2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2822

1 :M7.74:2021/05/10(月) 00:32:03.44 ID:17cYadCk0.net
1 名前:M7.74(茸)[sage] 投稿日:2021/05/02(日) 09:09:37.51 ID:DQHOeAX60
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で bakashima aware と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半バカ島と同じ神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2821
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1619914177/

2 :M7.74:2021/05/10(月) 03:36:12.35 ID:gOu7YoT60.net
城南の暴れマラ!

3 :M7.74:2021/05/10(月) 04:41:54.03 ID:wph3DdJs0.net
聖おまんこ女学園

4 :M7.74:2021/05/10(月) 06:11:19.61 ID:JF9QCulU0.net
>>3
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!

5 :M7.74:2021/05/10(月) 18:03:18.15 ID:yXw29oLJ0.net
今日も平和だぬ ( ˘ω˘ )スヤァ…

6 :M7.74:2021/05/10(月) 18:14:29.45 ID:/zAbvy1f0.net
>>5
文字化けしてる(>_<)

7 :M7.74:2021/05/10(月) 20:10:04.26 ID:ynkUGh2R0.net
ついにあいつが目を醒ます!m9(`*ω・´)っ

8 :M7.74:2021/05/10(月) 20:33:26.63 ID:8q2T8L/z0.net
ここで地震は極めて珍しいな
もうちょい北の方は3クラスも50年位は起きてないところだろ

9 :M7.74:2021/05/10(月) 20:34:31.63 ID:d/Xks/7o0.net
震度3とか鼻くそレベル

10 :M7.74:2021/05/10(月) 20:34:53.08 ID:ASfxTv7G0.net
北竜町 震度3だけか

11 :M7.74:2021/05/10(月) 20:34:53.21 ID:C+0A+T4/0.net
めずい

12 :M7.74:2021/05/10(月) 20:34:54.04 ID:th7GNoa60.net
今後の地震活動に留意しましょう。

13 :M7.74:2021/05/10(月) 20:36:19.19 ID:XkSsDEcI0.net
震源 空知地方中部・・・3年に1回だけ地震が起きる珍しい場所

14 :M7.74:2021/05/10(月) 20:36:19.30 ID:BzeJfeoe0.net
暑寒別岳か?!

15 :M7.74:2021/05/10(月) 20:37:19.92 ID:LjudS6U/0.net
>>4
ワロタ

16 :M7.74:2021/05/10(月) 20:37:52.43 ID:LjhA47Y00.net
札幌は全然揺れなかったな珍しい

17 :M7.74:2021/05/10(月) 20:39:36.94 ID:NaiowBal0.net
もしかして増毛山地東縁断層帯?

18 :M7.74:2021/05/10(月) 20:39:43.16 ID:ASfxTv7G0.net
秩父別寄り。
鐘のなる町

19 :M7.74:2021/05/10(月) 20:43:32.37 ID:e+qVOrAI0.net
増毛町にきて増毛したまえ

20 :M7.74:2021/05/10(月) 20:48:09.68 ID:/zAbvy1f0.net
萌なんとかっていうのは北海道?

21 :M7.74:2021/05/10(月) 20:49:32.53 ID:0/DwGgmn0.net
北竜は昔震度5の地震発生したことがある

22 :M7.74:2021/05/10(月) 20:54:30.69 ID:d47a6A4J0.net
るもい

23 :M7.74:2021/05/10(月) 21:08:19.24 ID:dVRdsRJ00.net
北海道の名前はかっこいいのばっかり、ずるい。
ずるいすら在りそう。

24 :M7.74:2021/05/10(月) 21:22:50.76 ID:yXFzdgeH0.net
今夜は北海道アイヌが山田(´・ω・`)

25 :M7.74:2021/05/10(月) 21:44:47.71 ID:dVRdsRJ00.net
北海道アイスが旨そう。

26 :M7.74:2021/05/10(月) 21:46:07.68 ID:5NoeuY0v0.net
>>23
長岡京市とかかっこいいじゃない。

27 :M7.74:2021/05/10(月) 21:51:21.56 ID:dVRdsRJ00.net
んー、、

28 :M7.74:2021/05/10(月) 21:54:29.22 ID:QMXTGWiw0.net
ガタガタ短く揺れた 留萌近く

なんか爆発とかした?

29 :M7.74:2021/05/10(月) 22:14:38.83 ID:dVRdsRJ00.net
地図みたら留萌すごい所やな、旭川から北西向かって海どんつきの町やんか。

30 :M7.74:2021/05/10(月) 22:18:46.09 ID:ezeD2Wu80.net
>>3
緊急事態宣言が解除されたあと、久しぶりにゲイ向けの風俗へ行ったんだけど、
20代も後半に入ると、「自分より年上で、しかも可愛い青年とやりたい」という
思いが積もって、批評掲示板で、ベテランの人を見つけてプロフィール上では
都合上20代前半にしてるけど、2008年から暫時在籍していると聞いて、少なくても
2、3歳は年上だなと見込んで電話で指名した。バリ受けの人。

写真も可愛かったし、実際の人もわりと可愛い青年だった。
検温を済ませて雑居ビルに入り、シャワーを浴びてお互いボディソープで
洗いっこしてからベッドで早速アナルをべろべろべろべろ

「やらしいw」「くすぐったい」という声がそそった
口内愛撫をしてもらって、あまり慣れないけどスキンを着け、(以後、検閲により削除)

31 :M7.74:2021/05/10(月) 22:23:25.68 ID:ezeD2Wu80.net
すみませんでした

32 :M7.74:2021/05/10(月) 22:54:54.31 ID:QacVJLmB0.net
>>31
ここはノンケ揃いだからな
君の熱意に応えてくれそうなのは高島厨先生しかいない。声をかけてみなさい

33 :M7.74:2021/05/10(月) 23:01:15.34 ID:r/BHNaDS0.net
1 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 22:59:20.16 ID:XJZSSrw10
まず5月11日
イルミナティは11の数字を好む
つぎ福島県沖の地震(5/5[震度3]5/9[震度1]の2つ)
福島県沖の地震から数日後に大震災の可能性大
以上
今から東京を出るんや

34 :M7.74:2021/05/10(月) 23:08:36.84 ID:ynkUGh2R0.net
See you あ!?ゲイin?m9(`・ω・´)っズボッ

35 :M7.74:2021/05/10(月) 23:17:29.84 ID:lj7iXdas0.net
>>32
高島は生粋のホモなん?

36 :M7.74:2021/05/10(月) 23:19:01.04 ID:l4VELSOa0.net
ゲイ ゲイ ゲゲゲのゲイ

37 :M7.74:2021/05/10(月) 23:23:42.86 ID:Llk2+bVr0.net
今夜はゲイ達者が山田(´・ω・`)

38 :M7.74:2021/05/10(月) 23:23:58.98 ID:0vrwCO850.net
地震が起きてもポジティブに行こうぜ

39 :M7.74:2021/05/10(月) 23:52:42.92 ID:dVRdsRJ00.net
ゲイのぉ為ならぁ

40 :M7.74:2021/05/11(火) 00:01:24.56 ID:UVYyA+Td0.net
今日が運命の日らしいな

41 : :2021/05/11(火) 00:02:41.99 ID:1DyzfDvd0.net
(((((´・ω・`)))))

42 :M7.74:2021/05/11(火) 00:12:57.89 ID:TbLWqd3u0.net
遂に予言の5月11日か…
なにもないといいな…
仮に今日起こってしまったら人口地震説とか信じるわ
皆気を引き締めてな

43 : :2021/05/11(火) 00:13:07.76 ID:W1Vi6FSn0.net
↑昨日「大凶」が出たらこちらで感じた小地震が起きたが、今日の運命の地震運は一体何?

44 :M7.74:2021/05/11(火) 00:48:58.35 ID:K3zLZB1c0.net
きたか

45 :M7.74:2021/05/11(火) 00:48:59.59 ID:VUznxbyW0.net
微揺れだけど嫌な揺れ方

46 :M7.74:2021/05/11(火) 00:50:03.74 ID:Y5WYOoPS0.net
きたね

47 :M7.74:2021/05/11(火) 00:50:05.96 ID:6OwLylxd0.net
5と1と1がなんか怖い。

48 :M7.74:2021/05/11(火) 02:12:33.02 ID:bN5vPyI+0.net
511来るの

49 :M7.74:2021/05/11(火) 02:14:20.77 ID:GIHBnLfc0.net
もうだめだ\(^o^)/

50 :M7.74:2021/05/11(火) 02:14:58.29 ID:d62iSM2G0.net
ちょっと揺れた

51 :M7.74:2021/05/11(火) 02:21:00.90 ID:6OwLylxd0.net
510とかなんかジーパンやん、512とかなんか部屋やん、511、怖いやん。

52 :M7.74:2021/05/11(火) 02:26:42.14 ID:6OwLylxd0.net
551をこうてきて511をのりきろう。

53 :M7.74:2021/05/11(火) 02:30:24.78 ID:bN5vPyI+0.net
510は終わった さあ働こう

54 :M7.74:2021/05/11(火) 02:55:48.08 ID:RJRkKgUQ0.net
大阪にはこないでよね///

55 :M7.74:2021/05/11(火) 03:16:39.36 ID:4GzkNwND0.net
地神が予知更新して震度とマグニチュード上がってるわ西日本危ねぇ

56 :M7.74:2021/05/11(火) 03:19:27.02 ID:4GzkNwND0.net
あといま止まってるけど直ぐ宮城福島沖と北海道南東〜沖だと

57 :M7.74:2021/05/11(火) 03:21:10.12 ID:6OwLylxd0.net
この時間ほんまに嫌でそわそわして眠られん。
朝起きてハミガキ終わったくらいでかかってこいやと。
パジャマで勝負したるわ。

58 :M7.74:2021/05/11(火) 03:39:25.26 ID:XsBOS0O30.net
>>35
バレたようだな
ゲイにして露離婚のクソダヌキことバカ島アワレ

59 :M7.74:2021/05/11(火) 04:47:36.92 ID:LVXYbGUh0.net
運命の日

60 :M7.74:2021/05/11(火) 05:25:01.26 ID:4kCp6kCe0.net
だった昨日が過ぎて
今日

61 :M7.74:2021/05/11(火) 07:49:25.64 ID:O3rdlvfl0.net
11日なう

62 :M7.74:2021/05/11(火) 08:24:35.70 ID:8QjaxnaR0.net
11日12時46分

63 :M7.74:2021/05/11(火) 08:36:23.97 ID:5+04cg6j0.net
頑張ろう日本大地震(´・ω・`)

64 :M7.74:2021/05/11(火) 09:13:45.09 ID:FFNGJQ2K0.net
俺の予言は9.8983776%当たる
今から50年以内に震度2以上の地震が来る

65 :M7.74:2021/05/11(火) 09:14:13.34 ID:684SWWOk0.net
さあさあさあさあさあさあ
運命の日だあああああああ!!!!!!!!!!

66 :M7.74:2021/05/11(火) 09:24:49.75 ID:z0vmUtOk0.net
ヒエッ、
菅の誕生日って12月6日かよ

67 :M7.74:2021/05/11(火) 09:39:49.51 ID:+/C2BrhD0.net
いて座(幻のへびつかい座)か
私と同じだ

68 :M7.74:2021/05/11(火) 09:43:45.63 ID:FIng3si70.net
はやくこいこいダイシンサイ

69 :M7.74:2021/05/11(火) 10:23:40.94 ID:/IeaTBS60.net
いま微震があった気がしてここ見にきたけどなに、今日大地震あんの!?

70 :M7.74:2021/05/11(火) 10:43:15.04 ID:CPWthO3y0.net
昨日今日とすぐ近くで基礎工事してるような微揺れが続いている
数日中に震度4〜5がきそうだ

71 :M7.74:2021/05/11(火) 10:58:55.13 ID:kRWIxm4N0.net
ツイッターでも長い微妙な揺れを感じた報告があるけど

72 :M7.74:2021/05/11(火) 11:12:05.47 ID:srwxPYBp0.net
微振動からのフラグ山田(´・ω・`)

73 :M7.74:2021/05/11(火) 11:36:12.95 ID:+5BowYDY0.net
14時50分or15時46分

74 :M7.74:2021/05/11(火) 11:39:14.30 ID:/IeaTBS60.net
マジかよ飯にでも出るかなその時間

75 :M7.74:2021/05/11(火) 11:46:37.23 ID:mPHg65c30.net
自称予言者=アホ

76 :M7.74:2021/05/11(火) 11:50:28.11 ID:6Qm9lw7v0.net
今日はなんかありそうだよ(`・ω・´)

77 :M7.74:2021/05/11(火) 12:03:47.21 ID:uK4PUJNJ0.net
タンヤオピンフ バンバン

78 :M7.74:2021/05/11(火) 13:11:13.14 ID:6OwLylxd0.net
551食べよう!

79 :M7.74:2021/05/11(火) 13:14:25.25 ID:xqtJlrO+0.net
551の豚まんとコンビニの肉まん
食い比べたけど
俺の舌では違いがわからなかった

80 :M7.74:2021/05/11(火) 13:42:20.42 ID:vHYMW1cz0.net
2/13 福島震度6
3/20 宮城震度5 35日
5/1 宮城震度5 40日
次は6/10前後JK

毎日大地震がくるかぼけwww

81 :M7.74:2021/05/11(火) 13:51:32.01 ID:tDiQZg1F0.net
>>80
2月第二土曜
3月第三土曜
5月第一土曜

6月は第二土曜の6/12
6/12は1978年の宮城県沖地震が起きた日でもある

82 :M7.74:2021/05/11(火) 13:53:49.39 ID:YHsf4Nwq0.net
日付けを指定した予言に当たったためし、無し(笑)

本命は今月のスーパームーンの後の、
タイムラグ5日前後あとの頃のタイミング!

海老蔵の言ってるのも、5月プラスマイナス1か月と幅があるんだしな(笑)

83 :M7.74:2021/05/11(火) 13:57:25.20 ID:vHYMW1cz0.net
新月5/12

満月5/26

きそうやなwww

84 :M7.74:2021/05/11(火) 13:59:59.07 ID:/IeaTBS60.net
激震だったのは株式市場のようだな

85 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:16.87 ID:RJRkKgUQ0.net
大阪いやーーーーーー///

86 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:19.82 ID:CnCJ57bk0.net
結構嫌な揺れかたの地震来た

87 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:24.86 ID:DL9vHRzp0.net
ゆれた

88 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:25.35 ID:SXRCt9O00.net
揺れたで!

89 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:27.87 ID:yYlS5j3l0.net
大阪きた

90 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:31.34 ID:TLa8Fi4R0.net
揺れたよね?@大阪

91 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:33.12 ID:UI2FkDy90.net
揺れたな

92 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:33.23 ID:41wcnQEq0.net
地震キタ――(゚∀゚)――!!

93 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:34.27 ID:a93bAhld0.net
大阪市内
震度1くらいか?

94 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:34.80 ID:ZiK5Rgkj0.net
大阪揺れたで

95 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:34.98 ID:l9VxWLiU0.net
揺れた@淀川区

96 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:36.60 ID:lDOMsvZj0.net
ぎゃああああああ

97 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:36.95 ID:Xf074Uva0.net
微妙に揺れたな

98 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:37.87 ID:y1ywH03F0.net
揺れた

99 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:38.54 ID:6dUlSSVq0.net
富田林 ドシンときた

100 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:40.70 ID:+NaTYVA30.net
揺れたぞ 兵庫県南部

101 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:41.92 ID:lPxY3zXx0.net
高槻市結構揺れた!!!

102 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:42.02 ID:i9hGAgzV0.net
やはり大阪か
ダンプが通ったのかと思った

103 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:43.19 ID:I7PSt2kQ0.net
茨木揺れた

104 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:43.36 ID:Az2hQ+vI0.net
大阪ゆれた

105 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:43.77 ID:aVVOtZUj0.net
亀岡市役所揺れた

106 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:45.70 ID:hki7NGDY0.net
なんかいやな音がしたぞ

107 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:45.71 ID:+gQh4Qb30.net
変な地震

108 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:46.46 ID:QMNpPFUE0.net
大阪府高槻市揺れた

109 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:48.10 ID:w0cgNJbE0.net
加古川0.5ほど揺れたような気がしたかやっぱ揺れたか

110 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:48.46 ID:A5WBtOqn0.net
一瞬

111 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:48.82 ID:513avjOP0.net
揺れた@長岡京

112 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:50.10 ID:jcJrqaCC0.net
地震?

113 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:50.35 ID:TAAEa14S0.net
大阪

114 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:51.13 ID:zKaFJZgK0.net
地鳴りして揺れたけどすぐ終わった

115 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:52.43 ID:tqs/oEyR0.net
揺れたがな@兵庫県

116 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:56.00 ID:e7q8t/aT0.net
地震キター@京都南部

117 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:57.68 ID:QsUc9C2y0.net
少し揺れた@神戸

118 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:58.23 ID:7sT4NrKa0.net
どこだろ?

119 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:58.29 ID:2UtwdrTF0.net
大阪揺れたー縦揺れ

120 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:59.26 ID:VSXGbnDl0.net
大阪府北部
一瞬ドン!と

121 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:59.55 ID:6fe61o7L0.net
久ぶりだぜ大阪北部

122 :M7.74:2021/05/11(火) 15:09:59.76 ID:/yJOPwuA0.net
枚方ちょっとゆれたな

123 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:04.41 ID:LNN7xBhf0.net
京都ドーンてきたぞやべえ

124 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:07.05 ID:kRW/xls+0.net
千里中央揺れた
有馬高槻かな?

125 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:07.76 ID:BU8r5l2X0.net
というか、お前ら書き込み速いなw

126 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:08.30 ID:5d9kJuQE0.net
大阪南部だがやっぱ地震だったか

127 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:10.69 ID:EpXN1bFU0.net
宇治揺れた

128 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:11.18 ID:Ks8f/pzM0.net
門真揺れた

129 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:11.37 ID:OZvD0g8U0.net
伊丹、嫌な揺れ方だった

130 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:12.61 ID:yIQtSqwZ0.net
大阪府南部震度1

131 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:12.65 ID:hhVZknbh0.net
一瞬揺れた

132 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:12.68 ID:6TjpZ7zP0.net
大阪来た? めまいかとも思た

133 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:12.87 ID:Qy9u4Ojr0.net
私が揺れたのかと思いましたよ!豊中

134 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:13.57 ID:sZBAW0vj0.net
兵庫も揺れた

135 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:14.32 ID:jMBp1vr40.net
明石揺れた

136 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:15.99 ID:NJXXKcTK0.net
高槻 地震

137 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:17.19 ID:HWNuoAw90.net
豊中
結構長く揺れた

138 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:17.50 ID:y1ywH03F0.net
横揺れでグラっと来た

139 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:19.69 ID:Y1lxWr+y0.net
京都市西京区 震度1か2くらい揺れたかな?

