2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1170

646 :M7.74:2021/07/08(木) 02:06:29.32 ID:2cNPpd2g0.net
>643
深発、異常震域だよ

647 :M7.74:2021/07/08(木) 02:06:57.25 ID:jwxSGlmt0.net
今度は北海道が・・・

648 :M7.74:2021/07/08(木) 02:07:05.68 ID:hqB4XEmV0.net
異常です

649 :M7.74:2021/07/08(木) 02:07:20.59 ID:9h+rMXwG0.net
根室は別よね

650 :M7.74:2021/07/08(木) 02:07:35.63 ID:PHKbWvlq0.net
>>646
なるほど

651 :M7.74:2021/07/08(木) 02:07:47.95 ID:VvC2nMv80.net
関東から道東までモゾモゾ推移してった

652 :M7.74:2021/07/08(木) 02:15:49.58 ID:btenoG9Z0.net
日本海中部といいつつ太平洋側東日本から北海道が揺れた
プレートがどうなっていてどう伝わった?

653 :M7.74:2021/07/08(木) 02:39:34.71 ID:K8L9liNP0.net
また伊予

654 :M7.74:2021/07/08(木) 02:39:37.16 ID:9hcpn+E90.net
ひろしー

655 :M7.74:2021/07/08(木) 02:39:56.21 ID:Q1FxSZm70.net
こわいよ

656 :M7.74:2021/07/08(木) 02:39:56.53 ID:Un96cIYo0.net
広島

657 :M7.74:2021/07/08(木) 02:39:59.70 ID:aql0DO8J0.net
揺れたー

658 :M7.74:2021/07/08(木) 02:40:29.25 ID:PPKkQsCS0.net
安芸灘

659 :M7.74:2021/07/08(木) 02:40:42.20 ID:vY5lIpS40.net
広島
雨に地震に忙しいな

660 :M7.74:2021/07/08(木) 02:40:46.31 ID:orieD7ou0.net
瀬戸内海

661 :M7.74:2021/07/08(木) 02:40:54.71 ID:D2/ElYg40.net
地鳴りがして揺れた

662 :M7.74:2021/07/08(木) 02:41:00.95 ID:AeaR10r+0.net
たまには揺れないとよそに叱られる

663 :M7.74:2021/07/08(木) 02:42:06.91 ID:wdQAvso70.net
令和芸予地震とかやめてほしい

664 :M7.74:2021/07/08(木) 02:42:50.12 ID:K8L9liNP0.net
安芸灘だった

665 :はげ!omikuji:2021/07/08(木) 05:09:35.45 ID:WlkqceMu0.net
  ∩彡⌒ ミ ♪   
  ヽ(´・c_,・。)  おはぬ
    〉 i⌒l⊃   きょうの地名チェックぬ・・
♪   ( (_) ☆
    (_) ))☆

666 :M7.74:2021/07/08(木) 05:28:45.67 ID:orieD7ou0.net
関東もぞ

667 :M7.74:2021/07/08(木) 05:32:05.02 ID:s56RYf8A0.net
1時2時に伊予灘安芸灘連続あったのか

668 :M7.74:2021/07/08(木) 11:31:57.73 ID:Wbz5HqYX0.net
ねむろ   もわ
きいろ

669 :M7.74:2021/07/08(木) 13:48:16.48 ID:VAW/x8310.net
熊本もぞ?

670 :M7.74:2021/07/08(木) 14:09:28.44 ID:dDfYgWHK0.net
鹿児島あたり

671 :M7.74:2021/07/08(木) 19:04:49.46 ID:ZEs55ZzqA
今すぐ、日本が沈没しますように。
今すぐ、富士山が噴火しますように。
今すぐ、関東で大震災が起きますように。

672 :M7.74:2021/07/08(木) 19:33:15.66 ID:vlymtLMe0.net
八丈島もぞ

673 :M7.74:2021/07/08(木) 20:20:01.41 ID:vlymtLMe0.net
千葉もぞ
沖かな

674 :M7.74:2021/07/08(木) 20:20:31.27 ID:dV8ULF+j0.net
微妙に揺れてる

675 :M7.74:2021/07/08(木) 20:20:46.49 ID:vlymtLMe0.net
深いか

676 :M7.74:2021/07/08(木) 22:49:38.35 ID:WrE2aTZG0.net
能登もぞ

677 :M7.74:2021/07/09(金) 00:18:15.25 ID:7VmGMjde0.net
群馬

678 :M7.74:2021/07/09(金) 00:20:02.46 ID:7VmGMjde0.net
道東

679 :M7.74:2021/07/09(金) 00:25:32.17 ID:7VmGMjde0.net
群馬栃木

680 :M7.74:2021/07/09(金) 02:35:08.42 ID:9VW7ow2Q0.net
大阪もぞ

681 :M7.74:2021/07/09(金) 02:36:53.00 ID:9VW7ow2Q0.net
大分?もぞ

682 :M7.74:2021/07/09(金) 03:27:12.93 ID:aJNoeqOD0.net
<2021年07月08日(木) 00:00〜23:59>

01【最大震度3】(気象庁発表) 伊予灘 深さ約50km M4.3 08日01時24分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 安芸灘 深さ約40km M4.0 08日02時39分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 福井県嶺北 深さ約10km M3.1 08日04時27分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M3.2 08日11時31分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (04回) (01・02の震域が山口県や広島県側の為に「中国」に分類)
北海道×01回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×01回
中国×02回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
01で伊予灘M4.3最大震度3の地震が発生・・・・

伊予灘を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2021年2月23日(火)
伊予灘M4.1最大震度3以来で135日(約4ヶ月半)ぶり

伊予灘を震源とした(本日分除く)震度1に達した有感地震があったのは2021年
05月22日(土)伊予灘M3.2最大震度1以来で45日(約1ヶ月半)ぶり

<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年06月19日(土)
愛媛県南予M4.7最大震度4の翌日(06月20日)以降から19日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が11日間以上連続した
のは2021年05月15日(土)〜06月07日(月)(24日間連続)以来で31日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年06月09日(水)〜06月18日(金)(10日間連続)以来で20日ぶり

震度3以上に達した地震を国内で観測された日は2021年07月04日(日)茨城県
沖M4.2最大震度3以来で04日ぶり今月07月で震度3以上有感は03回目

本日04→24:00まで有感地震の発表は約12時間(12時間29分)無かった・・・・

1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年07月04日(日)09回以来
05日連続中今月07月で1日有感04回以上は05回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年07月04日(日)09回以来
05日連続中今月07月で1日有感03回以上は07回目

683 :M7.74:2021/07/09(金) 06:43:44.06 ID:S8y0J6an0.net
福2

684 :M7.74:2021/07/09(金) 09:09:33.78 ID:lWUKMeEK0.net
いしがきじまー!

