2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊本県民専用58

1 :M7.74:2021/06/27(日) 10:02:21.36 ID:RJeddC3q0.net
前スレ
熊本県民専用54
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1590664953/
熊本県民専用55
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1595780858/
熊本県民専用56
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1599421212/
熊本県民専用57
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1602227808/

2 :M7.74:2021/06/27(日) 14:32:29.46 ID:UzZSertS0.net
>>1
スレ立て乙です

3 :M7.74:2021/06/27(日) 19:55:48.12 ID:6Y7rI2Gg0.net
>>1
乙。上げとくな

4 :M7.74:2021/06/27(日) 22:23:57.49 ID:u9R5/IgU0.net
>>1
スレ立て乙です!

5 :M7.74:2021/06/27(日) 23:03:46.20 ID:feb0fhkr0.net
宇城市また揺れた。三連チャン

6 :M7.74:2021/06/27(日) 23:41:02.52 ID:e6eHEvbO0.net
>>1おつです

地震にコロナに不穏な空気
もうエエわ〜

7 :M7.74:2021/06/28(月) 23:57:06.78 ID:EzuXB8bQ0.net
水前寺断層に立田山断層…こわっ

8 :M7.74:2021/06/29(火) 09:40:26.52 ID:Duve8ziV0.net
最近北に南に活発だ

9 :M7.74:2021/06/29(火) 10:28:50.31 ID:PIpaL+ZD0.net
この前ドラモリで前に並んでたお兄さんがレジで財布にお釣を入れるのに手間取ってて、モタモタしてたんだけど、立ち去る直前、店員が
『器用じゃない』
とボソッと呟いたのだけど、どうなのそれ。
普通の事なの?
多分前のお兄さんにも聞こえたと思うのだけど。

10 :M7.74:2021/06/29(火) 14:58:12.01 ID:sw/uBSLN0.net
揺れたね1未満だけど

11 :M7.74:2021/06/29(火) 16:13:09.56 ID:wI2WqWZk0.net
今話題になっているオリンピックのホストタウン。
熊本では、熊本県がインドネシア、熊本市がドイツ、玉名市がアンゴラを担当。
どの国も、感染が広がっている地域。
色々自粛を強いておきながら、感染を広げるようなことを自治体はやめない。
ホストタウンを辞めさせよう。

12 :高島厨:2021/07/01(木) 09:35:24.15 ID:0oiBDhyI0.net
よう、熊本民
こりゃ、しょうもない話だな

『熊本空港アクセス鉄道、黒字化「33年目」県見通し』
https://news.yahoo.co.jp/articles/91ba52aaf7c424651da3b0a4f1a55db9da6996e6

>熊本県は、熊本空港(益城町)とJR三里木駅(菊陽町)を結ぶアクセス鉄道計画の新たな調査結果を厳しく見積もった結果、
>累積収支の黒字転換は従来の「開業2年目」から「開業33年目」へと大幅に遅れる見通しとなった。

ま、熊本空港は場所が不便だよな
俺は熊本に行った時でも、ちょっと不便に感じたもんだな
まあ、まだ熊本に来る人間にならともかく、熊本市民なんかにとってもな
とくに、仙台空港に続いて大地震でやられた空港にもなっているしな

熊本に着くこっちからの便は、熊本市内の上空でUターンして着陸するよな
熊本市内なんかは、着陸するための低い飛行機が見れるよな

有明海に空港作るなんてのも難しそうだから、阿蘇方面しかないだろうが、
たしかに鉄道があった方がいいだろうが、利用客数からは採算を見込むのは難しいだろうな

13 :M7.74:2021/07/01(木) 13:25:53.81 ID:CL78QcbPO.net
やはり高島厨さんは流石だな

熊本民なんかよりよっぽど熊本の事を知っているし、レベルが高いレスだな

熊本民がこのようなレベルの高いレスしてるの見た事がない

14 :M7.74:2021/07/01(木) 16:31:21.89 ID:J4sTIj+j0.net
白山通り大統領近くのセブンイレブンが駐車場も含めて閉鎖されてたわ
店の中はシートで覆われた感じで
店の壁にコロナがなんとかかんとかって書かれた貼り紙があった

15 :M7.74:2021/07/01(木) 17:06:16.38 ID:O5nMA1hC0.net
高島厨の高島ってなに?
百貨店の高島屋?

16 :M7.74:2021/07/01(木) 17:54:33.88 ID:HTU/O8Ix0.net
>>14
https://www.7andi.com/company/info/list/19301.html

確認日:6月30日(水)
休業開始日:6月30日(水)
店舗住所:セブン‐イレブン 熊本九品寺6丁目店
備考(感染者の状況等)
最終出勤日:@6月23日(水)A6月26日(土)

最終出勤日が2つなので感染者2人なのかな?

17 :M7.74:2021/07/02(金) 06:37:40.85 ID:gd8d1ALX0.net
>>14
昨日から下南部店も全く同じ状態になってるけど、こっちは感染とかじゃなく閉店なのかな?

18 :M7.74:2021/07/02(金) 08:23:01.89 ID:/K7rrfO00.net
高島雅羅ファン

19 :M7.74:2021/07/02(金) 11:50:58.05 ID:0+Id6VGL0.net
>>17
あそこは6月30日で閉店ってお知らせ出てたよ

20 :M7.74:2021/07/02(金) 13:56:54.14 ID:gd8d1ALX0.net
>>19
そうなんだ!
通るだけだったから知らなかった

21 :M7.74:2021/07/02(金) 17:32:34.71 ID:3wxFrgVV0.net
熊本市は2日、会食で新型コロナウイルス感染のクラスターが発生したと発表しました。これまでに5人の感染が確認されています。先月19日に9人のグループで熊本市中央区の飲食店で会社の送別会を開いていたということです。テーブルには仕切り板の設置はされておらず、マスクを着用せずに会話をしていたということです。

22 :M7.74:2021/07/02(金) 18:43:27.89 ID:HN8s4NziO.net
>>21
流石熊本だな
高島厨さんの言うことを全く聞いていないな
ま、聞いていなくてもあり得ないがな

23 :M7.74:2021/07/02(金) 19:16:11.59 ID:S+JlUcMc0.net
こんな時にリニューアルオープンするパチンコ屋はさすがだな

24 :M7.74:2021/07/02(金) 21:52:55.86 ID:HN8s4NziO.net
>>23
それが熊本、これが熊本

落ち着きがない、危機感がない

25 :M7.74:2021/07/02(金) 21:57:00.15 ID:SfE2s9YW0.net
>>21
14、17とは無関係?

26 :M7.74:2021/07/03(土) 08:40:36.59 ID:VNEt+L+A0.net
そろそろオリンピック選手団がホームタウンになっている熊本各地に来るはずだから、
二週間後には変異株祭りかな。
早めに買い物に行って、備蓄しよう。
なんで、感染爆発中のアフリカやインドネシアの選手団を受け入れるかな。
熊本県人、民度低い。

27 :M7.74:2021/07/03(土) 15:18:30.65 ID:jak0EpIv0.net
なんで誰も何も言わないんだろうね

28 :M7.74:2021/07/03(土) 17:38:05.17 ID:VNEt+L+A0.net
県民性として、自分で調べる事をしない人が多い。
後で知って、なんで教えてくれなかったの!とよく言われる。
ちょっと検索すれば、わかることなのにね。

29 :M7.74:2021/07/03(土) 17:58:15.57 ID:rMChuigk0.net
https://www.facebook.com/satoshi.okamura.65

30 :M7.74:2021/07/03(土) 18:04:25.26 ID:1Cx+IuqE0.net
ワクチンは接種はしてくると思う

31 :M7.74:2021/07/03(土) 18:14:52.63 ID:INqJsXXIO.net
>>28
熊本だからな

32 :M7.74:2021/07/03(土) 19:22:07.65 ID:Bc0LBy+G0.net
熊本県民は大きく分けて馬虐待祭りが何よりも大切な派と
馬虐待祭りウゼーな派の2タイプがいる

33 :M7.74:2021/07/03(土) 19:26:42.50 ID:ktrXfYrg0.net
馬虐待祭りかー

毎年見てるし参加した事もあるから、あえて言うけど、毎年踊り手がどんどん下品になってる

34 :M7.74:2021/07/03(土) 21:20:47.76 ID:mNbMSjXa0.net
馬刺しは食うくせに、馬の虐待には厳しいんだな

35 :M7.74:2021/07/03(土) 22:07:18.40 ID:SIudqBqk0.net
>>34
命に感謝して食うからな。
あんな変な祭りと一緒にしないで欲しい。

36 :M7.74:2021/07/03(土) 23:19:20.66 ID:Ugj3U0y90.net
インドネシアの感染者数やばい
死者も過去最高だし…
選手団来たら熊本終わるわ

37 :M7.74:2021/07/04(日) 12:04:28.00 ID:OkLyb8F/0.net
この記事ね。

インドネシア、医療崩壊「目前」 駐在員の帰国検討も
https://www.asahi.com/articles/ASP737D7JP72UHBI02F.html?iref=comtop_BreakingNews_list

県庁に抗議した。

38 :M7.74:2021/07/04(日) 17:52:05.60 ID:++jXd9bF0.net
60人以上死んだのか。水害で、水害いつだったっけ。去年?おととし?
もう忘れたなぁ。つか蒲島知事が誰一人取り残さないとか言ってたけど
人吉地区の遊水地計画。あれ強力に進めてほしい。もう農業疲れた。田んぼ買ってー

39 :M7.74:2021/07/06(火) 11:00:43.42 ID:jw9+IjG/0.net
今週金曜日インドネシアから」25人、あぁ。。。
https://www.tku.co.jp/news/?news_id=20210705-00000015

40 :M7.74:2021/07/06(火) 16:13:53.01 ID:wVNS1ENj0.net
そもそもこんな状態でも五輪強硬開催だからねー
熊本マラソンの時自分もちょっと意見したけどそういう意見にもスルーだし、聖火リレーはやるし
五輪が熊本地震の復興にうんたらかんたら言っても完全に後付なのに頑なに止めないから

41 :M7.74:2021/07/06(火) 18:12:12.34 ID:S6R7z9Dk0.net
303 名前:東海関東(神奈川県) [sage] :2021/07/05(月) 18:23:51.54 ID:OMruHo+C0

効いてる効いてる
ヘイト連発のキチガイ
狗喰いとキムチで脳内火病ww
奥山さーバッカン国ってオリパラ参加?
もちろんボイコットだよなwwww

お疲れ様です
曇り小雨薄日@東京横浜
野菜炒め兼焼そば

奥山はオリンピックバイト断念
美由起ちゃんに怒られる
つよし働けww

42 :M7.74:2021/07/06(火) 18:27:50.66 ID:jw9+IjG/0.net
856 名前:地震雷火事名無し(新潟県) 2021/07/06(火) 16:53:53.52 ID:iGWWCaoS
コロナ感染拡大のインドネシア 在住日本人が10日間で5人死亡
2021年7月6日 14時22分 nhk
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210706/k10013121881000.html

(抜粋)
ジャカルタにある日本大使館によりますと、先月26日から5日までの10日間で、現地在住の日本人5人が相次いで感染して
亡くなっていたことがわかりました。

亡くなったのは日系企業の駐在員や現地で長く生活している人たちで、40代の人も含まれているということです。

日本大使館が初めて現地在住の日本人の死亡を確認した去年12月以降では、この5人を含めて合わせて10人が死亡しています。

43 :M7.74:2021/07/07(水) 02:30:43.38 ID:mYPKDBeH0.net
アクアドームにもどこかの国が合宿にくるらしいけどね

44 :M7.74:2021/07/07(水) 16:26:30.68 ID:cp44sA330.net
警察が巡回に来たけどみんなの所には来た?

45 :M7.74:2021/07/07(水) 17:10:34.15 ID:E8QWgykv0.net
>>43
ドイツの競泳チームが確か合宿予定

46 :M7.74:2021/07/07(水) 17:41:53.27 ID:YyedIJIx0.net
そういえば熊本も聖火リレーの後に感染者増えたんだよね。

47 :M7.74:2021/07/07(水) 20:42:33.36 ID:w5PL/fBK0.net
>>44
何区?東警察署近くやが来てないぞ

48 :M7.74:2021/07/08(木) 10:41:08.88 ID:E4c+WZ/J0.net
>>47
東区だよ
えっ…もしかして偽物?

49 :M7.74:2021/07/08(木) 10:44:30.09 ID:XYTHTcL70.net
>>48
そもそもなんの巡回だよ?来てないぞ

50 :M7.74:2021/07/08(木) 11:00:33.62 ID:E4c+WZ/J0.net
>>49
災害や事件に巻き込まれた場合のって言ってた
個人情報聞かれたよ

51 :M7.74:2021/07/08(木) 14:51:19.42 ID:BC1rqvFDO.net
>>44
この時期だと警察学校入校中の新人が一週間ほど
職場見学的なことをやってるけど
割りとお荷物扱いらしく交番に放置される事も多いらしいが
優しい先輩がいると外に連れ出して巡回や訪問の見本を見せてくれるらしい
多分それだと思うよ

52 :M7.74:2021/07/08(木) 14:58:14.82 ID:V49jccJl0.net
警察の方から来たんじゃねーの

53 :M7.74:2021/07/08(木) 15:03:13.38 ID:ucbmATie0.net
うちは公民館の掲示板に近々個別訪問しますって告知が貼ってあった。

54 :M7.74:2021/07/08(木) 17:33:25.42 ID:Iup8zSP70.net
外出自粛を求めている時期に、わざわざ対面での研修って事?
能天気だね。

55 :M7.74:2021/07/08(木) 18:40:33.57 ID:pFDw3Xbb0.net
南区なんだけど、半年前ぐらいにきたよ
(うちの周辺は)5年ぶりに回ってますって言われた。

56 :M7.74:2021/07/08(木) 21:39:06.17 ID:6ijQLpG60.net
中国にすさまじい雨雲がある
これ命中したらやばい

57 :M7.74:2021/07/08(木) 21:42:53.64 ID:6ijQLpG60.net
China Weather Radar | AccuWeather
https://www.accuweather.com/en/cn/national/weather-radar

やばいよやばいよ

58 :M7.74:2021/07/09(金) 01:38:50.01 ID:8l/U+ikR0.net
雨がやばいし雷で地面が揺れてる

59 :M7.74:2021/07/09(金) 01:41:01.14 ID:t51kuaD10.net
やばいね!
怖くて眠れない

60 :M7.74:2021/07/09(金) 01:41:31.21 ID:lanBsLSF0.net
雷やべぇな眠れんわな

61 :M7.74:2021/07/09(金) 01:45:45.57 ID:4OMKa60e0.net
ビビったw

62 :M7.74:2021/07/09(金) 01:47:29.80 ID:t51kuaD10.net
こんな雷でも子供達は起きないから凄いわ

63 :M7.74:2021/07/09(金) 01:50:29.60 ID:lanBsLSF0.net
ちょっと収まったかと思ったが
次のもあるのかよ

64 :M7.74:2021/07/09(金) 07:04:22.08 ID:3x3T1dqY0.net
熊本って小学生の時道徳の時間とかなかったのかな?

65 :M7.74:2021/07/09(金) 12:25:23.31 ID:i/zmjIzT0.net
めっちゃ雨降って来たけど大丈夫かなぁ

66 :M7.74:2021/07/09(金) 13:46:40.61 ID:UTU8VUZZ0.net
>>65
人吉の方とかまた線状降水帯流れてて心配だわ

67 :M7.74:2021/07/09(金) 20:41:43.60 ID:33GTJdbdO.net
なんで地震板で大雨の話してんの?
ここに常駐してる熊本民多すぎ

68 :M7.74:2021/07/10(土) 05:36:36.97 ID:JLz2d5MZ0.net
やっぱり来た

69 :M7.74:2021/07/10(土) 06:00:14.09 ID:d9JVprJW0.net
鹿児島、宮崎に特別警報
6時30分から気象庁の会見

70 :高島厨:2021/07/10(土) 06:40:59.43 ID:J/mVuyt30.net
よう、熊本民

1年前は熊本の人吉やら芦北が大雨でやられたが、今年は熱海が雨で大規模な土砂崩れ被害が出たな
そして、今日も九州南部は警報出たみたいだな

俺が、このスレでも2016年から
「熊本は、土砂崩れなんかに気をつけろ」と書いているとおり
ほんと深い意味で書いているわけだ

俺の言ったことは、地震にしても洪水や土砂崩れにしても、
いずれ現実になるものばかりだからな?
熱海の土砂崩れにしてもな

71 :M7.74:2021/07/10(土) 07:49:01.98 ID:KRmBbgtj0.net
大雨で雷もすごいけど、パチンコ並ぶぞ。

72 :M7.74:2021/07/10(土) 07:56:45.19 ID:KRmBbgtj0.net
人吉は警報なりまくってるけど。さっさと遊水地の話進めろ

73 :M7.74:2021/07/10(土) 10:50:10.00 ID:rThc7vVdO.net
>>70
地震だけでなく治水、地質、河川についても詳しいなんて尊敬に値します

に比べて熊本民のレスはしょうもないもんばかりですね、明らかに高島厨さんの方が詳しい

相手が高島厨さんとはいえ地元の知識で負ける熊本民w

74 :高島厨:2021/07/10(土) 12:37:40.78 ID:J/mVuyt30.net
>>73
おまえは、熊本をバカにするのに執着し続けているな
いくら俺を持ち上げても、おまえの変質な質は俺でなくともわかるからな?
俺の評価より、自分の内容をまず見ろ

とはいえ、嫌味抜きで直近の熊本スレのレスを見ても、ろくなレベルが無いからな
ほんと、いい歳して小学生、中学生以下の頭のようなレベルだからな

たしかに、俺はその県民よりも詳しい知識があったりするからな
ましてや、地震板の底辺の県民なんかよりあたりまえにな

75 :高島厨:2021/07/10(土) 12:46:20.08 ID:J/mVuyt30.net
はるか(*´ω`*)はるぴん

7月10日
「夜中の緊急速報やめてーー
心臓バクバク気持ち悪くなるー」

6月26日
「揺れすぎ(.;゚;:д:;゚;.)」

これは、去年の豪雨で家の周りが洪水になった芦北のはるぴんの
つぶやきだが、たしかに、はるぴんを見てもちょっと落ち着きの
無さを感じるかもな

俺も今週は夜中に雨で緊急メールがうじゃうじゃ来たりしたが、
べつにツイートする気とかにはならないしな

>>71みたいないい歳したおっさん、爺さんみたいのが
自分が痛い目に遭わないとしょうもないレスを書く時点で、
まさに底辺の熊本県民、日本国民なわけだ

このスレも加齢臭がするから、おまえらはいい歳して熊本地震も遭っているなら、
まともな有意義な熊本からのネット発信をしろな?
はるぴんの方が、おまえらよりよっぽど大人だからな

76 :M7.74:2021/07/10(土) 13:16:32.09 ID:zZEy/qEM0.net
携帯に災害メールきたわ

77 :M7.74:2021/07/10(土) 19:57:16.30 ID:KRmBbgtj0.net
雷ゴロゴロ鳴ってる。明日も雨ならいいな。集団草刈り行きたくない

78 :M7.74:2021/07/11(日) 08:08:20.98 ID:nATPZd800.net
【熊本】 地震前「熊本は地震の少ない “安全地帯” です!」 地震後「熊本地震の被害を見に来てください!」 観光ルート整備へ [485983549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618309851/

79 :M7.74:2021/07/11(日) 08:20:00.61 ID:yS1s6xR/0.net
>>75
おまえみたいなクソジジイは、加齢臭どころか腐敗臭だろうが

80 :M7.74:2021/07/11(日) 10:00:27.56 ID:q4GE3lyL0.net
大雨予想から一転晴れ予想

81 :M7.74:2021/07/13(火) 12:15:07.00 ID:B0gDw/Q+0.net
微揺れ @東区

82 :M7.74:2021/07/13(火) 12:20:24.11 ID:WIPMOg4e0.net
プチ揺れ@北区

83 :M7.74:2021/07/14(水) 00:01:09.49 ID:m9Kg9Huq0.net
インドネシア、式典までやったんだね
ものすごいわ

84 :M7.74:2021/07/14(水) 03:01:34.96 ID:eMdvd+IW0.net
高校野球に早朝野球か

85 :M7.74:2021/07/14(水) 15:49:12.17 ID:A6IxyWIa0.net
晴れてるのにめっちゃ雷がなってる

86 :M7.74:2021/07/14(水) 16:54:31.10 ID:qA8HZU/q0.net
大津北中学校で10ちょいくらいまえにテスト中にうんこもらしたやつ知ってる人います?

87 :M7.74:2021/07/14(水) 17:00:25.14 ID:hu9ECL9j0.net
東の空にでっかい虹出来てる

88 :M7.74:2021/07/15(木) 12:30:48.18 ID:QuWwzP1P0.net
今日はもう雷聞こえる@東区

89 :M7.74:2021/07/15(木) 17:04:51.30 ID:lQi9X2HN0.net
デルタ株きたね

90 :M7.74:2021/07/15(木) 17:29:54.97 ID:1zxug7bL0.net
オリンピック関係者の感染隠蔽もされているし
タイミング的にどうなの?

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/770885/

91 :M7.74:2021/07/16(金) 11:30:18.96 ID:LZuzWHpJ0.net
デルタ株、熊本市と宇城市だと。

ようやく治まってたのに勘弁してくれよ。

92 :M7.74:2021/07/16(金) 11:47:34.86 ID:m8mjZrDM0.net
なんで新規感染者1日一人二人なのにデルタ株がでるんかな?

93 :M7.74:2021/07/16(金) 16:28:21.18 ID:Gt7OHbwp0.net
そら検査してねーからだろ

94 :M7.74:2021/07/16(金) 17:03:44.90 ID:QR54gnm9O.net
流石熊本、これが熊本

95 :M7.74:2021/07/16(金) 17:20:27.78 ID:LZuzWHpJ0.net
福岡産じゃね、

96 :M7.74:2021/07/16(金) 17:57:56.85 ID:qIK22ol80.net
>>94

>>74

97 :M7.74:2021/07/16(金) 22:01:38.60 ID:QR54gnm9O.net
また熊本は感染者多いな

落ち着きがない、危機感がない

98 :M7.74:2021/07/17(土) 20:05:06.99 ID:FPqCD8r70.net
熊本だけじゃなく全国的に多いね
これずっと終わらないんじゃないの?

99 :M7.74:2021/07/17(土) 20:06:46.54 ID:5Dm/q/3a0.net
花火?なんか音がする

100 :M7.74:2021/07/17(土) 20:51:32.24 ID:AVWXqAM50.net
揺れた

101 :M7.74:2021/07/17(土) 20:51:44.84 ID:SesICifz0.net
地震キタ〜 伊予灘

102 :M7.74:2021/07/17(土) 20:51:51.18 ID:QiaFP9cI0.net
地味に長い地震だったね

103 :M7.74:2021/07/17(土) 20:51:51.37 ID:PR5u85yb0.net
でかかった

104 :M7.74:2021/07/17(土) 20:52:01.20 ID:xcX9I7zx0.net
ごくごく小さい揺れからグラグラ揺れた。

105 :M7.74:2021/07/17(土) 20:52:15.26 ID:TKrzI3k30.net
揺れたー@中央区マンションの5階

106 :M7.74:2021/07/17(土) 20:52:17.35 ID:Eg8oH9pY0.net
揺れ〜
フラダンスぽい揺れ〜

107 :M7.74:2021/07/17(土) 20:52:28.95 ID:xNkpxdyG0.net
永い揺れだった

108 :M7.74:2021/07/17(土) 20:52:31.66 ID:0Au6al/70.net
揺ら揺らした

109 :M7.74:2021/07/17(土) 20:53:05.03 ID:5Dm/q/3a0.net
ゆーらゆーら

110 :M7.74:2021/07/17(土) 20:54:22.89 ID:ArkZ0TvL0.net
なんだやっぱり揺れたのか
立ちくらみかなと思って心配になってしまったわ

111 :M7.74:2021/07/17(土) 20:54:27.45 ID:FWJSKW6b0.net
酔いそうな揺れだ

112 :M7.74:2021/07/17(土) 20:54:47.43 ID:0Au6al/70.net
家が軋む音がせずに気持ち悪い揺れ方だった

113 :M7.74:2021/07/17(土) 20:56:09.62 ID:5le6OlUi0.net
わりと長かった
震源地の海底、かなり長い亀裂出来てるだろうな

114 :M7.74:2021/07/17(土) 21:00:31.74 ID:SOCKtfAl0.net
これ余震だよな
深夜に来るか?

115 :M7.74:2021/07/17(土) 21:14:08.78 ID:xNkpxdyG0.net
順調に中央構造帯を北上していってる
400年前も熊本地震の6年後から中国・四国地方で地震が頻発しだしている

116 :M7.74:2021/07/17(土) 21:40:00.11 ID:xcX9I7zx0.net
>>114
余震は余震でも熊本地震と同時期に起きた大分の余震じゃないかな?
四国のトッペン先(一角獣のツノの先)に原発あるんだよな。

117 :M7.74:2021/07/18(日) 14:16:37.45 ID:lXICi9dK0.net
やう゛ぁい

118 :M7.74:2021/07/18(日) 19:06:19.11 ID:H68r+k+u0.net
>熊本県と熊本市は18日、新たに6人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
>また、10歳未満から40代の男女5人にインド由来の変異株「デルタ株」の疑いがあると判明した。

もうデルタ株がメインになってしまったな

119 :M7.74:2021/07/19(月) 00:22:09.82 ID:6IN04CFS0.net
まったく、誰が持ってきてるんだ?飛行機か鉄道かトラックやバスなどの長距離車か?