140 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:27.47 ID:CnCJ57bk0.net
揺れ自体はそこまででもなかったが
地鳴りとドシンって言う縦揺れが気持ち悪かった

141 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:32.96 ID:6dUlSSVq0.net
>>102
そうそう
そんな感じの揺れ方だった

142 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:37.23 ID:0ooyFIvH0.net
西宮1か2

143 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:41.67 ID:FriM1YTm0.net
揺れたで

144 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:42.23 ID:nzoPwjrn0.net
寝屋川市揺れた

145 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:45.86 ID:ey0/V9Vl0.net
京都市ちょっと揺れた

146 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:53.23 ID:o/G+YzE10.net
京都市西京区 軽く揺れた

147 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:55.62 ID:34ohNeht0.net
奈良も来た。地鳴りにびびった

148 :M7.74:2021/05/11(火) 15:10:56.47 ID:/yJOPwuA0.net
>>125
ここはメモ帳がわりw

149 :M7.74:2021/05/11(火) 15:11:02.65 ID:rkEwP0yc0.net
揺れた@京都駅

150 :M7.74:2021/05/11(火) 15:11:03.14 ID:hiDq+JDp0.net
大阪久々やん

151 :M7.74:2021/05/11(火) 15:11:10.38 ID:FgYy4AI+0.net
大阪北部 なんかドーンと来ただけで終わった

152 :M7.74:2021/05/11(火) 15:11:18.35 ID:kRW/xls+0.net
縦揺れが短くきたね

153 :M7.74:2021/05/11(火) 15:11:19.07 ID:jcJrqaCC0.net
大阪市内 一瞬ストンと揺れた
隣の部屋で何かものでも落としたのかと思ったような揺れだったが

とりあえずぬるぽ

154 :M7.74:2021/05/11(火) 15:11:20.36 ID:RvK8/ahN0.net
ゴゴゴーからグラグラ来た!守口

155 :M7.74:2021/05/11(火) 15:11:22.91 ID:RcbiDXP70.net
こりゃやばいなと思ってコンビニでカロリーメイト買ってきた。
結構うまいなコレ。口の中パサパサになったから水も買ってきて良かった。

156 :M7.74:2021/05/11(火) 15:11:25.37 ID:2UtwdrTF0.net
ぐらぐらぐら横に揺れて
ドンドンと縦に揺れた
5秒くらい

大阪北部です

157 :M7.74:2021/05/11(火) 15:11:28.86 ID:VUob9GpG0.net
何か変な揺れだった

158 :M7.74:2021/05/11(火) 15:11:31.97 ID:UI2FkDy90.net
地鳴りとドシンと一瞬揺れた@高槻市

159 :M7.74:2021/05/11(火) 15:11:34.92 ID:hZENhQct0.net
豊中8階住み、予想震度2

160 :M7.74:2021/05/11(火) 15:11:36.34 ID:IxmTcCm20.net
下からグーでちょっと殴られたような揺れだった
@枚方

161 :M7.74:2021/05/11(火) 15:11:42.48 ID:pNgSaXe40.net
おまいら分かってるな

これは前震

162 :M7.74:2021/05/11(火) 15:11:45.36 ID:+NaTYVA30.net
嫌な揺れ方だったな
最初にトンと来て、ユルユルって後で来た

163 :M7.74:2021/05/11(火) 15:11:50.70 ID:DiFqRJ/c0.net
嫌な揺れだったな

164 :M7.74:2021/05/11(火) 15:11:51.93 ID:aVVOtZUj0.net
海老蔵言うてたんこれ?w

165 :M7.74:2021/05/11(火) 15:12:07.89 ID:WRjnpfo70.net
京阪神、細かい縦揺れ。短時間やけど

166 :M7.74:2021/05/11(火) 15:12:08.57 ID:C5eX+Wcp0.net
揺れよりも音が大きかった

167 :M7.74:2021/05/11(火) 15:12:09.87 ID:BwOeMWr90.net
まだ速報出ないのかな

168 :M7.74:2021/05/11(火) 15:12:11.05 ID:F5HbzYNk0.net
結構長かったけど震度1.5ぐらい 震源はそう遠くないと思う伏見

169 :M7.74:2021/05/11(火) 15:12:13.14 ID:FriM1YTm0.net
>>102
俺んち線路沿いだから、電車かと思った

170 :M7.74:2021/05/11(火) 15:12:16.06 ID:bd3ZZrzr0.net
西宮 ちょっと揺れた

171 :M7.74:2021/05/11(火) 15:12:27.57 ID:hDun0gWF0.net
速報出た?

172 :M7.74:2021/05/11(火) 15:12:31.55 ID:2UtwdrTF0.net
久々だから怖かった
まだ震えてる
こんな程度で

173 :M7.74:2021/05/11(火) 15:12:31.67 ID:i9hGAgzV0.net
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>153

174 :M7.74:2021/05/11(火) 15:12:35.34 ID:TOQs3Ewr0.net
縦にドーンと強く一回揺れて
その後横にぐらぐら数秒って感じだった

175 :M7.74:2021/05/11(火) 15:12:35.66 ID:RJRkKgUQ0.net
お、大阪にはこないんだからね///

176 :M7.74:2021/05/11(火) 15:12:40.63 ID:GPcxSnG40.net
畳に座ってたら下からドンッときた。
大阪 北部です。

177 :M7.74:2021/05/11(火) 15:12:42.15 ID:/yJOPwuA0.net
もっと大きくなるかと思ったな

178 :M7.74:2021/05/11(火) 15:12:43.18 ID:Vnyk2Chx0.net
ゴゴゴゴゴゴガタガタガタガタ
みたいな揺れ方
震度3あった気がする

179 :M7.74:2021/05/11(火) 15:12:59.51 ID:NZzg+lB80.net
2位かな

180 :M7.74:2021/05/11(火) 15:13:03.49 ID:8J2AmNVx0.net
地震びびったー@奈良
あれ?くる??って分かったよ。テレビ速報来ないね

181 :M7.74:2021/05/11(火) 15:13:12.31 ID:KCpQodmq0.net
芦屋 ドンっ感じ

182 :M7.74:2021/05/11(火) 15:13:21.17 ID:+gQh4Qb30.net
枚方、大きなダンプの走行振動みたいな感じだった

183 :M7.74:2021/05/11(火) 15:13:22.30 ID:JvhHNHLx0.net
5.11だな
いよいよか

184 :M7.74:2021/05/11(火) 15:13:28.70 ID:DL9vHRzp0.net
初めにドスンって来て横揺れ始まるのがすごい嫌
だいたいデカいやつってこの揺れ方する

185 :M7.74:2021/05/11(火) 15:13:36.36 ID:2UtwdrTF0.net
>>174
うちの大阪北摂だけど逆
先に横にグラグラ
そまあと縦だった

186 :M7.74:2021/05/11(火) 15:13:37.43 ID:hDun0gWF0.net
枚方、ドンっ!

187 :M7.74:2021/05/11(火) 15:13:42.69 ID:o/G+YzE10.net
>>170-171
P2Pの方は既に情報が出てる
と書いてたらNHK速報来た

188 :M7.74:2021/05/11(火) 15:13:44.82 ID:TLa8Fi4R0.net
最大震度2@MBS

189 :M7.74:2021/05/11(火) 15:13:48.21 ID:xcd5SQfU0.net
これは西京区・亀岡あたりの断層やろ

190 :M7.74:2021/05/11(火) 15:13:50.50 ID:tqs/oEyR0.net
京都大阪奈良 震度2

191 :M7.74:2021/05/11(火) 15:13:53.02 ID:qwTsUVdf0.net
震度1ほど@大阪市内
テレビきた

192 :M7.74:2021/05/11(火) 15:13:54.02 ID:2UtwdrTF0.net
速報きた
大阪北部で震度2

193 :M7.74:2021/05/11(火) 15:13:57.10 ID:SXRCt9O00.net
Yahooの地震情報には出た。気象庁はまだ

194 :M7.74:2021/05/11(火) 15:14:00.13 ID:a93bAhld0.net
まだ揺れてる感じがする

195 :M7.74:2021/05/11(火) 15:14:14.22 ID:hDun0gWF0.net
震源地は?

196 :M7.74:2021/05/11(火) 15:14:17.06 ID:dxfjH6tD0.net
震源 深さ10キロだとこうなるのか

197 :M7.74:2021/05/11(火) 15:14:17.70 ID:KHD5SSk10.net
高槻市も揺れた

198 :M7.74:2021/05/11(火) 15:14:18.14 ID:BFI6EBGq0.net
m3,7 深さ10キロ

199 :M7.74:2021/05/11(火) 15:14:18.24 ID:jcJrqaCC0.net
【地震情報】15時08分ごろ地震がありました。
震源地は大阪府北部で、震源の深さは10km、地震の規模(マグニチュード)はM3.7と推定されます。
[震度2]京都府:京都伏見区 宇治市 亀岡市 城陽市 八幡市 大山崎町 久御山町
大阪府:大阪東淀川区 高槻市 枚方市 交野市 島本町
奈良県:大和郡山市

200 :M7.74:2021/05/11(火) 15:14:22.78 ID:ey0/V9Vl0.net
あれ?気象庁もHi-netも感知してない?

201 :M7.74:2021/05/11(火) 15:14:22.86 ID:0A8Uo5p30.net
枚方。家がガタガタした。
ちょっと変わった揺れのような気がする。

202 :M7.74:2021/05/11(火) 15:14:25.74 ID:zhBZFw0P0.net
大阪北部
深さ10km
マグニチュード3.7

203 :M7.74:2021/05/11(火) 15:14:29.26 ID:aCYB6l9WO.net
新大阪近辺
ズドンと一発大きな縦揺れ
暫く間があり連続した揺れ有り
割りと大きな地響きあり

204 :M7.74:2021/05/11(火) 15:14:39.01 ID:pNgSaXe40.net
今ので震度1@中央区か。

5が来たら死ぬな。

205 :M7.74:2021/05/11(火) 15:14:47.08 ID:2UtwdrTF0.net
>>194
うん
しばらく揺れてる感じする

206 :M7.74:2021/05/11(火) 15:14:48.54 ID:hZENhQct0.net
震源はいつものところかな

207 :M7.74:2021/05/11(火) 15:15:02.30 ID:VVstTv/9O.net
伊丹 一瞬だけ揺れた、ガタッとだけ。

208 :!omikuji:2021/05/11(火) 15:15:09.09 ID:1DyzfDvd0.net
((((;゚Д゚))))びっくり

209 :M7.74:2021/05/11(火) 15:15:13.76 ID:TOQs3Ewr0.net
嫌な揺れ方だったなぁ
ちょっと懐中電灯と非常食確認しておこう

210 :M7.74:2021/05/11(火) 15:15:17.99 ID:/44j3O7b0.net
やっぱり過去に大きな地震あったとこに地震来てる

東北沖
北海道南部
熊本
大阪

211 :M7.74:2021/05/11(火) 15:15:19.95 ID:+gQh4Qb30.net
地響きが大きかった

212 :M7.74:2021/05/11(火) 15:15:28.04 ID:kkVFl7pI0.net
北部地震と全く北緯東経が同じだな
余震ってことか

213 :M7.74:2021/05/11(火) 15:15:29.43 ID:QsUc9C2y0.net
>>199
浅い

214 :M7.74:2021/05/11(火) 15:15:37.20 ID:IxmTcCm20.net
思い出したよ。。6.18やったか

215 :M7.74:2021/05/11(火) 15:15:37.75 ID:2UtwdrTF0.net
>>196
浅いね
揺れがきつく感じたわ
関西は浅いのが多いね

216 :M7.74:2021/05/11(火) 15:15:40.17 ID:tqs/oEyR0.net
近所の犬と寝てるオカン異常なし

217 :M7.74:2021/05/11(火) 15:16:01.32 ID:8J2AmNVx0.net
これで震度1とは…突き上げた感じがあったからかな

218 :M7.74:2021/05/11(火) 15:16:08.08 ID:NZzg+lB80.net
高槻辺りかな、震源

219 :M7.74:2021/05/11(火) 15:16:12.79 ID:hfmaT+Jo0.net
ズドン!ガタガタガタガタてめっちゃ揺れたし音もでかかったから
このあとに強いの来る!って身構えたわ

220 :M7.74:2021/05/11(火) 15:16:28.11 ID:2UtwdrTF0.net
大阪北部地震の余震だろうなあ

221 :M7.74:2021/05/11(火) 15:16:29.66 ID:iyprDUTj0.net
そろそろ大地震マジで来るか

222 :M7.74:2021/05/11(火) 15:16:46.99 ID:ls/auPFB0.net
今髪染めてるんやけどこのままの姿で外出たくないよ(´・ω・`)
しばらく揺れないでー

223 :M7.74:2021/05/11(火) 15:16:56.02 ID:BFI6EBGq0.net
>>206
この辺りの活発な断層は高槻市付近と京都南部伏見の二つある

224 :M7.74:2021/05/11(火) 15:17:03.48 ID:rMbh3SDq0.net
箕面市。
デカい鉄球でも落としたかのような揺れ。
人生40年で初めて経験した嫌な揺れ方だった。

225 :M7.74:2021/05/11(火) 15:17:04.55 ID:S7mEJguh0.net
浅いところの断層がちょこっとズレたかね

226 :M7.74:2021/05/11(火) 15:17:05.47 ID:CnCJ57bk0.net
>>220
震源地でググったら全く同じやったわ

227 :M7.74:2021/05/11(火) 15:18:10.59 ID:GsXE7U2S0.net
>>202
深さ10キロでM3.7もあるのに震度2?
震源近いが体感震度3はあったぞ

228 :M7.74:2021/05/11(火) 15:18:18.60 ID:oN1YeadV0.net
【小地震速報 大阪府北部】
2021/05/11 15:08:00 JST,
大阪府高槻市西面南3丁目,
Mj3.7, TNT5.4トン, 深さ10.0km

気象庁
https://www.data.jma.go.jp/multi/quake/index.html?lang=jp

229 :M7.74:2021/05/11(火) 15:18:19.75 ID:2UtwdrTF0.net
>>219
同じく身構えたよ
北部地震があったからね
今1人だし猫いるしさて強くなったらどう行動するかって

230 :M7.74:2021/05/11(火) 15:19:10.17 ID:BFI6EBGq0.net
>>220
大阪北部地震が慶長伏見地震の余震って聞いたけど

231 :M7.74:2021/05/11(火) 15:19:21.87 ID:U0uM3Xvt0.net
心臓バクバクしてる
血圧めちゃ上がった

232 :M7.74:2021/05/11(火) 15:19:27.79 ID:NZzg+lB80.net
やはり高槻だったね。

233 :M7.74:2021/05/11(火) 15:19:28.67 ID:S7mEJguh0.net
震央に近い部分より周辺の方が揺れてるのか>気象庁
地質かなぁ?

234 :M7.74:2021/05/11(火) 15:19:43.29 ID:2UtwdrTF0.net
>>226
やっぱりそうなんだ
あの時は立ってたから足下から崩れるようになったわ
思い出して怖い

235 :M7.74:2021/05/11(火) 15:20:10.98 ID:pNgSaXe40.net
阪神も東北も経験したが
やはり年数が経つとあの感覚を忘れてしまうもんだな
高槻程度では思い出せんものよ

236 :M7.74:2021/05/11(火) 15:20:50.61 ID:2UtwdrTF0.net
>>230
それは聞いたことなかった
さかのぼればそういうモノなのかね
余震の余震の〜〜〜

237 :M7.74:2021/05/11(火) 15:21:02.21 ID:F5HbzYNk0.net
震源は枚方あたり?

238 :M7.74:2021/05/11(火) 15:21:12.73 ID:USIm1hI40.net
北部地震のトラウマで過剰に怯えてしまうわ

239 :M7.74:2021/05/11(火) 15:21:43.57 ID:i9hGAgzV0.net
後ででかいのくるかも知れないから先に風呂に入っとくか

240 :M7.74:2021/05/11(火) 15:21:45.34 ID:EFPm3v/H0.net
そろそろ関東も3くらいの来るな

241 :M7.74:2021/05/11(火) 15:22:17.70 ID:tqs/oEyR0.net
とりあえずご飯炊く

242 :M7.74:2021/05/11(火) 15:22:36.04 ID:BFI6EBGq0.net
>>238
起きたら冷蔵庫や棚が空いてたわ
泥棒?って思った

243 :M7.74:2021/05/11(火) 15:24:09.66 ID:D6ReCm/W0.net
>>237
高槻市柱本付近だよ

244 :M7.74:2021/05/11(火) 15:24:26.16 ID:OZvD0g8U0.net
気象庁の震央位置をみると
高槻市西面南3丁目、東海道新幹線と河川の間っぽいな

245 :M7.74:2021/05/11(火) 15:24:39.02 ID:2UtwdrTF0.net
北部地震の時
部屋の猫をかばってやろうと揺れる中 猫の近くに行ったのに
初めての大地震に走り回ってパニック

阪神大震災の時はコタツの中で石のようになって目を見開いたまま固まってた
先代猫

246 :M7.74:2021/05/11(火) 15:25:21.41 ID:RvK8/ahN0.net
何か以前の高槻震源の地震と揺れ方は似てるけど、地鳴り?家鳴り?の音が違うけど揺れ方は同じ感じ。家の猫たちは若干警戒モード継続中

247 :M7.74:2021/05/11(火) 15:27:18.92 ID:hZENhQct0.net
>>238
なんでか分からないけど、揺れ方で「これは高槻だな」と思う時がある。今のがそうだった
忘れているようで心身にしっかり染み付いてるんだろうね

248 :M7.74:2021/05/11(火) 15:28:06.50 ID:1hX1ynlm0.net
6.18来月だね

249 :M7.74:2021/05/11(火) 15:30:41.91 ID:aCYB6l9WO.net
>>230
阪神大震災も伏見地震の…とかいう話しもあるし
16世紀末頃の西日本で連続して起きた地震も伏見地震が引き金らしいし
とりあえず『原因は伏見地震』の万能感がすごい

単純に活動周期に入ってるのと
東海 東南海 南海が揺れてないからだろうと思うけど

250 :M7.74:2021/05/11(火) 15:33:12.25 ID:cWIMvvxm0.net
3時46分だっけか?