685 :M7.74:2021/07/09(金) 09:10:04.23 ID:on05sHnL0.net
緊急地震速報(最終第5報)

石垣島近海
2021/07/09 09:08:57
24.6N
124.5E
20km
M3.9
最大予測震度2

686 :M7.74:2021/07/09(金) 10:03:04.36 ID:RaNtqR6x0.net
さつまいも?
黄色が一瞬あり

687 :M7.74:2021/07/09(金) 11:03:32.39 ID:RaNtqR6x0.net
三陸ビビっと
円でた

688 :M7.74:2021/07/09(金) 11:03:36.21 ID:sEjJtSnS0.net
岩手もぞ

689 :はげ!omikuji:2021/07/09(金) 11:48:52.43 ID:nn+dRNU40.net
     彡⌒ミ    ~~
    (´ ・e・`)y─┛ < 今日の地名チェックぬ・・
    乙__⌒つ

690 :M7.74:2021/07/09(金) 12:54:53.33 ID:bSG/2Eky0.net
和歌山県

691 :M7.74:2021/07/09(金) 13:51:07.22 ID:oa+6P4bU0.net
ダック

692 :おやしみぬ!omikuji:2021/07/09(金) 16:16:09.87 ID:d7MbpF6b0.net
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

693 :M7.74:2021/07/09(金) 16:36:35.41 ID:oa+6P4bU0.net
>>692
粋ですぬ

694 :M7.74:2021/07/09(金) 16:48:20.60 ID:YIGQ6qKi0.net
釧路内陸

695 :M7.74:2021/07/09(金) 16:50:01.79 ID:8Q6FSWoS0.net
阿寒湖畔付近の
深い所…

696 :M7.74:2021/07/09(金) 20:34:39.87 ID:7VmGMjde0.net
深いのかな?

697 :M7.74:2021/07/09(金) 20:37:02.11 ID:7VmGMjde0.net
↑東北から関東にかけてもわ
深いからかたまたま同時だったのかはわからない

698 :M7.74:2021/07/09(金) 22:04:52.77 ID:rbl248gP0.net
金華山もぞ

699 :M7.74:2021/07/09(金) 22:15:22.16 ID:rbl248gP0.net
いばび

700 :M7.74:2021/07/10(土) 00:05:05.94 ID:JSYEcaAR0.net
福島内陸もぞ

701 :M7.74:2021/07/10(土) 00:13:41.23 ID:JSYEcaAR0.net
宮崎もぞ

702 :M7.74:2021/07/10(土) 00:31:52.95 ID:JSYEcaAR0.net
また宮崎もぞ

703 :M7.74:2021/07/10(土) 00:32:00.00 ID:8DMpvaDt0.net
みやざき

704 :M7.74:2021/07/10(土) 01:26:44.85 ID:JSYEcaAR0.net
岩手黄

705 :M7.74:2021/07/10(土) 01:26:45.48 ID:VBpxAZzk0.net
あおもりゃー

706 :M7.74:2021/07/10(土) 01:26:46.46 ID:s633+SYQ0.net
いわて

707 :M7.74:2021/07/10(土) 01:26:51.63 ID:ncXgbYNL0.net
青森

708 :M7.74:2021/07/10(土) 01:26:52.07 ID:ufXPPg2m0.net
岩黄

709 :M7.74:2021/07/10(土) 01:26:59.01 ID:bwZ2r5SF0.net
あおもり

710 :M7.74:2021/07/10(土) 03:10:31.38 ID:JSYEcaAR0.net
沖縄もぞ

711 :M7.74:2021/07/10(土) 04:41:23.66 ID:/qpdZBkW0.net
<2021年07月09日(金) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約70km M3.8 09日06時40分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 石垣島近海 深さ約20km M4.0 09日09時09分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M3.0 09日12時54分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さ約10km M4.1 09日15時19分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 釧路地方中南部 深さ約140km M3.8 09日16時47分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (05回)
北海道×01回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×01回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回

<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年06月19日(土)
愛媛県南予M4.7最大震度4の翌日(06月20日)以降から20日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が11日間以上連続した
のは2021年05月15日(土)〜06月07日(月)(24日間連続)以来で32日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年06月09日(水)〜06月18日(金)(10日間連続)以来で21日ぶり

1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年06月24日(木)震度1
×5回以来で15日ぶり今月07月同記録は初めて(内今月有感0回の日は無し)

前日04→01まで有感地震の間隔が約19時間(19時間09分)あった・・・・

有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年07月05日(月)〜07月06日
(火)20時間02分以来で03日ぶり今月07月で有感間隔15時間以上は03回目

有感地震の間隔が12時間以上に達したのも2021年07月05日(月)〜07月06日
(火)20時間02分以来で03日ぶり今月07月で有感間隔12時間以上は03回目

1日の有感地震回数が05回(以上)に達した日は2021年07月06日(火)07回以来
03日ぶり今月07月で1日有感05回以上は03回目

1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年07月04日(日)09回以来
06日連続中今月07月で1日有感04回以上は06回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年07月04日(日)09回以来
06日連続中今月07月で1日有感03回以上は08回目

712 :M7.74:2021/07/10(土) 04:55:22.87 ID:gVjAg1Wa0.net
鹿児島、もぞってる?

713 :M7.74:2021/07/10(土) 05:22:03.69 ID:oe8O/GPv0.net
熊本もぞ?

714 :M7.74:2021/07/10(土) 05:24:15.23 ID:oe8O/GPv0.net
福島沖

715 :M7.74:2021/07/10(土) 05:24:31.50 ID:JSYEcaAR0.net
福島沖

716 :M7.74:2021/07/10(土) 05:24:51.18 ID:DJ71fVD50.net
あうたー

717 :M7.74:2021/07/10(土) 05:24:51.52 ID:JSYEcaAR0.net
でかめ

718 :M7.74:2021/07/10(土) 05:25:25.76 ID:7VIaE+4+0.net
なんかきたな

719 :M7.74:2021/07/10(土) 05:25:29.35 ID:U94qvLLY0.net
きた

720 :M7.74:2021/07/10(土) 05:25:37.68 ID:f0G3LsLF0.net
初期微動めっちゃながかった

721 :M7.74:2021/07/10(土) 05:25:54.50 ID:DJ71fVD50.net
M6くらいありそう

722 :M7.74:2021/07/10(土) 05:26:09.34 ID:f0G3LsLF0.net
はるか沖だな

723 :M7.74:2021/07/10(土) 05:26:15.88 ID:94ritdRg0.net
最終5.4かな?

724 :M7.74:2021/07/10(土) 05:26:25.05 ID:xUP1QYi80.net
本州北部東方はるか沖とは珍しい
震源深さ0.1kmかよ

725 :M7.74:2021/07/10(土) 05:26:45.35 ID:EKCJEkmv0.net
ハルカ遠くでデカイやつか…
久々だな

726 :M7.74:2021/07/10(土) 05:27:01.34 ID:YHL1c++I0.net
遠くて浅い
揺れを感じなかった

727 :M7.74:2021/07/10(土) 05:29:37.13 ID:oe8O/GPv0.net
熊本?

728 :M7.74:2021/07/10(土) 05:44:52.80 ID:oe8O/GPv0.net
宮崎もぞ

729 :M7.74:2021/07/10(土) 05:48:07.78 ID:oe8O/GPv0.net
くま?

730 :M7.74:2021/07/10(土) 08:07:24.94 ID:oe8O/GPv0.net
くまもぞ

731 :M7.74:2021/07/10(土) 08:15:48.12 ID:oe8O/GPv0.net
九州もぞ?

732 :M7.74:2021/07/10(土) 08:29:18.05 ID:oe8O/GPv0.net
福島沖

733 :M7.74:2021/07/10(土) 08:29:24.80 ID:c6yjzTUS0.net
福島ビビっと

734 :M7.74:2021/07/10(土) 08:29:31.27 ID:8KDPD8nN0.net
ふぐすま

735 :M7.74:2021/07/10(土) 08:29:59.12 ID:W73vVvUZ0.net
ふくしまおきー!

736 :M7.74:2021/07/10(土) 08:30:18.41 ID:PIUBGkwH0.net
嫌な予感しかしない

737 :M7.74:2021/07/10(土) 08:31:02.82 ID:kok0fowQ0.net
同じところ?

