2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2869

1 :M7.74:2021/12/25(土) 02:14:59.98 ID:tNHrrw9S0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑誌で浪費するためのスレではないので雑誌は自重しましょう。
★雑誌をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狼です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは理立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で bakashima aware と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・レス乱立防止のため、スレ数750を目安に次レスを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから稚定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま東
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半バカ島と同じ神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2866 ※実質2867
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1639280162/

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2867 ※実質2868
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1639280883/

2 :M7.74:2021/12/25(土) 03:18:44.76 ID:5mNjj9k90.net
地震があるから電話はしません!

3 :M7.74:2021/12/25(土) 06:35:50.22 ID:IsaVB3JU0.net
城南の暴れマラ!

4 :M7.74:2021/12/25(土) 07:16:39.10 ID:lTDpr29v0.net
 , -―-、、
/:::::::::::::彡⌒ミ
l:::::::::::::(´・ω・`)
ヽ、:::::::::フづとノ'  避難準備完了!
  '〜|   |
    し-ωJ

5 :M7.74:2021/12/25(土) 11:16:32.76 ID:OgyKN16I0.net
滅びよ

6 :M7.74:2021/12/25(土) 11:55:02.91 ID:YY/MXwkTO.net
禿げよ

7 :M7.74:2021/12/25(土) 12:45:36.00 ID:akkgaBMC0.net
>>4
ママン「ちゃんとパンツ履いて避難しなくちゃだめって言ったでしょ o(`ω´ )oプンプン」

8 :M7.74:2021/12/25(土) 19:22:57.12 ID:VX/pwCZY0.net
>>1

>>4
変態ドロボー(´・ω・`)

9 :M7.74:2021/12/25(土) 20:09:53.47 ID:CsOl3QRQ0.net
          (~)  こ、これは1乙じゃなくて工事なんだからね。。。。
       /γ´⌒`ヽ 
       || {i:i:i:i:i:i:i:i:}        />>1三二二二叉)
       ||(;´・ω・)        //ノ     //
       ||(::::つ¶0       ///      //
     /∠|| ̄]__》     〆∠/     //  ,,,/|
     |―‐‐\|韭|\__√@/      ||@) ̄ ̄| |
     | ̄ ̄ ̄ ̄l二二|_ノ        ヽ___ノ
    ∠三l三l三l三l三l二
..((( ((◎)二二二二二(◎))=[〈

10 :M7.74:2021/12/25(土) 21:02:36.95 ID:xDvaC9CX0.net
>>1
絶望という名のクリスマスプレゼントを与えよう!m9(`*ω・´)っ ピキーン

11 :M7.74:2021/12/25(土) 21:52:40.16 ID:aa4RBvf10.net
>>1

こんな寒い日に避難しなきゃいけなくなるとつらすぎるぞ
まー避難所の方が暖かい可能性もあるけど

12 :M7.74:2021/12/25(土) 21:59:09.24 ID:aa4RBvf10.net
エアコン最大にすると皮膚はあったかいけど身体の内側は全然あたたまらないわ

13 :M7.74:2021/12/25(土) 22:06:16.07 ID:7t/1W5NO0.net
神奈川県
2021/12/25 21:49:55.54

震源深さ 140.9km
マグニチュード 2.5

14 :M7.74:2021/12/25(土) 22:07:26.90 ID:aa4RBvf10.net
震度7の範囲広すぎないか?
地球滅亡クラスでも震度7なんだろ?

15 :M7.74:2021/12/25(土) 22:16:58.41 ID:7t/1W5NO0.net
昔の震度7は全壊率100%
全滅を意味したwww
震源地 遠州灘
震源時 2021/12/25 22:01:36.29
震央緯度 34.265N
震央経度 137.196E
震源深さ 384.6km
マグニチュード 3.8

16 :M7.74:2021/12/26(日) 00:01:10.25 ID:dp3idQuF0.net
滅びよ

17 :M7.74:2021/12/26(日) 00:05:11.61 ID:EuhMxs/90.net
お前がな

18 : :2021/12/26(日) 00:06:25.89 ID:l0sF0Zvh0.net
↑震災はクリスマスから大晦日の間の日に起きるのか? さぁ今日の運命の地震運は一体何が来る?

19 :M7.74:2021/12/26(日) 10:03:30.12 ID:Q10cvr5W0.net
エアコンのフィルターの掃除したわ
埃の量凄かったぞ

20 :M7.74:2021/12/26(日) 11:07:21.33 ID:Q10cvr5W0.net
フィルター掃除しても寒いわ

21 :M7.74:2021/12/26(日) 11:30:13.93 ID:fEqNnlhT0.net
>>20
加湿してみってアドバイス貰ってなかった?

22 :M7.74:2021/12/26(日) 11:46:04.46 ID:FuTCMtLm0.net
寒冷地石川やろ
エアコンやめてストーブ焚け
ストーブの上にやかん置いて湯沸かして加湿

2:46 2発
3発目はやばいぞwww
2021年12月26日 4時46分ごろ 根室半島南東沖 3.7 1
2021年12月26日 3時46分ごろ トカラ列島近海 2.4 1

23 :M7.74:2021/12/26(日) 13:07:46.28 ID:t8thNWIw0.net
>>1
だからよ〜重複あんのにすぐ建てんじゃねえよ無能

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2866
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1639280162/

24 :M7.74:2021/12/26(日) 13:55:21.00 ID:TYOp38sK0.net
2866は腐ってる書き込む価値なし

25 :M7.74:2021/12/26(日) 14:02:19.94 ID:iwOjv5iz0.net
電池替えたばかりのうちの時計2台とも数時間くるってる! 答えは二つの内の一つ

26 :M7.74:2021/12/26(日) 14:15:50.66 ID:AeDqHxe20.net
両方狂ってるのだ!m9(`・ω・´)っ ビシッ

27 :M7.74:2021/12/26(日) 14:29:48.24 ID:aGq/276B0.net
彡⌒ ミ
(´・ω・`)持ち主が狂ってる可能性も

28 :M7.74:2021/12/26(日) 15:46:57.19 ID:wGAROTWT0.net
>>20
ありゃ
フィルター掃除だけじゃ石川だと足りないか(´・ω・`)

29 :M7.74:2021/12/26(日) 16:27:52.96 ID:anDmYk1j0.net
なんもなかったね

30 :M7.74:2021/12/26(日) 16:32:25.84 ID:Z/dVxysO0.net
静かな夜だね

31 :M7.74:2021/12/26(日) 16:41:58.78 ID:FuTCMtLm0.net
元禄関東大震災は12/31

32 :M7.74:2021/12/26(日) 16:43:38.88 ID:OE32L6cR0.net
今夜は積もるよ(`・ω・´)

33 :M7.74:2021/12/26(日) 16:45:39.80 ID:Q10cvr5W0.net
>>28
フィルターふさふさだったわ
彡⌒ ミ

>>21
もらってた!
加湿器もストーブも無いから洗濯物干してる

34 :M7.74:2021/12/26(日) 16:48:42.39 ID:Q6JIpVuf0.net
寒いからオシッコばかり(´・ω・`)

35 :M7.74:2021/12/26(日) 16:55:21.94 ID:wGAROTWT0.net
つか、日本海側の雪雲すごいなw

36 :M7.74:2021/12/26(日) 17:27:44.23 ID:Q10cvr5W0.net
みやこちゃん震度4キタ───────(゚∀゚)───────!!

37 :M7.74:2021/12/26(日) 17:27:57.57 ID:/zOr3qHb0.net
結構デカイね

38 :M7.74:2021/12/26(日) 17:28:18.16 ID:R5HG7uXf0.net
いよいよ始まったか

39 :M7.74:2021/12/26(日) 17:28:34.64 ID:w9kl4Qnp0.net
 第8報(最終報) (2021/12/26 17:28:02)
 2021/12/26 17:26:47 地震発生
 震源 宮古島近海(25.2N,125.6E) 30km
 マグニチュード5.9 最大震度4

40 :M7.74:2021/12/26(日) 17:29:21.71 ID:goUL8ZP20.net
キチャッタ!

41 :M7.74:2021/12/26(日) 17:29:25.32 ID:Q10cvr5W0.net
千葉もキタ───────(゚∀゚)───────!!
これはやばい

42 :M7.74:2021/12/26(日) 17:29:28.56 ID:R5HG7uXf0.net
からの千葉県東方沖ワロタ

43 :M7.74:2021/12/26(日) 17:30:07.27 ID:goUL8ZP20.net
本島でもゆれたわー(・∀・)

44 :M7.74:2021/12/26(日) 17:31:18.59 ID:W9H09sak0.net
まじかよ

45 :M7.74:2021/12/26(日) 17:31:20.01 ID:R5HG7uXf0.net
最終 宮古島近海 M6.0 深さ40km 最大震度4

46 :M7.74:2021/12/26(日) 17:32:03.44 ID:hEVLZb/u0.net
盛り上がって参りました

47 :M7.74:2021/12/26(日) 17:36:33.63 ID:v21v/86H0.net
緊急地震速報きた?

48 :M7.74:2021/12/26(日) 17:37:38.74 ID:VdPkCIfa0.net
M6いったんだ

49 :M7.74:2021/12/26(日) 17:41:16.38 ID:IT/BAY9y0.net
はいさい、トンボ鉛筆ヌ佐藤やいびーん。地震ヌ方やなんくるないさーやたんかみ?

クヌメールを配信しちゃん中んかいや、被災さりてぃいる方が多数いるとうむなます。
直接的な力んかいやなりねーらんやいびーんが、 ワン自身、都内から自宅ヌあん沖縄まで徒歩で8時間かけてぃ
けー宅してぃ、実際ヌあがりニシヌ方んかい比べる程ヌんヌでやねーらんやいびーんが被災ヌ怖さを感じましちゃん。

さてぃ、先日や咄嗟ヌメールやたんヌで、返信しなくてぃんなんくるないさーよーやーらね。
会社やなんくるないさーやいびーん。揺りやウフきかったやいびーんが、なまヌところウフきなくとぅ故・怪我ヌ連絡や入でぃうらんやいびーん。

じゅんにや週明けんかい全員んかい送ろうとうむでぃいたメールやいびーん。
うんぐとぅくとぅくらいしか出来やびらんが、履歴書とESをお送りさびら。

たやっさー、非常んかい厳しい条件をつけさせてぃくわっちーさびら。
うぬ条件とや1点やっさーけやいびーん。

書類選考を希望さりゆん方や、添付ヌ専用履歴書とエントリーシートをいちち確認いたやっさーき、
3チチ15日(火)消印有効でうぬ2枚をセットいりー、いり、シチャ記までいちち郵送くぃみそーれ。

直メーんかい説明会へ予約が出来ちゃ場合や、ひとまず書類持参でお越しくぃみそーれ。
会場で通り一遍等ヌ説明・指示やさびら。
うぬ指示がはちごーさん場合や・・・うぬ先やあびる必要ねーらんやっさーや。
どぅなーくる考えてぃみてぃくぃみそーれ。

んなぁ様んかいん言あがーくとぅ、不満があんヌや重々承知してうぃびたん。
むるでやぁりやびらんが、ワンん様々なくくるヌ奥んかいあん声を見てぃ・聞いてぃなます。

たーち0とうてぃーち年
平成たーちみーち年0みーちチチてぃーちゆぅーち日

2011年
平成23年03月14日

50 :M7.74:2021/12/26(日) 17:41:43.48 ID:i2zXJlPs0.net
  

震度4 沖縄 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640507984/
 

51 :M7.74:2021/12/26(日) 18:17:41.45 ID:Q10cvr5W0.net
みやこまたキタ───────(゚∀゚)───────!!

52 :M7.74:2021/12/26(日) 18:19:04.90 ID:w9kl4Qnp0.net
 第8報(最終報) (2021/12/26 18:18:12)
 2021/12/26 18:17:01 地震発生
 震源 宮古島近海(25.2N,125.6E) 40km
 マグニチュード4.9 最大震度3

53 :M7.74:2021/12/26(日) 18:20:45.89 ID:xQWad1id0.net
海底火山の場所?

54 :M7.74:2021/12/26(日) 18:22:02.82 ID:FuTCMtLm0.net
やばいよ
わっしょぃwww
2021年12月26日 18時17分ごろ 宮古島近海 4.8 1
2021年12月26日 17時26分ごろ 宮古島近海 6.0 4
2021年12月26日 13時38分ごろ 千葉県東方沖 3.4 1
2021年12月26日 4時46分ごろ 根室半島南東沖 3.7 1
2021年12月26日 3時46分ごろ トカラ列島近海 2.4 1
2021年12月26日 0時13分ごろ 長野県北部 3.3 2

55 :M7.74:2021/12/26(日) 18:24:10.42 ID:FuTCMtLm0.net
やばいよ
わっしょぃwww
今日のNHK大河ドラマは関東大震災を描いている

56 :M7.74:2021/12/26(日) 18:56:07.16 ID:FuTCMtLm0.net
発生時刻 2021年12月26日 18時50分ごろ
震源地 高知県中部
最大震度 2
マグニチュード 3.2
深さ 10km
緯度/経度 北緯33.7度/東経133.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
高知県 いの町 
震度1
高知県 高知市  土佐町 

57 :M7.74:2021/12/26(日) 18:57:32.42 ID:Q10cvr5W0.net
地震と台風と寒波同時に来たらどうやってしまうの?

58 :M7.74:2021/12/26(日) 19:00:00.49 ID:Q6JIpVuf0.net
山を燃やして暖を取る(´・ω・`)

59 :M7.74:2021/12/26(日) 19:03:15.28 ID:Q10cvr5W0.net
それいいかもな

60 :M7.74:2021/12/26(日) 19:17:18.90 ID:Q10cvr5W0.net
特別警報級の大雪まだですか?

61 :M7.74:2021/12/26(日) 19:20:35.90 ID:aGq/276B0.net
 ミ ⌒彡
 (`・ω・´) 温め合おう!
⊂    ⊃
 ,|   |
 .しωJ

62 :おみくじがかり:2021/12/26(日) 19:24:16.81 ID:l0sF0Zvh0.net
自分が夕寝してた間に「凶」らしく地震があちこちで起きてた・・・中には中規模も。
こうなると年末大震災が現実になり、レコ大や紅白などが中止かお通夜番組と化してしまうのか?

63 :M7.74:2021/12/26(日) 19:34:14.18 ID:jADHJvY90.net
>>61
凍ってもぎれてしまえw

64 :M7.74:2021/12/26(日) 19:59:03.62 ID:VzFN7IDw0.net
運 命 の 日

65 :M7.74:2021/12/26(日) 20:05:18.44 ID:Q10cvr5W0.net
黄金の聖水!

66 :M7.74:2021/12/26(日) 20:09:51.09 ID:h6FL8gGe0.net
天才は忘れた頃に来る

67 :M7.74:2021/12/26(日) 20:12:42.69 ID:JuW+k+uD0.net
>>66
呼んだ?

68 :M7.74:2021/12/26(日) 20:19:01.12 ID:Q6JIpVuf0.net
もう疲れたよパトラッシュ(´・ω・`)

69 :M7.74:2021/12/26(日) 20:24:09.33 ID:0xSIRu670.net
暮正月震災の予感が強くなってきたな
ようやく東京震災来るのか?

70 :M7.74:2021/12/26(日) 20:25:29.74 ID:wGAROTWT0.net
210101かー

71 :M7.74:2021/12/26(日) 20:52:19.62 ID:FuTCMtLm0.net
20211231
20220101

好きな方選べwww

72 :M7.74:2021/12/26(日) 21:43:23.93 ID:wGAROTWT0.net
あ、
220101か

220111かな??

73 : :2021/12/27(月) 00:07:29.58 ID:wGQJ48on0.net
↑今日はイヴ鮒の日? 今年は月曜日なので大晦日を前に絶望な震災が起きてしまうのか?
その鍵はこの地震運が握ってる・・・

74 :M7.74:2021/12/27(月) 00:14:52.28 ID:ZsYJY11o0.net
>>49
でーじやっけーやさwww.

75 :M7.74:2021/12/27(月) 04:44:14.17 ID:oMMXg6R30.net
揺れた

76 :M7.74:2021/12/27(月) 09:22:52.61 ID:7lPfZy9y0.net
揺れたくて揺れたくて震える…(´・ω・`)?

77 :M7.74:2021/12/27(月) 10:52:23.16 ID:T1EFggDY0.net
歯茎痛し

78 :M7.74:2021/12/27(月) 10:56:54.54 ID:e8DeXod70.net
地震の兆候だなそれ

79 :M7.74:2021/12/27(月) 11:49:25.14 ID:wpx/3QKX0.net
やばいよ
わっしょいwww
2021年12月27日 11時43分ごろ 長野県北部 2.5 1
2021年12月26日 0時13分ごろ 長野県北部 3.3 2
2021年12月25日 5時01分ごろ 長野県北部 3.0 1
2021年12月25日 4時41分ごろ 長野県北部 3.4 2

80 :M7.74:2021/12/27(月) 15:00:00.30 ID:9TzDzBv00.net
>>72
来たらあけおめ大震災として永く語り継ごうな

81 :M7.74:2021/12/27(月) 15:27:36.51 ID:g4Cj72UI0.net
寒くてマスター地震が止まらない!m9(`・ω・´)っ ブルッ

82 :M7.74:2021/12/27(月) 15:53:14.59 ID:e8DeXod70.net
寒すぎる

83 :M7.74:2021/12/27(月) 16:49:34.72 ID:e8DeXod70.net
みやこキタ───────(゚∀゚)───────!!

84 :M7.74:2021/12/27(月) 16:51:26.61 ID:AjiODyhpO.net
奴が居ないと
奴が居ない

不思議な現象……

85 :M7.74:2021/12/27(月) 17:27:03.80 ID:fubsF4Cp0.net
今夜が(´・ω・`)

86 :M7.74:2021/12/27(月) 17:33:23.46 ID:e8DeXod70.net
山田

87 :M7.74:2021/12/27(月) 17:47:58.92 ID:86YbaNAJ0.net
>>84
刑事「先輩、今日はヒマっすねー」
先輩「ばか野郎!俺たちの仕事はヒマな方がいいに決まってんだろ」

てやつね (笑)

88 :M7.74:2021/12/27(月) 17:55:45.64 ID:e8DeXod70.net
奴はもう一つのスレにいるわ

89 :M7.74:2021/12/27(月) 18:08:25.37 ID:9NukQyre0.net
10代に戻りたい
自分より年上で可愛い大学生とアナルセックスしたりアナルをぺろぺりしまくりたい
年上の男なのに可愛いって最高じゃないか

90 :M7.74:2021/12/27(月) 18:09:23.16 ID:9NukQyre0.net
独特の背徳感にどっぷりつかるみたいに

91 :M7.74:2021/12/27(月) 19:10:48.71 ID:LQBSJsP20.net
忙しすぎて死にそう(`・ω・´)

92 :M7.74:2021/12/27(月) 20:09:56.14 ID:HZ+MWjSP0.net
今夕から町内会の拍子木の火の用心がはじまった

93 : :2021/12/28(火) 00:08:05.82 ID:J8jpVFTE0.net
↑今日の運命の地震運は一体何?

94 :M7.74:2021/12/28(火) 00:33:10.92 ID:u7ZzjvOu0.net
>>89
ということは80代の爺なのか?

95 :M7.74:2021/12/28(火) 05:37:47.14 ID:egXZxux40.net
民撰議院設立建白書(みんせんぎいんせつりつけんぱくしょ)は、1874年(明治7年)1月17日、前参議・板垣退助、後藤象二郎らが、政府に対して最初に民選の議会開設を要望した建白書。自由民権運動の端緒となった文書である。
1995年1月17日に淡路島から神戸を襲った淡路神戸人工地震は神戸や近畿関西での議会制政治への攻撃かなあ

96 :M7.74:2021/12/28(火) 09:18:12.93 ID:pDnM73gD0.net
2021年12月28日 9時07分ごろ トカラ列島近海 2.3 1
2021年12月28日 7時53分ごろ 岩手県沿岸北部 3.6 1
2021年12月28日 4時17分ごろ 和歌山県北部 2.7 2
2021年12月28日 4時09分ごろ 千葉県東方沖 3.6 1

97 :おみくじがかり:2021/12/28(火) 12:01:01.14 ID:J8jpVFTE0.net
今日は「大吉」が出たのに午前は小地震があちこちで起きたが、午後は「大吉」に守られるのか?

98 :M7.74:2021/12/28(火) 12:38:46.38 ID:DOGWdM9X0.net
まだ寒くなるから来るぞ!m9(`・ω・´)っ ビシッ

99 :M7.74:2021/12/28(火) 13:33:13.07 ID:/68kkGMN0.net
数十年に一度の大雪とはなんだったんだ?
結局10センチも積もらなかったぞ

100 :M7.74:2021/12/28(火) 15:01:48.77 ID:AbQncI6l0.net
寒い夜だから(`・ω・´)

101 :M7.74:2021/12/28(火) 15:37:13.40 ID:B0S9pdezO.net
滋賀とか京都とか兵庫が積もったらしいな

102 :M7.74:2021/12/28(火) 16:53:05.32 ID:GJywVpXh0.net
>>99
> 数十年に一度の大雪とはなんだったんだ?
> 結局10センチも積もらなかったぞ

これ位の雪は毎年降っている
結局政府やマスコミは大騒ぎを起こせば注目されると勘違いしているだけ
他の事でもそうだ、脅威だ危険だといっていても実際はたいしたことがないことばかり。

103 :M7.74:2021/12/28(火) 16:56:26.06 ID:BhbqQxvU0.net
運命の日

104 :M7.74:2021/12/28(火) 16:56:59.34 ID:pDnM73gD0.net
滋賀彦根は100年ぶり大雪いうとるやろWWW

105 :M7.74:2021/12/28(火) 17:05:40.23 ID:eTvgd7+b0.net
47都道府県あるんやから100年に1回は2年に一回位の割合やん?
雨と雪と気温と、あとなんやろ、、、
それら入れたら毎年何処かで100年に一度は起きるんちゃう?

