2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2889

1 :M7.74:2022/04/02(土) 16:44:45.75 ID:rEVMvpMS0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑誌で浪費するためのスレではないので雑誌は自重しましょう。
★雑誌をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狼です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは理立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で bakashima aware と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・レス乱立防止のため、スレ数750を目安に次レスを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから稚定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま東
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半バカ島と同じ神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2887
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1648339616/

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2883 ※実質2884
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1647483726/

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2882 ※実質2883
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1647447273/

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2881 ※実質2882
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1647442810/

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2881
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1647442800/

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2885
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1647618382/

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2886
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1647996052/

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2888
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1648727829/

2 :M7.74:2022/04/02(土) 16:46:02.00 ID:rEVMvpMS0.net
さあパーティの開幕だ!絶望せよ!m9(`*ω・´)っ ピキーン

3 :M7.74:2022/04/02(土) 17:10:15.96 ID:k4V6NGSU0.net
自信なんて.....
自信なんてないよ.....

4 :M7.74:2022/04/02(土) 17:23:45.70 ID:0I4NOpza0.net
やばいよ
わっしょいwww
関東大震災スタンバイ
2022年4月2日 16時27分ごろ 茨城県北部 4.4 4
2022年3月31日 23時34分ごろ 京都府南部 4.3 4
2022年3月31日 20時52分ごろ 千葉県北西部 4.7 4

5 :M7.74:2022/04/02(土) 17:29:03.98 ID:n9jTEYAa0.net
震度4が多いな
いつ6以上が来てもおかしくないな
防災頭巾を準備しなきゃ

6 :M7.74:2022/04/02(土) 17:31:27.56 ID:2HMASbj30.net
福島沖震度6強のあと、地紙さん指定地域二週間警戒だして、予知どおり揺れてんだけど、期限終了の明日からどうなんの、これやばくね、スタエフ配信おねがい

7 :M7.74:2022/04/02(土) 17:36:32.54 ID:iYXBeafZ0.net
海から内陸来たらでかい地震起きてるんだよね
真面目に備えておいた方がいい

8 :M7.74:2022/04/02(土) 17:42:18.41 ID:NoSw6uqp0.net
907 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2022/04/02(土) 16:28:29.16 ID:HFFlTmY/0
揺れたあああああああああああああああ
震度1@池袋

910 名前:M7.74(埼玉県)[sage] 投稿日:2022/04/02(土) 16:28:34.28 ID:yfmzgN120
練馬 デカい地震きた
一瞬

9 :M7.74:2022/04/02(土) 17:44:24.60 ID:0I4NOpza0.net
東北大が宮城沖M7厳戒といってるんだから

2週間以内88.8888%くらいの確率でくるんだよwww
村井とはちがうんだよwww

10 :M7.74:2022/04/02(土) 18:01:31.12 ID:YCWgnn6B0.net
隅田川吾妻橋周辺は桜見で人手すごかった ☆ひとで

11 :M7.74:2022/04/02(土) 18:08:48.06 ID:PVySfjZT0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
始まったな

12 :M7.74:2022/04/02(土) 18:10:30.60 ID:pe4dK6S10.net
すごいの教えて・・・

13 :M7.74:2022/04/02(土) 18:14:32.83 ID:NoSw6uqp0.net
首都直下M8.3で東京は1923関東大震災の直後のような、焼け野原になる
東京の大企業の本社が崩壊し、東京の政治家資産家経営者はほぼ死ぬ
ついでに芸能人も死にまくる。一般市民は何とか生き残る人が多い。

14 :M7.74:2022/04/02(土) 18:15:07.38 ID:Rfdy2K/K0.net
Mフレア→震度4
Xフレア→震度6?

15 :M7.74:2022/04/02(土) 18:18:32.53 ID:vM9EX4Pn0.net
パイラ人東京に現る

16 :M7.74:2022/04/02(土) 18:31:14.01 ID:kTt0aMHD0.net
コレ来るだろ
絶対デカいの来るだろ

17 :M7.74:2022/04/02(土) 18:34:41.31 ID:qb5WmqEu0.net
きたよぉ

18 :M7.74:2022/04/02(土) 18:34:43.37 ID:0XgGiws20.net
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

19 :M7.74:2022/04/02(土) 18:34:44.56 ID:LBh7UeeU0.net
くぅ、( ´∀`)<ぬるぽ

20 :M7.74:2022/04/02(土) 18:34:56.21 ID:iWc37lxo0.net
仙台市若林区キタ─wwヘ√レvv〜(´∀`)人(`д´)─wwヘ√レvv〜─ !!

21 :M7.74:2022/04/02(土) 18:35:03.91 ID:UY0kmdSx0.net
最近の東北の地震
深くない?
前は10キロとかだった気がする

22 :M7.74:2022/04/02(土) 18:35:06.03 ID:hGWDYVXK0.net
また揺れたー

23 :M7.74:2022/04/02(土) 18:35:08.90 ID:CcRRJqS20.net
はい仙台揺れました

24 :M7.74:2022/04/02(土) 18:35:10.81 ID:7hLkHdYB0.net
きた?

25 :M7.74:2022/04/02(土) 18:35:25.36 ID:pYBiDRax0.net
岩手揺れてる?

26 :M7.74:2022/04/02(土) 18:35:25.46 ID:kXzT9NWg0.net
また揺れたな@郡山

27 :M7.74:2022/04/02(土) 18:35:35.41 ID:Myng1BZl0.net
福島沖きますた

28 :M7.74:2022/04/02(土) 18:37:08.83 ID:kXzT9NWg0.net
16時半頃の震度3は外いたから全然気付かなかった

29 :M7.74:2022/04/02(土) 18:37:21.18 ID:Avyp0WC/0.net
とうほぐはずっと余震続いてるんでしょう?かわいそうに

30 :M7.74:2022/04/02(土) 18:37:40.99 ID:Hwkty4uL0.net
>>13逆だろ。皇居、官庁、大企業は耐震構造で助かる。
庶民の多くが犠牲になり、政府は移民を増やす。

31 :高島厨:2022/04/02(土) 18:40:48.09 ID:oC4+t/2+0.net
>26M7.74(やわらか銀行)2022/04/02(土) 18:35:25.46ID:kXzT9NWg0
>また揺れたな@郡山

>27M7.74(東京都)2022/04/02(土) 18:35:35.41ID:Myng1BZl0
>福島沖きますた

いちいち、地震が発生したからといって、湧かなくていいんだっての
おまえらは何度も言うが
「お手をする犬の脳みそレベル」
の頭をしているわけだ
まじでな?

令和時代、ネットのせいで「人類の退化」のような人間が一部、増えてしまっているからな

おまえらは、ネットに書きこむなんて100万年早い脳みそレベルだっての

おまえらは書きこまないで、よく高島厨の書きこみを見とけな?
まじでな
おまえらは、言われたそばから必死に書きこむような低脳レベルだからな


※保存しとけな

32 :M7.74:2022/04/02(土) 18:46:27.32 ID:3n8PLAu30.net
>>31
先生、わかりましたから服をお召しになってください
目のやり場に困ります。ちんちんに蝶ネクタイは可愛いですけど ///

33 :M7.74:2022/04/02(土) 18:47:56.83 ID:s91Zo7YM0.net
>>19
逃がさないよ!m9(`・ω・´)っ ガッ

34 :M7.74:2022/04/02(土) 18:50:01.31 ID:VcO+GHlJ0.net
今夜のブラタモリ新しいアナ登場かと思ったら浅野アナで日本の構造線特集。

35 :M7.74:2022/04/02(土) 18:56:19.59 ID:kinYYaaV0.net
ぱくってドヤるポエム高島ってあいつのことかwww
はずかしいやつや

36 :M7.74:2022/04/02(土) 18:58:29.19 ID:Gwyr2r8l0.net
普通の頭なら何が起きようとしているかは分かるが、馬鹿は分からないからもう死んでも良いということだよ。

37 :M7.74:2022/04/02(土) 19:04:00.56 ID:0I4NOpza0.net
発生時刻 2022年4月2日 18時34分ごろ
震源地 福島県沖
最大震度 1
マグニチュード 4.1
深さ 60km
緯度/経度 北緯37.8度/東経141.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 一関市  住田町 
宮城県 仙台青葉区  石巻市  名取市  角田市  多賀城市  岩沼市  登米市  東松島市  柴田町  宮城川崎町  丸森町  亘理町  山元町  松島町 
福島県 福島市  相馬市  二本松市  田村市  南相馬市  福島伊達市  川俣町  天栄村  小野町  楢葉町  川内村  大熊町  双葉町  浪江町  新地町  飯舘村

38 :M7.74:2022/04/02(土) 19:09:15.23 ID:A3eB5+390.net
>>36
馬鹿だからわからないが、やばいんか?

39 :M7.74:2022/04/02(土) 19:16:34.87 ID:Gwyr2r8l0.net
>>38
昨年に巨大なスロースリップ地震が起きた3個所と、今年に史上最大のスロースリップ地震が起きた1個所は全て巨大地震注意警報の発令予定地域だよ。日本の株価が途上国並になるから結局、発令はされなかっただけ。

40 :M7.74:2022/04/02(土) 19:17:33.67 ID:MUUW+UKg0.net
毎度お馴染みの〜

41 :M7.74:2022/04/02(土) 19:19:34.82 ID:Gwyr2r8l0.net
>>38
千葉東方沖、東北沖、北海道沖。それと史上最大は和歌山沖。直ぐに起きそうなのは千葉東方沖と
東北沖だね。

42 :M7.74:2022/04/02(土) 19:24:21.69 ID:KqtnlaOm0.net
>>41
日本全国ほぼカバーできちゃってますね
(;ω;)ブワッ

43 :M7.74:2022/04/02(土) 19:25:22.77 ID:MfFLFegz0.net
なんかでかいのきそう

44 :M7.74:2022/04/02(土) 19:30:26.50 ID:mjJscAfR0.net
今夜がでかいウンコ出そう(´・ω・`)

45 :M7.74:2022/04/02(土) 19:31:03.00 ID:Gwyr2r8l0.net
>>42
だから馬鹿は死ぬしかないと言っているだろ。千葉東方沖の巨大地震が最初だ。

46 :M7.74:2022/04/02(土) 19:32:00.07 ID:n9jTEYAa0.net
>>34
ブラタモリの法則ってあったよな?

47 :M7.74:2022/04/02(土) 19:33:44.81 ID:MPDxRXEB0.net
来るならコイ
日月休みだから
是非月曜日夜にお願い致します

48 :M7.74:2022/04/02(土) 19:38:16.22 ID:Gwyr2r8l0.net
>>47
北海道沖はスロースリップ発生地域は根室沖だよ。札幌市は全然大丈夫。

49 :M7.74:2022/04/02(土) 19:38:36.66 ID:A3eB5+390.net
>>39
サンクス

50 :M7.74:2022/04/02(土) 19:38:51.62 ID:A3eB5+390.net
>>41
サンクス

51 :M7.74:2022/04/02(土) 19:39:58.92 ID:0Rqq95YD0.net
鼻水が止まらない(`・ω・´)

52 :M7.74:2022/04/02(土) 19:45:01.01 ID:Gwyr2r8l0.net
>>50
政府が発令を7月に準備中とNHKが報道したが、その後に記事自体が全て削除された。理由は分かると思うが。
それ以降は身内の内々の話になるが、データセンターや開発要員の地方移転ラッシュだよ。どこからとは言わ
ないが。

53 :M7.74:2022/04/02(土) 19:46:29.37 ID:FtsLuEkW0.net
フフフ、実はな・・・
アースクエイク!!
とっても恐い地震が起こるよ

54 :M7.74:2022/04/02(土) 19:48:23.85 ID:MUUW+UKg0.net
予約したものが届くまで首都直下は待ってちょ

55 :M7.74:2022/04/02(土) 19:52:11.32 ID:V9ImwnRr0.net
それが届いたときに直下…大丈夫かい?

56 :M7.74:2022/04/02(土) 19:55:25.13 ID:Sc7dOG400.net
今揺れた?

57 :M7.74:2022/04/02(土) 19:55:47.99 ID:ohWvSx070.net
>>46
内容と呪いが怖すぎわろちゃ

58 :M7.74:2022/04/02(土) 19:56:49.37 ID:utmu+eiB0.net
少し揺れたよな

59 :M7.74:2022/04/02(土) 20:03:38.98 ID:UWLxuAPE0.net
阪神初勝利と大地震
どっちが先になるのでしょうか

60 :M7.74:2022/04/02(土) 20:15:14.48 ID:UD4QrASU0.net
>>52
人気の移転先は日本海側?

61 :M7.74:2022/04/02(土) 20:17:38.73 ID:K87laSsN0.net
お、

62 :M7.74:2022/04/02(土) 20:17:46.57 ID:Wsb5eVbU0.net
 第6報(最終報) (2022/4/2 20:17:38)
 2022/4/2 20:16:42 地震発生
 震源 日向灘(31.5N,131.9E) 20km
 マグニチュード4.6 最大震度3

63 :M7.74:2022/04/02(土) 20:17:57.56 ID:NG8KGVbQ0.net
日向灘M4超えきてもうた

64 :M7.74:2022/04/02(土) 20:18:03.40 ID:57UCfjrv0.net
揺れたなあ

65 :M7.74:2022/04/02(土) 20:18:07.80 ID:tlgU9gRG0.net
九州揺れたぞ

66 :M7.74:2022/04/02(土) 20:18:21.93 ID:/4OxmD2m0.net
日本全国揺れますね

67 :M7.74:2022/04/02(土) 20:18:37.79 ID:svAz/jyD0.net
ヒュー

68 :M7.74:2022/04/02(土) 20:18:40.13 ID:OYo4Xm9N0.net
こないだ大地震が来るって発表した日向灘www

69 :M7.74:2022/04/02(土) 20:18:40.19 ID:2pww13L80.net
https://i.imgur.com/Ff8RKsa.jpg

70 :M7.74:2022/04/02(土) 20:18:41.07 ID:qGX3cYlP0.net
なんや嫌な悪寒

71 :M7.74:2022/04/02(土) 20:18:45.36 ID:v1IpS0MF0.net
長くね?

72 :M7.74:2022/04/02(土) 20:19:26.85 ID:Aolek7i10.net
揺れた

73 :M7.74:2022/04/02(土) 20:19:28.61 ID:aQ5mXQXv0.net
完璧にプレート境界だな あと2年くらいいけるだろう

74 :M7.74:2022/04/02(土) 20:19:35.38 ID:OYo4Xm9N0.net
>>70
発熱外来へGo!!

75 :M7.74:2022/04/02(土) 20:19:43.14 ID:F+0ECYgP0.net
ドスンからのゆらゆら@宮崎市

76 :M7.74:2022/04/02(土) 20:19:50.44 ID:MLz7kmqR0.net
くまモンやや揺れ

77 :M7.74:2022/04/02(土) 20:20:10.62 ID:OYo4Xm9N0.net
>>76
あさりもビックリ

78 :M7.74:2022/04/02(土) 20:21:25.36 ID:LwI9mucK0.net
だよね?揺れたよね?@宮崎

79 :M7.74:2022/04/02(土) 20:21:55.24 ID:bS5gmEFk0.net
宮崎、揺れたけど、あれ?

80 :M7.74:2022/04/02(土) 20:22:20.10 ID:6Liz7WbP0.net
https://i.imgur.com/ATj7OJJ.jpg
https://i.imgur.com/FqxVA3H.jpg

81 :M7.74:2022/04/02(土) 20:22:34.91 ID:0KJXogMz0.net
ついこの前いきなり日向灘の発表してたし日向灘来るってことなんやね

82 :M7.74:2022/04/02(土) 20:22:59.36 ID:MLz7kmqR0.net
>>77
俺は本物だ

83 :M7.74:2022/04/02(土) 20:23:06.04 ID:dzT4KbrE0.net
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

84 :M7.74:2022/04/02(土) 20:23:09.33 ID:+nGc76wt0.net
無感
@福岡

85 :M7.74:2022/04/02(土) 20:23:24.38 ID:moNi2NuD0.net
むむっ!

86 :のりこ@和歌山市の代わり:2022/04/02(土) 20:24:14.37 ID:iQjvYwZP0.net
日向灘で騒ぐのはもうやめよう (笑)
今まで日向灘にさんざん振り回されたやんか (笑)ウチはもう騙されへんで (笑)

87 :M7.74:2022/04/02(土) 20:24:56.55 ID:yqhyaHFq0.net
どこもかしこも地震

88 :M7.74:2022/04/02(土) 20:26:02.92 ID:B/EO2LNh0.net
新日本大震災

89 :M7.74:2022/04/02(土) 20:26:07.10 ID:gL6hUfMc0.net
また昨日から弱まってる
宮城福島沖でかいのくるわこれ
耐震しとこ

90 :M7.74:2022/04/02(土) 20:26:19.21 ID:Qin20rjn0.net
地鳴り?がして、猫と窓を見上げて待ってたら
ゆさゆさ@宮崎市役所近く
猫、今こてんと寝たので大丈夫なのかな…

91 :M7.74:2022/04/02(土) 20:27:25.86 ID:VcO+GHlJ0.net
ストップ詐欺被害!
ウチは騙されない。

92 :M7.74:2022/04/02(土) 20:27:41.17 ID:NG8KGVbQ0.net
今度は父島

93 :M7.74:2022/04/02(土) 20:28:16.52 ID:mjJscAfR0.net
(´・ω・`)田山が夜今

94 :M7.74:2022/04/02(土) 20:28:19.52 ID:Qin20rjn0.net
でもテロップとか出てないっぽい?
ドラマに戻そう…

95 :M7.74:2022/04/02(土) 20:31:05.94 ID:hS1/sIlZ0.net
運命の日

96 :M7.74:2022/04/02(土) 20:31:31.20 ID:JANpas8P0.net
くるのこないのどっち!

97 :のりこ@和歌山市:2022/04/02(土) 20:32:14.08 ID:xjDLeScs0.net
日向灘きたああああ(笑)

98 :M7.74:2022/04/02(土) 20:33:19.94 ID:XPLeK+4E0.net
もうなんか大変なことが起こる数秒前って感じだな

99 :M7.74:2022/04/02(土) 20:33:48.88 ID:V9ImwnRr0.net
今夜が山田でドラマが生まれる

100 :のりこ@和歌山市:2022/04/02(土) 20:34:35.09 ID:xjDLeScs0.net
紀伊水道M6.5とかはいらんで(笑)

101 :M7.74:2022/04/02(土) 20:41:03.51 ID:v/SDtDVW0.net
どこでもじしん

102 :M7.74:2022/04/02(土) 20:41:35.81 ID:qWC+GDiF0.net
最近静かな四国沖・・・

103 :M7.74:2022/04/02(土) 20:43:40.60 ID:8ULMJR5b0.net
>>77
ママのカミナリ

104 :M7.74:2022/04/02(土) 20:45:49.79 ID:S+LJWH820.net
この有名なコピペが震災前だったという事実

41 :名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:28:36.42 ID:B1HgC9J50
地震に備えて、念のためにカロリーメイトと水買ってきた、
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった

105 :M7.74:2022/04/02(土) 20:49:57.73 ID:uGWcViy70.net
宮城福島沖と茨城沖と南海トラフ地域と色々直下型がじゃあ俺が俺がしてる段階か

106 :M7.74:2022/04/02(土) 20:50:26.30 ID:rJcAgToJ0.net
あちこちでM4以上が連発してるけど大丈夫かこれ…

107 :M7.74:2022/04/02(土) 20:50:39.20 ID:m2pi8Tt20.net
>>103
タタミのイビリ

108 :のりこ@和歌山市:2022/04/02(土) 20:52:14.56 ID:xjDLeScs0.net
M39ぐらいきたらええのに

109 :M7.74:2022/04/02(土) 20:53:56.27 ID:A3eB5+390.net
なんかほんまやばい気がしてきた
防災リュック、再確認しとこ

ってか、なぜに青森表示?
by福岡民

110 :M7.74:2022/04/02(土) 20:55:23.30 ID:131nhntH0.net
そういう意識を持つことが大事

111 :M7.74:2022/04/02(土) 20:55:34.83 ID:ytFGNvSE0.net
>>31

あほ

死ね

ごみ

112 :M7.74:2022/04/02(土) 20:57:01.86 ID:57IQLzCW0.net
お風呂入ろうとしてたけど、地震起きたらと思うと怖くて入れない

113 :M7.74:2022/04/02(土) 20:57:34.15 ID:KqtnlaOm0.net
>>109
ズレ方スゴいっすねww

114 :M7.74:2022/04/02(土) 20:59:10.14 ID:dIPxb2pN0.net
>>104
まじで…?

