2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1179

1 :M7.74:2021/11/30(火) 06:38:00.20 ID:TScvH6sb0.net
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
 (1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 (2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)

◆【新強震モニタ デスクトップアプリ】(Chromeでアドレスバー非表示)
 Chromeのショートカットのリンク先の後ろに” --app=http://www.kmoni.bosai.go.jp/
 もしくは、http://www.kmoni.bosai.go.jp/ 閲覧中
 Chrome右上[三]⇒[その他のツール]⇒[デスクトップに追加](ウィンドウとして開く)

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【強震モニタ 24H(地震マップ)】●携帯用含 ttp://kwatch-24h.net/
【強震モニタ Extension (Chrome, Android対応)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆避難所 ●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc

強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1578176509/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
 (案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)

◆※前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1177
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1635052590/
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1178
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1636601628/

2 :M7.74:2021/11/30(火) 07:07:03.63 ID:gor0nKzA0.net
秋田内陸黄色あり

3 :M7.74:2021/11/30(火) 07:13:00.51 ID:gor0nKzA0.net
【最大震度2】(気象庁発表) 秋田県内陸南部 深さ約10km M2.6 2021年11月30日07時06分頃発生

4 :M7.74:2021/11/30(火) 08:06:18.01 ID:5NCvUBww0.net
>>1スレ立て乙です

5 :M7.74:2021/11/30(火) 09:11:30.49 ID:gor0nKzA0.net
茨城栃木黄色あり

6 :M7.74:2021/11/30(火) 10:25:27.89 ID:14yVaLqp0.net
明日が暑すぎんだろ
本番は明日
121や

7 :M7.74:2021/11/30(火) 11:04:42.58 ID:ZVew/usD0.net
(´・ω・`)愛子さまが成人されるというのに…

8 :M7.74:2021/11/30(火) 12:38:14.30 ID:+/feEFMI0.net
お昼休憩。

9 :M7.74:2021/11/30(火) 12:43:14.23 ID:gor0nKzA0.net
千葉からもぞー

10 :おやしみぬ!omikuji:2021/11/30(火) 13:56:57.61 ID:P+7nCzY40.net
  / ̄ ̄\
  /   ⊂二二⊃
 |     |⊂二⊃ ダック
⊂二⊃   /
  \__/
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < >>1乙ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

11 :M7.74:2021/11/30(火) 14:13:25.53 ID:EgxxOWpm0.net
>>10
グロ

12 :はげ!omikuji:2021/11/30(火) 14:38:42.60 ID:nADzY3rt0.net
          / ̄|>>1
          |  |
          |  |. 彡⌒ ミ
        ,―    \(´ゝc_,・。) ぬ
       | ___)   |   ノ
       | ___)   |)_フ
       | ___)   |
       ヽ__)_/

13 :M7.74:2021/11/30(火) 15:41:08.99 ID:TScvH6sb0.net
宮城もぞ

14 :M7.74:2021/11/30(火) 15:55:24.22 ID:gor0nKzA0.net
茨城もぞ

15 :M7.74:2021/11/30(火) 15:56:04.40 ID:TScvH6sb0.net
関東もぞ

16 :M7.74:2021/11/30(火) 15:56:16.90 ID:5NCvUBww0.net
いばもぞ

17 :M7.74:2021/11/30(火) 15:56:31.07 ID:gor0nKzA0.net
茨城栃木もぞー

18 :M7.74:2021/11/30(火) 15:57:00.47 ID:TScvH6sb0.net
あれ、深発?

19 :M7.74:2021/11/30(火) 15:57:26.99 ID:Aw9gz5PN0.net
東海道南方沖か小笠原か

20 :M7.74:2021/11/30(火) 16:16:30.97 ID:gor0nKzA0.net
【M5.5】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 7.9km 2021/11/30 15:53:32JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000g7tw/

21 :M7.74:2021/11/30(火) 17:25:55.70 ID:klu9HvaP0.net
昨夜長い地震があったと前スレ読んで知った(こちら千葉県寄りの茨城)
起きていたのにあれっ?とも思わなかった
こんな鈍感で大丈夫か不安になった

22 :M7.74:2021/11/30(火) 17:58:41.78 ID:pDc1F/gx0.net
神奈川ビビ
黄色あり

23 :M7.74:2021/11/30(火) 17:58:49.54 ID:IrilHYc50.net
ペット水やや揺れ@横浜の秘境

24 :M7.74:2021/11/30(火) 17:58:51.97 ID:gor0nKzA0.net
千葉東京神奈川黄色あり

25 :ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!:2021/11/30(火) 17:59:00.95 ID:AwY/uaMu0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

26 :M7.74:2021/11/30(火) 17:59:04.50 ID:OIifzyKY0.net
今揺れたよね@千葉

27 :M7.74:2021/11/30(火) 17:59:31.28 ID:B9ojuIVV0.net
揺れてる東京

28 :M7.74:2021/11/30(火) 18:03:23.16 ID:/1N1ue+s0.net
ゆれたので強震モニタ立ち上げたけど、すでに遅し・・・。
発表も無いね。
極小すぎた?

29 :M7.74:2021/11/30(火) 18:03:42.96 ID:mIhBxeUN0.net
ワロタw
順調だなw

30 :M7.74:2021/11/30(火) 18:05:34.50 ID:Or/9ONWC0.net
震源地:東京都23区
マグニチュード:3.4

イヤな場所の震源だな

31 :M7.74:2021/11/30(火) 18:06:50.82 ID:/1N1ue+s0.net
発生時刻 2021年11月30日 17時58分ごろ
震源地 東京都23区
最大震度 1
マグニチュード 3.4
深さ 70km
緯度/経度 北緯35.7度/東経139.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。

32 :M7.74:2021/11/30(火) 18:16:17.78 ID:rZBJ3q8c0.net
>>25
名前えらいことになっとるやんけw

33 :おやしみぬ!omikuji:2021/11/30(火) 18:49:10.49 ID:P+7nCzY40.net
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

34 :M7.74:2021/11/30(火) 19:04:47.02 ID:pDc1F/gx0.net
道東ビビ

35 :M7.74:2021/11/30(火) 19:04:49.18 ID:vPZ/j/cU0.net
道東

36 :M7.74:2021/11/30(火) 19:05:02.12 ID:pDc1F/gx0.net
深さ150kmか

37 :M7.74:2021/11/30(火) 19:05:05.82 ID:UJpwCXVx0.net
深い

38 :はげ!omikuji:2021/11/30(火) 21:43:04.69 ID:zbhavrVa0.net
                 彡⌒ ミ    早速変身ぬ!
                ( *・c_,・。∩)) 
               (((⌒つ  ノ
                ,ノ    ⌒i  
    \ /   キ==(_ノ⌒(_)゙,,
  (_O|・|O) 
   ( ・c_,・。)S   迫る〜ぅ、直下ぁ〜♪ だぬ
  ~~(=O┬O  
 ◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ

39 :M7.74:2021/11/30(火) 21:47:17.91 ID:I0+IgCw10.net
川田です

40 :M7.74:2021/12/01(水) 00:01:18.53 ID:pnfZGlCv0.net
さぁ今日から本気出すよ。

41 :M7.74:2021/12/01(水) 00:16:07.23 ID:pVy0KJVZ0.net
昨日もそう思った

42 :M7.74:2021/12/01(水) 00:34:07.92 ID:XS6CyNn50.net
<2021年11月30日(火) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 浦河沖 深さ約70km M3.8 30日03時23分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.9 30日03時51分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 秋田県内陸南部 深さ約10km M2.6 30日07時06分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 東京都23区 深さ約70km M3.4 30日17時58分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 国後島付近 深さ約130km M3.5 30日19時04分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (05回)
北海道×02回 東北×02回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年11月09日(火)
福島県中通りM4.9最大震度4の翌日(11月10日)から21日連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が17日間以上連続した
のは2021年08月23日(月)〜09月15日(水)(24日間連続)以来で76日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が13日間以上連続した
のは2021年09月20日(月)〜10月05日(火)(16日間連続)以来で56日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年10月16日(土)〜10月27日(水)(12日間連続)以来で34日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年11月02日(火)〜11月08日(月)(07日間連続)以来で22日ぶり

震度3以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年11月25日(木)
震度2×1回・震度1×2回(計03回)以降から本日まで06日間連続中

震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年07月19日(月)〜07月25日(日)(07日間連続)以来で128日ぶり

震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が05日間以上連続した
のは2021年10月22日(金)〜10月26日(火)(05日間連続)以来で35日ぶり

1日の有感地震回数が05回(以上)に達した日は2021年11月29日(火)12回以来
02日連続中今月11月で1日有感05回以上は10回目

1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年11月28日(日)04回以来
03日連続中今月11月で1日有感04回以上は17回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年11月28日(日)04回以来
03日連続中今月11月で1日有感03回以上は23回目

43 :M7.74:2021/12/01(水) 00:56:28.23 ID:7n6pkQLe0.net
千葉もぞ

44 :M7.74:2021/12/01(水) 00:56:39.06 ID:jW2VqjLu0.net
千葉もぞ

45 :M7.74:2021/12/01(水) 00:57:03.67 ID:rRUQ2wHt0.net
ちば

46 :M7.74:2021/12/01(水) 00:57:04.82 ID:cddZrDAz0.net
ペット水微揺れ@横浜の秘境

47 :M7.74:2021/12/01(水) 01:04:19.52 ID:5VJ+QcEn0.net
いばもぞ

48 :M7.74:2021/12/01(水) 01:28:33.44 ID:jW2VqjLu0.net
くまかごもぞ

49 :M7.74:2021/12/01(水) 02:25:11.61 ID:jW2VqjLu0.net
いばもぞ

50 :M7.74:2021/12/01(水) 02:40:00.94 ID:7n6pkQLe0.net
なんと雷

51 :M7.74:2021/12/01(水) 02:41:21.66 ID:TTuMhH8a0.net
雷のほうがこええ

52 :M7.74:2021/12/01(水) 02:43:34.80 ID:jW2VqjLu0.net
埼玉

53 :M7.74:2021/12/01(水) 02:43:45.90 ID:5VJ+QcEn0.net
つくばもぞ

54 :M7.74:2021/12/01(水) 02:45:05.36 ID:JZ5sv1WT0.net
ミシミシ音がした

55 :M7.74:2021/12/01(水) 02:47:40.85 ID:7n6pkQLe0.net
雷と地震を同時に体験したことは無いなw

56 :M7.74:2021/12/01(水) 03:02:19.18 ID:5VJ+QcEn0.net
【最大震度1】(気象庁発表) 埼玉県北部 深さ約70km M3.0 2021年12月1日02時43分頃発生

57 :M7.74:2021/12/01(水) 03:22:04.01 ID:8o66f3Fh0.net
GIF

58 :M7.74:2021/12/01(水) 03:22:38.47 ID:8o66f3Fh0.net
何だ今の

59 :M7.74:2021/12/01(水) 05:50:37.51 ID:A2YAweAB0.net
会津オレンジあり

60 :M7.74:2021/12/01(水) 05:50:50.48 ID:7n6pkQLe0.net
山形?

61 :M7.74:2021/12/01(水) 05:50:59.57 ID:OqrBftbu0.net
山形もぞ

62 :M7.74:2021/12/01(水) 05:51:01.69 ID:dmKO/hDk0.net
やまがた

63 :M7.74:2021/12/01(水) 05:51:17.74 ID:0HGEBg7+0.net
山形珍しい

64 :M7.74:2021/12/01(水) 05:51:20.62 ID:in5U88+E0.net
山形揺れとるか?

65 :M7.74:2021/12/01(水) 05:51:34.85 ID:o1CXGAQX0.net
珍しい位置だな

66 :M7.74:2021/12/01(水) 05:54:09.70 ID:A2YAweAB0.net
[山形県]震度3:米沢市 震度2:飯豊町
[福島県]震度2:喜多方市 北塩原村

67 :M7.74:2021/12/01(水) 07:49:02.68 ID:A2YAweAB0.net
長野岐阜び

68 :M7.74:2021/12/01(水) 07:58:21.56 ID:A2YAweAB0.net
[岐阜県]震度1:高山市

69 :M7.74:2021/12/01(水) 07:59:26.47 ID:amMyNv4S0.net


70 :M7.74:2021/12/01(水) 08:02:01.06 ID:AAv/Vc7M0.net
山形って3.11のあと群発っぽいのあったな

71 :M7.74:2021/12/01(水) 08:30:51.41 ID:njF506Tl0.net
チーバ君起き

72 :M7.74:2021/12/01(水) 08:31:01.27 ID:IohTOSeC0.net
チーバくん

73 :M7.74:2021/12/01(水) 08:31:12.66 ID:+WkTBPKt0.net
ちばん

74 :M7.74:2021/12/01(水) 08:31:16.65 ID:A2YAweAB0.net
千葉東方沖

75 :M7.74:2021/12/01(水) 08:31:22.15 ID:InX26r4k0.net
チーバくん
揺れは感じす@さいたま

76 :M7.74:2021/12/01(水) 08:31:57.15 ID:zF2zULdZ0.net
大雨に地震

77 :M7.74:2021/12/01(水) 08:34:50.16 ID:5VJ+QcEn0.net
千葉東方沖

78 :M7.74:2021/12/01(水) 09:51:07.87 ID:3yM41Nyj0.net
富士山ずっと揺れてないか

79 :M7.74:2021/12/01(水) 09:57:21.16 ID:MaTBOtd50.net
破局噴火のまえちょう

80 :はげ :2021/12/01(水) 11:58:56.33 ID:8Ji1dbZw0.net
    ____))
    (   __)
    (´・c_,・。)y━~~ < 強風モニタぬ・・
    乙__⌒つ

81 :はげ :2021/12/01(水) 12:00:23.04 ID:8Ji1dbZw0.net
   *       *
    ..(⌒⌒)..
  *  ii!i!i  + 
.    /~~~~\
    ( ´・c_,・。)y━~~ < 【大吉】ならお婿に行ける ぬ・・
   乙__⌒つ

82 :M7.74:2021/12/01(水) 12:09:21.87 ID:A2YAweAB0.net
島根黄色あり

83 :M7.74:2021/12/01(水) 12:09:34.49 ID:rqVZR4CA0.net
スマネ

84 :M7.74:2021/12/01(水) 13:10:02.65 ID:0uH04aaH0.net
ちーば

85 :M7.74:2021/12/01(水) 13:10:03.38 ID:jW2VqjLu0.net
ちーば

86 :M7.74:2021/12/01(水) 13:10:06.03 ID:cddZrDAz0.net
またちーばおき

87 :M7.74:2021/12/01(水) 13:10:06.08 ID:+fj4AZMu0.net
チーバさん

88 :M7.74:2021/12/01(水) 13:10:19.68 ID:OUZUx6qT0.net
チーバくん多ない?

89 :M7.74:2021/12/01(水) 13:10:25.94 ID:5VJ+QcEn0.net
緊急地震速報(第1報)

千葉県東方沖
2021/12/01 13:09:18
35.2N
141.4E
10km
M4.2
最大予測震度2

またここか

90 :M7.74:2021/12/01(水) 13:10:32.40 ID:InX26r4k0.net
チーバんくん多いね

91 :M7.74:2021/12/01(水) 13:10:40.06 ID:in5U88+E0.net
続きますなぁ

92 :M7.74:2021/12/01(水) 13:10:51.75 ID:zF2zULdZ0.net
また同じ所か

93 :M7.74:2021/12/01(水) 13:13:08.09 ID:0HGEBg7+0.net
千葉東方沖増えてるけど
前回の時から33、4年くらい?

94 :M7.74:2021/12/01(水) 13:20:23.32 ID:8o66f3Fh0.net
な阪関

95 :M7.74:2021/12/01(水) 13:28:38.89 ID:E9+2djRSO.net
伊豆半島付け根あたりの地中ちらちらしとる

96 :M7.74:2021/12/01(水) 13:34:03.93 ID:5VJ+QcEn0.net
【M4.8】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 10.0km 2021/12/01 13:09:14 JST[UTC+9]
35°11'43.4"N 141°26'07.8"E

97 :はげ :2021/12/01(水) 13:52:44.65 ID:xzthObJt0.net
   彡彡⌒ミミ
  (((。12c_01)))y━~~ ダック
  2乙__⌒つっ
  ∧∧_∧∧       /
  ((ΘΘ3ΘΘ))    < 平和ですぬ
    (⊃⌒**⌒⊂))    \
     //__ノ11ヽ_ヽヽ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

98 :M7.74:2021/12/01(水) 14:09:21.25 ID:8o66f3Fh0.net
チーバ

99 :M7.74:2021/12/01(水) 14:09:21.57 ID:jW2VqjLu0.net
またちーば

100 :M7.74:2021/12/01(水) 14:09:25.28 ID:njF506Tl0.net
おかわり

101 :M7.74:2021/12/01(水) 14:09:27.20 ID:tGrQbtNG0.net


102 :M7.74:2021/12/01(水) 14:09:27.62 ID:7n6pkQLe0.net
また千葉

103 :M7.74:2021/12/01(水) 14:09:32.79 ID:5VJ+QcEn0.net
緊急地震速報(第2報)

千葉県東方沖
2021/12/01 14:08:37
35.3N
141.3E
10km
M4.4
最大予測震度2

104 :M7.74:2021/12/01(水) 14:09:37.33 ID:InX26r4k0.net
荒ぶるチーバくん

105 :M7.74:2021/12/01(水) 14:09:38.50 ID:+fj4AZMu0.net
ちば

106 :M7.74:2021/12/01(水) 14:09:38.64 ID:HWo824it0.net
千葉東方沖さわがしいな

107 :M7.74:2021/12/01(水) 14:09:38.87 ID:amMyNv4S0.net
wwwww

108 :M7.74:2021/12/01(水) 14:09:41.14 ID:pKEfVEij0.net
ちばん

109 :M7.74:2021/12/01(水) 14:09:45.75 ID:0uH04aaH0.net
またちーば

110 :M7.74:2021/12/01(水) 14:09:55.24 ID:in5U88+E0.net
ヤバくねーか?

111 :M7.74:2021/12/01(水) 14:10:12.58 ID:5huYW4U90.net
房総沖連発だな

112 :M7.74:2021/12/01(水) 14:10:16.77 ID:9MsNvItP0.net
千葉何回目よ

113 :M7.74:2021/12/01(水) 14:17:36.01 ID:jRnJURxY0.net
千葉沖連発してるけどヤフーの履歴には乗ってないのな
どういうことよ?

114 :おやしみぬ :2021/12/01(水) 14:47:48.68 ID:xZC06hNx0.net
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

115 :おやしみぬ :2021/12/01(水) 14:48:01.83 ID:xZC06hNx0.net
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

116 :おやしみぬ :2021/12/01(水) 14:48:15.83 ID:xZC06hNx0.net
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < しみですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

117 :M7.74:2021/12/01(水) 14:56:19.90 ID:Ic4AZdtN0.net
揺れてる?

118 :M7.74:2021/12/01(水) 14:56:45.61 ID:Cih5JD/30.net
関東沈没フラグか

119 :M7.74:2021/12/01(水) 15:05:24.13 ID:njF506Tl0.net
3回目

120 :M7.74:2021/12/01(水) 15:05:24.63 ID:amMyNv4S0.net
wwwwwww

121 :M7.74:2021/12/01(水) 15:05:24.85 ID:tGrQbtNG0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ

122 :M7.74:2021/12/01(水) 15:05:29.62 ID:jW2VqjLu0.net
またまた

123 :M7.74:2021/12/01(水) 15:05:29.77 ID:tfKjVTF60.net
またきたー

124 :M7.74:2021/12/01(水) 15:05:33.29 ID:5VJ+QcEn0.net
緊急地震速報(第1報)

千葉県東方沖
2021/12/01 15:04:57
35.3N
141.4E
10km
M4.4
最大予測震度2

125 :M7.74:2021/12/01(水) 15:05:39.15 ID:InX26r4k0.net
チーバくん止まらない((((;゚Д゚))))

126 :M7.74:2021/12/01(水) 15:05:39.29 ID:t1rjyK0z0.net
今日は元気だね。千葉東方沖

127 :M7.74:2021/12/01(水) 15:05:44.94 ID:7n6pkQLe0.net
千葉多いなぁ

128 :M7.74:2021/12/01(水) 15:05:52.43 ID:p6HZiOBq0.net
こんなん絶対来るヤツやん

129 :M7.74:2021/12/01(水) 15:05:53.66 ID:PaOrdg3T0.net
今日は千葉の大盤振る舞いだな

130 :M7.74:2021/12/01(水) 15:05:53.72 ID:pKEfVEij0.net
ちばよ

131 :M7.74:2021/12/01(水) 15:06:01.83 ID:uPMoQpjZ0.net
たまに連発する場所でしたっけ?