120 :M7.74:2021/07/19(月) 01:20:54.27 ID:C9KDfz2F0.net
このタイミングで10年ぶりに静岡→熊本便も復活したしな・・・
なぜ今なんだ

121 :M7.74:2021/07/19(月) 12:49:05.13 ID:EyzlR/cc0.net
>>120
地元紙のインタビューに乗ってきた公務員の人が観光楽しみますとか言ってるし。

122 :M7.74:2021/07/19(月) 12:52:00.96 ID:6O96jUz30.net
第1便で来熊した静岡県在住の公務員〇〇さん(43)は観光で訪れたといい、「今までは熊本へ直行する路線がなかったが便利になった。阿蘇に行ったり、辛子れんこんを食べたりしたい」と笑顔で話した。

123 :M7.74:2021/07/23(金) 10:28:54.94 ID:Z48tHZb00.net
選手村でさえ感染者があれほどいるんだから、
精度の低い抗原検査のみで全国各地の事前合宿にばら撒かれた
感染者も結構いると思うよ
デルタ株の検査は多少始めてるけど、
ラムダ株も当然持ち込まれていると思う
公表しないだけでね

124 :M7.74:2021/07/24(土) 08:44:53.02 ID:pZuV9ddO0.net
辛しれんこんねぇ・・・

125 :M7.74:2021/07/24(土) 21:48:30.84 ID:al9RIdHR0.net
罰ゲームにしないでほしい
辛子蓮根好きだわ

126 :M7.74:2021/07/24(土) 22:19:43.69 ID:V6vqPMXZ0.net
地震きそうな感じ

127 :M7.74:2021/07/25(日) 05:13:21.58 ID:ZBXNy8AW0.net
熊本県警も五輪警備に行ってるから帰ってきたら感染爆発  
帰ったら二週間は自宅警備させとけ

128 :M7.74:2021/07/25(日) 21:41:57.31 ID:undcilsIO.net
田舎なのに熊本は31人?

高島厨さんの言った通り、熊本民は落ち着きがない、危機感がない

129 :M7.74:2021/07/26(月) 06:30:00.81 ID:rnBXDKel0.net
神奈川県 コロナ 新たに531人感染確認 500人超えは5日連続 落ちつきがない危機感がない

130 :M7.74:2021/07/26(月) 07:57:57.68 ID:EfvVNtyC0.net
せせんな

131 :M7.74:2021/07/26(月) 10:55:46.37 ID:fuRR9D9sO.net
>>129
ばかやろう、都会と田舎の違いも分からないのか?

人口密度って習わなかったか?

132 :M7.74:2021/07/29(木) 22:33:03.77 ID:lYpZ6CVr0.net
地震来るかも

133 :M7.74:2021/07/29(木) 23:19:36.47 ID:IdV0leDr0.net
月が赤い

134 :M7.74:2021/07/31(土) 10:26:23.04 ID:Yi8MZZAM0.net
独自のまんぼうってなんだよ

135 :M7.74:2021/07/31(土) 13:59:28.36 ID:lpQec9nj0.net
>>134
やんぼう

136 :M7.74:2021/07/31(土) 14:13:34.47 ID:wLWEMKMT0.net
てんきよほう!

137 :M7.74:2021/08/01(日) 00:21:14.45 ID:FnT+hbYH0.net
雨がすごい

138 :M7.74:2021/08/01(日) 18:05:10.10 ID:zDVUVg6H0.net
お盆の頃はどうなってることか

139 :M7.74:2021/08/02(月) 15:26:42.71 ID:XbCOFxsXO.net
昨日も多かったようだな、落ち着きがない、危機感がない

田舎なのに多すぎるな
何をやってるんだかな、熊本民は

140 :M7.74:2021/08/02(月) 15:34:50.70 ID:S/IXQTRG0.net
また馬鹿鳩の自演か。

141 :M7.74:2021/08/02(月) 18:35:08.43 ID:hgCME9n9O.net
>>140
また汚G張の憂さ晴らしか

プッ クスクスっ 

142 :M7.74:2021/08/02(月) 23:55:15.48 ID:2ZP7V1Al0.net
海外からの入国後の待機期間中に求めている健康確認などに一度も応じず、誓約書に違反したとして、厚生労働省は2日、20〜30歳代の日本人3人の氏名を同省ホームページで初めて公表した。

熊本の人が名前公表されてる

143 :M7.74:2021/08/03(火) 03:55:30.59 ID:/O8fvW7o0.net
https://www.mhlw.go.jp/content/000815597.pdf

144 :M7.74:2021/08/03(火) 06:27:09.33 ID:AJ/M3tjy0.net
悪口は陰険ですか?

145 :M7.74:2021/08/03(火) 08:24:43.47 ID:ADKvwoEi0.net
やるじゃん惜しむらくはホムペだけってのがな
全てのTVニュースやネットニュースで流すべき

146 :M7.74:2021/08/03(火) 19:20:33.11 ID:KQa68mgZO.net
今日は110人か?田舎なのに多すぎる

福岡が近いなんてのは言い訳だからな?

落ち着きがない、危機感がない

147 :M7.74:2021/08/03(火) 21:35:45.15 ID:CCxlO8AV0.net
何の人数か書けよマヌケ

148 :M7.74:2021/08/03(火) 22:50:56.75 ID:KQa68mgZO.net
流石熊本民だな、危機感がない証拠

自分の県の新規感染者の数くらい知っとけよな

にしても、こんな田舎でどうやったら110人も出せるんだろうな

149 :M7.74:2021/08/03(火) 23:00:01.38 ID:ZsLmxV/j0.net
すげー熊本が好きなのがよくわかった

150 :M7.74:2021/08/04(水) 01:41:49.46 ID:UK1FJE9R0.net
ここは地震板だマヌケ

151 :M7.74:2021/08/04(水) 10:54:47.41 ID:o1X14WAX0.net
暑いなー

152 :M7.74:2021/08/04(水) 18:54:57.36 ID:lchuIQao0.net
明日38度とかやばい

153 :M7.74:2021/08/04(水) 19:23:07.70 ID:rRdPT9YW0.net
>>148
>>74'

154 :M7.74:2021/08/04(水) 20:54:32.61 ID:zFI1s+Uv0.net
>>148
福岡に次いで突出してる感染者数

ほんと落ち着きがないし、危機感も全く無い

155 :M7.74:2021/08/04(水) 22:03:51.81 ID:PwnxVtssO.net
>>154
福岡が近いからとか言い訳を用意してるけど関係ないからな

高島厨さんの助言を聞かないから増えるんだよな

156 :M7.74:2021/08/05(木) 10:14:15.07 ID:d8z/ttz10.net
熊本など8県「まん延防止」追加へ 政府方針、8日〜31日

感染対策の徹底を確認した飲食業の「認証店」についても一律午後8時までの時間短縮を要請する

157 :M7.74:2021/08/05(木) 22:09:18.72 ID:Bq60jatS0.net
>過去最多127人感染 熊本県内
>熊本市が「医療非常事態宣言」発令
>市内の病床使用率が6日にも50%に達する見通しになったとして、市独自の「医療非常事態宣言」を発令した

少しは落ち着いて危機感持てよ

158 :M7.74:2021/08/05(木) 22:19:52.89 ID:TncY6Cut0.net
ちったじっとしとれよ

159 :M7.74:2021/08/05(木) 23:12:58.08 ID:twbBL1HLO.net
>>157
それがないからな、高島厨さんの言ってたことは正しかったわけだ

明日は150人は超えるだろうな、流石熊本、これが熊本

160 :M7.74:2021/08/05(木) 23:39:11.89 ID:dYbF6JvA0.net
10代20代は遊びたい盛りなのに気の毒だよ
コロナがなければ毎晩パリピなのに

161 :M7.74:2021/08/06(金) 17:54:01.74 ID:uzZv2T/t0.net
市はテレワークしつこく言ってるけどもう前回からどこの会社もやってないしな

162 :M7.74:2021/08/06(金) 19:26:42.97 ID:3DZZNfJEO.net
それが熊本、これが熊本

落ち着きがない、危機感がない
田舎なのに今日は128人とかあり得ないな

他の県はデルタを考えても仕方ない人数だがな

熊本民は何をやってるんだ?

163 :M7.74:2021/08/06(金) 19:28:27.12 ID:uGYW0vt70.net
熊本でテレワーク出来る会社なんて多くないやろ

164 :M7.74:2021/08/06(金) 20:16:11.24 ID:QJw3F/L80.net
神奈川2千人越してんじゃん
熊本県と神奈川県の人口比べてみ
神奈川県民落ち着きなさ過ぎだろ
あっ、東京が近いとか関係ないからな
神奈川県民が出歩かなければ良いだけの話なんだから
よその県の心配してないで自分とこの心配しとけ

165 :M7.74:2021/08/06(金) 20:56:42.52 ID:3DZZNfJEO.net
>>164
馬鹿丸出しだな、熊本は田舎、神奈川は都会
隣接するのは東京、この違いが分からないのか?

166 :M7.74:2021/08/06(金) 21:16:01.97 ID:CrnOC9Uq0.net
首都圏の人でワクチン接種のために来熊してる人がいる
マジで勘弁して

167 :M7.74:2021/08/06(金) 22:04:08.59 ID:i5fsNw9e0.net
昨日鶴屋の地下にあるキャッスルの惣菜コーナー全部閉まってたんだけど何だろう

168 :M7.74:2021/08/06(金) 22:18:43.01 ID:R+m/x5fL0.net
しかし過去最多なのに、地元局は鶴屋の催し物や湖池屋の工場特集やるんかね。
マスゴミと言われるはずや。

169 :M7.74:2021/08/07(土) 00:27:46.72 ID:zEtwcasO0.net
>>165
私に追われてこんな所に落ち武者になっているのか? 一般ピープルの馬鹿。
熊本は以前は九州の中心で、美人が多いんだぞ。
在日や基地外の多い神奈川とは違う。

170 :M7.74:2021/08/07(土) 02:17:15.96 ID:oCrHEdYuO.net
>>169
何を言ってるのか全く分からんな
落武者だの追われるだの

会話を成立させるのが困難だな、こいつは
あぼーん確定

171 :M7.74:2021/08/07(土) 06:22:33.48 ID:gQh0+PC30.net
>>168
大事なスポンサーだからだよ。

172 :M7.74:2021/08/07(土) 10:21:12.15 ID:YRWD1/Q+0.net
気象庁|台風経路図
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#elem=root&typhoon=TC2114&contents=typhoon

台風来そう

173 :M7.74:2021/08/07(土) 17:01:57.16 ID:S+YRtUTJ0.net
>熊本県内の新型コロナ7日の新規感染者は151人。3日連続で1日の感染者数の最多を更新

はい150人超えた
なぜここまで落ち着きも危機感も無いのか

174 :M7.74:2021/08/07(土) 17:21:30.30 ID:GaDkCC8l0.net
神奈川からワクチン打つために親族のいる熊本まで来る人いるからそういう人が広げてる

175 :M7.74:2021/08/07(土) 17:56:49.11 ID:oCrHEdYuO.net
>>174
ばかやろう、それだけで拡大するか

福岡のせいとか言い訳を用意して自身の落ち着きのなさ、危機感のなさを省みないから一向に減らないんだよ

まだ分からないのか?熊本民は

176 :M7.74:2021/08/07(土) 18:06:04.77 ID:Zd6YxcxJ0.net
台風9号は台湾付近で熱帯低気圧に変わるんじゃ無かったのか?

177 :M7.74:2021/08/07(土) 20:14:20.29 ID:7uQO0Q4D0.net
アチコチ冠水してたみたいやな

178 :M7.74:2021/08/07(土) 20:26:54.61 ID:R7FjwW1d0.net
クラスター起こした事業所どこ?

179 :M7.74:2021/08/07(土) 22:09:42.58 ID:nHfwyZdr0.net
5日時点の県内療養者数は前日から52人増えて674人
内訳は入院中213人(重症2、中等症76、軽症123、無症状12)
宿泊療養194人、自宅療養138人、入院調整中54人、宿泊療養調整中75人

6日時点の県内療養者数は前日から90人増えて764人
内訳は入院中217人(重症3、中等症83、軽症120、無症状11)
宿泊療養225人、自宅療養166人、入院調整中64人、宿泊療養調整中92人

7日時点の県内療養者数は前日から59人増えて823人
内訳は入院中219人(重症4、中等症91、軽症116、無症状8)
宿泊療養232人、自宅療養184人、入院調整中83人、宿泊療養調整中105人

自宅療養者や入院待ちがどんどん増えてますな

180 :M7.74:2021/08/07(土) 23:42:31.18 ID:oCrHEdYuO.net
流石熊本、田舎でこんなに感染者出すとかな

落ち着きがない、危機感がない

181 :M7.74:2021/08/08(日) 03:22:51.18 ID:57l1MKbA0.net
な?携帯だろ?

182 :M7.74:2021/08/08(日) 08:12:33.81 ID:9H0jCiRs0.net
>>179
・軽症→中等症になるなど入院者の病状が悪化中
・入院調整中が3日で1.5倍

現時点で病床使用率50%だが、今の入院待機が入院すれば70%
このペースじゃ8月中に100%超えで医療崩壊待ったなし

落ち着きがない、危機感がない県民の自業自得だが

183 :M7.74:2021/08/08(日) 08:35:28.21 ID:mcR9BObW0.net
茸とガラケーでもう自演すらも隠さなくなったかw

コロナ封じ込めに成功してる自治体があるなら知りたいよw

184 :M7.74:2021/08/08(日) 13:19:42.85 ID:p16hfJli0.net
台風全然警戒してなかったわ
今予想見たら熊本くるじゃん

185 :M7.74:2021/08/08(日) 14:26:45.17 ID:RqbLpnlkO.net
>>183
自演じゃないがそんな事すら分からないんだからな

田舎なのにこんなに感染者出すのがおかしいと言ってるんだがな
佐賀や長崎、大分、宮崎の感染者数を見てみろ、あっ、数字分かるか?

186 :M7.74:2021/08/08(日) 15:11:09.81 ID:SHBGhEtG0.net
>>184
まともに直撃するの久しぶりじゃない?
いつも熊本は避けてたイメージがある
覚えてないだけで近年あったっけ

187 :M7.74:2021/08/08(日) 16:08:09.86 ID:JBzE0IUO0.net
何も準備してないけど大丈夫よね?

188 :M7.74:2021/08/08(日) 16:09:19.02 ID:bU635oxe0.net
990hPaとかすぐ温帯低気圧になりそうな最弱クラス
暴風域すらなくて直撃しても風は大したことなさそうだが雨の降り方に注意だな

189 :M7.74:2021/08/08(日) 17:13:17.89 ID:GzVMZ+if0.net
やっぱ風が強くなってきた
弱いとはいえやっぱり台風だ
直撃は怖い

91年19号や99年18号を知らん人もおるだろうね
最近だと15年15号が強かった
直撃だったので17年03号も数値のわりに強かった

9119みたいなのがまた来たらうちはもう耐えられん

190 :M7.74:2021/08/08(日) 19:11:05.83 ID:Vv5IxdG60.net
台風いつの間にか熊本直撃コースから鹿児島直撃コースに変わってるな
このコースだと熊本は九州山地が盾になる形だ
ただ鹿児島に近い人吉・球磨に被害がなければいいが

191 :M7.74:2021/08/08(日) 22:22:26.40 ID:5p5oMAA/0.net
台風は熊本に影響のない方向に行ってしまったな。

192 :M7.74:2021/08/09(月) 00:50:15.23 ID:6DdHKIeH0.net
台風それてくれて良かった
弱くてもあなどれん
あとは九州山地が完璧に護ってくれるはず

193 :M7.74:2021/08/09(月) 15:28:11.79 ID:oQiuSXbr0.net
相変わらず陰湿だなあ
山陰が大変なことになってるのに
逸れて喜ぶのかよ

194 :M7.74:2021/08/09(月) 16:25:08.23 ID:H0jjX9P70.net
ダメ出しじじい

195 :M7.74:2021/08/09(月) 16:48:13.61 ID:vTNCBAmhO.net
>>193
それが熊本、これが熊本

加えて落ち着きがない、危機感がない

196 :M7.74:2021/08/09(月) 16:49:55.12 ID:H0jjX9P70.net
そういうことにして腐す
陰湿じじい

197 :M7.74:2021/08/09(月) 17:01:41.97 ID:bCGIEk+e0.net
>>196
この爺さんは加齢に伴い脳が萎縮してるんだよ。我慢出来なくてキレたり、同じ事何度も繰り返したり

198 :M7.74:2021/08/09(月) 18:54:02.75 ID:vTNCBAmhO.net
今日も熊本は多いな、落ち着きがない、危機感がない

同じ事を何度言われれば分かるのか
いや言われなくても分からなければいけないんだがな、本当はな

199 :M7.74:2021/08/09(月) 19:07:41.16 ID:m7P5vrM30.net
神奈川県で新たに2166人の感染確認 過去最多

200 :M7.74:2021/08/09(月) 19:27:37.01 ID:bCGIEk+e0.net
まさに「バカのいっちょおぼえ」www

201 :M7.74:2021/08/09(月) 23:55:38.20 ID:sID+xHaD0.net
キャッスル4人出てるのね
鶴屋は2人

202 :M7.74:2021/08/10(火) 03:16:10.70 ID:XxFPW0KS0.net
>>201
宇城市はどんな状況か分かりますか?

203 :M7.74:2021/08/10(火) 10:39:10.12 ID:5CD4+jnrO.net
>>202
情弱ってやつだな、こんな奴には教えなくていいからな

204 :M7.74:2021/08/10(火) 20:48:14.56 ID:5CD4+jnrO.net
今日は90人か?田舎でこれはあり得ないな

落ち着きがない、危機感がない、>>202のような情弱がいる

205 :M7.74:2021/08/11(水) 15:17:21.30 ID:8ZApcYac0.net
豪雨では無いけどずっと雨ふってる

206 :M7.74:2021/08/11(水) 15:55:49.79 ID:gVlG0cUV0.net
我々が大雨に慣れてるだけで他の県民からしたらこれ豪雨なんじゃないか?
全国ニュースになっとるぐらいだし

207 :M7.74:2021/08/11(水) 16:04:27.79 ID:T/GB107D0.net
豪雨に慣れたりしない
地震にも台風にも噴火にも慣れない

208 :M7.74:2021/08/11(水) 16:19:00.92 ID:WhXuayc00.net
クラスター出てる事業所どこやろうなあ

209 :M7.74:2021/08/11(水) 16:26:14.38 ID:QVsBUh1g0.net
熊本県内で11日、新たに181人の新型コロナ感染が確認された。10日から倍増し、1日としては過去最多。

210 :M7.74:2021/08/11(水) 16:52:44.45 ID:ht19EziF0.net
雨がヤバいわやまねぇ

211 :M7.74:2021/08/11(水) 16:56:43.18 ID:oVq4RKDE0.net
雷がないだけまだマシかな…

212 :M7.74:2021/08/11(水) 17:12:30.14 ID:T/GB107D0.net
九州北部じゃなく南部の方がひどそう
相変わらず予報は当てにならない

213 :M7.74:2021/08/11(水) 17:15:17.88 ID:zYCfOhaS0.net
よく降るな

214 :M7.74:2021/08/11(水) 17:16:55.40 ID:jlMusuGY0.net
いやこれは豪雨だろう
コンスタントに降り続けているから

215 :M7.74:2021/08/11(水) 17:21:20.49 ID:wOzKzcYT0.net
白川大丈夫かな

216 :M7.74:2021/08/11(水) 17:22:18.93 ID:2qbr7r5IO.net
>>209
あり得ないな、何でこんな田舎でそんなに増えるんだ?

人数もだが増え方もあり得ない
熊本民は何して過ごしてるか教えてくれよ

217 :M7.74:2021/08/11(水) 17:36:23.58 ID:wOzKzcYT0.net
自民・本田顕子参院議員がコロナ感染 国会議員16人目 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20210810/k00/00m/040/329000c.amp

218 :M7.74:2021/08/11(水) 17:50:59.99 ID:jCCxSyoE0.net
寒い

219 :M7.74:2021/08/11(水) 18:04:31.55 ID:ZShn8xlW0.net
警戒レベル4相当発表

220 :M7.74:2021/08/11(水) 18:07:05.76 ID:vfrWES8o0.net
216 名前:M7.74(ガラパゴス県) 2021/08/11(水) 17:22:18.93 ID:2qbr7r5IO
>>209
あり得ないな、何でこんな田舎でそんなに増えるんだ?

人数もだが増え方もあり得ない
熊本民は何して過ごしてるか教えてくれよ

ワクチン打った爺ババアがデルタウイルス製造機になってばら撒いている
アメリカでも同様でワクチン打った奴もマスク着用再義務化
最早誰にも感染爆発は止められないwww

221 :M7.74:2021/08/11(水) 18:53:11.91 ID:V9X6Aj430.net
>>206
全国ニュースになってるのね
今日本社の人が「熊本大丈夫ですか?」って心配の電話くれたのに
「え?そんなに降って無いですよ?大丈夫です」って答えてしまった

222 :M7.74:2021/08/11(水) 19:05:41.84 ID:2qbr7r5IO.net
>>221
おまえらは危機感がないからな

223 :M7.74:2021/08/11(水) 19:27:48.12 ID:wOzKzcYT0.net
出川の充電中

224 :M7.74:2021/08/11(水) 21:30:14.41 ID:Z9I7XZ310.net
>>220
トンキン人が7月の4連休でばら撒いた

225 :M7.74:2021/08/12(木) 05:51:43.59 ID:20U9TPVd0.net
数値予報によると今日の昼から熊本大雨だが
さてどうなるかな

226 :M7.74:2021/08/12(木) 10:28:23.99 ID:4lB2sVay0.net
雨降りすぎだろ

227 :M7.74:2021/08/12(木) 10:29:46.15 ID:I9r0+MYp0.net
やばい、多分道路が川になってるわ。

228 :M7.74:2021/08/12(木) 10:46:12.04 ID:Cvnm7a/nO.net
そんなことより、田舎なのに感染者があり得ない程多いのをどうするか考えるべきだろ

229 :M7.74:2021/08/12(木) 12:31:10.90 ID:T526sE+V0.net
携帯が急に鳴り出して避難指示伝えてきた

230 :M7.74:2021/08/12(木) 12:41:37.47 ID:adk0/dcy0.net
福岡の県境付近に線状降水帯が出来てるな

231 :M7.74:2021/08/12(木) 12:49:59.76 ID:mh5Um2PA0.net
この福岡との境界にある線状降水帯、数値予報では熊本にできる予想だった
まあ、まだこれから南下したり、新たに発生する可能性あるけど

232 :M7.74:2021/08/12(木) 13:01:21.79 ID:RRV9B5Tq0.net
今がピークで良い?
帰ったらサッシ雨漏りで参った 熊本市

233 :M7.74:2021/08/12(木) 13:02:51.43 ID:UXbGuXKM0.net
エリアメールうるせー

234 :M7.74:2021/08/12(木) 13:49:42.07 ID:adk0/dcy0.net
和水町レベル5きた

235 :M7.74:2021/08/12(木) 14:04:55.32 ID:kbMW7zOc0.net
ゆめタウン浜線にいるけど、雨ひどい。
ここは浸かるって言うから早く帰ろう。

236 :M7.74:2021/08/12(木) 14:06:12.15 ID:tjqFVhbM0.net
>>232
ウェザーニューズの熊本市の1時間予報見ていたら強弱がありながら日曜まで続きそう

237 :M7.74:2021/08/12(木) 14:29:33.02 ID:eKafZip20.net
>>235
早く帰った方がいいよ。この周辺すぐ浸かる

238 :M7.74:2021/08/12(木) 14:40:23.12 ID:kbMW7zOc0.net
>>237
ボヤボヤしてたら、浸かってました。
帰るのに一苦労でした。

239 :M7.74:2021/08/12(木) 15:58:17.85 ID:4lB2sVay0.net
梅雨の時より降水量多い気がする

240 :M7.74:2021/08/12(木) 16:08:59.04 ID:Cvnm7a/nO.net
地震やコロナどころか雨でこれ
流石熊本民だな

落ち着きがない、危機感がない

241 :M7.74:2021/08/12(木) 17:10:33.44 ID:Z+g2l+Us0.net
>>240
天災で誹謗中傷するのは民族性だな
なあチョン

242 :M7.74:2021/08/12(木) 17:15:55.30 ID:cOKt4Hkd0.net
今日コロナの発表遅いな

243 :M7.74:2021/08/12(木) 17:26:45.71 ID:cOKt4Hkd0.net
189人で過去最多だったが
LINEに熊本市内の人数が17時頃にくるはずだがこない

244 :M7.74:2021/08/12(木) 18:35:29.23 ID:yoIwjafv0.net
福岡新規感染者1000人超えてるやん

245 :M7.74:2021/08/12(木) 18:50:40.89 ID:Cvnm7a/nO.net
189人とかあり得ない数字
10万人あたりにすると都市に匹敵するだろ

なあ、何してんの?おまえら

246 :M7.74:2021/08/12(木) 19:14:25.69 ID:OAjq8fyo0.net
浜線のとこ昔から浸かるのに何で改善しないのかね?

247 :M7.74:2021/08/12(木) 21:03:23.67 ID:yP/QV5lG0.net
梅雨に突入したか

248 :M7.74:2021/08/12(木) 21:46:28.15 ID:7+GpY3yP0.net
バスタブに水を貯めておこうね

249 :高島厨:2021/08/12(木) 23:07:14.45 ID:sQuNxjj50.net
よう、熊本民ひさしぶりだな

去年に引き続き、今年もだいぶ九州では雨が降っているようだな
もちろん、今年も気をつけろな?

しっかし、線状降水帯ってのは、中央構造線となんか関係あるのかね?
ここ数年、大雨でやられているのは西日本の中央構造線の地帯だよな
芦北天草の方まで伸びているからな

250 :M7.74:2021/08/12(木) 23:49:36.91 ID:7NIgMA2c0.net
はませんが浸かるってTSUTAYA付近?調整池関係ある?

