2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1868

1 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:02:31.33 ID:CwXXlyeV.net
第200回国会(臨時会):令和元年10月4日〜12月9日まで67日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1867
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1572560419/

◆過去の会期(前年分まで)
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862(第199回国会(臨時会)会期令和元年8月1日から5日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1567916616/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1563720207/
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1818
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1545878012/
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・前スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

2 : :2019/11/08(金) 10:03:11.07 ID:CwXXlyeV.net
FAQ
《トラブルへの対処》
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 https://www.nicovideo.jp/ →生放送→

《参議院中継のPC用スマホ用URL》
・PC用画面 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
・スマホ用画面 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/sp/index.php

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやVLCの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・ブラウザだけでも複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧めは、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》 (API対応などは専ブラスレへ)
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/
・Live5ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》
・番組ch(NHK)板 http://nhk2.5ch.net/livenhk/
・ニュース実況+板 http://rosie.5ch.net/liveplus/
・streaming実況板 http://rio2016.5ch.net/jasmine/
・ニュース速報 http://hayabusa9.5ch.net/news/
・ニュース速報+板 http://asahi.5ch.net/newsplus/
・ニュー速(嫌儲) http://leia.5ch.net/poverty/
・政治ニュース+ http://fate.5ch.net/seijinewsplus/
・市況1 http://hayabusa9.5ch.net/livemarket1/

《その他の板》
・議員選挙板 http://lavender.5ch.net/giin/
・政治板 http://mevius.5ch.net/seiji/
・地方自治知事板 http://rio2016.5ch.net/mayor/
・政治家語録板 http://matsuri.5ch.net/manifesto/
・東アジアnews+板 http://lavender.5ch.net/news4plus/
・アジア速報+板 http://lavender.5ch.net/news4plusd/
・国際情勢板 http://rio2016.5ch.net/kokusai/

3 : :2019/11/08(金) 10:04:22.73 ID:CwXXlyeV.net
前スレより(いつもありがとうですー

11月8日(金)の審議中継予定

衆議院
09:00 法務委員会
09:00 外務委員会
09:00 文部科学委員会
09:00 厚生労働委員会
09:00 経済産業委員会
09:00 国土交通委員会
09:30 環境委員会
12:10 本会議

参議院
13:00-17:00 予算委員会
 会議に付する案件
  予算の執行状況に関する調査
  (内政・外交の諸問題に関する件)
 質疑者
  13:00-13:40 福山 哲郎(立憲・国民.新緑風会・社民)
  13:40-13:58 杉尾 秀哉(立憲・国民.新緑風会・社民)
  13:58-14:40 徳永 エリ(立憲・国民.新緑風会・社民)
  14:40-15:38 山田 修路(自由民主党・国民の声)
  15:38-16:08 浜田 昌良(公明党)
  16:08-16:34 東 徹(日本維新の会)
  16:34-17:00 田村 智子(日本共産党)

テレビ/ラジオ
13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院予算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜

ニコ生
09:00-09:15 【国会中継】衆議院 国土交通委員会 〜令和元年 11月8日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322802048

09:00-11:00 【国会中継】衆議院 文部科学委員会 〜令和元年 11月8日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322801541

09:00-12:00 【国会中継】衆議院 経済産業委員会 〜令和元年 11月8日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322801929

09:00-17:30 【国会中継】衆議院 法務委員会 〜令和元年 11月8日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322802027

09:30-10:30 【国会中継】衆議院 環境委員会 〜令和元年 11月8日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322801978

12:10-12:30  【国会中継】衆議院 本会議 〜令和元年 11月8日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322799722

13:00-18:00 【安倍総理出席で集中審議 国会中継】参議院 予算委員会 〜令和元年 11月8日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322800192

衆議院の質疑者等、詳細は https://w.atwiki.jp/kokkailive/pages/6.html#d20191108 参照

4 : :2019/11/08(金) 10:04:50.50 ID:CwXXlyeV.net
>>3
法務日程
https://pbs.twimg.com/media/EIxAraqVAAIKhh0.jpg

外務日程
https://pbs.twimg.com/media/EIxAsGcUcAAjO7b.jpg

文科日程
https://pbs.twimg.com/media/EIxAsG3UwAAGh8o.jpg

厚労日程
https://pbs.twimg.com/media/EIxAsz3UcAALJcX.jpg

経産日程
https://pbs.twimg.com/media/EIyLwuEVAAA5TAV.jpg

5 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:10:44.78 ID:frbL4vAJ.net
保守

6 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:15:37.50 ID:frbL4vAJ.net
保守と

7 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:18:20.61 ID:alFS+6oE.net
特定野党のイチャモンか
必死すぎて笑える
イオン田は旧民主党の合流新党を狙ってるらしいけど
国民の支持がもらえると思ってるのか
〇おかしい

8 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:20:44.63 ID:frbL4vAJ.net
さらに保守

9 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:27:54.30 ID:frbL4vAJ.net
保守です

10 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:30:06.44 ID:frbL4vAJ.net
改めて>>1乙です

11 : :2019/11/08(金) 10:31:40.95 ID:CwXXlyeV.net
前スレ終了〜
保守感謝(*´∀`)つ無添加カントリークッキー(むーにゃん)

12 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:32:19.82 ID:frbL4vAJ.net
>>11
クッキーいただきまーす

13 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:32:30.74 ID:NKnZHKfS.net
このスレ見るのはじめてなんだけどどの中継見るのがおすすめ?