738 :M7.74:2021/07/10(土) 08:33:24.13 ID:oe8O/GPv0.net
>>737
5:24の地震とは同じところ
東日本大震災とは違うところ

739 :M7.74:2021/07/10(土) 08:58:07.20 ID:oe8O/GPv0.net
いばら

740 :M7.74:2021/07/10(土) 08:59:53.81 ID:oe8O/GPv0.net
ふくもぞ

741 :M7.74:2021/07/10(土) 09:00:18.86 ID:DV6XyIHI0.net
昨日クラハ地紙話してたけど、日本海溝上の三陸沖が活発で、アウターライズや岩手、青森、北海道は揺れと津波注意しろ


742 :M7.74:2021/07/10(土) 09:05:34.18 ID:oe8O/GPv0.net
いばもぞ

743 :M7.74:2021/07/10(土) 09:33:36.01 ID:oe8O/GPv0.net
栃木あたり

744 :M7.74:2021/07/10(土) 09:43:48.43 ID:oe8O/GPv0.net
いばもぞ

745 :はげ!omikuji:2021/07/10(土) 23:05:04.56 ID:uwxShLeA0.net
  彡⌒ミ  
 ( -c_,・。)  地鳴り凄いけど大丈夫なのかぬ・・ ?
 ( つ旦~⊂

746 :M7.74:2021/07/10(土) 23:18:27.02 ID:ZlSxizlu0.net
いよいよ7.11 の運命! Σ(゚д゚lll)

747 :M7.74:2021/07/10(土) 23:37:00.87 ID:VBpxAZzk0.net
開いてて良かった〜

748 :M7.74:2021/07/10(土) 23:41:51.72 ID:c6yjzTUS0.net
ヤヴァイな
明日はセブンでお買い物だ!

749 :おやしみぬ :2021/07/11(日) 00:12:54.28 ID:pXpSreEE0.net
    ,、_,、_,_
   (´・ω・`) ) ダック
   `u--'-u'-u'
     ∧_∧
(Θ3Θ)    < マイバッグ持参ですぬ
 (⊃⌒*⌒⊂)  \
   /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

750 :おやしみぬ :2021/07/11(日) 00:13:18.62 ID:pXpSreEE0.net
  / ̄ ̄\
  /   ⊂二二⊃
 |     |⊂二⊃ ダック
⊂二⊃   /
  \__/
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

751 :おやしみぬ :2021/07/11(日) 00:13:42.10 ID:pXpSreEE0.net
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

752 :M7.74:2021/07/11(日) 00:52:26.93 ID:TslxW4ez0.net
ついさっき通知来た筈なんだが履歴にも無い
どこ揺れた?

753 :M7.74:2021/07/11(日) 00:53:43.49 ID:TslxW4ez0.net
>>745
そこどこ

754 :M7.74:2021/07/11(日) 00:56:05.28 ID:TslxW4ez0.net
房総半島南部に海岸段丘作った沖の方の300kと160k?の2本の断層が危ないと考えている研究者さんいるぬ

755 :M7.74:2021/07/11(日) 00:58:44.84 ID:URFY9Tol0.net
<2021年07月10日(土) 00:00〜23:59>

01【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約60km M3.9 10日01時26分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約10km M5.0 10日05時24分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (02回)
北海道×00回 東北×02回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
02で福島県沖M5.0最大震度1の地震が発生・・・・

福島県沖を震源としたM5級&震度1に達した有感地震があったのは2021年05
月14日(金)福島県沖M6.0最大震度4以来で57日(約2ヶ月)ぶり

福島県沖を震源とした震度1に達した有感地震があったのは2021年07月09日
(金)福島県沖M3.8最大震度1以来で02日連続中

<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年06月19日(土)
愛媛県南予M4.7最大震度4の翌日(06月20日)以降から21日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が11日間以上連続した
のは2021年05月15日(土)〜06月07日(月)(24日間連続)以来で33日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年06月09日(水)〜06月18日(金)(10日間連続)以来で22日ぶり

M5級に達した有感地震を国内で観測したのは2021年06月28日(月)父島近海
M5.5最大震度2以来で12日(約2週間)ぶり今月07月で同記録は初めて

本日02→24:00まで有感地震の発表は約19時間(18時間36分)無かった・・・・

1日の有感地震回数が03回に達しない日は2021年07月03日(土)2回以来で07
日(1週間)ぶり今月07月で1日有感02回以下は02回目

756 :M7.74:2021/07/11(日) 01:35:33.96 ID:geCwdAxW0.net
821

757 :M7.74:2021/07/11(日) 03:08:48.40 ID:EdQo351L0.net
そろそろカウトダウン監視開始

758 :M7.74:2021/07/11(日) 09:17:13.94 ID:s3O2HHEe0.net
4!

759 :M7.74:2021/07/11(日) 09:17:22.30 ID:6UP34Q+o0.net
にーがた

760 :M7.74:2021/07/11(日) 09:17:22.36 ID:4NdSP/g80.net
のと

761 :M7.74:2021/07/11(日) 09:17:33.15 ID:20g0iIB60.net
石川県か

762 :M7.74:2021/07/11(日) 09:17:33.35 ID:H5dAFovn0.net
輪島黄色

763 :M7.74:2021/07/11(日) 09:17:45.98 ID:ZcQxt1LE0.net
石川・新潟 大きめか

764 :M7.74:2021/07/11(日) 09:18:14.16 ID:6UP34Q+o0.net
のとだった

765 :M7.74:2021/07/11(日) 09:18:26.11 ID:Wkib5HHp0.net
あんまり広がらなかった?

766 :M7.74:2021/07/11(日) 09:18:38.40 ID:jOXYdme40.net
震度4

767 :はげ!omikuji:2021/07/11(日) 10:31:25.51 ID:/eaQax7j0.net
♪〜.彡⌒ミ    彡⌒ミ
   ( ´・c_,・)   ( ´・c_,・) 避難経路の確認ぬ
   (〜)〜  (〜)〜
   ┘|     ┘|
           ~ ♪
  彡⌒ミ   彡⌒ミ
  (・c_,・` )  (・c_,・` ) そして避難避難・・
  〜(〜)  〜(〜)
.    |└     |└

768 :M7.74:2021/07/11(日) 11:35:19.69 ID:uOFvR+1p0.net
あまみん

769 :M7.74:2021/07/11(日) 11:35:35.13 ID:6UP34Q+o0.net
日本の海外

770 :M7.74:2021/07/11(日) 11:35:58.80 ID:b2hMaB3N0.net
奄美もぞ

771 :M7.74:2021/07/11(日) 11:36:23.74 ID:mjPUK61H0.net
あんまみーや

772 :M7.74:2021/07/11(日) 12:09:06.55 ID:b2hMaB3N0.net
十勝もぞ

773 :M7.74:2021/07/11(日) 12:10:15.85 ID:TxgjMkRt0.net
とかちー

774 :M7.74:2021/07/11(日) 16:24:43.21 ID:jOXYdme40.net
能登

775 :M7.74:2021/07/11(日) 16:25:30.36 ID:s3O2HHEe0.net
能登半島もぞ

776 :M7.74:2021/07/11(日) 16:25:38.37 ID:pgZwXumU0.net
能登アゲイン

777 :M7.74:2021/07/11(日) 16:27:58.59 ID:pgZwXumU0.net
M3.4の震度2

778 :M7.74:2021/07/11(日) 20:37:33.58 ID:i/jzL6+g0.net
日本列島断層ムズムズ?