251 :高島厨:2021/08/13(金) 10:31:25.63 ID:cc49oinG0.net
浜線ってなんだよ
熊本に横浜線があるのか?

もう、気象の状態が癖になっちゃってるな
つまり、今は西日本は夏になると必ず大雨になりやすいということだな
まあ、雲は西や南から来るものだからな

火の国どころか、水の国熊本だな、これでは
まあ、俺の言うとおり熊本は2016年以降は土砂災害やら
注意なわけだからな

252 :M7.74:2021/08/13(金) 11:07:00.48 ID:9djAq9f60.net
浜線バイパスでググれ

253 :M7.74:2021/08/13(金) 11:32:56.78 ID:ki4Oepou0.net
>>249
> しっかし、線状降水帯ってのは、中央構造線となんか関係あるのかね?
> ここ数年、大雨でやられているのは西日本の中央構造線の地帯だよな

馬鹿じゃねーのお前w
さすが雑種w w w

254 :M7.74:2021/08/13(金) 14:14:25.24 ID:S4Gyf8vC0.net
今年梅雨が短かったから今になってやってきた感じがする…
この感じはいつもの梅雨

真夏にこれだけ長雨になると当たり前だけど気温涼しくなるんだな
農作物が日照不足になりそう

255 :M7.74:2021/08/13(金) 17:03:26.00 ID:9djAq9f60.net
熊本県で新たに207人の新型コロナウイルス感染

1日の新規感染者数が初めて200人を上回った

256 :高島厨:2021/08/13(金) 17:38:53.75 ID:cc49oinG0.net
やはり、九州は土砂崩れが発生したな

『長崎の雲仙で土砂崩れ 住民4人被害か』
>13日午前4時10分ごろ、長崎県雲仙市小浜町雲仙の「雲仙温泉 青雲荘」従業員から
>「土砂崩れが発生し土砂が入ってきている」と119番
>近くの崖が幅50b程度にわたって崩れ、民家2棟に土砂が流れ込んだ。
>住民4人が巻き込まれたとみられる

こうやって九州は、必ずと言っていいほど土砂崩れはどこかしらで発生するわけだ
そう思えば、九州の山の斜面や麓なんかには住んではいけないな

おまえらもバカみたいにコロナで騒いでいる頭のレベルしてないで、ちゃんと
熊本民として自然災害に一つでも有意義な発言をしろな?

257 :M7.74:2021/08/13(金) 18:05:10.90 ID:4RdfdtgIO.net
>>256
不可能ですよ
田舎なのに感染者が200人も超える程度ですからね

他県で博識な高島厨さんだけが頼りです

258 :M7.74:2021/08/13(金) 18:19:14.65 ID:ZhhKbNCS0.net
1人か2人のバカが移しまくってるだけかもしれないしわからないよ
それならクラスの30人がインフルエンザにかかったら全員の責任なのか?

259 :M7.74:2021/08/13(金) 18:45:42.37 ID:NtXYVwlO0.net
増える一方だね
この雨で外出減ってピーク過ぎるといいんだけど

260 :高島厨:2021/08/14(土) 03:19:49.69 ID:1bsiMrzl0.net
「佐賀と長崎に大雨特別警報」

だてに俺が九州の大雨に注意しているわけじゃないからな?
おまえらは、ちゃんと俺のレスを頭にいれろな

バカのひとつ覚えにコロナや雨で騒ぐのではなく、熊本県民としてためになることを書け

261 :M7.74:2021/08/14(土) 07:31:41.07 ID:BHNR5CJdO.net
無理でしょう

感染者数は増える一方ですからね
高島厨さんが対策を教えてやらないと、ただこいつらにそれが分かるかどうかが問題ですが

262 :M7.74:2021/08/14(土) 08:36:32.65 ID:uy3PP1wv0.net
気象庁は、午前2時21分、佐賀県、長崎県に「線状降水帯発生情報」を発表しました
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6401607

線状降水帯はやばい、うちの妹の家も一階天井まで浸かった、二階建てで助かった@人吉

263 :M7.74:2021/08/14(土) 12:14:59.72 ID:voT4FEsY0.net
白川は河川工事のおかげかあんまり増水してないな

264 :M7.74:2021/08/14(土) 13:54:51.69 ID:y5ip1dNJ0.net
>>260
災害や疫病を自分の承認欲求目的に利用すんなよ
人間のクズがやることだわ

265 :M7.74:2021/08/14(土) 13:59:10.26 ID:y5ip1dNJ0.net
>>261
いつまでバレバレの自演繰り返すのか高島。
人間のクズは常識すらわからんか?見苦しい。

266 :M7.74:2021/08/14(土) 14:13:26.47 ID:qz03m5YU0.net
高島=ただの変なおじさん(無害)
ガラパゴス=キチガイ朝鮮人
別人です

267 :M7.74:2021/08/14(土) 15:50:40.51 ID:hmg5+cJ30.net
高島=ただの変なおじさん(無害) ×  気狂い  ◎
ガラパゴス=キチガイ朝鮮人    ×  成り済まし◎
別人です    ×             自演です ◎

268 :高島厨:2021/08/14(土) 16:14:00.69 ID:1bsiMrzl0.net
>>262
>妹の家も一階天井まで浸かった

なんだ?
人吉は、また球磨川が氾濫しているのか?
1階の天井まで水が浸かるって、ヤバいじゃねえか

>>249
>249高島厨(神奈川県)2021/08/12(木) 23:07:14.45ID:sQuNxjj50>>253
>去年に引き続き、今年もだいぶ九州では雨が降っているようだな
>もちろん、今年も気をつけろな?

だてに俺は注意しているわけじゃないからな?
俺が人生で一番の大雨、道路の冠水に遭ったのは九州でだからな

ちなみに、横浜はポツポツ雨が降っているが、家の前の運河は
とくには量は上がってないな

269 :M7.74:2021/08/14(土) 17:03:34.95 ID:BHNR5CJdO.net
>>268
地震だけでなく他県の雨や冠水の事にも詳しい高島厨さんは流石の一言

こいつらはそんな話全くしてないですからね、熊本民より熊本に詳しい高島厨さんは凄いわ

270 :M7.74:2021/08/14(土) 17:16:57.28 ID:L4n5OI9p0.net
>>268
災害や疫病を自分の承認欲求目的に利用すんなよ
人間のクズがやることだわ

271 :M7.74:2021/08/14(土) 17:19:07.40 ID:gCwyYxYH0.net
>>269
いつまでバレバレの自演繰り返すのか高島。
人間のクズは常識すらわからんか?見苦しい。

272 :M7.74:2021/08/14(土) 18:03:40.02 ID:vSgHAbhm0.net
熊本はこれからが本番
今日だけでなく16日以降も降りそう

273 :M7.74:2021/08/14(土) 19:25:20.45 ID:0jdKX5ay0.net
雷に始まり土砂降り開始 @北区

274 :M7.74:2021/08/14(土) 23:27:01.00 ID:zqGFIakE0.net
キキクル全然見れない

275 :M7.74:2021/08/15(日) 08:27:49.68 ID:YM7mHBSO0.net
ちょい揺れ @東区

276 :M7.74:2021/08/15(日) 08:29:02.14 ID:0Zi2eK+z0.net
とんととんみたいな揺れ  中央区

277 :M7.74:2021/08/16(月) 19:25:17.53 ID:PZi1exd20.net
どこだ

278 :M7.74:2021/08/16(月) 19:25:20.25 ID:QUSmlPOy0.net
揺れ

279 :M7.74:2021/08/16(月) 19:25:39.46 ID:GKTJa9oz0.net
揺れた

280 :M7.74:2021/08/16(月) 19:26:31.46 ID:ld5HCknm0.net
広範囲ですね

281 :M7.74:2021/08/16(月) 19:32:35.50 ID:svt60NZv0.net
発生時刻 2021年8月16日 19時24分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
最大震度 2
マグニチュード 3.1
深さ 10km
緯度/経度 北緯32.7度/東経130.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
熊本県 熊本西区 
震度1
熊本県 熊本中央区  熊本東区  玉名市  宇土市  上天草市  宇城市  益城町 

282 :M7.74:2021/08/16(月) 19:47:15.99 ID:PZi1exd20.net
宇土のあの辺は珍しい

283 :M7.74:2021/08/16(月) 21:07:25.20 ID:V1oZ/G2g0.net
https://youtu.be/s27-p-iAXG4

熊本市の病床使用率66.5%

自宅療養者も366人で日々増え続けてるぞ

少しは落ち着きと危機感をもって、遊び回るの自重しろよ

284 :高島厨:2021/08/16(月) 22:41:10.00 ID:aKhj9mBP0.net
>>283
コロナ騒動から1年半くらい経って、言う発言じゃないだろ
そうなる前に落ち着く、アホみたいに騒がないのが大事なわけ

連日のように「感染者〇人、重症者〇人、死者〇人」
などと報道されているが、報道からおまえらまで
日本は完全に「バカの一つ覚えに毎日騒ぐ国」になってしまって、
一向に感染者を減らせていないわけだ
本当にテレビからネットまで、コロナに関する国民のレベルが低次元すぎるからな

いまだに他人事のように思って、自分や身の回りで大事にならないと
わからない人間が多いってこと

熊本のおまえらなら、大地震や洪水、土砂崩れなんかは実感あるやついるだろ?
おまえらも騒ぐのではなく、ためになる発言していけな?

285 :M7.74:2021/08/16(月) 22:50:24.35 ID:oDCjpBa8O.net
>>284
不可能かと…
現に熊本でこんなに増えていっているのがその証拠です

加えて高島厨さんの言っている正しいことがまるで分かっていない
故に明日あたり200人超えるんじゃないですかね

286 :M7.74:2021/08/16(月) 23:27:02.34 ID:V39u0nlu0.net
MSMの予想では明日の午前中凄い雨降りそう

287 :M7.74:2021/08/17(火) 16:22:43.24 ID:prLi2bm30.net
熊本県の新型コロナ新規感染 過去最多271人

288 :M7.74:2021/08/17(火) 17:54:24.77 ID:+wMRYy+NO.net
やはり200人超えたな、俺の言っていた事と高島厨さんが正しかったことが証明されたわけだ

ま、271人は想定外だがな

289 :M7.74:2021/08/17(火) 17:56:25.40 ID:zc98hYah0.net
この時期に熊本でデモしようとしてる人達いるけどやめてほしい

290 :M7.74:2021/08/17(火) 19:34:35.08 ID:WT4zUiXC0.net
ノーマスクデモ?
日曜に熊本駅周辺って聞いた

291 :M7.74:2021/08/17(火) 19:53:06.97 ID:SUDZ7ueP0.net
は???
ノーマスクでいたいってデモ?
あたおか過ぎるだろ
給付金くれってデモなら参加したいかもと思ったのに

292 :M7.74:2021/08/17(火) 20:43:12.31 ID:+wMRYy+NO.net
流石熊本、これが熊本

293 :M7.74:2021/08/17(火) 21:12:19.98 ID:Hhr6Ibxf0.net
あたおか集団やん
感染爆発するからやめてくれ

294 :M7.74:2021/08/17(火) 21:19:05.25 ID:prLi2bm30.net
>>289
反ワクチン・ノーマスクデモってこれか?
https://pbs.twimg.com/media/E86k-VDUYAEy73V.jpg

8月28日(土) 熊本駅17:00〜

295 :M7.74:2021/08/17(火) 21:19:33.48 ID:Hhr6Ibxf0.net
このまま感染増加したら学校休校になるんじゃない?
ってか、休校にして欲しい
怖くて学校行かせたくないわ…

296 :M7.74:2021/08/17(火) 21:23:17.97 ID:jw25rXte0.net
>>294
バカじゃないの???怒りしかない

297 :M7.74:2021/08/17(火) 22:14:01.72 ID:NZn1vaMy0.net
日本のデモの8割は共産党が絡んでるって共産党幹事長小池が昔言ってたな

298 :M7.74:2021/08/17(火) 23:05:26.81 ID:g2KgYEeZ0.net
>>294
サマーツアーwww

デモは警察の許可が下りないと出来ないよ
28日まではまだ時間があるから
熊本駅前の警察暑にデモを禁止するように訴えるといいよ

299 :M7.74:2021/08/17(火) 23:10:27.25 ID:g2KgYEeZ0.net
いや、訴えても無駄か
許可制とは表向きで実際は届け出制なので
道路を占有しない限りデモはゆるされてしまうし既に届け出提出されてるかもしれないな

300 :M7.74:2021/08/17(火) 23:20:37.49 ID:zc98hYah0.net
>>294
そう、それ

301 :M7.74:2021/08/18(水) 06:34:18.60 ID:oxWJ9KjH0.net
熊本・天草市 地滑りで「緊急安全確保」発令
https://ndjust.in/knrVPwGW

302 :M7.74:2021/08/18(水) 09:37:22.39 ID:oxWJ9KjH0.net
クラスターの発表誤魔化すのなんでなん?
宗教施設だの事業所だの学童クラブだの住居型有料老人ホームだの施設名を公表しないのはなんでなの?

303 :M7.74:2021/08/18(水) 10:28:18.04 ID:i+KnwNPA0.net
>>302
言い訳は濃厚接触者をおえるから。
病院と学校も追えるのにもれなく公表するのにね。

304 :M7.74:2021/08/18(水) 10:59:34.95 ID:oxWJ9KjH0.net
原則公表だったはずなのにな。まん防発令中でも隠すのはなぁ

305 :M7.74:2021/08/18(水) 14:42:37.55 ID:Kd1DaTmB0.net
>>294
熊本にも来るのかよw

306 :高島厨:2021/08/18(水) 23:33:43.78 ID:e4QejMPE0.net
熊本の感染者数が1日で200人超・・・

俺が去年には「熊本なんて、ほとんど感染者なんて出さずに済むはず」
と言っていたのに、2021年の8月でこの感染者数

これは熊本の落ち着きなさ、ひいては日本の感染撲滅に一致団結していない
表れだからな

2021年の8月で、この数字は俺に言わせれば
「まさに、ありえない」
数字だからな

307 :高島厨:2021/08/19(木) 00:24:20.32 ID:YiurG08B0.net
おまえらも毎日のようにコロナだ、地震だ騒いでいるが、
まったくおまえらの書き込み行動は何の役にもたってない

それどころか、熊本の感染者や自然災害が減らないことを助長させているだけなわけだ

>305M7.74(愛知県)2021/08/18(水) 14:42:37.55ID:Kd1DaTmB0
>熊本にも来るのかよw

>297M7.74(SB-Android)2021/08/17(火) 22:14:01.72ID:NZn1vaMy0
>日本のデモの8割は共産党が絡んでるって共産党幹事長小池が昔言ってたな

頭悪そうなおっさん、爺さんが何の役にもたたないような発言をしているだけ
それが熊本スレ、日本のネットの現実なわけ

おまえら熊本民も自分が大地震の死者になってない、コロナ感染の重症者になってないからって
まだまだ他人事にバカのひとつ覚えに騒ぐだけ
そんな人間レベルの方が生きて、ネットでしょうもない書き込みしているのが
現実だからな

308 :M7.74:2021/08/19(木) 01:57:36.89 ID:TEuBi0gwO.net
>>306
ありえないですよね、落ち着きがない、危機感がないとかなり前から高島厨さんが言っていたのにも関わらず

高島厨さんの能力が高いのに嫉妬して何やら反発していたバカがいましたが高島厨さんが正しかったのが証明されましたね

309 :M7.74:2021/08/19(木) 02:00:47.46 ID:TEuBi0gwO.net
>>307
ネットのレベルも下がりに下がりましたよね、ここもですが地震キタスレでも高島厨さん以外のレスは読む価値がない

高島厨さんのレスは学ぶ事がありレスから伝わる風景とか得るものが多い

流石です

310 :M7.74:2021/08/19(木) 06:39:46.21 ID:0hrR1lxk0.net
やっと晴れた

311 :M7.74:2021/08/19(木) 08:57:01.06 ID:AADAs72W0.net
>>294
昨日のノーマスクデモ@名古屋
https://pbs.twimg.com/media/E9EFg-vVoAQ6I5s.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9EBT8rUYAMNC3w.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9Ecdm7VkAQ74Gq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9EcfEzVkAsgQHu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9EewTAVcAMfpXE.jpg

312 :M7.74:2021/08/19(木) 17:47:26.63 ID:TEuBi0gwO.net
今日も感染者多いらしいな熊本は
>>306の高島厨さんの御言葉をまるで理解してない証拠だな

それどころか高島厨さんの能力の高さを妬んで反発してこの体たらくなわけだ
反発しても感染者を抑えているならまだ分かるんだがな、反発しておいて増加なんてありえないな

>>306をよく読めよな熊本民は

313 :M7.74:2021/08/19(木) 18:15:07.88 ID:6s1kkoi90.net
土砂崩れ発生したん?避難指示、西区西松尾町らしいが。さっき防災メールで知ったんだが

314 :M7.74:2021/08/19(木) 22:28:53.36 ID:XI8FZzer0.net
松尾町の土砂崩れは山の上のほうかなと思ってニュース見たけど全然下の方だった

315 :M7.74:2021/08/20(金) 19:25:42.31 ID:IYPXVuYr0.net
熊本で過去最多の318人新規感染

316 :M7.74:2021/08/20(金) 21:24:57.50 ID:wCz0XNTnO.net
ありえないな、高島厨さんの言うことを全く聞いていない、理解していない証拠

落ち着きがない、危機感がない

317 :M7.74:2021/08/21(土) 11:46:06.16 ID:LB9c6bHk0.net
なぜ熊本はテレワーク出来る業種だけでも徹底しないのか?

318 :M7.74:2021/08/21(土) 13:17:56.64 ID:XHeCEAEmO.net
>>317
熊本だからで納得出来るな

319 :M7.74:2021/08/22(日) 20:03:03.03 ID:jEG/xdaS0.net
ゆれ

320 :M7.74:2021/08/22(日) 20:03:33.68 ID:ud7Uozjo0.net
ちょっと嫌な記憶が蘇った @東区

321 :M7.74:2021/08/22(日) 20:16:10.07 ID:NwqgVQ0e0.net
家族で自分だけ気づいた
ワ〜ンワ〜ン〜ワンって感じ

322 :M7.74:2021/08/22(日) 20:28:37.06 ID:Ji25Arvs0.net
熊本に来て六年位、色んな所で嫁にいいとか嫁にしたいとか言われて、最近気づいた。
結婚したい男の心理ってエッチが出来る家政婦が欲しいだけなんじゃないかと。思い通りにならなければ怒りだす。
そう思い始めたら、男に腹がたってしょうがない。まじよってくる男うざい‼職場でこれ言われるのが凄く嫌‼職場の男に声を大にして言いたい。まじどっかいけと。
ただたまに例外もいる。
本当に腹がたってどこかに書き込まずにはいられなかった。
スレ違い失礼しました。

323 :M7.74:2021/08/22(日) 22:17:22.33 ID:U7uf9mC+0.net
>>322
パワモラハラな職場だな…
がんばれ

324 :M7.74:2021/08/22(日) 22:22:55.01 ID:kLbM1qBfO.net
今日も3桁みたいだな
落ち着きがない、危機感がない、これだけ感染者が増えてもまだ分からないわけだ

一体何をどうすれば分かるんだ?おまえらは

325 :M7.74:2021/08/23(月) 05:26:27.83 ID:Ft5AwVH30.net
>>322
本当の恋愛をした事ないんだね
もしくはそれぐらいの女なんだろうな。おつかれw

326 :M7.74:2021/08/23(月) 05:42:06.20 ID:R3Hp7+6H0.net
熊本だけが突出して増えてるワケじゃないから

327 :M7.74:2021/08/23(月) 05:49:47.24 ID:Ea8b3E8F0.net
>>322
言い寄られるうちが花

328 :M7.74:2021/08/23(月) 07:57:47.54 ID:+hbqF+yN0.net
>>323
変な会社です。
>>325 
本当の恋愛とは?
本当の恋愛をしたらどう変わってどう違うのですか?
教えて下さい。

329 :M7.74:2021/08/23(月) 08:25:55.29 ID:gbhwxFG80.net
スレ違い他所でやれや
>>328

330 :M7.74:2021/08/23(月) 11:23:37.17 ID:SetAfr/o0.net
穴があるから相手されてるって気付いてないのが哀れだな

331 :M7.74:2021/08/23(月) 15:48:04.50 ID:Mj4GaXDA0.net
プロ野球選手が福岡のキャバクラで深夜まで飲酒…

332 :M7.74:2021/08/23(月) 20:54:05.82 ID:SqhfOR/30.net
今、4日ぶりに買物行ったら店内放送あって保健所の指示で20時から店内消毒しますって言われた(>_<)
精算済だったので商品持って帰って一緒にシャワー直行した
身近に迫って来てるこの感じ

333 :M7.74:2021/08/23(月) 22:37:26.60 ID:Q3kyyVq40.net
>>251
馬鹿島死ね川崎の朝鮮部落の糞チョン

334 :M7.74:2021/08/24(火) 12:07:04.82 ID:i6keKKCY0.net
民度低いと感染対策がおろそかになって大変だよね

335 :M7.74:2021/08/24(火) 12:30:04.07 ID:W1mMSzdG0.net
熊本市の病床使用率は81.4%となった

コロナっても入院できない日が刻一刻と近づいてきたな

336 :M7.74:2021/08/24(火) 13:12:42.59 ID:1z4g8Ewi0.net
熊本の感染者数で80パーなのか…

337 :M7.74:2021/08/24(火) 15:30:11.78 ID:wfsf5iuh0.net
すでに自宅療養多いからねー

338 :M7.74:2021/08/24(火) 20:51:53.74 ID:l1J/TG4V0.net
>>330
意味不明

339 :M7.74:2021/08/24(火) 22:21:28.50 ID:4SxKHCCu0.net
まだやるのかよ痛いなw

340 :M7.74:2021/08/24(火) 22:35:44.50 ID:l1J/TG4V0.net
>>330
付き合ってもないのに結婚したいという男の気持ちが分からないだけ。まじ意味不明だし、シなないかなと思う位うっとうしい

341 :M7.74:2021/08/25(水) 07:32:18.58 ID:jNNoG4Cj0.net
いい加減にしなさい
あなた結構な年齢でしょ

相手の男達は本音はヤリたいだけなのに
「こいつは結婚をエサにすれば喰いついてくる」と思われて
結婚チラつかされてるだけでしょ

そうでない人も、一般的に見て
あなたがトシくってるのに結婚してないから
人物評価の1つの例として嫁にしたいと言ってるだけでしょ

あなたは独身である事を微妙に後ろめたく思ってるから引っ掛かるんでしょ
流しなさいよ

スレ違い失礼しましたと言いながらズルズル引っ張るのもいい加減にしなさい

342 :M7.74:2021/08/25(水) 08:13:39.30 ID:t7SI6kAT0.net
ただの勘違い痛い女なのに私モテるって匂わせてんのが笑えるポイント
結婚チラつかせたらヤレるんじゃと影で笑われてンだよな。気付いてないのは本人だけ

343 :M7.74:2021/08/25(水) 12:39:11.41 ID:26y6fS/I0.net
熊本の男はお察しの通り嫁を家政婦として思ってないよ
そして肉食だから少しでも隙があると狙われる
相手にしない方が良い

344 :M7.74:2021/08/25(水) 21:21:46.19 ID:SaUVvEwu0.net
>>343
分かりました。

345 :M7.74:2021/08/25(水) 22:51:48.77 ID:PaETMN3f0.net
熊本も緊急事態宣言入りせんのけ?

346 :M7.74:2021/08/25(水) 23:48:44.07 ID:Z9GjCAqXO.net
田舎なのに緊急事態宣言とか恥ずかしすぎるからな
高島厨さんの言うことを聞かなかった結果なわけだ

落ち着きがない、危機感がない、言うことを聞かない

347 :M7.74:2021/08/26(木) 08:22:24.37 ID:Q84Achml0.net
>>345
してもいいとは思うんだけどなぁ

348 :M7.74:2021/08/26(木) 08:32:55.35 ID:NQRXUIz30.net
緊急宣言「熊本県内は時期尚早」 蒲島知事、政府に要請せず

349 :M7.74:2021/08/26(木) 12:33:26.72 ID:pu0mIx7o0.net
北区の医療機関てどこ?何で発表せんと?

350 :M7.74:2021/08/26(木) 12:48:27.76 ID:yt2rLgnr0.net
>>349
>この医療機関について熊本市は、接触者の把握ができているとして施設名の公表は行わないとしています。

だってさ

351 :M7.74:2021/08/26(木) 12:59:46.34 ID:pu0mIx7o0.net
>>350
そうなんだありがとう
でも今から行くかもしれないよね

352 :M7.74:2021/08/26(木) 13:43:05.16 ID:yDa2/YfE0.net
>>350
これまでは公表してたのに、上からの力が働いたか

353 :M7.74:2021/08/26(木) 18:11:28.72 ID:Q84Achml0.net
もしかして○蔵ヶ丘病院かも閉まってるって聞いた

354 :M7.74:2021/08/26(木) 20:45:01.76 ID:mi/Z1waZ0.net
ホームページみるときちんと載せてあるよ

355 :M7.74:2021/08/26(木) 22:08:36.51 ID:CnYn9eiA0.net
武蔵ヶ丘病院は実家の近くだけど、熊本地震の時に給水設備を開放してくれたな。
お陰で命拾いをしました。
クラスターじゃ恩返しできそうにないけど、早い快復をお祈りしています。

356 :M7.74:2021/08/27(金) 16:30:25.20 ID:IHOdC9sy0.net
ノーマスクデモって本当にやるかな?駅使う人は気をつけてな

357 :M7.74:2021/08/28(土) 18:13:41.60 ID:ubBZbJpl0.net
感染者あんま増えんけど検査数の限界ってことはないよな?

