2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1168

1 :M7.74:2021/05/16(日) 10:42:15.98 ID:DtsWccHq0.net
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
 (1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 (2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)

◆【新強震モニタ デスクトップアプリ】(Chromeでアドレスバー非表示)
 Chromeのショートカットのリンク先の後ろに” --app=http://www.kmoni.bosai.go.jp/
 もしくは、http://www.kmoni.bosai.go.jp/ 閲覧中
 Chrome右上[三]⇒[その他のツール]⇒[デスクトップに追加](ウィンドウとして開く)

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【強震モニタ 24H(地震マップ)】●携帯用含 ttp://kwatch-24h.net/
【強震モニタ Extension (Chrome, Android対応)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆避難所 ●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc

強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1578176509/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
 (案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)

◆※前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1167
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1619837664/l50

2 :M7.74:2021/05/16(日) 10:43:08.30 ID:mgU7LNu10.net
2!

3 :M7.74:2021/05/16(日) 10:53:08.38 ID:Yeedrliu0.net
スレ立てありがとう

4 :M7.74:2021/05/16(日) 11:00:41.92 ID:C3UqY6Qj0.net
こうち もわ

5 :はげ!omikuji:2021/05/16(日) 11:15:28.22 ID:bXMSEVBP0.net
          / ̄|>>1
          |  |
          |  |. 彡⌒ ミ
        ,―    \(´ゝc_,・。) ぬ
       | ___)   |   ノ
       | ___)   |)_フ
       | ___)   |
       ヽ__)_/

6 :はげ!omikuji:2021/05/16(日) 11:20:34.47 ID:bXMSEVBP0.net
きくち もわ
https://i.pinimg.com/originals/0e/13/6b/0e136b0d008377a0b1fedf8946b278b2.jpg

7 :M7.74:2021/05/16(日) 11:32:30.73 ID:6aCEOldc0.net
>>6
グロ

8 :M7.74:2021/05/16(日) 11:40:19.95 ID:Fh9sU9/o0.net
能登

9 :M7.74:2021/05/16(日) 11:40:20.43 ID:C3UqY6Qj0.net
いすかわ 先 もわ

10 :はげ!omikuji:2021/05/16(日) 11:44:43.29 ID:bXMSEVBP0.net
きくち もわ
https://smlycdn.akamaized.net/data/product2/2/2109f25297fc8f8b61fd45bb7f006767973afb6a_l.jpg

11 :M7.74:2021/05/16(日) 12:09:34.14 ID:6aCEOldc0.net
>>10
グロ

12 :M7.74:2021/05/16(日) 12:17:03.07 ID:QwkZWlVm0.net
>>1
ありがとう

13 :M7.74:2021/05/16(日) 12:24:27.62 ID:6aCEOldc0.net
とかちっちもぞ

14 :M7.74:2021/05/16(日) 12:24:40.28 ID:t6QGsvgE0.net
十勝沖

15 :M7.74:2021/05/16(日) 12:24:41.40 ID:bjZCtGLA0.net
十勝大き目

16 :M7.74:2021/05/16(日) 12:24:44.72 ID:bqILHHu10.net
十勝沖

17 :M7.74:2021/05/16(日) 12:24:47.50 ID:sBJ9+nNN0.net
十勝

18 :M7.74:2021/05/16(日) 12:24:50.72 ID:C3UqY6Qj0.net
4 ━(゚∀゚)━ !

ゆれくる

19 :M7.74:2021/05/16(日) 12:24:52.73 ID:Fh9sU9/o0.net
とかっちゃん

20 :M7.74:2021/05/16(日) 12:24:54.02 ID:QwkZWlVm0.net
十勝デカめ

21 :M7.74:2021/05/16(日) 12:24:54.14 ID:6aCEOldc0.net
M6
ちょっと大きめ

22 :M7.74:2021/05/16(日) 12:24:58.91 ID:5xcCHGOX0.net
でか

23 :M7.74:2021/05/16(日) 12:25:04.62 ID:zXIn6TOq0.net
6.0か

24 :M7.74:2021/05/16(日) 12:25:12.19 ID:Qh16O4Lz0.net
デカいな北海道

25 :M7.74:2021/05/16(日) 12:25:13.90 ID:AkPWxnxy0.net
おおう広いな
どんどんマグニチュードが大きくなってるが

26 :M7.74:2021/05/16(日) 12:25:17.61 ID:Z3Hmcbbx0.net
でかいぞ

27 :M7.74:2021/05/16(日) 12:25:24.59 ID:IhmELZw00.net
津波がやばいな

28 :M7.74:2021/05/16(日) 12:25:25.41 ID:B708UFYi0.net
とかちおきー!

29 :M7.74:2021/05/16(日) 12:25:27.79 ID:x+9zU9Gy0.net
釧路から浦河オレンジ

30 :M7.74:2021/05/16(日) 12:25:33.02 ID:zPmdDhW+0.net
デカいな

31 :M7.74:2021/05/16(日) 12:25:34.23 ID:C3UqY6Qj0.net
へんな ゆれ ━(゚∀゚)━ !

ふわーーー

32 :M7.74:2021/05/16(日) 12:25:34.35 ID:05Uq4wk80.net
日本中揺れてんな

33 :M7.74:2021/05/16(日) 12:25:38.75 ID:POZp/9B20.net
ぬるぽ

34 :M7.74:2021/05/16(日) 12:25:39.15 ID:Qh16O4Lz0.net
M6.4までいったぞ

35 :M7.74:2021/05/16(日) 12:25:44.68 ID:j9mSz07y0.net
十勝M6か
太平洋側あついなぁ

36 :M7.74:2021/05/16(日) 12:25:54.62 ID:6aCEOldc0.net
どんどん大きくなってるな

37 :M7.74:2021/05/16(日) 12:26:01.15 ID:G5hGnvxG0.net
浅いね

38 :M7.74:2021/05/16(日) 12:26:04.72 ID:q7mWPI6S0.net
>>1乙です
十勝沖長いもぞだな

39 :M7.74:2021/05/16(日) 12:26:11.50 ID:l4YrDicC0.net
津波注意

40 :M7.74:2021/05/16(日) 12:26:15.05 ID:kKd/HHHP0.net
津波来る?

41 :M7.74:2021/05/16(日) 12:26:19.30 ID:zdj8eBUZ0.net
7超えてないからそれほどでもない

42 :M7.74:2021/05/16(日) 12:26:27.63 ID:q7mWPI6S0.net
< 地震速報 >

十勝地方南東沖
2021/05/16 12:23:53
41.9N
144.8E
46.0km
M6.7
AQUA-REAL

43 :M7.74:2021/05/16(日) 12:26:29.65 ID:QNWLeXvt0.net
十勝沖
2021/05/16 12:23:51
42N
144.6E
10km
M6.4
最大予測震度4

44 :M7.74:2021/05/16(日) 12:26:31.47 ID:Qh16O4Lz0.net
M6.7って・・・

45 :M7.74:2021/05/16(日) 12:26:37.81 ID:sJev5NZS0.net
津波だいじょぶ?

46 :M7.74:2021/05/16(日) 12:27:18.78 ID:/W/7qalD0.net
故郷が

47 :M7.74:2021/05/16(日) 12:27:32.11 ID:AkPWxnxy0.net
関東まで到達

48 :M7.74:2021/05/16(日) 12:27:33.87 ID:HRn4vL440.net
デカい

49 :M7.74:2021/05/16(日) 12:27:35.37 ID:C3UqY6Qj0.net
津波の心配なし

らじお1

50 :M7.74:2021/05/16(日) 12:27:54.88 ID:ip/7bfA90.net
発表震度4の所と3の所がある?

51 :M7.74:2021/05/16(日) 12:28:00.64 ID:dDUZ7ukF0.net
深さ60kmだから津波は大丈夫

52 :M7.74:2021/05/16(日) 12:28:10.61 ID:rSon6KNp0.net
ずいぶん広がってて驚いた

53 :M7.74:2021/05/16(日) 12:28:45.62 ID:q7mWPI6S0.net
まだざわついてる

54 :M7.74:2021/05/16(日) 12:28:54.54 ID:gE29H8NN0.net
最近の予想最大震度大きめに表示されるけど前からだっけ?
震度5弱の時に6って出たりさ
予想だからぴったり合わないことの方が多いんだろうけど、前は結構あってた気がするんだよね

55 :M7.74:2021/05/16(日) 12:29:17.92 ID:ip/7bfA90.net
ざわつきが長くない?

56 :M7.74:2021/05/16(日) 12:29:26.43 ID:lNTxZ5pT0.net
強震モニタって深さ全然違うやん(´・ω・`)

57 :M7.74:2021/05/16(日) 12:29:40.75 ID:vNyYOCDS0.net
連続地震発生もうだめだ\(^o^)/

58 :M7.74:2021/05/16(日) 12:30:04.36 ID:oHVsPKcs0.net
軽く揺れた

59 :M7.74:2021/05/16(日) 12:30:40.96 ID:UisuKq9X0.net
さっきの地震からずっとざわついてるな

60 :M7.74:2021/05/16(日) 12:31:09.43 ID:lNTxZ5pT0.net
5分過ぎてもざわつくものなの?たったM6なのに

61 :M7.74:2021/05/16(日) 12:31:28.27 ID:q7mWPI6S0.net
【最大震度3】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約60km M6.1 2021年5月16日12時24分頃発生

62 :M7.74:2021/05/16(日) 12:31:31.11 ID:/W/7qalD0.net
深くて良かった
だいぶ昔に震度6あったから心配だけど
しかしカウント長いな

63 :M7.74:2021/05/16(日) 12:31:39.39 ID:aldLRlBc0.net
>>1
>◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
>◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
>◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
>◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
>◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
>*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

>◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
>◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
>◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
>◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
>◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

>・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
>・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
>・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
>・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
>・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
>  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
>”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

>◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
> ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
> (1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
> (2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)

>◆【新強震モニタ デスクトップアプリ】(Chromeでアドレスバー非表示)
> Chromeのショートカットのリンク先の後ろに” --app=http://www.kmoni.bosai.go.jp/
> もしくは、http://www.kmoni.bosai.go.jp/ 閲覧中
> Chrome右上[三]⇒[その他のツール]⇒[デスクトップに追加](ウィンドウとして開く)

>◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
> ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
>【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
>【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
>【強震モニタ 24H(地震マップ)】●携帯用含 ttp://kwatch-24h.net/
>【強震モニタ Extension (Chrome, Android対応)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
>【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
><カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

>◆避難所 ●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
>【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
>【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
>◆雑談,データ検証スレetc

>強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1578176509/
>他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
>◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
> (案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)

>◆※前スレ
>【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1167
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1619837664/l50

64 :M7.74:2021/05/16(日) 12:32:12.57 ID:e0N3LbKF0.net
>>54
>最近の予想最大震度大きめに表示されるけど前からだっけ?
>震度5弱の時に6って出たりさ
>予想だからぴったり合わないことの方が多いんだろうけど、前は結構あってた気がするんだよね

強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1578176509/

65 :M7.74:2021/05/16(日) 12:32:20.78 ID:mPJ9Jw/R0.net
道東の地中 ザワザワ?

66 :M7.74:2021/05/16(日) 12:32:35.44 ID:VxqfNmIu0.net
>>56
>強震モニタって深さ全然違うやん(´・ω・`)

>>1

67 :M7.74:2021/05/16(日) 12:33:01.54 ID:d4DNN78b0.net
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ164◆◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1618118923/

68 :M7.74:2021/05/16(日) 12:33:02.59 ID:yIjEuwSf0.net
やばい震源だな

69 :M7.74:2021/05/16(日) 12:33:06.21 ID:bjZCtGLA0.net
先ほど12:24頃発生した釧路沖の地震【M6.1】の4モニタ版です。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2475123.gif

70 :M7.74:2021/05/16(日) 12:33:21.19 ID:x+9zU9Gy0.net
>>65
ああ地中動いてますね

71 :M7.74:2021/05/16(日) 12:33:37.85 ID:PIchqiJN0.net
千島海溝と伊豆小笠原海溝が綱引きしとる
次は千葉茨木、または千葉沖経由で相模トラフが参戦か

72 :M7.74:2021/05/16(日) 12:35:05.02 ID:bjZCtGLA0.net
余震

73 :M7.74:2021/05/16(日) 12:35:17.66 ID:QnIv9S1X0.net
ずっとモゾモゾしてるー

74 :M7.74:2021/05/16(日) 12:37:05.57 ID:5xcCHGOX0.net
>>69
毎度乙

75 :M7.74:2021/05/16(日) 12:37:31.48 ID:6SfISXGe0.net
>>69
ほうこんだけ揺れたんだな
ありがとう

76 :M7.74:2021/05/16(日) 12:37:47.79 ID:ip/7bfA90.net
東南海より北の方が先にデカいの来そうで心配だな

77 :M7.74:2021/05/16(日) 12:43:14.59 ID:8oPftig60.net
>>69
ありがとうございます

78 :M7.74:2021/05/16(日) 12:44:21.63 ID:bjZCtGLA0.net
余震

79 :M7.74:2021/05/16(日) 12:50:54.46 ID:QnIv9S1X0.net
また余震かな

80 :M7.74:2021/05/16(日) 13:08:43.59 ID:XLLPzvV40.net
>>71
間の固着域がズルっと逝くかな

81 :M7.74:2021/05/16(日) 13:28:01.04 ID:5b06lPRm0.net
もぞ

82 :M7.74:2021/05/16(日) 13:29:16.39 ID:2QZ3Y7cH0.net
>>69
いつもありがとう

83 :M7.74:2021/05/16(日) 14:08:00.36 ID:j9shbaj40.net
どーとー

84 :M7.74:2021/05/16(日) 14:08:42.71 ID:+8GmND+M0.net
また十勝か

85 :M7.74:2021/05/16(日) 14:08:44.00 ID:ysegazJY0.net
余震か

86 :M7.74:2021/05/16(日) 14:12:01.62 ID:/W/7qalD0.net
余震だね
しかし福島の波形は工事か?

87 :M7.74:2021/05/16(日) 14:13:41.41 ID:QnIv9S1X0.net
加速度で黄色がポツポツ出るのは分かるんだけど、震度でひとつだけ黄色なのって、生活振動がかなり強いってこと?
素人すみません。

88 :M7.74:2021/05/16(日) 14:15:03.29 ID:QnIv9S1X0.net
連投すみません。>>86さんの言うように、工事とかの影響?

89 :M7.74:2021/05/16(日) 14:15:16.94 ID:GKs3ZH/A0.net
ここら辺は怖いな

https://i.imgur.com/Wl8OHFL.jpg

90 :M7.74:2021/05/16(日) 14:18:38.92 ID:gZOJaG1R0.net
余震多いね

91 :M7.74:2021/05/16(日) 14:18:44.21 ID:7Oj6byjf0.net
連発だねえ

92 :M7.74:2021/05/16(日) 14:18:51.23 ID:QNWLeXvt0.net
余震

93 :M7.74:2021/05/16(日) 14:18:53.79 ID:VbAVOhVG0.net
十勝続くね

94 :M7.74:2021/05/16(日) 14:18:57.65 ID:bqILHHu10.net
また十勝

95 :M7.74:2021/05/16(日) 14:19:03.09 ID:brBBBT3r0.net
十勝連発

96 :M7.74:2021/05/16(日) 14:19:03.69 ID:ysegazJY0.net
またか

97 :M7.74:2021/05/16(日) 14:19:04.14 ID:6aCEOldc0.net
とかちっち多いな

98 :M7.74:2021/05/16(日) 14:28:04.96 ID:cxrrTdYC0.net
アウターライズってやつかな

99 :M7.74:2021/05/16(日) 15:00:11.33 ID:bjZCtGLA0.net
道東

100 :M7.74:2021/05/16(日) 15:26:12.60 ID:bjZCtGLA0.net
日高もぞ

101 :M7.74:2021/05/16(日) 15:26:26.87 ID:ysegazJY0.net
今日は北海道が騒がしいな

102 :M7.74:2021/05/16(日) 15:33:35.32 ID:ip/7bfA90.net
同じ北海道でもこの間あった留萌は十勝のとは無関係だよね?

103 :M7.74:2021/05/16(日) 15:41:46.86 ID:2Dl3wOcJ0.net
ふく

104 :M7.74:2021/05/16(日) 15:41:48.51 ID:bjZCtGLA0.net
みやふくオレ

105 :M7.74:2021/05/16(日) 15:41:52.30 ID:sBJ9+nNN0.net
福島

106 :M7.74:2021/05/16(日) 15:41:52.38 ID:G5hGnvxG0.net
ふくすまー

107 :M7.74:2021/05/16(日) 15:41:53.57 ID:6aCEOldc0.net
福島もぞ

108 :M7.74:2021/05/16(日) 15:41:55.53 ID:VbAVOhVG0.net
ふく黄色発進

109 :M7.74:2021/05/16(日) 15:41:55.74 ID:x+9zU9Gy0.net
ふくしまオレンジ

110 :M7.74:2021/05/16(日) 15:42:04.60 ID:q7mWPI6S0.net
緊急地震速報(第1報)

福島県沖
2021/05/16 15:41:10
37.6N
141.6E
60km
M4.5
最大予測震度3

111 :M7.74:2021/05/16(日) 15:42:07.46 ID:JBMBitei0.net
続くねぇ

112 :M7.74:2021/05/16(日) 15:42:11.51 ID:N8jWwzsP0.net
ふくしま

113 :M7.74:2021/05/16(日) 15:42:14.52 ID:B708UFYi0.net
ふくしまおきー!

114 :M7.74:2021/05/16(日) 15:42:14.54 ID:qVrNBJKP0.net
ふくちゅま

115 :M7.74:2021/05/16(日) 15:42:22.41 ID:0TsLYcu/0.net
ふくすま

116 :M7.74:2021/05/16(日) 15:42:26.17 ID:uhL1uSmR0.net
ふく 40km

117 :M7.74:2021/05/16(日) 15:42:43.35 ID:t6QGsvgE0.net
揺れてる

118 :M7.74:2021/05/16(日) 15:42:49.33 ID:C3UqY6Qj0.net
ふくすま ぺっぺ きいろ

119 :M7.74:2021/05/16(日) 15:43:13.91 ID:x+9zU9Gy0.net
箱根山でブロック

120 :M7.74:2021/05/16(日) 15:43:18.96 ID:GEenvUTR0.net
神奈川微震到達

121 :M7.74:2021/05/16(日) 15:43:39.41 ID:taYScY8J0.net
やっぱ微揺れ頻発してるよな風強いから揺れてる思ったけど

122 :M7.74:2021/05/16(日) 15:45:11.01 ID:4bOSJGno0.net
多いな

123 :M7.74:2021/05/16(日) 16:16:01.46 ID:bjZCtGLA0.net
深発?

124 :M7.74:2021/05/16(日) 16:28:25.18 ID:0TsLYcu/0.net
大都会

125 :M7.74:2021/05/16(日) 16:28:25.35 ID:bjZCtGLA0.net
いば黄

126 :M7.74:2021/05/16(日) 16:28:28.80 ID:saOd95pC0.net
また?

127 :M7.74:2021/05/16(日) 16:28:31.74 ID:N8jWwzsP0.net
いばなんきたか

128 :M7.74:2021/05/16(日) 16:28:37.01 ID:B708UFYi0.net
かんとーのいつうものとこ

129 :M7.74:2021/05/16(日) 16:29:10.67 ID:/W/7qalD0.net
茨城

130 :M7.74:2021/05/16(日) 16:29:11.43 ID:C3UqY6Qj0.net
きたいばぎゃらぎ きいろ

131 :M7.74:2021/05/16(日) 16:30:09.89 ID:GjgEUJ6h0.net
記録されない程度なのにアナウンス流れたのか

132 :M7.74:2021/05/16(日) 16:31:13.12 ID:j9shbaj40.net
伊予灘

133 :M7.74:2021/05/16(日) 16:31:14.41 ID:C3UqY6Qj0.net
えひめ  きいろ  ━(゚∀゚)━ !

134 :M7.74:2021/05/16(日) 16:31:16.23 ID:q7mWPI6S0.net
徳島もぞ

135 :M7.74:2021/05/16(日) 16:31:19.77 ID:N8jWwzsP0.net
しっこく

136 :M7.74:2021/05/16(日) 16:31:31.39 ID:Qh16O4Lz0.net
多いな今日

137 :M7.74:2021/05/16(日) 16:31:32.89 ID:0TsLYcu/0.net
こんどは広島

どうなってる昨日今日と

138 :M7.74:2021/05/16(日) 16:31:37.94 ID:bjZCtGLA0.net
四国黄

139 :M7.74:2021/05/16(日) 16:31:39.41 ID:C3UqY6Qj0.net
やまぐち ひろすまも  ━(゚∀゚)━ !