14 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:33:10.51 ID:ylJdPOcZ.net
いちおつです
野党はまた揉めてるのですか?

15 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:33:14.10 ID:6ueu9uE8.net


出しようがない物を 駄々こねて 言いがかり付けて 気に入らないと堂々と職場放棄
いいご身分だわほんと・・・。

16 : :2019/11/08(金) 10:33:19.93 ID:CwXXlyeV.net
更生保護サポートセンターの件@法務

17 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:33:27.28 ID:xS2beZTh.net
>>11
ネェーネェー、休眠預金について教えてよ
あれから勉強したんだろ?

18 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:34:05.90 ID:frbL4vAJ.net
それにしても法務で14:50からの質疑者が空欄なのはなんなんだぜ…

19 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:34:41.03 ID:frbL4vAJ.net
松本委員長の左右に城内さん、竹内議員
何か相談中

20 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:34:41.99 ID:xS2beZTh.net
>>11
ネェーネェー、休眠預金について教えてよ
あれから勉強したんだろ?

21 : :2019/11/08(金) 10:37:06.71 ID:CwXXlyeV.net
>>13
はじめましてこにちはーノシ
>>4に議題や質問者が載ってるまとめがあるので、
興味のある議題、見てみたい質疑者、などで選んではどうでしょう
このスレで注目(いろんな意味で)の質疑者だとあれこれレスが続くのでw
同じの見ながらあれこれ言うのもまた楽し

22 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:37:12.77 ID:frbL4vAJ.net
>>13
現在外務委員会が例によって審議拒否中…
現在法務、文科、厚労、経産が質疑中
自分はとりあえず法務見てます

23 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:37:54.40 ID:frbL4vAJ.net
>>14
またお約束ですね…今日は外務委員会です
審議拒否して空回し中

24 : :2019/11/08(金) 10:38:39.46 ID:CwXXlyeV.net
>>14
ノシノシ
空回し中だそうです(´・ω・`)

25 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:39:15.17 ID:frbL4vAJ.net
>>15
民間の企業でこんなこと何度もしたら、
間違いなくクビが飛ぶ案件

26 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:40:21.92 ID:xS2beZTh.net
>>24
ネェーネェー、休眠預金について教えてよ
あれから勉強したんだろ?

27 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:40:34.35 ID:NKnZHKfS.net
ありがとう

28 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:41:14.26 ID:frbL4vAJ.net
安倍総理の応援団のエコノミストの方…誰だよ

29 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:41:55.65 ID:frbL4vAJ.net
>>27
どうもですー

30 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:42:29.80 ID:xS2beZTh.net
300 【東電 82.3 %】 2019/05/31(金) 12:21:23.40ID:DHHF+HxS
所有者不明土地かぁ
ゆうちょも20年(だっけ?)放置したら権利失うから、
どーにこーにもな場合は期限切って国管理にしちゃえばいいのに(´・ω・`)

308無記名投票2019/05/31(金) 12:37:53.21ID:3/wSZsLy>>347
郵貯だけじゃないよ、2009年から10年以上取引がない預金は休眠預金になるんだって。
対象は普通預金、定期預金、貯金、定期積金。
1万円以下は即休眠預金、一万円以上は通知をして届かなければ休眠預金。

31 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:42:52.75 ID:frbL4vAJ.net
日本人の賃金と外国人の賃金@法務

32 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:43:14.46 ID:frbL4vAJ.net
散会@文科

33 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:43:38.01 ID:xS2beZTh.net
347無記名投票2019/06/01(土) 09:20:17.02ID:fJszjxpb

休眠預金について誤解されているようです

休眠預金になったからと言って預金者が権利を失うことはありません。休眠預金になっても
金融機関へ行けばお金を引き出すことが出来ます。
2009年から始まるルールは休眠預金のお金を「社会に役立つように有効活用しましょう」と
いうことであり休眠預金を国が没収してしまうわけではありません。
(もし休眠預金に心当たりがあれば当該金融機関へ行って引き出す手続きをしてみてください)

34 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:44:59.14 ID:frbL4vAJ.net
頭隠して尻カクサン部のかたがいらしてます?