358 :M7.74:2021/08/28(土) 19:22:57.67 ID:jjpb0pp20.net
>>356
熊本駅じゃなく銀座通り付近でやってたみたいよ
https://pbs.twimg.com/media/E93e3K8VIAQap2e.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E93ocDoVEAAACFo.jpg

359 :M7.74:2021/08/28(土) 19:25:00.44 ID:+nl/+kE/0.net
やっとワクチン予約できた
グランメッセのつもりが表示されないから焦ってるうちにどんどん他が埋まっていって危うく予約しそこなうところだった
グランメッセはモデルナ専用でしかも9月は2回目の人達で埋まってたんだよね
下調べは大事だな
でもほっとした
次の予約ははるか先だから

360 :M7.74:2021/08/28(土) 19:33:39.63 ID:S9n4A+QX0.net
職域でもかかりつけ医でも接種の機会あったけどどっちでも打たなかったわ
ワクチン打つとコロナにかかりにくくなるのなら喜んで打つけどたんに重症化しなくなるだけならなぁ
周りにうつすってのがまず第一に嫌だから

361 :M7.74:2021/08/28(土) 19:37:23.14 ID:VZh9ArM80.net
三信もうやってないんだ

362 :M7.74:2021/08/28(土) 20:56:29.95 ID:sB3RZE/w0.net
>>358
さすが下通りも人いないなぁ

363 :M7.74:2021/08/28(土) 21:35:34.32 ID:8t6aRBxBO.net
>>357
落ち着きがない、危機感がない、正しい注意を聞かないの証拠だな
高島厨さんが偉大な証拠にもなるわけだ、他の九州は感染者減っているんだがな

流石熊本だな

364 :M7.74:2021/08/28(土) 23:49:41.18 ID:i6l+D8tV0.net
>>358
警察の人結構距離あけてるのがなんか笑った

365 :M7.74:2021/08/29(日) 00:08:08.91 ID:21yAnEJy0.net
>>358
熊本でこういう恥ずかしい茶番はやめてもらいたい
品性が疑われる

366 :M7.74:2021/08/29(日) 00:25:23.36 ID:1kS7aj+b0.net
>>361
東京資本の店が入ってくるのは良し悪しだな
熊本のいい店もけっこう潰れた

367 :M7.74:2021/08/29(日) 06:24:18.01 ID:Bx2x1Dca0.net
全てのデモは共産党に通ず。これマメ知識な

368 :M7.74:2021/08/29(日) 08:34:01.92 ID:oJ38FLiq0.net
動画も上がってるけどあたおか


国民主権党【公式アカウント】@kokumin_syuken2

8/28(土)
国民主権党サマーツアー2021祭in熊本
第87回クラスターデモ
無事終了することができました
熊本の皆様ありがとうございました
https://pbs.twimg.com/media/E94Myb_VEAQ_sdq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E93IF1MVEAIfU67.jpg


2021.8.28国民主権党ワクチン危険街宣第87回クラスターデモサマーツアーin熊本
ダイジェスト〜THEどんでん返し
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39254788

369 :M7.74:2021/08/29(日) 13:49:13.68 ID:n874eWma0.net
政治には詳しくないんだけど宗教団体か何かなの?
まだコロナ初期の頃コロナかかったどうしようとわたわたしてたら素早く医療機関を紹介してくれたというの聞いたけど

370 :M7.74:2021/08/29(日) 17:18:17.77 ID:zyGPN+Me0.net
今の時世ではノーマスクはもはやテロだからな。傷害未遂で逮捕案件だろ。警察よ

371 :M7.74:2021/08/30(月) 12:05:20.48 ID:8Jba6EvP0.net
誰も書き込んでないから阿蘇方面の人はいないのかな
結構揺れたね

372 :M7.74:2021/08/30(月) 20:00:05.60 ID:om7Pqpj40.net
蒸し暑い

373 :M7.74:2021/08/30(月) 20:15:09.94 ID:sSjamAQr0.net
困ったことが起きたんだよ

374 :M7.74:2021/08/31(火) 22:12:46.37 ID:uFKBGdH80.net
大分との境付近が活発だな
大事にならなければいいが

375 :M7.74:2021/08/31(火) 23:23:06.85 ID:XaqZ2bYyO.net
落ち着きがない、危機感がない、人の正しい話を聞かない

376 :M7.74:2021/09/01(水) 18:43:48.88 ID:Mi0O8FgD0.net
中央区で保育園児がクラスター危険がいっぱい家でじっとしてるしか無いのか

377 :M7.74:2021/09/03(金) 00:09:52.80 ID:0oGpNmzn0.net
こんな状況なのに未だにマスクつけない馬鹿がうちの会社にいるんだが。
営業のくせに何を考えてるか分からん…

378 :M7.74:2021/09/03(金) 01:40:47.77 ID:wYR25BLa0.net
なんで城山だけ名前出すの

379 :M7.74:2021/09/03(金) 03:06:33.66 ID:wXEX4ekj0.net
ゴー、ユサユサユサ@熊本県八代市

380 :M7.74:2021/09/03(金) 16:50:43.40 ID:Gof1/b6O0.net
>>378
園側に名前を公表する意思があったから
誠意だね

381 :M7.74:2021/09/03(金) 22:17:56.22 ID:vjGwzdvbO.net
田舎なのに130人なんて多すぎるな、他の県はデルタ株というのを考えると妥当な数なのにな

落ち着きがない、危機感がない、人の注意を聞かない
これがハッキリ分かるわけだ、高島厨さんは偉大だな

382 :M7.74:2021/09/04(土) 07:38:06.01 ID:N92iCglH0.net
ワクチンもあまりにも急いで承認したから後で問題にならなきゃいいけどな
でも薬害エイズの時みたいに誰かを責めることは今回はできないな

383 :M7.74:2021/09/05(日) 15:55:30.06 ID:cI4wHo9Z0.net
クラスター79人って頭おかしいだろ

https://news.yahoo.co.jp/articles/07490fd9acf124b92eca2aa6b300d3819c1f3a04

384 :M7.74:2021/09/05(日) 16:10:37.29 ID:XxxTI60E0.net
>>383
落ち着きがない、危機感がない、人の注意を聞かない

当然の結果だからな

385 :M7.74:2021/09/05(日) 16:38:44.85 ID:8R9qP+at0.net
園長は熊本市に対し「職員の表情が園児に見えるようにマスクを外している」と説明した上で、着用する意思を示したという。
しかし、その後も「マスクをしていない」という情報が寄せられたという。

386 :M7.74:2021/09/05(日) 19:34:37.10 ID:8U51Ht7A0.net
>>385
ひでー

387 :M7.74:2021/09/05(日) 19:35:11.25 ID:+cdMPIps0.net
なぜ県庁職員がやんないのかな。
面倒なのは非正規に押し付けるから、公務員って嫌いだわ

388 :M7.74:2021/09/05(日) 22:12:39.40 ID:7MouEmIN0.net
子供が通ってる保育園の先生にマスク注意したら、声が通らないからマスク外してるって言われたよ。
他の保育園も徹底してないと思う。
転園したい

389 :M7.74:2021/09/05(日) 22:50:46.36 ID:cI4wHo9Z0.net
マスクだけじゃないからな!

クラスター発生を受けて、熊本市が8月31日に園に立ち入り調査をしたところ、おもちゃの消毒が徹底されていなかったり、園児や職員が対面で食事をしていたりするなど万全な対策が取られていないのを確認した。

城山保育園はKKTの取材に対し、「園長不在のため答えられない」としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dcfb068af36e2e4387cb8436f22d57ae177a9117

390 :M7.74:2021/09/06(月) 03:06:35.84 ID:IeG6uaexO.net
高島厨さんの御言葉が正しかったという証明だな
やはり高島厨さんはこのスレ、この板に必要不可欠な存在なわけだ

次スレのテンプレに熊本スレには高島厨さんが必要不可欠な存在だと加えるべきだな

391 :M7.74:2021/09/06(月) 21:32:17.99 ID:5i8iruXs0.net
な?携帯だろ?

392 :M7.74:2021/09/06(月) 23:33:44.57 ID:tet4aWOT0.net
ゆれた?

393 :M7.74:2021/09/07(火) 21:08:12.87 ID:LMeECayTO.net
相変わらず感染者が多いな熊本は
一体何やってるんだ?熊本民は

福岡や沖縄なら分かるんだがな、こんな田舎で100人超えなんてあり得ないからな
高島厨さんの御言葉が正しかった証明なわけだ

394 :M7.74:2021/09/08(水) 04:04:42.73 ID:vOlJbyH10.net
地面がグラグラしてる @東区

395 :M7.74:2021/09/08(水) 09:14:04.18 ID:8F/DTa4O0.net
ゲラゲラしてるに空見した

396 :M7.74:2021/09/08(水) 14:43:14.67 ID:HzwZOW1H0.net
馬鹿島=ガラパゴス

397 :M7.74:2021/09/08(水) 17:01:06.72 ID:65dS3xFP0.net
これどこか公表せんといかんやろ

熊本市内のディスカウントストアで、現在までに合計6人(従業員)の感染者が確認されましたので、ご報告いたします。
 濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を確実に行い、感染拡大防止に努めてまいります。



1.感染者の状況
  感染者:従業員6人
 ・8月28日に1人目の感染者を確認。
 ・8月29日に2人目の感染者を確認。
 ・8月30日に3、4人目の感染者を確認。
 ・8月31日に5人目の感染者を確認。

 ・9月3日に6人目の感染者を確認。

398 :M7.74:2021/09/08(水) 18:28:32.52 ID:KXGU3z8OO.net
こんな田舎で94人も感染者出すなんて恥ずかしいことだからな?

落ち着きがない、危機感がない、人の注意を聞かない
高島厨さんの注意を真剣に聞いておけばここまでにはならなかったわけだ

反省しろな?

399 :M7.74:2021/09/09(木) 12:29:35.52 ID:SLBsBZ430.net
東日本大震災から何も学ばず
他人の不幸を商売の道具にした熊本

コロナからも何も学ばない気か
正気の沙汰じゃないな

400 :M7.74:2021/09/09(木) 14:19:13.75 ID:pUXlKMGw0.net
噴火ってマジ?

401 :M7.74:2021/09/09(木) 15:34:36.06 ID:F1GG45Lr0.net
噴火誤報らしいw
ライブカメラ見たら平和だったw

402 :M7.74:2021/09/09(木) 15:35:07.65 ID:EWem8P6y0.net
8月末の阿蘇方面よ地震と何らかの関係がありそう

403 :M7.74:2021/09/09(木) 15:51:59.06 ID:EWem8P6y0.net
誤報かー

404 :M7.74:2021/09/09(木) 16:19:00.42 ID:bdkt8yPQ0.net
こないだの海底噴火、かなりの規模の噴火だったけど全く予知できなかった
案外そんなものかもしれん

405 :M7.74:2021/09/09(木) 18:17:02.45 ID:7k7jAyHZ0.net
今年は寒くなるの早いな
去年の9月はまだ18時でも暑かったのに
今年はちょっと肌寒い

406 :M7.74:2021/09/09(木) 22:04:16.77 ID:6KiwodfIO.net
今日も感染者が多いな、長崎や佐賀、宮崎、大分、鹿児島を見習えよな

407 :M7.74:2021/09/10(金) 04:14:06.78 ID:ejSTGEjC0.net
やばい
台風来そう

408 :M7.74:2021/09/10(金) 08:26:05.27 ID:tU2XbxIA0.net
台風ヤバそうね
お風呂に水溜めとかなん

409 :M7.74:2021/09/10(金) 11:33:08.21 ID:JPfgWDCEO.net
台風なんかどうでもいいな

そんな事より感染者が多い恥ずかしい状況を何とかする方が先だな

410 :M7.74:2021/09/11(土) 06:36:46.93 ID:GbEGaTt20.net
西日本の大地震発生確率を算出 GPSデータから地下のひずみ分析 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210911/k10013254001000.html

一方、国が活断層の調査に基づき出している確率は、
▽「九州北部」が7%〜13%、
▽「九州中部」が18%〜27%、
▽「九州南部」が7%〜18%、
▽「中国北部」が3%〜7%、
▽「中国東部」が2%〜3%、
▽「中国西部」が14%〜20%、
▽「四国」が9%〜15%となっています。

411 :M7.74:2021/09/12(日) 11:18:07.54 ID:xnGc6W0v0.net
揺れ揺れ

412 :M7.74:2021/09/12(日) 11:27:32.77 ID:o8iWtC2Z0.net
地震情報(震源に関する情報)
令和3年9月12日11時19分 気象庁発表

きょう12日11時17分ころ、地震がありました。
震源地は、豊後水道(北緯33.1度、東経132.1度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。

この地震による津波の心配はありません。

413 :M7.74:2021/09/13(月) 00:16:53.47 ID:ay3sY/RJ0.net
でか

414 :M7.74:2021/09/13(月) 00:16:58.71 ID:7/S1V4bk0.net
めっちゃ揺れた
びびった

415 :M7.74:2021/09/13(月) 00:17:00.34 ID:TWV7uPvj0.net
ああああ揺れたああ

416 :M7.74:2021/09/13(月) 00:17:00.77 ID:m4hN3e7w0.net
きたあああ

417 :M7.74:2021/09/13(月) 00:17:04.04 ID:LEPUqGhY0.net
ひさびさデカイの来たー

418 :M7.74:2021/09/13(月) 00:17:04.72 ID:b11jgt8t0.net
でかい!

419 :M7.74:2021/09/13(月) 00:17:22.02 ID:3bW6rEkd0.net
地響きが

420 :M7.74:2021/09/13(月) 00:17:25.93 ID:TWV7uPvj0.net
地鳴りがすごかったわ

421 :M7.74:2021/09/13(月) 00:17:37.62 ID:7+/ACioW0.net
きたきた

422 :M7.74:2021/09/13(月) 00:17:37.72 ID:2WiJsXgo0.net
揺れた@山鹿

423 :M7.74:2021/09/13(月) 00:17:39.86 ID:5phMQLCM0.net
https://i.imgur.com/pixkWL5.jpg

424 :M7.74:2021/09/13(月) 00:18:00.40 ID:q5YBirl80.net
びっくらしたw 音だけ大地震 @東区

425 :M7.74:2021/09/13(月) 00:18:09.41 ID:ewk02cmg0.net
めちゃめちゃ怖
下からドンって突き上げてきて
建物が横に揺れるみたいな

426 :M7.74:2021/09/13(月) 00:18:13.17 ID:lt4LQC7m0.net
揺れたね@東区

427 :M7.74:2021/09/13(月) 00:18:16.61 ID:VgHar5dW0.net
嫌な揺れ方したねぇ
前震じゃなきゃいいが

428 :M7.74:2021/09/13(月) 00:18:27.80 ID:6/FVAix70.net
中央区まあまあ揺れた

429 :M7.74:2021/09/13(月) 00:18:32.92 ID:LEPUqGhY0.net
震度3くらい?

430 :M7.74:2021/09/13(月) 00:18:35.37 ID:m9MiceqC0.net
なんかゆれた

431 :M7.74:2021/09/13(月) 00:18:50.89 ID:FwnYnkaj0.net
地鳴りして固まったわ
体は5年前を覚えてるぅ

432 :M7.74:2021/09/13(月) 00:19:05.89 ID:7/S1V4bk0.net
時間的にも長かった
夜中にでかいのくるの怖いからやめてほしい

433 :M7.74:2021/09/13(月) 00:19:20.24 ID:m9MiceqC0.net
すんど4ぐらい?

434 :M7.74:2021/09/13(月) 00:19:42.25 ID:pz5Q6I+s0.net
北区2かなあ

435 :M7.74:2021/09/13(月) 00:20:51.55 ID:58DcHyvT0.net
震度3らしい
ずんってきて揺れたから怖かった

436 :M7.74:2021/09/13(月) 00:21:35.18 ID:ewk02cmg0.net
嘉島3
熊本2

437 :M7.74:2021/09/13(月) 00:22:02.13 ID:m9MiceqC0.net
震源有明海??東区2はないわ

438 :M7.74:2021/09/13(月) 00:22:34.23 ID:VJaN0/Gn0.net
今日ノーぶらで寝るから地震来たら外出られんなー
って考えたら地震きたよ
もうノーぶらで寝ません!

439 :M7.74:2021/09/13(月) 00:22:58.28 ID:gJB5SSkm0.net
有明海

440 :M7.74:2021/09/13(月) 00:23:36.80 ID:twBl89as0.net
久し振りに揺れると怖いね
熊本地震のあと震度3ぐらい、しょっちゅうで
揺れに慣れてしまって怖さも無くなって
いかに慣れが怖いなってのが良く分かった

441 :M7.74:2021/09/13(月) 00:24:28.89 ID:TWV7uPvj0.net
震源有明海なのに嘉島が一番揺れたの?

442 :M7.74:2021/09/13(月) 00:24:49.77 ID:FwnYnkaj0.net
有明海?
内陸の方から地鳴りしたような気が
目が覚めちゃったじゃないか

443 :M7.74:2021/09/13(月) 00:26:14.50 ID:m9MiceqC0.net
>>438
そもそもおっさんがつけるもんじゃないからな

嘉島よりの東区だからめっちゃ揺れたのかな?
なんかおかしくね?震源海よな

444 :M7.74:2021/09/13(月) 00:26:52.80 ID:i/ijzRcy0.net
直下型の地震で5年経っても余震が続くのって、異常だね。まだ終わってないんだな

445 :M7.74:2021/09/13(月) 00:27:37.73 ID:m9MiceqC0.net
益城の方から地鳴りがきこえて揺れたんだが。絶対海じゃないぞ!

446 :M7.74:2021/09/13(月) 00:56:17.35 ID:3eGu/yua0.net
前震

447 :M7.74:2021/09/13(月) 01:23:26.00 ID:q5YBirl80.net
金峰山の麓やね。 立田山断層上。

448 :M7.74:2021/09/13(月) 01:40:46.12 ID:NfItajbm0.net
>>438
熊本地震経験してないからそんな事言うんだよね?
本震のときは風呂の途中でバスタオル一枚で外に逃げた女性もおったんぞ
乳より命よ?

449 :M7.74:2021/09/13(月) 02:48:16.31 ID:YTO5QzvZO.net
たかがこの程度の揺れで沸いているな、流石熊本民だな
落ち着きがない、危機感がない、人の注意を聞かない

コロナの感染者数も田舎なのに福岡や沖縄除く他の県の約2倍
何をどうすればこんな恥ずかしい数字を叩き出せるんだろうな?

450 :M7.74:2021/09/13(月) 03:08:25.74 ID:WZSzf+0Q0.net
https://www.nhk.jp/static/assets/images/newblogposting/ts/2NY2QQLPM3/2NY2QQLPM3-editor_674587f486a9722459b193fea1136373.png

地震に終わりはない

451 :M7.74:2021/09/13(月) 07:55:56.34 ID:obNUqV9E0.net
震度3の揺れじゃなかった
震度4くらいあった
寝てたのに起きたレベルだから

452 :M7.74:2021/09/13(月) 08:59:19.76 ID:WZSzf+0Q0.net
気象庁だと海が震源だけどhinetとsevoでは陸地だしマグニチュードも大きい

453 :M7.74:2021/09/13(月) 09:00:04.21 ID:WZSzf+0Q0.net
>>450
最近大分との県境付近で地震多いね

454 :M7.74:2021/09/13(月) 10:31:58.08 ID:9Uoyz+Ck0.net
>>452
金峰山だよな。ただそこならばなぜ嘉島で震度が1番大きかったのか理解出来んな
やはり熊本市内の震度計が壊れてるんじゃないだろうか

455 :M7.74:2021/09/13(月) 11:33:00.48 ID:YTO5QzvZO.net
これが熊本民だな
高島厨さんに聞けば分かる事なのにな
高島厨さんの能力を妬み、認めるのが嫌で聞かず、分からない分からないで終わりなわけだ

456 :M7.74:2021/09/14(火) 19:45:05.20 ID:gZqvAGVg0.net
誰もあなたの意見観てませんね。
所詮それくらいの人?だったな

457 :M7.74:2021/09/14(火) 19:54:31.77 ID:iKY2UnfN0.net
ガラパゴス県=高島厨

458 :M7.74:2021/09/14(火) 20:28:58.88 ID:gZqvAGVg0.net
誰がコメントしても良いんだけど、災害時にはこういう場所は助かります。俺、避難所行けなかったんだよね、当時色んなことあってあの時地震2ちゃん初めてみた。

459 :M7.74:2021/09/14(火) 21:48:40.27 ID:VZoydWDo0.net
同意
5年前初めてこのスレ知って
すごく助かった

460 :M7.74:2021/09/14(火) 23:00:46.16 ID:XLm5rmFNO.net
まあ、高島厨さんの予知や知識は役に立つがな
他のは何の役にも立たないレスばかりだったな

461 :M7.74:2021/09/14(火) 23:16:23.24 ID:djYnB8Z20.net
台風もう死にそうだw良かった

462 :M7.74:2021/09/15(水) 00:49:46.24 ID:ZB46XT3q0.net
[再]NHKスペシャル▽メガクエイク 巨大地震〜震災10年 科学はどこまで迫れたか
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1631630735/

463 :M7.74:2021/09/15(水) 07:28:15.44 ID:lotjGHfb0.net
熊本県のご当地ヒーロー、仮面ライダーのデザインを丸パクりして謝罪。活動休止に [115523166]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631627416/

464 :M7.74:2021/09/15(水) 13:25:00.24 ID:4Oo0f79v0.net
>>462
メガクエイクじゃなくてメガフェイクだなw

465 :M7.74:2021/09/15(水) 13:35:05.58 ID:KpWHScfY0.net
>>458
同じく

466 :M7.74:2021/09/15(水) 19:27:56.52 ID:MqnUEHuq0.net
風じゃっかん強くなってきた
台風の影響かな?

467 :M7.74:2021/09/15(水) 21:08:36.95 ID:w2k1bdEX0.net
前回放送直後に熊本地震あったし

468 :M7.74:2021/09/16(木) 16:31:21.62 ID:z8gIBhE80.net
ズシンときた

469 :M7.74:2021/09/16(木) 16:33:01.97 ID:LAoVo7KY0.net
小さくグラグラ、ドンって感じ
震度1か2ぐらいかな?@宇城市

470 :M7.74:2021/09/16(木) 16:39:35.81 ID:C27LwFHt0.net
全く揺れ感じず@東区健軍

471 :M7.74:2021/09/16(木) 18:57:44.87 ID:c9aNRG0H0.net
熊本揺れると震源地が北上するよな

472 :M7.74:2021/09/16(木) 21:23:39.86 ID:6Fj02rvd0.net
日奈久断層本気出せよ

473 :M7.74:2021/09/16(木) 22:23:22.22 ID:g4L5NOxC0.net
台風age

474 :M7.74:2021/09/16(木) 22:41:06.75 ID:4oPJDP7XO.net
たかが台風ごときでまたバカがうじゃうじゃ沸いてくるんだろうな
今日の地震でも沸いたようだしな、落ち着きがない、危機感がない、人の注意を聞かない

475 :M7.74:2021/09/17(金) 06:59:40.35 ID:uCF0c+8h0.net
震度3とか全然平気なんだけど
揺れると当時の記憶が呼び起こされるんだよな

476 :M7.74:2021/09/17(金) 08:02:35.75 ID:SZcx6MZr0.net
>>474
自分語り乙

477 :M7.74:2021/09/17(金) 08:15:01.38 ID:5KOiJf4F0.net
>>474
災害を他人を貶めるのに利用するとかお前はどんだけ人間の屑なんだよ&#10071;
この世に存在する価値あんの?
世の中の人に害しかないだろお前

478 :M7.74:2021/09/17(金) 12:08:46.21 ID:l2ZAh3UPO.net
>>476
俺や高島厨さんが現れる事をおまえらが現れる事と同列に考えているなんてな
おまえらは地震が起こっても中身スッカスカのレスしかしないだろ
高島厨さんは素晴らしい知識の詰まったレスをしているわけだ

>>477
人の注意を聞かない、こういうところなわけだ
挙げ句注意を貶すと勘違いをして聞く耳を持たない

災害が来てるにも関わらずそんなレスをしている余裕があるんだから大したことがない証明なんだがな

479 :M7.74:2021/09/17(金) 12:20:51.44 ID:rA6kwK0U0.net
やはり腐っても台風だな

480 :M7.74:2021/09/17(金) 12:23:31.73 ID:7KrSw7eK0.net
やっと誰かに相手にしてもらいイキイキしてるのな
最近のうざがらみ見てたら余程構って欲しかったみたいだし。この手の人は無視、NGお願い致します

481 :M7.74:2021/09/17(金) 12:56:23.63 ID:gJGd15JT0.net
>>478
相変わらず狂った発言で何を言ってるかわからんな
お前は誰からも認められることのないゴミだとちゃんと自覚しろよ
誰かに認めて貰いたければ今のお前を全否定しろ
出来なければ存在する価値すらない

482 :M7.74:2021/09/17(金) 13:00:46.64 ID:gJGd15JT0.net
まあいまだにガラパゴスとか携帯表示で生活保護か何かかね
最底辺が誰か大多数を見下さないと自分を維持できない病気かなんかかねえ?