251 :M7.74:2021/05/11(火) 15:34:53.29 ID:MBxNUUYk0.net
>>244
山でもないし、ちょっと変わった場所が震源地だね

252 :M7.74:2021/05/11(火) 15:38:14.28 ID:8OGpfKzA0.net
>>199
大阪、京都、奈良で震度2とは結構範囲広いな
しかし深さ10kmて

そういえば例の5.11予言て今日だったな

253 :M7.74:2021/05/11(火) 15:41:32.07 ID:AOEYEZ8m0.net
>>252
それ2020年の5.11だろ

254 :M7.74:2021/05/11(火) 15:42:16.59 ID:vHYMW1cz0.net
252M7.74(茸)2021/05/11(火) 15:38:14.28ID:8OGpfKzA0
>>199
大阪、京都、奈良で震度2とは結構範囲広いな
しかし深さ10kmて

そういえば例の5.11予言て今日だったな

大阪滋賀二発同時発生したようだ
http://blog.livedoor.jp/solartaro/archives/26335612.html

255 :M7.74:2021/05/11(火) 15:43:51.55 ID:3Gr2o7X80.net
>>253
昨日から5.11地震で
SNSとYouTubeで騒がれてたらしい
昨年もだけど

256 :M7.74:2021/05/11(火) 15:45:31.84 ID:3Gr2o7X80.net
>>254
どうした?
大阪と滋賀で何かあったか?

257 :M7.74:2021/05/11(火) 15:46:02.91 ID:fwD7Hpr40.net
日付指定は絶対当たらないんだよ
はい解散解散

258 :M7.74:2021/05/11(火) 15:50:38.67 ID:3Gr2o7X80.net
257 M7.74(東京都) 2021/05/11 15:46:02
id:vHYMW1cz0(3)
何を言ってるのか意味不明

昨夜はYouTuberでも
5.11地震陰謀論があったようだな

259 :M7.74:2021/05/11(火) 15:52:08.71 ID:VFI+bKaT0.net
え、さっきのズズーンいう音?地震やったん?
そこらの工事でなんぞやったんか思ったけど、

260 :M7.74:2021/05/11(火) 16:37:20.19 ID:TuJ2rfRM0.net
511の豚まんの呪いDA!m9(`・ω・´)っビシッ

261 :おみくじがかり:2021/05/11(火) 17:14:14.88 ID:W1Vi6FSn0.net
昨日の群馬の地震はいきなり「ドンッ!!」という音を立てて何かが当たったような感覚の地震だったけど、
さっきの大阪の地震もこんな感じだったのかな?

262 :M7.74:2021/05/11(火) 17:15:55.23 ID:DOATmy6Q0.net
南海トラフグこい!

263 :M7.74:2021/05/11(火) 17:26:34.42 ID:4kCp6kCe0.net
はい
なんもなし
解散

264 :M7.74:2021/05/11(火) 17:32:03.58 ID:UyFEtig/0.net
さっきの地震だったのか?東住吉区だが気付かんかった。ひょっとしてこれが前震かも。怖い・・・。

265 :M7.74:2021/05/11(火) 17:33:03.96 ID:quEPiPh+0.net
今も揺れた@天六

266 :M7.74:2021/05/11(火) 17:34:09.50 ID:9haL4J610.net
>>254
アフィカス

267 :M7.74:2021/05/11(火) 17:51:57.73 ID:6OwLylxd0.net
こうやってズコズコ鳴っといて違う所にくるんやで。

268 :M7.74:2021/05/11(火) 17:53:40.97 ID:vHYMW1cz0.net
やばいよ
わっしょいwww
20180617 群馬震度5
20180628 大阪震度6

20210510 群馬震度2
20210511 大阪震度2

269 :M7.74:2021/05/11(火) 17:53:41.36 ID:cD7HnR0d0.net
嫌な予感

270 :M7.74:2021/05/11(火) 17:54:15.47 ID:vHYMW1cz0.net
やばいよ
わっしょいwww
20180617 群馬震度5
20180618 大阪震度6

20210510 群馬震度2
20210511 大阪震度2

271 :M7.74:2021/05/11(火) 17:59:49.84 ID:6OwLylxd0.net
まずい!えびぞうが!ずにのる!

272 :M7.74:2021/05/11(火) 18:00:42.90 ID:HQWbkSEr0.net
運命の日!

273 :M7.74:2021/05/11(火) 18:05:31.32 ID:gAtOBnEB0.net
答えは地神のみぞ知る
昨日タイトル予知更新して※大阪淡路と※付け強調で被災級可能性だものヤバい

274 :M7.74:2021/05/11(火) 18:11:09.63 ID:7Na57B1f0.net
とにかく地鳴りというか地響きが
結構な大きさでしたね。
@大阪北部

275 :M7.74:2021/05/11(火) 18:12:00.09 ID:eSN37wF+0.net
じゃじゃじゃじゃーん

276 :M7.74:2021/05/11(火) 18:36:58.28 ID:1dQHNLyi0.net
本当にヤバいのは611でしょ

277 :おみくじがかり:2021/05/11(火) 18:37:20.60 ID:W1Vi6FSn0.net
>>270
実は歴史が繰り返されてるのか・・・そして今回の地震コンボは楽天のセール期間中に起きてるし。
さらに新月が近いと言うし、ヤバい!!海老蔵さんの予言が当たってしまいそうで怖い。

278 :M7.74:2021/05/11(火) 18:41:47.68 ID:vTV3WSy00.net
もう○月11日っていうのはみんな予測しまくってるから大きい地震ないよ

279 :M7.74:2021/05/11(火) 18:42:21.07 ID:oN1YeadV0.net
楽天のセールなんて年中しょっちゅうやってるからどうでもいい話だわ

280 :M7.74:2021/05/11(火) 18:43:04.51 ID:oN1YeadV0.net
おっと
なぜ大阪のやつとID被ってるんだ?w

281 :M7.74:2021/05/11(火) 18:47:12.46 ID:6OwLylxd0.net
>>278
素のぼけさらしな、みんなテッカテカやねん。

282 :M7.74:2021/05/11(火) 18:49:22.07 ID:z0vmUtOk0.net
灰皿野郎に予知能力なんてあるわけないじゃん、冷静になりなよ

283 :M7.74:2021/05/11(火) 18:49:56.56 ID:k4P6eooV0.net
いいか、みんな

大阪 ( ゚д゚) 北海道
  \/| y |\/

284 :M7.74:2021/05/11(火) 18:51:49.47 ID:JCPcPVfu0.net
>>283
でっかいどう

285 :M7.74:2021/05/11(火) 19:02:35.16 ID:ukfHIP+R0.net
阪神淡路のコンビニの動画めちゃ怖いな・・・・
もう何も出来ない

286 :M7.74:2021/05/11(火) 19:18:27.54 ID:wz7XD1B60.net
>>270
20210510 東京震度2(群発)

追加で

287 :M7.74:2021/05/11(火) 19:23:57.85 ID:6OwLylxd0.net
神戸のおこのみ屋しよったお母はな、
寝とおった二階が落ちて一階の人つぶして、
逃げるんも助けるんもできんと一緒におった言うてはったわ。
人間すぐに死体探しなんか出来いんねやな。
津波でめためたにいかれた東日本とはまた違うしんどさがあるわな。

288 :M7.74:2021/05/11(火) 19:38:43.05 ID:6OwLylxd0.net
夕焼け報告が多いみたいやけ、ども、

289 :M7.74:2021/05/11(火) 19:44:17.16 ID:VyVXLTqE0.net
>>287
なんか嫌な関西弁だな

290 :M7.74:2021/05/11(火) 19:47:21.14 ID:d8zxwl4/0.net
エビゾーあと3時間ちょっとで11日終わるぞこの野郎

291 :M7.74:2021/05/11(火) 19:52:49.95 ID:YqDyHAyU0.net
>>289
そもそも関西弁ではないな
なんjや嫌儲のエセ関西弁で猛虎弁じゃないかな

292 :M7.74:2021/05/11(火) 19:53:36.97 ID:z0vmUtOk0.net
しかし、変な胸騒ぎがするな

293 :M7.74:2021/05/11(火) 20:00:24.19 ID:+5BowYDY0.net
117
911
311
115
わかったな?

294 :M7.74:2021/05/11(火) 20:01:54.70 ID:z0vmUtOk0.net
18日とかも危険日ぢゃん

295 :M7.74:2021/05/11(火) 20:11:11.81 ID:6OwLylxd0.net
おや、そのすてきなことば楽しみに?おりますけれ、ども。

296 :M7.74:2021/05/11(火) 20:12:27.83 ID:VyVXLTqE0.net
>>291
やっぱエセか
違和感しかないもんな

297 :M7.74:2021/05/11(火) 20:17:48.51 ID:TuJ2rfRM0.net
ちゃうちゃうちゃう?ちゃうちゃうm9(`・ω・´)っ

298 :M7.74:2021/05/11(火) 20:18:29.52 ID:HQWbkSEr0.net
運命の5月

299 :M7.74:2021/05/11(火) 20:25:09.75 ID:cjzP8a6K0.net
運命の日間近!

300 :M7.74:2021/05/11(火) 20:28:26.98 ID:g1RHc2cX0.net
いよいよ

301 :M7.74:2021/05/11(火) 20:29:51.62 ID:cWIZrc6g0.net
そういえば関西のラドン濃度ってどうなったの?
一か月まえにありえない急上昇してたはず

302 :M7.74:2021/05/11(火) 20:31:00.29 ID:6OwLylxd0.net
ちゃうちゃうちゃわへんでm9

303 :M7.74:2021/05/11(火) 20:31:52.61 ID:6OwLylxd0.net
なんと、梅雨入りのようです。

304 :M7.74:2021/05/11(火) 20:37:57.31 ID:lloG+9Cd0.net
>>296
あとこの手の話は伝聞で作り話が多いしな
まぁネット工作業者バイトがエセ関西弁を使ってるパターンじゃないかな
このスレはアフィカスも多いようですし

305 :M7.74:2021/05/11(火) 20:43:34.99 ID:6OwLylxd0.net
こいつ、関西やな?

306 :M7.74:2021/05/11(火) 20:47:45.38 ID:VyVXLTqE0.net
>>302
ちゃわへんでってどこの方言?

307 :M7.74:2021/05/11(火) 20:50:32.44 ID:6OwLylxd0.net
しらんやろ。

308 :M7.74:2021/05/11(火) 20:50:47.31 ID:JfYJGlsJ0.net
いよいよいよ

309 :M7.74:2021/05/11(火) 20:50:56.42 ID:VyVXLTqE0.net
ミスったアフィカスだった

310 :M7.74:2021/05/11(火) 20:54:50.24 ID:u2BbNKMT0.net
ID:6OwLylxd0(14/14)

エセ関西弁がバレてイライラしてるようだけど
オタクどこの人なの?
関西人ではないよな
ところでネット工作業者バイトの時給いくら?

311 :M7.74:2021/05/11(火) 20:54:55.50 ID:6OwLylxd0.net
きかせてどこのこ?

312 :M7.74:2021/05/11(火) 20:56:11.35 ID:bN5vPyI+0.net
>>311
511

313 :M7.74:2021/05/11(火) 20:58:30.05 ID:6OwLylxd0.net
>>310
おたくでええわ?

314 :M7.74:2021/05/11(火) 21:03:08.16 ID:jbKDthfs0.net
とうとう

315 :M7.74:2021/05/11(火) 21:10:46.90 ID:2VjHlDoZ0.net
>>312
とりあえず大阪京都にキタようだけど
それ今日の地震予言ではなかったっぽいね
新たな陰謀論の新説が出てきたようだが

316 :M7.74:2021/05/11(火) 21:15:29.03 ID:+YFv4pJT0.net
ついに

317 :M7.74:2021/05/11(火) 21:36:22.92 ID:6OwLylxd0.net
あらーん?でーえーんなー?

318 :M7.74:2021/05/11(火) 21:37:22.16 ID:uK4PUJNJ0.net
大阪
こわいよ

319 :M7.74:2021/05/11(火) 21:40:30.56 ID:evjoq2b80.net
3分後に

320 :M7.74:2021/05/11(火) 22:00:17.84 ID:QOS/jQ1H0.net
ヨシ!

321 :M7.74:2021/05/11(火) 22:02:02.66 ID:iParSKD50.net
だれかおるかー?

322 :M7.74:2021/05/11(火) 22:06:30.88 ID:6OwLylxd0.net
ハンコ一個やでー?

323 :M7.74:2021/05/11(火) 22:17:41.32 ID:AZM3uiOG0.net
ウトロは何言いたいのかわからん

324 :M7.74:2021/05/11(火) 22:30:37.23 ID:8SKfN90h0.net
>>322
話しがまったくわからん

325 :M7.74:2021/05/11(火) 22:59:06.16 ID:6OwLylxd0.net
さっきの、くやしいひと?

326 :M7.74:2021/05/11(火) 23:02:11.95 ID:mDWQfYNB0.net
まーた
こねー

327 :M7.74:2021/05/11(火) 23:24:29.33 ID:ZIECjxJZ0.net
23:46いよいよくるな
俺は京都にいるぞ

328 :M7.74:2021/05/11(火) 23:27:05.46 ID:6OwLylxd0.net
>>327
飲もや、酒あんで。

329 :M7.74:2021/05/11(火) 23:35:57.87 ID:uK4PUJNJ0.net
鼻くそをホジホジ清瀬したら
鼻血が出ちゃった。

330 :M7.74:2021/05/11(火) 23:51:19.30 ID:bN5vPyI+0.net
23:53ヤバいやつ

331 :M7.74:2021/05/11(火) 23:54:05.18 ID:6OwLylxd0.net
あー、
こわこわいやん、
馬券みたいに言いなや。

332 : :2021/05/12(水) 00:02:48.31 ID:MWADb1N40.net
↑恋文の日?の今日の地震運は実は運命の運勢なのか?

333 : :2021/05/12(水) 00:05:37.97 ID:HS3Jxkyo0.net
(((((´,,・ω・,,`)))))

334 :M7.74:2021/05/12(水) 00:07:56.30 ID:PAaRcZOO0.net
今日が運命の日らしいな

335 :M7.74:2021/05/12(水) 00:13:13.28 ID:bgNIkN4G0.net
>>330
やばないやん、
やばい話いっこ聞かせて?

336 :M7.74:2021/05/12(水) 00:24:15.74 ID:3bZBamov0.net
m9(`・m9(`*ω・m9(`*ω*´)っ・ω*´)っ・´)っ

337 :M7.74:2021/05/12(水) 00:47:27.56 ID:yiyK43D20.net
みんな
わかってねーな

338 :M7.74:2021/05/12(水) 00:50:20.57 ID:a4LDVxCn0.net
もう運命の日は終わったよ

339 :M7.74:2021/05/12(水) 01:00:42.76 ID:yd+997uv0.net
あー
よかったっ

340 :おみくじがかり:2021/05/12(水) 01:10:06.05 ID:MWADb1N40.net
今日は両者とも「大吉」が出たので、>>332-333
今日は大した地震は起きない!?

341 :M7.74:2021/05/12(水) 01:10:43.22 ID:bgNIkN4G0.net
さぁ、
えびぞうをたたみにかけよう!

342 :M7.74:2021/05/12(水) 01:36:51.48 ID:pUxJcKvC0.net
毎日が運命の日らしいな

343 :M7.74:2021/05/12(水) 01:58:58.93 ID:a4LDVxCn0.net
マジ?運命の日はもう終わったんだからそれは困る

344 :M7.74:2021/05/12(水) 02:17:38.27 ID:yiyK43D20.net
511とか
ほざいたヤツは
謝罪しろ

345 :M7.74:2021/05/12(水) 02:20:22.06 ID:yiyK43D20.net
欠点は
おしりにふたつ
穴がある

346 :M7.74:2021/05/12(水) 02:27:05.13 ID:bgNIkN4G0.net
11シリーズもええな、月1おたのしみやん。

347 :M7.74:2021/05/12(水) 02:29:32.50 ID:bgNIkN4G0.net
>>289
おら、
出てきよらんかいや。

348 :M7.74:2021/05/12(水) 02:33:08.22 ID:a4LDVxCn0.net
>>347
オラ極右

349 :M7.74:2021/05/12(水) 02:36:17.00 ID:bgNIkN4G0.net
え、お逃げとちがいますね、

350 :M7.74:2021/05/12(水) 03:31:37.88 ID:6WgGw2Aa0.net
南海トラフグ鍋うまい

351 :高島厨:2021/05/12(水) 03:59:37.74 ID:nQ42Z+wh0.net
あいかわらずバカ、キチガイ、キモオタしか湧いてねえなここは

もう空が明るいな(横浜で)
根室や網走なんかは、もっと明るいんだろうな

日の出が早いのはいいな
これから8月中旬くらいまでは、この時間に明るくなるな
この時期を大事にしないとな

朝のコーヒーが旨い

352 :大阪市:2021/05/12(水) 04:04:34.85 ID:97n8xoLu0.net
不気味

353 :M7.74:2021/05/12(水) 05:37:04.45 ID:Rs3RgAux0.net
運命の新月やばいよ(`・ω・´)

354 :M7.74:2021/05/12(水) 06:09:20.25 ID:qePqzbAc0.net
揺れたような
気のせいか

355 :M7.74:2021/05/12(水) 06:19:10.02 ID:6y84KtfV0.net
気のせいです

356 :M7.74:2021/05/12(水) 06:26:02.12 ID:8Jd9jZrE0.net
木の精です

357 :M7.74:2021/05/12(水) 06:31:36.57 ID:g7BR8E6B0.net
┌─────┐
│ウスラ禿 ♪│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

358 :M7.74:2021/05/12(水) 06:37:14.70 ID:fL/bA2xW0.net
>>351
なに、馬鹿まるだしの落書きしてるんだよ

359 :M7.74:2021/05/12(水) 06:48:06.09 ID:HV471tsD0.net
>>358
救いようがない馬鹿だからな

360 :M7.74:2021/05/12(水) 06:58:59.50 ID:NVQ7pmtO0.net
>>349 となりのウトロ

361 :M7.74:2021/05/12(水) 07:25:21.67 ID:wcY6IRqx0.net
運命の日!

362 :M7.74:2021/05/12(水) 07:28:30.25 ID:d2gp3Wt50.net
ひょっとして意外と明日じゃね?

