2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】709

1 :M7.74:2023/01/31(火) 13:21:58.25 ID:wE31JGtV0.net
「なんだこれは!?……もしかしたら地震に関係する不思議な現象かも」
・・・・・みたいな事を報告するスレッドです。

報告投稿にあたっては、長文、分かりにくい書き方や言い回しをせず単純明快な書き込みをお願いします。
また、必ず場所を書いてください。

※地震直前には、イオン・地電流・地中異変・電磁波など自然環境の異変が原因で動植物に異常な行動が見られたり、電子機器が誤動作を起こしたりするなど珍しい現象が発生するものと考えられており、そのような多種多様な異常現象をまとめて「宏観(こうかん)異常現象」と言います。

★地方公共団体の宏観関連ページ
高知県庁ホームページ - 宏観異常現象について http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/010201/koukanijyougensyou.html
★「月が赤い」時は、月の高度(低いと赤くて当たり前です)に注意しましょう。
月の出入り時刻 http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/dni13.html
赤い月の解説(画像有り) http://mo.atz.jp/chisiki/tukinoiro.htm
★「空が明るい」時は、天気を確認しましょう(雨や雪の降る前後だと明るくて当たり前です)。
★雷鳴と地鳴りの区別をつけましょう。
★夜中のカラス鳴きは普通の現象です。
★携帯の動作異常については障害や機器の不良が考えられますので、携帯板や各社HPを覗いてみましょう。
★電化製品の故障や携帯電話の不調など、書き込む前に少しは自分で調べましょう。
★異常じゃない動物の報告や独自のまとめは自身のサイトでお願いします。

※地鳴りと勘違いされる「ゴーッ」という音
もしかしてそれは飛行機の飛行中の音かも? と思ったらチェックするサイト
●日本全国飛行機のリアルタイム飛行場所
PCからは無料 PC版 ↓
http://www.flightradar24.com/

◆◆◆ 注意!! 注意!!◆◆◆
★コテや顔文字での馴れ合い書き込みは厳禁です。そのような書き込みをする人は雑談スレに誘導しましょう。
★荒らしはスルーで。基本です。
★このスレでは予言・預言禁止! 専用スレや相応しい板があるものは下記にて各々報告してください(地震雲、耳鳴り等)。

【画像必須】あれって地震雲かな?89
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1578472754/l50

地震前に体感する人専用 part48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1622650449/

スレたてるまでもない予言スレッド その115
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1621856191/

◎気象関連 天文・気象 http://matsuri.5ch.net/sky/
◎予言予知夢関連 オカルト http://mao.5ch.net/occult/

★避難所(したらば)
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】@別館
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1336143356/
携帯用:http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/14035/1336143356/
★3.11頃のスレ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】183
http://hayabusa.5ch.net//test/read.cgi/eq/1299330053/

ーーー 前スレ ーーー
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】708
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1673488479/

2 :M7.74:2023/01/31(火) 13:30:34.30 ID:ZAnR2Ykh0.net
地震があるから電話はしません!

3 :M7.74:2023/01/31(火) 16:35:02.71 ID:jiNyWyo+0.net
ヨハネの黙示録が読めるサイト 
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2%201&version=JLB

黙示録13章と近年起きた時事問題の類似点
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1673741360/2

4 :M7.74:2023/01/31(火) 16:45:16.19 ID:jiNyWyo+0.net
三災  仏教で正法に背いたり、正法を受持する者を迫害すると起こるとされる災い
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E7%81%BD%E4%B8%83%E9%9B%A3
穀貴:飢饉等が起こり穀物等食糧の価格が高騰し品切れしたりする。
兵革:戦乱や革命がおこり社会が乱れる。
疫病:伝染病等が流行する。

↓ 全て発生

【速報】2022年の貿易赤字、19兆9713億円 1979年以降で過去最大 資源高や円安で
2023年1月19日
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/282648?display=1
https://pbs.twimg.com/media/Fm1NqvtaUAIo_ZN.jpg
2022年12月 単月の貿易赤字も1兆4485億円と過去最大
https://pbs.twimg.com/media/Fm1NoltacAIRC6w.jpg
物価の優等生「たまご」最高値を更新…卸売り1キロあたり305円 「一時的に枯渇しそうな状況」
2023年1月31日
https://news.ntv.co.jp/category/economy/3889b3a71a7d4677be1715b2462ed10f

ロシアの敗北狙えば核戦争も メドベージェフ前大統領
2023/01/19
https://nordot.app/988736800387366912?c=39550187727945729
米独がウクライナへの主力戦車供与を発表 軍事支援は新たな段階に
2023年1月26日
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/294832
囚人を「強制自爆」、「遺体の山」で銃撃回避…最悪の傭兵集団「ワグネル」の残虐すぎる「手口」
2023/01/30
https://gendai.media/articles/-/105363

2023/01/25 100万人あたりのコロナ感染率
https://pbs.twimg.com/media/FnZeOjcaEAYbQx6.jpg
2023/01/25 100万人あたりのコロナ死亡率
https://pbs.twimg.com/media/FnZeW1baMAAXdPC.jpg
去年の梅毒感染者数 約1万3000人 前年の1.6倍に急増 過去最多
2023年1月12日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230112/k10013947871000.html
2022年10月23日までの集計グラフ
https://pbs.twimg.com/media/FnoJKXAagAABcGJ.jpg

5 :M7.74:2023/01/31(火) 16:47:13.45 ID:jiNyWyo+0.net
立正安国論
https://ameblo.jp/nichirendaisyounin-gosyo/entry-10301155342.html?frm=theme
もし、無量の過去世において、布施や持戒や智慧を修行した功徳を積んだ結果、国王の身となったとしても、仏法が滅亡することを見ておきながら、放置して擁護しなかったならば、
無量の過去世に種を下した善根は、皆、悉く滅失して、その国には、まさに、三つの不祥事が起こる。
その三つの不祥事とは、第一に穀貴(飢饉による物価の騰貴)、第二に兵革(戦乱)、第三に疫病である。
一切の諸天善神は、悉く、その国を捨てて、離れてしまうために、たとえ、その国王が命令を下したとしても、人民は随従しなくなり、常に、隣国から侵略されるであろう。
暴火が頻繁に起こり、悪風や大雨が多くなるために、洪水が増長して、人民が吹き流される。そのため、内外の国王の親戚から、謀叛が起こるであろう。

教行信証 化巻 105
http://labo.wikidharma.org/index.php/%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E8%AA%9E_%E5%8C%96%E5%B7%BB
もし人が戒律をたもたないなら、神々の力は衰えて阿脩羅の勢いが盛んになり、善竜は力がなくなって悪竜が力を持つ。
悪竜が力を持つと、霜や雹を降らし、時ならぬ暴風や豪雨のために、穀物は実らず、疫病が次々に流行り、人々は飢えに苦しみ、お互いに殺しあう。
もし人が戒律をたもつなら、多くの神々はその威光を増し、阿脩羅の勢いは衰え、悪竜は力がなくなって善竜が力を持つようになる。
善竜が力を持てば、風も雨も時にしたがい、四季もおだやかで、よい雨が降って穀物は豊に実り、人々は安らぎ、戦い争うこともなくなり、疫病も流行らない

浄土真宗聖典目次
http://labo.wikidharma.org/index.php/WikiArc:%E6%B5%84%E5%9C%9F%E7%9C%9F%E5%AE%97%E8%81%96%E5%85%B8%E7%9B%AE%E6%AC%A1

6 :M7.74:2023/01/31(火) 18:05:59.93 ID:BLmw8Ony0.net
もうだめだ猫の国

7 :地震予知愛好者@大田区:2023/02/01(水) 01:12:25.69 ID:67awG3lh0.net
.
前スレの990より。

ウイルスが流行の3年後、首相が暗殺され、2年後に究極地震か!
今とソックリだな!

来年の2024年までが勝負の時!

8 :M7.74:2023/02/01(水) 01:24:24.59 ID:BToNpujG0.net
時代は繰り返される。
キーマンはプーチン
関東大震災前後と現在が酷似している。

9 :M7.74:2023/02/01(水) 01:41:01.05 ID:DrDBk9X+0.net
大地震も災害も起きないことを

10 :M7.74:2023/02/01(水) 02:05:35.50 ID:HP2rYebq0.net
人生で成田の馬鹿のようなタイプの賎民とは、接点がほとんどないので知らなかったが、報道を見たら奴の若い頃は闇バイトの連続強盗犯のような
感じだったんだろう。それなら年柄年中、職質を受けるのも分かるな。私が警察官でも職質をする。また彼らは全員が軽度の知的障碍者だ。
知的障碍者が動物的な本能のまま生きていると、金欲しさに強盗もやるし、頭の中は金とエッチばかり。さらに食べたいだけ食べて、飲みたいだけ
酒を飲んで、ぶくぶく太る訳だ。ゾドムとゴモラの住人そのものだな。巨大地震で死刑執行が相当だろう。

11 :M7.74(東京都):2023/02/01(水) 03:50:01.12 ID:aACzoYaf0.net
アホがいる な

12 :M7.74:2023/02/01(水) 04:21:57.41 ID:qlpb7fl80.net
再び東京湾でクジラ
鎌倉の浅瀬にイルカ座礁

13 :M7.74(東京都):2023/02/01(水) 07:19:29.39 ID:cfQ2xRkN0.net
どうせ弱ってんだろ。すぐに捕って食えば良い。

14 :M7.74(島根県):2023/02/01(水) 07:22:14.13 ID:khA+0khs0.net
朝焼けがすごかったンゴ

15 :M7.74(東京都):2023/02/01(水) 08:35:11.92 ID:Q7HEf/wk0.net
イルカ座礁キテターwww
998M7.74(神奈川県)2023/02/01(水) 00:42
これで、数日後、
イルカが大量座礁したりしたら。
12M7.74(茸)2023/02/01(水) 04:21
再び東京湾でクジラ
鎌倉の浅瀬にイルカ座礁

16 :M7.74:2023/02/01(水) 09:10:26.42 ID:g1whAlvc0.net
秋田に逃げようっと

17 :M7.74:2023/02/01(水) 09:16:11.55 ID:OvnaBhiH0.net
米東海岸でクジラの漂着死が増加、洋上風力発電との関連も指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/f91d31c69cad03e4ee9c59057dbeda80f2bb415c

18 :M7.74:2023/02/01(水) 11:54:05.85 ID:hDOU/oIZ0.net
座礁とただ居るだけを一緒にすんなよ
ただ居るのは単なる漂流、座礁はクジラやイルカの生物学上完全に方向感覚が狂ってるから前兆の可能性大

19 :M7.74:2023/02/01(水) 12:51:08.53 ID:HP2rYebq0.net
座礁は成田の巨大豚のように太って、体重が重いからだけの可能性もある。鯨やイルカの口が賤しい賤民だな。

20 :M7.74:2023/02/01(水) 13:05:42.87 ID:YzmstZzR0.net
大地震くるぞーー!
準備と心構えしとけーー!

21 :M7.74:2023/02/01(水) 14:14:44.04 ID:hDOU/oIZ0.net
ここ数週間前から地鳴りがする
地鳴りって低音だからテレビ付けてても音楽聴いててもわかるんだよ
んで消すとグオーって
下から突き上げるというか
上空から聞こえる飛行機とは全く違う
ライブハウスで聴くベースみたいな感じで

ちなみに東日本の後群発してたときと同じ
東日本前もあったのかもしれないが気にしてなかっただけだと思う
だからここ12年地鳴りには耳を傾けてるが震災一年後収まって今まではなし

特に昨日からデカくなっとる

22 :M7.74:2023/02/01(水) 15:07:03.07 ID:4zVyH3q60.net
>>21
それ地鳴りじゃなくてP波な
初期微動も感じない鈍感やw

23 :M7.74:2023/02/01(水) 15:16:35.47 ID:hDOU/oIZ0.net
>>22
なんのこっちゃよくわからん頭してるんだけどこれってやっぱ地震の前兆なの?
なり続けてるんだけど

24 :M7.74:2023/02/01(水) 16:54:29.75 ID:pb8Gpits0.net
去年の10月中旬から始まった卓上LEDライトの高周波音ノイズが昨日あたりからなくなってる

25 :M7.74:2023/02/01(水) 17:01:56.53 ID:hDOU/oIZ0.net
不眠症で悩んでたからハイプロンって薬輸入してたけど内科で最近出た副作用少なく画期的なデエビゴって薬のほうが効くから乗り換えた
ハイプロン1000錠以上あるから避難所生活になったら不安で眠れなくなる人多発だろうから配布してあげるつもり
処方箋じゃないから薬事法などは問題ない
不安和らげる成分もあるからちょうどいい
おれは優しいな
こういう時は助け合いだよな

26 :地震予知愛好者@大田区:2023/02/01(水) 17:37:48.73 ID:67awG3lh0.net
.
>>17

 風力発電所の建設に向けた海底のマッピングなどの下準備!
 と、出ている!

27 :M7.74:2023/02/01(水) 18:32:16.42 ID:eVMFyH0U0.net
地鳴りが大きくなっているのは、良い傾向だな。震度1未満の微小地震だよ。40時間を過ぎたら、ドッカーン確実だな。

28 :M7.74:2023/02/01(水) 18:49:27.54 ID:4ZaOjtJS0.net
やったらぁ!

29 :M7.74:2023/02/01(水) 19:17:44.42 ID:vOQheOtN0.net
できらぁ!!

30 :M7.74:2023/02/01(水) 19:23:16.56 ID:TVghqtcq0.net
うらぁ!

31 :M7.74:2023/02/01(水) 19:29:57.23 ID:ffMsicGC0.net
だいたい大病だってだいたいそうジャン
何か一時期初期症状が出て慌てさせるが
いばらくすると何ら違和感もなく元気に暮らせるから、さも健常ジャンで騙される

そして放置して違和感もないから何も気にしない油断して生活していると

ドッカーーーンw

32 :M7.74:2023/02/01(水) 19:42:27.47 ID:ffMsicGC0.net
311の時だって
ああ今年も過ぎるのが早いな、これからあったかく成るやろな
このままダラダラ平和に一年が過ぎるんだろうなあ・・・

と思いきやw

ドッカーーーーーン!!!

33 :M7.74:2023/02/01(水) 20:15:00.30 ID:Sqmj4UpJ0.net
今日はマジでデカイの来ると思ったんだけど

来なかったね〜 (´・ω・`)

34 :M7.74(東京都):2023/02/01(水) 20:37:17.86 ID:ffMsicGC0.net
といういか
たまに色んな状況や場所にいるとき
今地震起きたらどうなるだろうか
そういう想像(どうやって逃げたり助けたりサバイバルできるか)は悪くないんじゃないかね

35 :M7.74(日本):2023/02/01(水) 20:40:08.89 ID:HP2rYebq0.net
41時間になるから、来るでしょう。発生したら、しよぼい地震の次にドカーンと来るね。
イカサマサイコロで偶然に半が続いているだけだから。鉛を仕込んだ丁の偶数の6の目が出る。
6とは関東の千葉県東方沖のこと。

36 :M7.74(東京都):2023/02/01(水) 20:45:21.16 ID:hDOU/oIZ0.net
>>27
地鳴りは聞こえる人間とそうでない人間がいるようだな
ウチのは何いってんの?って感じで全く聞こえないようだ
外耳道炎になったとき低音も高音もマックスレベルで拾って医者に生活に支障が出ないか心配されたくらい耳がよいんだよ俺は
って書いてる途中もなってた
今は消えた
ちょっとメモ取って分析すっかな

37 :M7.74(日本):2023/02/01(水) 20:46:39.45 ID:HP2rYebq0.net
イカサマサイコロは六の反対面の一に鉛を仕込むんだよ。すると重いから六が上に出やすい。
つまり、応力の非常に掛かった臨界点の海溝が近くにあるという仕掛けと同じ。丁が出る時は
仕掛けのある目が出やすい。

38 :M7.74(日本):2023/02/01(水) 20:53:32.27 ID:HP2rYebq0.net
>>36
人間は目の性能は鳥に次いでかなり良いが、聴覚や嗅覚は駄目。ネズミなんかは髭がセンサーになっていて、聴覚だけでなく僅かな振動も感じることが出来る。
嗅覚は犬も良いが、熊は犬の1,000倍も良い。触角は人間は優秀だよ。指が特に上等で訓練した人間は特に優れている。

39 :M7.74(日本):2023/02/01(水) 20:54:50.19 ID:HP2rYebq0.net
触覚の誤字

40 :M7.74:2023/02/01(水) 21:02:03.57 ID:pim5yG+o0.net
関東、今日、明日あたり危なそう。
大風の日、温度急変の時。

41 :M7.74:2023/02/01(水) 21:39:45.58 ID:ffMsicGC0.net
今は通期での寒さで締まっている状況で
やはり緩みがちな2月から3月が状態としては起こりやすいんだろうね

42 :M7.74:2023/02/01(水) 21:55:52.67 ID:HP2rYebq0.net
>>36
5Hz以下の超低周波が聴こえるんでしょうね。私は全く聴こえない。

43 :M7.74:2023/02/01(水) 22:49:56.99 ID:EzQCbNNW0.net
前スレでも東京都が揺れてるって書いてたら
数日後に地震あったな

44 :M7.74:2023/02/01(水) 22:51:25.87 ID:pb8Gpits0.net
パソコンにつなげているイヤホンからビリビリノイズが聞こえる 静電気か

45 :M7.74:2023/02/01(水) 23:12:21.04 ID:HEeDhjy70.net
さあさあさあさあさあさあ
  いっくよおおおおお

46 :M7.74:2023/02/02(木) 00:01:01.46 ID:G9Bk+vqx0.net
>>33
今日じゃないかな?

47 :M7.74:2023/02/02(木) 00:04:13.36 ID:u8mD+69R0.net
空なんかすげぇぞ
関東
https://i.imgur.com/fQoH9Xb.jpg

48 :M7.74:2023/02/02(木) 00:10:51.55 ID:U+DHUQcx0.net
>>47
何これ
月?
拾い画像?

49 :M7.74:2023/02/02(木) 00:17:09.29 ID:G9Bk+vqx0.net
>>47
なんじゃこりゃあ

50 :M7.74(東京都):2023/02/02(木) 01:44:23.90 ID:FoH71Ug40.net
大地震と災害が来ないことを

51 :M7.74(神奈川県):2023/02/02(木) 01:53:15.97 ID:G+U0L/r10.net
ほんのり過疎ってる。

52 :M7.74(千葉県):2023/02/02(木) 05:24:42.88 ID:vtGGylm70.net
琵琶湖西岸、比良山地
気になる

53 :M7.74:2023/02/02(木) 05:35:01.69 ID:eIetEA2V0.net
>>48
空見上げたらそんなんなってた
おっかない感じしない?

54 :M7.74:2023/02/02(木) 05:41:26.65 ID:vtGGylm70.net
三方・花折断層帯
気になる

55 :M7.74:2023/02/02(木) 07:38:13.02 ID:WkbskuXe0.net
ランダムウォークで、地震賭博の地震が来ないの半が連続、これは単なる偶然。次は来るの丁が来る可能性が高い。丁が出るなら、一の場所に鉛の仕掛け細工をした六が出るよ。
つまり危ない仕掛けのある場所が一番危ない。簡単な理屈。確率過程論やマルコフ連鎖を持ち出すまでもない。

56 :M7.74:2023/02/02(木) 07:44:56.11 ID:WkbskuXe0.net
来るなら銚子沖の巨大地震だよ。

57 :M7.74:2023/02/02(木) 07:46:27.96 ID:zirD7KZm0.net
そろそろ千葉県内陸部と東京湾がやばい

58 :M7.74:2023/02/02(木) 08:36:38.63 ID:3QqXyXqX0.net
地震雲が出とる

59 :M7.74:2023/02/02(木) 08:48:51.99 ID:WkbskuXe0.net
ふーん。くる時は避けがたい規模のが来るので、圧死や焼死は痛いし苦しいだろうね。今のうちに手をライターで炙ってみて練習しておくべき。

60 :M7.74:2023/02/02(木) 10:34:15.67 ID:Kz57yUVQ0.net
さぁ今直ぐ(笑)巨大地震が来ないと週末は雪山だ(笑)

61 :M7.74:2023/02/02(木) 12:04:38.21 ID:ElNW4sOa0.net
ネットが重たい

62 :M7.74:2023/02/02(木) 12:38:05.93 ID:e9V/UCMM0.net
2/1からまた24時間以上有感地震がなかった

1/27から42時間有感地震なしがあったけど続くのは珍しいな

63 :M7.74:2023/02/02(木) 13:29:58.86 ID:aJCSrvDD0.net
大地震くるぞーー!!
準備と心構えしとけーー!!

64 :M7.74:2023/02/02(木) 16:34:39.17 ID:1Nyb+T7W0.net
イルカちゃん定期

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed05222a04c488f27cc333a9402bad9f142c684d

65 :M7.74:2023/02/02(木) 16:39:04.37 ID:U+DHUQcx0.net
練馬の地鳴り耳男です
今日午前中はほとんどなし
今大きめ&短めが2回

66 :M7.74(東京都):2023/02/02(木) 17:11:52.19 ID:VnS+7udd0.net
東京湾で「タチウオ」が釣り放題 [928380653]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675323761/

67 :M7.74:2023/02/02(木) 17:24:47.23 ID:W/Tx3m/Z0.net
タチウオが良く獲れたら、大地震だよ。

68 :M7.74:2023/02/02(木) 18:04:23.31 ID:t3AYIOij0.net
>>67
根拠は

69 :M7.74:2023/02/02(木) 18:21:59.91 ID:Hhxfh47M0.net
ホンマに地震減ったわ
震度4ですらウルトラスーパーレアになってもうたな

70 :M7.74:2023/02/02(木) 18:55:58.18 ID:E63WRiM30.net
特段の変化なしだね

71 :M7.74:2023/02/02(木) 19:04:20.11 ID:U+DHUQcx0.net
>>69
いやいやそれが普通なんだよ
震度4なんて半年に1回くらいだったんだから震災前は
なんとなくこのまま落ち着くような気がする

72 :M7.74:2023/02/02(木) 19:07:54.51 ID:U+DHUQcx0.net
>>68
一応深海魚だからじゃね
ただ今回の一連の水生生物の発見は単なる水質かなんかの問題だと思うけど

73 :M7.74:2023/02/02(木) 19:40:15.25 ID:t3AYIOij0.net
>>72
イルカ100頭の時は暖流の流れの向きが変わったらしいってのは聞いた

74 :M7.74:2023/02/02(木) 19:40:25.25 ID:nQa8z5/00.net
最近お顔おる?おらんな

75 :8((´TωT))8:2023/02/02(木) 19:54:05.20 ID:MhjOu0ZA0.net
まだこにゃい!

76 :M7.74:2023/02/02(木) 21:23:58.93 ID:WkbskuXe0.net
>>68
過去の大地震で直前にタチウオが良く獲れたからだよ。宏観異常現象の例。

77 :M7.74:2023/02/02(木) 21:41:30.38 ID:TdPBJseq0.net
いゃー、本当にこわいのは
静かすぎることかもな。

78 :M7.74:2023/02/02(木) 21:42:49.08 ID:e9V/UCMM0.net
2/1の沖縄の有感地震は本土から遠い外れ値として扱えば
1/31から日本本土の有感地震が48時間以上無かったことになるか

79 :M7.74:2023/02/02(木) 22:02:52.30 ID:AtxYaaye0.net
2023年2月3日
まぁ、数字のならびがどうのこうのじゃないけど・・・・・。

80 :M7.74:2023/02/02(木) 22:22:23.33 ID:l6qDUxn80.net
想定震源域にM6前後の前震が起きるでしょ。
3.11の時のように。
マジで身構えるのはそれからでもいい。
でないと心身共に持たないぞ。
不意に来たら諦め。
というか、もう巨大地震の前では諦めるしかない。
諦めたらある意味で楽になる。
サヨウナラ私、サヨウナラ日本。

81 :おみくじがかり:2023/02/02(木) 22:23:43.28 ID:9EuBUjGc0.net
節分震災・・・あるかな?

82 :M7.74:2023/02/02(木) 22:26:40.05 ID:WkbskuXe0.net
>>80
長野県には巨大なのは来ないよ。数万年は来ない。内陸型は起きるが、来ても揺れは10秒間足らず。

83 :M7.74:2023/02/02(木) 22:32:45.07 ID:CoZF9ye90.net
タチウオ大発生で地震来たって例は存在しない
特に東京湾は複数年に渡って大発生状態であり生態系の変化だと思われる

84 :M7.74:2023/02/02(木) 22:48:17.03 ID:kLd3KrC/0.net
まだまだ だな

85 :M7.74:2023/02/02(木) 22:49:31.62 ID:WkbskuXe0.net
東日本大震災前に大きなタチウオが発見されているが。深海の海底温度や酸素濃度の低下が原因だろう。

https://japanese.joins.com/JArticle/249825?sectcode=A00&servcode=A00

86 :M7.74:2023/02/02(木) 22:51:31.11 ID:8qtFrK2r0.net
アメリカ様も異変続くね

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6452605

87 :M7.74:2023/02/02(木) 23:01:28.98 ID:dMAbaVQf0.net
海自の船も座礁したし最近の日本近海は地形まで変わってるのか?

88 :M7.74(茸):2023/02/02(木) 23:05:45.97 ID:4XFIki6g0.net
太刀魚の地震予知能力
2005/05/07 16:292
新潟の地震と九州の地震の前には、いずれも太刀魚が大量に獲れたらしいです。最近になって、富山湾でも太刀魚が大量に出ていたらしく、漁師の方達は気味悪がっているそうです。太刀魚と言えば深海に住む魚。それが大量に上がってくるということは、海底付近に何らかの異常があることと何らかの関係があっても不思議ではありません。日本でもこのところ地震が頻繁に発生しているので、日頃の耐震対策と非常用品の準備をしておいた方が良いかも。
http://blog.livedoor.jp/eco53/archives/21200611.html

89 :M7.74:2023/02/02(木) 23:07:02.70 ID:WkbskuXe0.net
海底地形の変化はしょっちゅうだよ。東日本大震災後に出現した数十キロにも及ぶ断層の絶壁の続く画像を見たら、ビビるね。
何も知らないから危機の迫る関東になんか、平気で住んで居られる訳だ。東北にもまた来るよ。

90 :M7.74:2023/02/02(木) 23:08:42.91 ID:dMAbaVQf0.net
日本が3つに割れるって言ってる人いたな

91 :M7.74:2023/02/02(木) 23:10:25.02 ID:4XFIki6g0.net
太刀魚とかムツとかヤリイカは群発地震の前にまとまって取れると書いている文献があるね

92 :M7.74:2023/02/02(木) 23:24:13.33 ID:WkbskuXe0.net
阪神、淡路大震災の前にも四国沖などで例があるよ。古い文献にも沢山ある。東京湾とは最悪だね。

93 :M7.74:2023/02/02(木) 23:25:48.09 ID:WkbskuXe0.net
地震学者は地震の長期予測は諦めたと学会で言っているので、タチウオの方が当てになる。

94 :M7.74:2023/02/02(木) 23:35:30.34 ID:WkbskuXe0.net
>>71
あくまで個人の感想です。と通販番組みたいに字幕を付けた方が良いよ。あくまで個人の願望です。の方が正確。

95 :M7.74:2023/02/02(木) 23:38:51.07 ID:WkbskuXe0.net
1,000年に一回の規模の巨大地震が起きたことの意味が、未だ分かっていない人が多いな。次は関東だよ。
その次が南海トラフ。別に信じなくても良い。じきに実体験が出来る訳だし。

96 :M7.74:2023/02/02(木) 23:42:40.03 ID:SasZ0Vxc0.net
1633年3月1日小田原地震
1853年3月11日小田原地震

97 :M7.74:2023/02/02(木) 23:45:46.10 ID:WkbskuXe0.net
起きるのは小田原地震のような周期と規模のものじゃないね。その800倍は強烈なのが来る。

98 :M7.74:2023/02/02(木) 23:46:18.23 ID:WkbskuXe0.net
銚子沖。

99 :M7.74(大阪府):2023/02/03(金) 00:06:50.50 ID:AaadVkuZ0.net
奇数

100 :M7.74(東京都):2023/02/03(金) 00:15:38.08 ID:dcsguBkT0.net
2023 2 3

101 :地震予知愛好者@大田区(東京都):2023/02/03(金) 00:26:31.11 ID:TJhBCTT60.net
.
地震学者は、南海トラフが発生する前の日においても、

「30年以内の発生確率は90%」と、言い続けるだけだろうwww

「1週間以内に、起きますよ」と言ってくれなければ、誰も助からないw

102 :M7.74(大阪府):2023/02/03(金) 00:27:41.83 ID:AaadVkuZ0.net
関東大震災1923年9月1日
阪神淡路大震災1995年1月17日
東日本大震災2011年3月11日
小田原地震1633年3月1日
小田原地震1853年3月11日

103 :地震予知愛好者@大田区:2023/02/03(金) 00:31:07.84 ID:TJhBCTT60.net
.
ちょっと、スレチだった。

104 :地震予知愛好者@大田区:2023/02/03(金) 00:34:12.17 ID:TJhBCTT60.net
.
地震学者よりも、海洋生物(特に電磁波を感じる種族)や、
地震雲や赤焼け等の気象現象の方がよっぽど、地震を予知してくれるよ!