779 :M7.74:2021/07/11(日) 21:14:47.22 ID:b2hMaB3N0.net
長崎もぞ

780 :M7.74:2021/07/11(日) 21:15:08.33 ID:x65sfo8q0.net
くうわもと  もわ

781 :M7.74:2021/07/11(日) 21:27:40.70 ID:x65sfo8q0.net
くうわもと
ふくすま もわ

782 :M7.74:2021/07/11(日) 21:28:27.08 ID:mjPUK61H0.net
橘湾2連

783 :M7.74:2021/07/11(日) 21:36:46.31 ID:b2hMaB3N0.net
もう一回長崎もぞ

784 :M7.74:2021/07/11(日) 21:37:00.60 ID:mjPUK61H0.net
3連

785 :M7.74:2021/07/12(月) 00:37:40.02 ID:kvNuKvV70.net
かんとー

786 :M7.74:2021/07/12(月) 00:46:17.87 ID:knzkyLwi0.net
長崎もぞ

787 :M7.74:2021/07/12(月) 05:32:55.21 ID:OficsBTX0.net
島根鳥取

788 :M7.74:2021/07/12(月) 06:11:08.16 ID:N/ahCC0N0.net
北海道?

789 :M7.74:2021/07/12(月) 07:23:25.90 ID:mziKXRoo0.net
<2021年07月11日(日) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島北西沖 深さ約10km M4.5 11日03時49分頃発生
02【最大震度4】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M4.0 11日09時16分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 奄美大島北西沖 深さごく浅い M4.7 11日11時34分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 十勝地方南部 深さ約40km M3.6 11日12時08分頃発生
05【最大震度2】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M3.4 11日16時24分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 橘湾 深さ約10km M2.9 11日21時14分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (06回)
北海道×01回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×02回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×02回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
02で石川県能登地方M4.0最大震度4の地震が発生・・・・

石川県能登地方を震源とした震度4に達した有感地震があったのは2020年03
月13日(金)石川県能登地方M5.5最大震度5強以来で約1年4ヶ月ぶり

石川県能登地方を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2021年06
月26日(土)石川県能登地方M4.0最大震度3以来で15日(約半月)ぶり

石川県能登地方を震源とした震度1に達した(本日除く)有感地震があったのは
2021年07月06日(火)石川県能登地方M2.7最大震度1以来で05日ぶり

<参考記載>
震度4以上に達した地震を国内で観測された日は2021年06月19日(土)愛媛県
南予M4.7最大震度4以来で22日ぶり今月07月で震度4以上は初めて

震度3以上に達した地震を国内で観測された日は2021年07月08日(木)伊予灘
M4.3最大震度3以来で03日ぶり今月07月で震度3以上は04回目

前日02→01まで有感地震の間隔が約22時間(22時間25分)あった・・・・

有感地震の間隔が20時間以上に達したのは2021年07月05日(月)〜07月06日
(火)20時間02分以来で05日ぶり今月07月で有感間隔20時間以上は02回目

有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年07月08日(木)〜07月09日
(金)19時間09分以来で02日ぶり今月07月で有感間隔15時間以上は04回目

有感地震の間隔が12時間以上に達したのも2021年07月08日(木)〜07月09日
(金)19時間09分以来で02日ぶり今月07月で有感間隔12時間以上は04回目

1日の有感地震回数が06回(以上)に達した日は2021年07月06日(火)07回以来
05日ぶり今月07月で1日有感06回以上は03回目

1日の有感地震回数が05回(以上)に達した日は2021年07月09日(金)05回以来
02日ぶり今月07月で1日有感04回以上は07回目・有感05回以上は04回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年07月09日(金)05回以来
02日ぶり今月07月で1日有感03回以上は09回目

790 :M7.74:2021/07/12(月) 11:12:51.35 ID:LH15zlN30.net
富士

791 :M7.74:2021/07/12(月) 11:12:58.36 ID:FOR0Q8al0.net
ペット水微揺れ@横浜の秘境

792 :M7.74:2021/07/12(月) 11:13:12.39 ID:Zi3rLBcA0.net
くうわながわ 西部 きいろ  ━(゚∀゚)━ !

丹波か

793 :M7.74:2021/07/12(月) 11:13:18.18 ID:GxQMkCmG0.net
今この場所はやめてあげて

794 :M7.74:2021/07/12(月) 11:13:43.04 ID:cg+t047o0.net
なんかやなとこ

795 :M7.74:2021/07/12(月) 12:25:04.33 ID:cg+t047o0.net
いわて

796 :M7.74:2021/07/12(月) 20:26:08.34 ID:mDB9Rsgd0.net
金華山黄

797 :M7.74:2021/07/12(月) 20:26:10.96 ID:cmUCY8lq0.net
みゃぎ

798 :M7.74:2021/07/12(月) 20:26:16.44 ID:iAb4YZuR0.net
宮城びび

799 :M7.74:2021/07/12(月) 20:26:33.79 ID:knzkyLwi0.net
緊急地震速報(第2報)

宮城県沖
2021/07/12 20:25:32
38.5N
142.1E
40km
M3.5
最大予測震度2

800 :M7.74:2021/07/13(火) 00:12:58.10 ID:AOx2CMMF0.net
秋田県内陸もぞ

801 :M7.74:2021/07/13(火) 00:13:03.61 ID:+aOOdF5i0.net
岩手秋田

802 :M7.74:2021/07/13(火) 00:16:04.86 ID:drFjK5Gh0.net
秋田と福島の県境、富山市もぞり

803 :M7.74:2021/07/13(火) 00:18:44.63 ID:+aOOdF5i0.net
秋田内陸M2.0 震度1

804 :M7.74:2021/07/13(火) 00:38:42.62 ID:uzbm5lm90.net
<2021年07月12日(月) 00:00〜23:59>

01【最大震度2】(気象庁発表) 兵庫県南西部 深さ約10km M3.0 12日05時31分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M2.9 12日11時12分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M4.1 12日20時25分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (03回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年07月11日(日)06回以来
02日連続中今月07月で1日有感03回以上は10回目

805 :おやしみぬ!omikuji:2021/07/13(火) 01:44:50.83 ID:pzLeXv+I0.net
         ,;‐''‐;.
         ';’e.’i
          ; `、;´ 
    ダック       '、`、`、`、`、`:.、
           `、`、`、`、`、`:`、
           ヽ:、`、`、`、`:、'
             `_7``〕)))
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < >>1おつですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

806 :M7.74:2021/07/13(火) 06:45:02.13 ID:gPNCK3aD0.net
ペット水微揺れ@横浜の秘境

807 :M7.74:2021/07/13(火) 06:45:46.26 ID:5EgcQE0I0.net
山梨東部と神奈川の境目辺りで何度か起きてるのかな
さっきから何度も揺れを感じる

808 :M7.74:2021/07/13(火) 07:36:17.46 ID:+W4jpUeQ0.net
オリンピック直前に関東大震災とかな、なっ!

809 :M7.74:2021/07/13(火) 09:34:24.58 ID:fk0MxIhr0.net
北海道〜東北

810 :M7.74:2021/07/13(火) 09:34:38.93 ID:zmFzB2j80.net
北海道だけど、震源はどこ?でかい?