35 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:45:24.69 ID:frbL4vAJ.net
共産笠井@経産

36 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:45:55.16 ID:ylJdPOcZ.net
>>23 >>24
空回しって本当に時間の無駄っすね

37 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:46:14.59 ID:6ueu9uE8.net
ガソリンプール安住も、花輪や金品を贈りまくってるというリツイートが
上位に居座っているけれど

ほんと、どんな想いで、追及とやらをしているんだろうなぁ・・・。

38 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:47:05.15 ID:xS2beZTh.net
>>30
>2009年から10年以上取引がない預金は休眠預金
>>33
>2009年から始まるルールは・・・

よく考えたら2009年じゃなくて2019年だろ?
どっちもポンコツだわ (笑

39 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:47:09.90 ID:frbL4vAJ.net
>>36
同意です
こういう悪習は無くしてほしいよねぇほんとに…

40 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:50:16.20 ID:frbL4vAJ.net
>>37
ダブスタ上等な方々ですから…
本来ならそれもマスコミが与野党の別なく追及すべきなんだけどね
野党議員という権力者に忖度ばかりしてる

41 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:50:29.10 ID:frbL4vAJ.net
維新藤田@厚労

42 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:50:40.89 ID:xS2beZTh.net
「休眠預金は没収される」と書き込んで満座に無知を晒して大恥。
ならばと、話を手数料に逸らして汚名返上を狙うべく醜い自演するも、再度大恥を掻くことに (爆

43 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:52:37.58 ID:frbL4vAJ.net
ぼちぼち福田の持ち時間が終わりそう@外務

44 : :2019/11/08(金) 10:54:03.97 ID:CwXXlyeV.net
>>34
おいw
あれから時折思い出してはハト麦茶とか吹きそうになってたのに、
あらためて字面で見たら笑いがとまらんwwww
今年の流行語大賞にしたいwwwww

45 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:54:38.51 ID:frbL4vAJ.net
落合は賃金の話が続く@法務

46 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:55:09.45 ID:xS2beZTh.net
329無記名投票2019/06/06(木) 09:17:16.41ID:cqIz6JOC
休眠預金になっても、銀行へ申請すると全額引き出せるんだってことね?
1万円以下でも手数料とかかかるのかな?

============================================
334無記名投票2019/06/06(木) 09:24:58.20ID:cqIz6JOC
再発行手数料 1,080円だって(>_<)
でも、解約したら無料なんだって。

休眠口座を解約のために必要な書類は、
・ 住民票(運転免許証の裏面に前住所が書かれている場合は必要なし)
・ 戸籍謄本(結婚などによって苗字が変わっていた場合に必要)
・ 運転免許証

めんどくさー(>_<)

47 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:56:09.17 ID:xS2beZTh.net
自演乙であります
手数料や手続きについて必死に調べて手数料1,080円という結論に達したようですね。
しかし、残念ながら手数料や手続きなどは銀行法で規定されているものではありません
すなわちATM手数料や振込手数料などと同様に金融機関毎に違うのですよ
護送船団方式の時代から一歩も進歩していないポンコツ老人かな? (爆爆
もう一度、乙!と言っておこう

    .

48 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:56:20.32 ID:frbL4vAJ.net
>>44
どうもですーw
流行語大賞にしたいですねーw

49 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:57:21.59 ID:frbL4vAJ.net
福田の時間おわた
次は共産穀田…だがこれもいない@外務

50 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:58:09.69 ID:xS2beZTh.net
440 【東電 84.6 %】 2019/06/06(木) 11:28:54.16ID:TVzKzyr4
財金で穂高が質問して(゚听)が答弁してたので知ってるけど、        ----->@
ゆうちょで>>337ができるのなら、
相続放棄(放置?)や所有者不明の土地でもやればいいのになーと。
前に噂の東京マガジンwで、災害対策で不明土地のとこだけポツンと手付かずで、
他の居住者さんが心配してるの見たからさぁ(´・ω・`)


@穂高の質問聞いて休眠預金は没収されないことは知っていると言いながら舌の根も乾
かぬうちにゆうちょは没収できる、などとポンコツ脳丸出しである

51 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:58:25.76 ID:frbL4vAJ.net
落合おわた
はつしか@法務

52 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:59:15.21 ID:jX5goh8m.net
もう審議拒否では盛り上げらんな

53 :無記名投票:2019/11/08(金) 10:59:35.82 ID:xS2beZTh.net
448無記名投票2019/06/06(木) 11:34:02.06ID:cqIz6JOC
>>440
そっか、他の貯金は権利失うわけじゃないから、NPOに使わせるわけだけど、
ゆうちょの定期預金は放置すると完全にお金が没収されちゃうわけだから、金額も  -----> A
大きそうだし、だったら国が管理して不明土地問題やるのがいいね!