105 :M7.74:2023/02/03(金) 00:58:52.58 ID:+mS1Pw9h0.net
「1週間以内に、起きますよ」と巨大地震注意警報が出て注意しても、一家3人が地方に避難するのに数十万円は掛かるし、なければ丸損。
有給が取れなければ無給になるし、大半は避難しないだろうね。さらに観光業界は特需で割り増し料金で宿泊料金を値上げする。
住宅ローン、教育ローンの出費で大企業に勤めている人でも150万円で3人の食費や生活費を払っている現状では、避難は無理だね。
僅かな備蓄や家具の固定程度で災害対策をした気になって終わり。もちろん巨大地震が起きたら人生も終わるんだが。
親戚に強く勧められて何もなく1週間後に帰って来た時に発生するというパターンもあるだろう。

106 :M7.74:2023/02/03(金) 01:09:01.27 ID:+mS1Pw9h0.net
昭和の時代の感覚で、関東に家を買ったり教育に金を掛けている人は、いずれにせよ既に詰んでいる。
次は名古屋や関西も同じ運命。

107 :M7.74:2023/02/03(金) 02:16:39.94 ID:9XoBUzFI0.net
01:33 父島近海 M4.4

南方からエネルギーがやってきちょるなぁ

108 :8((´TωT))8:2023/02/03(金) 03:14:33.41 ID:ea5fTmkR0.net
しばらくこにゃい!

109 :M7.74:2023/02/03(金) 03:18:28.96 ID:DsPGHHuL0.net
しゅわしゅわ〜

110 :M7.74:2023/02/03(金) 05:09:49.39 ID:hxrxMLR40.net
こんなのも出現してる

https://i.imgur.com/8JoH9Pk.jpg

111 :!omikuji !dama :2023/02/03(金) 05:27:43.75 ID:FsSOqYLo0.net
test

112 :M7.74(茸):2023/02/03(金) 07:41:19.39 ID:uPoIpW2P0.net
11時かねぇ

113 :M7.74:2023/02/03(金) 08:31:05.70 ID:+mS1Pw9h0.net
小笠原諸島→東北の後はいつも関東に来るのが定石のパターン。

114 :M7.74(東京都):2023/02/03(金) 08:53:55.27 ID:9OM0l7nT0.net
>>113
ソースとかデータ出してよ

115 :M7.74:2023/02/03(金) 09:14:17.70 ID:ScvZ7s9i0.net
ググレカス

116 :M7.74:2023/02/03(金) 09:15:50.49 ID:9OM0l7nT0.net
>>115
なんのキーワードでググんだよ
定義が広すぎるからわからん

117 :M7.74:2023/02/03(金) 09:22:15.41 ID:ScvZ7s9i0.net
臨時地震板を見てて覚えてないの?

118 :M7.74:2023/02/03(金) 09:26:07.98 ID:ScvZ7s9i0.net
気象庁の地震記録を見たら分かること。

119 :M7.74:2023/02/03(金) 09:29:49.78 ID:9OM0l7nT0.net
>>118
それが面倒だから箇条書きにしてほしいのよ
あなたが言うググれと矛盾してるけど

120 :M7.74:2023/02/03(金) 09:42:36.08 ID:ScvZ7s9i0.net
面倒なことを人に頼むな。カス

121 :M7.74:2023/02/03(金) 09:49:29.96 ID:9OM0l7nT0.net
>>120
あーデタラメなんだな
関東に何の恨みやコンプがあるか知らないがそういうの止めな

122 :M7.74:2023/02/03(金) 12:43:21.34 ID:WRhcIEmt0.net
そういうの止めたらこのスレ存在意義ねえじゃん

123 :M7.74:2023/02/03(金) 12:46:55.02 ID:LgDMjz3z0.net
来ただろ関東に巨大地震
「震度3」(笑)

124 :M7.74:2023/02/03(金) 13:02:18.88 ID:WRhcIEmt0.net
大地震より異常気象で人が住めなくなりそうな地域が増えてる
おまけにそういった地域ほど若者が逃げるので高齢化著しい

125 :M7.74(茸):2023/02/03(金) 13:52:05.59 ID:P750B1Gl0.net
>>124
田舎の老人は駅の周りに移住してまとまって住むことが今後は主流になるだろうな

126 :M7.74:2023/02/03(金) 14:46:11.32 ID:N1joxtWO0.net
今日も穏やか

127 :M7.74:2023/02/03(金) 14:47:44.67 ID:iMOHTCzh0.net
でっかいエクソソーム出た!

128 :M7.74:2023/02/03(金) 15:02:31.46 ID:q82PncaK0.net
嫁がチラチラこっちを見ている

129 :M7.74:2023/02/03(金) 15:03:29.98 ID:vdyp0Nat0.net
一週間早いな、もう週末だよ。
この先、何が待ち受けているのか?
いや、何もないことを祈る。

130 :111231044323 :2023/02/03(金) 15:30:44.48 ID:NA3U7ahm0.net
白い飛行物体まとめ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1638847837/9-10

米上空に中国の偵察気球 撃墜は見送り監視継続
2023/2/3
https://www.sankei.com/article/20230203-S6CAM222N5MBDCL4KZGBFCXQRU/

131 :地震予知愛好者@大田区:2023/02/03(金) 15:35:18.22 ID:TJhBCTT60.net
.
【異常気象か】ハワイのビーチが無残な姿、セネガル“名所の湖”ピンクから緑色に

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b388cf16f82e706d8d58982bb7e00cc878e788f

★ハワイでもクジラが打ち上げられる!

132 :M7.74:2023/02/03(金) 17:07:19.64 ID:9OM0l7nT0.net
>>120
見たらわかることと言いながら面倒なことって言ってるよ、こいつ
高島に粘着してるいつもの東京コンプの福岡ウソつきか

133 :M7.74:2023/02/03(金) 19:15:05.08 ID:WRhcIEmt0.net
>>125
その駅がどんどん廃止されてっており、路線バスもなく交通手段はコミュニティバスのみだがこれも廃止寸前
そもそも移住できるジジババは大都市に逃げる
逃げられん年寄りが何とかインフラを支えてるが、道路が保持できなくなったら完全にその地域は終わり

134 :M7.74:2023/02/03(金) 20:34:01.58 ID:iL4uIVYs0.net
今日はうちのねこが珍しく甘えてくる
なんか訴えてるような?

135 :M7.74:2023/02/03(金) 22:15:58.00 ID:+mS1Pw9h0.net
>>132
君は一度、自分の知能指数を知るために知能検査を受けて見て。たぶん80ないから。値が悪い人は学校も触らないから、刑務所にでも入らない限り一生、自分の知能が低いことを知らない。
だから成田の馬鹿や馬鹿島は自分を過大評価するだろ。君も同じなんだよ。今時、東京コンプレックスなんてある人はいないよ。それに学歴も低そうだね。

136 :M7.74:2023/02/03(金) 22:20:20.40 ID:9OM0l7nT0.net
>>135
別に
馬鹿なのは本当だし
お前さんは頭いい悪い云々ではなく病気だから
気の毒だな

137 :M7.74:2023/02/03(金) 22:24:40.46 ID:9OM0l7nT0.net
あ、あとうっかりID切り替え忘れてやんのw
プッ

138 :M7.74:2023/02/03(金) 22:26:52.20 ID:+mS1Pw9h0.net
知能指数は世の中の全平均が100だから、半数は100以下の訳だよ。馬鹿の集まりやすい地震板なんかは80が平均だろう。
人にものを頼む言い方も知らない馬鹿は、ようやくギリギリ文字が書ける60の可能性も高い。60〜65の間くらいだろう。
現に馬鹿の成田なんか、いつも日本語がおかしいだろ。専門的な板なら5ちゃんでも110平均もあるよ。

139 :M7.74:2023/02/03(金) 22:28:33.88 ID:+mS1Pw9h0.net
>>137
何を言ってるの? 馬鹿なの。

140 :M7.74:2023/02/03(金) 22:28:55.73 ID:9OM0l7nT0.net
>>138
こういうの精神科の先生は相手すんのか
大変な仕事だな

141 :M7.74:2023/02/03(金) 22:29:26.27 ID:9OM0l7nT0.net
>>139
悔しいのうw

142 :M7.74:2023/02/03(金) 22:31:33.22 ID:+mS1Pw9h0.net
知的障害者は相手にしない。とっとと巨大地震で死にな。wwww

143 :M7.74:2023/02/03(金) 22:32:53.78 ID:9OM0l7nT0.net
>>142
出ったぁー
馬鹿は相手にしない攻撃w
小学生みたい

144 :M7.74:2023/02/03(金) 22:35:58.45 ID:+mS1Pw9h0.net
学校の先生や親まで諦めた馬鹿を何で私が相手をする必要があるんだい。そもそも馬鹿だから、そんなことも分からんのか。
60だな。

145 :M7.74:2023/02/03(金) 22:38:39.69 ID:JgHQvRwd0.net
人生いろいろ!

146 :M7.74:2023/02/03(金) 22:38:43.66 ID:9OM0l7nT0.net
>>144
先生や親に諦められたってあんたエスパーすか?w
思い込みで話進めるのは典型的な精神病の症状だからしゃあないか

147 :M7.74:2023/02/03(金) 22:39:48.67 ID:+mS1Pw9h0.net
お前には夢や希望も改善の見込みもなく、せいぜい回転寿司の皿洗いのバイトしかない。
年金も納めておらず、将来は生活保護も事実上、廃止になるから働けなくなれば野垂れ死にだよ。
巨大地震で早く死んだ方が幸せだね。

148 :M7.74:2023/02/03(金) 22:41:16.93 ID:9OM0l7nT0.net
>>147
よっぽど負けず嫌いなんだな
こういう奴煽るのが一番楽しいんだわw

149 :M7.74:2023/02/03(金) 22:44:13.66 ID:+mS1Pw9h0.net
ゴミカスは無視だね。煽りにもなっていない。知能指数が60では煽りすらも出来んよ。

150 :M7.74:2023/02/03(金) 22:44:53.31 ID:9OM0l7nT0.net
あと皿洗いの仕事馬鹿にすんなよ
誰のおかげで安く食べられると思ってんだ
社会経験ある?

151 :M7.74:2023/02/03(金) 22:47:11.84 ID:9OM0l7nT0.net
>>149
いいよいいよー
もっとかかってきなさい
超絶馬鹿は自分を頭良すぎると思ってることは知ってるよ

152 :M7.74:2023/02/03(金) 23:00:14.14 ID:9OM0l7nT0.net
チッ、逃げたか
また遊んでね東京コンプの福岡人

153 :M7.74(千葉県):2023/02/03(金) 23:17:34.83 ID:7mo2keWF0.net
5ちゃんで疲労(笑)
SARSドブネズミ小屋による巨大地震(笑)

154 :M7.74(茸):2023/02/03(金) 23:31:54.94 ID:yPwFxGtv0.net
>>27
40時間とっくに過ぎたどー
いつが起点か知らんがwww

155 :M7.74:2023/02/03(金) 23:50:52.26 ID:fqcA/wQM0.net
>>138
>>現に馬鹿の成田なんか、いつも日本語がおかしいだろ。

披瀝の使い方
披瀝を使った分かりやすい例としては、「創業者自らが経営のノウハウを披瀝する」「議選の支援に対する御礼と決意を披歴した」「ただ知識を披瀝しても良い印象は受けない」「祖母には秘密を披瀝している」などがあります。

https://reibuncnt.jp/13536

自分は奴のいう成田なんちゃらとは全くの別人だが、このまえ自分が奴に使った「披瀝」という言葉の使用に難癖をつけてるようなので、一応潰しておこうと思う。

156 :M7.74:2023/02/04(土) 00:47:27.52 ID:g4lcQKv10.net
びっくりするぐらい地震減ってて草
2020年時の外出自粛制限くらって客いなくなった娯楽施設みたいや

157 :M7.74:2023/02/04(土) 01:37:14.15 ID:8kOc64pf0.net
巨大地震の前の静けさ

158 :M7.74:2023/02/04(土) 04:20:34.79 ID:J3hhhs3n0.net
パソコンがクラッシュした
スマホも遅いしこれは来る

159 :M7.74:2023/02/04(土) 05:27:33.58 ID:3Lr0raDJ0.net
>>147
集団ストーカー犯罪者韓国系日本人韓国系在日みたいだ

160 :M7.74:2023/02/04(土) 05:28:32.39 ID:3Lr0raDJ0.net
福岡県と言えばもみちゃもみぞうにいる汚い絵や糞もらし朝鮮人茂雄がいる。

161 :M7.74:2023/02/04(土) 05:31:06.09 ID:3Lr0raDJ0.net
>>147
寝たきりカタワ朝鮮茂雄みたいだ。

もみぞうもみちゃにいる汚い絵や糞もらし茂雄

しかも福岡県

162 :M7.74:2023/02/04(土) 05:54:13.04 ID:QJYL0WEA0.net
環水平アーク出たね

163 :M7.74:2023/02/04(土) 06:14:10.88 ID:n/QfQdtm0.net
三重県スマホ遅い

164 :M7.74:2023/02/04(土) 07:08:56.72 ID:AR2045ey0.net
>>155
自分だってしょっちゅう間違ってるクセに他人の日本語に文句つけて罵るのな。相変わらずだよな。

165 :M7.74:2023/02/04(土) 09:29:06.22 ID:y3MsWu+z0.net
>>164
お前は読点も打てない知的障碍者だな。読点って知ってる?

166 :M7.74:2023/02/04(土) 09:49:32.20 ID:BVMIFmfx0.net
5ちゃんにそんなもんいらねーんだよ
バーカwww

167 :M7.74:2023/02/04(土) 09:52:54.84 ID:7n0B/jms0.net
>>165
やぁおはよう
渋谷から新幹線が出てると思ってて車と彼女複数いる福岡のゴッド

168 :M7.74:2023/02/04(土) 10:01:52.82 ID:y3MsWu+z0.net
>>167
馬鹿なの。金持ちはタクシーで新幹線の駅まで行くのを知らんのか。しかもグリーン車しか乗らんよ。
混雑する地下鉄や山手線や私鉄に乗ること自体が、奴隷階層ということ。今ならコロナに必ず感染するだろ。
コロナ以前もいろんな感染症が蔓延していたことも知らないんだな。大都市とは汚い貧乏人の蟻地獄なんだよ。

169 :M7.74:2023/02/04(土) 10:05:27.92 ID:7n0B/jms0.net
>>168
いやーすげーっす
タクシーで渋谷から移動すか?
恥かいたから誤魔化したみたいだけど余計恥かいちゃったね
5ちゃんなんかでウソばっかついてて面白いの?

170 :M7.74:2023/02/04(土) 10:17:47.98 ID:3Lr0raDJ0.net
>>167
渋谷から新幹線とか言っている人?
バカだな。

ますます、もみちゃもみぞうにいる福岡県の寝たきりカタワ糞もらし朝鮮人茂雄みたいだ

171 :M7.74(日本):2023/02/04(土) 11:23:04.56 ID:y3MsWu+z0.net
私がいつ渋谷から新幹線と言ったの。私は車とタクシーと新幹線しか利用しない。飛行機は嫌いだから滅多に利用しないと、以前に言っただけだが。
知的障碍者は記憶力もないんだな。

172 :M7.74(日本):2023/02/04(土) 11:28:45.64 ID:y3MsWu+z0.net
満員電車や混雑している駅を遠くから見てみな。私にはドブネズミの集団に見えるよ。だから乗らない。
ドブネズミはそれでも気づかず、幸せなんだろう。東京に居た私だけでなく、田舎にずっと住んで居る人も
同じように見ていると思うね。

173 :M7.74(日本):2023/02/04(土) 11:32:01.43 ID:y3MsWu+z0.net
日本の田舎の人は、一人で運転する車通勤が普通だから、アメリカやオーストラリア人の感覚に近いね。
人間がドブネズミのような生活はしたくないだろ。

174 :大丈夫博士(SB-iPhone):2023/02/04(土) 11:34:01.26 ID:WaP7KSa90.net
今日はやばいかも

空気が違う。なにか重さがある。
ぱりっとしてる

なんだこの大気の威圧感は

175 :M7.74:2023/02/04(土) 11:42:06.51 ID:7n0B/jms0.net
>>171
俺が前煽ったとき渋谷に住んでて電車は新幹線にしか乗ったことないって言ってたの覚えてないの?
渋谷に新幹線は通ってないぞってツッコミ入れたら品川までタクシーだ!と豪語したんだよ

こんなユニークな発言忘れる訳ねーだろw

176 :M7.74:2023/02/04(土) 11:42:27.74 ID:y3MsWu+z0.net
空気が乾燥しているということ?

177 :M7.74:2023/02/04(土) 11:43:22.04 ID:05fI1po+0.net
鉄道通学したのは高校だけ
大学は自転車か徒歩で通学、鉄道で帰省するときも帰省ラッシュとは逆方向

178 :M7.74:2023/02/04(土) 11:43:24.92 ID:ZlkLeA5i0.net
今日は立春で散歩デ―やし何か変化点を見つけてくるか

179 :M7.74:2023/02/04(土) 11:47:29.07 ID:y3MsWu+z0.net
はー。会社が銀座にあったから、出張は会社からだよ。お前は会社に出勤もせずに直行か。タクシーの運ちゃんなんだな。
または本当に回転寿司の皿洗いだな。

180 :M7.74:2023/02/04(土) 11:49:18.25 ID:khmpKgVd0.net
習い事に行った子供に持たせたGPSが動く
こういう日は揺れることが多い@関東住み

181 :M7.74:2023/02/04(土) 11:52:28.24 ID:7n0B/jms0.net
>>179
前にも言ったが誰のおかげでアマゾンで安く買えるんだ?
誰のおかげで安く寿司が食べられるんだ?
こういう感謝の気持ちのないひとで社会的地位が高い人見たことないわ

182 :M7.74:2023/02/04(土) 11:57:52.33 ID:AyNyAW0p0.net
福岡の痴呆は都合が悪くなると日本語分からないふりするのなwww

183 :M7.74:2023/02/04(土) 11:58:59.20 ID:tTZ8a60o0.net
まあ人間は何かの役に立っているという
社会的意義と依存性が重要のようだからな
それでも無理やり押し付けたりせず、当然100%うまくいくことはなく
逆に他人からは誤解や勘違いされることの方がむしろ多い
だから個別の軋轢はうまくスルーするスキルや
他人はこういう視点(からかいや難癖はうっぷん晴らし常套手段)や
状況から来る感情で言うのだろうと思っていれば十分

184 :M7.74:2023/02/04(土) 11:59:38.56 ID:7n0B/jms0.net
>>179
あと会社出勤しないタクシーの運転手は個人タクシーだ
無事故無違反試験あってハードル高い商売
月に100万は稼いでる
世の中知らなすぎるだろ
それに世話になってるっていう設定の人を馬鹿にするのはどうかと思う

185 :M7.74:2023/02/04(土) 12:01:02.38 ID:y3MsWu+z0.net
>>180
地磁気の急激な変動により、ナビケーションシステムのWMMを正確に保つことは難しくなっているからだよ。

>>181
ということは昼はAmazonの配達員。夜は飲食店の皿洗いなんだな。お前のように文句は言わず、ベトナム人の方が
よく働く。よってお前は要らない。

186 :M7.74:2023/02/04(土) 12:03:27.00 ID:rK9u13WK0.net
ちーとばかり嫌な予感がする
今日なのか明日なのか

187 :M7.74:2023/02/04(土) 12:07:46.92 ID:7n0B/jms0.net
>>185
例えで上げたのにその職業に就いてると思うってどんな思考回路してんだよ
何かいろいろ過程飛ばしすぎだろ
想像力が恐ろしく欠如してる奴が金持ちで女にモテモテとか設定に無理があるぞww

188 :M7.74:2023/02/04(土) 12:12:45.87 ID:y3MsWu+z0.net
喩えを例えと書く馬鹿は中卒だから、Amazonの契約配達員か皿洗いだろ。

189 :M7.74:2023/02/04(土) 12:13:46.69 ID:y3MsWu+z0.net
例で なら日本語だ。成田の馬鹿と変わらんな。

190 :M7.74:2023/02/04(土) 12:16:32.45 ID:3Lr0raDJ0.net
>>182
ますます、もみちゃもみぞうにいる福岡県の寝たきりカタワ糞もらし朝鮮人茂雄みたいだ

191 :M7.74:2023/02/04(土) 12:17:54.96 ID:3Lr0raDJ0.net
>>188
お前みたいな他人種朝鮮人が他人の仕事を決める資格がない。

福岡県の寝たきりカタワ糞もらし朝鮮人茂雄みたいだ

192 :M7.74:2023/02/04(土) 12:19:10.99 ID:3Lr0raDJ0.net
平気で嘘をつき
なんてもみぞうもみちゃにいる福岡県の寝たきりカタワ朝鮮人茂雄と同じ事

もみちゃもみぞうみたら嘘つき擦り付け
やっている

193 :M7.74:2023/02/04(土) 12:23:05.68 ID:7n0B/jms0.net
>>188
揚げ足取り出したぞ
こんなとこの誤字なんてどうだっていいんだよ
利いてる利いてる

194 :M7.74:2023/02/04(土) 12:39:23.41 ID:3Lr0raDJ0.net
>>188
他人の誤字脱字に異常に執着する所も
もみぞうもみちゃにいる福岡県の寝たきりカタワ糞もらし朝鮮人茂雄みたいだ

195 :M7.74:2023/02/04(土) 12:47:30.67 ID:y3MsWu+z0.net
馬鹿の中卒が発狂して連投しているな。お前が私に勝とうなど100万年早いんだよ。先ず猿から類人猿に進化してから、出直しな。

196 :M7.74:2023/02/04(土) 12:53:10.02 ID:3Lr0raDJ0.net
>>195
他人種朝鮮人のお前が
俺に口をきける立場にはないのだが?

糞もらし

197 :M7.74:2023/02/04(土) 12:59:24.47 ID:7n0B/jms0.net
>>195
勝ちとか負けとかw
お前みたいなムキになるやつ相手に遊んでんだよ
バーーカ!w

198 :M7.74:2023/02/04(土) 13:34:04.77 ID:y3MsWu+z0.net
他人種なんて表現は普通使わないな。初めて聞いた。異人種だろ。やっぱり中卒は違うなー。
それに東アジア人の中国人、朝鮮人、日本人の人種は全て同じだ。国籍や文化が違うだけ。

199 :M7.74:2023/02/04(土) 13:37:19.86 ID:y3MsWu+z0.net
可哀想なくらいに中卒が丸出しだね。私はグローバリストだから、国籍や人種で差別することはないよ。
スキルや知識や知能で差別はするがね。

200 :M7.74:2023/02/04(土) 13:40:24.81 ID:qlmEN7XP0.net
なんか家が揺れる
築25年だが揺れるほどの強風じゃないのに

201 :M7.74:2023/02/04(土) 13:43:17.02 ID:y3MsWu+z0.net
>>200
よく察知出来ているね。

202 :M7.74:2023/02/04(土) 14:09:14.83 ID:y3MsWu+z0.net
成りすましの馬鹿島も混じっているな。最近はタワマンの話が一切ないのは何故なの?
倉庫街の木造アパートの原付自転車海苔が当てられたからだな。

203 :M7.74:2023/02/04(土) 14:31:14.25 ID:3Lr0raDJ0.net
>>198
該当だから
アジア系とごまかす韓国系日本人韓国系在日の他人種だな。

204 :M7.74:2023/02/04(土) 14:31:40.44 ID:3Lr0raDJ0.net
>>197
勝ち負けの思考は韓国系日本人韓国系在日

205 :M7.74:2023/02/04(土) 14:32:23.86 ID:3Lr0raDJ0.net
>>198
そりゃお前が韓国系日本人韓国系在日の他人種だから使わないのだろう

206 :M7.74:2023/02/04(土) 14:33:58.07 ID:3Lr0raDJ0.net
>>199
学歴しか言えないのは
朝鮮らしい思考だな。

人種と血が元々いる日本人ではないから
見た目だけだな

207 :M7.74:2023/02/04(土) 14:35:15.65 ID:3Lr0raDJ0.net
別人格に成り済ます
もみちゃもみぞうにいる福岡県寝たきりカタワ糞もらし朝鮮人茂雄と同じだ

208 :M7.74:2023/02/04(土) 14:36:52.84 ID:3Lr0raDJ0.net
外国で韓国系などが
被害にあうとアジア系と誤魔化したり、
逆に悪さするとアジア系と誤魔化す
様と同じ事

209 :M7.74:2023/02/04(土) 14:37:41.32 ID:3Lr0raDJ0.net
>>199
自身が韓国系他人種だから
だろ?

210 :M7.74:2023/02/04(土) 14:41:20.23 ID:3Lr0raDJ0.net
別人格に成り済ますと

もみぞうもみちゃで言われている
糞もらし朝鮮人茂雄みたいだ

しかも福岡県

211 :M7.74:2023/02/04(土) 15:05:08.52 ID:y3MsWu+z0.net
あれだけ言っても未だ他人種と言っている。馬鹿は死ぬしかないな。私は中国人や韓国人には差別意識など全くないよ。
歴史を知っているからね。貧乏人や低学歴ほど嫌韓だね。アメリカの黒人差別も貧乏人の低学歴の白人。人は能力によって
区別すべきものだよ。自分に何の能力も金もないから、日本人というだけで嫌韓なんだろ。うちの家柄は大変良く、先祖は
11の神社で祀られている。賤民が日本人と名乗ってくれると困るね。君は日本人の中のエタ、ヒニン。

212 :M7.74:2023/02/04(土) 15:07:56.26 ID:y3MsWu+z0.net
そういえば最近はおられなくなったが、ロックアーティストのエタ、ヒニンガーという方はどあしたんだろう。
彼とは仲が良かったんだが。

213 :M7.74:2023/02/04(土) 15:08:24.79 ID:y3MsWu+z0.net
どう の誤字。

214 :M7.74:2023/02/04(土) 15:15:31.10 ID:3Lr0raDJ0.net
>>211
自身が他人種だから言われたたら
都合悪いの?

部落批判をよくやる韓国系日本人韓国系在日

215 :M7.74:2023/02/04(土) 15:16:18.33 ID:3Lr0raDJ0.net
>>211
で、どこの神社?

216 :M7.74:2023/02/04(土) 15:17:54.26 ID:3Lr0raDJ0.net
>>211
単に妬みで個人の妨害や集団ストーカー犯罪している
韓国系日本人韓国系在日の言い訳にしか
聞こえないが?

217 :M7.74:2023/02/04(土) 15:19:12.03 ID:3Lr0raDJ0.net
福岡県は韓国系日本人韓国系在日が沢山いるからな。

嘘捏造擦り付けはったり
朝鮮人らしい

218 :M7.74:2023/02/04(土) 15:20:24.48 ID:rQCgyc5K0.net
暇なの?
きっしょ

219 :M7.74:2023/02/04(土) 15:21:13.18 ID:3Lr0raDJ0.net
>>211
家柄?
嘘つきはったりの韓国系日本人韓国系在日

何故韓国系らしい思考や嘘ばかりなの?

渋谷に新幹線とか嘘ばかりだな

220 :M7.74:2023/02/04(土) 15:22:11.78 ID:3Lr0raDJ0.net
>>218
お前が気持ち悪い
人種と血が元々いる日本人と違う韓国系チョン

221 :M7.74:2023/02/04(土) 15:22:36.85 ID:3Lr0raDJ0.net
>>211
嘘つき

どこの神社?

222 :M7.74:2023/02/04(土) 15:25:42.79 ID:y3MsWu+z0.net
>>215
言えるか。ばーか。身バレするだろ。成田の馬鹿は良く知っている。それに君らと違って、家柄、学歴、容姿、スタイルも全てが良いから、学生時代に
地下鉄で年中、痴漢をされていたから満員電車には乗らないんだよ。男だけでなく、痴女まで何人もいた。男で容姿が良すぎると考えものだな。
女性からは良いけど、男から痴漢をされるのはトラウマだよ。お前らとは違って、今でも女性に良くモテる。

223 :M7.74:2023/02/04(土) 15:31:36.07 ID:3Lr0raDJ0.net
>>222
中身は韓国系日本人韓国系在日だな。

福岡県の嘘つきはったりと同じ

224 :M7.74:2023/02/04(土) 15:42:40.28 ID:y3MsWu+z0.net
>>223
やはり、禿げ、デブ、極貧、ブ男の原付自転車海苔はコンプレックスの塊だな。超美人の博士号持ちの女医さんが私と付き合うのは、
金も学歴も知識も教養があるだけでなく、そもそも美男子だからだよ。

225 :M7.74:2023/02/04(土) 15:55:46.00 ID:y3MsWu+z0.net
君らとは違って、マイケル・ファスベンダーの演じるエイリアン・コヴェナントのAIみたいなものだな。
知識も容姿も次元が違う人とお話が出来て、光栄だろ。

226 :M7.74:2023/02/04(土) 15:58:04.82 ID:y3MsWu+z0.net
君らの大半はゴミカスなんだよ。だから巨大地震やワクチンで殺処分が相応しい。AIのディビットさんも同じことを言っているよ。

227 :M7.74(大阪府):2023/02/04(土) 16:01:50.59 ID:3Lr0raDJ0.net
見栄嘘はったり

韓国系角田親子の親戚も福岡県だったな

228 :M7.74(大阪府):2023/02/04(土) 16:02:54.28 ID:3Lr0raDJ0.net
>>224
でも、中身は韓国系日本人韓国系在日の人種と血が元々いる日本人と違うな。

229 :M7.74(大阪府):2023/02/04(土) 16:04:35.88 ID:3Lr0raDJ0.net
流石嘘はったり擦り付け
韓国系チョンの福岡県

230 :M7.74(日本):2023/02/04(土) 16:05:11.96 ID:y3MsWu+z0.net
お前らはこんなしょぼくれたおっさんや老人だろ。とても54歳には見えない。これで54歳なら私は40代で通用するな。
生活苦が長いと、人間はここまで劣化するんだな。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5bc0baf541555af251f76fdabab3c17258d396f6

231 :M7.74(埼玉県):2023/02/04(土) 16:05:23.20 ID:rQCgyc5K0.net
目糞鼻糞

232 :M7.74(日本):2023/02/04(土) 16:11:28.70 ID:y3MsWu+z0.net
私は生粋の日本人だが、賤民ではないので韓国人や中国人の悪口は言わんよ。嫌韓や反中国はCIAの情報操作だということも知らん低学歴だな。
もちろん黒人も尊敬している。だからワクチンも喜んで打つ訳だ。

233 :M7.74(東京都):2023/02/04(土) 16:12:02.79 ID:7n0B/jms0.net
>>222
このレスが一番面白いw
大阪さんナイス

234 :M7.74(東京都):2023/02/04(土) 16:17:18.20 ID:yWAN+TqG0.net
>>200
うちもさっきゴンって揺れを感じた
福岡だが

235 :M7.74(東京都):2023/02/04(土) 16:18:07.39 ID:yWAN+TqG0.net
どうやら夢だったようです

236 :M7.74(日本):2023/02/04(土) 16:29:09.75 ID:y3MsWu+z0.net
>>233
美青年だったから、ホモのサラリーマンやおっさんに痴漢される気持ち悪さを考えてみな。
痴女は気持ち良かったが。3人いて意外と綺麗なOLだった。男の方は笑いごとじゃないし、
非常にしつこいんだよ。夜の電車で抱きつかれたこともあった。

237 :M7.74(やわらか銀行):2023/02/04(土) 16:32:32.07 ID:x/Sau3IP0.net
やはり淀ちゃんetcは偽旗だったか…

238 :M7.74:2023/02/04(土) 18:23:26.90 ID:0mlGMMus0.net
死んだクジラ

フラグ立ったなぁ?