106 :M7.74:2021/12/28(火) 17:07:55.47 ID:/68kkGMN0.net
>>105
ローカルニュースでめっちゃ煽られたんたぞ

107 :M7.74:2021/12/28(火) 17:31:14.90 ID:3JMj50H0O.net
>>104

不的中率100%の
騙る大法則(笑)

代々騙り部
キムチ屋敷の当主

キム・空チョン(爆)

108 :M7.74:2021/12/28(火) 17:53:26.20 ID:uVAyt29E0.net
さっき揺れてたような…
明日気温上がるから怖いわ

109 :M7.74:2021/12/28(火) 18:20:54.25 ID:GJywVpXh0.net
自分の場合は、
パワハラで辞めさせられた企業を
地方マスコミが地元優良企業と紹介した時点で
マスコミの言うことなんてすべて信用できないと思っているから

110 :M7.74:2021/12/28(火) 19:44:35.10 ID:PhzsWL3n0.net
牙を研いでおく
あとから噛みつくチャンスなんて来ないだろう
それでもだ

111 :M7.74:2021/12/28(火) 20:03:26.75 ID:1BntwGX00.net
滅びよ

112 :M7.74:2021/12/28(火) 20:37:47.91 ID:K0YVMSNX0.net
お前がな

113 :M7.74:2021/12/28(火) 20:43:11.88 ID:1BntwGX00.net
滅びよ

114 :M7.74:2021/12/28(火) 21:31:48.51 ID:GY7Pelrq0.net
1月11日きたわーw

【厚労省の専門家組織】オミクロン株の割合「1月11日に90%を超える」 「入院の必要な人が急増する可能性」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640692224/

115 :M7.74:2021/12/28(火) 22:28:33.03 ID:eTvgd7+b0.net
>>106
日本海側かたっぱしから煽ってたんじゃないん?
その中で滋賀は当たったらしいしまだいいかと。
まぁ、何もせんと死ぬより、対策打って空振りの方がマシやからいいんちゃう?

116 :M7.74:2021/12/28(火) 23:21:46.00 ID:N1QN85oo0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
いよいよか

117 :M7.74:2021/12/29(水) 00:08:54.23 ID:lIKVjoPw0.net
いいよよかんべ

118 : :2021/12/29(水) 00:09:24.57 ID:dH/jnkBM0.net
↑今日はイヴ福の日? しかしこういう日に福が来ないで震災が起きてしまうのか?
その鍵はこの地震運にあり!!

119 :M7.74:2021/12/29(水) 01:52:08.10 ID:5xjL896h4
死ね、日本死ね。今すぐ日本死ね。呪呪呪呪
今すぐ日本人の女は全員死ね。呪呪呪呪
今すぐ私以外の日本人は全員死ね。呪呪呪呪

120 :M7.74:2021/12/29(水) 01:01:09.07 ID:YMcr2MKM0.net
>>99
悪いが10年の一度の大雪はコロナ第六波同様に
俺のやむを得ない都合で止めさせてもらった
石川などから長野に向けて積もってもらっては困る事情があるのだ
すまんな

121 :M7.74:2021/12/29(水) 07:20:30.96 ID:h+bIoVsZ0.net
2021年12月29日 7時08分ごろ 長野県中部 2.6 1
2021年12月29日 5時47分ごろ 浦河沖 3.9 1
2021年12月29日 4時23分ごろ 京都府南部 2.9 1
2021年12月29日 2時45分ごろ 浦河沖 3.1 1
2021年12月29日 2時18分ごろ 釧路沖 3.0 1

122 :M7.74:2021/12/29(水) 07:21:57.23 ID:h+bIoVsZ0.net
やべーよ
1.4時間に回 地震きてるwww

123 :M7.74:2021/12/29(水) 07:25:14.16 ID:izS3rBjF0.net
地⌒ 震 止まったら騒がれ揺らしたら騒がれ
(´・ω・`) どうしたらいいのよ

124 :M7.74:2021/12/29(水) 09:01:56.21 ID:vFpprZFO0.net
笑えば良いと思うよ

125 :M7.74:2021/12/29(水) 09:23:50.49 ID:poaQ7wSm0.net
https://i.imgur.com/8Lbg0g4.png

126 :M7.74:2021/12/29(水) 09:24:22.65 ID:4ZBvgKUJ0.net
京都ちょっと前ゆれた

127 :M7.74:2021/12/29(水) 11:33:33.88 ID:hOx1Yga30.net


128 :M7.74:2021/12/29(水) 11:33:34.15 ID:GBA83wFY0.net
23区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

129 :M7.74:2021/12/29(水) 11:33:40.90 ID:TAlwBc6I0.net
揺れた@松戸

130 :M7.74:2021/12/29(水) 11:33:43.09 ID:ig7nmp2n0.net
きたか

131 :M7.74:2021/12/29(水) 11:33:51.12 ID:8j0TCbaS0.net
おい!下から来たぞ!

132 :M7.74:2021/12/29(水) 11:34:02.01 ID:71JgkMyD0.net
ちょこっと揺れたどー@茨城

133 :M7.74:2021/12/29(水) 11:34:03.77 ID:pobLZK+p0.net
揺れか風か

134 :M7.74:2021/12/29(水) 11:34:04.19 ID:NLfqnNO20.net
千葉北西とみた

135 :M7.74:2021/12/29(水) 11:34:05.36 ID:rxR2FRaU0.net
全然揺れない

136 :M7.74:2021/12/29(水) 11:34:08.09 ID:h08N3ixo0.net
ドスン!

137 :M7.74:2021/12/29(水) 11:34:09.94 ID:cfrvxt1x0.net
なんだ今の地震

138 :M7.74:2021/12/29(水) 11:34:12.92 ID:v0NWb35/0.net
何だ今の
爆発したみたいな感じだったぞ

139 :M7.74:2021/12/29(水) 11:34:25.53 ID:WLDuvUSS0.net
>>131
地震は上からきません

140 :M7.74:2021/12/29(水) 11:34:30.95 ID:20F1p4e50.net
なにこれ

141 :M7.74:2021/12/29(水) 11:34:45.23 ID:8bbLkoSH0.net
なんかドスンと来たわ@川崎

142 :M7.74:2021/12/29(水) 11:34:47.19 ID:w75xcxil0.net
変な揺れ

143 :M7.74:2021/12/29(水) 11:34:50.85 ID:GUZOR8240.net
ここが情報早いか

144 :M7.74:2021/12/29(水) 11:34:53.73 ID:gDBvQEeM0.net
テレ朝スタジオも揺れ確認、タイゾーがビビってた

145 :M7.74:2021/12/29(水) 11:34:56.61 ID:BSjW+8tl0.net
何かズズッていってね?からの揺れだったな@横浜

146 :M7.74:2021/12/29(水) 11:34:56.78 ID:SLcCJc1V0.net
東京震源!?

147 :M7.74:2021/12/29(水) 11:35:01.41 ID:fFBHJV290.net
23区震度3

148 :M7.74:2021/12/29(水) 11:35:01.67 ID:moALhr120.net
自分の貧乏ゆすりかと思った
@さいたま

149 :M7.74:2021/12/29(水) 11:35:02.36 ID:hJHKOuCn0.net
揺れ納めか

150 :M7.74:2021/12/29(水) 11:35:05.31 ID:R08Sx7/Y0.net
滅びよ

151 :M7.74:2021/12/29(水) 11:35:07.85 ID:9YiR11TR0.net
車が壁に事故ったのかと思ったわ

152 :M7.74:2021/12/29(水) 11:35:24.92 ID:A4CVInih0.net
バーンて来た@千葉

153 :M7.74:2021/12/29(水) 11:35:31.95 ID:pwaHGd6b0.net
ガンッて突き上げられた横浜

154 :M7.74:2021/12/29(水) 11:35:32.50 ID:bTbEYaxw0.net
なに今の
殆んど揺れないのにどかーーんって音したぞ!?

155 :M7.74:2021/12/29(水) 11:35:34.83 ID:w75xcxil0.net
震度3 震源地東京23区

156 :M7.74:2021/12/29(水) 11:36:05.49 ID:j38Q4Qno0.net
杉並震源だけど練馬は2あるか無いかのように感じた

157 :M7.74:2021/12/29(水) 11:36:07.21 ID:gDBvQEeM0.net
震度3 東京都23区

158 :M7.74:2021/12/29(水) 11:36:18.55 ID:u+xdRTeT0.net
ドスン!ってきてからちょっと横揺れしたわ

159 :M7.74:2021/12/29(水) 11:36:24.69 ID:bTbEYaxw0.net
いきなりドン!と来ただけだったな。横揺れなし@品川

160 :M7.74:2021/12/29(水) 11:36:36.05 ID:SLcCJc1V0.net
来月あたりに関東直下型巨大地震来たりして

161 :M7.74:2021/12/29(水) 11:36:39.38 ID:6X8Vc/2x0.net
都内結構揺れたのね

162 :M7.74:2021/12/29(水) 11:36:47.65 ID:9YiR11TR0.net
震源西荻の辺りか

163 :M7.74:2021/12/29(水) 11:36:51.29 ID:bTbEYaxw0.net
>>151
そうそうそんな感じ

立川断層か?

164 :M7.74:2021/12/29(水) 11:37:28.05 ID:lWDr9pac0.net
うおお。遠くの建物とか建設現場の足場とかから徐々に音が近づいてくるのが分かった
地鳴りとは違うんだろうが怖かった

165 :M7.74:2021/12/29(水) 11:37:49.36 ID:w2EICjNN0.net
荻窪震源この間も無かった??荻窪在住なんすけど…

166 :M7.74:2021/12/29(水) 11:37:55.70 ID:GUZOR8240.net
>>139
鹿児島に居たころ、地震と空振の区別が付きにくかったなぁ

167 :M7.74:2021/12/29(水) 11:38:14.57 ID:r5DF4elr0.net
下にズドンとなるのが一瞬きたけど地震だったのか
建物の工事でもやってるのかと思ったが怖いな

168 :M7.74:2021/12/29(水) 11:38:18.90 ID:dlJ/QBJZ0.net
どっかデカいの来たんかと思ったけどそうでもないんか
でも今日は日本各地で揺れてますな

169 :M7.74:2021/12/29(水) 11:38:33.87 ID:nu4q0wJO0.net
直下型とも違う突き上げから始まったな
まるで地下で何か爆発したみたい

170 :M7.74:2021/12/29(水) 11:39:08.15 ID:hSSVl2z70.net
東京
今夜が山田

171 :M7.74:2021/12/29(水) 11:39:41.64 ID:ENHBKGg60.net
荻窪は重力異常あるからたぶん地下に隕石がうまってるハズ

172 :M7.74:2021/12/29(水) 11:45:28.25 ID:8j0TCbaS0.net
>>139
だよな

173 :M7.74:2021/12/29(水) 12:04:42.80 ID:+WpGezJ/0.net
地震?と思ったら直ぐガッとくるなぁ。やはり直下だと何もできんなぁ。

174 :M7.74:2021/12/29(水) 12:05:04.36 ID:RTtAsofp0.net
熊本の揺れと似てて直下か近い震源だなと思った@横浜内陸部
ほんと直下型は前フリ無く揺れるな…

175 :M7.74:2021/12/29(水) 12:07:15.76 ID:KCBS1VPT0.net
マジやばい年末年始くるよ(`・ω・´)

176 :M7.74:2021/12/29(水) 12:08:36.69 ID:fb+VoS8v0.net
運命の日!

177 :M7.74:2021/12/29(水) 12:14:15.02 ID:roZCV37A0.net
2022年は、確実に大きな地震が来るな。これは確実だよ。 @埼玉

178 :M7.74:2021/12/29(水) 12:14:28.70 ID:p7I66jhG0.net
M7の前震だお
1月が危ないお

179 :M7.74:2021/12/29(水) 12:35:58.61 ID:r10bNGFt0.net
さあ絶望の開幕だ!m9(`*ω・´)っ ピキーン

180 :M7.74:2021/12/29(水) 12:36:46.08 ID:I4ZozVGa0.net
東急ハンズで紐の色迷ってる時に来てこのままでかくなったらどうしようかと思ったわ

181 :M7.74:2021/12/29(水) 12:44:27.41 ID:8t/PNzaW0.net
>>180
年末プレイか
濃ゆいな…

182 :M7.74:2021/12/29(水) 12:48:06.53 ID:hOx1Yga30.net
>>181
蠟燭は?

183 :M7.74:2021/12/29(水) 12:51:39.49 ID:h+bIoVsZ0.net
463436(光)2021/12/29(水) 12:16:35.90ID:xcrXLCKD0

地震キタスレに書いてました。
今朝も井戸の水位が下がって、水を足さないと汲めませんでした。
今日は庭に霜もおりてないし、過去5年くらい霜がおりてても井戸は汲めてました
ただ杉並あたりはここ数年枯れてたと地震キタスレにあったので、世田谷区でもそのせいかもしれません
我が家は高台です。東西南北どちらにいっても坂があります

464M7.74(千葉県)2021/12/29(水) 12:40:45.26ID:h+bIoVsZ0
井戸当たりそうだな
関東大震災クルーwww
発生時刻 2021年12月29日 11時33分ごろ
震源地 東京都23区
最大震度 3
マグニチュード 3.4
深さ 30km
緯度/経度 北緯35.7度/東経139.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
東京都 東京練馬区 

184 :おみくじがかり@群馬:2021/12/29(水) 13:43:15.09 ID:dH/jnkBM0.net
今日も「大吉」が出たのに、朝までは小地震が多発の後昼前に東京で中地震が・・・
その時自分は出掛けてたが地震には気づかなかった。
こうなると年末大震災が現実になり、レコ大や紅白などがついに中止かお通夜番組と化してしまうのか?

185 :おみくじがかり:2021/12/29(水) 19:23:38.55 ID:dH/jnkBM0.net
向こうのスレと共に過疎ってる状態だ、これは危ない!?

186 :M7.74:2021/12/29(水) 19:43:02.81 ID:SCOQbOPHO.net
お前と違って
みんな忙しいんだよ。

187 :M7.74:2021/12/29(水) 19:49:42.66 ID:izS3rBjF0.net
彡⌒ ミ
(´・ω・`) びんぼうひまなし

188 :M7.74:2021/12/29(水) 20:05:45.52 ID:SCOQbOPHO.net
基地外池沼は暇だらけ
( ̄○ ̄;)

189 :M7.74:2021/12/29(水) 20:09:10.49 ID:SCOQbOPHO.net
懐かしいな……
馬鹿親dion……

子供もマトモに育てないで
地震に依存してるBBA。

190 :M7.74:2021/12/29(水) 20:55:04.60 ID:IK1ML7qv0.net
捨てる髪あれば拾う髪あり

191 :M7.74:2021/12/29(水) 21:01:09.89 ID:r10bNGFt0.net
生える髪なし!!m9(`・ω・´)っ ビシッ

192 :M7.74:2021/12/29(水) 21:06:04.89 ID:7LotLfHB0.net
>>139
地震てから来るもんだろ

193 :M7.74:2021/12/29(水) 22:50:32.94 ID:pEZ+GS8w0.net
2021年12月29日 22時08分ごろ トカラ列島近海 2.6 1
2021年12月29日 11時33分ごろ 東京都23区 3.4 3
2021年12月29日 9時22分ごろ 京都府南部 3.5 2
2021年12月29日 7時08分ごろ 長野県中部 2.6 1
2021年12月29日 5時47分ごろ 浦河沖 3.9 1
2021年12月29日 4時23分ごろ 京都府南部 2.9 1
2021年12月29日 2時45分ごろ 浦河沖 3.1 1
2021年12月29日 2時18分ごろ 釧路沖 3.0 1

194 :M7.74:2021/12/29(水) 23:23:15.59 ID:B4trvqKo0.net
今年もデカい自信なかった(`・ω・´)

195 :M7.74:2021/12/29(水) 23:34:43.07 ID:r10bNGFt0.net
まだだ!まだ終わらんよ!m9(`*ω・´)っ ゴゴゴ

196 :M7.74:2021/12/30(木) 00:02:23.21 ID:EKF30d/K0.net
(´・ω・`)

197 : :2021/12/30(木) 00:06:32.17 ID:uZIg34G60.net
↑大晦日前の今日の運命の地震運って一体・・・?

198 :M7.74:2021/12/30(木) 00:13:24.54 ID:GpYutflx0.net
家がメリって言ったから地震かと思ってやってきた。
どうも違ったらしい。

199 :M7.74:2021/12/30(木) 00:15:21.95 ID:OAkU77Dg0.net
あれ?うちも揺れた気がしたから来てみたら197だけだった。
風か?

200 :M7.74:2021/12/30(木) 02:59:40.11 ID:gljpjKRD0.net
ぬるぽ2キタ───────(゚∀゚)───────!!

201 :M7.74:2021/12/30(木) 07:02:12.36 ID:N933pKCc0.net
>>200

彡 ⌒ ミ            ∧_∧
(∩`・ω)オーマイ        (・ω・`) ン?
    /            (つ と)
 

 + :' *.              "て .; ∵
〆 ⌒ ヽ     - = Ξ 彡⌒ミ   ∩ ;. ;.,;.;.∵
(ミ`・ω・)ミ ガッ!       ⊂/   ノ ). ;. ;
( つ /つ           /   /ノV
                 し'⌒∪
    
発生時刻 2021年12月30日 3時25分ごろ
震源地 インドネシア付近(バンダ海)
最大震度 ---
マグニチュード 7.3
深さ 170km

202 :M7.74:2021/12/30(木) 09:42:38.60 ID:KNkkSiB+0.net
揺れてる@池袋

203 :M7.74:2021/12/30(木) 09:42:44.76 ID:T3dE95BP0.net
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

204 :M7.74:2021/12/30(木) 09:42:53.30 ID:eAAHomTp0.net
きたお世田谷

205 :M7.74:2021/12/30(木) 09:42:56.60 ID:aimWVdpS0.net
今揺れた?

206 :M7.74:2021/12/30(木) 09:42:59.72 ID:VnrzkodR0.net
川崎揺れた

207 :M7.74:2021/12/30(木) 09:43:00.59 ID:/6d7ZBKi0.net
どこ

208 :M7.74:2021/12/30(木) 09:43:08.99 ID:onsZgqHy0.net
ゆらゆら どおーん

209 :M7.74:2021/12/30(木) 09:43:10.92 ID:VY7L4VWE0.net
とうとう始まったな…

210 :M7.74:2021/12/30(木) 09:43:14.03 ID:K0knDnn30.net
震度1@よこはま

211 :M7.74:2021/12/30(木) 09:43:16.39 ID:nL7SrAtW0.net
いやーーーん年末なのにグラグラ@茨城

212 :M7.74:2021/12/30(木) 09:43:17.26 ID:uXuXnVBK0.net
雑魚い@杉並

213 :M7.74:2021/12/30(木) 09:43:19.53 ID:9IaJxY/E0.net
よしきた!

ぬるぽ

214 :M7.74:2021/12/30(木) 09:43:20.25 ID:0lIRMVbl0.net
気を抜いてたら地震きたよ

215 :M7.74:2021/12/30(木) 09:43:20.87 ID:N5GAX4hP0.net
きゃー

216 :M7.74:2021/12/30(木) 09:43:23.00 ID:9Fiwvqgg0.net
これはあかんやつや

217 :M7.74:2021/12/30(木) 09:43:23.95 ID:UVAhp3K10.net
揺れた新宿

218 :M7.74:2021/12/30(木) 09:43:24.06 ID:edxdiBOl0.net
ちょっと揺れた
埼玉

219 :M7.74:2021/12/30(木) 09:43:35.61 ID:05s0Z17l0.net
下から微妙な突上げ

暫くしてから揺れたね

220 :M7.74:2021/12/30(木) 09:43:39.07 ID:X2L+A51J0.net
揺れた@越谷

221 :M7.74:2021/12/30(木) 09:43:50.31 ID:UfEstC5c0.net
揺れたか?

222 :M7.74:2021/12/30(木) 09:43:52.18 ID:ndTUChZO0.net
千葉北西部か!!