A無知な相方は@を信じて「ゆうちょの定期預金は放置すると没収されるからその金で
不明土地問題やるのがいい」などとこれまたポンコツ脳丸出し

54 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:01:43.14 ID:frbL4vAJ.net
松本委員長の周りに城内さん、いわやん、竹内議員相談中@外務

55 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:02:30.48 ID:xS2beZTh.net
455 【東電 85.3 %】 2019/06/06(木) 11:43:46.43ID:TVzKzyr4>>461
>>448
いや、ゆうちょのお金を不明土地に使うのでなくw                       -----> B
土地の権利消滅、あとは国や自治体管理で災害対策でも地域振興でもサクッとできればいいなー


B挙句の果てに、「ゆうちょのお金を使うのではない」などとポンコツ同士の内紛に発展

いやはやwww

56 : :2019/11/08(金) 11:03:11.74 ID:CwXXlyeV.net
同和地区の特定と部落差別の件@法務

57 : :2019/11/08(金) 11:04:41.74 ID:CwXXlyeV.net
ダウンロードしたのを本にしてメルカリで売ってた…

58 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:06:10.17 ID:6ueu9uE8.net
岡田は聴くことが無くなっても、他2人と共産はできたろ。
ほんと無駄だらけ

59 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:07:12.64 ID:frbL4vAJ.net
>>58
もう存在自体が無駄ですな…特定野党は

60 : :2019/11/08(金) 11:07:19.24 ID:CwXXlyeV.net
部落差別を助長するようなサイトや書物は取り締まれ削除しろ!か…

61 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:08:36.52 ID:frbL4vAJ.net
委員長席に若宮さんが代わりに座る@外務
その他はみな離席…

62 : :2019/11/08(金) 11:08:45.36 ID:CwXXlyeV.net
入管でハンガーストライキ…の件…@法務

63 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:08:50.49 ID:frbL4vAJ.net
法務はハンストの話に

64 : :2019/11/08(金) 11:10:45.91 ID:CwXXlyeV.net
監視カメラでトイレを監視…
いや、あの、その女性はなぜ入管にいるのかなーってとこがまず…

65 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:13:33.10 ID:frbL4vAJ.net
まもなくあだっちーの出番@経産

66 : :2019/11/08(金) 11:14:18.15 ID:CwXXlyeV.net
タクシーに同乗したらOKという場合の女性の人権は…
って、トイレの監視状況を見に行きたいが見に行けないって、
初鹿が言うと違う意味に聞こえちゃう…
そしてお手紙コーナー

67 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:14:56.84 ID:frbL4vAJ.net
笠井おわた
あだっちーきた@経産

68 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:15:45.52 ID:frbL4vAJ.net
あだ「そもそも国会の議論の枠が最近壊れてるのではと思う」

69 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:15:57.67 ID:frbL4vAJ.net
あだっちー、ハナクソの事がw

70 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:16:49.98 ID:frbL4vAJ.net
あだ「辞任した大臣の説明責任も果たしてほしいけど、ちゃんと立法府としての役割を果たすべき」

71 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:17:07.28 ID:xp2xxxiV.net
参院選の結果を「立憲民主党は倍増した!!」って喜んでたぐらいだからなぁ
実際は「野党第1党が過去最低レベルの20議席以下」だったのにね

72 : :2019/11/08(金) 11:17:09.82 ID:CwXXlyeV.net
本人が帰りたいと言わない限りイランは強制送還を受け入れてくれない
帰国したら死刑で帰れない、ずっと入管に収容しておくつもりか
('A`)

73 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:17:51.23 ID:frbL4vAJ.net
あだ「維新は前日の昼までに通告するって話に決めてる。それが遅れるのなら理事会で説明するとすべき」

74 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:19:06.65 ID:frbL4vAJ.net
あだっちー、ハナクソの話
あだ「ハナクソさんは松井知事を無責任と言った」

75 : :2019/11/08(金) 11:19:13.28 ID:CwXXlyeV.net
え、外国人犯罪者を野に放て言うてるの?( ゚ω゚ )

76 : :2019/11/08(金) 11:20:45.48 ID:CwXXlyeV.net
治安維持法で予防拘禁…

77 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:21:16.81 ID:frbL4vAJ.net
あだ「処理水放流の話を予算委テレビ入りの時に松井知事は無責任とハナクソさんは言った。その発言はおかしいのか」
梶山「ニュースで松井さんの話は聞いてる。風評被害対策をしっかりとやっていかなければならない」(要約)

78 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:21:36 ID:frbL4vAJ.net
厚労は散会

79 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:22:28 ID:frbL4vAJ.net
あだ「僕は友達少ないんですけど、同期の金子審議官は相手してくれる」

w

80 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:22:41 ID:6ueu9uE8.net
人権とか愚かな事を述べてないで、さっさと元の国へ送り返せ ですわ。

81 : 【東電 81.3 %】 :2019/11/08(金) 11:25:06 ID:CwXXlyeV.net
>>80
なーんでそんなに日本に入り込みたいのかってことだよね(´・ω・`)
受け入れてくれる国は他にありそうだけどね

82 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:25:15 ID:frbL4vAJ.net
あだ「そもそも風評を拡大してるのは日本政府では。韓国は大量のトリチウム水を流してる。いま福島にある全部の水よりも多い。世界で発信してほしい。韓国にそっちがたくさん流してると言ってないのか」
梶山「IACAでは話をしてる。それぞれの思いが風評被害になってると思う」(要約)