140 :M7.74:2021/05/16(日) 16:31:51.09 ID:/W/7qalD0.net
四国

141 :M7.74:2021/05/16(日) 16:31:52.30 ID:x+9zU9Gy0.net
香川愛媛県境 めずらし

142 :M7.74:2021/05/16(日) 16:48:57.34 ID:wVzyMWtV0.net
どこかで中規模の地震が来ると立て続けだね

143 :M7.74:2021/05/16(日) 16:50:50.12 ID:zPmdDhW+0.net
今日はすごいなそこそこの規模があちこちであってる

144 :M7.74:2021/05/16(日) 16:59:49.57 ID:NJx4a9DG0.net
まあ震度3連続で来てもその後なんともないことは全然あるからなぁ

145 :M7.74:2021/05/16(日) 17:03:39.57 ID:lnUE10ub0.net
>>144
季節的なものかね
暑くなってきたしな

146 :M7.74:2021/05/16(日) 17:53:05.36 ID:j9shbaj40.net
よひん

147 :M7.74:2021/05/16(日) 17:53:17.10 ID:Ca/3AUYa0.net
くすろおき  ━(゚∀゚)━ !

ぺっぺ 2

148 :M7.74:2021/05/16(日) 17:53:17.29 ID:bjZCtGLA0.net
釧路もぞ

149 :M7.74:2021/05/16(日) 17:53:21.44 ID:gZOJaG1R0.net
嫌だな

150 :M7.74:2021/05/16(日) 17:53:21.91 ID:VbAVOhVG0.net
とかちっち

151 :M7.74:2021/05/16(日) 17:53:37.54 ID:q7mWPI6S0.net
十勝沖

152 :M7.74:2021/05/16(日) 17:53:44.46 ID:JBMBitei0.net
十勝沖余震かえ

153 :M7.74:2021/05/16(日) 17:53:57.69 ID:x+9zU9Gy0.net
北海道南東沖よしん

154 :M7.74:2021/05/16(日) 17:54:24.09 ID:B708UFYi0.net
とかちおきー!

155 :M7.74:2021/05/16(日) 18:13:48.80 ID:aDxn1F7Y0.net
千葉 ちょい緑色出た

156 :M7.74:2021/05/16(日) 18:14:49.11 ID:jFXslIjL0.net
数分前、千葉また反応

157 :M7.74:2021/05/16(日) 20:05:56.78 ID:Ca/3AUYa0.net
くすろ  もわ

158 :M7.74:2021/05/16(日) 20:13:05.29 ID:qVrNBJKP0.net
岐阜

159 :M7.74:2021/05/16(日) 20:13:05.83 ID:Ca/3AUYa0.net
ぎふ   もわ

160 :M7.74:2021/05/16(日) 20:28:21.09 ID:JtdW+pl50.net
平和だぬ

161 :M7.74:2021/05/16(日) 20:52:06.54 ID:j9shbaj40.net
もぞ vs もわ vs ダークライ

162 :M7.74:2021/05/16(日) 21:21:27.72 ID:/W/7qalD0.net
最大震度1となったが更新なし

163 :M7.74:2021/05/16(日) 21:21:53.62 ID:2QZ3Y7cH0.net
もわ って見るとまたグロ画像かと思って怖くなるんだが

164 :はげ!omikuji:2021/05/16(日) 21:42:04.50 ID:6r6q+4Bp0.net
坂道以外では唯一食えてるアイドルだぬ・・
https://i.pinimg.com/originals/4f/e9/42/4fe9427785d6950c23395f19b598db70.jpg

165 :M7.74:2021/05/16(日) 21:49:11.08 ID:6aCEOldc0.net
>>164
グロ

166 :M7.74:2021/05/16(日) 21:49:47.19 ID:mgU7LNu10.net
>>164
グロ

167 :M7.74:2021/05/16(日) 21:52:44.10 ID:a/YCBidy0.net
今夜が山嵐
監視開始!

168 :M7.74:2021/05/16(日) 21:52:53.10 ID:lnUE10ub0.net
>>164
猫とか飽きた

169 :はげ!omikuji:2021/05/16(日) 21:56:10.07 ID:6r6q+4Bp0.net
齋藤飛鳥(乃木坂46)と双璧の高額所得アイドルなんだがぬ・・
https://livedoor.blogimg.jp/thirdeyeblin-111/imgs/5/6/56ea2014.jpg

170 :M7.74:2021/05/16(日) 22:13:47.52 ID:6aCEOldc0.net
>>169
グロ

171 :M7.74:2021/05/17(月) 00:03:54.56 ID:jDBZ6SUJ0.net
根室

172 :M7.74:2021/05/17(月) 00:42:26.83 ID:db2nWy8E0.net
ちばらき

173 :M7.74:2021/05/17(月) 00:42:31.46 ID:/FJWFbzs0.net
調子

174 :M7.74:2021/05/17(月) 00:42:46.86 ID:wDPV0wp00.net
いばらきー

175 :M7.74:2021/05/17(月) 01:03:05.92 ID:vx5LZWoX0.net
日田市辺りがビリついてる様に見えるけど地中はなーんもないのな。

176 :M7.74:2021/05/17(月) 01:11:12.51 ID:okaZY1bP0.net
<2021年05月16日(日) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.2 16日00時07分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M3.3 16日01時20分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約40km M3.4 16日07時19分頃発生
04【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約20km M3.9 16日10時08分頃発生
05【最大震度3】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約60km M6.1 16日12時24分頃発生
06【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M4.6 16日15時41分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 愛媛県東予 深さ約40km M3.1 16日16時30分頃発生
08【最大震度1】(気象庁発表) 十勝沖 深さ約30km M4.3 16日17時52分頃発生
    ↓
<参考記載(地震詳細)>
02で長野県南部M3.3最大震度3の地震が発生・・・・

長野県南部を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2020年03月21
日(土)長野県南部M4.2最大震度3以来で約1年2ヶ月ぶり

長野県南部を震源とした震度1に達した(本日除く)有感地震があったのは2021
年02月07日(日)長野県南部M2.6最大震度1以来で98日(約3ヶ月)ぶり

04で千葉県北東部M3.9最大震度3の地震が発生・・・・

千葉県北東部を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2020年05月
04日(月)千葉県北東部M5.5最大震度4以来で約1年ぶり

千葉県北東部を震源とした震度1に達した(本日分除く)有感地震があったのは
2021年2月25日(木)千葉県北東部M2.7最大震度1以来で79日(約2ヶ月半)ぶり

05で釧路沖M6.1最大震度3の地震が発生・・・・

釧路沖を震源としたM6級&震度3〜1に達した地震速報があったのはここ最近
10年間では1度も無く気象庁地震検索によれば2005年01月18日(火)釧路沖M
6.4深さ50km最大震度5強以来で約16年4ヶ月ぶり

釧路沖を震源としたM5級&震度3に達した地震があったのは2020年12月16日
(水)釧路沖M5.0最大震度3以来で151日(約5ヶ月)ぶり

釧路沖を震源としたM5級&震度2〜1に達した地震があったのは2021年01月25
日(月)釧路沖M5.0最大震度2以来で111日(約3ヶ月半)ぶり

釧路沖を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2020年12月16日(水)
釧路沖M5.0最大震度3以来で151日(約5ヶ月)ぶり

釧路沖を震源とした震度1に達した(本日除く)有感地震があったのは2021年05
月05日(水祝)釧路沖M4.5最大震度1以来で11日(約1週間半)ぶり

06で福島県沖M4.6最大震度3の地震が発生・・・・

福島県沖を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2021年05月14日
(金)福島県沖M6.0最大震度4以来で02日ぶり

福島県沖を震源とした震度1に達した(本日除く)有感地震があったのは2021年
05月14日(金)福島県沖M3.9最大震度1以来で02日ぶり

177 :M7.74:2021/05/17(月) 01:13:03.99 ID:okaZY1bP0.net
<2021年05月16日(日) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.2 16日00時07分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M3.3 16日01時20分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約40km M3.4 16日07時19分頃発生
04【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約20km M3.9 16日10時08分頃発生
05【最大震度3】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約60km M6.1 16日12時24分頃発生
06【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M4.6 16日15時41分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 愛媛県東予 深さ約40km M3.1 16日16時30分頃発生
08【最大震度1】(気象庁発表) 十勝沖 深さ約30km M4.3 16日17時52分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (08回)
北海道×02回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×03回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×01回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
M6級&震度3〜1に達した有感地震を国内で観測したのは2021年5月14日(金)
福島県沖M6.0最大震度4以来で02日ぶり今月05月で同記録は03回目

M5級&震度3に達した地震を国内で観測したのは2021年05月14日(金)福島県
沖M6.0最大震度4以来で02日ぶり今月05月で同記録は04回目

M5級&震度2〜1に達した地震を国内で観測したのは2021年5月14日(金)福島
県沖M6.0最大震度4以来で02日ぶり今月05月で同記録は05回目

震度3以上に達した地震を国内で観測された日は2021年05月14日(金)日高地
方中部M4.6最大震度4以来で02日ぶり今月05月震度3以上は08〜12回目

震度3に達した地震が1日で4回(以上)観測したのは2021年04月11日(日)震度
4×2・震度3×7(計09回)以来で36日(約1ヶ月)ぶり今月05月同記録初めて

震度3に達した地震が1日で3回(以上)観測したのは2021年04月21日(水)震度
4×1・震度3×2(計03回)以来で25日(約3週間半)ぶり今月05月同記録初めて

震度3に達した地震が1日で2回(以上)観測したのは2021年05月14日(金)震度
4×2回(計02回)以来で02日ぶり今月05月同記録は02回目

1日の有感地震回数が08回(以上)に達した日は2021年05月14日(金)12回以来
03日連続中今月05月で1日有感08回(07回)以上は06回目

1日の有感地震回数が06回(以上)に達した日は2021年05月14日(金)12回以来
03日連続中今月05月1日有感04回以上10回・05回以上09回・06回以上08回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年05月14日(金)12回以来
03日連続中今月05月で1日有感03回以上は14回目

178 :M7.74:2021/05/17(月) 01:14:36.65 ID:wR9vy/GP0.net
最近地震めちゃくちゃ増えたな・・・

179 :M7.74:2021/05/17(月) 01:17:09.32 ID:fWgMg0+F0.net
でけえええええええええええ

180 :M7.74:2021/05/17(月) 01:18:30.14 ID:scBt0x9o0.net
確実に最後どっかでデカイの来る

181 :M7.74:2021/05/17(月) 01:33:34.30 ID:8exF/8vh0.net
三八上北

182 :M7.74:2021/05/17(月) 02:20:57.93 ID:OfRvgBtm0.net
>>69
いつもありがとう

183 :はげ!omikuji:2021/05/17(月) 05:37:58.07 ID:ocCwKXaJ0.net
    彡ノノハミ、
    (´・c_,・。)y━~~ < おはぬ・・
    乙__⌒つ

184 :M7.74:2021/05/17(月) 06:20:25.06 ID:ocCwKXaJ0.net
                  |
             平    |
         \    和   |
  ヤッホー   \   だ  |
            \  ぬ  |
  彡⌒ ミ        \ &#10072;  |
  (    ∩      ⊂⊃
  |     ノ           / ̄\
  |    | _/ ̄\ /   _
  ∪~~∪    _/ ̄ _/
 "”゛" ~"''ヽ     /
         ゛~""ヽ
             〈
             /

185 :M7.74:2021/05/17(月) 07:29:15.96 ID:PZqYD92k0.net
2021.05.18 16:00

186 :M7.74:2021/05/17(月) 07:51:05.57 ID:DUlBsNGG0.net
くまもぞ

187 :M7.74:2021/05/17(月) 09:01:42.44 ID:wDPV0wp00.net
テレビつけて実況しながら
ようつべでライブカメラ見て
いつも見てるブログチェックが朝の日課です

もちろん
強震モニタの監視は欠かせません

188 :M7.74:2021/05/17(月) 09:02:01.39 ID:wDPV0wp00.net
と誤爆してしまいました
ごめんなさい

189 :おやしみぬ!omikuji:2021/05/17(月) 10:49:44.12 ID:BZMYNFer0.net
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

190 :M7.74:2021/05/17(月) 12:01:24.55 ID:vhYbL3Gi0.net
千葉ちゃん

191 :M7.74:2021/05/17(月) 12:01:41.82 ID:Lh0LPoc40.net
ちば

192 :M7.74:2021/05/17(月) 12:01:57.65 ID:wDPV0wp00.net
ちーばー

193 :M7.74:2021/05/17(月) 12:56:58.92 ID:scBt0x9o0.net
第三次世界対戦したいんでしょ
その前に世界の人口減らしておっぱじめたいと

194 :M7.74:2021/05/17(月) 13:02:48.76 ID:ULdhEH9T0.net
なんか知らんけど飯食ったから午後の監視開始!
ヨシッ!

195 :M7.74:2021/05/17(月) 13:15:24.90 ID:rnnloCzR0.net
世界対戦

196 :M7.74:2021/05/17(月) 14:48:06.49 ID:wPW0E+vx0.net
何がはじまるんです

197 :M7.74:2021/05/17(月) 14:53:38.98 ID:scBt0x9o0.net
間違った変換を面倒だから訂正せずに書き込んだくらいでスゴい食い付きようだなニート達

198 :M7.74:2021/05/17(月) 14:58:44.32 ID:qWEsj94d0.net
オレも気になる

199 :M7.74:2021/05/17(月) 14:59:01.87 ID:Cdxtzko00.net
私にも教えて!

200 :M7.74:2021/05/17(月) 15:06:53.31 ID:pqRlh56t0.net
対戦


ゲーム脳のニートかw

小卒の親が泣いてそうww

201 :M7.74:2021/05/17(月) 15:21:37.75 ID:scBt0x9o0.net
気持ち悪いw
さすが不安症ニートw
布団の中で震えてろ

202 :M7.74:2021/05/17(月) 15:36:10.21 ID:AzIItAN2K.net
纏めて死ね

203 :M7.74:2021/05/17(月) 15:36:31.64 ID:OAyIdER+0.net
うわぁかっこわる〜い

204 :M7.74:2021/05/17(月) 16:32:57.27 ID:rnnloCzR0.net
世界対戦

205 :M7.74:2021/05/17(月) 16:38:45.09 ID:rnnloCzR0.net
world match

206 :M7.74:2021/05/17(月) 19:22:55.54 ID:wDPV0wp00.net
いばらき

207 :M7.74:2021/05/17(月) 19:38:02.10 ID:mLMKsB0M0.net
くすろ  もわ

208 :M7.74:2021/05/17(月) 20:02:06.72 ID:wDPV0wp00.net
いりおもてー!

209 :M7.74:2021/05/17(月) 20:02:10.71 ID:4xxjZhdW0.net
山猫

210 :M7.74:2021/05/17(月) 20:02:16.17 ID:mLMKsB0M0.net
ぺっぺ  にしおもて

211 :M7.74:2021/05/17(月) 20:02:17.59 ID:rbXW6Hgu0.net
緊急地震速報(第3報)

西表島付近
2021/05/17 20:01:31
24.3N
123.5E
10km
M4.3
最大予測震度3

212 :M7.74:2021/05/17(月) 20:03:03.68 ID:GShRhdmw0.net
西表島M4超えきたは

213 :M7.74:2021/05/17(月) 20:03:38.85 ID:5059iQOl0.net
沖縄から北上して沖縄に戻る

214 :M7.74:2021/05/17(月) 20:28:07.30 ID:pXbcpdtV0.net
モニタ見てる時点で全員不安症だよ俺もな

215 :M7.74:2021/05/17(月) 20:51:54.11 ID:wPW0E+vx0.net
揺れを感じるな!
見て感じろ!!1

216 :M7.74:2021/05/17(月) 21:09:26.50 ID:Xmx+shWZ0.net
いやん
監視開始ですよ。

217 :M7.74:2021/05/17(月) 21:12:12.16 ID:ZCTKH81C0.net
監視してるひとを見てるよ(&#3665;&#8226;&#768;&#12609;&#8226;&#769;&#3665;)&#10023;

218 :M7.74:2021/05/17(月) 21:12:28.23 ID:ZCTKH81C0.net
文字化けしたよ!( ・&#3636;ω・&#3636;)

219 :M7.74:2021/05/17(月) 21:16:00.56 ID:DwqVrG1+0.net
さあ、始まるザマスよ。

220 :はげ!omikuji:2021/05/17(月) 21:57:34.48 ID:A+8q2WYD0.net
♪〜.彡⌒ミ    彡⌒ミ
   ( ´・c_,・)   ( ´・c_,・) 避難経路の確認ぬ
   (〜)〜  (〜)〜
   ┘|     ┘|
           ~ ♪
  彡⌒ミ   彡⌒ミ
  (・c_,・` )  (・c_,・` ) そして避難避難・・
  〜(〜)  〜(〜)
.    |└     |└

221 :M7.74:2021/05/17(月) 22:17:42.94 ID:Xmx+shWZ0.net
いばふくもぞ

222 :M7.74:2021/05/17(月) 22:18:43.52 ID:0EM8yQBM0.net
いわみやちょぼ

223 :M7.74:2021/05/17(月) 22:19:39.24 ID:ZCTKH81C0.net
地震なんてこにゃいよ!

224 :M7.74:2021/05/17(月) 22:47:59.64 ID:pXbcpdtV0.net
ちょぼwww
新しい表現だぬ

225 :M7.74:2021/05/18(火) 00:19:47.80 ID:9AyNuD500.net
山形

226 :M7.74:2021/05/18(火) 00:58:33.35 ID:9AyNuD500.net
深発異常震域

227 :M7.74:2021/05/18(火) 01:03:56.21 ID:/lKNLyCC0.net
今夜も朝まで監視開始!zzz

228 :M7.74:2021/05/18(火) 01:35:15.35 ID:vgiswG1h0.net
<2021年05月17日(月) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約10km M3.5 17日00時42分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.5 17日12時00分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約10km M4.8 17日20時01分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (03回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年05月14日(金)12回以来
04日連続中今月05月で1日有感03回以上は15回目

229 :M7.74:2021/05/18(火) 03:47:52.59 ID:j8Tw66yn0.net
宮城おき

230 :はげ!omikuji:2021/05/18(火) 08:14:00.29 ID:y8GI8/iy0.net
     彡⌒ミ    ~~
    ( ´_ゝ`。)y─┛ < 平和ぬ・・
    乙__⌒つ

231 :M7.74:2021/05/18(火) 08:59:44.43 ID:gAkPeTzO0.net
おひさどーとー

232 :M7.74:2021/05/18(火) 09:00:04.03 ID:X2LUe5sy0.net
十勝沖もぞ

233 :M7.74:2021/05/18(火) 09:00:17.69 ID:RP/c9BMb0.net
猫が振り向く程度に揺れた帯広

234 :はげ!omikuji:2021/05/18(火) 18:47:52.41 ID:GAZrI4Vx0.net
倒壊がやばそうだぬ
まえちょう始まりそう

235 :M7.74:2021/05/18(火) 19:04:15.48 ID:fxtHCedD0.net
まえちょう始まるタンチョウくるっぽ

236 :おやしみぬ!omikuji:2021/05/18(火) 20:52:24.41 ID:gnzZD3N90.net
    ,、_,、_,_
   (´・ω・`) ) ダック
   `u--'-u'-u'
     ∧_∧
(Θ3Θ)    < 粋ですぬ
 (⊃⌒*⌒⊂)  \
   /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

237 :M7.74:2021/05/18(火) 22:04:01.23 ID:tHUlcf8C0.net
まもなく緊急地震速報
監視開始。

238 :はげ!omikuji:2021/05/18(火) 22:31:54.87 ID:jJRwu5SH0.net
     彡⌒ミ    ~~
    ( ´_ゝ`。)y─┛ < ぬ・・
    乙__⌒つ

239 :おやしみぬ :2021/05/19(水) 00:29:04.16 ID:zusHZ04h0.net
♪ ∧--∧ ∩
  ( Θ3Θ)ノ る
 ⊂l⌒i  /    ♪
  (_) )  ☆ 
  (((_)☆

240 :M7.74:2021/05/19(水) 00:49:27.57 ID:np16+7L60.net
どーとー

241 :M7.74:2021/05/19(水) 00:49:59.21 ID:6HbmcONX0.net
<2021年05月18日(火) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M4.0 18日03時46分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (01回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
1日の有感地震回数が01回以下になったのは2021年03月30日(火)1回以来で
49日(約1ヶ月半)ぶり今月05月で有感回数01回以下は初めて

1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年05月15日(土)震度1
×8回以来で03日ぶり今月05月同記録は07回目(今月有感0回の日は無し)

本日01→24:00迄の有感地震間隔が約20時間(20時間14分)になった・・・・

有感地震の間隔が20時間以上に達したのは2021年05月05日(水)〜05月06日
(木)21時間28分以来で今月05月有感地震間隔20時間以上は02回目  

1日の有感地震回数が03回に達しない日は2021年05月13日(木)2回以来で05
日ぶり今月05月で1日有感02回以下は03回目

242 :M7.74:2021/05/19(水) 00:50:16.88 ID:hX+ylhtt0.net
釧路沖もぞ

243 :M7.74:2021/05/19(水) 01:24:55.86 ID:69PW4KVa0.net
5月20日
台湾で震度7

244 :M7.74:2021/05/19(水) 01:27:36.48 ID:n9q1D0Ny0.net
>>243
そんなんやめて

245 :M7.74:2021/05/19(水) 02:18:38.34 ID:SNprIRvM0.net
宮城県沖

246 :M7.74:2021/05/19(水) 02:18:43.85 ID:vPKNlb160.net
いわみやもぞもぞ

247 :M7.74:2021/05/19(水) 02:20:27.54 ID:EiRBKKc50.net
宮城県沖通知が来たけどゆっくり広がって輪出現も遅かった