223 :M7.74:2021/12/30(木) 09:43:52.59 ID:He6+ResB0.net
震度2くらいの揺れ@神奈川

224 :M7.74:2021/12/30(木) 09:43:56.55 ID:tHtA6aDl0.net
ケツに感じる小さな揺れ@千葉

225 :M7.74:2021/12/30(木) 09:44:02.16 ID:fgKjD/xY0.net
ん?速報あったが揺れないなぁ

226 :M7.74:2021/12/30(木) 09:44:08.73 ID:I71Hm3/20.net
うわああああああああああああああああああああああああ
上板橋はもうおしまいだあああああああああああああああああああああああ

227 :M7.74:2021/12/30(木) 09:44:09.61 ID:qh1LOx/H0.net
凄い短い揺れだったな

228 :M7.74:2021/12/30(木) 09:44:11.39 ID:zHAAPIT20.net
ぎゃぁぁぁ

229 :M7.74:2021/12/30(木) 09:44:15.73 ID:ubIUmnDN0.net
ゆらゆら帝国

230 :M7.74:2021/12/30(木) 09:44:25.36 ID:9Fl3VkWp0.net
幕張テクノガーデンのウェザーニュース揺れました

231 :M7.74:2021/12/30(木) 09:44:29.28 ID:SXqoVB9Y0.net
なんかすげー変な地震だ

232 :M7.74:2021/12/30(木) 09:44:30.51 ID:uUrn9VMs0.net
>>219
同じく@渋谷区

233 :M7.74:2021/12/30(木) 09:44:30.56 ID:MXAdPDQt0.net
小さい縦揺れがほんの少し来て
少ししたらちょとだけ揺れた

234 :M7.74:2021/12/30(木) 09:44:36.18 ID:auCdj+Xj0.net
震度0.3(下方修正)@池袋

235 :M7.74:2021/12/30(木) 09:44:37.81 ID:0KQ6EM6D0.net
なんかミシミシ言うたで。

江東区 タワマン

236 :M7.74:2021/12/30(木) 09:44:42.80 ID:05s0Z17l0.net
ちょ、何この旗w

237 :M7.74:2021/12/30(木) 09:44:47.93 ID:kqKRg4a20.net
三秒くらい揺れが強かったから身構えた@千葉真ん中

238 :M7.74:2021/12/30(木) 09:44:48.40 ID:VyF8fuZb0.net
ミシッの後バキバキ揺れた杉並区

239 :M7.74:2021/12/30(木) 09:44:49.01 ID:KjbQezPW0.net
次にでかいのが来そうで怖い

240 :M7.74:2021/12/30(木) 09:44:53.47 ID:uWMwnOYZ0.net
ウンコが人してる時に来るの勘弁してくれ

241 :M7.74:2021/12/30(木) 09:44:57.48 ID:qiVlkH9k0.net
変な揺れね。

242 :M7.74:2021/12/30(木) 09:44:58.40 ID:xTQcH7dz0.net
千葉県我孫子市小さくゆらっゆらっ

243 :M7.74:2021/12/30(木) 09:45:03.62 ID:nxLtx2wG0.net
>>219
そう、そんな感じ。大きなのが来るかと身構えた@池袋

244 :M7.74:2021/12/30(木) 09:45:07.05 ID:Xy3D296x0.net
毎年、年末年始に大きめの地震あるよね
地球も年末年始を知ってるのかな

245 :M7.74:2021/12/30(木) 09:45:09.70 ID:qLvc/QNJ0.net
直下かな?
揺れてからなまず反応した

246 :M7.74:2021/12/30(木) 09:45:12.75 ID:ndTUChZO0.net
浅ければフィリピン海プレート、深ければ太平洋プレート

247 :M7.74:2021/12/30(木) 09:45:25.26 ID:u9i96lp90.net
千葉県の埋立地かよ

248 :M7.74:2021/12/30(木) 09:45:26.15 ID:yacliKQK0.net
揺れたよ@東京都北区

249 :M7.74:2021/12/30(木) 09:45:27.25 ID:1QBCzz+30.net
ゆらゆらした大田区

250 :M7.74:2021/12/30(木) 09:45:27.92 ID:+UAjA9uk0.net
昨日はズドン
今日はゆさゆさ

251 :M7.74:2021/12/30(木) 09:45:30.41 ID:QHB7zBK00.net
年末ぬるぽ

252 :M7.74:2021/12/30(木) 09:45:43.78 ID:UT8B+Ja50.net
ピキっと音がしたから木のきしむ音かと思ったけどそこから座ってるとわからんくらいの微妙な揺れ @相模原

253 :M7.74:2021/12/30(木) 09:46:10.63 ID:NTIiPYbz0.net
最近地震多すぎ。

254 :M7.74:2021/12/30(木) 09:46:26.56 ID:MXAdPDQt0.net
>>223
そんなには感じなかった
震度0.5くらい

255 :M7.74:2021/12/30(木) 09:46:44.91 ID:s2oG7W8h0.net
発生時刻 2021年12月30日 9時42分ごろ
震源地 千葉県北西部
最大震度 2
マグニチュード 4.2
深さ 70km
緯度/経度 北緯35.6度/東経140.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
埼玉県 草加市 
千葉県 千葉中央区  千葉花見川区  千葉稲毛区  千葉若葉区  千葉緑区  千葉美浜区  船橋市  木更津市  松戸市  東金市  習志野市  市原市  八千代市  鎌ケ谷市  君津市  浦安市  四街道市  大網白里市  長柄町  長南町 
東京都 東京練馬区  東京江戸川区  八王子市  町田市 
神奈川県 横浜神奈川区  横浜緑区  横浜瀬谷区  川崎川崎区  相模原緑区  相模原中央区  相模原南区  大和市  愛川町 

256 :M7.74:2021/12/30(木) 09:46:57.04 ID:u9i96lp90.net
関東は地震が多い方が安全なんだけどな

257 :M7.74:2021/12/30(木) 09:47:00.94 ID:PWLSQ++20.net
昨日からスロースリップ続いてるな

これデカいのくる

258 :M7.74:2021/12/30(木) 09:47:09.66 ID:t/hEwzWX0.net
テレビで速報流れない

259 :M7.74:2021/12/30(木) 09:47:10.14 ID:swgUpZ4s0.net
速報なし
なんだ今の地震@台東区

260 :M7.74:2021/12/30(木) 09:47:15.16 ID:fyEJlIE60.net
トイレ中はやめて

261 :M7.74:2021/12/30(木) 09:47:17.63 ID:mQUSn70W0.net
たのしそうやな!

262 :M7.74:2021/12/30(木) 09:47:21.61 ID:S+IjzF/60.net
揺れて思い出した
寝袋干しておかなきゃって

263 :M7.74:2021/12/30(木) 09:47:40.52 ID:Y1m6cncL0.net
千葉北西部
マグロ4.2
70キロ

264 :M7.74:2021/12/30(木) 09:47:59.81 ID:diLnR8uR0.net
液状化したね

どっか陥没するかな

265 :M7.74:2021/12/30(木) 09:48:11.55 ID:59O/R/kk0.net
ショボすぎて泣けてくるだろうw

266 :@足立区:2021/12/30(木) 09:48:37.82 ID:05s0Z17l0.net
>232 >243
気がついて、電気の紐を見ているうちに次の揺れが。

267 :M7.74:2021/12/30(木) 09:48:50.20 ID:wnBK+Stp0.net
セックス中だったので気づかなかった

268 :M7.74:2021/12/30(木) 09:49:16.24 ID:xeQVzV300.net
>>267
もうイッたの?早いわね

269 :M7.74:2021/12/30(木) 09:49:36.25 ID:xTQcH7dz0.net
年末年始に地震はいやだなあ

270 :M7.74:2021/12/30(木) 09:49:58.73 ID:wnBK+Stp0.net
>>268
そうわよ

271 :M7.74:2021/12/30(木) 09:50:13.24 ID:XBBxe7qmO.net
味音痴見て笑ってたら揺れたww

272 :M7.74:2021/12/30(木) 09:52:52.17 ID:SGjxounX0.net
また元日地震が来るのか?

273 :M7.74:2021/12/30(木) 09:53:43.15 ID:lzNzKoK10.net
ズシンとくる不穏な揺れが増えてきたね

274 :M7.74:2021/12/30(木) 09:54:11.49 ID:P+Gl2pxJ0.net
>>255
震源地、千葉市若葉区の空き地だ

275 :M7.74:2021/12/30(木) 09:55:57.22 ID:+Clka8ci0.net
なんとなく空暗くて地震来るかな、と思ってたら来た
そしてここ過疎ってるしテレビ速報来ないしヤバい予感

276 :M7.74:2021/12/30(木) 09:56:32.05 ID:5q9LlLlo0.net
船橋は震度2もあったのな
今回は1ないと思ったのに

震度2
千葉県は北西部エリア
東京都は練馬江戸川八王子町田のみ
神奈川は横浜川崎相模原の一部のみ
埼玉県は草加だけ

震度が深いからか変な揺れ範囲

277 :M7.74:2021/12/30(木) 10:00:27.79 ID:BjEo+wdL0.net
遠くの震源地みたいなゆら〜りゆら〜りという揺れだったのに陸が震源地なのか
嫌な揺れ方だったなー

278 :M7.74:2021/12/30(木) 10:04:03.01 ID:/mLR3ukc0.net
>>226
割と近所やけど、そんなでもなかったで

279 :M7.74:2021/12/30(木) 10:04:49.91 ID:/mLR3ukc0.net
>>266
ワイは板橋区住みやけど、同じやわ

280 :M7.74:2021/12/30(木) 10:05:07.10 ID:z72D9n3c0.net
沖縄の方であったあとすぐにドスンっと来たからビビったわ
揺れよりこういうのは怖い

281 :M7.74:2021/12/30(木) 10:10:12.71 ID:keGD+UGUO.net
>>251ガッ

282 :M7.74:2021/12/30(木) 10:16:21.16 ID:oo2Cr5Gw0.net
関東の人達大丈夫?
たかが震度3でお祭り状態

ガチな奴来たら我先にと人を押し退け
潰し合いもはや人じゃなくなってそう

地震より怖いのは人かもなー

283 :M7.74:2021/12/30(木) 10:18:01.19 ID:cgtNHDow0.net
>>282
パソコンの前で大騒ぎしているだけなので、大丈夫です。
実際に行動しようとしたら寒いんで、余程のことがないと動きません。
テレビ速報もYahoo!速報も無し。大丈夫なんだろうか、日本。

284 :M7.74:2021/12/30(木) 10:20:02.87 ID:cgtNHDow0.net
>>257
日本沈没か、田所博士か。
練馬や千葉の内陸地でスロースリップは起きないと思うけど。

285 :M7.74:2021/12/30(木) 10:20:45.28 ID:cgtNHDow0.net
どちらかというと都市直下型が怖い。

286 :M7.74:2021/12/30(木) 10:21:22.65 ID:cgtNHDow0.net
インドネシアの沖でM7があったからなあ、今朝は。

287 :M7.74:2021/12/30(木) 10:22:17.68 ID:s2oG7W8h0.net
元禄関東大震災は17031231
大晦日厳戒www
2021年12月30日 9時42分ごろ 千葉県北西部 4.2 2
2021年11月12日 11時13分ごろ 千葉県北西部 4.1 2
2021年10月29日 8時59分ごろ 千葉県北西部 4.1 2
2021年10月7日 22時41分ごろ 千葉県北西部 6.1 5強

288 :M7.74:2021/12/30(木) 10:22:37.23 ID:YI5ctoT60.net
>>283
地震大国の日本でこの程度の地震をいちいち速報出すか?
日本人じゃないのかな

289 :M7.74:2021/12/30(木) 10:22:37.68 ID:oo2Cr5Gw0.net
>>283
テレビのテロップ出ないのは不思議

290 :M7.74:2021/12/30(木) 10:24:20.88 ID:oo2Cr5Gw0.net
調べたら震度3以上の揺れが観測された場合
速報テロップ流す仕組みらしい

291 :M7.74:2021/12/30(木) 10:27:57.70 ID:cgtNHDow0.net
>>288
結構揺れたのよ、震度3あるかと思った @目黒区

292 :M7.74:2021/12/30(木) 10:33:29.58 ID:tYkGS4yw0.net
>>291
地盤が緩いんじゃないの?
うちも目黒だけど言うほど揺れてないよ

293 :M7.74:2021/12/30(木) 10:35:23.77 ID:/yTDPhTe0.net
ああああああああああああ!!!
令和関東大震災クルーーー!!!

294 :M7.74:2021/12/30(木) 10:42:49.17 ID:+zNsStxr0.net
M7.4直下型の
前震が二発目か
あと3-4発来てからやろな

295 :M7.74:2021/12/30(木) 11:29:28.95 ID:8SOHHDLk8
今すぐ北陸地方全土および関東全土で震度7以上の大地震が起きますように。今すぐ日本全土で震度7以上の大地震が起きますように。
今すぐ日本全土が沈没しますように。今すぐ富士山が噴火しますように。
今すぐ日本が滅びますように。今すぐ日本死ね。
今すぐ、日本人の女が全員死にますように。今すぐ私以外の日本人が全員死にますように。
日本は滅びるのだ。日本人は死滅するのだ。
今すぐ、私以外の日本人は全員、地獄に落ちますように。
日本は完全に解体されるのだ。日本は完全に破壊されるのだ。

296 :M7.74:2021/12/30(木) 10:58:50.69 ID:DmWHnNix0.net
このまま終息だよ(`・ω・´)

297 :M7.74:2021/12/30(木) 11:00:34.43 ID:gljpjKRD0.net
地震も正月休み必要だからね

298 :M7.74:2021/12/30(木) 11:04:11.84 ID:rHH1suaF0.net
やっぱチャゲヤンドアスカの曲はいいなぁ

299 :M7.74:2021/12/30(木) 11:40:51.46 ID:c6cnr5UX0.net
ヤー!ヤー!ヤー!
駝鳥倶楽部かよ

300 :M7.74:2021/12/30(木) 11:55:20.81 ID:+x4Y4dMq0.net
今朝の地震で
うんこ漏らしちゃった

301 :M7.74:2021/12/30(木) 12:02:18.59 ID:59O/R/kk0.net
ケツの穴がユルユルなのか?

302 :M7.74:2021/12/30(木) 13:03:01.79 ID:OVKHvEu+0.net
>>236
あーあー、逮捕秒読みフラグ出たのか
ご愁傷様です

303 :M7.74:2021/12/30(木) 13:23:48.61 ID:g1RMDjiX0.net
風がすごくて飛んでいきそうだよ

304 :M7.74:2021/12/30(木) 14:01:03.37 ID:vBhh4IbY0.net
次スレここ?
朝の地震はまったく気づかなかったぞ
俺が気づくくらい派手に揺れろや

305 :M7.74:2021/12/30(木) 14:26:32.44 ID:xHlQmJ380.net
>>304
他に次スレあるならそちらへどうぞ
さようなら

306 :M7.74:2021/12/30(木) 14:39:34.36 ID:vBhh4IbY0.net
感じ悪い奴だな
おまえがさよおならしろや

307 :M7.74:2021/12/30(木) 14:58:00.76 ID:f3euCzpF0.net
  ___
 |__ |ロロ
   / / | ̄ ̄ ̄|
  / /   ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄
  ∧_∧ さよおなら
  (;     )   ( ⌒ ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ ((  ⌒)
 |(  *=≡三( >>306⌒) )
 / /  人 \ ( ⌒  )
`/ /  / \ \ ( ___ノ
(_( /⌒) (_(⌒ヘ
  `| (    ) |
  (uuuO  Ouuu)

308 :M7.74:2021/12/30(木) 15:06:03.51 ID:vBhh4IbY0.net
明日は富士山大噴火
火砕流で静岡全滅やな

309 :M7.74:2021/12/30(木) 15:34:38.71 ID:mQUSn70W0.net
よしゃ、食材こうてくるでー。

310 :M7.74:2021/12/30(木) 15:45:53.52 ID:rSqp53qs0.net
今夜がハゲだ(´・ω・`)

311 :M7.74:2021/12/30(木) 15:47:48.71 ID:gljpjKRD0.net
台湾ちゃんキタ───────(゚∀゚)───────!!

312 :M7.74:2021/12/30(木) 15:48:21.46 ID:TeqQZa8o0.net
台湾

313 :M7.74:2021/12/30(木) 15:48:33.36 ID:RT6GOHod0.net
キタ───────(゚∀゚)───────!!

314 :M7.74:2021/12/30(木) 15:48:58.71 ID:5YUZrGJg0.net
マグニチュードいくつやねん

315 :M7.74:2021/12/30(木) 15:48:58.69 ID:CpHla2LN0.net
 第12報(最終報) (2021/12/30 15:48:45)
 2021/12/30 15:46:56 地震発生
 震源 台湾付近(23.8N,121.4E) 60km
 マグニチュード5.7 最大震度3

316 :M7.74:2021/12/30(木) 15:49:21.91 ID:32IoUMqe0.net
人生って自転車のようなもんですわ。倒れんようにするには、走り続けんとあきまへんで〜。

317 :M7.74:2021/12/30(木) 15:50:58.00 ID:31j1QAx+0.net
うんこ

318 :M7.74:2021/12/30(木) 15:51:02.61 ID:LlXfaOUz0.net
台湾のテレビスタジオが少し揺れてる

319 :M7.74:2021/12/30(木) 15:53:51.75 ID:oJuHhssC0.net
>>308
山梨県東部・富士五湖地方の地震は富士山にも箱根にも関係ないけど、箱根の方が火山ヤバそうだよ。

320 :M7.74:2021/12/30(木) 15:54:54.86 ID:xHlQmJ380.net
>>308
他に次スレあるならそちらへどうぞ
さようなら

321 :M7.74:2021/12/30(木) 15:56:27.77 ID:1eh9twEs0.net
令和四年を迎えられない者達

322 :M7.74:2021/12/30(木) 16:16:43.91 ID:XBBxe7qmO.net
味音痴爆笑

323 :M7.74:2021/12/30(木) 16:20:10.54 ID:rSqp53qs0.net
ぬるぽ(´・ω・`)

324 :M7.74:2021/12/30(木) 16:26:29.65 ID:9ucBREUv0.net
来年はいよいよ南海トラフ地震か

325 :M7.74:2021/12/30(木) 17:02:32.59 ID:jUGAg8SA0.net
南海トラフグ首都直下&富士山噴火&tsunami

326 :M7.74:2021/12/30(木) 17:03:07.13 ID:i+yV+y8q0.net
>>323

327 :M7.74:2021/12/30(木) 17:40:23.67 ID:9pSuakEo0.net
新年三が日、休むスーパーが増えるみたいだから
主な食材は買っといた方がいいね

328 :M7.74:2021/12/30(木) 17:42:03.56 ID:gljpjKRD0.net
ローリングストック!

329 :M7.74:2021/12/30(木) 17:46:10.94 ID:gljpjKRD0.net
みやこちゃんまたキタ───────(゚∀゚)───────!!

330 :M7.74:2021/12/30(木) 17:46:20.35 ID:Kff0GQSy0.net
ぐらぐら

331 :M7.74:2021/12/30(木) 17:46:52.49 ID:fSWZJztF0.net
トカラ再発してるの?

332 :M7.74:2021/12/30(木) 17:49:41.12 ID:59O/R/kk0.net
また南西諸島方面がブリ返してきたのか。気持ち悪いね。

333 :M7.74:2021/12/30(木) 17:55:48.61 ID:8gShbuZJ0.net
南海トラフグ

334 :M7.74:2021/12/30(木) 18:23:24.70 ID:QrbDGcIz0.net
また揺れた

335 :M7.74:2021/12/30(木) 18:40:18.53 ID:PG9kwAB90.net
何だろ、横揺れしないのに建物が鳴る

336 :M7.74:2021/12/30(木) 18:44:46.02 ID:hYhvXB9q0.net
歌ってみたい夜もあるさね

337 :M7.74:2021/12/30(木) 18:49:13.83 ID:1gM1I5za0.net
何じゃコラ!ドツキ回したろか?

338 :M7.74:2021/12/30(木) 18:52:55.16 ID:1gM1I5za0.net
地震来たーでガタガタやかましいっちゅうねん。
けつの穴から、手ぇ突っ込んで、奥歯ガタガタいわせたるど。

339 :M7.74:2021/12/30(木) 18:55:55.10 ID:hYhvXB9q0.net
千葉県民の性癖すごいなw

340 :M7.74:2021/12/30(木) 18:56:05.61 ID:N933pKCc0.net
千葉県はそんな趣味なのか…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

341 :M7.74:2021/12/30(木) 19:03:21.63 ID:UxM3I7qh0.net
愛知県揺れた?

342 :M7.74:2021/12/30(木) 19:14:16.12 ID:mQUSn70W0.net
お晩やなー、せえだい買うてきたったでー。
酒粕、餅、野菜、蒲鉾、味噌、月桂冠は特選一升瓶や。
とまく今日まではいつもどおりお鍋にして明日から使おうな。

343 :M7.74:2021/12/30(木) 19:28:02.19 ID:f1lgOdBB0.net
気持ち悪いな

344 :M7.74:2021/12/30(木) 19:32:03.41 ID:mQUSn70W0.net
ばりばり4日まで店休むとこ多いな。

345 :M7.74:2021/12/30(木) 19:35:13.97 ID:hYhvXB9q0.net
其のためのおせちなんやけどな
ボリすぎなんや

346 :M7.74:2021/12/30(木) 19:37:09.33 ID:mQUSn70W0.net
おせちもなー、食べとないやつ残ってもうてな、
わりと塩辛いのも気になるしわ、

347 :M7.74:2021/12/30(木) 19:38:51.40 ID:hYhvXB9q0.net
あるあるやけど、ええ環境やん?

348 :M7.74:2021/12/30(木) 19:39:25.50 ID:9Fiwvqgg0.net
谷本しんだな

349 :M7.74:2021/12/30(木) 19:40:15.55 ID:mQUSn70W0.net
え、野球の?

350 :M7.74:2021/12/30(木) 19:44:05.04 ID:hYhvXB9q0.net
【速報】谷本盛雄、死ぬ 大阪ビル放火の容疑者 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640860801/

351 :M7.74:2021/12/30(木) 19:51:24.54 ID:LlXfaOUz0.net
さすがにスレチが過ぎるな

352 :M7.74:2021/12/30(木) 19:52:08.52 ID:mQUSn70W0.net
青葉の例でテロまがいばっかり増えてもうたな。

353 :M7.74:2021/12/30(木) 19:56:20.23 ID:mQUSn70W0.net
夜はな、かけ蕎麦にしような。

354 :M7.74:2021/12/30(木) 20:08:34.96 ID:nFKbzHty0.net
>>350
銀行バンドの最中の速報に、何かの意図を感じる

355 :M7.74:2021/12/30(木) 20:08:51.56 ID:gu9wZI8L0.net
スーパーの煮物盛り合わせにタケノコが全然入ってないばかりか、
容器の下半分にレンコンが敷き詰めてあってワロタ

356 :M7.74:2021/12/30(木) 20:26:22.66 ID:x2snJIin0.net
今夜が山田納め(`・ω・´)

357 :M7.74:2021/12/30(木) 20:30:09.09 ID:hYhvXB9q0.net
あれ??31日までじゃないの??

358 :M7.74:2021/12/30(木) 20:36:33.60 ID:4UEFvlz90.net
見るからに美味しそうな牛肉が特売中でこれは安いと思って買ったら
底に脂身が敷き詰められていた(´・ω・`)

359 :M7.74:2021/12/30(木) 20:38:08.92 ID:x2snJIin0.net
大晦日は来ないよ(`・ω・´)

360 :M7.74:2021/12/30(木) 20:45:09.12 ID:4UEFvlz90.net
あさっては2021年13月1日

361 :M7.74:2021/12/30(木) 20:47:53.44 ID:c6cnr5UX0.net
ミートショックの影響は分かるんだがタケノコショックは

362 :M7.74:2021/12/30(木) 20:48:31.37 ID:K6O0Pcnu0.net
>>359
元日はくるの?

363 :M7.74:2021/12/30(木) 20:58:19.67 ID:jw6Uvgif0.net
>>201
ワロタwww

364 :M7.74:2021/12/30(木) 21:02:11.85 ID:hYhvXB9q0.net
おれも地味にレンコン好きなんだわ…

365 :M7.74:2021/12/30(木) 21:07:13.90 ID:bBiD/XQw0.net
レンコン入れるのはいいんだけど、
半分近くも入れるなんて、、

先を見通せないおれの人生への当てつけかと (笑)

366 :M7.74:2021/12/30(木) 21:24:31.40 ID:K6O0Pcnu0.net
ですね

367 :M7.74:2021/12/30(木) 21:32:57.51 ID:hYhvXB9q0.net
それは…w

368 :M7.74:2021/12/30(木) 21:33:44.48 ID:hYhvXB9q0.net
ちと揺れるが気のせいかな??

369 :M7.74:2021/12/30(木) 21:53:14.07 ID:FvXW0+Xc0.net
>>368
世田谷区の古民家ですがミシミシいいます
建て替えたいなぁ

370 :M7.74:2021/12/30(木) 21:55:45.64 ID:mQUSn70W0.net
かけ蕎麦には三つ葉やな、

371 :M7.74:2021/12/30(木) 21:56:59.14 ID:VQMx3n4M0.net
マグにチュうどん
マグロの煮チュけを乗せた美味しいうろんです

372 :M7.74:2021/12/30(木) 21:58:32.20 ID:mQUSn70W0.net
レンコンじつは旨いのにな、食べ応えがえらいあってな、

373 :M7.74:2021/12/30(木) 21:59:17.79 ID:VQMx3n4M0.net
>>358
よく見たら牛筋だったりはしないのか?