483 :M7.74:2021/09/17(金) 13:12:27.25 ID:fcgR8Tyy0.net
478をバカにするのは良いけどガラケーをバカにするのはやめて下さい(AKB風に)

484 :M7.74:2021/09/17(金) 15:26:39.32 ID:EC25J9p50.net
雨すごーい

485 :M7.74:2021/09/17(金) 15:27:49.02 ID:yf0keKfd0.net
風の方が強い@東区

486 :M7.74:2021/09/17(金) 15:30:33.05 ID:l2ZAh3UPO.net
>>481
おまえにゴミなんて言われても何も感じないな
実際高島厨さんは予言的中や豊富な知識で認められているからな
一方おまえらは地震があったらキターだの揺れただの感想を叫ぶくらいしかやってないだろ
そんな事は誰にでも出来るわけだ

487 :M7.74:2021/09/17(金) 15:30:46.13 ID:IHp4gtRj0.net
福岡の方へそれてるのにいい風吹くなぁ

488 :M7.74:2021/09/17(金) 16:18:48.31 ID:QL/BVUsH0.net
天罰だろ

489 :M7.74:2021/09/17(金) 18:22:33.29 ID:EC25J9p50.net
弱まってこの風の強さなら弱まってなかったらかなりやばかったわ

490 :M7.74:2021/09/17(金) 21:28:19.98 ID:4q1UUg190.net
家の前の電線が切れて、警察と消防が来てくれてる
ありがたや

491 :M7.74:2021/09/17(金) 22:14:00.64 ID:s4Z4MYhT0.net
>>490
北区植木町岩野付近か?

492 :M7.74:2021/09/17(金) 23:27:39.39 ID:4q1UUg190.net
>>491
残念!中央区だよ〜

493 :M7.74:2021/09/18(土) 00:19:34.85 ID:M8mW/BIB0.net
北区植木町岩野付近で、電線から火花が出ているとの通報により消防車が出動しています。

494 :M7.74:2021/09/19(日) 23:15:00.59 ID:7LZYD4yG0.net
ミシガタッ
中央区

495 :M7.74:2021/09/19(日) 23:15:03.90 ID:wqZqa37N0.net
微揺れ

496 :M7.74:2021/09/19(日) 23:15:09.96 ID:ubZLqWRG0.net
一瞬揺れた@東区

497 :M7.74:2021/09/19(日) 23:15:19.18 ID:uE+cRFpl0.net
地鳴りからミシッときた

498 :M7.74:2021/09/19(日) 23:15:24.35 ID:pUc7G9HF0.net
ちょっと揺れた南区

499 :M7.74:2021/09/19(日) 23:15:24.74 ID:SKwLBO4p0.net
モワワーンときた @東区

500 :M7.74:2021/09/19(日) 23:15:48.10 ID:K66sVLeH0.net
めっちゃ揺れた@宇城市

501 :M7.74:2021/09/19(日) 23:15:50.70 ID:LsuutWlY0.net
ちょっと揺れた

502 :M7.74:2021/09/19(日) 23:16:14.43 ID:3rVqLUr/0.net
最近地震多いね
震度1ぐらい?@宇城市

503 :M7.74:2021/09/19(日) 23:16:57.27 ID:m49WvL9x0.net
もうやめてー

504 :M7.74:2021/09/19(日) 23:19:39.72 ID:ci7MrFlV0.net
外が硫黄臭い
地震前にも嗅いだ

505 :M7.74:2021/09/19(日) 23:24:16.44 ID:Pf0uNTE/0.net
ズドドドドってなったよね 
猫が上向いて 「?」ってなってて可愛かった

506 :M7.74:2021/09/20(月) 09:42:42.06 ID:pvfJEApC0.net
>>504
硫黄の臭い分かんの?凄いねー

507 :M7.74:2021/09/20(月) 12:28:27.39 ID:zUpOEb6o0.net
>>506
めんどくせー奴

508 :M7.74:2021/09/20(月) 12:30:32.45 ID:ktxa1TUe0.net
>>506
分からないの?コロナ後遺症?

509 :M7.74:2021/09/20(月) 12:40:08.05 ID:RGatoPM40.net
おまいらあぼーんにレスしてるけど誰だろう
あぼーんだらけだわ

510 :M7.74:2021/09/20(月) 12:59:52.34 ID:nRwOnngm0.net
>>504
お前の屁だろ

511 :M7.74:2021/09/20(月) 16:25:52.02 ID:pvfJEApC0.net
わざわざめんどくせーとかレスする奴www

512 :M7.74:2021/09/20(月) 18:35:14.75 ID:pWQvhqs+0.net
関係ないけど御船にコストコできてたんだな
横の道通ったけど駐車場広いのにほぼ満車だった

513 :M7.74:2021/09/20(月) 20:13:48.09 ID:uefRMn8G0.net
>>509
自分はあぼーんすら見えない設定にしてる

514 :M7.74:2021/09/20(月) 21:43:55.83 ID:RGatoPM40.net
>>513
まじか
そんなんできるんだ

515 :M7.74:2021/09/20(月) 23:07:00.86 ID:uefRMn8G0.net
chmateだとNGnameで非表示に出来る

516 :M7.74:2021/09/24(金) 06:05:45.27 ID:NkUGTGdG0.net
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/20W_gefs_latest.png

今度の台風は九州それるみたいだな。良かった。台風大嫌い。車庫の屋根がふっとんでなくなる。
台風の度に修理してる。

517 :M7.74:2021/09/24(金) 10:34:13.70 ID:lJ84RmHe0.net
まだわからん
九州に900hPa以下で上陸予想してるモデルもある

518 :M7.74:2021/09/24(金) 11:13:04.50 ID:iDLSOAif0.net
>>516
どんな車庫?

519 :M7.74:2021/09/24(金) 16:33:59.61 ID:NkUGTGdG0.net
>>518
車のカーポートっていうのかな。
骨組みがあって屋根があって。
屋根が塩ビの波板。これが弱い。
留め具を最初プラスチックので止めてあったから劣化とか強風で折れて波板が壊れてた。
交換するたびに金属のに変えてるからちょっとは強くなってると思う。

520 :M7.74:2021/09/24(金) 17:02:16.14 ID:iDLSOAif0.net
>>519
うちも普通のカーポートだけど二十年以上無傷
屋根は波板ではないな

521 :M7.74:2021/09/24(金) 17:02:58.10 ID:NkUGTGdG0.net
>>520
いいな、きっと高いやつだよ。

522 :M7.74:2021/09/24(金) 22:13:44.43 ID:iDLSOAif0.net
>>521
そうなん?中古で買った家やけんラッキーだったか
いつ何があるか分からんけんお互い備えましょう

523 :M7.74:2021/09/27(月) 16:06:55.61 ID:LzKyne5T0.net
母親が天ぷらあげてるけど
今日帰り道に弁当のヒライののぼりで見た
カツ天丼ていうのが食べたい
えび天にトンカツだって、うまそー

524 :M7.74:2021/09/27(月) 17:27:29.02 ID:1/LSU7gJ0.net
>>523
こないだ食った。トンカツは塩コショウも効いていてつゆも濃いめで美味かった。名古屋海老天丼もおすすめだ

525 :M7.74:2021/09/27(月) 17:45:42.48 ID:DUVecGlA0.net
ヒライのザカツ丼・食べたくなったw

526 :M7.74:2021/09/27(月) 17:46:11.35 ID:DUVecGlA0.net
>>525
ザ・カツ丼たいw

527 :M7.74:2021/09/27(月) 19:57:41.72 ID:tuOZ5m1Y0.net
>>523
お母さんの天ぷら、味わって感謝だぜ
懐かしく思う日が来るze

528 :M7.74:2021/09/27(月) 23:30:01.19 ID:CEfTZGr00.net
大江戸カツ丼のが美味いぞ

529 :M7.74:2021/10/02(土) 19:20:52.59 ID:AZ5kMPdM0.net
セブンイレブンの豚骨焼ラーメンて山口と九州のみなんだって
美味しいよ

530 :M7.74:2021/10/02(土) 21:56:23.70 ID:+EPHIFFZ0.net
さっき東の方に花火上がってたけど御船かな?

531 :M7.74:2021/10/04(月) 15:36:49.76 ID:vArNnIOj0.net
和歌山市・六十谷水管橋破損で断水してるけど
熊本地震のとき1週間ぐらい?断水したのキツかったわ

532 :M7.74:2021/10/06(水) 17:13:53.55 ID:yaGvdprk0.net
揺れ

533 :M7.74:2021/10/06(水) 17:14:10.60 ID:8SaA1Ct80.net
うおおおおお、珍しい、ゆっくりした大きな横揺れ

534 :M7.74:2021/10/06(水) 17:15:15.82 ID:ayRQi1Sv0.net
揺れたな
ここまで揺れがくるとは大きかったのか

535 :M7.74:2021/10/06(水) 17:15:16.80 ID:8SaA1Ct80.net
大隅半島東方沖ってめずらしくね?

536 :M7.74:2021/10/06(水) 17:15:19.20 ID:hjMCSq2r0.net
ゆーらゆーら

537 :M7.74:2021/10/06(水) 17:16:36.68 ID:8SaA1Ct80.net
夜中に青森岩手でM5レベルあったし、謎だな

538 :M7.74:2021/10/06(水) 17:18:10.88 ID:X1N9wioD0.net
青森といい、嫌な所が続けて揺れるな…

539 :M7.74:2021/10/06(水) 17:22:02.77 ID:8SaA1Ct80.net
もう少し北の方なら時々あるけれどここはちょっと珍しいな
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#8/32.186/130.126/&elem=int&contents=earthquake_map

540 :M7.74:2021/10/06(水) 17:30:25.37 ID:v6P7qYzT0.net
熊本で自分の所(宇城市)は震度2になってたけど
いつもは家にいたら震度1でも殆ど気付くけど
今回は家にいたのに全く気付かなかった
震源が離れてるからかな?

541 :M7.74:2021/10/06(水) 19:31:01.95 ID:XKLov2FI0.net
https://www.nhk.jp/static/assets/images/newblogposting/ts/2NY2QQLPM3/2NY2QQLPM3-editor_674587f486a9722459b193fea1136373.png

この放送では宮崎と鹿児島の県境が地震の可能性が高いと言ってた

542 :M7.74:2021/10/06(水) 19:31:47.99 ID:1JErcpcp0.net
私も全く気づかなかった
北区です
おんぼろ家だからいつもすぐ気づくのに

543 :M7.74:2021/10/06(水) 20:15:39.23 ID:ChJGdlVA0.net
阿蘇でも揺れたな

544 :M7.74:2021/10/07(木) 22:54:34.03 ID:9vZpVAJ20.net
あちこちで震度5クラスが続くなー

545 :M7.74:2021/10/07(木) 23:48:49.82 ID:t/SPTi6d0.net
【とり】熊本県菊池市の牧場から、大型の鳥エミュー54羽が全部逃げる。現在も18羽が逃走中 [773723605]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633573480/

546 :M7.74:2021/10/08(金) 00:25:41.96 ID:9EcYD80p0.net
>>545
これどぎゃんなった?捕まった?

547 :M7.74:2021/10/08(金) 01:58:09.35 ID:vJgCRBpY0.net
地震の後にそういう話が出たらデマと勘違いするわ

548 :M7.74:2021/10/08(金) 06:48:27.61 ID:qePI+iEa0.net
あと4羽回収出来てないらすぃ
けっこう捕まえたな

549 :M7.74:2021/10/08(金) 08:24:47.18 ID:pPasyGt/0.net
熊本で野良エミューが繁殖すんのか

550 :M7.74:2021/10/08(金) 11:47:02.38 ID:E/m5xVBw0.net
チョコボみたいに乗れたらなぁ

551 :M7.74:2021/10/08(金) 13:46:41.67 ID:JI41OODt0.net
>>546
昨日の夕方のニュースでは一羽亡くなったって言ってた

552 :M7.74:2021/10/08(金) 14:39:04.02 ID:5MaHK9x10.net
緑川の河川敷に色々生息しとる

553 :M7.74:2021/10/08(金) 21:26:58.21 ID:mTtkeiyx0.net
熊本コロナ0て!

554 :M7.74:2021/10/08(金) 21:51:27.82 ID:FIhKbYxX0.net
もともと熊本はコロナで死ぬよりワクチンで死ぬ可能性が高かったぐらいだからね
でも周りの迷惑を考えたら打たないわけにもいかなかったけどね

555 :M7.74:2021/10/08(金) 22:06:35.22 ID:KlKpuycC0.net
食ってしまった人は名乗り出て下さい

556 :M7.74:2021/10/08(金) 23:12:21.71 ID:0JVGxvIy0.net
>>554
うっせーハゲ

557 :M7.74:2021/10/09(土) 09:31:34.21 ID:hqrLLWQt0.net
コロナ収束してるのに若年層にリスクあるワクチン推すの県として辞めて欲しい
子供を治験の対象に巻き込むな

558 :M7.74:2021/10/09(土) 09:44:43.86 ID:zD2Mik3f0.net
>>554
おいハゲ、デマ流してんじゃねーぞ
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/Detail.aspx?c_id=5&id=35122#danraku7

559 :M7.74:2021/10/09(土) 09:55:19.02 ID:9i5eFXhJ0.net
ワクチン注射の後に亡くなった人がいるのは事実だよ、もちろんごく稀なケースだけどね
コロナで亡くなるのはほとんどが高齢者で風邪やインフルエンザで亡くなる可能性も高い人達
ほとんどの人にとっては一回かかって免疫つけた方がはるかにいい
ただし自分がかかって高齢者に感染させるのは忍びないから俺は打ったけど
これだけ短期間で承認されたワクチンが100%安全だと思う方がアホ
上はアホ(笑)

560 :M7.74:2021/10/09(土) 12:35:00.88 ID:25ZlfFh30.net
>>559
>熊本はコロナで死ぬよりワクチンで死ぬ可能性が高かった

おいハゲ、ソース出せよ

561 :M7.74:2021/10/09(土) 12:47:43.08 ID:25ZlfFh30.net
熊本市で報告のあった症状
令和3年(2021年)10月4日現在
ワクチン接種後、重篤な症状があったと市に報告があった人数
(報告時点での情報によりワクチン接種との因果関係が明確なもの)

ワクチン接種により重篤な症状があった人数  0人 
※「重篤」とは、(1)死亡、(2)障害、(3)それらに繋がるおそれのあるもの、(4)入院、(5)(1)〜(4)に準じて重いもの、(6)後世代における先天性の疾病又は異常のものをいいます。

562 :M7.74:2021/10/09(土) 13:15:41.46 ID:9i5eFXhJ0.net
あくまでも明確なものだけをカウントしてるデータを信じるアホ〜アホ(笑)(笑)

563 :M7.74:2021/10/09(土) 16:32:04.98 ID:ejDkhsFU0.net
>>562
はやくソースだせよ

564 :M7.74:2021/10/09(土) 16:44:44.42 ID:ejDkhsFU0.net
>>562
市内の累計死者数 68人(県内の累計死者数 135人)

これが熊本のコロナ死の人数

ワクチン死は何人だ?データを出せ

565 :M7.74:2021/10/09(土) 16:52:06.84 ID:ZTf6LjlU0.net
わかるわけないだろ?バカか?
コロナにかかって亡くなった人もコロナだけが原因ではないし、ワクチン注射して亡くなった人もワクチンだけが原因で死ぬわけじゃないからな
でもワクチンはこれから後遺症なんかが出てくる可能性はまだまだあるからな

566 :M7.74:2021/10/09(土) 17:41:44.02 ID:npXpSJcf0.net
無知を自ら晒すなよ
ワクチン打ってもコロナにはかかるし人にも感染させるんだぞ…
ただ打った本人は症状が軽くすむ
周りの為じゃなく自分の為に打つんだよ

567 :M7.74:2021/10/09(土) 17:43:17.03 ID:ejDkhsFU0.net
>>565
「熊本はコロナで死ぬよりワクチンで死ぬ可能性が高かった」

この言葉の真意を聞いていたんだよ。まあいい。わからないのに書き込んじゃったか。。。
やれやれ。おしまい。

568 :M7.74:2021/10/09(土) 18:44:22.99 ID:ZTf6LjlU0.net
>>566
コロナにはかかるけど、かかる確率はだいぶ変わるよ
無知は誰だろうね(笑)

569 :M7.74:2021/10/09(土) 19:05:06.09 ID:npXpSJcf0.net
>>568
かわんねーよ
そういうやつがワクチン打ったから大丈夫かとマスク外したりするんだろうな
迷惑極まりない
ワクチン打ったから県外行っても大丈夫とか勘違いするな
ワクチン打とうが感染対策は必要なんだよ

570 :M7.74:2021/10/09(土) 19:12:58.33 ID:ZTf6LjlU0.net
>>569
感染対策してないとは言ってないんだけどな(笑)
話を極端に飛躍させるのはまともな議論ができないバカの専売特許なんだよな
それとケンカ腰になる奴ね

571 :M7.74:2021/10/09(土) 19:22:01.99 ID:npXpSJcf0.net
>>570
そもそもお前に言ったんじゃないんだけどな
ちゃんと感染対策してるんなら問題ないわ
ワクチン打ったからかからないと勘違いしてライブとか行くアホがいることにびっくりしてたからそうじゃないなら良い

572 :M7.74:2021/10/09(土) 19:52:48.44 ID:1+jTanjm0.net
煽りにマジレスしないで

573 :M7.74:2021/10/10(日) 03:31:31.11 ID:qu/6qir4O.net
流石熊本、これが熊本って感じの流れだな

574 :M7.74:2021/10/12(火) 00:07:40.03 ID:j5h+UBeJ0.net
一瞬ドンと来たが 気のせいか @東区

575 :M7.74:2021/10/12(火) 23:02:34.96 ID:e4YTQ6ov0.net
暑い

576 :M7.74:2021/10/13(水) 12:38:20.90 ID:SMETs4Qd0.net
日曜日から涼しくなるらしいよ

577 :M7.74:2021/10/13(水) 13:08:26.52 ID:8Un3IFPh0.net
九州でも暑いのは一部

578 :M7.74:2021/10/13(水) 14:24:12.42 ID:z54JiP6N0.net
夏は暑すぎ冬は寒すぎ 
それが熊本である

579 :M7.74:2021/10/13(水) 19:06:46.05 ID:J7yJl4rE0.net
阿蘇山などぎゃんあっと?

580 :M7.74:2021/10/13(水) 19:44:47.08 ID:83Ct/xz00.net
いつものことですたい

581 :M7.74:2021/10/14(木) 10:33:38.95 ID:spcnf5kG0.net
火  山:阿蘇山
日  時:2021年10月14日04時43分(131943UTC) 第1報
現  象:噴火したもよう
有色噴煙:不明
白色噴煙:
流  向:不明
---
空振を伴う大きな火山性微動を観測
古坊中空振計:14.6Pa
天候不良のため噴煙状況不明
火口:中岳第一火口

658M7.74(学校)2021/10/14(木) 09:49:23.00ID:maxqiBMT0
阿蘇盆地10万人は生きた気がしないだろうな

659M7.74(光)2021/10/14(木) 10:27:30.50ID:+3JMF7YU0
気象庁は14日、熊本県・阿蘇山の中岳第1火口で、午前4時43分ごろに小規模な噴火が発生したと発表した。 https://nordot.app/821191049967861760

582 :M7.74:2021/10/14(木) 11:52:20.68 ID:+9S7nzPN0.net
最近大気が霞んでいるのは何故ですかね?

583 :M7.74:2021/10/14(木) 12:26:42.46 ID:Cy+Wd5CG0.net
火口から一番近い民家で5キロくらいかな
もしそこまで被害が出るような噴火が起こったら相当な光景になってるだろう

584 :M7.74:2021/10/14(木) 21:57:55.58 ID:YZYzlCiY0.net
2021年10月14日 阿蘇中岳@ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=WB4hZzk6hFk

585 :M7.74:2021/10/15(金) 13:57:00.02 ID:kHr7oBnU0.net
避難所での食中毒に注意 震災の教訓、食材に素手はダメ

2016年4月14日、16日の熊本地震。5月、熊本市の避難所でおにぎりを食べた34人が、
嘔吐(おうと)や下痢に見舞われ、うち21人が入院した。おにぎりは、市内の飲食店で
従業員がボランティアで作ったものだった。残ったおにぎりや患者の便から、黄色
ブドウ球菌が検出された。

朝日新聞 2017年7月7日
https://www.asahi.com/articles/ASK77540RK77ULBJ00C.html

586 :M7.74:2021/10/15(金) 14:46:22.15 ID:2slVP0Ms0.net
熊本人は神経質だから人が素手で握ったおにぎりなんて食べないよ

587 :M7.74:2021/10/15(金) 14:56:38.96 ID:O68ucurM0.net
そういや熊本が他人が握ったおにぎり食べない県1位だったw

588 :M7.74:2021/10/15(金) 17:06:05.21 ID:Fx9FtACVO.net
普通に食べられるけどな

589 :M7.74:2021/10/15(金) 17:37:17.46 ID:aP8cR5B90.net
>>588 同意

自分は熊本県人だが、普通に食べる(゚∀゚*)ウマー

590 :M7.74:2021/10/15(金) 21:15:08.66 ID:aedS7jWQ0.net
また感染者二桁か

591 :M7.74:2021/10/15(金) 21:30:28.30 ID:02RDSfVz0.net
クラスターは福岡由来かね

592 :M7.74:2021/10/15(金) 23:58:42.72 ID:Fx9FtACVO.net
>>589
鼻ほじったり、ケツ掻いたりした手で作ったやつとかは流石に無理だけど。

593 :M7.74:2021/10/16(土) 08:51:43.97 ID:3VSRDcEj0.net
発生時刻 2021年10月16日 8時39分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
最大震度 2
マグニチュード 2.8
深さ 10km
緯度/経度 北緯32.5度/東経130.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
熊本県 八代市  氷川町 
震度1
熊本県 熊本西区  宇土市  上天草市  宇城市 

594 :M7.74:2021/10/16(土) 09:11:29.74 ID:II6jme/l0.net
黄色ブドウ球菌は便から排出されるものだから、Siri拭った手で握ったんだろうね

595 :M7.74:2021/10/17(日) 13:24:11.64 ID:dP9CsgLB0.net
そうだよね、熊本県民神経質な人おおくてかなわん

596 :M7.74:2021/10/19(火) 09:57:06.27 ID:drUEAxYK0.net
阿蘇 白煙モクモク

597 :M7.74:2021/10/19(火) 13:11:09.79 ID:P/co5ZLF0.net
最近車が汚くなるのは火山灰だよね?
イヤだよー

598 :M7.74:2021/10/20(水) 12:03:45.80 ID:SzB4hExH0.net
>>597
てっきり黄砂かと思ってたわ
朝露とコンボで、洗って1週間で汚くなった

599 :M7.74:2021/10/20(水) 12:12:34.95 ID:HrdktYH/0.net
20211020阿蘇山大噴火

600 :M7.74:2021/10/20(水) 12:35:58.53 ID:grO3+dAk0.net
レベル3久しぶりね
いつ以来?

601 :M7.74:2021/10/20(水) 14:33:43.33 ID:V6INsfLJ0.net
火口見学やもうあきらめた方がいい

602 :M7.74:2021/10/20(水) 15:16:41.28 ID:60aTNGd10.net
2016年10月にもレベル3になったらしい
いっちょん覚えとらん
地震で頭いっぱいだったのかな

603 :M7.74:2021/10/20(水) 15:33:57.51 ID:stRf4Wn40.net
阿蘇の日常

604 :M7.74:2021/10/20(水) 17:10:30.23 ID:6wY81xti0.net
観光は草千里の火山博物館から見れたらじゅうぶんだろ。全体見れるし

605 :M7.74:2021/10/20(水) 17:20:57.78 ID:iag4HvSJ0.net
夜中の風予測が上空も西向きだ
熊本市内もよな降るかも

606 :M7.74:2021/10/20(水) 21:52:00.59 ID:F8Wn7dHz0.net
よなw

607 :M7.74:2021/10/20(水) 22:12:49.81 ID:NPCBQcBg0.net
草千里で売ってたマズイ馬串また食べたいなぁ

608 :M7.74:2021/10/20(水) 22:48:23.03 ID:MIDrM1qV0.net
この馬串野郎

609 :M7.74:2021/10/21(木) 07:40:47.65 ID:F6tR/ePR0.net
噴火したけど地震なし?

610 :M7.74:2021/10/27(水) 22:43:57.17 ID:tmrJ+XyU0.net
明日ぐらいあるんじゃ?

611 :M7.74:2021/10/28(木) 00:23:49.09 ID:XoMvpfzA0.net
坪井川どうしちゃったの?

612 :M7.74:2021/10/28(木) 07:59:15.64 ID:c2fKqNso0.net
1ヶ月くらい雨降ってないからね

613 :M7.74:2021/10/28(木) 10:53:23.41 ID:XoMvpfzA0.net
【警戒レベル4相当情報】
天満橋観測局の水位は、10月28日00時10分にはん濫危険水位に達しました。
現在の水位 5.29m
(はん濫危険水位4.64m)

何故?

614 :M7.74:2021/10/28(木) 11:01:14.71 ID:BQZO1HR/0.net
放水したの?
なぜ?

615 :M7.74:2021/10/31(日) 14:37:28.97 ID:ve8hdO000.net
あいかわらず昼は暑いな

616 :M7.74:2021/10/31(日) 14:47:14.56 ID:5GruHaAP0.net
早朝深夜の寒さからしてもう冬服で良いかと思ったのに昼暑くしてまだ服を迷わせるとか迷惑な気候だわ

617 :M7.74:2021/10/31(日) 17:26:50.15 ID:XSQE2SIl0.net
選挙は出来レース過ぎてつまらんな
選挙区は自民党だけど比例区は毎度悩むな
学会は大嫌いだけど今は自民党と連立だし、学会さん達が自民党候補に入れてくれるからな
今回は知り合いの公明党入れてくれがあまりにしつこかったから自民党に入れたよ

618 :M7.74:2021/10/31(日) 20:06:25.19 ID:2hgAXYJm0.net
消去法で共産党
今までの政治だと何も変わらないから

619 :M7.74:2021/10/31(日) 20:54:39.65 ID:Tbm7rUjd0.net
>>618
がんばっているな!
でもスレチだぜ

620 :M7.74:2021/10/31(日) 21:02:16.06 ID:mhnT85Ca0.net
無駄な悪あがきはやめよう!

