2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1844

1 :☆彡:2019/04/17(水) 14:47:07.79 ID:HygV0Ldl.net
第198回国会(常会):平成31年1月28日から6月26日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1843
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1555050893/

◆過去の会期(前年分まで)
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1818
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1545878012/
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

2 :無記名投票:2019/04/17(水) 14:47:24.55 ID:F9aK/QVQ.net
**********************************
*  どの口が言う (^^
**********************************

 自らの論理矛盾が明らかになり、「かちんこちんに考えてたら肩こるよ」と逃げ出した人も・・・
(外国産品は購入しないと強弁、本音では自由貿易(TPP)に反対)


183 :無記名投票:2016/11/22(火) 15:13:48.99 ID:zh/ZL/sG
野菜は国産しか買わない。
牛肉もこれからは国産しか買わないと決めたよ!

184 :無記名投票:2016/11/22(火) 15:18:58.12 ID:sDjcWrP3
>>183

それじゃ貿易は成立しないよ
日本も外国も利益があってこそ取引は成立する
国内の日本の企業同士の取引も同様に一方だけが利益を受ける取引なんて長続きしない

188 : 【東電 77.7 %】 :2016/11/22(火) 15:33:09.85 ID:opinyJmx
>>184
ごめん、そこまで考えて日々のおかずは作れないw
お財布と相談して、なるべく国産品を選ぶことが国内産業を守ることになるかなーぐらいな気持ち。

195 :無記名投票:2016/11/22(火) 15:55:53.19 ID:sDjcWrP3
>>188
了解しました
あなたの意見はTPP反対!、すなわち自由貿易に反対し国内産を優先して消費せよ!
と受け取りました

218 : 【東電 83.6 %】 :2016/11/22(火) 17:00:42.65 ID:opinyJmx
<<195
ん?反対ではないので、どちらかと言えば賛成よ。
そんなにかちんこちんに考えてたら肩こるよ。

. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


3 :無記名投票:2019/04/17(水) 14:47:28.65 ID:vYVBDdE/.net
いちもつ

    ( `〜´)
    ( ヽ   lヽ,,lヽ;,ジィミィィィン
     /⊂〓(  |二二⊃ ・,'
    ( / ̄ と.、   i
          しーJ

4 :無記名投票:2019/04/17(水) 14:48:05.06 ID:hGSrXLfj.net
FAQ
《トラブルへの対処》
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 https://www.nicovideo.jp/ →生放送→

《参議院中継のPC用スマホ用URL》
・PC用画面 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
・スマホ用画面 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/sp/index.php

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやVLCの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・ブラウザだけでも複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧めは、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》 (API対応などは専ブラスレへ)
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/
・Live5ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》
・番組ch(NHK)板 http://nhk2.5ch.net/livenhk/
・ニュース実況+板 http://rosie.5ch.net/liveplus/
・streaming実況板 http://rio2016.5ch.net/jasmine/
・ニュース速報 http://hayabusa9.5ch.net/news/
・ニュース速報+板 http://asahi.5ch.net/newsplus/
・ニュー速(嫌儲) http://leia.5ch.net/poverty/
・政治ニュース+ http://fate.5ch.net/seijinewsplus/
・市況1 http://hayabusa9.5ch.net/livemarket1/

《その他の板》
・議員選挙板 http://lavender.5ch.net/giin/
・政治板 http://mevius.5ch.net/seiji/
・地方自治知事板 http://rio2016.5ch.net/mayor/
・政治家語録板 http://matsuri.5ch.net/manifesto/
・東アジアnews+板 http://lavender.5ch.net/news4plus/
・アジア速報+板 http://lavender.5ch.net/news4plusd/
・国際情勢板 http://rio2016.5ch.net/kokusai/

5 :無記名投票:2019/04/17(水) 14:49:07.96 ID:hGSrXLfj.net
>>2
>>3
あーーーっ!
はやい!!出遅れた(>_<)

6 :無記名投票:2019/04/17(水) 14:50:09.92 ID:hGSrXLfj.net
>>3
(*^▽^*)ノシ<のこぎられてるんですけど〜。

7 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:02:51.65 ID:+pEf3r9k.net
>>1
乙です

8 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:03:16.69 ID:hGSrXLfj.net
>>7
(*^▽^*)ノシ

9 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:05:34.42 ID:+pEf3r9k.net
農水は散会

10 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:06:14.85 ID:lc9SqwzP.net
いちおつん
実況民のみんなおつん

そしてまさえは1000ゲットのためだけに生きてるのかと
せっかく「1000なら政権が本来の仕事に千年、もとい専念できる」と書いて阻止しようとしたのに
前レスから4秒とかどんだけ張り付いてたんだか

11 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:06:26.73 ID:+pEf3r9k.net
病おわた
大西@厚労

12 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:08:23.39 ID:+pEf3r9k.net
雰囲気に似たものを感じる

https://pbs.twimg.com/media/D4UWRGnUUAYvGte.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/chiba_yobikou_jyuku/imgs/b/c/bc98bdb7.png

http://livedoor.blogimg.jp/mimitabu_ookii-betu/imgs/c/c/cc627d3d.jpg

13 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:08:25.96 ID:hGSrXLfj.net
>>10
おつかれさまで〜す(*^▽^*)ノシ

あははは。

14 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:09:34.43 ID:+pEf3r9k.net
>>10
1000ゲット命ですねまさえw

伊波@国際経済

15 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:11:21.59 ID:hGSrXLfj.net
>>12
でもやっぱり地獄の宮本のが一番クソコラっぽくてインパクトあるね!

16 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:12:38.69 ID:+pEf3r9k.net
>>15
たしかに
素顔なのに必死そうな宮本が一番笑えるかもw

17 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:14:55.30 ID:hGSrXLfj.net
>>16
でも他の人が目立ちすぎて候補者が一番目立って無いね。

18 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:16:03.56 ID:+pEf3r9k.net
>>17
あーそれはいえるw
濃い面子集めすぎて、候補者がかすんでしまうというw

19 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:17:22.24 ID:hGSrXLfj.net
>>18
しかも集合写真のご遺影枠になってるし。

20 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:20:14.90 ID:+pEf3r9k.net
>>19
ほんとだw
だれがレイアウトしたんだこれww

21 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:22:26.50 ID:hGSrXLfj.net
>>20
やっぱ閻魔様かな?
きっとあの集合写真の中から一人づつ左上に移行していくんだよーっ(>_<)
こわーっ!
(※個人の妄想です。)

22 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:22:53.13 ID:Xx3zaNTa.net
文科で科研費についてやってる

23 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:23:10.44 ID:hGSrXLfj.net
>>22
ありがとー!みる!!

24 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:25:06.84 ID:hGSrXLfj.net
衆)文科 
科研費2000人以上増加した。

25 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:25:44.70 ID:+pEf3r9k.net
>>21
なるほど
いや案外妄想ともいえないかもw

>>22
ほう科研費
文科見るかなd

26 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:25:56.01 ID:hGSrXLfj.net
先生ももらえてたから良かったね!

27 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:27:11.84 ID:+pEf3r9k.net
文科は自民古田
宇宙開発の事

28 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:27:26.36 ID:hGSrXLfj.net
衆)文科  自民 ブルーリボンバッチ古田圭一
はやぶさ、宇宙開発について。

29 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:27:59.25 ID:+pEf3r9k.net
はやぶさ2の事@文科

30 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:29:48.36 ID:hGSrXLfj.net
衆)文科  自民 ブルーリボンバッチ古田圭一
児童生徒のいじめ・暴力について。

31 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:30:00.32 ID:+pEf3r9k.net
いじめの件@文科

32 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:33:05.84 ID:hGSrXLfj.net
がっつりノートパソコンとスマホもちこんでるのはいいんだっけ?

33 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:34:47.97 ID:+pEf3r9k.net
大津市の件…

34 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:34:56.42 ID:Xx3zaNTa.net
後ろで読書してるの誰やろ?

35 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:35:58.97 ID:hGSrXLfj.net
>>34
みんなスマホやったり読書しなりノートパソコンで真剣に仕事してたり、自由な感じだね。

36 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:36:02.08 ID:+pEf3r9k.net
共産本村@厚労

37 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:37:43.99 ID:hGSrXLfj.net
おとなりは寝てるのか?

38 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:37:47.45 ID:Xx3zaNTa.net
>>35
寝てるよりかはマシだけど、写ってることもわすれないでほしい。

39 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:39:33.12 ID:+pEf3r9k.net
公明中野@文科

40 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:39:47.31 ID:hGSrXLfj.net
>>38
ねー。
読書はだれかわかんないね。
誰だろ。

https://pbs.twimg.com/media/D4RSdLbUwAADBqf.jpg

41 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:39:55.76 ID:lc9SqwzP.net
古田圭一
中国ブロックから2期目
山口の学校法人早鞆学園理事長
出身の著名人に山本譲二

42 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:40:26.48 ID:+pEf3r9k.net
五輪の事@文科

43 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:41:45.00 ID:hGSrXLfj.net
>>41
ありがと〜。
学校の理事長さんなんだね!

44 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:42:41.50 ID:qj6tksMD.net
ねもっちゃんの後ろに映る厚生労働省の人が超美人なんですが、あの方は一体?

45 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:44:19.43 ID:hGSrXLfj.net
>>44
真後ろの人?

46 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:45:16.03 ID:qj6tksMD.net
黒髪のお姉さん

47 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:45:53.46 ID:hGSrXLfj.net
共産本村ってNON STYLEの井上になってるね。

48 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:46:59.69 ID:hGSrXLfj.net
>>46
黒髪の後ろのおねーさん美人!
右後ろの年上のおねーさんも美人だった。

49 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:50:02.62 ID:qj6tksMD.net
凛としてちと勝気な感じはするけど
超美人!

50 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:51:09.58 ID:hGSrXLfj.net
>>49
たしかに凛とした感じする!

51 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:51:47.46 ID:lc9SqwzP.net
>>47
実績の割に横柄そうなところ?(ぉぃ)

52 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:52:06.47 ID:+pEf3r9k.net
柴山さん、ドイツに行った時の話

53 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:55:22.39 ID:hGSrXLfj.net
>>51
間違えた!石田の方だった!
まっしろ。

54 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:57:17.96 ID:+pEf3r9k.net
文化財の防火対策@文科

55 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:57:39.08 ID:hGSrXLfj.net
衆)文科 公明 中野ひろまさ
ノートルダム寺院に関連して日本の文化財への防火対策について。

56 :無記名投票:2019/04/17(水) 15:59:55.56 ID:hGSrXLfj.net
衆)文科 
大臣「日本の文化財は様々な予防や訓練をしている。
また今回の事件を受けて、日本でも点検をしていく。」

57 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:00:05.14 ID:+pEf3r9k.net
柴山「重要文化財に対する緊急点検を行うことになった」

58 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:00:42.91 ID:hGSrXLfj.net
衆)文科 公明 中野ひろまさ
リカレント教育について。

59 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:00:44.64 ID:+pEf3r9k.net
リカレント教育@文科

60 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:00:54.64 ID:lc9SqwzP.net
南大門の時もあったよねこの手の話

靖国の件は逆の意味で騒がれるけど

61 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:02:42.72 ID:hGSrXLfj.net
>>60
日本の場合は復旧できる技術継承されているけど、他国はどうなのかな?
技術とか継承されてなさそー。

62 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:03:45.67 ID:Xx3zaNTa.net
なんか本村がちづこ化してるな・・・・・。

63 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:06:41.03 ID:lc9SqwzP.net
>リカレント教育とは、義務教育や基礎教育を終えて労働に従事するようになってからも、
>個人が必要とすれば教育機関に戻って学ぶことができる教育システムを指します。
>スウェーデンの経済学者であるレーンが初めに提唱し、1970年代に経済協力開発機構(OECD)で取り上げられ、
>国際的に知られるようになった生涯教育構想です。

必要を感じたらやり直せるという意味では再チャレンジに通じるものがあるし需要はあるかもね
あくまで初等〜中等の義務教育レベルらしいから
案外そこまではきっちりやってる日本で広まるかはわからんが

64 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:07:07.10 ID:hGSrXLfj.net
>>62
おおきくなったよね!

65 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:07:45.50 ID:2+V4oASy.net
日本も結構柱にライターの焦げ痕付けられたりしてるけどね
靖国の爆発物テロを何故かマスコミによって“発煙騒ぎ”へと変換させられているようじゃ防犯はまだまだ途上国

66 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:10:50.71 ID:hGSrXLfj.net
>>63
社会人も自由に好きな分野を学べるようになったらいいね。

67 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:11:10.12 ID:+pEf3r9k.net
>>62
将来は天童よしみっぽく…

68 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:11:38.43 ID:+pEf3r9k.net
中野議員おわり
維新杉本@文科

69 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:12:34.68 ID:+pEf3r9k.net
価値の教育@文科

70 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:12:58.59 ID:+pEf3r9k.net
維新森夏枝@厚労

71 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:13:43.23 ID:hGSrXLfj.net
>>65
爆発音事件じゃなかったっけ?
実際にはお手製のクラスター爆弾でしょ。
被害がでなかったけど、七五三で子供が集まってるときだったよね。
その後母親が、日本の刑務所で息子がいじめられて巨大なムカデを夜中に入れられたとか妄言もしてたね。

72 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:14:07.29 ID:+pEf3r9k.net
学校での英語教育達成率@文科

73 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:14:34.48 ID:hGSrXLfj.net
>>67
上下にサンドして少し圧力かけるとそーなるのかな。

74 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:15:06.29 ID:hGSrXLfj.net
オソマ杉本さん。

75 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:15:43.83 ID:+pEf3r9k.net
五輪の事@文科

76 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:16:24.07 ID:+pEf3r9k.net
杉本「日程がアメリカのテレビ対策ではないかといわれてる」

77 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:17:15.37 ID:+pEf3r9k.net
鈴木大臣は善幸さんの息子

78 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:18:08.52 ID:+pEf3r9k.net
>>73
そう見えるねーw

79 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:18:53.97 ID:+pEf3r9k.net
>>74
アシリパさん違う人だよw

80 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:20:24.20 ID:lc9SqwzP.net
>>77
なお善幸氏は前回東京五輪時に官房長官だったもより

81 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:20:35.22 ID:hGSrXLfj.net
>>79
ひんなひんな〜、なちがえちゃった〜。

82 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:20:58.49 ID:hGSrXLfj.net
>>81
ほんとに間違えちゃった(>_<)

83 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:24:17.38 ID:L+ukH9WH.net
>>76
まぁ最大のスポンサーですからねぇ
民主党政権で日本の大企業の体力が損なわれることがなかったら、
或いは日本から大口のスポンサーになる企業が出てきたかもしれませんね

84 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:24:35.21 ID:+pEf3r9k.net
参院国際経済は散会

85 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:25:31.62 ID:hGSrXLfj.net
>>83
せつないねー…。

86 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:28:37.93 ID:+pEf3r9k.net
>>81
>>82
どんまいw

87 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:29:39.22 ID:+pEf3r9k.net
>>83
なるほど…
今の五輪もいろいろありますね

88 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:31:51.40 ID:+pEf3r9k.net
杉本議員おわり
社民吉川@文科

89 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:32:39.52 ID:+pEf3r9k.net
吉川「サクラダガータケダガー

90 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:35:43.85 ID:+pEf3r9k.net
五輪の経費について@文科

91 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:40:05.60 ID:+pEf3r9k.net
速記とまた…@文科

92 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:41:36.08 ID:+pEf3r9k.net
「会計検査院が出しているのは8011億円。それを三つに分類している」(要約)

93 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:42:14.80 ID:+pEf3r9k.net
また速記止まる…@文科

94 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:42:51.68 ID:+pEf3r9k.net
通告なしの話を引き延ばす吉川…

95 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:48:28.70 ID:+pEf3r9k.net
中島克仁@厚労

96 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:50:20.98 ID:+pEf3r9k.net
通告なしの質問してなんかgdgdいってる吉川

97 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:52:20.79 ID:+pEf3r9k.net
だから吉川もちゃんとした答弁してほしいなら事前に通告しろと…

98 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:52:38.34 ID:hGSrXLfj.net
>>96
長いよね…。

99 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:53:10.27 ID:+pEf3r9k.net
吉川おわた
笠ひろふみ@文科

100 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:53:22.10 ID:hGSrXLfj.net
衆)文科 未来 笠ひろふみ

101 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:53:48.71 ID:+pEf3r9k.net
>>98
ですよね
しかも通告なしの質問で終えました…

102 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:54:10.42 ID:hGSrXLfj.net
衆)文科 未来 笠ひろふみ
10〜14歳の自殺が死因一位になった。

103 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:54:29.33 ID:+pEf3r9k.net
子供の自殺…@文科

104 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:55:27.03 ID:h/UVxs5T.net
>>102
そりゃその歳で他の要因とかないわな

105 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:56:06.92 ID:kZN1DIXM.net
騒音低空ヘリは層化
PM4:55

106 :無記名投票:2019/04/17(水) 16:58:13.53 ID:L+ukH9WH.net
イジメを根絶しようと思うなら、まずは野党のクズ議員共が毎度繰り返している、
自民党議員や官僚へのイジメを無くさないとダメだね
子供たちにイジメは悪いことだと諭しても、野党議員共のせいで説得力が無くなるからね

107 :無記名投票:2019/04/17(水) 17:00:14.40 ID:hGSrXLfj.net
>>106
たしかに。

108 :無記名投票:2019/04/17(水) 17:01:03.61 ID:+pEf3r9k.net
自殺の原因は半分以上が不明と

109 :無記名投票:2019/04/17(水) 17:01:48.66 ID:+pEf3r9k.net
>>106
同意
あれらがいじめをなくそうとか、笑えない冗談です

110 :無記名投票:2019/04/17(水) 17:05:36.21 ID:+pEf3r9k.net
細川律夫…リッチャンか

111 :無記名投票:2019/04/17(水) 17:08:17.19 ID:+pEf3r9k.net
SOSを出す教育例…

112 :無記名投票:2019/04/17(水) 17:09:06.12 ID:+pEf3r9k.net
散会@厚労

113 :無記名投票:2019/04/17(水) 17:09:55.40 ID:+pEf3r9k.net
オリパラの事@文科

114 :無記名投票:2019/04/17(水) 17:13:40.67 ID:+pEf3r9k.net
内閣提出の法案について
柴山大臣より趣旨説明@文科

115 :無記名投票:2019/04/17(水) 17:14:56.34 ID:hGSrXLfj.net
学長が認定したものに付与…。

116 :無記名投票:2019/04/17(水) 17:17:31.45 ID:+pEf3r9k.net
説明おわり
参考人の件

散会@文科

117 :無記名投票:2019/04/17(水) 17:17:52.18 ID:hGSrXLfj.net
おつかれさまでした(*^▽^*)ノシ

118 :無記名投票:2019/04/17(水) 17:18:15.16 ID:+pEf3r9k.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

119 :無記名投票:2019/04/17(水) 17:26:39.34 ID:P8a8yo4z.net
立憲・枝野代表、野党候補1本化に意欲 衆院選小選挙区
https://www.asahi.com/articles/ASM4K3QXNM4KUTFK006.html

他党は自分に従え臭がプンプン

枝野氏が「登校拒否」発言をおわびし訂正
https://this.kiji.is/491095534845936737

与党にそんなこと言うなら憲法審査会で議論におおじろや!