374 :M7.74:2021/12/30(木) 22:03:05.58 ID:59O/R/kk0.net
最近は普通のスーパーもセブンの真似して上げ底容器の使用が広がってきてるから、近い内にレンコンさえ無くなってただの上げ底になるのぞw

375 :M7.74:2021/12/30(木) 22:03:36.50 ID:c6cnr5UX0.net
カラシレンコンとかはさみ揚げはすきなんだが煮物のレンコンはちょっぴりでいい

376 :M7.74:2021/12/30(木) 22:21:04.62 ID:VQMx3n4M0.net
嫌われ者のレンコンさん
レンコン餃子とか旨いじゃん

377 :M7.74:2021/12/30(木) 22:26:27.93 ID:XBBxe7qmO.net
ハス

378 :M7.74:2021/12/30(木) 22:58:10.16 ID:qc0hMcQn0.net
地震ばっかりだな
来年はコロナと変異株とのコラボで大変そうな予感
明日は錦玉子買うぞ〜

379 :M7.74:2021/12/30(木) 22:58:22.90 ID:YLNkg/i50.net
ちいさくゆれてるかなって思うときあるね

蓮根はきんぴらが至高

380 :M7.74:2021/12/30(木) 23:06:48.09 ID:hYhvXB9q0.net
こっち揺れ止まったな…

381 :M7.74:2021/12/30(木) 23:10:18.75 ID:mQUSn70W0.net
さぁ粕汁の準備しよかー、

382 :M7.74:2021/12/30(木) 23:11:31.75 ID:PzPoiTrQ0.net
レンコン旨いし、結構高級品でない?
毎日50g食べると花粉症に利くって話だよ。

383 :M7.74:2021/12/30(木) 23:16:45.38 ID:mQUSn70W0.net
>>377
おや?

384 :M7.74:2021/12/30(木) 23:17:39.83 ID:gljpjKRD0.net
蓮根のとろろ
蓮根の天ぷら
蓮根のハンバーグ
美味しいよね

385 :M7.74:2021/12/30(木) 23:43:35.75 ID:fyEJlIE60.net
ゴローンと横になってダラダラしてると下からブルブルブルという振動が来る
地震かなと思ってここに来るけど違うんだわ

386 :M7.74:2021/12/31(金) 00:17:56.58 ID:W9L2pl9j0.net
そろそろ来そう

387 :M7.74:2021/12/31(金) 00:20:01.65 ID:f34Eut2N0.net
基礎の下にレンコン敷き詰めておけばサスペンションがわりになる

388 :M7.74:2021/12/31(金) 00:28:25.80 ID:nltYkDxH0.net
ポンコツキチガイバカ島()アワレw

永遠にアワレ(笑)

389 :おみくじがかり:2021/12/31(金) 00:31:22.62 ID:2Yzt0dsL0.net
↑大晦日の地震運は実は運命の運勢なのか?

390 :M7.74:2021/12/31(金) 00:33:09.60 ID:hB5rcsku0.net
男はポケットから38口径弾を取り出すと、
一発また一発とレンコンに詰めていった。 大藪春彦

391 : :2021/12/31(金) 00:38:17.59 ID:2Yzt0dsL0.net
↑失敗・・・改めて大晦日の地震運は実は運命の運勢なのか?

392 :M7.74:2021/12/31(金) 00:42:22.58 ID:f34Eut2N0.net
ほうら
レンコンリボルバーだお

393 :M7.74:2021/12/31(金) 01:00:30.10 ID:b47qNMiu0.net
かすかに揺れてないか?(多摩東部)

394 :M7.74:2021/12/31(金) 01:03:33.57 ID:gklxkWEs0.net
日が暮れて数時間大田区?川崎市が揺れてたみたい

移動してるんかな??

395 :M7.74:2021/12/31(金) 01:12:12.02 ID:Po7acGS30.net
大晦日に大きな地震なんて過去にあった?

396 :M7.74:2021/12/31(金) 01:20:41.36 ID:9w8MIKBy0.net
うん

397 :M7.74:2021/12/31(金) 01:32:43.90 ID:n6jEQT5C0.net
今年のレンコンド大賞は大豆か

398 :M7.74:2021/12/31(金) 01:33:04.00 ID:wwq84GAW0.net
滅びよ

399 :M7.74:2021/12/31(金) 02:00:23.61 ID:bp1FwAux0.net


400 :M7.74:2021/12/31(金) 02:08:53.16 ID:2//5pYQM0.net
運命の日

401 :M7.74:2021/12/31(金) 02:55:37.42 ID:7jH9iRUS0.net
コロナが落ち着くと地震
地震が落ち着くとコロナ

402 :M7.74:2021/12/31(金) 03:21:48.15 ID:yhgiBetU0.net
また来ないなあ

403 :M7.74:2021/12/31(金) 03:45:10.15 ID:ErnA+qeD0.net
うわああああああああぁぁぁぁ

404 :M7.74:2021/12/31(金) 04:03:04.10 ID:Sb6KOQf10.net
あせったあああ

405 :M7.74:2021/12/31(金) 04:03:25.65 ID:T6zbkabg0.net
びびったわ

406 :M7.74:2021/12/31(金) 04:03:34.53 ID:+x+arQoQ0.net
大阪南部がツンと来た

407 :M7.74:2021/12/31(金) 04:03:44.83 ID:cnYg0SCv0.net
すかったけど余計に怖いやん😭

408 :M7.74:2021/12/31(金) 04:06:13.18 ID:Eu8W6g6n0.net
なんだ関西か

409 :M7.74:2021/12/31(金) 04:07:18.26 ID:Sb6KOQf10.net
震源が真下とか

410 :M7.74:2021/12/31(金) 04:07:39.69 ID:ioFQiWbnO.net
今揺らすのはやめて
眠れん

411 :M7.74:2021/12/31(金) 04:07:44.85 ID:cnYg0SCv0.net
>>408
んだとこら、関東のはしくれ

412 :M7.74:2021/12/31(金) 04:52:31.13 ID:BhEG+gJi0.net
トカラ列島の地震は、太古の昔からの中国人が聖王だという妄想を日本人に対して強要してきた怒りだなw

舞楽はほとんどその聖王に対しての忠誠を尽くすという意味合いで、日本人にやらせてきた歴史。
それは紀元前6000年もの昔から。

王というものは架空の人間の作った妄想でしかないが、あまりに長い間やり続けたせいで悪魔の集団を生んでいた。

413 :M7.74:2021/12/31(金) 04:55:17.86 ID:rHNMklD1O.net
>>400ちがう
第九の日

414 :M7.74:2021/12/31(金) 05:46:27.19 ID:6xaJvylr0.net
第九はこの演奏が至高
https://youtu.be/l1CUsw5fdro

415 :M7.74:2021/12/31(金) 06:50:46.13 ID:CkZB6cir0.net
>>385
わかる
かすかにプルプルって感じるときがある
結構な頻度で

416 :M7.74:2021/12/31(金) 07:02:08.13 ID:Z3I9qYRo0.net
タワマン高層階なら常時揺れてる

417 :M7.74:2021/12/31(金) 07:11:53.57 ID:pTh0tzd50.net
てす

418 :M7.74:2021/12/31(金) 07:23:34.40 ID:P8OyuXxr0.net
>>385 >>415
微弱だけどなんかプルプル揺れるよね

419 :M7.74:2021/12/31(金) 08:41:41.58 ID:YozW3g3YE
今すぐ 北陸地方全土および関東全土で震度7以上の大地震が起きますように。今すぐ 日本全土で震度7以上の大地震が起きますように
今すぐ 日本全土が沈没しますように。今すぐ 富士山が噴火しますように
今すぐ 日本が滅びますように。今すぐ 日本死ね
今すぐ 日本人の女が全員死にますように。今すぐ 私以外の日本人が全員死にますように
日本は滅びるのだ。日本人は死滅するのだ
今すぐ 私以外の日本人は全員 地獄に落ちますように
日本は完全に解体されるのだ。日本は完全に破壊されるのだ

420 :高島厨:2021/12/31(金) 08:25:03.05 ID:/cBroRwk0.net
2021年も今日で終わりだな

昨日は朝からマンションのジムで運動して、大晦日だってのに体が筋肉痛になってるわ
コロナで長い間、ジム閉鎖になってたから、去年は一度も使わないのもなんだなと思って
使ったが、これまた2020からのコロナのせいで運動不足になってるのが、わかったな

しっかし、スポーツジムもともかく、みなとみらいのタワマンなら展望風呂が欲しいわ
とくに冬なんかは思うわな
まあ、展望風呂やプールがあったとしても、住民そんなに使わなそうだから大赤字になっちゃうが、
そういう発想のスケールを日本人は大事にしないからな

421 :M7.74:2021/12/31(金) 08:28:10.92 ID:wePjp6VI0.net
ニャンニャンにゃんこのにゃん玉は〜かーぜもないのにプールプル

422 :高島厨:2021/12/31(金) 08:36:12.29 ID:/cBroRwk0.net
昨日の横浜の道路は、通勤ラッシュ並みにどこの道も混んでたな

あんなに混んだ道は、3年ぶりくらいに見た気がするな
関内から戸塚の方までずっと渋滞状態だったな
それだけ、この2年はコロナで道が比較的に空いてたわけだ

ま、30日であれだけ混んでるってことは、今年もあまり帰省しなかったり
去年は密を避けたがる人間が多かったから、その反動だろうな

韓国なんかは今になって、また新たなコロナ感染が増えちゃってるよな
即席ワクチンなんか打っても、意味ないってことだ
北朝鮮なんかは、ほんとこの2年の感染事情は一体どうなってるんだろうな
真実を知りたいもんだな

423 :M7.74:2021/12/31(金) 08:50:02.62 ID:VmZ1Y5wB0.net
今夜が(´・ω・`)

424 :高島厨:2021/12/31(金) 09:10:09.72 ID:/cBroRwk0.net
しっかし、あれだな

雪が降る地方は雪がやばくなっているらしいが、富士山は全然、雪は増えてねえな
むしろ、雪が減っていってるわ

今日の横浜港は、雲も多いような曇り空に晴れ間が見ている、12月らしい寒さ
今日の横浜港の風が冷たいわ
明日も、雲一つないような快晴にはならなそうだな

しかし横浜港沿いってのは、ほんと暖かいわな
昨日の夕方なんかも、桜木町関内周辺はバイクや自転車でも手袋いらないような暖かさだからな
車の排気ガスやらでビル街は寒くならねえわな

これが平戸桜木道路を南太田、六ッ川と連れて気温が下がるかんじするからな
戸塚や瀬谷なんかだと、さすがに指が寒さでたまらなくなってくるよな

昨日、通ったところで一番、気温が低かったのが西谷だったな
横浜の冬は、横浜駅周辺が雨も降ってない道路も濡れてないのに、鶴ヶ峰の方に
行ったら雪が10pくらい積もってるなんてこともあったからな
それだけ、たったそれだけの距離の差でも違うわけだ

425 :M7.74:2021/12/31(金) 09:48:50.94 ID:IOLUN52L0.net
今年もあと少し
みんなが無事に年越せますように

426 :M7.74:2021/12/31(金) 10:04:35.48 ID:j+D0jnjj0.net
何かM3〜4の弱地震が増えてないか?
気のせいかも知れんが。

427 :M7.74:2021/12/31(金) 10:30:17.71 ID:Q5oXABHwO.net
高島たカスさんは
終わってますよね!!

「なまはげびじん」
万歳!!!!!
(マンせー)

428 :M7.74:2021/12/31(金) 10:57:57.15 ID:sOE6xYJX0.net
ま?
https://i.imgur.com/fQA4r57.png

429 :M7.74:2021/12/31(金) 11:05:38.89 ID:WqjTt8jy0.net
まえちょう来てしまったか

430 :M7.74:2021/12/31(金) 11:21:22.37 ID:8e61w+Yd0.net
開演の時間だ!m9(`*ω・´)っ ドーン

431 :M7.74:2021/12/31(金) 11:23:23.27 ID:v5LwxYeO0.net
来年は引き続き最悪の令和、
しかも、
令和死年!

432 :M7.74:2021/12/31(金) 12:05:21.67 ID:9w8MIKBy0.net
>>428


433 :M7.74:2021/12/31(金) 12:05:53.69 ID:FM6mNLAt0.net
てす

434 :M7.74:2021/12/31(金) 12:47:10.46 ID:L+B9xFdO0.net
>>432
こ!

435 :M7.74:2021/12/31(金) 12:51:52.37 ID:v5LwxYeO0.net
でも、ナルちゃんは好き
立派

436 :M7.74:2021/12/31(金) 13:41:24.17 ID:BmV9qJZZ0.net
>>428
ワイもこれ思った
構造線に沿ってこんな綺麗に揺れた震度マップ初めて観たもん

437 :M7.74:2021/12/31(金) 13:56:25.09 ID:yCcUt0cR0.net
くっぞ、くっぞ、くっぞ、くっぞ、くっぞ、くっぞ、くっぞ、
東京くっぞ、大阪くっぞ、東京くっぞ、大阪くっぞ、

438 :M7.74:2021/12/31(金) 14:18:57.16 ID:Q5oXABHwO.net
仮釈放されたみたいだな…………

439 :高島厨:2021/12/31(金) 14:24:29.32 ID:/cBroRwk0.net
あんだ

東京や神奈川や千葉は、いま雪が降ってる所は降ってんのか
この間は伊豆大島なんかで雪が降ってたみたいだからな
ま、>>424のとおり横浜港は雪は降らなそうだけどな

本当だったら、俺は22日から沖縄に行く予定だったわけだ
まじでな?
しかし、今年は忙しくなったし、まだまだコロナ禍で今日なんかも
沖縄は感染者が米軍なんかで40人以上も出てるくらいだからな
ちょっと俺の旅行の感覚、知性からは、やはりキャンセルしたわけだ

そのかわり、1月〜3月の間で俺は八丈島に行くからな?
これは、おそらく行くだろうからな

本当は南太平洋のバヌアツあたりに行きたいんだが、今は
思ったような旅行ができないだろうからな

ここ数年で、小笠原から伊豆諸島にかけてにクジラが、かなりの頭数が
来るようになったからな
温暖化で、南の方にいるクジラがこっちの方まで来てるわけだ
2012年の西ノ島の噴火やらも関係しているのかもな

クジラのブリーチングやらテールスラップやら、かっこいいよな
こういうのも、人間を楽しませるような神秘的な現象であるよな

本当は横浜港で見れれば最高だけどな

440 :高島厨:2021/12/31(金) 14:36:22.45 ID:/cBroRwk0.net
これいいよな

『東京湾でクジラが大ジャンプ』
https://www.youtube.com/watch?v=SEWUiWE1tWw

あんだけ貨物船やらがひしめいている東京湾に、この光景は異様だわな
これを見れた人は羨ましいよな

この行動するってことが、東京湾に入ってきたことが
クジラにとって困っているからなのか?
それとも、東京湾でもとくに苦にならない海なのか?

まあ、10年後なんかは、もっとクジラが相模湾や東京湾に
近寄ってきている可能性もあるわな

しかし、このクジラはどうしたんだろうな?
東京湾からうまく抜けられたのだろうか?

441 :M7.74:2021/12/31(金) 14:53:16.80 ID:f34Eut2N0.net
新潟ぬるぽ───────(゚∀゚)───────!!

442 :M7.74:2021/12/31(金) 14:53:28.53 ID:f34Eut2N0.net
能登キタ───────(゚∀゚)───────!!

443 :M7.74:2021/12/31(金) 14:53:35.81 ID:eklnR21Q0.net
富山来た

444 :M7.74:2021/12/31(金) 14:54:01.17 ID:YPq48W670.net
新潟揺れた

445 :M7.74:2021/12/31(金) 14:54:08.02 ID:5hks3/JZ0.net
2021/12/31 14:53:41
最終報
石川県能登地方
M4.6
深さ10km
最大予測震度4

446 :M7.74:2021/12/31(金) 14:54:13.66 ID:6yyJam/k0.net
蛍光灯のひもがかすかに揺れた程度

447 :M7.74:2021/12/31(金) 14:54:37.18 ID:iinhTdaK0.net
能登半島の先には何が詰まってるの?

448 :M7.74:2021/12/31(金) 14:55:04.36 ID:bp1FwAux0.net
能登かわいいよ能登

449 :M7.74:2021/12/31(金) 14:55:13.29 ID:xWrkK/K70.net
感知発信なし

450 :M7.74:2021/12/31(金) 14:55:19.19 ID:SziE4s7F0.net
ゴジラ岩なんてあるんやなあ

451 :M7.74:2021/12/31(金) 14:56:13.17 ID:Oswy/wjn0.net
>>447
ブリ

452 :M7.74:2021/12/31(金) 14:56:39.83 ID:6yyJam/k0.net
いつもの能登半島の先端が震源

453 :M7.74:2021/12/31(金) 14:56:59.04 ID:PZ/lO5nQ0.net
割れとる割れとる

454 :M7.74:2021/12/31(金) 14:58:10.38 ID:v5LwxYeO0.net
速報ないとつまんない@ラジオ

455 :M7.74:2021/12/31(金) 15:03:25.66 ID:v5LwxYeO0.net
この板知ってから不謹慎マンになったなぁ
変化のない生活、悲しい
何か自分で趣味とか探さんと

456 :M7.74:2021/12/31(金) 15:05:58.73 ID:5LIWi0jb0.net
今年最後の地震はどこかな?
来年一発目も気になるが

457 :M7.74:2021/12/31(金) 15:08:52.55 ID:skpw3JTN0.net
石川さんで3か関東か東北に震度5くらい来そうやな

458 :M7.74:2021/12/31(金) 15:10:13.61 ID:jJ9gRHDV0.net
震災に備えて漬物一杯買ってきたわ

459 :M7.74:2021/12/31(金) 15:33:02.33 ID:jJ9gRHDV0.net
昼はレンチンもやしに醤油掛けただけ
だが旨い

460 :M7.74:2021/12/31(金) 15:33:56.44 ID:9vT6EdlU0.net
ゲロでも食うとれ、ドアホ

461 :M7.74:2021/12/31(金) 15:40:16.73 ID:8e61w+Yd0.net
>>441
絶望のハジマリダ!m9(`・ω・´)っ ガッ

462 :M7.74:2021/12/31(金) 15:40:25.19 ID:f34Eut2N0.net
もんじゃ焼きかよ

463 :M7.74:2021/12/31(金) 15:47:50.82 ID:v5LwxYeO0.net
何時まで人様並みの年末年始が送れるか
上から数えたほうが早い難関大学出だけど、何の後ろ楯もない下級出身には世の中は厳し過ぎた
まあ、上手くやっとけよって話だわな

464 :M7.74:2021/12/31(金) 15:49:41.05 ID:v5LwxYeO0.net
高島さんは裕福そうで羨ましい🤤

465 :M7.74:2021/12/31(金) 15:53:41.44 ID:v5LwxYeO0.net
クソエリートなのにバイトどもすら小突いてくる小突いてくる
職は選ばないと、夢なんて追わなきゃ良かった

466 :M7.74:2021/12/31(金) 15:54:45.79 ID:gklxkWEs0.net
>>465
フレンドリーでええやっちゃなw

467 :M7.74:2021/12/31(金) 15:58:20.13 ID:jJ9gRHDV0.net
千葉の地下水で造った醤油なんか使えんわい
広島産の醤油じゃけえの

468 :高島厨:2021/12/31(金) 16:30:09.24 ID:/cBroRwk0.net
あんだ、能登半島で地震があったんか

しっかし、2021年になれば、このスレも地震が発生した時以外は
すっかり過疎スレになったな

ま、ここは地震板だから最後はやはり地震で締めないとは

469 :M7.74:2021/12/31(金) 16:30:53.84 ID:a2jGLn8q0.net
まだ時間はあるぞ
締めはこれからだ

470 :M7.74:2021/12/31(金) 16:33:53.23 ID:h7nPk18i0.net
蕎麦屋に30人くらい並んでおる@雷門

471 :高島厨:2021/12/31(金) 16:37:46.05 ID:/cBroRwk0.net
さあ、この時期がやってまいりました
今年は?

『地震なんてどこの田舎だよアワード2021』
1位 福島
2位 宮城
3位 石川

となりますた

2011年の東日本大震災から10年、2021年も死者や被害が出るような
福島沖や宮城沖の東北太平洋沖の地震が起こったな

俺が思うに、10年経って気が緩んだ忘れたような現代の日本人に、
改めて思い出せるような地震だったな

3位は石川県、能登半島だ
この能登半島は、今年になって物凄く地震が増えている
何度か書いているが、房総スロースリップのような現象が発生しているな
こんなのも、俺は今さらでなく早いうちに触れていたからな?

この能登半島の地震に頻発が何を意味するか?
ただ端に頻発しているわけでなく、何かしら意味やメッセージがあるわけだ

ま、令和時代、まだまだ「日本海側」になにか地震が待ちうけてそうだな

472 :M7.74:2021/12/31(金) 16:54:15.12 ID:YU/o6KT80.net
\                                              /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という妄想をしたんだとさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
__ 从人人从.   /\__/::::::
_ _ ///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

473 :高島厨:2021/12/31(金) 17:28:40.62 ID:/cBroRwk0.net
おまえら見ろ↓

>171 :高島厨(神奈川県)[]:2021/12/21(火) 10:10:42.31 ID:UNNtBk0J0
>まあ、これからは関西や四国が地震が発生しやすくなるかもな

12/22 和歌山北部M1.8 震度1
12/26 高知中部M3.2  震度2 
12/27 和歌山北部M2.7 震度2
12/29 京都南部M3.5  震度2
12/31 大阪南部M3.4   震度2

な?
まさに俺の書き込みの後は、関西や四国が地震が発生しているよな?
俺が「地震の発生の仕方」を読めている、理解できているのが分かるよな?

こういう予想も、本来は俺でなく気象庁や地震研究者ができないといけないわけだ

今年2021年も、年末まで俺の地震予想は、ちゃんと的中することがよくわかるよな

「地震は高島厨の言うとおりに発生する」
だからな
まじでな?