83 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:27:04 ID:frbL4vAJ.net
あだ「韓国でわあわあいう、それを日本のマスコミが取り上げて風評被害になってる。なんで与党の自民は言わないのか。世界では科学的事実をもって反論すべき」
梶山「化学的な調査結果については国際社会に話していく」(要約)

84 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:27:13 ID:6ueu9uE8.net
放出できない原因の第一位は 日本のマスコミだと思います。

ほらほらほらほら、今ここで放出しています 風評被害が〜〜
と大喜びで拡散するでしょ。

85 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:28:05 ID:frbL4vAJ.net
あだ「数字を出して言えないのか。松永さんが押さえ込んでるのか。国際社会で言ってほしい」
「韓国をはじめとする国際社会に透明性をもって説明してゆく」(要約)

86 : 【東電 81.3 %】 :2019/11/08(金) 11:28:17 ID:CwXXlyeV.net
仮放免なんてやめればいいのに(´・ω・`)

87 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:28:57 ID:frbL4vAJ.net
あだ「韓国には数字で反論してない」
「必要に応じて透明性をもって説明」
あだ「韓国にはいついうの?」
「適切な場で」(要約)

88 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:29:24 ID:frbL4vAJ.net
あだ「年内にと約束して」
梶山「これから比較し広報」(要約)

89 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:31:08.62 ID:frbL4vAJ.net
あだ「福島事故の特殊性を乗り越えるためにみんな頑張ってる。それで日本政府が議論できないとなれば問題。日本ではどれだけトリチウム水を出しているのかということは出ない」

90 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:31:37.82 ID:6ueu9uE8.net
>>86
不法入国で収監されると、すぐ そういう団体が仮放免しろと押しかけると
報道していたのを見た事ありますが

国内で解き放っては、取り締まりの意味が無いよね・・・。

91 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:33:00.25 ID:frbL4vAJ.net
あだ「タンクにためておくのもリスクがある。海洋放出して風評のはどっちがリスクが高い」
梶山「タンクの腐蝕などのリスクがあると報告がある」(要約)

92 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:35:01.56 ID:frbL4vAJ.net
あだ「冒頭のハナクソさんの話。野党攻撃はしないが、ハナクソはひどい。通告が遅いのをごまかすために、原さんや高橋さんを攻撃してる。そして松井知事も。昨日のハナクソの農水の質疑では、原さんの住所をさらしてる」

ええ…昨日見てなかったがそんなことを

93 : :2019/11/08(金) 11:35:03.03 ID:CwXXlyeV.net
仮放免で働くことができなくて窃盗するしかないってさぁ…
在留許可しろってさぁ…
初鹿おかしいわ

→日吉雄太@法務

94 : :2019/11/08(金) 11:36:02.97 ID:CwXXlyeV.net
>>90
かわいそうかわいそうで法を捻じ曲げるって、ねえ

95 : :2019/11/08(金) 11:36:35.27 ID:CwXXlyeV.net
大臣のジニンガー@法務

96 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:37:08.07 ID:frbL4vAJ.net
あだ「実際には10時に通告書が来たと、それをハナクソさんは四時に出したと言ってるが」
「参議院予算委員会では質疑者の氏名云々の文書を出すことになってる。それが時間までに出てなかった」(要約)

97 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:37:27.66 ID:frbL4vAJ.net
穀田の時間おわた
維新杉本@外務

98 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:38:11.26 ID:frbL4vAJ.net
あだ「ここまで来るのに国会何日かかってるのか、与党のみなさんは国会の生産性低いほうがいいと思ってる」

99 : :2019/11/08(金) 11:38:39.74 ID:CwXXlyeV.net
初鹿、スマホ見ながらニヤニヤして隣と話してるんじゃないよ、こら

100 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:38:40.61 ID:frbL4vAJ.net
誰が同期とか親友とかw

101 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:40:15.67 ID:frbL4vAJ.net
あだ「ハナクソさんが漏洩したという通告は、秘密に該当するものあるの」
「守秘義務違反には当たらない。個別に判断する必要はある。ハナクソさんが自らツイッターで公表してる」(要約)

102 : :2019/11/08(金) 11:40:20.56 ID:CwXXlyeV.net
ニンメイセキニンガー@法務

103 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:41:07.50 ID:frbL4vAJ.net
あだ「通告書なんてこう評したらいいと思う。問い合わせ拒否とかもすべきではない」

104 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:41:30.99 ID:frbL4vAJ.net
あだっちーおわり
梶山大臣法案説明@経産

105 : :2019/11/08(金) 11:42:56.07 ID:CwXXlyeV.net
子供被災者支援議員連盟での取り組み@法務

106 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:43:49.89 ID:frbL4vAJ.net
>>103
×こう評したら
〇公表したら
でした失礼

107 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:44:01.52 ID:frbL4vAJ.net
散会@経産

108 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:45:19.15 ID:frbL4vAJ.net
あとで昨日の農水のハナクソの質疑見てみるか…
あだっちーのいう通りならかなりひどい

109 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:47:47.58 ID:frbL4vAJ.net
>>84
大手の報道機関のいくつかに、破防法指定しなきゃならない日が来るかもしれませんね…
まずその筆頭は朝日になるとは思うけど