248 :M7.74:2021/05/19(水) 02:21:08.81 ID:FVfAJwjF0.net
夜中騒がしい

249 :M7.74:2021/05/19(水) 06:40:57.30 ID:EeL6tqNM0.net
宮城もぞ

250 :M7.74:2021/05/19(水) 06:41:08.22 ID:vPKNlb160.net
いわみやもぞもぞ

251 :M7.74:2021/05/19(水) 06:42:07.18 ID:h3egWICs0.net
きたきた

252 :M7.74:2021/05/19(水) 08:24:59.50 ID:5YfUjs5+0.net
アメリカかイギリスは整体師まで駆り出して
指定機関の心肺蘇生の訓練を受けているのを確認し、
2時間のトレーニング後、ワクチン打たせてる。

253 :M7.74:2021/05/19(水) 08:25:21.18 ID:5YfUjs5+0.net
ゴメン
誤爆した

254 :M7.74:2021/05/19(水) 08:32:45.04 ID:F31VdkeC0.net
いばもぞ

255 :M7.74:2021/05/19(水) 19:22:06.88 ID:np16+7L60.net
いわt

256 :M7.74:2021/05/19(水) 19:22:18.33 ID:CG9q4X7q0.net
緊急地震速報(第2報)

岩手県沖
2021/05/19 19:21:40
39.1N
142.3E
40km
M3.5
最大予測震度1

257 :M7.74:2021/05/19(水) 19:22:39.17 ID:PCXwVk4d0.net
いわ黄

258 :M7.74:2021/05/19(水) 20:19:31.05 ID:69PW4KVa0.net
今日の深夜から未明にかけて地震があるぞ

震度4から5くらい
場所は兵庫から岐阜にかけての関西から中部にかけて

259 :M7.74:2021/05/19(水) 20:39:06.95 ID:ZLU4rjZb0.net
釧路沖...やばいかも

260 :M7.74:2021/05/19(水) 20:55:13.33 ID:np16+7L60.net
ふぐすま

261 :M7.74:2021/05/19(水) 20:55:15.24 ID:PCXwVk4d0.net
みやふく黄

262 :M7.74:2021/05/19(水) 20:55:20.12 ID:6EDp/yH60.net
福島県沖

263 :M7.74:2021/05/19(水) 20:55:22.35 ID:EeL6tqNM0.net
福島もぞ

264 :M7.74:2021/05/19(水) 20:55:24.87 ID:xOneoSyi0.net
ふくすま

265 :M7.74:2021/05/19(水) 20:55:54.46 ID:sfzYgpXn0.net
ふぐすま

266 :M7.74:2021/05/20(木) 00:03:22.51 ID:hjFqeQ2A0.net
なんだなんだ おい ちょ ちょ ちょっと待て

267 :M7.74:2021/05/20(木) 00:04:02.46 ID:5fP1jl3v0.net
>>266
なんだ?

268 :M7.74:2021/05/20(木) 00:08:44.44 ID:1CiPM02L0.net
道東もぞ

269 :M7.74:2021/05/20(木) 01:17:03.20 ID:5fP1jl3v0.net
静かだぬ

270 :おやしみぬ!omikuji:2021/05/20(木) 01:54:07.41 ID:7E9SR0ac0.net
   彡⌒ミ  
 ( -c_,・。) ダック
  ( つ旦~⊂
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

271 :M7.74:2021/05/20(木) 02:08:12.63 ID:8J98eAkH0.net
地神さん予知拡散出したよ!!
地震来るぞ

272 :M7.74:2021/05/20(木) 02:39:32.05 ID:j15fHEuf0.net
星屑のステージ
泣いていたねあの日

273 :M7.74:2021/05/20(木) 02:42:53.14 ID:xJQsQ1fc0.net
おっさんだ

274 :M7.74:2021/05/20(木) 04:56:55.04 ID:o0YlTrOfO.net
VIPでやれ

275 :M7.74:2021/05/20(木) 05:27:59.86 ID:6AyVxY8s0.net
いわてー

276 :M7.74:2021/05/20(木) 05:28:28.82 ID:o0eLgVjg0.net
震度3あるのかな

277 :M7.74:2021/05/20(木) 06:33:47.66 ID:o0eLgVjg0.net
釧路沖

278 :M7.74:2021/05/20(木) 06:34:23.42 ID:yOq7I0u20.net
釧路

279 :M7.74:2021/05/20(木) 07:45:30.41 ID:AVkU4tJb0.net
河合奈保子はかわいい

280 :はげ!omikuji:2021/05/20(木) 08:54:42.86 ID:lvSmiUdI0.net
もわちゃんがイチバン
https://i.pinimg.com/600x/9f/fb/68/9ffb68a62fd8d0d09cee5ebdfe30e846.jpg

281 :M7.74:2021/05/20(木) 09:00:29.26 ID:gS1xc/8Z0.net
>>280
最近グロ流行ってんの?

282 :M7.74:2021/05/20(木) 09:02:40.70 ID:sbQPIM7G0.net
福島もぞ

283 :M7.74:2021/05/20(木) 09:32:09.03 ID:sbQPIM7G0.net
また福島もぞ

284 :M7.74:2021/05/20(木) 10:49:36.39 ID:dHk+Cfvz0.net
<2021年05月19日(水) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M4.0 19日02時17分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.9 19日06時40分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約40km M4.0 19日19時21分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M4.1 19日20時54分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×00回 東北×04回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
前日01→01までの有感地震の間隔が約23時間(22時間31分)あった・・・・
本日02→03までの有感地震の間隔が約13時間(12時間41分)あった・・・・

有感地震の間隔が20時間以上に達したのは2021年05月05日(水)〜05月06日
(木)21時間28分以来で13日ぶり今月05月有感地震間隔20時間以上は02回目

有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年05月13日(木)〜05月14日
(金)15時間51分以来05日ぶり今月05月で有感地震間隔15時間以上は05回目

有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2021年05月13日(木)〜05月14日
(金)15時間51分以来05日ぶり今月有感地震間隔12時間以上は11〜12回目

前後の有感地震の間隔が12時間以上の記録を同日02回達成したのは2021年
05月12日(水)17時間22分・13時間52分以来で07日ぶり今月05月は02回目

1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年05月16日(日)08回以来
03日ぶり今月05月で1日有感04回以上は11回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年05月17日(月)03回以来
02日ぶり今月05月で1日有感03回以上は16回目

285 :はげ!omikuji:2021/05/20(木) 12:42:28.30 ID:7C776O7A0.net
 
           彡⌒ ミ
           (   ____) 小降りの内に避難ぬ・・
.           ⊂)(____)
.            し─O  三3

286 :M7.74:2021/05/20(木) 13:06:29.93 ID:LWTdlPes0.net
ながの

287 :M7.74:2021/05/20(木) 13:06:39.71 ID:1xJfxLoQ0.net
にゃがの ぺっぺ1

288 :M7.74:2021/05/20(木) 13:06:50.33 ID:rQvTXIC40.net
長野岐阜

289 :おやしみぬ!omikuji:2021/05/20(木) 13:10:56.33 ID:+d5rofuR0.net
 
   彡⌒ ミ
  (   ____) ダック
 ⊂)(____)
   し─O  三3
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

290 :M7.74:2021/05/20(木) 14:13:01.60 ID:l1LDOAOQ0.net
https://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=JAPAN_MAP&_period=24hours&rn=34516

291 :M7.74:2021/05/20(木) 17:45:11.52 ID:WYzYbZM30.net
やめて

292 :M7.74:2021/05/20(木) 17:53:06.59 ID:NmPxRAfi0.net
いばといわ

293 :M7.74:2021/05/20(木) 17:53:22.13 ID:o0eLgVjg0.net
茨城

294 :M7.74:2021/05/20(木) 17:53:28.93 ID:iaf+Lb3I0.net
いばふく

295 :M7.74:2021/05/20(木) 18:15:50.90 ID:1CiPM02L0.net
仙台あたりもぞ

296 :M7.74:2021/05/20(木) 19:56:27.13 ID:5QS1ZFCa0.net
まもなく開演です。

297 :はげ!omikuji:2021/05/20(木) 20:55:09.92 ID:Y1FOWHe60.net
     彡⌒ ミ
     ( ・c_,・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ( ・c_,・。) わくわくだぬ・・
(( (・c_,・。 ) ( つ  ) ))
   ( つ  ヽ  とノ  
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)

298 :M7.74:2021/05/20(木) 21:11:11.93 ID:rjc3zvIg0.net
平和だぬ

299 :はげ!omikuji:2021/05/20(木) 21:14:37.85 ID:Y1FOWHe60.net
     る

300 :はげ!omikuji:2021/05/20(木) 21:14:50.83 ID:Y1FOWHe60.net
      ぽ

301 :M7.74:2021/05/20(木) 23:33:10.36 ID:5H3ayc6f0.net
十勝沖が最近怪しすぎる

302 :M7.74:2021/05/21(金) 00:05:38.80 ID:jUEkP5kG0.net
くまもぞ

303 :M7.74:2021/05/21(金) 00:36:10.24 ID:jUEkP5kG0.net
みやもぞ

304 :M7.74:2021/05/21(金) 00:36:38.97 ID:BBrkz6rC0.net
金華山もぞ

305 :M7.74:2021/05/21(金) 01:14:09.94 ID:3ibygjC80.net
<2021年05月20日(木) 00:00〜23:59>

01【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約40km M4.1 20日05時27分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M2.3 20日13時06分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.1 20日17時52分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (03回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から06日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で07日ぶり

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年05月19日(水)04回以来
02日連続中今月05月で1日有感03回以上は17回目

306 :M7.74:2021/05/21(金) 02:18:50.63 ID:CRzAib+v0.net
いばふくもぞ

307 :M7.74:2021/05/21(金) 02:53:09.29 ID:jUEkP5kG0.net
岩手内陸もぞ

308 :M7.74:2021/05/21(金) 04:52:13.93 ID:SFawKcOQ0.net
トカラ3連発

309 :M7.74:2021/05/21(金) 07:11:25.61 ID:zoZlbmBQ0.net
ちーばくん

310 :M7.74:2021/05/21(金) 07:11:29.61 ID:SFawKcOQ0.net
千葉

311 :M7.74:2021/05/21(金) 07:11:37.84 ID:jUEkP5kG0.net
千葉

312 :M7.74:2021/05/21(金) 07:11:48.12 ID:opx0EAB20.net
ちょうしからもぞもぞ

313 :M7.74:2021/05/21(金) 07:16:29.00 ID:SFawKcOQ0.net
でかい

314 :M7.74:2021/05/21(金) 07:16:31.47 ID:RtJn+VAO0.net
会津珍しい

315 :M7.74:2021/05/21(金) 07:16:35.92 ID:SFawKcOQ0.net
ふきしひや

316 :M7.74:2021/05/21(金) 07:16:40.26 ID:zoZlbmBQ0.net
いばらぎいいいいいいいいいい

317 :M7.74:2021/05/21(金) 07:16:44.30 ID:BBrkz6rC0.net
緊急地震速報(第5報)

栃木県北部
2021/05/21 07:16:05
37N
139.8E
10km
M4.9
最大予測震度4

318 :M7.74:2021/05/21(金) 07:16:44.54 ID:jUEkP5kG0.net
福島内陸

319 :M7.74:2021/05/21(金) 07:16:52.87 ID:opx0EAB20.net
栃木福島大きめもぞもぞ

320 :M7.74:2021/05/21(金) 07:17:02.65 ID:8aDuXCPU0.net
栃木山奥  ━(゚∀゚)━ !  4

321 :M7.74:2021/05/21(金) 07:17:07.23 ID:PWgEsnrd0.net
1回誤報の可能性ありキャンセルと出たが再度出たな

322 :M7.74:2021/05/21(金) 07:17:21.04 ID:J1xvyCR30.net
栃木北部?日光か?

323 :M7.74:2021/05/21(金) 07:17:42.32 ID:owQ773Lk0.net
連続で来るな

324 :M7.74:2021/05/21(金) 07:17:43.70 ID:txCrapqu0.net
栃木か

325 :M7.74:2021/05/21(金) 07:17:48.72 ID:ZL743faD0.net
何かがおかしいな
俺の頭じゃないぞ

326 :M7.74:2021/05/21(金) 07:17:58.22 ID:dSQe1ad70.net
一点赤でスタートしたし

327 :M7.74:2021/05/21(金) 07:18:09.11 ID:satrGpKC0.net
連続やめてくれ

328 :M7.74:2021/05/21(金) 07:18:23.81 ID:8OMeYwzq0.net
これはどうなんだ

329 :M7.74:2021/05/21(金) 07:18:36.29 ID:+CTic9bk0.net
ここでこの震度て珍しくね?

330 :M7.74:2021/05/21(金) 07:18:57.25 ID:ACbHnnN70.net
連続でじゃんじゃか鳴ってびっくりしたわ

331 :M7.74:2021/05/21(金) 07:21:45.60 ID:b7+EHTyO0.net
2021.5.21

332 :M7.74:2021/05/21(金) 07:44:31.07 ID:ZRxhgb7e0.net
栃木は10年に一度は被害クラスのデカいドンがくる
まだまだこんな程度じゃないよ

333 :M7.74:2021/05/21(金) 07:53:39.98 ID:fN3PncL+0.net
>>332
来てねぇよ!

334 :はげ!omikuji:2021/05/21(金) 12:00:10.23 ID:c0t5kQ5U0.net
        ., -、,. -─- 、'⌒〉
        {  }      ヽ、   r'⌒)
        ヽ、   /⌒  ´ゝ  iヽ J
         {     ・  (・ヽ、/ ∪
         !       ●) }、 /
         l    (^、 ノ ノ‐''>    平和だぬ
        i⊂}__ `二´ ‐'´_/__
        ヽ  ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄) J~U^∪^ヽ
        ノ ` ‐-L!--‐''(´ HONEY `)
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
        !           }  ´ }
        !.  , -‐- 、.   ノ--─ '
        ヽ、_{.    `ヽi⌒ヽ
           `''‐-、... __ .,!

335 :M7.74:2021/05/21(金) 12:23:56.77 ID:IIZKyU6m0.net
ふぐしまちょび

336 :おやしみぬ!omikuji:2021/05/21(金) 12:35:31.40 ID:/U+/cTU40.net
        ., -、,. -─- 、'⌒〉
        {  }      ヽ、   r'⌒)
        ヽ、   /⌒  ´ゝ  iヽ J
         {     ・  (・ヽ、/ ∪
         !       ●) }、 /
         l    (^、 ノ ノ‐''>    ダック
        i⊂}__ `二´ ‐'´_/__
        ヽ  ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄) J~U^∪^ヽ
        ノ ` ‐-L!--‐''(´ HONEY `)
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
        !           }  ´ }
        !.  , -‐- 、.   ノ--─ '
        ヽ、_{.    `ヽi⌒ヽ
           `''‐-、... __ .,
      ∧_∧
(Θ3Θ)    < 粋ですぬ
 (⊃⌒*⌒⊂)  \
   /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

337 :M7.74:2021/05/21(金) 14:02:45.07 ID:8aDuXCPU0.net
ねむろ  もわ

338 :M7.74:2021/05/21(金) 14:03:09.97 ID:8aDuXCPU0.net
ねむろ きいろ ━(゚∀゚)━ !

339 :M7.74:2021/05/21(金) 14:04:32.33 ID:ZRxhgb7e0.net
ペッペ鳴ってないよね

340 :M7.74:2021/05/21(金) 14:04:43.57 ID:8aDuXCPU0.net
そして 青森 岩手 もわ

341 :M7.74:2021/05/21(金) 14:06:52.81 ID:GS+tt6g70.net
一人だけ妄想で騒いでるのはサッサと消した方がいい

342 :M7.74:2021/05/21(金) 14:53:56.73 ID:cZRUJocv0.net
地神M6〜7くるってタイトル予知きた

343 :M7.74:2021/05/21(金) 16:03:28.20 ID:aYguuT/K0.net
ヨチキタ!

344 :M7.74:2021/05/21(金) 18:07:17.42 ID:G4Zu2r6f0.net
地震なんてないよ

345 :M7.74:2021/05/21(金) 18:09:04.13 ID:SFawKcOQ0.net
千葉

346 :M7.74:2021/05/21(金) 23:29:26.87 ID:jUEkP5kG0.net
鳥取もぞ

347 :M7.74:2021/05/21(金) 23:49:59.88 ID:N9YFoWON0.net
>>336
ずれてるぬ

348 :M7.74:2021/05/22(土) 00:18:25.73 ID:habcCeK00.net
<2021年05月21日(金) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.9 21日00時05分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M3.4 21日04時15分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.9 21日04時19分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M1.7 21日04時25分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M4.0 21日07時11分頃発生
06【最大震度3】(気象庁発表) 栃木県北部 深さ約10km M4.1 21日07時16分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 択捉島南東沖 深さ約10km M5.3 21日14時01分頃発生
08【最大震度1】(気象庁発表) 鳥取県中部 深さ約10km M2.5 21日23時29分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (08回)
北海道×01回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×01回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×03回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
06で栃木県北部M4.1最大震度3の地震が発生・・・・

栃木県北部を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2021年02月02
日(土)栃木県北部M4.0最大震度4以来で108日(約3ヶ月半)ぶり

栃木県北部を震源とした震度1に達した(本日除く)有感地震があったのは2021
年04月18日(日)栃木県北部M3.2最大震度2以来で33日(約1ヶ月)ぶり

<参考記載>
M5級&震度1に達した地震を国内で観測したのは2021年05月16日(日)釧路沖
M6.1最大震度3以来で05日ぶり今月05月で同記録は06回目

震度3以上に達した地震を国内で観測された日は2021年05月16日(日)福島県
沖M4.6最大震度3以来で05日ぶり今月05月で震度3以上は12回目

1日の有感地震回数が08回(以上)に達した日は2021年05月16日(日)08回以来
05日ぶり今月05月有感05回以上10回・06回以上09回・08回(07回)以上07回目

1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年05月19日(水)04回以来
02日ぶり今月05月で1日有感04回以上は12回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年05月19日(水)04回以来
03日連続中今月05月で1日有感03回以上は18回目

349 :M7.74:2021/05/22(土) 01:02:29.84 ID:SEcNAsQ40.net
いわび

350 :M7.74:2021/05/22(土) 01:30:02.36 ID:hPS2dmFG0.net
道東もぞ

351 :はげ!omikuji:2021/05/22(土) 02:39:52.59 ID:BNt61wFK0.net
     彡⌒ミ
    (´・c_,・。)y━~~ < こんな夜中に地鳴りぬ・・
    乙__⌒つ

352 :M7.74:2021/05/22(土) 03:19:42.80 ID:8yASV/Sn0.net
中国でのでかめの地震かな?九州の反応は

353 :M7.74:2021/05/22(土) 03:20:26.72 ID:gqm6E4X40.net
なんだこれ?長いな

354 :M7.74:2021/05/22(土) 03:21:02.88 ID:VVgGmb5D0.net
九州不気味〜〜〜〜

355 :M7.74:2021/05/22(土) 03:21:03.72 ID:PRa2Sm/m0.net
九州どうした

356 :M7.74:2021/05/22(土) 03:22:58.24 ID:lcChUZAy0.net
何がおきた

357 :M7.74:2021/05/22(土) 03:23:04.34 ID:D2MZ5yzO0.net
九州なんだ…

358 :M7.74:2021/05/22(土) 03:24:17.54 ID:bBrlJr3+0.net
モニタ壊れたん??

359 :M7.74:2021/05/22(土) 03:24:35.51 ID:lcChUZAy0.net
イバも連動してた

360 :M7.74:2021/05/22(土) 03:24:43.39 ID:gqm6E4X40.net
中国デカい!

361 :M7.74:2021/05/22(土) 03:24:49.46 ID:omWWz4ze0.net
M 7.4 - Southern Qinghai, China
2021-05-21 18:04:13 (UTC)34.586°N 98.255°E10.0 km depth

https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000e54r/executive

362 :M7.74:2021/05/22(土) 03:25:11.74 ID:vwBxuXFB0.net
usgsに速報来てた

M 7.4 - Southern Qinghai, China
2021-05-21 18:04:13 (UTC)34.586°N 98.255°E10.0 km depth

363 :M7.74:2021/05/22(土) 03:25:17.43 ID:D2MZ5yzO0.net
各地で長周期の揺れを観測してるから、九州より西側で何かあったね

364 :M7.74:2021/05/22(土) 03:25:22.92 ID:lcChUZAy0.net
シナ M7.4

365 :M7.74:2021/05/22(土) 03:25:32.87 ID:A8wJZiy30.net
深発?
やけに広範囲だな

366 :M7.74:2021/05/22(土) 03:25:39.02 ID:VVgGmb5D0.net
チャイナー!