※保存しとけな

474 :M7.74:2021/12/31(金) 17:54:50.51 ID:qWeznt6j0.net
このままだと今年最後の有感地震は能登半島になっちゃう

475 :M7.74:2021/12/31(金) 18:43:56.87 ID:Sx2cmWl50.net
大丈夫
とりは関東大震災M8と決まってるwww

476 :M7.74:2021/12/31(金) 18:49:05.28 ID:5ieC51DS0.net
元禄地震みたいに31日に来るかの

477 :M7.74:2021/12/31(金) 18:54:12.91 ID:kZjS19GH0.net
富士山大脱糞噴火!うひょー!(´・ω・`)

478 :M7.74:2021/12/31(金) 18:58:13.99 ID:Q5oXABHwO.net
>>475

トリは
お前の騙る大法則(笑)

代々騙り部一家の
キムチ屋敷家主

キム・空チョン(爆)

479 :M7.74:2021/12/31(金) 18:59:47.92 ID:wwq84GAW0.net
滅びよ

480 :M7.74:2021/12/31(金) 19:03:34.50 ID:QtsZ0pDb0.net
年の終わりやしわ、お風呂へ行ってきました。

481 :おみくじがかり:2021/12/31(金) 19:04:03.15 ID:2Yzt0dsL0.net
大地震が起きなくても紅白の間に地震速報が見られるのかな?少し楽しみ。

482 :M7.74:2021/12/31(金) 19:04:35.87 ID:gklxkWEs0.net
今きつね煮込んでる

483 :M7.74:2021/12/31(金) 19:07:24.30 ID:n6jEQT5C0.net
キツネ肉食うとはジビエにもほどがある

484 :M7.74:2021/12/31(金) 19:09:07.89 ID:QtsZ0pDb0.net
よし、海老を蒸しましょう。

485 :M7.74:2021/12/31(金) 19:10:39.47 ID:QtsZ0pDb0.net
テレビ何チャンつけといたええねん。

486 :M7.74:2021/12/31(金) 19:22:49.25 ID:yoR7rZ5u0.net
なんとか千島海溝で大地震が起きずに年を越せそうだ
今年前半にリアルな災害夢を見たからずっと小骨のように刺さってたわ
特に先週くらいに政府公式で千島海溝地震の被害想定を出した時は驚いたわ

487 :M7.74:2021/12/31(金) 19:23:56.32 ID:QtsZ0pDb0.net
お正月大地震とかかなんな。

488 :M7.74:2021/12/31(金) 19:44:36.33 ID:D/OO+QoE0.net
地震速報の警報音を108回流して厄除けだぁ〜!

489 :M7.74:2021/12/31(金) 20:06:00.86 ID:Q5oXABHwO.net
味音痴修正

490 :M7.74:2021/12/31(金) 20:10:18.89 ID:XxuYOgAI0.net
〃∩ ∧__∧
⊂⌒ ( ・ω・)  糞島鼠タヒねや!
アワレバカ島はちょろちょろチューチューのたれタヒにな

491 :M7.74:2021/12/31(金) 20:16:34.03 ID:5EQSPCsg0.net
ここ20年位12月31日はNHK-Eで同じ曲を聴いている

492 :M7.74:2021/12/31(金) 20:24:00.61 ID:QtsZ0pDb0.net
さぁ海老が蒸し上がりました。

493 :M7.74:2021/12/31(金) 20:24:49.65 ID:QtsZ0pDb0.net
つぎは出汁巻やな。

494 :M7.74:2021/12/31(金) 20:30:53.65 ID:gcf+5kOo0.net
いよいよ

495 :M7.74:2021/12/31(金) 20:36:45.79 ID:gklxkWEs0.net
ジビエじゃないきつねは仕上がったw

496 :M7.74:2021/12/31(金) 20:37:01.04 ID:Sx2cmWl50.net
年末年始大震災の最も可能性が高いのはここだwww
発生時刻 2020年1月3日 3時24分ごろ
震源地 千葉県東方沖
最大震度 4
マグニチュード 5.9
深さ 30km
緯度/経度 北緯35.8度/東経141.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。
震度4
茨城県 神栖市 
千葉県 銚子市 

497 :M7.74:2021/12/31(金) 20:37:04.91 ID:Sx2cmWl50.net
年末年始大震災の最も可能性が高いのはここだwww
発生時刻 2020年1月3日 3時24分ごろ
震源地 千葉県東方沖
最大震度 4
マグニチュード 5.9
深さ 30km
緯度/経度 北緯35.8度/東経141.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。
震度4
茨城県 神栖市 
千葉県 銚子市 

498 :M7.74:2021/12/31(金) 20:37:08.17 ID:Sx2cmWl50.net
年末年始大震災の最も可能性が高いのはここだwww
発生時刻 2020年1月3日 3時24分ごろ
震源地 千葉県東方沖
最大震度 4
マグニチュード 5.9
深さ 30km
緯度/経度 北緯35.8度/東経141.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。
震度4
茨城県 神栖市 
千葉県 銚子市 

499 :M7.74:2021/12/31(金) 20:38:54.39 ID:gklxkWEs0.net
東方沖は誘発しそうでやだなー

500 :M7.74:2021/12/31(金) 20:51:05.39 ID:f34Eut2N0.net
お前らよいお年を〜
来年もよろしくなー

501 :M7.74:2021/12/31(金) 20:56:20.21 ID:lVuRpI260.net
今年の有感は能登半島ので打ち止めか
お前ら来年もよろしく

502 :M7.74:2021/12/31(金) 20:58:18.07 ID:Sx2cmWl50.net
今年は千葉県東方沖の活動度が低過ぎるからな
地震エナジー溜めているwww
震度3以上
2021年3月4日 11時22分ごろ 千葉県東方沖 4.3 3

2020年4月2日 0時33分ごろ 千葉県東方沖 4.2 3
2020年3月30日 17時15分ごろ 千葉県東方沖 4.1 3
2020年6月25日 4時47分ごろ 千葉県東方沖 6.2 5弱
2020年1月3日 3時24分ごろ 千葉県東方沖 5.9 4

2019年12月16日 4時14分ごろ 千葉県東方沖 4.3 3
2019年7月29日 0時35分ごろ 千葉県東方沖 4.6 3
2019年7月25日 7時14分ごろ 千葉県東方沖 5.3 3
2019年4月13日 15時12分ごろ 千葉県東方沖 3.3 3
2019年3月17日 6時07分ごろ 千葉県東方沖 4.2 3

2018年10月21日 20時02分ごろ 千葉県東方沖 4.4 3
2018年8月14日 12時35分ごろ 千葉県東方沖 4.8 3
2018年7月7日 20時23分ごろ 千葉県東方沖 6.0 5弱
2018年6月27日 4時16分ごろ 千葉県東方沖 4.2 3
2018年6月12日 5時09分ごろ 千葉県東方沖 4.9 3
2018年5月17日 12時12分ごろ 千葉県東方沖 5.3 4
2018年4月21日 18時47分ごろ 千葉県東方沖 5.1 3

503 :M7.74:2021/12/31(金) 21:05:34.24 ID:YU/o6KT80.net
>>473

  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミw
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

504 :M7.74:2021/12/31(金) 21:14:33.92 ID:WyEl6oVe0.net
うちの爺さん婆さんは混むからと、
年を変わるのをまたずに9時ごろにお参りしてとっとと帰ってきたもんだ

全然、初参りじゃないじゃん (笑)

505 :M7.74:2021/12/31(金) 21:20:17.16 ID:+AEpOiot0.net
臨時地震板ポンコツアワード2021


最優秀賞


「なまはげびじん」


昨年に引き続き最優秀賞として
高島厨には住人の下痢便一年分が贈られます

506 :M7.74:2021/12/31(金) 21:27:33.16 ID:r0Rz1OTS0.net
運命の日

507 :M7.74:2021/12/31(金) 21:32:39.75 ID:gklxkWEs0.net
パトラッシュ僕もう疲れたよ

508 :M7.74:2021/12/31(金) 21:43:16.82 ID:kZjS19GH0.net
今夜が・・・U^ェ^U

509 :M7.74:2021/12/31(金) 21:48:10.20 ID:79ZjLqnI0.net
よいお年を

510 :M7.74:2021/12/31(金) 21:49:13.80 ID:QtsZ0pDb0.net
かぶらの葉っぱで一品つくろうな。

511 :M7.74:2021/12/31(金) 22:18:46.08 ID:Q5oXABHwO.net
駄食倶楽部

512 :M7.74:2021/12/31(金) 22:20:11.72 ID:QtsZ0pDb0.net
>>511
あらこの前の?お留守きめた?

513 :M7.74:2021/12/31(金) 22:20:37.33 ID:QtsZ0pDb0.net
>>511
どうしたこの前は?

514 :M7.74:2021/12/31(金) 22:22:05.88 ID:QtsZ0pDb0.net
>>511
んー??

515 :M7.74:2021/12/31(金) 22:23:13.72 ID:XP+0lRPV0.net
.


ポンコツバカ草は2021年も365日24時間キムチレッド発作も完全空気(笑)

ポンコツ脳は何をやってもまるでダメw

逮捕待ちのポンコツは逮捕直前まで必ずファビョリ全開になります♪

つまり超ポンコツバカ草()革命的にアワレw


.

516 :M7.74:2021/12/31(金) 22:28:32.99 ID:QtsZ0pDb0.net
よわ。

517 :M7.74:2021/12/31(金) 22:33:17.73 ID:QtsZ0pDb0.net
よわいやつー?レスせんかえー?

518 :M7.74:2021/12/31(金) 22:38:31.88 ID:QtsZ0pDb0.net
かまぼこを切りだして葉巻きにしておきましょう。

519 :M7.74:2021/12/31(金) 22:46:11.38 ID:QtsZ0pDb0.net
おーら?年始の話しよやー?

520 :M7.74:2021/12/31(金) 22:48:52.06 ID:6iKykKMi0.net
>>515
ワロタwww

521 :M7.74:2021/12/31(金) 22:49:39.03 ID:Q5oXABHwO.net
変食愛好家

522 :M7.74:2021/12/31(金) 22:54:04.74 ID:XKS48iVV0.net
今年一年お疲れさん
来年もまたここで会いましょう

523 :M7.74:2021/12/31(金) 22:59:50.85 ID:QtsZ0pDb0.net
>>521
おら?レスせえや?

524 :M7.74:2021/12/31(金) 22:59:55.17 ID:UEEbIL240.net
>>515,520
ポンコツバカ島即釣れ自演(笑)

だからおまえは何をやっても全部だめなんだよw

525 :M7.74:2021/12/31(金) 23:01:18.63 ID:QtsZ0pDb0.net
今年もお悔やみいっぱいか?年越しいたたまれえんなあ?

526 :M7.74:2021/12/31(金) 23:03:13.42 ID:QtsZ0pDb0.net
年も越す今、何を食いよんや、

527 :M7.74:2021/12/31(金) 23:03:39.06 ID:6iKykKMi0.net
ほーら、食いついた(笑)
苛立ってるね〜

ついつい反応してしまう基地外♪
呼ばれるとホイホイ登場、忠犬は今日もお利口さん(笑)

分裂病のネットストーカーバカ草()相手にしないwww
(笑)

528 :M7.74:2021/12/31(金) 23:06:25.32 ID:RSScNXxm0.net
>>526
ほーら、大好きなお餅ですよ

2,3個まとめて一気に召し上がってくださいな。

にやにや

529 :M7.74:2021/12/31(金) 23:07:30.10 ID:QtsZ0pDb0.net
レスしてほしいなぁ?

530 :M7.74:2021/12/31(金) 23:08:16.22 ID:QtsZ0pDb0.net
>>528
おや?いつものケータイは?

531 :M7.74:2021/12/31(金) 23:09:02.20 ID:QtsZ0pDb0.net
さっきまでの?そのケータイ二つ折は?

532 :M7.74:2021/12/31(金) 23:12:20.16 ID:RSScNXxm0.net
>>530
あらあら、どなたと勘違いなさってるのかしら

ささ、冷めないうちに あ〜ん

  つΩ Ω Ω (^o^*)

533 :M7.74:2021/12/31(金) 23:13:00.67 ID:QtsZ0pDb0.net
>>532
ケータイどこいったん?んー

534 :M7.74:2021/12/31(金) 23:13:30.73 ID:QtsZ0pDb0.net
おらおらおら、

535 :M7.74:2021/12/31(金) 23:16:59.42 ID:QtsZ0pDb0.net
おーら?このまえの話しようや、

536 :M7.74:2021/12/31(金) 23:18:21.71 ID:UEEbIL240.net
ほーら、食いついた(笑)
苛立ってるね〜

ついつい反応してしまう基地外♪
呼ばれるとホイホイ登場、忠犬は今日もお利口さん(笑)

精神病のネットストーカーバカ島()相手にしないwww
(笑)

完璧な自己紹介文(笑)

バカ島()アワレw
チョロかったっす( ´∀`)

537 :M7.74:2021/12/31(金) 23:25:48.02 ID:KfedDyLJ0.net
おまいら今年もありがとな!
また来年避難所で会おうぜ!

538 :M7.74:2021/12/31(金) 23:28:26.25 ID:Sx2cmWl50.net
まだ30分あるやんけwww
2021年12月31日 23時23分ごろ 種子島近海 3.9 1
2021年12月31日 23時17分ごろ 岩手県内陸北部 2.4 1
2021年12月31日 14時52分ごろ 石川県能登地方 4.2 3
2021年12月31日 4時02分ごろ 大阪府南部 3.4 2

539 :M7.74:2021/12/31(金) 23:28:41.93 ID:CK9MqEPs0.net
無事に令和四年迎えられそうだな

540 :M7.74:2021/12/31(金) 23:31:56.23 ID:QtsZ0pDb0.net
保険料の話や!

541 :M7.74:2021/12/31(金) 23:34:06.52 ID:QtsZ0pDb0.net
こォのォらァあ!

542 :M7.74:2021/12/31(金) 23:39:02.70 ID:QyT051V50.net
あけましてことよろ

543 :M7.74:2021/12/31(金) 23:41:24.21 ID:QtsZ0pDb0.net
いつもちょっと早いねん。

544 :M7.74:2021/12/31(金) 23:43:06.04 ID:QtsZ0pDb0.net
おら?ケータイもって出てきよらんかえコラぁア!!

545 :M7.74:2021/12/31(金) 23:45:37.62 ID:QtsZ0pDb0.net
またきよみずさんかいな、

546 :M7.74:2021/12/31(金) 23:46:31.70 ID:QtsZ0pDb0.net
雪サービスや、

547 :M7.74:2021/12/31(金) 23:49:05.63 ID:QtsZ0pDb0.net
浅草寺の絵、早やないか。中継組み行っとらんやろ、

548 :M7.74:2021/12/31(金) 23:49:07.51 ID:z7ldiJbs0.net
>>546
うっせえんじゃキチガイ
死ねアホ

549 :M7.74:2021/12/31(金) 23:49:44.86 ID:QtsZ0pDb0.net
>>548
おや、こんばんわ?

550 :M7.74:2021/12/31(金) 23:49:48.87 ID:gGYLh8ER0.net
発毛促進

551 :M7.74:2021/12/31(金) 23:50:57.40 ID:QtsZ0pDb0.net
伊豆山ええなー、消防団後ろ手組むなや。

552 :M7.74:2021/12/31(金) 23:52:11.29 ID:QtsZ0pDb0.net
ええナレーションや、

553 :M7.74:2021/12/31(金) 23:52:49.10 ID:QtsZ0pDb0.net
そして中尊寺、ここはかかされえんな。

554 :M7.74:2021/12/31(金) 23:53:54.27 ID:QtsZ0pDb0.net
見事なカメラワーク、

555 :M7.74:2021/12/31(金) 23:55:51.44 ID:QtsZ0pDb0.net
お!羽田空港構内を入れてきよった!

556 :M7.74:2021/12/31(金) 23:56:29.97 ID:QyT051V50.net
初揺れはどこかいな?

557 :M7.74:2021/12/31(金) 23:57:04.65 ID:QtsZ0pDb0.net
羽田空港は大好きやな。

558 :M7.74:2021/12/31(金) 23:57:25.76 ID:QtsZ0pDb0.net
>>556
まぁ待ちいな笑

559 :M7.74:2021/12/31(金) 23:57:50.84 ID:QtsZ0pDb0.net
そして善光寺!

560 :M7.74:2021/12/31(金) 23:58:22.31 ID:QtsZ0pDb0.net
関東浄土真宗の発祥やな。

561 :M7.74:2021/12/31(金) 23:59:31.34 ID:r0Rz1OTS0.net
運命の日

562 :M7.74:2022/01/01(土) 00:03:58.94 ID:1fjgXzA10.net
明けたようやな、おめでとう。

563 : :2022/01/01(土) 00:04:02.60 ID:0e5nVeAz0.net
↑ついに2022年を迎えたが、10年前の今日みたいにいきなり地震の正月となってしまうのか?
その鍵はこの地震運に懸ってる!!

564 : :2022/01/01(土) 00:05:14.17 ID:fvpvLO7H0.net
運命の日

565 :M7.74:2022/01/01(土) 00:05:20.77 ID:WILTcHWS0.net
新年明けまして絶望せよ!m9(`*ω・´)っ ピキッピキーン

566 :M7.74:2022/01/01(土) 00:05:22.16 ID:domFNaza0.net
なんか外からゴーって音がする

567 : :2022/01/01(土) 00:05:30.72 ID:ZtyOMs670.net
おみくじ出るかな?
2022年最高の幸せが降ってきますように

568 : :2022/01/01(土) 00:06:28.65 ID:YM90SlSV0.net
去年は2時頃に震度4があった

569 :M7.74:2022/01/01(土) 00:08:17.73 ID:1fjgXzA10.net
ん?なんかみんな調整中やな、とまくおめでとう。
明けましていうのは日の出かららしいな。

570 : :2022/01/01(土) 00:07:48.85 ID:vNx6mI620.net
なんか5chバグってたな

571 :M7.74:2022/01/01(土) 00:10:02.85 ID:1fjgXzA10.net
いつまで浅草寺映しとおんねん。

572 : :2022/01/01(土) 00:10:54.77 ID:gK1RxDwW0.net
!omikuji!dama

573 : :2022/01/01(土) 00:11:30.26 ID:gK1RxDwW0.net
彡⌒ ミ
(´・ω・`) !omikuji!dama

574 : :2022/01/01(土) 00:11:47.39 ID:gK1RxDwW0.net
彡⌒ ミ
(´・ω・`) !omikuji!dama

575 :M7.74:2022/01/01(土) 00:12:17.62 ID:vNx6mI620.net
こっちはおみくじ機能するんやな
ニュー速はコマンドいれても無視される

576 : :2022/01/01(土) 00:12:58.12 ID:gK1RxDwW0.net
ありゃ書き込めてた

577 :M7.74:2022/01/01(土) 00:14:22.66 ID:1fjgXzA10.net
>>576
まぁいいがな、おめでとうや。

578 :!ken6:2022/01/01(土) 00:14:24.48 ID:SpPCInL70.net
運命の年

579 : :2022/01/01(土) 00:16:04.88 ID:gK1RxDwW0.net
>>577
〆⌒ ヽ  ありがとやで
(´・ω・`) おめでとや

580 : :2022/01/01(土) 00:16:18.72 ID:W6TXsRsT0.net
あけおめ元旦大震災、なんてね(´・ω・`)

581 : :2022/01/01(土) 00:17:31.90 ID:l9/IdN/v0.net
あけおめ!

582 : ふたばから来ました:2022/01/01(土) 00:18:43.69 ID:fwQn6d6a0.net
運命のとしあき

583 :M7.74:2022/01/01(土) 00:18:57.51 ID:czWlV9Fo0.net
ぶーちゃんなつかしす

584 : :2022/01/01(土) 00:20:29.25 ID:0e5nVeAz0.net
↑さっきまともなのが出なかったので改めて今日の地震運は何かな?

585 :M7.74:2022/01/01(土) 00:21:22.49 ID:yuFBY/K20.net
あけましておめでとうございます
雑談荒らしの京都がこのスレからいなくなりますように

586 : :2022/01/01(土) 00:21:49.53 ID:6eEdNSjE0.net
あけまして、おめでとね

587 : :2022/01/01(土) 00:22:28.91 ID:ZtyOMs670.net
良いお年を

588 :M7.74:2022/01/01(土) 00:23:00.35 ID:1fjgXzA10.net
ああおめや。だいぶおめやで。

589 :M7.74:2022/01/01(土) 00:23:26.53 ID:1fjgXzA10.net
>>587
さかい早いねん笑

590 : :2022/01/01(土) 00:31:53.64 ID:jykJsbna0.net
あけおめ!

591 : :2022/01/01(土) 00:41:41.49 ID:fvpvLO7H0.net
運命の年

2022

592 :M7.74:2022/01/01(土) 00:44:13.01 ID:z9DTNdKQ0.net
いよいよ

593 : :2022/01/01(土) 00:51:28.61 ID:k1B6e8o10.net
寒いので初日の出は見に行きません
曇ってるかもしれないし

594 :M7.74:2022/01/01(土) 00:51:43.13 ID:AGg2ziOJ0.net
バカ草()アワレw

2022

595 :M7.74:2022/01/01(土) 00:55:57.63 ID:4tdGEm9m0.net
あけおめこ

596 :M7.74:2022/01/01(土) 01:05:07.55 ID:wigPsEIO0.net
初ハロワ詣行ってくる(`・ω・´)

597 : :2022/01/01(土) 01:30:26.36 ID:4t5v4JYG0.net
種子島てっぽう

598 : :2022/01/01(土) 01:50:43.97 ID:ZtyOMs670.net
今年の運勢は?

599 :M7.74:2022/01/01(土) 02:16:50.45 ID:UeTdZyGGO.net
「なまはげびじん」

600 :M7.74:2022/01/01(土) 02:30:35.51 ID:YJFkqaX+0.net
バカシマビジン

601 : :2022/01/01(土) 02:42:08.88 ID:ePMhurqQ0.net
地震運

602 : :2022/01/01(土) 02:48:43.31 ID:cqKCZWRl0.net
1/3
紀伊半島沖
M6.6震度5強

603 :M7.74:2022/01/01(土) 02:57:29.95 ID:cqKCZWRl0.net
「桁外れ」は、普通に考えられる水準よりはるかに上であること。規模や力量などの違いについてもいう。
「力量」は、物理的な力の量。また、エネルギーの量。

604 :M7.74:2022/01/01(土) 03:08:53.11 ID:cqKCZWRl0.net
A.エネルギー量の桁上げM7.6

605 :M7.74:2022/01/01(土) 03:50:39.66 ID:dUrKKr7D0.net
あけおめ3キタ───────(゚∀゚)───────!!