120 :無記名投票:2019/04/17(水) 18:12:32.75 ID:kZN1DIXM.net
騒音低空ヘリは層化
PM6:12

121 :無記名投票:2019/04/17(水) 19:01:59.26 ID:lmweAkij.net
スレ違いだが近頃低空飛行のヘリが増えたような気がするのは
高速道路における悪質な煽り運転や路側帯走行など覆面パトの流しではこれまで
見過ごされてきたものを上空から捕捉するシステムを導入したせいもある。
つまりは上空に交機が加わった。いずれ警察印のドローンも加わるだろう。

122 :無記名投票:2019/04/17(水) 19:28:11.12 ID:BQAJ4+VT.net
騒音低空飛行機は層化
PM7:27

123 :無記名投票:2019/04/17(水) 20:14:47.93 ID:lc9SqwzP.net
>>121
パトローンですねわかりますw

124 :無記名投票:2019/04/18(木) 00:31:52.58 ID:6x8K7jxd.net
皆さんお疲れ様です

自殺に関する件でちょっと気になったのでe−Statとか調べてみたのだが
死因別死亡率(以下数字は人口10万人対)をみてみると2009→2017で
10-14歳の自殺は0.9→1.9と確かに増えている
なお15-19歳が7.6→7.8、20-24歳22.1→17.8、25-29歳23.9→17.5といった具合
ただ、ここにあるデータを加えると違った一面が見えてくるかも

10-14歳の不慮の事故死+自殺率 1.6+0.9→0.4+1.9

・・・まあ15-29歳の階層別も書き加えると
7.6+7.6→3.9+7.8/8.5+22.1→5.7+17.8/7.0+23.9→4.8+17.5
なので全体に不慮の事故死率が低下傾向だから、と片付けられなくもないが
データを鵜呑みにせず冷静に見るのも必要かも、という話

125 :無記名投票:2019/04/18(木) 00:40:21.81 ID:6x8K7jxd.net
なお、同じく2009→2017の比較で
年代別死因別死亡率を調べたら面白い話が
(以下数字は人口10万人対)

【悪性新生物】
5-9歳  2.0→1.4
10-14歳 1.6→1.8
15-19歳 2.4→2.1
20-24歳 3.3→2.9
25-29歳 4.7→4.5

この板にもよく出没する
放射脳が涙目になるデータを発掘したというオチ

126 :無記名投票:2019/04/18(木) 07:49:00.07 ID:QbLBDNYp.net
参議院

法務委員会
https://pbs.twimg.com/media/D4V-u6tUwAEUQFR.jpg

外交防衛委員会
https://pbs.twimg.com/media/D4XOvmJUYAE6lPI.jpg

127 :無記名投票:2019/04/18(木) 08:03:44.40 ID:p0vJbOKR.net
塚田氏、改選控え危機感強く
自民県連会長辞任へ 県内野党「説明責任を」
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20190417463763.html

党本部関係者は「参院選で党が新潟の候補を塚田氏から差し替えることはまずない。
県連の頭越しにはできない」としている。ただ、情勢次第では党本部が選挙戦を主導
することもあるという。
--------------------------------------------------------------------------------

先月、自民党に入党したばかりの新潟2区鷲尾英一郎の動きが激しくなっています
弱気になっている塚田一郎氏を一気に追い落とそうというのか・・・

128 :無記名投票:2019/04/18(木) 08:05:59.82 ID:QbLBDNYp.net
衆議院

総務委員会
https://pbs.twimg.com/media/D4Y-Kx3UwAEbI67.jpg

地方創生特別委員会
https://pbs.twimg.com/media/D4Y-JxDU4AAL_Hf.jpg

129 :無記名投票:2019/04/18(木) 08:34:26.22 ID:QbLBDNYp.net
参議院

内閣委員会
https://pbs.twimg.com/media/D4ZELELUwAAJqv8.jpg

農林水産委員会
https://pbs.twimg.com/media/D4ZEQdTUwAE-d8h.jpg

国土交通委員会
https://pbs.twimg.com/media/D4ZESEuUEAAlwDY.jpg

130 :無記名投票:2019/04/18(木) 08:47:47.19 ID:vK2QAPfm.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです
総務すでに始まってる

131 :無記名投票:2019/04/18(木) 08:49:33.72 ID:vK2QAPfm.net
自民赤間二郎@総務

132 :無記名投票:2019/04/18(木) 08:53:33.95 ID:vK2QAPfm.net
自民三浦靖@総務

133 :無記名投票:2019/04/18(木) 08:58:23.69 ID:p0vJbOKR.net
塚田さん、髪型(短髪)変えて登場も本当に元気がない

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00000296-teny-l15

134 :無記名投票:2019/04/18(木) 08:58:59.06 ID:vK2QAPfm.net
農水、地方創生映像来た

135 :無記名投票:2019/04/18(木) 09:01:12.37 ID:vK2QAPfm.net
農水、地方創生はじまた

136 :無記名投票:2019/04/18(木) 09:02:54.00 ID:vK2QAPfm.net
亀子より説明@農水

137 :無記名投票:2019/04/18(木) 09:03:41.94 ID:vK2QAPfm.net
自民佐藤明男@地方

138 :無記名投票:2019/04/18(木) 09:04:34.17 ID:vK2QAPfm.net
これより討論
自民野中@農水

139 :無記名投票:2019/04/18(木) 09:08:12.63 ID:vK2QAPfm.net
野田議員おわり
佐々木隆博@農水

140 : :2019/04/18(木) 09:08:24.55 ID:9EJ1VEsV.net
おはよーございます。
今日の予定&お献立ありがとですー

141 :無記名投票:2019/04/18(木) 09:08:55.98 ID:vK2QAPfm.net
(志が)ひくいたかし@総務

142 : :2019/04/18(木) 09:09:08.51 ID:9EJ1VEsV.net
→高井たかし(立憲@総務
えぬえちけーに物申す

143 :無記名投票:2019/04/18(木) 09:09:16.73 ID:vK2QAPfm.net
>>140
おはようございます

144 :無記名投票:2019/04/18(木) 09:12:22.33 ID:vK2QAPfm.net
近藤和也@農水

145 :無記名投票:2019/04/18(木) 09:14:29.28 ID:vK2QAPfm.net
共産田村(男)@農水

146 :無記名投票:2019/04/18(木) 09:16:44.49 ID:vK2QAPfm.net
もみーの頃の話…

147 :無記名投票:2019/04/18(木) 09:18:24.06 ID:vK2QAPfm.net
討論終局、採決

まず修正案
起立少数、よって否決

原案
起立多数、よって原案通り可決

付帯決議提出、近藤説明@農水

148 :無記名投票:2019/04/18(木) 09:23:18.87 ID:vK2QAPfm.net
近藤の説明おわり、採決

起立総員、よって付帯決議可決

吉川大臣より発言@農水

149 :無記名投票:2019/04/18(木) 09:23:38.10 ID:vK2QAPfm.net
散会@農水

150 :無記名投票:2019/04/18(木) 09:28:41.21 ID:vK2QAPfm.net
衆院総務、きょうのお題

〇電波法の一部を改正する法律案(内閣提出第18号)
〇電気通信事業法の一部を改正する法律案(内閣提出第35号)

151 :無記名投票:2019/04/18(木) 09:34:20.26 ID:vK2QAPfm.net
公明太田@地方

152 : :2019/04/18(木) 09:54:01.31 ID:9EJ1VEsV.net
>>143
ノシノシ

5Gの話@総務

153 :無記名投票:2019/04/18(木) 09:55:13.32 ID:vK2QAPfm.net
たかしおわた
奥野総一郎@総務

154 : :2019/04/18(木) 09:55:39.88 ID:9EJ1VEsV.net
→奥野総一郎(国民@総務
大臣は生理現象…そんなん言わんでええがな(´・ω・`)

155 :無記名投票:2019/04/18(木) 09:59:21.49 ID:vK2QAPfm.net
参院委員会映像来た

156 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:00:31.61 ID:vK2QAPfm.net
>>154
一言余計ですよねー

157 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:00:57.15 ID:vK2QAPfm.net
法務以外参院はじまた

158 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:01:15.10 ID:vK2QAPfm.net
くんくん@外防

159 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:02:13.17 ID:vK2QAPfm.net
和田さん@内閣
自民進藤@参院農水

160 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:02:43.49 ID:vK2QAPfm.net
東日本震災のこと@内閣

161 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:03:08.83 ID:actbOD8C.net
おはようございます(*^▽^*)ノシ

和田さん出るの?

162 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:03:20.88 ID:vK2QAPfm.net
自民朝日健太郎@国交

法務はじまた

163 : :2019/04/18(木) 10:03:38.67 ID:9EJ1VEsV.net
総務質疑者席お隣の中谷の◎のバッジはなんのバッジが気になりながらw
くんくん聞くかな…

164 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:03:55.25 ID:vK2QAPfm.net
>>161
おはようございます
和田さんは今内閣に出てる

165 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:04:17.09 ID:actbOD8C.net
>>126
>>128
>>129
いつもありがとうございま〜すノシ
参考にさせていただきまっす!

166 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:04:31.14 ID:vK2QAPfm.net
自民元榮@法務

167 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:04:39.44 ID:actbOD8C.net
>>164
ありがと〜(*^▽^*)ノシ
みる〜。

168 : :2019/04/18(木) 10:04:56.16 ID:9EJ1VEsV.net
>>161
おはよーです(*´∀`)ノシ
内閣一番バッターですねー

169 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:05:07.01 ID:vK2QAPfm.net
今井ましい雅人@地方

170 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:05:28.43 ID:vK2QAPfm.net
>>167
どうもですー

171 : :2019/04/18(木) 10:05:54.60 ID:9EJ1VEsV.net
自衛隊のIT人材サイバー対策が気になるくんくん

172 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:06:07.34 ID:vK2QAPfm.net
各国からの震災支援@内閣

173 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:06:51.10 ID:vK2QAPfm.net
和田さん気になるけどくんくん見るかな

174 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:07:20.60 ID:actbOD8C.net
>>124
>>125
遅レスすいません。
おつかれさまです。

なるほど!
ありがとうございます!
多角的な視点やいろいろ参考にするのが必要ですね。
分析と報告をいただいて、ありがとうございました。
また何かあったら教えて下さい!m(__)m

175 : :2019/04/18(木) 10:07:27.43 ID:9EJ1VEsV.net
自衛隊員の充足率9割、医官の充足率は@外防
改善の傾向にはあるがこれからも確保していくby岩屋

176 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:07:51.11 ID:vK2QAPfm.net
防衛大卒の人が自衛隊医官にならないという話@外防

177 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:08:11.30 ID:actbOD8C.net
>>168
(*^▽^*)ノシ
朝一番なんて、爽やか和田さんですね!

178 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:09:10.63 ID:vK2QAPfm.net
100%の充足率…

179 : :2019/04/18(木) 10:10:44.44 ID:9EJ1VEsV.net
100%集まったら給料払えなくなるんじゃないんですか!byくんくん
いや、あのさぁ…

180 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:10:53.89 ID:vK2QAPfm.net
くん「自衛隊員これ以上増やすと給料払えないんじゃないの」(要約)

181 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:11:05.88 ID:vK2QAPfm.net
相原久美子@内閣

182 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:11:37.65 ID:actbOD8C.net
また11時〜70分和田さんだね!

183 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:13:28.24 ID:vK2QAPfm.net
>充足率とは、求人に対してどの程度の採用が見込めるかを数値で表したもので、求人を出した際にどの程度の人員を補充できる可能性があるのか、また、売り手市場なのか買い手市場なのかなどを判断する重要な目安となります。
https://www.kaonavi.jp/dictionary/satisfaction-rate/

184 : :2019/04/18(木) 10:13:49.48 ID:9EJ1VEsV.net
F35の件@外防

185 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:13:54.63 ID:vK2QAPfm.net
>>182
ですねー

186 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:14:49.71 ID:vK2QAPfm.net
F35墜落の件@外防

187 : :2019/04/18(木) 10:15:14.00 ID:9EJ1VEsV.net
訓練中止…ってなにがあったんだろうかねぇ(´・ω・`)

188 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:16:00.32 ID:vK2QAPfm.net
くん「フライトレコーダーが見つかったら、まず日本で調べる?」
いわ「そうなる」(要約)

189 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:18:08.27 ID:actbOD8C.net
>>188
なんか余計なお世話と思ってしまった。

190 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:20:36.23 ID:actbOD8C.net
こにたん腹立つ。

191 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:21:35.03 ID:vK2QAPfm.net
くん「通告なしだけどF機の後継について」
いわ「省内で検討中」(要約)

榛葉@内閣

192 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:22:11.52 ID:vK2QAPfm.net
くん「つーぷらすつーでこういう話すべきでは」
いわ「予定にないけど話は出てくるかもね」(要約)

193 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:23:22.77 ID:vK2QAPfm.net
>>189
くんくん聞いてどうするのかとは思うよねー

194 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:23:35.96 ID:vK2QAPfm.net
馬主@法務

195 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:23:53.61 ID:actbOD8C.net
F35日本で組み立てしなくなって組み立て品購入することになるってどっかでみた。
かなしい。

196 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:24:40.83 ID:actbOD8C.net
>>193
ねー!事故の分析なんだから日本でするに決まってるもんね。
ほんと余計なお世話だよ。

197 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:25:51.93 ID:vK2QAPfm.net
くんくんおわた
大野元裕@外防

198 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:26:30.57 ID:actbOD8C.net
参)法務 立憲 小川としお

199 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:27:18.38 ID:actbOD8C.net
伊藤孝枝も憎らしい顔してる。

200 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:27:28.08 ID:vK2QAPfm.net
>>196
アメリカにそのまま引き渡すとでも思ったのでは
それでまたわあわあいうつもりだったのかもねー

201 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:27:43.77 ID:actbOD8C.net
>>199
孝江だった。

202 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:28:01.01 ID:vK2QAPfm.net
大野もF35墜落の件@外防

203 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:29:30.51 ID:vK2QAPfm.net
80点…何の点数だ

204 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:30:35.64 ID:actbOD8C.net
>>200
技術的な問題もあるからアメリカも分析すると思うけど。
アメリカから購入して日本で組み立てているし、どっちにしてもわあわあしようとするなんて、ただの野次馬根性なの?って思った。
やーねー。

205 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:31:47.11 ID:actbOD8C.net
法務も外防もメンバーの雰囲気悪いね。

206 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:32:05.79 ID:vK2QAPfm.net
共産本村@総務

207 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:33:25.31 ID:actbOD8C.net
法務 伊藤孝江は公明だけど、共産立憲ぽくなった。

208 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:33:30.01 ID:vK2QAPfm.net
>>204
まぁいつものくんくんという事ですね…
くんくんに限らないけど

209 : :2019/04/18(木) 10:33:40.53 ID:9EJ1VEsV.net
破壊された武器は武器ではない…
バラバラになった尾翼だのなんだのは放棄しろと言いたいのかしら(´・ω・`)

210 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:34:57.00 ID:vK2QAPfm.net
見つかったF35の尾翼についてなんか言ってます大野

211 : :2019/04/18(木) 10:35:29.43 ID:9EJ1VEsV.net
見つかった(バラバラの)尾翼は何に使うのかby大野
機密がいっぱい詰まってる言うてるやないですかー

212 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:36:31.16 ID:vK2QAPfm.net
なんか大野「尾翼だけなら俺らに見せろよ」とかいってます?

213 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:36:36.86 ID:actbOD8C.net
>>208
ねー、久しぶりに外防チラ見したら腹立ったよ〜(>_<)

>>209
バラバラになったF35はそのまま中ロ北南に拾わせるままにしときなさいってこと?

214 : :2019/04/18(木) 10:36:46.57 ID:9EJ1VEsV.net
中国が拾ってもいいよね?と言いたいのかなー(´・ω・`)

215 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:37:17.41 ID:actbOD8C.net
>>212
爬虫類にみせるいわれはない!

216 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:37:41.83 ID:actbOD8C.net
>>214
言いたそーだねー。

217 : :2019/04/18(木) 10:38:50.53 ID:9EJ1VEsV.net
>>212
俺らなら(一応日本の国会議員だし)まだいいんですけどねぇ…
敵国に渡せって言ってるようにしか(´・ω・`)

218 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:39:32.34 ID:vK2QAPfm.net
>>213
外防も民進系はひどいの多いよねー
こにしくんとか

>バラバラになったF35はそのまま中ロ北南に
これが狙いですかね…大野も

219 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:39:51.54 ID:vK2QAPfm.net
>>215
ですねw

220 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:40:18.17 ID:ZyQppknr.net
おはよーございます
今日も賑やかし参加です

特定野党はF35の件で探りを入れまくりですなあ
頑張っても相手はいわやんだから下手なこと喋らないと思うけど?

221 : :2019/04/18(木) 10:40:26.68 ID:9EJ1VEsV.net
中国ロシアがー
ほらきた

222 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:41:08.85 ID:vK2QAPfm.net
>>217
国外に持ち出しそうですよね…
なんなんだ大野は

223 : :2019/04/18(木) 10:41:09.79 ID:9EJ1VEsV.net
>>220
おはよーですノシ
いわやん、意外と手堅くてw

224 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:42:00.11 ID:vK2QAPfm.net
>>220
おはようございます
F35の件は却って藪蛇ですよねー

225 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:42:11.59 ID:vK2QAPfm.net
維新清水@内閣

226 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:42:24.34 ID:actbOD8C.net
>>220
おはようございます(*^▽^*)ノシ

227 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:43:48.53 ID:actbOD8C.net
参)法務 眠眠 桜井みつる
法曹人口を増やした理由。

228 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:44:28.84 ID:vK2QAPfm.net
自分は全くわからないけど、
わかる人が尾翼だけでも実物を見れば、たくさんの情報が得られるんだろうね…
大野がなんで見つかった尾翼をそんなに気にするのか気になる

229 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:45:42.96 ID:vK2QAPfm.net
イージスアショア@外防

230 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:46:07.45 ID:actbOD8C.net
参)法務 眠眠 桜井みつる
「今後の需要見込みと他国に比べて少ない。」
弁護士の数が増えても裁判の数が増えない。

(答弁者が同じ回答を繰り返したら、「ふざけんなよー!」と怒鳴った。こわー!)

231 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:46:17.45 ID:vK2QAPfm.net
自衛官の定数@外防

232 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:47:25.72 ID:vK2QAPfm.net
大野「防衛省、女性職員が少ないのではないか」

233 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:47:54.43 ID:vK2QAPfm.net
櫻井充@法務

バカタレ福田@地方

234 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:48:20.92 ID:vK2QAPfm.net
大野おわた
公明高瀬@外防

235 : :2019/04/18(木) 10:48:42.59 ID:9EJ1VEsV.net
>>228
ステルス戦闘機だから、尾翼だけでもレーダーで捕まえるヒントが得られるとか?

236 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:49:33.98 ID:ZyQppknr.net
>>230
そんなに弁護士の仕事を増やしたければ
どんどん訴訟を吹っ掛ければいいのに

あ、お医者さんだから吹っ掛けられる方がお望みかな?

237 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:49:43.26 ID:vK2QAPfm.net
高瀬「通告外だけど報道で北がミサイル実験したと。どう思うか」
いわ「報道については知ってる。政府としては米国とも緊密に連絡して監視してゆく」(要約)

238 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:49:56.97 ID:vK2QAPfm.net
共産田村智子@内閣

239 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:51:13.59 ID:actbOD8C.net
>>236
弁護士の仕事を増やしそうなお医者さんとか恐ろしいねー(>_<)

240 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:51:14.62 ID:vK2QAPfm.net
>>235
なるほど…
大野もどっかから頼まれたのかねー

241 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:51:58.98 ID:vK2QAPfm.net
サイバー攻撃対策@外防

242 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:53:18.57 ID:9fmOPHDo.net
おはです ところどころ参加しまーす

>>240
塗料も防衛機密ですね。

243 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:54:58.35 ID:actbOD8C.net
>>242
おはようございます(*^▽^*)ノシ

244 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:55:21.19 ID:vK2QAPfm.net
>>242
おはようございます
塗料もですかd

245 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:55:27.77 ID:9fmOPHDo.net
オリンピックのコンサル料につっこむなら、電通の関係者を証人喚問もとめろよ。 @内閣

246 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:56:20.93 ID:9fmOPHDo.net
>>244
ステルス性能にかかわるらしいですよ。
電波を吸収するとかなんとか

247 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:56:51.77 ID:vK2QAPfm.net
自衛官の採用@外防

248 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:57:53.50 ID:vK2QAPfm.net
>>246
なるほどdです
どこぞの国にとっては、喉から手が出るほど欲しい情報でしょうなぁ…

249 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:59:11.75 ID:vK2QAPfm.net
F35の件@外防

250 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:59:29.49 ID:actbOD8C.net
参)法務 公明 伊藤孝江

251 :無記名投票:2019/04/18(木) 10:59:31.23 ID:vK2QAPfm.net
公明伊藤@法務

252 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:01:03.46 ID:vK2QAPfm.net
国交でアイヌの話やってるようです

253 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:02:11.43 ID:vK2QAPfm.net
あくさ@外防

254 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:03:52.29 ID:actbOD8C.net
国交みよっと、今日はアイヌだって。

255 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:04:05.60 ID:vK2QAPfm.net
維新串田@総務

256 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:04:53.62 ID:actbOD8C.net
参)国交
差別を受けない権利だって、日本人利用お断りのブースがJRにあるんだけどな〜。

257 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:05:00.54 ID:vK2QAPfm.net
再び和田さん@内閣

258 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:05:49.18 ID:actbOD8C.net
国交が一番日本人を差別しているくせに、何が差別を受けない権利だよ。

259 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:06:34.41 ID:vK2QAPfm.net
以前から不思議に思ってるんだけど、
なんでアイヌのことについて国交でやるのだろうか…

260 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:08:22.87 ID:actbOD8C.net
>>259
公明が大臣やってるからなのかな〜?
わけがわからないよ〜、もー。

261 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:08:51.12 ID:9fmOPHDo.net
アイヌ自体はなんも悪くないのに、チョンがまぎれこんでるから、アイヌって名前だけで胡散臭い感じてしまう。

262 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:09:40.32 ID:vK2QAPfm.net
維新浅田均@外防

263 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:11:46.89 ID:actbOD8C.net
歴史的経緯の中でって、今アイヌはふつうに日本人と変わらない生活しているのに、
アシリパと同じような生活しているんだったら生活保護と同額の生活費っていうならわかるけど。
普通に生活しているのに、生活保護以上の金額を個人に支給しろっていうんでしょ?理解できないよ。

264 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:12:05.00 ID:vK2QAPfm.net
>>260
ずっと以前から国交の扱いなのかな?
普通考えたら文科、総務、厚労あたりの案件
立法も絡むなら法務だろうけど…

265 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:12:19.81 ID:actbOD8C.net
>>263
訂正
アシリパ→×
アシリパさん→〇

266 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:13:09.04 ID:actbOD8C.net
>>261
しかも今やアイヌ名って使ってないもんね。

267 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:13:50.51 ID:vK2QAPfm.net
>>263
「利権」の臭いがしますね…

268 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:14:06.98 ID:actbOD8C.net
>>264
あと勝手に国有林を森林伐採していいとかがあるから国交なのかな?