115 :M7.74:2022/04/02(土) 20:59:17.92 ID:P2FEo41y0.net
>>109めっちゃ大切。
我も防災バック確認してくるわ。
どっかのスレで「3、11で雷みたいなのきいたんだけど。
2日前聞いた」って来たからマジやばい気してる。
外ずっとゴゴーみたいなの言ってるけど電車と信じて確認

116 :M7.74:2022/04/02(土) 21:01:16.52 ID:m+taQQ+80.net
>>104
この人は買い置きを食べちゃったのか
本番は大丈夫だったのかな

117 :M7.74:2022/04/02(土) 21:01:29.69 ID:A3eB5+390.net
>>115
そうそう!その雷音報告、なんかツイッターでも見た気がする

怖いわな

118 :M7.74:2022/04/02(土) 21:01:36.49 ID:pzmfTb8j0.net
>>31
いちいち、地震が発生したからといって、湧かなくていいんだっての
おまえは何度も言うが
「お手をする犬の脳みそレベル」
の頭をしているわけだ
まじでな?

令和時代、ネットのせいで「ヒトモドキの退化」のような高島厨とかいう超ポンコツが、勘違いしてしまっているからな

おまえは、ネットに書きこむなんて永遠に無理なDNAの脳みそレベルだっての

おまえはネットなんさしてないで、糞だけ喰っとけな?
まじでな
おまえは、言われたそばから必死に書きこむような低脳レベルだからな


※保存しとけな

119 :M7.74:2022/04/02(土) 21:02:33.82 ID:DeODc33Z0.net
>>112
お湯を溜めて水が止まっても大丈夫なようにしつつ、懐中電灯とタオルと着替えを風呂場の外のすぐ手が届くところに置いて入るとか?

120 :M7.74:2022/04/02(土) 21:08:33.88 ID:evMEdh0j0.net
今揺れてないとこがやばいよね

121 :M7.74:2022/04/02(土) 21:09:55.48 ID:n/3940A10.net
備えだけはマジでしといた方がいいよ

122 :!omikuji:2022/04/02(土) 21:10:51.48 ID:Ni83QpeH0.net
田川が夜今

123 :M7.74:2022/04/02(土) 21:11:53.75 ID:P2FEo41y0.net
>>117
雷音マジ怖い。今日ほぼずっと鳴ってる。。
アイパット勢だがこのiPadも充電中。
家には一応地震に備えてチョコとか買ってる。
明日東方渋谷会場行くんだけど大丈夫かな

124 :M7.74:2022/04/02(土) 21:16:19.21 ID:wqldAct50.net
>>1
とまく乙やで!

125 :M7.74:2022/04/02(土) 21:20:04.72 ID:2ZQ1w+fR0.net
来たか!

126 :M7.74:2022/04/02(土) 21:22:34.60 ID:/mmI6w/N0.net
あたいらには あいさつ 無しよ

127 :M7.74:2022/04/02(土) 21:34:17.18 ID:oOOs6Gnm0.net
ブラタモリで構造線なんか取り上げたからフラグ立っちゃった

128 :M7.74:2022/04/02(土) 21:35:50.15 ID:v1IpS0MF0.net
静かになっちゃったね

129 :M7.74:2022/04/02(土) 21:37:27.90 ID:T0D86Wye0.net
今揺れた?@東京

130 :M7.74:2022/04/02(土) 21:38:21.78 ID:T0D86Wye0.net
なんか地響きか地鳴りみたいなのするんだけど
自衛隊機かヘリかなんか飛んでるのかな

131 :M7.74:2022/04/02(土) 21:43:06.12 ID:vWRblqU80.net
飛行機みたいな音だったね
@23区

132 :M7.74:2022/04/02(土) 21:44:48.90 ID:4cLO6yCP0.net
十勝南部の震度4前夜はうるさいって思えるほど空がゴーゴー鳴っていた

133 :M7.74:2022/04/02(土) 21:49:54.83 ID:P2FEo41y0.net
そうそうそう飛行機みたいな電車見たいな!
あと地震する時って下から音が聞こえる感じなんだよね@23区

134 :のりこ@和歌山市:2022/04/02(土) 21:51:11.55 ID:xjDLeScs0.net
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

135 :M7.74:2022/04/02(土) 21:55:05.90 ID:s91Zo7YM0.net
恐怖に歓喜せよ!m9(`*ω・´)っ ピキッ

136 :M7.74:2022/04/02(土) 21:56:41.64 ID:JltRBwqk0.net
日向灘またざわつくのかな

137 :M7.74:2022/04/02(土) 21:57:04.60 ID:P2FEo41y0.net
>>134
どうしたのりこおお!!

138 :M7.74:2022/04/02(土) 22:07:58.02 ID:CYe/HIhh0.net
揺れない

139 :M7.74:2022/04/02(土) 22:08:12.32 ID:bjpbOaJf0.net
>>137
アァーいくーーーー。

140 :M7.74:2022/04/02(土) 22:08:22.92 ID:S+LJWH820.net
地震依存症の症状
・地震が来ると喜ぶ
・地震が来ないと発狂する
・当たるわけもない予言を連発する
・地震板、強震モニタに張り付く
・口癖は「〇〇が山場だ」「これは〇〇の前兆だ」

141 :M7.74:2022/04/02(土) 22:11:01.60 ID:mjJscAfR0.net
大地震大噴火大津波待機中(´・ω・`)

142 :M7.74:2022/04/02(土) 22:17:06.27 ID:YA3vU3hK0.net
日曜が、大きなのが来そうな予感が。。。 不謹慎なんだけど。

143 :M7.74:2022/04/02(土) 22:19:18.39 ID:bjpbOaJf0.net
恋の予感

144 :M7.74:2022/04/02(土) 22:21:36.39 ID:rJcAgToJ0.net
4月4日が危ないか

145 :M7.74:2022/04/02(土) 22:22:04.47 ID:131nhntH0.net
今、関西で揺れたか教えて

146 :M7.74:2022/04/02(土) 22:28:21.30 ID:UD4QrASU0.net
災害多すぎ
心配が多すぎるせいで一周回ってもう何を準備すべきか分からない

147 :M7.74:2022/04/02(土) 22:28:57.38 ID:131nhntH0.net
風も吹いてないのに家がミシって軋んだんだ

148 :M7.74:2022/04/02(土) 22:29:51.45 ID:S8yFZJ410.net
令和4年4月4日、4時44分44秒

149 :M7.74:2022/04/02(土) 22:30:58.76 ID:bjpbOaJf0.net
>>147
建築科に観てもらいなさい

150 :M7.74:2022/04/02(土) 22:33:34.20 ID:OJQ1ZcVA0.net
どこの学校だよ

151 :M7.74:2022/04/02(土) 22:35:13.60 ID:JQCAVAlD0.net
めだかの学校

152 :M7.74:2022/04/02(土) 22:36:43.42 ID:bjpbOaJf0.net
>>147
引っ越せ、今すぐに。

153 :M7.74:2022/04/02(土) 22:43:01.35 ID:bjpbOaJf0.net
>>152
って、岸田総理が言ってたぞ。

154 :M7.74:2022/04/02(土) 23:06:02.99 ID:7hLkHdYB0.net
ゆれ?

155 :M7.74:2022/04/02(土) 23:06:53.47 ID:57IQLzCW0.net
>>119
お湯貯めてカラスの行水でさっさと終わらせて出たよ
ありがとう
トイレ中にも地震起きたら最悪だね…

156 :M7.74:2022/04/02(土) 23:07:14.87 ID:iYXBeafZ0.net
>>118
情報管理しっかりしないと拡散してまうで大口逃げ切る前にパニック売り始まる

157 :M7.74:2022/04/02(土) 23:15:26.53 ID:usLJHSRr0.net
運命のひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!

158 :M7.74:2022/04/02(土) 23:20:04.43 ID:bjpbOaJf0.net
>>155
うんちしてたら、ぶらぶらして
食べないように。

159 :M7.74:2022/04/02(土) 23:30:01.10 ID:S+LJWH820.net
地震♪雷♪火事♪オナ禁♪

160 :M7.74:2022/04/02(土) 23:33:47.10 ID:D3yHxbwu0.net
地震♪雷♪火事♪ぬるぽ♪

161 :M7.74:2022/04/02(土) 23:51:28.83 ID:W2eUI/Pr0.net
地震♪雷♪がっ♪親父♪

162 : :2022/04/03(日) 00:04:12.50 ID:CoFBaY7w0.net
↑市民の日?の今日の運命の地震運は一体何が来る?

163 :M7.74:2022/04/03(日) 00:30:24.27 ID:Z0dKBsOP0.net
ペットボトルの水って消費期限切れから
2〜3年は飲んでも大丈夫?

164 :M7.74:2022/04/03(日) 00:35:24.27 ID:0UZhJGFn0.net
さっきから、ずっと揺れてない?
縦揺れを感じるんだけど

165 :M7.74:2022/04/03(日) 00:37:03.07 ID:qNxWeY0c0.net
ごめんね、今日いくからね

166 :M7.74:2022/04/03(日) 00:39:20.55 ID:Jlavon8/0.net
運命の日 トラフグ前夜祭

167 :M7.74:2022/04/03(日) 00:55:48.44 ID:CXIW1EyL0.net
毎日運命の日で草

168 :M7.74:2022/04/03(日) 01:00:14.98 ID:qOH615dw0.net
1650000000000日連続の運命の日。。

169 :M7.74:2022/04/03(日) 01:05:54.08 ID:VfYg9xqi0.net
運命のへェェェェェーーー
ブーッ

170 :M7.74:2022/04/03(日) 01:07:31.18 ID:Qj9YkN6K0.net
>>163
うちも買い置きの水の期限が切れちゃってる
多分大丈夫だろうけど平時に消費しちゃった方がいいのかな
水は普段は手が伸びなくてローリングストックには向かないな

171 :M7.74:2022/04/03(日) 01:07:57.30 ID:49sPGNlX0.net
>>86
のりこのマンコ舐めたいぜ。
肛門側から割れ目に唾液をたっぷり滲ませ
ぺろっ‥ぺろっ‥と優しく舐め上げたい。
我慢しきれずに切ない声を漏らし味が変わって来たら‥
舌先を栗にロックオン!もう遠慮はいらない‥

レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロオッ!

172 :M7.74:2022/04/03(日) 01:08:12.31 ID:49sPGNlX0.net
>>97
のりこのマンコ舐めたいぜ。
肛門側から割れ目に唾液をたっぷり滲ませ
ぺろっ‥ぺろっ‥と優しく舐め上げたい。
我慢しきれずに切ない声を漏らし味が変わって来たら‥
舌先を栗にロックオン!もう遠慮はいらない‥

レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロオッ!

173 :M7.74:2022/04/03(日) 01:08:19.71 ID:49sPGNlX0.net
>>100
のりこのマンコ舐めたいぜ。
肛門側から割れ目に唾液をたっぷり滲ませ
ぺろっ‥ぺろっ‥と優しく舐め上げたい。
我慢しきれずに切ない声を漏らし味が変わって来たら‥
舌先を栗にロックオン!もう遠慮はいらない‥

レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロオッ!

174 :M7.74:2022/04/03(日) 01:08:30.96 ID:49sPGNlX0.net
>>108
のりこのマンコ舐めたいぜ。
肛門側から割れ目に唾液をたっぷり滲ませ
ぺろっ‥ぺろっ‥と優しく舐め上げたい。
我慢しきれずに切ない声を漏らし味が変わって来たら‥
舌先を栗にロックオン!もう遠慮はいらない‥

レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロオッ!

175 :M7.74:2022/04/03(日) 01:08:36.71 ID:49sPGNlX0.net
>>134
のりこのマンコ舐めたいぜ。
肛門側から割れ目に唾液をたっぷり滲ませ
ぺろっ‥ぺろっ‥と優しく舐め上げたい。
我慢しきれずに切ない声を漏らし味が変わって来たら‥
舌先を栗にロックオン!もう遠慮はいらない‥

レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロオッ!

176 :M7.74:2022/04/03(日) 01:12:02.89 ID:GE6fnVdb0.net
運命の日

177 :M7.74:2022/04/03(日) 01:20:37.48 ID:VsIPNx8V0.net
今日と明日は変な予感がするよ。 @埼玉
大きな地震が来なければいいがね。

178 :M7.74:2022/04/03(日) 02:01:18.51 ID:njdLZaIZ0.net
今、京都市揺れなかったか?
地鳴りが聞こえて、揺れた気配がしたんだが

179 :M7.74:2022/04/03(日) 02:08:15.15 ID:HjlyJd7v0.net
東横初めて泊まったが震度1ぐらいずっと起きてて喘いでるんだがフロントに部屋替え頼んで良いよね
壁薄いせいかすごい響く

180 :M7.74:2022/04/03(日) 02:17:33.85 ID:FbzBytRT0.net
>>163
3年は大丈夫
3年以上経つとPETの環境ホルモンが溶けだしてくるけど一応飲める

181 :M7.74:2022/04/03(日) 02:21:29.35 ID:XYoKlFam0.net
>>170
以下ご参考になれば
水の期限は品質がどうこうというより蒸発により内容量が変化することの理由が大きいようです

>地震発生時等の防災備蓄用の水として、5年保存や7年保存、15年保存などの長期保存水が販売されていますが、
これは通常販売されているペットボトル容器のミネラルウォーターとはどのように違うのですか。
https://www.maff.go.jp/j/heya/sodan/2001/02.html

182 :M7.74:2022/04/03(日) 05:18:14.95 ID:vxfDpk730.net
みやぎー

183 :M7.74:2022/04/03(日) 05:18:38.56 ID:Q2NLbp6+0.net
元気だなぁ

184 :M7.74:2022/04/03(日) 06:19:00.21 ID:CXgOd/vx0.net
何があろうと絶対に移住や避難は出来んよと私は言っていたが、総務省の統計で都内だけで41万人も昨年は転出していたんだな。その前年と今年を入れたら凄い人数になる。経済的な問題やコロナの影響だろうが。2ヵ年の超過死亡からのコロナ関連死の推計の11万人を遥かに上回る人達が、コロナによって救われるという実に皮肉な結果になるね。
もう関東の巨大地震は待ったなしの目前だ。

185 :M7.74:2022/04/03(日) 06:35:35.99 ID:CXgOd/vx0.net
動物行動学の見地から、最新の都内の通勤風景や駅や繁華街の風景をYouTubeでチェックしているが、人間もネズミや他の動物と同じく死期を察すると死相が表情に出る。地磁気や低周波振動などの異常を無意識に感知しているのだろうね。全国をチェックしているからコロナの影響ではない。どんな宏観現象やナマズやスポラディックE層や電子基準点の変動よりこちらの方が確実だよ。観察結果として、そろそろだ。

186 :高島厨:2022/04/03(日) 07:01:14.04 ID:NRh4Zno90.net
今朝の横浜港は曇り

寒いっての
横浜港の高層階は北風の浜風がぴゅーぴゅー吹いて、冬着でちょうどいいわ
まだ春の南風を感じてねえよな
しかし、朝のコーヒーは旨い

この時期が、全国的に北海道から沖縄まで1年のうちでも気温差がありそうだよな
今日の気温
沖縄 19/16
東京 11/7
稚内 8/4

と思ったら、そうでもないな
沖縄は最高気温24℃くらい行ってるのかと思ったがな
まあ、今日は全国でも20℃超えるような所の無い春の日ではないようだな

北海道は4月でも普通に天気予報に雪マークがまだ出るからな
稚内の桜が咲くのはGW頃になるか

187 :高島厨:2022/04/03(日) 07:32:11.37 ID:NRh4Zno90.net
ところでな?

今年カタールで行われるサッカーのW杯の組み合わせが決まったな

「日本は2022カタールW杯はスペインと当たるよ」
「日本は2022カタールW杯は死の組に入るだろうよ」

これは、俺が2019年頃から言っていたことだ
スペインと同組は、まさに俺の予想どおりだな
まあ、こんなことも物事のあり方を高いレベルで理解できれば
予想できなくもないわけだ

大地震の発生する場所とサッカーW杯の対戦相手を予想を的中させることは、
同じくらい難しいことだな
しかし、どちらかというと「抽選」の方が難しいことになるのはあたりまえなこと

まあ、このスペインと対戦することは、まさに「俺の予想どおり」の内容で
あるだろうからな
まじでな

188 :M7.74:2022/04/03(日) 07:35:26.93 ID:5cAHEp8u0.net
>>185
騙ーる代表

189 :M7.74:2022/04/03(日) 07:48:25.68 ID:PDYKvMsx0.net
うまいw

190 :M7.74:2022/04/03(日) 07:58:12.63 ID:EA6vR9z70.net
棒(´・ω・`)

191 :M7.74:2022/04/03(日) 07:58:35.07 ID:CXgOd/vx0.net
>>188
私の話をことごとく笑っていたガラパゴスは大地震で死ぬ前に孤独死をして残念だった。彼もレスの言葉の端々に死への恐怖と死相が出ていたからね。経験を積めば実際に見なくても数秒、動画で観るだけで分かるよ。ここでのレスでも分かる。

192 :M7.74:2022/04/03(日) 07:59:56.56 ID:1Y5Uvqxz0.net
地震で動物園の肉食動物が逃げ出したらどうなるのか楽しみ

193 :M7.74:2022/04/03(日) 09:12:55.98 ID:PdPLncamv
今すぐ、北陸地方全土および関東全土で震度7以上の大地震が起きますように。今すぐ、日本全土で震度7以上の大地震が起きますように。
今すぐ、日本全土が沈没しますように。今すぐ、富士山が噴火しますように。
今すぐ、日本が滅びますように。今すぐ、日本死ね。
今すぐ、日本人の女が全員死にますように。今すぐ、私以外の日本人が全員死にますように。
日本は滅びるのだ。日本人は死滅するのだ。
今すぐ、私以外の日本人は全員、地獄に落ちますように。
日本は完全に解体されるのだ。日本は完全に破壊されるのだ。
今すぐ、米白人が全員死にますように。今すぐ、ドイツ白人が全員死にますように。今すぐ、アメリカ白人が全員死にますように。今すぐ、イギリス白人が全員死にますように。

今すぐ、「Group of Seven (G7)」の構成国(米、日、ドイツ、フランス、イギリス、カナダ、イタリア)が全て滅びますように。

194 :高島厨:2022/04/03(日) 08:09:39.64 ID:zylKcHxb0.net
横浜港な?
バルコニーな?
コーヒー豆な?

運命の日な?

※保存しとけな

195 :M7.74:2022/04/03(日) 08:32:16.14 ID:J8o4550E0.net
ガラ孤独死したの
しかし独身小梨が防災意識高いってのもおかしな話しだ
最後ゴミの山の中で死ぬ時何を思ったのか気になる
自分の子孫を残せずこの世から消えていくのを後悔しただろうか

196 :M7.74:2022/04/03(日) 08:44:11.29 ID:/Y/O69YX0.net
ガラ居なくなってせいせいした
あいつここに十年近くいたろ
頭のおかしなカキコしてたのは死期近かったからか

197 :M7.74:2022/04/03(日) 08:53:28.63 ID:SsIJa5+U0.net
どこのニンジャマスターの話かと思ったら地底怪獣パゴスのことか

198 :M7.74:2022/04/03(日) 09:04:43.30 ID:i2rbWvIe0.net
資産の日

199 :M7.74:2022/04/03(日) 09:31:54.29 ID:yUy09OT/0.net
まただよもう

200 :M7.74:2022/04/03(日) 09:32:02.87 ID:9DB/yOXE0.net
仙台市若林区キタ─wwヘ√レvv〜(´∀`)人(`д´)─wwヘ√レvv〜─ !!

201 :M7.74:2022/04/03(日) 09:49:02.64 ID:Oe3Kto+i0.net
やばいよ
わっしょいwww
2022年4月3日 9時31分ごろ 福島県沖 4.1 1
2022年4月3日 6時28分ごろ 福島県沖 3.6 1
2022年4月3日 5時17分ごろ 宮城県沖 4.3 2
2022年4月2日 20時26分ごろ 父島近海 4.8 2
2022年4月2日 20時16分ごろ 日向灘 4.6 2
2022年4月2日 18時34分ごろ 福島県沖 4.1 1
2022年4月2日 16時27分ごろ 茨城県北部 4.4 4

202 :M7.74:2022/04/03(日) 09:52:22.25 ID:8tY/zSQR0.net
>>195
お前にとっては子供というのは死ぬ直前に満足感を得る為の道具だというわけだ
哀れな子供だな、そんなくだらないことのためにこの苦界に産み落とされるとは

203 :M7.74:2022/04/03(日) 10:17:38.17 ID:Q6wxuQB20.net
>>191
おまえ長屋だろ

204 :M7.74:2022/04/03(日) 10:18:56.19 ID:ogRkzh4s0.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

205 :M7.74:2022/04/03(日) 10:24:53.34 ID:Q+q9r5eB0.net
怠るな刮目せよ

206 :M7.74:2022/04/03(日) 10:29:56.06 ID:tFdwKNwq0.net
んー、何だろ?はてさて
http://n2ch.net/r/-/newsplus/1648948799/?guid=ON&rc=31

207 :M7.74:2022/04/03(日) 10:48:16.56 ID:JOsp67nK0.net
>>186

あほ

死ね

ごみ

208 :M7.74:2022/04/03(日) 10:48:34.69 ID:JOsp67nK0.net
>>187

あほ

死ね

ごみ

209 :M7.74:2022/04/03(日) 11:02:56.79 ID:Y6fGOy0i0.net
揺れてない?風?