621 :M7.74:2021/11/02(火) 04:44:48.42 ID:7VtwggDb0.net
雨全然降らんなと思って天気予報見たら6日くらいからずっと雨で笑う
極端すぎるわ

622 :M7.74:2021/11/03(水) 02:40:49.82 ID:SqCictFd0.net
>>621
洗車はおあずけだな

623 :M7.74:2021/11/03(水) 20:26:18.46 ID:fsFQZ8ck0.net
>>622
これから洗車には厳しい冬ですね

624 :M7.74:2021/11/05(金) 10:05:16.21 ID:JpdUiMlI0.net
町内放送で緊急地震速報のチャイムなったけど特に何もなし

625 :M7.74:2021/11/05(金) 10:21:15.13 ID:tnkov5N40.net
訓練だけど、知らんかったの?

626 :M7.74:2021/11/05(金) 10:29:39.10 ID:JpdUiMlI0.net
>>625
ありがとー
安心して眠れる

627 :M7.74:2021/11/05(金) 13:44:11.09 ID:DMJA/Hgj0.net
国道501通ったけど雲仙が崩壊して大被害が出たのも納得だわ

628 :M7.74:2021/11/08(月) 12:49:40.59 ID:PeGHXGY30.net
8日午前8時40分ごろ、熊本県内を走行中の広島発鹿児島中央行き九州新幹線「さくら401号」(8両編成)で、「車内で火が付いた」と連絡があった。新幹線は緊急停車。JR九州によると、火は直後に消し止められ、けが人はいなかった。熊本県警は現住建造物等放火未遂の疑いで、福岡市博多区の職業不詳三宅潔容疑者(69)を現行犯逮捕した。

マジで福岡の人間はクズばかり
熊本に来て凶悪犯罪を引き起こす

629 :M7.74:2021/11/08(月) 17:35:15.89 ID:0bI6PgCv0.net
福岡に彼女でも寝盗られたんかw
サリン事件忘れたんかよ?恥ずかしいからヤメレ

630 :M7.74:2021/11/09(火) 18:40:41.49 ID:KsVPIqZF0.net
寒い

631 :M7.74:2021/11/10(水) 14:06:20.92 ID:KklRLixO0.net
ハアハア、ヒライのからあげ弁当美味しい。計り売りのからあげも同じ味かな。
冷めても美味しいからほっともっとより美味しかったりして

632 :M7.74:2021/11/10(水) 15:03:23.46 ID:LwiAFaCX0.net
ほも弁の唐揚げとは大違いだよ
バラ売も同じやつだよ うめえよな
ところで今日寒すぎん?12月中旬並だぜ

633 :M7.74:2021/11/10(水) 15:05:01.07 ID:d9X7j1PT0.net
阿蘇で雪降ったから寒いんやろ

634 :サンタ:2021/11/18(木) 09:55:23.05 ID:VXQWe42Z0.net
https://bouken-log.com/imopai-takemiya/

熊本にある福おはぎおいしい

635 :M7.74:2021/11/20(土) 05:43:37.07 ID:hQB2qYYR0.net
なんか地面が小刻みに揺れてるね @東区

636 :M7.74:2021/11/20(土) 05:52:28.76 ID:VhSToN+K0.net
西区も

637 :M7.74:2021/11/20(土) 08:28:47.90 ID:HG+mOgoB0.net
2021/11/20 5:41:44 JST,
熊本県熊本市西区役所の南西6.7km,
M2.2, TNT30.1kg, 深さ11.8km,

これだったのかい?

638 :M7.74:2021/11/20(土) 17:50:51.92 ID:+AewUP/d0.net
せっかくの快晴だけど空気がかすんでて台無し

639 :M7.74:2021/11/20(土) 22:06:31.53 ID:oQTvUWKU0.net
揺れた気がする

640 :M7.74:2021/11/20(土) 22:06:33.05 ID:6Ew6Dlm30.net
揺れたな?

641 :M7.74:2021/11/20(土) 22:06:35.67 ID:+AewUP/d0.net
またちょいちょい地震起こるようになった

642 :M7.74:2021/11/20(土) 22:08:04.69 ID:INY8Bq140.net
家が僅かにミシッと鳴った

643 :M7.74:2021/11/20(土) 22:57:24.07 ID:rzQYMD8o0.net
全く気づかんかった@東区

644 :M7.74:2021/11/25(木) 00:51:23.99 ID:vecyuA4r0.net
この道は〜
太陽の〜
通り道〜

645 :M7.74:2021/11/25(木) 00:54:28.18 ID:sidTDx9N0.net
あのCMの髭のおっさん、当時蝶野正洋かと思ってた

646 :M7.74:2021/11/27(土) 17:46:31.56 ID:POaiCGMb0.net
熊本県 PCR検査数

11月26日 0回
11月25日 1回
11月24日 0回
11月23日 2回
11月22日 0回
11月21日 0回
11月20日 0回
11月19日 3回

1週間でたったの6回か 感染者ゼロはこういうカラクリだったのね

647 :M7.74:2021/11/27(土) 17:47:50.36 ID:POaiCGMb0.net
熊本県 月別PCR検査数

11月 44回
10月 910回
9月 6,589回
8月 1万2,627回

熊本は姑息だなぁ

648 :M7.74:2021/11/28(日) 09:36:27.10 ID:MssIf8jC0.net
どの県もそうだよ
ワクチンのおかげでかかっても軽症だから自分で気付いてないって事でしょ
そりゃそーだ仕方ない

649 :M7.74:2021/11/28(日) 11:01:55.10 ID:8mTD8DV50.net
医者が寝てる老人に大きい声で声かけてて、その十数秒後みたら白目剥いてた。その後目を閉じかけていたから寝たのかなと思っていた。
しかしその数時間後なくなってあるのが発見された。
亡くなりそうじゃ無かったからご家族への連絡も出来なかったらしい。
成仏されますように。

650 :M7.74:2021/11/28(日) 16:44:10.89 ID:UmDaMnW10.net
>>647
頭悪いね・・・

651 :M7.74:2021/11/28(日) 16:49:00.68 ID:LdbN+uhd0.net
九州でPCR検査を全くしていないのは「熊本」と「宮崎」だけ。 
福岡は今でも数千件レベルの検査をしている 大分、佐賀、長崎、鹿児島でも数百件。

652 :M7.74:2021/11/28(日) 16:51:36.54 ID:UmDaMnW10.net
無症状や検疫でもないのにPCR検査って意味あんの?
対象者の8割近くの人がワクチン完了で重症化を防いでるんだからそれでいいじゃない

653 :M7.74:2021/11/28(日) 16:57:41.79 ID:LdbN+uhd0.net
11月27日 PCR検査数

福岡:2,617件 大分:651人 佐賀:227件 鹿児島:98件
熊本:0件 宮崎:0件

654 :M7.74:2021/11/28(日) 17:06:17.08 ID:UmDaMnW10.net
>>653
感染者数、重症者数、ベッド占有率の方が大事
未だにPCRPCRって業者かなんかなん?

655 :M7.74:2021/11/28(日) 17:22:16.57 ID:+u0Wpz820.net
ここ地震板だよね?

こちらへどうぞ
【COVID】熊本県のコロナスレその1【CLUSTER】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1608895882/

656 :M7.74:2021/11/28(日) 18:38:12.97 ID:gzMREISFO.net
>>654
頭悪そうだね・・・・・

657 :M7.74:2021/11/28(日) 19:30:08.13 ID:UTiYdnCfO.net
>>656
やはり高島厨さんは偉大だよな
落ち着きがない、危機感がない

本当に危機感がないしな

高島厨さんから何も学んでいない証拠なわけだ

658 :M7.74:2021/11/29(月) 07:50:47.52 ID:I03Mc6hu0.net
地震に注意!

659 :M7.74:2021/11/29(月) 19:01:57.72 ID:J9/SB8iI0.net
11月28日
福岡:1,115件 佐賀:137件 長崎:40件 鹿児島:27件
大分:8人 熊本:0件 宮崎:0件

高島の言うとおりだったな 昨日もゼロwww

660 :M7.74:2021/11/29(月) 21:20:49.79 ID:qiN4ApUu0.net
コロナなんかタダの風邪www
2021年11月29日 9時46分ごろ 鹿児島県薩摩地方 2.7 2
2021年11月29日 8時54分ごろ 鹿児島県薩摩地方 2.1 1
2021年11月29日 8時29分ごろ 鹿児島県薩摩地方 1.9 1
2021年11月29日 7時32分ごろ 鹿児島県薩摩地方 2.8 2
2021年11月29日 7時30分ごろ 鹿児島県薩摩地方 2.8 2
2021年11月29日 7時27分ごろ 鹿児島県薩摩地方 3.2 2
2021年11月29日 7時13分ごろ 鹿児島県薩摩地方 3.2 2
2021年11月29日 7時11分ごろ 鹿児島県薩摩地方 2.2 1
2021年11月29日 6時13分ごろ 熊本県熊本地方 2.0 1
2021年11月29日 6時12分ごろ 鹿児島県薩摩地方 3.0 2

661 :M7.74:2021/11/29(月) 22:31:40.68 ID:jAr69g7t0.net
破局噴火のまえちょう
https://i.imgur.com/FkjEKuC.jpg

662 :M7.74:2021/11/30(火) 07:32:07.92 ID:xL/o/iQ50.net
ただの焚き火やん

663 :M7.74:2021/11/30(火) 10:22:43.26 ID:FQptLMLC0.net
ただの焚き火ちゃうでどんど焼や

664 :M7.74:2021/11/30(火) 16:01:02.52 ID:xL/o/iQ50.net
久しぶりの雷でびっくりした

665 :M7.74:2021/11/30(火) 16:12:18.90 ID:TsE5BFIM0.net
なんだ!?今の雷!!
ずっと地鳴りしてたぞ@東区

666 :M7.74:2021/11/30(火) 16:13:26.29 ID:xL/o/iQ50.net
今のは凄かったな!

667 :M7.74:2021/11/30(火) 16:34:01.29 ID:isK3YGjB0.net
ひっ。カミナリ怖い。

668 :M7.74:2021/11/30(火) 16:46:28.16 ID:isK3YGjB0.net
県内だけど、鹿児島ナンバーの車が止まってたけど、すごく汚れてた。あれ火山灰なんだろうな

669 :M7.74:2021/11/30(火) 18:20:05.04 ID:FQptLMLC0.net
流通団地の一部停電してるらしい。さっきの雷落ちたのあの辺なのかね

670 :M7.74:2021/11/30(火) 22:57:44.12 ID:ty7rKR/G0.net
なんか外
オオオォーン…って鳴ってない?気のせいか風?

671 :M7.74:2021/11/30(火) 23:07:27.95 ID:xL/o/iQ50.net
>>670
言ってる。風が強いな

672 :M7.74:2021/11/30(火) 23:11:37.39 ID:ty7rKR/G0.net
>>671
やっぱりか
オーンオーンってなんか気味悪いな

673 :M7.74:2021/12/01(水) 22:13:30.63 ID:qFYv7r1s0.net
オロローン

674 :M7.74:2021/12/07(火) 09:13:50.01 ID:5FPYS6tJ0.net
と鳴けば岩も物言わぬ岩もオロロンと答える

675 :M7.74:2021/12/07(火) 09:47:37.40 ID:LbrxZ9va0.net
揺れた?

676 :M7.74:2021/12/07(火) 09:48:08.25 ID:FjON8KQG0.net
揺れたね
風が強いのかと思った

677 :M7.74:2021/12/07(火) 20:13:12.94 ID:smyee8Yz0.net
トカラ列島震源の地震回数ヤバいな
熊本地震の時みたいな感じで回数増えてる

678 :M7.74:2021/12/08(水) 00:07:50.19 ID:6xvJOEtX0.net
日奈久断層本気出せよ

679 :M7.74:2021/12/08(水) 17:01:15.82 ID:G+PkuZpJ0.net
今揺れた?家鳴りした@東区

680 :M7.74:2021/12/08(水) 17:13:25.61 ID:3WwG5A1W0.net
最近有感地震がちょいちょいある
無感地震は相変わらず

681 :M7.74:2021/12/08(水) 19:11:08.29 ID:Dk8QMqz90.net
西区は揺れてない

682 :M7.74:2021/12/09(木) 10:00:53.93 ID:jnb2NhOF0.net
【社会】 中国アサリを熊本産と偽装 6百トン超、是正を指示 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639003070/

683 :M7.74:2021/12/09(木) 11:08:52.44 ID:/VQVAKzu0.net
速報来て本気でビビった
鹿児島なのに熊本に速報来るんじゃないよ@北区

684 :M7.74:2021/12/09(木) 18:51:07.58 ID:lX/1j1g90.net
今日雲が変じゃなかった?
トカラが来てるし近々大地震が起きそうで不安

685 :M7.74:2021/12/10(金) 02:06:48.55 ID:5t1FjJY20.net
どんな雲?
またちょっとずつ災害に備えとくかな…

686 :M7.74:2021/12/10(金) 19:58:01.29 ID:zkR9azrv0.net
微揺れ

687 :M7.74:2021/12/10(金) 19:58:34.46 ID:rcGYeWgS0.net
ゆれ@北区

688 :M7.74:2021/12/10(金) 20:39:43.31 ID:OraZgq8p0.net
揺れず@東区

689 :M7.74:2021/12/10(金) 23:35:43.04 ID:/StoBs5P0.net
阿蘇揺れた

690 :M7.74:2021/12/11(土) 08:43:57.18 ID:x7o1+XiD0.net
ちょい揺れ @東区

691 :M7.74:2021/12/11(土) 08:44:03.95 ID:AcHxHXYq0.net
また揺れた

692 :M7.74:2021/12/11(土) 08:44:58.74 ID:B2ggDvip0.net
分からなかった@西区

693 :M7.74:2021/12/11(土) 08:45:35.89 ID:x7o1+XiD0.net
阿蘇方面かな

694 :M7.74:2021/12/11(土) 08:47:12.36 ID:G4YCfa2r0.net
阿蘇多いね

695 :高島厨:2021/12/11(土) 08:57:34.26 ID:9TmfEhge0.net
よう、熊本民ひさしぶりだな

前から俺が言っているが、熊本という地は
「大地震きたああああああああああ」

「余震とまらねえええええええええ」

「阿蘇山噴火もきたあああああああ」

「余震とまったかな?」

「また大地震きたああああああああ」

を繰り返す地であるからな?
まじでな

2022年、また震度6クラスがきても、何ら不思議ではないからな

696 :M7.74:2021/12/11(土) 22:42:44.25 ID:ANEq+5v20.net
外が急にうんこ臭い!

697 :M7.74:2021/12/11(土) 23:43:36.84 ID:x7o1+XiD0.net
埃っぽかった、阿蘇の噴煙が市内に流れてきてたんだろう。

698 :M7.74:2021/12/13(月) 23:44:33.90 ID:b6Vhjz+/0.net
あかんやつきたな
一瞬

699 :M7.74:2021/12/13(月) 23:45:39.96 ID:ZBV2OEdk0.net
やんわりぐらぐらきた@東区

700 :M7.74:2021/12/13(月) 23:47:32.34 ID:hF215SOJ0.net
揺れなかったけど地鳴りが大きくて何かと思った

701 :M7.74:2021/12/13(月) 23:53:23.27 ID:CHeHhQXv0.net
小さなミシッと@西区

702 :高島厨:2021/12/15(水) 10:05:38.36 ID:KB3H2u7P0.net
熊本は、まだまだ阿蘇〜熊本市内だけでなく、天草あたりなんかでも
M6クラスは発生してもおかしくない

芦北のはるぴんも、洪水だけでなく地震も注意しないといけないってことだ

「温泉が出るような所の大地震=浅い震源の大地震」

これが関東ならM6が発生しても震源の深さが60qとかになるが、
熊本なんかは震源の深さが7、8qくらいでM6以上が発生する
この差がどれだけのことかは、バカじゃなければわかるよな?

703 :M7.74:2021/12/16(木) 17:46:06.88 ID:CUaJKSl00.net
【速報】神奈川県、36人感染確認 12月16日 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639641221/

704 :M7.74:2021/12/20(月) 12:37:15.29 ID:k1f4OVxM0.net
なんか雲がすっごい

705 :M7.74:2021/12/20(月) 15:59:51.34 ID:RRw7fup50.net
うっすら彩雲が出てた。

706 :M7.74:2021/12/24(金) 17:52:08.64 ID:XTiQ3gI00.net
熊本コロナ出たな
大阪住の20代
帰省してきたんだろうな

707 :M7.74:2021/12/24(金) 19:39:49.10 ID:qCDQhSx40.net
アナルライザー
アナライザー


&#128025;<「俺は言うとらん!!!!」

708 :M7.74:2021/12/26(日) 14:05:47.08 ID:UEX0fZJQ0.net
なんか寒いなと思って外みたら雪降ってる

709 :M7.74:2021/12/29(水) 17:10:27.56 ID:vq65L6/f0.net
福岡でもオミクロン市中感染してるのに熊本ずっと0とか(こないだの大阪人は除く)ちゃんと検査やってんよな?

710 :M7.74:2021/12/29(水) 17:30:55.59 ID:PidclPxG0.net
無料検査開始したごたんね

711 :M7.74:2021/12/30(木) 03:15:31.34 ID:vZeNChmg0.net
ついこの前地鳴りと、震度1行かないぐらいのちょっとしたぷるぷるあったけど
今阿蘇山活発みたいだしその影響もあるんかな?

712 :M7.74:2021/12/31(金) 22:29:53.53 ID:PDkxaC480.net
阿蘇赤い

713 : :2022/01/01(土) 07:30:52.07 ID:g1SdJ5380.net
破局噴火のまえちょう

714 :M7.74:2022/01/03(月) 17:42:23.07 ID:I1ueHBle0.net
東京人が熊本で1人陽性
無症状での来熊なら仕方ないけど先月29日から症状出てるのに二度も東京と往復してるのは正直モヤモヤする

715 :M7.74:2022/01/03(月) 23:06:56.45 ID:w3o1/P610.net
市議会議員から年賀状来たんだが
皆のとこ来た?こんなの初めて来た
なんでこっちの住所氏名知ってんだ?何も登録もしてないのに

716 :M7.74:2022/01/03(月) 23:25:00.99 ID:VnhL5ItG0.net
町役場から配達証明なら届いた

717 :M7.74:2022/01/04(火) 13:43:49.22 ID:je3LGA900.net
大津高校が勝ちましたね

718 :M7.74:2022/01/04(火) 13:56:30.07 ID:SgwmQAAK0.net
キーパーヤバいね

719 :M7.74:2022/01/05(水) 19:05:22.27 ID:wmpdnV2y0.net
こんな田舎で感染者4人とか
流石落ち着きが無い、危機感が無いな、熊本民は

720 :M7.74:2022/01/05(水) 20:48:57.44 ID:ky3KduaL0.net
お土産だろほとんど

721 :M7.74:2022/01/06(木) 18:00:48.92 ID:Myb9oO4F0.net
昭和38年1月豪雪 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C38%E5%B9%B41%E6%9C%88%E8%B1%AA%E9%9B%AA

阿蘇山 123cm(1963年(昭和38年)2月4日)
牛深市 29cm(1963年(昭和38年)1月26日)
人吉市 27cm(1963年(昭和38年)1月24日)

722 :M7.74:2022/01/06(木) 20:18:17.40 ID:FILtl0T80.net
昭和59年の大雪の時に38年ぶりとか言ってなかったか?
熊本限定で言えばそれらの大雪の方が酷かったのでは?

723 :M7.74:2022/01/07(金) 16:06:38.07 ID:/fy7JuKb0.net
どんどや

724 :M7.74:2022/01/07(金) 16:26:24.22 ID:eGlipG4l0.net
オワタ

【速報】熊本県内で新たに31人の新型コロナ感染確認 オミクロン株も初確認
https://ndjust.in/DzysGLYk

725 :M7.74:2022/01/07(金) 19:15:47.46 ID:rCW35XR50.net
熊本もだけど鹿児島多いな

726 :M7.74:2022/01/07(金) 19:20:02.60 ID:WjjBFAEx0.net
熊本はこんな田舎なのにな、オミクロンだとかは言い訳だからな
これが熊本、それが熊本なわけだ
落ち着きが無い、危機感がない

727 :M7.74:2022/01/07(金) 22:18:35.49 ID:rCW35XR50.net
大津高校決勝か

728 :M7.74:2022/01/08(土) 02:08:30.27 ID:NH2pp/vt0.net
なまはげおじさんはヒマなんだろうなぁ

729 :M7.74:2022/01/08(土) 09:30:30.80 ID:vVfALvd30.net
>>727
まさかの不戦勝

730 :M7.74:2022/01/08(土) 22:28:34.61 ID:3H2vxObR0.net
まーた下通りの飲食店でクラスターとか

731 :M7.74:2022/01/08(土) 22:39:24.67 ID:55qVq4Fg0.net
なんでまた広まってるのか謎ね ワクチン打ってない層なんかな?

732 :M7.74:2022/01/08(土) 22:58:27.11 ID:6B14w9lN0.net
>>731
ワクチンは重症化を防ぐためのもの
あと変異してるからワクチンの効き目も薄まるよ、2回目接種から時間も経ってるしね

733 :M7.74:2022/01/08(土) 23:11:34.16 ID:45iBhQWp0.net
喉とか鼻の辺りでウイルスが留まるからそんなに重症化しない つまりほとんどただの風邪
ただ、空気感染しやすい
すぐ治るし生ワクチンのようなもんらしい

734 :M7.74:2022/01/09(日) 02:04:25.59 ID:SfVRTAmH0.net
>>727
公立高校での快挙
サッカー少年たちに夢を与えてるよね
今回が不戦勝でも十分決勝に進めた実力がある
頑張って欲しい

735 :M7.74:2022/01/09(日) 02:46:10.89 ID:oymmzxgZ0.net
>>732
インフルワクチンも打ったら「かからない」じゃなくて「感染してもひどくならない」だからね

736 :M7.74:2022/01/09(日) 13:34:11.34 ID:D2rZ9yDN0.net
鎮西も高校バレー決勝ではないですか。凄いね

737 :M7.74:2022/01/09(日) 17:42:02.34 ID:NFJsDbZ80.net
>>733
オミクロンだけじゃないから・・・

738 :M7.74:2022/01/09(日) 18:33:28.99 ID:o9ccFb2s0.net
もうここまできたらオミクロンに感染して免疫をつけて終わりにしたいな
俺は一人暮らしだから
もちろんマスク手洗い消毒は続けるけどね

739 :M7.74:2022/01/09(日) 20:13:10.61 ID:O+y85MDD0.net
>>731
<新型コロナ・9日>東京都で新たに1223人感染 ワクチン2回接種済みが5割に
https://www.tokyo-np.co.jp/article/153263

東京都 オミクロン株感染者 約7割はワクチン2回接種済み
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220105/k10013415911000.html

740 :M7.74:2022/01/09(日) 20:18:39.73 ID:O+y85MDD0.net
ワクチンは「感染・発症・重症感染」それぞれに効果がある

米国国立研究機関に所属するウイルス免疫学の専門家・峰宗太郎先生に詳しく教えていただきました。

―ワクチンの接種には、どのような効果があるのでしょうか?
いくつかの研究によると、mRNAワクチン(ファイザー製/モデルナ製)の2回接種から2週間経ったときの感染予防効果と発症予防効果は
90%以上、重症感染予防効果にいたっては97%以上です。

―ひと言で「ワクチンの効果」といっても、感染・発症・重症感染それぞれに対する効果があるということですよね。
その通りです。時間の経過とともに、最も下がってくるのは感染予防効果です。ファイザー製ワクチンでは、予防効果は8ヵ月経つと60%くらいまで下がるという報告があります。
おそらくモデルナ製でも同程度ではないかと思われます。では、発症予防効果と重症感染予防効果についてはどうかというと、いくつかの研究の結果、半年経っても90%近くの予防効果を維持しています。
https://issue.yahoo.co.jp/vaccine/article/202112/

741 :M7.74:2022/01/09(日) 21:20:37.22 ID:yzhYvEIo0.net
もう隔離とかせんでよくね?