811 :M7.74:2021/07/13(火) 09:35:31.50 ID:CPGIuflq0.net
異常震域

812 :M7.74:2021/07/13(火) 09:38:47.54 ID:DHWR4sS90.net
>>810
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2021/07/13/2021-07-13-09-31-30-large.jpg

813 :M7.74:2021/07/13(火) 09:40:30.08 ID:AOx2CMMF0.net
千島列島か

814 :M7.74:2021/07/13(火) 11:54:37.43 ID:48ET7Q8n0.net
>>811
北方領土に日本の地震計置いてないだけだぞ

815 :M7.74:2021/07/13(火) 12:12:51.18 ID:XD7kVzvM0.net
くまび

816 :M7.74:2021/07/13(火) 12:12:55.14 ID:SfXlL4pL0.net
くまもん

817 :M7.74:2021/07/13(火) 12:13:17.02 ID:i7rrXyS30.net
くまモン

818 :M7.74:2021/07/13(火) 12:38:53.97 ID:9JzvrAyn0.net
>>812
単純に北方領土に地震計測器がないだけだね

819 :M7.74:2021/07/13(火) 18:55:54.08 ID:P2aLcEXt0.net
千葉茨城もぞ

820 :M7.74:2021/07/13(火) 19:33:13.77 ID:xJM6kQ9M0.net
成田周り  もわ

821 :M7.74:2021/07/13(火) 20:21:38.93 ID:+aOOdF5i0.net
きたかんとー

822 :M7.74:2021/07/13(火) 20:34:41.34 ID:L86AEILQ0.net
神奈川県北部

823 :M7.74:2021/07/13(火) 22:27:17.70 ID:drFjK5Gh0.net
敦賀ちょっちやばいかも

824 :M7.74:2021/07/13(火) 22:47:38.90 ID:gPNCK3aD0.net
微かに揺れてる@横浜の秘境

825 :M7.74:2021/07/13(火) 23:46:32.90 ID:OsXDwsc80.net
あおいわ

826 :M7.74:2021/07/13(火) 23:46:43.58 ID:cCERTnyn0.net
あおいわび

827 :おやしみぬ :2021/07/14(水) 00:06:24.96 ID:Y0fvLN7p0.net
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋アワビですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

828 :おやしみぬ :2021/07/14(水) 00:06:40.29 ID:Y0fvLN7p0.net
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

829 :おやしみぬ :2021/07/14(水) 00:07:33.11 ID:Y0fvLN7p0.net
  / ̄ ̄\
  /   ⊂二二⊃
 |     |⊂二⊃ ダック
⊂二⊃   /
  \__/
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < もわとは何ですかぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

830 :M7.74:2021/07/14(水) 04:10:10.26 ID:Hz7i8Lez0.net
大隅半島当方沖

831 :M7.74:2021/07/14(水) 04:10:22.21 ID:LSB5XSLF0.net
かごしま

832 :M7.74:2021/07/14(水) 04:11:39.16 ID:Mn1GzMNt0.net
微妙
何回トラフ連動しないかな

833 :はげ!omikuji:2021/07/14(水) 11:48:24.86 ID:wklCYRJ20.net
きくち   もわ
https://i.pinimg.com/originals/c0/d6/73/c0d673e79b3cf73c54eaa7a5a56a5b13.jpg

834 :M7.74:2021/07/14(水) 11:52:34.18 ID:XTc8AJa50.net
>>833
極グロ

835 :M7.74:2021/07/14(水) 12:47:49.43 ID:2z45HxTx0.net
茨城もぞ?

836 :M7.74:2021/07/14(水) 13:08:47.44 ID:1b8OMiQw0.net
強震モニタExtensionが地名読み上げないなと思ってたら、ブラウザのアプデのせいだったんだ。
使ってる皆さんどうしてますか?

837 :M7.74:2021/07/14(水) 13:13:50.53 ID:UHQ9z+Ps0.net
能登もぞ

838 :M7.74:2021/07/14(水) 14:04:24.67 ID:hjTpSSAS0.net
道東 不穏続き

839 :M7.74:2021/07/14(水) 14:28:12.26 ID:18LWiq4D0.net
ふぐしまー!

840 :M7.74:2021/07/14(水) 14:28:16.69 ID:2JaCVHCY0.net
福島

841 :M7.74:2021/07/14(水) 14:28:36.71 ID:bzlzh9KX0.net
福島きた

842 :M7.74:2021/07/14(水) 15:52:41.20 ID:uiSXe5NS0.net
<2021年07月13日(火) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M2.0 13日00時12分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M3.0 13日06時44分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 大分県北部 深さ約10km M2.5 13日08時20分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 千島列島 深さ約10km M6.3 13日09時31分頃発生
05【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.4 13日12時12分頃発生
06【最大震度2】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.7 13日17時16分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M1.8 13日17時31分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (07回)
北海道×01回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×02回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×02回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
01で千島列島M6.3最大震度2の地震が発生・・・・

千島列島を震源としたM6級&震度2〜1に達した地震があったのは2013年04
月19日(金)千島列島M7.0最大震度4以来で約8年3ヶ月ぶり

千島列島を震源としたM5級&震度2に達した地震があったのは2013年4月19
日(金)千島列島M7.0最大震度4以来で約8年3ヶ月ぶり

千島列島を震源としたM5級&震度1に達した地震があったのは2019年12月5
日(木)千島列島M5.7最大震度1以来で約1年7ヶ月ぶり

千島列島を震源とした震度2に達した地震があったのは2013年04月19日(金)
千島列島M7.0最大震度4以来で約8年3ヶ月ぶり

千島列島を震源とした震度1に達した地震があったのは2019年12月05日(木)
千島列島M5.7最大震度1以来で約1年7ヶ月ぶり

<参考記載>
M6級に達した有感地震を国内で観測したのは2021年05月16日(日)釧路沖M
6.1最大震度3以来で58日(約2ヶ月)ぶり今月07月で同記録は初めて

M5級に達した有感地震を国内で観測したのは2021年07月10日(土)福島県沖
M5.0最大震度1以来で03日ぶり今月07月で同記録は02回目

1日の有感地震回数が07回(以上)に達した日は2021年7月06日(火)07回以来
07日(1週間)ぶり今月07月で1日有感07回以上は03回目

1日の有感地震回数が06回(以上)に達した日は2021年7月11日(日)06回以来
02日ぶり今月07月で1日有感04回以上08回・05回以上05回・06回以上04回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年7月11日(日)06回以来
03日連続中今月07月で1日有感03回以上は11回目

843 :M7.74:2021/07/14(水) 18:29:55.85 ID:NOj9E1ms0.net
>>838
胆振も怪しくない?