210 :おみくじがかり:2022/04/03(日) 11:11:10.29 ID:CoFBaY7w0.net
今日も「大吉」が出たけど、雨の可能性がある今日はこれからも小地震以下で済むのか?

211 :M7.74:2022/04/03(日) 11:14:03.55 ID:Oe3Kto+i0.net
宮城沖 M7確実
2022年4月3日 9時31分ごろ 福島県沖 4.1 1
2022年4月3日 6時28分ごろ 福島県沖 3.6 1
2022年4月3日 5時17分ごろ 宮城県沖 4.3 2
2022年4月2日 18時34分ごろ福島県沖 4.1 1
2022年4月2日 16時27分ごろ茨城県北部 4.4 4
2022年4月2日 7時36分ごろ 宮城県沖 3.9 2
2022年4月1日 19時53分ごろ茨城県南部 3.0 1

212 :M7.74:2022/04/03(日) 11:38:55.57 ID:/PSZl0cO0.net
5ちゃん繋がりにくくね?

213 :M7.74:2022/04/03(日) 11:41:14.11 ID:9V8CGn8s0.net
んだ

214 :M7.74:2022/04/03(日) 11:49:29.27 ID:UPDpWwhX0.net
今直ってる

215 :M7.74:2022/04/03(日) 12:23:31.11 ID:1SlcEhJB0.net
バルコニーで待ってる

216 :M7.74:2022/04/03(日) 12:28:26.86 ID:ojPRGhEc0.net
裸で ?

217 :M7.74:2022/04/03(日) 12:35:48.79 ID:EA6vR9z70.net
発射?(´・ω・`)

218 :M7.74:2022/04/03(日) 12:37:14.02 ID:4zK1dY6j0.net
このスレは絶望に満ち溢れている!m9(`・ω・´)っ ザワッ

219 :M7.74:2022/04/03(日) 12:49:14.95 ID:Y3kYCM/M0.net
渡良瀬遊水地で魚大量死

220 :おみくじがかり@群馬:2022/04/03(日) 12:53:23.80 ID:CoFBaY7w0.net
早くも!?雨が降ってきた・・・今日はこのまま地震は落ち着くのかな?それとも雨が降らない地域で?

221 :M7.74:2022/04/03(日) 13:07:58.65 ID:HTJaPbVS0.net
>>219
いよいよか

222 :M7.74:2022/04/03(日) 13:44:20.40 ID:Oe3Kto+i0.net
遊水地で水抜いて酸欠死
自爆テロwww

223 :M7.74:2022/04/03(日) 13:45:48.92 ID:b78KLGRv0.net
もうちょっとしたら、でかいのくんだろうね、スタエフ地紙さん更新してないけど、この前、大人の事情で伝える順番があると、国とかに報告してからとかなのか、ミステリアスな雰囲気がでてきたわ、被災級か

224 :M7.74:2022/04/03(日) 13:50:06.56 ID:Oe3Kto+i0.net
あほじゃこいつwww

225 :M7.74:2022/04/03(日) 13:59:23.60 ID:F9pimtwl0.net
205 名前:M7.74(東京都) :2022/03/28(月) 18:22:17.87 ID:mChzgCxi0
後6時間で5発はきついなwww
2022年3月28日 18時14分ごろ 鳥取県中部 2.8 1
2022年3月28日 17時01分ごろ 宮城県沖 3.7 1
2022年3月28日 2時48分ごろ 日高地方中部 4.2 2
2022年3月28日 2時47分ごろ 沖縄本島近海 3.4 1
2022年3月28日 2時14分ごろ 福島県沖 3.7 2


なにがきついの?

226 :M7.74:2022/04/03(日) 14:11:15.12 ID:CXgOd/vx0.net
千葉県に住んで居ること自体が全国トップレベルのアホだよ。

227 :M7.74:2022/04/03(日) 14:17:43.45 ID:qiiXHWLb0.net
https://i.imgur.com/fC6jt1v.jpg

228 :M7.74:2022/04/03(日) 14:17:52.19 ID:ymdPH7480.net
>>200

229 :M7.74:2022/04/03(日) 14:18:02.19 ID:Oe3Kto+i0.net
地域表示正しいと思ってんのか阿呆www

230 :M7.74:2022/04/03(日) 14:21:58.88 ID:CXgOd/vx0.net
>>229
極貧モバイルルータしか持てないアホということか。

231 :M7.74:2022/04/03(日) 14:30:38.99 ID:Oe3Kto+i0.net
福岡は安全と思ってる阿呆かwww
2022年4月3日 14時16分ごろ 福島県沖 3.9 1
2022年4月3日 9時31分ごろ 福島県沖 4.1 1
2022年4月3日 6時28分ごろ 福島県沖 3.6 1
2022年4月3日 5時17分ごろ 宮城県沖 4.3 2
2022年4月2日 18時34分ごろ 福島県沖 4.1 1
2022年4月2日 16時27分ごろ 茨城県北部 4.4 4
2022年4月2日 7時36分ごろ 宮城県沖 3.9 2

232 :M7.74:2022/04/03(日) 14:32:15.55 ID:p0r56rDH0.net
こんなに静かだと反対に怖いな…

233 :M7.74:2022/04/03(日) 14:33:13.05 ID:CXgOd/vx0.net
>>231
やはり極貧モバイルルータだね。wwww

234 :M7.74:2022/04/03(日) 14:34:25.55 ID:Md2+CxJn0.net
嫁ちゃんと花見してきた満開で綺麗だったわ

235 :M7.74:2022/04/03(日) 14:37:38.80 ID:CXgOd/vx0.net
>>234
巨大地震の可能性はゼロだから幸せそうですね。

236 :M7.74:2022/04/03(日) 14:41:24.24 ID:RpbwwmlV0.net
午後位から宮城福島沖の微弱地震、揺れが弱い割に範囲が広いな

237 :M7.74:2022/04/03(日) 14:46:42.04 ID:Oe3Kto+i0.net
2022年4月3日 14時38分ごろ 宮城県沖 4.0 1
2022年4月3日 14時16分ごろ 福島県沖 3.9 1
2022年4月3日 9時31分ごろ 福島県沖 4.1 1
2022年4月3日 6時28分ごろ 福島県沖 3.6 1
2022年4月3日 5時17分ごろ 宮城県沖 4.3 2

238 :M7.74:2022/04/03(日) 14:56:19.92 ID:GE6fnVdb0.net
マンが開く

239 :M7.74:2022/04/03(日) 14:59:01.99 ID:hdQ1jcJj0.net
もうじきくるよ(`・ω・´)

240 :M7.74:2022/04/03(日) 15:22:09.58 ID:dY+mIoOA0.net
ゆれ

241 :M7.74:2022/04/03(日) 15:22:29.83 ID:FTPUknGk0.net
ぐら?

242 :M7.74:2022/04/03(日) 15:22:31.60 ID:XImil02K0.net
一瞬1未満

243 :M7.74:2022/04/03(日) 15:22:41.93 ID:ZogwVtZz0.net
揺れたよね?

244 :M7.74:2022/04/03(日) 15:22:49.42 ID:zQCCQOOu0.net
揺れた

245 :M7.74:2022/04/03(日) 15:24:36.91 ID:CLXVKyAI0.net
揺れたのに速報こない

246 :M7.74:2022/04/03(日) 15:25:02.05 ID:wcooDTAk0.net
福島県沖と宮城県沖収まらねーな

247 :M7.74:2022/04/03(日) 15:26:15.06 ID:Oe3Kto+i0.net
発生時刻 2022年4月3日 15時21分ごろ
震源地 東京都多摩東部
最大震度 1
マグニチュード 2.7
深さ 30km
緯度/経度 北緯35.6度/東経139.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
東京都 八王子市  町田市 
神奈川県 相模原中央区 

248 :M7.74:2022/04/03(日) 15:27:04.31 ID:+GiGuCqL0.net
震度1

249 :M7.74:2022/04/03(日) 15:40:47.86 ID:wgtOojHV0.net
>>244
なんか目に付くIDだな

250 :M7.74:2022/04/03(日) 15:52:27.02 ID:CXgOd/vx0.net
TNT爆薬10トンレベルの揺れでトンキン土人は騒いでいるな。M9の巨大地震は約360mtのエネルギーがあるから、広島原爆の2万発分だよ。ざっとTNT爆薬の4億トン分だね。関東はふわふわの地盤だから無限に揺れると思うね。

251 :M7.74:2022/04/03(日) 15:54:06.21 ID:zQCCQOOu0.net
>>249
申し訳ありません

252 :M7.74:2022/04/03(日) 15:55:50.43 ID:Vq8ng/Zl0.net
>>251
かっこいいですね

253 :M7.74:2022/04/03(日) 16:03:37.01 ID:EA6vR9z70.net
今夜がありがタマキン(´・ω・`)

254 :M7.74:2022/04/03(日) 16:18:13.65 ID:lE5GeQp80.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
いよいよか

255 :M7.74:2022/04/03(日) 16:18:34.57 ID:dAUmStVb0.net
>>253
お前の股にはアリが巣食っているのか

256 :M7.74:2022/04/03(日) 16:21:52.51 ID:zQCCQOOu0.net
>>252
お恥ずかしい

257 :M7.74:2022/04/03(日) 16:32:48.09 ID:Ij4nNAcz0.net
おてぃんてぃん

258 :M7.74:2022/04/03(日) 16:33:22.77 ID:78qXx8c40.net
運命の日

259 :M7.74:2022/04/03(日) 16:35:20.78 ID:Ij4nNAcz0.net
パワー!!

260 :M7.74:2022/04/03(日) 16:36:08.72 ID:78qXx8c40.net
運命の日々

261 :M7.74:2022/04/03(日) 16:46:14.79 ID:ZI57VoSB0.net
南海トラフグ

262 :M7.74:2022/04/03(日) 16:47:51.20 ID:CXgOd/vx0.net
関東は一度来たら100年間は余震だらけだが、今は農業ではないので1,000年間は安心して暮らせるよ。あっ! 富士山の大噴火もあるから神奈川までサラサラの溶岩流だがね。

263 :M7.74:2022/04/03(日) 17:02:21.34 ID:hdQ1jcJj0.net
はよおいでん(`・ω・´)

264 :M7.74:2022/04/03(日) 17:10:42.65 ID:Oe3Kto+i0.net
261M7.74(福岡県)2022/04/03(日) 16:47:51.20ID:CXgOd/vx0
関東は一度来たら100年間は余震だらけだが、今は農業ではないので1,000年間は安心して暮らせるよ。
あっ! 富士山の大噴火もあるから神奈川までサラサラの溶岩流だがね。

神戸大のハゲも警告しているが九州火山群のどれかがカルデラ爆発すれば
九州全滅
関東が先か九州が先かというレベルで危機は迫っているwww
世界はカルデラ爆発周期に入っているからなwww

265 :M7.74:2022/04/03(日) 17:13:17.10 ID:EA6vR9z70.net
チンチンとタマタマが蒸れて痒い季節になりました(´・ω・`)

266 :M7.74:2022/04/03(日) 17:25:55.51 ID:GE6fnVdb0.net
チンタマ

267 :M7.74:2022/04/03(日) 17:34:22.55 ID:CXgOd/vx0.net
>>264
8〜10万年サイクルの話をする馬鹿なの? 1,100年サイクルの巨大地震のサイクルは既に東日本大震災で始まっているんだが。確率や統計も馬鹿には分からないし、周期という概念も分からないようだね。

268 :M7.74:2022/04/03(日) 17:40:49.61 ID:Oe3Kto+i0.net
日本のカルデラ爆発周期も知らんのか
神戸大のハゲに聞いて来いwww

269 :M7.74:2022/04/03(日) 17:41:02.17 ID:78qXx8c40.net
運命の日!!!!!!!!!!!!!!!

270 :M7.74:2022/04/03(日) 17:47:13.83 ID:7dWYCq600.net
今夜はチキン南蛮定食だ

271 :M7.74:2022/04/03(日) 17:48:15.79 ID:dM+p4oKm0.net
明日は全国的に運命の日でしょう。

272 :M7.74:2022/04/03(日) 17:49:56.75 ID:CXgOd/vx0.net
>>268
君は高卒だろ?

273 :M7.74:2022/04/03(日) 17:58:44.32 ID:Oe3Kto+i0.net
お前は小卒か
キチガイガラパゴチョンの相手をずっとしていたど阿呆www

274 :M7.74:2022/04/03(日) 18:03:06.20 ID:CXgOd/vx0.net
>>273
君は高卒貧乏モバイルルータ持ちが確定した訳だ。仕事は現業職かアルバイトだね。

275 :M7.74:2022/04/03(日) 18:08:35.35 ID:Oe3Kto+i0.net
また言い出したかクソ餓鬼カッペ
お前は九州に引き篭もってろwww
2022年4月3日 18時00分ごろ 沖縄本島北西沖 4.7 2
2022年4月3日 15時21分ごろ 東京都多摩東部 2.7 1
2022年4月3日 14時38分ごろ 宮城県沖 4.0 1
2022年4月3日 14時16分ごろ 福島県沖 3.9 1
2022年4月3日 9時31分ごろ 福島県沖 4.1 1
2022年4月3日 6時28分ごろ 福島県沖 3.6 1
2022年4月3日 5時17分ごろ 宮城県沖 4.3 2
2022年4月2日 20時26分ごろ 父島近海 4.8 2
2022年4月2日 20時16分ごろ 日向灘 4.6 2
2022年4月2日 18時34分ごろ 福島県沖 4.1 1

276 :M7.74:2022/04/03(日) 18:13:22.91 ID:GE6fnVdb0.net
>>270
宮崎県は九州南部だ

277 :M7.74:2022/04/03(日) 18:17:38.06 ID:GE6fnVdb0.net
日向灘は宮崎県だ

278 :M7.74:2022/04/03(日) 18:22:24.64 ID:EA6vR9z70.net
今夜が宮アあおい(´・ω・`)

279 :M7.74:2022/04/03(日) 18:24:43.84 ID:XIc6NSLQ0.net
運命の日は明日!
4/4 4:44:44

280 :M7.74:2022/04/03(日) 18:26:54.17 ID:dAUmStVb0.net
ガソリン入れ忘れた

281 :M7.74:2022/04/03(日) 18:32:29.73 ID:Jlavon8/0.net
運命の23時

282 :M7.74:2022/04/03(日) 18:33:59.35 ID:EA6vR9z70.net
助けてアンパンマ~ン(´・ω・`)

283 :M7.74:2022/04/03(日) 19:52:30.01 ID:pB4eg2Lpk
今すぐ日本は滅びろ。今すぐ日本死ね。

284 :M7.74:2022/04/03(日) 18:58:54.73 ID:ZYgAoh+G0.net
ゆれ@高槻

285 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:03.29 ID:njdLZaIZ0.net
京都市揺れた!!

286 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:03.76 ID:FuYg132F0.net
一瞬きた

287 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:04.09 ID:pU/2qkR/0.net
またかよ

288 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:05.20 ID:VCuG6n9v0.net
大阪いやーーーーーーー///

289 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:08.38 ID:hJdQLMrn0.net
奈良キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

290 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:11.77 ID:FZGmwPHu0.net
揺れた@きょうと

291 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:12.68 ID:kzd12/aL0.net
メシドキ

292 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:12.75 ID:GvjTDMfi0.net
揺れた@大東市

293 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:13.80 ID:G4riBGan0.net
京都南部めっさ揺れた

294 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:14.03 ID:O0NBQInK0.net
ゆれた@京都

295 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:15.03 ID:KvmGcd9Y0.net
奈良やばい

296 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:16.02 ID:vUNinN7c0.net
宝塚揺れた

297 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:16.06 ID:bt4QPY0E0.net
ぐおーんって揺れた

298 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:18.41 ID:jXwQ2oNg0.net
東大阪市揺れたー!

299 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:19.10 ID:70uRODkX0.net
ん?

300 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:19.46 ID:Osii982K0.net
川西

301 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:20.00 ID:O0NBQInK0.net
ゆれた@京都

302 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:20.21 ID:wuThqezb0.net
音がすごい

303 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:21.11 ID:9K2uk0WN0.net
京都きた

304 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:22.12 ID:uoHBTgGM0.net
京都揺れた
またかよ

305 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:22.47 ID:DAQ+1FIQ0.net
地震キター
京都宇治市

306 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:22.98 ID:EdrE6ebp0.net
大阪きたー

307 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:23.13 ID:/4KRtSM10.net
寝屋川でかいな
突き上げるようなあとに横揺れ
3〜4?

308 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:23.79 ID:BX56EWL90.net
京都
震度2かな

309 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:24.34 ID:Q8TtWgGA0.net
震源地どこだ?

310 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:25.63 ID:j5P5mZYR0.net
滋賀揺れた

311 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:26.12 ID:CMgWrhwz0.net
またおんなじところだろ
いつもの地鳴りすごかった

312 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:28.82 ID:IvkaHYsA0.net
 第8報(最終報) (2022/4/3 18:59:19)
 2022/4/3 18:58:33 地震発生
 震源 大阪府北部(34.9N,135.6E) 10km
 マグニチュード3.9 最大震度3

313 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:29.40 ID:oNj3Dfvt0.net
うぉー

314 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:29.55 ID:cPb8u0ta0.net
震度100きた!

315 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:31.34 ID:8RT9mjn90.net
三重キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
震度1かな

316 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:33.02 ID:MvrzYFdA0.net
日本全国くまなく揺れますどすなぁ

317 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:37.21 ID:p7c1B3y+0.net
震源地がやべえ

318 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:37.49 ID:VBYv8YO90.net
ヘッハッハッハッハ!

319 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:37.80 ID:YayewFsX0.net
大阪北部
地響きが長めだった

320 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:38.36 ID:SjJ+wSSn0.net
京都震度2くらいかな
まじで一瞬だったけど音だけはすごかった

321 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:38.53 ID:sOYI7MWV0.net
京都来た
死ぬかと思った

322 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:39.79 ID:7fvVNdXB0.net
https://i.imgur.com/ARjSvVG.jpg

323 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:39.94 ID:VPNV8e9E0.net
高槻揺れた

324 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:40.29 ID:FZGmwPHu0.net
京都南部かなり活発になっとるな

325 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:40.66 ID:YBO740Be0.net
揺れた@神戸

326 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:43.65 ID:TzO1VYSB0.net
震度のわりに揺れるな

327 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:45.99 ID:VLxllOrK0.net
大阪市内北東部ゆらゆらきた

328 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:48.20 ID:55mIKxuq0.net
震度1ぐらい?

329 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:48.39 ID:e4O4cja70.net
吹田ゆれた

330 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:49.42 ID:0zYzFwCK0.net
奈良西和揺れた
最近多いな

331 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:50.55 ID:Oeg1z3cs0.net
最近続くな

332 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:50.65 ID:Mvv5B6Zw0.net
みっしっと来たby大阪市生野区

333 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:52.42 ID:4FUFgr3a0.net
びひった

334 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:53.05 ID:Ycu8o8p40.net
震度1~2
なた京都震源か

335 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:54.01 ID:Inx/7WZG0.net
いきなりドンと来やがった。
京都市西京区 震度3くらいか? またか

336 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:56.62 ID:714+l0PS0.net
揺れた@姫路

337 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:57.54 ID:ZFsMk0St0.net
お風呂に入りたいのですがー

338 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:58.16 ID:birsAkYk0.net
この前と同じ感じだから京都の地震かな?
@高槻

339 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:58.38 ID:EeymABGC0.net
近頃で一番きつい@奈良

340 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:59.45 ID:uoHBTgGM0.net
これまだ阪神大震災クラスがくる予兆じゃないだろうな

341 :M7.74:2022/04/03(日) 18:59:59.80 ID:oNj3Dfvt0.net
12日やばいらしいよ

342 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:00.33 ID:G4riBGan0.net
京都振動3はあった

343 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:01.20 ID:8RT9mjn90.net
前の京都の余震か

344 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:03.34 ID:bbbzQxqg0.net
京都市西京区揺れた!

345 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:04.89 ID:of6XJGbp0.net
地鳴りからの、こえええええ

346 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:05.22 ID:jXwQ2oNg0.net
京都か

347 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:06.59 ID:C0eGrY340.net
揺れた@枚方

348 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:07.13 ID:jUV1v10t0.net
やばいフラグやん大阪、京都、挟まれてるわ

349 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:11.21 ID:Q8TtWgGA0.net
太ももとケツが震えた

350 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:11.34 ID:LE3BTNML0.net
揺れた@奈良県

351 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:13.11 ID:p/iG/iO90.net
しょぼいのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

352 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:13.71 ID:/WNY94ST0.net
地鳴りして揺れた
滋賀

353 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:18.82 ID:vmJIeOWC0.net
>>314
震度100とかwwww
0が2個足りねーよw

354 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:20.37 ID:TwfbbnOA0.net
ズズッズズン!

この間の京都震源より揺れたで!