606 :M7.74:2022/01/01(土) 03:50:52.07 ID:cVNMl1680.net
なんか通知きた〜

607 :M7.74:2022/01/01(土) 03:51:29.64 ID:NqY7HR7R0.net
M2.9で震度3も揺れるのか

608 :M7.74:2022/01/01(土) 03:53:21.70 ID:NqY7HR7R0.net
さっきの地震の震源
玄海原発のすぐ近くやんけ!
余震でデカいのきたら終わりや・・・

609 :M7.74:2022/01/01(土) 04:24:39.47 ID:uBXSNPVF0.net
佐賀県で震度3だったら天変地異だからなんともなくてよかった

610 : :2022/01/01(土) 04:26:41.83 ID:JquQ2vQl0.net
どれどれ

611 :M7.74:2022/01/01(土) 04:42:59.25 ID:WT+cde6C0.net
壱岐対馬
長野県

612 :M7.74:2022/01/01(土) 06:22:04.13 ID:npjecyHP0.net
成田線からキレイな初暁

613 :M7.74:2022/01/01(土) 07:45:42.54 ID:xZA6F7v90.net
ガラッ・・・話は聞いた!
日本列島は沈没し、千葉と静岡は滅亡する!

614 :M7.74:2022/01/01(土) 08:02:18.86 ID:pNS4iXoS0.net
明けましておめでとうございます
夜中揺れを感じたんやが何もないわ
何やったんや?

615 : :2022/01/01(土) 08:12:11.47 ID:KZkDu7p50.net
( 元∀旦)( 元∀旦)( 元∀旦)( 元∀旦)(元∀旦 )(元∀旦 )(元∀旦 )(元∀旦 )
( 元∀旦)(元∀旦 )(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)( 元∀旦)(元∀旦 )
(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)
( 元∀旦)(元∀旦 )(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)( 元∀旦)(元∀旦 )
(元∀旦 )(元∀旦 )( 元∀旦)( 元∀旦)(元∀旦 )(元∀旦 )( 元∀旦)( 元∀旦)
( 元∀旦)(元∀旦 )(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)( 元∀旦)(元∀旦 )
(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)
( 元∀旦)( 元∀旦)(元∀旦 )(元∀旦 )( 元∀旦)( 元∀旦)(元∀旦 )(元∀旦 )
( 元∀旦)( 元∀旦)( 元∀旦)( 元∀旦)(元∀旦 )(元∀旦 )(元∀旦 )(元∀旦 )
( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )
( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )
(元∀旦 )( 元∀旦)( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )(元∀旦 )( 元∀旦)
(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)
(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)
( 元∀旦)( 元∀旦)(元∀旦 )(元∀旦 )( 元∀旦)( 元∀旦)(元∀旦 )(元∀旦 )
( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )
(元∀旦 )(元∀旦 )(元∀旦 )(元∀旦 )( 元∀旦)( 元∀旦)( 元∀旦)( 元∀旦)
( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )( 元∀旦)(元∀旦 )
(元∀旦 )(元∀旦 )( 元∀旦)( 元∀旦)(元∀旦 )(元∀旦 )( 元∀旦)( 元∀旦)
(元∀旦 )(元∀旦 )(元∀旦 )(元∀旦 )( 元∀旦)( 元∀旦)( 元∀旦)( 元∀旦)

616 :高島厨:2022/01/01(土) 09:01:49.44 ID:LolbrSb60.net
2022年、地震バカどもあけおめだな

今朝の横浜港は雲一つない快晴
富士山の方まで全然、雲がないな・・・

俺としたことが、新年早々はずしたな↓

>>424
>421高島厨(神奈川県)2021/12/31(金) 09:10:09.72ID:/cBroRwk0
>明日も、雲一つないような快晴にはならなそうだな

1/1 雲一つない快晴 

ま、元日が雲一つないって気持ちいいよな

しかし、普段は日の出見てないくせに元日になると初日の出見にいくという
単純、単細胞な人間がいまだ多いわな
俺なんかは、高い部屋から毎日のように日の出見てるから、わざわざそんなもん
見に行かないけどな?

なまじ初日の出なんか見に行くと・・・
・普段慣れない外出の仕方をすると風邪をひきやすい、コロナ感染の危険性あり
・早めに家を出る、帰りが混むから正月から時間の無駄
・スリや痴漢やらトラブルに逢う可能性
・最悪、海岸の崖から海に落ちてしまう

など、べつに1月1日の朝に見なくても日は昇るわけだ

昔、兵庫かなんかで花火大会の帰りで人混みで階段で人雪崩になって
死者が出たなんてことあったよな?

「花火大会の帰りに階段でおしくらまんじゅうになって死んでもうた」
「なんやそれー!」

そういうのは、餅を喉に詰まらせて死ぬより全然アホくさいからな


 

617 : :2022/01/01(土) 09:03:19.37 ID:LolbrSb60.net
おや?
おみくじが出なかったな

618 :高島厨:2022/01/01(土) 09:08:43.36 ID:LolbrSb60.net
やはり、今年も大吉だな

俺は正月のおみくじは大吉しか出したことないからな?
まじでな

だてに【万年大吉】男ではないからな

去年も年末まで、まさに大吉のような出来事があったからな

619 :M7.74:2022/01/01(土) 10:09:16.06 ID:gzGcbnYx0.net
今年の初有感地震はどこかな?

620 :M7.74:2022/01/01(土) 10:12:11.36 ID:8BvdSObR0.net
2021年は種子島近海で地震納めだったのね

621 :M7.74:2022/01/01(土) 10:16:42.33 ID:1fjgXzA10.net
会社から年賀状が来ないなった。

622 :M7.74:2022/01/01(土) 10:19:34.83 ID:MUR3OFB20.net
2323 ふさふさアートネイチャーやぞwww
発生時刻 2021年12月31日 23時23分ごろ
震源地 種子島近海
最大震度 1
マグニチュード 3.9
深さ 30km
緯度/経度 北緯30.0度/東経130.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 屋久島町 

623 :M7.74:2022/01/01(土) 10:48:39.94 ID:1FSUKuGl0.net
あけおめぬるぽ!

624 :M7.74:2022/01/01(土) 10:52:08.05 ID:UeTdZyGGO.net
>>622

クサクサ
キムチ屋敷やぞwwww
 
キム・空チョン(爆)

625 :M7.74:2022/01/01(土) 10:52:39.37 ID:WlImQcMQO.net
>>623ガッ

626 :M7.74:2022/01/01(土) 10:54:07.68 ID:MUR3OFB20.net
有感一号はかっぺ徳島www
発生時刻 2022年1月1日 10時49分ごろ
震源地 徳島県南部
最大震度 1
マグニチュード 3.2
深さ 40km
緯度/経度 北緯33.6度/東経134.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
徳島県 那賀町  美波町  つるぎ町 

627 :M7.74:2022/01/01(土) 11:32:02.86 ID:4+ca5WFB0.net
今年も初詣は自粛
2年連続

628 : :2022/01/01(土) 11:45:04.03 ID:dUrKKr7D0.net
あけおめ!
新年一発目当てようぜ

629 :M7.74:2022/01/01(土) 11:45:05.61 ID:1fjgXzA10.net
ゆく年くる年で参拝にぎわっておられますー言うとおったけど、
三密とかああいう時は言わせんのやな。

630 : :2022/01/01(土) 11:45:25.87 ID:dUrKKr7D0.net
もう来てたかw

631 :M7.74:2022/01/01(土) 11:51:03.74 ID:2X3KAQQT0.net
【/^o^\】富士山噴火「すでにスタンバイ状態」と京大名誉教授 南海トラフと連動する可能性… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641001805/

632 : :2022/01/01(土) 11:52:52.00 ID:n+s+nYCf0.net
いつもより余計に揺らしております
すっかりテレビを見なくなったから最近の事情は全く知らんけど
染之助染太郎みたいにお正月しか見ない芸人さんって今はいるのかね

633 :M7.74:2022/01/01(土) 11:58:06.16 ID:3Oyn/QG+0.net
今の芸人さんは世間話程度のものだから面白くないよ。
「芸」を持つ人はいない。

634 : :2022/01/01(土) 11:58:31.01 ID:4+ca5WFB0.net
!omikuji !dama

635 :M7.74:2022/01/01(土) 12:45:14.90 ID:plrWunSF0.net
>>618
「ゲイ」を持つ人

636 :M7.74:2022/01/01(土) 12:56:29.23 ID:Bm0cJwzc0.net
大万木山(おおよろぎさん)は、島根県と広島県の県境の山
大ゆるぎ山(揺れ動くの意)と呼ばれていたことが、現在の山名の由来とされている。

637 :M7.74:2022/01/01(土) 13:14:46.76 ID:UeTdZyGGO.net
火病が治りますように
酒乱が治りますように
味音痴が治りますように

638 :M7.74:2022/01/01(土) 13:42:24.86 ID:ZfhCx0Iu0.net
あっちに井戸さん来てたけと暫く大丈夫そうだね。
最近良く報告してしてくれてありがたい。

639 :M7.74:2022/01/01(土) 13:49:54.98 ID:MUR3OFB20.net
やばいよ
わっしょぃwww
2022年1月1日 12時31分ごろ 島根県東部 2.7 1
2022年1月1日 10時49分ごろ 徳島県南部 3.2 1
徳島→島根→次は根室かwww

640 :M7.74:2022/01/01(土) 13:55:10.50 ID:W6TXsRsT0.net
どでかいのまだかい(´・ω・`)

641 :M7.74:2022/01/01(土) 14:05:51.09 ID:AuTek6ue0.net
新年1発目徳島とか地味

642 : :2022/01/01(土) 14:29:42.55 ID:4+ca5WFB0.net
           / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ ) 地震が来ますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |

643 : :2022/01/01(土) 14:41:57.56 ID:So7jYlAP0.net
あけおめ!
来るなら、3日に来てほしい

644 : :2022/01/01(土) 14:47:33.11 ID:UpK5pxsH0.net
震災元年

645 :M7.74:2022/01/01(土) 15:18:33.36 ID:3miwBD1q0.net
今年はデカい子来そうだよ(`・ω・´)

646 :M7.74:2022/01/01(土) 15:36:59.27 ID:l9/IdN/v0.net
【/^o^\】富士山噴火「すでにスタンバイ状態」と京大名誉教授 南海トラフと連動する可能性… ★2 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641012192/

647 : :2022/01/01(土) 15:54:30.09 ID:yZNsz86O0.net
ふむ

648 : :2022/01/01(土) 16:13:06.10 ID:rARsu9zh0.net
いよいよ

649 :M7.74:2022/01/01(土) 16:24:14.76 ID:MUR3OFB20.net
やばいよ
わっしょいwww
2022年1月1日 16時02分ごろ 宮古島近海 4.1 2
2021年12月30日 17時45分ごろ 宮古島近海 4.6 1
2021年12月30日 9時37分ごろ 宮古島近海 4.1 1
2021年12月27日 1時18分ごろ 宮古島近海 4.2 1
2021年12月26日 18時17分ごろ 宮古島近海 4.8 1
2021年12月26日 17時26分ごろ 宮古島近海 6.0 4

650 :M7.74:2022/01/01(土) 17:01:04.66 ID:u5WFXoVo0.net
東京 震度3 15秒 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

651 :M7.74:2022/01/01(土) 17:17:09.06 ID:v5wvTbVR0.net
>>396
また石垣島・・・・

652 :M7.74:2022/01/01(土) 17:39:39.91 ID:nqYr50Lg0.net
2022.2.22に向けた動きは順調なようだな( ´_ゝ`)

653 :M7.74:2022/01/01(土) 17:56:14.31 ID:MUR3OFB20.net
取り敢えず1月中にトンキンこのレベルくるでwww
発生時刻 2015年9月12日 5時49分ごろ
震源地 東京湾
最大震度 5弱
マグニチュード 5.3
深さ 70km
緯度/経度 北緯35.5度/東経139.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度5弱
東京都 調布市 

654 :M7.74:2022/01/01(土) 18:21:02.99 ID:1fjgXzA10.net
さぁみんな、お雑煮やろな。

655 :M7.74:2022/01/01(土) 18:21:51.04 ID:yPb0NlJa0.net
いやです

656 :M7.74:2022/01/01(土) 18:34:47.71 ID:Cd5aNivF0.net
ひとりで食っとけ

657 :M7.74:2022/01/01(土) 18:54:23.14 ID:e/dQhgDv0.net
1/11,1/21が怪しい?
全力で阻止!!
出雲大社の神様
日本をお守りください。

658 :M7.74:2022/01/01(土) 18:57:17.10 ID:a8Q64qr90.net
餅は飲み物です

659 :M7.74:2022/01/01(土) 19:00:09.56 ID:1fjgXzA10.net
おや?気しんどなひとらが、わきますな。

660 :M7.74:2022/01/01(土) 19:01:00.63 ID:1fjgXzA10.net
まずは鍋をぬくめましょう。

661 :M7.74:2022/01/01(土) 19:04:56.19 ID:yPb0NlJa0.net
おことわりします

662 :M7.74:2022/01/01(土) 19:06:23.77 ID:a8Q64qr90.net
次にパンツを脱ぎます

663 :M7.74:2022/01/01(土) 19:09:38.54 ID:1fjgXzA10.net
さぁ、だいぶしんどいやからが見つかります。

664 :M7.74:2022/01/01(土) 19:12:14.40 ID:yPb0NlJa0.net
>>662
はい

665 :M7.74:2022/01/01(土) 19:12:39.33 ID:yPb0NlJa0.net
脱ぎました

666 :M7.74:2022/01/01(土) 19:20:05.13 ID:1fjgXzA10.net
酒粕、

667 :M7.74:2022/01/01(土) 19:21:42.36 ID:+FDxeCdC0.net
次にイチモツを右手でもつ
女性の場合はビ(

668 :M7.74:2022/01/01(土) 19:24:59.25 ID:Y5VCFwna0.net
福袋なにかおすすめある?

669 :M7.74:2022/01/01(土) 19:40:55.96 ID:UeTdZyGGO.net
愚食同好会

670 :M7.74:2022/01/01(土) 19:46:18.25 ID:yPb0NlJa0.net
>>667
持てません

671 :M7.74:2022/01/01(土) 19:46:37.67 ID:1fjgXzA10.net
おや、昨日はいかがおした?だいぶお留守しましたな?

672 :M7.74:2022/01/01(土) 19:48:00.91 ID:1fjgXzA10.net
昨年の想いいっぱい引きつれて、今年を迎えましたな?

673 :M7.74:2022/01/01(土) 19:48:44.35 ID:So7jYlAP0.net
NG 京都

674 :M7.74:2022/01/01(土) 19:49:39.00 ID:1fjgXzA10.net
>>673
お?や?

675 :M7.74:2022/01/01(土) 20:18:40.69 ID:UeTdZyGGO.net
祓 ウトチョン

676 :M7.74:2022/01/01(土) 20:21:12.75 ID:1fjgXzA10.net
おやおや昨晩はえらい、しんどおしたな?

677 :M7.74:2022/01/01(土) 20:27:36.90 ID:UeTdZyGGO.net
日本語しかわからなーい

678 :M7.74:2022/01/01(土) 20:31:27.58 ID:1fjgXzA10.net
>>677
悔しかったなぁ?

679 :M7.74:2022/01/01(土) 20:33:34.00 ID:1fjgXzA10.net
親の代わりにでも、なったろやないかえ。

680 : :2022/01/01(土) 20:35:30.05 ID:fvpvLO7H0.net
運命の日!

681 :M7.74:2022/01/01(土) 20:51:52.08 ID:1fjgXzA10.net
蒲鉾を出します。

682 :M7.74:2022/01/01(土) 21:00:44.46 ID:2icPZH100.net
>>681
赤と白でシゴくのか

めでてえな

683 :M7.74:2022/01/01(土) 21:02:46.00 ID:1fjgXzA10.net
>>682
きかせてくださいわ。

684 :M7.74:2022/01/01(土) 21:26:28.62 ID:a8Q64qr90.net
ちくわぶも出しました

685 :M7.74:2022/01/01(土) 21:32:06.11 ID:1fjgXzA10.net
いや、ほかの料理はあれんねわ、
それから出汁とそれ以降やねんか。ー

686 :M7.74:2022/01/01(土) 22:34:56.83 ID:a8Q64qr90.net
黒はんぺんもアップを始めました

687 :ぴょん吉 :2022/01/01(土) 22:35:32.34 ID:WsFPKj5E0.net
あけおめ

688 :M7.74:2022/01/01(土) 22:43:59.45 ID:RcT5VWUh0.net
川田です

689 :M7.74:2022/01/01(土) 22:44:35.44 ID:UeTdZyGGO.net
トロチョン語は解読不能

690 :M7.74:2022/01/01(土) 23:06:14.05 ID:v5wvTbVR0.net
ウトロトンスル雑煮ダ

691 :M7.74:2022/01/01(土) 23:07:12.59 ID:3hREY4D10.net
滅びよ

692 : :2022/01/01(土) 23:11:56.02 ID:e37rx7Vv0.net
でるか?!

693 :M7.74:2022/01/01(土) 23:12:23.11 ID:l9/IdN/v0.net
2桁始めてみたわw
おめ!!

694 : :2022/01/01(土) 23:13:55.22 ID:e37rx7Vv0.net
もういっちょーーー!!!
大吉でろ

695 : :2022/01/01(土) 23:15:07.72 ID:e37rx7Vv0.net
>>693
クッソワロタw

696 : :2022/01/01(土) 23:22:00.89 ID:RcT5VWUh0.net
川田ですこうですか

697 : :2022/01/01(土) 23:22:38.05 ID:RcT5VWUh0.net
やだあ

698 : :2022/01/01(土) 23:23:01.23 ID:RcT5VWUh0.net
川田貧乏

699 : :2022/01/01(土) 23:24:01.18 ID:e37rx7Vv0.net
なんだよー
みんなやってよーw

あけおめ地震まだ来てねぇのか?そいや

700 : :2022/01/01(土) 23:25:03.90 ID:RcT5VWUh0.net
どやさ

701 : :2022/01/01(土) 23:25:47.12 ID:RcT5VWUh0.net
やだあ肉の表示価格みたいじゃないですかあ

702 : :2022/01/01(土) 23:26:13.05 ID:dLgeii0s0.net
おみくじー!

703 : :2022/01/01(土) 23:26:36.15 ID:e37rx7Vv0.net
たけーよ、肉w

704 : :2022/01/01(土) 23:28:51.27 ID:RcT5VWUh0.net
アフリカに募金する額はこの玉にかかっている!?

705 : :2022/01/01(土) 23:48:44.26 ID:4+ca5WFB0.net
!omikuji !dama

706 : :2022/01/01(土) 23:55:46.00 ID:yRjSSIwg0.net
これが人生最後の書き込み

707 : :2022/01/02(日) 00:12:46.30 ID:ie0cR4Fx0.net
↑イフの日?の今日の運命の地震運は一体何が来る?

708 : :2022/01/02(日) 00:14:26.74 ID:tZ1SBhp90.net
運命の2日

709 : :2022/01/02(日) 00:22:05.45 ID:ie0cR4Fx0.net
↑また地震運に合わなそうな結果なのでやり直す・・・改めて今日の運命の地震運は一体何が来る?

710 :M7.74:2022/01/02(日) 00:41:53.35 ID:GaLaBExf0.net
間違いとはこれいかに!?m9(`・ω・´)っ ビシッ

711 :ユッコ:2022/01/02(日) 00:42:07.47 ID:Hp3LtWx20.net
あれ?

712 :M7.74:2022/01/02(日) 01:07:40.69 ID:AFUqDPxSO.net
あそこ?

713 : :2022/01/02(日) 01:08:20.52 ID:luTp9QE/0.net
ジャジャジャジャーン

714 :M7.74:2022/01/02(日) 01:15:19.83 ID:euE2Zhkeq
日本人のツラみたくないからテレビ不要。
日本人が血反吐を履いて絶滅するところなら、テレビで見たい。

715 :M7.74:2022/01/02(日) 01:15:43.42 ID:euE2Zhkeq
>>714 誤字脱字
日本人のツラみたくないからテレビ不要。
日本人が血反吐を吐いて絶滅するところなら、テレビで見たい。

716 :高島厨:2022/01/02(日) 03:42:02.73 ID:Y8AoH+kU0.net
今朝の元日の朝は横浜港も冷えた朝だったが、今日はこの時間はそんなには寒くないな

さてさて、大晦日と元日はこれを食ったぞ
『三崎の極上マグロ』
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1639280883/152

これ、総額2万円以上するようなマグロを8000円で売ってもらっちゃったからな?
1万円から更にサービスしてくれたわ
これも俺の人徳が為せる技だわな

味は?といえば、やはりこの大トロは旨かったよ
やっぱ日本人は刺身や寿司を美味しく感じるようにできてるな

そして、年末は川崎在住の酒通から6000円くらいするワインを
1600円で売ってもらっちゃったからな

まあ、ワインは正直3000円や6000円クラスの違いだと
そう大差はないがな
数百円のとは大違いだけどな
ちなみに、俺はもう白しかほぼ飲まないけどな

717 :高島厨:2022/01/02(日) 03:56:26.55 ID:Y8AoH+kU0.net
おまえら見ろ↓


>171 :高島厨(神奈川県)[]:2021/12/21(火) 10:10:42.31 ID:UNNtBk0J0
>まあ、これからは関西や四国が地震が発生しやすくなるかもな

12/22 和歌山北部M1.8 震度1
12/26 高知中部M3.2  震度2 
12/27 和歌山北部M2.7 震度2
12/29 京都南部M3.5  震度2
12/31 大阪南部M3.4   震度2
1/1  徳島南部M3.2  震度1 ←New!


な?
まさに俺の書き込みの後は、関西や四国が地震が発生しているよな?
おまえらでは何度生まれ変わってもできないわな

地震は2022年も高島厨の言うとおりに発生するからな?
まじでな


※保存しとけな

718 :M7.74:2022/01/02(日) 05:03:29.77 ID:qsY/+Prj0.net
いよいよ

719 :M7.74:2022/01/02(日) 05:13:17.11 ID:YTQ0gzlAO.net
基地外って
味音痴に世間知らずが多いですね!!

総額20000円以上を
8000円

仕入値 3000円以下(爆)
 
ワイン6000円

1600円

 
原価 良くて1000円(爆)
 
悲しいですよ!!

高島たカスさん!!