844 :M7.74:2021/07/14(水) 18:55:47.06 ID:LQgGo/3j0.net
奄美反応

845 :おやしみぬ!omikuji:2021/07/14(水) 23:46:26.19 ID:BHQBu8Yi0.net
         ,;‐''‐;.
         ';’e.’i
          ; `、;´ 
    ダック       '、`、`、`、`、`:.、
           `、`、`、`、`、`:`、
           ヽ:、`、`、`、`:、'
             `_7``〕)))
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

846 :おやしみぬ!omikuji:2021/07/14(水) 23:51:38.18 ID:BHQBu8Yi0.net
      ●-、
      .r‘ ・ ●
      ` =='\ ダック
       |    ヽ
       UUてノ
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

847 :M7.74:2021/07/15(木) 00:20:51.98 ID:JwCrZzhI0.net
<2021年07月14日(水) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 大隅半島東方沖 深さ約30km M4.0 14日04時09分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約80km M4.1 14日14時27分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (02回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年07月09日(金)震度1
×5回以来で05日ぶり今月07月同記録は02回目(内今月有感0回の日は無し)

1日の有感地震回数が03回に達しない日は2021年07月10日(土)2回以来で04
日ぶり今月07月で1日有感02回以下は03回目

848 :M7.74:2021/07/15(木) 00:45:50.24 ID:hmfg8twB0.net
青森岩手もぞ

849 :M7.74:2021/07/15(木) 02:57:32.41 ID:6VfkNBa10.net
能登

850 :M7.74:2021/07/15(木) 05:17:53.38 ID:6VfkNBa10.net
いば

851 :M7.74:2021/07/15(木) 06:39:55.28 ID:Ytg+liNB0.net
>>846
犬ですぬ

852 :M7.74:2021/07/15(木) 06:53:40.18 ID:hmfg8twB0.net
能登もぞ

853 :M7.74:2021/07/15(木) 07:42:47.35 ID:FnnV2BFJ0.net
>>843
ちょっと東の十勝沖かも
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

854 :M7.74:2021/07/15(木) 07:57:13.55 ID:S5rwG+2M0.net
奥会津の辺がキニナル

855 :はげ!omikuji:2021/07/15(木) 12:33:54.36 ID:491zLOvI0.net
      //
    / ./
    /  ./     パカ
   / ∩彡⌒ ミ
   / .|(´・c_,・`)_ 平和ぬ・・
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪

856 :M7.74:2021/07/15(木) 17:41:25.33 ID:f4xkFBUp0.net
いわみや黄

857 :M7.74:2021/07/15(木) 17:41:25.52 ID:6VfkNBa10.net
東北

858 :M7.74:2021/07/15(木) 19:45:49.56 ID:BFngYUk70.net
能登

859 :M7.74:2021/07/15(木) 19:45:54.41 ID:mp/oas+00.net
のと  きいろ ━(゚∀゚)━ !

860 :M7.74:2021/07/15(木) 19:54:33.73 ID:f4xkFBUp0.net
道志黄

861 :M7.74:2021/07/15(木) 19:54:39.80 ID:mp/oas+00.net
富士五湖なのか  きいろ  ━(゚∀゚)━ !

862 :M7.74:2021/07/15(木) 19:55:20.19 ID:eLiId8Td0.net
能登も反応

863 :M7.74:2021/07/15(木) 19:56:44.18 ID:lOaqPnIu0.net
地中は嫌な感じが続く

864 :M7.74:2021/07/15(木) 20:12:53.39 ID:6VfkNBa10.net
三陸沖

865 :M7.74:2021/07/15(木) 20:12:57.55 ID:mp/oas+00.net
さんりく  ━(゚∀゚)━ ! ぺっぺ

866 :M7.74:2021/07/15(木) 20:13:02.22 ID:A0yp95ti0.net
三陸沖

867 :M7.74:2021/07/15(木) 20:13:14.06 ID:qVv0HnhW0.net
これあかんやつ?

868 :M7.74:2021/07/15(木) 20:13:16.22 ID:eLiId8Td0.net
緊急地震速報(第2報)

三陸沖
2021/07/15 20:12:10
39.8N
143.6E
20km
M4.3
最大予測震度2

869 :M7.74:2021/07/15(木) 20:13:20.55 ID:f4xkFBUp0.net
はるか

870 :M7.74:2021/07/15(木) 20:14:03.49 ID:R2UiI6Xd0.net
三陸沖M4.4

871 :M7.74:2021/07/15(木) 20:14:10.20 ID:VAW6FVI60.net
これ日本海溝じゃねえの?

872 :M7.74:2021/07/15(木) 20:20:03.60 ID:mp/oas+00.net
いわて  ぺっぺ

873 :M7.74:2021/07/15(木) 20:21:01.87 ID:mp/oas+00.net
根室  もわ

874 :M7.74:2021/07/15(木) 20:24:22.98 ID:6VfkNBa10.net
静岡

875 :M7.74:2021/07/15(木) 20:24:36.67 ID:mp/oas+00.net
しずんおか  もわ

いずあたり

876 :M7.74:2021/07/15(木) 21:28:09.60 ID:eLiId8Td0.net
【M4.6】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 13.2km 2021/07/15 20:12:09 JST[UTC+9]
39°53'44.5"N 143°35'55.0"E

877 :M7.74:2021/07/15(木) 21:53:16.80 ID:mp/oas+00.net
大月あたり  もわ

878 :はげ!omikuji:2021/07/15(木) 22:13:38.95 ID:FDAeu2Iq0.net
菊地あたり  もわ
https://pbs.twimg.com/media/CaNh4t3VAAAGYB8.jpg

879 :M7.74:2021/07/15(木) 23:03:10.73 ID:NeFKpTB90.net
>>878
グロ

880 :M7.74:2021/07/16(金) 04:06:39.61 ID:IavZ48lt0.net
かごんまもぞ 新潟と福島の境もぞり

881 :M7.74:2021/07/16(金) 09:49:18.57 ID:kfILZs6G0.net
にいぐうた
やまぐた  ぺっぺ

882 :M7.74:2021/07/16(金) 11:38:15.34 ID:myQzbliB0.net
>>879
誹謗中傷(・へ・)ヨクナイ!

883 :M7.74:2021/07/16(金) 11:40:14.47 ID:kfILZs6G0.net
いうわて ほくぶ もわ

そして きいろ

884 :M7.74:2021/07/16(金) 12:09:56.68 ID:kfILZs6G0.net
やまぐうた  もわ

885 :M7.74:2021/07/16(金) 13:12:40.02 ID:xVEZUCsU0.net
俺の家地下30km起点で震度6弱M8.5くらいこないかな

886 :M7.74:2021/07/16(金) 13:20:28.45 ID:qdfQjWp40.net
八丈島

887 :M7.74:2021/07/16(金) 13:20:32.14 ID:HtviAJy40.net
海外の東京

888 :M7.74:2021/07/16(金) 13:20:32.69 ID:6rgLN4l10.net
くるぞ!

889 :M7.74:2021/07/16(金) 13:20:33.21 ID:/WpzvR840.net
八丈島近海

890 :M7.74:2021/07/16(金) 13:20:38.07 ID:o9T61SXq0.net
八丈島近海

891 :M7.74:2021/07/16(金) 13:20:49.50 ID:za8qEPOf0.net
はっじょさん

892 :M7.74:2021/07/16(金) 13:20:52.71 ID:HJrywIBP0.net
八丈島がオレンジ

893 :M7.74:2021/07/16(金) 13:20:54.53 ID:K9J67GXj0.net
八丈島

894 :M7.74:2021/07/16(金) 13:20:58.01 ID:kfILZs6G0.net
はつじょうずま ━(゚∀゚)━ !