滋賀

355 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:20.51 ID:Q8TtWgGA0.net
しかも横揺れかよ

356 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:21.08 ID:eKgo3CbR0.net
こちら大阪府豊中市 体感で震度1くらい 横揺れ大きくてビビった

357 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:22.81 ID:P74TpOPs0.net
奈良も揺れた、数日前と同じ?

358 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:25.75 ID:cPb8u0ta0.net
3?もっとあったろ!

359 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:25.89 ID:ihaOcFEx0.net
宝塚市揺れた

360 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:26.98 ID:8OA5vPor0.net
[速報LV3]03日 18時58分頃 大阪府北部(N34.9/E135.6)(推定)にて M3.5(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定10km未満。

361 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:28.83 ID:aVAVSMGx0.net
感じるか感じない程度の微揺れ来た

362 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:30.08 ID:2e+Ap76z0.net
京都・大阪府境
2022/04/03 18:58:33
34.9N
135.6E
8.0km
M3.5

363 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:30.21 ID:YCTFuij40.net
酔う

364 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:31.83 ID:wfiuWWqy0.net
2022/04/03 18:59:19
最終報
大阪府北部
M3.9
深さ10km
最大予測震度3

365 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:32.15 ID:CcUfexD/0.net
https://i.imgur.com/GkuCae2.jpg

366 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:33.56 ID:gu6dtu0I0.net
京都またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
いよいよ花折
断層が

367 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:34.82 ID:QkqDrPqD0.net
やっぱ今揺れたんか

368 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:36.34 ID:QMh/UCMF0.net
大阪市北東部、地響きが長めでなんぞ!?ってなった
揺れ自体は2も無かった

369 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:36.47 ID:jXwQ2oNg0.net
東大阪市
体感1かなぁ

370 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:37.78 ID:hHb9DryX0.net
そろそろ来んでw

371 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:37.84 ID:nbkz0n0v0.net
>>349
ちち!しり!ふともも!!

372 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:41.31 ID:89LYaaM90.net
吹田、速報きたけど全く揺れなかった

373 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:41.39 ID:7gigAgx30.net
何かゴゴゴゴッって言ったけど地震か@京都中京区

全然揺れない

374 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:41.40 ID:18chG2L20.net
4月11日南海トラフ地震てマ?

375 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:53.71 ID:1rvP3ynp0.net
地鳴り凄かったけど殆んど揺れず
@京都府南部

376 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:53.93 ID:ihaOcFEx0.net
兵庫揺れた

377 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:54.24 ID:Upef8vos0.net
豊中揺れたあ
こないだよりは短いが怖い

378 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:55.15 ID:HL/EYDzV0.net
寝屋川、結構揺れた

379 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:55.33 ID:XQzyM6D+0.net
やはり日本で安全な場所は岡山しかないのか

380 :M7.74:2022/04/03(日) 19:00:55.97 ID:FZGmwPHu0.net
震度3らしい
京都南部

381 :M7.74:2022/04/03(日) 19:01:00.88 ID:n/o8BN1V0.net
ぽんぽん山か

382 :M7.74:2022/04/03(日) 19:01:02.59 ID:Mvv5B6Zw0.net
近畿北部で結構揺れたんだな。

383 :M7.74:2022/04/03(日) 19:01:03.56 ID:o7FAUghC0.net
地鳴り凄かったし揺れた@吹田

384 :M7.74:2022/04/03(日) 19:01:09.33 ID:IfDZ5qnj0.net
最近怖すぎ
京都多すぎやろ

385 :M7.74:2022/04/03(日) 19:01:11.40 ID:N8fWTkTA0.net
ずずずずぐらぐらっって感じだった

386 :M7.74:2022/04/03(日) 19:01:12.26 ID:xI0GCBMI0.net
こちら、揺れは感じず

387 :M7.74:2022/04/03(日) 19:01:12.68 ID:/4KRtSM10.net
こないだと似たようなとこか

388 :M7.74:2022/04/03(日) 19:01:14.10 ID:09hlzK6g0.net
吹田この前より揺れた

389 :M7.74:2022/04/03(日) 19:01:14.81 ID:hbhXJxJY0.net


一瞬過ぎて地震か我が家の建て付けかわからんW
阪神大震災で崩れておかしくない家だからよく頑張ってるわ。
それは別として今のはどっちだW
感じからすると建て付けかなー
一瞬過ぎたし

390 :M7.74:2022/04/03(日) 19:01:16.49 ID:cgBdf3QT0.net
体感震度2です @豊中市 ゆらゆら長かった

391 :M7.74:2022/04/03(日) 19:01:19.75 ID:oxeIUje20.net
震度1位?
@枚方市

392 :M7.74:2022/04/03(日) 19:01:20.44 ID:Vs5LowYx0.net
木津川市長い地鳴りの後揺れた

393 :M7.74:2022/04/03(日) 19:01:24.47 ID:Y/m3MnQM0.net
しょーもなこんなんで騒ぐなよ

394 :M7.74:2022/04/03(日) 19:01:36.95 ID:o1M0KwoT0.net
割と揺れたけどこの前よりは少し弱いかな@亀岡

395 :M7.74:2022/04/03(日) 19:01:41.91 ID:VLxllOrK0.net
>>321
震源浅いな
嫌な感じ
こんな不安な気持ちもウクライナ人にはたった5分間扱いなんだよなあ…

396 :M7.74:2022/04/03(日) 19:01:48.65 ID:TwfbbnOA0.net
p派とs派の間隔が前回より短かった。

397 :M7.74:2022/04/03(日) 19:01:55.08 ID:ES0pI3v00.net
枚方めちゃ揺れ@ニトリモール

398 :M7.74:2022/04/03(日) 19:01:57.88 ID:BX56EWL90.net
京都で続けて地震があるのって珍しい

大地震が来そうな予感

399 :M7.74:2022/04/03(日) 19:01:58.13 ID:YBO740Be0.net
発生時刻 2022年4月3日 18時58分ごろ
震源地 大阪府北部
最大震度 3
マグニチュード 4.0
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.9度/東経135.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。

400 :M7.74:2022/04/03(日) 19:02:00.90 ID:S/qYJXgR0.net
>>383
摂津も地鳴りやばかったよ

401 :M7.74:2022/04/03(日) 19:02:02.69 ID:Ezs0xjPi0.net
大阪北摂
深度はたいしたことなかったが長い間ゆらんゆらん揺れ続けた

402 :M7.74:2022/04/03(日) 19:02:06.73 ID:EA6vR9z70.net
今日もぬるぽ(´・ω・`)

403 :M7.74:2022/04/03(日) 19:02:07.36 ID:niaocKnq0.net
一応どっからでもかかってこい状態に構えた

404 :M7.74:2022/04/03(日) 19:02:08.46 ID:aWjwqNcM0.net
東大阪地鳴りで構えたけど大したことなくて良かった

405 :M7.74:2022/04/03(日) 19:02:11.04 ID:NK9+AwLF0.net
吊るしていた洗濯ばさみがゆらゆら@甲賀市

406 :M7.74:2022/04/03(日) 19:02:12.16 ID:6vbl/cwn0.net
下から突き上げられた 高槻

407 :M7.74:2022/04/03(日) 19:02:20.81 ID:hbhXJxJY0.net
あら、やっぱスレ来て良かった。地震来てたのか。怖いなー。
倒れたらやだなー。散らかってるのに。

408 :M7.74:2022/04/03(日) 19:02:22.86 ID:Mvv5B6Zw0.net
南海トラフに予兆なんてあるのかな?

409 :M7.74:2022/04/03(日) 19:02:24.39 ID:Sf+fvKzS0.net
そして朝方南海トラフドーンと

410 :M7.74:2022/04/03(日) 19:02:26.37 ID:PgWhLkqF0.net
また京都か

411 :M7.74:2022/04/03(日) 19:02:27.32 ID:CMgWrhwz0.net
>>317
地龍大明神
地震に関係してそうってか断層でしょここ

412 :M7.74:2022/04/03(日) 19:02:30.94 ID:T+C117Rh0.net
ちょい揺れた@吹田

413 :M7.74:2022/04/03(日) 19:02:37.86 ID:TzO1VYSB0.net
この程度気にする事はないけど、南太平洋の連動がどうなるかだよなぁ

414 :M7.74:2022/04/03(日) 19:02:39.18 ID:S6Kzy/gw0.net
大阪府北部が震源か。近かったんだな。

415 :M7.74:2022/04/03(日) 19:02:40.85 ID:rVlyQw2/0.net
東淀川区は地鳴りが響いたわ。

416 :M7.74:2022/04/03(日) 19:02:47.74 ID:a+BtJYIQ0.net
京都は今日と明日は注意な

417 :M7.74:2022/04/03(日) 19:02:49.78 ID:Upef8vos0.net
>>379
晴れの国岡山ももはや台風と大雨で無事じゃなくね

418 :M7.74:2022/04/03(日) 19:02:51.75 ID:QMh/UCMF0.net
HI-NET速報だと全開の亀岡のすぐ下、高槻の地龍大明神・・・いや名前すげぇな

419 :M7.74:2022/04/03(日) 19:02:55.29 ID:gu6dtu0I0.net
何年か前の大阪北部地震の余震なのか?

420 :M7.74:2022/04/03(日) 19:03:04.43 ID:8RT9mjn90.net
>>371
時給200円な

421 :M7.74:2022/04/03(日) 19:03:13.14 ID:XGtvnlzV0.net
南河内揺れわからんかった

422 :M7.74:2022/04/03(日) 19:03:25.41 ID:GE6fnVdb0.net
震源大阪北部ってことは、新潟-神戸ひずみ集中帯かい?

423 :M7.74:2022/04/03(日) 19:03:28.49 ID:Ij4nNAcz0.net
パワー!!

424 :M7.74:2022/04/03(日) 19:03:35.83 ID:XIc6NSLQ0.net
>>402
ガッ

425 :M7.74:2022/04/03(日) 19:03:37.62 ID:09hlzK6g0.net
京都南部やなくて大阪北部だって

426 :M7.74:2022/04/03(日) 19:03:42.88 ID:wUWLZ2ux0.net
我らが福岡も安心してられねーな

427 :M7.74:2022/04/03(日) 19:03:48.75 ID:VLxllOrK0.net
>>402
ガッ(・∀・)

428 :M7.74:2022/04/03(日) 19:03:51.24 ID:YCTFuij40.net
今日すごい格好で歯磨きもしてないから逃げれん
前ので油断した

429 :M7.74:2022/04/03(日) 19:03:51.61 ID:Upef8vos0.net
>>399
え?大阪なん?
こないだのとこやないんか

430 :M7.74:2022/04/03(日) 19:04:01.13 ID:7TnTZOF/0.net
地龍大明神ってもうそれ過去に地震あったの丸出しやん

431 :M7.74:2022/04/03(日) 19:04:04.46 ID:Mvv5B6Zw0.net
>>423
ジェレミーかw

432 :M7.74:2022/04/03(日) 19:04:17.68 ID:pGFHJ6ip0.net
この前に比べたら地鳴り程度だったな。
つーか風呂入ろうと湯船にチンコ漬けた
瞬間揺れた。

433 :M7.74:2022/04/03(日) 19:04:38.34 ID:QOtxXXmq0.net
>>418
亀人なんですけどマジ勘弁してくれよ

434 :M7.74:2022/04/03(日) 19:04:50.36 ID:TtKyJkZI0.net
>>402
一応、ガッ!

435 :M7.74:2022/04/03(日) 19:04:52.66 ID:EA6vR9z70.net
日本は滅びぬ!何度でも蘇るさ(´・ω・`)

436 :M7.74:2022/04/03(日) 19:04:54.12 ID:9K2uk0WN0.net
テレビも消してたから地鳴りから感じた

437 :M7.74:2022/04/03(日) 19:04:54.40 ID:09hlzK6g0.net
吹田は震度1っておかしいやろ

438 :M7.74:2022/04/03(日) 19:05:03.85 ID:Mvv5B6Zw0.net
ショタチンポは可愛いけど大人チンポは汚い。

439 :M7.74:2022/04/03(日) 19:05:12.77 ID:YCTFuij40.net
>>432
どんなち○こや

440 :M7.74:2022/04/03(日) 19:05:28.76 ID:Osii982K0.net
体に変なもんが仕込まれてしまったよな

家の前にトラックが走っただけで、緊張するようになってしまった

昔はそんな事なかったんやけどな (´・ω・`)

441 :M7.74:2022/04/03(日) 19:05:29.71 ID:miu7MAWV0.net
北緯34.9度/東経135.6度 なんか見覚えある数字

442 :M7.74:2022/04/03(日) 19:05:35.11 ID:gu6dtu0I0.net
大阪北部って前の時も地鳴りが凄かったけど今回もそうだわ @京都市伏見区

443 :M7.74:2022/04/03(日) 19:05:35.24 ID:6hPva/c20.net
震源地ど真ん中キタコレ
これがもうちょい大きくなると大阪府北部地震の感じかな

444 :M7.74:2022/04/03(日) 19:05:49.97 ID:VLxllOrK0.net
自分の住んでる区は震度1だったけど横揺れが長くて怖かったな(´・ω・`)

445 :M7.74:2022/04/03(日) 19:06:09.26 ID:YCTFuij40.net
雨やから今日電波悪いのかと思った

446 :M7.74:2022/04/03(日) 19:06:14.08 ID:OLC/QEsC0.net
NHK、ウクライナより地震を先にしろ!

447 :M7.74:2022/04/03(日) 19:06:19.36 ID:ES0pI3v00.net
ニトリモールだから、また駐車場の揺れかと思ったらでかかった。
周囲はおぉ!と言っただけっぽいぬるぼ。

448 :M7.74:2022/04/03(日) 19:06:49.62 ID:XQzyM6D+0.net
>>442
地鳴りじゃなく実はうめき声で、何かが生まれるんやで。

449 :M7.74:2022/04/03(日) 19:07:07.64 ID:/PSZl0cO0.net
ブボボ

450 :M7.74:2022/04/03(日) 19:07:22.44 ID:YCTFuij40.net
ゆりかごに乗ってるようでした。しかも長め

451 :M7.74:2022/04/03(日) 19:07:28.08 ID:DyCbzJg50.net
運命の日

452 :M7.74:2022/04/03(日) 19:07:38.65 ID:xv0Rp+R40.net
震度3をNHKで報道する意味

453 :M7.74:2022/04/03(日) 19:08:10.42 ID:Q8TtWgGA0.net
上町台地が津波を防ぐと信じてる

454 :M7.74:2022/04/03(日) 19:08:17.48 ID:KgcI/Bkj0.net
>>440
阪神大震災を経験した者からすると
その気持ちはわかる
関西人は地震にビビりと思う

455 :M7.74:2022/04/03(日) 19:08:19.00 ID:nydPJ9LV0.net
地響きが2〜3ぐらいした後に
短くてドスンという感じ揺れがきた@寝屋川

456 :M7.74:2022/04/03(日) 19:08:31.32 ID:birsAkYk0.net
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/520/
今回は大阪北部だったな。
この前は亀岡の地震と少し気になるな。

457 :M7.74:2022/04/03(日) 19:08:32.15 ID:XQzyM6D+0.net
>>452
丸井御曹司、最後のN7の花道

458 :M7.74:2022/04/03(日) 19:08:57.50 ID:O4D7FtEE0.net
またあのへんにデカいのくるんかね

459 :M7.74:2022/04/03(日) 19:09:08.03 ID:VLxllOrK0.net
>>446
ウクライナより地震を優先したら
また在日ウクライナ大使館が
「日本の地震は5分間だけどウクライナの戦争は21日間、この苦しさがわかるか」
なんてツイートをRTしちゃうからな
正直ウクライナより自国の災害対策ファーストにしてほしいわ

460 :M7.74:2022/04/03(日) 19:09:12.90 ID:6hPva/c20.net
え〜1かよ。ど真ん中じゃなかった
高槻だから完全に大阪府北部地震と同じとこだな

461 :M7.74:2022/04/03(日) 19:09:16.17 ID:gu6dtu0I0.net
>>452
田舎の震度4より都会の震度3

462 :M7.74:2022/04/03(日) 19:09:20.81 ID:Ij4nNAcz0.net
>>431
いえ
きんに君です

463 :M7.74:2022/04/03(日) 19:09:30.38 ID:SjJ+wSSn0.net
大地震は311を関西で経験したといっていいのかしらんけど
あの長さの揺れで震度6以上とか来たら死ぬ気しかしねーわ

464 :M7.74:2022/04/03(日) 19:10:01.86 ID:HL/EYDzV0.net
大阪府北部地震
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%8C%97%E9%83%A8%E5%9C%B0%E9%9C%87

これとほぼ同じ場所、深さだね

465 :M7.74:2022/04/03(日) 19:10:54.90 ID:CMgWrhwz0.net
>>422
それ
阪神大震災の断層帯の最東端にほど近い

466 :M7.74:2022/04/03(日) 19:10:58.60 ID:9K2uk0WN0.net
大阪北部地震の余震だね

467 :M7.74:2022/04/03(日) 19:11:28.03 ID:e6fyq3uv0.net
こっちくんなヨまじで
何なのこの地震

468 :M7.74:2022/04/03(日) 19:11:49.49 ID:oxeIUje20.net
震度3もなかっただろ?
こまかくガタガタガタガターって感じで
あっても2位だと感じた
@枚方市

469 :M7.74:2022/04/03(日) 19:12:03.79 ID:VLxllOrK0.net
>>463
いうて東日本大震災は関西でも結構な揺れだったよ
当時体調悪くて熟睡してたのが揺れで目が覚めたし

470 :M7.74:2022/04/03(日) 19:12:41.40 ID:b78KLGRv0.net
地紙さん年単位の被災級予知すると、すぐあとに政府が同じ震源で巨大地震の発表するのが続いていたから、インパクトのある発表もあるといってたから、やばめのM8越えなんだろうね

471 :M7.74:2022/04/03(日) 19:13:24.54 ID:gu6dtu0I0.net
>>463
大丈夫や。阪神淡路の時は横浜にいて、東日本の時は京都にいた俺が、今は京都にまだいるから関西は大丈夫や

472 :M7.74:2022/04/03(日) 19:13:35.22 ID:v+ZgtkC+0.net
春に京都行こうと思ってるるぶ見てたら強震モニタ色ついた

473 :M7.74:2022/04/03(日) 19:14:04.31 ID:CMgWrhwz0.net
>>464
あー小学生の女の子がブロック塀の下敷きになったやつか

474 :M7.74:2022/04/03(日) 19:14:11.38 ID:6hPva/c20.net
>>471
まじか居てくれよあと50年ぐらい

475 :M7.74:2022/04/03(日) 19:15:08.91 ID:gu6dtu0I0.net
>>472
もう春なんだが

476 :M7.74:2022/04/03(日) 19:16:15.93 ID:1xuRjJOK0.net
先日の地震も雨の日だったね

477 :M7.74:2022/04/03(日) 19:16:24.94 ID:gu6dtu0I0.net
>>474
でも移住計画中なんやけど資金繰りが苦しくてな

478 :M7.74:2022/04/03(日) 19:17:23.83 ID:CMgWrhwz0.net
>>477
次どこに行こう思てるん?

479 :M7.74:2022/04/03(日) 19:18:21.06 ID:sxTpcNhg0.net
シンガポールで暮らせば本当に地震の野郎とおさらばできるんか?
この国でずっと育ってきたからそこら辺の感覚が色々と麻痺しちゃってるんだが

480 :M7.74:2022/04/03(日) 19:18:22.69 ID:6hPva/c20.net
>>477
うちの核シェルターならいつでも貸してやるよ

481 :M7.74:2022/04/03(日) 19:19:17.73 ID:bbbzQxqg0.net
この前の亀岡の地震と大阪北部地震の中間くらいが震源地じゃないの?
やっぱり大阪北部地震は南の大阪側じゃなく北の西山断層帯関連だったんじゃない?

482 :M7.74:2022/04/03(日) 19:19:28.63 ID:gu6dtu0I0.net
>>478
関東方面千葉の南房総あたりで海辺から少し離れた高台かな

483 :M7.74:2022/04/03(日) 19:19:47.05 ID:GE6fnVdb0.net
どっかのふるさと納税の返礼品で核シェルターあったな

484 :M7.74:2022/04/03(日) 19:21:40.31 ID:sxTpcNhg0.net
地震多い
嫌になっちゃう

485 :M7.74:2022/04/03(日) 19:21:57.46 ID:q2eErOF60.net
揺れてないぞ

486 :M7.74:2022/04/03(日) 19:22:06.07 ID:CMgWrhwz0.net
>>482
暖かそうでええなぁ
毎年台風被害は大変そうやけど千葉に行っても達者でな

487 :M7.74:2022/04/03(日) 19:23:47.52 ID:gu6dtu0I0.net
小笠原キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

488 :M7.74:2022/04/03(日) 19:24:02.21 ID:j6dDGIFV0.net
でけええええええええええええええええええ

489 :M7.74:2022/04/03(日) 19:24:06.09 ID:CXgOd/vx0.net
3時間後にまた千葉北西部に来るね。

490 :M7.74:2022/04/03(日) 19:24:40.99 ID:7TnTZOF/0.net
強震モニタ見切れてて見えねえ

491 :M7.74:2022/04/03(日) 19:24:57.06 ID:waKed+t50.net
うわわ

492 :M7.74:2022/04/03(日) 19:26:08.27 ID:gu6dtu0I0.net
小笠原は東京だから23区は揺れなくても緊急地震速報が出るのか?