742 :M7.74:2022/01/10(月) 09:20:25.05 ID:7na2NqK20.net
工事でもしてるんかなぁ。 カタカタ揺れだした。 @東区

743 :M7.74:2022/01/10(月) 19:33:48.75 ID:lVZJBrrL0.net
サッカーwwwwww

744 :M7.74:2022/01/10(月) 20:19:51.03 ID:U/ORDoR40.net
金で選手をかき集めている青森山田相手によくやったよ 大津は

745 :M7.74:2022/01/10(月) 20:37:32.22 ID:GbqPYjgEO.net
「なまはげびじん」

746 :M7.74:2022/01/11(火) 12:24:45.83 ID:ZLXiwOLh0.net
揺れてる

747 :M7.74:2022/01/11(火) 12:25:52.26 ID:97rg5HL40.net
ほんのちょっと揺れた。

748 :M7.74:2022/01/11(火) 12:27:03.76 ID:ZLXiwOLh0.net
大分で震度3か

749 :M7.74:2022/01/11(火) 16:46:06.86 ID:fES5rqRJ0.net
【速報】熊本県 新型コロナ約4か月ぶりの100人超 感染拡大続く
https://ndjust.in/M5LJwv_k

750 :M7.74:2022/01/11(火) 17:12:17.32 ID:fES5rqRJ0.net
100人超えでもまだリスクレベル1なんよなwそして今日から学校も始まりましたw

751 :M7.74:2022/01/12(水) 18:05:59.18 ID:uaf/MJUZ0.net
熊本コロナ177人

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/860420/

752 :M7.74:2022/01/12(水) 18:55:55.46 ID:TVCRpdqy0.net
そろそろシチュー感染発表くるやろ

753 :M7.74:2022/01/13(木) 18:29:21.38 ID:gsDi4CHo0.net
こんなクソ田舎でいきなり過去2番目の300人弱だとか
熊本市中央区下通のキャバクラでクラスターだとか
ほんとに落ち着きが無い、危機感が無いな、熊本民は

754 :M7.74:2022/01/13(木) 18:48:51.23 ID:HNUFq5+90.net
広島は800人超えているけどな 同じクソ田舎なのに

755 :M7.74:2022/01/13(木) 19:21:03.30 ID:YR871jVA0.net
こんな田舎なのに感染者数はあり得ないな
落ち着きがない、危機感がない
これを加えないとな
学ばない、をな
第5波から学習してないのか?熊本民は
何でこんなに増やせるんだ?不思議なんだがな

756 :M7.74:2022/01/13(木) 20:13:17.89 ID:ByKo51730.net
気の強い熊本女にでも振られたとしか思えなくて草生える

757 :M7.74:2022/01/14(金) 03:28:02.56 ID:aOCnJZuz0.net
生ハゲ加速中

758 :M7.74:2022/01/14(金) 16:19:56.29 ID:cOfdyloc0.net
この感染者数あり得ないだろ
一体何してんの?お前ら

759 :M7.74:2022/01/14(金) 16:52:51.89 ID:vQ6QGp2a0.net
イチャイチャ

760 :M7.74:2022/01/14(金) 17:42:00.30 ID:Gdq5sORW0.net
過去最多390人かぁ

761 :M7.74:2022/01/14(金) 19:22:34.13 ID:mALg/v5H0.net
>>758
PCR陽性≠新コロ感染者
後は分かるよな

762 :M7.74:2022/01/14(金) 20:25:28.43 ID:peirpY/10.net
0だった時も本当に0じゃないからな
知らないうちにかかって治ってる人はかなりいるよ
ほとんどの人は少し風邪気味でもいちいち検査なんてしないし学校や会社でも言わないよ
面倒なことになるとわかっているから

763 :M7.74:2022/01/14(金) 21:06:59.70 ID:JX3ZYktX0.net
県民のうちの何%だっての

764 :M7.74:2022/01/14(金) 21:09:34.62 ID:Kc98fwbh0.net
そりゃそうだ
でも検査しなくて良いぐらい軽症で済んでたって事でワクチンの効果は発揮できてるって事だからいいんでは

765 :M7.74:2022/01/14(金) 23:18:08.42 ID:nLY2qevQ0.net
学校も始まったから学校クラスターが出まくるな

766 :M7.74:2022/01/15(土) 17:34:59.24 ID:i/BPdzXa0.net
急増が成人式の後なんだよな
成人式に熱を解熱剤で強制的に下げて参加していたのが結構居たようだ
参加した本人はコロナじゃ無く普通の風邪感覚だったようだけど
成人式に結構金をかけている家庭は熱程度と判断して無理に参加させる親も居たとか

今の急増分は年末イベントでの感染だろう
成人式爆発が怖いな
酒の飲み方に慣れて無い新成人が懇親会参加でばら撒いてかもしれんね

767 :M7.74:2022/01/15(土) 18:26:35.09 ID:rPUuQYoH0.net
400人超えたか
来週には1000人規模かな

768 :M7.74:2022/01/15(土) 21:56:00.19 ID:3ngunvUf0.net
南太平洋のトンガ諸島で火山大噴火「阿蘇山がカルデラ噴火したレベル」ネットで衝撃広がる
https://www.chunichi.co.jp/article/401003

769 :M7.74:2022/01/16(日) 05:42:05.40 ID:i0ORIaZO0.net
熊本市で緊急車両めちゃくちゃ走ってるけど火事か

770 :M7.74:2022/01/16(日) 09:53:40.05 ID:OjOde01J0.net
>>769
東京塚町で建物火災

771 :M7.74:2022/01/16(日) 17:32:33.64 ID:nUfMZBTU0.net
熊本県コロナ435人3日連続過去最多
https://kumanichi.com/articles/530071

772 :M7.74:2022/01/16(日) 17:34:24.17 ID:nUfMZBTU0.net
>>771
熊本市は218人で昨日より少ない

773 :M7.74:2022/01/17(月) 15:32:01.54 ID:aVTM8ZX70.net
熊本もまん防検討中らしいね
まあ仕方ない

774 :M7.74:2022/01/17(月) 15:34:11.75 ID:jQ+O6GTE0.net
まん防とか実際ほとんど意味ないよね

775 :M7.74:2022/01/17(月) 15:45:18.08 ID:QR0STsxO0.net
29日の電車バスフリーデイは中止

776 :M7.74:2022/01/17(月) 16:09:13.00 ID:FqPqDlYM0.net
【過去の教訓を未来につなぐ】日本史上最悪の火山災害:島原大変肥後迷惑(巽好幸)
https://news.yahoo.co.jp/byline/tatsumiyoshiyuki/20180401-00081949

777 :M7.74:2022/01/17(月) 19:04:26.07 ID:3ooyZW5W0.net
もうみんなで感染して集団免疫をつけた方がいい
コロナ対策のおかげで風邪をこじらせて亡くなるお年寄りやインフルエンザにかかる人達がだいぶ減っているんだから
マスクなどの対策はそのままにしてイベントやスポーツ大会を中止にすることなくやってほしい

778 :M7.74:2022/01/17(月) 19:10:48.99 ID:fTsv8U/y0.net
もう終息に向かってんのか
思ったよりだいぶ早かったな

779 :M7.74:2022/01/17(月) 19:34:24.35 ID:uhSw8sAy0.net
366人…

780 :M7.74:2022/01/18(火) 17:56:37.69 ID:n05DTMAS0.net
600人…

781 :M7.74:2022/01/18(火) 18:15:32.41 ID:ugrQbcee0.net
熊本市だけで350人かよ

782 :M7.74:2022/01/18(火) 18:17:13.79 ID:zBrcL8/Z0.net
ぎゃああああ

783 :M7.74:2022/01/18(火) 18:17:44.39 ID:zBrcL8/Z0.net
真冬の感染力ときたら

784 :M7.74:2022/01/18(火) 18:33:55.04 ID:Sh2yT+lr0.net
福岡に次いで突出してる感染者数

ほんとに落ち着きがないし、危機感も全く無いから当然といえば当然

785 :M7.74:2022/01/18(火) 18:37:43.86 ID:eHzaIwAn0.net
もう只の風邪でしょ?

786 :M7.74:2022/01/18(火) 20:31:43.63 ID:i+u59LAk0.net
>>785
ところが中等症患者が増えてるんだよなぁ・・・

787 :M7.74:2022/01/18(火) 20:50:48.03 ID:6tvDzANI0.net
風邪で死ぬ人は何万人もいたんだから
むしろコロナ対策のおかげで死者は減ってるよ
80代と90代が亡くなったって寿命だろうがそれは(笑)
もう集団免疫つけようよ

788 :M7.74:2022/01/18(火) 21:12:34.08 ID:eHzaIwAn0.net
インフルエンザと同じだよ。

789 :M7.74:2022/01/18(火) 21:12:34.23 ID:dG88sqP30.net
リスクレベル2だから

790 :M7.74:2022/01/18(火) 21:53:21.04 ID:VYS9H3SI0.net
今日も平和だの

791 :M7.74:2022/01/19(水) 16:21:34.09 ID:ZCvATRDH0.net
700人はいかんばい

792 :M7.74:2022/01/19(水) 16:28:57.09 ID:+DtiAu2S0.net
今PBSでやってるが、やはり見た目の印象ほど噴出物は多くない噴火だったようだ

793 :M7.74:2022/01/19(水) 16:35:16.61 ID:ZCvATRDH0.net
揺れた

794 :M7.74:2022/01/19(水) 16:35:22.94 ID:jSzmoXw70.net
揺れた

795 :M7.74:2022/01/19(水) 16:35:53.42 ID:pO3+Sd3n0.net
ドーンと来た

796 :M7.74:2022/01/19(水) 16:36:40.46 ID:oB+5/jxU0.net
音だけデカかった @東区

797 :M7.74:2022/01/19(水) 16:36:49.40 ID:epS/PEuc0.net
東区揺れた

798 :M7.74:2022/01/19(水) 16:36:57.95 ID:ayf7fGCD0.net
ゆれた@東区

799 :M7.74:2022/01/19(水) 16:37:03.91 ID:Y6ebWofm0.net
音やばかったね
でかくなりそうで怖かった

800 :M7.74:2022/01/19(水) 16:39:05.47 ID:G9pxsCbe0.net
どーんと来た体感3位あったけどな @東区

801 :M7.74:2022/01/19(水) 16:54:54.46 ID:SLkXN3Gk0.net
マンボウ中は20時までに飲み終えなきゃ

802 :M7.74:2022/01/19(水) 16:58:35.45 ID:jSzmoXw70.net
家で飲めばいいじゃん

803 :M7.74:2022/01/19(水) 17:13:26.36 ID:z2aushkS0.net
今日はセブンイレブンやったな!711人
検査数の天井いくつなんやろ?

804 :M7.74:2022/01/19(水) 17:27:34.05 ID:xGaAHaKF0.net
週末には1000人コースかな

805 :M7.74:2022/01/19(水) 21:39:37.37 ID:yNe2ADYg0.net
まん防でも夜中まで営業している店はなかとね?

806 :M7.74:2022/01/20(木) 11:07:33.92 ID:tM4H2n6r0.net
あったとしてそんな店行くわけないじゃん頭アルコールかお前

807 :M7.74:2022/01/20(木) 14:23:11.88 ID:VLdqpM370.net
新型コロナ 熊本の感染者、連日最多の711人 クラスターも新たに4件
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/864233/

808 :M7.74:2022/01/20(木) 17:34:00.90 ID:mVc/pdcj0.net
熊本市は明日からも学校普通にあるみたいだね
まんぼうの意味ある?

809 :M7.74:2022/01/20(木) 17:58:02.45 ID:wOWrEdPX0.net
ないね

810 :M7.74:2022/01/21(金) 11:15:24.76 ID:K8+MP7vo0.net
来週天井ピークアウト

811 :M7.74:2022/01/21(金) 11:27:02.34 ID:EjLye/8o0.net
熊本市のホームページがおかしなことになってる

812 :M7.74:2022/01/21(金) 12:32:48.95 ID:TpeDwhHY0.net
俺氏「コロナの濃厚せ」
保健所「市のホームページみて!ガチャ」
そしてホームページ沈黙である
熊本あるある

813 :M7.74:2022/01/21(金) 13:38:15.87 ID:Z/oK9J+s0.net
熊本県は20日、木村敬副知事が新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者となる可能性があるとして、同日から23日まで自宅待機すると発表した。木村氏は2人いる副知事のうち、新型コロナの感染症対策を主に担当している。

 県人事課によると、木村副知事は17日夜、熊本市内の飲食店で県職員を含む計6人で会食。同席した県職員1人が19日に発熱し、PCR検査で20日に陽性と判明した。副知事に症状はなく、19日に行った抗原検査では陰性だった。

814 :M7.74:2022/01/21(金) 17:36:13.51 ID:iwiaTnwx0.net
こんな状況で会食とかやってんだ

815 :M7.74:2022/01/21(金) 18:08:22.01 ID:4KGcCMZW0.net
抗原じゃなくてPCR受けろよ どうせ金持ってんだろ

816 :M7.74:2022/01/21(金) 21:19:43.27 ID:5dh4vaID0.net
流石は樺島さんやな先手先手の対応でもうマンボウの効果が出てきとる
まったく大した御仁やで

817 :M7.74:2022/01/22(土) 01:09:14.38 ID:KVxJsI1D0.net
ぎゃー

818 :M7.74:2022/01/22(土) 01:09:17.47 ID:wSzpKpbA0.net
でかい

819 :M7.74:2022/01/22(土) 01:09:31.53 ID:wSzpKpbA0.net
やべー

820 :M7.74:2022/01/22(土) 01:09:46.29 ID:1BfY3xbd0.net
これはヤバイな 距離的にも

821 :M7.74:2022/01/22(土) 01:10:11.75 ID:GXRNusCi0.net
日向灘?

822 :M7.74:2022/01/22(土) 01:10:24.42 ID:45Hmoo/z0.net
怖い

823 :M7.74:2022/01/22(土) 01:10:25.94 ID:azOgKhb80.net
でかーい

824 :M7.74:2022/01/22(土) 01:10:26.69 ID:jax2W2Bm0.net
怖い!!まだゆれよる

825 :M7.74:2022/01/22(土) 01:10:35.67 ID:WsgPtqK60.net
ヤバい!なんだこれ

826 :M7.74:2022/01/22(土) 01:10:47.65 ID:6RkdLnMc0.net
やばい長すぎた

827 :M7.74:2022/01/22(土) 01:10:51.30 ID:1zmThr7C0.net
まだゆらゆら
やばい

828 :M7.74:2022/01/22(土) 01:11:05.51 ID:Z3ptJcki0.net
ぎゃああああああ

829 :M7.74:2022/01/22(土) 01:11:16.25 ID:p6udmS6O0.net
はああ止まった

830 :M7.74:2022/01/22(土) 01:11:29.24 ID:lBe21s2i0.net
凄く怖かった

831 :M7.74:2022/01/22(土) 01:12:00.35 ID:uHWCbf1n0.net
5強

832 :M7.74:2022/01/22(土) 01:12:28.74 ID:XhtfaUmj0.net
ほんとに震度4か?ってくらい揺れた@宇土

833 :M7.74:2022/01/22(土) 01:12:51.66 ID:OkmrVw6M0.net
怖かった・・・

834 :M7.74:2022/01/22(土) 01:12:56.76 ID:jax2W2Bm0.net
横揺れがすごかった

835 :M7.74:2022/01/22(土) 01:13:17.45 ID:FWg6ysvc0.net
かなり怖い揺れ方だったね!みんな大丈夫?
宇城市@震度4ぐらいの体感だったけど揺れが長かったね
でも津波が無くて本当に良かった

836 :M7.74:2022/01/22(土) 01:13:19.98 ID:EhDm+NzE0.net
起きてたので怖かった。鉄骨アパートはまだなんとなく揺れてる気がする

837 :M7.74:2022/01/22(土) 01:13:26.56 ID:6oydwTbg0.net
震源地どこどこ?

838 :M7.74:2022/01/22(土) 01:13:46.58 ID:uHAYUMKR0.net
南海トラフが発生したかと思った!

839 :M7.74:2022/01/22(土) 01:14:17.91 ID:3vpbnsS50.net
おいおい日向灘かよ
本当にそろそろ不味いんでは?

840 :M7.74:2022/01/22(土) 01:15:24.98 ID:KVxJsI1D0.net
熊本震度4ってうそーん
体感的には5以上でしょ

841 :M7.74:2022/01/22(土) 01:15:31.58 ID:GXRNusCi0.net
ちゃんと鳴ってから揺れたな

842 :M7.74:2022/01/22(土) 01:15:36.85 ID:lHiFRAaJ0.net
足が震えてる
本震思い出した

843 :M7.74:2022/01/22(土) 01:15:48.67 ID:EeDC8fKF0.net
家族中の端末が鳴り出す恐怖

844 :M7.74:2022/01/22(土) 01:16:17.28 ID:EhDm+NzE0.net
揺れ方から遠いだろうと思って座ってたら、イヤイヤ待って、え、まだ続くんって感じで長くて怖かった。南海トラフなんてきたらどうなるんだ

845 :M7.74:2022/01/22(土) 01:16:29.71 ID:4iCyMpyB0.net
長かったよなあ今の
明日早めの出勤だから寝てたのにすっかり目が覚めてしまった
また余震くらいは来そうだな

846 :M7.74:2022/01/22(土) 01:17:02.50 ID:1zmThr7C0.net
まだ回るように揺れてる気がする

847 :M7.74:2022/01/22(土) 01:17:28.22 ID:72GrlxCi0.net
本当に震度4?もっと揺れた気がする

848 :M7.74:2022/01/22(土) 01:18:01.06 ID:3vpbnsS50.net
震度不明って何やねん…
震度計ぶっ壊れたんか?

849 :M7.74:2022/01/22(土) 01:18:02.25 ID:hW2DF0qt0.net
>>840
うん
5強くらいに感じた
久々に恐ろしかったわ…

850 :M7.74:2022/01/22(土) 01:18:31.57 ID:+yl8Pwbj0.net
なんかいつもと違う変な揺れ方だったな〜

851 :M7.74:2022/01/22(土) 01:19:25.16 ID:FWg6ysvc0.net
揺れが長かったしテレビで震源が宮崎沖だったから
「これは津波来そう!」って思ったけど起きなくて良かったね
海底のプレートが縦にズレると津波が起きるけど
横にズレたら起きないので横ズレだったのかな?

852 :M7.74:2022/01/22(土) 01:19:27.66 ID:yCS4t/cc0.net
久々にきたな

853 :M7.74:2022/01/22(土) 01:19:36.96 ID:EXbhV50K0.net
地震そのものより緊急地震速報とサイレンが無駄にデカくてそっちのが怖かった

854 :M7.74:2022/01/22(土) 01:19:57.20 ID:Z3ptJcki0.net
プァープァー地震です♪
まじトラウマだったのに パニックなるわ

855 :M7.74:2022/01/22(土) 01:20:39.97 ID:yCS4t/cc0.net
NHKだけやっとる

856 :M7.74:2022/01/22(土) 01:21:01.74 ID:MxJxf4wa0.net
体感的には5くらいに感じたな
さすがに家族全員起きてきた

857 :M7.74:2022/01/22(土) 01:21:59.28 ID:1uxt6Z5e0.net
余震

858 :M7.74:2022/01/22(土) 01:22:04.08 ID:v/Pvci+g0.net
やっぱりいつもと違う揺れ方に感じた人いたのね
うちの家がダメージ蓄積してるのかと思って不安になったわ
船酔いみたいな感覚になった

859 :M7.74:2022/01/22(土) 01:22:15.65 ID:p6udmS6O0.net
またくる

860 :M7.74:2022/01/22(土) 01:22:34.33 ID:NH4P7hCm0.net
久々怖くて身体が震えた
てかまた揺れてる

861 :M7.74:2022/01/22(土) 01:22:37.89 ID:+yl8Pwbj0.net
>>855
abemaも頑張ってる模様
https://abema.tv/now-on-air/abema-news

862 :M7.74:2022/01/22(土) 01:22:57.60 ID:wSzpKpbA0.net
ちょいちょい微妙に揺れてるね

863 :M7.74:2022/01/22(土) 01:23:19.97 ID:p6udmS6O0.net
弱かったよかった

864 :M7.74:2022/01/22(土) 01:23:20.96 ID:GXRNusCi0.net
その恐怖は地震ではなくて警報でもたらされたものだぞ

865 :M7.74:2022/01/22(土) 01:24:03.76 ID:lvnBno540.net
緊急地震速報怖いって

866 :M7.74:2022/01/22(土) 01:24:47.72 ID:oMpfOLEv0.net
熊本地震の記憶がフラッシュバックした( >Д<;)

867 :M7.74:2022/01/22(土) 01:24:53.86 ID:yCS4t/cc0.net
前震と仮定したら寝れんな

868 :M7.74:2022/01/22(土) 01:26:26.11 ID:fFWfFuaT0.net
熊本の大震災直後の頃は植木あたりがよく揺れたなあ
今回は対局に位置する日向灘、阿蘇山はようやっとる

869 :M7.74:2022/01/22(土) 01:26:42.77 ID:Y8cAQt/g0.net
警報びびって身構えたわ
長くて怖かったけど揺れは大したことなかったので震度4で納得
津波無くてよかったね

870 :M7.74:2022/01/22(土) 01:26:44.36 ID:3vpbnsS50.net
>>867
多分夕方頃一回微妙に揺れたのが前震だったんじゃない?来ても余震だと思うわ

871 :M7.74:2022/01/22(土) 01:27:50.03 ID:+HQNZKpv0.net
人吉。震度4。熊本地震のときは震度5強だった。瓦ズレた。
こんかいはズレてないよな

872 :M7.74:2022/01/22(土) 01:27:56.59 ID:azOgKhb80.net
これ前震なんやろなぁ。めっちゃ長かった。震度5弱はあった感じや

873 :M7.74:2022/01/22(土) 01:28:53.70 ID:oMpfOLEv0.net
これって南海地震のトリガー地震じゃないのか?
専門家が指摘していた日向灘のポイント。
ヤバすぎる位置だよね。

874 :M7.74:2022/01/22(土) 01:28:58.55 ID:sm666FHf0.net
今日は寝ない方がいいぞ、身構えておけ

875 :M7.74:2022/01/22(土) 01:29:40.36 ID:IfAht0kB0.net
警報にビビった
懐中電灯握って廊下をウロウロしてたら揺れたかどうかもよく分からなかった@中央区

876 :M7.74:2022/01/22(土) 01:31:04.88 ID:+AFSKRmD0.net
大余震大本震祭りはやめて!

877 :M7.74:2022/01/22(土) 01:31:16.53 ID:yCS4t/cc0.net
熊本市長 大西一史
@K_Onishi

熊本の震度は4との事ですが、体感的にはかなり強い揺れを感じました。

先ほど危機管理担当と連絡を取り情報収集するよう指示をしました。
どうか今後の情報に気をつけて下さい。

どうか怪我をしないように足元に注意して今後の揺れにも充分注意して下さい。

https://twitter.com/K_Onishi/status/1484562856322355201
(deleted an unsolicited ad)

878 :M7.74:2022/01/22(土) 01:31:42.06 ID:+HQNZKpv0.net
>>875
地震でもないのになにウロウロしてんだよw

879 :M7.74:2022/01/22(土) 01:35:34.89 ID:IfAht0kB0.net
>>878
地震警報鳴りまくってたから家の中のどこにいるべきか迷ってウロウロしてたわw

880 :M7.74:2022/01/22(土) 01:37:30.16 ID:oMpfOLEv0.net
今南海地震起きたら、数十メータークラスの津波で四国と九州の太平洋側は津波で壊滅だな。南海地震の予測でデータ出てる。
本当にトリガーにならなければいいが、熊本でもまた震度6位揺れると思う(ヽ´ω`)

881 :M7.74:2022/01/22(土) 01:39:37.47 ID:CxQ5HcFo0.net
俺が生きてる間は日奈久断層を刺激しないでくれ
40年後には死んでるから頼む

882 :M7.74:2022/01/22(土) 01:39:46.91 ID:+HQNZKpv0.net
>>880
南海トラフって大分と宮崎にも津波くるんだよな。
陸地だけど地震でかいみたいだし。住めなくなったらどうしよう。木造だし

883 :M7.74:2022/01/22(土) 01:40:20.79 ID:MxJxf4wa0.net
5年前の地震で半壊認定された家に住んでるから
今度デカいのが来たらもたないぞ・・・

884 :M7.74:2022/01/22(土) 01:42:01.16 ID:fSjj6/r10.net
西区は体感震度3〜4
腹減った

885 :M7.74:2022/01/22(土) 01:42:07.23 ID:YeNKH9qZ0.net
中央区あれで震度3なのか

886 :M7.74:2022/01/22(土) 01:43:01.62 ID:YeNKH9qZ0.net
東南北区が4中央区と西区は3てったい

887 :M7.74:2022/01/22(土) 01:44:42.37 ID:1BfY3xbd0.net
ほんの少し揺れが続いてるな

888 :M7.74:2022/01/22(土) 01:47:38.94 ID:ZmpVEV720.net
アラートの精度が高い!
2秒くらい前に鳴ったかな?
身構えることができるだけでも全然違う

889 :M7.74:2022/01/22(土) 01:52:53.59 ID:mcltyxmp0.net
日向灘の地震と南海地震の関係は、NHKのホームページのNスペplusに
記事があるよ
南海トラフ巨大地震 「スロースリップ」から見えてきた迫りくる危機
2018年10月19日

本当にヤバい

890 :M7.74:2022/01/22(土) 01:53:12.53 ID:RSER7q6n0.net
これ熊本駅前に新しくできるホテルだよね?
ヤクザだったのか

https://superhotelunion.org/

891 :M7.74:2022/01/22(土) 01:53:30.55 ID:azOgKhb80.net
本震に備えてもう寝てええかな。

892 :M7.74:2022/01/22(土) 02:01:11.10 ID:lvnBno540.net
結局動けなかった

緊急地震速報→TVでNHKを見る→九州真っ赤→身構えて動けない

893 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/22(土) 02:02:06.46 ID:yXFERCWl0.net
.
阿蘇山の噴火や、熊本県からの発震にも警戒した方がいいかも。


日向灘〜熊本…「別府島原地溝帯 中央構造線」のライン上。

九州を南北に分ける地溝帯!

地溝帯の活動が活発化!

日向灘が強く動けば、同一ライン上の地域が、次の候補地になりやすい。

https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2018/10/press-20181023-rift.html

894 :M7.74:2022/01/22(土) 02:03:14.12 ID:OJzbmDUm0.net
2日後に注意

895 :M7.74:2022/01/22(土) 02:06:29.12 ID:iU30C8fS0.net
もう寝ていいですか 明日仕事だし眠い

896 :M7.74:2022/01/22(土) 02:13:37.82 ID:qt3aNptA0.net
>>893
それよりそちらは南海地震の連動地震に心配しなよ
南海、東南海、東海の三連動になったら、四国〜関東の太平洋側は壊滅的打撃を受けるよ
南海地震の発生確率予測は数年前に30年以内に70%と言われていたと思う。
東海なんぞはもういつ起きてもおかしくなかったと思うけど。

897 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/22(土) 02:24:48.76 ID:yXFERCWl0.net
.
今回は、日向灘固着域の単独発震のようだ。

深度も深いし、おそらく。

強震があると、南海トラフとすぐに結びつけるのは、どうかな?