132 :M7.74:2021/12/01(水) 15:06:23.21 ID:sey3mX6v0.net
ちょいちょいダメ喰らうな

133 :M7.74:2021/12/01(水) 15:06:25.57 ID:cyHgWrky0.net
とまらんなー

134 :M7.74:2021/12/01(水) 15:06:26.78 ID:Tbg7dxy80.net
おいおいおい流石に焦る

135 :M7.74:2021/12/01(水) 15:06:29.33 ID:amMyNv4S0.net
うひょーw

136 :M7.74:2021/12/01(水) 15:06:32.61 ID:0uH04aaH0.net
ん?また?

千葉県東方沖
2021/12/01 15:04:55
35.2N
141.3E
30km
M4.9
最大予測震度3

137 :M7.74:2021/12/01(水) 15:06:39.31 ID:InX26r4k0.net
M4.9まで上がったな

138 :M7.74:2021/12/01(水) 15:06:39.53 ID:DU6HwXuG0.net
また
ちば 東方  (゜_゜)

139 :M7.74:2021/12/01(水) 15:06:41.97 ID:t1rjyK0z0.net
>>113
無感の場合は掲載されない

140 :M7.74:2021/12/01(水) 15:06:42.32 ID:in5U88+E0.net
うーん、ガソリンとネコのエサと充実させとくか

141 :M7.74:2021/12/01(水) 15:06:43.26 ID:Ic4AZdtN0.net
関東はるか沖

142 :M7.74:2021/12/01(水) 15:06:50.86 ID:0HGEBg7+0.net
今日の中で一番大きいな

143 :M7.74:2021/12/01(水) 15:07:17.62 ID:/XkErkww0.net
完全におめざですわこれ

144 :M7.74:2021/12/01(水) 15:07:34.66 ID:glaxLD5i0.net
アカン気がする

145 :M7.74:2021/12/01(水) 15:07:38.25 ID:odhQmaSD0.net
フラグではないか?
この傾向でデータはないの?

146 :M7.74:2021/12/01(水) 15:09:26.72 ID:n39iJl8I0.net
どーせこねーよ

147 :M7.74:2021/12/01(水) 15:09:38.98 ID:qf/swKDW0.net
そんでM1かよw

148 :M7.74:2021/12/01(水) 15:09:39.85 ID:h4J6OKQV0.net
今日は重点監視

149 :M7.74:2021/12/01(水) 15:10:02.38 ID:qf/swKDW0.net
震度1かよだったw

150 :M7.74:2021/12/01(水) 15:10:30.36 ID:vwrvouXj0.net
実際、千葉住民は体感あるの?

151 :M7.74:2021/12/01(水) 15:14:05.37 ID:5JkZuESD0.net
鳥島の東側のプレートの堺でも頻繁に起きているね

152 :M7.74:2021/12/01(水) 15:22:52.45 ID:zF2zULdZ0.net
>>150
北西部は体感無し

153 :M7.74:2021/12/01(水) 17:21:08.19 ID:tGrQbtNG0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ

154 :M7.74:2021/12/01(水) 17:21:11.05 ID:njF506Tl0.net
4回目

155 :M7.74:2021/12/01(水) 17:21:12.07 ID:HWo824it0.net
またちば

156 :M7.74:2021/12/01(水) 17:21:17.06 ID:7n6pkQLe0.net
千葉もぞ

157 :M7.74:2021/12/01(水) 17:21:18.86 ID:gtJ96kf10.net
千葉び

158 :M7.74:2021/12/01(水) 17:21:22.19 ID:InX26r4k0.net
チーバくん

159 :M7.74:2021/12/01(水) 17:21:29.57 ID:zF2zULdZ0.net
また

160 :M7.74:2021/12/01(水) 17:21:29.64 ID:0HGEBg7+0.net
またちばか

161 :M7.74:2021/12/01(水) 17:21:35.86 ID:RkX3PBTL0.net
何が起こっているの…千葉

162 :M7.74:2021/12/01(水) 17:21:39.63 ID:B97K2zc20.net
千葉沖同じ場所で多いな

163 :M7.74:2021/12/01(水) 17:21:45.73 ID:6Qsty+eM0.net
ちーばくん元気もぞ

164 :M7.74:2021/12/01(水) 17:21:45.81 ID:L94IusQc0.net
また千葉だね

165 :M7.74:2021/12/01(水) 17:21:46.16 ID:in5U88+E0.net
マジいな

166 :M7.74:2021/12/01(水) 17:22:08.76 ID:5huYW4U90.net
また外房沖かよ
本震怖いな

167 :M7.74:2021/12/01(水) 17:22:22.11 ID:jRnJURxY0.net
まーた千葉か
壊れとんとちゃうの?

168 :M7.74:2021/12/01(水) 17:22:54.79 ID:glaxLD5i0.net
また千葉か…こわれるなぁ

169 :M7.74:2021/12/01(水) 17:23:20.90 ID:DU6HwXuG0.net
枕元にラジオ、タブレット
ライト用意しておくか

170 :M7.74:2021/12/01(水) 17:26:13.99 ID:jRnJURxY0.net
気象庁の地震一覧にも出てないし強震モニタ壊れてんじゃないの?

171 :M7.74:2021/12/01(水) 17:29:46.95 ID:duDeDLq20.net
去年以降、
宮城県沖
福島県沖
新島近海
で群発地震があったが何事もなかった

172 :M7.74:2021/12/01(水) 17:30:25.70 ID:nwNUQYVl0.net
>>170
Hi-Net 銚子ふきんの地震計が午後になって
いい波形を記録していますので たぶん本当

173 :M7.74:2021/12/01(水) 17:40:02.22 ID:rfNYT6QX0.net
太平洋プレート境界面かもしれん

174 :M7.74:2021/12/01(水) 17:40:12.01 ID:i3FMudI20.net
千葉県東方沖はちょくちょく頻発する場所ではあるからなぁ…

175 :M7.74:2021/12/01(水) 17:45:24.02 ID:gtJ96kf10.net
千葉もぞ

176 :M7.74:2021/12/01(水) 17:45:26.05 ID:njF506Tl0.net
5回目

177 :M7.74:2021/12/01(水) 17:45:27.27 ID:tGrQbtNG0.net
リュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

178 :M7.74:2021/12/01(水) 17:45:29.48 ID:7n6pkQLe0.net
おいおい

179 :M7.74:2021/12/01(水) 17:45:34.02 ID:HWo824it0.net
またちーば

180 :M7.74:2021/12/01(水) 17:45:42.75 ID:b/IMqPYk0.net
よく揺れるチーバくん

181 :M7.74:2021/12/01(水) 17:45:43.23 ID:6Qsty+eM0.net
ちばまたもぞ

182 :M7.74:2021/12/01(水) 17:45:43.78 ID:0HGEBg7+0.net
またか

183 :M7.74:2021/12/01(水) 17:45:45.66 ID:sey3mX6v0.net
もうやめてください!
子供が泣いてるじゃないですか!

184 :M7.74:2021/12/01(水) 17:45:50.15 ID:1dLVouqH0.net
さすがに多いわ

185 :M7.74:2021/12/01(水) 17:45:52.15 ID:7h+CRTch0.net
千葉東方沖どうした
荒ぶりすぎだろ

186 :M7.74:2021/12/01(水) 17:45:55.48 ID:L94IusQc0.net
またかー

187 :M7.74:2021/12/01(水) 17:45:57.02 ID:oBKEWT3R0.net
千葉めちゃくちゃ続くな

188 :M7.74:2021/12/01(水) 17:45:58.65 ID:InX26r4k0.net
しかし止まらんね(´・ω・`)怖いよ

189 :M7.74:2021/12/01(水) 17:46:00.31 ID:Je5+AgjB0.net
大晦日まで108回鳴ります

190 :M7.74:2021/12/01(水) 17:46:01.87 ID:lGk3co1L0.net
またか!
これなんかでかいのくる?

191 :M7.74:2021/12/01(水) 17:46:02.33 ID:5zJnEKJt0.net
多すぎでしょ

192 :M7.74:2021/12/01(水) 17:46:34.90 ID:in5U88+E0.net
おい〜

193 :M7.74:2021/12/01(水) 17:46:43.44 ID:K9sYq3qw0.net
あれまたチーバくん?

194 :M7.74:2021/12/01(水) 17:46:44.21 ID:amMyNv4S0.net
wwwww

195 :M7.74:2021/12/01(水) 17:47:28.61 ID:zF2zULdZ0.net
怖いな

196 :M7.74:2021/12/01(水) 17:47:37.42 ID:uanv8EeK0.net
>>190
なんか怪しいよね

197 :M7.74:2021/12/01(水) 17:48:23.84 ID:TTuMhH8a0.net
千葉やべえ!?

198 :M7.74:2021/12/01(水) 17:48:55.79 ID:D6vUziha0.net
いよいよだな!

199 :M7.74:2021/12/01(水) 17:49:22.41 ID:Ki9QSKVP0.net
千葉ヤバいな
うんこ出そう💩

200 :M7.74:2021/12/01(水) 17:50:08.62 ID:xvMU+Ox+0.net
今日4回目?

201 :M7.74:2021/12/01(水) 17:50:26.97 ID:amMyNv4S0.net
wwwwwwwwwwwwww

202 :M7.74:2021/12/01(水) 17:50:28.96 ID:tGrQbtNG0.net
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

203 :M7.74:2021/12/01(水) 17:50:31.81 ID:HWo824it0.net
また

204 :M7.74:2021/12/01(水) 17:50:32.57 ID:uanv8EeK0.net
なんかこれおかしいよ

205 :M7.74:2021/12/01(水) 17:50:33.56 ID:tfKjVTF60.net
おいおい・・・

206 :M7.74:2021/12/01(水) 17:50:35.18 ID:7h+CRTch0.net
東方沖いい加減にしろ

207 :M7.74:2021/12/01(水) 17:50:38.04 ID:sey3mX6v0.net
頭きた!

208 :M7.74:2021/12/01(水) 17:50:39.23 ID:1dLVouqH0.net
さすがにびびるわ

209 :M7.74:2021/12/01(水) 17:50:41.73 ID:AAv/Vc7M0.net
またきた

210 :M7.74:2021/12/01(水) 17:50:42.12 ID:7n6pkQLe0.net
ちょちょちょ

211 :M7.74:2021/12/01(水) 17:50:43.12 ID:BBs2z6lk0.net
良う揺れるな

212 :M7.74:2021/12/01(水) 17:50:46.28 ID:InX26r4k0.net
止まらない((((;゚Д゚))))

213 :M7.74:2021/12/01(水) 17:50:49.75 ID:5zJnEKJt0.net
え…またですか

214 :M7.74:2021/12/01(水) 17:50:50.28 ID:0HGEBg7+0.net
ちょ、おいおいまた千葉かよ

215 :M7.74:2021/12/01(水) 17:50:55.60 ID:xvMU+Ox+0.net
なんなん

216 :M7.74:2021/12/01(水) 17:50:58.98 ID:L94IusQc0.net
いやいや千葉どうしたの

217 :M7.74:2021/12/01(水) 17:51:09.07 ID:5huYW4U90.net
またまたまたまた

218 :M7.74:2021/12/01(水) 17:51:09.46 ID:6Qsty+eM0.net
ちーばくん興奮しすぎ問題

219 :M7.74:2021/12/01(水) 17:51:09.89 ID:K9sYq3qw0.net
一体なにが始まるんです?

220 :M7.74:2021/12/01(水) 17:51:13.76 ID:6AkT7cY50.net
リアル日本沈没あるで

221 :M7.74:2021/12/01(水) 17:51:15.52 ID:hXtQY+IC0.net
>>198
蝦夷地から余裕こいて高みの見物してんなゴラァ

222 :M7.74:2021/12/01(水) 17:51:27.39 ID:ZbA8SIGH0.net
なんか多くない?

223 :M7.74:2021/12/01(水) 17:51:32.30 ID:gtJ96kf10.net
ふぐすまあたりも微

224 :M7.74:2021/12/01(水) 17:51:36.54 ID:DrUKbkin0.net
これバグじゃなくてほんとに揺れてるの?
ずっと同じマグニチュードと深さみたいだけど

225 :M7.74:2021/12/01(水) 17:51:42.90 ID:uanv8EeK0.net
ギリギリギリ…ってなってる感じ
グギャッ!てなる直前で持ちこたえてるみたいな

226 :M7.74:2021/12/01(水) 17:51:47.60 ID:njF506Tl0.net
もうだめかもね

227 :M7.74:2021/12/01(水) 17:51:51.31 ID:PaOrdg3T0.net
千葉止まんねーな
早めに風呂に湯をためとくか

228 :M7.74:2021/12/01(水) 17:51:57.03 ID:C6+GL+Ch0.net
千葉プルプルプルプル

229 :M7.74:2021/12/01(水) 17:52:05.67 ID:w2srwDug0.net
揺れているようだな
そろそろ監視始めるか

230 :M7.74:2021/12/01(水) 17:52:10.88 ID:rqVZR4CA0.net
もしかして固着域が一気に…

231 :M7.74:2021/12/01(水) 17:52:21.78 ID:in5U88+E0.net
ほう

232 :M7.74:2021/12/01(水) 17:52:32.54 ID:AAv/Vc7M0.net
ゴロザウルスでもいるん?

233 :M7.74:2021/12/01(水) 17:52:36.63 ID:d1CHq0u80.net
ぶっ壊れてるんじゃないの?

234 :M7.74:2021/12/01(水) 17:52:53.61 ID:sey3mX6v0.net
ザコなのに削り感ハンパない

235 :M7.74:2021/12/01(水) 17:52:59.71 ID:xOdE/AH70.net
大震災で割れ残ったとかいう所か

236 :M7.74:2021/12/01(水) 17:53:18.66 ID:BBs2z6lk0.net
壊れてないか?

237 :M7.74:2021/12/01(水) 17:53:32.55 ID:InX26r4k0.net
M4.0深さ10kmが綺麗に4連発
本当なのかすら分からないね

238 :M7.74:2021/12/01(水) 17:53:34.37 ID:TsHUQjHH0.net
速報が壊れてるのか続いてるのかどっち?

239 :M7.74:2021/12/01(水) 17:53:39.85 ID:iyLAaIit0.net
どうせ小出しで終わる
俺たちの期待はいつも裏切られる

240 :M7.74:2021/12/01(水) 17:54:29.82 ID:TTuMhH8a0.net
リアル日本沈没・関東沈没は勘弁してくれー

241 :M7.74:2021/12/01(水) 17:55:07.08 ID:uanv8EeK0.net
https://i.imgur.com/DJHQZzV.jpg

なんかいやな予感がする

242 :M7.74:2021/12/01(水) 17:55:11.59 ID:AAv/Vc7M0.net
あのドラマ時々録画忘れてしまう

243 :M7.74:2021/12/01(水) 17:56:11.19 ID:TsHUQjHH0.net
11/28も同じ箇所で揺れているみたいだ
Mも4.0や4.6、4.9がある時点で壊れてるわけではなさそうだな

244 :M7.74:2021/12/01(水) 17:56:18.82 ID:Cc0PRGwU0.net
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1627484726/

245 :M7.74:2021/12/01(水) 17:56:33.54 ID:BBs2z6lk0.net
>>241
千葉から能登まできれいな一直線やね

246 :M7.74:2021/12/01(水) 17:56:39.72 ID:rxVRIYbC0.net
でも実際に揺れてるんだよね?

247 :M7.74:2021/12/01(水) 17:56:41.27 ID:nwNUQYVl0.net
>>233
>>238
じつは、このあたりには 表示されないものの
海底地震計が多数設置されています

強震モニタが緑にならないうちにアラートが
来るのも、そうした理由があるかもしれません

248 :M7.74:2021/12/01(水) 17:57:30.05 ID:AAv/Vc7M0.net
ブラタモリでフォッサマグナやるから…(´・ω・`)

249 :M7.74:2021/12/01(水) 17:57:58.36 ID:xvMU+Ox+0.net
>>241
地震もコーディネーター雇う時代なんやな

250 :M7.74:2021/12/01(水) 18:00:00.74 ID:sey3mX6v0.net
>>241
なんか配色がクリスマス

251 : :2021/12/01(水) 18:01:25.40 ID:r4vNn42O0.net
群発こわいけど千葉だと「またか」って感じ

あの場所は最高でも震度5だっけ?

252 :M7.74:2021/12/01(水) 18:01:40.04 ID:BBs2z6lk0.net
ちばもぞ

253 :M7.74:2021/12/01(水) 18:02:54.35 ID:TsHUQjHH0.net
>>247
おお、情報をありがとうございます

254 :M7.74:2021/12/01(水) 18:10:01.54 ID:nwNUQYVl0.net
海底地震計についてのソース
https://www.seafloor.bosai.go.jp/S-net/

255 :M7.74:2021/12/01(水) 18:10:46.53 ID:cddZrDAz0.net
お父さん、怖いよ
何か来るよ
大勢でお父さんを殺しに来るよ

256 :M7.74:2021/12/01(水) 18:11:56.97 ID:n39iJl8I0.net
どーせこねーよ

257 :M7.74:2021/12/01(水) 18:48:11.60 ID:in5U88+E0.net
なんか止まったか?
それはそれで怖いな

258 :M7.74:2021/12/01(水) 19:12:11.95 ID:wciU2QtN0.net
神津島が明るいからまだ揺れそうだね
関東の太平洋川なのかな

259 :M7.74:2021/12/01(水) 19:12:35.80 ID:wciU2QtN0.net
川→側 でした

260 :M7.74:2021/12/01(水) 19:23:14.14 ID:1ILSdJjI0.net
千葉もぞ

261 :M7.74:2021/12/01(水) 19:23:17.82 ID:L1W8MZ4P0.net
揺れますね

262 :M7.74:2021/12/01(水) 19:23:19.52 ID:Nc4Tyezo0.net
千葉

263 :M7.74:2021/12/01(水) 19:23:19.73 ID:u21+YgHw0.net
これはくるな

264 :M7.74:2021/12/01(水) 19:23:19.74 ID:tfKjVTF60.net
またまたまきたー

265 :M7.74:2021/12/01(水) 19:23:20.50 ID:InX26r4k0.net
また始まった

266 :M7.74:2021/12/01(水) 19:23:21.70 ID:4E3jj2um0.net
またです

267 :M7.74:2021/12/01(水) 19:23:22.17 ID:OyFapotb0.net
ぼうそうおき つづきまーす!

268 :M7.74:2021/12/01(水) 19:23:23.95 ID:AAv/Vc7M0.net
またきた

269 :M7.74:2021/12/01(水) 19:23:34.99 ID:ZUIN/F+B0.net
千葉

270 :M7.74:2021/12/01(水) 19:23:35.61 ID:yyD+9DPO0.net
大丈夫か? 千葉沖

271 :M7.74:2021/12/01(水) 19:23:57.40 ID:CvFG2mT90.net
揺れてますか?

272 :M7.74:2021/12/01(水) 19:23:57.79 ID:xvMU+Ox+0.net
うーんまた同じ

273 :M7.74:2021/12/01(水) 19:23:59.21 ID:7Df5mRQ00.net
千葉沖やばくね?

274 :M7.74:2021/12/01(水) 19:24:10.30 ID:K+kAOit60.net
しかし揺れない…

275 :M7.74:2021/12/01(水) 19:24:17.63 ID:5huYW4U90.net
外房沖は何連発なんだ?

276 :M7.74:2021/12/01(水) 19:24:19.84 ID:/2JWZHar0.net
また つば (-_−)

なんかいめ (−.−)

277 :M7.74:2021/12/01(水) 19:24:31.96 ID:4cZrAcNe0.net
いかん、避難バッグ出したわ

278 :M7.74:2021/12/01(水) 19:24:42.72 ID:rqVZR4CA0.net
これは前震か?