720 :M7.74:2022/01/02(日) 05:32:26.02 ID:grmQI94E0.net
飲み過ぎて頭イタイ

721 :M7.74:2022/01/02(日) 05:32:52.08 ID:r51eFmPI0.net
ヤバヤバ

722 :M7.74:2022/01/02(日) 05:36:02.57 ID:ei6NmVQA0.net
能登 震度2

723 :M7.74:2022/01/02(日) 06:01:57.02 ID:NnjOfT4R0.net
会津 震度1

724 : :2022/01/02(日) 06:12:26.98 ID:oXML9pqI0.net
運命の日

725 :M7.74:2022/01/02(日) 07:48:13.59 ID:jKlLnXBH0.net
キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!

726 : :2022/01/02(日) 07:48:39.24 ID:4DLLAPL50.net
彡⌒ ミ
(´・ω・`)ゆれ?

727 :M7.74:2022/01/02(日) 07:51:04.01 ID:EmuQzHSU0.net
発生時刻 2022年1月2日 7時46分ごろ
震源地 千葉県北東部
最大震度 2
マグニチュード 3.7
深さ 50km
緯度/経度 北緯35.7度/東経140.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
千葉県 芝山町 
震度1
茨城県 土浦市  茨城鹿嶋市  潮来市  稲敷市 
千葉県 成田市  東金市  旭市  匝瑳市  香取市  山武市  神崎町  多古町  横芝光町

728 :M7.74:2022/01/02(日) 08:41:43.45 ID:4DLLAPL50.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f2852973512a4e57f15d1354003e160fb4f59c3
能登半島で1年続く謎の地殻変動 3cm隆起した場所も、原因は水?

729 : :2022/01/02(日) 08:54:51.65 ID:D8rnr6Wd0.net
いよいよだな

730 : :2022/01/02(日) 09:17:42.26 ID:DKdTOk1z0.net
今来て大噴火大地震(´・ω・`)

731 :M7.74:2022/01/02(日) 09:20:43.06 ID:o0cMlNjG0.net
ヤバヤバ

732 : :2022/01/02(日) 09:50:28.66 ID:LvreIU+r0.net
えぇ、3センチも??

733 :M7.74:2022/01/02(日) 10:51:43.29 ID:UA5rBj380.net
揺れてる

734 :M7.74:2022/01/02(日) 10:51:47.10 ID:0mujUi0+0.net
今揺れなかった?

735 :M7.74:2022/01/02(日) 10:51:47.10 ID:RQwx1wyt0.net
何処やー!?

736 :M7.74:2022/01/02(日) 10:51:47.70 ID:0bqRYcLK0.net
来たか
震度1@横浜

737 :M7.74:2022/01/02(日) 10:51:53.36 ID:DuJAfxPN0.net
揺れ

738 :M7.74:2022/01/02(日) 10:51:57.05 ID:wQd0aXSI0.net
今、揺れたよね?

739 :M7.74:2022/01/02(日) 10:51:57.12 ID:jXn3LYVR0.net
今年初地震

740 :M7.74:2022/01/02(日) 10:51:57.78 ID:Hs4AEk/S0.net
何か揺れたな

741 :M7.74:2022/01/02(日) 10:51:58.07 ID:7tq8ED4n0.net
下からグラ!横浜

742 :M7.74:2022/01/02(日) 10:52:03.79 ID:bbPDBgE50.net
ゆれましておめでとう

743 :M7.74:2022/01/02(日) 10:52:06.99 ID:N4XWKd2U0.net
一瞬揺れなかった?

744 :M7.74:2022/01/02(日) 10:52:15.23 ID:JHg+ZQ6n0.net
なんか揺れた?

745 :M7.74:2022/01/02(日) 10:52:20.94 ID:ij34T26e0.net
横浜 泉 ちょっと揺れ

746 :M7.74:2022/01/02(日) 10:52:22.52 ID:hcaojguX0.net
下から軽く来た@渋谷区

747 :M7.74:2022/01/02(日) 10:52:24.59 ID:0It3ZBZB0.net
自分のめまいかと思った。揺れたよね

748 :M7.74:2022/01/02(日) 10:52:25.77 ID:jXn3LYVR0.net
金沢区0

749 :M7.74:2022/01/02(日) 10:52:34.45 ID:7tq8ED4n0.net
今更カエルコール

750 :M7.74:2022/01/02(日) 10:52:40.50 ID:p5mnaLvc0.net
https://i.imgur.com/UMBYsKZ.png

751 :M7.74:2022/01/02(日) 10:52:40.93 ID:UWaoX7tS0.net
千葉県市原市推定震度1強なう

752 :M7.74:2022/01/02(日) 10:52:43.74 ID:M3bHXhII0.net
かろうじて気づくレベルの微妙な揺れ@多摩市

753 :M7.74:2022/01/02(日) 10:52:54.65 ID:BWlSfPG30.net
揺れたね@新横浜

754 :M7.74:2022/01/02(日) 10:53:03.10 ID:JsX4s8gj0.net
どんと下から @せたがや

755 :M7.74:2022/01/02(日) 10:53:13.01 ID:dxb+Sa8p0.net
やっぱり気のせいじゃなかったか

756 :M7.74:2022/01/02(日) 10:53:16.52 ID:oZYToN9M0.net
ペットボトルの水が揺れてた

757 :M7.74:2022/01/02(日) 10:53:22.11 ID:RQwx1wyt0.net
練馬 築30年6回は揺れた

758 :M7.74:2022/01/02(日) 10:53:25.34 ID:dP/M/QS50.net
揺れた

759 :M7.74:2022/01/02(日) 10:53:57.69 ID:hilSk/nG0.net
あっ目眩か?という地震だった

760 :M7.74:2022/01/02(日) 10:54:41.51 ID:YCe2JQLG0.net
震源どこだろう。
丁度、箱根マラソン、
湘南沿岸走ってる。
津波こわっ。

761 :M7.74:2022/01/02(日) 10:56:55.20 ID:684MRMHa0.net
みしっ@下町築46年

762 :M7.74:2022/01/02(日) 10:58:58.60 ID:EmuQzHSU0.net
発生時刻 2022年1月2日 10時51分ごろ
震源地 千葉県南部
最大震度 1
マグニチュード 3.4
深さ 70km
緯度/経度 北緯35.3度/東経140.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
千葉県 市原市  君津市 
東京都 東京千代田区  調布市 
神奈川県 横浜神奈川区  横浜中区  横浜磯子区  横浜港北区  横須賀市  茅ヶ崎市  三浦市  秦野市 

763 :M7.74:2022/01/02(日) 10:59:49.20 ID:4DLLAPL50.net
発生時刻 2022年1月2日 10時51分ごろ
震源地 千葉県南部
最大震度 1
マグニチュード 3.4
深さ 70km

764 :M7.74:2022/01/02(日) 11:00:39.06 ID:YCe2JQLG0.net
スレ過疎ると来る法則。
新月の法則。

765 :M7.74:2022/01/02(日) 11:27:15.94 ID:lesh11eW0.net
ハッキリわかるくらいには揺れた
いつもは海かチーバくんの鼻先辺りの震源が多いのにど真ん中か…珍しい

766 :M7.74:2022/01/02(日) 11:33:05.99 ID:rNZpOF+C0.net
南関東歪みまくりなのか?

767 :M7.74:2022/01/02(日) 11:52:31.59 ID:EmuQzHSU0.net
関東大震災くるでーwww
https://livedoor.blogimg.jp/solartaro/imgs/e/1/e117363d.jpg

768 :M7.74:2022/01/02(日) 12:13:49.89 ID:VpMRf8620.net
南海トラフグ

769 : :2022/01/02(日) 12:15:14.80 ID:D8rnr6Wd0.net
いよいよだな

770 :M7.74:2022/01/02(日) 12:52:17.66 ID:LPeAQEa/0.net
いよいよ

771 :M7.74:2022/01/02(日) 13:00:27.62 ID:AFUqDPxSO.net
いよ

772 :M7.74:2022/01/02(日) 13:02:22.56 ID:7U4B7DV40.net
はま

773 :M7.74:2022/01/02(日) 13:03:11.33 ID:pIrOIoO80.net
ヤバヤバ

774 :M7.74:2022/01/02(日) 13:58:06.95 ID:+o5EiVL40.net
今日だよ(`・ω・´)

775 :M7.74:2022/01/02(日) 14:40:11.37 ID:EmuQzHSU0.net
新年一発目の緊速は千葉東方沖でFAwww
これと同等かそれ以上
発生時刻 2020年1月3日 3時24分ごろ
震源地 千葉県東方沖
最大震度 4
マグニチュード 5.9
深さ 30km
緯度/経度 北緯35.8度/東経141.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。
震度4
茨城県 神栖市 
千葉県 銚子市 

776 :M7.74:2022/01/02(日) 14:56:30.44 ID:YTQ0gzlAO.net
>>775

正月は
キムチ鍋かよ(爆)

キムチ屋敷家主
キム・空チョン(爆)

777 :M7.74:2022/01/02(日) 16:09:58.91 ID:Y/eQLGZtQ
今すぐ私以外の日本人は全員死ね。呪呪呪呪
今すぐ日本人の女は全員死ね。呪呪呪呪
今すぐ日本死ね。呪呪呪呪

778 :M7.74:2022/01/02(日) 16:07:16.08 ID:/Hd1zGCx0.net
新春お年玉地震として3日までは許そう

779 :M7.74:2022/01/02(日) 16:19:30.30 ID:nXkz9+wz0.net
滅びよ

780 : :2022/01/02(日) 16:36:20.62 ID:D8rnr6Wd0.net
ちゅきちゅき!なにわ男子です!!

781 : :2022/01/02(日) 16:37:59.50 ID:PuiEU+Zc0.net
記念まきこ

782 :M7.74:2022/01/02(日) 16:58:21.83 ID:/dv1jO2u0.net
じゃじゃじゃじゃーん

783 :M7.74:2022/01/02(日) 17:19:23.91 ID:7vGbbAYz0.net
まじでる

784 :M7.74:2022/01/02(日) 17:27:34.60 ID:L0Zz5IgV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
始まったな

785 :M7.74:2022/01/02(日) 17:41:09.94 ID:RQwx1wyt0.net
気のせい?

786 :M7.74:2022/01/02(日) 18:07:49.00 ID:7JQ9p5pP0.net
木の精

787 : :2022/01/02(日) 18:31:02.77 ID:tZ1SBhp90.net
きじむなー

788 :M7.74:2022/01/02(日) 18:40:08.19 ID:YTQ0gzlAO.net
音痴倶楽部会長は不在

789 :M7.74:2022/01/02(日) 19:25:28.22 ID:kHff9FJJ0.net
川田です

790 : :2022/01/02(日) 19:26:47.30 ID:4DLLAPL50.net
彡⌒ ミ
(´・ω・`) 俺が山川だ

791 :M7.74:2022/01/02(日) 19:30:34.04 ID:YTQ0gzlAO.net
相手にされない老がいが自演してた(爆)

792 :M7.74:2022/01/02(日) 19:36:24.99 ID:U6BvAY3s0.net
悩みのタネ全部地震で消滅しますように(`・ω・´)

793 :M7.74:2022/01/02(日) 20:07:48.73 ID:FQXIjoPj0.net
いやぁ、おめやなぁ。

794 :M7.74:2022/01/02(日) 20:24:16.34 ID:UQGNYsgV0.net
オールドガイがジ・エンド

795 :M7.74:2022/01/02(日) 20:55:36.44 ID:ZjAd+Ixq0.net
>>792
自分も消滅しちゃったら困るやん

796 : :2022/01/02(日) 20:55:52.24 ID:D8rnr6Wd0.net
年末年始番組全部つまらないからこのあたりで
緊急地震速報や地震津波噴火関連特別番組を鑑賞したいものだな

797 : :2022/01/02(日) 20:59:41.24 ID:ZE2HR2fT0.net
運命の日

798 :M7.74:2022/01/02(日) 21:04:08.23 ID:pQF4EzVo0.net
能登半島オワタ(((( ;゚Д゚)))) 能登半島で1年続く謎の地殻変動 3cm勃起した場所も [961799614]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641124743/

799 :M7.74:2022/01/02(日) 21:33:26.15 ID:W1V103mG0.net
>>798
能登町でリュウグウノツカイ捕獲 体長3・4メートル
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/620430

◇…地震の予兆との言い伝えもあるが、豊漁を呼ぶともされ、漁師は「ブリが訪れるかも」とさらなる大漁に期待することしきり。

800 :M7.74:2022/01/02(日) 21:54:22.97 ID:EmuQzHSU0.net
発生時刻 2022年1月2日 21時49分ごろ
震源地 伊豆大島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.3
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.8度/東経139.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
静岡県 東伊豆町 

801 : :2022/01/02(日) 22:03:49.71 ID:X058bqEZ0.net
ネロ〜〜〜〜〜〜!!!
byアロア

802 :M7.74:2022/01/02(日) 23:17:59.62 ID:erYuDs9b0.net
もう怖いんですけど

803 :M7.74:2022/01/02(日) 23:18:26.48 ID:XbDPjMgQ0.net
嫌な場所だな

804 :M7.74:2022/01/02(日) 23:18:31.75 ID:Bb90r4650.net
ゆれた大阪

805 :M7.74:2022/01/02(日) 23:18:38.84 ID:3EAEp9l20.net
キーハンター

806 :M7.74:2022/01/02(日) 23:18:39.86 ID:n/Sa8k/s0.net
https://i.imgur.com/VxOHzSn.png

807 :M7.74:2022/01/02(日) 23:18:40.93 ID:rW5ZKbDT0.net
TRF TRF!!

808 :M7.74:2022/01/02(日) 23:18:41.91 ID:ErNkfB/C0.net
地震きた

809 :M7.74:2022/01/02(日) 23:18:44.38 ID:8FJjHXCo0.net
2022/01/02 23:18:12
最終報
紀伊水道
M4.0
深さ10km
最大予測震度3

810 :M7.74:2022/01/02(日) 23:18:47.25 ID:d5wRJ9TG0.net
南海トラフなの?

811 :M7.74:2022/01/02(日) 23:18:49.90 ID:M31xmhdj0.net
きゃー

812 :M7.74:2022/01/02(日) 23:19:05.79 ID:VlQ30RH90.net
ゆれた和歌山
震度3ぐらいかね?

813 :M7.74:2022/01/02(日) 23:19:16.41 ID:OiET8UwW0.net
大阪南部震度1位キタ━(゚∀゚)━!

814 :M7.74:2022/01/02(日) 23:19:42.44 ID:lX9sJ5uw0.net
いやな揺れだったな

815 :M7.74:2022/01/02(日) 23:19:42.68 ID:c0mRNy3A0.net
ゆーらゆーら

816 :M7.74:2022/01/02(日) 23:19:50.24 ID:OiET8UwW0.net
>>812
ニュース速報で和歌山北部3だって

817 :M7.74:2022/01/02(日) 23:20:19.21 ID:RGybppyK0.net
弱すぎて張り合いないわホンマ

818 :M7.74:2022/01/02(日) 23:21:27.96 ID:5RlVtJGz0.net
深さ10キロ いよいよ近いのかもな

819 : :2022/01/02(日) 23:22:45.76 ID:tZ1SBhp90.net
和歌山北部は震央付近だけ強く揺れる

820 : :2022/01/02(日) 23:22:59.10 ID:D8rnr6Wd0.net
南海トラフグ

821 :M7.74:2022/01/02(日) 23:25:08.22 ID:YnKC59+Z0.net
ゆっくり ゆらゆら 横揺れ
怖くないけど、変な揺れかた

822 :M7.74:2022/01/02(日) 23:26:13.68 ID:YCe2JQLG0.net
もういつ来てもおかしくない。
いよいよ、日本転覆大地震。

823 :M7.74:2022/01/02(日) 23:26:26.24 ID:35bi/4B20.net
伊都は全く揺れんかった

824 :M7.74:2022/01/02(日) 23:26:31.43 ID:DvNbvWpo0.net
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ5

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1627484726/

825 :M7.74:2022/01/02(日) 23:28:50.30 ID:VlQ30RH90.net
>>816
サンクス
北部住みだからドンピシャだね。
最近多くて恐い…。

826 :M7.74:2022/01/02(日) 23:30:22.30 ID:nLgmG6nB0.net
そんなこと言いつつ次は関東辺りで震度3くらいだろうな

827 :M7.74:2022/01/02(日) 23:33:52.26 ID:EmuQzHSU0.net
2022年1月2日 23時17分ごろ 紀伊水道 3.7 3
2021年12月3日 9時28分ごろ 紀伊水道 5.4 5弱

828 :M7.74:2022/01/02(日) 23:34:26.15 ID:YnKC59+Z0.net
和歌山住みだけど、東京になっている…

829 :M7.74:2022/01/02(日) 23:35:28.14 ID:W5eykwa80.net
\トラフの予感/

830 : :2022/01/02(日) 23:36:35.08 ID:D8rnr6Wd0.net
!omikuji !dama

831 :M7.74:2022/01/02(日) 23:54:59.62 ID:qEgEXYy50.net
地紙さん予知完璧、明日紀伊半島沖震度5M 7くんじゃね

832 :M7.74:2022/01/02(日) 23:55:01.35 ID:VGUKtW+w0.net
>>828
ヤバいな

833 :M7.74:2022/01/02(日) 23:57:20.33 ID:VGUKtW+w0.net
ただの新月やん心配ないよ

834 :M7.74:2022/01/02(日) 23:58:14.46 ID:qEgEXYy50.net
未来地震予報上位エリアの紀伊水道ピタリきてるから、今日の夜から停止反応明けるって放送してたから、5日までにから

835 :M7.74:2022/01/02(日) 23:59:49.81 ID:qEgEXYy50.net
地紙さん放送では、沖のM大きいのくるとしたら1/3〜5だって

836 : :2022/01/03(月) 00:03:07.73 ID:FAOSl6PQ0.net
↑今日は悲惨な日? そして今年は月曜日なので正月早々絶望で悲惨な震災が起きてしまうのか?
その鍵はこの地震運が握ってる・・・

837 : :2022/01/03(月) 00:08:57.61 ID:NEZhGJ880.net
運命の日

838 : :2022/01/03(月) 00:44:56.10 ID:EwnEkAAs0.net
運命の3日目

839 :M7.74:2022/01/03(月) 00:57:09.79 ID:gRNAPCOr0.net
滅びよ

840 : :2022/01/03(月) 01:05:13.74 ID:9fd6QgvF0.net
destiny

841 :M7.74:2022/01/03(月) 02:01:53.30 ID:rQjxsO+dO.net
>>835
地理紙交換工作員

842 :M7.74:2022/01/03(月) 02:29:37.50 ID:mTE/X4O+0.net
飲みすぎた

843 :M7.74:2022/01/03(月) 04:22:52.94 ID:8lthgJb40.net
福島県沖 最大震度1

844 : :2022/01/03(月) 06:31:43.24 ID:JUeDcmE00.net
今日は遺産の日

845 : :2022/01/03(月) 06:35:38.29 ID:mO44lhUy0.net
彡⌒ ミ
(´・ω・`) 1月3日坊主

846 :M7.74:2022/01/03(月) 06:45:15.74 ID:gPBnTYuj0.net
(´・ω・`) マグネチュード7以下はご遠慮ください

847 :M7.74:2022/01/03(月) 08:09:58.60 ID:wtST4J+X0.net
断る!m9(`・ω・´)っ ビシッ

848 :M7.74:2022/01/03(月) 09:20:37.77 ID:CtxdiBeT0.net
中央構造線でパキッと割れるよ

849 :M7.74:2022/01/03(月) 09:34:44.21 ID:EAZgx9Hat
今すぐ 北陸地方全土および関東全土で震度7以上の大地震が起きますように。今すぐ 日本全土で震度7以上の大地震が起きますように。
今すぐ 日本全土が沈没しますように。今すぐ 富士山が噴火しますように。
今すぐ 日本が滅びますように。今すぐ 日本死ね。
今すぐ 日本人の女が全員死にますように。今すぐ 私以外の日本人が全員死にますように。日本は滅びるのだ。日本人は死滅するのだ。
今すぐ 私以外の日本人は全員 地獄に落ちますように。日本は完全に解体されるのだ。日本は完全に破壊されるのだ。

850 : :2022/01/03(月) 09:33:49.24 ID:EzPDdXxO0.net
いよいよだな

851 :M7.74:2022/01/03(月) 09:49:49.32 ID:f/rGGlza0.net
カラスがうるさい
ただそれだけ

852 :M7.74:2022/01/03(月) 09:50:45.26 ID:f/rGGlza0.net
>>828
自分も、福岡住みだが北海道表示になってるぞ

853 :M7.74:2022/01/03(月) 09:51:08.27 ID:kZ7SA3YJ0.net
やばいよ
わっしょいWWW
2022年1月3日 7時08分ごろ 福井県嶺北 3.4 1
2022年1月3日 5時52分ごろ 浦河沖 3.6 1
2022年1月3日 4時16分ごろ 福島県沖 3.4 1
2022年1月2日 23時17分ごろ 紀伊水道 3.7 3
2022年1月2日 21時49分ごろ 伊豆大島近海 2.3 1
2022年1月2日 10時51分ごろ 千葉県南部 3.4 1
2022年1月2日 7時46分ごろ 千葉県北東部 3.7 2

854 : :2022/01/03(月) 10:32:30.19 ID:EzPDdXxO0.net
運命の日

855 :M7.74:2022/01/03(月) 11:21:15.02 ID:5uLS/Fvn0.net
1988年2月20日

856 :M7.74:2022/01/03(月) 11:45:29.99 ID:mNLmg7Gd0.net
アホンダラなこと言ってんじゃねぇよアホンダラ

857 :M7.74:2022/01/03(月) 11:45:55.53 ID:tacdLFTP0.net
河内のオッサンの唄〜

858 :M7.74:2022/01/03(月) 11:54:13.33 ID:Kb87cVG90.net
われ われ われ われ われ!