269 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:14:53.50 ID:vK2QAPfm.net
サイバー攻撃@外防

270 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:15:20.63 ID:vK2QAPfm.net
維新石井苗子@法務

271 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:16:33.21 ID:actbOD8C.net
アイヌの人に対するヘイトスピーチ
アイヌという集団に対する文句もヘイトスピーチとするが、罰則は無い。

(ばかなの?)

272 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:17:00.11 ID:vK2QAPfm.net
>>268
なるほど
でもそれもどっちかっていうと農水かなぁ…
国交に関わることもあるだろうけど、大部分が国交以外の事案のように思える

273 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:17:40.87 ID:ab15Yo07.net
>>190
いつも何かに対して腹を立ててないと死ぬ病なんですかねぇ?>小西ひろゆき
なにかに向かって吼えてないと死ぬ病の山井とか、
常にブーメランを投げてないと死ぬ病の蓮舫とフリンセス・ド・パコリーヌとか、
野党は厄介な病気持ちばかりの隔離病棟ですねぇ
(自民党にも自爆病の隔離病棟こと二階派というのがありますけどね)

274 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:18:02.79 ID:actbOD8C.net
参)国交 民主 船山やすえ
アイヌの人への差別が無くなるように具体的な政策を
「人権教育やアイヌの存在を国民に知らせるようにする。」

275 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:19:23.32 ID:nzJ02Ceq.net
桜田が謝罪したらフェイスブックで謝罪するのはけいからんとここまで来ると完全に言いがかりですな

276 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:20:06.85 ID:ab15Yo07.net
>>274
アイヌって差別されてましたっけ?
いわゆるエタヒニンと呼ばれた方々は実際にひどい目に遭ってた地域も有ったので同情はするけど、
現在はそういう事も無くなっているのだから、無闇に触れて揺り起こす必要もないと思うんですけどね

277 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:20:26.74 ID:vK2QAPfm.net
>>271
ヘイトスピーチって一言でいうけど、それの基準を誰がなにで決めるんだろうね
明確な基準とか線引きがないとしたら極端な話、
「あっ」とか「おい」とかいっただけでヘイトスピーチなどということもありうる

278 : :2019/04/18(木) 11:21:18.53 ID:9EJ1VEsV.net
>>242
おはーノシ

279 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:21:21.00 ID:actbOD8C.net
>>272
やっぱり公明党が悪いんじゃない?
防空圏侵害のときに大臣しか知らない話が中国にすぐに伝わったって話もあったし、
中国が北海道を静岡と同じ面積を取得しているという話や、アイヌを先住民族にしてアイヌはロシアの民族と断定したり
江戸時代の初期は北海道は日本の領土では無かったと教えたり。
北海道が空中分解しそう。

280 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:21:32.32 ID:me0lRUiB.net
何かの技術的な視察で、わざわざ半島系の技術者を連れていた事があったっけな・・・。
>>尾翼見せろ

281 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:23:01.55 ID:9fmOPHDo.net
>>242444,278
ノシ(忘れてました・・・・orz)

282 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:23:40.35 ID:vK2QAPfm.net
>>279
以前から国交大臣が公明の議員で絞められてますからねぇ…
アイヌについてもなにかしてる可能性はあるかな

283 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:24:31.26 ID:actbOD8C.net
参)国交 民主 船山やすえ
北海道以外に居住するアイヌの方々への理解と居住人数の把握もお願いします。

(北海道以外の都会に住んでるのって、アイヌの文化保存と何の関係も無くない?)

284 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:25:12.07 ID:actbOD8C.net
>>273
野党はほんとスパイ臭しかしないね゚(>_<)

285 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:25:31.18 ID:vK2QAPfm.net
>>280
スパイ防止法早くと思わずにはいられませんね…

286 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:26:40.33 ID:vK2QAPfm.net
公明三浦@国交

共産井上@外防

287 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:27:04.37 ID:actbOD8C.net
>>276
同意!
この人差別されているんですよ。って言われたら、差別している人よりされる方の要因を疑うものだよね。
そしてその要因について探りを入れるうちに差別意識が芽生えるのに。
差別されることで利権を生みたいんだね。

288 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:28:26.94 ID:vK2QAPfm.net
農水ではハナクソ

289 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:28:53.88 ID:actbOD8C.net
>>277
アイヌの政策に反対する人たちの言動が全部ヘイトになるんだろうね。
移民反対っていう政治的な意見もヘイトと言いがかりをつけられるんだから。

290 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:29:17.39 ID:NJ4UW0Y9.net
>>261
アイヌ自体は悪くない?
ご冗談を
アイヌ協会が北海道でやって来た不正の数々はアイヌ(協会幹部)自身がやってきたことですよ

291 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:30:43.65 ID:nzJ02Ceq.net
共同通信の調査だと圧倒的に不利と思われていた島尻が猛迫になってるのが意外だな
相手候補に経歴詐称疑惑が浮上したからそれの影響なのかも?

292 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:31:03.78 ID:ab15Yo07.net
>>287
アイヌ関係は正直言って相当に胡散臭いですからね
なんでアイヌ認定委員会に朝鮮人が入っているのかと
それも辛淑玉という、最も反日でろくでもない輩が所属している時点でお察しですわ

293 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:31:04.67 ID:actbOD8C.net
文化振興はわかる、アイヌの文化保存はわかる。
アイヌを先住民族→政治的じゃなくて考古学を参考にして欲しい。
東京にいるアイヌの生活と大学の支援をして欲しい→さっぱりわからない。

294 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:32:38.07 ID:actbOD8C.net
参)国交 公明 三浦
差別されて結婚できない。

(おととしの12月法務で聞いた内容と同じだなー棒。)

295 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:33:03.88 ID:vK2QAPfm.net
>>289
どこかで見た風景ですね…
困ってる人、ひどい目にあってる人がいれば助けようと思うのは人情
しかしそれを悪用し他者の意見も封じるようなことは、
よその国ではどうか知らないけど日本では嫌われるよね

296 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:33:46.84 ID:actbOD8C.net
>>292
えええ!!
認定委員会になんでいるの?
アイヌとまったく関係ない人なのに。

297 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:35:12.07 ID:actbOD8C.net
>>295
EUでもそーなんだよね。
難民移民の犯罪は報道しない言うとヘイトとなって、EU崩壊寸前になっているし、
日本の差別云々言ってる人はEUのコピー。

298 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:35:38.96 ID:vK2QAPfm.net
共産にひ@法務

299 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:36:18.18 ID:actbOD8C.net
なんでこういうの政府は許したんだろう、菅官房長官ずっと会議に参加していたのに。
グルなの?

300 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:36:55.17 ID:9fmOPHDo.net
>>290
そうなの?
勉強不足でした

301 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:38:13.36 ID:actbOD8C.net
「権利利益を何人も侵害してはならない。」
警察はどうなの?自治区になるってこと?

302 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:38:43.88 ID:vK2QAPfm.net
>>297
いずこも同じですね…
一方が差別だといえばなんでも通るなんて話は、どこの世界にとってもよくないと思う

303 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:39:32.65 ID:actbOD8C.net
参)国交 公明 三浦
アイヌ民族へのヘイトスピーチについて

304 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:40:06.14 ID:ab15Yo07.net
>>296
http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2016/02/post-631c.html
「朝鮮人とアイヌは日本に虐げられたから共闘する」などとほざいているようです
要するに、幼い頃に盗みを働いて、日本人からこっぴどく叱られたのを、
未だに根に持っている執念深い気狂いですわ
(この幼少時のエピソードは辛淑玉の自伝に載ってい模様)

>>297
ドイツとフランスの惨状を見れば、移民政策とか難民を四国に招いての保護とかが、
どれだけ危険で恐ろしい愚行なのかが解りそうなもんなんですけどね

305 : :2019/04/18(木) 11:40:15.82 ID:9EJ1VEsV.net
ちょっと席外してたら→井上さとし(共産@外防になってた

306 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:40:50.61 ID:NJ4UW0Y9.net
>>300
どちらかというとアイヌ協会が新左翼とか同和と結びついて理論武装してる
その中には在日がいても不思議ではないけど、アイヌ自身がそういうのを引きずり込んでる

307 : :2019/04/18(木) 11:41:45.76 ID:9EJ1VEsV.net
米軍の演習は1960年には〜
何年前の話してるんです?

308 : :2019/04/18(木) 11:44:09.23 ID:9EJ1VEsV.net
→伊波洋一(沖縄の風)@外防

309 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:44:16.86 ID:actbOD8C.net
参)国交 公明 三浦
アイヌ民族のヘイトスピーチが発生した場合、差別的言動などの事例を教えて欲しい。
「17の課題と取り組み
偏見や差別をなくすことも課題であり活動している
全国に311か所法務局の支局があり人権相談に応じている。
相談窓口では内容に応じて相談、人権審判事件として調査する。
雇用差別、商品サービスの提供拒否、ヘイトスピーチ。」

(そういえば法務委員会ではっきり人権擁護局長が言った言葉
「法務省人権擁護局は外国人の人権を守るための部署です。」と発言していたのを思い出した。
つまり日本人の人権は守らない部署だと明言したも同然。
そんなのが全国に311か所あって税金で雇ってるのかと思うと腹が立つ。)

310 : :2019/04/18(木) 11:44:47.91 ID:9EJ1VEsV.net
グアムへの移転が〜
今日も安定のイハイハ(´・ω・`)

311 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:44:58.96 ID:vK2QAPfm.net
>>304
自民も地方を含めればたくさん議員がいる…
国会議員でそういった話に耳を貸す者もいるかもしれないけど、
そういう勢力が党内で大きくなるのは避けなければならないですね…それと公明も
トンチキでお花畑なのは野党議員に限った話じゃない

312 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:45:12.70 ID:vK2QAPfm.net
伊波@外防

313 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:45:13.16 ID:actbOD8C.net
>>306
アイヌ出身の人でもこの法案に猛反対しているよね。

314 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:45:25.41 ID:vK2QAPfm.net
社民吉川@総務

315 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:46:15.09 ID:gxIAI6bs.net
人権は権利
権利あるところ利権あり
利権はビジネス

合わせ技一本

316 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:46:40.66 ID:9fmOPHDo.net
和田さんでたるやん@内閣

317 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:47:35.27 ID:vK2QAPfm.net
グアム移転の話@外防

318 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:47:42.01 ID:actbOD8C.net
>>304
辛淑玉さんって弟さんが朝鮮学校で半殺しの目にあって朝鮮学校許さないと同じく自伝に記載されているそうだけど、なんで反日になるんだろう。
不思議。

319 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:49:56.86 ID:vK2QAPfm.net
糸数慶子@法務

320 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:50:11.75 ID:actbOD8C.net
ヒグマの食害事件の史実を読んでいると、アイヌの人と東北から移住してきた人たちとの交流や、お互い尊重しあっている感じとか、日本人がヒグマに襲われた敵討ちにアイヌの人がヒグマに挑んでいった話とかあって、差別なんて全く感じられなかったのに。

321 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:53:00.33 ID:actbOD8C.net
ビヨンド2020プログラム

322 :無記名投票:2019/04/18(木) 11:54:55.50 ID:ab15Yo07.net
>>315
権利と言うなら義務を履行すべきですね
権利権利と主張される方に限って、義務はないがしろにされているようですけどねw

>>318
結局は、自分を優遇しなかった日本が憎い ってのが根底にあると思いますよ
自分さえ良ければ他がどうなろうとも構わない そういう考えの醜悪な存在ですよ

323 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:00:33.68 ID:actbOD8C.net
>>322
結局根が張っていないものにとっては、代々平和に暮らしていて伝統を大切にしていて価値観の違う日本人が憎らしいんだろうね。
上っ面の便利だとか、治安がいいからとか、お金が稼げるから、医療費が安いからとかだけで日本に来る人は、そういう価値観でしか生活していかないから、結局日本に長年住みだすといたたまれなくなってくるんだろうね。
それが八つ当たりになって反日になっていくんだろうけど、そんなのにいくら優しくしてもキリがないよ。

324 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:00:57.97 ID:vK2QAPfm.net
たとえ昔アイヌが差別されていたのだとしても…
現代では同じ日本国籍を持ち日本に住む日本人
政府はアイヌであるなしに関わらず、同じ日本人として扱うのが筋
もし現代において不当な扱いを受けているというのなら、
それはアイヌだからというのではなく、日本の法律に則って訴えるべきじゃないんですかね

325 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:01:26.49 ID:vK2QAPfm.net
伊波おわた
散会@外防

326 : :2019/04/18(木) 12:02:35.50 ID:9EJ1VEsV.net
外防散会ー

327 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:04:38.96 ID:actbOD8C.net
>>324
そのとおり!
昔のアイヌの生活や伝統芸術で生活していけないっていうなら生活保護や補助金を出すのは文句言わないんだけどね。

328 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:04:41.79 ID:me0lRUiB.net
だいぶ前に、ザイニチをユダヤと一体化しようとして お断り されていたけれど、
アイヌ推しはその次点なのかね。

329 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:05:17.19 ID:actbOD8C.net
参)国交 維新希望 室井邦夫
アイヌの文化を理解する国民の努力義務。

(国民の、ど、努力義務???)

330 : :2019/04/18(木) 12:05:24.72 ID:9EJ1VEsV.net
少子化対策by正宗@内閣

331 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:05:34.55 ID:ab15Yo07.net
>>324
アイヌって自然と日本人と同化していったとしか思えませんけどね
差別された・差別を受けていたって主張される方々の論を聞いてみても、
確実な証拠も提示せずにひたすら持論を展開するだけですしね

数日前におーぷんの方の某スレに、元アイヌで差別を受けていたって主張するのが来てたんですが、
まぁ酷かった
スレ住民からフルボッコされるわ、アイヌの方でなくても調べれば分かる質問にすら答えられないわでしたわ

332 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:06:41.13 ID:actbOD8C.net
>>328
上念さんが詳しいけど北の主体思想であるちゅちぇ思想に心酔している人がメンバーの中にいるんだって。

333 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:11:05.53 ID:NJ4UW0Y9.net
>>313
反対した人は除名されましたw
従って、その人はアイヌではないことになってますね

334 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:11:34.52 ID:actbOD8C.net
>>331
うわ〜おーぷんの自称さんも痛いね。

335 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:12:17.20 ID:actbOD8C.net
>>333
ええええ?
砂澤さんのこと?

336 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:12:49.38 ID:gxIAI6bs.net
>>331
>確実な証拠も提示せずにひたすら持論を展開するだけ

どっかでよく見る手法ですよねー(お察し)

337 : :2019/04/18(木) 12:14:05.73 ID:9EJ1VEsV.net
午後一時十分に再開
内閣休憩ー

338 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:16:41.10 ID:actbOD8C.net
>>333
もしそれが証明されれば、アイヌがアイヌを差別するカオスな状況…。

339 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:17:47.29 ID:actbOD8C.net
100万人を北海道のアイヌ施設へって補助金のにおいがするね。

340 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:19:58.22 ID:vK2QAPfm.net
>>327
ですね
前にも言ったけど、誰にとってもいい結果にはならないだろうね

341 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:20:00.47 ID:actbOD8C.net
参)国交 維新希望 室井邦夫
「個人認定を必要とする推薦書の提出、戸籍を遡ってアイヌ名があるかどうかの資料を提出
また、アイヌであるかどうかの個人認定は盛り込めない。」

(意味がわからない。)

342 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:20:20.97 ID:actbOD8C.net
参)国交 立憲 野田くによし

343 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:21:29.47 ID:actbOD8C.net
参)国交 立憲 野田くによし
首都圏にもアイヌ民族交流館を

344 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:22:52.34 ID:actbOD8C.net
参)国交 立憲 野田くによし
政府はアイヌを日本人と同化させたことを認め謝罪をすべきだ!

(はあ?)

345 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:22:54.31 ID:vK2QAPfm.net
>>331
政府は今一度、アイヌの実態について調査すべきですね…
自民の部会でもいいから取り上げられないものか

346 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:23:15.24 ID:vK2QAPfm.net
採決あって散会@総務

347 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:24:18.04 ID:actbOD8C.net
参)国交 立憲 野田くによし
反省し謝罪をすることが重要。

348 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:24:24.33 ID:NJ4UW0Y9.net
>>335
そうそう

349 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:24:46.67 ID:NJ4UW0Y9.net
アイヌに謝罪しろとか言い出したな 立憲

350 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:25:55.25 ID:vK2QAPfm.net
アイヌ民族がーとかいうとロシアを利することにもなると思うんだよね…
ロシアは旧ソ連の昔から北海道の事を諦めたとは思われない
沖縄を狙ってる中国と同じようにね

351 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:26:27.63 ID:actbOD8C.net
>>348
かわいそーっ!排除された!

352 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:27:38.29 ID:actbOD8C.net
参)国交 立憲 野田くによし
アイヌへのヘイトスピーチについて。

353 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:28:53.30 ID:actbOD8C.net
>>350
宗男がアイヌはロシアにいた民族だって認めた方が北方領土交渉に有利と言われ、そのように認めたとか聞いたけどね、どーなったんだろうね。

354 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:30:06.67 ID:actbOD8C.net
菅さんって何考えてんだか、移民政策もアイヌ政策も菅さんが関係しているって聞くけど。

355 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:30:42.36 ID:vK2QAPfm.net
>>353
ムネオ…ろくでもないことを
それをロシア側がどう受け取るかということに考えが及ばないのか

356 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:32:31.26 ID:actbOD8C.net
>>355
宗男の話を聞いていると、ロシア人?って思う。

357 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:33:41.20 ID:actbOD8C.net
内閣官房本部?

358 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:33:43.65 ID:vK2QAPfm.net
>>356
自民にはいなくていい人だったということだね…
娘が自民にいるけど

359 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:33:45.24 ID:gxIAI6bs.net
なんか特定野党の話聞いてたらISが誕生しそうな雰囲気さえ感じますが
アイヌ国(Inu State)を組織して武闘争か?

360 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:34:48.95 ID:actbOD8C.net
アイヌって日本人じゃないのか?

361 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:35:29.36 ID:actbOD8C.net
>>358
政治家じゃないのに安倍さんと最近もあってるんだって。
もーあわないでほしー。

362 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:37:03.97 ID:actbOD8C.net
>>359
だっていずれ北海道と沖縄を独立させたいんでしょ?
独立っていうか日本のお金をもらいながら自治権を獲得して独立っていうユートピアを実現させたいんでしょ?
まったくもう!!

363 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:38:29.00 ID:actbOD8C.net
参)国交 無所属 平山さちこ
SNSを使った差別。

364 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:38:32.45 ID:vK2QAPfm.net
>>361
総理はムネオに会って何か得られるものがあるんだろうかね…
あるとは思えないけど

365 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:39:26.10 ID:actbOD8C.net
>>364
総理にしたらロシアと交渉しているつもりなんだと思う。

366 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:40:55.47 ID:vK2QAPfm.net
>>362
独立して間もなく北海道はロシア領、沖縄は中華人民共和国琉球人自治区…
間違いなくそうなるね

367 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:40:56.95 ID:actbOD8C.net
津軽海峡を公海にするの止めてほしー。

368 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:41:40.58 ID:actbOD8C.net
>>366
冗談じゃなくなりかねないね。

369 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:45:10.09 ID:vK2QAPfm.net
>>365
ムネオがロシアの窓口に?
そんなに重要なルートをムネオが持ってるかなぁ…
まあ総理大臣も暇ではないから、ムネオと会うのはなんか意味があるんだろうけど

370 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:45:28.51 ID:vK2QAPfm.net
>>368
ですね
いやほんとにね

371 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:46:31.51 ID:actbOD8C.net
参)国交 無所属 平山さちこ
アイヌの定義

372 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:47:59.27 ID:actbOD8C.net
>>369
持ってると思う。
宗男にロシアが近づかない方がおかしい。
自民で総理や北海道民とも話ができる、利用しない手は無いと思うから。
話ぶりも明らかにロシア人。

373 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:48:45.01 ID:vK2QAPfm.net
声の大きな一部の人…

374 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:50:31.83 ID:vK2QAPfm.net
>>372
なるほど
昔から北方領土でもいろいろやってたからねムネオ…

375 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:51:26.82 ID:actbOD8C.net
アイヌは日本国籍を有しているんでしょ?
ヘイトスピーチがアイヌが対象になっているってはっきり言ったってことは、ヘイトスピーチに対する対象に日本人も含まれているって明言したってことか。

376 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:52:04.01 ID:vK2QAPfm.net
質疑終了、討論無しで採決
全会一致で可決

付帯決議提出、田名部説明@農水

377 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:52:58.46 ID:actbOD8C.net
参)国交 無所属 平山さちこ
先住民族として言語や文化について小学校から教科書に掲載。

378 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:53:48.55 ID:vK2QAPfm.net
>>375
話がガバガバだよね
だからおかしいっていう人もいるわけで…

379 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:55:14.90 ID:vK2QAPfm.net
採決
全会一致で付帯決議可決
吉川大臣より発言

散会@農水

380 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:55:58.56 ID:actbOD8C.net
参)国交 無所属 平山さちこ
教科書の内容の見直しは10年に一度、つい先日改定されたばかりで後10年待たなければならない。
アイヌ教育について10年待つのか?
「民族強制省庁空間などの支援を通じて理解促進につなげたい。」

381 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:57:10.38 ID:vK2QAPfm.net
質疑終局、討論無しで採決
挙手多数、よって原案通り可決…

付帯決議提出、青木愛説明@国交

382 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:57:20.13 ID:actbOD8C.net
>>378
人権局長も先日はっきり
「外国人のための人権擁護局だ。」って明言してたのにね。

383 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:57:44.35 ID:Qbb/Jaw4.net
今日の目玉は電波法改正なんだがww
アイヌで塗りつぶしてやがるww

384 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:58:28.62 ID:actbOD8C.net
先住民族の権利…。国連…。

385 :無記名投票:2019/04/18(木) 12:59:11.70 ID:actbOD8C.net
>>383
3行で目玉を教えて〜。

386 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:00:05.40 ID:vK2QAPfm.net
>>382
外国人っていったい何だろうね…
日本国籍でも外国人?