110 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:48:14.29 ID:9/Ni5Str.net
ツイッターで反安倍首相派のツイートがちょいちょい回ってきますがすごいね
相反する相手なら何言っても良い感が与党派より多い気がする
野党を褒めてるわけでもないあたりからも、彼・彼女らの主張が受け入れにくい要因なのかも

111 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:52:27.28 ID:frbL4vAJ.net
杉本議員おわり
井上一徳@外務

112 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:54:23.75 ID:frbL4vAJ.net
法務省の名を使った詐欺@法務
実害が出てるのか…

113 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:57:32.87 ID:frbL4vAJ.net
はがき,メールなどにより不特定多数の人に対し,身に覚えのない請求をする悪質な事例が増えています。
http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/kaku.html

114 :無記名投票:2019/11/08(金) 11:58:10.54 ID:frbL4vAJ.net
外国人留学生の事…@法務

115 :無記名投票:2019/11/08(金) 12:00:15.71 ID:frbL4vAJ.net
午後一時まで休憩@法務

116 :無記名投票:2019/11/08(金) 12:02:13.40 ID:6ueu9uE8.net
>>109
特殊サギの報道にも言えるけれど、犯罪の手口を お前も続け と言わんばかりに丁寧に教えすぎ。
マスコミの粛清はほんとうに急務

117 :無記名投票:2019/11/08(金) 12:02:16.99 ID:frbL4vAJ.net
井上おわた
暫時休憩…?@外務

118 :無記名投票:2019/11/08(金) 12:04:44.42 ID:frbL4vAJ.net
>>116
ですよねー
もう野放しには出来ない段階か

119 :無記名投票:2019/11/08(金) 12:06:17.43 ID:frbL4vAJ.net
外務はもう質疑者いないはずだが…
まさか…審議拒否した連中が今更になって、質疑やらせろとかごねてる?

120 :無記名投票:2019/11/08(金) 12:21:53.06 ID:frbL4vAJ.net
本会議気がついたら散会してた

121 :無記名投票:2019/11/08(金) 12:39:55.69 ID:L3Cd7OPZ.net
>>3
予算委員会質問要旨

14:40-15:38 山田 修路(自由民主党・国民の声)
 ・大学入学共通テスト
 ・災害と国土強靭化
 ・日米貿易協定
 ・北朝鮮漁船の違法操業について
  https://twitter.com/YamadaShuji55/status/1192027484994203650

16:08-16:34 東 徹(日本維新の会)
 ・参議院銀定数6増に伴う歳費の自主返納について
 ・地方議員の厚生年金加入について
 ・重度訪問介護にかかる移動支援について
 ・規制改革と経済成長について
 ・英語の民間試験導入延期について
  https://pbs.twimg.com/media/EIvXJihU0AEPApD.jpg

16:34-17:00 田村 智子(日本共産党)
 ・政府主催「桜を見る会」
  https://www.jcp.or.jp/web_info/kokkai-shitumon.html
(deleted an unsolicited ad)

122 :無記名投票:2019/11/08(金) 12:51:13.00 ID:frbL4vAJ.net
>>121
dです

123 :無記名投票:2019/11/08(金) 12:51:58.54 ID:frbL4vAJ.net
しかし予算委トップバッターは陳ピラか…

124 :無記名投票:2019/11/08(金) 12:59:11.34 ID:frbL4vAJ.net
法務映像来てる

125 :無記名投票:2019/11/08(金) 12:59:35.62 ID:frbL4vAJ.net
予算委も映像来た

126 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:00:03.06 ID:frbL4vAJ.net
NHKも中継はじまた

127 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:00:14.90 ID:frbL4vAJ.net
予算委はじまた

128 : :2019/11/08(金) 13:00:45.18 ID:xy2qAEyy.net
>>121
d

えぬえちけーはじまた

129 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:01:18.25 ID:frbL4vAJ.net
法務再開
共産人頃予算

130 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:01:32.62 ID:frbL4vAJ.net
陳ピラきた@予算委

131 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:02:31.27 ID:frbL4vAJ.net
陳「野党の議員の意見も謙虚に聞いたうえでry」

…よくいうわ

132 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:03:43.57 ID:L3Cd7OPZ.net
午後の衆議院残り

09:00 法務委員会
   (休憩)
  13:00-13:35 藤野 保史(日本共産党)
  13:35-13:55 鬼木 誠(自由民主党・無所属の会)
  13:55-14:15 M地 雅一(公明党)
   (休憩)
  14:50-16:12        (立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  16:12-16:32 藤野 保史(日本共産党)
  16:32-16:50 串田 誠一(日本維新の会)
 ・質疑終局
(・討論)
 ・採決

133 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:03:55.74 ID:frbL4vAJ.net
陳「なんで菅原河井を大臣に任命した」
総理「責任を痛感している。国政に遅滞を生じさせることないようにしたい」(要約)