493 :M7.74:2022/04/03(日) 19:26:28.18 ID:ZYgAoh+G0.net
うおおおい

494 :M7.74:2022/04/03(日) 19:26:44.12 ID:ut6Utmyg0.net
>>491
わわう

495 :M7.74:2022/04/03(日) 19:27:11.32 ID:9K2uk0WN0.net
また浅いね

496 :M7.74:2022/04/03(日) 19:27:39.86 ID:gu6dtu0I0.net
最近日本列島活発過ぎだな

497 :M7.74:2022/04/03(日) 19:33:35.12 ID:0WqyQyDn0.net
地震だらけだな。ガンバレ日本!

498 :M7.74:2022/04/03(日) 19:33:37.83 ID:sxTpcNhg0.net
小笠原諸島でさっき震度2
地震疲れにコロナ疲れ・・・もう限界じゃ・・

499 :M7.74:2022/04/03(日) 19:36:14.35 ID:jUV1v10t0.net
今日はラッシュやで、深夜また福島来る。
一番人気

500 :M7.74:2022/04/03(日) 19:36:31.79 ID:1kc8iWpG0.net
いつもきれいに使って頂きありがとうございます。

みなさまの公衆便所こと、
のりこの陰核シェルターはいつでもどこでも使い放題。

501 :M7.74:2022/04/03(日) 19:37:39.63 ID:Uk8MTvqg0.net
マスクの次はヘルメットをかぶり続ける生活だな。家の中が一番危ない。

502 :M7.74:2022/04/03(日) 19:38:26.68 ID:EA6vR9z70.net
今夜がパト・ラッシュ(´・ω・`)

503 :M7.74:2022/04/03(日) 19:40:02.88 ID:jbMKOm/00.net
>>501
屋根のある所で亡くなる方多いらしいしね

504 :M7.74:2022/04/03(日) 19:48:39.95 ID:xdFolbYr0.net
余震なら分かるんだけど、違う地域なのに近い時間で地震発生するよね最近

505 :M7.74:2022/04/03(日) 19:49:35.23 ID:xdFolbYr0.net
>>498
おま俺、おまけに季節の変わり目で自律神経やられて、ダメだこり

506 :M7.74:2022/04/03(日) 19:49:45.09 ID:Md2+CxJn0.net
今日も 揺れない

507 :M7.74:2022/04/03(日) 19:51:24.78 ID:6I4gC83f0.net
どこにデカいの来るのか分かんねぇな

508 :M7.74:2022/04/03(日) 19:59:45.75 ID:TnCLcJGu0.net
地震雷火事親父の現代版は
地震豪雨コロナプーチン

509 :M7.74:2022/04/03(日) 20:07:30.78 ID:Uk8MTvqg0.net
福島沖、茨城に気をとられているけど千葉が怪しい。特に内陸。

510 :M7.74:2022/04/03(日) 20:23:17.66 ID:e6fyq3uv0.net
>>508
台風忘れんなよ
竜巻も結構
放射能だって

511 :高島厨:2022/04/03(日) 20:24:07.09 ID:NRh4Zno90.net
まーた関西の地震バカが、うじゃうじゃ湧いてんのか

何を書くにしても、おまえらはほんと頭の悪そうなレスしか無いな
まじで

最近、俺がよく関西の山の地形やらについて触れてるよな?
大阪や兵庫や京都の山なんて、相模原や道志の山の中よりも
地震は危ない「長野北部」の地震地帯と同じようなところがあるわけだ
まじでな

ところが、関西は関東より平野部が狭いから、山のそばの平野は当然として、
山の中にも住宅街の街並みがあるからな
長野北部で地震が発生するよりも、人口からかなり多くの人間が地震を体験することになる

まあ、大阪兵庫京都の山なんて震源地に差のないようなもんだからな
俺が「京都が気になる」と数日前に書いてたとおり、やはり京都あたりが
地震が発生することになってるわな

512 :M7.74:2022/04/03(日) 20:25:36.76 ID:fndOpkQA0.net
さすが罰ゲーム地殻だと言わざるを得ない

513 :M7.74:2022/04/03(日) 20:27:30.27 ID:4FUFgr3a0.net
大阪杯の怒りやな

514 :高島厨:2022/04/03(日) 20:36:39.42 ID:NRh4Zno90.net
2018年なんて、大阪は地震に台風に散々だったわな

しかし、台風が来てる時に生放送で橋を渡っている車が
風に飛ばされて倒されている映像なんかもあったが、まさに
「アホちゃうか」
の内容だからな?

強風の台風が来ている時に川の橋を渡るなんて、津波が来てるのに
海に向かうくらいアホだからな?

東日本大震災以降も、日本人の自然の驚異の学習能力が
上がってないということを示すようなもんだったからな

それに関西の地震は俺は2017年から注意していたのに、
世の研究者やら気象庁は関西の大地震はノーマークだったわけ

社会がこれだけ頭の鈍い世の中で進む中、俺はしっかり自然の理解も
地震予知も進化しているからな

俺が「京都が地震が気になるな」と書いていたら、しっかりそれを頭に
入れておいていいわけだ

515 :M7.74:2022/04/03(日) 20:42:10.40 ID:ku7iMPju0.net
いよいよか

516 :M7.74:2022/04/03(日) 20:44:14.71 ID:gu6dtu0I0.net
>>514
うわあああああああ基地外だあああああああああああああああ

517 :M7.74:2022/04/03(日) 20:46:10.16 ID:Ej2nrnYh0.net
京都は風水で守られているから大丈夫や

518 :M7.74:2022/04/03(日) 20:46:39.20 ID:zN35uPTD0.net
気になる程度くらいの予測じゃ誰の役にも立たん

519 :M7.74:2022/04/03(日) 20:48:07.80 ID:+i/Q0FpQ0.net
運命のひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!

520 :M7.74:2022/04/03(日) 20:48:57.76 ID:xI0GCBMI0.net
日本全国に様々な予測を出し
後から都合の良い予測だけを引っ張ってきて、的中したと言えば、誰でも地震予測者になれます。

それが高島メソッド。
それをビジネスにしたのがMEGA地震予測とかいうインチキサービス。

521 :M7.74:2022/04/03(日) 20:49:12.50 ID:Mvv5B6Zw0.net
世界に起こる地震の五分の一が日本。

522 :高島厨:2022/04/03(日) 20:55:05.66 ID:NRh4Zno90.net
>>509
>507M7.74(東京都)2022/04/03(日) 20:07:30.78ID:Uk8MTvqg0
>福島沖、茨城に気をとられているけど千葉が怪しい。特に内陸。

↑こんなんも、日本の1億人以上のうちでも頭悪い、おかしいおっさん
爺さんのネットに書きこむ行動でしかないわけ
地震板のおまえらは「アスペ」という病気レベルなわけだ

1行だけで、書きこんだやつの頭の悪さ、おかしさがわかるのがネット上だからな

時が経つにつれて、1人2人と「知的で自然の理解ができている人間」が増えていかなければ
ならないのに、逆におまえらのようなただのバカ、キチガイが増えてしまっているからな

523 :M7.74:2022/04/03(日) 21:07:07.32 ID:kQJt3IQg0.net
きた

524 :M7.74:2022/04/03(日) 21:15:39.45 ID:S1HwdCVQ0.net
厨そろそろ便乗オレオレは止められた方がいいですよ、お持ちの3ヶ月悪化し続けて残念な結果になるのが見えますから

525 :M7.74:2022/04/03(日) 21:17:35.92 ID:7QBCX1Ls0.net
令和4年4月4日4時44分44秒

526 :M7.74:2022/04/03(日) 21:18:02.53 ID:XYoKlFam0.net
犯人は20代から30代、もしくは40代から50代

527 :M7.74:2022/04/03(日) 21:30:36.01 ID:/Xu2zAlM0.net
おらー!風呂屋いっとおったらドーンきよったのお!
みんなでびっくりちんちんやったわえ!

528 :M7.74:2022/04/03(日) 21:53:20.52 ID:/MrNsIUt0.net
>>501
耐震シェルターを作ろう(^^)/

529 :M7.74:2022/04/03(日) 21:57:24.41 ID:aKJmC2fL0.net
災害対策で、ロールバーみたいなの付いたベッドって見たこと有るな。

530 :M7.74:2022/04/03(日) 21:58:23.42 ID:vtSR76Ye0.net
朝、うんこの匂いで起きた女優さん

531 :M7.74:2022/04/03(日) 22:00:57.28 ID:Mvv5B6Zw0.net
コンテナハウスが安全。一撃で下敷きになることは絶対ない。

532 :M7.74:2022/04/03(日) 22:11:19.89 ID:JOsp67nK0.net
>>511

あほ

死ね

ごみ

533 :M7.74:2022/04/03(日) 22:11:41.02 ID:JOsp67nK0.net
>>514

あほ

死ね

ごみ

534 :M7.74:2022/04/03(日) 22:11:59.77 ID:JOsp67nK0.net
>>522

あほ

死ね

ごみ

535 :M7.74:2022/04/03(日) 22:14:51.69 ID:sOYI7MWV0.net
一瞬揺れた
京都

536 :M7.74:2022/04/03(日) 22:14:53.26 ID:FZGmwPHu0.net
地鳴りがした@きょうと

537 :のりこ@和歌山市:2022/04/03(日) 22:16:12.54 ID:Thp9DkO+0.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ(笑)

538 :M7.74:2022/04/03(日) 22:21:31.17 ID:Ij4nNAcz0.net
ちんころげ

539 :M7.74:2022/04/03(日) 22:22:44.61 ID:yZbyGWIT0.net
>>511
「○○が気になる」ってのは地震予知とは言わねえんだよアホ

540 :M7.74:2022/04/03(日) 22:50:46.95 ID:S6uRHRPq0.net
>>530
朝食はカレーだったそうです。

541 :M7.74:2022/04/03(日) 22:51:27.61 ID:ZygSkp390.net
来るかな(`・ω・´)

542 :M7.74:2022/04/03(日) 22:54:09.76 ID:S6uRHRPq0.net
>>541
春がきた、春がきた。何処にきた

543 :M7.74:2022/04/03(日) 22:58:52.09 ID:AXDWYvH90.net
>>537
のりこのマンコ舐めたいぜ。
肛門側から割れ目に唾液をたっぷり滲ませ
ぺろっ‥ぺろっ‥と優しく舐め上げたい。
我慢しきれずに切ない声を漏らし味が変わって来たら‥
舌先を栗にロックオン!もう遠慮はいらない‥

レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロオッ!

544 :M7.74:2022/04/03(日) 22:59:49.04 ID:EA6vR9z70.net
今夜が奇人変人(´・ω・`)

545 :M7.74:2022/04/03(日) 23:46:08.36 ID:KwjezL810.net
こねえかな

546 :M7.74:2022/04/03(日) 23:52:34.91 ID:4zK1dY6j0.net
絶望の占いはこのあとすぐ!m9(`・ω・´)っ ビシッ

547 :M7.74:2022/04/03(日) 23:55:07.28 ID:076CQTG50.net
きたらいいな
仕事やすみたい

548 : :2022/04/04(月) 00:00:45.50 ID:8rsfTxNz0.net
どやさ!

549 : :2022/04/04(月) 00:04:25.27 ID:eR52Qr4m0.net
↑今日は獅子の日? しかし今年は月曜日なので昨日までの地震の流れから絶望な震災が起きて、
後日「獅子の震災」とか呼ばれる日が来てしまうのか? その鍵はこの地震運が握ってる・・・

550 :M7.74:2022/04/04(月) 00:06:06.34 ID:eX0rsnC00.net
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…

551 :M7.74:2022/04/04(月) 00:34:48.18 ID:EkAWIuAC0.net
父島またきたね
外からドンドンって太鼓みたいな音が聞こえてなんか怖い

552 :M7.74:2022/04/04(月) 00:37:03.84 ID:EONp1fah0.net
ヤバそう、
近いうちに本当にきそうな気がする。
次の満月までもつか。
ゴールデンウィークまでもつか。

553 :M7.74:2022/04/04(月) 00:43:17.05 ID:fwwkjx0w0.net
いよいよか

554 :M7.74:2022/04/04(月) 00:53:36.21 ID:qQ4EicB90.net
まぁ、くるぞ!くるぞ!って思っている時は大抵こない。

555 :M7.74:2022/04/04(月) 01:07:24.96 ID:vR0gWd/T0.net
4.4
警戒せよ

556 :M7.74:2022/04/04(月) 01:11:07.61 ID:nOR1LeDY0.net
愛知きそう

557 :M7.74:2022/04/04(月) 01:16:05.73 ID:51aXoLy60.net
突然
来なそうな
大阪に来たし
🤗

558 :M7.74:2022/04/04(月) 01:52:54.37 ID:46F9b/VJ0.net
R4.4.4 にM4.4ぐらいが来てゾロ目が歴史に残るということはあるや否か

559 :M7.74:2022/04/04(月) 03:31:00.96 ID:FiM4D/PL0.net
運命の日

560 :M7.74:2022/04/04(月) 03:57:04.61 ID:Ltzpz+Lh0.net
03:45頃 宮城県南部 最大震度1

561 :M7.74:2022/04/04(月) 04:04:58.92 ID:G98uWvca0.net
この時間にカラスが鳴き始めた
@南東北

562 :M7.74:2022/04/04(月) 06:08:41.81 ID:bCfdTgTr0.net
新潟−神戸歪集中帯はプレート境界か?
https://cais.gsi.go.jp/YOCHIREN/report/kaihou79/07_01.pdf

この地域がプレート上とする説
阪神大震災の数か月前、能登沖で大きな地震があった
今、能登半島がプレートから押し上がってきた水?で群発地震がおきているとか
京都大阪、油断するな

563 :M7.74:2022/04/04(月) 06:34:16.84 ID:O6wnOckC0.net
オカマの日

564 :高島厨:2022/04/04(月) 06:42:11.95 ID:xNmmltnJ0.net
今朝の横浜港は雨

まだ春物の服装では寒いな
今日から新年度なんかも多いわな
新年度の最後の週末も雨、始まりも雨ではなんか憂鬱になるわな

コロナのテレワーク期間が終わったり、今年は人事異動やら家庭の事情が激しそうだな
コロナで2020、2021は春に引越しがままならないことも多かったろうからな
今年は引越しの車を住宅街なんかでよく見るわな

まあ、2020年の今頃なんかは、宅配便会社と引越し会社の車しか
見ないような時期だったな
とくに宅配便の車は一日中、家の周りにいたわな
ネット時代、コロナで通販やらが売れまくるってのも、ますます世界の経済構造に
変な偏りを生じさせたわな

565 :高島厨:2022/04/04(月) 07:13:33.54 ID:xNmmltnJ0.net
しかし、コロナ騒動が始まって2年経っても、あいかわらず
日本も感染者数は多いわな

韓国では相当に感染者が増えたし、中国も上海なんかの大都市で
いまだにロックダウンしてるくらいだからな

韓国や中国でこれだと、北朝鮮なんかほんと惨状がひどいはずだからな
北朝鮮という国は、ほんと国民がかわいそうだな

この2年は、世界のニュースもコロナ死体が道路に転がってたり倉庫に山積みになっている、
最近になればウクライナで死体が転がっているやら、とても21世紀のニュースとは
思えない、お粗末すぎる内容だからな?

もし子供の頃に「2020年代の世界はこんなんですよ」って知るとなれば、
まったく時が経っても世界が進化してないことに呆れるもんだわな
このスレのバカ、キチガイやらのゴミレベルがいることなんかもな

566 :高島厨:2022/04/04(月) 07:34:56.58 ID:xNmmltnJ0.net
『ウクライナ元テニス選手が戦場から訴え「おそらく私は殺されるだろう」』
https://news.yahoo.co.jp/articles/085ae9c45d03c35b35427edc7c4e00f0cf849b6d

>「おそらく私は殺されるだろう。おそらく私は(ロシア兵を)殺さなければならない。これが戦争なんだ」
>彼はかつてジュニアトーナメントをプレーしたなじみの都市で爆弾が爆発する音を聞き、ロケットが通り過ぎる音を聞いた。

生まれた国、場所が違うだけで、世界観がバラバラってのも恐ろしい話だわな
ウクライナ国民は、21世紀になっても国のために死ぬ覚悟とか言ってる頭のレベルなんだからな
それも、スポーツ選手がな?

日本人は、そんな気概の国民がどれだけいるか?
今の日本人なんて、北朝鮮や韓国に比べても何もできないような国民ばかりだ
むしろ、このスレのバカ、キチガイこそが戦争に行けって話だからな

もちろん、このウクライナのテニス選手ドルゴポロフは戦争で死ぬ必要もない、
人を殺す必要性などは正しくは無いわけだ

諸外国は、他人事でロシアとウクライナの事情を見てるようでなく、周りこそが
止めないといけないことだからな
21世紀にもなって、地球上にこんな世界観でいる人間、国があるようでは頭悪すぎだからな

567 :M7.74:2022/04/04(月) 08:08:03.52 ID:Cd+H9zvj0.net
伏見大地震かと思わせておいて東北〜関東に来るパターンだな

568 :M7.74:2022/04/04(月) 08:41:12.96 ID:Zne0CaWL0.net
いい天気だから菜園するかな

569 :M7.74:2022/04/04(月) 08:55:51.00 ID:/n6C4+DE0.net
つくば 地鳴りきた

570 :M7.74:2022/04/04(月) 08:59:06.43 ID:aMSWEjBn0.net
一瞬微揺れ@宇都宮

571 :のりこ@和歌山市:2022/04/04(月) 09:10:36.95 ID:BnKtdNB70.net
収束したやん(笑)

572 :M7.74:2022/04/04(月) 09:30:05.92 ID:f0VCJ1TL0.net
昔と比べて地震増えた気がするけど、ネットで情報が入るようになったからってだけなのかな

573 :M7.74:2022/04/04(月) 10:27:17.42 ID:SJlXah050.net
能登半島

574 :M7.74:2022/04/04(月) 10:27:24.08 ID:bKQ8UtPn0.net
赤かった

575 :M7.74:2022/04/04(月) 10:27:33.53 ID:Xp5eadV/0.net
 第8報(最終報) (2022/4/4 10:27:24)
 2022/4/4 10:26:24 地震発生
 震源 石川県能登地方(37.5N,137.2E) 10km
 マグニチュード4.6 最大震度4

576 :M7.74:2022/04/04(月) 10:27:33.99 ID:3+H/P8kK0.net
来とりまーす

577 :M7.74:2022/04/04(月) 10:27:41.28 ID:4FcVdBJX0.net
工事による揺れじゃなかったか

578 :M7.74:2022/04/04(月) 10:28:35.66 ID:28HT4CFf0.net
なんか微妙に揺れた @富山

579 :M7.74:2022/04/04(月) 10:28:57.14 ID:bKQ8UtPn0.net
2発目

580 :M7.74:2022/04/04(月) 10:29:00.77 ID:tei/v1Y70.net
>>531関東大震災では皇族女性でさえ土管に避難してた

581 :M7.74:2022/04/04(月) 10:29:13.26 ID:H3P8I8Jl0.net
能登か

582 :M7.74:2022/04/04(月) 10:29:17.23 ID:Xp5eadV/0.net
 第8報(最終報) (2022/4/4 10:29:07)
 2022/4/4 10:28:07 地震発生
 震源 石川県能登地方(37.5N,137.3E) 10km
 マグニチュード4.2 最大震度4

583 :M7.74:2022/04/04(月) 10:29:22.22 ID:kHX5epES0.net
れれれれんぱつやややああ

584 :M7.74:2022/04/04(月) 10:29:26.83 ID:EO6Kpoyi0.net
地震来た

585 :M7.74:2022/04/04(月) 10:29:47.37 ID:DVHIm5C+0.net
いきなり揺れて驚いたわ
震度4以下とかだと緊急地震速報が鳴らんのかな

586 :M7.74:2022/04/04(月) 10:30:26.70 ID:28HT4CFf0.net
能登だったのか

587 :M7.74:2022/04/04(月) 10:30:56.58 ID:Lkz4kMFo0.net
【速報】能登結婚

588 :M7.74:2022/04/04(月) 10:31:08.70 ID:6tp7e24I0.net
能登大地震の前兆か

589 :M7.74:2022/04/04(月) 10:31:15.53 ID:kkNAvRun0.net
3回目きた

590 :M7.74:2022/04/04(月) 10:31:24.36 ID:7RwkgI480.net
やばい
数分置きに微震が続いてるぞ、さっきから

591 :M7.74:2022/04/04(月) 10:31:26.27 ID:v6Cdtnbl0.net
26分 28分 連発

592 :M7.74:2022/04/04(月) 10:31:34.09 ID:Aeg5zCEg0.net
能登かわいいよ能登

593 :M7.74:2022/04/04(月) 10:32:00.43 ID:SmMUvVOO0.net
落ち着け日本列島!