279 :M7.74:2021/12/01(水) 19:24:46.96 ID:Zk5rXT8f0.net
千葉
ちな神奈川の真ん中は揺れを感じず

280 :M7.74:2021/12/01(水) 19:25:09.11 ID:6GUUHp2e0.net
新潟も色変わってる

281 :M7.74:2021/12/01(水) 19:26:07.33 ID:xvMU+Ox+0.net
マグマってるんかな

282 :M7.74:2021/12/01(水) 19:26:32.95 ID:tU51wMt90.net
千葉揺れまくってるけど体感ある?
神奈川全くない

283 :M7.74:2021/12/01(水) 19:26:57.53 ID:fvC9DAZO0.net
今日の千葉ヤバすぎて笑う

284 :M7.74:2021/12/01(水) 19:27:23.91 ID:druCCf1+0.net
東京はうっすら揺れとる

285 :M7.74:2021/12/01(水) 19:27:29.10 ID:8/pQA+rq0.net
房総さん久しぶりに来ねーかな

286 :M7.74:2021/12/01(水) 19:27:32.56 ID:Acsxwaf20.net
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

287 :M7.74:2021/12/01(水) 19:31:10.43 ID:/2JWZHar0.net
わかやま ありた  もわ

288 :M7.74:2021/12/01(水) 19:33:29.33 ID:XYV+uPa20.net
スレたてるまでもない予言スレッド その116
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1634204084/

289 :M7.74:2021/12/01(水) 19:35:04.55 ID:XYV+uPa20.net
千葉県専用スレ255
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1629421044/

290 :M7.74:2021/12/01(水) 19:36:39.60 ID:7La0VyvQ0.net
気象庁の履歴みても特に何も無いのに
スレが伸びてて驚いた

291 :M7.74:2021/12/01(水) 19:39:05.65 ID:AVq0QyBi0.net
千葉は群発地震なの?

292 :M7.74:2021/12/01(水) 19:40:56.31 ID:WNtpVEzh0.net
>>290
は?

293 :M7.74:2021/12/01(水) 19:41:58.91 ID:7La0VyvQ0.net
>>292
いや震度5弱以上の地震でも起こったのかと思ったんだわ
モニタの履歴見たらスレが伸びてる理由が分かったけど

294 :M7.74:2021/12/01(水) 19:44:52.85 ID:w0a1V1nV0.net
鳥島がトリガー
いつもはあそこ深い震源なのに浅かったから

295 :M7.74:2021/12/01(水) 19:44:59.25 ID:2Re3Bip/0.net
千葉の活火山噴火するん?

296 :M7.74:2021/12/01(水) 19:45:32.02 ID:5VJ+QcEn0.net
また千葉沖もぞ

297 :M7.74:2021/12/01(水) 19:45:43.44 ID:9R0PW8PS0.net
ここの群発点のさらに南でも群発が起きているな。

連動しているのかな?

298 :M7.74:2021/12/01(水) 19:46:22.83 ID:/2JWZHar0.net
波形表示 立ち上がる

さいたま
茨城

無感かな

299 :M7.74:2021/12/01(水) 19:46:43.79 ID:WNtpVEzh0.net
>>293
あー、そういう意味か
気味悪いよなー千葉住みだが一度も体感なしなんよ

300 :M7.74:2021/12/01(水) 19:57:39.02 ID:Wz6rQAuW0.net
21時30頃、要注意

301 :M7.74:2021/12/01(水) 20:19:51.66 ID:4amU9CgV0.net
1504のは体感したけど他のも揺れてる?@海浜幕張あたり

302 :M7.74:2021/12/01(水) 20:26:36.76 ID:5VJ+QcEn0.net
【M2.7】房総半島東方沖 深さ43.7km 2021/12/01 19:44:37

303 :M7.74:2021/12/01(水) 20:28:41.37 ID:glaxLD5i0.net
0.125Hz関東がいつまでたっても収まらない

304 :M7.74:2021/12/01(水) 20:50:23.81 ID:5VJ+QcEn0.net
【M2.6】房総半島南東沖 深さ64.5km 2021/12/01 20:31:08
【M3.0】房総半島東方沖 深さ23.9km 2021/12/01 20:35:51
35°13'40.8"N 141°13'37.2"E

ほぼ同じ場所?

305 :M7.74:2021/12/01(水) 21:01:18.91 ID:rqVZR4CA0.net
どんどん本州に近づいてね

306 :M7.74:2021/12/01(水) 21:09:51.94 ID:t1rjyK0z0.net
>>286
いちいちコピペしなくてよろし。

307 :M7.74:2021/12/01(水) 21:49:22.34 ID:8lGg6JOT0.net
こういう時は他でドカンとくるやつ?

308 :M7.74:2021/12/01(水) 21:59:49.60 ID:yyD+9DPO0.net
神のみぞ知る

309 :M7.74:2021/12/01(水) 22:24:29.58 ID:pnfZGlCv0.net
しごおわ帰宅

310 :M7.74:2021/12/01(水) 22:30:59.69 ID:hC4hW2/20.net
>>306
ベラベラベラベラうるせえな
黙ってモニタ見守ってろ

311 :M7.74:2021/12/01(水) 22:42:36.03 ID:D+2spEIg0.net
福島

312 :M7.74:2021/12/01(水) 22:49:36.56 ID:glaxLD5i0.net
IZU ISLANDSも連発してんなぁ

313 :M7.74:2021/12/01(水) 23:31:52.48 ID:BBs2z6lk0.net
岩手

314 :M7.74:2021/12/01(水) 23:32:02.21 ID:HWo824it0.net
岩手内陸

315 :M7.74:2021/12/01(水) 23:32:05.51 ID:yoR204kL0.net
岩手

316 :M7.74:2021/12/01(水) 23:32:05.89 ID:njF506Tl0.net
岩手橙

317 :M7.74:2021/12/01(水) 23:32:08.82 ID:tGrQbtNG0.net


318 :M7.74:2021/12/01(水) 23:32:11.81 ID:8/pQA+rq0.net
いわ赤

319 :M7.74:2021/12/01(水) 23:32:12.52 ID:K+kAOit60.net
岩手オレンジ?

320 :M7.74:2021/12/01(水) 23:32:15.84 ID:5VJ+QcEn0.net
緊急地震速報(第2報)

岩手県内陸北部
2021/12/01 23:31:35
40.2N
140.9E
10km
M3.9
最大予測震度3

321 :M7.74:2021/12/01(水) 23:32:18.84 ID:04dWNO320.net
オレンジ

322 :M7.74:2021/12/01(水) 23:32:25.43 ID:0HGEBg7+0.net
岩手赤くね?

323 :M7.74:2021/12/01(水) 23:32:29.73 ID:jW2VqjLu0.net
岩手内陸

324 :M7.74:2021/12/01(水) 23:32:29.83 ID:cddZrDAz0.net
いわって

325 :M7.74:2021/12/01(水) 23:32:34.89 ID:/45sLKhZ0.net
珍しい

326 :M7.74:2021/12/01(水) 23:32:56.86 ID:jVAP/GQ20.net
珍しい場所やなあ
火山性かねえ

327 :M7.74:2021/12/01(水) 23:32:58.86 ID:upcBROlU0.net
一瞬赤になったよね?

328 :M7.74:2021/12/01(水) 23:33:06.55 ID:yyD+9DPO0.net
青森 4強?

329 :M7.74:2021/12/01(水) 23:33:21.34 ID:i3FMudI20.net
震度4ありそう

330 :M7.74:2021/12/01(水) 23:33:26.22 ID:AwWkb93O0.net
十和田火山復活

331 :M7.74:2021/12/01(水) 23:33:43.81 ID:/2JWZHar0.net
ペロンペロン
第一号の
岩手内陸 きたーー

332 :M7.74:2021/12/01(水) 23:34:26.49 ID:OyFapotb0.net
あまり見ない震源地

333 :M7.74:2021/12/01(水) 23:36:33.77 ID:2d/mVxKu0.net
今日地震多くない?

334 :M7.74:2021/12/01(水) 23:36:39.50 ID:TLEp3yFr0.net
三県の真ん中みたいな所だな

335 :M7.74:2021/12/01(水) 23:38:58.77 ID:BBs2z6lk0.net
いば

336 :M7.74:2021/12/01(水) 23:39:03.36 ID:5VJ+QcEn0.net
茨城沖もぞ

337 :M7.74:2021/12/01(水) 23:39:13.23 ID:K+kAOit60.net
いばもぞ

338 :M7.74:2021/12/01(水) 23:39:16.35 ID:8/pQA+rq0.net
いばび

339 :M7.74:2021/12/01(水) 23:40:08.82 ID:IhFQwSgw0.net
茨城モゾモゾだよね

340 :M7.74:2021/12/01(水) 23:47:24.79 ID:8/pQA+rq0.net
三八上北もぞ

341 :M7.74:2021/12/01(水) 23:47:24.80 ID:BBs2z6lk0.net
再岩手

342 :おやしみぬ :2021/12/02(木) 00:15:03.69 ID:NzJE6PwB0.net
  / ̄ ̄\
  /   ⊂二二⊃
 |     |⊂二⊃ ダック
⊂二⊃   /
  \__/
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

343 :M7.74:2021/12/02(木) 01:03:13.82 ID:EUTQyTbV0.net
<2021年12月01日(水) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 埼玉県北部 深さ約70km M3.0 01日02時43分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 富山県東部 深さ約10km M3.3 01日03時21分頃発生
03【最大震度3】(気象庁発表) 山形県置賜地方 深さ約10km M3.8 01日05時50分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 富山県東部 深さ約10km M2.7 01日07時48分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 島根県東部 深さ約10km M2.8 01日12時08分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M4.9 01日15時05分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M2.5 01日18時52分頃発生
08【最大震度3】(気象庁発表) 岩手県内陸北部 深さ約10km M4.2 01日23時31分頃発生
09【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県内陸北部 深さ約10km M2.5 01日23時46分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (09回)
北海道×00回 東北×03回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×03回
中国×01回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
03で山形県置賜地方M3.8最大震度3の地震が発生・・・・

山形県置賜地方を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2014年12
月16日(土)山形県置賜地方M3.6最大震度3以来で約7年ぶり

山形県置賜地方を震源とした震度1に達した有感地震があったのは2020年02
月21日(水)山形県置賜地方M3.0最大震度1以来で約1年9ヶ月ぶり

08で岩手県内陸北部M4.2最大震度3の地震が発生・・・・

岩手県内陸北部を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2021年02
月19日(金)岩手県内陸北部M3.9最大震度4以来で285日(約9ヶ月半)ぶり

岩手県内陸北部を震源とした震度1に達した(本日除く)地震があったのは2021
年08月23日(月)岩手県内陸北部M4.1最大震度2以来で100日(約3ヶ月半)ぶり

<参考記載>
震度3に達した地震を国内で観測したのは2021年11月24日(水)岩手県沖M4.7
最大震度3以来で07日(1週間)ぶり今月12月で震度3以上は初(01)〜02回目

震度3に達した地震が1日で2回(以上)観測したのは2021年11月08日(月)震度
3×2回(計02回)以来で23日(約3週間)ぶり今月12月で同記録は初めて

344 :M7.74:2021/12/02(木) 01:03:55.62 ID:EUTQyTbV0.net
<2021年12月01日(水) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 埼玉県北部 深さ約70km M3.0 01日02時43分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 富山県東部 深さ約10km M3.3 01日03時21分頃発生
03【最大震度3】(気象庁発表) 山形県置賜地方 深さ約10km M3.8 01日05時50分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 富山県東部 深さ約10km M2.7 01日07時48分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 島根県東部 深さ約10km M2.8 01日12時08分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M4.9 01日15時05分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M2.5 01日18時52分頃発生
08【最大震度3】(気象庁発表) 岩手県内陸北部 深さ約10km M4.2 01日23時31分頃発生
09【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県内陸北部 深さ約10km M2.5 01日23時46分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (09回)
北海道×00回 東北×03回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×03回
中国×01回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年11月09日(火)
福島県中通りM4.9最大震度4の翌日(11月10日)から22日連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が17日間以上連続した
のは2021年08月23日(月)〜09月15日(水)(24日間連続)以来で77日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が13日間以上連続した
のは2021年09月20日(月)〜10月05日(火)(16日間連続)以来で57日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年10月16日(土)〜10月27日(水)(12日間連続)以来で35日ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年11月02日(火)〜11月08日(月)(07日間連続)以来で23日ぶり

1日の有感地震回数が09回(以上)に達した日は2021年11月29日(月)12回以来
02日ぶり今月12月で1日有感09回(03回)以上は初めて

1日の有感地震回数が05回(以上)に達した日は2021年11月29日(月)12回以来
03日連続中今月12月で1日有感05回(03回)以上は初めて

1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年11月28日(日)04回以来
04日連続中今月12月で1日有感04回(03回)以上は初めて

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年11月28日(日)04回以来
04日連続中今月12月で1日有感03回以上は初めて

345 :M7.74:2021/12/02(木) 01:17:47.85 ID:es4pXQOe0.net
これから寝るけど揺れるの無しだぜ

346 :M7.74:2021/12/02(木) 01:27:13.19 ID:pg/3iX000.net
地中能登ピコピコ

347 :M7.74:2021/12/02(木) 01:27:33.48 ID:+E4+kzaK0.net
>>345
火山&地震ってアプリで見てみ

348 :M7.74:2021/12/02(木) 01:35:10.04 ID:LF32A/j80.net
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|   つ
     /                ヽ、::::|   っ
    /     ノ             ヽ|
     l              ヽ         l
    .|    >             u  |    ぬるぽ…
     l  , , ,           <     l
    ` 、 u    (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''"

349 :M7.74:2021/12/02(木) 01:59:06.04 ID:yV4Dj/gw0.net
あ、でかいか?

350 :M7.74:2021/12/02(木) 01:59:08.06 ID:zxyhZaoU0.net
きたー!!

351 :M7.74:2021/12/02(木) 01:59:08.81 ID:Po6R3jRS0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

352 :M7.74:2021/12/02(木) 01:59:17.25 ID:qr6RBQxK0.net
ガタガタきたー

353 :M7.74:2021/12/02(木) 01:59:18.58 ID:pg/3iX000.net
そこかよ!

354 :M7.74:2021/12/02(木) 01:59:19.63 ID:wGx3FE7w0.net
茨城

355 :M7.74:2021/12/02(木) 01:59:25.03 ID:zxyhZaoU0.net
茨城

356 :M7.74:2021/12/02(木) 01:59:27.96 ID:ckuuWoXa0.net
茨城

357 :M7.74:2021/12/02(木) 01:59:31.81 ID:mqNDEHBD0.net
長い!

358 :M7.74:2021/12/02(木) 01:59:40.68 ID:sNJ3dDyM0.net
ゆらゆら

359 :M7.74:2021/12/02(木) 01:59:40.91 ID:01+vKP9X0.net
茨城4くらい

360 :M7.74:2021/12/02(木) 01:59:40.92 ID:wGx3FE7w0.net
おっきい?

361 :M7.74:2021/12/02(木) 01:59:43.49 ID:DhsCh7/w0.net
震度4

362 :M7.74:2021/12/02(木) 01:59:48.22 ID:ui4YtwqP0.net
どまんなか

363 :M7.74:2021/12/02(木) 01:59:50.60 ID:sktZJxf00.net
でっかああああ
飛び起きた@さいたま

364 :M7.74:2021/12/02(木) 01:59:52.99 ID:LpTF90Ka0.net
縦からきた

365 :M7.74:2021/12/02(木) 02:00:12.33 ID:CeBmu4Wj0.net
埼玉3くらいの感覚

366 :M7.74:2021/12/02(木) 02:00:14.61 ID:QSijP7y90.net
どどどってきた

367 :M7.74:2021/12/02(木) 02:00:16.55 ID:YaJdX5XV0.net
大きめの来たな

368 :M7.74:2021/12/02(木) 02:00:18.02 ID:mqNDEHBD0.net
ちょうどカラスが鳴いててこんな夜中に何だろうと不思議だった。

ここにカラスの事書き込もうとしたら地震きたからビビるわ…。

369 :M7.74:2021/12/02(木) 02:00:22.17 ID:mTfR8aZL0.net
長いーい
こんな時間にやめてくれ

370 :M7.74:2021/12/02(木) 02:00:36.61 ID:zxyhZaoU0.net
千葉北西部震度2くらいかな

371 :M7.74:2021/12/02(木) 02:00:46.63 ID:9284iaOW0.net
長い感じだった

372 :M7.74:2021/12/02(木) 02:00:47.45 ID:sktZJxf00.net
全く初期微動なく突き上げ
@さいたま

373 :M7.74:2021/12/02(木) 02:01:02.42 ID:ckuuWoXa0.net
千葉千葉千葉千葉からの茨城かよw

374 :M7.74:2021/12/02(木) 02:01:06.07 ID:pg/3iX000.net
ウェザーニュース驚異のウィスパーボイス

375 :M7.74:2021/12/02(木) 02:01:08.95 ID:pchbFWeG0.net
ほぼ埼玉に震源ありそう

376 :M7.74:2021/12/02(木) 02:01:21.94 ID:1qlFemSs0.net
びっくりして飛び起きた

377 :M7.74:2021/12/02(木) 02:01:25.36 ID:uXAZsMSX0.net
東京震度2強くらい
直下型地震だろうな

378 :M7.74:2021/12/02(木) 02:01:37.14 ID:IrJvGMtB0.net
内陸か

379 :M7.74:2021/12/02(木) 02:01:53.20 ID:ZpFoBNln0.net
筑波山震源やな

380 :M7.74:2021/12/02(木) 02:02:24.26 ID:J67Q1VOx0.net
3の揺れには思えない! 内陸はやめて沿岸にして!

381 :M7.74:2021/12/02(木) 02:03:00.12 ID:ckuuWoXa0.net
久々にSignalNowも

382 :M7.74:2021/12/02(木) 02:03:18.18 ID:VC3r9G/O0.net
寝ようと思った俺を奮い起こす様な心地よい揺れ(^_^#)

383 :M7.74:2021/12/02(木) 02:03:23.48 ID:y/Az1zKs0.net
ワァオって言っちゃった

384 :M7.74:2021/12/02(木) 02:04:18.02 ID:INo3RjM90.net
https://twitter.com/news_sokuho_bot/status/1466090034810191872
(deleted an unsolicited ad)

385 :M7.74:2021/12/02(木) 02:04:20.22 ID:CeBmu4Wj0.net
10年経つけど揺れ長いと3.11思い出す

386 :M7.74:2021/12/02(木) 02:05:23.06 ID:DL68r8MF0.net
最近地震多いな

387 :M7.74:2021/12/02(木) 02:05:23.34 ID:es4pXQOe0.net
演出が熱すぎる
確変入ったか

388 :M7.74:2021/12/02(木) 02:05:58.05 ID:J67Q1VOx0.net
3じゃなくて2か 地盤弱いからこわい

389 :M7.74:2021/12/02(木) 02:07:47.41 ID:i30HNQVn0.net
>>379筑波山噴くんか!

390 :M7.74:2021/12/02(木) 02:08:15.94 ID:OI63tJmu0.net
茨城南部震源か
埼玉北部だが地鳴りを感じずガンッ!ときたからほぼ直下かな

391 :M7.74:2021/12/02(木) 02:09:08.45 ID:Gex0wD4T0.net
>>351
スッキリしたか?