最新【M7.4】SOUTHERN QINGHAI, CHINA 10.0km
2021/05/22 03:04:13JST, 2021/05/21 18:04:13UTC

367 :M7.74:2021/05/22(土) 03:26:57.80 ID:D2MZ5yzO0.net
幸いにも人気の少ない僻地で発生したらしい

368 :M7.74:2021/05/22(土) 03:35:14.23 ID:8yASV/Sn0.net
先ほど03:04頃発生した中国の地震【速報値M7.4】の4モニタ版です

https://dotup.org/uploda/dotup.org2481043.gif

369 :M7.74:2021/05/22(土) 03:37:05.80 ID:A8wJZiy30.net
被害がないといいね

370 :M7.74:2021/05/22(土) 03:57:11.54 ID:PE8ZFNQM0.net
【発生事象】(USGS)
震源地:中国青海省南部付近(北緯34.5度 東経98.2度)
近隣都市の方角・距離:
北東  389.3 kmに西寧(中国 青海省)
南南西 397.1 kmにチャムド(中国 チベット)

発生日時(日本時間):5月22日03:04頃
震源の深さ:10km
地震の規模:M7.4

371 :M7.74:2021/05/22(土) 04:04:16.53 ID:SqtAuiFP0.net
青海鉄道崩壊してるやろ?

372 :M7.74:2021/05/22(土) 04:16:01.65 ID:vwBxuXFB0.net
伊予灘

373 :M7.74:2021/05/22(土) 04:27:25.33 ID:SqtAuiFP0.net
あらイヤだわ。だけど感じ無かった・・・。

374 :M7.74:2021/05/22(土) 05:31:10.49 ID:AFEpUfVX0.net
すげぇ地神
21日早朝の海外予知に中国南部と書いてて
大きさも時期も場所も完璧に的中させてる

375 :M7.74:2021/05/22(土) 06:17:55.89 ID:b1AHQlDD0.net
地神って何?第二の馬鹿島?

376 :M7.74:2021/05/22(土) 07:36:22.64 ID:dHiojtAl0.net
南部と中部じゃだいぶ違うんじゃないの

377 :M7.74:2021/05/22(土) 07:59:24.57 ID:YDcXqsdT0.net
クラブハウス見てきたら同じところに
AssamTibetと書いてる
むしろ↑震源こっちのが核心ついてるな

378 :M7.74:2021/05/22(土) 08:00:55.70 ID:YDcXqsdT0.net
↑ 地神の海外予知な

379 :M7.74:2021/05/22(土) 08:12:59.83 ID:lkL+ZzMv0.net
>>368
あざっす

380 :M7.74:2021/05/22(土) 08:20:24.98 ID:dZgB1tXD0.net
>>368
毎度ありがとうございます
全然地震に気が付かなかった

381 :M7.74:2021/05/22(土) 08:35:12.53 ID:zt3hVzPB0.net
妙だな…

382 :M7.74:2021/05/22(土) 09:42:09.91 ID:7+W6JAWg0.net
>>375
第二のバカ島に間違いない

383 :M7.74:2021/05/22(土) 10:09:44.49 ID:t7vtcgQA0.net
馬鹿島そのものじゃないの?

384 :M7.74:2021/05/22(土) 11:14:31.20 ID:IGoN/E2T0.net
当ててくれりゃなんでもいいわ

385 :M7.74:2021/05/22(土) 12:07:00.73 ID:iHZH1rMt0.net
>>368
いつもありがとう

386 :はげ!omikuji:2021/05/22(土) 12:11:30.65 ID:vH8tW2qP0.net
     彡⌒ミ    ~~
    ( ´_ゝ`。)y─┛ < 平和ですぬ・・
    乙__⌒つ

387 :M7.74:2021/05/22(土) 14:02:26.88 ID:5/Dbi+t20.net
地神さん遂に
【【【危険要拡散】】】
に ( ;∀;)
茨城千葉スロースリップ反応
東北北海道アウターライズ津波地震
来るらしい
拡散だと

388 :M7.74:2021/05/22(土) 14:11:40.82 ID:Z9S33+ty0.net
ふーん

389 :M7.74:2021/05/22(土) 14:30:16.98 ID:Hb48+bXp0.net
京都あたりもぞ

390 :M7.74:2021/05/22(土) 14:31:32.70 ID:lkL+ZzMv0.net
千葉1点赤はメンテだな

391 :M7.74:2021/05/22(土) 15:31:22.14 ID:F4VFaLee0.net
>>390
表示したままメンテとかないから

392 :M7.74:2021/05/22(土) 15:34:11.87 ID:lkL+ZzMv0.net
じゃあ故障で

393 :M7.74:2021/05/22(土) 15:51:45.31 ID:noNrMN9h0.net
ヘックション

394 :M7.74:2021/05/22(土) 16:36:34.06 ID:W7k2UoW70.net
bless you

395 :M7.74:2021/05/22(土) 17:12:48.78 ID:F4VFaLee0.net
くしゃみ&#9654;くっそはめ&#9654;糞食め

396 :M7.74:2021/05/22(土) 19:59:26.72 ID:s17fRjT30.net
キ○ガイがおるね

397 :はげ!omikuji:2021/05/22(土) 21:48:24.57 ID:vH8tW2qP0.net
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バルス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |

398 :M7.74:2021/05/22(土) 22:07:49.56 ID:9Q0e14i80.net
今年は地震が多そうな予感

399 :M7.74:2021/05/22(土) 22:28:41.51 ID:7+W6JAWg0.net
もう来てもいいころ

400 :M7.74:2021/05/22(土) 23:43:11.44 ID:D0to2k/c0.net
ふぐしまちょび

401 :M7.74:2021/05/23(日) 00:51:22.23 ID:GjrPkIN30.net
<2021年05月22日(土) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 根室地方北部 深さ約10km M2.2 22日01時29分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 伊予灘 深さ約60km M3.2 22日04時15分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 鹿児島県薩摩地方 深さ約10km M2.4 22日07時14分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 京都府南部 深さ約10km M2.5 22日14時29分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.5 22日23時06分頃発生
06【最大震度2】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約30km M3.7 22日23時53分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (06回)(注意:02は有感地点が山口県のみの為中国地方に分類)
北海道×01回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×00回
中国×01回 四国×00回 九州×02回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回

<遠地地震情報>
第01報:【最大震度不明】 中国中部付近青海省(チベット高原北東部) M7.4 22日03時04分頃発生

<参考記載>
気象庁が国外巨大地震に関して遠地地震速報を発表したのは2021年03月05
日(木)南太平洋付近ケルマデック諸島M8.1(第1報M8.0)以来で78日ぶり

1日の有感地震回数が06回(以上)に達した日は2021年05月22日(土)06回以来
02日連続中今月05月で1日有感05回以上は11回目・06回以上は10回目

1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年05月21日(金)08回以来
02日連続中今月05月で1日有感04回以上は13回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年05月19日(水)04回以来
04日連続中今月05月で1日有感03回以上は19回目

402 :M7.74:2021/05/23(日) 02:22:09.91 ID:1LZMwRzc0.net
だれかいませんか!

403 :M7.74:2021/05/23(日) 02:22:34.01 ID:1LZMwRzc0.net
だれかいませんか!

404 :M7.74:2021/05/23(日) 06:39:50.05 ID:DDtwH56K0.net
このスレが過疎ってバカの巣窟になった時が危ない。

405 :M7.74:2021/05/23(日) 08:53:37.45 ID:8igDIxrF0.net
宮城沖もぞ

406 :M7.74:2021/05/23(日) 10:13:12.16 ID:ETEwN6KJ0.net
>>404
じゃあお前揺らせよ

407 :M7.74:2021/05/23(日) 10:27:23.52 ID:DYqtBgiJ0.net
こわい!
だれかいませんか!

408 :M7.74:2021/05/23(日) 12:26:57.33 ID:zHYjo/+S0.net
>>396
ラヂヲのデムパ

409 :M7.74:2021/05/23(日) 12:30:37.18 ID:zHYjo/+S0.net
>>396
ラヂヲのデムパw

410 :M7.74:2021/05/23(日) 13:59:22.29 ID:a581+Z9H0.net
てす

411 :M7.74:2021/05/23(日) 14:19:02.20 ID:TvSCuPoO0.net
よかった!

412 :M7.74:2021/05/23(日) 14:51:34.92 ID:+Ea8PwkS0.net
宮古島ビビビ

413 :M7.74:2021/05/23(日) 14:51:36.72 ID:dUIyPPUK0.net
宮古島近海

414 :M7.74:2021/05/23(日) 14:51:45.99 ID:8igDIxrF0.net
緊急地震速報(第2報)

宮古島近海
2021/05/23 14:50:43
24.4N
125.4E
30km
M3.5
最大予測震度2

415 :M7.74:2021/05/23(日) 18:16:30.45 ID:Z1wtEYOK0.net
ふぐsま

416 :M7.74:2021/05/23(日) 18:16:35.89 ID:4gs/5G+X0.net
来た

417 :M7.74:2021/05/23(日) 18:16:49.35 ID:8igDIxrF0.net
緊急地震速報(第1報)

福島県沖
2021/05/23 18:15:58
37.8N
141.8E
40km
M3.7
最大予測震度2

418 :M7.74:2021/05/23(日) 18:17:18.57 ID:6A1IAg4n0.net


419 :M7.74:2021/05/23(日) 18:19:17.23 ID:DDtwH56K0.net


420 :M7.74:2021/05/23(日) 18:22:13.92 ID:SAdt+OmE0.net


421 :M7.74:2021/05/23(日) 18:42:12.95 ID:a581+Z9H0.net


422 :M7.74:2021/05/23(日) 19:33:45.67 ID:yyXtspiH0.net


423 :M7.74:2021/05/23(日) 20:05:15.07 ID:DDtwH56K0.net


424 :M7.74:2021/05/23(日) 20:20:45.08 ID:PORxapDE0.net
すろーすりっぷ

425 :M7.74:2021/05/23(日) 20:21:23.08 ID:T3GUEit/0.net
20時20分茨城

426 :M7.74:2021/05/23(日) 20:22:22.45 ID:iQLEe9pp0.net
いま揺れた?@取手

427 :M7.74:2021/05/23(日) 20:36:55.39 ID:7zX19trr0.net
ずっと来てるね

428 :M7.74:2021/05/23(日) 21:11:26.57 ID:7zX19trr0.net
ちょっと遅れたけど長崎

429 :M7.74:2021/05/23(日) 22:33:53.22 ID:S5KSW0D10.net
8時に停止から微反応あり
とタイトル

&#9332;単発で宮城福島沖から
&#9333;千葉茨城すべり 
&#9334;西日本動き始めます ←次これ

地神の予知ほんと凄いな
午前中に書いたとおり地震きとる
ロスなくモニタ監視しがいがあるわ

430 :M7.74:2021/05/24(月) 01:21:33.36 ID:HJ6u4INB0.net
いばもぞ

431 :M7.74:2021/05/24(月) 01:24:52.31 ID:+nrBurmq0.net
<2021年05月23日(日) 00:00〜23:59>

01【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.9 23日18時16分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約40km M2.7 23日20時19分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (02回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から09日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で23日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で10日ぶり

前日06→01までの有感地震の間隔が約18時間(18時間25分)あった・・・・

有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年05月18日(火)〜05月19日
(水)22時間31分以来04日ぶり今月05月で有感地震間隔15時間以上は06回目

有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2021年05月19日(水)12時間41分
以来で04日ぶり今月有感地震間隔12時間以上は13回目

1日の有感地震回数が03回に達しない日は2021年05月18日(火)1回以来で05
日ぶり今月05月で1日有感02回以下は04回目

432 :M7.74:2021/05/24(月) 01:28:14.97 ID:xf/S0Px10.net
秋田

433 :M7.74:2021/05/24(月) 01:28:53.22 ID:E7KhqHAM0.net
なんか広いな

434 :M7.74:2021/05/24(月) 01:29:00.57 ID:HJ6u4INB0.net
日本海側??

435 :M7.74:2021/05/24(月) 01:29:14.42 ID:xf/S0Px10.net
深さ190km

436 :M7.74:2021/05/24(月) 01:29:17.44 ID:E7KhqHAM0.net
新発か?

437 :M7.74:2021/05/24(月) 01:29:19.26 ID:+PaxXGLi0.net
秋田沖もぞもぞ

438 :M7.74:2021/05/24(月) 01:29:19.43 ID:HJ6u4INB0.net
< 地震速報 >

秋田県西方沖
2021/05/24 01:27:32
39.5N
139.9E
191.3km
M4.6
AQUA-REAL

439 :M7.74:2021/05/24(月) 01:31:11.70 ID:5XJMpQI30.net
深発の異常な揺れ方だな

440 :M7.74:2021/05/24(月) 01:31:37.81 ID:p3TO7i+R0.net
面白い広がり方。深発

441 :M7.74:2021/05/24(月) 01:34:13.30 ID:I9/xNn5u0.net
秋田県沖が岩手に移って
福島、関東にワープした感じ?w

442 :M7.74:2021/05/24(月) 01:34:59.51 ID:p3TO7i+R0.net
北海道にも行ったよ

443 :M7.74:2021/05/24(月) 01:35:38.74 ID:8uvWUqd20.net
関東の土壌柔らかすぎやろ
沼みたい

444 :M7.74:2021/05/24(月) 01:51:35.19 ID:WMSYpSPz0.net
東北地方の西半分は地盤が軟らかくて振動が伝わりにくい傾向があるのか。

445 :M7.74:2021/05/24(月) 01:58:52.50 ID:xf/S0Px10.net
網走もぞ

446 :M7.74:2021/05/24(月) 01:58:53.30 ID:HJ6u4INB0.net
道東もぞ

447 :M7.74:2021/05/24(月) 02:05:22.61 ID:xf/S0Px10.net
網走もぞ

448 :M7.74:2021/05/24(月) 02:05:37.05 ID:p3TO7i+R0.net
また道東

449 :M7.74:2021/05/24(月) 02:16:47.21 ID:xf/S0Px10.net
新潟中越もぞ

450 :M7.74:2021/05/24(月) 02:24:35.16 ID:xf/S0Px10.net
石川もぞ

451 :M7.74:2021/05/24(月) 02:24:53.70 ID:E7KhqHAM0.net
能登

452 :M7.74:2021/05/24(月) 02:33:06.00 ID:oHmnR+qX0.net
全国活発になってきたな
どっかくるぞ
やっぱ西ぽい

453 :M7.74:2021/05/24(月) 03:05:36.04 ID:/V7yoaJs0.net
>>444
違うよ

454 :M7.74:2021/05/24(月) 04:00:37.36 ID:kyxA4Ivk0.net
だれかいませんか!

455 :M7.74:2021/05/24(月) 04:01:54.57 ID:kyxA4Ivk0.net
こわい!
だれかいませんか!

456 :M7.74:2021/05/24(月) 04:09:46.18 ID:yDUw1xOn0.net
いば

457 :M7.74:2021/05/24(月) 04:09:52.59 ID:/V7yoaJs0.net
いば

458 :M7.74:2021/05/24(月) 04:09:56.45 ID:2cf5fauZ0.net
いば

459 :M7.74:2021/05/24(月) 04:09:58.26 ID:xf/S0Px10.net
茨城内陸

460 :M7.74:2021/05/24(月) 04:10:12.91 ID:zDDR2UdA0.net
長いな

461 :M7.74:2021/05/24(月) 04:10:50.44 ID:uwI6yw150.net
江戸川体感2

462 :M7.74:2021/05/24(月) 04:12:12.79 ID:AyvFBHsk0.net
揺れたのか
トイレで座ってて目眩がしたかと思ったら

463 :M7.74:2021/05/24(月) 04:13:58.28 ID:/V7yoaJs0.net
震度3か

464 :M7.74:2021/05/24(月) 04:14:16.38 ID:2cf5fauZ0.net
またきてる

465 :M7.74:2021/05/24(月) 04:14:23.38 ID:ruuyrmP10.net
ミシッと起こされた

466 :M7.74:2021/05/24(月) 04:17:21.70 ID:xf/S0Px10.net
いわみやもぞ

467 :M7.74:2021/05/24(月) 04:17:47.44 ID:p3TO7i+R0.net
岩手かな

468 :M7.74:2021/05/24(月) 04:25:57.07 ID:kyxA4Ivk0.net
こわい!!
だれかいませんか!

469 :M7.74:2021/05/24(月) 04:37:33.72 ID:kyxA4Ivk0.net
だれかいませんか!!

470 :M7.74:2021/05/24(月) 04:38:27.84 ID:ROFLooHu0.net
ω°)

471 :M7.74:2021/05/24(月) 04:38:40.34 ID:kyxA4Ivk0.net
よかった!

472 :高島厨:2021/05/24(月) 04:40:38.51 ID:NyRoSInN0.net
ここは無能キモオタスレだな

おまえら見ろ↓

>263高島厨(神奈川県)2021/05/16(日) 07:35:34.44ID:0BlNq+yr0
>やはり、首都圏が発生してきているな
>千葉はまだ発生しそうだ

5/16 千葉北東部M3.9  震度3 
5/23 千葉北東部M2.7 震度1
5/24 茨城南部M4.3 震度3

俺の言うとおり、チバラギなんかの首都圏が揺れてきているのがわかるよな
まさに俺の考察どおりだからな

※保存しとけな

473 :高島厨:2021/05/24(月) 04:41:58.21 ID:NyRoSInN0.net
5月8日の書きこみな↓

>736 :高島厨(神奈川県)[]:2021/05/08(土) 04:06:26.71 ID:GzlrYHYY0
>5月中には、首都圏も大きめの地震が発生しておかしくねえな
>だいたい、2週間後の20日〜31日の間くらいになりそうかもな

5/24 茨城南部M4.3 震度3 ←ズバリ的中!

な?
まさに俺の言うとおりだろ
震度4までいくとインパクトあったが、まあM4.3なら震度4のようなもんだな

だいたい俺には、もう数年前から首都圏が揺れそうなタイミングがわかっているからな
かなりの高確率で当たるわけだ

こういうのが正しい地震予知だからな?
まじでな


※保存しとけな

474 :M7.74:2021/05/24(月) 05:21:13.50 ID:xf/S0Px10.net
岩手もぞ

475 :M7.74:2021/05/24(月) 09:22:49.06 ID:rUFJ/RCZ0.net
なんなのこの関東全域地中反応は…

476 :M7.74:2021/05/24(月) 09:48:18.49 ID:rUFJ/RCZ0.net
関東怖いよ今日…

477 :M7.74:2021/05/24(月) 11:41:36.70 ID:g92NKTEX0.net



















478 :M7.74:2021/05/24(月) 11:53:10.33 ID:sntFEfFW0.net
>>477
どこでみれるの?

479 :高島厨(神奈川県):2021/05/24(月) 12:15:16.62 ID:pisGAW1T0.net



















480 :M7.74:2021/05/24(月) 12:33:45.72 ID:ruuyrmP10.net
関東来るのかな・・
給料日前なんで大人しくして欲しい

481 :M7.74:2021/05/24(月) 12:48:37.92 ID:cJK7p8+40.net
横浜揺れた

482 :M7.74:2021/05/24(月) 12:53:04.71 ID:ruuyrmP10.net
八丈島びび

483 :M7.74:2021/05/24(月) 12:53:08.56 ID:n4SMPnsd0.net
はっじょうすま

484 :M7.74:2021/05/24(月) 12:53:10.57 ID:xf/S0Px10.net
八丈島

485 :M7.74:2021/05/24(月) 12:53:12.01 ID:nC1LQg0d0.net
緊急地震速報(第1報)

八丈島近海
2021/05/24 12:52:16
33.3N
139.4E
10km
M4.2
最大予測震度2

486 :M7.74:2021/05/24(月) 12:53:13.75 ID:yLWKcmIJ0.net
はっちゃ

487 :M7.74:2021/05/24(月) 12:53:44.86 ID:yLWKcmIJ0.net
ん?福島あたりも

488 :M7.74:2021/05/24(月) 12:53:59.13 ID:FISgHXpk0.net
八丈島のキョン

489 :M7.74:2021/05/24(月) 12:54:24.21 ID:nC1LQg0d0.net
太平洋側もぞった

490 :M7.74:2021/05/24(月) 12:54:28.10 ID:RkES/VuN0.net
八丈島って言ってるけど波形は宮城だぞ

491 :M7.74:2021/05/24(月) 12:55:57.09 ID:oS2E4cdj0.net
2つかぶったんか?