387 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:00:10.92 ID:Qbb/Jaw4.net
>>385
ggrks

388 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:01:57.66 ID:actbOD8C.net
>>386
日本人は日本人だよね。
アイヌも大和も沖縄も熊襲も出雲も、み〜んな日本人。

389 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:02:48.22 ID:vK2QAPfm.net
説明おわり、採決
全会一致で付帯決議可決
石井大臣より発言

散会@国交

390 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:03:14.83 ID:actbOD8C.net
>>387
あだっちー出なくてさみしーね。

391 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:04:38.94 ID:actbOD8C.net
参)国交 おわり。

392 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:06:39.17 ID:vK2QAPfm.net
>>388
すくなくとも日本国籍を持ってるかどうかで決まるよね
それは世界のどこに行こうと同じはず…

393 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:07:14.51 ID:vK2QAPfm.net
これで残るは参院内閣のみ

394 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:13:35.37 ID:vK2QAPfm.net
内閣再開してた
相原久美子

395 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:14:23.73 ID:vK2QAPfm.net
育成会…

396 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:21:14.03 ID:vK2QAPfm.net
内閣、今の議題

子ども・子育て支援法の一部を改正する法律案(閣法第15号)

397 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:26:15.04 ID:actbOD8C.net
>>392
ねー。

398 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:29:33.02 ID:vK2QAPfm.net
相原が50分、矢田が70分か…
いつもの事ながら民進系の持ち時間が長い

399 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:30:54.19 ID:actbOD8C.net
>>398
きついね。

400 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:31:43.95 ID:vK2QAPfm.net
>>399
ですよねー

401 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:32:35.92 ID:HCx/3a0i.net
>>398
無粋ですが誰か分当たりの経費を計算してくれませぬか? 横着でごめんなさい秒あたりでも構いませぬ。

402 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:37:20.57 ID:actbOD8C.net
>>401
評価額ならすぐにでるよ。
分当たりの客観的にみた仕事量=交通費/待機時間(ずる休みしなかった)

403 :401:2019/04/18(木) 13:37:52.57 ID:HCx/3a0i.net
党あたりの、国費の無駄使いをきっちり判明させるべきでしょう。
野党はそれらのNo1を目指しているのかも?

404 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:40:03.56 ID:actbOD8C.net
>>403
慰安旅行にも行ったしねー。
総理の海外出張に行く日程に予算委員会を開催しろと因縁つけて、断ったら海外出張を妨害した挙句、与党は審議拒否と言いがかり。
損害額は計り知れません(>_<)

405 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:49:26.48 ID:HvYROL6P.net
騒音低空ヘリは層化
AM8:58

406 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:49:57.76 ID:HvYROL6P.net
騒音低空ヘリは層化
PM1:47

407 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:51:15.98 ID:actbOD8C.net
参)内閣 立憲 相原久美子

今「日本史ね」って言った!!!
ヘイトスピーチだ!!!

408 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:51:57.60 ID:actbOD8C.net
国会議員が気軽に「日本史ね」って言うなら国会議員やめてよ!!!

409 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:54:26.70 ID:vK2QAPfm.net
>>401
かなり怪しげな計算ですみませんが、議員が貰ってる歳費という観点でごくざざざっと

国会議員の1ヶ月分の歳費、1294000円
土日は普通質疑しないから、仮に1ヶ月20日間出勤したとする

12940000÷20=64700

そしてだいたい質疑時間は午前9時から午後5時までなので1日9時間とみなすと

64700÷9=7188,888…

時給に例えるならおよそ1時間7000円ほど、ですかね…

410 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:56:00.27 ID:vK2QAPfm.net
>>407
>>408
相原も好きなんだろうかねその言葉…

411 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:59:27.22 ID:ab15Yo07.net
ヨシフの前で流してはいけない曲
ハゲ一番 https://youtu.be/OK3QKQqA45E

412 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:59:28.64 ID:actbOD8C.net
>>409
すごい!!計算してくれてたんだ〜!
ありがと〜。

1時間7000円って凄いね〜。

413 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:59:39.67 ID:p0vJbOKR.net
イッタの推薦願の取り扱いは優子さんの胸三寸
まな板の上のコイといったところか・・・

自民の小渕優子群馬県連会長、参院選向け「一番汗をかく」

出馬表明をめぐり、事前に説明がなかったとして、県連幹部から反発を浴びた山本氏が提出した
党本部の推薦依頼への対応は大型連休明け後になるとし、「新しい執行部を決めてから、取り扱
いが議論されていくものと考えている」と述べるにとどめた。

414 :無記名投票:2019/04/18(木) 13:59:45.48 ID:vK2QAPfm.net
相原おわた
矢田わか子@内閣

415 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:00:29.74 ID:vK2QAPfm.net
>>412
どうもです
ただしかなりなどんぶり勘定だと思うので、
おおよその目安という事でw

416 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:01:32.08 ID:vK2QAPfm.net
>>413
イッタはいったいなにをしているのか…

417 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:01:52.27 ID:actbOD8C.net
>>411
やだ!ハゲって磨けるの!?

418 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:04:04.20 ID:actbOD8C.net
>>415
まったく問題無しです!ありがとー!

419 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:06:12.56 ID:vK2QAPfm.net
>>411
こんなのもあります
そうだよね、失敗したら励まさないとねw

https://twitter.com/komomon_sumomon/status/687853845066588160/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

420 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:06:28.24 ID:vK2QAPfm.net
>>418
どうもですー

421 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:08:13.06 ID:HCx/3a0i.net
>>402
>>404
>>409
面倒をお掛けしてありがとうございます。
結局時給7000円なのですな。
日給6万近くかそれ以上。

私、議員が多いとか思ったことはないのですが、無駄な議員がいることは確かですね。

422 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:09:56.90 ID:actbOD8C.net
>>419
ちょっと!!笑かされた!!

423 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:12:52.19 ID:vK2QAPfm.net
>>421
どうもです
7000円以上出してもおかしくない議員もいるとは思うんだけど
野党議員で1円どころか1厘すら出したくない、いや国会ににどとくんなというのが多いですね…

424 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:13:41.18 ID:vK2QAPfm.net
>>422
ヨシフにぴったりだよねーw

425 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:15:54.89 ID:actbOD8C.net
>>423
ちゃんとした議員さんの場合、秘書さんのお給料も含まれていて、秘書さんもお仕事きちんとされていると思うからもっと安いと思うけど、
仕事しない、若しくは国益に損害をもたらす議員の場合は秘書さんもそれなりと思うから、歳費がもったいないね。

426 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:17:15.50 ID:actbOD8C.net
>>424
ヨシフの場合は「しっぱいしても、もうはげてます。」だね。

427 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:18:55.29 ID:FV0gqCpP.net
騒音低空ヘリは層化
PM2:18

428 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:24:31.30 ID:vK2QAPfm.net
>>425
議員の秘書じゃなくて、違う道を生きていったほうがいい人もいるかもね…
それにしてもお金を払うのがもったいない議員っているよねぇ

429 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:24:54.66 ID:vK2QAPfm.net
>>426
なるほどその通りだwww

430 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:26:34.55 ID:vK2QAPfm.net
学用品…こないだの話の続きか

431 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:27:04.37 ID:actbOD8C.net
>>428
ねー。18連休とかねー。

432 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:27:59.53 ID:vK2QAPfm.net
えっと…学用品を国や自治体が負担しなきゃいけない線引きってどこらへんなんだろうか

433 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:28:46.29 ID:vK2QAPfm.net
>>431
ですねー
できればそのままずっと休んでてくれてもいいんだけどw

434 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:29:16.10 ID:vK2QAPfm.net
認可外保育所

435 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:30:51.93 ID:ab15Yo07.net
https://youtu.be/c3P5sKDR1Ts
https://youtu.be/UPLhklgYxN8
https://nico.ms/sm18682753?ref=twitter #sm18682753
いつまでも歌い継いでいきたいものです

436 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:33:20.34 ID:HCx/3a0i.net
>>423
そうですね。あなたや私たちだけでなく国に仇する輩が多いですな。
彼らの親なら私言うでしょうな。
「人の道を外しやがって、お前は生きてる価値がない、殺してやる」
なんてね。 実際親の顔が見たいです。

437 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:34:42.18 ID:HCx/3a0i.net
>>436

438 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:35:53.04 ID:actbOD8C.net
>>435
もーっ!!おなかいたいよ〜(>_<)
明日絶対筋肉痛!

439 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:36:44.60 ID:HCx/3a0i.net
>>436
チト言葉足らず。
国に仇する輩が多いですな。
我々が感じる国に仇する輩が多いですな。

440 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:41:39.10 ID:actbOD8C.net
>>436
せめて勘当くらいにしといてあげて〜!

441 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:43:07.98 ID:vK2QAPfm.net
>>436
まぁ氏ねとまではいわないけど、とっとと議員辞めておとなしく生きてほしいもんです
「この人国会になにしに来てるのかな…」っていう議員多すぎ
特に野党にね

442 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:45:05.53 ID:actbOD8C.net
北朝鮮って短距離ミサイル発射実験してたの?
知らなかった。

北朝鮮が「新型戦術誘導兵器」を試射 金正恩氏が視察、米を牽制
2019.4.18 07:15
https://www.sankei.com/world/news/190418/wor1904180006-n1.html

443 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:46:09.96 ID:actbOD8C.net
>>441
特に国民を見捨ててジンバブエに難民として行こうとしていた議員とかね。

444 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:48:27.78 ID:vK2QAPfm.net
>>435
名曲ぞろいでしたw
みんのけ姫が一番笑えたw

445 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:52:01.44 ID:actbOD8C.net
>>444
歌詞より歌い方に爆笑だった。

446 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:52:14.12 ID:vK2QAPfm.net
>>443
ごめん、誰だったっけ?

447 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:52:48.72 ID:vK2QAPfm.net
>>445
たしかにw
なかなかの歌唱力でしたw

448 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:53:04.02 ID:actbOD8C.net
>>446
あれ?こにたんジンバブエに行くんじゃなかったっけ?

449 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:53:22.65 ID:vK2QAPfm.net
いぶきセンサー…

450 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:55:00.96 ID:ab15Yo07.net
>>438
>>444
こんなのも https://youtu.be/yUuDaB68LVA

451 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:55:08.04 ID:vK2QAPfm.net
>>448
こにしくんの事かごめんね
ジンバブエ…いいかもねーw

452 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:58:46.28 ID:actbOD8C.net
>>450
「原発とめて」からおなかいたい(>_<)

453 :無記名投票:2019/04/18(木) 14:59:09.25 ID:vK2QAPfm.net
>>450
太郎はロンリネスわらたwww
これも名曲ですねーwd

454 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:02:31.26 ID:actbOD8C.net
>>451
ジンバブエ関係なかったー!
共謀罪の無い国は、
イラン
ソマリア
コンゴ共和国
南スーダン
上記から選ばなくてはならないのであった。

455 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:06:32.70 ID:vK2QAPfm.net
>>454
日本からははるか遠い国々ですね…
それらのどこでもいいから、亡命してくれたらいいなー

456 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:09:32.06 ID:actbOD8C.net
>>455
共謀罪成立したら亡命するって言ってたのにね。

457 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:10:57.89 ID:vK2QAPfm.net
矢田おわた
公明竹内真二

458 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:12:01.32 ID:vK2QAPfm.net
>>456
こにしくんもいい歳した大人なんだから、
口にしたことはぜひとも守ってほしいものですw

459 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:12:46.21 ID:actbOD8C.net
>>458
ねー、絶対守ってほしかったのに…。

460 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:13:24.17 ID:HCx/3a0i.net
>>450
できないのが日本のいいところだろうけれど、
奴らを獄に繋いで欲しいな

461 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:15:08.76 ID:ab15Yo07.net
他の替え歌集
https://youtu.be/191kLVPSuag
https://youtu.be/Y-1xktupqME
https://youtu.be/eLPuFfao978
https://youtu.be/Pqpq9JSSIiI
https://youtu.be/liafjy6XO2I

462 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:16:04.66 ID:actbOD8C.net
>>460
ねー。

463 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:16:51.55 ID:vK2QAPfm.net
新制度に移行している幼稚園の負担上限

464 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:17:38.32 ID:actbOD8C.net
>>461
「ジュゴンと国民とどっちが大事か考えてみよー」
ドラちゃんさいこー!

465 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:17:45.22 ID:vK2QAPfm.net
>>459
ですよねー

466 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:18:55.04 ID:ab15Yo07.net
これを出していなかったのは痛恨のミス
https://youtu.be/nlO-REwsjyI

467 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:19:35.33 ID:HCx/3a0i.net
割り込みごめん。
芋の国何考えてんだろ?
面倒だったら無視してね。

468 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:21:06.16 ID:vK2QAPfm.net
>>461
dですw

469 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:22:53.91 ID:FV0gqCpP.net
騒音低空ヘリは層化
PM3:22

470 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:27:15.11 ID:vK2QAPfm.net
認可外保育所の無償化対象

471 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:27:45.24 ID:vK2QAPfm.net
認可外保育所での事故

472 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:29:07.12 ID:actbOD8C.net
>>467
憲法変えよ〜。

473 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:30:24.27 ID:actbOD8C.net
>>472
リンク先まちがえた。
>>466 こっちね。

>>467
芋の国がわかんない(>_<)

474 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:30:58.39 ID:vK2QAPfm.net
竹内「(保育所で事故が無いよう)循環指導員の徹底を」

475 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:31:05.15 ID:actbOD8C.net
ベビーシッターは怖いよ。

476 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:33:12.32 ID:HCx/3a0i.net
>>473
マジレスで独国です

477 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:35:05.67 ID:actbOD8C.net
>>476
ドイツね〜。好きじゃな〜い。

478 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:37:09.80 ID:L+BqQwQF.net
騒音低空ヘリは層化
PM3:36

479 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:37:14.74 ID:vK2QAPfm.net
就学前の障碍児、無償化支援の事

480 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:38:50.83 ID:HCx/3a0i.net
>>477
ちなですが、
蛙国はおフランス
メシマズは大英帝国でございます。

なら、我が国はメシウマ?

481 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:41:26.44 ID:vK2QAPfm.net
無償化で高所得者優遇という批判について

482 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:41:31.18 ID:actbOD8C.net
>>480
我が国は「日出づる処」で、、長っ!

483 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:45:40.00 ID:vK2QAPfm.net
保育士の待遇改善

484 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:46:25.53 ID:actbOD8C.net
保育士の処遇改善について。

485 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:46:41.98 ID:HCx/3a0i.net
>>482
貴方はランクアップしました。
お料理頑張ってね。

486 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:47:46.88 ID:actbOD8C.net
しょうかんばらい

487 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:49:03.06 ID:actbOD8C.net
衆)内閣 公明 竹内しんじ
現物給付にして欲しいとの意見があるが
「償還払いと現物給付は自治体によって変わる」

488 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:49:28.93 ID:actbOD8C.net
>>485
やった!!がんばるね!

489 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:52:27.91 ID:vK2QAPfm.net
全国知事会などでの協議

490 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:53:53.29 ID:vK2QAPfm.net
公明党にとっても画期的な法案…

491 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:57:14.91 ID:vK2QAPfm.net
竹内議員おわり
維新清水

492 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:57:44.79 ID:actbOD8C.net
>>490
「公明党にとっても」って何言ってんだろうね。

493 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:57:57.19 ID:vK2QAPfm.net
無償化の対象施設について
認可外施設のこと

494 :無記名投票:2019/04/18(木) 15:58:25.20 ID:vK2QAPfm.net
清水「質の担保はどのように図るか」

495 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:00:24.60 ID:vK2QAPfm.net
>>492
誰にとってもためになる
国会に出す法案って本来そういうものだよね…

496 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:01:21.68 ID:actbOD8C.net
>>495
ねー。いい加減にして欲しいね。

497 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:02:01.60 ID:actbOD8C.net
衆)内閣 維新 清水たかゆき
問題発生時の責任は国か都道府県か?
「それぞれ補うべき責任。」

498 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:04:05.56 ID:actbOD8C.net
認可、認可外、ベビーシッターに補助金って節操無いね。

499 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:04:33.65 ID:vK2QAPfm.net
>>496
ですねー
ちょっと口が滑ったね竹内議員

500 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:07:13.61 ID:vK2QAPfm.net
清水「地方自治体と国の考え方が違う場合は。例えば自治体は問題なしとするけど国が問題ありと見た場合」
「市町村の条例に沿って対象施設の範囲を設定できるようにしてる」(要約)

501 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:10:47.18 ID:actbOD8C.net
衆)内閣 維新 清水たかゆき
ベビーシッターについて。

502 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:12:41.75 ID:vK2QAPfm.net
清水「ベビーシッターについて。質の担保はどのようにしてゆくか。基準はどう定めるか」
「ベビーシッターについては施設での保育を前提としている。研修など新たな基準が必要と考えてる。できるだけ早くに示したい」(要約)

503 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:14:28.44 ID:vK2QAPfm.net
清水「実際の質の担保はどう見るのか。各家庭での場合は密室になる。実際の現場では難しいと思うが」
「基準の新たな創設、自治体の指導監督などする」(要約)

504 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:14:49.24 ID:actbOD8C.net
おっ、不正受給の可能性。

505 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:16:32.69 ID:vK2QAPfm.net
清水「保育園で保育料値上げしようという話が出てるが」
「認可外保育所でもない親族間の預かりというものがあり、それは無償化の対象外になる」(要約)

506 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:17:04.93 ID:actbOD8C.net
「親族や親族に近い密接な関係は対象外」

507 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:19:00.21 ID:actbOD8C.net
でも、親にとって親族が面倒見てくれるのが一番安心するのに、補助金だせばいいんじゃないの?
親族が不正受給というより、もっと悪質なのがありそーなんだけど。

508 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:19:36.41 ID:vK2QAPfm.net
清水「保育料の引き上げについて、来年から値上げするという園が結構ある。無償化だから値上げしとこうかという保育園も出るかも」
「保育料値上げは適切な理由が無ければしてはならないもの。人件費値上げなど。実態の調査把握を進める」(要約)

509 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:22:40.25 ID:vK2QAPfm.net
清水「保育料値上げの事情については園ごとにいちいち見なければならないが」
「実態の把握を調査する」(要約)

510 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:23:55.56 ID:vK2QAPfm.net
>>509
×実態の把握を調査する
〇実態を把握し調査する
でした失礼

511 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:24:58.19 ID:actbOD8C.net
>>510
OKOK問題無し!