392 :M7.74:2021/12/02(木) 02:09:09.82 ID:PKZXOWni0.net
あんたらマジで覚悟した方がエエなぁ

393 :M7.74:2021/12/02(木) 02:09:35.52 ID:vl3CUpqM0.net
>>368
カラスは寝ぼけて飛んじゃったりするのか夜中飛びながら鳴くときあるよ
11月中旬に5日くらい連続で夜中3時ごろ鳴いてビビってたけど何もなかった
今は揺れで起きたみたいでまだ鳴いてるわw

394 :M7.74:2021/12/02(木) 02:10:59.18 ID:pg/3iX000.net
ウェザーニュース終わり

395 :M7.74:2021/12/02(木) 02:14:42.07 ID:N5rjaYxj0.net
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ5

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1627484726/

396 :M7.74:2021/12/02(木) 02:17:18.28 ID:157+P6np0.net
>>389
筑波山は火山じゃなくて 地殻変動による隆起だから噴かない

397 :M7.74:2021/12/02(木) 02:17:19.03 ID:VGjXltm10.net
茨城 地震総合スレ 141
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1607416149/

398 :M7.74:2021/12/02(木) 02:17:29.13 ID:VGjXltm10.net
【NIED】情報共有スレ104【JMA・USGS】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1631263947/

399 :M7.74:2021/12/02(木) 02:18:25.71 ID:ZMoFns8H0.net
茨城か
まあいつもの事

400 :M7.74:2021/12/02(木) 02:20:24.55 ID:FJBIDkNK0.net
やっと地震ボンビーが千葉から移動して安心した

401 :M7.74:2021/12/02(木) 02:22:43.31 ID:yV4Dj/gw0.net
いばもぞ

402 :M7.74:2021/12/02(木) 02:22:47.50 ID:zxyhZaoU0.net
いばもぞ

403 :M7.74:2021/12/02(木) 02:24:02.89 ID:Mlq4vBxo0.net
>>385
同じくです。どんどん大きくなったらどうしようと、恐怖でアタフタしてしまいます。

404 :M7.74:2021/12/02(木) 02:35:01.28 ID:uxLkNWaW0.net
>>403
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1627484726/

405 :M7.74:2021/12/02(木) 02:36:50.37 ID:tKJn1sMc0.net
テンプレくらいきちんと読めよ
>>402を見習え

ここはモニターの点滅を報告するスレだぞ

406 :M7.74:2021/12/02(木) 02:41:25.72 ID:yV4Dj/gw0.net
三陸沖

407 :M7.74:2021/12/02(木) 02:41:42.36 ID:ckuuWoXa0.net
三陸もぞ

408 :M7.74:2021/12/02(木) 02:41:42.95 ID:68HwLFf40.net
岩手

409 :M7.74:2021/12/02(木) 02:41:54.54 ID:ayX0Nu7Y0.net
さんりくおき

410 :M7.74:2021/12/02(木) 02:41:57.67 ID:9284iaOW0.net
三陸沖

411 :M7.74:2021/12/02(木) 02:42:00.23 ID:rmHr2drD0.net
そっちかい

412 :M7.74:2021/12/02(木) 02:42:13.03 ID:Oemg9Sz60.net
止まらんな

413 :M7.74:2021/12/02(木) 02:44:25.65 ID:sHb+tHQz0.net
遂にワクワクの時が近づいてきた!
ヘルメット女子アナ増産だ!!!!

414 :M7.74:2021/12/02(木) 03:14:22.16 ID:yV4Dj/gw0.net
くまもぞ

415 :おやしみぬ!omikuji:2021/12/02(木) 04:02:59.25 ID:BknpctXr0.net
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|   つ
     /                ヽ、::::|   っ
    /     ノ             ヽ|
     l              ヽ         l
    .|    >             u  |  ダック
     l  , , ,           <     l
    ` 、 u    (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''"
       
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         

416 :おやしみぬ!omikuji:2021/12/02(木) 04:05:00.79 ID:BknpctXr0.net
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|   つ
     /                ヽ、::::|   っ
    /     ノ             ヽ|
     l              ヽ         l
    .|    >             u  |  ダック
     l  , , ,           <     l
    ` 、 u    (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''"    
        ∧_∧      /
        (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
         (⊃⌒*⌒⊂)  \
          /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         

417 :M7.74:2021/12/02(木) 07:27:10.43 ID:4DsokGGI0.net
きた

418 :M7.74:2021/12/02(木) 08:58:42.99 ID:Q8+C1Zm+0.net
いば黄

419 :M7.74:2021/12/02(木) 08:58:54.05 ID:xSiEWEXY0.net
かんとーのいつものところ

420 :M7.74:2021/12/02(木) 08:59:08.15 ID:k/cV1gBI0.net
いば 内陸から 広がった

421 :M7.74:2021/12/02(木) 08:59:23.46 ID:TG0q/ewY0.net
いばもぞ

422 :M7.74:2021/12/02(木) 08:59:44.19 ID:k/cV1gBI0.net
EEW なし

423 :M7.74:2021/12/02(木) 08:59:56.84 ID:iOJwkCTX0.net
M大きいまあまあ深くて良かった

424 :M7.74:2021/12/02(木) 09:00:58.73 ID:I0+XoPWt0.net
ww

425 :M7.74:2021/12/02(木) 09:03:33.05 ID:jGmIg38b0.net
[茨城県]震度2:水戸市 城里町

426 :M7.74:2021/12/02(木) 09:11:05.92 ID:yfmS4yJ00.net
ズシンと揺れたのにあとから通知きた。

427 :M7.74:2021/12/02(木) 09:38:40.39 ID:XQQ8rOp60.net
これは序章に過ぎなかった…

428 :はげ!omikuji:2021/12/02(木) 13:09:08.49 ID:Bhbn2O450.net
    彡⌒ミ
   /( ´_ゝ`。)y ̄ ̄/ 序章しかなかったとかかぬ?・・
  /乙__⌒つ /
  /______ /

429 :M7.74:2021/12/02(木) 13:10:51.52 ID:c1adU3HL0.net
#筑波大学は核実験をやめろ  がツイッタートレンド入りしててワロタ

430 :M7.74:2021/12/02(木) 15:16:57.95 ID:99L8WXys0.net
こねーじゃねーか

431 :M7.74:2021/12/02(木) 15:20:26.22 ID:sktZJxf00.net
ピタッと止まったな
ペッペすら鳴らない

432 :M7.74:2021/12/02(木) 15:52:21.33 ID:pg/3iX000.net
平和が一番

433 :おやしみぬ!omikuji:2021/12/02(木) 16:56:25.47 ID:BknpctXr0.net
     A_A __         
   ⊂; ; ⊃▼⌒丶   ダック
    (ω__) )  ●|〜*  
      U U. 〜- 'U
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < もあは何番目ですかぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

434 :M7.74:2021/12/02(木) 17:25:18.33 ID:Q8+C1Zm+0.net
ふく黄

435 :M7.74:2021/12/02(木) 17:25:28.08 ID:o62AljWv0.net
ふぐすま

436 :M7.74:2021/12/02(木) 17:25:30.40 ID:zjwTW0HO0.net
福島県沖

437 :M7.74:2021/12/02(木) 17:25:30.53 ID:Po6R3jRS0.net


438 :M7.74:2021/12/02(木) 17:25:32.08 ID:CWg2EwJt0.net
ふくすま

439 :M7.74:2021/12/02(木) 17:25:34.67 ID:J9OU0BJz0.net
ふくすまおき   おれんじ  ━(゚∀゚)━ !

440 :M7.74:2021/12/02(木) 17:25:38.91 ID:sktZJxf00.net
福島
円出現
大きいな

441 :M7.74:2021/12/02(木) 17:25:46.04 ID:H2SZ1d4N0.net
イヤホン大音量でビビった福島

442 :M7.74:2021/12/02(木) 17:25:50.45 ID:FHPgyIiw0.net
時は今!

443 :M7.74:2021/12/02(木) 17:26:00.62 ID:bCX7bdD40.net
ふくしまオレンジ いわきで大きい波形

444 :M7.74:2021/12/02(木) 17:26:01.26 ID:I0+XoPWt0.net
まーたFランの核実験?

www

445 :M7.74:2021/12/02(木) 17:26:07.50 ID:sktZJxf00.net
揺れてる@さいたま

446 :M7.74:2021/12/02(木) 17:27:09.56 ID:jGmIg38b0.net
[福島県]震度3:福島県浜通り

447 :M7.74:2021/12/02(木) 17:43:47.26 ID:01+vKP9X0.net
しごおわ帰宅。

448 :M7.74:2021/12/02(木) 18:41:18.70 ID:I0+XoPWt0.net
ww

449 :M7.74:2021/12/02(木) 18:41:19.94 ID:Po6R3jRS0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ

450 :M7.74:2021/12/02(木) 18:41:27.38 ID:Q8+C1Zm+0.net
房総微

451 :M7.74:2021/12/02(木) 18:41:29.23 ID:CWg2EwJt0.net
ちーばくん再び

452 :M7.74:2021/12/02(木) 18:41:31.70 ID:sktZJxf00.net
チーバくんお目覚め

453 :M7.74:2021/12/02(木) 18:41:38.70 ID:xSiEWEXY0.net
ぼーそーおき!

454 :M7.74:2021/12/02(木) 18:41:45.09 ID:wGx3FE7w0.net
また千葉

455 :M7.74:2021/12/02(木) 18:41:46.80 ID:o4UJ6IH10.net
群発復活

456 :M7.74:2021/12/02(木) 18:41:49.59 ID:ckuuWoXa0.net
今日も千葉沖

457 :M7.74:2021/12/02(木) 18:41:49.59 ID:IWUsgYm+0.net
ちーば

458 :M7.74:2021/12/02(木) 18:42:00.55 ID:DEsl474B0.net
緊急地震速報(第1報)

千葉県東方沖
2021/12/02 18:40:40
35.3N
141.3E
10km
M4.1
最大予測震度2

459 :M7.74:2021/12/02(木) 18:42:05.40 ID:pg/3iX000.net
千葉は夜型だったのか

460 :M7.74:2021/12/02(木) 18:42:12.34 ID:DhsCh7/w0.net
マジで実験かもな

461 :M7.74:2021/12/02(木) 18:43:47.05 ID:oxToT19B0.net
やな感じに続くな

462 :M7.74:2021/12/02(木) 18:44:49.29 ID:CacbHA3b0.net


463 :M7.74:2021/12/02(木) 18:45:07.34 ID:I0+XoPWt0.net
wwwwww

464 :M7.74:2021/12/02(木) 18:45:12.78 ID:Po6R3jRS0.net
リュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

465 :M7.74:2021/12/02(木) 18:45:15.53 ID:xSiEWEXY0.net
つづくよー!

466 :M7.74:2021/12/02(木) 18:45:16.81 ID:LWTtnEGb0.net
どんどんきたー

467 :M7.74:2021/12/02(木) 18:45:17.28 ID:sktZJxf00.net
うわまただ
しかも円出現

468 :M7.74:2021/12/02(木) 18:45:18.53 ID:Q8+C1Zm+0.net
房総もぞ

469 :M7.74:2021/12/02(木) 18:45:18.90 ID:ckuuWoXa0.net
おいおい

470 :M7.74:2021/12/02(木) 18:45:20.75 ID:DEsl474B0.net
緊急地震速報(第1報)

千葉県東方沖
2021/12/02 18:44:36
35.3N
141.3E
10km
M4.3
最大予測震度2

また

471 :M7.74:2021/12/02(木) 18:45:21.25 ID:CWg2EwJt0.net
もうどーんとこいや うっぜーな

472 :M7.74:2021/12/02(木) 18:45:22.79 ID:ui4YtwqP0.net
はるかちゃん

473 :M7.74:2021/12/02(木) 18:45:23.28 ID:wGx3FE7w0.net
千葉沖荒ぶってるな

474 :M7.74:2021/12/02(木) 18:45:28.65 ID:+5HPEL5p0.net
うおおおおおおおお

475 :M7.74:2021/12/02(木) 18:45:31.13 ID:kozcHysK0.net
連発

476 :M7.74:2021/12/02(木) 18:45:36.59 ID:XbVyEQyJ0.net
本番は明後日

477 :M7.74:2021/12/02(木) 18:45:37.56 ID:Vti2cX540.net
連発

478 :M7.74:2021/12/02(木) 18:45:49.71 ID:vL7/hsqp0.net
千葉動き出したと思ったら連チャン

479 :M7.74:2021/12/02(木) 18:45:54.21 ID:157+P6np0.net
連発か

480 :M7.74:2021/12/02(木) 18:46:04.40 ID:IWUsgYm+0.net
おいおい…

481 :M7.74:2021/12/02(木) 18:46:31.71 ID:aBQqH0A80.net
連発しすぎ
ちょっとこわい

482 :M7.74:2021/12/02(木) 18:46:53.51 ID:wpK6k9uK0.net
ほんとにこれ割れ残り処理中でいいのか?

483 :M7.74:2021/12/02(木) 18:47:16.39 ID:bjZis+0s0.net
ウンコ我慢してるな?
そろそろ限界か?
屁でごまかそうとしても無駄だ。
「おならです。」
「よし、通れ!」

484 :M7.74:2021/12/02(木) 18:48:03.04 ID:b9LQ/BX70.net
規模が大きいと津波もきそう

485 :M7.74:2021/12/02(木) 18:49:09.38 ID:rCJfOOx90.net
昨日辺りから千葉県沖連発しすぎじゃないか?
前兆?

486 :M7.74:2021/12/02(木) 18:52:22.42 ID:86b25hIg0.net
この規模を100万回繰り返していいからm8とかやめてけれ

487 :M7.74:2021/12/02(木) 18:53:57.91 ID:yWstCx3L0.net
千葉県専用スレ255
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1629421044/

488 :M7.74:2021/12/02(木) 18:54:04.60 ID:yWstCx3L0.net
茨城 地震総合スレ 141
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1607416149/

489 :M7.74:2021/12/02(木) 18:54:11.10 ID:yWstCx3L0.net
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】692
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1638341335/

490 :M7.74:2021/12/02(木) 18:54:13.32 ID:8v+5O44w0.net
>>429
信じちゃってるの居るらしいね

491 :M7.74:2021/12/02(木) 18:54:16.77 ID:yWstCx3L0.net
【NIED】情報共有スレ104【JMA・USGS】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1631263947/

492 :M7.74:2021/12/02(木) 18:54:23.43 ID:yWstCx3L0.net
地震前に体感する人専用 part48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1622650449/

493 :M7.74:2021/12/02(木) 18:54:40.25 ID:oxToT19B0.net
首都圏加速度、不穏な動き

494 :M7.74:2021/12/02(木) 19:13:03.98 ID:sktZJxf00.net
茨城びび

495 :M7.74:2021/12/02(木) 19:13:06.87 ID:DEsl474B0.net
いば千葉もぞ

496 :M7.74:2021/12/02(木) 19:13:09.37 ID:nd6AOvV30.net
いばび

497 :M7.74:2021/12/02(木) 19:13:51.39 ID:DhsCh7/w0.net
呼ばれたような気がした

498 :M7.74:2021/12/02(木) 19:22:19.02 ID:es4pXQOe0.net
おすめすすきときす

499 :M7.74:2021/12/02(木) 19:36:50.10 ID:ui4YtwqP0.net
>>490
ツイカスは陰謀論大好きなキチガイだらけなため

500 :M7.74:2021/12/02(木) 22:17:44.75 ID:FoesslpK0.net
岩手内陸

501 :M7.74:2021/12/02(木) 22:49:17.42 ID:e5hvtx8/0.net
能登もぞ

502 :M7.74:2021/12/02(木) 23:00:05.20 ID:e5hvtx8/0.net
能登もぞもぞ

503 :M7.74:2021/12/02(木) 23:10:10.13 ID:e5hvtx8/0.net
いばもぞ

504 :M7.74:2021/12/02(木) 23:11:29.20 ID:e5hvtx8/0.net
福島内陸

505 :M7.74:2021/12/02(木) 23:12:04.35 ID:u4tY4teb0.net
いばもぞ→山形もぞ

506 :M7.74:2021/12/02(木) 23:28:02.27 ID:e5hvtx8/0.net
和歌山もぞ

507 :M7.74:2021/12/02(木) 23:43:20.01 ID:e5hvtx8/0.net
福島もぞ

508 :M7.74:2021/12/02(木) 23:43:23.77 ID:u4tY4teb0.net
福島沖もぞ

509 :M7.74:2021/12/02(木) 23:47:12.20 ID:zxyhZaoU0.net
和歌山もぞ

510 :M7.74:2021/12/03(金) 00:01:47.41 ID:6VIGc+Rz0.net
福島もぞ

511 :M7.74:2021/12/03(金) 00:13:29.46 ID:GIMNRGsj0.net
<2021年12月02日(木) 00:00〜23:59>

01【最大震度4】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約60km M5.0 02日01時58分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約60km M3.5 02日08時58分頃発生
03【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M4.7 02日17時25分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M2.5 02日23時27分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
04で茨城県南部M5.0最大震度4の地震が発生・・・・

茨城県南部を震源としM5級&震度4〜1に達した地震があったのは2020年04月
12日(日)茨城県南部M5.1最大震度4以来で約1年8ヶ月ぶり

茨城県南部を震源とした震度4に達した地震があったのは2020年10月28日(木)
茨城県南部M4.6最大震度4以来で35日(約1ヶ月)ぶり

茨城県南部を震源とした震度3〜1に達した(本日除く)地震があったのは2021年
11月08日(月)茨城県南部M4.3最大震度3以来で24日(約3週間)ぶり

03で福島県沖M4.7最大震度3の地震が発生・・・・

福島県沖を震源とした震度3に達した地震があったのは2021年11月03日(水祝)
福島県沖M4.8最大震度3以来で29日(約1ヶ月)ぶり

福島県沖を震源とした震度1に達した地震があったのは2021年11月28日(日)福
島県沖M4.0最大震度1以来で04日ぶり

512 :M7.74:2021/12/03(金) 00:13:55.12 ID:GIMNRGsj0.net
<2021年12月02日(木) 00:00〜23:59>

01【最大震度4】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約60km M5.0 02日01時58分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約60km M3.5 02日08時58分頃発生
03【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M4.7 02日17時25分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M2.5 02日23時27分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
M5級&震度4に達した有感地震を国内で観測したのは2021年11月01日(月)茨城
県北部M5.2最大震度4以来で31日(約1ヶ月)ぶり今月12月で同記録は初めて

M5級&震度3に達した有感地震を国内で観測したのは2021年11月23日(火)宮城
県沖M5.0最大震度3以来で09日(約1週間半)ぶり今月12月で同記録は初めて

M5級に達した有感地震を日本国内で観測したのは2021年11月29日(月)鳥島近
海M6.6最大震度2以来で03日ぶり今月12月でM5級以上有感は初めて

震度4に達した地震を国内で観測したのは2021年11月09日(火)福島県中通りM
4.9最大震度4以来で23日(約3週間)ぶり今月12月で震度4以上は初めて

震度3に達した地震を国内で観測したのは2021年12月1日(水)岩手県内陸北部
M4.2最大震度3以来で02日連続中今月12月で震度3以上は03〜04回目

震度3に達した地震が1日で2回(以上)観測したのは2021年12月01日(月)震度
3×2回(計02回)以来で02日連続中今月12月で同記録は02回目

震度3以上を1日2回(以上)観測し2日間(以上)連続して発生したのは2021年07
月17日(土)〜18日(日)(02日連続)以来で137日ぶり今月12月同記録は初めて

震度3に達した地震が02日間(以上)連続して発生したのは2021年11月23日(火)
震度3×1〜24日(水)震度3×1(02日連続)以来で08日ぶり今月同記録は初めて

1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年11月28日(日)04回以来
05日連続中今月12月で1日有感04回(03回)以上は02回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年11月28日(日)04回以来
05日連続中今月12月で1日有感03回以上は02回目

513 :M7.74:2021/12/03(金) 01:08:26.71 ID:5LjmF4mf0.net
岩手もぞ

514 :M7.74:2021/12/03(金) 01:08:54.96 ID:EoJNzKcW0.net
あおもりー

515 :M7.74:2021/12/03(金) 02:18:16.02 ID:g+fG+38c0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

516 :M7.74:2021/12/03(金) 02:18:29.30 ID:R0FG3ezU0.net
山梨!