895 :M7.74:2021/07/16(金) 13:20:59.78 ID:wRfx7+wL0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

896 :M7.74:2021/07/16(金) 13:21:13.29 ID:qpBIaRRE0.net
八丈島大き目

897 :M7.74:2021/07/16(金) 13:21:18.77 ID:OAQg5iDJ0.net
微妙に揺れてる

898 :M7.74:2021/07/16(金) 13:21:22.21 ID:HJrywIBP0.net
っとっと、来たな

899 :M7.74:2021/07/16(金) 13:21:38.95 ID:NKPldoHO0.net
いきなりのキョン

900 :M7.74:2021/07/16(金) 13:21:59.64 ID:K9J67GXj0.net
八丈島近海
2021/07/16 13:19:52
33N
139.6E
10km
M5.5
最大予測震度4

901 :M7.74:2021/07/16(金) 13:22:08.23 ID:aIZZLBex0.net
やばい奴来たかとあせったわ

902 :M7.74:2021/07/16(金) 13:22:38.94 ID:kfILZs6G0.net
すんど4 TBS 速報

903 :M7.74:2021/07/16(金) 13:23:12.43 ID:kfILZs6G0.net
NHKは たけた 速報

904 :M7.74:2021/07/16(金) 13:23:43.50 ID:xb0Ix+/g0.net
嫌なところ震源来たな
珍しい

905 :M7.74:2021/07/16(金) 13:25:06.18 ID:kfILZs6G0.net
いわて  もわ

906 :M7.74:2021/07/16(金) 13:27:07.52 ID:ZAxHnbXe0.net
相模トラフと南海トラフの中央

907 :M7.74:2021/07/16(金) 13:41:38.45 ID:K9J67GXj0.net
奄美大島近海
2021/07/16 13:32:29.61
29.955N
130.697E
44.4km
M2.7

908 :M7.74:2021/07/16(金) 13:55:24.25 ID:HtviAJy40.net
連発

909 :M7.74:2021/07/16(金) 13:55:25.70 ID:LbrWg/Xt0.net
八丈島

910 :M7.74:2021/07/16(金) 13:55:29.52 ID:kfILZs6G0.net
はつじょう  ぺっぺ ━(゚∀゚)━ !

911 :M7.74:2021/07/16(金) 13:55:30.26 ID:gyCU5mtZ0.net
はちじょー よしんー!

912 :M7.74:2021/07/16(金) 13:55:31.83 ID:qdfQjWp40.net
八ジョージま

913 :M7.74:2021/07/16(金) 13:55:40.65 ID:aIZZLBex0.net
また八丈島

914 :M7.74:2021/07/16(金) 13:55:41.15 ID:HJrywIBP0.net
また八丈島 黄色

915 :M7.74:2021/07/16(金) 13:55:41.94 ID:wRfx7+wL0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

916 :M7.74:2021/07/16(金) 13:55:44.49 ID:K9J67GXj0.net
八丈島近海
2021/07/16 13:54:55
33.3N
139.6E
10km
M4.2
最大予測震度2

余震?

917 :M7.74:2021/07/16(金) 13:56:30.10 ID:VmqfcCgg0.net
活動開始したか

918 :M7.74:2021/07/16(金) 14:03:18.67 ID:LGJ9XY/w0.net
昨日あたりから活発になってますね

919 :M7.74:2021/07/16(金) 14:03:31.28 ID:iHu6N6cQ0.net
また余震きてる

920 :M7.74:2021/07/16(金) 14:05:33.50 ID:vtkJuiCp0.net
また活動再開かねこの周辺

921 :M7.74:2021/07/16(金) 14:10:13.35 ID:ZCfK/M8H0.net
はっちゃん

922 :M7.74:2021/07/16(金) 14:10:22.80 ID:gyCU5mtZ0.net
またはち!

923 :M7.74:2021/07/16(金) 14:10:29.00 ID:LbrWg/Xt0.net
八丈島続くね

924 :M7.74:2021/07/16(金) 14:10:31.37 ID:qdfQjWp40.net
ジョージ

925 :M7.74:2021/07/16(金) 14:10:32.01 ID:vtkJuiCp0.net
しばらく止まらなそう

926 :M7.74:2021/07/16(金) 14:10:34.30 ID:K9J67GXj0.net
八丈島近海
2021/07/16 14:09:49
33.2N
139.7E
10km
M3.7
最大予測震度2

よすん

927 :M7.74:2021/07/16(金) 14:10:35.29 ID:iHu6N6cQ0.net
来たキタ━(゚∀゚)━!

928 :M7.74:2021/07/16(金) 14:10:36.04 ID:CJ9tedZ50.net
多いな

929 :M7.74:2021/07/16(金) 14:12:59.90 ID:ZnKQe7zv0.net
噴火すっかな

930 :M7.74:2021/07/16(金) 14:29:17.87 ID:kfILZs6G0.net
とっとり  もわ

931 :M7.74:2021/07/16(金) 14:32:45.71 ID:F3szbt760.net
五輪噴火か

932 :M7.74:2021/07/16(金) 15:18:22.77 ID:+Dq8kh3K0.net
これ余震だと思いますか?

933 :M7.74:2021/07/16(金) 16:05:21.27 ID:J6zAM2tr0.net
<2021年07月15日(木) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.1 15日05時17分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M3.0 15日06時52分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約30km M3.3 15日12時14分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約90km M3.9 15日17時40分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 八丈島近海 深さ約10km M3.9 15日23時04分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (05回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×01回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×01回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回

<参考記載>
1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年07月14日(水)震度1
×2回以来02日連続中今月07月同記録は03回目(内今月有感0回の日は0回)

1日の地震が震度1か有感0回だった日が2日間以上連続したのは2021年06月
23日(水)震度1×2回〜24日(木)震度1×5回以来32日ぶり今月同記録初めて

前日02→01まで有感地震の間隔が約14時間(14時間50分)あった・・・・

有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2021年07月10日(土)〜07月11日
(日)22時間25分以来で04日ぶり今月07月で有感間隔12時間以上は05回目

1日の有感地震回数が05回(以上)に達した日は2021年07月13日(火)07回以来
02日ぶり今月07月で1日有感04回以上は09回目・有感05回以上は06回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年07月13日(火)07回以来
02日ぶり今月07月で1日有感03回以上は12回目

934 :M7.74:2021/07/16(金) 17:48:35.94 ID:kfILZs6G0.net
秋田 少しもあ

935 :M7.74:2021/07/16(金) 18:21:01.86 ID:UHGr2U6g0.net
トカラのときはなにもなかったよな
噴火系か

936 :M7.74:2021/07/16(金) 18:51:08.04 ID:0sxQUSqu0.net
どこら辺が噴火しそうなの?

937 :M7.74:2021/07/16(金) 19:55:36.41 ID:s+5DQf720.net
能登もぞ

938 :M7.74:2021/07/16(金) 20:12:47.45 ID:lHIIJtQ20.net
また能登

939 :M7.74:2021/07/16(金) 20:24:20.84 ID:wgifMie10.net
うちのかぁちゃんは何時も噴火

940 :M7.74:2021/07/16(金) 20:51:18.07 ID:cpIxxvzb0.net
八丈島

941 :M7.74:2021/07/16(金) 20:51:18.98 ID:jxvDv90/0.net
来るのか

942 :M7.74:2021/07/16(金) 20:51:19.23 ID:qoklcB5s0.net
八丈微

943 :M7.74:2021/07/16(金) 20:51:20.27 ID:lHIIJtQ20.net
はっちょさん

944 :M7.74:2021/07/16(金) 20:51:23.40 ID:vtkJuiCp0.net
また譲治

945 :M7.74:2021/07/16(金) 20:51:26.27 ID:kfILZs6G0.net
ぺっぺ はつじょうずま  ━(゚∀゚)━ !

3

946 :M7.74:2021/07/16(金) 20:51:27.03 ID:HtviAJy40.net
ゴジラでも出てくるのか?