363 :M7.74:2021/05/12(水) 07:59:58.33 ID:bZRyG72J0.net
お昼が山田(´・ω・`)

364 :M7.74:2021/05/12(水) 08:07:58.06 ID:ZFJrzzno0.net
新月以降の方が大地震起きる可能性が高い。やはり土曜日か

365 :M7.74:2021/05/12(水) 08:27:45.64 ID:JMgi5PuU0.net
有感なしチャレンジ
17時間有感なしwww
発生時刻 2021年5月11日 15時08分ごろ
震源地 大阪府北部
最大震度 2
マグニチュード 3.7
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.8度/東経135.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
京都府 京都伏見区  宇治市  亀岡市  城陽市  八幡市  大山崎町  久御山町 
大阪府 大阪東淀川区  高槻市  枚方市  交野市  島本町 
奈良県 大和郡山市  御所市  高取町 

366 :M7.74:2021/05/12(水) 08:30:48.32 ID:r9xvQHuY0.net
八戸1ぐらい

367 :M7.74:2021/05/12(水) 08:46:32.09 ID:JMgi5PuU0.net
チャレンジ失敗www
発生時刻 2021年5月12日 8時30分ごろ
震源地 岩手県沖
最大震度 2
マグニチュード 4.2
深さ 30km
緯度/経度 北緯40.2度/東経142.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
岩手県 普代村 
震度1
青森県 八戸市  三沢市  東通村  五戸町  青森南部町  階上町 
岩手県 盛岡市  宮古市  花巻市  久慈市  二戸市  八幡平市  軽米町  野田村

368 :M7.74:2021/05/12(水) 09:24:48.92 ID:bgNIkN4G0.net
>>360
例のくやしかった人?

369 :M7.74:2021/05/12(水) 10:21:47.60 ID:yiyK43D20.net
心のすき間を埋めてくれる地震

370 :M7.74:2021/05/12(水) 10:59:08.82 ID:bgNIkN4G0.net
みたされるこの想い。

371 :M7.74:2021/05/12(水) 10:59:52.62 ID:3bZBamov0.net
貴方のこころ揺らします!m9(`・ω・´)っズバッ

372 :M7.74:2021/05/12(水) 11:00:19.60 ID:gOl0SJWi0.net
方々で起きてた群発も特に何も起こさずに収束したな

373 :M7.74:2021/05/12(水) 11:08:05.10 ID:L9K+P9Q80.net
貴方のコロコロ揺らします ///

374 :M7.74:2021/05/12(水) 11:10:50.47 ID:ETOAZ2jI0.net
爪とぎを買ってもらってうれしい

375 :M7.74:2021/05/12(水) 11:10:51.22 ID:+34+NgSC0.net
わたしのAカップを揺らしてくれる人募集

376 :M7.74:2021/05/12(水) 12:16:24.74 ID:l/Xrtcr90.net
誰かくる(`・ω・´)

377 :M7.74:2021/05/12(水) 12:20:03.86 ID:xLIq8I9R0.net
>>375
いやね、私も長年揺らし屋やらせてもらってますけどここまで難敵なのは初めてですわ

378 :M7.74:2021/05/12(水) 12:38:13.33 ID:XqxxjApV0.net
彡⌒ミ
(´・ω・) はい、ハゲが来ましたよぬるぽ

379 :M7.74:2021/05/12(水) 12:48:02.84 ID:kG7AYwX90.net
射精はハゲる

380 :M7.74:2021/05/12(水) 14:09:26.69 ID:ACQoNKVa0.net
いよいよ

381 :M7.74:2021/05/12(水) 14:25:24.22 ID:4XebybMa0.net
よいよい

382 :おみくじがかり:2021/05/12(水) 16:14:31.12 ID:MWADb1N40.net
今日はこのまま「大吉」に守られるのかな?

383 :M7.74:2021/05/12(水) 16:15:01.91 ID:bU1eTyVw0.net
止まらない〜地震を起こして〜♪
ゆずれない〜未来を抱きしめて〜♪
色褪せない〜心の地図〜光にかざそう〜♪(゚∀゚)

384 :M7.74:2021/05/12(水) 16:57:59.47 ID:HlGXQUO90.net
チンポマンもイキってた割には短い命やったな笑やっぱ運命の日には勝てないんだよ。運命の日!

385 :M7.74:2021/05/12(水) 17:31:05.17 ID:lqQ2GvXR0.net
チンポマンはインポマンになった
今夜が山田(゚∀゚)

386 :M7.74:2021/05/12(水) 17:34:51.26 ID:lJWSvkWD0.net
チンポない奴が書き込んでたりして・・・w

387 :M7.74:2021/05/12(水) 18:16:35.50 ID:lqQ2GvXR0.net
ゲゲゲのゲイ(゚∀゚)

388 :M7.74:2021/05/12(水) 18:41:17.39 ID:bgNIkN4G0.net
今夜も朝までなんの運動会やら。

389 :M7.74:2021/05/12(水) 19:29:25.75 ID:/H+tjamK0.net
チンポマンは去勢されたよ

390 :M7.74:2021/05/12(水) 19:53:40.80 ID:xLIq8I9R0.net
ホーケー手術失敗して壊死したと聞いたが (爆)

391 :M7.74:2021/05/12(水) 20:12:07.29 ID:lJWSvkWD0.net
高島は皮しかないから手術さえ不可。ホモダチからも捨てられる始末。

392 :M7.74:2021/05/12(水) 20:53:42.91 ID:LXWd5nfZ0.net
東海、北陸に地震来るぞー

393 :M7.74:2021/05/12(水) 20:54:41.84 ID:yiyK43D20.net
運命の日
あなた
あなたには
わかるまい

394 :M7.74:2021/05/12(水) 21:16:46.94 ID:bgNIkN4G0.net
とうとう北陸か、来ても小さそうやな。
東海にきたらむちゃくそヤバそうやな。

395 :M7.74:2021/05/12(水) 21:17:53.62 ID:gUmV1uKM0.net


 な
  る

396 :M7.74:2021/05/12(水) 21:21:57.56 ID:IAE8Y4OYO.net
運命
あなた
  た
  る

397 :M7.74:2021/05/12(水) 21:39:59.18 ID:q+Rpx/X90.net
はよ恋や(`・ω・´)

398 :M7.74:2021/05/12(水) 21:56:47.61 ID:3bZBamov0.net
hall in love !m9(`・ω・´)っズキューン

399 :M7.74:2021/05/12(水) 21:57:11.63 ID:N8q8eYqz0.net
今夜が山田の恋(´・ω・`)

400 :M7.74:2021/05/12(水) 22:12:51.48 ID:a4LDVxCn0.net
山田さんに恋したの?

401 :M7.74:2021/05/12(水) 22:14:39.14 ID:bgNIkN4G0.net
ホールに恋したんやで。

402 :M7.74:2021/05/12(水) 22:28:37.32 ID:N8q8eYqz0.net
今夜が山田の失恋(´・ω・`)

403 :M7.74:2021/05/12(水) 22:41:57.72 ID:MmWUpQiA0.net
バカ草()アワレw

404 :M7.74:2021/05/12(水) 23:03:40.24 ID:58EMfDkX0.net
揺れた

405 :M7.74:2021/05/12(水) 23:27:02.97 ID:FsZoGsHt0.net
微揺れを全く感じなくなったな
エネルギー溜めてるわ((( ;゚Д゚)))

406 :M7.74:2021/05/12(水) 23:41:43.60 ID:VUbry5+r0.net
秋田

407 :M7.74:2021/05/12(水) 23:42:42.78 ID:2OuD4q5H0.net
一瞬ぶるってなった

408 :M7.74:2021/05/13(木) 00:00:20.36 ID:mqE3W+Xz0.net
今日が運命の日らしいな

409 : :2021/05/13(木) 00:03:15.96 ID:JnbOJgHs0.net
↑今日は濃いさの日? そして13日が木曜日でも運命の日の可能性があるのか?
その鍵はこの地震運にあり!!

410 : :2021/05/13(木) 00:03:34.31 ID:w0F1GNNE0.net
(((((´ω`)))))

411 : :2021/05/13(木) 00:13:22.50 ID:/NPhkdr+0.net
後藤さんの日

412 :M7.74:2021/05/13(木) 00:39:52.68 ID:1TV7w7w70.net
雨なので地震は起きません。

413 :M7.74:2021/05/13(木) 00:50:46.93 ID:xH+ThavP0.net
週末あたり

414 :M7.74:2021/05/13(木) 01:45:16.02 ID:piliGdkw0.net
513ってなんの日?

415 :M7.74:2021/05/13(木) 03:48:51.27 ID:eqUbOx4w0.net
人類の「リング」

1組目荒木
2組目佐野宮(四之宮)
3組目石川
4組目?
5組目加藤先生
6組目

こいつらがみんなを助けられる。覚えておいて2組目は俺だから。

2組目は今のところ四ノ宮と富永。子供の頃のことはあるが、そんなに悪くねえ。

横浜流星は荒木の子供

荒木と石川に今後、世界を背負わせて

四ノ宮はまだ問題に引っかかって一人だ。いずれ向かう。

416 :M7.74:2021/05/13(木) 04:17:50.31 ID:jFE7cspe0.net
南海トラフグこい

417 :M7.74:2021/05/13(木) 05:23:18.85 ID:bp3mv51s0.net
運命の日

418 :M7.74:2021/05/13(木) 05:29:41.04 ID:1TV7w7w70.net
金曜日にかけて気温が上がるらしい。

419 :M7.74:2021/05/13(木) 05:50:38.38 ID:k6ldZoFm0.net
裏のお山で
おまじない

420 :M7.74:2021/05/13(木) 05:54:36.56 ID:IjhyU90I0.net
おれカネ
まじ、ない

421 :M7.74:2021/05/13(木) 05:55:52.88 ID:TPK3hf9z0.net
裏山のカラスがいなくなった

422 :M7.74:2021/05/13(木) 06:48:05.06 ID:kzpaPGQz0.net
カラスの勝手でしょ〜

423 :M7.74:2021/05/13(木) 07:50:42.29 ID:WmL6jCiA0.net
磁気嵐来てるらしいね

424 :高島厨:2021/05/13(木) 08:00:43.35 ID:qk0Xk3N80.net
インド洋でM6.7の大きな地震が発生したな

おまえら見ろ↓

>879 :高島厨(神奈川県)[]:2021/03/01(月) 08:40:57.92 ID:ziosS+rl0
>これからの傾向は
>・引き続き、西日本で地震が頻発気味、震度5以上も可能性ある
>・道東で震度4以上が高確率
>・宮城沖でも震度4以上が高確率
>・鹿児島あたりも震度4以上ありうる
>・奥羽山脈、長野あたりで震度4以上ありうる
>・山梨神奈川多摩あたり3月中には、そこそこ以上の地震が発生しておかしくない
>・南アジアあたりで大きい地震の可能性

・和歌山北部で震度5弱
・網走地方、北海道東方沖、根室南東沖で震度3連発
・宮城沖でM7、震度5の地震 
・鹿児島トカラ列島で震度4の群発地震
・秋田、長野で地震頻発
・山梨中西部で震度3の地震
・インド付近でM6の大地震が発生
・宮城沖でM6.8 震度5の地震
・東京多摩東部でM3.1の地震発生 
・インド洋でM6.7の大地震が発生 ←New!

これらの南アジアのインドの地震は、まさに俺の懸念している地震なわけ
東京多摩の地震からインドの地震まで、ばっちし予想どおりに発生しているのが
俺の地震予知なわけだからな
まじでな

※保存しとけな

425 :M7.74:2021/05/13(木) 08:26:01.63 ID:hkrAkONY0.net
いつでも山田(´・ω・`)

426 :M7.74:2021/05/13(木) 08:58:46.18 ID:MN86+P6iO.net
>>424
またまた的中流石です、高島厨さんだけがこのスレの希望ですね

427 :M7.74:2021/05/13(木) 09:00:00.82 ID:H2YXZ3is0.net
あー今週来そうな感じがするぜ

428 :M7.74:2021/05/13(木) 09:00:10.24 ID:Mz3hR+b30.net
ひでぇ茶番だわw

429 :M7.74:2021/05/13(木) 09:05:49.92 ID:lKkQoU2p0.net
地神の予知が凄すぎてな

430 :のりこ@和歌山市:2021/05/13(木) 09:07:42.09 ID:Uddtuq6I0.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ(笑)

431 :M7.74:2021/05/13(木) 09:09:48.30 ID:qlNyGlSc0.net
のりこのまんすじ

私からは以上だ

432 :M7.74:2021/05/13(木) 09:28:56.71 ID:stmhNi0R0.net
和歌山で地割れの予言か

433 :M7.74:2021/05/13(木) 10:08:07.12 ID:6BEKkk6H0.net
割れ目噴火

434 :M7.74:2021/05/13(木) 10:27:27.09 ID:asMLWrDG0.net
揺れ

435 :M7.74:2021/05/13(木) 10:27:48.34 ID:/iEnYQ7P0.net
揺れた気がした

436 :M7.74:2021/05/13(木) 10:27:52.22 ID:aSXRXWOZ0.net
きた

437 :M7.74:2021/05/13(木) 12:24:46.12 ID:2imUzNBF0.net
はい

438 :M7.74:2021/05/13(木) 12:35:34.28 ID:JVsh6dMA0.net
ほい

439 :M7.74:2021/05/13(木) 12:42:20.83 ID:a+cDoBXG0.net
運命の屁(´・ω・`)

440 :M7.74:2021/05/13(木) 13:19:53.00 ID:A5S2ba+e0.net
いよいよ

441 :M7.74:2021/05/13(木) 13:25:09.02 ID:YHOnmqpE0.net
ソウルm9

442 :M7.74:2021/05/13(木) 13:37:37.78 ID:nGm1RTpV0.net
なんか気持ち悪いよ(`・ω・´)

443 :M7.74:2021/05/13(木) 14:02:02.62 ID:b0YDIF7r0.net
いよいよいよ

444 :M7.74:2021/05/13(木) 14:19:26.11 ID:PiaxPf9X0.net
↓基準は何度も更新され厳しくなっていますよ
特に阪神大震災前後で遥かに丈夫になってますわ
それ以前に建てられた家は…うちもですけど諦めてくださいw

880 M7.74(宮城県) 2021/05/01(土) 21:07:47.03 ID:ROuiMFkN0
建築の法律見直した方がいいよ絶対。この前の時丁度家居たけど今回は家の内部のどこか壊れたと思う。なんかメキッて聞いた事ない音したから。
宮城は住む所じゃないよ。震源勢の目の前に女川原発あるんだもん。国やってること頭おかしいでしょ

445 :M7.74:2021/05/13(木) 15:03:47.06 ID:Jb+Ublku0.net
>>ソウル(ヘブライ語で『地獄』の意味)

446 :M7.74:2021/05/13(木) 15:07:52.96 ID:k6ldZoFm0.net
お嫁サンバ

ゴー
ゴー
郷ひろみ

447 :M7.74:2021/05/13(木) 15:12:35.19 ID:cFzC7z1V0.net
♪ちょっと ちょっと
 待ってよ ちょっと ザ・たっち

448 :M7.74:2021/05/13(木) 15:27:55.17 ID:gPrzAbNi0.net
幽体離脱!m9((((`*ω*´)ノ

449 :M7.74:2021/05/13(木) 15:37:35.07 ID:a+cDoBXG0.net
ちょっと待ってプレイバック!
今の言葉プレイバック、ティーバック!

ちょっと待って今夜が山田(´・ω・`)

450 :M7.74:2021/05/13(木) 18:51:16.20 ID:0vmHnOBw0.net
肝芋ってハンターハンター好きだったのかな

以前、彼は詩の中で「肝は語らない」と書いていたことあって、
ハンターの中でスカトロ、じゃなかったカストロを倒した後に
シャワーを浴びるシーンで「ヒソカは語らない」という文が入っていたから、
肝さんは冨樫から才能を学んできたのかもしれない(ただ学んだ結果があれではちょっと)

451 :M7.74:2021/05/13(木) 19:02:31.92 ID:LFq9LrIT0.net
0424 高島厨(神奈川県) 2021/05/13 08:00:43
インド洋でM6.7の大きな地震が発生したな

おまえら見ろ↓
バカな俺を見ろ↑

アワレ馬鹿島、誰にも振り向かれずw

452 :M7.74:2021/05/13(木) 19:17:28.55 ID:pVf+bZTb0.net
世代なのかついてゆけない

453 :M7.74:2021/05/13(木) 19:22:05.72 ID:piliGdkw0.net
>>424
自画自賛カッコ悪いってw
書くなら自演で第三者装ったらw

454 :M7.74:2021/05/13(木) 19:26:54.25 ID:ek4DDyu20.net
来週は金環日蝕だから危険が危ない

455 :M7.74:2021/05/13(木) 19:31:09.20 ID:6PYK91nB0.net
はい

456 :M7.74:2021/05/13(木) 19:31:53.71 ID:Oy/aePc60.net
じゃじゃじゃじゃーん

457 :M7.74:2021/05/13(木) 19:46:45.46 ID:IOJkBSy/0.net
さんざん掻いてからキンカンを塗ると気持ちいいよね

458 :M7.74:2021/05/13(木) 19:57:03.87 ID:bp3mv51s0.net
運命の日!!!

459 :おみくじがかり:2021/05/13(木) 20:03:19.93 ID:JnbOJgHs0.net
今日の「豚」はこのままおとなしいままなのかな?

460 :M7.74:2021/05/13(木) 20:07:05.48 ID:L5aaFhVv0.net
>>458
チンポマン(笑

461 :M7.74:2021/05/13(木) 20:10:54.95 ID:ypPVYvCn0.net
時短やっとおる時に地震きたとするやん?
やっぱりそれでも集まったらあかんのやろうな、
なんか、どーもこーもならんな。

462 :M7.74:2021/05/13(木) 20:25:16.74 ID:piliGdkw0.net
>>457
詳しく

463 :M7.74:2021/05/13(木) 20:30:44.86 ID:axOHAvoU0.net
きゃんたまにキンカン塗ったら悶絶するから良い子はくれぐれもしないように

464 :M7.74:2021/05/13(木) 20:44:25.44 ID:YHOnmqpE0.net
今週土曜日東北でm7

465 :M7.74:2021/05/13(木) 20:51:50.64 ID:yMUTX8UG0.net
日本で生きてる限り毎日運命の日だ。

466 :M7.74:2021/05/13(木) 21:33:15.34 ID:wFop97lH0.net
(´・ω・`)

467 :M7.74:2021/05/13(木) 21:49:51.46 ID:gPrzAbNi0.net
m9(`・ω・´)っ(´・ω・`)

468 :M7.74:2021/05/13(木) 22:01:36.17 ID:XFgUnHdi0.net
南海トラフグ鍋

469 :おみくじがかり:2021/05/13(木) 22:05:53.01 ID:JnbOJgHs0.net
今日は雨が降りそうでなかなか降らないが、地震が起きそうでなかなか起きないでもあるよね。

470 :M7.74:2021/05/13(木) 22:07:41.59 ID:k6ldZoFm0.net
股間がかゆくなると地震が起きない
俺のちんぽは地震を予知出来るかもしれない

471 :M7.74:2021/05/13(木) 22:09:40.00 ID:procZDz80.net
髪さま仏様
どうか >>470 の股間に蚊が押し寄せますように

472 :M7.74:2021/05/13(木) 22:15:42.12 ID:uOXmBrRY0.net
明日は514

来いよ!