239 :M7.74:2023/02/04(土) 18:25:06.69 ID:0mlGMMus0.net
死んだクジラ 打ち上げられる 宮城・石巻市内 川の河口
ttps://www.youtube.com/watch?v=9kWjbgsEYXo

240 :地震予知愛好者@大田区:2023/02/04(土) 18:25:59.66 ID:0qWjix4p0.net
.
死んだクジラ 打ち上げられる 宮城・石巻市内 川の河口

https://www.fnn.jp/articles/-/481324

241 :地震予知愛好者@大田区:2023/02/04(土) 18:30:45.96 ID:0qWjix4p0.net
.
淀川にクジラ、鳥取にダイオウイカ、湘南にリュウグウノツカイ…
頻発する海洋生物の異常行動が示すもの

https://news.yahoo.co.jp/articles/f16a6a3a719c436843b429c85aefb5dc5c4de3a2

★「そもそも、世界的に動物と地震の関係について研究する研究者が少ないので、
  分析対象となるデータがないんです。」…その通り!

  海洋生物の異常を単に、「気象温暖化のせいにする」w
  地震との関係を学んでいないから!
  一般の生物学者に質問してはいけない。
  地震学と生物学の両方を学んだ学者のみ、正解を出せる!

242 :M7.74:2023/02/04(土) 19:28:51.57 ID:8kOc64pf0.net
芦屋市の北部、ゴルフ場
気になる

243 :M7.74:2023/02/04(土) 19:41:18.98 ID:8kOc64pf0.net
新潟-神戸ひずみ集中帯に何か来るかもしれん
気になる

244 :M7.74:2023/02/04(土) 19:57:39.04 ID:dV3k3ay80.net
「こんなに大きいものが…」体長15メートル死んだクジラ打ち上がる 行政が対応協議 仙台放送
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6452816

「石巻市北上川の河口です。現場にはクジラが打ち上げられています」(仙台放送)

245 :M7.74:2023/02/04(土) 20:28:32.05 ID:3Lr0raDJ0.net
>>236
韓国系チョンの妄想

246 :M7.74:2023/02/04(土) 20:29:44.85 ID:3Lr0raDJ0.net
寿司屋でワサビのことで
難癖付けた韓国人と連動した
一連の食い物屋関連

韓国系日本人韓国系在日

247 :M7.74:2023/02/04(土) 20:49:23.73 ID:fZUJDmf20.net
この1週間で24時間以上有感地震が起きないのが今日で3回目だ

248 :M7.74:2023/02/04(土) 20:53:19.69 ID:YvtBmh3E0.net
そろそろ来るかな?
311の時もこんな感じで前震から落ち着いて世の中がカンニング問題で持ち切りになったところで来たし

249 :M7.74:2023/02/04(土) 20:58:34.48 ID:vC7TFDAC0.net
今日はうちらの界隈は風も穏やかで
恐ろしいくらい何もなかった
頭が良いカラス共や渡り鳥や留鳥一般も穏やかな顔つきヤッたなw

250 :M7.74:2023/02/04(土) 21:00:09.16 ID:3Lr0raDJ0.net
異常に暖かいな

251 :M7.74:2023/02/04(土) 21:05:28.45 ID:vC7TFDAC0.net
何か変った事といえば
キリスト教のなんかの団体の方が
玄関でいきなり、
「いま強盗や物騒な世の中ですね 実はこれを予言されたお方がいます 云々w」

ワシは実際忙しかったので、はあはあそうですよね 先人はなにかと後世を案じてくださったんですね
色々ご心配下さり本当にご苦労様です
と適当に労をねぎらって帰ってもろたw

252 :M7.74:2023/02/04(土) 21:16:24.64 ID:bxRyH0+10.net
名古屋のボラ、東京湾の黒鯛
地元の人が異常言ってるのまだまだある

253 :M7.74:2023/02/04(土) 21:25:42.92 ID:vC7TFDAC0.net
ドラゴンサイズの太刀魚がやたら釣れるのもこれまでにない事だね

254 :M7.74:2023/02/04(土) 21:28:27.76 ID:vC7TFDAC0.net
昨年の晩秋だが一つあった

ワシの目視確認では鮭の遡上が一匹もなかった

255 :M7.74:2023/02/04(土) 21:34:54.76 ID:bfNFqaZw0.net
>>254
クマ発見(´・ω・`)

256 :M7.74:2023/02/04(土) 21:55:14.06 ID:vC7TFDAC0.net
ただ長いこと何もなくても

一瞬で或る事態へ変わるのも地殻や大気地球レベルのフェーズだろうな

其れを感知察知できるかどうか

257 :地震予知愛好者@大田区:2023/02/04(土) 22:28:58.67 ID:0qWjix4p0.net
.
「ドラゴン超えて神龍」 巨大タチウオに2万人驚愕 過去には2メートル超も
(2022/8/15(月) 10:24配信)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d04e873a6d7b6592366956222b86294c25c8f049

★去年の8月のニュースですが、参考まで。

258 :M7.74:2023/02/04(土) 22:30:35.57 ID:f8Cit5lO0.net
>>251
ものみの塔だよスカリー

259 :M7.74:2023/02/04(土) 22:37:52.90 ID:vC7TFDAC0.net
>>258
そうなのよ
夜明け前の朝こんな寒いのに車での街宣もやってるな

主キリストは申されました 悔い改めなさい

もうねえ・・・・・w

260 :111231044323 ◆Ayq2dhIjvk (北海道):2023/02/04(土) 22:57:53.36 ID:h/zOU9Pd0.net
>>259
素朴な疑問だけど>>3読みました?

何か分からない所があったというならば、できるだけ具体的に書き込んで頂けないですかね

261 :M7.74(大阪府):2023/02/05(日) 00:13:03.73 ID:iZ8ux3HA0.net
今日も平穏なり

262 :M7.74(日本):2023/02/05(日) 00:26:53.37 ID:RJo47GdQ0.net
馬鹿島のタワマン妄想もすっかり無くなったな。だいたい安ーい湾岸タワマンにベランダなんてないし、強風で窓も少ししか開けられない構造のが多い。
タワマンに入ったこともないんだな。しかもタワマン住みが理想の金持ちとは、どれだけ貧乏なんだろ。それを指摘する人もいないのは、ここは貧乏人だらけだな。
金持ちは大きな戸建てか低層高級マンションにしか住まないんだが。

263 :M7.74:2023/02/05(日) 01:08:49.55 ID:r5Yjs/8o0.net
くじらちゃん

https://news.yahoo.co.jp/articles/b84df99553e542b0c6a1fe4674510cda8bcd4757

264 :M7.74:2023/02/05(日) 03:37:51.38 ID:ZP3XYUAK0.net
48時間音沙汰無しってのもゾクゾクするよな!

265 :M7.74:2023/02/05(日) 04:12:00.60 ID:RJo47GdQ0.net
まぁ。朝には来るだろう。

266 :M7.74:2023/02/05(日) 05:08:20.79 ID:KBYyvM+y0.net
中国の気球を撃墜

267 :M7.74(茸):2023/02/05(日) 05:28:45.62 ID:rSOJ4NC10.net
徳島道で路面に「ゆがみ」

268 :M7.74:2023/02/05(日) 07:24:38.83 ID:OufT9vYY0.net
中央構造線がんばってる?

269 :M7.74:2023/02/05(日) 07:39:11.15 ID:Ytj4oZQz0.net
とうとう有感地震無しが48時間を超えた

270 :M7.74(茸):2023/02/05(日) 08:17:22.28 ID:gMjbABCC0.net
ぶりゅ!
ぶりゅから!

271 :M7.74(神奈川県):2023/02/05(日) 08:59:24.39 ID:ZHLB71WM0.net
どっぴんかんの晴れ、満月、
来そうな雰囲気。
今日か明日か。

272 :M7.74:2023/02/05(日) 09:04:34.44 ID:PEuSH9qa0.net
八丈島東方沖 キター

273 :M7.74:2023/02/05(日) 09:05:14.98 ID:PEuSH9qa0.net
にねて〜

274 :M7.74:2023/02/05(日) 09:07:46.99 ID:ZHLB71WM0.net
言わんこっちゃない、
相模トラフ来るよ!

275 :M7.74:2023/02/05(日) 09:27:02.31 ID:ZHLB71WM0.net
前震になるかもしれない。
これに触発されて連動的に、
相模湾か、千葉沖に、
大きいのが来るかもしれない。

276 :M7.74:2023/02/05(日) 09:35:57.25 ID:ZKC4b3dX0.net
この2、 3日、カラスがなかない。

277 :M7.74(長野県):2023/02/05(日) 10:25:27.48 ID:Ytj4oZQz0.net
いまNHKで首都直下地震の避難生活対策を放送してるわ
もう衛星観測とかで事前にわかってるんだろ

278 :M7.74(埼玉県):2023/02/05(日) 11:03:51.88 ID:PiLDuv7N0.net
関東大震災100周年だからなwww

279 :M7.74(ジパング):2023/02/05(日) 11:07:22.55 ID:6NXFksS90.net
異常な暖かさ

280 :M7.74(宮城県):2023/02/05(日) 11:07:54.10 ID:39E4fa980.net
>>276
カラスの勝手でしょ~w

281 :M7.74(ジパング):2023/02/05(日) 11:08:04.07 ID:6NXFksS90.net
>>267
そんな事があったんだ?

282 :M7.74(ジパング):2023/02/05(日) 11:09:25.33 ID:6NXFksS90.net
>>252
色々あるんだな?

283 :M7.74(ジパング):2023/02/05(日) 11:09:58.60 ID:6NXFksS90.net
本当に暮れの山崩れは
アレだったな。

284 :M7.74:2023/02/05(日) 11:17:21.66 ID:PEuSH9qa0.net
ガソリンはレギュラー満タンで

285 :M7.74:2023/02/05(日) 11:21:00.91 ID:ZHLB71WM0.net
青空がピカピカして、
南の空から雲が湧き上がっている。

286 :M7.74:2023/02/05(日) 11:21:43.88 ID:ZHLB71WM0.net
青空がピカピカしてる時は、
要注意。

287 :M7.74:2023/02/05(日) 11:46:45.28 ID:RJo47GdQ0.net
>>277
へえー。そうなの。

288 :M7.74:2023/02/05(日) 11:56:09.71 ID:2PYsrgca0.net
>>272
結局M6.5だったのかな
気象庁は震度で載せるから困る

289 :M7.74:2023/02/05(日) 11:57:46.17 ID:39E4fa980.net
>>288
震度以外興味が無い
被害が無ければMがどんなに大きかろうが関係ないw

290 :M7.74:2023/02/05(日) 12:12:16.77 ID:qMTDSBxv0.net
俺が書き込むと大体でかいのは来ない

291 :M7.74:2023/02/05(日) 12:19:20.48 ID:qMTDSBxv0.net
佐賀県の発言に注意しろ!
あいつが何かフラっと書き込むと大抵来る

292 :おみくじがかり:2023/02/05(日) 12:30:36.96 ID:DnGv9KqI0.net
あの人は佐賀になったり福岡になったり激しいからね。

293 :M7.74:2023/02/05(日) 13:53:59.19 ID:tXd3O34d0.net
八丈島東方沖
HINET見たら赤ポチがついてた(´・ω・`)

294 :M7.74:2023/02/05(日) 14:32:03.31 ID:lH86yXiQ0.net
頭がピカピカしてる時は、要注意

295 :M7.74:2023/02/05(日) 14:55:26.13 ID:6w7ynNfM0.net
嫁がチュパチュパしてくる

296 :M7.74:2023/02/05(日) 15:11:08.43 ID:zNQLX5ww0.net
東京住みの友人は311前に関西に異動があり難を逃れその後戻ってきましたが
また4月に関西に異動します

297 :M7.74:2023/02/05(日) 15:29:00.84 ID:39E4fa980.net
>>296
そうですか?
又東北で地震ですか?w

298 :M7.74:2023/02/05(日) 15:49:17.47 ID:1PvbzUTH0.net
今夜が山田

299 :M7.74:2023/02/05(日) 15:51:49.21 ID:u9T4aFLP0.net
蒟蒻が山姥

300 :M7.74:2023/02/05(日) 15:56:29.63 ID:ykbgjKM/0.net
転勤ネタ懐かしいなあ
あの人元気かね

301 :M7.74:2023/02/05(日) 15:57:18.16 ID:ykbgjKM/0.net
地震関係無いと思うけど、沖縄にダブルレインボー出現

302 :M7.74:2023/02/05(日) 16:01:25.13 ID:+VCln3FW0.net
61時間突破

303 :M7.74:2023/02/05(日) 16:10:46.64 ID:0TjwAwdV0.net
2日から地震が止まっている

危ない!

304 :M7.74:2023/02/05(日) 16:12:42.85 ID:KNpDVg3N0.net
怖いくらい、静かな日曜日。

305 :M7.74:2023/02/05(日) 16:53:20.88 ID:ByT5E3Kl0.net
期待に違わずショボかったな

306 :M7.74:2023/02/05(日) 17:12:17.43 ID:qMTDSBxv0.net
はい解散
これでしばらくはまた小さい地震が各地で起こるようになる

307 :M7.74:2023/02/05(日) 17:27:07.96 ID:8IFgjSEs0.net
じゅりこ最低だな

308 :M7.74:2023/02/05(日) 17:44:01.69 ID:0SwG+XUs0.net
ニューハンプシャー州で-77.8℃を観測

309 :M7.74:2023/02/05(日) 17:47:11.86 ID:Ytj4oZQz0.net
61時間ぶりの有感地震
数日中かな

310 :M7.74:2023/02/05(日) 19:10:31.28 ID:bXbx3wfY0.net
クジラ地震もショボかったな

311 :M7.74:2023/02/05(日) 20:28:30.80 ID:qMTDSBxv0.net
>>308
ヤクーツクより寒くなってんじゃん

312 :M7.74:2023/02/05(日) 20:32:22.47 ID:ZGtWj6Ck0.net
やっぱ2/6危ない?満月やし

313 :M7.74:2023/02/05(日) 20:48:19.45 ID:0nhfaY1Q0.net
なんか月が1番遠いスノームーンらしいよ

314 :M7.74:2023/02/05(日) 20:56:47.26 ID:Z1WHsQt10.net
来ませんようなや

315 :M7.74:2023/02/05(日) 20:57:26.28 ID:Z1WHsQt10.net
間違えたm(_ _)m
来ませんように…

316 :M7.74:2023/02/05(日) 21:00:40.22 ID:gMjbABCC0.net
ぶりゅかりゃ!

317 :M7.74:2023/02/05(日) 21:26:51.70 ID:lUHmpe6O0.net
「こんなに大きいものが…」体長15メートル死んだクジラ打ち上がる 行政が対応協議 仙台

2023/02/05(日)

宇津宮康和カメラマン「石巻市北上川の河口です。現場にはクジラが打ち上げられています」

宮城県石巻市などによりますと、4日午後0時半ごろ、石巻市の北上川の河口付近で、「クジラがいる」と目撃した人から市に連絡がありました。

市や警察などが現場を確認したところ、体長15メートルほどの死んだクジラ1頭が打ち上げられた状態で見つかりました。

近くに住む人「死んだのはかわいそうですが、すごく大きくて、初めて見たので何とか海に返してあげられたら」

石巻市 北上総合支所千葉正喜次長「こんなに大きいものがあがっているということに驚きました。早めに対応は進めたいと思います」

市が、今後の対応を協議しています。

動画あり

https://news.yahoo.co.jp/articles/b84df99553e542b0c6a1fe4674510cda8bcd4757

318 :M7.74:2023/02/05(日) 22:34:48.94 ID:bjKrdvBx0.net
大地震も災害も起きないことを

319 :M7.74:2023/02/05(日) 22:48:58.95 ID:1OZFgdPv0.net
祈るしかない

320 :M7.74:2023/02/05(日) 22:49:16.94 ID:AHh9fXWK0.net
祈らん

321 :M7.74:2023/02/05(日) 23:28:23.41 ID:XVLFPRfR0.net
地震が来ないなんて耐えられない

322 :M7.74:2023/02/05(日) 23:51:32.20 ID:Z1WHsQt10.net
やっぱり2時なのか

323 :M7.74:2023/02/06(月) 00:12:22.64 ID:+AAFVWKv0.net
あと1時間48分

324 :M7.74:2023/02/06(月) 00:44:26.00 ID:kwAZdMn20.net
久しぶりに速報くっど

325 :M7.74:2023/02/06(月) 00:45:51.52 ID:PkUwsYoR0.net
大地震来ませんように

326 :M7.74:2023/02/06(月) 00:51:07.76 ID:i+d9CExg0.net
あるわけないだろう!
はよ寝ろ

327 :M7.74:2023/02/06(月) 00:57:51.37 ID:TaKHn62B0.net
さんじに満月に祈ろう

328 :M7.74:2023/02/06(月) 01:59:01.00 ID:+AAFVWKv0.net
あと2分

329 :M7.74:2023/02/06(月) 02:06:22.04 ID:+AAFVWKv0.net
3時の満月まで54分

330 :M7.74:2023/02/06(月) 03:24:28.76 ID:I2TX2/Z50.net
>>308
映画並みか!

331 :8((´TωT))8:2023/02/06(月) 10:58:45.64 ID:4IPPd1oe0.net
くりゅかりゃ!

332 :M7.74:2023/02/06(月) 11:29:53.95 ID:9s1TDWAk0.net
トルコでM7.8だよ

333 :M7.74(長野県):2023/02/06(月) 11:43:08.96 ID:9s1TDWAk0.net
久しぶりだな壁天井板のとかの木質の鳴る音ではなく家の鉄骨が鳴るタイプの音になっている
数日前からだ

334 :8((´TωT))8:2023/02/06(月) 11:49:38.25 ID:4IPPd1oe0.net
とりゅこへきたかりゃ!

335 :M7.74:2023/02/06(月) 12:00:58.98 ID:Q2a9Tz9c0.net
すげーなお前ら久しぶりの大的中じゃん
淀ちゃん大王イカ東京湾によるトルコ地震

336 :M7.74:2023/02/06(月) 12:05:53.56 ID:nEyC1/1l0.net
今週あたり注意か
気温の乱高下やばすぎ

337 :M7.74:2023/02/06(月) 12:16:09.85 ID:RVDQ7VtZ0.net
>>335
日本で有感地震なしが50時間越すと世界のどこかで地震が起きるw

338 :M7.74(福岡県):2023/02/06(月) 13:00:04.71 ID:U98e/ORR0.net
M6以上が6回起きたとさ

339 :M7.74:2023/02/06(月) 13:54:07.99 ID:c1wU3gM17
日本人の女は全員、インバウンド相手にパンパンやってろ。
客の側にも選ぶ権利があるから、ババアには需要無いかもな。
日本人の男は全員、インバウンド相手に客引きやってろ。
日本人の女は全員、「中国、韓国、香港、台湾」のインバウンド売春ツアーとのハメドリが流出し、それが一生残るデジタルタトゥーとなり、静かになりますように。

南アジアのかた、東南アジアのかた、アフリカのかた、インド、パキスタン、アフガニスタン、バングラデシュ、ナイジェリア、アルジェリア、フィリピン、ベトナム、インドネシア、のお客さんもいると思う。
拒否するのは差別だぞ。

米白人女も全員、英白人女も全員、ドイツ白人女も全員、インバウンド相手にパンパンやってろ。
客の側にも選ぶ権利があるから、ババアには需要無いかもな。
私は、アフリカ系イスラム教徒と結婚したいので、私には、「米白人女も、英白人女も、ドイツ白人女も、日本人の女も」、不要。

珍しく, 中国, 韓国, 香港, 台湾人の男と意見が一致した.
「金持ちで、性欲絶倫で、暴力的」な、「中国、韓国、香港、台湾」のインバウンド売春ツアーがたくさん、日本に来てくれると、世の中静かになっていいな。
さらには、「金持ちで、性欲絶倫で、暴力的」な、「中国、韓国、香港、台湾」のインバウンド売春ツアーがたくさん、英、米、ドイツの白人女目当てで英、米、ドイツにも行ってくれると、世の中静かになっていいな。
不要なゴミを引き取ってくれる上に、カネまでくれるなんて、「慈善事業している、素晴らしい奴ら」だ。

インバウンド客「ニー〇オ。リ〇、ワン〇〇ン、ニ、〇、ゴ〇〇チ〇〇、ビ〇ジ!」
日本人の女「なんて言ってんの?」
客引きの日本人男「とっとと仕事しろ、このバ〇タ!」だって。
日本人の女は全員、石器時代に戻れ。モンペも贅沢だ。

中国に占領してもらえば、軍事費の増税もなくなって良いだろ。私は、「中国による日本の占領」に賛成します。
早く日本は中国に占領されろ。そうすれば軍事費は不要になるだろ。日本が中国に占領されれば、税金が安くなるんだぞ。
「中国、イスラム、ソ連が、日本を占領すること」に私は賛成です。
「米国、英国、ドイツ、日本を、イスラムやソ連や中国が占領すること」に私は賛成です。

340 :M7.74:2023/02/06(月) 13:02:59.06 ID:lspTP5Sg0.net
トルコで大きいのが来たからって、
日本に大きいのが
来ない訳じゃない。

341 :M7.74:2023/02/06(月) 13:06:20.17 ID:yK8tLWuJ0.net
大地震くるぞーー!!
準備と心構えできてるかーー!!

342 :M7.74:2023/02/06(月) 13:06:55.61 ID:m5S2xLx/0.net
巨大豚の成田の馬鹿が一念発起のダイエットで丸一日何も食べなかったら、翌日に核戦争や小惑星の落下、宇宙人の襲来まで起こりかねんな。

343 :M7.74:2023/02/06(月) 13:14:24.18 ID:m5S2xLx/0.net
有感地震がないことは、さして珍しいことではない。

344 :M7.74:2023/02/06(月) 13:18:43.19 ID:rHb4uDe30.net
https://i.imgur.com/OjOhl9v.jpg

345 :M7.74:2023/02/06(月) 13:33:42.13 ID:RVDQ7VtZ0.net
>>344
良い飛行機雲だねぇw

346 :M7.74:2023/02/06(月) 13:56:02.91 ID:m5S2xLx/0.net
双発機だな。

347 :M7.74:2023/02/06(月) 14:34:03.97 ID:9s1TDWAk0.net
また季節外れの温かさだよ  起きるときは大体一週間以内だな
3.11のときも数日前に異常に暖かい日があった

348 :M7.74:2023/02/06(月) 14:34:34.63 ID:PAkbtKS60.net
トルコのマソコ雲は巨大地震の前兆だったんだな・・・ガクガクブルブル
(((;゜Д゜))

349 :M7.74(愛媛県):2023/02/06(月) 15:26:29.46 ID:Faabv3xw0.net
マンコ雲とほぼ同時期に日本でチンコ雲出てたろ、確か

350 :M7.74:2023/02/06(月) 16:43:14.13 ID:WWRGodwF0.net
マンコとかチンコとかオッパイとかウンコとか
中学生かお前ら

351 :M7.74:2023/02/06(月) 16:46:48.02 ID:GQEaDpI80.net
宮城のクジラの件だけど地元民が「12、3年前にも似たようなのが打ち上げられてて」ってニュースで言っててゾワッとした
12年前て…

352 :M7.74:2023/02/06(月) 16:49:49.18 ID:XrYqhMgi0.net
次は日本だぞーー!!
準備と心構えしとけよーー!!

353 :M7.74:2023/02/06(月) 17:53:33.90 ID:9s1TDWAk0.net
3.11の前にニュージーランドで大地震が起きのと同じ感じか

354 :M7.74:2023/02/06(月) 17:59:28.58 ID:o98B0JJS0.net
伊豆の震源って3.11の14時46分のおよそ20分後に最大5弱程で揺れてたんだな

355 :M7.74(千葉県):2023/02/06(月) 18:45:08.50 ID:U8otiWni0.net
トルコの大地震この人の予言が当たった

Sooner or later there will be a ~M 7.5 #earthquake in this region (South-Central Turkey, Jordan, Syria, Lebanon). #deprem
https://twitter.com/hogrbe/status/1621479563720118273?t=qnw0rJ2eVqNcvpnpn9QeLA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

356 :M7.74(千葉県):2023/02/06(月) 19:10:08.68 ID:bq+TxDMR0.net
NZは環太平洋って事で分からなくもないが
トルコは遠すぎて関係ないんじゃないか?

357 :M7.74(大分県):2023/02/06(月) 19:49:36.37 ID:lNPQDTme0.net
今回のがもし人工地震なら、案外無関係じゃないかもよ。
たとえば、直下型地震(首都直下など)の直前実地試験だった、という可能性。
以上トカナの提供でした!ってことにしておきます♪
ちなみに日本に来るとすれば、
?2023 0223
?2023 0322
の前後に注意。
ヒントは冥王星水瓶座

358 :M7.74:2023/02/06(月) 19:52:57.11 ID:RVDQ7VtZ0.net
ホントカナw

359 :M7.74:2023/02/06(月) 19:54:44.17 ID:m1+DOf/h0.net
急に暖かくなったから気をつけろー

360 :M7.74:2023/02/06(月) 20:13:58.51 ID:Basn1tBF0.net
トルコのは動物の異常行動とかあったのかな
満月は怖いね

361 :M7.74:2023/02/06(月) 20:23:10.78 ID:JGTsbOFc0.net
海底火山活動でハマグリだけが打ち上がった可能性はあるね(笑)トルコ

362 :M7.74:2023/02/06(月) 20:29:15.30 ID:bkOCG26H0.net
やっぱあの下品な薔薇雲は、信号やったんや
https://www.fnn.jp/articles/-/475344?display=full

363 :M7.74:2023/02/06(月) 20:29:28.99 ID:Gx6RbJkN0.net
1月19日のトルコ
https://video.twimg.com/amplify_video/1617369213253095425/vid/1920x1080/PuldCxUp7JGZLSl-.mp4?tag=16

364 :M7.74:2023/02/06(月) 20:36:55.28 ID:sxmPy7+O0.net
凄まじい破壊のされ方は
ウクライナもあれば
トルコもこのカタチでか・・・
人類には試練は絶えずやってくるんだな

365 :M7.74:2023/02/06(月) 20:52:32.30 ID:U98e/ORR0.net
10:17 中東 M7.8

19:24 中東 M7.5

366 :M7.74:2023/02/06(月) 21:20:53.22 ID:m5S2xLx/0.net
>>361
カスの成田の馬鹿はまだいたのか。宏観異常現象は確実にあるんだよ。この雲は2週間前だ。

変態雲はトルコ西部に出現したんだから、震源付近のアンカラもトルコ西部なので前兆だろうね。同時に出現した夕焼けも不味い色だな。

367 :M7.74:2023/02/06(月) 21:21:09.18 ID:NX6ciYPp0.net
>>350
中学生の分際でエロそうに!!

368 :M7.74:2023/02/06(月) 21:26:19.35 ID:uOrHqMsw0.net
レンズ雲お告げだったんだね。その翌日か前日に、日本でも出てたよねレンズ雲
記事はた記憶

369 :M7.74:2023/02/06(月) 21:30:43.38 ID:RJeIzU4H0.net
>1-3
東京都 西部 私鉄沿線の車窓から。
2023/01/14 夕方、東西に、平行に、不自然に、スパッと、分断された、奇妙な、雲の境界線を確認。

「100頭ぐらいいた」 トド、クジラに続き今度は、東京湾にイルカの大群出現
2023/1/23(月) 17:17配信 

うわ、>1-3 令和 東日本 君の名は。
天気の子 すずめの戸締まり 大震災 が、ここ数日間に、きちゃうううw か?
うわあ、もうすぐ、
令和南海トラフ大震災+令和関東大震災 
箱根カルデラ巨大噴火の、
令和アルマゲドン 令和アポカリプスの、同時発生が、くるううう!!

令和バイオレンスジャック AKIRA大震災
令和ドラゴンヘッド 君の名は。大震災
令和ブレイクダウン 天気の子 大震災
令和サバイバル すずめの戸締まり 超震災 

ジャパン ギガ インフレ
ジャパン ペタ ブラックアウト
ジャパン ペタ狂乱物価
ジャパン 令和ウルティマ 飢饉
ジャパン ウルトラ オイルショック
令和日本国債、地価 株価 連鎖 大暴落 
令和 スーパー ガラ 
ここら、くるうう!!

日本国債金利ペタ上昇 令和ギカント超大増税
令和 超重 スタグフレーション慢性化構造 超不況
令和預金封鎖 令和デノミ 令和財産税 くるうう!!

370 :M7.74:2023/02/06(月) 21:31:46.68 ID:lNPQDTme0.net
>>358
座布団一枚!