512 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:25:52.79 ID:vK2QAPfm.net
宮越「今回の無償化は保育の必要性があると認定されることが大事」(要約)

513 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:26:09.23 ID:vK2QAPfm.net
>>511
どうもですー

514 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:27:37.28 ID:vK2QAPfm.net
清水議員おわり
共産田村智子

515 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:29:43.45 ID:vK2QAPfm.net
田村「無償化は時の内閣の判断でやめたりできるのでは」(要約)

516 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:30:44.57 ID:vK2QAPfm.net
田村「答えてない」
「やめるとは想定してない」(要約)

517 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:30:59.70 ID:vK2QAPfm.net
キレ気味田村

518 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:31:20.31 ID:actbOD8C.net
衆)内閣 共産 田村ともこ
無償化で”安倍内閣では”と、前置きしたのは将来有償化の可能性があるのか?
「想定してない。」
変えれば有償化できるでしょ?って聞いてるの!!
「想定しておらず、困難。」

(民主主義なんだから永遠に無償化とか、やっぱ共産主義者の思想だよね。)

519 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:32:28.32 ID:actbOD8C.net
何言ってるの。

520 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:33:21.45 ID:vK2QAPfm.net
田村「今回の無償化は政令で国会の承認なしで行う。法律上なにも変わってない」
宮越「恒久的な政策として行うもの」(要約)

521 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:37:30.64 ID:vK2QAPfm.net
>>518
というか国や国会の議決でやると決まったものは、そうそう簡単に覆らないと思うんだけどね…
田村も何年議員やってるのか

522 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:38:53.12 ID:vK2QAPfm.net
田村「高所得層が入りやすくなってるのではないか」

ここで階級闘争ですかね…

523 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:39:32.06 ID:actbOD8C.net
>>521
えー、いらいのがあるぅー。

524 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:41:13.22 ID:actbOD8C.net
>>522
出た!ブルブル。

525 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:43:22.19 ID:vK2QAPfm.net
>>523
まぁ余計なものもあるよねぇ…
全てすんなりとはいかないのが世の中か

526 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:44:19.14 ID:vK2QAPfm.net
>>524
共産党だからねー

527 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:44:45.52 ID:actbOD8C.net
>>525
ある!
消費税のとか表現の自由の妨害法案とか。

528 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:45:12.72 ID:vK2QAPfm.net
保育士の確保

529 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:46:38.83 ID:vK2QAPfm.net
田村「このままでは無償化の恩恵から零れ落ちる人がたくさん出る」(要約)



530 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:47:53.62 ID:actbOD8C.net
この人が「半日」っていうと「反日」に聞こえてビクッとなる。

531 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:49:32.94 ID:vK2QAPfm.net
>>527
ですよねー
しかし自民が政権与党だから、まだこれで済んでるのかも
また野党が与党になったら…って思うとね

532 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:49:43.51 ID:actbOD8C.net
もう専業主婦にもベビーシッター代として補助金出せばいいのに。

533 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:50:09.60 ID:vK2QAPfm.net
>>530
共産は存在自体が反日だからねーw

534 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:50:58.21 ID:vK2QAPfm.net
川崎市の事例…

535 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:51:06.41 ID:actbOD8C.net
>>531
自民だって安倍政権利用して好き自由にしてるんじゃないかと疑ってしまう。

536 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:51:26.89 ID:actbOD8C.net
>>533
ねー。

537 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:52:03.81 ID:vK2QAPfm.net
これだね

閉園打ち出した川崎の幼稚園、一転して「事業継続」へ
https://www.asahi.com/articles/ASM3Y3S5CM3YULOB007.html

538 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:54:45.67 ID:actbOD8C.net
>>537
なんだこれ。

539 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:55:15.21 ID:vK2QAPfm.net
>>535
そういう所はあるだろうね…
安倍総理も同じ自民でも、気の許せない議員が多いだろうかな

540 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:55:41.94 ID:actbOD8C.net
アメリカンラングエイジセンターってネーミング!

541 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:56:17.05 ID:actbOD8C.net
>>539
2Fとか、2Fとか二階とか。

542 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:57:48.03 ID:vK2QAPfm.net
>>538
わけがわからないよね
というかこういう事例を国会の質疑にするのか…

543 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:58:19.36 ID:actbOD8C.net
>>542
あげだしたらキリがないよね。

544 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:59:21.77 ID:vK2QAPfm.net
>>541
たしかに一緒にいても気が置けるだろうね…

545 :無記名投票:2019/04/18(木) 16:59:50.91 ID:vK2QAPfm.net
>>540
とりあえずアメリカンの由来が気になる…

田村おわた

546 :無記名投票:2019/04/18(木) 17:00:21.00 ID:actbOD8C.net
>>545
ね、代表鈴木さんなのに。

547 :無記名投票:2019/04/18(木) 17:00:37.87 ID:vK2QAPfm.net
>>543
だよねー
野党はこういうのが多い…

牧原たかお、副大臣就任のあいさつ

548 :無記名投票:2019/04/18(木) 17:00:53.38 ID:vK2QAPfm.net
散会@内閣

549 :無記名投票:2019/04/18(木) 17:01:04.65 ID:actbOD8C.net
委員長「散会いたしま〜す。」

550 :無記名投票:2019/04/18(木) 17:01:21.53 ID:actbOD8C.net
おつかれさまでした(*^▽^*)ノシ

551 :無記名投票:2019/04/18(木) 17:01:48.10 ID:ab15Yo07.net
>>533
成立時点から反日一辺倒で、日本初の銀行強盗も共産党関係者
阪神教育事件アドの凶悪な事件も引き起こしているし、こんなのを政党として許可しえいるのが間違いですわ

552 :無記名投票:2019/04/18(木) 17:02:06.15 ID:vK2QAPfm.net
>>546
アメリカにでも行ってた人だろうかね…

553 :無記名投票:2019/04/18(木) 17:03:33.50 ID:vK2QAPfm.net
>>551
ですね
よくよく考えたらありえない存在だけど、
しかしこれでも普通選挙で票取って国会に来てるという…

554 :無記名投票:2019/04/18(木) 17:04:41.35 ID:vK2QAPfm.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

555 : :2019/04/18(木) 18:09:53.80 ID:LKuqTG8P.net
10月の消費増税また延期? 総理側近が解散にも言及
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000152543.html
陳さんが、解散するなら堂々と受けて立ちと威勢が良いが、あなた参議院…(´・ω・`)

556 :無記名投票:2019/04/18(木) 18:49:16.19 ID:rsc8wlLE.net
騒音低空ヘリは層化
PM6:48

557 :無記名投票:2019/04/18(木) 19:11:37.34 ID:rsc8wlLE.net
騒音低空ヘリは層化
PM7:11

558 :無記名投票:2019/04/18(木) 19:17:17.37 ID:ab15Yo07.net
おやおや
余程都合の悪いレスが有ったようでw
発狂してますなぁw

559 :無記名投票:2019/04/18(木) 19:27:32.83 ID:VkXM9iZ+.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00000112-jij-pol
国民・玉木氏が共産系激励=大阪補選
4/18(木) 19:20配信 時事通信
国民民主党の玉木雄一郎代表は18日、衆院大阪12区補選に無所属で立候補した
共産党系候補の選挙事務所を訪れた。
共産党関係者が明らかにした。
国民は自主投票を決めているため、日程を明らかにしない非公式の訪問で、
玉木氏は街頭での応援演説などもしなかった。
立憲民主党の枝野幸男代表も15日に激励に訪れている。
最終更新:4/18(木) 19:20

560 :無記名投票:2019/04/18(木) 19:41:13.02 ID:ab15Yo07.net
これも置いとこう
「友愛をとりもどせ!!」 https://nico.ms/sm7509974?ref=twitter

561 :無記名投票:2019/04/18(木) 20:11:59.87 ID:VH8uc9AO.net
今覗いたらスレのふいんきが、まるで最終回の回想シーンみたいな流れになってるのは何故だぜ?

562 :無記名投票:2019/04/18(木) 20:28:42.73 ID:gxIAI6bs.net
そりゃ先生方みんな補選に夢中で審議どころじゃなくなってるし
失言を騒ぎに出来なかった時点で特定野党はやる気ナッシングモード

そうなったら質疑内容なんてワンパターンだからネタに走るしかないわな

563 :無記名投票:2019/04/18(木) 21:01:45.92 ID:Qbb/Jaw4.net
いやいやワンパターンでは無かったですね。
業者さんがやり過ぎてましてね。シラケて実況する気が無くなっただけですよ。
いつもなら、そこそこ法案説明しながら実況してるんだけどね。
もうシラケてしまってたよ。他でこっそり落書きしてるから、ここはもういいですよww

564 :無記名投票:2019/04/18(木) 22:32:00.52 ID:OB1pVjnF.net
「ワイルドな憲法審査を」 自民幹部発言に野党猛反発
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3651601.html

またお休みするんですか

565 :無記名投票:2019/04/18(木) 22:44:45.17 ID:pk9uMtP5.net
参院選岩手の野党統一候補 小沢氏が再調整を要請 共産、社民は拒否
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190418/k00/00m/010/200000c

岩手は野党分裂か

566 :無記名投票:2019/04/18(木) 22:58:54.63 ID:/Srvgjet.net
【反抗期】自民、歳費削減法案審議入りを提案 野党は反対して退席
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555589976/

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00000071-mai-pol

自民党は18日の参院議院運営委員会理事会で、
参院定数が6増えたことに伴って参院議員歳費を削減する国会議員歳費法改正案の審議入りを提案した。
野党は反対して退席したが、末松信介委員長(自民)は19日の参院本会議後の理事会再開を職権で決定。
自民、公明両党は来週にも改正案を採決して衆院に送付し、今国会で成立させる方針だが、野党は猛反発している。

567 :▼・ェ・▼ :2019/04/19(金) 00:46:51.51 ID:SHrbRZAQ.net
https://gogotsu.com/archives/50161
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/04/01-22.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/04/02-14.jpg

9条は守れと言いながら、無賃駐車 やりたい放題

568 :▼・ェ・▼ :2019/04/19(金) 00:53:41.23 ID:SHrbRZAQ.net
共産党の選挙カー無賃駐車に対する見解 「コインパーキングだと知らなかった」「相手が嘘をついている」 相手も反論
https://gogotsu.com/archives/50153
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/04/001-18.jpg

569 :無記名投票:2019/04/19(金) 07:25:48.41 ID:rmWIe/XA.net
衆議院

厚生労働委員会
https://pbs.twimg.com/media/D4bn-ZYUcAAjkmp.jpg

570 :無記名投票:2019/04/19(金) 08:58:59.29 ID:aUMtyTG1.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです
厚労映像来た

571 :無記名投票:2019/04/19(金) 09:01:02.82 ID:aUMtyTG1.net
厚労はじまた

572 :無記名投票:2019/04/19(金) 09:02:49.63 ID:aUMtyTG1.net
阿部知子

573 :無記名投票:2019/04/19(金) 09:03:36.42 ID:aUMtyTG1.net
公明の古屋議員から質疑時間貰ったそうです…

574 :無記名投票:2019/04/19(金) 09:04:15.54 ID:rmWIe/XA.net
参議院

本会議
https://pbs.twimg.com/media/D4eUlk5UIAAh2WR.jpg

575 :無記名投票:2019/04/19(金) 09:04:46.68 ID:aUMtyTG1.net
>>574
dです

576 :無記名投票:2019/04/19(金) 09:07:06.34 ID:aUMtyTG1.net
はらすめんと

577 :無記名投票:2019/04/19(金) 09:10:16.53 ID:aUMtyTG1.net
母性…

578 :無記名投票:2019/04/19(金) 09:18:41.30 ID:aUMtyTG1.net
ここでいきなりモリトモ…

579 :無記名投票:2019/04/19(金) 09:20:27.55 ID:aUMtyTG1.net
籠池の相手をしていた近畿財務局の職員が自殺した件…

580 :無記名投票:2019/04/19(金) 09:21:41.26 ID:aUMtyTG1.net
阿部「職員が自殺したのは公務災害」



581 :無記名投票:2019/04/19(金) 09:23:41.86 ID:aUMtyTG1.net
その職員はなんの「災害」にあったんでしょうかね…

582 :無記名投票:2019/04/19(金) 09:27:18.42 ID:aUMtyTG1.net
男女間の賃金格差

583 :無記名投票:2019/04/19(金) 09:33:06.79 ID:aUMtyTG1.net
東京医大の受験の件

584 :無記名投票:2019/04/19(金) 09:35:25.59 ID:aUMtyTG1.net
阿部知子おわた
公明古屋

585 :無記名投票:2019/04/19(金) 09:39:49.01 ID:aUMtyTG1.net
M字カーブ

586 :無記名投票:2019/04/19(金) 09:43:09.35 ID:aUMtyTG1.net
性的役割分担意識

587 :無記名投票:2019/04/19(金) 09:43:37.60 ID:aUMtyTG1.net
古屋さんの息子の話…

588 :無記名投票:2019/04/19(金) 09:47:46.63 ID:aUMtyTG1.net
ハラスメント

589 :無記名投票:2019/04/19(金) 09:50:46.53 ID:aUMtyTG1.net
ハラスメント発生予防の対策

590 :無記名投票:2019/04/19(金) 09:54:33.45 ID:aUMtyTG1.net
女性管理職のこと

591 : :2019/04/19(金) 09:59:37.44 ID:hnLN4nSi.net
おはよーございます。
今日の予定&お献立ありがとですー

女性の社会進出…ねぇ…

592 : :2019/04/19(金) 10:00:53.35 ID:hnLN4nSi.net
リカレント教育の件

593 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:01:17.90 ID:aUMtyTG1.net
リカレント教育

594 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:01:35.18 ID:aUMtyTG1.net
>>591
おはようございます

595 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:02:08.14 ID:Xt9IJR5y.net
騒音低空真上飛行ヘリは層化
AM9:59

596 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:02:08.78 ID:aUMtyTG1.net
参院本会議が時間すぎても青いまま…どした?

597 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:03:11.78 ID:Xt9IJR5y.net
騒音低空ヘリは層化
AM10:02

598 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:05:50.93 ID:cTTlnlL7.net
>>567
>>568
それなー
それ広まったからか、ぱよちん逆にこんなデマ流して対抗してるつもりになってんだよな


スレタイアウトなんで書かないけど、スレタイからして悪質なデマ

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1555577883/

599 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:06:08.83 ID:aUMtyTG1.net
古屋議員おわり
大河原雅子

600 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:06:59.58 ID:aUMtyTG1.net
本会議はじまんないね…

601 : :2019/04/19(金) 10:07:01.43 ID:hnLN4nSi.net
>>594
ノシノシ

ジェンダー平等事務局長の大河原さん

602 : :2019/04/19(金) 10:09:51.71 ID:hnLN4nSi.net
>>598
こういうとこが支持されないって、いつになったら気付くのか(´・ω・`)

603 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:12:10.03 ID:aUMtyTG1.net
また野党連中がお約束をしてる?

>閣議と記者会見の後、参議院本会議で大学等修学支援法案の趣旨説明と質疑に臨むことになっていますが、まだ議院運営委員会が開始となっていないようです。
https://twitter.com/shiba_masa/status/1119045288591671296
(deleted an unsolicited ad)

604 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:22:10.97 ID:aUMtyTG1.net
厚労ではセクハラの話

605 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:25:21.16 ID:aUMtyTG1.net
参院本会議映像来た

606 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:27:17.92 ID:aUMtyTG1.net
三十分遅れか…

607 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:30:56.80 ID:aUMtyTG1.net
伊達さんきた
着席

608 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:31:18.93 ID:aUMtyTG1.net
参院本会議はじまた

609 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:31:45.61 ID:aUMtyTG1.net
日程追加、柴山大臣法案説明

610 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:33:50.09 ID:aUMtyTG1.net
これか

参院自民、歳費削減法案の審議入り強行 野党は猛反発
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190418/k00/00m/010/244000c

611 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:34:52.68 ID:aUMtyTG1.net
説明おわり、これより質疑
齋藤嘉隆@本会議

612 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:35:55.79 ID:aUMtyTG1.net
齋藤「昨日から議運が紛糾しております。ごういんだーこそくだーてーねーにきょーぎしろー

あっそ

613 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:36:44.53 ID:aUMtyTG1.net
齋藤「予算委ひらけーひらけー



614 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:37:24.41 ID:aUMtyTG1.net
本題に入ったらしい齋藤

615 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:41:11.72 ID:3w6XKAJk.net
おはようございます(*^▽^*)ノシ

616 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:42:05.29 ID:aUMtyTG1.net
大河原おわた
吉田統彦@厚労

617 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:42:20.63 ID:aUMtyTG1.net
>>615
おはようございます

618 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:43:04.86 ID:3w6XKAJk.net
>>617
(*^▽^*)ノシ

619 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:44:33.32 ID:3w6XKAJk.net
>>569
>>574
いつもありがとうございま〜すノシ
参考にさせていただきます!

620 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:45:04.96 ID:aUMtyTG1.net
斎藤おわた
柴山大臣答弁@本会議

621 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:45:31.99 ID:3w6XKAJk.net
衆)厚労 立憲 吉田
カスタマーハラスメントについて
西村ちなみ「受任すべき範囲を超えた言動。」

622 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:46:47.47 ID:3w6XKAJk.net
なんか厚労、立憲が立憲に質問して答えてる。
やらせ感ぱない。

623 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:47:39.68 ID:3w6XKAJk.net
吉田統彦はセクハラ質問はしないのかな〜?

624 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:48:39.97 ID:aUMtyTG1.net
>>622
まぁ法案提出者だから…
ただ民進系が答弁者だと、自分もあの頃の「悪夢」を思い出しますね…

625 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:49:22.80 ID:3w6XKAJk.net
>>624
嫌な感じ満載。

626 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:50:01.58 ID:aUMtyTG1.net
>>623
東京医科大の件についても今からでも遅くないから、ぜひとも釈明してほしいですねー

627 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:50:31.44 ID:aUMtyTG1.net
>>625
ですねー

628 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:51:59.14 ID:3w6XKAJk.net
>>626
それと、画像拡散したら訴えるって国民を脅迫したのがショックだった。
政治家が国民を訴えるなんて、傷ついた。

629 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:53:56.52 ID:aUMtyTG1.net
>>628
こにしくんもだけど、気安く人を訴えるとかいうよね
一般庶民にしてみたら野党議員でも立派な権力者
それを訴えるとかそれこそパワハラだぬ

630 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:54:34.02 ID:aUMtyTG1.net
伊藤孝恵@本会議
これも本題に入る前にgdgdいってます

631 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:56:11.00 ID:3w6XKAJk.net
>>629
そのとおり!パワハラひどいね!
なのに杉田水脈議員には嫌がらせの選挙妨害パワハラひどすぎる。

632 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:56:50.38 ID:3w6XKAJk.net
>>630
白衣着たお医者さんみたいじゃない?

633 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:57:59.87 ID:aUMtyTG1.net
>>631
おとといは大河原雅子も内閣で杉田さんにやらかしましたからね…
よほどパヨクは杉田さんがけむたいらしい

634 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:58:34.88 ID:aUMtyTG1.net
>>632
たしかにw
ちょっと白衣っぽい

635 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:58:49.71 ID:3w6XKAJk.net
>>633
杉田さん戦闘能力高いもんね。

636 :無記名投票:2019/04/19(金) 10:59:06.31 ID:3w6XKAJk.net
>>634
ね。

637 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:00:30.23 ID:aUMtyTG1.net
>>635
ですねー
杉田さんも内閣の委員なので、大河原のいる前でちょっと反論したらいい

638 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:01:33.44 ID:3w6XKAJk.net
>>637
ほんと、がんばってほしー。

639 : :2019/04/19(金) 11:01:59.42 ID:hnLN4nSi.net
>>615
おはよーです(*´∀`)ノシ

640 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:02:27.47 ID:aUMtyTG1.net
答弁書なしがいい答え…
何言ってんだ吉田は

641 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:02:48.00 ID:aUMtyTG1.net
>>638
ですよねー

642 : :2019/04/19(金) 11:03:09.03 ID:hnLN4nSi.net
吉田、誰かに似てると思ったら、ダチョウ倶楽部の寺門ジモン…

643 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:04:06.23 ID:aUMtyTG1.net
伊藤おわた
柴山さん答弁@本会議

644 : :2019/04/19(金) 11:04:57.11 ID:hnLN4nSi.net
>>610
GW20連休とか狙ってるのかなー

645 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:05:11.96 ID:aUMtyTG1.net
>>642
ああたしかに…
似てるねーw

646 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:06:04.19 ID:aUMtyTG1.net
>>644
かもしれませんね…
そんなに野党の先生方はお疲れか

647 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:06:42.53 ID:3w6XKAJk.net
衆)厚労 立憲 吉田統彦
合衆国のタイトルナインという法律があるが、学校で性差別禁止の法律がある、大臣はどう考えているか?
アメリカでは公民権法の8年後には成立した。
最初は男女差別に対するものだったが、女性のスポーツへの参加を排除しないようにするものだった。

648 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:07:17.02 ID:3w6XKAJk.net
>>642
あははっはははははははははははは!!!
似てる〜〜〜〜〜っ!!!