594 :M7.74:2022/04/04(月) 10:32:47.57 ID:g8GMM6uy0.net
3連発やべぇよぉ

595 :M7.74:2022/04/04(月) 10:32:56.98 ID:TrTwAre20.net
一瞬揺れたと思ったら能登の方か

596 :M7.74:2022/04/04(月) 10:33:16.79 ID:28HT4CFf0.net
NHKつけてるけど、何の情報も無いんでやんのw

597 :M7.74:2022/04/04(月) 10:33:28.28 ID:IL6PL6UI0.net
>>177
さいわいまだ大きな地震はきてないみたいだ・・
大きな地震が来たら大変だよ。。
@埼玉

598 :M7.74:2022/04/04(月) 10:35:31.38 ID:P9ny9U580.net
石川県やばふ

599 :M7.74:2022/04/04(月) 10:36:14.87 ID:IL6PL6UI0.net
今日中に、またどこかで地震が起こりうるよ・・・

次はどこだ? もうルーレットじょうたいだから。。 @埼玉

600 :M7.74:2022/04/04(月) 10:36:45.05 ID:sJ9TLXWC0.net
石川続いてるね

601 :M7.74:2022/04/04(月) 10:37:01.78 ID:aA9sDb730.net
震度4多すぎ

602 :M7.74:2022/04/04(月) 10:38:53.58 ID:9CyKYwq40.net
震度4はかなりデカイよ
ヤバイな

603 :M7.74:2022/04/04(月) 10:39:29.80 ID:VoL5ceFL0.net
ほんと酷え地殻だよここは

604 :M7.74:2022/04/04(月) 10:39:39.85 ID:rr8R4o5f0.net
石川やばいと日本がやばい特に関東東北

605 :M7.74:2022/04/04(月) 10:40:07.75 ID:RJ2A1oaC0.net
>>596
怠慢だわ
そんなんならNHKなんかいらない

606 :M7.74:2022/04/04(月) 10:40:18.39 ID:IL6PL6UI0.net
大体予想はできなくもないんだけど、根拠のないことはかけないからね・・・

次は道北か? それとも九州か・・・

607 :M7.74:2022/04/04(月) 10:42:05.76 ID:Lkz4kMFo0.net
これは最近多発の
北陸、関東、関西
に目を向けさせての
ノーマーク北海道襲撃と見た

608 :M7.74:2022/04/04(月) 10:42:31.35 ID:LGytfHWC0.net
福島といい石川といい
2連続で地震来るのが流行ってるのかww

609 :M7.74:2022/04/04(月) 10:43:51.23 ID:eQNtD/yb0.net
珠洲市(すずし)

610 :M7.74:2022/04/04(月) 10:44:45.08 ID:rr8R4o5f0.net
南海地震大津波区域の海岸沿いに新築建てて住み始める住民ってチャランジャーやな思う
海が見れる家に憧れてなのかな

今年に入って3軒新築たってるのを見た

611 :M7.74:2022/04/04(月) 10:47:53.97 ID:068ozssN0.net
エタヒニンガー
お前は赦スwww

エタヒニンガー
お前は愛スwww

612 :M7.74:2022/04/04(月) 10:48:17.16 ID:IL6PL6UI0.net
そろそろ、ティロン ティロン が鳴るんじゃないかな。。。。。。

613 :M7.74:2022/04/04(月) 11:34:14.20 ID:cFWwsL0mi
今すぐ、北陸地方全土および関東全土で震度7以上の大地震が起きますように。今すぐ、日本全土で震度7以上の大地震が起きますように。
今すぐ、日本全土が沈没しますように。今すぐ、富士山が噴火しますように。
今すぐ、日本が滅びますように。今すぐ、日本死ね。
今すぐ、日本人の女が全員死にますように。今すぐ、私以外の日本人が全員死にますように。
日本は滅びるのだ。日本人は死滅するのだ。
今すぐ、私以外の日本人は全員、地獄に落ちますように。
日本は完全に解体されるのだ。日本は完全に破壊されるのだ。
今すぐ、米白人が全員死にますように。今すぐ、ドイツ白人が全員死にますように。今すぐ、アメリカ白人が全員死にますように。今すぐ、イギリス白人が全員死にますように。

今すぐ、「Group of Seven (G7)」の構成国(米、日、ドイツ、フランス、イギリス、カナダ、イタリア)が全て滅びますように。

614 :M7.74:2022/04/04(月) 10:56:42.20 ID:A+f/N9560.net
>>610
捨て値になっているからだよ。高知県なんか小さな半島付の豪邸が2,000万円でびっくりした。

615 :M7.74:2022/04/04(月) 10:57:11.63 ID:8OAWMzrU0.net
I can not 能登半島
困った困ったこまどり姉妹
うーん、穣二ショック
からのぬるぽ

616 :M7.74:2022/04/04(月) 10:57:53.92 ID:BRIU3bpL0.net
珠洲井田しね

617 :M7.74:2022/04/04(月) 10:59:15.31 ID:+Rps5zJM0.net
NHKラジオR1
この津波による地震の心配はありません

618 :M7.74:2022/04/04(月) 10:59:49.29 ID:+maxlo0M0.net
>>615ガツ!!

619 :M7.74:2022/04/04(月) 11:01:53.81 ID:X6NeqWKG0.net
今思い出したんだが今日大地震の夢みたわ怖かった

620 :M7.74:2022/04/04(月) 11:02:57.01 ID:rr8R4o5f0.net
>>614
土地だけ買うのはわかるが住みだすのがね

621 :M7.74:2022/04/04(月) 11:05:15.74 ID:Ql4AylkB0.net
負け犬チキンボケゲイ野郎www
エタヒニンボケガーwww
お前は○スボケガーwww

622 :M7.74:2022/04/04(月) 11:10:41.58 ID:x0Ozd6Zu0.net
震源東京湾 横浜震度6弱
そんな夢で目覚めました
皆さまおはようございます

623 :M7.74:2022/04/04(月) 11:18:42.79 ID:J0vYRs/50.net
珠洲市正院町の人可哀想

624 :M7.74:2022/04/04(月) 11:18:45.84 ID:A+f/N9560.net
>>622
今起きたの? www

625 :M7.74:2022/04/04(月) 11:18:51.45 ID:zzv/ssmW0.net
能登半島

626 :M7.74:2022/04/04(月) 11:18:52.07 ID:kHX5epES0.net
のっとっと

627 :M7.74:2022/04/04(月) 11:18:57.08 ID:ugn09VJu0.net
石川やばい

628 :M7.74:2022/04/04(月) 11:19:06.70 ID:kkNAvRun0.net
またか

629 :M7.74:2022/04/04(月) 11:19:30.15 ID:pjhvhS8U0.net
https://i.imgur.com/J6vH1QM.jpg

630 :M7.74:2022/04/04(月) 11:19:34.19 ID:Xp5eadV/0.net
 第7報(最終報) (2022/4/4 11:18:44)
 2022/4/4 11:18:08 地震発生
 震源 石川県能登地方(37.5N,137.2E) 10km
 マグニチュード3.9 最大震度3

631 :M7.74:2022/04/04(月) 11:20:20.38 ID:IL6PL6UI0.net
またか・・・・・・・ @埼玉
同じ場所。

632 :M7.74:2022/04/04(月) 11:20:50.71 ID:jHdwR66p0.net
何連続いきますかねえ

633 :M7.74:2022/04/04(月) 11:20:57.94 ID:f0VCJ1TL0.net
石川らへんってでかいのくることってないんじゃね
日本海だと津波も大したことないだろうし

634 :M7.74:2022/04/04(月) 11:21:02.32 ID:i5a9Jks70.net
また一瞬揺れた
もう!野党はしっかりして!

635 :M7.74:2022/04/04(月) 11:23:49.49 ID:J0vYRs/50.net
10:28のM4.1 深さ10kmは最大震度3観測したのに11:18のM4.0 深さ10kmの地震は最大震度2なんだね。
0.1違うだけで変わるものなんだね。

636 :M7.74:2022/04/04(月) 11:27:34.57 ID:nQDA4DBy0.net
今日はなんだかんだ色々やばそうだよ(`・ω・´)

637 :M7.74:2022/04/04(月) 11:37:24.32 ID:J0vYRs/50.net
能登地方は時限爆弾抱えてそう。いつ爆発するかわからないから衝撃に備えてね。特に珠洲市正院町の人は。

638 :M7.74:2022/04/04(月) 11:43:01.41 ID:Ql4AylkB0.net
先に書といてやるか
能登は群発地震が発生しており震度3以上は日常茶飯事
震度6超えても当たりとはいわんのだ詐欺師www
2022年4月4日 10時28分ごろ 石川県能登地方 4.1 3
2022年4月4日 10時26分ごろ 石川県能登地方 4.3 4
2022年3月23日 9時23分ごろ 石川県能登地方 4.3 4
2022年3月23日 5時36分ごろ 石川県能登地方 3.4 2
2022年3月12日 19時50分ごろ 石川県能登地方 3.6 2
2022年3月12日 19時00分ごろ 石川県能登地方 3.6 2
2022年3月11日 3時13分ごろ 石川県能登地方 3.3 2
2022年3月10日 19時32分ごろ 石川県能登地方 3.8 3
2022年3月10日 17時24分ごろ 石川県能登地方 3.6 3
2022年3月8日 1時58分ごろ 石川県能登地方 4.8 4
2022年3月8日 1時06分ごろ 石川県能登地方 3.7 3
2022年3月7日 16時36分ごろ 石川県能登地方 3.5 2
2022年2月12日 12時52分ごろ 石川県能登地方 3.2 2
2022年2月7日 17時59分ごろ 石川県能登地方 4.1 3
2022年1月14日 13時11分ごろ 石川県能登地方 3.8 2
2022年1月4日 19時41分ごろ 石川県能登地方 3.7 2
2022年1月2日 3時49分ごろ 石川県能登地方 3.7 2
2021年12月31日 14時52分ごろ 石川県能登地方 4.2 3
2021年11月15日 10時04分ごろ 石川県能登地方 3.6 2
2021年11月5日 0時21分ごろ 石川県能登地方 4.1 3
2021年11月4日 22時47分ごろ 石川県能登地方 3.5 2
2021年11月4日 22時44分ごろ 石川県能登地方 3.6 2
2021年11月2日 19時06分ごろ 石川県能登地方 3.9 3
2021年11月2日 8時08分ごろ 石川県能登地方 3.3 2
2021年11月2日 6時17分ごろ 石川県能登地方 3.8 2
2021年11月1日 0時41分ごろ 石川県能登地方 3.6 2
2021年10月19日 15時03分ごろ 石川県能登地方 4.0 3
2021年9月16日 18時42分ごろ 石川県能登地方 5.2 5弱

639 :M7.74:2022/04/04(月) 11:44:07.99 ID:+BwV6BUt0.net
備蓄用に買ってきたカラムーチョ食べてしまった

640 :M7.74:2022/04/04(月) 11:53:22.79 ID:aA9sDb730.net
次は能登で1か

641 :M7.74:2022/04/04(月) 11:58:26.33 ID:IL6PL6UI0.net
>>636
自分もそう思います。 @埼玉

642 :M7.74:2022/04/04(月) 11:59:12.93 ID:Ql4AylkB0.net
最短今日中震度5超発生の可能性が出てきたな
2022年4月4日 11時18分ごろ 石川県能登地方 4.0 2
2022年4月4日 10時28分ごろ 石川県能登地方 4.1 3
2022年4月4日 10時26分ごろ 石川県能登地方 4.3 4
2分で震度3震度4連発は2007年3月レベル
2007年3月25日 18時11分ごろ 石川県能登地方 5.3 5弱


2007年3月25日 15時57分ごろ 石川県能登地方 3.8 3
2007年3月25日 15時55分ごろ 石川県能登地方 2.5 2
2007年3月25日 15時48分ごろ 石川県能登地方 3.4 2
2007年3月25日 15時43分ごろ 石川県能登地方 4.5 4

643 :M7.74:2022/04/04(月) 12:05:27.88 ID:hrVD+v0t0.net
なんでアソコばっかり

644 :M7.74:2022/04/04(月) 12:07:01.41 ID:068ozssN0.net
今、枚方のお前の家の前にいるよ

645 :M7.74:2022/04/04(月) 12:11:56.57 ID:HxzuCPpv0.net
全国津々浦々揺れすぎだろ

646 :M7.74:2022/04/04(月) 12:25:26.49 ID:CXiEKVk70.net
日本が震えている!m9(`*ω・´)っ ゴゴゴゴ

647 :M7.74:2022/04/04(月) 12:29:08.98 ID:1VELm6WE0.net
エタヒニン(空)ガー!!m9(`*ω・´)っ ピキーン

648 :M7.74:2022/04/04(月) 12:38:00.80 ID:GkXZw6hj0.net
>>564

あほ

死ね

ごみ

649 :M7.74:2022/04/04(月) 12:38:34.50 ID:GkXZw6hj0.net
>>565

あほ

死ね

ごみ

650 :M7.74:2022/04/04(月) 12:38:46.16 ID:GkXZw6hj0.net
>>566

あほ

死ね

ごみ

651 :M7.74:2022/04/04(月) 12:39:19.97 ID:b4XHiHuj0.net
震度4慣れが酷いな

652 :M7.74:2022/04/04(月) 13:03:19.72 ID:Ql4AylkB0.net
負け犬チキンボケゲイ野郎www
エタヒニンボケガーwww
お前は○スボケガーwww

653 :M7.74:2022/04/04(月) 13:16:06.00 ID:U5NZsJa80.net
でっかいの来そうやね

654 :M7.74:2022/04/04(月) 13:18:15.71 ID:mx+zRP1b0.net
揺れたは揺れてない。

655 :M7.74:2022/04/04(月) 13:20:18.16 ID:Ql4AylkB0.net
お前の家の直下から震度7の蹴りを入れてやるよwww
負け犬チキンボケゲイ野郎www
エタヒニンボケガーwww
お前は○スボケガーwww

656 :M7.74:2022/04/04(月) 13:21:55.66 ID:+fk0GHDc0.net
パワー!

657 :M7.74:2022/04/04(月) 13:27:38.32 ID:WDGxQFnv0.net
南海トラフエリアだけ面白いほど揺れてなくて草

658 :M7.74:2022/04/04(月) 13:36:50.71 ID:s7lanq600.net
絹ごし豆腐のように固い団結

659 :M7.74:2022/04/04(月) 13:37:49.38 ID:6Sp2h19h0.net
石川さゆりが心配しています

660 :M7.74:2022/04/04(月) 13:41:29.65 ID:Cd+H9zvj0.net
東海地震とか俺が小学生の頃には既に言われてたのに
いつ来るんだろうな
いやまぁ来ない方がいいんだが

661 :M7.74:2022/04/04(月) 13:42:45.29 ID:VoL5ceFL0.net
>>657
言われてみたらそうだな
弓の鉉を限界まで引き絞ってるイメージしか浮かばないわ

662 :M7.74:2022/04/04(月) 13:48:00.62 ID:/7Y3eo760.net
学者がくるくるって訴え続けてる所へはまず来た試しがないからな
その間に斜め上を行く場所がやられ続ける悪循環

663 :M7.74:2022/04/04(月) 14:08:31.10 ID:iPQk8dMa0.net
地震レジェンド男は多分京都にいるな(?)

664 :M7.74:2022/04/04(月) 14:13:34.86 ID:Ql4AylkB0.net
>東海地震とか俺が小学生の頃には既に言われてた
東海地震クルクル詐欺や
東海地震と南海地震は常にセットで発生する
過去3回の活動期では
1704 宝永東海南海地震M9 富士山噴火
1854 安政東海南海地震M8.5×2
1944 昭和東海地震M8
1946 昭和南海地震M8

南海地震の後に東海地震が単独で発生した例はほとんどない
東大のキチガイが詐欺したのが実態だ
既に世界で認められていたプレートテクトニクスを無視して東海地震クルクル詐欺を
続けノーマークの阪神大震災が発生
京大教授が1995年に次の南海地震は2030-40年前後とテレビで発信
300年前宝永東海南海地震同時発生M9型と言っていた
東大の詐欺師は刑務所にぶち込むべきだwww

665 :M7.74:2022/04/04(月) 14:29:26.43 ID:WDGxQFnv0.net
>>664
東大医学部頭悪くないか?

666 :M7.74:2022/04/04(月) 15:15:29.56 ID:jbQxQCP20.net
これいいよ
earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/

667 :M7.74:2022/04/04(月) 15:20:44.73 ID:GSi15THm0.net
わぁ 日本全国北海道から沖縄まで
満遍なく揺れてるなぁ 次は何処?

668 :M7.74:2022/04/04(月) 15:56:44.92 ID:XqTZnnM60.net
今日も 揺れない

669 :M7.74:2022/04/04(月) 17:14:25.15 ID:JEa09eZV0.net
>>668
退屈そう

670 :M7.74:2022/04/04(月) 17:16:31.20 ID:WDGxQFnv0.net
>>667
南海トラフ

671 :M7.74:2022/04/04(月) 17:19:02.67 ID:3itJvg8y0.net
>>670


672 :M7.74:2022/04/04(月) 17:29:09.85 ID:lAQAGHnY0.net
地震来ないね@関東

673 :M7.74:2022/04/04(月) 17:33:31.24 ID:A0b7dYR90.net
【特集】日向灘でM8級地震発生の可能性 外所地震の研究進む・宮崎県
https://news.yahoo.co.jp/articles/33691201f14b565b496af49f66a801f65a8711c7

674 :M7.74:2022/04/04(月) 17:43:03.82 ID:sq8hg1R/0.net
>>673
テレビでもやってたし急に何なんだw
また新手のクルクル詐欺利権か

675 :M7.74:2022/04/04(月) 18:08:00.31 ID:Y/xYRiP80.net
>>673
兎つえぇ

676 :M7.74:2022/04/04(月) 18:34:18.75 ID:pWhdbQlC0.net
京都
揺れたような気がした

677 :M7.74:2022/04/04(月) 18:59:24.11 ID:afygnmpP0.net
ボケ(空)フルボッコRPG

http://undertree.starfree.jp/bokesora/

678 :M7.74:2022/04/04(月) 19:04:44.55 ID:QBAjQ/hK0.net
>>665
お前が正しい根拠を言え

679 :M7.74:2022/04/04(月) 19:09:13.11 ID:XptZwro80.net
地震活動が活発化 石川県能登地方 観測される“ある変化”…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220404/amp/k10013566931000.html
>能登地方では地震活動が活発になったころから地面の隆起が観測されるようになりました。
>地殻変動はことしに入ってもゆるやかに続いていて、珠洲市の観測点ではこれまでに
>地面が3センチ余り隆起しています。
「なんらかの流体」が流れ込んで…
>地殻変動が専門で京都大学防災研究所の西村卓也准教授によりますと、
>周囲に火山がない場所でこれだけの変化が観測されるのは珍しく、
>地下の深さ十数キロの場所になんらかの流体が流れ込んで
>地殻変動や地震活動につながっている可能性があるとしています。
>「なんらかの流体」について西村准教授は、はるか昔に太平洋側から地下深くに沈み込んだ
>プレートの岩石から水分が分離して上昇した可能性もあるとしていますが
>詳細は分かっていないということです。

天然ガスかっ?!