371 :M7.74:2023/02/06(月) 21:40:59.02 ID:U8otiWni0.net
>>368
トルコの地震について「地震雲が出ていた」と言っている人がいますが、信じないで下さい。地震雲は存在しません。この雲もレンズ雲の一種だと説明されています。この雲が確認された場所と地震が起きた場所は約700キロ離れています。東京と広島くらい離れていますよ。だまされないようにしましょう。

NHKの災害担当記者のツイッター
リンクは貼れないから探してみて

372 :M7.74:2023/02/06(月) 21:41:00.22 ID:/ET+W0p40.net
>>362
おメコ雲な

373 :M7.74:2023/02/06(月) 21:48:44.82 ID:U98e/ORR0.net
1600人以上死亡

374 :M7.74:2023/02/06(月) 21:49:48.22 ID:cLQ6HOJ80.net
トルコの大地震、前回はいつだったかと思ってwikiみたら2011年だった…

375 :M7.74:2023/02/06(月) 22:18:37.35 ID:U8otiWni0.net
>>374
2011年10月のトルコ地震は死者604人だったから今回の方がだいぶ大きいね

376 :M7.74:2023/02/06(月) 22:22:58.62 ID:U98e/ORR0.net
漂着クジラの死骸から“脳油”流出 専門家「むやみに触らない近よらない」そのワケは?
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/314110?display=1

377 :M7.74:2023/02/06(月) 22:32:46.55 ID:QL27yXfh0.net
【拡散希望】 トルコ在中の日本人の方からです。 今回のトルコ地震の被害に 募金をお考えの方がいらしたら 
直接 トルコ大使館へお願いしますとのことでした。 多くは申し上げられないのですが 抜かれることがないからだそうです。 宜しくお願いします

378 :M7.74:2023/02/06(月) 22:47:48.63 ID:Qq8rHO0V0.net
さっき家のテレビがフリーズした

379 :M7.74:2023/02/06(月) 23:29:01.14 ID:9zc9fkAO0.net
>>378
普段どんだけ動き回っとんねん!

380 :M7.74:2023/02/06(月) 23:33:14.51 ID:U98e/ORR0.net
騒然 札幌駅が水浸し きょうだけではなかった
ttps://www.fnn.jp/articles/-/482000

381 :M7.74:2023/02/07(火) 00:09:39.38 ID:Sg0XZeYr0.net
次は日本のどこでM9の地震が来ますか

千島海溝と日本海溝のスロースリップ地震と巨大津波
東南海地震と巨大津波
フォッサマグナと富士山噴火

382 :M7.74:2023/02/07(火) 00:25:00.42 ID:7YQGW3aB0.net
シリアのことは一切スルーなのがこえーわ

383 :M7.74:2023/02/07(火) 00:26:31.11 ID:vx+clGd40.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202301210000928.html
トルコで円形重なった巨大雲が出現し話題 正体は上空の風強まった時に現れる「レンズ雲」
[2023年1月21日18時40分]

トルコ西部ブルサ上空で円形が重なった巨大な雲が19日に撮影され、
インターネット上で「珍しい形」「未確認飛行物体(UFO)に似ている」と話題になった。
地元メディアなどが21日までに伝えた。
山地などで上空の風が強まった時に現れる「レンズ雲」が正体という。

(共同)

https://www.nikkansports.com/general/news/img/202301210000928-w1300_0.jpg

384 :M7.74:2023/02/07(火) 00:31:40.89 ID:rEAci9q90.net
>>379
好き

385 :8((´TωT))8(東京都):2023/02/07(火) 00:50:02.81 ID:qiYyzluz0.net
くりゅかりゃ!

386 :M7.74:2023/02/07(火) 01:21:56.57 ID:bC+Cds+T0.net
>>374
日本もやばいか

387 :M7.74:2023/02/07(火) 01:40:36.53 ID:A+Tslm8W0.net
>>371
みんな結び付けたがる

388 :M7.74:2023/02/07(火) 01:40:54.25 ID:A+Tslm8W0.net
大地震も災害も起きないことを

389 :M7.74:2023/02/07(火) 02:28:13.51 ID:Sg0XZeYr0.net
いわき市

390 :M7.74(北海道):2023/02/07(火) 03:14:39.81 ID:NOGU18H00.net
そういえば昨日夕方に買い物行ったら↓みたいな感じでカラスが飛んでたの思いだした

https://twitter.com/i/status/1622590458353393665
(deleted an unsolicited ad)

391 :M7.74:2023/02/07(火) 03:27:09.57 ID:LALKI8PP0.net
おいこら!
今頃突然インターフォン鳴りやがった
雨戸閉めてるから夕方まで寝てしまったのかと思ったじゃん
当然誰もおらん
阪神ときリモコンやインターフォンの異常あったよね?

392 :M7.74:2023/02/07(火) 03:38:59.20 ID:p5nurqLn0.net
夢の中で鳴ったんでしょ

393 :M7.74:2023/02/07(火) 03:44:58.50 ID:LALKI8PP0.net
>>392
そうかなぁ
どちらにせよ一度起きたら眠れんタチだから出勤までどうしよっかな

394 :M7.74:2023/02/07(火) 04:37:42.61 ID:NkdCu02s0.net
インターフォンが鳴ったの、夢の中で聞くこと、
たまにあるな

395 :M7.74:2023/02/07(火) 05:07:54.47 ID:dM4oN2aY0.net
そういえばじいちゃんが死んだ日に
線香消したら夜中チャイム鳴ったわ

396 :M7.74:2023/02/07(火) 05:14:30.72 ID:X2FsTeME0.net
コロナの万単位の死者に慣れちゃうと2000以下だしたいしたことないなと思ってしまう

397 :M7.74:2023/02/07(火) 08:10:37.05 ID:DEFBqewQ0.net
>>391
夢の中で、誰かが挨拶しにインターフォン押したんでは?

398 :M7.74:2023/02/07(火) 08:27:01.71 ID:7YQGW3aB0.net
>>391
前も誰か言ってたが結局何も起きなかった

399 :M7.74:2023/02/07(火) 08:57:45.70 ID:BOopFDrO0.net
ずっと2月上旬に大きな地震があるとかトルコとかシリアで地震があるとか言っていた予言者が日本でも地震があるNとSとAの字が見える地名とか道路の名前かもとか言っている

400 :M7.74:2023/02/07(火) 09:15:39.88 ID:7YQGW3aB0.net
トルコで揺れたら日本はしばらく大きいのはないよ
日本は許された
奴らに逆らってはならぬ、トルコは見せしめシリアは巻き添えだ

401 :8((´TωT))8:2023/02/07(火) 09:27:39.32 ID:qiYyzluz0.net
くりゅかりゃ!

402 :M7.74:2023/02/07(火) 09:38:31.48 ID:6US8CVZe0.net
>>377
日本だと中抜きするからな、ホント糞

403 :M7.74:2023/02/07(火) 10:29:31.40 ID:eM1qygFU0.net
トルコ地震
死者3800人超

404 :M7.74:2023/02/07(火) 10:48:57.29 ID:dgYy6+Vt0.net
>>397
脳内の爆発音で目覚めたりする現象あったけど
あれと類似したものかもしれないな

405 :M7.74:2023/02/07(火) 11:56:22.66 ID:WnijJpX+0.net
>>399
その予言者ってだれ?ぜひ知りたい。

406 :M7.74:2023/02/07(火) 12:00:03.37 ID:WnijJpX+0.net
>>400
彼らはそういう理由で決めてはいない。
東京は残念ながらもう確定だよ。
2000年に彼らのシンボル、自由の女神が建てられたからね。

407 :M7.74:2023/02/07(火) 12:01:27.32 ID:SHmFA+Re0.net
>>405
ルイーズ・ジョーンズ

408 :M7.74:2023/02/07(火) 12:02:59.30 ID:WnijJpX+0.net
>>407
ああ、あの水晶玉のおばさんね。
情報ありがとう!

409 :M7.74:2023/02/07(火) 12:03:11.78 ID:AbuzVdHV0.net
死者は最悪1万超えるからいちいち計上しなくていいよ

410 :M7.74(大分県):2023/02/07(火) 12:26:02.51 ID:WnijJpX+0.net
>>399
少し探してみたけど、該当の予言が見つからなかった。
記事か動画のアドレスを教えてもらえないだろうか?

411 :M7.74(茸):2023/02/07(火) 12:30:18.53 ID:rdsS49rd0.net
これ少しの余震が起こる毎に建物が次々と倒壊していってないか?
こんな状況じゃ危険過ぎて、救助もままならんだろ。

412 :M7.74:2023/02/07(火) 12:51:58.78 ID:YtXPZJe50.net
新潟 糸魚川 イワシ?サバ?砂浜に打ち上げ凄いなw

413 :M7.74:2023/02/07(火) 13:03:35.40 ID:NOGU18H00.net
肥料に欲しい

414 :M7.74:2023/02/07(火) 13:07:54.69 ID:Cj4FD5Dj0.net
>>404
こんなネタスレでマジレスして悪いけれど脳脳内出血や脳梗塞の疑いがあるから専門医の受診を強く勧めるよ
命に別状のない脳内爆発音症候群の確定診断のためには
MRIなどで検査しないと分からないから素人判断はダメ絶対
来るかも分からない大地震の眉唾予兆なんかより自覚症状は異常の知らせだから軽くみない方がいい

415 :M7.74(大阪府):2023/02/07(火) 13:40:23.74 ID:bC+Cds+T0.net
>>399
奈良 静岡 愛知 か? 

416 :M7.74(大阪府):2023/02/07(火) 13:57:06.97 ID:bC+Cds+T0.net
2011年うさぎ年
2月ニュージーランド大地震→東日本大震災

状況が似てきたぞ

417 :M7.74:2023/02/07(火) 14:02:40.47 ID:1B7sDIl50.net
FMにノイズ入らんかい?

418 :M7.74:2023/02/07(火) 14:05:20.71 ID:bC+Cds+T0.net
うさぎ年は天災が多いと聞いたがまじだな
いきなりトルコで過去最大級の直下大地震とは

419 :M7.74:2023/02/07(火) 14:59:10.65 ID:P5zV766L0.net
毎朝通り抜けてる公園の歩道にミミズの死骸がたくさん転がってた
どこから来たんだろう

420 :M7.74:2023/02/07(火) 15:14:12.79 ID:P5zV766L0.net
すまん>>419のミミズは西東京市

421 :M7.74:2023/02/07(火) 15:28:45.71 ID:2b1T3aIu0.net
>>402
中抜きならいい事じゃん
どんどん抜いて直接送って欲しいよな

422 :M7.74(栃木県):2023/02/07(火) 17:52:37.19 ID:J8yhdSIa0.net
日本の宏観現象のせいでトルコが大変なことに・・・

423 :M7.74(大阪府):2023/02/07(火) 17:54:55.93 ID:jOmdO+QP0.net
ツイッターにトルコの鳥の異常行動が上がってるけど本当なのかな

424 :M7.74(愛知県):2023/02/07(火) 18:02:01.62 ID:crBBvoZt0.net
トルコの地震発生場所の地図見た時、一瞬大阪かと思ったは・・・

425 :地震予知愛好者@大田区(東京都):2023/02/07(火) 18:10:15.23 ID:lMOu2yAf0.net
.
失礼ながら、私も地図が「大阪」に似ているなと少し思いました。

「キプロス島と震源地」の関係が、「淡路島と大阪」に一瞬見えました。

大阪の地震を暗示しているものでは無いと思いますが・・・

426 :M7.74(愛知県):2023/02/07(火) 18:12:10.86 ID:crBBvoZt0.net
2023年1月9日?【日本ここは何処❓】予言者ルイーズジョーンズさんが水晶玉に見た世界🌎
火山|予知予測|占い|スピリチュアル
ttps://www.youtube.com/watch?v=AgdN4Rm61PI&t=96s

日本は護られている…。でも大地震が起こるわ。
「O」と「H」…

427 :M7.74:2023/02/07(火) 18:17:02.34 ID:K5Ij3smd0.net
https://www.youtube.com/watch?v=9-vmJSsuRug&t=913s
2023年2月4日のルイーズ・ジョーンズさん 日本はまた地震のことです・・・ 2023年2月6日

428 :M7.74:2023/02/07(火) 18:25:25.62 ID:K5Ij3smd0.net
>>427
9分25秒くらいから日本の地震について
N,S,Aの文字が見えるなど
この人は水晶玉にいろんなものが見えるタイプの人らしい

429 :M7.74:2023/02/07(火) 18:35:32.60 ID:Ra5hQfSY0.net
N,S,Aの文字が見えるのに具体的な地名が見えないのは不思議だねぇw
まるでバラエティーのFBI超能力捜査官が遠隔透視で行方不明者を見つける番組の時に「鉄塔が見えます」だの「池が見えます」だのと同じレベルw

430 :M7.74:2023/02/07(火) 18:37:05.26 ID:CWHLPnPR0.net
またマウスのクリックの反応が悪くなった

431 :M7.74:2023/02/07(火) 18:41:37.33 ID:CWHLPnPR0.net
ノートPCの電源抜いてバッテリーを外したらマウスの反応の悪さが改善したから静電気とか溜まってたのか

432 :M7.74:2023/02/07(火) 18:42:34.73 ID:oud1pcSC0.net
日本サーフィン連盟か、アメリカ国家安全保障局、なんだろ

433 :M7.74:2023/02/07(火) 18:43:45.68 ID:6sLR6wyH0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1622453660453044224/pu/vid/720x1278/nPNhg9Oyxua_iq8_.mp4

434 :M7.74:2023/02/07(火) 19:04:48.12 ID:6EfaUNZ80.net
>>433
すごいわ

435 :M7.74:2023/02/07(火) 19:08:37.38 ID:crBBvoZt0.net
2トンの金属板13枚が次々と倒れる 1人が死亡2人意識不明 @ 大阪・岸和田の工場

不吉過ぎる

436 :M7.74:2023/02/07(火) 19:14:40.30 ID:Xvk8Do3a0.net
先月に日本で大噴火すると預言した人はどこに行ったの?www

437 :M7.74:2023/02/07(火) 19:39:08.89 ID:9qXPmrHL0.net
大阪で一番有名な女子アナが死んだ
自殺説 コロナ毒チン副反応爆発が疑われている

438 :M7.74:2023/02/07(火) 19:39:50.62 ID:cNBCXoaq0.net
トルコ大使館

日本円で義援金を送ることを希望される場合には、駐日トルコ共和国大使館ならびに在名古屋トルコ共和国総領事館の下記口座にご送金いただけます。大使館又は総領事館に集められた義援金は災害緊急事態対策庁(AFAD)に届けられます。
https://tw☆☆itter.com/TorukoInNihon/status/1622885605276528641?t=n-3oP4XFAMKUUMbEYp7moA&s=19

439 :M7.74:2023/02/07(火) 19:40:46.66 ID:cNBCXoaq0.net
>>438
☆☆を取ってアクセスしてください

440 :M7.74:2023/02/07(火) 19:41:22.27 ID:9qXPmrHL0.net
この女子アナは阪神大震災で自宅全壊した
最後の番組が上町断層上の住宅取り上げた

441 :M7.74:2023/02/07(火) 19:53:07.86 ID:NOGU18H00.net
大阪の女子アナってことは維新に媚びまくった番組やってたのか

442 :M7.74(京都府):2023/02/07(火) 20:08:55.18 ID:7YQGW3aB0.net
>>427
コイツの話は以前から出てたが、あの変な雲出ても誰もトルコの話なんてしてなかったろ
つまりはそういうことだ

443 :M7.74(光):2023/02/07(火) 20:15:00.91 ID:S6Uadp1C0.net
大昔の人は語り継ぎでの手段が殆どだったろうし
特別な因果関係は無かったとしても何か日常よくあるかもしれないが
何かに結び付けて記憶したり、こういう恐ろしい事があったんだと子孫のために語り継いだと思うな
無意識無関心何もないとことから予言なんぞは決してできないだろうし
確立の問題は当然あるし、いかに自然を観察したりなどで警戒するかって事だ

444 :M7.74(光):2023/02/07(火) 20:22:07.13 ID:S6Uadp1C0.net
話は全くそれるが
そういう観点で、今の政権や馬鹿岸田をみるに
なんらそういう将来を案ずるような姿勢が全く見えない
自分等だけのため全くの保身で、批判されたくない云い負かされたくない
(だから丁寧なwなんてぼやかした煙に巻く呪文wwwのような言葉でごまかす)
自分は正義でお前らは悪だwと思って答弁してるとしか思えない

445 :M7.74(光):2023/02/07(火) 20:24:32.60 ID:S6Uadp1C0.net
具体的な例で且つ丁寧にw説明してくれませんかねwwww

446 :M7.74(神奈川県):2023/02/07(火) 20:26:48.60 ID:9qXPmrHL0.net
440M7.74(北海道)2023/02/07(火
大阪の女子アナってことは維新に媚びまくった番組やってたのか

いや反維新 MBS

447 :M7.74(北海道):2023/02/07(火) 20:29:01.60 ID:NOGU18H00.net
>>446
マジか
それじゃ何かにおうな

448 :M7.74(茸):2023/02/07(火) 20:29:40.11 ID:D64GvGro0.net
めっちゃ耳鳴り山陰

449 :M7.74:2023/02/07(火) 20:41:44.39 ID:eM1qygFU0.net
トルコ・シリア地震、死者5千人超す

450 :M7.74:2023/02/07(火) 20:45:32.13 ID:UcZgjE9O0.net
コヤッキースタジオ
2月6日に大地震予言
https://youtu.be/KSIqZc4sol8
トルコの異常気象を取り上げる
https://youtu.be/pOyo8K-f_KA

451 :M7.74:2023/02/07(火) 20:49:50.74 ID:xB+Y2I+T0.net
>>442
そういえば、巨大なマンコ雲がでてたのがトルコか!
あれは震源に近いの?

452 :M7.74:2023/02/07(火) 20:51:24.00 ID:S6Uadp1C0.net
しかしあれだな

宇宙人に皮をはがれるw
私と性行為をしないと助からないwww

ほんとスゲーよなwwww

453 :M7.74(京都府):2023/02/07(火) 21:12:53.23 ID:7YQGW3aB0.net
>>450
ネット上でさえ殆ど反応なかったよなあの雲

454 :M7.74(光):2023/02/07(火) 21:22:30.28 ID:S6Uadp1C0.net
ひたすら自分が心地よい事を求め
何か悪い気分になることは何でも排除する
世の中はそういう方向性に向かっているんだろう
Google検索エンジン何て強制的にそう仕向けているじゃないかな

455 :M7.74(千葉県):2023/02/07(火) 21:35:18.50 ID:aSAKAcHk0.net
トルコもSランク断層だったんだろうね

456 :M7.74(大分県):2023/02/07(火) 21:37:43.24 ID:WnijJpX+0.net
>>426
こここれか。ありがとう。
日本での地震にふれた後に「黒海でイベントが起こる」と言ってるな。

457 :M7.74(神奈川県):2023/02/07(火) 21:41:02.25 ID:9qXPmrHL0.net
454M7.74(千葉県)2023/02/07(火
トルコもSランク断層だったんだろうね
日本311同様1000年振りらしいよwww

458 :M7.74(和歌山県):2023/02/07(火) 21:49:20.08 ID:MAT5Ljef0.net
Sランク自チーム契約書

459 :M7.74(京都府):2023/02/07(火) 21:49:30.26 ID:7YQGW3aB0.net
>>451
震源からはめちゃ離れてるけど一応同じプレート内

460 :M7.74(京都府):2023/02/07(火) 21:53:28.52 ID:7YQGW3aB0.net
今分かってるだけで2国合わせてとはいえ五千はすげえわ
シリアは内戦の方がやべえけど

461 :M7.74:2023/02/07(火) 22:02:52.44 ID:m/ZZF1oZ0.net
>>450
リュウグウノツカイってここ近年揚がりすぎててレア感ゼロじゃね?

462 :M7.74:2023/02/07(火) 22:11:16.41 ID:Q7fmw8lV0.net
最近トルコですげーヤバい地震雲出てたよな

463 :M7.74:2023/02/07(火) 22:14:59.08 ID:MAT5Ljef0.net
ヤプールみたいな雲な

464 :M7.74:2023/02/07(火) 22:15:53.81 ID:XsqRzo+N0.net
トルコに行って人助けしたい

465 :M7.74:2023/02/07(火) 22:17:11.41 ID:JBytJBOl0.net
トルコ大使館前でコーランを燃やしたことが不吉の始まり

466 :M7.74:2023/02/07(火) 22:23:01.24 ID:S6Uadp1C0.net
しかし地震の後に急激に天気う悪化し気温低下雪が降ったり
何らかの気象状況も伴っているな
東日本も宮城岩手は巨大津波と一緒に吹雪が殴りつけてきてたな

467 :M7.74:2023/02/07(火) 22:23:17.25 ID:XsqRzo+N0.net
倒壊した洞窟かなんかから古代書物みたいなの出てくる流れだよね。

468 :M7.74:2023/02/07(火) 22:32:24.98 ID:crBBvoZt0.net
>>456
うん、それ気になった。あと、東と東の(?)戦争の直前に、シリアで問題が起こるっていうのも

469 :M7.74:2023/02/07(火) 22:37:18.20 ID:WnijJpX+0.net
>>468
東と東ってまさか中国 vs 台湾 or 中国 vs 日本?

470 :M7.74:2023/02/07(火) 22:45:17.67 ID:p5nurqLn0.net
「ビッグママ」電車にひかれ死ぬ

471 :M7.74:2023/02/07(火) 22:58:07.45 ID:NOGU18H00.net
>>470
岸田の少子化政策の行先を象徴するようだな

472 :M7.74:2023/02/07(火) 23:00:00.68 ID:eXXX3zjw0.net
よっしゃあ!
夕方南の空が光ってたからいっくよおおおおおお

473 :M7.74:2023/02/07(火) 23:00:44.18 ID:S6Uadp1C0.net
無理を通せば道理が引っ込む

474 :M7.74:2023/02/07(火) 23:01:30.40 ID:vx+clGd40.net
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202302070000851.html
トルコ大地震で目撃“地震雲”の正体に気象学者・荒木健太郎氏「雲は地震の前兆にはなりません」
[2023年2月7日18時39分]

トルコで発生した大地震をめぐり、SNS上では“地震雲”の目撃情報が拡散され話題となっている。
この雲の“正体”について気象学者で雲研究科の荒木健太郎氏が7日、ツイッターで解説し、
「雲は地震の前兆にはなりません」とした。

荒木氏は、大地震発生前にトルコ北西部で目撃されたという“奇怪な雲”について報じた記事を引用し、
「先月トルコで見られた雲を『地震雲』だという投稿も見かけますが、これは『吊るし雲』です。
これは山の風下で発生する大気波動が上空に伝わり、波に沿って湿った空気が上昇してできたレンズ状の雲です。
長時間持続しやすく、多層構造のために斜めから太陽光が当たってバラのように見えています」と説明。

人工地震ではないかと憶測する声にも触れ、災害時のSNSリテラシーについてまとめた資料をアップして
「陰謀論やデマの投稿を見かけても相手にしないようにしましょう」と呼びかけた。

続く投稿でも「何度でも言いますが、雲は地震の前兆にはなりません」と強調。
「巷で『地震雲』と呼ばれることの多い雲は全て気象学で説明できる子たちで、
雲の見た目から地震の影響等を判断するのは不可能です」と断言し、
「地震が不安なら日頃からの備えを確認しましょう。雲は愛でましょう」と訴えた。

475 :M7.74:2023/02/07(火) 23:04:13.77 ID:S6Uadp1C0.net
たまたまかもしれんがタイミング的には絶妙だったじゃないかね

476 :M7.74:2023/02/07(火) 23:40:27.11 ID:crBBvoZt0.net
>>469
たぶんそんな感じだと思うよ。 他所で、アジア圏で戦争が起こる直前に、トルコで大きな問題が起こる、っていう予言があった

477 :M7.74:2023/02/07(火) 23:57:56.08 ID:zCyxzoq90.net
糸魚川で大量のイワシって

なんか恐い((( ;゚Д゚)))

478 :M7.74:2023/02/08(水) 00:02:36.59 ID:XEh5QKzu0.net
>>426
ふつうに小田原やろ
ここはそろそろ起こらんと遅れれば遅れるほどデカくなる

479 :M7.74:2023/02/08(水) 00:06:02.60 ID:e1Y+stCS0.net
スピリチュアルって宏観なのか?

480 :M7.74:2023/02/08(水) 00:14:25.44 ID:uPv9CG+v0.net
>>465
これがきっかけで、ヨーロッパの各国大使館が揃って「非イスラム教徒へのテロの可能性」を理由に
閉鎖して帰国したのが、たまたま大地震前だったっていうのが、何か出来過ぎてるんだよな

481 :M7.74:2023/02/08(水) 00:25:17.54 ID:uPv9CG+v0.net
>>477
一月に北海道でイワシの大量死があったばかりで、今度は新潟とか・・・

482 :M7.74:2023/02/08(水) 00:35:31.49 ID:klSineew0.net
>>474
https://nypost.com/2023/01/20/bizarre-pink-vagina-cloud-sighting-boggles-minds-on-social-media/

英語のサイトでもvagina cloud=おま〇こ雲 ワロタ
みんな考えることは一緒なんやねw

483 :M7.74:2023/02/08(水) 00:51:05.83 ID:uZq7hdKx0.net
なんだか暖かいわね

484 :M7.74:2023/02/08(水) 00:58:30.62 ID:taZeBnEh0.net
うん布団の中でおならしたからかも(´・ω・`)

485 :M7.74:2023/02/08(水) 01:59:40.12 ID:DNiZ9fLl0.net
>>476
この人の予言が当たる確率は高いの?

486 :M7.74:2023/02/08(水) 02:00:22.67 ID:DNiZ9fLl0.net
大地震も災害も起きないことを

487 :M7.74:2023/02/08(水) 02:06:09.91 ID:ydEAx1kh0.net
やっぱりあれだけ役満級の予兆がそろえば大地震は来るんだなぁ

488 :M7.74:2023/02/08(水) 02:11:40.13 ID:DNiZ9fLl0.net
>>474
過去発生した大地震の前には必ずレンズ雲が出ていた。というなら明確な予兆と言えるけどきっとそんな事はないだろうしね。
雲はそこまで便利なものではないと思う。

489 :M7.74:2023/02/08(水) 02:21:49.11 ID:nkksiWF90.net
予言なんて当たる訳がないだろ。馬鹿島の予言が当たったことがあるかい。全部の地域を毎日、言っているから当たったように見えるだけのこと。

490 :M7.74:2023/02/08(水) 02:38:24.05 ID:ydEAx1kh0.net
ピンポイントで予言しても1/365で当たるw「1か月以内」なら1/12で当たるw
予言をする人数が多ければかなりの高確率で当たるw

491 :M7.74:2023/02/08(水) 02:45:45.42 ID:nkksiWF90.net
馬鹿島なんかは全地域を数ヵ月の範囲で予言しているんだから、全部当たる。震度1でも当たったーと言っているしね。

492 :M7.74:2023/02/08(水) 02:51:12.21 ID:7n6lqaJf0.net
前兆はなかったのかね
小さな地震が急に増えたとか・・・

493 :M7.74:2023/02/08(水) 02:54:09.76 ID:nkksiWF90.net
予言者なんてニュースを見ていたら、馬鹿でも予想出来ることしか言っていないよ。大半の外れは黙っている。
私も予言しよう。今年はカリフォルニアで大きな山火事が起きて、沢山の人や動物が焼け死ぬ。

494 :M7.74:2023/02/08(水) 02:57:03.67 ID:nkksiWF90.net
沢山の人は10人、動物は数万以上。ミミズや昆虫も動物だから数億にはなる。当たる訳だね。

495 :M7.74:2023/02/08(水) 03:11:50.04 ID:CrQn2JMG0.net
>>494
悔しそうw

496 :M7.74:2023/02/08(水) 05:41:58.60 ID:nkksiWF90.net
>>495
予言というものを馬鹿にしているだけなのに意味が分からないの。馬鹿なのかい。

497 :M7.74:2023/02/08(水) 08:24:10.99 ID:d8Cip8C00.net
>>488
まあ予言よりは大分マシだろ

498 :M7.74:2023/02/08(水) 08:49:30.71 ID:R5QvOr1H0.net
流石だね!
ごちゃんにしか居場所がない人ほ言うことが違うね!!
http://hissi.org/read.php/eq/20230208/bmtrc2lXRjkw.html

499 :M7.74:2023/02/08(水) 08:57:04.73 ID:iWiqTZU10.net
>>498
渋谷に住んでてタクシーで品川まで移動して車3台持ってたけど売却して今は福岡に彼女3人いて過去は美少年故に痴女にあったらしいで笑

500 :M7.74:2023/02/08(水) 09:05:45.23 ID:DQw6shRh0.net
フォッサマグナ大震災超弩級前兆 イワシ特攻 糸魚川
livedoor.blogimg.jp/solartaro/imgs/d/7/d7b28973.jpg

501 :M7.74:2023/02/08(水) 09:12:41.27 ID:ZNFHuxwk0.net
>>499
想い人は成田君で蔵書が1万冊以上あるも追加でお願いしますw

502 :M7.74:2023/02/08(水) 09:34:48.22 ID:6q8/EZ1z0.net
>>500
そろそろかな?

503 :M7.74:2023/02/08(水) 09:35:36.03 ID:6q8/EZ1z0.net
>>499
見栄のホラ吹き朝鮮人らしいな

504 :M7.74:2023/02/08(水) 10:03:37.94 ID:PvZcqbpP0.net
今日は朝から異常に暖かいぞ  まだ2月だぞ

505 :M7.74:2023/02/08(水) 10:11:27.38 ID:eP7IH0bD0.net
もう春だ

506 :M7.74:2023/02/08(水) 11:12:20.41 ID:FJRmmgGe0.net
大地震くるぞーー!!
準備と心構えしとけーー!!