473 :M7.74:2021/05/13(木) 22:37:53.72 ID:1TV7w7w70.net
なんか大和芋とかをすりおろして股間にお供えしたろや。
地震息災や。

474 :M7.74:2021/05/13(木) 22:47:55.09 ID:d+dqR9u40.net
どれだけ溜め込むのか。土曜日M7あると思います。5月26日前後までおきなかったらM8。

475 :M7.74:2021/05/13(木) 22:51:22.17 ID:1TV7w7w70.net
ほんまか、芋ようさんすっとかないかんわ。

476 :M7.74:2021/05/13(木) 22:53:43.24 ID:RrMSNgFp0.net
南海ぬるぽ

477 :M7.74:2021/05/13(木) 22:54:02.72 ID:gombQVVG0.net
>>463
タヒにそうな思いするから、自◯願望者はいちど根性塗りをしてみれば思いとどまれるかも

478 :M7.74:2021/05/13(木) 23:02:23.23 ID:gPrzAbNi0.net
>>476
南海トラフガッッ!m9(`*ω・´)っビシッ

479 :M7.74:2021/05/14(金) 00:01:55.42 ID:U2u5l2Dg0.net
今日が運命の日らしいな

480 : :2021/05/14(金) 00:03:34.30 ID:JtvevnLG0.net
(((((´・_・`)))))

481 : :2021/05/14(金) 00:04:26.33 ID:8gTdTj6o0.net
↑今日は(運命の日が)来いよの日? 今年は金曜日なのでその可能性が高まるのか?
その鍵はこの地震運に懸ってる!!

482 :M7.74:2021/05/14(金) 01:23:24.63 ID:hs0X7Ir70.net
大地震を心配しても
どーすることもできない
毎日、オナニーして
悔いのない人生を送るしかない

483 :M7.74:2021/05/14(金) 01:42:58.83 ID:hs0X7Ir70.net
最近、見ない
ハズキルーペのCM
ちょっとさみしい

484 :M7.74:2021/05/14(金) 01:46:49.40 ID:U2u5l2Dg0.net
今日が運命の日らしいな

485 :M7.74:2021/05/14(金) 03:04:28.48 ID:nU/q2K8V0.net
運命の日ってなんや

486 :M7.74:2021/05/14(金) 03:09:22.21 ID:HyF64TNY0.net
運ある人だけ
命が助かる


487 :M7.74:2021/05/14(金) 03:11:20.90 ID:nU/q2K8V0.net
じゃあ俺死ぬんか…

488 :M7.74:2021/05/14(金) 03:55:47.90 ID:PeNMdzZa0.net
運命の日、大杉

489 :M7.74:2021/05/14(金) 04:44:48.90 ID:FpbiJCiO0.net
毎日が運命の日♪

490 :M7.74:2021/05/14(金) 04:48:38.11 ID:d7HZghVJ0.net
今日は楽しみだよ(`・ω・´)

491 :M7.74:2021/05/14(金) 06:37:31.34 ID:rXzpt6Q80.net
いま知った衝撃の事実

トラピスチヌ修道院クッキーは
男性修道院で作られている

492 :M7.74:2021/05/14(金) 06:40:54.87 ID:MO3vEnur0.net
>>491
俺はバター飴しか口にしないw

493 :M7.74:2021/05/14(金) 06:43:19.43 ID:TjW4DqAs0.net
おい地神が逃走錦蛇までクラハで予知してるぞ↓

逃げたアミメニシキヘビですがイメージから遠隔予知したところ神社が浮かびました「白神社」に現れます付近探してみて下さい

494 :高島厨:2021/05/14(金) 06:57:01.87 ID:rGD8AZCH0.net
あいかわらずバカ、キチガイ、キモオタしか湧いてねえなここは

今朝は、房総側はどんより雲だったが、西側は富士山が綺麗に見えるな
富士山に被ってる雪も高くなってきて、今日くらいの雪の被りが見た目がいいな

前から言ってるが、ここ数か月、首都圏の地震が少ない
それだけ、チバラギに地震を発生させる作用が無くなっているということだ
首都圏は、今年はまだ、4か月以上も地震が平穏期なままだな

495 :M7.74:2021/05/14(金) 07:06:55.20 ID:Z55sj+n20.net
もう、しばらく目立ったような地震は来ない気がする

496 :M7.74:2021/05/14(金) 07:30:28.60 ID:1hDI8KUw0.net
今日は何の日?

497 :M7.74:2021/05/14(金) 07:37:12.22 ID:GkcxYFLX0.net
>>496
一粒万倍日!

何か一つ良い事しよう
何かはじめてみよう、種まきとか

私は古切手を寄付するぞー

498 :M7.74:2021/05/14(金) 07:59:03.69 ID:N2YNY8500.net
今夜は山田の日(´・ω・`)

499 :M7.74:2021/05/14(金) 08:09:27.36 ID:ugHRI/hM0.net
5発中4発 九州
やばいよ
わっしょいwww
2021年5月14日 7時02分ごろ 大隅半島東方沖 3.2 1
2021年5月14日 6時38分ごろ 日向灘 3.3 2
2021年5月14日 5時23分ごろ 石川県能登地方 2.9 1
2021年5月14日 2時55分ごろ 長崎県島原半島 1.7 1
2021年5月13日 11時04分ごろ 宮崎県北部山沿い 2.9 1

500 :M7.74:2021/05/14(金) 08:15:38.91 ID:7acO7cCQ0.net
ぬこがベッドの下に隠れたから和歌山あたり揺れるんじゃないか

501 :M7.74:2021/05/14(金) 08:30:24.00 ID:hs0X7Ir70.net
能登はいらんかい

502 :M7.74:2021/05/14(金) 08:32:17.04 ID:KLhXSDA80.net
>>499
見慣れないメンバー

503 :高島厨:2021/05/14(金) 08:33:04.76 ID:rGD8AZCH0.net
>515 :高島厨(神奈川県)[]:2021/04/15(木) 05:21:17.26 ID:lMotFwgq0
>島原で地震が発生したな
>この島原の地震が1回で終わるかどうかは、見ものだな

5月14日、再び島原で地震が発生

まあ、4月だけでは終わらないと思ったよ
今でこそ長崎や佐賀も地震が少ないが、1980年代は群発があったり、
1990年代は噴火しているからな

つまり、島原あたりにもマグマの動きの影響が来ているわけだ
それだけ、阿蘇、有明海、島原、橘湾なんて、やばい地震や噴火の巣窟なわけだからな

504 :M7.74:2021/05/14(金) 08:34:47.69 ID:HyF64TNY0.net
拉麺にはメンマ

505 :M7.74:2021/05/14(金) 08:39:24.21 ID:HQNxJDTE0.net
何ヶ月も前のレスで注意喚起したらその通り起きたって言うのは流石に無理がある
そんなこと言うなら過去半年間で注意喚起した地域を全てリスト化してないとダメだよ
多分国内ほぼ満遍なく挙げてるんだろうけど

506 :高島厨:2021/05/14(金) 08:39:51.46 ID:rGD8AZCH0.net
長崎と横浜の似ている所・・・

それは、野山の斜面に住宅が広がる風景だな
どちらも坂の町で、自転車では生活な不便な住民も多いわな

長崎と横浜、どちらが地震がヤバいか?

おまえらみたいな無能キモオタだと
「長崎の方が、横浜よりは地震は少ないんじゃないの?」
と言いそうだが、俺に言わせれば横浜よりは長崎の方が神戸に近いような地震のヤバさはあるな

ただし、熊本よりは断然に長崎の方が危険度は低くなるな
それでも、時代のタイミングによっては、長崎の斜面の住宅地も危険だな

507 :M7.74:2021/05/14(金) 08:42:23.10 ID:hs0X7Ir70.net
うんこをしてもいいんだよ

508 :M7.74:2021/05/14(金) 08:58:44.88 ID:qMsvB04a0.net
でかい

509 :M7.74:2021/05/14(金) 08:58:46.00 ID:aHDmKe530.net
きたきた@みやぎ

510 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:00.79 ID:7w/RGB/z0.net
ふぐすま

511 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:04.69 ID:x1k1oof20.net
6.1か

512 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:06.70 ID:tXC8EFOH0.net
おはようございます

513 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:11.55 ID:qMsvB04a0.net
4くらいかな

514 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:17.38 ID:JupxMySb0.net
長いね

515 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:20.82 ID:zgYMycEb0.net
 第7報 (2021/5/14 8:58:54)
 2021/5/14 8:58:12 地震発生
 震源 福島県沖(37.6N,141.9E) 20km
 マグニチュード6.1 最大震度4

516 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:21.63 ID:zn4/iO0X0.net
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!

517 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:21.83 ID:eTFb43L60.net
キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━?

518 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:22.38 ID:IRMe8fPK0.net
松戸市きた

519 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:27.94 ID:EG73mlq/0.net
どこやぁあああ

520 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:32.62 ID:skUt+sUd0.net
もうだめだ\(^o^)/

521 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:33.59 ID:v9HoFljy0.net
じしんだー

522 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:34.34 ID:ahQxFJoU0.net
長い地震

523 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:35.07 ID:zHf90LKP0.net
きたこれ

524 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:37.02 ID:uHmz6qyG0.net
ゆれてる

525 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:37.85 ID:gfIoBZp00.net
水戸

526 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:37.87 ID:8VzNpDNJ0.net
来ましたわ!

527 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:38.75 ID:QAD/EgRs0.net
やばいやつ

528 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:39.27 ID:z3H3W4bw0.net
nagaiyo-

529 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:39.90 ID:oqildqNy0.net
揺れてる

530 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:42.51 ID:sUksnUtV0.net
千葉県市原市 推定震度2〜3なう

531 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:44.55 ID:9okaQKeC0.net
ゆれゆれ東京

532 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:46.87 ID:isJgjx5P0.net
なんや!

533 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:47.41 ID:F9xsYz9X0.net
きもちわる

534 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:48.92 ID:L+x5Omf+0.net
地震なのか工事なのかよくわからん

535 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:49.43 ID:zoKdV/HV0.net
まただよ@福島

536 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:51.22 ID:48l7QsIP0.net
千葉かな

537 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:51.27 ID:FYR6NhuH0.net
きたな

538 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:51.45 ID:wl4RUs1j0.net
でけえええええええ

539 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:51.92 ID:IqQaOgGf0.net
でかい

540 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:53.43 ID:3BIVgX/s0.net
ヤバい?!

541 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:54.36 ID:y0cJD/8g0.net
地震だーった?

542 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:54.37 ID:7xHHgzvp0.net
大震災キター

543 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:54.64 ID:NWny/CzI0.net
長いな

544 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:55.24 ID:XLekCKWb0.net
どこや

545 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:55.70 ID:DITS/s7F0.net
ふぎゃああああ

546 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:56.20 ID:wb24SUoW0.net
や〜ん

547 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:58.22 ID:KozW8zt30.net
柏ゆれ

548 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:58.95 ID:sUksnUtV0.net
これ311系の予感

549 :M7.74:2021/05/14(金) 08:59:59.96 ID:oqildqNy0.net
ぷるぷるし始めたよー

550 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:01.30 ID:164QEkAd0.net
キタ――(゚∀゚)――!!

551 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:01.61 ID:H2Po469K0.net
震源の深さが嫌な感じ

552 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:01.64 ID:hKnybWXT0.net
長い

553 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:02.12 ID:/l+NEOUm0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! @新百合

554 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:02.32 ID:rbaqxpjE0.net
ゆっくりきたねえ
グルングルン

555 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:04.29 ID:mFyf07eK0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

556 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:04.95 ID:KBfbyZb+0.net
横揺れ
東北か?

557 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:05.00 ID:VMtKAjrU0.net
キター長いよ

558 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:05.07 ID:Y/sm6El10.net
揺れとるは@山梨

559 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:06.79 ID:VSrJCXgH0.net
ゆゆゆゆれてるうう

560 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:06.83 ID:OWgsuAWG0.net
大丈夫か??

561 :高島厨:2021/05/14(金) 09:00:07.32 ID:rGD8AZCH0.net
揺れてるか?@横浜

横揺れ長いな

562 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:08.57 ID:LI80p2jo0.net
長いよ長いよ

563 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:09.30 ID:mtQiwIZF0.net
揺れてる
小さい揺れから始まってだんだん大きくなった@埼玉

564 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:09.98 ID:uHmz6qyG0.net
びびった

565 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:10.74 ID:h4himuez0.net
練馬区 地震 でかい

566 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:12.24 ID:Fj9VL4lj0.net
なんか揺れてる 横浜

567 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:12.60 ID:qMsvB04a0.net
ちょろっと追加きたw

568 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:12.90 ID:IMcBlI6P0.net
以外とずっしりした揺れ!

569 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:13.09 ID:1qKt8Qxr0.net
なんか小さいけど嫌な揺れ方だな
大きいの来そう

570 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:13.49 ID:Qp0R87nk0.net
何度かドスドスときたな

571 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:14.05 ID:WtuMZhb40.net
地震か?

572 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:14.85 ID:pS+xkSzK0.net
とうとう始まった…

573 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:15.39 ID:tXC8EFOH0.net
長い

574 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:15.75 ID:qh2ryAEo0.net
長いな

575 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:16.18 ID:YchrExps0.net
ゆっくりユラユラ

576 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:16.40 ID:/kM/zxDY0.net
なんやこれ

577 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:16.43 ID:QemNiPoB0.net
ながっ

578 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:16.57 ID:9psDidPr0.net
ゆさゆさ 世田谷

579 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:17.75 ID:u1pGCFFT0.net
長い

580 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:17.89 ID:164QEkAd0.net
>>548
JR東海かな?

581 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:18.15 ID:Jx6UB1CS0.net
どこだ

582 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:20.40 ID:3g2PR/s00.net
揺れが長い
体感1かな?@松戸

583 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:22.23 ID:PPUUn4aA0.net
なんか揺れてる

584 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:23.44 ID:isJgjx5P0.net
福島絶対ヤバいでしょこれ

585 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:23.98 ID:4hI+mbBl0.net
近所で重機が土木作業をしているような揺れ

586 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:24.11 ID:bHTkLSsj0.net
そこそこ揺れた!

587 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:24.42 ID:/8Zas2Sz0.net
大きいなこれ

588 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:25.03 ID:x2rYvngL0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

589 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:25.56 ID:veZ489kT0.net
揺れてるよ!

590 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:25.84 ID:Kf4jOxuW0.net
じちんこ

591 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:26.61 ID:nWI4saES0.net
江戸川区揺れた

592 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:26.83 ID:OWgsuAWG0.net
これ目が回るやつ

593 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:26.94 ID:WGWQ7K/z0.net
まだ揺れてる

594 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:26.98 ID:sjIb3dh20.net
長いなー

595 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:27.27 ID:IK9mjNqG0.net
震度1@千代田
かと思ったら強くなって2
なんだこれ、かなり遠い?

596 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:28.81 ID:/C3IIYdw0.net
うわあああああああ

597 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:29.12 ID:qK9pDxcb0.net
さざ波

598 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:30.08 ID:XtA+tbU00.net
グラグラしてる?@さいたま市西区

599 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:30.63 ID:Y2TcPDYp0.net
連続で揺れた?どこや?

600 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:32.60 ID:hkM6AfkY0.net
さいたま市、2かな

601 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:33.57 ID:yhEq50Ua0.net
揺れた@池袋

602 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:33.64 ID:wrpF5gej0.net
長い 横浜

603 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:38.61 ID:6YhbBdZS0.net
なんだ、気のせいか。

604 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:38.81 ID:xE5AZ6z00.net
揺れた?@横浜市港北区

605 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:39.05 ID:LmUTSuQY0.net
揺れた@杉並

606 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:42.14 ID:XLekCKWb0.net
この早さなら
ぬるぽ

607 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:44.22 ID:ozHxulTM0.net
東京都北区 やや揺れ

608 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:44.40 ID:n/h9Msrt0.net
なんかでかいし長い

609 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:45.16 ID:y0cJD/8g0.net
ここが一番情報早いよね

610 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:45.91 ID:InX6Xd0i0.net
また長かったー
川崎

611 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:47.81 ID:8DsF9lA40.net
揺れた

612 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:50.24 ID:6rlmUma60.net
たまに来てみるとお前らいっつもとうとうはじまったとか言ってるな

613 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:50.27 ID:NjZbz37P0.net
6.1なら津波あるかもな

614 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:50.53 ID:48A2+yJ+0.net
横浜市体感2か3

615 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:52.13 ID:VMtKAjrU0.net
まだきてる

616 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:53.06 ID:aVxp4kIC0.net
そこまででかくならなかったけどなげー

617 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:53.22 ID:UmR+1wTF0.net
どこいな@埼玉南東2くらい

618 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:53.46 ID:nE9OyKVv0.net
長いぞ@川崎民国

619 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:53.93 ID:fEiWo7cF0.net
>>569
嫌じゃない揺れかたなんてあるか!

620 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:54.34 ID:Cbrd0RD50.net
震度1程度?
ちょっと長かった@世田谷

621 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:54.98 ID:WtuMZhb40.net
回ってるな。
江東区

622 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:55.02 ID:4YwH0R+T0.net
東北震源か
深いな

623 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:55.64 ID:QemNiPoB0.net
どこが直撃?

624 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:56.01 ID:n/h9Msrt0.net
>>606
ガッ

625 :M7.74:2021/05/14(金) 09:00:59.37 ID:O+QemSKO0.net
福島かなりでかい長い4〜5くらいか?

626 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:03.43 ID:FYR6NhuH0.net
東京震度2か3だなこりゃ

627 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:04.29 ID:qC0P6r3Z0.net
震度4か

628 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:04.48 ID:x4UUbeDB0.net
ゆら〜りゆらり 気持ち悪い揺れ

629 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:04.57 ID:9eYNiG2r0.net
長いな
東京

630 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:06.54 ID:pS+xkSzK0.net
長え

631 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:06.99 ID:mtQiwIZF0.net
この揺れ方は・・・宮城沖か?