649 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:07:37.78 ID:3w6XKAJk.net
>>639
(*^▽^*)ノシ

650 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:08:59.87 ID:3w6XKAJk.net
>>644
そっかー、18連休越え狙ってるのかー。
さっすが歳費どろ〇ー。

651 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:11:21.51 ID:aUMtyTG1.net
公明新妻@本会議

652 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:15:58.99 ID:3w6XKAJk.net
衆)厚労 立憲 吉田統彦
医師の診療体制について。

653 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:17:41.97 ID:3w6XKAJk.net
衆)厚労 立憲 吉田統彦
補充医師枠が機能しているのか後日お伺いする。

654 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:17:49.11 ID:aUMtyTG1.net
吉田おわた
尾辻@厚労

655 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:18:06.13 ID:3w6XKAJk.net
衆)厚労 立憲 尾辻かな子
女性活躍推進法について。

656 : :2019/04/19(金) 11:18:10.80 ID:hnLN4nSi.net
→尾辻かな子@厚労

657 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:18:20.00 ID:aUMtyTG1.net
女性の活躍推進法について@厚労

658 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:20:25.67 ID:aUMtyTG1.net
尾辻「安倍政権で女性閣僚が一人しかいない。これで女性活躍推進する気あんのか」(要約)



659 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:20:31.82 ID:3w6XKAJk.net
衆)厚労 立憲 尾辻かな子
安倍政権で女性閣僚が一人しかいない。
民間には女性活躍と言っておいて、一人しか閣僚がいない状況、やる気があるのかと言わざるおえな。

660 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:20:48.14 ID:aUMtyTG1.net
新妻議員おわり
柴山さん答弁@本会議

661 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:25:57.36 ID:ZNccE8Yg.net
>>644
いくら休んでくれても構わない給与体系にするべし。
歳費などとも言うけれどおこがましいな君らには。
議員の日給月給制を採用するべし。

662 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:27:10.48 ID:aUMtyTG1.net
維新高木@本会議

663 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:28:20.47 ID:3w6XKAJk.net
衆)厚労 立憲 尾辻かな子
賃金格差解消施策について
「ドイツは賃金透明化促進法で開示義務がある」

664 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:29:48.09 ID:aUMtyTG1.net
男女平等化…

665 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:29:53.47 ID:3w6XKAJk.net
>>661
ですよね。
国民の代表なのに職場放棄とかあり得ないよね。

666 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:36:23.10 ID:aUMtyTG1.net
残業時間、有給休暇@厚労

667 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:36:58.38 ID:3w6XKAJk.net
今日は本会議も選挙があるからとっとと終わりそうだね。

668 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:36:59.82 ID:aUMtyTG1.net
高木議員おわり
柴山さん答弁@本会議

669 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:41:27.05 ID:aUMtyTG1.net
共産吉良よし子@本会議

670 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:42:40.74 ID:aUMtyTG1.net
吉良「進路のことを考える時に、お金のことを真っ先に考えなければならない」

いや…それ当たり前じゃね?

671 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:43:19.69 ID:3w6XKAJk.net
吉良も女医さん。

672 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:44:28.77 ID:aUMtyTG1.net
吉良「学費が高いのが少子化の原因」

えー…

673 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:44:32.04 ID:3w6XKAJk.net
衆)厚労 立憲 西村ちなみ

674 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:44:44.44 ID:aUMtyTG1.net
尾辻おわた
西村ちなみ@厚労

675 : :2019/04/19(金) 11:45:05.15 ID:hnLN4nSi.net
→西村ちなみ@厚労
ただたんに答弁書を読むようなことをしないように!
なにこの、上から(´・ω・`)

676 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:45:32.92 ID:aUMtyTG1.net
セクハラの話…@厚労

677 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:46:45.25 ID:3w6XKAJk.net
>>675
立憲って最近このスタイルで恫喝するよね。
その前は週刊誌とか読み上げを強制させてたのにね。

678 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:48:34.21 ID:aUMtyTG1.net
>>675
通告した質問に対する答弁以外の事を答えると、却って問題だと思うんですが…
西村もわけがわかりません

679 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:49:22.90 ID:3w6XKAJk.net
吉良も山本太郎も夏までだよね。きっと。

680 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:51:09.90 ID:aUMtyTG1.net
>>679
議員でなくなっためろりんは、件(くだん)になるのかもしれない
http://livedoor.blogimg.jp/hanatora53bann-gazousyu/imgs/4/3/4340dce2.jpg

681 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:51:43.70 ID:aUMtyTG1.net
吉良おわた
柴山さん答弁@本会議

682 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:52:22.23 ID:3w6XKAJk.net
>>680
なにこれ!牛になってる。
これじゃー手癖が発揮できないね!

683 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:53:10.16 ID:aUMtyTG1.net
>>682
たしかに手癖の悪さは防げそうだねw

684 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:53:53.93 ID:3w6XKAJk.net
>>683
うん!

685 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:56:24.49 ID:aUMtyTG1.net
西村もセクハラの話@厚労

686 :無記名投票:2019/04/19(金) 11:58:31.47 ID:aUMtyTG1.net
やっと質疑終了

日程第一
浜野経産委員長報告@本会議

687 :無記名投票:2019/04/19(金) 12:00:20.56 ID:aUMtyTG1.net
採決

投票総数227
賛成211
反対16

よって可決@本会議

688 :無記名投票:2019/04/19(金) 12:00:48.46 ID:aUMtyTG1.net
日程第二
横山法務委員長報告@本会議

689 :無記名投票:2019/04/19(金) 12:02:23.58 ID:aUMtyTG1.net
採決

投票総数231
賛成187
反対44

よって可決@本会議

690 :無記名投票:2019/04/19(金) 12:03:02.13 ID:aUMtyTG1.net
日程第三
堂故農水委員長報告@本会議

691 :無記名投票:2019/04/19(金) 12:05:05.37 ID:aUMtyTG1.net
採決

投票総数231
賛成231
反対

よって全会一致で可決@本会議

692 :無記名投票:2019/04/19(金) 12:05:34.07 ID:3w6XKAJk.net
本会議 アイヌきた!

693 :無記名投票:2019/04/19(金) 12:05:47.82 ID:aUMtyTG1.net
日程第四
羽田国交委員長報告@本会議

694 :無記名投票:2019/04/19(金) 12:06:02.45 ID:aUMtyTG1.net
アイヌか…

695 :無記名投票:2019/04/19(金) 12:08:51.32 ID:3w6XKAJk.net
参)本会議 おわり。

696 :無記名投票:2019/04/19(金) 12:11:19.11 ID:3w6XKAJk.net
衆)厚労 休憩

697 :無記名投票:2019/04/19(金) 12:22:03.78 ID:aUMtyTG1.net
ちょっと目を離してたら本会議おわってた

日程第四の採決の結果は

投票総数230
賛成216
反対14

よって可決、でした

698 :無記名投票:2019/04/19(金) 12:58:47.33 ID:aUMtyTG1.net
厚労映像来た

699 :無記名投票:2019/04/19(金) 12:59:50.92 ID:3w6XKAJk.net
いっぱい肖像画があったね。

700 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:01:43.07 ID:aUMtyTG1.net
厚労再開
白石洋一

701 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:02:10.47 ID:aUMtyTG1.net
セクハラの話

702 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:02:10.97 ID:3w6XKAJk.net
衆)眠眠 白石洋一

703 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:03:54.12 ID:3w6XKAJk.net
衆)眠眠 白石洋一
他社→セクハラ→自社。
「ケアを行う、他社に事実確認を行う。協力を求められた事業主は協力する。」

704 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:04:22.10 ID:aUMtyTG1.net
岡本答弁

705 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:05:47.77 ID:3w6XKAJk.net
衆)眠眠 白石洋一
答「加害者の懲戒処分を義務付け。」

706 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:07:41.72 ID:3w6XKAJk.net
衆)眠眠 白石洋一
加害者側企業の報復について。
「被害者→厚生労働大臣に報告、加害企業に勧告できるようにする。」

707 : :2019/04/19(金) 13:07:56.47 ID:hnLN4nSi.net
ひるおびのアベガー見てたら出遅れた><
答弁者岡本に違和感(´・ω・`)

708 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:09:06.31 ID:3w6XKAJk.net
>>707
またTVあべがーしてたんだ…。

709 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:12:24.71 ID:3w6XKAJk.net
衆)眠眠 白石洋一
フリーランスや就職活動生へのセクハラ。
「男女雇用均等法では事業主の措置の対象とはしていないが、検討を加えるよう附則」
セクハラ禁止法案ではどうなっているか?
「フリーランスや就職活動生も対象になっている。」
なぜ対象にならないのか?
小林局長「男女雇用均等法は対象が労働者のため。」

710 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:13:20.74 ID:3w6XKAJk.net
衆)眠眠 白石洋一
カスタマーハラスメントについて。

711 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:13:32.19 ID:aUMtyTG1.net
かすたまはらすめんと…

712 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:14:17.25 ID:3w6XKAJk.net
正座、威嚇、恐喝。

713 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:15:29.03 ID:aUMtyTG1.net
>>707
>答弁者岡本に違和感

「悪夢」といわれた時代を思い出しますね…

714 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:18:49.21 ID:aUMtyTG1.net
父親の子育て…

715 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:20:21.18 ID:3w6XKAJk.net
衆)眠眠 白石洋一
幼稚園などで子供が熱を出したら、呼ばれるのはいつも母親の方だ
そういうふうに決まっているのか?
「保護者に連絡をするとなっており、母親とは明示していない。」

716 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:26:36.28 ID:3w6XKAJk.net
衆)眠眠 白石洋一
娘ら乱暴され父親が逮捕されたが無罪になった。
究極のDVだと思うが、法律はどうなっているのか?
「裁判中のため言及できない。
3年後の見直しのために実態を調査しているところ。」

717 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:27:14.65 ID:aUMtyTG1.net
テレ朝で萩生田さん

718 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:28:21.34 ID:3w6XKAJk.net
強制性交致傷のメキシコ人も無罪になったんだよね。

719 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:30:04.82 ID:3w6XKAJk.net
>>717
テレ朝みたら、両陛下をほめてた〜。
うれしい。

720 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:30:46.07 ID:aUMtyTG1.net
離婚後の養育費

721 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:31:47.52 ID:aUMtyTG1.net
>>719
ひらさー述の記事でしたね
いい話でした

722 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:33:11.99 ID:aUMtyTG1.net
白石おわた
稲富修二

723 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:33:51.53 ID:3w6XKAJk.net
衆)眠眠 稲富修二
女性の政治参画について。

724 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:34:02.11 ID:frbkLTAH.net
10年ほど前に建ったスレです

何で ▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6は逮捕されたの?
https://2ch.live/cache/view/livecx/1263849447

ペットとして人気があるイタチ科の「フェレット」の首を締めつけるなど、
虐待を加える様子を撮影した映像をインターネットの掲示板に公開した30歳の会社員の男が逮捕された。

動物愛護法違反の疑いで逮捕されたのは、▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6

725 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:34:17.66 ID:3w6XKAJk.net
>>721
ねー。

726 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:34:46.98 ID:aUMtyTG1.net
女性議員立候補の事

727 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:39:26.25 ID:aUMtyTG1.net
女性議員の参画

728 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:40:30.70 ID:3w6XKAJk.net
>>724
レスが6個しかついてないねー(>_<)

729 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:41:29.15 ID:aUMtyTG1.net
待機児童の事

730 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:44:14.39 ID:aUMtyTG1.net
保育士の処遇改善

731 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:45:23.16 ID:aUMtyTG1.net
セクハラの事

732 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:50:32.88 ID:aUMtyTG1.net
就活生に対するセクハラ

733 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:57:32.32 ID:aUMtyTG1.net
稲富「国家公務員というのは労働者に当たるんでしょうか」



734 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:57:40.68 ID:3w6XKAJk.net
衆)眠眠 稲富修二
国家公務員は労働者にあたるか?
「一部を除いて対象外にあたる」

735 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:58:11.79 ID:3w6XKAJk.net
>>733
ねー!秘書さん官僚さん除外ってことでしょ。

736 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:58:11.89 ID:aUMtyTG1.net
稲富「地方公務員は労働者に当たるか」

737 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:58:55.63 ID:3w6XKAJk.net
政治家もだよ!

738 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:59:08.28 ID:aUMtyTG1.net
稲富「地方公務員はだれが事業者に当たるか」
「地方公務員法に基づき知事などの任命権者」(要約)

739 :無記名投票:2019/04/19(金) 13:59:44.86 ID:aUMtyTG1.net
>>735
そのようですね…

740 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:00:36.36 ID:aUMtyTG1.net
顧客からの迷惑行為…

741 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:01:39.71 ID:3w6XKAJk.net
韓国人が土下座させてYouTubeで拡散したんでしょ?
カスタマーハラスメント急務だよね!

742 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:02:08.90 ID:aUMtyTG1.net
お客様は神様です…
三波春夫か
でも「お客様は神様です」って三波春夫が言ったのとは違う意味で使われてるよね

743 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:03:55.65 ID:aUMtyTG1.net
>>741
これですね…

韓国人youtuber土下座事件 逮捕案件?日本の飲食店で強要し炎上
https://honjitu.net/kankoku-youtuber

744 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:04:12.38 ID:aUMtyTG1.net
稲富おわた
岡本充功

745 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:05:21.84 ID:aUMtyTG1.net
セクハラの事

746 : :2019/04/19(金) 14:05:32.49 ID:hnLN4nSi.net
>>742
自分(客)で言うことではないし、
神様なら神様らしく振る舞わないとね(´・ω・`)

747 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:05:39.97 ID:3w6XKAJk.net
>>742
ググってきた〜。
「歌う時に私は、あたかも神前で祈るときのように、雑念を払って、心をまっさらにしなければ完璧な藝をお見せすることはできないのです。
ですから、お客様を神様とみて、歌を唄うのです。
また、演者にとってお客様を歓ばせるということは絶対条件です。
だからお客様は絶対者、神様なのです」

出典
「お客様は神様です」について

748 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:06:12.78 ID:3w6XKAJk.net
>>743
それそれ!

749 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:07:17.29 ID:aUMtyTG1.net
>>746
ですねー
お客はお客でやっちゃいけないことがあると

750 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:08:13.71 ID:aUMtyTG1.net
>>747
dです
お客なら何してもいいって意味じゃないよね

751 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:09:23.22 ID:aUMtyTG1.net
>>748
お店側がすべきは謝罪じゃなくて、おまわりさん呼ぶべきでしたね…

752 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:10:36.26 ID:3w6XKAJk.net
>>751
そうそう、おまわりさん呼んでほしかったね。

753 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:12:08.98 ID:aUMtyTG1.net
>>752
ほんとにね
こんな例を作ると真似するのが他にも出そう…

754 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:13:27.27 ID:aUMtyTG1.net
認定一般事業主…

755 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:14:13.18 ID:3w6XKAJk.net
>>753
ねー。店員さんかわいそー。

756 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:15:06.22 ID:ZNccE8Yg.net
>>750
そうだね。 
「あっち行ってよ」てな神様もいるよね。
貧乏神とか、疫病神とか。

757 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:16:39.08 ID:aUMtyTG1.net
いまの笑いは何…

758 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:17:59.54 ID:aUMtyTG1.net
>>755
ですね
もっとひどい暴力沙汰にもなりかねない

759 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:18:59.46 ID:3w6XKAJk.net
>>756
貧乏神、疫病神…。
やだー!

760 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:19:08.20 ID:aUMtyTG1.net
>>756
たしかに貧乏神や疫病神には来てほしくないねw

761 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:22:44.38 ID:aUMtyTG1.net
女性の継続就業

762 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:30:21.23 ID:aUMtyTG1.net
速記とまた…

763 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:30:30.54 ID:3w6XKAJk.net
速記止め。

764 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:31:55.78 ID:3w6XKAJk.net
再開。

765 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:31:57.11 ID:aUMtyTG1.net
再開
小林局長から

766 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:33:01.57 ID:aUMtyTG1.net
またとまる…

767 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:33:44.98 ID:aUMtyTG1.net
再開局長から

768 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:38:53.70 ID:aUMtyTG1.net
岡本おわた
ちづこでた
きょうは…水色?

769 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:41:17.20 ID:3w6XKAJk.net
>>768
うとうとしてたらいつの間にか変わってた!
ジュゴンちづちゃん。

770 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:43:51.88 ID:aUMtyTG1.net
>>769
そんなイメージの色だねw

771 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:44:49.77 ID:3w6XKAJk.net
>>770
うん!
花粉症の薬のんだら、睡魔がすごい(>_<)

772 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:46:13.49 ID:+r26akf4.net
騒音低空ヘリは層化
PM2:45

773 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:47:09.67 ID:aUMtyTG1.net
>>771
お大事にー

774 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:47:30.24 ID:3w6XKAJk.net
>>773
ありがとーノシ

775 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:51:21.41 ID:rb7WEEIE.net
騒音低空ヘリは層化
PM2:50

776 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:53:11.20 ID:3w6XKAJk.net
でも、アンケートを取ったら管理職になりたい女性って少ないんでしょ?

777 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:53:31.54 ID:aUMtyTG1.net
>>774
どうもです

778 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:54:30.79 ID:3w6XKAJk.net
ILO条約を目指して出した法案。

779 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:56:01.79 ID:3w6XKAJk.net
国際労働基準−ILO条約・勧告
条約一覧
http://www.oit.org/public//japanese/region/asro/tokyo/standards/list.htm

なんかいっぱいある〜。

780 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:56:35.33 ID:aUMtyTG1.net
ILO条約

781 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:57:34.99 ID:aUMtyTG1.net
>>779
一覧に目を通すだけでも大変だねこれは…

782 :無記名投票:2019/04/19(金) 14:58:46.87 ID:3w6XKAJk.net
>>781
ねー、タイトル見るだけでも大変。

783 : :2019/04/19(金) 15:00:39.00 ID:llzgPJeW.net
チヅコはそろそろ美容院に行くか、わけ目用のお帽子かぶった方が…(´・ω・`)

784 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:01:25.44 ID:aUMtyTG1.net
>>782
ですねー

785 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:01:51.45 ID:aUMtyTG1.net
>>783
ちょっと髪の毛が気になりますね…

786 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:02:50.91 ID:3w6XKAJk.net
>>783
ぷちアフロにしてほしー。
きっとかわいいとおもー。

787 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:03:16.22 ID:aUMtyTG1.net
セクハラパワハラマタハラ

788 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:03:52.27 ID:3w6XKAJk.net
>>787
魔法みたい。

789 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:04:39.95 ID:aUMtyTG1.net
>>788
ちょっと呪文っぽいよね

790 : :2019/04/19(金) 15:04:56.65 ID:llzgPJeW.net
今審議中の法案は可決されるのかな?
可決されても本会議では記名投票にはならないんだろうなぁ…
法的根拠後藤やファスナー初鹿がどんな顔して採決票入れるのか見てみたいが(´・ω・`)

791 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:07:09.61 ID:3w6XKAJk.net
>>790
その日休んだりして…。

792 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:07:47.19 ID:aUMtyTG1.net
>>790
後藤初鹿…
泥棒が泥棒に向かって、泥棒はやめろと呼びかけてる感半端ないですね

793 : :2019/04/19(金) 15:08:22.43 ID:llzgPJeW.net
>>786
それじゃ高木b(ry

794 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:10:33.75 ID:3w6XKAJk.net
>>793
ヒョウ柄のおパンツはいてほしー。
(セクハラか!)

795 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:11:45.97 ID:aUMtyTG1.net
>>793
案外似合うかもw

796 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:15:34.06 ID:aUMtyTG1.net
ちづこおわた
維新串田

797 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:15:54.33 ID:3w6XKAJk.net
衆)厚労 維新 串田誠一

798 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:17:27.83 ID:3w6XKAJk.net
西村ちなみ、自分が答弁側になったら長いし呼んでるし。

799 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:17:56.00 ID:3w6XKAJk.net
>>798
呼んでる→×
読んでる→〇

800 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:18:16.83 ID:aUMtyTG1.net
岡本が止めたせいか、10分くらい遅れてる

801 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:19:43.79 ID:aUMtyTG1.net
民法715条

802 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:20:28.51 ID:3w6XKAJk.net
思わず殴ってしまった。って…。

803 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:21:31.42 ID:3w6XKAJk.net
加害者じゃなくて、加害者を雇用している事業主ってことでしょ。

804 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:22:55.18 ID:aUMtyTG1.net
就活中のセクハラ

805 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:23:17.45 ID:3w6XKAJk.net
就活中のセクハラが社会問題となっている(尾辻)

???

806 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:25:03.11 ID:aUMtyTG1.net
串田さん、今日のネクタイの柄が英国っぽい

807 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:26:53.16 ID:3w6XKAJk.net
>>806
ほんとだ英国って感じだね。

808 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:30:53.10 ID:aUMtyTG1.net
>>807
ですよねー

809 : :2019/04/19(金) 15:31:54.87 ID:llzgPJeW.net
この法案、男性に対するパワハラ・セクハラにも適用されるんだろか(´・ω・`)

810 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:37:55.34 ID:aUMtyTG1.net
「安全配慮」のあとに続く言葉…

811 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:39:06.08 ID:aUMtyTG1.net
>>809
男女両方に適用されなければ不平等ですよね…

812 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:40:49.38 ID:3w6XKAJk.net
>>809
職場でのLGBT差別の法律があったから、適用されないとおかしいね。

ずいぶん前にTV番組で、そういう専門家が話していた中で、出世コースの人の足を引っ張たりするために、痴漢冤罪とかしかける業者がいるって話もあったから、そういうスパイみたいな人に引っかからないように、嘘の被害についても罰則も受けて欲しいね。

813 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:41:44.48 ID:aUMtyTG1.net
串田「安全配慮をするのは事業主の責任」

814 : :2019/04/19(金) 15:44:03.10 ID:llzgPJeW.net
>>811
女性の社会進出、女性活躍のための〜だと、ねぇ(´・ω・`)
女性に対してと比べると少ないかもしれないけど、0ではないだろうし。
男なんだから的もハラスメントになりかねないねぇ。

っていうか、ハラスメントの線引きをうまくやらないと、職場がギスギスしかねないかも?
管理職も職務以外の社員の行動にも目を光らせねばならないのか…大変だ…

815 : :2019/04/19(金) 15:46:02.13 ID:llzgPJeW.net
>>812
それそれ、なんらかの意図を持った嘘の告発者には罰則ないとねー

816 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:46:41.31 ID:3w6XKAJk.net
>>814
そういうの専門のNPOが企業に「研修」するんだろうね。

817 : :2019/04/19(金) 15:48:26.93 ID:llzgPJeW.net
→中島(社保@厚労

818 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:49:06.18 ID:ZNccE8Yg.net
>>815
誣告には相当の覚悟をしてもらわないとね。
♂はうかつに電車にも乗れない(ちと違う?)