507 :M7.74:2023/02/08(水) 11:17:36.23 ID:HsBYmkn80.net
トルコ大地震 死者7,800人超

508 :M7.74:2023/02/08(水) 11:21:56.29 ID:DQw6shRh0.net
推定2-3万だから

509 :M7.74:2023/02/08(水) 11:32:05.10 ID:HsBYmkn80.net
トルコ地震 死者8,300人超

510 :M7.74(愛知県):2023/02/08(水) 11:44:55.98 ID:uPv9CG+v0.net
>>485
何か、水晶玉の中にビジョンが見えてくるらしい。
行方不明者の捜索や殺人事件の捜査に協力してる人。
例えば、2021年8月にアフガニスタン空港近くで爆発があったんだけど、
一周間前くらいに、空港のそばに罠があって危険だから、近付かないように、
って警告を出してたりする。
的中率は100パーセントじゃないけど、高い方だと思うよ

511 :111231044323 ◆Ayq2dhIjvk (北海道):2023/02/08(水) 11:52:59.70 ID:kyf+Kg4b0.net
地球の内核が回転停止か、逆回転の可能性も 新研究
2023.01.26
https://www.cnn.co.jp/fringe/35199134.html

北極圏の寒気が南下している 最新の気象研究
2023/02/03
https://edition.cnn.com/2023/02/03/world/extreme-cold-arctic-polar-vortex-climate-intl/index.html
https://pbs.twimg.com/media/FoF59jeaIAArYRn.jpg

トルコの地震 地球の核の回転が遅くなったことが原因である可能性
2023年2月7日
https://sputniknews.jp/20230207/14847583.html

熱くなる地球 2022年は負の"トリプル記録"の年
2023/1/14
https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20230114-00332755
https://pbs.twimg.com/media/Fmf0dUcaEAAGeFo.jpg

中国最北端の街でマイナス53度!史上最低気温 果物をレンガで叩くもレンガが砕ける
2023年1月23日
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/288999?display=1#:~:text=%E5%AF%92%E6%B3%A2

大氷河が「完全消滅」 米シアトル近郊、7千年以上前に形成
2023.02.02
https://www.cnn.co.jp/fringe/35199478.html

米でマイナス76度記録 史上最低を更新
2023年2月5日
https://www.afpbb.com/articles/-/3449994

512 :111231044323 ◆Ayq2dhIjvk (北海道):2023/02/08(水) 11:58:43.96 ID:kyf+Kg4b0.net
以下のスレの先でリンクされている書物には、磁石の針が日本に向くようになるという記述がある
>>511の磁場の異変と内容が似ている
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1648882034/

513 :M7.74:2023/02/08(水) 12:57:04.30 ID:BEjFK3gL0.net
新潟は6月にイワシの稚魚が異常発生して多少うち上がってたみたい
それが育ってしまったって事みたいね
捕食者が食いきれない&エサが足りてしまったって事

514 :M7.74:2023/02/08(水) 13:19:49.53 ID:ZbKIPBBJ0.net
童貞が 死ぬほど観たい 漫湖雲

515 :地震予知愛好者@大田区:2023/02/08(水) 13:40:47.37 ID:Mh78RVTW0.net
.
海岸に大量のイワシ…回収作業行われる 地元住民「初めて」 新潟・糸魚川市

https://news.ntv.co.jp/category/society/6f6e03e08ceb4b1aadcc245841a2d4ab

516 :M7.74:2023/02/08(水) 14:38:32.90 ID:GUc0z12D0.net
鹿児島だけど2月とは思えない気温だ

517 :M7.74:2023/02/08(水) 14:43:53.03 ID:/LW2WZpE0.net
https://weathernews.jp/s/topics/202302/080115/
熊本 阿蘇山の火山性微動の振幅が大きく変動
気象台が臨時の解説情報
2023/02/08 13:55 ウェザーニュース

518 :M7.74:2023/02/08(水) 15:05:38.97 ID:DwkO3LSb0.net
>>500
推定やが最低でも800トンは打ち上げられてるって

519 :M7.74:2023/02/08(水) 15:07:20.22 ID:ydEAx1kh0.net
マルハニチロがアップを始めました

520 :M7.74:2023/02/08(水) 15:07:59.96 ID:28kRI/ZE0.net
糸魚川のイワシ半端な数じゃない今のところ8トンぐらいらしい

これ間違いなく来るな

521 :M7.74:2023/02/08(水) 15:10:19.52 ID:aYjzI5rS0.net
>>513
じゃ大地震の予兆とかそういうのでは
無さそうだな

522 :M7.74:2023/02/08(水) 15:10:34.86 ID:DwkO3LSb0.net
>>520
え?そんな少なくないやろ

523 :M7.74:2023/02/08(水) 15:17:20.22 ID:iWiqTZU10.net
>>520
北海道は10メートル
糸魚川は250~300メートルしかも2段3段

北海道は漂流ぽかったけど今回は打ち上げ
打ち上げは方向感覚狂ってるから怖いな

ってか糸魚川といえばフォッサマグナ。。

524 :M7.74:2023/02/08(水) 15:38:12.68 ID:MTCXUEUh0.net
ee福岡疑惑
防災備蓄関係自演暴言荒らし
イブおじ(ラクペ、ラクッペ)プロフィール

昭島市在住
KADOKAWAラノベ作家(カクヨム関係?)
2018カドカワエンタテインメントノベル局新春感謝会出席
本業含め年収1000万
身長175センチ チン長14センチ
毛髪が寂しい
医療関係者20代のヤリ友がいる
母親は非常勤看護師?父親は倒れたことがある
友達300人
親と集合住宅に3人暮らしのこどおじ
自室の畳は故ハムスターにかじられてボロボロ
自慢の八畳備蓄部屋には古いタンスの上にダンボールで買いすぎたN95マスク
大量の謎炭酸飲料シャーペンの芯
オンゲでの暴言は子供の成長のため必要不可欠
隕石に備え8畳の部屋を屋根裏まで改造し大量の備蓄
マスク転売を自慢
生協宅配を利用
乾燥米を20キロ追加備蓄
GOTOイート20000円無駄使い,余ったGOTOで食べ放題一人焼肉デビュー安い肉1.5キロ食うデブ
親にGOTOトラベル奢って大威張り.親不在中は手作りカレー1週間食う自称料理趣味
超音波加湿器は安全と謳い加湿器スレも廃墟に
マイカーは父親名義のプリウス(俺もひゃえまんえんは出したもん)セフレはマーチ
バイクと自転車が趣味
本業はCAD使いスポットクーラーしか無い職場
剣道関東大会ベスト16

525 :M7.74(日本):2023/02/08(水) 16:35:17.97 ID:nkksiWF90.net
お前は低能だから、そんな馬鹿の下層階級と私が知能も何もかもが違うことが分からないんだな。

526 :M7.74(長野県):2023/02/08(水) 16:36:08.73 ID:PvZcqbpP0.net
衛星写真を見たら雲がどんどん動いているのにさざ波雲が同じ場所に出続けてる
地下から低周波音波とか出ていて波紋が出ているんだろ

527 :M7.74(宮城県):2023/02/08(水) 16:41:57.88 ID:ZNFHuxwk0.net
>>526
なるほど
あえて場所を書かなければ運良く地震が起きたとき、地震の発生場所にさざ波雲が出続けていたと言えるからな
上手いやり方だ

528 :M7.74:2023/02/08(水) 17:03:52.50 ID:iWiqTZU10.net
>>526
何度か書いてるが俺は練馬の閑静で家の前は池で一日過ごしている
たまに仕事でイヤホンするが基本静かだ

前耳の検査したとき低音も高音もマックスレベルで拾うね、すごいよっていしに言われた

3週間、もうすぐ4週間になるが地鳴りが昼夜問わずすごい

ゴゴゴっゴゴゴって
急に始まって突然終わる
男的にはライブハウスで聴くベース音に近い
下から突き上げるような感じ

ちなみに東日本の後一年間くらい余震?と思われるときと同じ音
それ以来気に留めて音に注意してるが上記の通り最近復活した
その間はまったくなかった

東日本前は気にしてなかっただけだと思われる

529 :M7.74(日本):2023/02/08(水) 17:37:47.15 ID:nkksiWF90.net
>>528
いい傾向だね。

530 :M7.74:2023/02/08(水) 17:53:43.74 ID:iWiqTZU10.net
>>529
お前は絡むな
真面目な話しとるんじゃ

531 :M7.74:2023/02/08(水) 18:01:23.36 ID:nkksiWF90.net
>>530
そんなことは無感地震や地中カウンターでとっくに把握しているよ。

532 :M7.74:2023/02/08(水) 18:09:02.90 ID:7wiyYDwO0.net
https://pbs.twimg.com/media/FoboQneaAAAQGSh.jpg

533 :M7.74:2023/02/08(水) 18:13:22.12 ID:Rqo+GxoG0.net
あのキモいマンコみたいな雲はこれの予兆だったんだな

534 :M7.74:2023/02/08(水) 18:16:30.46 ID:DwkO3LSb0.net
>>533
ただのレンズ雲に朝日か夕日が反射しただけ

535 :M7.74:2023/02/08(水) 18:25:50.13 ID:PriOxLip0.net
マンコをー
知らないー
こどもーたちーさー

536 :M7.74(千葉県):2023/02/08(水) 18:50:16.29 ID:rdOgotSH0.net
トルコ大使館の口座に送金して来たわ
少しでも多くの方が助かりますように

537 :M7.74(やわらか銀行):2023/02/08(水) 19:02:47.81 ID:g8YRIn3j0.net
2019年5月9日山形市内 レンズ雲発生
2019年6月18日山形県沖地震M6.7 震度6強

2023年1月19日トルコ レンズ雲
2023年2月6日 トルコ地震M7.8

https://i.imgur.com/Yv9wA2X.jpg

https://i.imgur.com/k0JufSL.jpg

538 :M7.74(東京都):2023/02/08(水) 19:09:21.23 ID:n8ZZt15x0.net
>>500
イワシって

超音波、電磁波の変化を感じとれるのけ?

539 :(東京都):2023/02/08(水) 19:30:29.43 ID:VXbrwuY30.net
衝撃…大量のイワシが海岸約200メートル覆う すべて手作業で回収されイワシはすべて焼却予定 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675851725/

540 :M7.74:2023/02/08(水) 19:44:06.42 ID:d8Cip8C00.net
イワシは単に寒波で海水温度がいつもより大きく変化して暖流求めた結果だろうな

541 :M7.74:2023/02/08(水) 19:56:13.28 ID:HVeOiT6m0.net
一応報告しておくが、テレビの設定がいきなり変わって
時間表示されたわ

542 :M7.74:2023/02/08(水) 20:14:30.65 ID:HsBYmkn80.net
死者1万人超

543 :M7.74:2023/02/08(水) 20:17:54.73 ID:NxFhcUw60.net
>>541
うちも、テレビが受信できませんになった
熊本だけど

544 :M7.74:2023/02/08(水) 20:28:46.57 ID:2AqTzzcn0.net
イワシはパニック起こして集団自滅してると思うぞ
その原因が捕食者なのか無酸素海域なのか赤潮青潮なのか天変地異なのか特定できなきゃ証明しようがないけど

545 :M7.74:2023/02/08(水) 20:40:04.16 ID:lScL1F0B0.net
突然、tVの画像が、みえなくなった。10秒ほどで元にもどった。

546 :M7.74:2023/02/08(水) 20:57:38.79 ID:nkksiWF90.net
>>536
凄いね。

547 :M7.74:2023/02/08(水) 21:04:49.20 ID:IMn2Gp6Q0.net
海岸部への侵入は気圧の急激な変化で方向感覚を失い脳内パニックになったりもありそうだな

548 :M7.74:2023/02/08(水) 21:06:31.17 ID:HsBYmkn80.net
パンケーキクラッシュ

549 :M7.74:2023/02/08(水) 21:14:34.69 ID:IMn2Gp6Q0.net
ハッキリ言えば地球規模で大きな地震があったという事は
多かれ少なかれ早かれ遅かれはあるだろうが
巨大プレートの入り組んだ海溝に近く火山列島で
河川段丘も多く断層の集合体日本での確率も高まっているといっていいだろう

550 :M7.74:2023/02/08(水) 21:20:27.69 ID:Ta00Tddd0.net
海底火山活動(笑)でイワシだけが打ち上がりました(笑)

551 :M7.74:2023/02/08(水) 21:21:37.65 ID:klSineew0.net
((( ;゚Д゚)(( ;゚Д゚)(( ;゚Д゚))

阪神淡路大震災の一週間前に大阪豊中から南西の方に直方体の雲を見た
熊本地震の時も同じく天草から北東の方に渦巻き貝みたいな雲を一週間位前に見た
トルコは1/25に画像の雲が出た
トルコでM7.8の地震が起きて凄い事なってるらしいが、この雲が予兆やったんやろか?って思う
南海トラフの時も出るかも

https://twitter.com/Aniki_Matsuri/status/1622455406906966016
(deleted an unsolicited ad)

552 :M7.74:2023/02/08(水) 21:24:15.69 ID:IMn2Gp6Q0.net
巨大地震は地面内部だけの現象ではないよな
大気中の動きや作用も連動しているはずだよ

553 ::2023/02/08(水) 21:37:36.78 ID:VXbrwuY30.net
荒木健太郎@arakencloud 2月7日
何度でも言いますが、雲は地震の前兆にはなりません。
巷で「地震雲」と呼ばれることの多い雲は全て気象学で説明できる子たちで、
雲の見た目から地震の影響等を判断するのは不可能です。
地震が不安なら日頃からの備えを確認しましょう。雲は愛でましょう。
https://www.mri-jma.go.jp/Dep/typ/araki/public.html#kumoaibusoku

554 :M7.74:2023/02/08(水) 21:41:11.55 ID:uPv9CG+v0.net
そういえば何年か前松原照子氏が、フォッサマグナ大震災の心配してったっけ

555 :M7.74:2023/02/08(水) 21:44:05.48 ID:qSh73hjh0.net
イルミナティカードにこんなんあったよな(´・ω・`)
https://i.imgur.com/krXfuxL.png

556 :M7.74:2023/02/08(水) 21:44:23.95 ID:qlVF/tIO0.net
>>521
天地異変の前は、生物は子孫を残そうと大発生するとか聞いたことがあったけど

557 :M7.74:2023/02/08(水) 21:44:53.11 ID:uPv9CG+v0.net
大地震発生が最も心配されている糸魚川―静岡構造線、1260年も息をひそめる活断層

https://news.yahoo.co.jp/byline/fukuwanobuo/20220606-00299403

558 :M7.74:2023/02/08(水) 22:09:14.69 ID:iWiqTZU10.net
>>556
関東大地震の前にやたら吉原が賑わったって話聞いたことあるな

559 :M7.74:2023/02/08(水) 22:15:59.30 ID:oMcS41QT0.net
ドカタとかヤンキーみたいなのが外食で暴れてるけど奴らは普通の人より敏感に何かを感じているのかもしれない

560 :M7.74:2023/02/08(水) 22:42:02.63 ID:9fQ9kueA0.net
もう、逃れられないところまで来た気がする。

561 :M7.74:2023/02/08(水) 23:01:24.76 ID:uPv9CG+v0.net
この人凄い!!↓

スピリチユアル野郎
@matrix80811

トルコ西部の波動がとても悪い。イタリア国全体に絶叫するような波動。
大きな地震が近いのか。
午前11:00 · 2023年1月26日

562 :M7.74:2023/02/08(水) 23:05:24.44 ID:uPv9CG+v0.net
そしてやっぱりフォッサマグナがヤバイと言ってる

スピリチュアル野郎
@matrix80811
この図の関東山地の部分に強い恐怖の波動を感じる。

https://twitter.com/matrix80811/status/1623260235275325441?cxt=HHwWgsDS2ayl_YYtAAAA
(deleted an unsolicited ad)

563 :M7.74:2023/02/08(水) 23:16:16.31 ID:ydEAx1kh0.net
オカルトをスピリチュアルという洒落た名前で呼ぶな

564 :M7.74:2023/02/08(水) 23:18:12.90 ID:jWh+lXmF0.net
念のため貼っておく
構造線と原発の位置

https://i.imgur.com/dpcHdVV.png

565 :M7.74(京都府):2023/02/08(水) 23:36:05.34 ID:d8Cip8C00.net
>>561
あの雲の画像見たからだろ

566 :M7.74:2023/02/09(木) 00:50:22.85 ID:g+jdPVfL0.net
>>559


567 :M7.74:2023/02/09(木) 01:04:30.12 ID:goN58iRn0.net
>>565
あの雲 地震雲だったのかな?

568 :M7.74:2023/02/09(木) 01:46:11.45 ID:9Cf0GpAG0.net
>>559
普通の人が学校教育や受験で左脳が優位になって、鈍感なんだよ。右脳が優位なら本能的に危険を感じ取ってワクチンも打たない。
しかも中途半端に左脳が優位だから、大人しい家畜になる。右脳が優位な人は現業職に多いから奴隷。奴隷の方が反乱は起こせる
から、より本来の人間に近いと言える。

569 :M7.74:2023/02/09(木) 01:47:17.44 ID:PPJ7Nxmw0.net
まあ反ワクは単に頭が悪いから他人のヨタ話を信じてるだけだけど

570 ::2023/02/09(木) 01:57:28.64 ID:bCeNgQqJ0.net
【回収作業】海岸に大量のイワシ、ひざの上まで埋まる 新潟
https://news.livedoor.com/article/detail/23675562/
その範囲は、海岸のおよそ300メートルに及んでいる。
上越市立水族博物館によると、魚の群れがイルカに海岸まで追い込まれたり、
冬の水温低下で死んだりして、打ち上げられる例もあるという。
https://pbs.twimg.com/media/FocFJkXaEAQsvz2.jpg

異様な感じ

571 :8((´TωT))8:2023/02/09(木) 01:59:06.67 ID:90a6ZWDP0.net
くりゅかりゃ!

572 :M7.74:2023/02/09(木) 02:04:30.51 ID:9Cf0GpAG0.net
>>569
抗凝固剤のヘパリンでも逆に血液の凝固を引き起こす人もいるから、使用は慎重だよ。ヘパリンのケースから1億人が接種しているから、100万人が血液の凝固を引き起こす可能性がある。
この100万人は昨年からの超過死亡と急増する昨年末から今年の超過死亡を加算すれば、あり得る数字。つまり100万人は命を落とす訳。大半の死因は脳梗塞や心筋梗塞になる。

https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v18/n10/COVID%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%A8%E8%A1%80%E6%A0%93%E7%97%87%EF%BC%9A%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AB%E5%88%86%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8/109461

573 :M7.74:2023/02/09(木) 02:26:45.23 ID:vhD3fiui0.net
>>510
いやだなあ
そんな話聞いたら不安しか出てこないよ

574 :M7.74:2023/02/09(木) 02:26:55.59 ID:vhD3fiui0.net
大地震も災害も起きないことを

575 :M7.74:2023/02/09(木) 02:33:18.48 ID:DOJUThqw0.net
テレビの受信できなくなった人多いね。
埼玉だけど、家のも昨日受信できなくなった。

576 :M7.74:2023/02/09(木) 02:52:24.62 ID:vhD3fiui0.net
こっちも埼玉だけどテレビが受信できなくなったことはないな

577 :M7.74:2023/02/09(木) 06:04:11.39 ID:TU3YMaT70.net
>>538
海水温低下か大型魚に追い回された
このどっちか

578 :M7.74:2023/02/09(木) 09:08:10.55 ID:8/qZQVRo0.net
普通に寒さ原因やて
あと増えたのは天敵が温暖化にやられてってるのが爆増時期と重なっただけと思われる

579 :8((´TωT))8:2023/02/09(木) 09:10:57.64 ID:nETKKyA70.net
こにゃい!

580 :8((´TωT))8:2023/02/09(木) 09:11:57.62 ID:eBUnAV8j0.net
くりゅの!

581 :M7.74(光):2023/02/09(木) 10:11:43.45 ID:TVU/AVHQ0.net
ネットが重すぎてイライラする

582 :(神奈川県):2023/02/09(木) 10:34:55.85 ID:phYTD8RF0.net
鳥インフルでアシカ大量死 ペルー

【2月8日 AFP】ペルーの国立自然保護区管理事務局は7日、 
アシカ585頭と野鳥5万5000羽が、鳥インフルエンザAに感染し死んだと発表した。

イワシも鳥インフルかも?

583 :M7.74(東京都):2023/02/09(木) 10:36:49.15 ID:JaDlCNhu0.net
テスト

584 :M7.74(東京都):2023/02/09(木) 10:38:16.76 ID:JaDlCNhu0.net
>>582
イワシ、なにが含まれてるか不明だから
持ち帰って食べるなって通達出してるね

585 :M7.74:2023/02/09(木) 11:01:43.71 ID:nJ1pSQyE0.net
>>474
荒木さんはありません!と断言するから嫌い
可能性はあるだろうに

586 :M7.74:2023/02/09(木) 11:15:16.03 ID:nJ1pSQyE0.net
糸魚川のイワシ現場から20km離れた上越市住みだから さすがに怖いわ
能登先端も異常に地震が多いし嫌な感じだなあ

587 :M7.74:2023/02/09(木) 11:16:31.42 ID:2LJrV4He0.net
大地震くるぞーー!!
準備と心構えできてるかーー!!

588 :M7.74:2023/02/09(木) 11:38:12.72 ID:mcKCopLZ0.net
15,899人死亡

589 :M7.74:2023/02/09(木) 11:40:33.31 ID:nJ1pSQyE0.net
>>587
どっちもできていません涙w

590 :M7.74:2023/02/09(木) 11:53:33.69 ID:cxXkPuxz0.net
で、大地震ってどこにくるんよ
南海トラフ? 裏日本? 首都圏直下?

内陸だと直下型で、海沿いだとプレートスリップか欠けて津波に用心?

水、ガソリン満タン、食料や携帯用トイレ等入った非常用袋、風呂に水(ていうか、残り湯)
あと、寝床にダウンと靴とヘルメットと着替え

これだけ用意していても、トルコのように熟睡中にきて建物ごとやられたらオワコンだし

591 :M7.74:2023/02/09(木) 12:00:10.36 ID:e2aW1APu0.net
外が💩くさい@熊本市

592 :M7.74:2023/02/09(木) 12:08:54.66 ID:mcKCopLZ0.net
ガソリンはレギュラー満タンで

593 :8((´TωT))8:2023/02/09(木) 12:47:55.74 ID:OjugSO930.net
こにゃいの!

594 :M7.74:2023/02/09(木) 13:40:30.27 ID:wZyzATMN0.net
えーえーこちら千葉県柏市上空北側パシャリ
地震雲発生注意されたし茨城くらいか?

https://i.imgur.com/m7sB1nA.jpg

595 :M7.74:2023/02/09(木) 13:45:47.72 ID:qDNPJRfM0.net
>>591
やっぱり阿蘇山の大噴火が近いのかな

596 :M7.74:2023/02/09(木) 14:36:17.14 ID:mcKCopLZ0.net
あ〜そ〜

ヤバイなぁ

597 :M7.74:2023/02/09(木) 15:16:58.14 ID:MCqw53qn0.net
イルカやイワシや海洋生物がおかしい
大地震来ます

598 :M7.74:2023/02/09(木) 15:32:50.59 ID:fBv96p6w0.net
>>596
櫻島 大丈夫なん?

599 :M7.74:2023/02/09(木) 16:14:14.91 ID:9MBrml+V0.net
明日メッチャ冷え込んで明後日はめっちゃ気温上がる
これもう確実にヤバイな

600 :M7.74(茸):2023/02/09(木) 16:23:31.96 ID:HI2n8A530.net
熊本きたー

601 :M7.74(熊本県):2023/02/09(木) 16:34:58.62 ID:e2aW1APu0.net
>>595
さっき揺れたわwww

602 :M7.74:2023/02/09(木) 16:37:22.85 ID:mcKCopLZ0.net
はい、さっそく揺れますた。

603 :M7.74:2023/02/09(木) 16:56:09.90 ID:bwAbxt2H0.net
トルコ周辺の海洋生物異変はなかなかアップされないね
現地の人はそれどころかなさそうだからもう少し待ってみるか

604 :M7.74(東京都):2023/02/09(木) 18:18:38.70 ID:3SOcoyiP0.net
まだ晴れてるのに霰でも降り散らかしたように路面に白い粒が散らばってると思ったら融雪剤だった
マンション内道路だけど、どこかの住民が勝手に撒いたんだろうなぁ

605 :M7.74:2023/02/09(木) 18:32:34.15 ID:8/qZQVRo0.net
>>604
ひょうじゃねえの
もしくは明日積雪を警戒した強迫観念の異様につえー奴がバラまいたのかもな

606 :M7.74:2023/02/09(木) 18:40:53.39 ID:8/qZQVRo0.net
ていうか去年スリップ事故だらけだったんじゃんトンキン
突っ込まれたくねえならそら自己防衛の為まくわな

607 :M7.74:2023/02/09(木) 19:54:59.76 ID:mIhN890Z0.net
>>594
その長い雲、もっと太く分厚くて灰色の雲の筋は311以降何年も続いていたな
巨大な竜の様だった

608 :M7.74:2023/02/09(木) 20:09:37.56 ID:mIhN890Z0.net
しかしなんだか
音楽とかの力が無くなったなあ・・・
昔の名曲もいいんだろうが何故かあまり響かないのよ
瞬間的にエモーショナルものは感じるが長くは維持しないな

自然の声に素直に耳を傾ける、こういう時代かもしれない

609 :M7.74:2023/02/09(木) 20:20:09.92 ID:8/qZQVRo0.net
>>608
それ単に疲れてんだよ

610 :M7.74:2023/02/09(木) 20:24:11.22 ID:mIhN890Z0.net
やはり人間は刹那刹那の断片を生きている生き抜いているかがわかるな
それが100年続くなんて続全く奇跡だよ
やはり人間はそういういかされている面を感謝して決して傲慢に生きちゃいけないちゅうことだ
どこかで道を外れ犯罪に加担したり何十万をあっという間に殺戮する戦争を仕掛けたりする人間も出てくる

611 :M7.74:2023/02/09(木) 20:36:58.13 ID:mcKCopLZ0.net
>>598
桜島・昭和火口で5年ぶり噴火「マグマだまりが膨張、一部が漏れ出したか」 鹿児島
ttps://www.mbc.co.jp/news/article/2023020800062718.html

612 :M7.74:2023/02/09(木) 20:42:29.63 ID:k480QIGQ0.net
月めっちゃ赤いんだけど

613 :M7.74:2023/02/09(木) 20:50:50.12 ID:mIhN890Z0.net
明日雪だ
今から予備ポリに灯油を入れて雇用

614 :M7.74:2023/02/09(木) 21:13:05.01 ID:udUhNKAx0.net
この時期に雪なんておかしいよな
なんか起きそうな気がする

615 :8((´TωT))8:2023/02/09(木) 21:15:29.85 ID:eBUnAV8j0.net
何がどうおかしいのかにぇ!

616 :M7.74:2023/02/09(木) 21:35:22.03 ID:mIhN890Z0.net
>>612
赤い月は上がっていくと普通に戻るよね
其れより寒気が入って肌を刺すような空気になっている

617 :M7.74:2023/02/09(木) 21:36:36.34 ID:xSNfS2lY0.net
>>615
普通オブ普通たよなw

618 :M7.74:2023/02/09(木) 21:45:28.93 ID:lPSiSd5u0.net
>>604
融雪剤・凍結防止剤を効果的に使うには、撒くタイミングが大切です。 凍結防止剤は雪が降り積もる前のタイミングで撒くのが基本。
すでに雪が積もっている場合は、可能な範囲で雪かきをしてから撒きましょう。 融雪剤を撒くのは雪が降り積もった後が適切なタイミングです。
タイミング良く散布して、融雪剤・凍結防止剤の効果アップに繋げてください。

融雪剤の成分は塩化カルシウム。
凍結防止剤の成分は塩化ナトリウム。

619 :M7.74:2023/02/09(木) 21:45:42.85 ID:qj4VBxDJ0.net
バカッター多すぎるからそろそろ聖なる大地が天誅下しに来るだろうな

620 :M7.74:2023/02/09(木) 21:50:15.19 ID:mIhN890Z0.net
昨日から夜間凍結防止剤散布の軽トラがまいていたね
黄色い灯火ランプを付けて荷台横っちょから散布の複数の管が出ている

621 :M7.74:2023/02/09(木) 22:01:38.08 ID:1YMQ0fF+0.net
くりゅかりゃ!以外のこと喋ると
ちょっとだけ可愛いくてわろた

622 :M7.74(千葉県):2023/02/09(木) 22:18:57.43 ID:CBxPqiit0.net
風に飛ばされて凍結防止剤の意味無いじゃんと思う時がある(笑)峠道走ってると

623 :M7.74(長野県):2023/02/09(木) 22:20:02.09 ID:qDNPJRfM0.net
太陽のX線強度が2/6頃から強くなってきている

624 :M7.74:2023/02/09(木) 22:39:04.95 ID:mcKCopLZ0.net
1万7千人超

625 :M7.74:2023/02/09(木) 22:42:24.71 ID:HI2n8A530.net
回転寿司や焼肉屋でダニみたいな人間がざわつきだしたこれはくりゅ

626 :M7.74:2023/02/09(木) 22:53:55.59 ID:thhvytks0.net
熊本に続き福岡も臭い

福岡県内で異臭の情報相次ぐ 原因不明 https://ndjust.in/b35SEpX9 #NewsDigest

627 :M7.74:2023/02/09(木) 22:56:24.23 ID:eBMPZhjX0.net
異臭はアテにならないなあ
@千葉県民

628 :M7.74:2023/02/09(木) 22:56:27.78 ID:iot8KBFD0.net
そうそう
自然がおかしいだけじゃなく
何か人間の行動もおかしくなってきている

629 :M7.74:2023/02/09(木) 22:59:11.02 ID:mcKCopLZ0.net
どこに逃げれば良いんっすか?