632 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:09.58 ID:o3L812Cp0.net
>>606
ガっと来た

633 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:11.11 ID:1qKt8Qxr0.net
>>619
ごめんね

634 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:12.08 ID:qGb9TjQB0.net
揺れてたわ
めまいかと思った

635 :高島厨:2021/05/14(金) 09:01:12.90 ID:rGD8AZCH0.net
やはり、揺れているのか

まあ、揺れは震度1、2だが、なんかゆっさゆっさ揺れている気がしたからな

どこだ、この揺れは?
また宮城沖とかなのか?

636 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:13.17 ID:x2rYvngL0.net
イエーイ、ノッテルー━━━━(゚∀゚)━━━━

637 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:14.28 ID:bfxAWT1x0.net
ゆれてる?@市川

638 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:15.30 ID:4VhEWvlV0.net
終わりの日は近い

639 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:17.43 ID:IK9mjNqG0.net
>>595
2は言い過ぎかな
1にしては強めくらい

640 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:18.29 ID:5aujs49G0.net
小さい。眩暈かと思ったw

641 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:19.51 ID:5KOwYN+K0.net
台東区ミシミシ

642 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:19.98 ID:C1YYF8a80.net
震度1ぐらいだけど長かった@横浜

643 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:20.13 ID:2Su4/WdK0.net
練馬区すこし揺れた

644 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:20.96 ID:Cn2+CL850.net
珍しく地鳴りしなかった@仙台

645 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:22.74 ID:bcu9Q1st0.net
フグシマか〜遠くの大きい地震って感じの揺れだった

646 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:27.62 ID:48l7QsIP0.net
また震災んとこ?

647 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:27.84 ID:56pCI6Ai0.net
カカカッと来た@葛飾区

648 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:31.53 ID:/kM/zxDY0.net
これで震度4なのか長かったな

649 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:33.14 ID:qvD2RWwX0.net
やっぱ揺れがくるの遅いなここ

650 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:36.62 ID:xJ4Uv1LN0.net
一旦引いてまたもどってきたな

651 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:37.46 ID:QS7PRIRQ0.net
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。

652 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:39.27 ID:vNcDoBNV0.net
揺れてる@新宿
でもネコが香箱組んだまま動かないから大丈夫

653 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:46.43 ID:BEnKam2O0.net
ゆらんゆらん揺れてて気持ち悪くなった

654 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:47.46 ID:dkXoDM630.net
違うなぁ
これじゃない

655 :M7.74:2021/05/14(金) 09:01:56.15 ID:y1+KneSI0.net
>>639
2じゃん

656 :M7.74:2021/05/14(金) 09:02:03.60 ID:zTW23LOT0.net
揺れた

657 :M7.74:2021/05/14(金) 09:02:04.01 ID:4YwH0R+T0.net
長いから震度大きくなるのか

658 :M7.74:2021/05/14(金) 09:02:08.48 ID:XLekCKWb0.net
>>631
宮城県の仕様ですわ(´・ω・`)

659 :M7.74:2021/05/14(金) 09:02:12.77 ID:/W3aGNr40.net
震源地はよ

660 :M7.74:2021/05/14(金) 09:02:15.07 ID:5kYdC3/K0.net
ロッキングチェアに座ってても
地震だと分かった

661 :M7.74:2021/05/14(金) 09:02:19.61 ID:yhEq50Ua0.net
>>619
ギシアンなら

662 :M7.74:2021/05/14(金) 09:02:27.76 ID:nqd2/h+M0.net
長かった

663 :M7.74:2021/05/14(金) 09:02:33.58 ID:c0dpmx9Q0.net
揺れたねえ

ちょっと揺れたなーって程度だけど
震度4の割には揺れが広範囲な感じがした

664 :M7.74:2021/05/14(金) 09:02:41.93 ID:yURr0a1z0.net
発生時刻 2021年5月14日 8時58分ごろ
震源地 福島県沖
最大震度 4
マグニチュード 6.0
深さ 40km
緯度/経度 北緯37.7度/東経141.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。

665 :M7.74:2021/05/14(金) 09:02:45.70 ID:QemNiPoB0.net
この長さは間違いなく前震
いよいよ今夜終わりの終わりが来るだろう

666 :M7.74:2021/05/14(金) 09:02:49.79 ID:tIGLszCe0.net
前震みのある揺れ具合だった

667 :M7.74:2021/05/14(金) 09:02:56.74 ID:XLekCKWb0.net
揺れたね(´・ω・`)

668 :M7.74:2021/05/14(金) 09:02:57.14 ID:4GyhciWW0.net
震源どこ

669 :M7.74:2021/05/14(金) 09:02:59.83 ID:nqd2/h+M0.net
M6.1ならそこそこ

670 :M7.74:2021/05/14(金) 09:03:01.33 ID:Z2j5OQ4A0.net
>>652
かわいい(●´ω`●)

671 :M7.74:2021/05/14(金) 09:03:07.54 ID:o3L812Cp0.net
>>652
ベッドの上で寝てる猫2匹反応なし。

一瞬、猫が体を掻いたんだと思った揺れ。

672 :sage:2021/05/14(金) 09:03:08.39 ID:vgpZ6zqB0.net
なっが

673 :M7.74:2021/05/14(金) 09:03:21.35 ID:y0cJD/8g0.net
2だった

674 :M7.74:2021/05/14(金) 09:03:23.05 ID:zTW23LOT0.net
福島の揺れが釧路までくるとは…

675 :M7.74:2021/05/14(金) 09:03:25.30 ID:mVNGvbs80.net
福島沖でM6か
ゆれたのか?きづかんかったわ

676 :M7.74:2021/05/14(金) 09:03:30.19 ID:qMsvB04a0.net
>>658
福島沖だよ
最近の宮城県沖より南側

677 :M7.74:2021/05/14(金) 09:03:31.90 ID:4GyhciWW0.net
緩やかだったね

678 :M7.74:2021/05/14(金) 09:03:34.11 ID:FnHTJzOl0.net
呪われし地東北

679 :M7.74:2021/05/14(金) 09:03:35.96 ID:rz/DEj760.net
週末くるぞ!m9(`・ω・´)っズバッ

680 :M7.74:2021/05/14(金) 09:04:06.16 ID:pS+xkSzK0.net
M6とかどう考えてもヤバい

681 :M7.74:2021/05/14(金) 09:04:31.35 ID:wjTXopsS0.net
長かったね

682 :M7.74:2021/05/14(金) 09:04:45.41 ID:2Uzmlohp0.net
名古屋は無感

683 :M7.74:2021/05/14(金) 09:04:48.92 ID:qh2ryAEo0.net
これは東北に意識を向けさせてといて
フェイントで西側に来る流れ

684 :高島厨:2021/05/14(金) 09:05:02.67 ID:rGD8AZCH0.net
福島沖のM6か

俺が書いているとおり、今は東日本太平洋沖は揺れやすいからな

太平洋側から圧力がかかっているから、北海道なんかも沖合や
内陸の地震に気をつけたほうがいいな

685 :M7.74:2021/05/14(金) 09:05:18.58 ID:zTW23LOT0.net
感覚が狂ってるからm6じゃ驚かない
M7.5からが勝負

686 :M7.74:2021/05/14(金) 09:05:22.74 ID:aHDmKe530.net
まだずんずんしてる

687 :M7.74:2021/05/14(金) 09:05:54.65 ID:IMcBlI6P0.net
地震がきたらのスレはここに集約されちゃったのか

688 :M7.74:2021/05/14(金) 09:05:55.91 ID:9eYNiG2r0.net
戸塚のへびが驚いて出てくるんじゃないか?
ユーチューバーチャンスだな。

689 :M7.74:2021/05/14(金) 09:06:00.67 ID:vOWRT1GB0.net
ウンコしてたから焦った
最初自分が揺れてると思ったわ

690 :M7.74:2021/05/14(金) 09:06:28.71 ID:4GyhciWW0.net
震度1くらいだったけど大きめの地震って感覚がした

691 :M7.74:2021/05/14(金) 09:07:22.73 ID:hs0X7Ir70.net
もう やめてちょーだい

692 :M7.74:2021/05/14(金) 09:07:25.11 ID:WAHW5k6v0.net
Hi-net見る感じだと逆断層型だね
またプレート境界かな?

693 :M7.74:2021/05/14(金) 09:07:37.23 ID:XLekCKWb0.net
>>676
福島ですか(´・ω・`)

694 :M7.74:2021/05/14(金) 09:07:56.65 ID:uLYeXo580.net
報道後まだ部屋のドアガタガタいってる

695 :M7.74:2021/05/14(金) 09:08:01.92 ID:YVFtum1L0.net
はい、ぬるぽ(*‘ω‘ *)

696 :M7.74:2021/05/14(金) 09:08:03.71 ID:5HnBv2tW0.net
震度4福島
強めだし長かったー(´;ω;`)

697 :M7.74:2021/05/14(金) 09:08:06.45 ID:+OH2T1H00.net
>>689
はい震源

698 :M7.74:2021/05/14(金) 09:08:34.28 ID:00blUoP00.net
この流れは3.11ふたたびの予感

699 :M7.74:2021/05/14(金) 09:08:38.13 ID:PDRDksky0.net
>>684
後出しで誰でも分かってることつぶやくなよ
この地震なんて全然予測出来てね〜じゃん

700 :M7.74:2021/05/14(金) 09:09:07.23 ID:+OH2T1H00.net
海老蔵の祈り

701 :M7.74:2021/05/14(金) 09:09:27.89 ID:8xbF0BZO0.net
うんぎゃあ!!って書きたかった
ぬこを抱っこして終わり

702 :M7.74:2021/05/14(金) 09:10:31.35 ID:8xbF0BZO0.net
>>693
最近は福島と宮城でキャッチボールしてるねん

703 :M7.74:2021/05/14(金) 09:10:43.10 ID:/+YEFMDc0.net
ゆれたね

704 :M7.74:2021/05/14(金) 09:10:45.78 ID:yOx8Vp0m0.net
311の時に起きた大震災での震源地でプレートが頻繁に
起きている以上はマグニチュード4以上の地震が頻繁に
起きる事はあり得るから要注意。

705 :高島厨:2021/05/14(金) 09:10:47.60 ID:rGD8AZCH0.net
しっかし、過疎スレが地震が来ると、ほんと地震バカがうじゃうじゃ湧くな

福島や宮城民ならともかく、震度1や2の首都圏民がどんだけ湧いてんだっての
まじで

ほんと、おまえらはちょっとでも揺れるとネットに書きこみたがるような
幼稚で低脳なわけだからな
手を出したら、お手をする犬の脳みそレベルと変わらんのが、おまえらだからな
まじで

706 :M7.74:2021/05/14(金) 09:10:59.60 ID:yx7I7cWd0.net
宮城スレ覗いたら最近数日おきに揺れてるじゃないか。こりゃ心配だな。

707 :M7.74:2021/05/14(金) 09:11:20.91 ID:SHWmR+/U0.net
いよいよ

708 :M7.74:2021/05/14(金) 09:12:41.16 ID:5eEl8w7K0.net
なんだかよくわかりませんが、とりあえずぬるぽしておきますね

709 :M7.74:2021/05/14(金) 09:13:42.00 ID:9AM1EXxm0.net
>>700
海老は起こってくれって思ってるだろうな
大きめ地震

710 :M7.74:2021/05/14(金) 09:14:23.07 ID:1qKt8Qxr0.net
わーい

711 :高島厨:2021/05/14(金) 09:15:32.35 ID:rGD8AZCH0.net
まあ>>494でも書いているが、最近は首都圏も揺れるのが東北沖の地震でばかりだからな

それだけ東北太平洋沖の地震は威力があるし、多いわけだ

今後は、首都圏の大きめの地震も間違いなく、発生してくるわけだからな?
最近では茨城南部と多摩で、ちょっとした地震が発生したくらいだが、
千葉の地震がやたら少なすぎるからな

712 :M7.74:2021/05/14(金) 09:15:53.80 ID:sf2idphO0.net
いつもきてる場所にいつも通りの震度だからつまらない

713 :M7.74:2021/05/14(金) 09:16:02.38 ID:y1+KneSI0.net
>>705
お手

714 :M7.74:2021/05/14(金) 09:17:00.29 ID:xuvzRQBU0.net
>>708
いつもご丁寧にありガッとう

715 :M7.74:2021/05/14(金) 09:17:44.22 ID:9eYNiG2r0.net
こんなところに汚染水の海洋放出なんか出来るのか?
陸側配管の根本が外れ水びだしです。
線量高くて近づけません、みたいな。

716 :M7.74:2021/05/14(金) 09:19:25.13 ID:8xbF0BZO0.net
>>705
何故か東京と出るがワイはふぐすまや
お前、自分の事言って恥ずかしくないんか
人を下げれば自分が上がった気になれてお手軽やな

苦疎にさわってしまった・・

717 :M7.74:2021/05/14(金) 09:24:51.93 ID:5HnBv2tW0.net
昨日だったかの大阪の揺れなんて全然弱いのに皆ビビって書き込んでたし

718 :M7.74:2021/05/14(金) 09:25:45.74 ID:wJ9ZoX2H0.net
またきた

719 :M7.74:2021/05/14(金) 09:27:34.23 ID:5HnBv2tW0.net
さっきの福島沖のって、マグニチュード6以上だった・・・規模でかいな!

720 :M7.74:2021/05/14(金) 09:29:57.53 ID:9c/3Buv+0.net
これは、いよいよなのか

721 :M7.74:2021/05/14(金) 09:36:37.37 ID:9AM1EXxm0.net
>>717
11日かな家も北部なんで
なにせ関西は地震がめったないから少しの地震でも震えが
来るんです

722 :M7.74:2021/05/14(金) 09:37:26.44 ID:6Gf2LN7K0.net
いよいよいよ

723 :M7.74:2021/05/14(金) 09:40:36.65 ID:5HnBv2tW0.net
>>721
こっちは震度4までは震え来ないような体質に、スッカリ慣らされてしまったよ・・・

724 :M7.74:2021/05/14(金) 09:41:47.76 ID:KozW8zt30.net
東北沖の太平洋プレートの歪みが大きくなってるな
ただここは2030年くらいまでは陸に被害をもたらすような揺れは起こりにくいと見る

725 :M7.74:2021/05/14(金) 09:43:46.27 ID:xeDc6ne60.net
朝から頭がいたいだに

726 :M7.74:2021/05/14(金) 09:46:43.26 ID:mBV+cwvS0.net
とうとう

727 :M7.74:2021/05/14(金) 09:49:11.86 ID:pI7v2Xrh0.net
さあ週末だ

728 :M7.74:2021/05/14(金) 09:51:26.38 ID:U2u5l2Dg0.net
いよいよだな

729 :M7.74:2021/05/14(金) 09:52:15.30 ID:tpHtgPmQ0.net
>>705
ハイハイ お爺ちゃんはどこの人?
お爺ちゃん もういいのよ
地震があったね〜
当たったの予想が すごいね〜


はぁ これだから痴呆のハゲ老人は
めんどうなのよね
もともと糖質かしら

730 :M7.74:2021/05/14(金) 09:54:16.01 ID:kvH9qGWN0.net
週末といえばたしか

731 :M7.74:2021/05/14(金) 10:01:56.68 ID:aHDmKe530.net
今日は 来いよ! の日

732 :M7.74:2021/05/14(金) 10:15:18.56 ID:4McxPQHI0.net
そないないわそれ。

733 :M7.74:2021/05/14(金) 10:15:37.12 ID:2ZW9vklw0.net
おまいら、毎日毎日同じ様にくだらない事を書いて、誰も相手にされず歳をとっていくでいいのかね?60歳になっても同じ事をこの板に書いてるの?

734 :M7.74:2021/05/14(金) 10:28:08.31 ID:FnHTJzOl0.net
>>733

735 :M7.74:2021/05/14(金) 10:39:34.16 ID:kEv9EPqA0.net
ついに

736 :M7.74:2021/05/14(金) 10:53:40.91 ID:HyF64TNY0.net
あの男が

737 :M7.74:2021/05/14(金) 10:53:59.55 ID:1hDI8KUw0.net
ぬるぽ

738 :M7.74:2021/05/14(金) 11:07:16.88 ID:yURr0a1z0.net
>>737
      .゚:。。:.
    :゚  _∩゚:・
   . ゚:⊂/  ノ )
     /  γ∨
  .・ガッし⌒J
   ゚。:
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・∩
 ο  ノ
O_  ノ
  '(ノ

739 :M7.74:2021/05/14(金) 11:15:02.10 ID:5RlhADx50.net
運 命 の 日

740 :M7.74:2021/05/14(金) 11:55:32.41 ID:v+AqgMDQ0.net
20210514福島県沖震度4 秋田県内陸北部の法則的中www
関東大震災厳戒
http://blog.livedoor.jp/solartaro/archives/26360238.html

http://blog.livedoor.jp/solartaro/archives/26351012.html

741 :M7.74:2021/05/14(金) 11:56:49.28 ID:TXqePeFv0.net
ツイッターで今朝の地震のザワつきが
今も結構な勢いで続いてる件について
このスレは意外と落ち着いているようだが…

742 :M7.74:2021/05/14(金) 11:58:08.10 ID:Cgi6DqeK0.net
運命の月

743 :高島厨:2021/05/14(金) 12:02:17.09 ID:rGD8AZCH0.net
>>721
>関西は地震がめったないから少しの地震でも震えが来る

全ての関西人が、おまえと一緒じゃないんだっての、ばかたれが
地震ばかり気にして、たかが震度1、2でネットで「揺れたー」なんて
バカのひとつ覚えに書きこんでいる関西人なんて、周りの中でも
おまえくらいだと思ったほうがいいぞ
まじでな

おまえの頭のレベルが、全ての関西人に当てはまるわけじゃないんだっての

744 :高島厨:2021/05/14(金) 12:11:46.47 ID:rGD8AZCH0.net
>723M7.74(福島県)2021/05/14(金) 09:40:36.65ID:5HnBv2tW0
>震度4までは震え来ないような体質に、スッカリ慣らされてしまったよ

こんな人間も、日本の地震バカのうちだからな?
震度1で騒ごうが、震度4でも慣れちゃったとか抜かす人間にしても、
どっちにしろ低レベルな人間性でしかないからな

2011年の東日本大震災から10年で、地震とネットのせいでバカが相当に
増えてしまっているからな
ほんと地震に関するネットの書きこみが、99%がバカが書いてる内容ばかりに
なっているからな
このスレなんて、とくにその見本だからな

「踊るアホに、見るアホ」
などと言う言葉があるが、困ったことに大地震なんかもネット上がそういう
環境になってしまっているからな

自分が被災していないとネットで
「地震きたー」なんてやってる人間こそ、死んでもかまわない話だからな

745 :M7.74:2021/05/14(金) 12:44:42.80 ID:FpbiJCiO0.net
>>740
はいはい

746 :M7.74:2021/05/14(金) 13:00:16.29 ID:VZEFW+xT0.net
>>741
なんかあった?