134 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:04:11.40 ID:frbL4vAJ.net
壊れたテープレコーダー…

135 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:04:40.51 ID:frbL4vAJ.net
>>132
dです

136 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:04:58.63 ID:ylJdPOcZ.net
食後にキツいメンツだなぁ
消化不良起こしそう

137 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:05:35.04 ID:frbL4vAJ.net
きょうも民進系はスガワラガアァァァカワイガァァァが続くんだろうな…

138 : 【東電 77.6 %】 :2019/11/08(金) 13:08:03 ID:xy2qAEyy.net
>>136
メープルシロップたっぷりのフレンチトーストで幸せな気持ちだったのに、
陳の声ですでに幸せメーターだだ下がりです…(´・ω・`)

139 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:08:12 ID:yjYaOZqJ.net
いつものように本質から外れたところばかり執拗に「追及」する特定野党

140 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:08:18 ID:frbL4vAJ.net
陳「委員会セットしてるものをそっちの不祥事でひっくり返した。国会に対して連帯して責任追うべきだろ」
総理「自分が任命した大臣が辞任したことは責任を痛感してる。直ちに後任を決定した」
陳「国会を遅滞させただろ? モリカケで責任取るって言ったよなぁ?」(要約)

141 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:08:46 ID:frbL4vAJ.net
いつもの陳ピラ

142 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:09:44 ID:frbL4vAJ.net
パネル係は石橋

143 : 【東電 78.6 %】 :2019/11/08(金) 13:10:10 ID:xy2qAEyy.net
こういうネチネチを喜ぶのはABGの人達だけだよなぁ…(´・ω・`)

144 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:10:27 ID:yjYaOZqJ.net
特定野党はそんなんで安倍内閣を倒して自分らが取って代われるとでも思ってんのか?
自分らの存在意義をもう一度よく考えてみろ。
まあ、そう言われても考えることはないんだろうけど。

145 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:11:05 ID:frbL4vAJ.net
総理「私に課せられた使命とは、先の総選挙で主張したことを実現してゆくこと。辞任は残念だが、政策を進めてゆく責任がある」(要約)

146 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:11:20 ID:yjYaOZqJ.net
また青山さんに暗黒国会と言われちゃうぞっと

147 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:13:09 ID:iq0wYNJi.net
この議論何か意味あんのか

148 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:13:42 ID:yjYaOZqJ.net
「自民党が憲法審査会を開くのを拒否した」
まーた捏造してる

149 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:15:51 ID:frbL4vAJ.net
>>144
たぶん本気で政権与党になろうとは二度と思ってない
いっぺんやってみてどれほど大変か懲りたはずだからね
自分たちがアベガーと言って気持ち良くなるため、またあれらのニッチな支持層を喜ばせるためだけのもの

150 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:16:53.16 ID:frbL4vAJ.net
河井さんのスピード違反の話かい…

151 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:17:48.70 ID:yjYaOZqJ.net
>>149
「そんなんで生きてて楽しいか?」と言ってやりたくなるわw

152 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:18:41.02 ID:+pBLoIOM.net
騒音低空ヘリは層化
PM1:18

153 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:20:19.36 ID:frbL4vAJ.net
アキエフジンガー

154 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:21:03.83 ID:ALrHJxZ5.net
籠池息子よぶかw

155 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:21:44.31 ID:frbL4vAJ.net
>>151
楽しいんでしょうなぁ特定野党にとってはw
だから一般からの支持率など上がるわけもなし

156 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:22:17.07 ID:MG+j1jqb.net
森ゆうこが原さんの住所さらしたってホント?

157 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:23:16.48 ID:yjYaOZqJ.net
ん?安倍総理が予算委に出るのを拒否ったことなんてあったか?
印象操作狙いか?

158 : :2019/11/08(金) 13:23:19.14 ID:xy2qAEyy.net
総理が出てこないから国会が開けない!by陳
えっ

159 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:23:24.01 ID:frbL4vAJ.net
陳「総理が予算委員会に出てこないから国会開けない」

あほか…国会は予算委のほかに委員会ないのかよ?

160 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:24:48.81 ID:frbL4vAJ.net
>>156
午前の経産であだっちーがそういってた
全く次から次へとねぇ…

161 : :2019/11/08(金) 13:25:09.17 ID:xy2qAEyy.net
こんな予算委員会ならやらんでいいわ…
各委員会でも真面目に質疑してる議員見習えよ(´・ω・`)

162 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:26:45.42 ID:frbL4vAJ.net
>>161
結局テレビに出られれば満足なんだろうね、特定野党は…

163 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:27:13.91 ID:frbL4vAJ.net
英語試験の話@予算委

164 : :2019/11/08(金) 13:27:29.99 ID:xy2qAEyy.net
いいんちょ席に詰め寄ってる山尾@法務

165 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:28:40.82 ID:frbL4vAJ.net
陳「延期したからよかったとか思ってないよな。本来なら文科大臣か総理が辞任すべき話。自分たちは身の丈発言で騒ぎだしたわけではない。二年前から話をしてる」(要約)