517 :M7.74:2021/12/03(金) 02:18:31.29 ID:OdaBOzrj0.net
フッジッサーン

518 :M7.74:2021/12/03(金) 02:18:39.91 ID:oovDvT3r0.net
呼ばれた気がした

519 :M7.74:2021/12/03(金) 02:18:43.09 ID:6VIGc+Rz0.net
山梨

520 :M7.74:2021/12/03(金) 02:18:50.99 ID:vWGQ6tuq0.net
富士さん・・・

521 :M7.74:2021/12/03(金) 02:18:51.21 ID:nuZG9qR80.net
山梨もぞ

522 :M7.74:2021/12/03(金) 02:19:02.70 ID:XmQdp5vk0.net
富士五湖

523 :M7.74:2021/12/03(金) 02:19:03.20 ID:e6/ob7/B0.net
まさかの山梨

524 :M7.74:2021/12/03(金) 02:19:20.01 ID:nuZG9qR80.net
下から突き上げられた@西東京

525 :M7.74:2021/12/03(金) 02:19:23.18 ID:RZ3oiIHB0.net
これはもうダメかもわからんね

526 :M7.74:2021/12/03(金) 02:19:27.91 ID:RWHtXqjZ0.net
急に来たな@八王子

527 :M7.74:2021/12/03(金) 02:19:31.18 ID:8xlTBmp70.net
終わりの始まり

528 :M7.74:2021/12/03(金) 02:19:40.15 ID:oovDvT3r0.net
M4.0 山梨東部富士五湖

529 :M7.74:2021/12/03(金) 02:19:44.60 ID:UjtQ0FpN0.net
ええ山梨?いま千葉もゆれた

530 :M7.74:2021/12/03(金) 02:20:14.93 ID:DazO2Plc0.net
ちょっと揺れた

531 :M7.74:2021/12/03(金) 02:20:27.19 ID:IcbVLto90.net
ドスンって言った(~_~;)

532 :M7.74:2021/12/03(金) 02:20:27.58 ID:kFpHCtYF0.net
通知きたと思ったら下からガガガって突き上げられた

533 :M7.74:2021/12/03(金) 02:20:34.35 ID:W3zdFSvP0.net
もうほんまカウントダウン来てるやろこれ

534 :M7.74:2021/12/03(金) 02:20:48.32 ID:na72eRmF0.net
震度4!?

535 :M7.74:2021/12/03(金) 02:20:58.41 ID:xpbrA/JF0.net
ふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお

536 :M7.74:2021/12/03(金) 02:21:12.60 ID:IcbVLto90.net
こんな時間は初体験だわ

537 :M7.74:2021/12/03(金) 02:21:57.09 ID:9pG3eK6Q0.net
ざわざわ

538 :M7.74:2021/12/03(金) 02:22:06.87 ID:+C07+6kF0.net
多摩だけど揺れじゃなく衝撃波だった

539 :M7.74:2021/12/03(金) 02:22:10.35 ID:7PdaxM/K0.net
ゆらゆらじゃなくてドカドカドカズドンッゴゴゴって感じがしたわ

540 :M7.74:2021/12/03(金) 02:22:16.64 ID:8GUx4z4E0.net
富士山噴火近い?

541 :M7.74:2021/12/03(金) 02:22:27.00 ID:ckDfxp850.net
はじまったな

542 :M7.74:2021/12/03(金) 02:22:35.39 ID:riDIg6em0.net
ミシミシ音がした

543 :M7.74:2021/12/03(金) 02:22:56.63 ID:NWwe8m740.net
震源が西に移動しとる

544 :M7.74:2021/12/03(金) 02:23:38.13 ID:g+fG+38c0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ

545 :M7.74:2021/12/03(金) 02:23:46.11 ID:OdaBOzrj0.net
さらにもう一発!

546 :M7.74:2021/12/03(金) 02:23:47.48 ID:IcbVLto90.net
またきた

547 :M7.74:2021/12/03(金) 02:23:48.49 ID:oovDvT3r0.net
震度3

548 :M7.74:2021/12/03(金) 02:23:51.18 ID:NWwe8m740.net
余震か神奈川

549 :M7.74:2021/12/03(金) 02:23:54.15 ID:e6/ob7/B0.net
またきた

550 :M7.74:2021/12/03(金) 02:23:54.44 ID:6VIGc+Rz0.net
おかわり

551 :M7.74:2021/12/03(金) 02:24:00.82 ID:nGsylajt0.net
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \富士山

552 :M7.74:2021/12/03(金) 02:24:02.03 ID:EKmvaY3F0.net
うおお

553 :M7.74:2021/12/03(金) 02:24:02.21 ID:iQ7lsFfN0.net
まあまあ強かったけど震度3かと思った@山梨県東部
あとたった今余震(震度2?)があった

554 :M7.74:2021/12/03(金) 02:24:03.14 ID:DazO2Plc0.net
連チャンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ーーーーーー

555 :M7.74:2021/12/03(金) 02:24:05.73 ID:RWHtXqjZ0.net
おいおい!なんだこの揺らぎは?おかしい

556 :M7.74:2021/12/03(金) 02:24:07.26 ID:R0FG3ezU0.net
山梨もぞ

557 :M7.74:2021/12/03(金) 02:24:26.84 ID:TONkjvbA0.net
富士山噴火きちゃうの?

558 :M7.74:2021/12/03(金) 02:24:28.05 ID:Fk5T6Isd0.net
八王子また来た

559 :M7.74:2021/12/03(金) 02:24:37.39 ID:zQquhYQg0.net
連発はやめろ

560 :M7.74:2021/12/03(金) 02:24:46.72 ID:uTjFWWOp0.net
いつもと違う向きで家が揺れるー

561 :M7.74:2021/12/03(金) 02:24:58.06 ID:EQ0Dr8VK0.net
おわったな。

562 :M7.74:2021/12/03(金) 02:25:00.00 ID:OmR2uiza0.net
余震

563 :M7.74:2021/12/03(金) 02:25:11.06 ID:e6/ob7/B0.net
さっきの通知が来なかった

564 :M7.74:2021/12/03(金) 02:25:32.88 ID:GszvVcU40.net
昨日の千葉群発から動きまくってるな
ホントに東日本の余震でいいのか?

565 :M7.74:2021/12/03(金) 02:26:13.63 ID:x2gwqvs60.net
またきたなにこれ

566 :M7.74:2021/12/03(金) 02:26:24.87 ID:R0FG3ezU0.net
千葉沖連発に次いで山梨もかよ

567 :M7.74:2021/12/03(金) 02:27:50.81 ID:DazO2Plc0.net
ワクワクして寝れん

568 :M7.74:2021/12/03(金) 02:28:17.13 ID:kFpHCtYF0.net
余震はえーわ

569 :M7.74:2021/12/03(金) 02:29:11.95 ID:iQ7lsFfN0.net
ここは昔震度5が二発来た所だからなあ
しばらくはモニタがお友達になりそう

570 :M7.74:2021/12/03(金) 02:29:47.16 ID:OdaBOzrj0.net
ここでデカイ地震来たらやっぱり富士山イってしまう?

571 :M7.74:2021/12/03(金) 02:31:01.87 ID:9irszyYX0.net
立川だけど1発目の直前外からボン!って音した

なんだ?って窓の方覗こうとしたらガタガタって揺れた

572 :M7.74:2021/12/03(金) 02:33:20.83 ID:aBxnHqTX0.net
山梨2連荘は怖いな

573 :M7.74:2021/12/03(金) 02:41:47.71 ID:AJbK1eiW0.net
胸騒ぎ監視開始。

574 :M7.74:2021/12/03(金) 02:44:15.41 ID:2FWHypdO0.net
揺れる前カラスが鳴いてて怖いのよね…昨日も鳴いてたし

575 :M7.74:2021/12/03(金) 02:55:44.70 ID:XkYQjbHM0.net
>>1
>◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。

>◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。

>◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。

576 :M7.74:2021/12/03(金) 02:56:00.37 ID:XkYQjbHM0.net
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ5

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1627484726/

577 :M7.74:2021/12/03(金) 02:56:11.67 ID:XkYQjbHM0.net
>>574
地震前に体感する人専用 part48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1622650449/

578 :M7.74:2021/12/03(金) 02:56:40.79 ID:XkYQjbHM0.net
>>570
【NIED】情報共有スレ104【JMA・USGS】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1631263947/

579 :M7.74:2021/12/03(金) 02:57:46.30 ID:XkYQjbHM0.net
>>567
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】692
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1638341335/

580 :M7.74:2021/12/03(金) 02:58:24.26 ID:XkYQjbHM0.net
>>557
【富士山】火山性地震・監視スレ★94【阿蘇山】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1635248835/

581 :M7.74:2021/12/03(金) 02:58:46.21 ID:XkYQjbHM0.net
>>544
地震前に体感する人専用 part48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1622650449/

582 :M7.74:2021/12/03(金) 02:58:58.88 ID:XkYQjbHM0.net
>>540
【富士山】火山性地震・監視スレ★94【阿蘇山】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1635248835/

583 :M7.74:2021/12/03(金) 02:59:17.06 ID:XkYQjbHM0.net
静岡県民専用スレ133
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1619234813/

584 :M7.74:2021/12/03(金) 03:35:38.68 ID:ZD9aKQwQ0.net
富士と見せかけて焼山に一票

585 :M7.74:2021/12/03(金) 03:42:05.62 ID:R0FG3ezU0.net
石川

586 :M7.74:2021/12/03(金) 03:42:12.04 ID:WTc9a4vu0.net
能登

587 :M7.74:2021/12/03(金) 03:42:14.29 ID:VqsElrzR0.net
負けじと能登半島

588 :M7.74:2021/12/03(金) 03:42:15.42 ID:oriBcgdT0.net
のともぞ

589 :M7.74:2021/12/03(金) 03:42:20.75 ID:ulHnqntX0.net
今度は日本海側

590 :M7.74:2021/12/03(金) 03:45:02.02 ID:ZD9aKQwQ0.net
プレート境界かな?

591 :M7.74:2021/12/03(金) 03:45:17.75 ID:gUCKK98w0.net
能登半島も相変わらず活発やな

592 :M7.74:2021/12/03(金) 06:00:55.73 ID:oet3vAYw0.net
5:50 宗谷海峡深発
珍しい所だな

593 :M7.74:2021/12/03(金) 06:07:10.84 ID:828EtjBl0.net
去年も似たような場所め深発あったな
サハリン周辺地震の巣だからそれかな…

594 :M7.74:2021/12/03(金) 06:11:33.48 ID:DE6Ai6+q0.net
https://i.imgur.com/RqKt6Ni.png

595 :M7.74:2021/12/03(金) 06:13:38.49 ID:aYOUtZpr0.net
竹内さんの言いたい事もわかるが…

596 :M7.74:2021/12/03(金) 06:38:15.96 ID:vWGQ6tuq0.net
やべええええ

597 :M7.74:2021/12/03(金) 06:38:29.83 ID:hoOvYyxp0.net
揺れてる@さいたま
またか

598 :M7.74:2021/12/03(金) 06:38:33.93 ID:jgvU9eJv0.net
地震

599 :M7.74:2021/12/03(金) 06:38:35.02 ID:e6/ob7/B0.net
山梨

600 :M7.74:2021/12/03(金) 06:38:38.59 ID:k6/C28GG0.net
おわおわおわ

601 :M7.74:2021/12/03(金) 06:38:39.45 ID:RQjdLk9u0.net
怖い

602 :M7.74:2021/12/03(金) 06:38:39.57 ID:nGsylajt0.net
フッジッサーン
  ( `・ω・)つ)))ユッサユッサユッサ
  / (((つ/~~~\)))
⊂⊃  /; ´・ω・`\ ⊂⊃
..........,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘.............

603 :M7.74:2021/12/03(金) 06:38:54.94 ID:dXswbcaR0.net
やばいなこれ

604 :M7.74:2021/12/03(金) 06:39:10.55 ID:Y7jpPTDA0.net
wwwwwwwww

605 :M7.74:2021/12/03(金) 06:39:14.90 ID:p6Cs1NwZ0.net
横浜揺れ

606 :M7.74:2021/12/03(金) 06:39:19.15 ID:+C07+6kF0.net
多摩は地滑りみたいな縦揺れ
やばいねなんか

607 :M7.74:2021/12/03(金) 06:39:24.02 ID:spQIhr2h0.net
しばらく続くかこれは
この距離だと4.6でもデカイなあ

608 :M7.74:2021/12/03(金) 06:39:28.12 ID:fmstCHsu0.net
何じゃこの揺れ

609 :M7.74:2021/12/03(金) 06:39:28.68 ID:ikOU2XFR0.net
まただよ今度はどこ?

610 :M7.74:2021/12/03(金) 06:39:39.70 ID:Y7jpPTDA0.net
5− キターw

611 :M7.74:2021/12/03(金) 06:39:43.66 ID:4nTdE7RC0.net
富士山ライブカメラむちゃくちゃ揺れてる

612 :M7.74:2021/12/03(金) 06:39:45.24 ID:91j14bRJ0.net
また山梨か

613 :M7.74:2021/12/03(金) 06:39:46.64 ID:VIVgA1cC0.net
強かったな
長いし

614 :M7.74:2021/12/03(金) 06:39:54.56 ID:NaUx1gaQ0.net
柏ゆれ

615 :M7.74:2021/12/03(金) 06:39:55.40 ID:wcF2mZPG0.net
揺れた

616 :M7.74:2021/12/03(金) 06:39:59.39 ID:EmX0L+a90.net
富士五湖、ここで大きいの珍しくない?

617 :M7.74:2021/12/03(金) 06:40:02.13 ID:aYOUtZpr0.net
揺れた

618 :M7.74:2021/12/03(金) 06:40:06.15 ID:cIujax490.net
5弱

619 :M7.74:2021/12/03(金) 06:40:11.90 ID:OOVqD0Cy0.net
結構揺れた横浜西部

620 :M7.74:2021/12/03(金) 06:40:13.14 ID:OmR2uiza0.net
5弱いったか

621 :M7.74:2021/12/03(金) 06:40:13.16 ID:yyXkePtu0.net
富士山どうなってしまうの?

622 :M7.74:2021/12/03(金) 06:40:13.71 ID:vWGQ6tuq0.net
道志村のあたりか

623 :M7.74:2021/12/03(金) 06:40:17.71 ID:jgvU9eJv0.net
震度5弱かw

624 :M7.74:2021/12/03(金) 06:40:21.85 ID:k6/C28GG0.net
温泉ちょっとは熱くなるかなぁ

625 :M7.74:2021/12/03(金) 06:40:39.62 ID:wLdJ3Hjb0.net
噴火くるう

626 :M7.74:2021/12/03(金) 06:40:47.60 ID:eCpsmJ1N0.net
5弱 富士山あぶね

627 :M7.74:2021/12/03(金) 06:40:50.06 ID:p6Cs1NwZ0.net
火山でも爆発したのかと思った

628 :M7.74:2021/12/03(金) 06:40:51.64 ID:VkEydu5B0.net
2時頃と同じ道志村が震源?

629 :M7.74:2021/12/03(金) 06:40:54.12 ID:kuzLBvnP0.net
最近地震多いな。何が起こってるんかね?

630 :M7.74:2021/12/03(金) 06:41:00.75 ID:fmstCHsu0.net
氷穴とか大丈夫か?

631 :M7.74:2021/12/03(金) 06:41:01.79 ID:XfNe3VDh0.net
NHK…ラジオ体操してる場合ではないかと(笑)

632 :M7.74:2021/12/03(金) 06:41:08.30 ID:buDTml3Y0.net
茨城福島でもかなり波形が出てた

633 :M7.74:2021/12/03(金) 06:41:11.27 ID:GszvVcU40.net
ほったらかし行っておこう

634 :M7.74:2021/12/03(金) 06:41:13.10 ID:MNcsMZ0W0.net
富士山だな

635 :M7.74:2021/12/03(金) 06:41:13.77 ID:gtZ5P6vM0.net
あかんヤツや

636 :M7.74:2021/12/03(金) 06:41:18.87 ID:Gz1mkdWd0.net
山梨揺れると揺れるな

637 :M7.74:2021/12/03(金) 06:41:21.40 ID:dXswbcaR0.net
えらいとこ揺れてるな

638 :M7.74:2021/12/03(金) 06:41:24.48 ID:VIVgA1cC0.net
千葉東方沖から富士五湖に完全にトレンドが移ったな

639 :M7.74:2021/12/03(金) 06:41:34.72 ID:828EtjBl0.net
一度割れると止まんねえな

640 :M7.74:2021/12/03(金) 06:41:37.15 ID:nxMIZ5N30.net
ウッ・・・
ドピュドピュドピュ

641 :M7.74:2021/12/03(金) 06:41:37.74 ID:p1PpLL8l0.net
あらあらほんまに関東の人はしばらく気をつけてくれ

642 :M7.74:2021/12/03(金) 06:41:40.60 ID:aYOUtZpr0.net
5弱まじ?

643 :M7.74:2021/12/03(金) 06:41:55.15 ID:yyXkePtu0.net
トンネル掘りすぎたんじゃ?

644 :M7.74:2021/12/03(金) 06:42:10.49 ID:hoOvYyxp0.net
揺れの範囲が狭いねぇ
本当に直下型

645 :M7.74:2021/12/03(金) 06:42:25.04 ID:ydK3P6+80.net
これヤバいやつ

646 :M7.74:2021/12/03(金) 06:42:31.62 ID:dXswbcaR0.net
日本沈没しないよなまさか

647 :M7.74:2021/12/03(金) 06:43:42.20 ID:a5Em9QHu0.net
なんかヤバそう

648 :M7.74:2021/12/03(金) 06:44:08.84 ID:LoeAipkw0.net
>>642
https://i.imgur.com/s3Fl86l.jpg

649 :M7.74:2021/12/03(金) 06:44:22.80 ID:nxMIZ5N30.net
地下20kmってマグマだまりのところだよね?
だから最近、噴火の被害予測とか言い出したんか。

650 :M7.74:2021/12/03(金) 06:44:34.64 ID:eCpsmJ1N0.net
小松左京よ、目を覚ましせ

651 :M7.74:2021/12/03(金) 06:44:51.98 ID:hoOvYyxp0.net
過去データ調べてないけど富士五湖で24時間以内で震度4以上2連発っていつ以来だろう

652 :M7.74:2021/12/03(金) 06:45:12.45 ID:aYOUtZpr0.net
>>648
うむ、

653 :M7.74:2021/12/03(金) 06:45:19.85 ID:1HlvCTnO0.net
マグマだまりの深さだけども断層あるよな
断層だよな

654 :M7.74:2021/12/03(金) 06:46:00.62 ID:lEccJmIN0.net
ここは数年毎に震度5程度がある。
前回は1週間位はグラグラしてた。
ゆるキャンw

655 :M7.74:2021/12/03(金) 06:46:02.32 ID:aYOUtZpr0.net
断層って

656 :M7.74:2021/12/03(金) 06:46:32.83 ID:W/4IzX5r0.net
栃木までユッサユッサ来たぞ…連日やめてー

657 :M7.74:2021/12/03(金) 06:47:14.63 ID:w5Cq+FPm0.net
千葉の連続はこれのため?

658 :M7.74:2021/12/03(金) 06:47:30.26 ID:PUGvsQ4c0.net
>>651
平成24年の群発以来じゃないかな

659 :M7.74:2021/12/03(金) 06:47:55.64 ID:4rC/EzhV0.net
https://twitter.com/news_sokuho_bot/status/1466522681055260673
(deleted an unsolicited ad)

660 :M7.74:2021/12/03(金) 06:47:56.58 ID:p1PpLL8l0.net
まさかのこの記事が予知記事になるんか…ww

https://news.yahoo.co.jp/articles/206d0f831ffc894fb18bd138c065593d6cf06ac0

661 :M7.74:2021/12/03(金) 06:48:00.61 ID:nJNN8vnF0.net
>>651
Yahooの地震履歴を見た限りでは今回が初

662 :M7.74:2021/12/03(金) 06:48:20.32 ID:CWpeWCrK0.net
五輪前くらいからちょくちょく点灯してた山梨埼玉の地中が消えたなと思っていたら

663 :M7.74:2021/12/03(金) 06:48:32.73 ID:8z6s9UOz0.net
富士五湖だからまだ続くな
2012年の時も朝から連発しっぱなしだったし

664 :M7.74:2021/12/03(金) 06:48:35.45 ID:o6XvCjVK0.net
富士山直下は2011.3.15で5強だったが道志の5弱は記憶にないな

665 :M7.74:2021/12/03(金) 06:48:43.02 ID:2vkljA7g0.net
誰かワレメの画像はようぷして

666 :M7.74:2021/12/03(金) 06:48:52.41 ID:828EtjBl0.net
火山には詳しくないがこの程度の断層バリバリで富士山噴火したりするもんなんか?