859 :M7.74:2022/01/03(月) 12:06:17.89 ID:RzuxXSH10.net
ついに来る(`・ω・´)

860 : :2022/01/03(月) 12:36:09.07 ID:V1Mmb31Q0.net
コレから寒いのうワレ
仕事がえらいのうワレ

861 : :2022/01/03(月) 12:37:11.29 ID:oS6Yp/FQ0.net
今夜が(´・ω・`)

862 :M7.74:2022/01/03(月) 12:37:49.59 ID:rQjxsO+dO.net
正月早々、
火病発作起こしてる
80のニート産廃(爆)

863 : :2022/01/03(月) 13:44:19.14 ID:EzPDdXxO0.net
NHKの大河ドラマの番宣がえらく必死だな

864 :M7.74:2022/01/03(月) 15:26:02.34 ID:E3LQAS9e0.net
キタ━(((゚∀゚)))━!!!!@世田谷

865 :M7.74:2022/01/03(月) 15:26:07.13 ID:CRA67nIg0.net
ヤーンキタ――(゚∀゚)――!!@茨城

866 :M7.74:2022/01/03(月) 15:26:10.07 ID:iOCArEHs0.net
揺れたわ

867 :M7.74:2022/01/03(月) 15:26:18.60 ID:mO44lhUy0.net
彡⌒ ミ
(´・ω・`)木のせいかと

868 :M7.74:2022/01/03(月) 15:27:32.06 ID:RMV7rNCo0.net
地響きはなかなかだが震度1だな

869 :M7.74:2022/01/03(月) 15:29:15.86 ID:RzuxXSH10.net
木の精(`・ω・´)

870 :M7.74:2022/01/03(月) 15:30:22.47 ID:mO44lhUy0.net
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20220103152534.html

発生時刻 2022年1月3日 15時25分ごろ
震源地 茨城県南部
最大震度 1
マグニチュード 3.1
深さ 50km

871 : :2022/01/03(月) 15:34:17.91 ID:EwnEkAAs0.net
きじむなー

872 :M7.74:2022/01/03(月) 16:00:43.46 ID:Oer3FHM40.net
今年中にデカいのが来そう

873 :M7.74:2022/01/03(月) 16:02:53.79 ID:+jUAJQLK0.net
今日中じゃなくて?

874 :M7.74:2022/01/03(月) 16:25:36.88 ID:p/AY9n/p0.net
>>872
だいぶ残ってますわよ

875 :M7.74:2022/01/03(月) 16:41:19.43 ID:YREtetrl0.net
言っときゃ勝ちみたいな

876 :M7.74:2022/01/03(月) 17:02:21.43 ID:ogS4RdoG0.net
絶対に強い地震が起こるよ
日本は地震と火山の国だから
学校で習わなかったか?

877 : :2022/01/03(月) 17:09:23.69 ID:oS6Yp/FQ0.net
ぬる(´・ω・`)

878 : :2022/01/03(月) 17:45:21.02 ID:uCt+k8aZ0.net
今日で、休みも終わり。つまんねーなー

879 :M7.74:2022/01/03(月) 17:51:42.46 ID:gRNAPCOr0.net
滅びよ

880 :M7.74:2022/01/03(月) 17:54:28.02 ID:8vihJBuh0.net
お前がな

881 :M7.74:2022/01/03(月) 18:03:37.42 ID:mO44lhUy0.net
〆⌒ ヽ
(´;ω;`) なんでオレが…

882 :M7.74:2022/01/03(月) 18:05:09.24 ID:tMeq4InD0.net
のすー、百ローは助かるなぁ!

883 :M7.74:2022/01/03(月) 18:07:16.16 ID:tMeq4InD0.net
え、明日から仕事なん?早いな。

884 :M7.74:2022/01/03(月) 18:26:15.29 ID:4SevtR4W0.net
変わったお餅の食い方ある?
砂糖醤油きなことかベタなのはもう飽きたの

885 :M7.74:2022/01/03(月) 18:31:54.43 ID:XK3WACP30.net
一口大に切って油で揚げて塩振って「おかき」

886 :M7.74:2022/01/03(月) 18:35:20.21 ID:p/AY9n/p0.net
とろけるチーズとケチャップ

887 :M7.74:2022/01/03(月) 18:39:30.21 ID:m30sFtHk0.net
>>885
子供の頃はうちでも正月明けに鏡餅をわってよくやったっけ
青カビとか包丁の角で取り除いて。

今じゃ鏡餅すら真空パックだもんなぁ

888 :M7.74:2022/01/03(月) 18:41:29.22 ID:CtxdiBeT0.net
橋本環奈とSEXするにはどうすればいいですか

889 :M7.74:2022/01/03(月) 18:42:15.68 ID:gRNAPCOr0.net
>>880
滅びよ

890 :M7.74:2022/01/03(月) 18:47:44.82 ID:sSjd+8se0.net
わんわん

891 :M7.74:2022/01/03(月) 18:47:50.17 ID:6PHs8SC60.net
台湾も活発ね

892 :M7.74:2022/01/03(月) 18:47:58.25 ID:7Y3AICzA0.net
台湾M6.2

893 :M7.74:2022/01/03(月) 18:48:01.70 ID:c24I1BzF0.net
加油

894 :M7.74:2022/01/03(月) 18:48:14.25 ID:5iFEBlRF0.net
M6超えはデカイな

895 :M7.74:2022/01/03(月) 18:48:24.01 ID:VoN/cAK20.net
 第8報(最終報) (2022/1/3 18:48:15)
 2022/1/3 18:46:33 地震発生
 震源 台湾付近(24.0N,121.9E) 30km
 マグニチュード6.4 最大震度4
 (津波発生の可能性あり)

896 :M7.74:2022/01/03(月) 18:48:32.79 ID:P34TnxVH0.net
デケェぞ

897 :M7.74:2022/01/03(月) 18:48:38.36 ID:QJ/cq7590.net
2022/01/03 18:48:15
最終報
台湾付近
M6.4
深さ30km
最大予測震度4

898 :M7.74:2022/01/03(月) 18:48:48.09 ID:jzGU4IIE0.net
台湾で緊急地震速報が出た
https://i.imgur.com/cLgAlgn.jpg

899 :M7.74:2022/01/03(月) 18:49:06.23 ID:z+13ePUL0.net
タイユワンM6.2きたは
日本もまもなく来るは

900 :M7.74:2022/01/03(月) 18:49:27.45 ID:mB+9bH2e0.net
M6超えたじゃじゃじゃじゃーん

901 :M7.74:2022/01/03(月) 18:49:40.33 ID:6PHs8SC60.net
与那国島、震度5行かないな

902 :M7.74:2022/01/03(月) 18:50:10.95 ID:6PHs8SC60.net
>>898
不謹慎だが、週刊誌の中吊りみたい

903 :M7.74:2022/01/03(月) 18:50:31.65 ID:KO66/X480.net
加油

904 :M7.74:2022/01/03(月) 18:51:50.58 ID:XK3WACP30.net
白目が白くないって、画像修正でもしてるのかね

905 :M7.74:2022/01/03(月) 18:52:08.48 ID:z+13ePUL0.net
>>899
タイワンだったは許してチョンマゲ

906 :M7.74:2022/01/03(月) 18:52:22.78 ID:KO66/X480.net
台湾 震度3でビル倒れるんか?

907 :M7.74:2022/01/03(月) 18:54:19.43 ID:tMeq4InD0.net
>>898
速報ええけど、なんかえづい絵やな。
日本の報道もだいぶえづくろしいんやろな。

908 :M7.74:2022/01/03(月) 18:54:50.07 ID:p/EIVNt50.net
モニタが震度予測4スタートだとドキドキする

909 :M7.74:2022/01/03(月) 18:56:11.01 ID:alnuEy/80.net
台湾いったか

910 :M7.74:2022/01/03(月) 18:57:35.92 ID:jzGU4IIE0.net
https://i.imgur.com/rkwhTsk.jpg
宜蘭縣武塔と臺北市信義區で震度4を観測したみたい

911 :M7.74:2022/01/03(月) 19:00:23.42 ID:mB+9bH2e0.net
今週やばそうじゃじゃじゃじゃーん

912 :M7.74:2022/01/03(月) 19:06:51.80 ID:kZ7SA3YJ0.net
今晩やばいよ
わっしょいわっしょいWWW

913 : :2022/01/03(月) 19:08:02.38 ID:oS6Yp/FQ0.net
川田の今夜(´・ω・`)

914 :M7.74:2022/01/03(月) 19:09:28.19 ID:kZ7SA3YJ0.net
やばいよ
わっしょいWWW
発生時刻 2022年1月3日 19時04分ごろ
震源地 宮城県沖
最大震度 2
マグニチュード 3.9
深さ 50km
緯度/経度 北緯38.9度/東経142.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
岩手県 一関市 
宮城県 気仙沼市 
震度1
岩手県 大船渡市  釜石市  住田町 
宮城県 石巻市  登米市  大崎市 

915 :M7.74:2022/01/03(月) 19:09:51.38 ID:ZML9a/I50.net
ヤバいよヤバいよ

916 :M7.74:2022/01/03(月) 19:14:06.16 ID:P34TnxVH0.net
>>908
わかる

917 :M7.74:2022/01/03(月) 19:21:54.93 ID:kZ7SA3YJ0.net
バヌアツもきてた
やばいよ
わっしょいWWW
M 6.0 - 109 km NW of Sola, Vanuatu
2022-01-03 11:09:44 (UTC+09:00)
Depth104.0 km

918 :M7.74:2022/01/03(月) 19:34:55.67 ID:bf/kO0h70.net
宮城県沖M4超えなかったかあ

919 :M7.74:2022/01/03(月) 19:40:42.98 ID:rQjxsO+dO.net
>>884

納豆和え

920 :M7.74:2022/01/03(月) 19:43:55.16 ID:mO44lhUy0.net
>>884
くうな

のめ

921 :M7.74:2022/01/03(月) 20:31:58.07 ID:bi7WtrI40.net
https://i.imgur.com/DidZJT0.jpg

922 :M7.74:2022/01/03(月) 20:36:57.03 ID:tMeq4InD0.net
>>921
まぁこれが基本やんな。

923 :M7.74:2022/01/03(月) 20:40:46.41 ID:rQjxsO+dO.net
一緒にして欲しくないだろうな……
台湾は……

924 :M7.74:2022/01/03(月) 20:44:37.90 ID:bi7WtrI40.net
>>922
髪の毛が多すぎるのが気に入らんのだがなw

925 :M7.74:2022/01/03(月) 20:49:33.93 ID:XK3WACP30.net
髪の多い人には風当りが強いスレ

926 :M7.74:2022/01/03(月) 20:55:57.30 ID:8qhzF2Aj0.net
いよいよか

927 : :2022/01/03(月) 20:59:49.20 ID:EwnEkAAs0.net
またしても46分か…

928 :M7.74:2022/01/03(月) 21:04:05.78 ID:kZ7SA3YJ0.net
今年初のM6超は台湾付近
早く緊速聞きたいもんだWWW

929 :M7.74:2022/01/03(月) 21:08:19.86 ID:Gb5EEnWp0.net
俺はなまはげびじんに住んでるのに東京だぞ

930 :M7.74:2022/01/03(月) 21:11:30.39 ID:Gb5EEnWp0.net
>>884
おろしポン酢
焼肉のたれ

931 :M7.74:2022/01/03(月) 21:21:17.56 ID:tMeq4InD0.net
>>884
余ってもうたらお餅ピザとかきくけどな、どやろな実際。
オーブン要るわな。

932 :M7.74:2022/01/03(月) 21:25:01.21 ID:KO66/X480.net
>>884
のどに詰めて発酵させる

933 :M7.74:2022/01/03(月) 21:26:18.18 ID:Gb5EEnWp0.net
餅をピザにするくらいならチーズと一緒にたこ焼きの具にするわ

934 :M7.74:2022/01/03(月) 21:36:13.68 ID:tMeq4InD0.net
そんなしょうもないもん食えるん本人だけやで。

935 :M7.74:2022/01/03(月) 21:49:47.35 ID:o4owFdlv0.net




スタンドエフエム緊急配信!!

【【【茨城震度6の夢】】】念のため茨城北部南部付近は数日ご注意下さい

予知夢!

936 :M7.74:2022/01/03(月) 21:51:23.59 ID:o4owFdlv0.net
予測とは異なるけど注意と一言!
何かあるよ!

937 :M7.74:2022/01/03(月) 21:53:14.82 ID:o4owFdlv0.net
クラハの予知部屋も上げてる!!
二刀流は怖い!!

938 :M7.74:2022/01/03(月) 21:56:18.83 ID:bi7WtrI40.net
>>884
そもそも砂糖醤油だのきな粉だの使うからクド甘くて飽きるんでないの? ただの濃口醤油だけにしとけばさっぱり醤油おかき風で飽きが来にくいと思うけど。

939 :M7.74:2022/01/03(月) 21:58:06.05 ID:bi7WtrI40.net
>>937
二刀流て何やねん。「バイ」ってヤツか?

940 :M7.74:2022/01/03(月) 22:08:18.29 ID:kZ7SA3YJ0.net
カップめんに入れて食えWWW

941 :M7.74:2022/01/03(月) 22:39:37.64 ID:rQjxsO+dO.net
>>935
地理紙交換巡回サービス

942 :M7.74:2022/01/03(月) 22:40:20.85 ID:rQjxsO+dO.net
>>934
味音痴には……

943 :M7.74:2022/01/03(月) 22:40:29.37 ID:kZ7SA3YJ0.net
中国南部の雲南省で2日午後、マグニチュード5.5の地震が起き、これまでに22人がけがをして病院に搬送されている。
中国国営の新華社によると、現地時間の2日午後3時ごろ、雲南省の観光地・麗江でマグニチュード5.5の地震が起きた。
多くの建物で屋根が崩落するなどの被害が出ていて、2日夜までに22人の負傷が確認されている

944 :M7.74:2022/01/03(月) 22:48:03.59 ID:tMeq4InD0.net
>>942
おや新年あけまして悔しかった人?
お話たのしみですわ?

945 :M7.74:2022/01/03(月) 22:49:36.92 ID:tMeq4InD0.net
みなさん、期待しましょうねえ。

946 :M7.74:2022/01/03(月) 23:05:55.32 ID:rQjxsO+dO.net
笑えるレシピに期待してますよ(爆)

947 :M7.74:2022/01/03(月) 23:07:32.67 ID:7QjVXmHk0.net
運命の日

948 :M7.74:2022/01/03(月) 23:08:18.10 ID:tMeq4InD0.net
どんなお正月を、お過ごしでしょうな。

949 :M7.74:2022/01/03(月) 23:19:37.46 ID:EokXSC6I0.net
>>948
知りたきゃ5ドルだせ

950 :M7.74:2022/01/03(月) 23:27:36.30 ID:tMeq4InD0.net
あれ、なんでしょうそれ。

951 :M7.74:2022/01/03(月) 23:38:04.84 ID:hkdjJlOL0.net
何が悔しいのかわからない

952 : :2022/01/04(火) 00:04:26.10 ID:osb1xcp30.net
↑意志の日?それとも石の日?の今日の運命の地震運は一体何?

953 :NEWタマ太郎Ver2.99:2022/01/04(火) 00:44:25.07 ID:HVOMeWUW0.net
マジレスだが、タマ太郎はエスパー、そして予知能力を持つ。つまり ネ申 

のような存在なのである。 庶民とは感覚が違う、超越した次元で生きている。

  おまいら、警戒しとけ!とくに関東〜東海〜四国〜九州の太平洋側沿岸に

強い邪悪な気がでている! 寒気が降りてきているにも関わらず、太平洋側の

上空の熱は何だ? おまいらの目は節穴か??メディアが最近、富士山噴火やら

南海トラフやら騒ぎたてている・・おまいらにも規制があるように、メディア

にも規制はある。何もないのに世間を騒がすような報道は政府が許可しない。

最後に言っておく。おまいら、警戒しとけ!!     ータマ太郎より愛を込めてー

954 :M7.74:2022/01/04(火) 00:53:36.97 ID:iatl2+uD0.net
ネ(ネット) 申(サル)

955 :M7.74:2022/01/04(火) 01:26:46.95 ID:WJzk4oOmO.net
wwww

956 :M7.74:2022/01/04(火) 03:10:44.29 ID:rQew9lHAO.net
wwww

957 :M7.74:2022/01/04(火) 03:12:07.45 ID:ZCkq1oD00.net
>>953
感動した!!

958 :M7.74:2022/01/04(火) 03:13:48.46 ID:gZJB1Mto0.net
>>884
大葉と海苔巻いて
バター醤油で食べてる
美味しい

959 :M7.74:2022/01/04(火) 04:00:04.63 ID:T9ZfChLu0.net
納豆にマヨネーズとソースを入れて混ぜたら
まずくねー

960 :M7.74:2022/01/04(火) 05:11:14.01 ID:t1t/csgs0.net
>>884
砂糖醤油?
磯部って砂糖入れる?
海苔と醤油じゃない?

961 :M7.74:2022/01/04(火) 05:28:27.75 ID:KJsXUfC40.net
>>884
天ぷらにして醤油つけて海苔巻いて食べると天上の食い物になる

962 :M7.74:2022/01/04(火) 05:29:27.26 ID:fEMZFqvj0.net
>>960
砂糖醤油やらない?美味しいよ?ちなみに海苔は巻かない

963 :M7.74:2022/01/04(火) 05:39:04.06 ID:t1t/csgs0.net
>>962
砂糖は入れないなぁ
醤油と海苔で磯部
きな粉はやる
美味しいよね
久しぶりに力うどんが食べたくなって来た

955はどこの人?関東と関西では違うのかも
砂糖醤油で食べるか食べないか

964 :M7.74:2022/01/04(火) 06:09:41.92 ID:npNMEGtq0.net
やばーー

965 :M7.74:2022/01/04(火) 06:09:46.81 ID:iLG8mttt0.net
やばくね

966 :M7.74:2022/01/04(火) 06:09:54.93 ID:8Fx//PZu0.net
うわわ

967 :M7.74:2022/01/04(火) 06:10:03.51 ID:Drf3HU8c0.net
揺れるかな

968 :M7.74:2022/01/04(火) 06:10:07.82 ID:klCV50Z00.net
ゆれてるー

969 :M7.74:2022/01/04(火) 06:10:07.81 ID:p7XulKir0.net
きたー

970 :M7.74:2022/01/04(火) 06:10:09.87 ID:YoyYCZ6P0.net
8.5…

971 :M7.74:2022/01/04(火) 06:10:14.52 ID:g7kbMljA0.net
おいおい津波か?

972 :M7.74:2022/01/04(火) 06:10:16.92 ID:Aj4zzgjX0.net
おいおい

973 :M7.74:2022/01/04(火) 06:10:20.23 ID:/wAgtuU80.net
M8.5って最初出てびっくり

974 :M7.74:2022/01/04(火) 06:10:23.43 ID:dYL6zSw10.net
つなみだああああああああ

975 :M7.74:2022/01/04(火) 06:10:32.17 ID:Q0nL/jbr0.net
ペロンペロンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

976 :M7.74:2022/01/04(火) 06:10:34.60 ID:pB6U3MfO0.net
小笠原諸島大丈夫か

977 :M7.74:2022/01/04(火) 06:10:36.79 ID:iZhVHafq0.net
ヤバイの来る?
津波も?

978 :M7.74:2022/01/04(火) 06:10:39.44 ID:fN1C6Zvz0.net
M8.5?

979 :M7.74:2022/01/04(火) 06:11:04.11 ID:YoyYCZ6P0.net
小笠原 震度5強

980 :M7.74:2022/01/04(火) 06:11:05.60 ID:qQqhYQFe0.net
新年一発目来たな

981 :M7.74:2022/01/04(火) 06:11:09.73 ID:dYL6zSw10.net
早く島の外に逃げて

982 :M7.74:2022/01/04(火) 06:11:11.52 ID:GIgY9TyV0.net
S波まもなく関東に到達

983 :M7.74:2022/01/04(火) 06:11:19.09 ID:oLyXKmIi0.net
うおーい正月休みも終わりかーい

984 :M7.74:2022/01/04(火) 06:11:20.71 ID:ZdbZ/cVu0.net
あは!
5強!

985 :M7.74:2022/01/04(火) 06:11:26.30 ID:32P3tLyu0.net
西之島?@母島民

986 :M7.74:2022/01/04(火) 06:11:26.60 ID:vDoEPKkE0.net
揺れそう

987 :M7.74:2022/01/04(火) 06:11:41.16 ID:3zdmJ8Gr0.net
津波は?

988 :M7.74:2022/01/04(火) 06:11:41.17 ID:G1aPzUG20.net
来るのか?

989 :M7.74:2022/01/04(火) 06:11:42.73 ID:YoyYCZ6P0.net
仕事始めの人にはアラームになった

990 :M7.74:2022/01/04(火) 06:11:47.14 ID:vXj2/wCg0.net
ついにぬるぽのやつが動いたか

991 :M7.74:2022/01/04(火) 06:11:47.40 ID:+vINdX5G0.net
https://i.imgur.com/zaDj4MX.png

これは…津波になるのかな?

992 :M7.74:2022/01/04(火) 06:11:48.27 ID:AkKY7iEn0.net
誤報?

993 :M7.74:2022/01/04(火) 06:11:48.59 ID:Rx8ODqYf0.net
これ震度と深さ的に津波あるんやないか?

994 :M7.74:2022/01/04(火) 06:11:49.72 ID:A8msdwKM0.net
流石に小笠原は関東じゃ分からんな

995 :M7.74:2022/01/04(火) 06:12:02.13 ID:pioE+asy0.net
んー?

996 :M7.74:2022/01/04(火) 06:12:04.24 ID:UkYm/RjJ0.net
>>991
津波ありそう

997 :M7.74:2022/01/04(火) 06:12:15.65 ID:BGlNCVeB0.net
ぐおえあおぐおぐふぐえぐえええええええええええええええええおえおえええええええええええええ

998 :M7.74:2022/01/04(火) 06:12:34.19 ID:GIgY9TyV0.net
ギリギリ津波来るんじゃないか
深さ10kmだし

999 :M7.74:2022/01/04(火) 06:12:46.39 ID:5eTi1Q650.net
小笠原の人大丈夫ですか
無事を祈ってぬるぽ

1000 :M7.74:2022/01/04(火) 06:13:05.71 ID:LzHt13NZ0.net
うわー(`・ω・´)仕事休むよ

1001 :M7.74:2022/01/04(火) 06:13:21.10 ID:UkYm/RjJ0.net
>>999
ガッ

1002 :M7.74:2022/01/04(火) 06:13:23.71 ID:YoyYCZ6P0.net
揺れ感じず@千葉

1003 :M7.74:2022/01/04(火) 06:13:33.38 ID:Sirh/0Wh0.net
m8.5とかでてびっくりしたw

1004 :M7.74:2022/01/04(火) 06:13:39.47 ID:x5LZSqYV0.net
船が沖に逃げてる

1005 :M7.74:2022/01/04(火) 06:13:51.15 ID:5Llzi2MQ0.net
東京、微妙に揺れた

1006 :M7.74:2022/01/04(火) 06:13:52.63 ID:g5tTe0jb0.net
揺れは?

1007 :M7.74:2022/01/04(火) 06:13:53.40 ID:E55Q1tPn0.net
明日は大島で噴火だな

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200