630 :M7.74:2023/02/09(木) 23:07:21.16 ID:Y6AJUK7V0.net
また異臭かぁ
数ヶ月前の九州北部の異臭の結果はショボかったからなぁ

631 :M7.74:2023/02/09(木) 23:22:58.88 ID:dWNjrSPM0.net
【新潟】長岡市で地下水位が低下 消雪パイプなどの節水求める [菊姫いりぐち★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675543389/

632 :M7.74:2023/02/09(木) 23:23:11.59 ID:18XkN9oE0.net
0059 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 07:42:39.67
>>4
海底が隆起してる可能性があるな
https://i.imgur.com/5xBuTTJ.jpg
海保は定期的に測量し海図を作り深さがわかっているのに座礁している
海底の地形が変わっているからだ

0078 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 08:00:32.66
>>53
もう時間はあまり無いのかも知れん
海図で水深がわかっているのに座礁している
https://i.imgur.com/ga6ZmYw.jpg
海底の地形が変わっている 

0118 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 09:23:50.78
>>115
先月
https://i.imgur.com/aCstntL.jpg

633 :M7.74:2023/02/09(木) 23:24:17.05 ID:dWNjrSPM0.net
福岡の異臭騒ぎは今年2回目?

634 :M7.74:2023/02/09(木) 23:28:08.58 ID:0JYG3xvP0.net
・温泉噴出(温度低下、枯れる)
・魚大量打ち上げ
・クジラ・深海魚打ち上げ、発見
・イルカ大量発見
・海底火山噴火
・各地で異臭
・まんこ雲

・人間が変になる…
もうこれ天変地異確定だろ

635 :M7.74:2023/02/09(木) 23:33:10.67 ID:dWNjrSPM0.net
>>631
糸魚川にイワシ大量といい危ないよな新潟
しかしなんで柏崎みたいな構造線の上に原発作ったかね

636 :M7.74:2023/02/09(木) 23:55:21.05 ID:HI2n8A530.net
強盗、殺人、人身事故
ガチで最近多くね?

637 :111231044323 :2023/02/10(金) 00:13:59.81 ID:ZxkehP910.net
>>628
>636
理由は>>3-5

638 :M7.74(東京都):2023/02/10(金) 00:40:23.18 ID:MLFgHGLM0.net
>>614
はあ?
都内は去年も一昨年もこの時期に降ってるけどな
バカは調べてから書け

639 :M7.74(栃木県):2023/02/10(金) 00:47:04.89 ID:gukVJ3Jo0.net
なんか屋外が311の2日前に嗅いだのと同じ異臭がするんだけど・・・
311の時は都内、いまは宇都宮

640 :M7.74:2023/02/10(金) 01:07:21.29 ID:IdvK7elb0.net
>>639
鉄が焼けるような匂い?(´・ω・`)
311の少し前からしてたよ

641 :M7.74:2023/02/10(金) 01:14:03.02 ID:yhl87eQv0.net
>>582
アシカが鳥インフルに感染するんか?
アシカって哺乳類?
アシカが人への感染経路になるんか?

642 :M7.74:2023/02/10(金) 01:16:00.70 ID:yhl87eQv0.net
>>635
ガクガクブルブル

643 :8((´TωT))8:2023/02/10(金) 01:19:20.70 ID:zJ3lC7lJ0.net
スレがいつもより賑やかだにぇ
こにゃい!

644 :M7.74:2023/02/10(金) 01:52:58.65 ID:kIBJCt960.net
九州と関東の異臭なんなん!

645 :M7.74:2023/02/10(金) 02:20:06.11 ID:gmmCeabY0.net
預言者の人は地震が来ると予言するなら場所もはっきり言って欲しい・・・
匂わせられるのは不安が増大するだけだ

646 :M7.74:2023/02/10(金) 02:20:12.23 ID:gmmCeabY0.net
大地震も災害も起きないことを

647 :M7.74:2023/02/10(金) 02:51:45.85 ID:NGjaxLDx0.net
予言者だよ。単なるイカサマ師。預言者はエゼキエルやヨハネのように神様からの言葉の伝言を預かって言う人。
全く意味が違う。予言や預言ではなく、科学的な予測ならとっくに出ているじゃないか。

648 :M7.74:2023/02/10(金) 02:59:37.13 ID:RzM/ilkn0.net
14日から16日、関西は要注意だ 大阪な

649 :M7.74:2023/02/10(金) 03:04:51.57 ID:k0KUM5bY0.net
2.11は何も起きない

650 :M7.74:2023/02/10(金) 04:39:38.48 ID:2adTDPDp0.net
>>645
>預言者の人は地震が来ると予言するなら場所もはっきり言って欲しい・・・
そんなこと言ったって、そもそも本物の予言者かどうかわからないし、仮に本物で的中率高くでも、場所が見えない場合だってたぶんあるんじゃない?
だからそんな無理な要求を予言者たちにするより、予言は見ない/気にしない/無視する、と自分の行動を変えるほうが、はるかに建設的だよ。

それに、そもそも日本で心配されてる場所なんて、数が限られてるでしょ?
場所は
@北海道(千島海溝)
A関東(直下や千葉沖)
B南海トラフ(これも想定被害範囲は広いものの、ヤバイ津波が来る場所はだいたい決まってるし)
のだいたい3箇所。
そのうち@は失礼な言い方になるけど、地方なので、大地震が起こっても日本にとって致命的になるとは思えない。
Bは、名古屋や大阪なども被害があるかもしれないから@よりは致命的だろうけど、東京が無事なら致命的ではない。
だから本当に心配すべきはAだよ。
Aは首都圏だから日本にとっては致命的。
ということで、結局日本で真剣に心配すべき地震って、Aの関東の大地震だけでしょ?
そして、それは明日来たって全然不思議じゃない。
トルコの事例見てもそう思う。

651 :M7.74(大阪府):2023/02/10(金) 05:33:50.21 ID:vzL9VChl0.net
珍種水揚げ 石川
 
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bd5f540d0ab68d2056ca8069dd0b7a96093e4bd

652 :M7.74(長野県):2023/02/10(金) 05:43:03.90 ID:tpIoeZF+0.net
>>594
マジじゃん。

653 :M7.74:2023/02/10(金) 07:29:35.03 ID:Mug3Fhv70.net
>>645
読む人を不安にさせるのが予言者などと言われる類い
あいつらは生命財産に関することの不安を煽ることによって自分の存在を誇示したいだけ
特に大地震が来た後などは動きが活発になる
どうせインチキなんだからそんな連中の言動で右往左往する方が馬鹿だ
台風みたいに衛星から動きが見えるモノならともかく、地震なんてのはいつ来るかなんて誰にも分からないんだから、いつ来ても良いように心構えをしておけば良いだけのこと

654 :111231044323 :2023/02/10(金) 07:36:58.95 ID:hRgk3QHu0.net
>>646
一応警告しておくけど、そういった書き込みを残すほどに、災害を起こす危険性を上げていることになる
要は各種の経典などを学び、それらの警告に則った行動を起こさないまま、雑談にふける者が多いままでは、災いが増え続けるということ
以下を学ぼう
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1644289530/
ただし、↑全てを学習するとなったら何年もかかる
なのでやるべき行動はひとつのレスに短くまとめました。以下をどうぞ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1659442523/518

655 :M7.74:2023/02/10(金) 07:46:47.48 ID:h5B4/m6r0.net
昨日くらいから電波障害ひどくない?

656 :111231044323 :2023/02/10(金) 08:15:22.80 ID:hRgk3QHu0.net
もう少し付け加えておくが、>654の各種書物には、
・学ばない者は放置
・科学を妄信しすぎる者も放置
という内容があり、それを守らないと後で問題を増やしかねない

なので神様仏様の実在を理解するための学習と並行して、可能な範囲で政治を浄化する活動をしたほうがいい
それが災いを減らす近道です

657 :M7.74:2023/02/10(金) 09:24:42.89 ID:Si7QBNgT0.net
あのさ今日の9時前後なんだけど 雨雲レーダーに円形の雲が名古屋周辺と福井にも出来てるんだけど…
なにこれ?
https://i.imgur.com/b9zOLmF.jpg

658 :M7.74:2023/02/10(金) 09:30:39.93 ID:Si7QBNgT0.net
名古屋周辺で4ヶ所 福井に1ヶ所…
なんか怖いんだけどさ…
https://i.imgur.com/AOUImaB.jpg

659 :M7.74:2023/02/10(金) 09:38:19.86 ID:85CAzGUa0.net
空から白い粉が落ちてきた
これは間違いなく前兆

660 :M7.74:2023/02/10(金) 10:02:15.87 ID:J/tIzu4j0.net
t

661 :M7.74:2023/02/10(金) 10:39:14.56 ID:Mug3Fhv70.net
>>657
気になるなら年間通して雨雲レーダー見ててみな
円形の雲が表示されるなんてのは何回もあるから
千葉だって何年も前からデカい円形の雨雲が何回も表示された事があるが何も起こらなかった

662 :M7.74:2023/02/10(金) 10:49:54.64 ID:UdeYA4y90.net
21,000人超

663 :M7.74:2023/02/10(金) 10:55:53.27 ID:vx+h5KlY0.net
>>657
ブライトバンド現象
https://weathernews.jp/s/topics/201711/180125/

664 :M7.74:2023/02/10(金) 11:01:51.38 ID:UdeYA4y90.net
それ、キター

665 :M7.74:2023/02/10(金) 11:06:50.42 ID:p2knJuSo0.net
ブライトバンド現象はヤバくない?

666 :M7.74:2023/02/10(金) 11:07:48.39 ID:gqtKlj6F0.net
河口湖で中継レポーターに襲いかかる白鳥
https://n.picvr.net/2302100936460406.gif

667 :M7.74(愛媛県):2023/02/10(金) 11:34:24.21 ID:8On5HBH30.net
>>658
米軍の地震兵器が稼働を始めたな
俺を狙っている

668 :M7.74:2023/02/10(金) 11:44:46.61 ID:8On5HBH30.net
>>628
中でも一番狂ってるのはメディアや民主党含めたアメリカの左翼な
完全に戦争礼賛の極右になってしまっているのに大半は気づきもしない
一例としてトランプがイランのソレイマニ司令官をミサイルで暗殺した時
ペロシは無謀な挑発だと言って非難したが
その後バイデン政権になったら自身が(議会が反対したにも関わらず)
台湾を強行訪問して中国を挑発するという愚劣さを晒していた
バイデン自身もトランプが機密資料を家に持ち込んでたのを極めて無責任と非難していたのに
自分の家どころかガレージからまでも見つかる始末だ
それでもって揃いも揃って奴等は言うことも嘘ばかり
ロシアのミサイルは全然尽きないしドローンもビシバシ使ってくる
ウクライナの洗濯機の半導体を奪って外して使ってるんじゃなかったのか
それともウクライナには一人一台レベルで洗濯機が豊富にあったのか
挙げ句の果てはロシアの人海戦術でーとか泣き言を言っているが
お前らロシアは制裁で金欠で兵隊は鉄砲もまともに貰えないと笑ってただろが、っていう
悪魔にでも憑依されてるんじゃねえかとすら思うわ

669 :M7.74:2023/02/10(金) 11:48:06.05 ID:vAF28XSx0.net
>>594
その雲昨日足立区の土手からも見えた

670 :M7.74:2023/02/10(金) 11:48:51.44 ID:vAF28XSx0.net
>>655
酷いね!めたくそ重い

671 :M7.74:2023/02/10(金) 11:49:05.48 ID:8On5HBH30.net
おっとちなみに俺は愛知だから。
極まれに愛知に戻るが何故か愛媛になる
GoogleのストリートビューのIP自動判定でも愛媛になどなったことはない
狙うなら愛知県を狙えよ米軍さんw まぁ分かっているとは思うがな
ただしその結果どのような災厄がてめえらに降り掛かっても俺は知らん

672 ::2023/02/10(金) 11:59:37.42 ID:GOz2hWEs0.net
太陽系に7個目の「輪を持つ天体」 定説覆す発見に天文学界困惑
https://news.yahoo.co.jp/articles/29eba9356dabf6f91bccb7ecb75c9251b49405e5

673 :111231044323 :2023/02/10(金) 12:02:15.51 ID:hRgk3QHu0.net
新型コロナワクチン トランプ氏「接種の予定ない」 [2020/12/14 17:19]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000201254.html

トランプ氏、ワクチン打っていた 退任前に夫人と、公表せず―米 2021年03月02日14時48分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030200767&g=int

トランプ大統領、新型コロナはワクチンなくても「次第に消え去る」 2020年6月18日 13:40
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-18/QC3R66T0AFB701

トランプ元大統領、支持者らにワクチン接種を呼びかけ 2021年8月8日, 13:00
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202108088608697/

トランプはブースター接種を受けないと言った 2021年9月3日午後2時41分
https://www.wsj.com/articles/trump-says-he-is-unlikely-to-get-covid-19-vaccine-booster-shot-11630694477

トランプがブースター接種を受けた 2021/12/21 07:00
https://www.sankei.com/article/20211221-3VGY3YEX3BKFVMOEF5WABPVRJE/

https://pbs.twimg.com/media/FlXACx1aAAAv81t.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FlXAFpDaEAErmBT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fjgh1mTaUAAIKkC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fjgh4PpaMAAWruW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FlXACx1aAAAv81t.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FlXAFpDaEAErmBT.jpg


要約 
トランプは嘘つきで、統一教会の支援を受けている。それと連携した安倍晋三により、日本は>>4のように貧困化した

674 :111231044323 :2023/02/10(金) 12:04:48.90 ID:hRgk3QHu0.net
https://pbs.twimg.com/media/Fipb59fakAcfkpc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FitkNKKaUAAPHaz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FipcJipaAAAVFLz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FipcKjmaYAAVIUw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FipcRbeakAAifV6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjrnwkPVUAAgNKp.jpg

主にこれが災いの原因

675 :M7.74:2023/02/10(金) 12:57:21.22 ID:A41kClJq0.net
大地震くるぞーー!!
準備と心構えしとけよーー!!

676 :8((´TωT))8:2023/02/10(金) 13:03:03.81 ID:cCCzFxgk0.net
こにゃい!

677 :M7.74:2023/02/10(金) 13:06:03.68 ID:tGLjqi0D0.net
電柱の根元から突然噴気 地中の温度90度超、草は枯れ雨水沸騰 温泉ソムリエも「?」 鹿児島市

https://373news.com/_news/storyid/170448/

678 :M7.74:2023/02/10(金) 13:33:25.51 ID:UdeYA4y90.net
『ビワコオオナマズ』の大型水槽が「大きく割れ破損」通路にまで水があふれ出す
ttps://www.mbs.jp/news/kansainews/20230210/GE00048272.shtml

679 :M7.74:2023/02/10(金) 13:35:15.48 ID:CT5OHcv50.net
>>677
やばすぎて草

680 :M7.74:2023/02/10(金) 13:46:04.68 ID:NGjaxLDx0.net
富士山地表の80℃に勝ってるな。温泉が湧きそうで良かったじゃないか。

681 :M7.74:2023/02/10(金) 13:51:44.53 ID:UdeYA4y90.net
タラちゃん 逝った

682 :M7.74:2023/02/10(金) 14:18:40.53 ID:v40Gs1B80.net
>>677
桜島周辺でなんか起きそうだな

683 :M7.74:2023/02/10(金) 14:24:11.75 ID:CBVsJRUp0.net
>>678
このご時勢にどういうこと?
偶然なのかな。

684 :M7.74:2023/02/10(金) 14:28:18.04 ID:64heS2SI0.net
>>678
おい、これはマズいだろ
ナマズは統計学的に暴れたら本物や
一連の海洋生物の中で一番ヤバい

685 :M7.74:2023/02/10(金) 14:31:51.79 ID:RL4+5MV80.net
>>677
フラグ立ってんじゃねえか・・・

686 :M7.74:2023/02/10(金) 14:38:50.86 ID:CBVsJRUp0.net
1月29日頃、
西伊豆の大瀬崎に
リボンイワシ。

687 :M7.74:2023/02/10(金) 14:38:52.07 ID:kBTzxTNU0.net
完全にくるパタン

688 :M7.74:2023/02/10(金) 14:56:14.72 ID:DTf/L7Wu0.net
鯰の専門店はお高い

689 :M7.74:2023/02/10(金) 15:00:29.07 ID:cfeOIFED0.net
>>684
はい?ナマズと地震関連付けたの秀吉だぞ
科学的根拠なんて何もないわ

690 :M7.74:2023/02/10(金) 15:05:55.18 ID:lrP/iNYQ0.net
ナマズさんどこ行ってしもたん?

691 :M7.74:2023/02/10(金) 15:09:43.83 ID:xUg2Jcdi0.net
我が家の鈴落下装置(磁石)には異常なし@上越市
皆で設置すれば いち早く異常を検知できるかもしれないね

692 :M7.74(東京都):2023/02/10(金) 15:28:16.31 ID:64heS2SI0.net
>>689
一応調べてみ
ナマズの生態と地震の関係
秀吉みたいな優秀な人はそういうの発見出来るんじゃないかな

693 :M7.74(SB-iPhone):2023/02/10(金) 15:30:27.00 ID:vskmL1A+0.net
太平洋 日本海あちこちで不気味な現象続きだな
沿岸地域に住んでの方は不安だろうねー

694 :M7.74(東京都):2023/02/10(金) 15:33:20.16 ID:64heS2SI0.net
>>689
あと自分が言ってるのは科学的根拠ではなく統計学的なものね
風水で西日が良くないって言われてるけど科学的に証明されてる
統計学は侮れないよ

695 :M7.74:2023/02/10(金) 15:45:05.20 ID:UdeYA4y90.net
ナマズはフラグやろ?

696 :M7.74:2023/02/10(金) 16:02:20.20 ID:vx+h5KlY0.net
水槽割れただけじゃねーか

697 :M7.74:2023/02/10(金) 16:05:30.63 ID:64heS2SI0.net
>>696
早朝発見だから夜中大暴れして割ったって想定してんだけど違うかな

698 :M7.74:2023/02/10(金) 16:23:14.06 ID:b16MQ8UC0.net
宇宙船?火球?

https://news.yahoo.co.jp/articles/4da4f84911875c6d189173f530f8c380d30523a6

699 :M7.74:2023/02/10(金) 16:54:02.19 ID:NGjaxLDx0.net
中国のロケットの切り離した残骸。

700 :M7.74:2023/02/10(金) 17:17:43.86 ID:tDDoN/SO0.net
681M7.74(東京都)2023/02/10(金)
>>677
桜島周辺でなんか起きそうだな
1896明冶三陸地震津波30メートル
1914 桜島大正大噴火VEI5

2011平成三陸地震津波30メートル
202X 桜島令和大噴火カルデラ爆発九州全滅VEI7予定www

701 :M7.74:2023/02/10(金) 17:49:40.97 ID:lGOy5m+c0.net
水槽なんて定期的に点検してるんちゃうんか?

702 :M7.74:2023/02/10(金) 18:20:36.63 ID:KSFVYnpQ0.net
桜島
噴火速報 警戒レベル5
「予定」w

703 :M7.74:2023/02/10(金) 19:16:19.17 ID:S3tbHpkv0.net
今朝がた小雪降る中、ガリガリのノラ黒白ヌコがうちの庭に寒そうにしてたたずんでいたんで
余りにも哀れで特大黒羽イワシの2個もくれてもうた

けっかおてんとうさまはその所業見ていて人間共に天罰与えようと思てたのを躊躇わしてしもたな

ツマらんことはするなって教訓やなw

704 :M7.74:2023/02/10(金) 19:20:36.74 ID:tDDoN/SO0.net
700M7.74(和歌山県)
水槽なんて定期的に点検してるんちゃうんか?

ビワコオオナマズは怪我していたらしい
水槽に突撃したと思われるwww

705 :M7.74:2023/02/10(金) 19:33:41.49 ID:vx+h5KlY0.net
>>697
根本の原因は水槽の老朽化、とうとうトン級の水に耐えられなくなった
ただそれでもきっかけはある
ナマズに傷があったらしいのでまさか?

706 :M7.74:2023/02/10(金) 20:18:47.94 ID:hj17AAvb0.net
昔の人の言い伝えは馬鹿にできない
「ナマズが暴れると地震がくる」と昔の人は言っている
監視カメラでもあればナマズが暴れたのか水槽が勝手に割れたのか分かるのに

707 :M7.74:2023/02/10(金) 20:35:45.42 ID:e6eaU7qO0.net
>>698
ロシアの人工衛星が軌道上で崩壊、85個のデブリが発生--米宇宙軍が追跡
ttps://japan.cnet.com/article/35199877/

708 :M7.74:2023/02/10(金) 20:40:30.67 ID:9V1S4FJx0.net
地上の戦争より宇宙でのほうが激化してそうだな

709 :M7.74(兵庫県):2023/02/10(金) 21:22:04.87 ID:yahxTWte0.net
>>706
なまずも飼育下ではどんどん鈍ってくるので
中国の地震予知研究では1年飼ったら放して新しいのをとっ捕まえてきてた

710 :M7.74:2023/02/10(金) 22:06:29.76 ID:0j9J30Tk0.net
あたるあたらぬ関係ない
ただただ愚直に己を無事に物事を見る観察する
如何に長きにできるかそれが我々にできる事

711 :M7.74:2023/02/10(金) 22:38:26.56 ID:S6TO2PxO0.net
>>252
「うわ、このへんヤバ!」ボラ“大量発生”名古屋市街地で相次ぐ 過去には東京でも…なぜ? - (2023年2月10日)
https://www.youtube.com/watch?v=eep1ZE-5yFQ

712 :M7.74:2023/02/10(金) 23:01:38.17 ID:k0KUM5bY0.net
琵琶湖博物館、ビワコオオナマズの水槽割れる

地震は地面の下でナマズが暴れて起こす言い伝え

713 :M7.74:2023/02/10(金) 23:05:01.81 ID:64heS2SI0.net
>>711
ボラの大量発生は地震の前兆だってメディアも言うてる

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/162873?page=1

但し東スポ笑

714 :M7.74:2023/02/10(金) 23:25:57.12 ID:NGjaxLDx0.net
ナマズなんか地震が来ない時も騒ぐので、東大もナマズを地震予知に使う研究をとっくに止めた。鳥の方がマシだよ。
私は彼らと仲が良いし、烏や鳩の知り合いも多い。お城を散歩する時は必ず付近に挨拶しに寄って来るね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e63d9937b20da2a505f19b07eea98af6134978ae

715 :M7.74:2023/02/10(金) 23:30:14.08 ID:sXnN6PwW0.net
くるよ!

716 :M7.74:2023/02/10(金) 23:37:38.62 ID:ETLehbxA0.net

私、待つわ!
いつまでも、待つわ!

717 :M7.74(やわらか銀行):2023/02/11(土) 00:20:20.58 ID:xPb7G0NZ0.net
あーあモデルナを大量廃棄してしまったな
来るぞこれ

718 :M7.74:2023/02/11(土) 00:30:17.73 ID:kHG42dov0.net
もー出る
モーデル
もれるーーーーーーーぅ

719 :M7.74:2023/02/11(土) 01:49:16.24 ID:NQto/p1d0.net
季節外れのキジが鳴いたらガチ

720 :M7.74:2023/02/11(土) 03:24:51.97 ID:IasjfGQt0.net
とにかくマソコ雲だけはガチなのはよくわかった

721 :M7.74:2023/02/11(土) 04:38:02.48 ID:HflQPToE0.net
大地震も災害も起きないことを

722 :M7.74:2023/02/11(土) 05:48:19.03 ID:Egny4L/B0.net
富士山「ちょっとオナラしていい?」

723 :M7.74:2023/02/11(土) 06:04:09.20 ID:pp3PX0zv0.net
アラスカ上空の未確認物体を米軍が撃墜

724 :8((´TωT))8:2023/02/11(土) 07:07:54.06 ID:tkYqovmb0.net
こにゃいの!!

725 :M7.74:2023/02/11(土) 08:15:48.80 ID:LaSU7D6B0.net
気流が入り乱れる確変状態には至らない感じだったな
暫く穏やかだろう
其れより雨で湿ってくれたのは良かったね

726 :M7.74:2023/02/11(土) 09:36:34.16 ID:HIqik06X0.net
耳鳴りきた3,4日後
気をつけろ!

727 :M7.74:2023/02/11(土) 09:42:14.06 ID:LaSU7D6B0.net
春に向かう気象変化は5月初旬まで
ほぼ週次のサイクルで激変する
このあたりでの変化観測が注意点かね

728 :M7.74:2023/02/11(土) 09:47:59.35 ID:LaSU7D6B0.net
地殻変動と気象を完全に結び付けることはできないかもしれないが
気象の変化の方が生活面での時間軸や変化点のスケールをつけやすいという事
いつ何があってどうしたとかね
そこで巨大地震があったと記憶に結びつけること自体は悪くはない

729 :M7.74:2023/02/11(土) 10:29:15.71 ID:knNwrJqL0.net
バカ丸出しの南海高野線のカッペwww
あれ
京阪飛び込んだ阿呆こいつちゃうかったのかwww
ゲイ用テンプレwww
さっさと死ねwww
上川と仲良し極右ホモwww
負け犬チキンボケゲイ野郎www
エタヒニンボケガーwww
お前は○スガーwww


超能力wwwで大地震起こせるんだとwww
上川と仲良し極右ホモゲイ野郎www
負け犬チキンボケゲイ野郎www
エタヒニンボケガーwww

730 :M7.74:2023/02/11(土) 10:57:46.51 ID:9KhYyANv0.net
ボケ(空)法則大外れやんw特異点w

820 M7.74(東京都) 2023/01/29(日) 09:22:22.60 ID:ya7FAtyX0
1/20広島北部震度2 311特異点 
1/25茨木南部震度2地鳴り311特異点
1/26西之島3カ月ぶり噴火 ベヨネース列岩噴火警報
1/27岐阜県美濃中西部震度1連発311特異点
岐阜県美濃中西部の法則+311特異点茨城南部地鳴り
2週間以内大地震発生確率88.8888%

本命 関東大震災M8富士山噴火

731 :M7.74:2023/02/11(土) 11:03:25.08 ID:ZidfGuCg0.net
2万3000人超
東日本大震災 上回る

732 :M7.74:2023/02/11(土) 11:06:48.93 ID:hPpAQw+B0.net
難解トラフはそれ以上の危険性をはらんでいる

733 :M7.74:2023/02/11(土) 11:35:11.24 ID:knNwrJqL0.net
ESPとはExtrasensory Perception 超能力のこと
この中にいたエタヒニンは超能力で殺されたんだよwww
軽井沢バス事故、来年6月判決 弁護側「予見可能性ない」―長野地裁
2022年12月21日19時58分
長野県軽井沢町で2016年1月、大学生ら15人が死亡し、26人が負傷したスキーバス転落事故で、業務上過失致死傷罪に
問われた運行会社「ESP超能力www」(東京)の
社長高橋美作被告(61)らの公判が21日、長野地裁(大野洋裁判長)であった。弁護側は最終弁論で「予見可能性は存在しない」と
改めて無罪を主張し、結審した。判決は来年6月8日。
運行会社社長に禁錮5年求刑 検察「利益追求の人災」―軽井沢バス事故・長野地裁
高橋被告は最終意見陳述で「本当に申し訳ありませんでした」と謝罪した上で、「事故に関することは、これまで述べさせていただいた通り」と話した。
運行管理者だった元社員荒井強被告(54)も「すみません」と謝罪の言葉を口にした。
 検察側は両被告に対し、「利益追求を優先し、安全の確保をおろそかにした」として、禁錮5年を求刑している。

222M7.74(SB-iPhone)2023/01/13(金) 11:28:47.11ID:ZJZz8fN50
あくしろよ

223M7.74(神奈川県)2023/01/13(金) 11:29:23.24ID:lyDZ927M0
お前等も○してやるよ
超○力でなwww

734 :M7.74:2023/02/11(土) 11:48:40.70 ID:knNwrJqL0.net
スキーに行って死んだ奴に送るレクイエム
恋人がサンタクロース
つむじ風追いこしーてー
地獄へwww

735 :M7.74(和歌山県):2023/02/11(土) 11:55:38.01 ID:NQto/p1d0.net
国の頭取こっそり手術中

736 :M7.74:2023/02/11(土) 12:20:12.87 ID:knNwrJqL0.net
しっかし無料の地震予知が100発100中で当たると思っている

ド阿呆って

笑えるよなwww

737 :M7.74:2023/02/11(土) 12:50:15.62 ID:xPb7G0NZ0.net
雀が珍しく窓際にきた
M9と言っている気がした

738 :M7.74:2023/02/11(土) 13:55:05.84 ID:HIqik06X0.net
俺の耳鳴りはいつもチバラキあたりで震度4くらい

739 :M7.74:2023/02/11(土) 14:16:46.18 ID:Q99GT0H20.net
トルコ大地震の数時間前、高速道路付近で小鳥の異常行動が撮影されていた

https://twitter.com/QrmhPb4rtA6JxTH/status/1623568835029737474
(deleted an unsolicited ad)

740 :M7.74:2023/02/11(土) 14:54:24.29 ID:dWX0Ygrq0.net
鳥の頭の良さは桁外れだよ。家畜の鶏以外は人に頼らずに大半は生きているし。恐竜の生き残り、爬虫類の最終進化形だけのことはある。
人類が100億に迫り、一番繫栄しているように思っている人もいるが、鳥は推定5,000億羽だよ。蟻に至っては全人類の体重の数倍はいる。
人類が爆発的に増えたのはこの100年ほどで、空中窒素固定法によるもの。ピークもほんの一瞬。歴史の大半は1億人前後だったし、16万年
前は1,000人くらいだったしね。馬鹿が非常に増えたように見えるのは、大半が馬鹿だからね。それも、もう直ぐ終わる。

741 :M7.74:2023/02/11(土) 14:59:16.08 ID:dWX0Ygrq0.net
山手線や地下鉄で毎日、通勤する人達は自分を家畜の鶏だと思っていないんだな。やはり馬鹿だ。

742 :M7.74(日本):2023/02/11(土) 15:02:45.77 ID:dWX0Ygrq0.net
成田の馬鹿なんかは鶏の餌運びのベルトコンベアに過ぎんね。ベルコンの滑車の一つ程度だろう。

743 :M7.74(埼玉県):2023/02/11(土) 15:17:35.21 ID:JwZjEiHU0.net
>>740
中々の歩く辞書ならぬ目録
3行目以降は自身の固定観念が邪魔し得られなかった情報ゆえ 助かったよ

744 :M7.74(茸):2023/02/11(土) 15:42:38.06 ID:9AyL7waC0.net
確か今日だったよな!