667 :M7.74:2021/12/03(金) 06:50:08.74 ID:o6XvCjVK0.net
てか道志じゃなく大月震源か・・・

668 :M7.74:2021/12/03(金) 06:51:13.68 ID:PUGvsQ4c0.net
>>651
これ
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/entries/2012/01/28/

669 :M7.74:2021/12/03(金) 06:51:34.13 ID:eCpsmJ1N0.net
大月、都留はリニア中央新幹線が通る、いいのかな

670 :M7.74:2021/12/03(金) 06:52:43.98 ID:nuZG9qR80.net
NHK混乱してる

671 :M7.74:2021/12/03(金) 06:53:32.75 ID:V4TM/4I/0.net
道志よう…

672 :M7.74:2021/12/03(金) 06:54:24.86 ID:o6XvCjVK0.net
>>668
2012の時5弱あったのね サンクス

673 :M7.74:2021/12/03(金) 06:56:29.24 ID:o6XvCjVK0.net
先ほど06:37頃発生した山梨県東部・富士五湖の地震【M4.9】の4モニタ版です。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2661522.gif

674 :M7.74:2021/12/03(金) 06:56:58.99 ID:dxGqYGce0.net
噴火じゃない。
相模トラフ、
令和関東大震災では???

675 :M7.74:2021/12/03(金) 06:57:06.85 ID:aYOUtZpr0.net
>>673
ありがとう

676 :M7.74:2021/12/03(金) 06:57:33.62 ID:y7UP9kSl0.net
>>668
2012年にもあったんだな

677 :M7.74:2021/12/03(金) 06:59:42.93 ID:Kdtwd7t+0.net
前震ってやつだ

678 :M7.74:2021/12/03(金) 07:01:35.76 ID:hoOvYyxp0.net
>>668
ありがとうありがとう
ここでの地震は2012年以来だと@NHK

679 :M7.74:2021/12/03(金) 07:04:22.13 ID:+dPJTfAz0.net
揺れの伝わり方がニシタンクリニックのCMみたいな
タンタンニシタンタンって感じだった

680 :M7.74:2021/12/03(金) 07:04:53.67 ID:iQ7lsFfN0.net
揺れかたが全然違って驚いた@山梨県東部

深夜のはよくある道志村震源
朝のは今まで見たことがない大月市震源

681 :M7.74:2021/12/03(金) 07:05:21.14 ID:1HlvCTnO0.net
>>673
ありがとうございます

682 :M7.74:2021/12/03(金) 07:09:42.31 ID:9irszyYX0.net
同志村っていうか丹沢周辺は関東大震災の震央の1つだよね

しかし関東大震災はプレート境界内だから深さ的に20kmってどうなんだろう?

683 :M7.74:2021/12/03(金) 07:13:38.42 ID:hoOvYyxp0.net
気象庁は8:40から記者会見

684 :M7.74:2021/12/03(金) 07:14:28.32 ID:9pG3eK6Q0.net
>>660
12月か
麒麟だと昨日の時点で数ヶ月以上先にM7-8クラスと書いてるな
https://twitter.com/kirinjisinken/status/1466043467566489610
スレち失礼
(deleted an unsolicited ad)

685 :M7.74:2021/12/03(金) 07:15:39.27 ID:LlkC75I30.net
>>683
どうせゴミみたいな会見

686 :M7.74:2021/12/03(金) 07:16:41.94 ID:kafgJByN0.net
赤スタートだったね

687 :M7.74:2021/12/03(金) 07:17:20.39 ID:kafgJByN0.net
>>680
富士山じゃないよね

688 :M7.74:2021/12/03(金) 07:18:02.26 ID:kafgJByN0.net
マグマが上がってきて水蒸気がたまって
岩盤を割ったんだろう

689 :M7.74:2021/12/03(金) 07:18:10.62 ID:+Ao/YCvV0.net
エリア的には富士山もかかってくるなぁ

690 :M7.74:2021/12/03(金) 07:19:29.58 ID:F43A3gr+0.net
>>673
いつも乙です

691 :M7.74:2021/12/03(金) 07:19:43.98 ID:fV7Q/cuL0.net
>>668
懐かしい

692 :M7.74:2021/12/03(金) 07:22:47.08 ID:Qlts4DV10.net
諏訪噴火か?

693 :M7.74:2021/12/03(金) 07:26:30.40 ID:9pG3eK6Q0.net
>>688
それは今のところ無いのでは
311後に比べるとそんなに変化無いし

https://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_datalist_fuji.html

694 :M7.74:2021/12/03(金) 07:27:05.06 ID:IcbVLto90.net
関東地震は200年周期、次は2122年とかなはず
たぶん

695 :M7.74:2021/12/03(金) 07:28:14.00 ID:Y7jpPTDA0.net
www

696 :M7.74:2021/12/03(金) 07:31:06.55 ID:2vkljA7g0.net
>>679
ローカルのCMなんてわからない

697 :M7.74:2021/12/03(金) 07:32:37.54 ID:o6XvCjVK0.net
千葉もぞ

698 :M7.74:2021/12/03(金) 07:41:14.72 ID:2vkljA7g0.net
まさに今ニシタンCM流れてたわ
全国なのね

699 :M7.74:2021/12/03(金) 07:46:26.21 ID:gCHbdvtN0.net
>>694
それは相模トラフ由来のM8クラス
直下型のM6〜7クラスに関しては相模トラフ地震の100年後あたりから起き始めるからそろそろ活動期に入る

700 :M7.74:2021/12/03(金) 07:59:18.78 ID:AfiTcKkD0.net
>>699
プレート型のはまだ大丈夫ってこと?
活断層注意ってことであってる?

701 :M7.74:2021/12/03(金) 08:04:08.44 ID:2ipKMrOy0.net
2022.2.22な( ´_ゝ`)

702 :M7.74:2021/12/03(金) 08:11:07.45 ID:cJtsLKu20.net
【最大震度5弱】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M4.9 2021年12月3日06時37分頃発生
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#8/35.798/138.738/&elem=int&contents=earthquake_map

【最大震度2】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M3.4 2021年12月3日03時41分頃発生
【最大震度3】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M3.6 2021年12月3日02時23分頃発生
【最大震度4】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M4.1 2021年12月3日02時18分頃発生

703 :M7.74:2021/12/03(金) 08:11:15.60 ID:ikHy/4lc0.net
>>673
ありがとう

704 :M7.74:2021/12/03(金) 08:12:22.25 ID:dxGqYGce0.net
>>694
大正時代の関東大震災の次は、
70年後に来る、と言われて、
もう30年経っている。
昔は、鎌倉の大仏の屋根も流された
という津波が襲ってくる。
神奈川、東京連動大地震。

705 :M7.74:2021/12/03(金) 08:13:30.74 ID:iQ7lsFfN0.net
>>687
とりあえず距離的にはどっちも富士山からは遠く離れてる

706 :M7.74:2021/12/03(金) 08:31:12.06 ID:Y1ToC7Od0.net
道志丹沢辺りの深さ20kmは本州に衝突しているプレート運動の影響で発生した歪由来
(伊豆地塊を乗せたフィリピン海プレート恒常運動)
間接的に周辺火山へ影響する可能性がまったくのゼロとまでは言わないけれど、
もっと直接的な関わりが出る候補の筆頭は神奈川県西部地震(小田原地震)の方かと

707 :M7.74:2021/12/03(金) 08:40:09.20 ID:7YPdEiP40.net
>>704
キリッと言ってる所アレだが…

>昔は、鎌倉の大仏の屋根も流された
>という津波が襲ってくる。

「屋根」じゃなくて「大仏殿」だし、
そもそも津波で大仏殿が流されたってのも「俗説」で、学者や専門家はそんな事実は無いという事で一致してる話だぞ

708 :M7.74:2021/12/03(金) 08:42:32.95 ID:ShvlLpi10.net
細部より「それぐらい大きな津波が来た」ってことが要でしょ

709 :M7.74:2021/12/03(金) 08:48:31.53 ID:psXJmyiA0.net
気象庁緊急記者会見は
日テレNEWSが一番見やすいかしら?
https://youtu.be/2uQP2bchY8U

710 :M7.74:2021/12/03(金) 08:59:17.39 ID:7YPdEiP40.net
>>708
いや、いい加減な情報を拡散するのは害悪だぞ

711 :M7.74:2021/12/03(金) 09:00:29.36 ID:uMdbNFRr0.net
気象庁、要約すると「大したことない」でok?

712 :M7.74:2021/12/03(金) 09:15:05.13 ID:dxGqYGce0.net
>>707
えっ、そんな事実はないのですか?
当方、湘南住みなので、
南関東大地震で
津波が来る来ないは、死活問題なのです。

713 :M7.74:2021/12/03(金) 09:18:25.26 ID:PMyRpqne0.net
>>712
剣崎の丘の上の神社の高さまで津波当たったようだから相模湾でも相当な高さまで着たんじゃないのか

714 :M7.74:2021/12/03(金) 09:22:02.85 ID:7YPdEiP40.net
>>712
津波が来たのは事実

「大仏殿が津波で流された」ってのが大嘘で、江戸時代に広まった俗説
津波が来る前から大仏殿は無くて、大仏は野ざらしだった

715 :M7.74:2021/12/03(金) 09:28:50.03 ID:vWGQ6tuq0.net
やべえええ

716 :M7.74:2021/12/03(金) 09:28:53.62 ID:oet3vAYw0.net
和歌山デカめ

717 :M7.74:2021/12/03(金) 09:28:57.68 ID:7yvzIQsR0.net
きたあ

718 :M7.74:2021/12/03(金) 09:29:09.80 ID:7YPdEiP40.net
和歌山…こりゃ本意気でやべえやないの…

719 :M7.74:2021/12/03(金) 09:29:11.64 ID:oovDvT3r0.net
呼ばれた気がした

720 :M7.74:2021/12/03(金) 09:29:13.98 ID:yipsqeDM0.net
和歌山かい

721 :M7.74:2021/12/03(金) 09:29:17.06 ID:EQeZ5lVc0.net
わかやまぁー!!

722 :M7.74:2021/12/03(金) 09:29:17.22 ID:4nTdE7RC0.net
うわあああああああ

723 :M7.74:2021/12/03(金) 09:29:17.75 ID:SLUFhcfq0.net
ヤバい

724 :M7.74:2021/12/03(金) 09:29:21.43 ID:EaVunVmc0.net
和歌山

725 :M7.74:2021/12/03(金) 09:29:23.63 ID:7yvzIQsR0.net
こりゃやばい

726 :M7.74:2021/12/03(金) 09:29:24.11 ID:DdPSfnEo0.net
揺れたでかい

727 :M7.74:2021/12/03(金) 09:29:24.33 ID:buDTml3Y0.net
わかやま 赤

728 :M7.74:2021/12/03(金) 09:29:24.48 ID:rYb86wVf0.net
ぐぬぬ

729 :M7.74:2021/12/03(金) 09:29:27.32 ID:o6XvCjVK0.net
紀伊水道赤

730 :M7.74:2021/12/03(金) 09:29:27.93 ID:hoOvYyxp0.net
でかいなこれ

731 :M7.74:2021/12/03(金) 09:29:35.57 ID:rVO7gGw30.net
和歌山かいな!

732 :M7.74:2021/12/03(金) 09:29:38.49 ID:BjGiYudF0.net
ゆれた

733 :M7.74:2021/12/03(金) 09:29:40.36 ID:Ls66st250.net
確変かいな
こわいわ

734 :M7.74:2021/12/03(金) 09:29:42.46 ID:Y7jpPTDA0.net
wwwwwwww

735 :M7.74:2021/12/03(金) 09:29:43.50 ID:CWgyuP460.net
ビビった

736 :M7.74:2021/12/03(金) 09:29:51.51 ID:lP1gcSwh0.net
久々にLv1000越え

737 :M7.74:2021/12/03(金) 09:29:51.82 ID:buDTml3Y0.net
和歌山 波形振り切れ

738 :sage:2021/12/03(金) 09:30:00.29 ID:YbMJ+6590.net
おいおい

739 :M7.74:2021/12/03(金) 09:30:13.80 ID:rVO7gGw30.net
前からあったところか?

740 :M7.74:2021/12/03(金) 09:30:16.62 ID:kafgJByN0.net
でかい M5.4

741 :M7.74:2021/12/03(金) 09:30:30.47 ID:M421tg5M0.net
あちこちで5弱

742 :M7.74:2021/12/03(金) 09:30:34.04 ID:UHat+FJ+0.net
4かーって見てたら警報!って来てびびった
最近忙しいな

743 :M7.74:2021/12/03(金) 09:30:44.35 ID:AD52826P0.net
5弱か

744 :M7.74:2021/12/03(金) 09:30:48.77 ID:oovDvT3r0.net
震度4
会見しなくていいな

745 :M7.74:2021/12/03(金) 09:30:54.22 ID:T1kq/hfS0.net
グラッときた
あちこちで多いな…@愛知

746 :M7.74:2021/12/03(金) 09:31:03.34 ID:P34FjtLg0.net
今日は本当に地震が多くて怖い

747 :M7.74:2021/12/03(金) 09:31:10.22 ID:qtBMVmfd0.net
めちゃ揺れた
奈良生駒市

748 :M7.74:2021/12/03(金) 09:31:20.14 ID:LCnfkvtH0.net
今日やばいな

749 :M7.74:2021/12/03(金) 09:31:33.12 ID:fXeKTmfe0.net
ゆれたー
びっくりしたー

750 :M7.74:2021/12/03(金) 09:31:41.58 ID:fmstCHsu0.net
どーなってるの

751 :M7.74:2021/12/03(金) 09:31:43.66 ID:GyOVaG+00.net
ヤバイね
南海トラフ

752 :M7.74:2021/12/03(金) 09:31:49.17 ID:uMdbNFRr0.net
千葉頻発してたのと関係あるのかね

753 :M7.74:2021/12/03(金) 09:31:59.59 ID:TRzn+BhL0.net
午前中に関東・関西で揺れるの珍しいな

754 :M7.74:2021/12/03(金) 09:32:21.71 ID:kafgJByN0.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up159324.png

755 :M7.74:2021/12/03(金) 09:32:24.64 ID:ikHy/4lc0.net
大阪市内
揺れたわ

756 :M7.74:2021/12/03(金) 09:32:36.87 ID:mRHrbw5L0.net
愛媛の自分ガクブルしてる…

757 :M7.74:2021/12/03(金) 09:32:55.38 ID:oovDvT3r0.net
5弱あった
また会見

758 :M7.74:2021/12/03(金) 09:32:57.83 ID:psXJmyiA0.net
忙しいな

759 :M7.74:2021/12/03(金) 09:33:00.89 ID:UjtQ0FpN0.net
通知きてびっくり

760 :M7.74:2021/12/03(金) 09:33:05.15 ID:SLUFhcfq0.net
>>756
備えだけはしておこうな

761 :M7.74:2021/12/03(金) 09:33:11.20 ID:kafgJByN0.net
山梨の地震も中央構造線上で起きてる

762 :M7.74:2021/12/03(金) 09:33:16.04 ID:5NuQeJA60.net
今日はすげーや

763 :M7.74:2021/12/03(金) 09:33:25.00 ID:c1/fU/aw0.net
揺れてないのに通知来たと思ったらそっちか
今日の地殻運動は活発だね

764 :M7.74:2021/12/03(金) 09:33:27.36 ID:HkELfjr80.net
>>756
落ち着け

765 :M7.74:2021/12/03(金) 09:33:31.27 ID:ZyOC+9Ys0.net
久しぶりに揺れを感じたわ

766 :M7.74:2021/12/03(金) 09:33:36.52 ID:GyOVaG+00.net
津波てんでんこ!

767 :M7.74:2021/12/03(金) 09:33:51.10 ID:lP1gcSwh0.net
御坊のカメラの揺れ凄いな

768 :M7.74:2021/12/03(金) 09:34:02.80 ID:axSyvCQj0.net
いつものスレ名物の来るぞ…が今日はなんだかほんとうに来そうだな。

769 :M7.74:2021/12/03(金) 09:34:07.01 ID:0t8cMbWQ0.net
滅多に地震なんて揺れないからなあ

770 :M7.74:2021/12/03(金) 09:34:23.83 ID:mRHrbw5L0.net
>>760
>>764
(;ω;)うぅぅぅ

771 :M7.74:2021/12/03(金) 09:34:34.65 ID:UJV+xXFy0.net
これはなにかあるな

772 :M7.74:2021/12/03(金) 09:34:34.88 ID:0t8cMbWQ0.net
愛媛なのに広島になってる

773 :M7.74:2021/12/03(金) 09:34:48.94 ID:XfNe3VDh0.net
しれっと八丈島

774 :M7.74:2021/12/03(金) 09:35:07.11 ID:6LXgWj0Q0.net
余震ありそうだな

775 :M7.74:2021/12/03(金) 09:35:09.36 ID:tQ7WIWpK0.net
これって一連の地震に関連してるの?別のもの?

776 :M7.74:2021/12/03(金) 09:35:13.90 ID:828EtjBl0.net
範囲広いな
アースさん荒ぶり過ぎ

777 :M7.74:2021/12/03(金) 09:36:27.18 ID:4Xk2CokX0.net
ドラゴンヘッドクルーーー

778 :M7.74:2021/12/03(金) 09:37:42.01 ID:Y7jpPTDA0.net
さて、無能庁の会見が始まります♪
毎度毎度、関連はありません、分かりません、今後1週間は注意っと♪

779 :M7.74:2021/12/03(金) 09:39:45.89 ID:NxAAgzLE0.net
まじこっちくんな!

780 :M7.74:2021/12/03(金) 09:41:11.73 ID:kafgJByN0.net
ってか日本列島のあちこちで火山性の地震(深さ10ー20km)起きてる

781 :M7.74:2021/12/03(金) 09:41:33.46 ID:nSmI010W0.net
うち震度3って出てたけど嘘だー
物が落っこちてくるのって初めてなんだけど

782 :M7.74:2021/12/03(金) 09:41:52.64 ID:9pG3eK6Q0.net
何が始まるんです?

783 :M7.74:2021/12/03(金) 09:42:29.01 ID:eg8TXhTN0.net
なにが始まってるんですか

784 :M7.74:2021/12/03(金) 09:42:57.03 ID:tQ7WIWpK0.net
余震がないのもこわい

785 :M7.74:2021/12/03(金) 09:45:49.40 ID:lXYnwIal0.net
龍ケ崎ふきん、狭山、千葉沖三重会合点、相模トラフ

やっぱり巻頭が本命じゃない?

786 :M7.74:2021/12/03(金) 09:46:23.59 ID:pXyLyayE0.net
怖いなぁ。
トラフと関連あるのかね…

787 :M7.74:2021/12/03(金) 09:46:27.08 ID:BEbUxs4e0.net
地震耐性なさすぎて震度2でも震えが止まらない雑魚です

788 :M7.74:2021/12/03(金) 09:47:11.65 ID:iS48nHbI0.net
これは令和日本駄目かもわからんね

千葉沖巨大地震
からの駿河湾誘発関東大震災
からの富士山破局噴火
からの南海メガクエ

789 :M7.74:2021/12/03(金) 09:48:01.97 ID:3F6iad8w0.net
>>752
あれ怖かった
8回ぐらい同じ場所だったね

790 :M7.74:2021/12/03(金) 09:51:05.22 ID:kafgJByN0.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up159325.png

791 :M7.74:2021/12/03(金) 09:51:06.57 ID:wcF2mZPG0.net
十和田湖も変な動きしてるってマジなの?ニュー速に書き込みあったけど
もう日本列島リーチじゃん

792 :M7.74:2021/12/03(金) 09:51:13.32 ID:2jrc0/6p0.net
>>673
いつもありがとう

793 :M7.74:2021/12/03(金) 09:53:29.44 ID:eGXOfV+T0.net
連続していた千葉東方沖のが気になるな

794 :M7.74:2021/12/03(金) 09:57:33.23 ID:6+EozyDy0.net
もう・・・今日はないよな?

795 :M7.74:2021/12/03(金) 09:58:41.74 ID:CpBTw0A90.net
>>794
きっと今から連発よ

796 :M7.74:2021/12/03(金) 09:59:02.09 ID:1HlvCTnO0.net
千葉県沖、山梨富士五湖、和歌山北部
フィリピン海プレートの沈み込み原因?