山梨県東部地震の時も、相模トラフの巨大地震はこなかったよな。

南海トラフに繋がるならば、四国沖、紀伊半島沖から既に
兆候があるハズ。

今回は、南海トラフとは連動しないと思う。

898 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/22(土) 02:36:03.86 ID:yXFERCWl0.net
.
トラフとは、浅い海溝のことだ。

トラフ(trough)とは、細長い海底盆地で、深さが6000mより浅いもの。

深さは、6000m程度。

つまり、トラフ系の地震となれば、深さ「ごく浅い」〜10kmとなる。

今回の日向灘の地震は、深さ40km(40000m)。

深さの位置が、全然ちがうよ。

全く無関係とは言わないが(どちらもフィリピン海プレート関連だが)、
地震としては、別物だな。

もっと、四国よりで、深さが浅ければ、連動の可能性は「大」!

899 :M7.74:2022/01/22(土) 02:37:01.37 ID:kBd1GPRf0.net
>>897
君はNスペの記事を読んだ方が良い。
そして現在、日向灘のみならず和歌山沖でも、もう兆候は観測されているよ。
いつ起きてもおかしくない状態なのを知っておくべき。

900 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/22(土) 02:49:18.71 ID:yXFERCWl0.net
.
日々の微震観測と、本兆候は別!

本兆候ならば、昼間の赤焼け、地震雲、南海トラフ直下の中震…
これら等がなければネw

四国、紀伊半島のスロースリップ程度では、普段どおりだな。

901 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/22(土) 02:52:12.20 ID:yXFERCWl0.net
.
気象庁の会見で、「南海トラフとは、直接関係がありません」って
言うとおもうよ。

902 :M7.74:2022/01/22(土) 02:52:58.18 ID:2kM8oBkH0.net
確認したら、政府の南海地震の発生予測は今年発表された最新のもので「今後40年以内に90%」だそうだ。

903 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/22(土) 02:56:25.75 ID:yXFERCWl0.net
.
金華山付近や、福島県沖で、震度5程度の強震が起きても、

3.11のようなものが、また来る前兆か?とは言わないよなw

島根で地震が起きようが、熊本地震が起きようが、
大阪北部地震が起きようが、南海トラフ地震とは別物!

日向灘も、場所は近いが、別物!

理解してな!w

904 :M7.74:2022/01/22(土) 02:58:51.16 ID:ySsTU3jm0.net
今は地震よりも
本当に怖いのは、トンガの噴火以上のカルデラが近くの海底に在ることだと思わんか?。

905 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/22(土) 03:03:46.12 ID:yXFERCWl0.net
.
地震が起きれば、何でも「断層型地震だ!」
火山噴火での潮位変動であっても、何でも「津波だ!」
というのと、同じレベルだなw

もし、今回の地震の震源地が、種子島やトカラ列島だったら
「南海トラフと連動!」と思わんよな。

あくまでも、「遠州灘はるか沖」「紀伊半島沖」「四国沖」からの
浅い場所からの発震を、本命・本兆候と思うべき!

もう1回言うが、今回は別!

906 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/22(土) 03:06:36.19 ID:yXFERCWl0.net
.
南海トラフよりも、

阿蘇山や桜島の大噴火、熊本大地震(再発)の方を心配すべきだな。

こっちの方に大いに関連!

907 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/22(土) 03:10:59.03 ID:yXFERCWl0.net
.
日本の地下には、メインプレート、マイクロプレート、
フラグメントが多数存在。

火山やカルデラも多数存在。

当然、地震も火山噴火も津波も常に心配事項!

908 :M7.74:2022/01/22(土) 03:11:06.32 ID:ZoNlIA960.net
同じフィリピン海プレートの近接区域で影響がないわけがない。
すぐ南海地震が起きなくてもその分歪みが溜まっていくわけで、目に見えなくとも発生リスクは上がっていく。
巨大爆発による津波を予測できないポンコツ気象庁が別物等とほざいても、自称地震愛好家が草を生やしても、南海地震発生の時計の針は進んでいるわけだ。
熊本地震すら予測出来ず、予知など出来ない現状だが、南海地震の発生リスクが蓄積されていることは間違いない事実。

909 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/22(土) 03:19:22.47 ID:yXFERCWl0.net
.
南海トラフと、日向灘(特に今回の場所)は、隣接地域だが、
別ブロック(直接連動はあまりない場所)と考えていいと思う。
非常に微妙だが…w

◆南海トラフ地震…
 南海トラフ沿いの巨大地震は、90〜150年間おきに起きる。
 2030〜40年に想定される。
 まだ、少し早い時期だ。(もちろん、誤差というものはある。)

910 :M7.74:2022/01/22(土) 03:21:52.90 ID:lvnBno540.net
地味に揺れる

911 :M7.74:2022/01/22(土) 03:24:25.54 ID:HPLa/V5c0.net
この動けなくなる感じはあの時のトラウマなんだろなぁ…

912 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/22(土) 03:24:26.23 ID:yXFERCWl0.net
.
3.11が起きても、南海トラフ地震は来なかったよな。
太平洋プレートと、フィリピン海プレートは、接触しているんだぜw

心配するにこしたことはないが、何でもかんでも「関連!」「連動!」
とは、言い過ぎだな。

大阪北部地震も、熊本地震でも、南海トラフ連動なし!

「日本での地震の1つ」という「くくり」にはなる。

913 :M7.74:2022/01/22(土) 03:24:41.87 ID:ySsTU3jm0.net
南海トラフ判定会議には震源域は判定対象地域だが
今回M6.6でM6.8に満たないので開催しないとさ。
ビミョ〜(汗)。

914 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/22(土) 03:31:20.63 ID:yXFERCWl0.net
.
大地を揺るがしたのだから、「また1歩、南海トラフ地震に近づいた」
とは言える。

気象庁の会見や、ネットニュースでも、このように表現されるであろう。

今後も、京都南部や、和歌山北部等で強震があるかもしれない。
だが、南海トラフへ連動!とは、多くの者は言わないと思うよ。
あくまでも、「また1歩近づいた」だ。

連動するなら、もっと四国寄りもっと浅く!
本兆候は、前記の3か所!
数日前から、宏観現象を伴う!

915 :M7.74:2022/01/22(土) 03:36:42.41 ID:5u/Yd/100.net
南海トラフ2025年説はどうなの

916 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/22(土) 03:40:02.56 ID:yXFERCWl0.net
.
NHKで気象庁の会見があったが、

「南海トラフのの関連のマグネチュードには満たない。」

「注意深く監視は続ける。」…だけ。

関係が大いにあるとか、連動するとかは、言っていない!

917 :M7.74:2022/01/22(土) 03:44:31.87 ID:cSN6ct1J0.net
今回の地震は南海地震の想定震源域の範囲内で起きた地震なんだぜ。
規模が設定値より小さいから気象庁は評価会を開かないみたいだが、それは予知する能力がないからで、評価会を開くのはマグニチュードがもっと大きい、つまりは震度6以上の状況。それって本震だったら手遅れだろ。予知出来ないのをわかっているからポンコツなんだよ。
だから全て事後。
発生リスクを知って、いつ起きても対応出来るように、あらかじめ個々が準備して対応するしかない。
関連がないなんて思っていたらリスクは減らせない。
そういえば首都圏直下も周期来てるんじゃなかろうかね?

918 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/22(土) 03:48:22.81 ID:yXFERCWl0.net
.
震度5強までは、ままある話。

今回の地震によって、南海トラフ評価会をわざわざ開かないだろう。
定例会の話題の1つにはなるだろうね。

919 :M7.74:2022/01/22(土) 03:50:30.21 ID:IRS690J/0.net
>>913
0.2の違いってどのぐらいあるの?

920 :M7.74:2022/01/22(土) 05:54:09.51 ID:dZ2J1oUy0.net
M1の差でざっくり33.33倍
10√10倍な

921 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/22(土) 06:09:08.30 ID:yXFERCWl0.net
.
南海トラフ巨大地震、想定震源域2倍に 最大M9

https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2700K_X21C11A2CC0000/

★「日向灘付近の断層が連動して壊れる可能性も考慮し西側にも震源域を
  拡大した。」…と出ている。

  図の赤い線が、跳ねるプレートの境界ラインであり、
  これにより、押し込まれていたプレートが、東側に引き戻る部分が、
  黒い斜線部分であったり、青い色が付いた部分である。

  赤いラインのトラフのプレートのヘリが、跳ね上がるかどうかであり
  青い色の部分が動いたから赤いラインのエリアが動くものではない。

  ただし、青いエリアから強震があったということは、押し込まれている
  側のプレートが、一杯一杯になっていると言うこと。

  今までも、青いエリアから多数地震があったが、連動する直接的な
  ものではなかった。

922 :M7.74:2022/01/22(土) 06:55:14.28 ID:azOgKhb80.net
おさまらんな。夜中のは前震だろうな。色々備えるか

923 :M7.74:2022/01/22(土) 06:57:11.43 ID:7nHuEVKF0.net
hinetだとm6.7-6.8
こっちが正確な感じがする
かなり大きかったはず

924 :M7.74:2022/01/22(土) 09:06:35.79 ID:Z3ptJcki0.net
気象庁のhpなんであんなに改悪されたんや

925 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/22(土) 12:24:24.56 ID:yXFERCWl0.net
.
「南海トラフの想定とは異なるプレート内部の地震」 平田直検討会長

https://www.asahi.com/articles/ASQ1Q3HR5Q1QULBJ002.html

★会長:「南海トラフ巨大地震の想定震源域と重なる場所での強い揺れではあったが、
     南海トラフの直接のきっかけになるとは考えていない」

    だよなwww

 南海トラフ巨大地震で、 →  日向灘も連動? であって
 日向灘強震  →  南海トラフ連動 ではない!

 日向灘、熊本、大阪、鳥取、島根等の強震からわかることは、
 陸地側のプレートが、かなり一杯になってきていて、時折、反発気味に
 強震を起こしてきているということ。
 この反発地震が、何回起きれば、南海トラフに結び付くかは、決められない。

 また、熊本からの地震は、南海トラフとは別の、地溝帯型地震であることも
 お忘れなく!  
 数万年後?に、九州が南北に切り裂ける前兆の地震だ!

926 :M7.74:2022/01/22(土) 13:42:03.47 ID:r8nWcGc70.net
知らんのか。日向灘がトリガーなる事を。
太平洋プレートは、もうパッツンパッツンなんだぜ。
イッキに動く。

927 :M7.74:2022/01/22(土) 15:50:43.52 ID:1BfY3xbd0.net
日向灘関係なく地面が微妙に揺れている感じだ。 @東区

928 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/22(土) 17:28:25.83 ID:yXFERCWl0.net
.
>>926

太平洋プレートは関係無し!

フィリピン海プレートと、アムールプレート(大陸)プレートの話だ!
詳しく言えば、南部西日本マイクロプレートの話だ!

知らない奴は、だまっていたら?w

929 :M7.74:2022/01/22(土) 18:16:58.89 ID:W8OcUDuj0.net
773人感染 過去最多

930 :M7.74:2022/01/23(日) 04:07:56.29 ID:gMnuTYsz0.net
もう集団免疫つけよう
ただの風邪なんだよ

931 :M7.74:2022/01/23(日) 06:22:42.50 ID:J7zW7xfX0.net
地震予知愛好者@大田区(東京都)


これはどこでも相手されてないキチガイアスペ
ポンコツの逮捕の関連でこいつも逮捕まである国の認定の勘違い異常者

932 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/23(日) 11:01:03.14 ID:1XJcqbMN0.net
.
気象庁や検討会の結果をまず見てから発言しろなwww

933 :M7.74:2022/01/23(日) 16:33:56.68 ID:iNKUQ0Gz0.net
集団免疫、他国で散々で無理だってわかってるのに、何周遅れだよw

934 :M7.74:2022/01/23(日) 16:37:48.40 ID:8g1cYKEY0.net
ただの風邪とは言えない
明らかにインフルエンザより強力なのは明白
しかもまだ変異する可能性も高いから専門家の判断に任せる
今ただの風邪って言い出した芸能人は北京五輪関連で中国からお金貰っとるんやろ

935 :M7.74:2022/01/23(日) 17:08:04.42 ID:URrRITCa0.net
>>933
オミクロンに関してはわかっていない

936 :M7.74:2022/01/23(日) 17:41:12.22 ID:HtpGXcjE0.net
集団免疫が意味がないのなら、ワクチン打っても意味がなくね?

937 :M7.74:2022/01/23(日) 18:01:01.80 ID:WtE2DtgM0.net
ワク珍接種はあなたの信仰心が試されてるのです
頭空っぽにして脳死でワク珍を接種するのです

938 :M7.74:2022/01/24(月) 11:58:33.63 ID:T1W3LE/Y0.net
反ワクチンカルト教団は、令和のオウム真理教

939 :M7.74:2022/01/24(月) 17:45:01.41 ID:kcOjAeSR0.net
熊本516人だけど福岡は2千人超えてるしこわいわ

940 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/24(月) 21:14:55.97 ID:2OkmDJBT0.net
.
大分・宮崎で震度5強 “南海トラフ地震”に関連は?
発生確率「40年以内90%程度」に引き上げたばかり

https://news.yahoo.co.jp/articles/f483daf5a39d6be5ac04e8e98fac2a4f1bb42c83

★「メカニズムの違い」。
 南海トラフはプレートの境界ですが、今回の地震はプレートの内部で発生しています。
 二つ目は、「日向灘の位置」、南海トラフの震源域ではあるが、
 ここを起点に地震が広がるとは考えにくい…

※ 俺が、言った通りだろうが!
  日向灘の地震をきっかけに(=この場所を起点に)、南海トラフの地点まで
  影響を及ぼすなんて、まずありえないんだよ!
  ここで、スロースリップしようが、しまいが!

  もう1回言うが、「南海トラフ → 相模トラフ、日向灘等連動」だからな!
  逆は無い!
  スロースリップは、ここに限らず、四国周辺、紀伊半島周辺でも
  毎日のように起こっている! そんなことは当たり前!

  南海トラフは、2040年前後に、各地の地震発生後、スロースリップ後、
  南海トラフで前震発生後、宏観現象(赤焼け、地震雲等)発見後に発生する!

  遠州灘沖、四国沖、紀伊半島沖、相模トラフ内…この地点に注目せよ!

941 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/24(月) 21:40:51.75 ID:2OkmDJBT0.net
.
>>931

お前が、キチガイのようだったな!

俺が、言っているのは、いつも正論だぜ!www

942 :M7.74:2022/01/24(月) 22:14:37.82 ID:V7RgNeXV0.net
>>941
何をむきになってるんだ?

943 :M7.74:2022/01/25(火) 11:27:50.78 ID:JGrFU/Nh0.net
M6.6であれだけ揺れた
M8、9ならとんでもないことになる

944 :M7.74:2022/01/25(火) 12:48:10.98 ID:/qbvdKde0.net
そらそうよ…

945 :M7.74:2022/01/25(火) 13:39:09.87 ID:jlGVGjVe0.net
>>943
熊本地震M7
東日本大震災M9(沖合)

やぞ?

946 :M7.74:2022/01/25(火) 16:14:38.69 ID:GO85120R0.net
新型コロナ 熊本県内で新たに901人の感染確認 1日あたりの感染者数過去最多

熊本市475人 熊本市以外426人

947 :M7.74:2022/01/25(火) 16:27:09.29 ID:vrKy90d00.net
福岡3千人…

948 :M7.74:2022/01/25(火) 17:59:35.21 ID:jlGVGjVe0.net
居住地別感染者数,東区優秀すぎやろw

949 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/25(火) 18:22:00.33 ID:7qIX9m/R0.net
.
>>942

 キチガイのお仲間?

950 :M7.74:2022/01/25(火) 18:33:18.02 ID:BGml+z6L0.net
検査してる人や医療従事者は本当に大変な状況だろうな

951 :M7.74:2022/01/25(火) 23:41:14.41 ID:973LxHoC0.net
上通り近辺なんか焦げ臭い…?風が臭いんだが近くで家事とかないよね?
土臭いというかなんというか

952 :M7.74:2022/01/26(水) 00:48:01.55 ID:mMfvz5JN0.net
>>949
落ち着けよキチガイ

953 :M7.74:2022/01/26(水) 16:06:24.19 ID:Eq/yp1vF0.net
1000人超えたばい

954 :M7.74:2022/01/26(水) 17:30:09.66 ID:RSQrIkZ10.net
やばいな
病院もいっぱいかな

955 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/26(水) 19:19:06.21 ID:YRu3c4t80.net
.
大阪と福岡にはキチガイがいるということだなw
メモに記録しておいたわww

956 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/26(水) 19:21:31.50 ID:YRu3c4t80.net
.
大阪は、犯罪率日本一の犯罪首都だから、仕方がないかwww

http://area-info.jpn.org/CrimPerPop.html

★データは、嘘つかないなwww

957 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/26(水) 19:48:49.39 ID:YRu3c4t80.net
.
>>952

お前の「説」を言ってみなwww

958 :M7.74:2022/01/26(水) 19:55:58.55 ID:af9V9R/y0.net
熊本で1000人こえか
どっからはいってきてるんだ

959 :M7.74:2022/01/26(水) 19:59:04.55 ID:oa9R9I+z0.net
落ち着きがない、危機感がない県民性がすべての原因

960 :M7.74:2022/01/26(水) 20:35:10.60 ID:pTDS03YP0.net
さあ敬虔なるワク珍教信者の皆さん!今こそあなた方の信仰心が試されているのです!
早く3回目4回目5回目と打って打って撃ちまくるのですー

961 :M7.74:2022/01/26(水) 20:37:52.50 ID:XHLgEY140.net
やたら今日ヘリ飛んでね?

962 :M7.74:2022/01/26(水) 21:14:49.08 ID:52Myx9dR0.net
ワクチン5回目だっけ?6回目だっけ?実験動物全部死んだの。
あれって、死ぬまで打ち続けたんだよね?
死ぬまで打てばそりゃ死ぬわ、と思ったので懐疑的。

963 :M7.74:2022/01/26(水) 21:45:31.73 ID:mO1udgPV0.net
シャブ中毒ならぬ
ワクチン中毒だな。
ちなみに俺は一度もワクチン接種はない。
コロナもオミクロンにも無関係です。

964 :M7.74:2022/01/26(水) 22:22:48.88 ID:jdA5UI0c0.net
誰もあなたになんて興味無いですよ

965 :M7.74:2022/01/26(水) 22:35:37.70 ID:52Myx9dR0.net
ワクチン打った人は激しい運動をしたら心筋炎を起こして死ぬ、って言ったら興味もつでしょ?
そんなホントなのかデマなのか分からない話が流れている

966 :M7.74:2022/01/26(水) 23:17:33.19 ID:Di+lewRV0.net
>>957
おまえのレス読んでないからおまえの書いた説を説明してくれキチガイ

967 :M7.74:2022/01/26(水) 23:41:29.95 ID:0WafBx7f0.net
>>963
ワクチン接種してる大多数の良識ある人達のおかげで病気になってないということに気付こうね

968 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/27(木) 00:04:12.60 ID:Z/h21Nbr0.net
.
>>966

今度は、兵庫も参加かwww

>>925
>>940

等読め! 

お前が、レポート書くんだろうな? 責任持てよ!

969 :M7.74:2022/01/27(木) 01:48:09.25 ID:78BQfLEf0.net
>>967
確かにな、国会、予算委員会でも日本のワクチン接種の遅れてが取りざたされている。
このままで行くと東京で3万人を越える感染者が出ると言われている。1人当たり何回接種すれば感染が抑えられるのか?
ワクチン接種=感染抑止なのか
甚だ、疑問。

970 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/27(木) 01:59:29.09 ID:Z/h21Nbr0.net
.
新型コロナワクチンの動物実験で全ての動物が死んだというのは本当ですか。

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0083.html

★事実は確認されてないとのこと。

971 :M7.74:2022/01/27(木) 08:50:02.91 ID:2Hmc+LRv0.net
学校は春休みになるまでクラスター出まくりだろうな

972 :M7.74:2022/01/27(木) 10:44:22.86 ID:GsO4myqA0.net
>>968
兵庫まで読んだ

973 :M7.74:2022/01/27(木) 16:16:17.06 ID:aid23+pD0.net
熊本1281人

974 :M7.74:2022/01/27(木) 18:24:58.01 ID:EpnkVaKJ0.net
ほうピークアウトですな

975 :M7.74:2022/01/27(木) 19:23:31.42 ID:YQ36sEox0.net
今のままでいくと
全国で20万人が感染するとされている。

976 :M7.74:2022/01/27(木) 19:39:48.69 ID:GXNB1o3e0.net
店も普通にやってるからそりゃ減らんわ

977 :M7.74:2022/01/27(木) 20:48:11.15 ID:NllKKGuK0.net
熊本は田舎なのに何で感染率高いのかな?
遊び歩く人が他県より多いんだろうか

978 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/27(木) 23:29:03.72 ID:Z/h21Nbr0.net
.
焼酎飲んで、「それで、よか、よかー」って騒いでいるんじゃあないの?www

979 :M7.74:2022/01/27(木) 23:41:36.66 ID:Y4hThqP+0.net
実は地元民が思ってるより田舎じゃないんじゃないの?
人口もそれなりにあるし

980 :M7.74:2022/01/27(木) 23:54:31.98 ID:bhQo04xG0.net
TSMC関連で出入り多いんちゃう
で風俗

981 :M7.74:2022/01/28(金) 00:41:27.19 ID:vKHglMog0.net
田舎ゆうても政令指定都市だよな。

982 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/28(金) 01:19:08.75 ID:+U7pH+2m0.net
.
昼間っから、酒飲んでいるんだろうwww

焼酎を、水がわりにw

983 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/28(金) 02:25:53.89 ID:+U7pH+2m0.net
.
奈良から発震!

だから、紀伊半島から発震があるって言っただろ?
俺のスレにてw

フィリピン海プレートは、右に左に微動旋回するんだよ。


おそらく、紀伊半島の南部〜北側、東経135度の付近に、

フィリピン海プレートの圧力がかかっている。

こういう時期は、兵庫県内、淡路島、大阪、京都、和歌山…
このラインから地震が発生しやすい。

984 :M7.74:2022/01/28(金) 10:50:36.22 ID:K0IfAhPk0.net
キモい人はNGにしとるわ

985 :M7.74:2022/01/28(金) 11:14:58.48 ID:kN50fAcl0.net
あっ このコテNGにしときゃ良かったわ

986 :M7.74:2022/01/28(金) 11:51:12.27 ID:FRn+d4Zd0.net
ほとんどあぼーんだらけだよ

987 :M7.74:2022/01/28(金) 12:49:31.82 ID:+U7pH+2m0.net
大阪人は、日本全国からNGだな
犯罪率NO.1
ワースト1多数。
大阪民国。

988 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/28(金) 12:55:43.58 ID:+U7pH+2m0.net
.
コロナの蔓延…

欧米のような生活をすれば、感染は増える。

俺の「コロナウイルス予知掲示板・令和 (危険度5)」見ればwww

989 :M7.74:2022/01/28(金) 13:37:06.72 ID:kN50fAcl0.net
物凄い馬鹿だな 熊本に住んでてもソフトバンク光契約したら大阪になるんだぞこのデブ

990 :M7.74:2022/01/28(金) 13:38:12.11 ID:zjeS6Vob0.net
馬鹿にもう一つ教えてやるよ

991 :M7.74:2022/01/28(金) 13:41:07.60 ID:OWZlOCUk0.net
このように

992 :M7.74:2022/01/28(金) 13:41:39.50 ID:OWZlOCUk0.net
県名なんかいくらでも変えられる

993 :M7.74:2022/01/28(金) 13:49:57.29 ID:8y5YewjD0.net
すげー!
おもしろい
もっとやってやって

994 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/28(金) 14:21:18.94 ID:+U7pH+2m0.net
.
桜島で爆発 噴煙3400m 灰は鹿屋市輝北方向へ

https://www.mbc.co.jp/news/article/2022012800054203.html

★噴煙の高さが3000メートルを超えたのは去年4月5日以来

「日向灘 → 南海トラフ」連動は、しないなw

「日向灘 → 九州の火山」へ影響!

俺が、予言・予知したとおり!

地震以外でも、噴火の予言・予知も当たるぜ!

995 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/28(金) 14:28:05.17 ID:+U7pH+2m0.net
.
熊本地震(再発)や、阿蘇山小噴火…これくらいはあり得るぞ。

先日の日向灘地震は、M6越えだったから、
詰まっていた、阿蘇山の噴火口が開いて、マグマ上昇等が起き活発化しかねんぞ。

3.11の時も、強震と、圧迫されていた地盤の反発(東方向へ)により
各地の火山の噴火口の蓋が崩れ、そしてマグマの活動を誘発し、
様々な場所で、噴火を始めていただろ?

これと同様のことが、九州内部で起きやすくなっている。

996 :M7.74:2022/01/28(金) 14:30:31.61 ID:+U7pH+2m0.net
地名変更…高〇が使っていた技だなwww

997 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/28(金) 14:55:49.39 ID:+U7pH+2m0.net
.
動画 鹿児島・桜島で爆発を伴う噴火

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d51ff0b2e61ace56b25b2b8d98ec94f20c46154

998 :地震予知愛好者@大田区:2022/01/28(金) 15:02:46.94 ID:+U7pH+2m0.net
.
ウエザーニュースで…

「火口」のことを「加工」www

文章を点検しないのか? アホだらけw


メール忠告してやったぜw

999 :M7.74:2022/01/28(金) 15:32:55.74 ID:cj9Cu7Ey0.net
【火山】日本で必ず起こる「阿蘇山噴火」…トンガの「100倍越え」の大災害がやってくる [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1643348949/

1000 :M7.74:2022/01/28(金) 16:56:31.04 ID:K0IfAhPk0.net
10000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200