680 :M7.74:2022/04/04(月) 19:09:16.55 ID:afygnmpP0.net
ボケ(空)顔写真 特定
http://undertree.starfree.jp/solartaro.png

681 :M7.74:2022/04/04(月) 19:09:50.97 ID:afygnmpP0.net
ボケ(空)顔写真 特定
http://undertree.starfree.jp/solartaro.png

682 :M7.74:2022/04/04(月) 19:09:53.58 ID:afygnmpP0.net
ボケ(空)顔写真 特定
http://undertree.starfree.jp/solartaro.png

683 :M7.74:2022/04/04(月) 19:10:02.18 ID:afygnmpP0.net
ボケ(空)顔写真 特定
http://undertree.starfree.jp/solartaro.png

684 :M7.74:2022/04/04(月) 19:10:04.70 ID:afygnmpP0.net
ボケ(空)顔写真 特定
http://undertree.starfree.jp/solartaro.png

685 :M7.74:2022/04/04(月) 19:10:06.54 ID:afygnmpP0.net
ボケ(空)顔写真 特定
http://undertree.starfree.jp/solartaro.png

686 :M7.74:2022/04/04(月) 19:10:08.49 ID:afygnmpP0.net
ボケ(空)顔写真 特定
http://undertree.starfree.jp/solartaro.png

687 :M7.74:2022/04/04(月) 19:10:10.17 ID:afygnmpP0.net
ボケ(空)顔写真 特定
http://undertree.starfree.jp/solartaro.png

688 :M7.74:2022/04/04(月) 19:10:12.00 ID:afygnmpP0.net
ボケ(空)顔写真 特定
http://undertree.starfree.jp/solartaro.png

689 :M7.74:2022/04/04(月) 19:10:13.73 ID:afygnmpP0.net
ボケ(空)顔写真 特定
http://undertree.starfree.jp/solartaro.png

690 :M7.74:2022/04/04(月) 19:10:15.55 ID:afygnmpP0.net
ボケ(空)顔写真 特定
http://undertree.starfree.jp/solartaro.png

691 :M7.74:2022/04/04(月) 19:10:17.86 ID:afygnmpP0.net
ボケ(空)顔写真 特定
http://undertree.starfree.jp/solartaro.png

692 :M7.74:2022/04/04(月) 19:10:19.75 ID:afygnmpP0.net
ボケ(空)顔写真 特定
http://undertree.starfree.jp/solartaro.png

693 :M7.74:2022/04/04(月) 19:10:21.61 ID:afygnmpP0.net
ボケ(空)顔写真 特定
http://undertree.starfree.jp/solartaro.png

694 :M7.74:2022/04/04(月) 19:10:23.90 ID:afygnmpP0.net
ボケ(空)顔写真 特定
http://undertree.starfree.jp/solartaro.png

695 :M7.74:2022/04/04(月) 19:10:25.93 ID:afygnmpP0.net
ボケ(空)顔写真 特定
http://undertree.starfree.jp/solartaro.png

696 :M7.74:2022/04/04(月) 19:10:27.76 ID:afygnmpP0.net
ボケ(空)顔写真 特定
http://undertree.starfree.jp/solartaro.png

697 :M7.74:2022/04/04(月) 19:10:30.43 ID:afygnmpP0.net
ボケ(空)顔写真 特定
http://undertree.starfree.jp/solartaro.png

698 :M7.74:2022/04/04(月) 19:26:05.97 ID:Ql4AylkB0.net
負け犬チキンボケゲイ野郎www
エタヒニンボケガーwww
お前は○スボケガーwww

699 :M7.74:2022/04/04(月) 19:29:36.58 ID:4nLEOKj70.net
ゆれ

700 :M7.74:2022/04/04(月) 19:29:41.73 ID:sIy9UC0t0.net
きてりゅ

701 :M7.74:2022/04/04(月) 19:29:43.66 ID:5jPlwet00.net
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

702 :M7.74:2022/04/04(月) 19:29:44.97 ID:iWLipNfR0.net
きたよきたきた

703 :M7.74:2022/04/04(月) 19:29:47.37 ID:XcLVc/2f0.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!!

704 :M7.74:2022/04/04(月) 19:29:48.95 ID:G1z+UGcQ0.net
くるぞおおおおおおおお

705 :M7.74:2022/04/04(月) 19:29:49.61 ID:8/8SiBC90.net
せんだいーーー

706 :M7.74:2022/04/04(月) 19:29:50.26 ID:qR+XphxF0.net
にゃあああああああああ

707 :M7.74:2022/04/04(月) 19:29:50.48 ID:4nLEOKj70.net
ちょいでか?

708 :M7.74:2022/04/04(月) 19:29:54.95 ID:a82YPsnY0.net
ふぐすま

709 :M7.74:2022/04/04(月) 19:29:57.87 ID:A0b7dYR90.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

710 :M7.74:2022/04/04(月) 19:29:59.09 ID:XcLVc/2f0.net
長い

711 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:04.05 ID:J3bnoxMT0.net
松戸市きた

712 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:04.86 ID:PU8BMy8p0.net
あいえっつ

713 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:07.26 ID:5jPlwet00.net
なげぇな

714 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:07.52 ID:Nd0rS8uW0.net
神奈川までは届かず

715 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:07.66 ID:0WOT+ng+0.net
水戸

716 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:10.72 ID:8jB7iG6O0.net
3位かな

717 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:12.02 ID:yP8V2XXW0.net
雨でも揺れるー

718 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:13.64 ID:Hq39Tj9x0.net
きたね

719 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:13.97 ID:IrKW/+fr0.net
終わったな

720 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:14.53 ID:h8uDnZCT0.net
ながーい

721 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:15.33 ID:/n6C4+DE0.net
つくば きた

722 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:16.79 ID:sz22JZt/0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

723 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:19.45 ID:NMdEO7cB0.net
ひゃぁあああああああああああああ

724 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:19.92 ID:EfnwNd0B0.net
やべえぞ

725 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:20.62 ID:qR+XphxF0.net
ぐわんぐわんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

726 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:23.27 ID:hGzTiCpG0.net
揺れてる

727 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:24.36 ID:E3VWGGG60.net
来た来た来たアーーーー

728 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:24.55 ID:apvTptu20.net
ウンコ中はやめて

729 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:25.01 ID:BZeCH/HT0.net
きた

730 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:25.17 ID:Y/xYRiP80.net
たゆんたゆん

731 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:25.68 ID:+jOARKJg0.net
揺れてる@松戸

732 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:27.54 ID:zn7I+jYm0.net
ゆれてるー

733 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:28.19 ID:jdeN19rd0.net
なんか微揺れしてるな埼玉

734 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:28.28 ID:gpAtARsO0.net
                  .  ∧_∧ ♪
            .       ( ´Д`)  運命の〜♪
    ┏┓  ┏┳┓┏━━┓ γU〜''ヽヽ     ┏┓┏┓
┏━┛┗┓┃┃┃┃┏┓┃ !  C≡≡O=亜 ┃┃┃┃
┗━┓┏┛┗┻┛┃┗┛┃┏`(_)~丿.━━┓┃┃┃┃
┏━┛┗┓      ┃┏┓┃┗━━∪━━━┛┗┛┗┛
┗━┓┏┛      ┗┛┃┃                ┏┓┏┓
    ┗┛            ┗┛                ┗┛┗┛

735 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:30.71 ID:JhcnaKxp0.net
嫌な感じの揺れ
やばそう

736 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:33.21 ID:M3mEhwGc0.net
長いなあ

737 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:33.30 ID:Hq39Tj9x0.net
うほほ

738 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:35.14 ID:bP+prTIo0.net
やや長め

739 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:35.29 ID:F8YplPki0.net
風呂入ってたのに

740 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:35.43 ID:FcaaoUEP0.net
きたー

741 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:36.72 ID:sXjOw8iy0.net
ゆれてるぞ多摩

742 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:36.86 ID:5X4wGo1E0.net
どこよ

743 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:38.08 ID:PEene0Oc0.net
ゆれゆれ

744 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:38.80 ID:GaZLRjK20.net
いやー
@仙台市泉区高森

745 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:39.63 ID:w4AVrgBH0.net
あっw

746 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:40.59 ID:WICejnyy0.net
仙台
先に音がして、しばらくぐらぐら

747 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:40.70 ID:NMdEO7cB0.net
長いぃい

748 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:40.97 ID:KOAelz9K0.net
どこだ?

749 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:41.01 ID:jfNB4zXl0.net
揺れてる@イオンモール幕張新都心グランドモール3階

750 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:41.41 ID:Xt9U2P4I0.net
きたー

751 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:41.48 ID:I+9ia6YB0.net
なげえええええええええ

752 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:41.95 ID:13Y/oZjk0.net
揺れてる震度一としまく

753 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:42.03 ID:sBB8a40c0.net
きてまふ
震度1以下

754 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:43.36 ID:X3AR6uC00.net
揺れた?

755 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:43.56 ID:Bdsv36nn0.net
あばばばばばばばばばばばばばb

756 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:44.00 ID:5hOwcLLk0.net
福島県沖M5超えきてもうた

757 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:45.77 ID:VKImwjN80.net
なげえ

758 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:46.23 ID:DcQ85BOE0.net
うねるような揺れだ

759 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:46.25 ID:v4SQO/n40.net
東京揺れてる?

760 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:46.47 ID:mswaSryS0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

761 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:47.02 ID:cCf86gAY0.net
震度二ぐらいだった

762 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:48.22 ID:zn4pDvv80.net
はいきた

763 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:48.63 ID:zGckAjsO0.net
来てんね

764 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:49.74 ID:6TULf0X30.net
びっくり

765 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:50.73 ID:ozR+Xe7f0.net
やあbくね

766 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:50.80 ID:wr3dXXC40.net
太田揺れてる

767 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:51.30 ID:qR+XphxF0.net
ギモチイイイイイイイイイ

768 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:53.06 ID:yqIR3jT40.net
揺れたな

769 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:53.16 ID:/mN8FU/E0.net
2022/04/04 19:30:14
最終報
福島県沖
M5.1
深さ40km
最大予測震度4

770 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:55.80 ID:GnjdblRN0.net
また地震か

771 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:56.27 ID:gRiZLuRv0.net
いちお地震か?ちっちゃ

772 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:56.40 ID:Nd0rS8uW0.net
あ、いや神奈川届いたわ
通知が早すぎただけだった

773 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:56.98 ID:lbWgRl340.net
まあまあ揺れた@茨城南部

774 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:57.37 ID:10jXbQ3M0.net
揺れたか

775 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:57.79 ID:T+BGnzZC0.net
なんかクラクラしてた

776 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:58.30 ID:RKKt/AN80.net
やっぱ地震か

777 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:58.38 ID:rQMDCYYh0.net
まじで多いな

778 :M7.74:2022/04/04(月) 19:30:59.22 ID:J1vTrIk00.net
ゆらーーーーり

779 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:00.06 ID:nRF4bPs50.net
ゆっくり揺れている

780 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:00.42 ID:PuIxNzxH0.net
トイレなう

781 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:00.87 ID:o4wi2sS00.net
震度1〜2くらい

782 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:01.36 ID:XptZwro80.net
時間差あり

783 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:03.25 ID:Z2HsNXkj0.net
どこいなシーベルト

784 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:03.43 ID:FI19RbhS0.net
19:30ころ 東京都中野 ゆらゆらゆれた

785 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:03.80 ID:RIubD+900.net
怖いよ怖いよ

786 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:05.20 ID:PqKUlLoR0.net
空爆きた

787 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:08.04 ID:oKEGm8h+0.net
10秒近く揺れてた@千葉県八千代市

788 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:08.22 ID:PAb9XOeP0.net
ほんのちょい揺れ

789 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:08.28 ID:NF1EySPM0.net
揺れたよね?@群馬東部

790 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:08.95 ID:GnjdblRN0.net
横浜震度1かな

791 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:10.32 ID:N87KSmi90.net
弱く長い揺れが続いた

792 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:10.39 ID:J1vTrIk00.net
でかそうだった

793 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:11.26 ID:3meYpptU0.net
都内揺れてる

794 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:12.70 ID:+QW3eBfG0.net
揺れてる

795 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:13.06 ID:uBcSGGAj0.net
ゆらゆらと桑子アナが揺れている

796 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:13.37 ID:8dKAdi100.net
長いな

797 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:14.75 ID:V1B26sVo0.net
最近ガチで多いよ・・・

798 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:15.53 ID:tFmBegiN0.net
ゆらゆら

799 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:16.16 ID:fb5w5eux0.net
東北?

800 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:17.70 ID:3pMAy9Kc0.net
連動してない?

801 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:18.50 ID:9JFUy7T20.net
M5はそこそこ大きいな

802 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:22.86 ID:3Y08Ww4u0.net
ゆるーく揺れてる@埼玉

803 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:24.55 ID:5hOwcLLk0.net
台東区微揺れしてる

804 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:24.78 ID:5OuygKc60.net
長いな、どこだよ震源

805 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:25.03 ID:ChAOguNS0.net
自分が揺れてるのかと思ったら地震だった

806 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:25.73 ID:hGzTiCpG0.net
終わった
揺れる前に壁がみしっとでっかい音がして
なんだ?と思ったら揺れだした

807 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:26.45 ID:XptZwro80.net
東北ではやや強い地震でしたの

808 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:29.49 ID:zn7I+jYm0.net
安定の浜通り

809 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:31.07 ID:jCt2BXLW0.net
なんかくらっときた1ぐらい?

810 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:31.21 ID:wzwR7DXV0.net
おわああ東京ちょいゆれ

811 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:32.91 ID:jC6g/PB70.net
少しゆれた

812 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:36.56 ID:uXiOerdc0.net
また長いのかと思ったらすぐ終わった
震度2ぐらい?
@坂戸

813 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:38.23 ID:6pcYTlCm0.net
東京西部は安静の状態じゃないと気付かない揺れ

814 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:38.38 ID:2XUU7HBV0.net
揺れているの?@杉並区高井戸
微妙な感じ

815 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:39.06 ID:7wRLH6LS0.net
東京まだ揺れてる

816 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:39.91 ID:5F9Av9Db0.net
福島か

817 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:40.32 ID:OBXEkKwD0.net
微妙な震度だな
仙台

818 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:44.42 ID:sXjOw8iy0.net
福島震度4

819 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:45.32 ID:8/8SiBC90.net
仙台全然だったけど、関東の方が揺れてるのね

820 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:46.39 ID:5+/wUTDG0.net
4くらいかな?変な揺れ方だった

821 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:47.15 ID:Kl9kaeTQ0.net
だんだん強くなったな@仙台

822 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:47.23 ID:GnjdblRN0.net
NHKのグズ野郎、とっとと情報出せ
なんのために金払ってやってると思ってるんだ

823 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:49.84 ID:8YRd+AiX0.net
ゆらゆら銀河

824 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:53.85 ID:bmZ5hGoI0.net
茨城 西南地区 震度1.5

825 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:55.66 ID:HwIweqwP0.net
長くてドキドキしたけどでかくならなくて良かった
震度3〜4かと思ったら当たった@郡山

826 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:56.44 ID:3i9sCwkg0.net
【緊急地震速報 最終報 2022年4月4日】
19時29分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM5.1程度、最大震度4程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

827 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:58.57 ID:5EtnPdWg0.net
ゆすゆすゆすゆす

828 :M7.74:2022/04/04(月) 19:31:59.36 ID:PEene0Oc0.net
長い地震は酔うよね

829 :M7.74:2022/04/04(月) 19:32:01.35 ID:fVqbSu9s0.net
地震多す

830 :M7.74:2022/04/04(月) 19:32:03.87 ID:9JFUy7T20.net
オレンジまではいかなかった

831 :M7.74:2022/04/04(月) 19:32:05.63 ID:5uCacLDb0.net
ゆれたどー

832 :M7.74:2022/04/04(月) 19:32:06.27 ID:ap/AckFy0.net
俺のAカップくらいにたゆんたゆん

833 :M7.74:2022/04/04(月) 19:32:08.82 ID:GnjdblRN0.net
ふくすま震度4か

834 :M7.74:2022/04/04(月) 19:32:12.18 ID:Qt2NS3KI0.net
群馬最強
揺れない
この前のは、2発目のはちょっとビビったけどね

835 :M7.74:2022/04/04(月) 19:32:12.92 ID:H77u6jU80.net
すごいな
中央構造線のところでピタッと揺れる地域と揺れない地域に分かれるんだな

836 :M7.74:2022/04/04(月) 19:32:13.94 ID:nta6f7K40.net
揺れた

837 :M7.74:2022/04/04(月) 19:32:14.37 ID:E3VWGGG60.net
>>734
可愛いから保存したあああ

838 :M7.74:2022/04/04(月) 19:32:18.04 ID:q5jbJP6q0.net
東京板橋区 震度2
でも震度1も複数回来てる感じ。

839 :M7.74:2022/04/04(月) 19:32:29.45 ID:2N1WlQjh0.net
長い

840 :M7.74:2022/04/04(月) 19:32:36.15 ID:8OAWMzrU0.net
緊急ぬるぽ速報
ふぐすまの皆様大丈夫ですか

841 :M7.74:2022/04/04(月) 19:32:48.61 ID:9XaYmyFP0.net
日本ぶっ壊れるのか

842 :M7.74:2022/04/04(月) 19:32:55.07 ID:yqIR3jT40.net
つうかまだ揺れてるぞ

843 :M7.74:2022/04/04(月) 19:32:59.23 ID:jfNB4zXl0.net
フードコートで食事中だったけど近くの席の人が「揺れてる 揺れてる」って言ってた

844 :M7.74:2022/04/04(月) 19:33:00.53 ID:KX9qUDBq0.net
小さいのが妙に長かったから遠方かまたヤバい規模かと思ったけどどちらでもなかった

845 :M7.74:2022/04/04(月) 19:33:00.63 ID:F8YplPki0.net
もう少しで新幹線復活するんだから勘弁して

846 :M7.74:2022/04/04(月) 19:33:03.22 ID:M3mEhwGc0.net
大雨と地震のコラボは嫌だな

847 :M7.74:2022/04/04(月) 19:33:03.34 ID:IrKW/+fr0.net
おまえらもう震度6くらいじゃないと
地震って思わなくなっただろ?

848 :M7.74:2022/04/04(月) 19:33:14.70 ID:kHX5epES0.net
ここの震源・深さは、東京が長めに揺れるな

849 :M7.74:2022/04/04(月) 19:33:15.72 ID:JICGNvVq0.net
土砂崩れとか起きなきゃいいが

850 :M7.74:2022/04/04(月) 19:33:17.22 ID:H62CSdo70.net
ふくすま

851 :M7.74:2022/04/04(月) 19:33:21.36 ID:SwdqTE2R0.net
二段階みたいな揺れ方した

852 :M7.74:2022/04/04(月) 19:33:27.08 ID:H77u6jU80.net
違った、糸魚川静岡構造線

853 :M7.74:2022/04/04(月) 19:33:40.13 ID:YcYpiTiT0.net
(*´ω`*)ぬるポンタカード

854 :M7.74:2022/04/04(月) 19:33:48.14 ID:LG+SNfaf0.net
ロシアンルーレット状態や

855 :M7.74:2022/04/04(月) 19:34:06.94 ID:m/lVSYi60.net
>>561
これか!!

856 :M7.74:2022/04/04(月) 19:34:16.99 ID:w++5pkdd0.net
>>89だけど今のM5じゃないなー
もう一回あるっぽいな治らん

857 :M7.74:2022/04/04(月) 19:34:18.70 ID:iHOAsUeb0.net
軽く揺れたぞ、体感1.5@盛岡

858 :M7.74:2022/04/04(月) 19:34:21.21 ID:zdXsbgqa0.net
NHKは震度5以上の地震でないと反応しない。

859 :M7.74:2022/04/04(月) 19:34:24.76 ID:3i9sCwkg0.net
明日から気温上がるからデカいの来るのかな?

860 :M7.74:2022/04/04(月) 19:34:27.93 ID:nta6f7K40.net
震度3や震度4が当たり前の国 日本

861 :M7.74:2022/04/04(月) 19:34:34.10 ID:H77u6jU80.net
東日本以来、P波が小刻みで長い地震は身構えるようになってしまった

862 :M7.74:2022/04/04(月) 19:34:37.36 ID:m/lVSYi60.net
>>851
初期微動と主要動がハッキリ分かれてたね

863 :M7.74:2022/04/04(月) 19:34:48.34 ID:aUybQ/W00.net
先程の小名浜沖の揺れ。またかとおもった。
つうか、ヤバい揺れ続くな。
ほんと地震の巣あるんだよここ。

864 :M7.74:2022/04/04(月) 19:34:51.01 ID:fkvj13Zl0.net
ほんのりぬるぬる揺れた

865 :M7.74:2022/04/04(月) 19:35:38.81 ID:Qt2NS3KI0.net
>>789
え?

866 :M7.74:2022/04/04(月) 19:35:40.03 ID:IrKW/+fr0.net
震度4や震度5が日常になったことにだれも気づいていない
昔は震度3で騒いでたのに

867 :M7.74:2022/04/04(月) 19:35:57.63 ID:sU6bmn1x0.net
ほんと嫌になるぜ仙台

868 :M7.74:2022/04/04(月) 19:36:53.21 ID:viBlQ8ij0.net
やっぱ地震か
歯磨きの動きに合わせて戸棚が揺れてるのみて
えー歯磨きくらいで揺れるとか???? って30秒悩んだw

869 :M7.74:2022/04/04(月) 19:36:57.47 ID:H62CSdo70.net
6からがじごく

870 :M7.74:2022/04/04(月) 19:37:07.31 ID:Qt2NS3KI0.net
>>861
儂は引っ越した都内タワマンから

871 :M7.74:2022/04/04(月) 19:37:09.99 ID:8/8SiBC90.net
>>866
ほんとそれ

872 :M7.74:2022/04/04(月) 19:37:20.36 ID:k68yqBya0.net
四月四日で運命の日にもってこいだな

873 :M7.74:2022/04/04(月) 19:37:24.25 ID:6SRxWe0W0.net
揺れてるなぁって思うくらいの揺れだったな@江戸川区

874 :M7.74:2022/04/04(月) 19:37:58.02 ID:UrO7XK2U0.net
今の福島、縦揺れでした?

875 :M7.74:2022/04/04(月) 19:38:27.74 ID:AsL7Q5LK0.net
もしかして10分ぐらい前に地震あった?