797 :M7.74:2021/12/03(金) 10:06:43.79 ID:OmR2uiza0.net
>>791
日本列島なんていつもリーチだから

798 :M7.74:2021/12/03(金) 10:07:34.73 ID:IF0Kqp2C0.net
>>714
それは知らなかった。
テレビで大仏殿の当時の状態の CG を見た記憶があったのでてっきり史実に基づくものと思ってた。

799 :M7.74:2021/12/03(金) 10:09:24.19 ID:qK5rB4Rz0.net
富士五湖、和歌山ときたら、次は福島と茨城沖の中間で
起こりそうな予感がする。
フィリピン海プレートと北米プレートが暴れてるのか

800 :M7.74:2021/12/03(金) 10:11:10.20 ID:ya9qkSq90.net
2021.12.21

801 :M7.74:2021/12/03(金) 10:12:10.94 ID:bB8yUxLz0.net
>>800 の童貞喪失予定日

802 :M7.74:2021/12/03(金) 10:15:15.54 ID:DE6Ai6+q0.net
>>790
左はウンコカスと屁、右は大出血も伴ってる。
まるで高島や福岡キノコの脱肛の如しw

803 :M7.74:2021/12/03(金) 10:17:59.10 ID:EoJNzKcW0.net
単なる空白地帯からの憶測だけど愛知から岐阜にかけてってのもありかも

でも本命は岩手から根室にかけての太平洋沿岸の歪みまくってる地域なんだよなあ
絶対胆振の時より揺れると思う

804 :M7.74:2021/12/03(金) 10:17:59.68 ID:T2ZeXM8r0.net
発生時の和歌山県御坊市の映像
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211203/k10013372551000.html

805 :M7.74:2021/12/03(金) 10:21:22.15 ID:7YPdEiP40.net
>>798
だからそれは津波よりずっっと前の状態の話

806 :M7.74:2021/12/03(金) 10:22:52.88 ID:7YPdEiP40.net
>>798
補足
津波が来るずっと前に火事だったか台風だったかで全壊して、その後再建される事なく大仏だけ野ざらしになったのよ
津波が来たのはその後の話

807 :M7.74:2021/12/03(金) 10:27:46.23 ID:IF0Kqp2C0.net
>>806
そうだったのか。
詳しくありがとう。

808 :M7.74:2021/12/03(金) 10:36:08.64 ID:3n49PYtZ0.net
モニタの履歴が久しぶりにカラフルだな

809 :M7.74:2021/12/03(金) 10:40:36.03 ID:kafgJByN0.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up159327.png
山梨の震源は糸魚川・静岡構造線
さっきの和歌山のやつは中央構造線

810 :M7.74:2021/12/03(金) 10:46:13.84 ID:m9QZkiIa0.net
>>806

>>1
>◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
>◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
>◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。

811 :M7.74:2021/12/03(金) 10:46:31.85 ID:m9QZkiIa0.net
【NIED】情報共有スレ104【JMA・USGS】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1631263947/

812 :M7.74:2021/12/03(金) 10:46:39.23 ID:m9QZkiIa0.net
【富士山】火山性地震・監視スレ★94【阿蘇山】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1635248835/

813 :M7.74:2021/12/03(金) 10:46:48.87 ID:m9QZkiIa0.net
静岡県民専用スレ133
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1619234813/

814 :M7.74:2021/12/03(金) 10:52:05.19 ID:NewHQoUI0.net
コレで結局デカいの来ないんだから
予報って難しいよね

815 :M7.74:2021/12/03(金) 11:02:19.82 ID:7YPdEiP40.net
>>810
すっこんでろカス

816 :M7.74:2021/12/03(金) 11:16:44.24 ID:LlkC75I30.net
>>814
いつかは来るっしょ
50年後か100年後か

817 :M7.74:2021/12/03(金) 11:58:36.36 ID:ZD9aKQwQ0.net
滋賀がぜんぜん揺れないのが気になるのよね

818 :M7.74:2021/12/03(金) 12:00:54.38 ID:nbam+V490.net
てか余震無くね?

819 :M7.74:2021/12/03(金) 12:05:06.48 ID:OoUa52V20.net
>>818
全然余震がないのが怖いよな・・・・

820 :M7.74:2021/12/03(金) 12:06:29.69 ID:T2ZeXM8r0.net
震源の深さ
https://www.ibousai.jp/words/bswd047.html
浅発地震
https://www.ibousai.jp/words/bswd089.html

821 :M7.74:2021/12/03(金) 12:15:14.74 ID:6VKabvoS0.net
自治厨じゃないけど
モニタ監視だけしろ

822 :M7.74:2021/12/03(金) 12:37:33.53 ID:/8BLeFs10.net
神奈川

823 :M7.74:2021/12/03(金) 12:38:19.14 ID:oovDvT3r0.net
丹沢山あたり

824 :M7.74:2021/12/03(金) 12:39:16.10 ID:/8BLeFs10.net
静岡だった…

825 :M7.74:2021/12/03(金) 12:42:22.69 ID:lP1gcSwh0.net
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2021/12/03/2021-12-03-12-37-14-large.jpg

826 :M7.74:2021/12/03(金) 13:07:50.72 ID:o6XvCjVK0.net
本日09:28頃発生した紀伊水道の地震【M5.4】の4モニタ版です。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2661643.gif

827 :M7.74:2021/12/03(金) 13:09:21.13 ID:Qlts4DV10.net
ババ様みんな死ぬの?(´・ω・`)

828 :M7.74:2021/12/03(金) 13:14:50.44 ID:ENvmXXYk0.net
要人や上級達が避難開始したな

829 :はげ!omikuji:2021/12/03(金) 13:18:05.16 ID:VHz+tCnZ0.net
♪ 彡⌒ ミ∩
  ( ・c_,・。)ノ 富士山噴火以外は気にしなくていいレベルぬ・・
 ⊂l⌒i  /
  (_) )  ☆  ♪
  (((_)☆

830 :M7.74:2021/12/03(金) 13:22:13.65 ID:CWpeWCrK0.net
>>826
先週の土曜日くらいに強震モニタ地中が一瞬だけこの区域に広がるように光った
あの時は故障か、アプリの問題と思ったけど

831 :M7.74:2021/12/03(金) 13:36:47.72 ID:VqsElrzR0.net
>>827
定めならね 従うしかないんだよ

832 :M7.74:2021/12/03(金) 13:40:24.08 ID:R081czpL0.net
関東

833 :M7.74:2021/12/03(金) 13:50:33.90 ID:hoOvYyxp0.net
>>826
いつもありがとうございます
今日は大活躍ですね

834 :はげ!omikuji:2021/12/03(金) 14:22:02.90 ID:VHz+tCnZ0.net
             彡⌒ ミ 三=
            (・c_,・。)三=噴火はよ ぬ
       ☆   _ノ つ ノつ 三=
  / ̄ ̄\((⊂ _ _⊂) 三=
/ ´・ω・`  \

835 :はげ!omikuji:2021/12/03(金) 14:28:39.76 ID:VHz+tCnZ0.net
        ♪
♪   彡⌒ミ
.  ((o(・c_,・。 )(o))
    /    /
    し―-J
         ♪
    ..(⌒⌒)..
      ii!i!i  + 
 ((o/ ̄ ̄\(o)) 間もなくですぬ
 /´・ω・`  \

836 :M7.74:2021/12/03(金) 14:40:46.96 ID:vybIFNKz0.net
M8.0がどこに来るか!
楽しみやw

837 :M7.74:2021/12/03(金) 14:47:23.41 ID:gEKJVMFL0.net
次は3時半か?

838 :M7.74:2021/12/03(金) 15:05:59.77 ID:gUCKK98w0.net
>>826
ありがとう

839 :M7.74:2021/12/03(金) 15:44:44.58 ID:R0FG3ezU0.net
2014年 11月22日もこんな天気の良すぎる日だった

840 :M7.74:2021/12/03(金) 15:52:57.94 ID:lTZfPVTd0.net
   ドドドドドドドドドガァアアアアアアーーーーーーーンンンン!!!

  ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ
  ............... ..ヽ . ;:. / .⌒ _,,..__ ヽ     ) ;. :ノ......... .........
  ::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::)  .ノ  ノ ./:::::::.......:::::
    ヽ . ;: . / ._ゝ,,.  .-ー;''""~  ';;;  −  .._ ´,.⌒ _,,..__ ヽ
      (  ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ )
        ::( ( .     |:  !    )  )  ズゴゴゴゴゴゴゴゴッ
          ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
            ""'''ー-┤. :|--〜''"" --〜''""
                :|   |
                j   i
              ノ ,. 、:, i,-、
      _,,  ,. -/:ヽ:::::::  憤怒 ,..、/ ミつ アレ〜!
      ノ::::Λ::::ヽ::::/ `・ω・´  \ - 、ト、::::::: ;. : \  ズガーン キャァアアアアー
  ,,/^ヽ,-''"::::\::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::::::ヽ,_Λ   ドゴーン グァアア〜

841 :M7.74:2021/12/03(金) 15:58:08.22 ID:MtiZetVM0.net
今日のが南海トラフってことにしたい…
もう大きい地震は勘弁。

842 :M7.74:2021/12/03(金) 16:04:19.96 ID:0ovtlcZm0.net
シン・南海トラフにご期待ください

843 :M7.74:2021/12/03(金) 16:06:04.33 ID:mbrnRtp00.net
俺が寝ている間にみんな楽しんでたみたいだな

844 :M7.74:2021/12/03(金) 16:44:39.46 ID:WwGPbjGE0.net
>>826
本当にありがとう
強震モニタはリアルタイムで見れないしあとから見る方法も分からないから
いつも本当にありがたいわ
でもリアルタイムで見てたらビビッってしまっただろうな

845 :M7.74:2021/12/03(金) 18:18:25.01 ID:2jrc0/6p0.net
>>826
いつもありがとう

846 :M7.74:2021/12/03(金) 18:33:25.34 ID:ibkopT8t0.net
>>800
ワンツーツーワン承久の乱

847 :M7.74:2021/12/03(金) 18:59:59.26 ID:9/JQoNHK0.net
モニタだけ監視しろよ

848 :M7.74:2021/12/03(金) 19:00:25.84 ID:y6j+haKA0.net
やヒャやヒャやビ

849 :M7.74:2021/12/03(金) 20:16:12.07 ID:MtiZetVM0.net
なんか朝に大きいの2発あったからか
すごい静か…それが逆に怖かったりする

850 :M7.74:2021/12/03(金) 20:37:09.45 ID:TwE03CBV0.net
>>826
紀伊水道とか言うから何かと思ったら
シャレた言い回ししやがって

851 :M7.74:2021/12/03(金) 20:39:19.69 ID:hoOvYyxp0.net
奄美びび

852 :M7.74:2021/12/03(金) 20:39:32.52 ID:U8q4n9Ze0.net
緊急地震速報(第2報)

奄美大島北西沖
2021/12/03 20:38:11
28.4N
128.1E
10km
M3.6
最大予測震度1

853 :M7.74:2021/12/03(金) 20:39:32.67 ID:SLNceDAx0.net
甘みしょっぱみ

854 :M7.74:2021/12/03(金) 20:40:09.27 ID:oeheLkUl0.net
あまみ

855 :M7.74:2021/12/03(金) 20:41:00.64 ID:TwE03CBV0.net
震度は大きいけどマグニチュードはそんなに大きくないから
余震が少ないとかそういうのは気にする意味はない
むしろこの程度の規模の後にも続いてたらこの後の本震を警戒しちゃうわ

856 :M7.74:2021/12/03(金) 20:41:27.82 ID:GOyOOGZ90.net
ぺっぺ

えんび

857 :M7.74:2021/12/03(金) 20:45:35.83 ID:ZFRscK9l0.net
あまみー円広がってる

858 :M7.74:2021/12/03(金) 21:23:39.42 ID:EYxf0wn60.net
次は愛媛の川上断層だよ
中央構造線で裂ける!

859 :M7.74:2021/12/03(金) 21:26:00.48 ID:8xlTBmp70.net
あまみん

860 :M7.74:2021/12/03(金) 21:26:05.71 ID:GOyOOGZ90.net
また えんび

861 :M7.74:2021/12/03(金) 21:26:07.65 ID:hoOvYyxp0.net
奄美びび

862 :M7.74:2021/12/03(金) 21:26:07.98 ID:O0S0IfDR0.net
また奄美

863 :M7.74:2021/12/03(金) 21:26:10.26 ID:OmR2uiza0.net
今度は奄美連チャンか

864 :M7.74:2021/12/03(金) 21:26:11.40 ID:R081czpL0.net
甘味

865 :M7.74:2021/12/03(金) 21:26:13.14 ID:SLNceDAx0.net
甘み辛味

866 :M7.74:2021/12/03(金) 21:26:23.85 ID:joAPC6lk0.net
あま

867 :M7.74:2021/12/03(金) 21:26:31.41 ID:WG8wyieg0.net
今度は奄美が熱いのかよ
どうなってんだ

868 :M7.74:2021/12/03(金) 21:26:40.46 ID:U8q4n9Ze0.net
また奄美

869 :M7.74:2021/12/03(金) 21:26:51.53 ID:GOyOOGZ90.net
次は たいわんかな

870 :M7.74:2021/12/03(金) 21:27:09.71 ID:joAPC6lk0.net
波形がなんか変だな

871 :M7.74:2021/12/03(金) 21:28:37.63 ID:DE6Ai6+q0.net
クロウサギが怖がって可哀そう。

872 :M7.74:2021/12/03(金) 21:28:53.38 ID:BrJcrlGv0.net
一気に南西に移ったのか
案外、プレート境界全域にスーパープルームでも迫ってたりしてな

873 :M7.74:2021/12/03(金) 21:31:54.03 ID:M1WPijSU0.net
また奄美

874 :M7.74:2021/12/03(金) 21:32:27.19 ID:U8q4n9Ze0.net
沖縄本島もぞってた

あと紀伊水道もぞ

875 :M7.74:2021/12/03(金) 21:32:34.04 ID:M1WPijSU0.net
和歌山反応

876 :M7.74:2021/12/03(金) 21:38:07.81 ID:O0S0IfDR0.net
酒田もぞ

>>871
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】692
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1638341335/

877 :M7.74:2021/12/03(金) 21:43:07.45 ID:ADeAK/ny0.net
>>826
ありがとうございます

878 :M7.74:2021/12/03(金) 21:43:48.96 ID:o6XvCjVK0.net
みやふくもぞ

879 :M7.74:2021/12/03(金) 21:44:00.17 ID:o6XTTLHo0.net
宮城び

880 :M7.74:2021/12/03(金) 21:44:02.42 ID:6VIGc+Rz0.net
みやふくもぞ

881 :M7.74:2021/12/03(金) 21:44:15.35 ID:U8q4n9Ze0.net
岩手・福島沖もぞ

882 :M7.74:2021/12/03(金) 21:59:51.04 ID:EoJNzKcW0.net
ここ数日フィリピン海プレートの北西側で小規模だけど深発地震が多発していたんだな
やっぱ衝撃波とか影響して今日の地震を誘発したのかもね

883 :M7.74:2021/12/03(金) 22:17:47.07 ID:U8q4n9Ze0.net
青森もぞ

884 :M7.74:2021/12/03(金) 22:17:57.52 ID:6VIGc+Rz0.net
あおいわ

885 :M7.74:2021/12/03(金) 22:19:44.08 ID:rjfIcfWU0.net
一瞬島根のあたり地中ついたぞ
22:17:46

886 :M7.74:2021/12/03(金) 22:24:47.22 ID:AJbK1eiW0.net
そろそろ準備します。

887 :M7.74:2021/12/03(金) 22:43:21.40 ID:SLNceDAx0.net
福井もぞ

888 :M7.74:2021/12/03(金) 23:03:23.23 ID:SLNceDAx0.net
大阪もぞ

889 :M7.74:2021/12/03(金) 23:08:49.25 ID:sPjOODn30.net
ちんちん

890 :はげ!omikuji:2021/12/03(金) 23:16:35.24 ID:BQ/Eu75B0.net
      ミ ⌒ 彡
     (# `゜ё゜´) ムキー 
     / >‐ 、-ヽ
   /丶ノ、_。.ノ ._。)\
.  〈 、〈Y  ∩. 〈ト .〉
   \_ξ .| |  Yξ
     | ω  |
      |、,ノ | 、_ノ
      〈 !〉〈ノ/  
     (_) (__)

891 :おやしみぬ!omikuji:2021/12/03(金) 23:24:18.87 ID:8Ohh1Sw20.net
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

892 :はげ!omikuji:2021/12/03(金) 23:29:44.18 ID:BQ/Eu75B0.net
      ミ ⌒ 彡
     (# `゜ё゜´) ムキー 
     / >‐ 、-ヽ
   /丶ノ、_。.ノ ._。)\
.  〈 、〈Y  ∩. 〈ト .〉
   \_ξ .| |  Yξ
     | ω  |
      |、,ノ | 、_ノ
      〈 !〉〈ノ/  
     (_) (__)
      ∧_∧         /
      (Θ3Θ)∩     < 粋ですぬ
        (⊃⌒| |⌒⊂)   \
         /__ノωヽ_ヽ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

893 :M7.74:2021/12/03(金) 23:29:52.19 ID:sPjOODn30.net
ちんちん

894 :はげ :2021/12/04(土) 00:02:38.06 ID:N3rmeFjB0.net
 
      ミ ⌒ 彡
     (# `゜ё゜´) 皮 ムキムキー 
     / >‐ 、-ヽ
   /丶ノ、_。.ノ ._。)\
.  〈 、〈Y  .m 〈ト .〉
   \_ξ .| |  Yξ
     (  ω/,⌒l
     | /`(_) ダック
     (__)∧_∧     /   
         (Θ3Θ)   < 粋ですぬ
         (⊃⌒*⌒⊂)  \
          /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ~~~~~~~~~~~~
 
      ミ ⌒ 彡
     (# `゜ё゜´) ムキー 
     / >‐ 、-ヽ
   /丶ノ、_。.ノ ._。)\
.  〈 、〈Y  .m 〈ト .〉
   \_ξ .| |  Yξ
     (  ω  )
     |  /;l|l,';!i シャッ…
     (__,';・;※つ
       ~~~~~~~~~~~~

895 :M7.74:2021/12/04(土) 00:10:41.83 ID:ZNmX4AcE0.net
<2021年12月03日(金) 00:00〜23:59>

01【最大震度4】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M4.1 03日02時18分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M3.6 03日02時23分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M3.4 03日03時41分頃発生
04【最大震度5弱】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M4.9 03日06時37分頃発生 (緊無:予4)
05【最大震度5弱】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約20km M5.4 03日09時28分頃発生 (緊:予5弱)
06【最大震度1】(気象庁発表) 神奈川県西部 深さ約10km M2.8 03日12時37分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 小笠原諸島西方沖 深さ約430km M4.9 03日21時00分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (07回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×04回 東京都島嶼部×01回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×01回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
01で山梨県東部・富士五湖M4.1最大震度4の地震が発生・・・・
02で山梨県東部・富士五湖M3.6最大震度3の地震が発生・・・・
04で山梨県東部・富士五湖M4.9最大震度5弱の地震が発生・・・・

04の地震に付いて気象庁は本日08時40分に顕著地震情報を出し規模をM4.9
→M4.8に深さを約20km→約20km(詳細19km)に変更した

山梨県東部・富士五湖を震源とした震度5に達した地震があったのは2012年01
月28日(土)山梨県東部・富士五湖M5.5最大震度5弱以来で約9年10ヶ月ぶり

山梨県東部・富士五湖を震源とした震度4に達した(本日除く)地震があったのは
2014年12月11日(木)山梨県東部・富士五湖M4.3最大震度4以来で約7年ぶり

山梨県東部・富士五湖を震源とした震度3に達した(本日除く)地震があったのは
2018年5月15日(火)山梨県東部・富士五湖M4.6最大震度3以来約3年7ヶ月ぶり

山梨県東部・富士五湖を震源とした震度1に達した(本日除く)地震があったのは
2021年11月28日(日)山梨県東部・富士五湖M3.2最大震度1以来で05日ぶり

04で紀伊水道M5.4最大震度5弱の地震が発生・・・・

紀伊水道を震源としたM5級&震度5に達した地震(速報時)はここ10年では1度
も無く気象庁震度検索でも同震源の最高震度は4で該当する地震は無かった

紀伊水道を震源としたM5級&震度4〜1に達した地震があったのは2018年11月
02日(金)紀伊水道M5.4最大震度4以来で約3年1ヶ月ぶり

紀伊水道を震源とした震度5弱に達した有感地震(速報時)はここ10年では1度
も無く気象庁震度検索でも同震源の最高震度は4で該当する地震は無かった

紀伊水道を震源とした震度4に達した有感地震があったのは2020年05月17日
(日)紀伊水道M4.5最大震度4以来で200日(約6ヶ月半)ぶり

紀伊水道を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2021年09月06日
(月)紀伊水道M3.0最大震度3以来で88日(約3ヶ月)ぶり