747 :M7.74:2021/05/14(金) 13:16:37.66 ID:TjW4DqAs0.net
結局は地神だけでいい地震予知
脱走ヘビも白神社で確保

748 :M7.74:2021/05/14(金) 13:20:53.46 ID:7sCVGDXL0.net
南海トラフグ気合足りない

749 :M7.74:2021/05/14(金) 14:06:26.79 ID:Dbc9IygQO.net
>>744
慣れたらその分反応が遅れるのが分からないんでしょうね、高島厨さんと違ってこいつらは地震の大きさの予知が出来ないんですから、地震が起きたで反応しないと間に合わないでしょうに

750 :M7.74:2021/05/14(金) 14:39:29.84 ID:1hDI8KUw0.net
地震きたースレにわざわざやって来てアホというやつw

751 :M7.74:2021/05/14(金) 15:22:55.72 ID:qa+S30Ro0.net
バカ島はタヒんでも治らないから放置が一番ですたい

752 :M7.74:2021/05/14(金) 15:25:19.56 ID:VXXdyK2F0.net
宮城では毎回週末に地震が来てるからな
いよいよ終わりの始まりが来たって感じがしてきたな

753 :M7.74:2021/05/14(金) 16:03:09.39 ID:BSG/RRZV0.net
ばば様、キタスレに地震来たとき集まっちゃいけないの?

754 :M7.74:2021/05/14(金) 16:14:48.79 ID:1hDI8KUw0.net
>>497
サンクス
でも今日じゃなくて次は19日らしいよ

755 :M7.74:2021/05/14(金) 16:17:19.47 ID:hs0X7Ir70.net
ロト7はキャリーなし
関東は地震がキャリー中

756 :おみくじがかり:2021/05/14(金) 16:31:57.85 ID:8gTdTj6o0.net
今日の「ぴょん吉」は伊達ではないけど、自分はその時寝てたのでほぼ地震に気付かなかったわ。
明日は曇りがちになりそうだけど、夜はそれほど寒くならないらしいのでどうなるか?

757 :M7.74:2021/05/14(金) 16:32:35.11 ID:TdDKmlbn0.net
南弱フグチリ

758 :M7.74:2021/05/14(金) 16:48:11.37 ID:1hDI8KUw0.net
てっちり

759 :M7.74:2021/05/14(金) 17:08:39.44 ID:1hDI8KUw0.net
萌ちゃんキタ───────(゚∀゚)───────!!

760 :M7.74:2021/05/14(金) 17:08:56.13 ID:9c/3Buv+0.net
萌えぇ

761 :M7.74:2021/05/14(金) 17:10:42.12 ID:pcj/pfoG0.net
留萌最近頑張ってるな

762 :のりこ@和歌山市:2021/05/14(金) 17:14:53.69 ID:UN9yEaP10.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ(笑)

763 :M7.74:2021/05/14(金) 17:15:44.35 ID:T/mquVeW0.net
今夜っぽい(`・ω・´)

764 :M7.74:2021/05/14(金) 18:06:11.46 ID:yURr0a1z0.net
発生時刻 2021年5月14日 17時08分ごろ
震源地 留萌地方中北部
最大震度 2
マグニチュード 2.9
深さ 10km

765 :M7.74:2021/05/14(金) 18:16:29.09 ID:AzvuzBZ20.net
るもサンきばっとおられる。

766 :M7.74:2021/05/14(金) 18:17:49.59 ID:AzvuzBZ20.net
あれ?香川?
行ったこともあらんのに。

767 :M7.74:2021/05/14(金) 18:34:27.42 ID:rz/DEj760.net
うドーン!m9(`・ω・´)っ

768 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:29.84 ID:oLybrSg30.net
ズドーンってきたー

769 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:31.62 ID:AIkALRb20.net
FOOOOOOOOOOO

770 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:36.70 ID:CPWoHJUy0.net
ゆれた?

771 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:38.15 ID:cpkGMYxW0.net
今日は揺れるな

772 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:39.06 ID:Kxgj0CO/0.net
地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!ちば1ぐらい

773 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:39.49 ID:1hDI8KUw0.net
23区ぬるぽ?

774 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:41.06 ID:ahQxFJoU0.net
また地震だ

775 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:43.15 ID:cWLGF/5u0.net
きたー

776 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:43.32 ID:IRMe8fPK0.net
松戸市きた

777 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:45.51 ID:HsWJoErz0.net
おい聞いてないぞ

778 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:47.21 ID:VmC1ONlC0.net
多摩揺れた

779 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:47.60 ID:LOvxTeEC0.net
揺れてるっぽくない?

780 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:49.74 ID:NANk3C+90.net
首都直下だああああああああああああああああああああああああああああ

781 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:49.82 ID:/C3IIYdw0.net
ぎゃあああああああああ

782 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:49.86 ID:GUJ46J760.net
東京直下きたあああああああああ

783 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:51.18 ID:ocpWj6+o0.net
ん?
ゆれてるな?よこはま

784 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:51.83 ID:dM6GSv1z0.net
ズドンってきたー@市川市

785 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:52.80 ID:XGoszNd20.net
ズドンときた!

786 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:53.17 ID:U+Lu8vF+0.net
揺れた?@大和市

787 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:54.31 ID:G2Mx0ZsN0.net
横浜
1日2回ってちょっと

788 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:55.65 ID:UKHevnHI0.net
ドムってきた

789 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:57.13 ID:nCmW25mt0.net
東京都23区が震源って珍しいな

790 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:57.88 ID:VrTMKmCy0.net
首都直下型地震ときいてきました

791 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:58.29 ID:Fj9VL4lj0.net
窓ガラスが揺れた気がする

792 :M7.74:2021/05/14(金) 18:38:59.82 ID:Q1/oQfOq0.net
揺れ

793 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:00.03 ID:101Zi0zi0.net
急にグラグラッと来た@国立

794 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:00.52 ID:2aVlGH6W0.net
揺れ

795 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:01.00 ID:9bUCAeoU0.net
グイッと揺れた@品川

796 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:01.49 ID:RTW5J+Cy0.net
揺れた?

797 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:02.00 ID:wDt+v2oB0.net
おっと関東大震災の前祝い

798 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:02.40 ID:FyAyTMze0.net
また地震か

799 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:02.77 ID:DITS/s7F0.net
揺れてる〜

800 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:02.83 ID:YAY/Fo1C0.net
揺れたこちら川崎

801 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:03.17 ID:PqniyD7t0.net
めっさドン来たやん

802 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:03.37 ID:SjH72HhI0.net
ドスッときた@中野区

803 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:03.43 ID:3BIVgX/s0.net
気のせいちゃうよな

804 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:05.10 ID:D6pgmY0u0.net
朝夕に来たな

805 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:05.47 ID:WSoIP82y0.net
揺れた? こちら横浜です

806 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:05.76 ID:EG73mlq/0.net
すぐおさまった

807 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:06.38 ID:73y9ENOw0.net
揺れたね@多摩

808 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:06.64 ID:MFqeMg+10.net
何だ震源東京23区て

809 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:08.93 ID:Kisz59b10.net
しょベーの北www@町田市

810 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:09.39 ID:RCIuU8/M0.net
板橋一瞬

811 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:09.40 ID:GfM5DRN60.net
18:39 一瞬がつん 23区

812 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:09.61 ID:O8mdyBwC0.net
なんかズドン!って来た@多摩北部

813 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:09.65 ID:YvYE7FkKO.net
甲府もわずかに揺れた

814 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:09.86 ID:kY4mUkO90.net
揺れたな@23区

815 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:09.91 ID:4hI+mbBl0.net
東京直下の予行練習か
五輪中止だな

816 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:10.12 ID:lnwthr5f0.net
ビビった

817 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:10.97 ID:MUVoIDe+0.net
揺れた@栃木

818 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:11.57 ID:BJEGniU20.net
ついに終わりの日が来たorz

819 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:12.25 ID:6RfMyICf0.net
突き上げきた

820 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:13.49 ID:f5Ku7dIb0.net
うちだけ?(ФωФ)

821 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:14.12 ID:X/E3Zk8D0.net
ゆらゆら揺れてるー?と思ったら数秒後に突然ズドーンってきたああ@世田谷

822 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:14.50 ID:OVoCVa8A0.net
少し揺れた@茨城県南

823 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:17.45 ID:QF33NcCK0.net
1 @さいたま

824 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:21.96 ID:eMeCGSqX0.net
地鳴りしたけど揺れなかったね

825 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:22.24 ID:Kf4jOxuW0.net
ガツンとゆれゆれ

826 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:24.46 ID:0QurDDBe0.net
トンキンか

827 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:27.52 ID:jjzspt3i0.net
直下型か?

828 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:27.92 ID:1F+1tbiI0.net
東京都23区ってどの辺にあるの?

829 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:28.33 ID:snMUoJnO0.net
ビックリしたー

830 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:29.38 ID:h4himuez0.net
練馬 いきなりデカいのきた感あってすげえ焦った
一瞬だったな

831 :さむかわまち:2021/05/14(金) 18:39:32.50 ID:fmKuC4Wc0.net
ゆっさゆっさきた

832 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:33.28 ID:Aydh3PIV0.net
今地震あったよね?

833 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:33.66 ID:yIDxSlWH0.net
ミシッていったー

834 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:37.52 ID:kqOD73q+0.net
一瞬だけ世田谷

835 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:41.69 ID:GUJ46J760.net
これは前震です

836 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:42.93 ID:6zpgiBmR0.net
ミシミシッてきた@神奈川県央

837 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:43.29 ID:tCiGGQQ/0.net
揺れたよね?@湘南

838 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:43.56 ID:NM6E2a390.net
あれ?いま揺れたよね?

839 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:43.79 ID:EG73mlq/0.net
東京23区なのに何故に福島扱い

840 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:44.08 ID:YGgFZC9/0.net
いつものようなズズズがなく
いきなりガタガタ揺れた

841 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:45.44 ID:zNENl+0x0.net
ファントムバイブレーションかと思ってたけど来てたのか

842 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:46.88 ID:DGbycB7J0.net
ちょっとガタってきた@世田谷

843 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:46.97 ID:+LH/Kg/A0.net
ぐら、・・・どっすん!
てな感じで来ました@多摩市

844 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:47.01 ID:/L1UKtXF0.net
ずしってきた

845 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:48.02 ID:ZcEZTslO0.net
ミシッって言っただけでその後コネー

846 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:48.20 ID:ERkqa4Na0.net
ドンって感じだった

847 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:48.98 ID:56pCI6Ai0.net
カシッ@葛飾区

848 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:52.77 ID:F0NbQmSD0.net
がんばろう東京!

849 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:54.13 ID:9wQmwIe+0.net
直下かな

850 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:57.35 ID:7IhGU8Oo0.net
今日は寝るのキャンセルしよう

851 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:58.27 ID:xuvzRQBU0.net
ガタン!って音だけして揺れなかった

852 :M7.74:2021/05/14(金) 18:39:59.85 ID:PqniyD7t0.net
初期微動なかったぞ豊島区

853 :M7.74:2021/05/14(金) 18:40:01.57 ID:kcNI/7SX0.net
横浜、16インチ砲着弾

854 :M7.74:2021/05/14(金) 18:40:02.41 ID:McCvQvnY0.net
突然ぐらぐら来た
直下型なのがすぐ分かった

855 :M7.74:2021/05/14(金) 18:40:07.64 ID:UyFsnKZD0.net
https://i.imgur.com/Ctf6082.png
びっくりしたー
揺れが速報よりちょっと早かった@町田

856 :M7.74:2021/05/14(金) 18:40:07.73 ID:XGoszNd20.net
前振りもあと揺れも無くてドンッ!て来て終わった…なんだこれ

857 :M7.74:2021/05/14(金) 18:40:11.00 ID:IHvQujN30.net
>>828
小学校で習わなかった?

858 :M7.74:2021/05/14(金) 18:40:11.91 ID:PizJ1V7m0.net
なんか一瞬揺れたね@池袋

859 :M7.74:2021/05/14(金) 18:40:12.10 ID:E3QRVVKw0.net
ドンッと一撃@池袋
鳥が反応して啼き始めた。

860 :M7.74:2021/05/14(金) 18:40:14.74 ID:B0ITKsyV0.net
地鳴りみたいなのがして少し揺れた感じ

861 :M7.74:2021/05/14(金) 18:40:18.41 ID:sBE31fl60.net
すみません!今のって首都圏直○型地震のまえちょうでしょうか!?

862 :M7.74:2021/05/14(金) 18:40:29.10 ID:KLhXSDA80.net
ヤバい、発作マグマの法則くるんじゃね

863 :M7.74:2021/05/14(金) 18:40:31.08 ID:oUCKl2SF0.net
家のミシリ方がいつもより大きくてびびった

864 :M7.74:2021/05/14(金) 18:40:32.25 ID:f5Ku7dIb0.net
自宅直下ってはじめてかも

865 :M7.74:2021/05/14(金) 18:40:33.68 ID:L+x5Omf+0.net
やっぱ地震だったか

866 :M7.74:2021/05/14(金) 18:40:47.18 ID:+ZUMuHA00.net
横浜泉区
小さくビシッと来て あれ?なんだ? と思った次ギシッと一つ来た

867 :M7.74:2021/05/14(金) 18:40:53.24 ID:mrKPG06s0.net
ドンッ!@相模大野

868 :M7.74:2021/05/14(金) 18:40:53.65 ID:KJ4Osxrf0.net
ドスン!って音がして少ししたら微揺れ@大田区

869 :M7.74:2021/05/14(金) 18:40:58.38 ID:dM6GSv1z0.net
佐藤鉛筆のとんぼさん

870 :M7.74:2021/05/14(金) 18:41:04.59 ID:jjzspt3i0.net
震源は新宿?
小池地震

871 :M7.74:2021/05/14(金) 18:41:06.86 ID:dkBvVusY0.net
気のせいだと思ったら本当だった
ドスーン 一発だけだったけどここを見て確信@大和市

872 :M7.74:2021/05/14(金) 18:41:13.61 ID:PqniyD7t0.net
>>867
イキリドン太郎

873 :M7.74:2021/05/14(金) 18:41:20.45 ID:JTybLsnD0.net
首都直下型地震きたー&#128514;

874 :M7.74:2021/05/14(金) 18:41:23.05 ID:GSjg40570.net
へぇ震源地23区か。浦安もちょっぴり

875 :M7.74:2021/05/14(金) 18:41:26.71 ID:/epm4Ryz0.net
なんとなく揺れた@さいたま

876 :M7.74:2021/05/14(金) 18:41:30.26 ID:GUJ46J760.net
ちょっと現金用意してくるわ

877 :M7.74:2021/05/14(金) 18:41:32.91 ID:VnN+dVQi0.net
気のせいではなかったのか@代々木八幡

878 :M7.74:2021/05/14(金) 18:41:35.60 ID:X/E3Zk8D0.net
>>861
ゆらーりときて蛍光灯のヒモがゆらゆらしてるのを見て
ああまた遠くで地震かなあって思ってからズドーンってきたから
直下ではないな

直下はいきなりズドーンだからな@世田谷

879 :さむかわまち:2021/05/14(金) 18:41:44.06 ID:fmKuC4Wc0.net
NHK首都圏、速報まだ?

880 :M7.74:2021/05/14(金) 18:41:48.41 ID:439dhfM20.net
いいなりドンときてびびったわ

881 :M7.74:2021/05/14(金) 18:41:54.32 ID:55fXv+QM0.net
やっぱり地震だよね?一瞬過ぎて風かと思った

882 :M7.74:2021/05/14(金) 18:41:54.86 ID:6K+gBuXO0.net
>>855
東京カルデラ説が本当なら
ドンピシャな位置だ〜

883 :M7.74:2021/05/14(金) 18:42:06.69 ID:FyAyTMze0.net
きたああ

884 :M7.74:2021/05/14(金) 18:42:19.58 ID:sBE31fl60.net
首都圏直下型地震でも緊急地震速報はきますかね?

885 :M7.74:2021/05/14(金) 18:42:28.75 ID:HL8sZUgO0.net
23区ぬるぽ!?
珍しい震源ですね

886 :M7.74:2021/05/14(金) 18:42:42.34 ID:9wQmwIe+0.net
何かの前兆かな?

887 :M7.74:2021/05/14(金) 18:42:50.73 ID:84VckiEr0.net
今度は感じたわ

888 :M7.74:2021/05/14(金) 18:42:53.71 ID:cGBf609i0.net
ズッコン、バッコンきた!

889 :M7.74:2021/05/14(金) 18:42:55.93 ID:Jy8Lohsr0.net
熊本地震の直前に東京23区震源の地震が発生していた

890 :M7.74:2021/05/14(金) 18:43:02.15 ID:XxVgL+690.net
さすがに直下型は揺れた跡に通知来るな

891 :M7.74:2021/05/14(金) 18:43:05.62 ID:TzTcyy9G0.net
おまえら震度2程度でビビんなよ
何れ震度7来るぞ備えておけよな

892 :M7.74:2021/05/14(金) 18:43:11.67 ID:D6pgmY0u0.net
朝がぐらーんぐらーん

夕がドッドッドッ

こりゃ完全に近所で違法掘削してるな

893 :M7.74:2021/05/14(金) 18:43:11.86 ID:kcNI/7SX0.net
直下型だと2でもこんなに揺れるんだな
阪神淡路のテレビか飛んだも理解できる

894 :M7.74:2021/05/14(金) 18:43:14.04 ID:yFGmsMTG0.net
>>767
お前の所為か

895 :M7.74:2021/05/14(金) 18:43:16.84 ID:+LH/Kg/A0.net
>>886
たぶん五輪中止

896 :M7.74:2021/05/14(金) 18:43:18.57 ID:v+AqgMDQ0.net
やばいよ
わっしょいwww
発生時刻 2021年5月14日 18時38分ごろ
震源地 東京都23区
最大震度 2
マグニチュード 3.9
深さ 70km
緯度/経度 北緯35.7度/東経139.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
東京都 東京練馬区  東京江戸川区  町田市 
神奈川県 神奈川大井町 
静岡県 熱海市  東伊豆町 

897 :M7.74:2021/05/14(金) 18:43:21.33 ID:9c/3Buv+0.net
ビックリしたよ!