ストレッチしようと椅子の背もたれに寄りかかった瞬間に背もたれがグニャってなる感覚があって
椅子壊れたかと思って慌てて椅子の点検して大丈夫だったのを確認してストレッチして現在に至るんだけど

876 :M7.74:2022/04/04(月) 19:38:31.01 ID:iHOAsUeb0.net
>>867
よく分かるよ、同じ東北民!
しかも日中じゃなくて夜になってから揺れ始める

877 :M7.74:2022/04/04(月) 19:39:20.05 ID:iWLipNfR0.net
仙台は日常的に揺れている

878 :M7.74:2022/04/04(月) 19:39:38.04 ID:nta6f7K40.net
正直な所、小出しでどんどん揺れてくれた方がいい
いつかとんでもない一撃喰らうよりかは

879 :M7.74:2022/04/04(月) 19:40:35.33 ID:xM7N6eQD0.net
地震気づかなかった@東京駅のカレー屋

880 :M7.74:2022/04/04(月) 19:40:52.09 ID:WDGxQFnv0.net
震度4って何か物足りないよな
トレカの世界におけるコモンとレアの中間(アンコモン)的存在
5弱以上じゃないとレアカードって感じがしない

881 :M7.74:2022/04/04(月) 19:41:16.02 ID:Ql4AylkB0.net
4/20まで
宮城M7超確実www

882 :おみくじがかり@群馬:2022/04/04(月) 19:41:21.57 ID:eR52Qr4m0.net
>>834
同感、実は地震の前に眠ってて停電かな?と思った時に目が覚めて、停電の瞬間が夢だったという。

883 :M7.74:2022/04/04(月) 19:41:21.71 ID:WF7mC6mW0.net
4て結構な揺れなんだけどね
慣れって怖いね

884 :M7.74:2022/04/04(月) 19:41:35.24 ID:nta6f7K40.net
マジで老後はシンガポールの移住を考えます
地震のない国へ引っ越すんだ

885 :M7.74:2022/04/04(月) 19:41:36.12 ID:3UGI68q10.net
これから本番かなあ…?

886 :M7.74:2022/04/04(月) 19:42:46.10 ID:3UGI68q10.net
>>878
これくらいじゃ全然ガス抜きにならない定期

887 :M7.74:2022/04/04(月) 19:42:57.61 ID:viBlQ8ij0.net
仙台は地震多いけど 震度1とか2じゃなく 5とか6が頻繁にくるからな
ただ多いってだけではなく暮らしていること自体が恐怖なんじゃない?

888 :M7.74:2022/04/04(月) 19:44:09.54 ID:UrO7XK2U0.net
これで収まらないのが福島県沖な気がしてきた
震源としてランクアップしてね?

889 :M7.74:2022/04/04(月) 19:44:50.68 ID:JKtjeaOZ0.net
ちょっと今夜はやめてくれ
北風が冷たすぎる

890 :M7.74:2022/04/04(月) 19:44:53.68 ID:zdXsbgqa0.net
>>885
春本番

891 :M7.74:2022/04/04(月) 19:45:53.21 ID:Qt2NS3KI0.net
>>887
3.11とその余震だけで参った
東京とかタワマンとか無理
引っ越した

892 :M7.74:2022/04/04(月) 19:46:23.94 ID:cArcMWf70.net
前起きたとことも余震起きてるとこでも無くね?

893 :M7.74:2022/04/04(月) 19:46:33.31 ID:X0W+XDo90.net
石川と福島の地震の北緯はあまり変わらないんだな
だからどうしたとかはないけど

894 :M7.74:2022/04/04(月) 19:46:51.19 ID:iWLipNfR0.net
また揺れてる気がする

895 :おみくじがかり@群馬:2022/04/04(月) 19:46:54.17 ID:eR52Qr4m0.net
>>845
東北のほうが復旧した途端に関東で地震の被害にあったりして・・・

896 :M7.74:2022/04/04(月) 19:47:42.60 ID:dRi8Zwev0.net
大阪にはこないでよね///

897 :M7.74:2022/04/04(月) 19:48:48.82 ID:zdXsbgqa0.net
>>894
おまえはもう、ゆれている。

898 :M7.74:2022/04/04(月) 19:49:05.66 ID:nta6f7K40.net
本当に地震多いよね
嫌になるわ

899 :M7.74:2022/04/04(月) 19:51:42.48 ID:F6i+aF5Z0.net
東京の方まで揺れたから
そこそこの揺れだな

900 :M7.74:2022/04/04(月) 19:51:59.75 ID:uwhyshco0.net
地震てなんで楽しいんだろうな

901 :M7.74:2022/04/04(月) 19:54:31.14 ID:gAEI0w4x0.net
いよいよか

902 :M7.74:2022/04/04(月) 19:56:02.23 ID:MM2wKQQC0.net
東京時間差で揺れたねー
強震鳴って1分後くらいに
ゆらゆらーって東日本ときみたい
もうあかんねコレ

903 :M7.74:2022/04/04(月) 19:56:04.76 ID:+maxlo0M0.net
>>853
ガッ!!

904 :M7.74:2022/04/04(月) 19:56:06.47 ID:nta6f7K40.net
コロナに地震に戦争か・・
全く持って物騒だぜ・・この星は

905 :M7.74:2022/04/04(月) 19:56:21.96 ID:gAEI0w4x0.net
雨ふってるから
福島じ地震くる
言ってた人
当たったな

906 :M7.74:2022/04/04(月) 19:57:06.03 ID:5uCacLDb0.net
最近地震多すぎ、なにか良からぬことが起こる前兆でないことを祈るのみ

907 :M7.74:2022/04/04(月) 19:58:34.47 ID:zdXsbgqa0.net
NHKが騒がなければ大丈夫!

908 :M7.74:2022/04/04(月) 19:59:47.49 ID:nta6f7K40.net
今日だけで震度4が2回
奥能登方面も揺れを観測した

909 :M7.74:2022/04/04(月) 20:00:22.47 ID:nta6f7K40.net
奥能登も最近揺れが多くなってきてる

910 :M7.74:2022/04/04(月) 20:01:03.79 ID:XDq0fQYn0.net
次は本震です

911 :M7.74:2022/04/04(月) 20:02:05.11 ID:Ix1FXdkJ0.net
なぜ福島と沖縄が連動してるんだろう…

912 :M7.74:2022/04/04(月) 20:06:07.83 ID:s9w9E/iO0.net
なんか震源の場所が違くないか?今回
https://i.imgur.com/Qzvz1hE.png

913 :M7.74:2022/04/04(月) 20:09:09.10 ID:6T3HDLKF0.net
>>866
そのうち震度5が日常にとか怖

914 :M7.74:2022/04/04(月) 20:09:10.52 ID:zdXsbgqa0.net
>>908
令和4年4月4日
令和4 ー1
4月ー2
4日ー3

915 :M7.74:2022/04/04(月) 20:10:11.63 ID:s9w9E/iO0.net
さっきの地震は、03/16に起きた大型地震のエネルギー解放域よりも「南」だ
新しい場所が割れ始まったのかもしれない
でもプレート境界より浅いので、内陸側の地震?

916 :M7.74:2022/04/04(月) 20:10:29.76 ID:k26f2FHi0.net
>>911
ヒント・二点間の中間地点

917 :M7.74:2022/04/04(月) 20:16:10.21 ID:fk7phK+d0.net
やっぱ地紙さんの予知ってすげぇわ、スタエフ配信しないと乗っかれないから、有料もネット予想厨まったくだめ

918 :M7.74:2022/04/04(月) 20:16:26.30 ID:Q+Fs8xxG0.net
>>916
あっ・・・南海トラフ

919 :M7.74:2022/04/04(月) 20:17:15.09 ID:IrKW/+fr0.net
>>918
しー ダメだぞ言っちゃ

920 :M7.74:2022/04/04(月) 20:18:18.52 ID:A0b7dYR90.net
南海トラフなんかい

921 :M7.74:2022/04/04(月) 20:20:29.65 ID:BCiju4Zy0.net
19:44 沖縄本島北西沖 最大震度2

922 :M7.74:2022/04/04(月) 20:25:40.88 ID:0UJuVuGF0.net
>>917
ひたすらを放送待つ
耐えるのみ

923 :M7.74:2022/04/04(月) 20:28:41.68 ID:3itJvg8y0.net
南海トラトラトラ

924 :M7.74:2022/04/04(月) 20:28:59.50 ID:4lvJz2yZ0.net
最近地震多いな
千島北から南沖縄まで
明らかに多い

925 :M7.74:2022/04/04(月) 20:29:55.32 ID:4lvJz2yZ0.net
震度3,4が毎日のように起きてる

926 :M7.74:2022/04/04(月) 20:34:11.02 ID:vp5iKAHB0.net
もう福島宮城茨城は殿堂入りでええやろ。ラスボスも裏ボスも全てこの3県やろ。
南海トラフなんか過大され過ぎてるだけでたぶん大したことないと思うわ。それにしてもなんで俺の住んでる大阪はショボいねん。

927 :M7.74:2022/04/04(月) 20:36:10.84 ID:fk7phK+d0.net
配信ないけど、未来地震予報は更新されてて、能登半島続くね、あと福島、茨城、千葉とか

928 :M7.74:2022/04/04(月) 20:36:49.29 ID:vp5iKAHB0.net
しかも大阪の揺れは一瞬過ぎてホンマおもんないねん。1秒やぞ?縦揺れは凄いかも知らんけど、やっぱ海溝型の横揺れは楽しめてエエな。

929 :M7.74:2022/04/04(月) 20:38:06.64 ID:zdXsbgqa0.net
日本全土がボディーブローを食らっている感じやね。

930 :M7.74:2022/04/04(月) 20:39:00.58 ID:+fk0GHDc0.net
ヤー!

931 :M7.74:2022/04/04(月) 20:40:08.37 ID:vp5iKAHB0.net
てか宮城福島茨城の奴らってさすがに家傷まへんのか?1週間に2、3回ペースで震度3以上2011から揺れてるやろ。

932 :M7.74:2022/04/04(月) 20:47:10.27 ID:UGKgWMoW0.net
やぺーよ ばねーよ ボケ(空)顔写真だよwww
http://undertree.starfree.jp/solartaro.png

933 :M7.74:2022/04/04(月) 20:49:27.10 ID:068ozssN0.net
バカ島 地紙 MEGA地震予測
↑これ全部インチキだからな?当たり前だな↑

934 :M7.74:2022/04/04(月) 20:49:36.08 ID:nta6f7K40.net
関東、近畿、東北、北海道、能登
直近の震度4は大体この辺か

5以上は日向灘(1月)と福島県沖(3月)の二つかな

935 :M7.74:2022/04/04(月) 20:52:10.49 ID:zdXsbgqa0.net
東北はなんか、怨霊めいてないか?

936 :M7.74:2022/04/04(月) 20:55:08.00 ID:eTmhiqHh0.net
>>935
怨霊というより宿命だな
あのギザギザの地形は津波や地震によるものって学校で習ったよね
あえて住むのはチャレンジャー

937 :M7.74:2022/04/04(月) 20:59:37.54 ID:U5NZsJa80.net
本当に地震が多いですね
しかも震度4クラス
異常だと思う
そのうち大きな地震が来そう

938 :M7.74:2022/04/04(月) 21:00:57.38 ID:Zne0CaWL0.net
まったく揺れない

939 :M7.74:2022/04/04(月) 21:02:58.74 ID:A0b7dYR90.net
震度1: Gカップが揺れる
震度2: Fカップが揺れる
震度3: Eカップが揺れる
震度4: Dカップが揺れる
震度5: Cカップが揺れる
震度6: Bカップが揺れる
震度7: Aカップが悔しがる

940 :M7.74:2022/04/04(月) 21:07:39.22 ID:zdXsbgqa0.net
東北が徹底して、狙われている感じがするがな。

941 :M7.74:2022/04/04(月) 21:08:02.90 ID:Ql4AylkB0.net
直下型M8 海溝型の可能性が出てきたなwww
2022年4月4日 19時29分ごろ 福島県沖 5.1 4
2022年4月4日 10時28分ごろ 石川県能登地方 4.1 3
2022年4月4日 10時26分ごろ 石川県能登地方 4.3 4
2022年4月3日 18時58分ごろ 大阪府北部 4.0 3
2022年4月2日 16時27分ごろ 茨城県北部 4.4 4
2022年3月31日 23時34分ごろ 京都府南部 4.3 4
2022年3月31日 20時52分ごろ 千葉県北西部 4.7 4
2022年3月31日 14時44分ごろ 南太平洋 7.2 ---
2022年3月31日 5時57分ごろ 南太平洋 7.0 ---
2022年3月30日 2時36分ごろ 沖縄本島北西沖 5.5 3
2022年3月30日 0時18分ごろ 岩手県沖 4.6 4
2022年3月29日 1時36分ごろ 福島県沖 4.6 3
2022年3月27日 22時54分ごろ 福島県沖 4.7 3
2022年3月27日 8時15分ごろ 十勝地方南部 5.1 4
2022年3月26日 0時20分ごろ 福島県沖 4.5 3
2022年3月25日 12時08分ごろ 福島県沖 5.1 4
2022年3月24日 8時51分ごろ 宮城県北部 4.0 3
2022年3月23日 20時11分ごろ 福島県沖 4.3 3

942 :M7.74:2022/04/04(月) 21:08:40.29 ID:Ql4AylkB0.net
直下型M8 海溝型M9の可能性が出てきたなwww
2022年4月4日 19時29分ごろ 福島県沖 5.1 4
2022年4月4日 10時28分ごろ 石川県能登地方 4.1 3
2022年4月4日 10時26分ごろ 石川県能登地方 4.3 4
2022年4月3日 18時58分ごろ 大阪府北部 4.0 3
2022年4月2日 16時27分ごろ 茨城県北部 4.4 4
2022年3月31日 23時34分ごろ 京都府南部 4.3 4
2022年3月31日 20時52分ごろ 千葉県北西部 4.7 4
2022年3月31日 14時44分ごろ 南太平洋 7.2 ---
2022年3月31日 5時57分ごろ 南太平洋 7.0 ---
2022年3月30日 2時36分ごろ 沖縄本島北西沖 5.5 3
2022年3月30日 0時18分ごろ 岩手県沖 4.6 4
2022年3月29日 1時36分ごろ 福島県沖 4.6 3
2022年3月27日 22時54分ごろ 福島県沖 4.7 3
2022年3月27日 8時15分ごろ 十勝地方南部 5.1 4
2022年3月26日 0時20分ごろ 福島県沖 4.5 3
2022年3月25日 12時08分ごろ 福島県沖 5.1 4
2022年3月24日 8時51分ごろ 宮城県北部 4.0 3
2022年3月23日 20時11分ごろ 福島県沖 4.3 3

943 :M7.74:2022/04/04(月) 21:11:11.69 ID:Ql4AylkB0.net
負け犬チキンボケゲイ野郎www
エタヒニンボケガーwww
お前は○スボケガーwww

944 :M7.74:2022/04/04(月) 21:17:35.27 ID:URYX6Rvh0.net
>>13
やっぱり首都直下だと、火災が発生するのかなぁ

945 :M7.74:2022/04/04(月) 21:21:37.14 ID:rGBIa/9c0.net
来るの?来ないの?どっち!

946 :M7.74:2022/04/04(月) 21:22:32.49 ID:Ql4AylkB0.net
現時点では東京より大阪の方が前兆でてるからなwww
https://www.youtube.com/watch?v=o0ZeT-_K-nk
https://www.youtube.com/watch?v=-UQjj8DbRh4

947 :M7.74:2022/04/04(月) 21:25:14.36 ID:nta6f7K40.net
石川県能登地方、福島県沖、十勝地方南部、岩手県沖、千葉県北西部
京都府南部、茨城県北部、大阪府北部

四国九州側は今のところ落ち着いてる感じ

948 :M7.74:2022/04/04(月) 21:25:37.86 ID:EJkj07Y00.net
>>944
時間にもよるのでは?
関東大震災はお昼の時間帯だったから
お昼時間とか夕飯の時間みたいなご飯作りで火を使ってる時間でなければ
まだマシかと

949 :M7.74:2022/04/04(月) 21:36:29.28 ID:URYX6Rvh0.net
>>948
もし東京で火災が起きたら、どこに逃げたらいいんだろう?

防災マップ見たけど、逃げれる場所がそうそうない感じ。

950 :M7.74:2022/04/04(月) 21:41:44.47 ID:zdXsbgqa0.net
>>949
それはね・・・・・・・・!

951 :M7.74:2022/04/04(月) 21:43:23.35 ID:Ql4AylkB0.net
1923関東大震災のときはあほがタンス背負って逃げて

公園空き地に集まったところで火災発生
タンスに引火して死者多数
ビルしかない場所は問題ない
木造住宅が多数残っている住宅地が火の海となる

952 :M7.74:2022/04/04(月) 22:02:21.42 ID:GkXZw6hj0.net
バカ島()アワレw

953 :M7.74:2022/04/04(月) 22:15:40.36 ID:URYX6Rvh0.net
首都直下だと、ビルが密集している所では気流が起こりやすく、渦が巻きやすい。

火災旋風が起こると、燃える速さ、勢いも増す。大きなものは直径数十mになるかもしれないそうだ。どこに逃げれば良いのやら…

954 :M7.74:2022/04/04(月) 22:20:22.55 ID:vCoVKm9Q0.net
耐火構造でも燃えないわけじゃ無いんだがなぁ

955 :M7.74:2022/04/04(月) 22:21:40.78 ID:BuLanRcu0.net
運命のひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!

956 :M7.74:2022/04/04(月) 22:52:51.54 ID:qTfJQTjxj
今すぐ日本人の女は全員死ね

957 :M7.74:2022/04/04(月) 22:26:31.68 ID:zdXsbgqa0.net
日本は先の対戦、原爆、震災からも
堂々と立ち上がってきた国。

958 :M7.74:2022/04/04(月) 22:27:37.93 ID:TD0l+Eee0.net
でかいのって突然来る気がして怖い

959 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:15.59 ID:n4OZi0WW0.net
ぎゃあああああああああああああああああああ

960 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:16.48 ID:NMdEO7cB0.net
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

961 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:17.90 ID:psuc5vBM0.net
ぎゃあああああああああああああ

962 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:20.24 ID:iYCDwYZH0.net
柏ゆれ

963 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:24.49 ID:qR+XphxF0.net
ぬおおおお

964 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:26.89 ID:BAwWNer70.net
地震だぁあああ

965 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:26.92 ID:EfnwNd0B0.net
やばいぞ

966 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:27.79 ID:+jOARKJg0.net
下から来た@松戸

967 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:27.84 ID:Aeg5zCEg0.net
あ??

968 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:27.99 ID:85OBUdTd0.net
どーんn

969 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:28.88 ID:Y/xYRiP80.net
たゆんたゆん

970 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:29.08 ID:lk3txLTt0.net
横浜ゆらゆら

971 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:29.42 ID:FkR+P8Z80.net
きた〜www

972 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:30.39 ID:I+9ia6YB0.net
ぎゃあああああああああ

973 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:30.58 ID:6XqVqu1i0.net
下から来た

974 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:30.86 ID:emZhkQKG0.net
やばいのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

975 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:31.69 ID:MGlL2DaZ0.net
やばい

976 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:31.72 ID:GnjdblRN0.net
またかよ
揺れすぎ

977 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:32.07 ID:mswaSryS0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

978 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:32.26 ID:ZYveMNUu0.net
きたあああああ

979 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:32.75 ID:6EUHL6bW0.net
ぎやああたあたたうああああああ

980 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:33.01 ID:EImGlfbs0.net
地響きが!

981 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:33.46 ID:n4OZi0WW0.net
どんだけ揺れるんだよ

982 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:34.31 ID:rcT+uzOV0.net
東北かな?

983 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:34.35 ID:XptZwro80.net
またきたよ

984 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:34.46 ID:gvi5H9Wv0.net
ぎゃああああああ

985 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:34.79 ID:PV1qUNn10.net
長い

986 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:34.87 ID:BdyiYwUI0.net
横浜壊滅キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

987 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:35.70 ID:Iru/HR4y0.net
あかんやつキタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!

988 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:35.81 ID:J3bnoxMT0.net
松戸市きた

989 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:35.94 ID:3GhBt5nv0.net
直下型!?

990 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:36.00 ID:aqDNw0cT0.net
あぎゃああああああああああ

991 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:36.15 ID:sz22JZt/0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

992 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:36.84 ID:apvTptu20.net
ウンコ中はやめて

993 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:37.91 ID:Wdk+bvcj0.net
ならない

994 :名無し募集中。。。:2022/04/04(月) 22:30:38.39 ID:kcsWEqvW0.net
ゆら

995 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:38.44 ID:QuGCgMYz0.net
1@牛久

996 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:38.59 ID:3UGI68q10.net
きたよおおおお

997 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:38.64 ID:sXjOw8iy0.net
でかい多摩

998 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:39.37 ID:t2SAwYRx0.net
ヤバっ

999 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:39.98 ID:NQRN/rYX0.net
なげぇ@横浜

1000 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:39.98 ID:O1WLi2eX0.net
きゃー

1001 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:40.04 ID:qkfWx8Ca0.net
やばE

1002 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:40.59 ID:sIy9UC0t0.net
またきた

1003 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:41.47 ID:I+9ia6YB0.net
千葉だな

1004 :M7.74:2022/04/04(月) 22:30:41.92 ID:jdBjOiEF0.net
ゆゆれ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200