819 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:49:38.55 ID:aUMtyTG1.net
>>814
法律定めたとしても、それで全てめでたしめでたしになるわけでもないですね…
「過ぎたるは及ばざるがごとし」で、
どちらかに偏りすぎれば却って問題を起こすことにもなるだろうし

820 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:50:00.30 ID:aUMtyTG1.net
串田議員おわり
中島克仁

821 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:53:52.81 ID:3w6XKAJk.net
尾辻かなこの元パートナーの女性がLGBTの企業への研修の会社を持ってるんだけど、
企業のLGBT差別の法案通ったから企業は研修必須になってくるよね。
なんか利益誘導しているみたいな印象を受けた。

822 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:54:01.81 ID:aUMtyTG1.net
介護離職の事

823 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:55:32.54 ID:3w6XKAJk.net
>>818
気を付けないとやばそーだね。
懲戒が義務とか言ってたもの。

824 : :2019/04/19(金) 15:55:55.60 ID:llzgPJeW.net
>>816
事件解決後にみんなで居酒屋で乾杯はパワハラなのか(キントリ)
職場でみんなでお菓子食べるのはパワハラなのか(科捜研)
ウチで働きなよって誘ったのに門から締め出すのはパワハラなのか(インハンド)
聞いてみたいわーw

825 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:58:21.35 ID:aUMtyTG1.net
>>821
追及したらいろいろ出てきそうな話だね…

826 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:58:22.42 ID:3w6XKAJk.net
>>824
想定リストを配りそー。
専用の顧問弁護士も増えそーだし、左側の人うはうはだねー。

827 :無記名投票:2019/04/19(金) 15:59:33.21 ID:3w6XKAJk.net
>>825
ねー。

828 :無記名投票:2019/04/19(金) 16:00:40.18 ID:aUMtyTG1.net
介護離職の話が続く

829 : :2019/04/19(金) 16:03:50.07 ID:llzgPJeW.net
>>826
ふ〜じこちゃぁん〜(ムフムフなルパンも取引先からのセクハラで訴えられる日がくるのか…(´・ω・`)

830 :無記名投票:2019/04/19(金) 16:03:57.80 ID:3w6XKAJk.net
>>821
補足
「元パートナーの女性がLGBTの企業への研修の会社」=NPO法人。

831 :無記名投票:2019/04/19(金) 16:04:51.54 ID:3w6XKAJk.net
>>829
でもフリーランスだから適用外です(>_<)

832 :無記名投票:2019/04/19(金) 16:08:05.65 ID:aUMtyTG1.net
中島おわた

散会ー@厚労

833 : :2019/04/19(金) 16:08:30.40 ID:llzgPJeW.net
>>831
良かった!放送禁止にならずに済むね!w

厚労散会ー
おつでしたーノシ

834 :無記名投票:2019/04/19(金) 16:08:30.40 ID:3w6XKAJk.net
おつかれさまでした(*^▽^*)ノシ

835 :無記名投票:2019/04/19(金) 16:08:59.24 ID:3w6XKAJk.net
>>833
うん!だいじょうぶ!!
(*^▽^*)ノシ

836 :無記名投票:2019/04/19(金) 16:10:16.48 ID:aUMtyTG1.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

837 :無記名投票:2019/04/19(金) 16:14:16.29 ID:yimOCxox.net
>>814
都合が悪くなると性別を逃げ道にするクズを助長するような法案を通してほしくないですね

正直な話、性別とかでグダグダ言ってくるやつには、
みんのけ姫の「黙れ小僧!(美輪明宏風)」と言ってやりたくなります

838 :無記名投票:2019/04/19(金) 16:26:56.27 ID:x8aqPiUR.net
また高齢ドライバーの暴走事故。

もう、一律 免許を取り上げるくらいの事をしないと、
この負の連鎖は止まらんなぁ・・・

839 :無記名投票:2019/04/19(金) 16:31:21.27 ID:yimOCxox.net
>>838
高齢ドライバーによる事故の賠償は身内や近親者親族に行わせるって法律を作れば、
身内や近親者が何が何でも免許を返納させるだろうし、車にも触らせないようにするでしょうね

840 :無記名投票:2019/04/19(金) 16:51:15.21 ID:ZNccE8Yg.net
>>839
ちと考えたんだが、高齢者のみの田舎の住民たちをどうするね?

841 :無記名投票:2019/04/19(金) 17:04:27.77 ID:yimOCxox.net
>>840
辛い選択になると思うけど、便利な街に移住してもらうほうが安全だし安心だと思う
それか高齢者専用アパートを政府や自治体で作って、そこに纏めて入居してもらうとかね
買い物や病院通いはミニバス等を利用した送迎サービスを付加すればいいしね

842 :無記名投票:2019/04/19(金) 17:04:57.93 ID:x8aqPiUR.net
毎度、脊髄反射でそういう横やりを入れるから、いつまでも犠牲者が出続ける。

少なくともディーゼル規制みたいな狙い撃ちが、大都会ではできるろ。

843 :無記名投票:2019/04/19(金) 17:07:47.26 ID:x8aqPiUR.net
こういう事故の当該車両って、どうしていつも、ハイブリッドカーなんかねぇ・・・

844 :無記名投票:2019/04/19(金) 17:12:48.24 ID:ZNccE8Yg.net
>>841
返信ありがとね。あなたの言うことは正しいのでしょう。
色々書いては消しの繰り返しです。むつかしいんだよね。
話をしたいのではなく、答えが出ないのですよ。ゴメンね。

845 :無記名投票:2019/04/19(金) 17:41:10.24 ID:Uqr3Uenl.net
田舎の軽トラは殆ど事故らない。
コンパクトシティとして集約するならそこに収まる高齢者のマイカーによる身勝手な移動は制約せねばならんだろうな。

846 :無記名投票:2019/04/19(金) 17:49:39.81 ID:1FG7vMXz.net
田舎の自動車は文字通りに足だもんなぁ。
無いとまったく出歩けないレベルだもの。

>>845
コンパクトシティ化するならマイカーで出歩く必要無くすレベルで公共交通網発達させるくらいかなぁ。
あとは自家用車進入禁止で自動運転車のみの街にするとか。

847 :無記名投票:2019/04/19(金) 18:26:55.36 ID:z++GMw9q.net
恐らく三大都市圏のみ80歳以上は無条件で免許取り上げみたいな法律作るんじゃないかねえ
地方は規制しようとしたら猛反発食らうだろう

それでも三大都市圏だけでも規制しなければ若年層の自民や安倍の支持率が下がりかねん
ただでさえ年寄りの暴走運転で相当若年層のフラストレーションが溜まってた所に今回の事故
若い親子の犠牲者も出た
ここで政府が何らかの規制しないと若年層の政府や安倍への怒りが爆発しかねん

848 :無記名投票:2019/04/19(金) 18:46:44.00 ID:dAh6LoBB.net
国家戦略特区法改正で大騒ぎするやつに気をつけろww
早速湧いて来てて笑うww
GW後の目玉は国家戦略特区法改正になると思いますよww

849 :無記名投票:2019/04/19(金) 21:37:54.56 ID:i87NqbVx.net
>>845
農村部は人も車も少ないから複数名を巻き込むような事故自体が少ないような…

850 :無記名投票:2019/04/19(金) 22:11:28.16 ID:x8aqPiUR.net
>>844
書いていて、この内容でいいのか
ものすごく悩むよね。
時に感情にまかせて、ぶっちゃけて後悔しますが・・・。


近場に、限界を突破して
子供のカカシを置きまくってる部落があるけれど、
見ている方がつらい。

851 :無記名投票:2019/04/19(金) 23:06:16.69 ID:M7dtvaKC.net
>>849
昨日、Jちゃんで、近隣トラブルで言い合いの最中に発進してしがみ付いたジジイが大根おろしで死んじゃったってのあったけどまぁその程度だよね

852 :無記名投票:2019/04/19(金) 23:20:19.08 ID:+war6isI.net
質問なげえ

853 :無記名投票:2019/04/19(金) 23:35:17.28 ID:yimOCxox.net
>>847
政権支持のためとか、まるっきり野党の考え方そのもの
重視すべきは
高齢者による重大事故の防止
高齢者および住人や国民の快適な交通手段の構築
この2つだろ?

>>849
>>851
宮崎市で高齢者が歩道に車を乗り入れて暴走して、死者や重軽傷者が出たって事故があったよ
田舎だからと侮ってると酷い事故が起きるよ

854 :無記名投票:2019/04/19(金) 23:46:55.57 ID:EJxCSYf4.net
>>853
宮崎の件は片道3時間はかかるはずの隣県の田舎から
移動して事故を起こしたことを考えると
都市圏だけ封じたところでなくなるとは到底思えんのが・・・
まあやらないよりましなのは確かだが

それよりやる気ある若者を公費で田舎に移住させて
二種免許取得支援して職員として雇い
高齢者の各種送迎をさせる方が実効的かと

855 :無記名投票:2019/04/20(土) 00:11:29.32 ID:oPAOBc2a.net
>>853
今回の件はちょっとネット内でヒステリックになってるから取り敢えず対処療法でも何らかの手を付けないと色々ヤバい事になりかねんぞ
これで政権の求心力が大幅低下したらそれこそそういう大局的な視点からの事すら手を付けられなくなる
これが倒閣に使えるとなったら野党連合やマスゴミやゲルら党内反安倍派が間違いなく食いついて利用してくるだろうからな
綺麗事だけじゃ政治は出来ん

856 :▼・ェ・▼ :2019/04/20(土) 02:38:47.77 ID:Q8Ftl4FF.net
>>854 ボケてない老人を選抜して、老人用タクシーがいいね。老人は老人で助け合う

857 :無記名投票:2019/04/20(土) 05:42:02.85 ID:lEy+KDsl.net
現状アベは国交省から権限をじわじわと取り上げてる。
国交省を名前は一流のまま中身を三流にしようとしている。
いま騒いでいるのは、そう言う連中。
アベは学会を許さないってさww

858 :無記名投票:2019/04/20(土) 06:46:17.65 ID:HvEYYy0m.net
>>857
アベ……あっ

859 :無記名投票:2019/04/20(土) 06:53:33.98 ID:kjYaye7h.net
判りやすすぎてチンコ萎えるってやつだな

860 :無記名投票:2019/04/20(土) 07:15:07.34 ID:lEy+KDsl.net
早朝からコンビ打ちお疲れさまですww

861 :無記名投票:2019/04/20(土) 07:50:34.08 ID:jY/4st+/.net
【上級無罪】母娘を轢き殺した飯塚幸三(87) 東大博士号で通産省&クボタ副社長で瑞宝重光章を受賞した超上級国民だった★4 [938941456]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555690905/

862 :無記名投票:2019/04/20(土) 09:45:10.26 ID:RFPPDvb3.net
足立が関わると落選する法則 (笑
お前みたいな下品な奴は関東に来るな!

足立康史 認証済みアカウント @adachiyasushi 10時間10時間前

埼玉維新は、関東維新の心臓部。
川越市 北村りょうま
川口市 加藤ともやす
川口市 赤羽こうた
越谷市 小林まさよし

全員に力を集めて下さい!宜しくお願い申し上げます!!

863 :無記名投票:2019/04/20(土) 09:56:57.39 ID:RFPPDvb3.net
さて、きょうは午前中に用事を済ませて昼からは安倍総理大阪演説のライブ中継を楽しもう
今日は麻生さんも大阪入りするんだな
籠ちゃんやパヨ、アホ維新が詰めかけて大変な街頭演説になるだろうが、興奮せず落ち着いた
演説を期待する(アキバの二の舞は御免被る)

864 :無記名投票:2019/04/20(土) 10:42:46.15 ID:yqAaJtal.net
いちいち報告すんなハゲが

865 :無記名投票:2019/04/20(土) 14:05:30.16 ID:r2ExNGJ+.net
何を怒っているのかな?
議員の街頭演説を妨害する輩の観察記録をネット上で公開されると都合が悪いのん?

866 :無記名投票:2019/04/20(土) 14:16:03.39 ID:kjYaye7h.net
四六時中ラリってるパヨと直接対決するよりも、目の前で公然と非合法活動やってる輩を
一切取り締まろうとすらしない警察に惜しみない罵言雑言のエールを送ったってください。

867 :無記名投票:2019/04/20(土) 14:31:22.50 ID:rrc4NuSm.net
籠ちゃんって アベに嫌がらせするためと言うよりも
少しでもマスコミの目を集めたいってのと、
妨害しにくる連中を鼓舞する&テンションの維持をするための
お楽しみ玩具だろうね

なんか悲惨だな

868 :無記名投票:2019/04/20(土) 14:34:43.96 ID:r2ExNGJ+.net
>>867
生きてる限りこき使われ、死んでからも翁長のように利用される
共産党と関わるのは未来永劫に渡って利用され続ける事を了承するのと同じ
これまで散々、詐欺行為で金稼ぎしてきたんだし自業自得では有るけどね

869 :無記名投票:2019/04/20(土) 14:43:02.08 ID:06KnD6Hj.net
選挙関連はこちら

第19回統一地方選挙実況スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1554630013/l50

870 :無記名投票:2019/04/20(土) 15:19:43.35 ID:r2ExNGJ+.net
https://pds.exblog.jp/pds/1/201904/20/84/d0044584_04234133.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201904/20/84/d0044584_04234113.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201904/20/84/d0044584_04234154.jpg

871 :無記名投票:2019/04/20(土) 17:58:07.48 ID:B5FKCelt.net
https://www.jiji.com/jc/p?id=20190420173014-0031223426
https://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/658/0031223426.jpg
吉本新喜劇に出演した安倍晋三首相(左から2人目)
=20日午後、大阪市中央区の劇場「なんばグランド花月」【時事通信社】

872 :無記名投票:2019/04/20(土) 18:14:18.83 ID:yYfpQV6g.net
新喜劇的にはかなり絡みづらい様子に見えたな
吉本芸人も色んな人いるしね

873 :無記名投票:2019/04/20(土) 18:36:27.85 ID:+i0LMxK6.net
消費税率は引き上げどころか3〜5%に引き下げて出直すくらいじゃないと
死んでいる個人消費が息を吹き返すことはないと思うわけだが
直近の総選挙で自民党は税率引き上げを公約して現有勢力をほぼ維持する圧勝をやってのけているので
引き上げは規定路線
お前らも消費税率に関してはいろいろな意見があるだろうが
あのとき自民党を勝たせた以上翻意は不可能

874 :無記名投票:2019/04/20(土) 18:56:54.58 ID:r2ExNGJ+.net
>>873
消費税を「絶対に増税」しなければならない道筋を作った野田佳彦内閣の責任はガン無視かい?
あの豚が余計な事をしなければよかったんだがね

まぁ公明党の顔(軽減税率導入)も果たしつつ、消費税も増税して、
且つ自民党が対照する方法も無いわけじゃないがね
それは消費税増税は予定通り行うが、軽減税率5%〜7%を新聞を除く全ての項目に適用する
ってすればいいだけなんだよ
これなら財務省が希望する増税も行えるし、公明党の面目も潰さないし、
国民の負担軽減にも繋がると一石三鳥だろ?

875 :無記名投票:2019/04/20(土) 18:57:49.55 ID:6XbbmF1G.net
萩生田氏の「欠席戦術」批判に猛反発の野党が、国会憲法審を「40連休」の可能性。
https://twitter.com/yukanfuji_hodo/status/1119448973121482752?s=19
(deleted an unsolicited ad)

876 :無記名投票:2019/04/20(土) 23:35:25.51 ID:lEy+KDsl.net
軽減税率は出来ない事を前提に公明党は喚いていた。
「なんで出来ないんだ!」と揺さぶりをかける予定だった。
しかし、あっさりと軽減税率を「やりましょうw」と受けちゃった。
これで公明党、打つ手なしになった。
内容は公明党の嫌がる内容になってて大笑いだったね。

877 :無記名投票:2019/04/21(日) 06:50:36.43 ID:ljKaEJQo.net
あとは如何にして新聞への理不尽な忖度をどう排除するかだな
新聞はかまどの焚き付けや掃除の際の便利グッズではあるが生活必需品というわけではない。

878 :▼・ェ・▼ :2019/04/21(日) 11:38:35.07 ID:+pdPMGYf.net
池袋の事件は、上級国民への忖度がすごいらしいね。
俺は高齢者の免許取り消しの流れを止めたい勢力だと思うけど

879 :無記名投票:2019/04/21(日) 13:15:07.41 ID:HcPM05Cb.net
>高齢者の免許取り消し???

電機産業、半導体などが次々に中台、韓国の後塵を拝するなかにあって、今や日本経済にとって
自動車産業は最後の砦だ。自動車産業を斜陽に導くような政策は国を滅ぼすことになる。
自動車産業の子・孫会社などすそ野の広さは想像以上だ。間接的に損保会社なども大打撃だろう
一時の感情に振り回されることほど愚かなことはない

880 :無記名投票:2019/04/21(日) 13:16:52.26 ID:ygk8ROOX.net
まぁでも75以上は乗っちゃ駄目っしょ
まともな運転できてない

881 :無記名投票:2019/04/21(日) 13:33:46.91 ID:J3GzrOer.net
騒音低空ヘリは層化
AM9:49

882 :無記名投票:2019/04/21(日) 13:38:40.03 ID:rDXGbUXV.net
https://pbs.twimg.com/media/D4kU502U4AE0tjc.jpg

883 :無記名投票:2019/04/21(日) 13:42:17.44 ID:R7+shLvY.net
>>879
自動車産業もこれまで通りのモノばっか作ってたらダメだね
高齢者や身体障害者用の自動運転車を開発して販売したほうが、
将来の設けにも社会貢献にもなる
そこら辺を考えずに旧来のやり方を貫くなら未来はないね

884 :無記名投票:2019/04/21(日) 15:15:18.08 ID:HcPM05Cb.net
>>883
>自動車産業もこれまで通りのモノばっか作ってたらダメだね
>旧来のやり方を貫くなら未来はないね

君は何年前の話をしているのだろう
政府(経産省)は高齢運転者の交通事故防止対策の一環として被害軽減やペダル踏み間違い
などの対応を「セーフティ・サポートカー」などの愛称で官民挙げて取り組んでいて日本の各メー
カは既に販売に踏み切っている。(詳細を知りたければはセーフティ・サポートカーで検索)

池袋の事故はこの機能の上位レベルが搭載されていれば少なくても死者は出なかっただろう
と言われている。残念ながらこの機能は標準装備には至っておらず、「特別仕様車」などの名目
で販売されており価格が高めなのが難点。しかしいずれは標準装備になるだろう。

885 :▼・ェ・▼ :2019/04/21(日) 15:45:06.64 ID:+pdPMGYf.net
日本への納税を拒否したLIXIL潮田が無様すぎる末路を迎える 最後まで己の責任を認めず【日本よいとこ】

怖いなー 株主総会前にコレか

886 :▼・ェ・▼ :2019/04/21(日) 16:03:13.90 ID:+pdPMGYf.net
立憲民主党がパニックに… 消費増税延期と解散総選挙で

887 :無記名投票:2019/04/21(日) 20:03:03.98 ID:ljKaEJQo.net
ここ静かだな

888 :無記名投票:2019/04/21(日) 20:07:27.50 ID:F0TUl822.net
NHKの速報出たな。沖縄補選は経歴詐称の人の勝ちとな。

889 :無記名投票:2019/04/21(日) 20:11:07.49 ID:8LqRbPaZ.net
沖縄3区 屋良氏当確
大阪12区 藤田氏当確

自民連敗・・・
これは衆参ダブルか?