492 :M7.74:2021/05/24(月) 12:56:03.80 ID:o1uYbu0l0.net
むしろ東北地方の方だったな
もしかしたら震源がもっと深いのかもな

493 :M7.74:2021/05/24(月) 13:00:48.29 ID:xf/S0Px10.net
八丈島連発

494 :M7.74:2021/05/24(月) 13:00:50.03 ID:oVXBe0Qq0.net
また八丈島キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

495 :M7.74:2021/05/24(月) 13:00:51.74 ID:/CR9ehIz0.net
八丈島

496 :M7.74:2021/05/24(月) 13:00:55.34 ID:E7KhqHAM0.net
八ジョージま

497 :M7.74:2021/05/24(月) 13:00:56.78 ID:nC1LQg0d0.net
緊急地震速報(第1報)

八丈島近海
2021/05/24 12:59:56
33.3N
139.4E
10km
M3.5
最大予測震度1

もう一回来た

498 :M7.74:2021/05/24(月) 13:00:56.92 ID:ruuyrmP10.net
また八丈島?

499 :M7.74:2021/05/24(月) 13:00:56.98 ID:bRVWZLzj0.net
くるよっ

500 :M7.74:2021/05/24(月) 13:00:59.00 ID:9hmgPESh0.net
一瞬揺れた八丈島連ちゃん

501 :M7.74:2021/05/24(月) 13:01:06.20 ID:1lKE6bwk0.net
ジョージや

502 :M7.74:2021/05/24(月) 13:01:17.27 ID:2cf5fauZ0.net
どうした八丈島

503 :M7.74:2021/05/24(月) 13:02:58.00 ID:xhEBhCo90.net
活動ランクcだから
噴火の心配は無さそうだね?

504 :M7.74:2021/05/24(月) 13:06:06.64 ID:g92NKTEX0.net
地神予知拡散級→地震群発→デカイ地震
なぜか毎回のルーティン
やっぱバケモンだわ地神

505 :M7.74:2021/05/24(月) 13:20:05.54 ID:nC1LQg0d0.net
【最大震度1】(気象庁発表) 八丈島近海 深さ約10km M4.3 2021年5月24日12時52分頃発生
【M3.4】福島県東方沖 深さ41.1km 2021/05/24 12:52:55
【最大震度1】(気象庁発表) 八丈島近海 深さ約10km M4.1 2021年5月24日13時00分頃発生

506 :M7.74:2021/05/24(月) 13:30:57.12 ID:B3S8iDih0.net
地神さん!ついに出したぞ!!

【【【緊急拡散】】】
震度〜7
防災行動再確認

きた!!!

507 :M7.74:2021/05/24(月) 13:37:33.96 ID:bKbNaHDD0.net
その地神さんてのは
なんでClubhouseなんだい
ツイやればいいのに
確認しようにもできないジャマイカ

508 :M7.74:2021/05/24(月) 13:55:20.31 ID:T9DMeSqj0.net
バカ島の二番煎じだからさ
ついでにキモオタスレと言いつつカキコ必至の
キモオタの馬鹿島アワレ

509 :M7.74:2021/05/24(月) 14:02:00.79 ID:B3S8iDih0.net
地神さんは東日本大震災含め大地震を連続的中させてきた伝説の人だけどな

510 :M7.74:2021/05/24(月) 14:11:33.77 ID:nC1LQg0d0.net
福島内陸赤点

511 :はげ!omikuji:2021/05/24(月) 14:16:21.44 ID:Csfuh8Is0.net
♪ 彡⌒ ミ∩
  ( ・c_,・。)ノ 本日の地名テストぬ・・
 ⊂l⌒i  /    ♪
  (_) )  ☆ 
  (((_)☆

512 :M7.74:2021/05/24(月) 14:16:42.56 ID:9hmgPESh0.net
また八丈島

513 :M7.74:2021/05/24(月) 14:16:50.24 ID:1lKE6bwk0.net
ジョージ

514 :M7.74:2021/05/24(月) 14:16:59.94 ID:PSJyDg1l0.net
八丈島続くね

515 :M7.74:2021/05/24(月) 14:17:00.06 ID:nC1LQg0d0.net
緊急地震速報(第2報)

八丈島近海
2021/05/24 14:15:57
33.3N
139.4E
10km
M3.5
最大予測震度1

516 :M7.74:2021/05/24(月) 14:17:06.30 ID:+PaxXGLi0.net
八丈島もぞもぞ

517 :M7.74:2021/05/24(月) 14:17:07.34 ID:WjX80kv10.net
こりゃあかん

518 :M7.74:2021/05/24(月) 14:17:09.06 ID:/CR9ehIz0.net
八丈島

元気だね

519 :M7.74:2021/05/24(月) 14:17:15.04 ID:ruuyrmP10.net
八丈島止まらんな

520 :M7.74:2021/05/24(月) 14:39:44.76 ID:THFKavJm0.net
また島でもできるのかな?

521 :M7.74:2021/05/24(月) 15:04:32.02 ID:kSAokzy00.net
>>509
ほんの一部の人しか見られないところで予知とかやられても何がしたいんだか

522 :M7.74:2021/05/24(月) 15:06:04.99 ID:5hy08Wal0.net
そりゃあ手広くやって足が付いたらヤバいじゃないか

523 :M7.74:2021/05/24(月) 17:16:38.13 ID:I1+z2Ank0.net
その人どこで予知やってるの?

524 :M7.74:2021/05/24(月) 17:47:42.29 ID:gBhbka8E0.net
365日分の予知やってるんだよこいつww
まあどれかは当たるわなwww

525 :M7.74:2021/05/24(月) 17:50:37.08 ID:f6PIDiie0.net
地震とは

526 :M7.74:2021/05/24(月) 18:19:32.62 ID:nC1LQg0d0.net
【M3.1】八丈島近海 深さ30.7km 2021/05/24 15:07:09
【最大震度1】(気象庁発表) 八丈島近海 深さ約10km M4.2 2021年5月24日14時16分頃発生

527 :M7.74:2021/05/24(月) 18:43:26.34 ID:ruuyrmP10.net
三重びび

528 :M7.74:2021/05/24(月) 18:43:36.54 ID:nC1LQg0d0.net
愛知もぞ

529 :M7.74:2021/05/24(月) 20:10:57.83 ID:/+Rcv8a80.net
網走もぞ連続

530 :M7.74:2021/05/24(月) 20:14:11.73 ID:sknnjOVl0.net
平和だぬ

531 :M7.74:2021/05/24(月) 20:43:14.34 ID:ruuyrmP10.net
る?

532 :M7.74:2021/05/24(月) 20:44:07.54 ID:ruuyrmP10.net
道東びび

533 :M7.74:2021/05/24(月) 20:44:37.71 ID:c06rXp5y0.net
道東

534 :M7.74:2021/05/24(月) 20:47:45.26 ID:c06rXp5y0.net
道東

535 :M7.74:2021/05/24(月) 23:17:12.06 ID:uqxtqz/L0.net
いばいば

536 :M7.74:2021/05/24(月) 23:17:14.25 ID:c06rXp5y0.net
いば黄

537 :M7.74:2021/05/24(月) 23:17:17.15 ID:nC1LQg0d0.net
いばもぞ

538 :M7.74:2021/05/24(月) 23:17:26.28 ID:n4SMPnsd0.net
とちぎ

539 :M7.74:2021/05/24(月) 23:23:54.48 ID:WMSYpSPz0.net
発震から1分半も経ってブイブイ。開いたら平常通りw

540 :M7.74:2021/05/24(月) 23:25:40.39 ID:nC1LQg0d0.net
能登もぞ

541 :M7.74:2021/05/24(月) 23:30:10.72 ID:WMSYpSPz0.net
和歌山南部

542 :M7.74:2021/05/24(月) 23:42:01.83 ID:n4SMPnsd0.net
日本の海外

543 :M7.74:2021/05/24(月) 23:42:03.92 ID:ruuyrmP10.net
沖縄びびっと

544 :M7.74:2021/05/24(月) 23:42:05.03 ID:nC1LQg0d0.net
結構揺れてる@沖縄本島

545 :M7.74:2021/05/24(月) 23:42:05.73 ID:c06rXp5y0.net
沖縄

546 :M7.74:2021/05/24(月) 23:42:18.94 ID:+PaxXGLi0.net
沖縄もぞもぞ

547 :M7.74:2021/05/24(月) 23:42:20.96 ID:nC1LQg0d0.net
緊急地震速報(第3報)

沖縄本島近海
2021/05/24 23:41:03
25.6N
127E
60km
M4.5
最大予測震度2

548 :M7.74:2021/05/24(月) 23:42:23.42 ID:uqxtqz/L0.net
なはなは

549 :M7.74:2021/05/24(月) 23:42:27.85 ID:/V7yoaJs0.net
なはっは

550 :M7.74:2021/05/24(月) 23:51:42.00 ID:nC1LQg0d0.net
【最大震度2】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約70km M4.6 2021年5月24日23時41分頃発生

551 :M7.74:2021/05/25(火) 00:15:46.20 ID:bLmTjs900.net
<2021年05月24日(月) 00:00〜23:59>

01【最大震度3】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約60km M4.3 24日04時09分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 八丈島近海 深さ約10km M4.3 24日12時52分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 八丈島近海 深さ約10km M4.1 24日13時00分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 八丈島近海 深さ約10km M4.2 24日14時16分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.7 24日23時16分頃発生
06【最大震度2】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約70km M4.6 24日23時41分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (06回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×03回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
01で茨城県南部M4.3最大震度3の地震が発生・・・・

茨城県南部を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2021年03月16
日(火)茨城県南部M4.8最大震度4以来で69日(約2ヶ月半)ぶり

茨城県南部を震源とした震度1に達した(本日除く)有感地震があったのは2021
年05月16日(日)茨城県南部M3.4最大震度2以来で08日(約1週間)ぶり

<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から10日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で45日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で24日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で11日ぶり

震度3以上に達した地震を国内で観測された日は2021年05月21日(金)栃木県
北部M4.1最大震度3以来で03日ぶり今月05月で震度3以上は13回目

1日の有感地震回数が06回(以上)に達した日は2021年05月22日(土)06回以来
02日ぶり今月05月1日有感04回以上14回・05回以上12回・06回以上11回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年05月22日(土)06回以来
02日ぶり今月05月で1日有感03回以上は20回目

552 :M7.74:2021/05/25(火) 01:19:53.09 ID:RHlwwNAA0.net
ふぐすま(その2)

553 :M7.74:2021/05/25(火) 01:20:05.52 ID:y9DsZQAc0.net
緊急地震速報(第1報)

福島県沖
2021/05/25 01:19:20
37.7N
141.7E
40km
M3.9
最大予測震度2

554 :M7.74:2021/05/25(火) 01:20:06.45 ID:DHzqiAaH0.net
フクスマ

555 :M7.74:2021/05/25(火) 01:23:14.29 ID:ufWpBxNJ0.net
もうだめかもしれんね

556 :M7.74:2021/05/25(火) 03:12:32.71 ID:/sLITJkG0.net
西表島

557 :M7.74:2021/05/25(火) 03:12:50.42 ID:ws1PydvI0.net
に、西表島…

558 :M7.74:2021/05/25(火) 03:20:12.93 ID:ufWpBxNJ0.net
やなのが不定期に続くな (・ω・`)

559 :M7.74:2021/05/25(火) 04:20:10.60 ID:+PFbTSC50.net
トラッキングさせないと使えなくなったの?

560 :はげ!omikuji:2021/05/25(火) 12:32:58.00 ID:C+4bT+wT0.net
     彡⌒ ミ    ~~
    (´ν_.`。)y─┛ < 平和ですぬ・・
    乙__⌒つ

561 :M7.74:2021/05/25(火) 15:16:44.52 ID:fCTkRTTu0.net
愛媛

562 :M7.74:2021/05/25(火) 16:22:12.75 ID:rifqnuQY0.net
茨城もぞ

563 :M7.74:2021/05/25(火) 16:40:06.77 ID:C39IP8RU0.net
静かだな住民が!

564 :M7.74:2021/05/25(火) 16:53:13.07 ID:RHlwwNAA0.net
みやこずま

565 :M7.74:2021/05/25(火) 16:53:19.36 ID:5tvXkhLL0.net
日本の海外

566 :M7.74:2021/05/25(火) 16:54:02.22 ID:OnSNM4bx0.net
なんか黄色いーー

567 :M7.74:2021/05/25(火) 16:54:04.34 ID:inKreKa20.net
Mが安定しないw

568 :M7.74:2021/05/25(火) 16:54:22.48 ID:y9DsZQAc0.net
緊急地震速報(最終第6報)

宮古島近海
2021/05/25 16:52:44
24.8N
125.4E
40km
M4.0
最大予測震度2

569 :M7.74:2021/05/25(火) 17:24:55.24 ID:cN9eDXrT0.net
長崎微

570 :M7.74:2021/05/25(火) 18:53:03.11 ID:KJUdNLpK0.net
震源リスト見たら北海道はまたいろんな場所で地震多発してんな
札幌中心部にもさっさとポイント表示してわかりやすくしてほしいマジで

571 :M7.74:2021/05/25(火) 19:45:42.34 ID:hR6ZmH9Z0.net
見上げれば―

572 :M7.74:2021/05/25(火) 20:03:53.72 ID:BwyvwNdp0.net
宮城

573 :M7.74:2021/05/25(火) 20:04:23.92 ID:DeJi9gkE0.net
ふくび

574 :M7.74:2021/05/25(火) 20:12:03.59 ID:RHlwwNAA0.net
なはなは

575 :M7.74:2021/05/25(火) 20:12:27.51 ID:y9DsZQAc0.net
緊急地震速報(最終第2報)

沖縄本島北西沖
2021/05/25 20:10:43
26.4N
126.2E
10km
M3.9
最大予測震度2

揺れは感じず

576 :M7.74:2021/05/25(火) 22:03:20.07 ID:9F80j4br0.net
とつぎ 山奥 きいろ (-_−)

577 :M7.74:2021/05/25(火) 22:38:58.33 ID:RvH/iND60.net
竜巻がきます。
監視開始

578 :M7.74:2021/05/25(火) 22:40:55.07 ID:c+K49ICz0.net
>>570
確か市内中心部には強震モニタの地震計なかったはず
前の時話題になってた

579 :M7.74:2021/05/26(水) 02:07:51.12 ID:eO5lvOnS0.net
<2021年05月25日(火) 00:00〜23:59>

01【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M4.2 25日01時19分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.4 25日03時51分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約40km M4.1 25日16時52分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.9 25日20時03分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×00回 東北×02回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回

<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から11日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で46日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で25日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で12日ぶり

本日02→03までの有感地震の間隔が約13時間(13時間01分)あった・・・・

有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2021年05月22日(土)〜05月23日
(日)18時間25分以来で02日ぶり今月有感地震間隔12時間以上は14回目

1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年05月24日(月)06回以来
02日連続中今月05月で1日有感04回以上は15回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年05月24日(月)06回以来
02日連続中今月05月で1日有感03回以上は21回目

580 :M7.74:2021/05/26(水) 02:43:09.37 ID:iC17/PX70.net
沖縄もぞ

581 :M7.74:2021/05/26(水) 02:43:33.39 ID:JcPtsCQh0.net
短く揺れた@沖縄

582 :M7.74:2021/05/26(水) 03:56:49.51 ID:iC17/PX70.net
岩手オレンジ

583 :M7.74:2021/05/26(水) 07:21:10.07 ID:HJYjDiMV0.net
今夜はスーパームーンと皆既月食
今日は監視を強化しますね

584 :はげ!omikuji:2021/05/26(水) 08:30:39.50 ID:M/GbwddJ0.net
      //
    / ./
    /  ./     パカ
   / ∩彡⌒ ミ
   / .|(´・c_,・`)_ 凄い地鳴り クルぬ・・
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪

585 :はげ!omikuji:2021/05/26(水) 08:52:49.21 ID:M/GbwddJ0.net
            / ̄ ̄ ̄\  =
           (       _> = ピュー =3
.   / ̄ ̄\   \___> = =
   ( ´・c_,・。)
  乙__⌒つ゛━〜

    / ̄ ̄ ̄\ガシャン
   (       _>  
.   /\___>
   ( ´・c_,・。)y━~~ < 安心ぬ・・
  乙__⌒つ

586 :M7.74:2021/05/26(水) 08:58:15.19 ID:nsPjJeso0.net
きいはんとー

587 :M7.74:2021/05/26(水) 08:58:15.31 ID:AsIyKfBm0.net
和歌山

588 :M7.74:2021/05/26(水) 08:58:27.95 ID:pyjtWDE50.net
わかやま 先端 おれんじ ━(゚∀゚)━ !

ぺっぺ

589 :M7.74:2021/05/26(水) 08:58:28.35 ID:AsIyKfBm0.net
わっはっは

590 :M7.74:2021/05/26(水) 08:58:35.44 ID:i21CUQ9d0.net
これはもうダメかもわからんね

591 :M7.74:2021/05/26(水) 08:58:37.99 ID:z0tM4VtI0.net
和歌山黄色 いい波形出てます

592 :M7.74:2021/05/26(水) 08:58:58.04 ID:u2IhK0wN0.net
まだ始まったばかりじゃないか

593 :M7.74:2021/05/26(水) 08:59:13.68 ID:X2oYBJ5O0.net
滑らかな動きでした

594 :M7.74:2021/05/26(水) 09:00:06.83 ID:1qEnsVHO0.net
範囲えぐいなー

595 :M7.74:2021/05/26(水) 09:01:12.57 ID:RycF0ZOi0.net
大阪北部、全く揺れ無し。

596 :M7.74:2021/05/26(水) 09:02:09.26 ID:Dt+nupSf0.net
体感も目視も揺れわからんわ震度2地域だけど揺れみえんかった

597 :M7.74:2021/05/26(水) 09:02:52.62 ID:KrTOQaOS0.net
なんか揺れてるなと思ったら地震やったんか
@神戸市東灘区

598 :M7.74:2021/05/26(水) 09:08:42.37 ID:Dt+nupSf0.net
震度マップ変わった?さっき2だったのに阪神地域消えてる

599 :M7.74:2021/05/26(水) 09:50:35.07 ID:pyjtWDE50.net
とっとり  もわ

600 :おやしみぬ!omikuji:2021/05/26(水) 09:52:57.11 ID:0rlfaLHG0.net
 
   彡⌒ ミ
  (   ____) ダック
 ⊂)(____)
   し─O  三3
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < もわとは何ですかぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

601 :M7.74:2021/05/26(水) 11:03:11.53 ID:pvI1fVte0.net
小清水はなんなんだ?

602 :M7.74:2021/05/26(水) 11:39:32.70 ID:P5eauDVZ0.net
亜美

603 :M7.74:2021/05/26(水) 12:33:51.08 ID:ciigHQWT0.net
お兄ちゃん

604 :M7.74:2021/05/26(水) 14:10:14.59 ID:jBtRVRmT0.net
いよいよですな

605 :M7.74:2021/05/26(水) 14:16:11.99 ID:JcPtsCQh0.net
また揺れた@沖縄本島
夜中のは有感だったけど発表なかったな

606 :M7.74:2021/05/26(水) 14:20:10.51 ID:as5xNvrK0.net
沖縄って地震あんまりないよね、って言われるけど
発表ない揺れ結構ある

607 :M7.74:2021/05/26(水) 15:42:33.02 ID:pyjtWDE50.net
和歌山 先端 もわ

608 :M7.74:2021/05/26(水) 16:09:04.07 ID:HetV5Xjn0.net
なんだか赤石山脈の地上震度が明るいな

609 :M7.74:2021/05/26(水) 17:51:22.23 ID:MCTBVWRr0.net
いばいば

610 :M7.74:2021/05/26(水) 17:51:27.65 ID:JcPtsCQh0.net
いばもぞ

611 :M7.74:2021/05/26(水) 17:51:30.13 ID:9gRyquBU0.net
いばらーき

612 :M7.74:2021/05/26(水) 17:51:33.92 ID:Hg4WTj/O0.net
いば

613 :M7.74:2021/05/26(水) 17:51:42.61 ID:+PhEqpQh0.net
いば

614 :M7.74:2021/05/26(水) 17:51:45.08 ID:pyjtWDE50.net
北茨城方面  ぺっぺ  きいろ

615 :M7.74:2021/05/26(水) 17:52:34.32 ID:HJYjDiMV0.net
いば
揺れは感じず@さいたま

616 :M7.74:2021/05/26(水) 19:29:56.49 ID:pyjtWDE50.net
すまね  きいろ  ━(゚∀゚)━ !

ぺっぺ

617 :M7.74:2021/05/26(水) 19:30:27.50 ID:z0tM4VtI0.net
島根だけど

618 :M7.74:2021/05/26(水) 19:30:41.50 ID:OGZ5VhLp0.net
伊予伊予か

619 :M7.74:2021/05/26(水) 19:32:53.70 ID:z0tM4VtI0.net
なお皆既月食が進行中

620 :M7.74:2021/05/26(水) 19:36:20.83 ID:OGZ5VhLp0.net
きゃああ
怪奇月食

621 :M7.74:2021/05/26(水) 20:00:07.81 ID:O/hUIHn40.net
夜の街からガォー♪

622 :M7.74:2021/05/26(水) 20:13:09.66 ID:P5eauDVZ0.net
>>621
おじいちゃんかな?