745 :M7.74:2023/02/11(土) 15:55:47.50 ID:dWX0Ygrq0.net
全ての事象を学問別、さらにサブディレクトリのより細分化と専門化された学問別に分ければ、記憶は容易だよ。
数万冊の文献情報は頭に入る。今は事象自体よりも事象とは何か、事象の構造やフラクタルな構造の方に関心があるね。
宇宙の銀河団の大規模構造と神経ネットワークがそっくりなのは、沸騰する泡や統計力学で説明は可能。
地震なんてのは小さな単純な現象で大した問題ではない。

「目録」という言葉は一覧・リスト・カタログなどの意味で使われる場合が多い。
しかし、歴史上において「目録」の用例を細かく分類した場合、

物の所在を明確にする目的で品名や内容、数量を記した文書。
物の授受にあたって作成された証文・明細に相当する文書。
有形・無形の進物などを贈る際に実物の代わりに品目などのみを記した文書。
行政行為の目的及び結果を記録した公文書。
大量の文書・史料・蔵書などの索引機能を持たせた文書(図書目録)。

746 :M7.74:2023/02/11(土) 16:11:17.02 ID:ii8fGxWH0.net
ボラの群れ→キモイ
イワシの群れ→美味しそう

747 :M7.74(大阪府):2023/02/11(土) 17:15:07.25 ID:GjzMey6g0.net
大地震くるぞーー!!
準備と心構えできてるかーー!!

748 :M7.74(大分県):2023/02/11(土) 17:32:14.95 ID:EYUO+jIt0.net
横浜の住宅街でがけ崩れ
嵐の前の静けさなんかね

749 :M7.74(福岡県):2023/02/11(土) 17:32:54.49 ID:ZidfGuCg0.net
2万5000人

750 :M7.74(日本):2023/02/11(土) 17:59:59.23 ID:dWX0Ygrq0.net
10万人〜20万人はいくよ。行方不明者の捜索と集計に半年はかかるが。半年も経てばバラバラの骨片になっているので住民データからの確定と集計になるだろう。

751 :M7.74(大阪府):2023/02/11(土) 18:07:03.81 ID:mHeo9wh70.net
他人事ではないで
ほんま。

752 :M7.74:2023/02/11(土) 18:17:44.45 ID:dWX0Ygrq0.net
平安時代の摂津国はほぼ全員が津波でさらわれたので、救援や捜索などナンセンス。最初から住民基本台帳
からの確定作業になるよ。住民基本台帳に載っている人−生存者=被災死亡者。
住民登録していない人や不法就労の外国人は、永久にカウントされない。
西成区なんかは意外と死者は少ないんでは。

753 :M7.74:2023/02/11(土) 18:24:26.11 ID:ii8fGxWH0.net
ダツの群れが現れたら急いで海からあがれ(´・ω・`)

754 :M7.74:2023/02/11(土) 18:33:26.59 ID:ii8fGxWH0.net
●●●●●●●●●●● ●●●●●●●● ● ● ●●●●●●●●
          ● ● ● ● ● ● ●
          ● ● ● ● ●
         ● ● ● ●
        ● ● ● ●
     ● ● ● ● ●
      ● ● ● ●
       ● ● ●●●●●●●●

755 :M7.74:2023/02/11(土) 18:43:41.31 ID:QIVdL8vi0.net
今夜だね

756 :M7.74:2023/02/11(土) 18:44:14.93 ID:duwLsnES0.net
>>755
どうして
なんか理由あるの?

757 :M7.74:2023/02/11(土) 18:53:03.36 ID:Zambp0tt0.net
>>756
地震が大好きな人の願望だから

758 :M7.74:2023/02/11(土) 18:54:59.57 ID:vvtLqpHd0.net
くるよ!

759 :M7.74:2023/02/11(土) 19:01:09.15 ID:EYUO+jIt0.net
トルコシリア地震の犠牲死者
これまで24000名オーバー
さらに増える見込み

760 :M7.74:2023/02/11(土) 19:07:54.28 ID:knNwrJqL0.net
ナマズとイワシで近畿東海糸魚川構造線が1週間以内に動きそうだなwww

761 :M7.74:2023/02/11(土) 19:21:21.52 ID:cNEHaAZw0.net
動くならとっとと動けや!

762 :M7.74:2023/02/11(土) 20:00:53.05 ID:PRSdjq8f0.net
うごかざること、山のごとし!

763 :8((´TωT))8:2023/02/11(土) 20:20:12.06 ID:tUg8xEb50.net
ダチョウは予知しないかりゃ!

764 :M7.74:2023/02/11(土) 20:20:20.69 ID:NolfelET0.net
>>756
光るものに突撃してくる習性があるらしい
地震とは無関係に危険

765 :M7.74:2023/02/11(土) 20:38:43.97 ID:le0N9VJl0.net
3本の長い筋状の雲があったな@都内北部

766 :M7.74:2023/02/11(土) 20:51:37.05 ID:90aL7Pry0.net
たぶん10年は来ない たぶん

767 :M7.74:2023/02/11(土) 20:54:23.67 ID:9KhYyANv0.net
>>760
イワシの打ち上げでオホーツク海ガーw
遡上で関西ガーw

768 :M7.74:2023/02/11(土) 20:56:20.73 ID:f6Y0mdLN0.net
次の運命は阿蘇か?

769 :M7.74:2023/02/11(土) 21:07:39.08 ID:MV5XJKOv0.net
現在の日本がクソすぎていっそ滅んだ方が大多数は幸せになるんじゃねえかと感じる狂気の国
旧財閥の血縁、現政府の血縁、内外の宗教組織がピンポイントで滅ぶなら一般国民は救われるはずだけど

770 :M7.74:2023/02/11(土) 21:12:52.18 ID:duwLsnES0.net
糸魚川断層のとこか
でも日本全体危なそう

771 :M7.74:2023/02/11(土) 21:14:27.56 ID:duwLsnES0.net
>>769
確かにね。でも日本だけじゃない。

772 :M7.74(日本):2023/02/11(土) 21:24:21.52 ID:dWX0Ygrq0.net
逆さまだよ。金持ちやエリート層は助かって、死ぬのは一般国民や貧乏人。

773 :M7.74:2023/02/11(土) 22:52:47.27 ID:pp3PX0zv0.net
一か月スパンで見た場合、紀伊半島南部に散らばっていた深さ40km前後の震源域が
みなべ町~田辺市龍神村の直線状に集束してきている?
南海トラフの何らかのサインなのか?

774 :M7.74:2023/02/11(土) 22:53:09.23 ID:xPb7G0NZ0.net
やつらはとんでもねえシェルターがあるんだ

775 :M7.74:2023/02/11(土) 22:59:14.59 ID:NolfelET0.net
>>772
金持ちとエリートは真っ先に死ぬか無力化するよ
助かるというか、生き残りやすいのはDQN893や糖質カルト、あと保身術にだけ長けた肩書エリート
こいつらがその後の日本を支配するようになる

776 :M7.74:2023/02/11(土) 23:09:17.92 ID:xPb7G0NZ0.net
スリーパーセルに不良外国人もいるぞ!

777 :M7.74:2023/02/11(土) 23:17:18.49 ID:b5++lTpI0.net
関東は毎朝小鳥がさえずっていて大きな地震が来そうな緊迫感はないんだよな

778 :M7.74:2023/02/11(土) 23:17:31.64 ID:G8ZC9ls70.net
糸魚川の現場を見たけど数100mと範囲が狭かったのでそれほど深刻ではないのかもな
これが数10キロだったら震災クラスでヤバかっただろうな

779 :M7.74:2023/02/11(土) 23:29:07.44 ID:NQto/p1d0.net
>>773
まさにその通りで、
南海地震の前はその辺りで内陸地震が頻発する
そのあたりの地域の文献見てみると残ってる

780 :M7.74(東京都):2023/02/12(日) 01:44:31.26 ID:ji3eTzi70.net
最新状況 (01:31)
今日、X1.1の大規模フレアが発生しました。

781 :M7.74(日本):2023/02/12(日) 02:14:45.57 ID:PJMMVb3h0.net
>>777
それは君のような痴呆小鳥だよ。

782 :M7.74:2023/02/12(日) 03:39:26.94 ID:qTHw+/hn0.net
>>780
向きはどうだろう
地球に向いてるのかな

783 :M7.74:2023/02/12(日) 05:10:16.70 ID:Y2EoZtO+0.net
>>742
滑車が1つ抜けたらコンベア回らないがな
本当こいつ小学生かよ

784 :M7.74:2023/02/12(日) 05:40:32.81 ID:aYZdy2ZD0.net
>>778
関係ねぇわ馬鹿
イワシが打ち上げられたのは急激な海水温変化と潮の流れだわ

785 :8((´TωT))8(東京都):2023/02/12(日) 08:45:51.51 ID:8iab2J0o0.net
こにゃい!

786 :M7.74:2023/02/12(日) 09:44:10.73 ID:ji3eTzi70.net
>>782

3217群だとすると、地球に向かう中心から3分の2ずれている。
微妙な場所ですかね。宇宙天気続報に期待。

787 :M7.74:2023/02/12(日) 13:01:21.65 ID:PJMMVb3h0.net
>>783
滑車が一つ欠けてもベルコンは回るよ。現物を見たこともないのか。

788 :M7.74:2023/02/12(日) 13:20:14.08 ID:cCOYQkt40.net
くりゅかりゃ!!

789 :M7.74:2023/02/12(日) 13:22:33.62 ID:GGtj7sJa0.net
>>784
範囲が狭いから深刻では無いと言ってるだろ よく読めや アホか!

790 :M7.74:2023/02/12(日) 13:28:49.19 ID:dLVjLPAM0.net
バカっぽい書き込みするのって何かのマネなのか?

791 :M7.74:2023/02/12(日) 13:36:42.69 ID:qTHw+/hn0.net
新潟県民同士で争ってるの?

792 :M7.74:2023/02/12(日) 13:43:52.56 ID:PJMMVb3h0.net
東日本大震災の時も同じ日に新潟で大地震で、本来ならトップニュースだったからね。関東で巨大地震ならフォッサマグナの北部なので、連動しており大被害は避けられないだろう。

793 :M7.74:2023/02/12(日) 13:44:14.76 ID:GGtj7sJa0.net
ついつい売り言葉を買ってしまったわ失礼
不思議な現象スレなんだから、どんどん異常を書いていきましょう

794 :M7.74:2023/02/12(日) 13:46:31.57 ID:PJMMVb3h0.net
全国民が関東に目が集中して、新潟はまた無視されて救援や支援もないだろうな。事前にご冥福をお祈りしておきます。

795 :M7.74:2023/02/12(日) 14:01:48.81 ID:k7CYB3Ap0.net
>>794
そうはいっても新潟は田中角栄の力で雪降ったら水がでて道路の雪溶かしてくれるんじゃん 長野県なんてそんな装置ねえわ

796 :M7.74:2023/02/12(日) 14:25:16.65 ID:Y2EoZtO+0.net
>>787
うむ、アスペらしい回答だ
統合失調症は他の病気と合併しやすいみたいだな

797 ::2023/02/12(日) 14:35:45.47 ID:Mcva9VoZ0.net
トルコ南側のキプロス島でクジラ7頭が死んでいるのが見つかる…地震の余波と推測
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1cb32c873af4eb8a6938cd4862879da12045b61

トルコ大地震を予知した?鳥の異様な行動が観察される
https://news.yahoo.co.jp/articles/e63d9937b20da2a505f19b07eea98af6134978ae

798 :M7.74:2023/02/12(日) 14:46:46.43 ID:PJMMVb3h0.net
>>796
お前は単なる知的障碍者。

799 :M7.74:2023/02/12(日) 14:49:23.74 ID:TP95Qm8J0.net
>>797
今は来た後に漂着すんのが流行りか
鳥の異常行動は寒波が近づいてたからだろうな

800 :M7.74:2023/02/12(日) 14:59:56.24 ID:Y2EoZtO+0.net
>>799
今は加熱式だが昔は紙タバコ吸ってて窓開けて吸ってた

東日本の5日前にツバメが部屋に物凄い勢いで入ってきて壁におもくそ激突して何事も無かったように去っていった

20年くらいその吸い方だったけど後にも先にもこんなんこれだけ
海は水温ぽいけど鳥はガチや
ビルの壁に撃墜したの見たってツイしてたやつもいたし

801 :M7.74:2023/02/12(日) 15:21:53.99 ID:Qsmcl3fd0.net
大地震くるぞーー!!
準備と心構えしとけーー!!

802 :M7.74:2023/02/12(日) 15:47:30.15 ID:PJMMVb3h0.net
>>800
それはタバコとは関係なく、鳥は空間識失調が起きないように高精度の地磁気まで感知するジャイロセンサーを積んでいるため。
渡り鳥の地磁気センサーが一番優れている。地磁気センサーが狂って、激突は空間識失調を起こしたのだろう。
最優秀の教官クラスのF35も、空間識失調で海面に激突しただろ。

803 :M7.74:2023/02/12(日) 15:48:46.28 ID:qTHw+/hn0.net
こんな小さなコミュニティでも争いが耐えなくなってきているもうこれは人間の限界人口増加は止まらず数十年後には本当の食糧難とエネルギー不足が全世界を襲うそれはもう今の比ではない覚悟が必要

804 :M7.74:2023/02/12(日) 15:59:46.16 ID:PJMMVb3h0.net
ファラデーの誘導法則で磁性のある鉱物を含む岩盤に、圧電効果で電流が流れると容易に磁気が発生する。
鳥の磁気センサーやジャイロの大混乱はそれが原因だろう。要するに巨大地震前に岩盤が強く圧縮されていた訳。

805 :M7.74:2023/02/12(日) 16:02:26.66 ID:hszM4zmm0.net
>>803
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

病気の人と争っている人も同じ病気

806 :M7.74:2023/02/12(日) 16:12:52.45 ID:PJMMVb3h0.net
>>805
私は君とは争っていない。無視または馬鹿にしているだけだよ。

807 :M7.74:2023/02/12(日) 16:24:55.55 ID:Y2EoZtO+0.net
練馬の地鳴り耳男
今日10時くらいから全くしなくなった
飛行機たまに通るけど明らかに飛行機のそれとは違うな

ちなみに鳴り止んだあとボコッ、ボコッ!って短い小さな音が俺でもやっと聞き取れるくらいの音がする
数分おき
遠くの家のの引きこもりが壁なぐってんのかなって感じの音

ずーっと鳴りっぱなしたったんだけどうちってこんな静かだったのかよって思った

しかし暖かいな
ネコがマーオマーオ言うてる
一匹だから喧嘩じゃないな
暖かいから発情か?
それとも何か感知したか?

808 :M7.74:2023/02/12(日) 16:32:52.79 ID:PJMMVb3h0.net
>>807
おや。音響の専門家ですね。SNSの耳鳴り巫女さんより正確で信用出来る。静電コンデンサーの敏感なマイクなら録音出来る可能性はあるね。

809 :M7.74:2023/02/12(日) 16:41:03.67 ID:Y2EoZtO+0.net
>>808
録音は音の位置が把握出来ないから駄目なんだよ
飛行機は空
地鳴りは地面または低空

810 :M7.74(日本):2023/02/12(日) 17:04:27.00 ID:PJMMVb3h0.net
>>809
失礼しました。音の専門家は違うわ。もっとも地中カウンターの地震計があるから、既に全てキャッチされている。

811 :M7.74:2023/02/12(日) 17:34:42.31 ID:hszM4zmm0.net
>>807
関連は無いと思うけど今朝になって家と隣家(50mくらい離れている)の井戸が涸れているのが分かった
不思議だねぇ~と隣家の人と話をした
ちなみに千葉南部

812 :M7.74:2023/02/12(日) 17:39:31.71 ID:ImwAvnVV0.net
東京都心は急に暖かくなって今年一番の暖かさ
4月の陽気だそうだ

813 :M7.74:2023/02/12(日) 17:49:19.92 ID:aYZdy2ZD0.net
>>789
範囲なんか関係ねぇわボケ
潮流でいくらでも変わるのにアホは黙っとけ

814 :M7.74:2023/02/12(日) 17:50:21.27 ID:PJMMVb3h0.net
そういう突然の陽気の時が一番危ない。

815 :M7.74:2023/02/12(日) 18:18:07.74 ID:XiYqbwz30.net
本質といますとな

宏観というのは寧ろ地域を超えた全く無関係なところで印象深い事が起こったり
また科学的な知識や検知ではなくとも何かあるんじゃないかのはっきりしたものではないが
そういう第六感的なインスピレーションが起こる人間はいるんだよ

だから何が役に立って何が人間を救ってくれるかこれも予測はできない
だから人類が何も知識もない過酷な環境(巨大地震、過酷な寒冷期、恐怖の古代ウイルス)を生き抜いてここまで来たという事ではないかね

816 :M7.74:2023/02/12(日) 18:40:00.87 ID:qDP1Nlqa0.net
>>813
めんどくさいやつだな
お前もうここに来なくていいよシッシッ

817 :111231044323 :2023/02/12(日) 18:49:15.43 ID:DDpq/su90.net
>>815
>.>3-5しっかり読んだほうがいいですよ

818 :M7.74:2023/02/12(日) 18:58:24.09 ID:XiYqbwz30.net
>>817
其れ(そういう有史以来事後的な観点)もそれが必要とされる個人の
そして今後の人生で有効になるような境遇の人間なら必要かもしれないが

残念ながらワシ個人には全く無用な長物のようじゃ

819 :M7.74:2023/02/12(日) 19:03:11.84 ID:XiYqbwz30.net
ワシは40年やっていたあらゆる釣り(恐らく釣り関連で2000万円超はかけたw)
を東日本大震災以来全くやめてもうた人間やからな
結構なお布施ではあったなw

820 :M7.74:2023/02/12(日) 19:21:48.44 ID:XiYqbwz30.net
YMOでのテクノポップの独特のリズム感は
実はライディーンや君に胸きゅんで有名なドラマー
高橋 幸宏くんのアレンジの功績も大きいと今感じるな
彼はフライフィッシングや石鯛釣りで面白いエッセイを書いていてくれていたので
とても断念だ・・・・

821 :M7.74:2023/02/12(日) 19:22:21.88 ID:PJMMVb3h0.net
ひとつの物事にそれだけ注力すれば、武道や茶道のように何かに開眼しているでしょうね。
音響の専門家の方の耳が感じる違和感も、下手な予言者や科学者より遥かに勝っているし。
勘の働かない医師は藪医者だし、勘の働かない研究者も一生助手の下働き。

822 :M7.74:2023/02/12(日) 19:30:35.89 ID:eSkuzj3o0.net
トルコ・シリア地震、犠牲者5万人超えの見通し 国連事務次長
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e1403cdcc62c29fadc44f64ccdd169631d23c38

少しでも多くの方が助かりますように
助かった方たちが無事に冬を乗り越えられますように

823 :M7.74:2023/02/12(日) 19:57:01.40 ID:/AG+I7iR0.net
>>821
これ俺の備蓄ラインナップなんだがどう思う?
教えてよ賢い人w


コロナ用に食料を備蓄するやつは馬鹿って言ってるけど
災害やその他に備えて、
八畳の自室に家族一ヶ月分の保存食、砂糖100kg以上、塩10kg以上、プロテイン5kg前後、マルチビタミンミネラル一年分、太陽でないとき用のビタミンD、カセットコンロとガス缶60本、
ローリングストックのお菓子やジュースたくさん、電池たくさん、南極にも対応可能な防寒具一式、使い捨ての防護服、N95(コロナ以前から備蓄)、ウイルス防護性レベル6のレインスーツ、タミフル
ポータブル電源とソーラーチャージャー、オートバイ、米軍参考にした止血重視の医薬品セット、友達が誕生日にプレゼントしてくれたぱんつ百枚

824 :M7.74(光):2023/02/12(日) 20:15:00.54 ID:XiYqbwz30.net
歴史の逸話で史実であるかはあまりに遠くて検証すらできないが

ノアの箱舟ってのは、そんな船つくって家畜やら備蓄を詰めて
馬鹿な奴め頭おかしくなったか
散々馬鹿にされた人間が生き残ったという逸話だが
大勢を占める無知で馬鹿で後先考えないによる馬鹿にされたような行動が
命を救えたという事だよ

825 :M7.74(熊本県):2023/02/12(日) 20:18:14.10 ID:MlNIgByf0.net
>>823
賢い人じゃないけど、
ソーラーの蓄電装置でかいの、ゴミ袋段ボー1個分、ラップとアルミたくさん、体拭くシート家族分お湯出るまで分
追加かな、私なら

826 :M7.74(光):2023/02/12(日) 20:19:48.77 ID:XiYqbwz30.net
日本が大借金やってる行動って

ダイジョブダイジョブじゃぶじゃぶ金刷って
つい3年前は800万円で驚いたが、なんといま国の借金一人(赤ん坊迄)1000万円超過
みんなで連帯責任みんな死ぬときは死ぬ
みんな平等だwwwって言っているのと同じだなwww

827 :M7.74(千葉県):2023/02/12(日) 20:22:30.44 ID:uGYKxBEX0.net
誰と間違えてるのやら(笑)

828 :M7.74(光):2023/02/12(日) 20:23:43.43 ID:XiYqbwz30.net
例えば東日本の数倍を超える東南海巨大なんか起きて
壊滅的な状況で国家の財政(巨大な借金、復興国債)ってどうなるかわかっっている?

829 :M7.74(東京都):2023/02/12(日) 20:24:27.19 ID:M3N6so6v0.net
>>828
ひゃっはーーー

830 :M7.74(千葉県):2023/02/12(日) 20:25:57.76 ID:Uq9qtlV60.net
ハイチになろう
みんな一緒だから恐くない

831 :M7.74(光):2023/02/12(日) 20:29:46.68 ID:XiYqbwz30.net
そんなことカヤの外で

軍事費43兆円、巨大地震でメルトダウン必至の原発20基程度は再開なんてやってんだぜ

原発は台湾有事で狙われたら終わりだがね
ウクライナのチエルノブイリやザポリージ主要原発なんて真っ先に狙われたろ?

832 :M7.74(千葉県):2023/02/12(日) 20:30:00.27 ID:wJwAC56a0.net
ここってジジイだらけでハイチの平均年齢超えてんじゃない
ポケモンネタすら意味がわからないらしく変なマジレス数人にされたし

833 :M7.74(千葉県):2023/02/12(日) 20:35:18.18 ID:Uq9qtlV60.net
今だけ、金だけ、自分だけ

834 :M7.74(光):2023/02/12(日) 20:39:54.24 ID:XiYqbwz30.net
蓄膿症?全身麻酔手術で万全体制って

コイツは一体何を万全にやろうとしてんだろうかね?

835 :M7.74(光):2023/02/12(日) 20:53:13.50 ID:iTf2C58D0.net
耳鳴りがえぐい

836 :地震予知愛好者@大田区(東京都):2023/02/12(日) 20:56:10.64 ID:I1h8/JLo0.net
.
動物は大きな揺れを予知していたのか トルコ・シリア地震

https://www.bbc.com/japanese/video-64614598

https://www.youtube.com/watch?v=3ZM0RxvC6NE&t=11s

837 :M7.74:2023/02/12(日) 21:21:51.91 ID:EeWa3gba0.net
もうここで出たかは知らんが
最近30年周期で変わる地殻が逆転した→30年前奥尻島津波地震
すでにトルーコで巨大地震起きたが果さて我がニッポンはどうなるー

838 :M7.74(光):2023/02/12(日) 21:32:59.65 ID:XiYqbwz30.net
奥尻島津波地震は本来なら
日本はもっと大きく島嶼ならではの危機感で
報道や対策をして欲しかったが
矮小化された感はあるな・・・
やはりこの国の本質は大本営発表なんだとまざまざと思わされた

そして阪神大震災だったな・・・・

839 :M7.74(福岡県):2023/02/12(日) 21:34:37.90 ID:RgNVSfZM0.net
2万8000人超

840 :M7.74(大阪府):2023/02/12(日) 21:45:35.10 ID:DY3KwoDx0.net
震災関連死も出てくるだろうな
地震で助かってもそれからが地獄だ
極寒の中避難生活はストレスや病気を引き起こすしな
東日本大震災も自殺者や震災関連死が多かった

841 :M7.74:2023/02/12(日) 21:50:23.70 ID:XiYqbwz30.net
>>840
まさにそのフェーズ2に今トルコシリアは陥っている
そしてかの国(教育や貧富差)ならでの強盗や犯罪は醜い

842 :M7.74:2023/02/12(日) 22:22:47.88 ID:RgNVSfZM0.net
13日(月) 13:00〜 BSプレミアム 映画「日本沈没」

やば

843 :M7.74(光):2023/02/12(日) 22:44:08.62 ID:XiYqbwz30.net
いずれにしても気候も激変する季節に変わり目に時ている

いそんな災害災難で気を付けていきましょう

十方ぐれとはよくいにしえに方は考えたもんですな

844 :M7.74:2023/02/12(日) 23:28:58.99 ID:Y2EoZtO+0.net
練馬の地鳴り耳です
9時すぎにいつものグオーグオーの音のが一回だけなりました

それ以外はボコッボコッ、かなり小さいそして短い音

何かが変わったのは確かのようだ
さて、買い物は在宅の俺だから2人分どのくらい必要だろうか

845 :M7.74:2023/02/12(日) 23:49:31.25 ID:77aXVq7S0.net
>>842
『NHKの法則』

846 :M7.74:2023/02/12(日) 23:53:10.78 ID:rJlIf13A0.net
日本沈没とかメガクエイクとかやるとフラグになりそうで怖いわ

847 :M7.74:2023/02/12(日) 23:56:26.40 ID:PJMMVb3h0.net
>>844
買い置きは腐らせたり、消費期限の管理が面倒。米も長持ちしないから全て無駄。私はこれを2人家族で1年分買った。
ちょっと高いけど、親や親戚や友人にも贈っていますよ。保険より安心出来るし、置いとけば良いだけ。水は必要なく、浄水ろ過装置を買えばよいです。
60日分買うだけで安心感が違うと思いますよ。永谷園のも半年分、別にある。

https://www.seishop.jp/lp/survivalfoods/

848 :M7.74:2023/02/13(月) 00:02:06.53 ID:JfLQpnYq0.net
ついに豊後水道が揺れてしまったか
お前らともこれでお別れかもしれんな(´・ω・`)ノシ

849 :M7.74:2023/02/13(月) 00:05:08.86 ID:tnwZJz8M0.net
>>847
ありがとう
俺は賞味期限全く気にしなくて2年過ぎてるパスタや缶詰平気なんだけどツレが気にするほうでな
あとカップラーメンソムリエかってくらいカップラーメン家にある
週イチ程度しか食べないが

850 :M7.74:2023/02/13(月) 00:13:00.10 ID:w3r/lvX80.net
>>842
地質学的に見て日本は沈没じゃなく隆起なんだがなぁ

851 :M7.74:2023/02/13(月) 00:16:40.52 ID:xPKmeMH00.net
トルコのマンコ雲は地震雲だった。

852 :M7.74:2023/02/13(月) 00:19:31.33 ID:MCm+jWPx0.net
>>849
消費期限が米より短いカップラーメンやインスタントラーメンは危険。過酸化脂質の中毒で、中毒死するよ。
沢山、事故が起きて問題になった。急性中毒で死ななくても発ガンをする。

853 :M7.74:2023/02/13(月) 00:19:58.41 ID:tnwZJz8M0.net
>>847
URL見て思ったけど技術的に25年可能なのな
多分同業に潰されるからクッソ高いけど買っとこうかな

854 :M7.74:2023/02/13(月) 00:23:03.40 ID:MCm+jWPx0.net
缶詰は保管状態が良ければ10年は大丈夫。25年保証は最初は非常に高価な永谷園のしかなかったが、最近は増えているよ。

855 :M7.74:2023/02/13(月) 00:27:42.65 ID:tnwZJz8M0.net
>>854
ぁあ大手もやってんだ
特別な処理にコストかかってる訳ではないだろうけどまぁ売る側としてはしゃーないだろうな

856 :M7.74:2023/02/13(月) 00:28:21.76 ID:MCm+jWPx0.net
ヌードルやインスタント麺を揚げた脂が酸化して、過酸化脂質になり急性中毒を起こす。それが減るように強力な
酸化防止剤を混ぜているから、新品でも発ガン物質の塊だよ。食べない方が良いね。ファーストフードも同様。揚げる
油を長時間、使いまわすために、強力な酸化防止剤を油に入れている。知らぬが仏だね。

857 :M7.74:2023/02/13(月) 00:33:36.03 ID:tnwZJz8M0.net
>>856
うちの母は80近いけどカップうどんが大好きでほぼ毎日食べてるけどドック全く問題なしだったな
俺はかなりのベビースモーカーなんだけど肺はすごくきれいだと
まぁ結局人によるってことだね

858 :M7.74:2023/02/13(月) 00:34:56.24 ID:MCm+jWPx0.net
>>855
かなり特殊なフリーズドライ製法と容器だから高価。非常食のことは忘れられるからコスパは良いよ。
問題は水。これは色々あるから調べて下さい。アメリカ軍用の浄水ろ過器を私は買った。災害時に変な
川や池の水を飲むと赤痢菌や大腸菌でほぼ死ぬ。普段でも毒なのに、大災害時は腐乱死体だらけだからね。

859 :M7.74:2023/02/13(月) 00:36:58.64 ID:MCm+jWPx0.net
>>857
うどんは揚げていないからですよ。麺のフリーズドライのみ。

860 :M7.74:2023/02/13(月) 00:44:23.87 ID:MCm+jWPx0.net
一番、ベストの対策は、災害時にその場にいないこと。それに尽きるね。

861 :M7.74:2023/02/13(月) 00:52:21.04 ID:tnwZJz8M0.net
>>860
東日本のときサラリーマンやってたんだけど音楽時代のコネでビルが元ディスコだったからすげーしっかりした作りなってんの
体感震度4くらい
また戻ろうかなぁ。。

862 :M7.74:2023/02/13(月) 00:58:56.41 ID:GkYtjBSe0.net
>>891
普通わかんねえって

863 :M7.74:2023/02/13(月) 01:03:42.69 ID:MCm+jWPx0.net
>>861
うちも16階建ての低層だけどバームクーヘンを二つに切ったような構造で6棟のタワーを16箇所で連結した構造だから
凄く丈夫。コンクリート厚は60cm〜1mある。ガラスも全て中がアクリルの窒素封入の3層。ハンマーで割るのも難しい。
高層でも震度3が1くらい。100年以上持つ設計。練馬は売って、金沢や京都、岡山とかが住むのに良いと思うよ。

864 :M7.74:2023/02/13(月) 01:11:53.63 ID:tnwZJz8M0.net
>>863
産まれも育ちも練馬だからガキんときからの友達もいっぱいいるし仕事関係者は多くか港区に住んでる
すぐに越せって訳にもいかないわ

仕事は別のことやりゃいいけど友達は本当世話になってるからなぁ
未練と愛着がすごい

ちなみに俺は練マザファカとかいう奴らではないぞ笑
彼らは隣のさいたまの朝霞の人間

865 :M7.74:2023/02/13(月) 02:37:45.08 ID:dDEL+I3W0.net
災害なんて車とガソリン有れば何とかなるだろ

866 :M7.74(熊本県):2023/02/13(月) 03:38:17.94 ID:RHDsN6EP0.net
都会って車持ってない人も多いよね

867 :M7.74:2023/02/13(月) 06:25:57.24 ID:MOXvvrM30.net
3万4000人超

868 :M7.74:2023/02/13(月) 06:50:22.53 ID:MOXvvrM30.net
01:30 父島近海 M3.9

869 :M7.74:2023/02/13(月) 07:08:16.07 ID:EEezeVzy0.net
糞もらし茂雄みたいだ

870 :M7.74:2023/02/13(月) 07:53:45.29 ID:Bo0SkkJg0.net
あまり見たことない雲のタイプだ
https://weather-pctr.c.yimg.jp/t/weather-img/satellite/1676242085/WM_H-JPN-IR_20230213-075000.jpg

871 :8((´TωT))8:2023/02/13(月) 07:56:19.94 ID:B5v/bHJa0.net
こにゃい!