890 :無記名投票:2019/04/21(日) 20:12:19.41 ID:LWSDxl2r.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000100-kyodonews-pol
衆院2補選で自民2敗
4/21(日) 20:02配信 共同通信
衆院2補選は21日午後8時に投票が締め切られ、
大阪12区で日本維新の会の新人藤田文武氏(38)、
沖縄3区は野党が支援する無所属新人屋良朝博氏(56)の当選がそれぞれ確実となった。
自民党は2敗が確実となった。
衆院大阪12区、沖縄3区補選は自民2敗が確実。
最終更新:4/21(日) 20:02

891 :▼・ェ・▼ :2019/04/21(日) 20:21:12.17 ID:+pdPMGYf.net
>>889 大阪・沖縄といい地区だなぁ こりゃ解散総選挙しても、野党喜ぶだろうな

892 :無記名投票:2019/04/21(日) 20:58:23.56 ID:CbyGEEQL.net
維新かったのか
この調子で勢いにのって支持率が維新>立憲になると立憲につく無党派層剥がせて追い込めるのだが
大阪出ると相変わらず微妙で刈られる側なのがな…

893 :無記名投票:2019/04/21(日) 21:02:46.17 ID:R7+shLvY.net
>>892
大阪のことしか興味おまへん
こんな政党が全国的に支持されるわけ無いでしょ
東国原が居た頃も国会の予算委員会の場で「大阪では〜」「大阪を〜」ばっかりだったし
あれは国政政党じゃないわ

894 :▼・ェ・▼ :2019/04/21(日) 21:33:10.02 ID:uH12cc3i.net
自民ダブル完敗

895 :無記名投票:2019/04/21(日) 21:33:15.05 ID:Ysk219+J.net
維新は都構想を引っ込めるだけでだいぶ理解者、支援者は増えるんじゃないか?
むしろ東京府復活構想をぶちあげた方が

896 :無記名投票:2019/04/21(日) 21:37:17.22 ID:R7+shLvY.net
東京都北区区長選は緑の小池のポチが当選か?
東京都の有権者って・・・

897 :無記名投票:2019/04/21(日) 21:38:00.98 ID:Jn1S5C0W.net
消費税の議論が大きくなりそうだな
参議院選挙単独でもダブルでも

898 :無記名投票:2019/04/21(日) 21:51:26.84 ID:CbyGEEQL.net
>>896
音喜多なら風向きが変わった時に逃げてる
その後「あたらしい党」って党作った

音喜多、胡散臭いけど愛想はよかったりする
最初に音喜多出て来た時アクリルが応援に来ていて撮ったのが懐かしい

899 :無記名投票:2019/04/21(日) 22:07:13.79 ID:RAzx9RWo.net
池袋のジジイが起こした事故の影響が
少なからずあるだろうね>北区

あいつでさえなければ、ワタシだって
若い方に投票するもの

900 :▼・ェ・▼ :2019/04/21(日) 22:20:59.95 ID:+pdPMGYf.net
>>894
|ェ・▼<家族に

901 :無記名投票:2019/04/21(日) 22:47:37.32 ID:CbyGEEQL.net
>>862
川越と川口の速報見たけど両方NHKも出ているのだな
途中経過だけどどちらもNHKの候補のほうが維新の候補より票取ってる

902 :無記名投票:2019/04/21(日) 22:50:34.48 ID:R7+shLvY.net
沖縄とかの選挙結果はどうも胡散臭い

903 :無記名投票:2019/04/21(日) 23:03:37.45 ID:R7+shLvY.net
保坂まで当確とか 東京都の有権者の脳みそにはなまこでも詰まっとるんか?

904 :無記名投票:2019/04/21(日) 23:11:29.73 ID:R7+shLvY.net
一言で言って、二階は無能 
石破よりは多少はマシだが、それでも無能
自分の派閥を大きくすることよりも、党内を安定させることに尽力しろや
それが出来ないなら引退してしまえ

905 :無記名投票:2019/04/21(日) 23:20:34.82 ID:I91tcgs0.net
さすがにこの前の結果と桜田の件も合わせて二階の責任問題が浮上してくるかもな
このままじゃ参院選は戦えないと党内から不満吹き上がるだろうし
誰かが責任取らないと収まらないかもしれんからとなると二階か選対委員長の甘利のどちらかあるいは両方を切るかもしれん

906 :無記名投票:2019/04/21(日) 23:21:08.86 ID:CbyGEEQL.net
>>903
大きな失点しなきゃ基本現職有利
保坂初当選の選挙で保守分裂したのが痛い

一応議会一応自公で過半数握っている
…が、こう言うパターンの公明ってここぞとばかりにコウモリして自分らを高く売ろうとするんだよな

907 :無記名投票:2019/04/21(日) 23:25:21.58 ID:CbyGEEQL.net
>>906
自公過半数ってのは選挙前の時点の話ね

908 :無記名投票:2019/04/21(日) 23:32:52.72 ID:R7+shLvY.net
>>905
幹事長という要職にありながら、率先して党内を乱している二階の責任は重いよ
これまでの第二次安倍内閣での問題大臣を排出してきたって罪も有るし、
二階は責任をとって引退もしくは派閥を解散させて平議員になるべきだと思うがね

909 :無記名投票:2019/04/21(日) 23:43:55.87 ID:CbyGEEQL.net
北区現職(84)当確
84ってwww任期全うしたら88か

910 :▼・ェ・▼ :2019/04/22(月) 00:47:48.39 ID:WVqerJyY.net
>>903 看板有利 R4がTOP当選するぐらい。公園に住んでる候補者とか

911 :▼・ェ・▼ :2019/04/22(月) 00:48:51.03 ID:WVqerJyY.net
>>909 自動車運転できるだろうか?上級国民だから大丈夫か

912 :無記名投票:2019/04/22(月) 00:53:33.32 ID:GZ1zhJYq.net
任期を全うする前に天寿を全うする勢い

913 :無記名投票:2019/04/22(月) 01:58:40.61 ID:fmdWcDre.net
>>908
概ね同意だけど幹事長辞めたからと言って現実的に派閥解散する訳ないからな・・・
野に下ると安倍政権の邪魔して来そうでウザい

914 :無記名投票:2019/04/22(月) 06:07:11.44 ID:egtS9vLV.net
沖縄の屋良はプロフィール偽装とかアドバルーンの件で厳しい追求を受けねーかな
自民もいい加減に野党へ「大人の対応」で甘やかすのは辞めるべき
ガキや気狂いを甘やかしてきた結果どうなったかは、隣の朝鮮半島を見りゃ一目瞭然だろうに

915 :無記名投票:2019/04/22(月) 06:44:19.48 ID:eXHu0nyq.net
屋良 77,156票
島尻 59,428票

当初はダブルスコアとか言われていたのに、蓋を開けたらそんなに差は無かった

916 :無記名投票:2019/04/22(月) 07:05:52.30 ID:gCvml7o4.net
>>915
屋良 公選法違反でパクれないの?

917 :無記名投票:2019/04/22(月) 07:19:57.31 ID:egtS9vLV.net
>>916
それ以前に米軍基地周辺でアドバルーン云々があるから、
テロ関係で任意の事情聴取とか出来るんじゃないかなと思うんだけどね

918 :無記名投票:2019/04/22(月) 07:27:33.31 ID:egtS9vLV.net
http://www.moeruasia.net/wp/wp-content/uploads/2019/04/index_4-51.jpg
これってテロ教唆だって言われてもおかしくないよね
ていうか自民関係者が似たようなことを書いてたなら、鬼の首を取ったように大騒ぎすると思うんだけどね

919 :無記名投票:2019/04/22(月) 07:35:21.54 ID:qBAreL2h.net
沖縄は想定内だししょうがない
ここは発想を変えて山本太郎や小西くん並の活躍を期待しよう

920 :無記名投票:2019/04/22(月) 07:38:02.05 ID:gCvml7o4.net
>>917
>>918
まるで現状の沖縄は治外法権だものね。
警察を監督するのは国にするべきですな。
古い話だけれど、都道府県管轄でなければ、グリコや森永事件も防げていたと思う。

921 :無記名投票:2019/04/22(月) 07:40:41.92 ID:qBAreL2h.net
マスコミはどこも印象操作に熱心だな

確かに大阪で自民は負けたけど、特定野党が応援した候補は
自民の三分の一程度しか取れず供託金没収の大惨敗なのは報道しない自由
補選でない地方選の結果も報道しない自由

922 :無記名投票:2019/04/22(月) 07:41:28.32 ID:egtS9vLV.net
>>920
沖縄はアレだけの問題行動をやらかしてるのに県が動いてませんからね
もう政府が直接関与した方が良いのではないかと

>>919
バカのお笑い野郎どもを遊ばせて喰わせるために、高い税金払ってるわけじゃない
仕事ができないのは端からわかってるんだから、こういうバカは排除してもらいたいです

923 :無記名投票:2019/04/22(月) 07:44:12.34 ID:eXHu0nyq.net
沖縄は、タブーだった辺野古容認を掲げてたのに思った以上に票を集めた印象だわ

924 :無記名投票:2019/04/22(月) 08:04:32.84 ID:xQjM34ri.net
参議院

決算委員会
https://pbs.twimg.com/media/D4glymPUYAE1F76.jpg

925 :無記名投票:2019/04/22(月) 08:07:15.77 ID:qBAreL2h.net
NHKの出口調査だと10代20代島尻優勢
30代40代で半々くらい
50代以上は屋良優勢

いつもどおりの展開

>>923
今回は残念だけど厳しい話もしてあの結果なら
保守系が優位になる時が思ったよりも早く来るかも

926 :無記名投票:2019/04/22(月) 08:12:10.56 ID:goMoCUC5.net
大阪都の住民投票も 若者是 老人否 だったと思うけれど

老人を大事にし過ぎて
老人の意見しか通らない って感じになっているのもつらいな。

そこで 奮起して 皆で投票して、世代間投票率で圧倒してやろう ってならないから
結局は容認しているのと変わらんのだが・・・。

927 :無記名投票:2019/04/22(月) 08:21:00.56 ID:+j+K9PXN.net
NHKから国民を守る党が躍進してて嬉しい

928 :無記名投票:2019/04/22(月) 09:08:01.26 ID:qBAreL2h.net
統一選、市議は自民が前回上回る
後半戦、共産は減
https://this.kiji.is/492793403277788257?c=39546741839462401

今日開票の所もあるようだけど
前半戦に引き続き後半戦も自民は好調

でもマスコミは補選2連敗だと大騒ぎして報道しない自由発動なんだろうな

929 :無記名投票:2019/04/22(月) 09:19:12.87 ID:RT9F+n2K.net
まあ、国政の方が目立つからな
実際問題自民が2つとも落としたのは事実だし前回と桜田の件も合わせて二階の責任論が浮上する可能性もある
(大阪12区では野党連合は惨敗、沖縄3区では民主系2党は空気なのは報道しないが)

だが野党連合もマスゴミも地方選で野党連合が惨敗してる事や維新が大阪以外は空気な事は勿論触れない
地方議員の多さが国政選挙で非常に重要なのは自民や公明だけでなく野党連合や維新も皆認めてる
となると参院選野党連合は非常に厳しい結果が待ってると言えるし維新も大阪以外は厳しい結果が待ってるだろう
特に共産は今回かなり票を減らしてる
あいつらがなぜ野党連合に必死になってるのがこれでよくわかる

930 :無記名投票:2019/04/22(月) 09:44:33.85 ID:ZSVQjm+H.net
おはようございます
>>928
これって東京23区の区議とかも含まれるの?

931 :無記名投票:2019/04/22(月) 09:48:09.16 ID:tMSIhm5U.net
おはようございます

宮本たけしが惨敗で飯がうまい

932 :無記名投票:2019/04/22(月) 09:56:02.42 ID:gCvml7o4.net
>>931
つまらないレスですが、
「酒がうまい・・・ もいいですが
「飯がうまい・・・ なる歌があってもいいですな。

933 :無記名投票:2019/04/22(月) 10:00:06.65 ID:tMSIhm5U.net
最近はあまりお酒のまなくなったもので(^o^)

934 :無記名投票:2019/04/22(月) 10:10:46.72 ID:eXHu0nyq.net
沖縄は、進次郎を2回行かせて、進次郎にも辺野古容認を言わせていたら、もしかしたら勝てたかもしれない
基地問題も正々堂々と話せば、意外と通用することが今回分かった気がする
まあ、まだまだ老人が多いので、すぐには勝てないかもしれないが

935 :無記名投票:2019/04/22(月) 10:48:14.68 ID:goMoCUC5.net
ビールの原材料のニュースを見てから、気持ち悪くて仕方が無いけれど
概ね、その銘柄の方を扱っている店が多くてな・・・。

936 :無記名投票:2019/04/22(月) 11:00:48.55 ID:gCvml7o4.net
>>935
数年前サントリーのチョン原産のものがあり、HPで謝罪していましたな。
 その時はチョンさんがサントリーの取締役だったような。
アサヒも取締役にチョンさんがついたような。

まあ学習あるのみですな。
というより、相当な地位にチョンさんたちが居るということの証でしょうか?

937 :無記名投票:2019/04/22(月) 11:08:00.28 ID:goMoCUC5.net
いつの間にかすり替えられて
既成事実化して
とうとう全部乗っ取った という感じかな・・・アサヒ

938 :無記名投票:2019/04/22(月) 11:44:35.07 ID:ccCt/BKC.net
杉並区議会選で中核派が当選しそうw

939 :無記名投票:2019/04/22(月) 11:59:26.11 ID:EPzuErd2.net
民主党崩れの特定野党なら“善戦”と変換されて全力で慰められるレベルの敗北だしな

940 :無記名投票:2019/04/22(月) 12:33:43.11 ID:/F3aMu2D.net
衆院補選以外は自民大勝な感じだけど
報道は真逆だねw

941 :無記名投票:2019/04/22(月) 12:38:46.10 ID:sxj8vqdy.net
参院選で自民党の圧勝がほぼ確定だね。大阪と沖縄以外で

942 : :2019/04/22(月) 12:42:28.11 ID:njjuNjB/.net
こにちはー。
>>924
今日の予定&お献立いつもありがとですー

首相「吉本新喜劇」に出演 G20大阪サミットへの協力呼びかけ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190420/k10011890741000.html
www

943 : :2019/04/22(月) 12:45:15.95 ID:njjuNjB/.net
>>941
第二次安倍政権で初の敗北!byひるおび
だそうだけど、大阪(維新)と沖縄(パヨク)ですからねぇ…(´・ω・`)

944 :無記名投票:2019/04/22(月) 12:50:35.98 ID:/F3aMu2D.net
と言うか 経歴詐称とかしても
違反にならないんだな

945 :無記名投票:2019/04/22(月) 12:55:21.55 ID:EPzuErd2.net
皆様の頭の片隅にはまだ残るであろう田中美絵子が金沢市議選で二位の候補者をダブルスコアでぶっちぎりのトップ当選
何だかんだで結局は知名度ランキング調査なんだわな、羊水腐った42歳の鳩山チルドレンに何を夢見るか

946 :無記名投票:2019/04/22(月) 12:56:54.07 ID:ZibzC1Ak.net
こんにちはー
本日の予定いずれもdです
でにーの補欠で、こにしくんに勝るとも劣らぬ大型新人が現れたようですね…

947 :無記名投票:2019/04/22(月) 12:58:34.46 ID:/F3aMu2D.net
>>945
初鹿大勝利か

948 :無記名投票:2019/04/22(月) 12:59:17.18 ID:ZibzC1Ak.net
決算映像来た

949 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:00:24.61 ID:ZibzC1Ak.net
決算はじまた

950 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:01:24.95 ID:ZibzC1Ak.net
一旦速記停止

951 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:01:50.92 ID:ZibzC1Ak.net
速記再開
自民豊田俊郎

952 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:02:55.12 ID:ZibzC1Ak.net
土地の事

953 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:04:41.27 ID:ZibzC1Ak.net
土地登記の事

954 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:04:56.97 ID:ZSVQjm+H.net
>>943
補欠選挙は2つともライバル政党が強い地域だから自民党からするとアンラッキーな選挙でしたね
地方議会だと沖縄と大阪は自民党は野党ですし
補欠選挙が自民党が強い中国地方だったらこういう結果にはなってないし

955 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:05:17.63 ID:nesFNOCB.net
いざ選挙になればネット上の政治厨なんて如何に少数派なのかはっきりするな

山本太郎も余裕で再選だろう

956 : :2019/04/22(月) 13:06:38.04 ID:njjuNjB/.net
>>946
こにちはーノシ
辺野古が!米軍が!沖縄が!を聞かされるんですね(´・ω・`)

957 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:08:50.10 ID:ZSVQjm+H.net
自民党は23区の区議選挙で候補者を大量に出しすぎ
共倒れになってるパターンが多くてもったいない
都民ファーストブームは終わったけどまだ粘ってるし

958 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:10:07.60 ID:pVGaFtXc.net
こんにちは(*^▽^*)ノシ

>>924
いつもありがとうございます!

959 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:12:21.48 ID:ZibzC1Ak.net
>>956
こんにちはー
ヘノコガーとかいう要員がまた増えましたね…

960 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:12:42.71 ID:ZibzC1Ak.net
>>958
こんにちはー

961 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:13:39.76 ID:ZibzC1Ak.net
災害に備えた地籍調査

962 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:13:58.92 ID:pVGaFtXc.net
>>960
(*^▽^*)ノシ

963 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:15:26.83 ID:ZibzC1Ak.net
豊田「地籍調査には所有者不明土地も含まれると」

964 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:16:08.10 ID:eXHu0nyq.net
内田率いる東京自民は、
小池や都民ファーストは完全に終わったと舐めているよね
この相手を舐めた考えのままだと、来年の都知事選や再来年の都議選はまた惨敗すると思う
((( ̄へ ̄井)

965 : :2019/04/22(月) 13:17:04.04 ID:njjuNjB/.net
>>958
(*´∀`)ノシ

966 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:21:54.48 ID:pVGaFtXc.net
>>965
(*^▽^*)ノシ
首相が出演した吉本新喜劇、みたかったな。

967 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:24:45.64 ID:ZSVQjm+H.net
>>964
昨日の23区の区議選では都民ファーストはそこそこ議席を取ってるんだよ
ブームが終わったのは間違いないけどしぶとく踏ん張ってる感じ
小池の支持率だってピークアウトはしたけどそこそこ安定してるし

968 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:26:19.13 ID:ZibzC1Ak.net
土地家屋調査士の事

969 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:29:31.35 ID:ZSVQjm+H.net
維新が勢いにのって参議院選挙は全選挙区に候補者をだしてくれると野党共倒れで自民党に有利になるんだけどね

970 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:30:25.11 ID:pVGaFtXc.net
狭あい道路

971 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:31:33.60 ID:ZibzC1Ak.net
狭隘道路に面した建築物は、違法建築になる可能性があると

972 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:36:36.78 ID:ZibzC1Ak.net
豊田議員おわり
自民福岡資麿

973 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:37:16.58 ID:ZibzC1Ak.net
懲戒権

974 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:39:10.68 ID:ZibzC1Ak.net
学校教員の生徒に対する懲戒権

975 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:42:56.85 ID:pVGaFtXc.net
正座が体罰とか狂ってる。

976 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:47:33.79 ID:ZibzC1Ak.net
まぁ今時は椅子に机の生活様式がもっぱらだから、
正座させるのも罰のうちに入るということですかね…

977 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:49:18.53 ID:ZibzC1Ak.net
不法残留の外国人について

978 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:50:01.36 ID:ZibzC1Ak.net
長期収容者が入管に結構いるとな

979 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:50:16.30 ID:pVGaFtXc.net
剣道とか華道とか茶道とか椅子に座るようになるのかな〜(>_<)

980 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:50:48.95 ID:ZibzC1Ak.net
長期収容は600人以上…イラン人が一番多いと

981 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:52:16.31 ID:pVGaFtXc.net
長期収容者→イラン・スリランカ・フィリピンの順
費用24億円

982 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:52:33.67 ID:ZibzC1Ak.net
>>979
華道や茶道はまだしも、剣道が椅子に腰かけて…というのは想像するとなにやら締まらないねぇ…

983 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:53:27.43 ID:ZibzC1Ak.net
難民認定にかかる期間

984 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:54:41.09 ID:ZibzC1Ak.net
平均して七日か八日くらいかかると

985 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:55:11.98 ID:pVGaFtXc.net
>>982
茶道が椅子とか韓国式茶道になっちゃう!

986 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:56:05.51 ID:pVGaFtXc.net
そのうち畳禁止になりそう…。

987 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:56:51.23 ID:ZibzC1Ak.net
>>985
韓国式はちょっと困るねw

988 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:58:30.99 ID:pVGaFtXc.net
>>987
ポットとか嫌だ(>_<)

989 :無記名投票:2019/04/22(月) 13:59:00.32 ID:ZibzC1Ak.net
受刑者の出所後の就職等

990 :無記名投票:2019/04/22(月) 14:00:46.07 ID:ZibzC1Ak.net
>>988
たしかに
ステンレスの水筒とかねー

991 :無記名投票:2019/04/22(月) 14:02:11.94 ID:139PhCDR.net
次スレ
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1845
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1555909296/

992 :無記名投票:2019/04/22(月) 14:03:56.28 ID:ZibzC1Ak.net
>>991
スレ立て乙ですー

993 :無記名投票:2019/04/22(月) 14:04:38.42 ID:pVGaFtXc.net
>>990
かっこわるいねー。

994 :無記名投票:2019/04/22(月) 14:05:21.90 ID:pVGaFtXc.net
>>991
ありがとうございまーすノシ

995 :無記名投票:2019/04/22(月) 14:08:24.17 ID:ZibzC1Ak.net
>>993
ですよねー
風情も何もあったもんじゃないw

996 :無記名投票:2019/04/22(月) 14:10:53.99 ID:ZibzC1Ak.net
福岡議員おわり
またいちきた

997 :無記名投票:2019/04/22(月) 14:11:35.23 ID:tMSIhm5U.net
又市って立件会派だったんだ

998 :無記名投票:2019/04/22(月) 14:11:39.44 ID:ZibzC1Ak.net
議院運営委員会、時間すぎてるけどまだ始まっていない模様

999 :無記名投票:2019/04/22(月) 14:12:27.37 ID:ZibzC1Ak.net


1000 :無記名投票:2019/04/22(月) 14:12:30.62 ID:rqLYnjE7.net
1000なら国民民主党の天下が1000年続く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200