紀伊水道を震源とした震度1に達した(本日除く)地震があったのは2021年10月
18日(月)紀伊水道M3.4最大震度1以来で46日(約1ヶ月半)ぶり

896 :M7.74:2021/12/04(土) 00:10:54.47 ID:3PyZ5fdI0.net
宮崎もぞ

897 :M7.74:2021/12/04(土) 00:12:02.60 ID:ZNmX4AcE0.net
<2021年12月03日(金) 00:00〜23:59>

01【最大震度4】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M4.1 03日02時18分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M3.6 03日02時23分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M3.4 03日03時41分頃発生
04【最大震度5弱】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M4.9 03日06時37分頃発生 (緊無:予4)
05【最大震度5弱】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約20km M5.4 03日09時28分頃発生 (緊:予5弱)
06【最大震度1】(気象庁発表) 神奈川県西部 深さ約10km M2.8 03日12時37分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 小笠原諸島西方沖 深さ約430km M4.9 03日21時00分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (07回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×04回 東京都島嶼部×01回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×01回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
気象庁は04の地震を予想震度4とし一般的緊急地震速報を発令していない

気象庁が実震度5弱(以上)の地震に一般的緊急地震速報を出さなかったのは
2021年03月15日(月)和歌山県北部M4.6最大震度5弱(予想4)以来で263日ぶり

気象庁は05の地震で一般的緊急地震速報(予想震度5弱)を発令した

気象庁が実震度5弱以上の地震に一般的緊急地震速報を発令したのは2021
年10月07日(木)千葉県北西部M5.9(速報M6.1)最大震度5強以来で56日ぶり

気象庁が一般的緊急地震速報を発令したのは2021年11月09日(火)福島県中
通りM4.9最大震度4(予想震度5弱)以来で24日(約3週間)ぶり

M5級&震度5に達した有感地震を国内で観測したのは2021年10月07日(木)千
葉県北西部M5.9(速報M6.1)最大震度5強以来で56日ぶり今月同記録初めて

M5級&震度4〜3に達した有感地震を国内で観測したのは2021年12月2日(木)
茨城県南部M5.0最大震度4以来で02日連続中今月12月で同記録は02回目

震度5に達した地震を国内で観測したのは2021年10月07日(木)千葉県北西部
M5.9(速報M6.1)最大震度5強以来で56日(約2ヶ月)ぶり今月では01〜02回目

震度5に達した地震を1日02回(以上)観測したのは2016年04月19日(月)震度5
強×1回・震度5弱×1回(熊本地震(4/16)余震)以来で約5年8ヶ月ぶり

震度4に達した地震を国内で観測したのは2021年12月02日(木)茨城県南部M
5.0最大震度4以来で02日連続中今月12月で震度4以上は02〜04回目

震度4に達した地震を1日03回(以上)観測したのは2021年04月18日(水)震度4
×3回以来で229日(約7ヶ月半)ぶり今月12月で同記録は初めて

震度4に達した地震を1日02回(以上)観測したのは2021年10月06日(水)震度5
強×1回・震度4×1(計02回)以来で57日(約2ヶ月)ぶり今月同記録は初めて

震度4に達した地震が2日間(以上)連続して発生したのは2021年10月06日(水)
震度5強×1・4×1〜07日(木)震度4×1(02日連続)以来で56日(約2ヶ月)ぶり

898 :M7.74:2021/12/04(土) 00:12:33.87 ID:ZNmX4AcE0.net
<2021年12月03日(金) 00:00〜23:59>

01【最大震度4】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M4.1 03日02時18分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M3.6 03日02時23分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M3.4 03日03時41分頃発生
04【最大震度5弱】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M4.9 03日06時37分頃発生 (緊無:予4)
05【最大震度5弱】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約20km M5.4 03日09時28分頃発生 (緊:予5弱)
06【最大震度1】(気象庁発表) 神奈川県西部 深さ約10km M2.8 03日12時37分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 小笠原諸島西方沖 深さ約430km M4.9 03日21時00分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (07回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×04回 東京都島嶼部×01回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×01回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
震度3に達した地震を国内で観測したのは2021年12月01日(水)山形県置賜地
方M3.8最大震度3以来で03日連続中今月12月で震度3以上は05〜08回目

震度3に達した地震を1日04回(以上)観測したのは2021年05月16日(日)震度3
×4回以来で201日(約7ヶ月)ぶり今月12月で同記録は初めて

震度3に達した地震を1日03回(以上)観測したのは2021年09月29日(水)震度3
×3回以来で65日(約2ヶ月)ぶり今月12月で同記録は初めて

震度3に達した地震を1日02回(以上)観測したのは2021年12月01日(月)震度3
×2回以来で03日連続中今月12月で同記録は02回目

震度3以上を1日2回(以上)観測し3日間(以上)連続して発生したのは2021年04
月10日(土)〜14日(水)(05日連続)以来で233日(約8ヶ月)ぶり今月同記録は初

震度3以上を1日2回(以上)観測し2日間(以上)連続して発生したのは2021年07
月17日(土)〜18日(日)(02日連続)以来で138日(約4ヶ月半)ぶり今月同記録初

震度3に達した地震が3日間(以上)連続して発生したのは2021年11月01日(月)
震度4×1〜3×1〜03日(水祝)震度3×2(03日連続)以来で29日(約1ヶ月)ぶり

震度3に達した地震が2日間(以上)連続して発生したのは2021年11月23日(火)
震度3×1〜24日(水)震度3×1(2日連続)以来で09日ぶり今月同記録は初めて

1日の有感地震回数が07回(以上)に達した日は2021年12月01日(水)09回以来
02日ぶり今月12月で1日有感07回(05回)以上は02回目

1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年11月28日(日)04回以来
06日連続中今月12月で1日有感04回(03回)以上は03回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年11月28日(日)04回以来
06日連続中今月12月で1日有感03回以上は03回目

899 :M7.74:2021/12/04(土) 00:18:34.51 ID:3PyZ5fdI0.net
今朝から勢いがあったので早めに次スレ立てました
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1180
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1638544643/

900 :M7.74:2021/12/04(土) 00:57:21.19 ID:hlqlTS9F0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

901 :M7.74:2021/12/04(土) 00:57:22.66 ID:WZOoRG7+0.net
栃木

902 :M7.74:2021/12/04(土) 00:57:26.87 ID:N0Mdgmbk0.net
日光?

903 :M7.74:2021/12/04(土) 00:57:28.73 ID:N0BMgiwR0.net
緊急地震速報(第2報)

栃木県北部
2021/12/04 00:57:00
37N
139.9E
10km
M3.7
最大予測震度3

904 :M7.74:2021/12/04(土) 00:57:30.90 ID:+F4kkeIR0.net
栃木

905 :M7.74:2021/12/04(土) 00:57:35.03 ID:3PyZ5fdI0.net
栃木

906 :M7.74:2021/12/04(土) 00:57:37.41 ID:WIhB5BCt0.net
とちぎ

907 :M7.74:2021/12/04(土) 00:57:48.72 ID:ErIK9mwp0.net
福島

908 :M7.74:2021/12/04(土) 00:57:51.71 ID:pR8WyQ1e0.net
栃木内陸

909 :M7.74:2021/12/04(土) 00:58:00.52 ID:Coeqsx9g0.net
トツィギ

910 :M7.74:2021/12/04(土) 00:58:06.54 ID:E3tHn6Bl0.net
今度は内陸の栃木かよ

911 :M7.74:2021/12/04(土) 00:58:16.65 ID:tNJPjEpA0.net
ふくすまないりく

912 :M7.74:2021/12/04(土) 01:01:04.52 ID:UAVt6RJa0.net
>>1
>◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。


>◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
>◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。

913 :M7.74:2021/12/04(土) 01:01:15.58 ID:UAVt6RJa0.net
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ5

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1627484726/

914 :M7.74:2021/12/04(土) 01:01:40.69 ID:AR1lNjZE0.net
震度2だった

915 :M7.74:2021/12/04(土) 01:45:27.76 ID:1qNNY3oi0.net
また一瞬光った、次は香川あたり?

916 :M7.74:2021/12/04(土) 02:17:08.54 ID:HShi5w570.net
ほっか井戸ー

917 :M7.74:2021/12/04(土) 02:25:35.35 ID:ErIK9mwp0.net
北海道道東ムズムズしてる

918 :M7.74:2021/12/04(土) 03:56:29.11 ID:dclAVZqY0.net
猿が騒いでる。

919 :M7.74:2021/12/04(土) 03:59:06.27 ID:8CWez1Dd0.net
猿が去る。

920 :M7.74:2021/12/04(土) 04:25:03.70 ID:PetRCoXn0.net
>>917
些細な事だが、道東だけで良い
北海道以外に道東は存在しないので

921 :M7.74:2021/12/04(土) 06:44:27.58 ID:UMVkTRq80.net
茨城黄色あり

922 :M7.74:2021/12/04(土) 06:44:56.81 ID:/FHITG1B0.net
もわっときた

923 :M7.74:2021/12/04(土) 07:29:59.65 ID:UMVkTRq80.net
長野岐阜黄色ヴぁり

924 :M7.74:2021/12/04(土) 07:35:29.81 ID:kqOJd7yv0.net
震度3

925 :M7.74:2021/12/04(土) 09:11:12.86 ID:TnD3FZnX0.net
いばもぞ

926 :M7.74:2021/12/04(土) 09:11:19.94 ID:UMVkTRq80.net
茨城もぞ

927 :M7.74:2021/12/04(土) 09:17:50.17 ID:dclAVZqY0.net
蟲がモゾモゾうごめいている。

928 :はげ!omikuji:2021/12/04(土) 09:37:50.42 ID:DLDVZvPS0.net
     彡⌒ミ    ~~
    (´ ・e・`)y─┛ < 富士山以外は気にしないぬ・・
    乙__⌒つ

929 :M7.74:2021/12/04(土) 09:51:30.36 ID:UMVkTRq80.net
静岡黄色あり

930 :M7.74:2021/12/04(土) 09:51:49.73 ID:eZ9GMELw0.net
あいち
 しずん西   もわ きいろ

931 :M7.74:2021/12/04(土) 09:53:50.81 ID:UMVkTRq80.net
静岡愛知び

932 :M7.74:2021/12/04(土) 09:53:55.86 ID:cZKkjmSL0.net
静岡愛知同じとこ

933 :M7.74:2021/12/04(土) 09:54:15.65 ID:ErIK9mwp0.net
2回目

934 :M7.74:2021/12/04(土) 10:11:40.22 ID:nbKYZ7Ay0.net
>>920
道東なんて人口30人くらいしかいないだろ

935 :M7.74:2021/12/04(土) 11:15:34.71 ID:UMVkTRq80.net
熊本もぞ黄色あり

936 :M7.74:2021/12/04(土) 13:02:56.83 ID:2ZcKA1670.net
トカラ始まった…?

937 :M7.74:2021/12/04(土) 13:20:43.75 ID:CcT63Lw/0.net
京都

938 :M7.74:2021/12/04(土) 13:21:14.26 ID:eZ9GMELw0.net
きょうと きいろ

久 なんとか

939 :M7.74:2021/12/04(土) 13:22:08.38 ID:eZ9GMELw0.net
久御山

940 :M7.74:2021/12/04(土) 13:23:27.77 ID:eZ9GMELw0.net
そして 宮城 岩手 波形表示  もわ

941 :M7.74:2021/12/04(土) 13:23:49.32 ID:UMVkTRq80.net
[京都府]震度1:亀岡市 八幡市 久御山町
[大阪府]震度1:箕面市 島本町 豊能町

942 :M7.74:2021/12/04(土) 13:27:54.08 ID:cZKkjmSL0.net
大阪府北部・M3.1・10km

943 :M7.74:2021/12/04(土) 13:38:02.68 ID:/LkzjSCb0.net
日本全国断層オールスター感謝祭かよ

944 :M7.74:2021/12/04(土) 13:58:02.06 ID:IxL9tmEj0.net
相模湾 緑

945 :M7.74:2021/12/04(土) 13:58:08.39 ID:tvY+ZTZq0.net
年末だから総決算かと

946 :M7.74:2021/12/04(土) 14:23:43.22 ID:cZKkjmSL0.net
あれ?鹿児島点いてたっけ

947 :M7.74:2021/12/04(土) 14:26:47.68 ID:cZKkjmSL0.net
12月4日14時18分
震源:トカラ列島近海・M2.9・20km

948 :M7.74:2021/12/04(土) 14:42:51.34 ID:sb8+uvOV0.net
はじまるのかこれは

949 :M7.74:2021/12/04(土) 14:47:06.44 ID:8mGlycSL0.net
はじまるのかこれは

950 :M7.74:2021/12/04(土) 14:51:11.28 ID:1gpDIBba0.net
【最大震度2】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約20km M3.3
2021年12月4日14時27分頃発生

951 :M7.74:2021/12/04(土) 15:36:26.81 ID:0zXtZaw90.net
ここにきてトカちゃん連発とか

952 :M7.74:2021/12/04(土) 15:45:25.83 ID:9ITJqxI40.net
東北に注視する流れ

953 :M7.74:2021/12/04(土) 15:46:32.61 ID:eZ9GMELw0.net
えひめ  もわ

954 :M7.74:2021/12/04(土) 16:15:24.16 ID:eZ9GMELw0.net
はちのへ  もわ

955 :M7.74:2021/12/04(土) 16:16:03.59 ID:CcT63Lw/0.net
あおいわび

956 :M7.74:2021/12/04(土) 16:16:21.06 ID:eZ9GMELw0.net
ぺっぺに 昇格

十和田 波形でる

957 :M7.74:2021/12/04(土) 16:16:24.45 ID:XCDaM83g0.net
青森
深さ171km?ふっか

958 :M7.74:2021/12/04(土) 16:16:26.13 ID:HXMQLTZP0.net
異常震域

959 :M7.74:2021/12/04(土) 16:16:37.65 ID:CcT63Lw/0.net
ふくび

960 :M7.74:2021/12/04(土) 16:16:38.74 ID:7IIxE2Aa0.net
深発

961 :M7.74:2021/12/04(土) 16:17:22.51 ID:cZKkjmSL0.net
あぁ深い

962 :M7.74:2021/12/04(土) 16:17:29.89 ID:IxT6m5pv0.net
ゆれてない

963 :M7.74:2021/12/04(土) 16:19:31.71 ID:cZKkjmSL0.net
そして隙あらばトカラ
12月4日16時10分 震源・トカラ列島近海 M3.3 20km

964 :M7.74:2021/12/04(土) 16:48:50.03 ID:27LVwDFw0.net
トカラどうしたん

965 :M7.74:2021/12/04(土) 16:51:38.74 ID:lN75DyPs0.net
目覚めのトカラ
12:32 M2.9 震度1
12:54 M3.0 震度1
14:18 M2.9 震度1
14:27 M3.3 震度2
15:09 M2.8 震度1
16:07 M3.1 震度2
16:10 M3.3 震度2
16:19 M3.1 震度1
16:26 M2.5 震度1
16:44 M3.2 震度2

966 :M7.74:2021/12/04(土) 16:52:20.81 ID:cZKkjmSL0.net
これで10発目
落ち着きないな貧乏ゆすりとから

967 :M7.74:2021/12/04(土) 16:54:41.84 ID:HXMQLTZP0.net
モニタ外だからイマイチ盛り上がらない

968 :M7.74:2021/12/04(土) 17:04:29.66 ID:gCmHcpBz0.net
道東

969 :M7.74:2021/12/04(土) 17:07:54.79 ID:DLpi2NRH0.net
またきたのか

970 :M7.74:2021/12/04(土) 17:30:36.85 ID:ma1BQSk80.net
土日なんかすげえ嫌な予感がする

971 :M7.74:2021/12/04(土) 17:31:17.06 ID:Vt58uUcK0.net
今日は新月

972 :M7.74:2021/12/04(土) 17:36:56.50 ID:cZKkjmSL0.net
2021年08月26日〜2021年12月04日の震源地別地震発生回数で底辺にいたトカラ
グングン上昇して現在16回で福島県沖、宮城県沖と並んで4位に浮上。モニタに出ないけど

973 :M7.74:2021/12/04(土) 17:58:31.05 ID:AoqKACTD0.net
あれトカラまた連発し出してるね

974 :M7.74:2021/12/04(土) 18:05:49.05 ID:78Pq7lQ50.net
トカラ10分おきぐらいで
地震が起きているな

975 :M7.74:2021/12/04(土) 18:05:53.19 ID:J3Lnqhix0.net
トカラすごいな

976 :M7.74:2021/12/04(土) 18:08:04.43 ID:ZHIdqDPC0.net
トカラはじまったなトカラはじまったな

977 :M7.74:2021/12/04(土) 18:09:16.64 ID:osA/ql9L0.net
トカラだから

978 :M7.74:2021/12/04(土) 18:09:36.11 ID:9JpjI7L20.net
トカラは群発するから覚悟しとけよ

979 :M7.74:2021/12/04(土) 18:09:48.05 ID:12SVIv6Z0.net
トカラ今年の4/9-12で200回以上震度1以上の地震あったけど特に何もなかったよなー
その後の大きい地震は5/1の宮城県沖 M6.8 5強程度だし

980 :M7.74:2021/12/04(土) 18:13:37.90 ID:6uEXXywL0.net
トカラは毎年のことだが震度2がいささか多いな…

981 :M7.74:2021/12/04(土) 18:15:42.70 ID:otQFgQFp0.net
トカラくんの群発は半年に1回くらい急激に活発になりますからね

982 :M7.74:2021/12/04(土) 18:16:48.94 ID:irzbT3E20.net
揺れた

983 :M7.74:2021/12/04(土) 18:22:09.18 ID:iRVEfqSd0.net




スタンドエフエム配信!

未来地震予報!
15時台トカラ列島近海群発にも言及!
https://stand.fm/cha...a8caafa93b18fc42fcd2

ヤバい感じ?まだか!

984 :M7.74:2021/12/04(土) 18:22:55.71 ID:iRVEfqSd0.net
宮崎鹿児島付近の火山噴火か!

985 :M7.74:2021/12/04(土) 18:26:25.32 ID:irzbT3E20.net
揺れた

986 :M7.74:2021/12/04(土) 18:35:13.24 ID:cZKkjmSL0.net
日蝕始まったで

987 :M7.74:2021/12/04(土) 18:35:27.11 ID:cZKkjmSL0.net
誤爆><

988 :M7.74:2021/12/04(土) 18:40:52.87 ID:irzbT3E20.net
大島

989 :M7.74:2021/12/04(土) 18:42:31.50 ID:L/CZ92tF0.net
トカラは何がしたいんだろ

990 :M7.74:2021/12/04(土) 18:49:36.28 ID:irzbT3E20.net
揺れた

991 :M7.74:2021/12/04(土) 18:50:34.71 ID:rCfSS6Ro0.net
きのこウザいバカ島並みにウザい

992 :M7.74:2021/12/04(土) 18:53:18.34 ID:8MjUo4h80.net
トカラの発狂

993 :M7.74:2021/12/04(土) 18:54:31.06 ID:SlingauW0.net
ホモとカラ騒ぎ

994 :M7.74:2021/12/04(土) 18:57:59.08 ID:CcT63Lw/0.net
ちばび

995 :M7.74:2021/12/04(土) 18:58:02.93 ID:UMVkTRq80.net
千葉から黄色あり

996 :M7.74:2021/12/04(土) 18:58:05.22 ID:KfF/iEw40.net
千葉もぞ

997 :M7.74:2021/12/04(土) 18:58:24.58 ID:Vg8xmqZS0.net
ちばもぞ?

998 :M7.74:2021/12/04(土) 18:58:41.83 ID:G1i7KLJv0.net
地震なんてどこの田舎よ?

999 :M7.74:2021/12/04(土) 18:59:05.63 ID:XCDaM83g0.net
もう終わったけど南半球は今日日食だったのな
ということは北半球は・・・監視開始!((((;゚Д゚))))

1000 :M7.74:2021/12/04(土) 19:14:25.71 ID:yel8Q8NV0.net
M8.0が来る!w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200