872 :8((´TωT))8:2023/02/13(月) 07:56:50.24 ID:B5v/bHJa0.net
くりゅかりゃ

873 :M7.74:2023/02/13(月) 08:31:28.69 ID:MOXvvrM30.net
住宅街がけ崩れ

874 :M7.74:2023/02/13(月) 10:29:09.58 ID:sst9vy/Z0.net
>>846
潜在意識への刷り込みをして引き寄せさせる為なんだよね
テレビ・映画・広告はその装置
信じるか信じないかは(略

875 :M7.74(日本):2023/02/13(月) 13:34:19.53 ID:MCm+jWPx0.net
関東は楽しい所だな。トルコのように双子、三つ子地震だな。余震だけで2,300回だからね。

https://www.kajima.co.jp/news/digest/sep_2003/tokushu/toku02.htm

876 :M7.74(茸):2023/02/13(月) 13:59:42.19 ID:5MYD7Xmr0.net
信濃町創価学会付近で爆発音、付近一帯停電

877 :M7.74:2023/02/13(月) 14:12:55.10 ID:MOXvvrM30.net
変圧器の額発

878 :M7.74:2023/02/13(月) 15:59:39.90 ID:5fVhKK2p0.net
大地震くるぞーー!!
準備と心構えできてるかーー!!

879 :M7.74:2023/02/13(月) 15:59:45.75 ID:5fVhKK2p0.net
大地震くるぞーー!!
準備と心構えできてるかーー!!

880 :M7.74:2023/02/13(月) 16:35:17.78 ID:9bjCPCgH0.net
来るなら日本海側だな
中国、北朝鮮、韓国、日本を巻き込むような大きな地震

881 :M7.74:2023/02/13(月) 17:00:02.42 ID:ErCEUH5s0.net
くるくるデマは何処に通報すればいいんだ?

882 :M7.74:2023/02/13(月) 17:06:27.07 ID:7KjEOae80.net
クルクルデマ
今直ぐ(笑)そろそろ(笑)毎週末(笑)です(笑)
スレチな力説(笑)ばかりでハマグリみたいな不思議な現象が足りませんね(笑)

883 :M7.74:2023/02/13(月) 17:23:11.56 ID:JfLQpnYq0.net
横浜で崖崩れか
ヤバイな
間違いなく地殻の内圧が高まっているんだ(地質学の素人の意見です)

884 :M7.74:2023/02/13(月) 17:32:13.81 ID:MCm+jWPx0.net
>>882
錯乱状態のレスに死相が出ているぞ。

885 :M7.74:2023/02/13(月) 17:35:01.37 ID:pcMw5cg40.net
幅90センチの水槽で
今日、なぜか金魚が左側に行かない。

886 :M7.74:2023/02/13(月) 17:41:21.23 ID:2N2BRXMa0.net
>>881
クルクルパーは通報よりもNG登録
一日一回でOK

887 :M7.74:2023/02/13(月) 17:42:00.17 ID:yffSCQrZ0.net
>>883
豪雨が原因
電柱の湯気は漏電

888 :M7.74:2023/02/13(月) 17:42:57.99 ID:yffSCQrZ0.net
不安を煽る書き込みは犯罪

889 :M7.74:2023/02/13(月) 17:44:50.33 ID:MCm+jWPx0.net
>>885
右側って千葉県の方角ですか? 大地震前には水槽の金魚は震源地の方に寄るのです。行かないの逆。

890 :M7.74:2023/02/13(月) 17:45:20.61 ID:yffSCQrZ0.net
そりゃー何年も書き込んでたらいつか地震も起きるだろ

891 :M7.74:2023/02/13(月) 17:51:19.11 ID:MCm+jWPx0.net
>>888
内閣府の中央防災会議もお前の理屈では犯罪者になるな。

892 :M7.74:2023/02/13(月) 17:51:47.61 ID:2N2BRXMa0.net
>>890
だから何年にも渡って毎日何回もクルクルデマを書かれているから不安にならない
むしろ書き込みが止まった方が怖い

893 :M7.74:2023/02/13(月) 17:57:12.37 ID:MCm+jWPx0.net
書き込みが止まったら、引っ越しで忙しいからだよ。

894 :M7.74:2023/02/13(月) 18:20:49.24 ID:OaCE1vWM0.net
琵琶湖の水槽が壊れた
しかも地震を起こすと言われているナマズの

895 :M7.74:2023/02/13(月) 18:24:32.48 ID:2N2BRXMa0.net
>>894
今更?w

896 :M7.74:2023/02/13(月) 18:34:58.03 ID:JfLQpnYq0.net
殺生石が割れた事件(22.3.5)からもうすぐ一年
完全にヤバイな
運命の日は23.3.6か。ありうるな。

897 :M7.74:2023/02/13(月) 19:24:33.60 ID:BCFa5H430.net
東京都世田谷区成城の住宅地で崖崩れ

898 :M7.74:2023/02/13(月) 19:35:33.31 ID:1PfhNCwY0.net
世田谷区広報
@city_setagaya

2月13日(月)17時30分現在、成城1-7付近世田谷通り近くで土砂崩れが発生し、現在、区と関係機関は周辺の住民の安全確保を行っています。なお、その影響で周辺道路では渋滞が発生していますので、通行の際はご注意ください。 #世田谷
午後6:05 · 2023年2月13日

899 :M7.74:2023/02/13(月) 19:52:57.32 ID:Usz3JPoO0.net
うちが木造で古いのもあるが(基礎は大谷石とかふんだんに使ってしっかりしている)
たまに一気に気圧の変化で突風が吹きつける(上空から吹きおろし)ときなのか
単発的にパチッ、ミシッ!のようなかなりの圧が加わった音がするときあんだよね
心霊現象のタップ音化と思ったがちごうてたな
これから十方ぐれにかけては注意なんだよね
海だったら一気に三角波を起こして船をひっくり返したり古いFRP船なんかは
穴開けたるする場合もあるな

900 :M7.74:2023/02/13(月) 20:17:02.89 ID:7KjEOae80.net
死相とか前にも言ってたな(笑)
ハエかな?(笑)痴呆か(笑)

901 :M7.74:2023/02/13(月) 20:18:30.23 ID:TB1amf/t0.net
お前ら横須賀の崖崩れでも騒いでたなwww

902 :M7.74:2023/02/13(月) 20:58:20.88 ID:d9hsJYEP0.net
世田谷は地盤もそれなりだし海抜も高いんだが、人の手を加えすぎてボロボロになってんだろうなぁ
お隣の調布はセルフシンクホールでオワコンだが、世田谷も地盤ボロボロだったりしてな

903 :M7.74:2023/02/13(月) 20:59:05.05 ID:MOXvvrM30.net
あれ、右の耳に耳鳴りがキーンって鳴ってら

904 :M7.74:2023/02/13(月) 21:00:23.08 ID:Usz3JPoO0.net
削って補強した土地は風化が速いよね

905 :M7.74:2023/02/13(月) 21:22:18.29 ID:Pbm1kv/c0.net
富山湾にイワシ漂着

906 :M7.74:2023/02/13(月) 21:25:38.06 ID:Usz3JPoO0.net
海流の異常蛇行でしょうな
当然親潮(寒)と黒潮(暖)の入り乱れ

907 :M7.74:2023/02/13(月) 21:28:23.40 ID:Usz3JPoO0.net
すくなくとも何か起こりやすい条件に違いないだろう

908 :M7.74:2023/02/13(月) 21:33:47.30 ID:Usz3JPoO0.net
海苔自体が不作何てなんだろうな
日本近海は全ておかしくなってるな

909 :M7.74:2023/02/13(月) 21:35:21.44 ID:Usz3JPoO0.net
いずれにしても、より気を付けて警戒と準備はしていきましょう

910 :M7.74:2023/02/13(月) 21:35:49.74 ID:QpdPCkQV0.net
これだけの死者数で日本人が一人も巻き込まれてないとは奇跡
2011年のニュージーランド大地震では28人の日本人が犠牲になったようだ

911 :M7.74:2023/02/13(月) 21:52:33.46 ID:QpdPCkQV0.net
トルコの人たちは極寒の中テントや車で生活してるようだ
免疫力ガタ落ちし始めてるだろうよ
地震で助かっても油断できないんだよな
震災関連死ってのが必ず出てくる
疫病、病気、ストレス、自殺など

912 :M7.74:2023/02/13(月) 22:09:51.53 ID:buG2PThj0.net
地震雲というものはない、と気象予報士は言うけど
トルコのあのいやらしい赤い雲のあと大地震が来たやんか

913 :M7.74:2023/02/13(月) 22:20:52.97 ID:C1rL4Szb0.net
大地震も災害も起きないことを願う

914 :M7.74(日本):2023/02/13(月) 22:29:24.80 ID:MCm+jWPx0.net
>>912
形はよくあるけど、あれは色が問題なんだよ。気象予報士は岩盤のピエゾ効果なんて知らない。レス番も縁起が悪いね。

915 :M7.74(日本):2023/02/13(月) 22:35:31.65 ID:MCm+jWPx0.net
気象予報士の学科試験内容を見たが、気象学の学部3年生レベルじゃないかな。専門家とはとても言えんね。
研究職でもない。

916 :M7.74:2023/02/13(月) 23:11:09.68 ID:GkYtjBSe0.net
>>912
多分あれ寒波のお知らせでしかなかった
位置も全然違う
とはいえ、俺も全くの無関係とは思えないが

917 :M7.74:2023/02/13(月) 23:20:14.48 ID:MCm+jWPx0.net
震源自体が長さが300kmなんだから、離れていても何ら不思議ではない。大きなプレート全体に圧力が掛かっているんだからね。

918 :M7.74:2023/02/13(月) 23:24:33.64 ID:PV36NlTl0.net
>>915
気象庁の提供してるデータをきちんと解釈出来るかどうかだけ

919 :M7.74:2023/02/13(月) 23:51:40.76 ID:MCm+jWPx0.net
科学者なら専門分野で不明な点や新しい現象は、慎重に分かりませんというのが普通なんだが、素人だから断言している訳だね。

920 :M7.74:2023/02/14(火) 00:04:48.74 ID:7UlFYYSg0.net
トルコでは市長が厳しく「建築基準に満たない建物は許さん!!」と言った県は
死亡者ゼロだってね
その市長さんは市民には「頑固で融通が利かない」など評判悪かったけど
今では感謝されまくり・・

日本の原発の法案も「反対と強く言ってたあの人の言う通りにしとけば・・」
ってなったりしてね
もう一度原発事故起こしたら国際社会から信用されなくなるよ

921 :M7.74:2023/02/14(火) 00:12:14.41 ID:n49Gk1MR0.net
問題は関東の巨大地震は大地震ですらも、簡単に新耐震基準を上回ることだよ。前震で既に新耐震基準いっぱい。
そのまま住んで居たら、本震で確実に壊滅。偶然に倒壊を免れても余震で壊滅。運が悪い土地に住んで居るとしか言えないね。

922 :M7.74:2023/02/14(火) 01:20:58.19 ID:n49Gk1MR0.net
成田の馬鹿は流石に鬱が悪化して出て来なくなったな。いくら馬鹿でも勘づいて来たのかな。この段階で未だ関東に安心して住んで居る馬鹿は死んでも仕方ないだろう。

923 :M7.74:2023/02/14(火) 09:07:38.66 ID:i9U7d5uM0.net
3万7000人超

924 :M7.74(千葉県):2023/02/14(火) 09:35:08.76 ID:SEIXEtz30.net
忌まわしい言葉を軽々たかが他人の誹謗中傷に使えるって
所謂健常者とは脳の構造が違うんだろうな
日本人じゃ無いにしても酷すぎる

925 :M7.74:2023/02/14(火) 09:49:40.94 ID:yB8o+3OB0.net
冷蔵庫のマグネット落ちた@練馬
耳鳴りの人とは別人

926 :M7.74(佐賀県):2023/02/14(火) 10:24:49.99 ID:i9U7d5uM0.net
無線LANルーターが切断した

927 :M7.74(京都府):2023/02/14(火) 11:00:25.70 ID:j2S8TM7k0.net
>>920

311直後は反原発が一時的に盛り上がったが、その後はむしろ原発がなくてはならない存在ということに誰もが気づかされた

928 :M7.74:2023/02/14(火) 11:33:50.82 ID:+VwxFIN/0.net
>>898
世田谷区成城は小高い山みたいな丘が多くて
今にも崩れそうな崖が多いよね。
高低差が激しい地域だから大地震に弱い

929 :M7.74:2023/02/14(火) 11:39:08.87 ID:n49Gk1MR0.net
>>924
あら。君のことを言っていた訳じゃないけど、何かショックを受けたの? それに私は先祖代々、日本人だよ。

930 :M7.74:2023/02/14(火) 12:33:59.00 ID:SEIXEtz30.net
カルデラ噴火跡があるとか
何百トンの岩が動いた形跡がありかつコンピュータで計算したら既存の津波では動くものではなかったとか
せめて具体的な事象で語れよ
関東なんか、誰も住んでないところで非公式地震計が最大震度を記録した(笑)
縄文の出土品が軒並みきれいなんで無理を言っても無駄
ほんと他の地方ってボロボロツギハギで復元大変そう
ジグソー得意?

931 :M7.74:2023/02/14(火) 12:40:52.85 ID:8z6jhdqR0.net
17年間引きこもりの息子がハロワに行くと出ていった

932 :M7.74:2023/02/14(火) 12:46:38.02 ID:n49Gk1MR0.net
>>930
日本語と頭が支離滅裂なんだが、韓国人?

933 :M7.74:2023/02/14(火) 13:33:26.04 ID:i9U7d5uM0.net
阪神大震災の22倍かよ

934 :M7.74:2023/02/14(火) 13:55:39.06 ID:i9U7d5uM0.net
なぜ コンクリ壁崩落

935 :M7.74:2023/02/14(火) 14:03:47.16 ID:n49Gk1MR0.net
手抜き工事で擁壁に水抜き穴がないからだろう。千葉県や神奈川県はそんなのばかり。
埼玉県は擁壁が少ないのか、あまり聞かないね。

936 :M7.74:2023/02/14(火) 14:07:05.94 ID:+LTUPSDz0.net
高岡の海岸にイワシ大量漂着

937 :M7.74:2023/02/14(火) 14:31:43.04 ID:F/aVCDMI0.net
練馬地鳴り耳
今日はほとんど朝一回だけくらい
あとは一時間おきに飛行機(飛行機の音に近い)
選手までは10分おきくらいで鳴ってる時間のほうが長いんじゃね?ってイメージ
耳で聴くというのはもちろんベーシストだったので身体で音も聞こえる、みたいな美味に身体に響く、的な

昨日なってたボコボコ音は風が強いから聞こえない

938 :M7.74:2023/02/14(火) 14:34:50.53 ID:F/aVCDMI0.net
×選手
○先週

939 :M7.74:2023/02/14(火) 14:41:13.97 ID:F/aVCDMI0.net
何度も言ってるけど耳が異常によい

鈴虫の声が聞こえる
元気ないが
今と昨日の夜

さすがに怖くなってきた

940 :M7.74:2023/02/14(火) 15:05:25.96 ID:n49Gk1MR0.net
>>939
音楽を究めた方の直感は右脳の働きが優れているので信頼できますよ。私はオーディオが趣味で下手くそながらピアノも弾くので、音楽家を尊敬しています。

941 :M7.74:2023/02/14(火) 15:14:02.98 ID:F/aVCDMI0.net
>>940
ベーシストって何気にバンドのリーダーなんだよ
ギター外したな、ドラム端折ったなってのも気をつけるからね
元々耳がよいのプラス音に敏感な環境だったから異変解るんだよね

942 :M7.74:2023/02/14(火) 15:27:01.64 ID:n49Gk1MR0.net
>>941
バンドは良く知らないのですが、交響楽団のコンサートマスターの立場ですね。

943 :M7.74:2023/02/14(火) 15:32:47.68 ID:n49Gk1MR0.net
音楽家の直感がこれはおかしいと思ったら、ご家族と直ぐに関東を離れることをお勧めします。
長野や名古屋でも問題ないです。

944 :M7.74:2023/02/14(火) 16:06:54.77 ID:c6inwlBu0.net
>>936
イワシの打ち揚げが続くね

945 :M7.74:2023/02/14(火) 16:07:22.15 ID:F/aVCDMI0.net
>>943
近所に住む兄夫婦家族と母親は車に必要なもの積んでで逃げてもらおう
俺はバイクしか持っとらんが地震災害のときバイクはいいらしいね
バイクで逃げるよ

946 :M7.74:2023/02/14(火) 16:08:57.88 ID:uUs9m0Nq0.net
そして何も起きない

947 :M7.74:2023/02/14(火) 16:30:50.94 ID:gibsaTm80.net
地震が来たら次はゾンビだからな

948 :M7.74(千葉県):2023/02/14(火) 16:39:43.21 ID:BjI1b3Rb0.net
>>947
タンクトップと短パンでゾンビと戦ってくれるオネーチャンは出てきますか?

949 :M7.74:2023/02/14(火) 17:00:56.35 ID:n49Gk1MR0.net
>>945
素晴らしいです。

950 :M7.74:2023/02/14(火) 17:19:32.65 ID:j2S8TM7k0.net
>>944
寒いとよく打ち上げられる魚の代表が鰯

951 :M7.74:2023/02/14(火) 17:25:51.60 ID:ybL+1TlL0.net
1923年9月1日 関東大震災 本震

前震

8年前
大正4年(1915年)11月、東京で有感地震が過去最多の18回。
その後地震は沈静化。
大森房吉・今村明恒両博士の関東大地震論争。

1 - 2年前
大正10年(1921年) - 茨城県南部で地震(M7.0)。竜ケ崎地震とも呼ばれる[74]。
大正11年(1922年) - 浦賀水道で地震(M6.8)、25人が死傷。

2 - 3ヶ月前
大正12年(1923年)5 - 6月、茨城県東方で200-300回の群発地震(有感地震は
水戸73回、銚子64回、東京17回)[75]。

952 :M7.74:2023/02/14(火) 17:30:03.11 ID:n49Gk1MR0.net
>>948
お前がメタボと糖尿病のゾンビなんだよ。

953 :M7.74:2023/02/14(火) 17:57:14.08 ID:uUs9m0Nq0.net
スレタイと関係ない書き込みが9割
あらし粘着ウザイ

954 :M7.74:2023/02/14(火) 17:59:18.44 ID:BjI1b3Rb0.net
>>953
あらし粘着はIDをNG登録
見えなきゃ腹も立たないw

955 :M7.74:2023/02/14(火) 17:59:46.75 ID:eBuS/0mM0.net
特に宏観なし!!

956 :M7.74:2023/02/14(火) 18:07:09.95 ID:n49Gk1MR0.net
>>954
見えているから腹を立ててるんだろ。豚は頭に血が回っていないな。頭の良い人は平常時で半分、フル回転時には9割の血流で酸素とブドウ糖を消費するんだよ。
ところが豚だと、そういう訳にはいかない。頭をよく使う人は痩せるんだよ。豚ほど頭を使わない馬鹿と言うことだね。

957 :M7.74:2023/02/14(火) 18:23:17.23 ID:uUs9m0Nq0.net
あらしが吠えています

958 :M7.74:2023/02/14(火) 18:24:42.43 ID:n49Gk1MR0.net
未だにボケーっとしてゲラゲラ笑っているお前らより、この犬の方が1万倍は賢いな。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6453876

959 :M7.74:2023/02/14(火) 18:44:11.39 ID:j2S8TM7k0.net
間違いなく日本海側がヤバいな

960 :M7.74:2023/02/14(火) 19:18:16.60 ID:l85IEOjT0.net
トルコ大震災 内陸プレート境界
日本に例えるならISTL
フォッサマグナ大震災M10
本州分裂www

961 :M7.74:2023/02/14(火) 19:42:16.28 ID:eBuS/0mM0.net
>>960
なんか最近変な奴らの書き込み多いから、オマエが来るとかえって安心する

962 :M7.74:2023/02/14(火) 19:47:00.99 ID:l85IEOjT0.net
黙ってろエタヒニンwww
バカ丸出しの南海高野線のカッペwww
あれ
京阪飛び込んだ阿呆こいつちゃうかったのかwww
ゲイ用テンプレwww
さっさと死ねwww
上川と仲良し極右ホモwww
負け犬チキンボケゲイ野郎www
エタヒニンボケガーwww
お前は○スガーwww


超能力wwwで大地震起こせるんだとwww
上川と仲良し極右ホモゲイ野郎www
負け犬チキンボケゲイ野郎www
エタヒニンボケガーwww

963 :M7.74:2023/02/14(火) 21:15:41.19 ID:OiM5JwVD0.net
頭痛ひどし
頭痛薬飲んでも効かないやつ

964 :M7.74:2023/02/14(火) 21:17:10.55 ID:OiM5JwVD0.net
>>931
おめでとう

965 :M7.74:2023/02/14(火) 21:25:59.87 ID:wwk3JF510.net
>>931
其れは本当に素晴らしく喜ばしい事ではあるが

何かが起こる前触れでない事を祈ろう

966 :M7.74:2023/02/14(火) 21:37:29.94 ID:n49Gk1MR0.net
>>964
生理が来たの? おめでとう。

967 :M7.74:2023/02/14(火) 23:07:34.46 ID:7p8Sp/AA0.net
トルコとシリアで発生した大地震は地球の内核の回転が遅くなったことと何らかの関係がある可能性
https://zai.diamond.jp/list/fxnews/detail?id=413940

やはりこの関連性が指摘される

968 :M7.74:2023/02/14(火) 23:10:04.63 ID:fklnyYQt0.net
>>962
超能力wで飛び込んだ人くらい判別しとけボケがw

969 :M7.74:2023/02/14(火) 23:12:55.88 ID:gibsaTm80.net
アルゼンチンも目をつけられたな
今更肩パッド買ってない奴はどうするつもりなんだか

970 :M7.74:2023/02/14(火) 23:30:15.03 ID:uZCWjjI30.net
>>963
コロナになったとき頭痛から始まった
頭痛薬飲んでも治らなかったよ

971 :M7.74:2023/02/14(火) 23:48:38.30 ID:+LTUPSDz0.net
>>944
ニュースが、これはただのイワシの打ち上げじゃないんだ、大変なんだ!と煽るようなタイトルになってるのが何ともw

“尋常じゃない量”のイワシ 定置網が壊れ…海岸にも延々と なぜ?富山湾に異変
https://news.yahoo.co.jp/articles/467aa92973640492a4afc747dd06d1dde8ee56d4

972 :M7.74:2023/02/14(火) 23:51:51.56 ID:gibsaTm80.net
>>948
それはドラマだけかも
実際には彼氏がいて俺達は前線で夜な夜なオナニー
ある夜にそいつらのセックスを覗き見してたらバレて変態も殺そうってなる

973 :M7.74:2023/02/15(水) 01:05:15.05 ID:CcLR+C5m0.net
大地震も災害も起きないことを願う

974 :M7.74:2023/02/15(水) 01:25:36.19 ID:5kpVNeC70.net
寒暖差

975 :M7.74:2023/02/15(水) 01:35:20.39 ID:2Ov4qomg0.net
あかん

976 :M7.74:2023/02/15(水) 02:07:24.44 ID:3wf7EDPW0.net
8日以上、経過しても助かるとは凄いな。

https://news.yahoo.co.jp/articles/47d2846d69468bfe9e76d08a370307a2652cc88d

977 :M7.74:2023/02/15(水) 02:19:38.65 ID:5LypOuWA0.net
>>967
コアて映画のとおりになるのか?

978 :M7.74(群馬県):2023/02/15(水) 04:43:59.88 ID:eVCOi7Qj0.net
アリゾナ州

979 :M7.74(ジパング):2023/02/15(水) 06:23:17.12 ID:lodAanc50.net
>>971
面白いね

980 :M7.74(宮城県):2023/02/15(水) 07:02:09.79 ID:x4PBQvmp0.net
>>971
80年前にもって
80年前なんかあったんかな

981 :111231044323 :2023/02/15(水) 08:26:07.17 ID:GlLIWJbC0.net
>980
以下のあたりをしっかり学習したほうがいい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1639460543/8

982 :8((´TωT))8:2023/02/15(水) 08:59:20.38 ID:ICMZxLhF0.net
くりゅかりゃ!

983 :8((´TωT))8(東京都):2023/02/15(水) 09:27:50.43 ID:s9TPvDpT0.net
こにゃい!

984 :M7.74:2023/02/15(水) 09:44:41.32 ID:M33fuza/0.net
4万人超

985 :M7.74:2023/02/15(水) 09:46:26.35 ID:M33fuza/0.net
地震の規模は「原爆並み」だったと表現し・・・

986 :M7.74:2023/02/15(水) 10:07:24.91 ID:Ci+r69K/0.net
<訓練実施日時>
令和5年2月15日(水曜日)午前11時頃から

987 :M7.74:2023/02/15(水) 11:02:53.83 ID:gFNlttoa0.net
・放送内容
 上りチャイム音
 「これは、Jアラートのテストです。」を3回
 「こちらは、ぼうさいめぐろです。」
 下りチャイム音

988 :M7.74:2023/02/15(水) 12:00:35.77 ID:hHQqn3zU0.net
相次ぐ魚の大量死は何を意味するんだろうか。

989 :M7.74:2023/02/15(水) 12:10:27.67 ID:D9oF5J5X0.net
福岡フグ大量死

https://news.yahoo.co.jp/articles/a3b115a05a5f082a03cf4b8cd3a32236999ab056

990 :8((´TωT))8:2023/02/15(水) 12:34:05.12 ID:lr/wP01R0.net
くりゅの!

991 :M7.74:2023/02/15(水) 12:38:57.68 ID:SBuMxLKJ0.net
ホシフグの大量発生は日本海側広範囲で見られて1月末頃には鳥取でも釣れたらしい

992 :M7.74:2023/02/15(水) 12:47:09.98 ID:M/fAw28y0.net
富山湾に大量のイワシ 漁師困惑
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6453942

こないだは新潟。いよいよか・・・?

993 :M7.74:2023/02/15(水) 13:17:30.10 ID:Nlz07BHV0.net
終わったな
終わりだよ終わり
日本海はカルデラ跡

994 :M7.74:2023/02/15(水) 13:21:20.22 ID:8ogy3xOo0.net
今年は終わりの始まりの年と言われている。
色々な意味で動き出すのは、夏から。

995 :M7.74:2023/02/15(水) 13:39:30.78 ID:ot6/TixK0.net
南海トラフと思わせて日本海側のプレート境界型地震かな
日本海中部地震みたいなやつ

996 :M7.74:2023/02/15(水) 14:06:56.60 ID:P2BMveyq0.net
>>969
うむ
https://twitter.com/kwoloon369/status/1625433854856298498
(deleted an unsolicited ad)

997 :M7.74:2023/02/15(水) 14:46:14.99 ID:CeSJ6Pz50.net
>>993
40年前にも同じような現象か。
1983年何かあったっけ?

998 :M7.74:2023/02/15(水) 14:46:51.79 ID:M33fuza/0.net
4万1000人超

999 :M7.74:2023/02/15(水) 14:53:34.63 ID:CeSJ6Pz50.net
>>997
三宅島噴火
ヨハネ・パウロ2世
地動説認める。

1000 :M7.74:2023/02/15(水) 14:56:29.13 ID:CeSJ6Pz50.net
1984年9月
長野県西部地震

1001 :M7.74:2023/02/15(水) 15:08:20.44 ID:qv7nej/q0.net
1983年といえば日本海中部地震があったぞ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200