947 :M7.74:2021/07/16(金) 20:51:30.79 ID:frLqwwOh0.net
緊急地震速報(第4報)

八丈島近海
2021/07/16 20:50:40
33.2N
139.8E
30km
M4.3
最大予測震度3

948 :M7.74:2021/07/16(金) 20:51:52.76 ID:c8k7bpj/0.net
前震じゃないといいね

949 :M7.74:2021/07/16(金) 20:51:54.10 ID:0YR5ckrx0.net
konee

950 :M7.74:2021/07/16(金) 20:51:57.69 ID:IavZ48lt0.net
八丈島M4超えキタコレ

951 :M7.74:2021/07/16(金) 20:52:02.86 ID:lHIIJtQ20.net
西にずれた?

952 :M7.74:2021/07/16(金) 20:52:59.72 ID:nhzvfded0.net
10?30?

953 :M7.74:2021/07/16(金) 20:53:07.32 ID:B5U6lZKX0.net
あーこれはオリンピックウェルカム大地震来ますわ

954 :M7.74:2021/07/16(金) 20:53:35.00 ID:njog76HC0.net
八丈島元気だな

955 :M7.74:2021/07/16(金) 20:55:09.77 ID:nhzvfded0.net
10か

956 :M7.74:2021/07/16(金) 20:57:29.50 ID:oCSD1lkK0.net
八丈島からの、相模トラフからの、南海トラフからの大津波、からの富士山噴火からのオリンピック開催できず。

残念です。

957 :M7.74:2021/07/16(金) 20:59:00.19 ID:NnVpTnIA0.net
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1578176509/

958 :M7.74:2021/07/16(金) 21:22:49.31 ID:0sxQUSqu0.net
>>956
内陸の新旧・有名・無名の長大断層はずれぬのか?

959 :M7.74:2021/07/16(金) 21:28:34.30 ID:NKPldoHO0.net
たまに八丈島は連発するから気にならないな

960 :M7.74:2021/07/16(金) 23:51:16.78 ID:lHIIJtQ20.net
宮崎もぞ

961 :M7.74:2021/07/17(土) 00:52:07.38 ID:O5o2m7tq0.net
【M2.7】八丈島近海 深さ18.8km 2021/07/17 00:35:58
【M2.9】八丈島近海 深さ22.6km 2021/07/17 00:27:31
【M2.6】八丈島近海 深さ16.5km 2021/07/16 23:47:04
【M3.3】八丈島近海 深さ19.5km 2021/07/16 22:13:36
【M2.9】八丈島近海 深さ18.3km 2021/07/16 21:47:11
【M3.2】八丈島近海 深さ16.6km 2021/07/16 21:22:45
【最大震度2】(気象庁発表) 八丈島近海 深さ約10km M4.4 2021年7月16日20時50分頃発生

続くね

962 :M7.74:2021/07/17(土) 07:52:53.29 ID:w2qRe4BJ0.net
釧路沖びび

963 :M7.74:2021/07/17(土) 07:53:02.55 ID:Q29stUdF0.net
どーとー

964 :M7.74:2021/07/17(土) 07:53:10.35 ID:RzJqkpiL0.net
くすろ

965 :M7.74:2021/07/17(土) 07:53:12.57 ID:OQ9oYs7S0.net
くしろおきー!

966 :M7.74:2021/07/17(土) 07:53:57.96 ID:NzUv2uMD0.net
釧路

967 :M7.74:2021/07/17(土) 07:54:21.52 ID:pINocu770.net
どうっ、どうっ!

968 :M7.74:2021/07/17(土) 08:04:17.62 ID:vcHyyboO0.net
ピッピ鳴るけどブラウザが喋らない

969 :M7.74:2021/07/17(土) 09:03:22.21 ID:Tn4xRlYT0.net
釧路沖

970 :M7.74:2021/07/17(土) 09:03:31.13 ID:wAcas4I00.net
釧路沖

971 :M7.74:2021/07/17(土) 09:03:32.61 ID:OQ9oYs7S0.net
また くしろおきー!

972 :M7.74:2021/07/17(土) 18:08:09.72 ID:vpFYjTRI0.net
ひだ

973 :M7.74:2021/07/17(土) 18:08:13.97 ID:Kaz+UWC/0.net
飛騨オレ

974 :M7.74:2021/07/17(土) 18:08:15.92 ID:+olJt0LS0.net
運命の飛騨

975 :M7.74:2021/07/17(土) 18:08:22.20 ID:w2qRe4BJ0.net
岐阜飛騨びび

976 :M7.74:2021/07/17(土) 18:08:26.51 ID:95eQnnuR0.net
とやま

977 :M7.74:2021/07/17(土) 18:08:30.13 ID:TWbbvDpN0.net
長野黄色

978 :M7.74:2021/07/17(土) 18:08:41.14 ID:CvRjkJdl0.net
ひだ

979 :M7.74:2021/07/17(土) 18:08:59.96 ID:XmrVeP+M0.net
ひだ

980 :M7.74:2021/07/17(土) 18:09:06.44 ID:HZ4zScPB0.net
ほほう

981 :M7.74:2021/07/17(土) 18:10:00.84 ID:+RcTV2Lz0.net
ちんこも揺れぬ富山県

982 :M7.74:2021/07/17(土) 18:10:34.61 ID:gWGqY+G90.net
岐阜オワタ

983 :M7.74:2021/07/17(土) 18:10:51.61 ID:O5o2m7tq0.net
浅いね

984 :M7.74:2021/07/17(土) 18:11:31.20 ID:+olJt0LS0.net
また連発しちゃうのか

985 :M7.74:2021/07/17(土) 18:13:29.14 ID:qFHTC1Ri0.net
ちっとも揺れんかったぞ

986 :M7.74:2021/07/17(土) 18:53:50.90 ID:O5o2m7tq0.net
【最大震度3】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M4.2 2021年7月17日18時07分頃発生
36°18'00.0"N 137°36'00.0"E

987 :M7.74:2021/07/17(土) 20:12:51.91 ID:hcK+yxzR0.net
東北

988 :M7.74:2021/07/17(土) 20:13:19.46 ID:OQ9oYs7S0.net
みやいわ

989 :M7.74:2021/07/17(土) 20:50:33.32 ID:Kaz+UWC/0.net
伊予灘オレ

990 :M7.74:2021/07/17(土) 20:50:33.35 ID:CvRjkJdl0.net
伊予灘

991 :M7.74:2021/07/17(土) 20:50:37.68 ID:5nuv4VbR0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

992 :M7.74:2021/07/17(土) 20:50:41.01 ID:Tn4xRlYT0.net
伊予灘

993 :M7.74:2021/07/17(土) 20:50:41.34 ID:UO2urW8O0.net
いよ おれんじ  ━(゚∀゚)━ !

994 :M7.74:2021/07/17(土) 20:50:44.78 ID:jtFnMRqS0.net
伊予灘 ゆれた

995 :M7.74:2021/07/17(土) 20:50:46.20 ID:pINocu770.net
原発

996 :M7.74:2021/07/17(土) 20:50:46.99 ID:vpFYjTRI0.net
いよなだー

997 :M7.74:2021/07/17(土) 20:50:49.29 ID:VqAS7XED0.net
伊予灘

998 :M7.74:2021/07/17(土) 20:50:49.35 ID:33tdgjXZ0.net
でかめ

999 :M7.74:2021/07/17(土) 20:50:52.05 ID:Q29stUdF0.net
原発大丈夫かな

1000 :M7.74:2021/07/17(土) 20:50:55.79 ID:RzJqkpiL0.net
伊予はまだ

1001 :M7.74:2021/07/17(土) 20:50:57.48 ID:UO2urW8O0.net
きいろ たくさん  やばい  ━(゚∀゚)━ !

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200