623 :M7.74:2021/05/26(水) 20:54:59.57 ID:CGL9tSK20.net
沖縄もぞ

624 :M7.74:2021/05/26(水) 22:11:33.46 ID:WuKHQRev0.net
おいっ、そこのメガネ
おいっ お前だよ

625 :はげ!omikuji:2021/05/26(水) 22:17:41.46 ID:3AtC3hQQ0.net
     彡 ⌒ ミ
    (´▼c_▼。)y━~~ < 俺かぬ・・
    乙__⌒つ

626 :おやしみぬ!omikuji:2021/05/26(水) 22:42:56.41 ID:0rlfaLHG0.net
     彡 ⌒ ミ
    (´▼c_▼。)y━~~ ダック
    乙__⌒つ
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

627 :M7.74:2021/05/27(木) 00:04:08.11 ID:tk1TXp1f0.net
6月7月地震多そうだ

628 :M7.74:2021/05/27(木) 00:14:11.22 ID:TQ3PC54i0.net
鹿児島?もぞ

629 :M7.74:2021/05/27(木) 00:15:02.80 ID:TQ3PC54i0.net
青森もぞ

630 :M7.74:2021/05/27(木) 00:16:04.17 ID:TQ3PC54i0.net
もう一回青森もぞ
深発かな?

631 :M7.74:2021/05/27(木) 00:17:02.47 ID:8BDK8n9v0.net
鹿児島も揺れてなかったか

632 :M7.74:2021/05/27(木) 00:22:34.29 ID:fZQmoHR40.net
<2021年05月26日(水) 00:00〜23:59>

01【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.7 26日03時56分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 和歌山県南部 深さ約50km M3.9 26日08時57分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約60km M3.6 26日17時51分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (03回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
02で和歌山県南部M3.9最大震度3の地震が発生・・・・

和歌山県南部を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2021年04月
13日(火)和歌山県南部M4.4最大震度3以来で43日(約1ヶ月半)ぶり

和歌山県南部を震源とした震度1に達した(本日分除く)有感地震があったのは
2021年04月13日(火)和歌山県南部M3.2最大震度2以来で43日ぶり

<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から12日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で47日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で26日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で13日ぶり

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年05月24日(月)06回以来
03日連続中今月05月で1日有感03回以上は22回目

633 :M7.74:2021/05/27(木) 00:29:41.04 ID:TQ3PC54i0.net
【最大震度1】(気象庁発表) 大隅半島東方沖 深さ約40km M3.4 2021年5月27日00時13分頃発生
【M4.1】北海道北西沖 深さ254.3km 2021/05/27 00:13:39

深発もう1個来てたと思う

634 :M7.74:2021/05/27(木) 01:41:43.84 ID:EW8IeQet0.net
tes

635 :M7.74:2021/05/27(木) 02:51:01.05 ID:n6RQG66j0.net
能登

636 :M7.74:2021/05/27(木) 04:13:20.12 ID:LumNs2hQ0.net
岩手もぞ

637 :M7.74:2021/05/27(木) 06:04:34.07 ID:5y2cwp5C0.net
あおもりゃー

638 :M7.74:2021/05/27(木) 06:04:39.32 ID:CLEQ6/Zg0.net
青森

639 :M7.74:2021/05/27(木) 06:05:55.85 ID:LumNs2hQ0.net
結構広がるね

640 :M7.74:2021/05/27(木) 06:06:02.89 ID:3wM7q7Tz0.net
範囲広

641 :M7.74:2021/05/27(木) 06:06:05.49 ID:IBk3lYfg0.net
あ青森県東方沖M4超え

642 :M7.74:2021/05/27(木) 06:17:50.38 ID:p0aR7C490.net
白神山地の二つ森で震度が9だってよ。

643 :M7.74:2021/05/27(木) 06:19:06.79 ID:p0aR7C490.net
>>632
増えるぞw

644 :M7.74:2021/05/27(木) 06:20:08.67 ID:p0aR7C490.net
でも、本当の事を言えなくなってるからだろうな。

645 :M7.74:2021/05/27(木) 07:00:11.95 ID:0dZrnwAH0.net
 _, ,_ ∩))
( ゚A゚)彡 震度9なんて無いよ!  パーン!
  ((⊂彡☆∩  _, ,_
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)>>642
      `ヽ_つ ⊂ノ


  _, ,_ ∩))
(*`皿´)彡  パンパンパンパン
  ((⊂彡☆∩)) _, ,_  _, ,_
  ((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д)) うああぁぁぁ ――――― !!!
      `ヽ_つ ⊂ノ もっともっとー

646 :M7.74:2021/05/27(木) 07:55:37.96 ID:TQ3PC54i0.net
沖縄もぞ

647 :M7.74:2021/05/27(木) 12:01:01.03 ID:8ecH4lrX0.net
だれかいませんか!

648 :M7.74:2021/05/27(木) 12:04:37.43 ID:fTgQx/C40.net
いますよ

649 :M7.74:2021/05/27(木) 12:07:39.61 ID:XPl1CUm80.net
東シナ海もぞ

650 :M7.74:2021/05/27(木) 12:07:44.05 ID:FQosAFhr0.net
ひがししなかい!

651 :M7.74:2021/05/27(木) 12:07:45.15 ID:LumNs2hQ0.net
東シナ海

652 :M7.74:2021/05/27(木) 12:07:49.80 ID:DBdxVMGH0.net
東シナ海もぞもぞ

653 :M7.74:2021/05/27(木) 12:07:56.70 ID:UPgV9HGr0.net
東シナ海・・・

654 :M7.74:2021/05/27(木) 12:07:56.82 ID:R/UGk34X0.net
海岸で津波

655 :M7.74:2021/05/27(木) 12:08:03.53 ID:FOcn4cpD0.net
きたな

656 :M7.74:2021/05/27(木) 12:08:03.78 ID:VGG/3rOR0.net
台湾付近か?

657 :M7.74:2021/05/27(木) 12:08:14.71 ID:914kGWgz0.net
東シナ海

658 :M7.74:2021/05/27(木) 12:08:23.75 ID:WUdqSrX00.net
あいやあああああ

659 :M7.74:2021/05/27(木) 12:08:23.96 ID:1P2Vqxtd0.net
一瞬M6.0とか出たぞ

660 :M7.74:2021/05/27(木) 12:08:25.05 ID:XPl1CUm80.net
津波来るのかな?M5.5

661 :M7.74:2021/05/27(木) 12:08:44.93 ID:H9rOJfh80.net
強震モニタで東シナ海震源初めて見たw

662 :M7.74:2021/05/27(木) 12:09:01.18 ID:fHuP705q0.net
https://www.google.com/maps?q=26.1,121.5&ll=26.1,121.5&z=9&t=m
台湾の北方

663 :M7.74:2021/05/27(木) 12:19:35.06 ID:8ecH4lrX0.net
よかった!

664 :はげ!omikuji:2021/05/27(木) 12:34:28.13 ID:MnqzDj2H0.net
 \  | | / /
 r ̄ ̄丶彡⌒ミ、   平和ぬ・・
 、LLL__ノ ・c_,・。)○ =
    \__ノ 
/  / || ヽ \

665 :M7.74:2021/05/27(木) 13:20:53.53 ID:Bt9C8p1L0.net
なにいまの

666 :M7.74:2021/05/27(木) 13:21:34.50 ID:5y2cwp5C0.net
しまねぇ?

667 :M7.74:2021/05/27(木) 13:25:03.67 ID:FQosAFhr0.net
ふくみや

668 :M7.74:2021/05/27(木) 13:33:47.10 ID:5y2cwp5C0.net
しまねぇ?

669 :M7.74:2021/05/27(木) 13:33:55.65 ID:oeVP1ab+0.net
!?

670 :M7.74:2021/05/27(木) 13:34:06.19 ID:DJKGJPJ90.net
震度6だってよ?
誤報?

671 :M7.74:2021/05/27(木) 13:34:40.07 ID:5y2cwp5C0.net
核攻撃

672 :M7.74:2021/05/27(木) 13:34:42.33 ID:XPl1CUm80.net
島根震度6出てるね

673 :M7.74:2021/05/27(木) 13:34:42.62 ID:cLlCO7+v0.net
島根は故障か?

674 :M7.74:2021/05/27(木) 13:34:49.84 ID:Zp8/h6kS0.net
さっきも震度4の誤報あったよね
なんか計るやつが故障しているのかな

675 :M7.74:2021/05/27(木) 13:35:26.62 ID:OwCrSzEM0.net
地中が反応ないから一点赤かな?

676 :M7.74:2021/05/27(木) 13:36:22.95 ID:XPl1CUm80.net
925Gal
多分壊れてる

677 :M7.74:2021/05/27(木) 13:37:14.53 ID:Z6wY2oEb0.net
なんだようるせえ!!!

678 :M7.74:2021/05/27(木) 13:39:46.08 ID:Z6wY2oEb0.net
なんなんこれ・・・

679 :M7.74:2021/05/27(木) 13:40:02.70 ID:XPl1CUm80.net
ペッペうるせええ
仕事できないから警報切った

680 :M7.74:2021/05/27(木) 13:40:20.98 ID:Zp8/h6kS0.net
震度7ワロタw

681 :M7.74:2021/05/27(木) 13:40:52.74 ID:Z6wY2oEb0.net
震度7でた?
おれまだ6!

682 :M7.74:2021/05/27(木) 13:41:00.82 ID:5y2cwp5C0.net
邑智のみ

683 :M7.74:2021/05/27(木) 13:56:26.97 ID:7lTzpM7n0.net
13:33:25くらいに島根で異常有るんだが
https://youtu.be/cBGbIq0nGi0
波形的にはセンサーの故障かな

684 :M7.74:2021/05/27(木) 13:59:40.27 ID:Zp8/h6kS0.net
>>681
13時39分28秒震度7島根って履歴にあった

685 :M7.74:2021/05/27(木) 14:21:54.39 ID:E4S0PM0p0.net
ちばーば

686 :M7.74:2021/05/27(木) 14:22:26.84 ID:rMLgQ32B0.net
千葉検見川

687 :M7.74:2021/05/27(木) 14:22:36.16 ID:UPgV9HGr0.net
ちば

688 :M7.74:2021/05/27(木) 16:10:42.87 ID:AtSqV2jo0.net
今も島根で誤報あったな
雷とかか?

689 :M7.74:2021/05/27(木) 16:14:35.01 ID:3pr44eS70.net
地盤の関係で東シナ海の地震の影響受けてるのかもしれないな

690 :M7.74:2021/05/27(木) 16:38:29.90 ID:E4S0PM0p0.net
道東

691 :はげ!omikuji:2021/05/27(木) 16:57:39.77 ID:BnM+2Jla0.net
地鳴りあるぬ
ちょっと注意しようか

692 :M7.74:2021/05/27(木) 19:31:32.99 ID:ven+7xWg0.net
聖衣ギアはキラメイみたいに5枚コース?

693 :M7.74:2021/05/27(木) 19:31:35.59 ID:Qa4OTdLU0.net
警戒しよっか!

694 :M7.74:2021/05/27(木) 19:52:40.69 ID:rMLgQ32B0.net
銚子

695 :M7.74:2021/05/27(木) 19:52:52.94 ID:FQosAFhr0.net
ちょうし

696 :M7.74:2021/05/27(木) 20:20:07.10 ID:R/UGk34X0.net
まもなく緊急地震宣言
監視開始!

697 :M7.74:2021/05/27(木) 22:21:07.75 ID:XPl1CUm80.net
岩手MOZO

698 :M7.74:2021/05/27(木) 22:21:15.66 ID:9nb/TF5J0.net
道東地中はメンテ?

699 :M7.74:2021/05/27(木) 22:21:19.45 ID:j7kuBv4N0.net
いわみや

700 :M7.74:2021/05/27(木) 22:25:24.61 ID:OtPVs+8n0.net
誤報??

701 :M7.74:2021/05/27(木) 22:40:38.08 ID:93YxxKSs0.net
おいっ そこのハゲ
おいっ お前のことだよ ハゲ

702 :M7.74:2021/05/27(木) 23:57:40.33 ID:XPl1CUm80.net
宮城びび

703 :M7.74:2021/05/27(木) 23:57:41.45 ID:b4bYJk+S0.net
金華山

704 :M7.74:2021/05/28(金) 00:19:07.61 ID:tyRtNnYL0.net
いばいば

705 :M7.74:2021/05/28(金) 00:19:16.99 ID:AsKABNMu0.net
いばもぞ

706 :M7.74:2021/05/28(金) 00:19:22.75 ID:grBfB4720.net
茨城黄

707 :M7.74:2021/05/28(金) 00:19:22.94 ID:smoSy1aq0.net
ぎ!

708 :M7.74:2021/05/28(金) 00:20:27.93 ID:zhsw2J+p0.net
いばふく

709 :M7.74:2021/05/28(金) 01:28:45.33 ID:AsKABNMu0.net
金華山もぞ

710 :M7.74:2021/05/28(金) 01:58:05.98 ID:5fh1T1i+0.net
道東の地中はなんなんだ

711 :M7.74:2021/05/28(金) 09:02:29.61 ID:ks2HeevT0.net
<2021年05月27日(木) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 大隅半島東方沖 深さ約40km M3.4 27日00時13分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M3.2 27日02時50分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約20km M4.4 27日06時04分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 北海道東方沖 深さごく浅い M5.0 27日16時37分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×01回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×01回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
04で北海道東方沖M5.0最大震度1の地震が発生・・・・

北海道東方沖を震源としたM5級&震度1に達した地震があったのは2021年03
月03日(水)北海道東方沖M5.8最大震度3以来で84日(約3ヶ月)ぶり

北海道東方沖を震源とした震度1に達した有感地震があったのは2021年05月
10日(月)北海道東方沖M4.8最大震度1以来で17日(約半月)ぶり

<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から13日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で48日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で27日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で14日ぶり

M5級&震度1に達した地震を国内で観測したのは2021年05月21日(金)択捉島
南東沖M5.3最大震度1以来で06日ぶり今月05月で同記録は07回目

1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年05月25日(火)04回以来
02日ぶり今月05月で1日有感04回以上は16回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年05月24日(月)06回以来
04日連続中今月05月で1日有感03回以上は23回目

712 :M7.74:2021/05/28(金) 10:07:58.35 ID:r060SN5R0.net
津軽海峡 キターー

713 :M7.74:2021/05/28(金) 10:08:38.42 ID:xUZX0AMW0.net
津軽海峡と道東仲良すぎ

714 :M7.74:2021/05/28(金) 10:13:46.81 ID:DQM6GtMb0.net
5分も経ってから通知・・・w

715 :はげ!omikuji:2021/05/28(金) 10:27:46.49 ID:Icp4OLxb0.net
♪ 彡⌒ ミ∩
  ( ・c_,・。)ノ  きょうの地名テストぬ・・
 ⊂l⌒i  /    ♪
  (_) )  ☆ 
  (((_)☆

716 :M7.74:2021/05/28(金) 11:39:50.57 ID:tNMioigb0.net
カラスがうるせぇ

717 :おやしみぬ!omikuji:2021/05/28(金) 12:00:56.66 ID:8n47M0Ig0.net
___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / / ダック
  /  U ト、/。⌒ヽ。
 彳 U  \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/   U /⌒\U∴)
  U   |  ゙U|
     |   ||
         U
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

718 :おやしみぬ!omikuji:2021/05/28(金) 12:01:42.63 ID:8n47M0Ig0.net
・___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / / ダック
  /  U ト、/。⌒ヽ。
 彳 U  \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/   U /⌒\U∴)
  U   |  ゙U|
     |   ||
         U
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

719 :おやしみぬ!omikuji:2021/05/28(金) 12:02:54.38 ID:8n47M0Ig0.net
___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / / ダック
  /  U ト、/。⌒ヽ。
 彳 U  \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/   U /⌒\U∴)
  U   |  ゙U|
     |   ||
         U
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 修正お願いいたしますぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

720 :M7.74:2021/05/28(金) 12:27:12.33 ID:UCogzSHJ0.net
>>717
リアルですぬ

721 :はげ!omikuji:2021/05/28(金) 12:31:46.84 ID:vWaYGMYv0.net
        彡⌒ ミ
    ___/・c_,・。ダック
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /  U ト、/。⌒ヽ。
 彳 U  \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/   U /⌒\U∴)
  U   |  ゙U|
     |   ||
         U
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 修正お願いいたしますぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

722 :M7.74:2021/05/28(金) 12:59:54.95 ID:UkxekqyO0.net
宮城

723 :おやしみぬ!omikuji:2021/05/28(金) 13:33:17.51 ID:CKGzZ/vu0.net
>>720
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

724 :おやしみぬ!omikuji:2021/05/28(金) 13:34:15.08 ID:CKGzZ/vu0.net
>>721
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < お祓いしたほうがいいですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

725 :M7.74:2021/05/28(金) 13:45:20.17 ID:fC3f88870.net
舘林は昔からアレだけど
ちょっと怖いな…

726 :M7.74:2021/05/28(金) 13:50:14.66 ID:fC3f88870.net
ついに常灯しちゃたよ…

727 :M7.74:2021/05/28(金) 13:51:07.96 ID:fC3f88870.net
三八上北軽く

728 :M7.74:2021/05/28(金) 13:54:17.98 ID:fC3f88870.net
うーん今回の舘林地中はガチっぽいな…
茨城南西部か千葉北西部か…

729 :M7.74:2021/05/28(金) 14:17:20.39 ID:fC3f88870.net
兵庫

730 :M7.74:2021/05/28(金) 16:02:19.50 ID:fC3f88870.net
銚子

731 :M7.74:2021/05/28(金) 16:08:02.80 ID:fC3f88870.net
舘林は治まったんだな
かえって怖いが…

732 :M7.74:2021/05/28(金) 16:56:08.34 ID:xUZX0AMW0.net
いば

733 :M7.74:2021/05/28(金) 16:57:18.18 ID:UkxekqyO0.net
茨城すこし

734 :はげ!omikuji:2021/05/28(金) 22:18:30.19 ID:vWaYGMYv0.net
     彡⌒ミ    ~~
    (´ ・e・`)y─┛ < 平和ですぬ・・
    乙__⌒つ

735 :M7.74:2021/05/28(金) 22:52:13.72 ID:od1RGTZO0.net
そんなことだと思ったよ

736 :はげ!omikuji:2021/05/28(金) 22:53:42.13 ID:f8dOvWhb0.net

        ♪
   彡⌒ミ
. ((o(・c_,・。` )(o))
   /    /
   し―-J

 ((o/ ̄ ̄\(o))
 /´・ω・`  \

737 :M7.74:2021/05/29(土) 00:35:55.31 ID:XjkR2CYP0.net
和歌山もぞ

738 :M7.74:2021/05/29(土) 00:35:59.17 ID:qulkAqlw0.net
和歌山もぞ

739 :M7.74:2021/05/29(土) 00:38:46.35 ID:qulkAqlw0.net
京都〜滋賀もぞ

740 :M7.74:2021/05/29(土) 01:47:14.52 ID:pajG3c0Y0.net
<2021年05月28日(金) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.7 27日00時18分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (01回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から14日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で49日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で28日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で15日ぶり

1日の有感地震回数が01回以下になったのは2021年05月18日(火)1回以来で
10日(約1週間半)ぶり今月05月で有感回数01回以下は02回目

1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年05月22日(土)震度1
×6回以来で06日ぶり今月05月同記録は09回目(今月有感0回の日は無し)

本日01→24:00迄の有感地震間隔が約24時間(23時間42分)になった・・・・

有感地震の間隔が20時間以上に達したのは2021年05月18日(火)〜05月19日
(水)22時間31分以来で今月05月有感地震間隔20時間以上は03回目  

1日の有感地震回数が03回に達しない日は2021年05月23日(日)2回以来で05
日ぶり今月05月で1日有感02回以下は05回目

741 :M7.74:2021/05/29(土) 06:51:14.96 ID:/E6kjnvz0.net
今日はドッカーンな1日
監視開始。

742 :M7.74:2021/05/29(土) 08:21:36.78 ID:oTsYB/ns0.net
ぎ!

743 :M7.74:2021/05/29(土) 08:21:37.56 ID:CrRuxHX50.net
いばもぞ

744 :M7.74:2021/05/29(土) 08:21:43.88 ID:3mUDIdyJ0.net
いばらきおきー!