898 :M7.74:2021/05/14(金) 18:43:22.98 ID:+BXnL54+0.net
>>885
新宿区ガッ

899 :M7.74:2021/05/14(金) 18:43:24.02 ID:QaS9NEsp0.net
>>884
来る暇無いよ

900 :M7.74:2021/05/14(金) 18:43:29.78 ID:X/E3Zk8D0.net
直下の場合は先に地震が来てから緊急地震速報
震源地からの距離による



この板の常識やろ

901 :M7.74:2021/05/14(金) 18:43:32.63 ID:FyAyTMze0.net
新宿区かな震源地は?

902 :M7.74:2021/05/14(金) 18:43:41.24 ID:iVeSTLTT0.net
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1578176509/

903 :M7.74:2021/05/14(金) 18:43:42.32 ID:yURr0a1z0.net
発生時刻 2021年5月14日 18時38分ごろ
震源地 東京都23区
最大震度 2
マグニチュード 3.9
深さ 70km

904 :M7.74:2021/05/14(金) 18:43:47.47 ID:eTFb43L60.net
震度2とか超絶雑魚レベル
耳糞みたいに量産される位の軽い地震

905 :M7.74:2021/05/14(金) 18:43:54.44 ID:Hi8gkbWL0.net
震度2で大騒ぎとか裏山

906 :M7.74:2021/05/14(金) 18:44:05.12 ID:jjzspt3i0.net
>>901
みたいだね
新宿駅の北側、百人町の辺り?

907 :M7.74:2021/05/14(金) 18:44:29.55 ID:BVZIijrg0.net
ガタっと一瞬

狛江市

908 :M7.74:2021/05/14(金) 18:44:35.83 ID:tpHtgPmQ0.net
ついにその日がやってくるのか
田舎に転職しておいて良かったよ

震災+コロナで大変やね
まあがんばりや〜

909 :M7.74:2021/05/14(金) 18:44:56.74 ID:45KT6RJF0.net
新宿が震源!

910 :M7.74:2021/05/14(金) 18:45:05.35 ID:Jy8Lohsr0.net
M3.9だと震源がもっと浅かったら震度4いってたかもね。

911 :M7.74:2021/05/14(金) 18:45:11.04 ID:Hi8gkbWL0.net
工事でもしてんじゃないの?

912 :M7.74:2021/05/14(金) 18:45:28.77 ID:kcNI/7SX0.net
>>903
深いな

913 :M7.74:2021/05/14(金) 18:45:35.42 ID:+BXnL54+0.net
>>904
おい、雑魚の後ろにデカいのが。。。

914 :M7.74:2021/05/14(金) 18:45:51.34 ID:D6pgmY0u0.net
この国の偉い人は避難場所でクラスターの対策なんて考えてもないからな

915 :M7.74:2021/05/14(金) 18:45:55.71 ID:QaS9NEsp0.net
>>893
いや震度は地上の揺れの量だから2は2だよ
直下のほうが揺れ大きくなるとかはマグニチュードが同じ場合

916 :M7.74:2021/05/14(金) 18:46:05.24 ID:O1Id6b5v0.net
地震情報(震源・震度情報)
令和3年5月14日18時41分 気象庁発表

14日18時38分ころ、地震がありました。
震源地は、東京都23区(北緯35.7度、東経139.7度)で、震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。

この地震による津波の心配はありません。
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

この地震により観測された最大震度は震度2です。
[震度1以上が観測された地点]
東京都震度2東京練馬区豊玉北* 東京江戸川区中央 町田市本町田*

917 :M7.74:2021/05/14(金) 18:46:34.37 ID:eMeCGSqX0.net
>>908
じいちゃんからの負の遺産である山が役立つ時が来るわ
川もあるし地震のせいで文明終わっても生きていける

918 :M7.74:2021/05/14(金) 18:47:01.39 ID:sBE31fl60.net
私の考えでは近くに吸い込まれ次第首都圏の岩盤は全て粉々に粉砕しておく防震技術を確立します!

919 :M7.74:2021/05/14(金) 18:47:15.01 ID:rz/DEj760.net
うドーンの祟りじゃああ!m9(`*ω*´)っ

920 :M7.74:2021/05/14(金) 18:47:21.78 ID:R4hCdK+K0.net
震央出ました

世田谷区立船橋希望中学校付近

921 :M7.74:2021/05/14(金) 18:47:31.20 ID:O1Id6b5v0.net
ごめん誤爆した

922 :M7.74:2021/05/14(金) 18:47:42.30 ID:Jy8Lohsr0.net
空知地方中部も気になるな

923 :M7.74:2021/05/14(金) 18:47:49.63 ID:JXHD+whL0.net
首都直下型と言われる関東大震災も
震源地は伊豆半島なのに
まさに23区が震源地とは、、、

924 :M7.74:2021/05/14(金) 18:48:31.49 ID:sBE31fl60.net
>>920
すいません!直下型巨大地震の震央はクレーター化しますかね?

925 :M7.74:2021/05/14(金) 18:48:33.97 ID:dM6GSv1z0.net
震度もマグニチュードも小さいけど深さにビビる

本当のでかい直下来たらもうアウトだ

926 :M7.74:2021/05/14(金) 18:48:34.56 ID:KLhXSDA80.net
>>889
M3.9 70q 東京新宿 2021.05/14
M4.5 170q 長野中部 2021.04/21トカラ6伊豆大島11連発 M7クラス不発
M3.6 12q 山梨西部 2021.02/13福島沖M7.3の4時間前
M4.0 134q 秩父地方 2016.11/22福島沖M7.4の3分前
M3.6 45q 多摩東部 2016.04/14熊本 M6.5の30分前
M3.8 140q 多摩東部 2011.03/09三陸沖M7.3の2日前

M3.7 319q 宗谷地方 2021.03/20宮城沖M6.9の1時間前

927 :M7.74:2021/05/14(金) 18:48:34.60 ID:oH4Gt+ta0.net
首都直下来たら嫌だな

928 :M7.74:2021/05/14(金) 18:49:03.23 ID:ahQxFJoU0.net
同じ震源でM7以上来たら東京死ぬな

929 :M7.74:2021/05/14(金) 18:49:08.40 ID:yURr0a1z0.net
つぎ

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2823
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1620985715/

930 :M7.74:2021/05/14(金) 18:49:55.61 ID:Jy8Lohsr0.net
菅「やれ」

地震「はい」

931 :M7.74:2021/05/14(金) 18:50:01.89 ID:R4hCdK+K0.net
>>924
いいえ。 地震でクレーターができることはありません。

932 :M7.74:2021/05/14(金) 18:50:26.01 ID:NWiLSn+W0.net
>>916
練馬おい。。。

933 :M7.74:2021/05/14(金) 18:50:39.80 ID:4U62vAbc0.net
J Quakeだと新宿が震源になってる

934 :M7.74:2021/05/14(金) 18:50:42.52 ID:VrTMKmCy0.net
震源は新大久保あたりで出てるね

935 :M7.74:2021/05/14(金) 18:50:44.59 ID:1hDI8KUw0.net
まさかトラフグよりも東京直下型が先に来るとは誰も予測してないだろうな

936 :M7.74:2021/05/14(金) 18:51:59.54 ID:QaS9NEsp0.net
東京なのに大阪府と出る

937 :M7.74:2021/05/14(金) 18:52:00.16 ID:D6pgmY0u0.net
ワクチンの接種証明書持ってない人は避難所に入る事は出来ません

とかな

938 :M7.74:2021/05/14(金) 18:52:37.32 ID:fZfq84m30.net
今の地震で自称Bカップ()の妹がおっぱい揺れたって言いながら絡んできてうぜえ

939 :M7.74:2021/05/14(金) 18:52:50.16 ID:4U62vAbc0.net
今朝の福島のM6のもビビったけど、東京直下とか怖いわ

940 :M7.74:2021/05/14(金) 18:53:26.66 ID:AzvuzBZ20.net
ウドンの話しようとおもったんにズドンときてしもたんか。

941 :M7.74:2021/05/14(金) 18:54:45.16 ID:IUMyD3O40.net
地鳴り凄かったわ

942 :M7.74:2021/05/14(金) 18:57:39.99 ID:R4hCdK+K0.net
世田谷区の下約70km付近には
ユーラシアプレートのお腹と、関東フラグメントの頭の
接触点があります。

943 :M7.74:2021/05/14(金) 18:57:40.12 ID:AzvuzBZ20.net
関東大震災がたしか直下やったな。
焼け死にが多かったらしい。

944 :M7.74:2021/05/14(金) 18:58:47.83 ID:tG/jwrLN0.net
>>943
あの時はほんと熱かったわ

945 :M7.74:2021/05/14(金) 19:00:47.98 ID:R4hCdK+K0.net
>>942
何言ってんだすまん、太平洋プレートの間違い

946 :M7.74:2021/05/14(金) 19:01:03.69 ID:9G/3hcp50.net
東京23区って表示初めて見た

947 :M7.74:2021/05/14(金) 19:01:24.54 ID:DYlMCD7I0.net
>>944
千葉県もかなり揺れた
お昼時で怖かった

948 :M7.74:2021/05/14(金) 19:01:51.26 ID:tpHtgPmQ0.net
>>917
そうやね
これからは地方の時代
自給自足出来る者が勝ちやね

949 :M7.74:2021/05/14(金) 19:02:33.53 ID:qGb9TjQB0.net
やっぱりさっきのは地震だったんだ
ドン!てきて終わったけど

950 :M7.74:2021/05/14(金) 19:08:38.03 ID:AzvuzBZ20.net
ドンときたんやな、今日はどんぶりにしよかな。

951 :M7.74:2021/05/14(金) 19:09:53.04 ID:d2ywfZdI0.net
フィギアは見ないわ笑
何が面白いの?

952 :M7.74:2021/05/14(金) 19:11:56.45 ID:wfoEzWHoO.net
>>893
早朝に偶然起きてたんだけど
3段重ねの和箪笥の最上段が2m以上ほぼ水平に飛んだのを見た
家が倒壊しなかったのは奇跡だとおもたよ…

P波より先に轟音が近づいてくるのよ
『コー』って、それがさらに近づいて『ゴー』て聞こえるのよ
耳を澄ますと『ゴー』の中にガシャンバリンとガラスの音が聞こえて
さらに近づくと一度に大量のガラスが割れるような『ジャー』という音に変わって
木が軋む『ギシギシ ギュッギュッ』木が裂ける『メキメキ バキバキ』と聞こえるの
映画の演出で衝撃波で町が破壊されるシーンとほぼ一緒
そして、家ごとが浮いた感覚マジで核攻撃を受けたのかと思った

首都直下気をつけてね

953 :M7.74:2021/05/14(金) 19:13:43.40 ID:v+AqgMDQ0.net
関東大震災前兆首都直下震度2
http://blog.livedoor.jp/solartaro/archives/26363946.html
やばいよ
わっしょいwww

954 :M7.74:2021/05/14(金) 19:19:32.21 ID:Mv/agZsh0.net
明日首都圏大震災あるかもなwトンキンさようならwメシウマw

955 :M7.74:2021/05/14(金) 19:20:24.46 ID:9yiNoKuH0.net
>>954
民国だって他人事じゃないよ

956 :M7.74:2021/05/14(金) 19:22:20.40 ID:Mv/agZsh0.net
>>955
まあやっと地球滅亡出来る。そして全人類全員天国ヘ逝ける。エエことや!!

957 :M7.74:2021/05/14(金) 19:26:22.87 ID:Anug9l6H0.net
なんか震度したんだけど違うか、直後に親が地震!とか言ったけどなんだろ

958 :おみくじがかり:2021/05/14(金) 19:27:30.45 ID:8gTdTj6o0.net
さっきの地震は気づいたがまたも眠かったので書き込みが遅くなってしまった。
>>954
こうなると明日「五・一五震災」あると思います。

959 :M7.74:2021/05/14(金) 19:27:44.63 ID:AzvuzBZ20.net
>>954
おたく何丼にしよるん?

960 :M7.74:2021/05/14(金) 19:28:29.33 ID:nRWw/5Iv0.net
>>959
うどんどん

961 :のりこ@和歌山市:2021/05/14(金) 19:32:01.31 ID:UN9yEaP10.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ(笑)

962 :M7.74:2021/05/14(金) 19:32:18.27 ID:MpCaTjF00.net
今夜が山田、怒りの大脱糞(´・ω・`)

963 :M7.74:2021/05/14(金) 19:32:50.78 ID:nRWw/5Iv0.net
だっふんだ!

964 :M7.74:2021/05/14(金) 19:40:01.38 ID:IFOcjxJA0.net
70kmって、都心からだと群馬や山梨にも行ける距離なんだよね
地球の奥深さを感じる

965 :M7.74:2021/05/14(金) 19:43:23.77 ID:AzvuzBZ20.net
琵琶湖いっぱいでも63キロメートルやのに!

966 :M7.74:2021/05/14(金) 19:45:26.72 ID:AzvuzBZ20.net
淡路島いっぱいでも53キロやのに!
距離シリーズ

967 :M7.74:2021/05/14(金) 19:46:01.55 ID:nRWw/5Iv0.net
日本列島が揺れるきがする

968 :M7.74:2021/05/14(金) 19:46:09.83 ID:1hDI8KUw0.net
地球の裏側までは何キロ?
その距離だと直線だと東京駅からどのあたりまで?

969 :M7.74:2021/05/14(金) 19:46:56.73 ID:nRWw/5Iv0.net
香川県のう、うどんでも何キロなん?

970 :M7.74:2021/05/14(金) 19:52:44.81 ID:snS6hISX0.net
いま直下の地震きたらコロナも相まって相当死ぬんだろうな

971 :M7.74:2021/05/14(金) 19:55:48.78 ID:Hi8gkbWL0.net
震度7直下の恐ろしさ

972 :M7.74:2021/05/14(金) 19:56:59.17 ID:8PscIvG20.net
地震で大混乱で断水停電で避難所に押しかけてコロナって…地獄だな。

973 :M7.74:2021/05/14(金) 20:01:08.38 ID:u/Ra6RJe0.net
何を今更、例のカードで予定されてた計画だろ
10年くらい前から見てたぞ

974 :M7.74:2021/05/14(金) 20:06:13.80 ID:AzvuzBZ20.net
香川県うどん消費量(うどん用小麦粉)
年59000トン 月4900 日163
県民94万÷163000キロ
一日あたり人0.205キロか、200gやん、
勝てるわ。

975 :M7.74:2021/05/14(金) 20:10:36.98 ID:nRWw/5Iv0.net
>>974
すげえ!!

976 :M7.74:2021/05/14(金) 20:18:25.68 ID:AzvuzBZ20.net
すごないやろ楽勝や大盛りくたろや。

977 :M7.74:2021/05/14(金) 20:19:52.05 ID:qDcPrvu30.net
いよいよ

978 :M7.74:2021/05/14(金) 20:21:04.85 ID:nRWw/5Iv0.net
>>976
ワイの爺さんがうどん好きやったわ

ちな名古屋

979 :M7.74:2021/05/14(金) 20:25:57.33 ID:b9j5V3Wk0.net
いよいよいよ

980 :M7.74:2021/05/14(金) 20:29:04.58 ID:xuvzRQBU0.net
>>978
きしめんじゃないんか…

981 :M7.74:2021/05/14(金) 20:30:14.52 ID:WSoIP82y0.net
揺れた?

982 :M7.74:2021/05/14(金) 20:30:26.63 ID:W4UCpHtR0.net
きしころ大好き

983 :M7.74:2021/05/14(金) 20:30:44.42 ID:nRWw/5Iv0.net
>>980
きしめん大好きやったで!

984 :M7.74:2021/05/14(金) 20:34:41.24 ID:LaWa4Nf50.net
とうとう

985 :M7.74:2021/05/14(金) 20:35:06.42 ID:Hi8gkbWL0.net
さようなら

986 :M7.74:2021/05/14(金) 20:36:47.37 ID:wfoEzWHoO.net
>>974
県内のうどん店(約800件)の推定廃棄量が年6000t
県内の大手冷食メーカー(6工場)だけで年1500t

その他の製麺工場も含めるとかなりの廃棄が出てるから
一人当たりの数字はもっと少なくなるぞ

987 :M7.74:2021/05/14(金) 20:38:47.19 ID:AzvuzBZ20.net
うどん八寸24センチ×平均36本
一食あたり述べ864センチ
200gを一食として一日平均864センチ(約8.6m)
年365×8.6で3139メートル
3139メートルやん楽勝やん。

988 :M7.74:2021/05/14(金) 20:41:43.50 ID:dI8crE3C0.net
ついに

989 :M7.74:2021/05/14(金) 20:43:34.96 ID:mFyf07eK0.net
東京23区来たのか((((;゚Д゚))))

990 :M7.74:2021/05/14(金) 20:47:01.87 ID:AzvuzBZ20.net
京都のほうがくとるんちゃうかな。

991 :M7.74:2021/05/14(金) 20:48:49.18 ID:ECHssqa20.net
あう

992 :M7.74:2021/05/14(金) 20:48:54.31 ID:UjYvVj3O0.net
震源地どこ?

993 :M7.74:2021/05/14(金) 20:49:15.09 ID:yeW16GB/0.net
日高

994 :M7.74:2021/05/14(金) 20:49:25.04 ID:S6Ygbn3K0.net
地震ワクワクワクチンポ(*‘ω‘ *)

995 :M7.74:2021/05/14(金) 20:49:27.95 ID:asbbD9Gv0.net
北海道揺れたの?
札幌市西区は分からなかった

996 :M7.74:2021/05/14(金) 20:49:31.87 ID:8DsF9lA40.net
速報ででたな
北海道

997 :M7.74:2021/05/14(金) 20:49:42.62 ID:nFSs47hT0.net
日高地方
2021/05/14 20:46:50
42.5N
142.6E
25.2km
M5.0

998 :M7.74:2021/05/14(金) 20:49:55.22 ID:yeW16GB/0.net
ついで根室

999 :M7.74:2021/05/14(金) 20:50:20.19 ID:rz/DEj760.net
北海道はでっかいドーン!m9(`*ω・´)っ

1000 :M7.74:2021/05/14(金) 20:50:24.80 ID:mFyf07eK0.net
地震怖い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
127 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200