745 :M7.74:2021/05/29(土) 08:21:44.57 ID:HOMHhDVH0.net
またいば

746 :M7.74:2021/05/29(土) 08:21:46.48 ID:XjkR2CYP0.net
茨城沖

747 :M7.74:2021/05/29(土) 08:21:49.39 ID:ZA+J2o8o0.net
茨城県沖

748 :M7.74:2021/05/29(土) 08:21:54.34 ID:m6JCSL960.net
茨城

749 :M7.74:2021/05/29(土) 08:21:57.10 ID:FauZhTju0.net
いばら

750 :M7.74:2021/05/29(土) 08:21:58.75 ID:qulkAqlw0.net
緊急地震速報(第4報)

茨城県沖
2021/05/29 08:21:07
36.3N
141.9E
20km
M4.7
最大予測震度2

751 :M7.74:2021/05/29(土) 08:22:08.26 ID:oMY61t530.net
いば黄色あり

752 :M7.74:2021/05/29(土) 08:22:09.96 ID:8yz2jngC0.net
いば 沖から来た 黄色

753 :M7.74:2021/05/29(土) 08:22:30.71 ID:m6JCSL960.net
茨城県沖
2021/05/29 08:21:03
36.3N
141.9E
10km
M5.2
最大予測震度3

754 :M7.74:2021/05/29(土) 08:22:35.20 ID:qulkAqlw0.net
緊急地震速報(第11報)

茨城県沖
2021/05/29 08:21:06
36.4N
141.9E
40km
M5.2
最大予測震度3

755 :M7.74:2021/05/29(土) 08:22:49.63 ID:wTQ14ANQ0.net
なんかずいぶんジンワリした揺れ方だな

756 :M7.74:2021/05/29(土) 08:22:50.25 ID:ZA+J2o8o0.net
揺れてる

757 :M7.74:2021/05/29(土) 08:23:22.00 ID:mJBHaIFN0.net
沖だと揺れないから安心
これが内陸なら慌ててる

758 :M7.74:2021/05/29(土) 08:23:46.73 ID:HOMHhDVH0.net
長野までいった

759 :M7.74:2021/05/29(土) 08:24:08.91 ID:CrRuxHX50.net
特に揺れは感じなかった@さいたま

760 :M7.74:2021/05/29(土) 08:24:27.05 ID:PxwmVXVk0.net
やっと揺れたか…
力ためるな馬鹿地震

761 :M7.74:2021/05/29(土) 08:25:09.55 ID:mJBHaIFN0.net
そこそこのMだったからまた揺れるかな

762 :M7.74:2021/05/29(土) 08:28:14.40 ID:PxwmVXVk0.net
起きないことを祈る

763 :M7.74:2021/05/29(土) 08:35:57.29 ID:tOYXKtvv0.net
土曜日になると北関東・東北沿岸が揺れるね

764 :M7.74:2021/05/29(土) 08:56:52.54 ID:qulkAqlw0.net
いばもぞ

【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M5.3 2021年5月29日08時21分頃発生

765 :M7.74:2021/05/29(土) 09:00:23.64 ID:qulkAqlw0.net
またいばもぞ

766 :M7.74:2021/05/29(土) 09:05:28.22 ID:oTsYB/ns0.net
ぎ!

767 :M7.74:2021/05/29(土) 09:05:32.37 ID:ZA+J2o8o0.net
茨城県沖

768 :M7.74:2021/05/29(土) 09:05:33.82 ID:qulkAqlw0.net
緊急地震速報(第2報)

茨城県沖
2021/05/29 09:04:53
36.4N
141.6E
10km
M4.6
最大予測震度2

769 :M7.74:2021/05/29(土) 09:05:34.24 ID:FauZhTju0.net
いば

770 :M7.74:2021/05/29(土) 09:05:53.12 ID:oMY61t530.net
いばまた黄色あり

771 :M7.74:2021/05/29(土) 09:06:09.67 ID:xpe976JL0.net
余震

772 :M7.74:2021/05/29(土) 09:06:24.70 ID:MkKVPZPz0.net
イバ沖続くな

773 :M7.74:2021/05/29(土) 09:07:06.53 ID:LjKnSB1/0.net
これはもうダメかもわからんね

774 :M7.74:2021/05/29(土) 09:07:29.92 ID:Wso6HVP80.net
まぁ丸一日続いたりしない限りは大丈夫でしょ
3.11前は一日中M4〜5が頻発してた

775 :M7.74:2021/05/29(土) 09:43:37.80 ID:3mUDIdyJ0.net
いばらきおきー! ふたたび

776 :M7.74:2021/05/29(土) 09:43:37.91 ID:PxwmVXVk0.net
はい来た

777 :M7.74:2021/05/29(土) 09:43:42.79 ID:jhnxpwxY0.net
止まらんなあ

778 :M7.74:2021/05/29(土) 09:43:45.51 ID:FauZhTju0.net
いばび

779 :M7.74:2021/05/29(土) 09:44:00.94 ID:xcSesADr0.net
茨城荒ぶってるな

780 :M7.74:2021/05/29(土) 09:44:01.10 ID:oMY61t530.net
いばもぞもぞ

781 :M7.74:2021/05/29(土) 09:44:17.75 ID:wj6MrU7O0.net
茨城覚醒中

782 :M7.74:2021/05/29(土) 09:44:18.67 ID:iexBhxWn0.net
さっきよりかは小さいね

783 :M7.74:2021/05/29(土) 10:03:11.43 ID:xcSesADr0.net
いばば

784 :M7.74:2021/05/29(土) 10:03:12.40 ID:oTsYB/ns0.net
ぎ!

785 :M7.74:2021/05/29(土) 10:03:15.79 ID:ZHQl0i+H0.net
なんて日だ!

786 :M7.74:2021/05/29(土) 10:03:19.15 ID:jhnxpwxY0.net
まだまだ続くか

787 :M7.74:2021/05/29(土) 10:03:22.82 ID:FauZhTju0.net
いばさん

788 :M7.74:2021/05/29(土) 10:03:24.11 ID:oMY61t530.net
いば黄色あり

789 :M7.74:2021/05/29(土) 10:03:25.15 ID:xcSesADr0.net
ちょいでかめ

790 :M7.74:2021/05/29(土) 10:03:35.05 ID:HOMHhDVH0.net
大きめいば

791 :M7.74:2021/05/29(土) 10:03:39.96 ID:WeJv7tYA0.net
でかい

792 :M7.74:2021/05/29(土) 10:03:41.33 ID:ZA+J2o8o0.net
茨城県沖

793 :M7.74:2021/05/29(土) 10:03:41.79 ID:mKikR/HW0.net
また

794 :M7.74:2021/05/29(土) 10:03:47.40 ID:8yz2jngC0.net
波形は強力

795 :M7.74:2021/05/29(土) 10:04:10.07 ID:o7+JEFaq0.net
勘弁してくれ

796 :M7.74:2021/05/29(土) 10:04:24.91 ID:SUfP3T6U0.net
長いな

797 :M7.74:2021/05/29(土) 10:04:31.66 ID:XrIDxGQG0.net
ほぅ…

798 :M7.74:2021/05/29(土) 10:04:32.32 ID:9XobK3ik0.net
お!

799 :M7.74:2021/05/29(土) 10:04:41.04 ID:tCi+b1Iy0.net
微揺れ横浜

800 :M7.74:2021/05/29(土) 10:04:50.66 ID:9XobK3ik0.net
宮城も感じた

801 :M7.74:2021/05/29(土) 10:04:59.08 ID:GKUcmtCl0.net
東京も微揺れ震度1未満?

802 :M7.74:2021/05/29(土) 10:05:01.91 ID:YFaG3yXp0.net
今日一揺れた

803 :M7.74:2021/05/29(土) 10:05:06.66 ID:lj0Nf+TC0.net
まだ揺れてる
M5後半だな

804 :M7.74:2021/05/29(土) 10:05:29.13 ID:ss1phfQl0.net
だんだんデカくなってる

805 :M7.74:2021/05/29(土) 10:05:37.68 ID:njoeQr4S0.net
体感ではわからないくらい、電気のひもゆらゆら@相模原

806 :M7.74:2021/05/29(土) 10:06:10.05 ID:HOMHhDVH0.net
あちこち反応中

807 :M7.74:2021/05/29(土) 10:06:30.44 ID:ZREzd5jZ0.net
これは良いガス抜き

808 :M7.74:2021/05/29(土) 10:07:26.68 ID:XLxj6jqj0.net
連発してますな

809 :M7.74:2021/05/29(土) 10:09:12.60 ID:FrhmPn520.net
海底ズルズル

810 :はげ!omikuji:2021/05/29(土) 10:10:43.35 ID:w/fkZvU60.net
    \ /
  (_O|・|O)
   ( ・c_,・。)S   迫る〜ぅ、直下ぁ〜♪ ぬ
  ~~(=O┬O  
 ◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ

811 :M7.74:2021/05/29(土) 10:13:44.65 ID:7EDGSOQ20.net
次はM6だな

812 :M7.74:2021/05/29(土) 10:29:55.94 ID:wOTLPZN20.net
いよいよって感じになったよね

813 :M7.74:2021/05/29(土) 10:41:47.13 ID:r47qiWI20.net
>>811-812
禁止事項読め
>>1

814 :M7.74:2021/05/29(土) 12:06:43.63 ID:2Oyx/Hgr0.net
2021.6.11は避けられんようだな( ´_ゝ`)

815 :M7.74:2021/05/29(土) 12:08:36.75 ID:Sn87RdDv0.net
茨城沖でもここらって空白域だった場所じゃね? 割れ残りだったらやべーな

816 :M7.74:2021/05/29(土) 13:42:48.00 ID:CrRuxHX50.net
スーパーで水と保存食買ってきたよ・・ドンとこいや(`・ω・´)

817 :M7.74:2021/05/29(土) 13:42:54.75 ID:m6JCSL960.net
止まったな

818 :M7.74:2021/05/29(土) 13:47:11.27 ID:0lnEZ7470.net
>>813
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

819 :M7.74:2021/05/29(土) 13:48:23.77 ID:ewcSmiMt0.net
静穏期は18時間くらいでおk?

820 :M7.74:2021/05/29(土) 14:05:26.84 ID:GRkq9E2d0.net
引っかかって大地震発生を引き留めていた鹿島第一海山が
陸のプレートの下に押し込まれて破壊されそうになってプルプルしてる?

821 :M7.74:2021/05/29(土) 19:36:11.63 ID:lN4PYY8a0
日本がこうなるというのか!!!
https://youtu.be/qvI1KBOwGQg?t=137
日本の復興需要で日本の内需を拡大しよう!日本の内需を拡大しよう!
早くジャップは死滅しろ。今すぐ、日本・中国・韓国・台湾・香港は死ね。
今すぐ、日本・韓国・中国・台湾・香港・ドイツ・ウォールストリート・EU・NATO・米国防省・米トップ1%・米軍需産業は滅びろ。これで地球は平和になる。

822 :M7.74:2021/05/29(土) 19:11:11.10 ID:1PDmJ6QM0.net
うらかわ

823 :M7.74:2021/05/29(土) 19:11:17.10 ID:ypuaFd8T0.net
浦河オレ

824 :M7.74:2021/05/29(土) 19:11:20.33 ID:3mUDIdyJ0.net
うらかわー!

825 :M7.74:2021/05/29(土) 19:11:21.82 ID:wtvw6S2e0.net
デッカイドー

826 :M7.74:2021/05/29(土) 19:11:22.17 ID:CrRuxHX50.net
浦河
円出現

827 :M7.74:2021/05/29(土) 19:11:32.15 ID:8yz2jngC0.net
日高沖

828 :M7.74:2021/05/29(土) 19:11:32.52 ID:BJyeFXw80.net
浦河沖

829 :M7.74:2021/05/29(土) 19:11:34.09 ID:ZA+J2o8o0.net
浦河沖

830 :M7.74:2021/05/29(土) 19:11:37.21 ID:CrRuxHX50.net
わわ
M5.1
大きい

831 :M7.74:2021/05/29(土) 19:11:43.80 ID:HOMHhDVH0.net
北の大地ひろい

832 :M7.74:2021/05/29(土) 19:11:45.43 ID:oMY61t530.net
浦河黄色あり

833 :M7.74:2021/05/29(土) 19:11:51.00 ID:c52UHaYG0.net
北海道か

834 :M7.74:2021/05/29(土) 19:12:00.81 ID:Ta5CvHFF0.net
でかくなった

835 :M7.74:2021/05/29(土) 19:12:18.14 ID:8yz2jngC0.net
広い地域で中程度の波形

836 :M7.74:2021/05/29(土) 19:12:25.69 ID:m6JCSL960.net
でっかいどう

837 :M7.74:2021/05/29(土) 19:13:13.16 ID:coc3ZCro0.net
北海道にも浦賀沖ってあったのか

838 :M7.74:2021/05/29(土) 19:17:55.80 ID:niEdFpKs0.net
浦河

839 :M7.74:2021/05/29(土) 19:26:49.90 ID:NYB8XjNm0.net
摩周湖付近、地中黄色だな...

840 :M7.74:2021/05/29(土) 19:31:51.22 ID:78IECcaG0.net
霧の摩周湖

841 :M7.74:2021/05/29(土) 19:34:26.40 ID:zJ6TjT0I0.net
北海道の小清水町の地中がぶっ壊れてる

842 :M7.74:2021/05/29(土) 19:41:08.15 ID:t0D3QVDh0.net
まりもだっけ?

843 :M7.74:2021/05/29(土) 19:43:33.80 ID:wtvw6S2e0.net
小清水は昨日もだったな

844 :M7.74:2021/05/29(土) 20:22:34.57 ID:XjkR2CYP0.net
奄美もぞ

845 :M7.74:2021/05/29(土) 20:43:19.92 ID:CrRuxHX50.net
小清水さん止まらないな

846 :M7.74:2021/05/29(土) 22:47:21.11 ID:/Zra5ail0.net
北海道の地中は故障かな?

847 :M7.74:2021/05/29(土) 22:59:12.78 ID:XjkR2CYP0.net
いわもぞ

848 :M7.74:2021/05/30(日) 00:31:19.41 ID:YYKbMDMe0.net
ねむろおきー!

849 :M7.74:2021/05/30(日) 00:31:20.35 ID:+WzpaHNh0.net
ねむろう

850 :M7.74:2021/05/30(日) 00:31:20.94 ID:ScF8QlfC0.net
どーとー

851 :M7.74:2021/05/30(日) 00:31:22.67 ID:3VG2BJiJ0.net
根室

852 :M7.74:2021/05/30(日) 00:38:00.30 ID:taWhbvKS0.net
北海道地中真っ赤だ

853 :M7.74:2021/05/30(日) 00:40:53.14 ID:xqKIw2j/0.net
<2021年05月29日(土) 00:00〜23:59>

01【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M5.3 29日08時21分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約30km M5.0 29日09時05分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約20km M5.6 29日10時03分頃発生
04【最大震度3】(気象庁発表) 浦河沖 深さ約60km M4.9 29日19時10分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×01回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×03回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
01で茨城県沖M5.3最大震度2の地震が発生・・・・
02で茨城県沖M5.0最大震度2の地震が発生・・・・
03で茨城県沖M5.6最大震度2の地震が発生・・・・

茨城県沖を震源としたM5級&震度2〜1に達した(本日分除く)地震があったのは
2020年11月22日(水)茨城県沖M5.7最大震度5弱以来で188日(約6ヶ月)ぶり

茨城県沖を震源とした震度2に達した(本日分除く)有感地震があったのは2021
年03月07日(日)茨城県沖M3.9最大震度2以来で83日(約3ヶ月)ぶり

茨城県沖を震源とした震度1に達した(本日分除く)有感地震があったのは2021
年05月28日(金)茨城県沖M3.7最大震度1以来で02日連続中

04で浦河沖M4.9最大震度3の地震が発生・・・・

浦河沖を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2020年3月28日(土)
浦河沖M4.9最大震度3以来で約1年2ヶ月ぶり

浦河沖を震源とした震度1に達した有感地震があったのは2021年5月07日(金)
浦河沖M4.1最大震度2以来で22日(約3週間)ぶり

<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から15日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で50日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で29日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で16日ぶり

854 :M7.74:2021/05/30(日) 00:41:45.88 ID:xqKIw2j/0.net
<2021年05月29日(土) 00:00〜23:59>

01【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M5.3 29日08時21分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約30km M5.0 29日09時05分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約20km M5.6 29日10時03分頃発生
04【最大震度3】(気象庁発表) 浦河沖 深さ約60km M4.9 29日19時10分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×01回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×03回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
M5級&震度2に達した地震を国内で観測したのは2021年05月16日(日)釧路沖
M6.1最大震度3以来で13日(約2週間)ぶり今月05月で同記録は06〜08回目

M5級&震度1に達した地震を国内で観測したのは2021年05月27日(木)北海道
東方沖M5.0最大震度1以来で02日ぶり今月05月で同記録は08〜10回目

M5級有感地震が1日に03回(以上)あったのは2021年01月25日(月)釧路沖M5
.0震度2と石垣島近海M5.5震度2・M5.2震度1(03回)以来で124日(約4ヶ月)ぶり

M5級有感地震が1日に02回(以上)あったのは2021年04月10日(土)M5.2・M5.0
(共にトカラ列島近海震度4)以来で49日(約1ヶ月半)ぶり

震度3以上に達した地震を国内で観測された日は2021年05月26日(水)和歌山
県南部M3.9最大震度3以来で03日ぶり今月05月で震度3以上は15回目

前日01→01までの有感地震の間隔が約32時間(32時間03分)あった・・・・

有感地震の間隔が30時間以上に達したのは2021年03月28日(日)〜03月30日
(火)49時間44分以来で60日ぶり今年2021年有感地震間隔30時間以上03回目

有感地震の間隔が24時間以上に達したのも2021年03月28日(日)〜03月30日
(火)49時間44分以来で60日ぶり今月05月有感地震間隔24時間以上初めて

有感地震の間隔が20時間以上に達したのは2021年05月18日(火)〜05月19日
(水)22時間31分以来で10日ぶり今月05月有感地震間隔20時間以上03回目

有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年05月22日(土)〜05月23日
(日)18時間25分以来で06日ぶり今月05月有感地震間隔15時間以上07回目

有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2021年05月25日(火)13時間01分
以来で04日ぶり今月05月で有感地震間隔12時間以上は15回目

1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年05月27日(木)04回以来
02日ぶり今月05月で1日有感04回以上は17回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年05月27日(木)04回以来
02日ぶり今月05月で1日有感03回以上は24回目

855 :M7.74:2021/05/30(日) 01:20:25.97 ID:7FhV9U/30.net
金華山もぞ

856 :M7.74:2021/05/30(日) 01:51:10.39 ID:ggCaJTBy0.net
質問 金華山もぞ
このスレで「もぞ」と書かれる「もぞ」は強震モニタの何色なのですか?
それは地表なのでしょうか地中なのでしょうか?
御指導よろしく御願いします

857 :M7.74:2021/05/30(日) 02:29:35.13 ID:eOWI5wx20.net
>>856
“地表最大加速度” で緑〜黄。
但し、普段とは明らかに異なる様子である程度まとまった数の光点が広がった状態で、速報などが出ない程度のもの。

858 :おやしみぬ!omikuji:2021/05/30(日) 02:35:26.65 ID:u/2el5SM0.net
    \ /
  (_O|・|O)
   ( ・c_,・。)S ダック
  ~~(=O┬O  
 ◎-ヽJ┴◎ 
   ∧_∧      /
   (Θ3Θ)    < こわい!誰かいませんかぬ
    (⊃⌒*⌒⊂)  \
     /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

859 :M7.74:2021/05/30(日) 03:06:13.83 ID:Hd+URAlk0.net
和歌山もぞ

860 :M7.74:2021/05/30(日) 03:14:40.02 ID:Hd+URAlk0.net
福島?もぞ

861 :M7.74:2021/05/30(日) 03:15:21.19 ID:eOWI5wx20.net
宮城福島沿岸部ピリピリ

862 :M7.74:2021/05/30(日) 06:22:17.31 ID:LMCguKNR0.net
千葉上あたりが緑になったな

863 :M7.74:2021/05/30(日) 12:58:51.80 ID:cHYTnCge0.net
だれかいませんか!

864 :M7.74:2021/05/30(日) 14:24:27.68 ID:EWY6/0nc0.net
能登

865 :M7.74:2021/05/30(日) 14:24:29.63 ID:eTPDWWMi0.net
能登黄

866 :M7.74:2021/05/30(日) 14:24:34.00 ID:acXE9AC70.net
能登

867 :M7.74:2021/05/30(日) 14:24:34.06 ID:7FhV9U/30.net
能登もぞ

868 :M7.74:2021/05/30(日) 14:24:44.04 ID:Y9THFmon0.net
いすかわ  きいろ  ━(゚∀゚)━ !

ぺっぺ

869 :M7.74:2021/05/30(日) 14:51:41.36 ID:Y9THFmon0.net
いすかわ また  もわ

870 :M7.74:2021/05/30(日) 14:51:47.12 ID:taWhbvKS0.net
能登があやしい

871 :M7.74:2021/05/30(日) 15:57:40.55 ID:aD+fJCQ40.net
ふっかいとこきたな

872 :M7.74:2021/05/30(日) 18:26:19.58 ID:eTPDWWMi0.net
金華山もぞ

873 :M7.74:2021/05/30(日) 18:26:25.51 ID:+PYzvr+70.net
ぺっぺ

みやぎ1

874 :M7.74:2021/05/30(日) 19:02:23.36 ID:7FhV9U/30.net
【最大震度2】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M3.2 2021年5月30日14時24分頃発生

875 :M7.74:2021/05/30(日) 20:37:20.68 ID:aD+fJCQ40.net
関東もぞ

876 :M7.74:2021/05/30(日) 20:37:39.42 ID:7FhV9U/30.net
いばもぞ

877 :M7.74:2021/05/30(日) 20:40:19.87 ID:/bCev2dr0.net
平和だぬ

878 :M7.74:2021/05/30(日) 20:43:15.71 ID:jXN0HyZH0.net
千葉県北部
2021/05/30 20:36:31.98
35.732N
140.205E
64.6km
M3.4

879 :はげ!omikuji:2021/05/30(日) 21:41:02.10 ID:ewxpEQyP0.net


880 :M7.74:2021/05/30(日) 22:35:51.06 ID:888DVB8S0.net
おっ

881 :M7.74:2021/05/30(日) 22:35:52.78 ID:+WzpaHNh0.net
おがさー

882 :M7.74:2021/05/30(日) 22:35:55.76 ID:sLlqM3250.net
小笠原びびっと

883 :M7.74:2021/05/30(日) 22:35:57.05 ID:SwOLLVsb0.net
深発?

884 :M7.74:2021/05/30(日) 22:35:57.60 ID:7FhV9U/30.net
緊急地震速報(第1報)

小笠原諸島東方沖
2021/05/30 22:33:46
27N
145.6E
10km
M5.9
最大予測震度1

885 :M7.74:2021/05/30(日) 22:35:58.06 ID:eTPDWWMi0.net
小笠原諸島はるか

886 :M7.74:2021/05/30(日) 22:36:02.44 ID:d8QqV76X0.net
小笠原諸島

887 :M7.74:2021/05/30(日) 22:36:02.91 ID:ScF8QlfC0.net
大都会東京の端っこ

888 :M7.74:2021/05/30(日) 22:36:09.67 ID:b4kryWoe0.net
小笠原

889 :M7.74:2021/05/30(日) 22:36:19.97 ID:04+vhNDK0.net
これはやばい

890 :M7.74:2021/05/30(日) 22:36:20.63 ID:6WxoqTgN0.net
遠いのう

891 :M7.74:2021/05/30(日) 22:36:22.97 ID:6PabKE/30.net
でかいの?

892 :M7.74:2021/05/30(日) 22:36:32.28 ID:x0lFjgzg0.net
小笠原だとM小さくても津波注意かな

893 :M7.74:2021/05/30(日) 22:36:32.88 ID:sLlqM3250.net
これ津波大丈夫?

894 :M7.74:2021/05/30(日) 22:36:44.30 ID:p/zY8OqW0.net
小笠原諸島の東方沖は珍しくない?
いつもは西方沖だったよね

895 :M7.74:2021/05/30(日) 22:37:09.72 ID:9vbyzIYW0.net
小笠原かー

896 :M7.74:2021/05/30(日) 22:37:15.92 ID:Y6FkryDb0.net
今の関東に見えたのがP波だとしたら
とか考えるとS波が怖いわ

関東到達まで1分前らしいが

897 :M7.74:2021/05/30(日) 22:37:22.05 ID:lIKEFUYr0.net
小笠原南方沖M5超え

898 :M7.74:2021/05/30(日) 22:37:27.38 ID:oB/oZ9HB0.net
ラスボス来たな

899 :M7.74:2021/05/30(日) 22:37:30.03 ID:+WzpaHNh0.net
ペット水微揺れ@横浜の秘境

900 :M7.74:2021/05/30(日) 22:37:31.62 ID:WbsOVuyT0.net
津波大丈夫かね?

901 :M7.74:2021/05/30(日) 22:37:53.41 ID:6PabKE/30.net
セコンドで何処が揺れるか見もの

902 :M7.74:2021/05/30(日) 22:37:56.84 ID:7FhV9U/30.net
沖縄までS波来てる
茨城もぞってるね

903 :M7.74:2021/05/30(日) 22:38:08.96 ID:SNQK+wll0.net
深発か?

904 :M7.74:2021/05/30(日) 22:38:12.60 ID:sLlqM3250.net
津波有無だけ監視

905 :M7.74:2021/05/30(日) 22:38:18.49 ID:PLEr/pWX0.net
マグニチュードデカいのに
震度1ってどゆこと?
深さ10kmって…ん?

わかる人教えて?

906 :M7.74:2021/05/30(日) 22:38:43.10 ID:p/zY8OqW0.net
小笠原諸島と言えば深発

907 :M7.74:2021/05/30(日) 22:38:50.59 ID:Y6FkryDb0.net
関東からちょっと緑になっただけで終わったな
安心

908 :M7.74:2021/05/30(日) 22:38:52.72 ID:9vbyzIYW0.net
深さ10kmって出てるね

909 :M7.74:2021/05/30(日) 22:39:00.95 ID:sQn2ptBc0.net
P派もS派も到達する前に関東黄緑になってたけど
もっと早く届く地震波が有るのか?
それとも地震発生がもっと早かったのか?

910 :M7.74:2021/05/30(日) 22:39:15.61 ID:DhueiooX0.net
西ノ島じゃない?

911 :M7.74:2021/05/30(日) 22:40:24.49 ID:nmYrmmb/0.net
深発っぽい揺れ方だな...

912 :M7.74:2021/05/30(日) 22:40:40.83 ID:0zf9AuVI0.net
しれっと海底地すべりが起きてて小規模津波とかもあるから油断できん

913 :M7.74:2021/05/30(日) 22:41:19.17 ID:6PabKE/30.net
>>909
コレね、確かに
https://i.imgur.com/VXz19rz.jpg

914 :M7.74:2021/05/30(日) 22:41:24.74 ID:NwVp1Ggy0.net
深さ540kmに修正

915 :M7.74:2021/05/30(日) 22:41:30.93 ID:AS66gmLJ0.net
深発の感じだと思ったら10キロ?

916 :M7.74:2021/05/30(日) 22:41:34.36 ID:0zf9AuVI0.net
深発は深発だったな

917 :M7.74:2021/05/30(日) 22:41:45.37 ID:SNQK+wll0.net
やっぱ深発ね
津波の心配なしとのこと

918 :M7.74:2021/05/30(日) 22:41:52.40 ID:sLlqM3250.net
>>914
ああ、やっぱり

919 :M7.74:2021/05/30(日) 22:42:15.12 ID:7FhV9U/30.net
津波の心配はなし@日本気象協会

920 :M7.74:2021/05/30(日) 22:42:47.02 ID:sQn2ptBc0.net
>>913
形からして同じタイミングで関東でも地震が起こったのかもね

921 :M7.74:2021/05/30(日) 22:43:13.74 ID:sQn2ptBc0.net
>>914
修正幅大きすぎだろ?w

922 :M7.74:2021/05/30(日) 22:43:52.93 ID:6PabKE/30.net
深さ540だと異常震源かな

923 :M7.74:2021/05/30(日) 22:44:10.03 ID:9lIcWDRE0.net
もしそこで三陸並みの地震があっても
津波が到達するまで間がありそうだよね

924 :M7.74:2021/05/30(日) 22:44:28.87 ID:VjuWnhZY0.net
地震なんてこないよ!

925 :M7.74:2021/05/30(日) 22:44:49.86 ID:NwVp1Ggy0.net
強震モニタは速報値、というかすぐに深さが判定出来ない時はとりあえず10kmって出すから紛らわしいよね

926 :M7.74:2021/05/30(日) 22:44:54.77 ID:DhueiooX0.net
駿河湾のはなんだったんだろ

927 :M7.74:2021/05/30(日) 22:46:57.60 ID:Y6FkryDb0.net
関東もぞ

928 :M7.74:2021/05/30(日) 22:47:06.89 ID:7FhV9U/30.net
いばもぞ

【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さ約540km M5.6 2021年5月30日22時34分頃発生
27.6,141.1

929 :M7.74:2021/05/30(日) 22:48:16.09 ID:b3MRnkmq0.net
>>926
駿河湾で何かあったのか?
さっき微かに「ゴウ」と雷か何かの音がして微かに揺れた気がしたら
小笠原諸島東方沖M5.9深さ10kmの知らせが来たぞ

930 :M7.74:2021/05/30(日) 22:53:04.36 ID:LMCguKNR0.net
札幌でも家がバキッて鳴ったなあ
深発って凄いな

931 :M7.74:2021/05/30(日) 23:38:38.88 ID:CqcYRX1O0.net
>>925
それって強震モニタと関係ないだろ
てか気象庁が発表する緊急地震速報

932 :M7.74:2021/05/30(日) 23:40:36.96 ID:raqSQ38h0.net
ちょうど6年前のように震度が大きくならないだけ良かった

933 :M7.74:2021/05/30(日) 23:40:37.91 ID:EWY6/0nc0.net
ちばらへん

934 :M7.74:2021/05/30(日) 23:40:43.12 ID:888DVB8S0.net
グラっと直下

935 :M7.74:2021/05/30(日) 23:40:43.36 ID:YYKbMDMe0.net
ときょ

936 :M7.74:2021/05/30(日) 23:40:47.32 ID:ScF8QlfC0.net


937 :M7.74:2021/05/30(日) 23:40:47.98 ID:BW93sUTF0.net
東京湾北部黄

938 :M7.74:2021/05/30(日) 23:40:50.82 ID:7FhV9U/30.net
つくばもぞ

939 :M7.74:2021/05/30(日) 23:40:51.87 ID:ukU/b7QL0.net
千葉ー

940 :M7.74:2021/05/30(日) 23:40:56.00 ID:eTPDWWMi0.net
いば黄

941 :M7.74:2021/05/30(日) 23:41:07.43 ID:6WxoqTgN0.net
ミチっていった@大田区

942 :M7.74:2021/05/30(日) 23:41:19.39 ID:Y6FkryDb0.net
モニタで気付く前に揺れたわ
茨南というか千葉北というか

943 :M7.74:2021/05/30(日) 23:41:20.93 ID:9lIcWDRE0.net
横揺れ3往復

944 :M7.74:2021/05/30(日) 23:41:23.87 ID:3HA5VRBv0.net
地響きが凄かった

945 :M7.74:2021/05/30(日) 23:42:19.89 ID:yJW2MrrE0.net
チバラギ直下ですかね

946 :M7.74:2021/05/30(日) 23:43:35.72 ID:RNFTfgn10.net
揺れたのか
横になっておやすみスマホしてたら変な感覚だった

947 :M7.74:2021/05/30(日) 23:45:16.47 ID:WbsOVuyT0.net
茨城揺れた

948 :M7.74:2021/05/30(日) 23:46:22.06 ID:nDxCySz50.net
お尻の下がぐらっとした
不安定な椅子みたいな

949 :M7.74:2021/05/30(日) 23:57:03.98 ID:NwVp1Ggy0.net
>>931
なんだお前、やんのか

950 :M7.74:2021/05/30(日) 23:58:16.75 ID:VjuWnhZY0.net
あちきのためにあらそわないでー

951 :M7.74:2021/05/30(日) 23:58:50.36 ID:VjuWnhZY0.net
地震なんてこないよ

952 :M7.74:2021/05/31(月) 00:09:37.87 ID:PDRob6PJ0.net
風呂から出た!
月末も監視開始!

953 :おやしみぬ :2021/05/31(月) 00:21:39.67 ID:ONASY8Te0.net
     A_A __         
   ⊂; ; ⊃▼⌒丶   ダック
    (ω__) )  ●|〜*  
      U U. 〜- 'U
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

954 :M7.74:2021/05/31(月) 00:23:21.58 ID:oSdW5c8h0.net
どうした関東

955 :M7.74:2021/05/31(月) 00:23:48.76 ID:m5TNFgmw0.net
かんとうもぞ
再び深発

956 :M7.74:2021/05/31(月) 00:24:09.52 ID:beU+RAsV0.net
三重県南方沖深い!

957 :M7.74:2021/05/31(月) 00:24:37.42 ID:TsC+lztF0.net
【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約30km M3.4 2021年5月30日23時40分頃発生

958 :M7.74:2021/05/31(月) 00:24:49.67 ID:vSWxhxHq0.net
三重県南東沖深発

959 :M7.74:2021/05/31(月) 00:47:08.50 ID:QlVj6O2o0.net
<2021年05月30日(日) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 根室半島南東沖 深さ約50km M4.2 30日00時30分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M3.2 30日14時24分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さ約540km M5.6 30日22時34分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約30km M3.4 30日23時40分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×01回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×01回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×01回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
03で父島近海M5.3最大震度1の地震が発生・・・・

父島近海を震源としたM5級&震度1に達した地震があったのは2020年09月03
日(水)父島近海M5.5最大震度4以来で269日(約9ヶ月)ぶり

父島近海を震源とした震度1に達した(本日分除く)有感地震があったのは2021
年05月03日(月祝)父島近海M3.9最大震度1以来で27日(約1ヶ月)ぶり

<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から16日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で51日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で30日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で17日ぶり

M5級&震度1に達した地震を国内で観測したのは2021年05月29日(土)茨城県
沖M5.6最大震度2以来で02日連続中今月05月で同記録は11回目

M5級以上に達した有感地震が02日連続以上あったのは2021年03月27日(土)
M6.2(震度2)〜28日(日)M5.8(震度3)(2日間)以来で63日(約2ヶ月)ぶり

本日01→02までの有感地震の間隔が約14時間(13時間54分)あった・・・・

有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2021年05月28日(金)〜05月29日
(土)32時間03分以来02日連続中今月05月有感地震間隔12時間以上16回目

有感地震の間隔が12時間以上に達した日が02日間以上連続したのは2021年
05月11日(火)12時間55分〜12日(水)17時間22分他以来18日ぶり今月04回目

1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年05月29日(土)04回以来
02日連続中今月05月で1日有感04回以上は18回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年05月29日(土)04回以来
02日連続中今月05月で1日有感03回以上は25回目

960 :M7.74:2021/05/31(月) 01:10:14.82 ID:TsC+lztF0.net
【M3.4】八丈島東方沖 深さ130.1km 2021/05/31 01:02:39

961 :M7.74:2021/05/31(月) 01:17:17.35 ID:dijfFTz10.net
広島もぞ

962 :M7.74:2021/05/31(月) 01:17:20.91 ID:TsC+lztF0.net
広島もぞ

963 :M7.74:2021/05/31(月) 01:17:29.78 ID:OOr+RJbj0.net
広島根

964 :M7.74:2021/05/31(月) 02:27:03.54 ID:dijfFTz10.net
石川もぞ

965 :M7.74:2021/05/31(月) 05:37:00.94 ID:dijfFTz10.net
与那国島

966 :はげ!omikuji:2021/05/31(月) 13:32:32.81 ID:HGkGZzQc0.net
        ♪
   彡⌒ミ
. ((o(´・c_,・。`)(o))
   /    /
   し―-J

 ((o/ ̄ ̄\(o))
 /´・ω・`  \

967 :おやしみぬ!omikuji:2021/05/31(月) 13:36:13.09 ID:pjjbQvVR0.net
        ♪
   彡⌒ミ
. ((o(´・c_,・。`)(o)) ダック
   /    /
   し―-J
   ∧_∧
(Θ3Θ)    < 粋ですぬ
 (⊃⌒*⌒⊂)  \
   /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ((o/ ̄ ̄\(o)) ダック
  /´・ω・`  \

968 :M7.74:2021/05/31(月) 19:34:10.51 ID:2Xp7Owl10.net
秋田赤い場所があるんだけど

969 :M7.74:2021/05/31(月) 20:08:27.35 ID:toYU0mQ10.net
いばきた黄

970 :M7.74:2021/05/31(月) 20:08:32.50 ID:VvRRSOUZ0.net
いばもぞ

971 :M7.74:2021/05/31(月) 20:09:03.07 ID:oy9ZE6VI0.net
いばらきちょび

972 :M7.74:2021/05/31(月) 22:11:15.26 ID:UAnaPu3q0.net
能登もぞ

973 :M7.74:2021/06/01(火) 00:33:19.32 ID:p8HbGIQ60.net
テスト

974 :M7.74:2021/06/01(火) 00:44:17.37 ID:uTMd9dca0.net
いばもぞ

975 :はげ :2021/06/01(火) 00:56:41.16 ID:s2DtOQPU0.net
     彡⌒ミ    ~~
    (´ ・e・`)y─┛ < こんな夜中に地鳴りぬ・・
    乙__⌒つ

976 :M7.74:2021/06/01(火) 02:57:48.07 ID:eVsfyAjD0.net
<2021年05月31日(月) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約40km M3.2 31日08時09分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (01回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回

<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から17日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で52日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で31日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で18日ぶり

1日の有感地震回数が01回以下になったのは2021年05月28日(金)1回以来で
03日ぶり今月05月で有感回数01回以下は03回目

1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年05月28日(金)震度1
×1回以来で03日ぶり今月05月同記録は10回目(今月有感0回の日は無し)

本日01→24:00迄の有感地震間隔が約15時間(15時間51分)になった・・・・

有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年05月28日(金)〜05月29日
(土)32時間03分以来で今月05月有感地震間隔15時間以上は08回目  

1日の有感地震回数が03回に達しない日は2021年05月28日(金)1回以来で03
日ぶり今月05月で1日有感02回以下は06回目

977 :M7.74:2021/06/01(火) 07:06:52.49 ID:hA7DlMgH0.net
遠いかな

978 :M7.74:2021/06/01(火) 07:07:29.14 ID:0MKkRATf0.net
M4.7にしては広がるな

979 :M7.74:2021/06/01(火) 07:09:14.36 ID:51OvYVY20.net
>>978
もっと大きい?

980 :M7.74:2021/06/01(火) 07:09:42.72 ID:+yUE1PLE0.net
到達円と実際のモニタ震度が一致してないな
震源がずれてるのか。。。

981 :M7.74:2021/06/01(火) 07:14:35.47 ID:kCy006o/0.net
あれ地表リアル震度は変に手を加えてるね。直下型とかでもっと派手に色が付く場合でも、円が消えると同時に各地の色も一気に失せる。アテにならない。

982 :M7.74:2021/06/01(火) 07:16:30.65 ID:zCHvxor90.net
どの辺り揺れた太平洋沖?
一瞬しか円見れんかった

983 :M7.74:2021/06/01(火) 11:39:52.99 ID:lmmlJHvZ0.net
みやぎ

984 :M7.74:2021/06/01(火) 11:42:13.58 ID:lmmlJHvZ0.net
立てました

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1169
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1622515302/

985 :おやしみぬ :2021/06/01(火) 12:54:05.72 ID:jHWgsqIP0.net
 
   彡⌒ ミ
  (   ____) ダック
 ⊂)(____)
   し─O  三3
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < <<1乙ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

986 :M7.74:2021/06/01(火) 13:43:41.49 ID:FvBkky3q0.net
岩手

987 :M7.74:2021/06/01(火) 13:43:42.92 ID:1hfMpdhP0.net
岩手

988 :M7.74:2021/06/01(火) 13:43:49.31 ID:htNFiCgB0.net
岩手県沖

989 :M7.74:2021/06/01(火) 13:43:56.00 ID:qeFGvZcc0.net
岩手
ちょっと大きいな

990 :M7.74:2021/06/01(火) 13:43:56.37 ID:Qd6aso6Q0.net
いわ

991 :M7.74:2021/06/01(火) 13:44:04.68 ID:7sz94UOi0.net
あおいわ黄色あり

992 :M7.74:2021/06/01(火) 13:44:37.76 ID:qeFGvZcc0.net
黄色の割には震度2か

993 :M7.74:2021/06/01(火) 15:13:48.17 ID:mXwgAmHd0.net
胆振でずっと明るくなってる点があるからまた揺れるかも
前回の時はトイレに入ってるときに来てビビった

994 :M7.74:2021/06/01(火) 17:42:39.38 ID:qeFGvZcc0.net
与那国びびっと

995 :M7.74:2021/06/01(火) 17:42:44.52 ID:76t1XWdT0.net
日本の海外

996 :M7.74:2021/06/01(火) 17:42:45.77 ID:uTMd9dca0.net
西表島近海

997 :M7.74:2021/06/01(火) 17:43:02.92 ID:hA7DlMgH0.net
いりおもて_

998 :M7.74:2021/06/01(火) 18:00:31.59 ID:T1nZ88sm0.net
またぎます。監視開始!

999 :M7.74:2021/06/01(火) 20:42:35.42 ID:jhy7/CkK0.net
1000なら明日日本大震災発動

1000 :はげ :2021/06/01(火) 21:26:26.13 ID:tTZnloXk0.net
  彡⌒ミ  
 ( -c_,・。)  1000ならロりなアノ娘に婿入りぬ・・
 ( つ旦~⊂

1001 :はげ :2021/06/01(火) 21:34:34.81 ID:tTZnloXk0.net
  彡⌒ミ∩
  (`・c_,・。)/ 1000ならロリで資産家の娘のあの子に逆玉ぬ・・
  ⊂  ノ
   (つノ
   (ノ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200