ほんとかよ…

166 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:29:51.83 ID:frbL4vAJ.net
セキニンガーセキニンガー

167 : :2019/11/08(金) 13:30:01.41 ID:xy2qAEyy.net
警察省の選挙時のなんかの通達が気に入らない藤野@法務

168 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:31:21.58 ID:frbL4vAJ.net
萩生田大臣でカケガー

169 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:32:00.86 ID:frbL4vAJ.net
陳「カケガーカケガー

170 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:32:33.62 ID:frbL4vAJ.net
法務、左端陥落してる…

171 : :2019/11/08(金) 13:32:41.53 ID:xy2qAEyy.net
藤野@法務が物申してるのはこれか
道警警備方針「政治的中立性に配慮」 ヤジ排除前に通達
https://www.asahi.com/articles/ASM8R5JD8M8RIIPE011.html

172 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:33:26.67 ID:frbL4vAJ.net
速記とまた@予算委

173 : :2019/11/08(金) 13:33:36.93 ID:xy2qAEyy.net
>>170
イージス・アショアの説明会?で居眠りはけしからんと言ってた陳に注意してもらわないとねw

174 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:33:45.84 ID:6ueu9uE8.net
言いたいだけ言い放って、反論許さないとか・・・

175 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:33:46.27 ID:frbL4vAJ.net
再開
総理から@予算委

176 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:34:06.84 ID:frbL4vAJ.net
>>173
ですねーw

177 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:34:33.39 ID:frbL4vAJ.net
唐揚げさんがあらぶってます@予算委

178 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:34:39.63 ID:ylJdPOcZ.net
本当にもうアホかと

179 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:34:43.13 ID:yjYaOZqJ.net
四重国籍?のR4がキーキーわめいとる

180 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:35:13.44 ID:frbL4vAJ.net
再開
総理から@予算委

181 : :2019/11/08(金) 13:35:30.07 ID:xy2qAEyy.net
首相補佐官が警備局へ行って、ヤジ排除事件(事件?)がはじまったーby藤野

182 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:35:58.01 ID:frbL4vAJ.net
総理「文教政策の専門家と認め任命した」(要約)

183 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:36:40.88 ID:yjYaOZqJ.net
自分がいちゃもんに時間を費やしたくせに被害者ぶる陳

184 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:36:43.05 ID:aLXW8goO.net
そりゃ本人がいるんだから本人に話させるだろ

185 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:36:50.40 ID:6ueu9uE8.net
まず先に、具体的な事を質問しろよ とコイツに直に言いたい・・・。

186 : :2019/11/08(金) 13:37:35.09 ID:xy2qAEyy.net
政権へ声を挙げることができないー(演説中のヤジはあかんやろ
与党応援のプラカードは排除されなかったー(そら静かにしてたら
政治警察ガー(また造語かい?
藤野おわり

次回は広報をもって〜法務散会

187 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:37:59.03 ID:frbL4vAJ.net
陳「日本全国の子供たちの将来がー

…陳ピラに子供たちの将来について案じてほしくもないわ、と思うのは自分だけだろうか

188 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:38:15.85 ID:frbL4vAJ.net
散会@法務

189 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:39:10.48 ID:aLXW8goO.net
もっと質問したいことあったってそれはお前が時間のコントロール出来てないだけだろ

190 : :2019/11/08(金) 13:39:53.28 ID:xy2qAEyy.net
外務に逃げようかと思ったら休憩…そういえば>>119だった…
あー…陳を聞くしかないのか(´・ω・`)

191 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:40:01.94 ID:nd9/6WDp.net
学力が下がってんじゃねーの

192 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:40:05.06 ID:frbL4vAJ.net
数学のテストですか

193 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:40:18.42 ID:VZV4Cvc+.net
テストと言わないってどういうこと?問題が難しいから易しくしろってこと?

194 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:42:21.76 ID:frbL4vAJ.net
>>190
理事会でやっぱりやらせろーとか言ってごねてるんでしょうかね…
だとしたらみっともないというか情ないというかもうどうしようもないというか…

195 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:42:22.33 ID:nd9/6WDp.net
10年前の問題と比べてみたらどうよ

196 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:42:54.75 ID:frbL4vAJ.net
委員長「時間が来てます」

197 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:43:27.42 ID:frbL4vAJ.net
陳ピラおわた
はー陳ピラもいつも通りだぬ…

杉尾ひでぇや@予算委

198 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:43:29.70 ID:ylJdPOcZ.net
うるさいの来た…

199 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:43:56.07 ID:frbL4vAJ.net
杉尾「本題に入る前に、通告しておりませんがry」



200 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:44:36.60 ID:frbL4vAJ.net
通告なしの質問して満足かひてぇや?

201 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:44:50.50 ID:aLXW8goO.net
通告なしの質問ってマジ?

202 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:45:09.34 ID:frbL4vAJ.net
高市「あくまでも一般論としては禁止されてること」(要約)

203 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:45:27.85 ID:nd9/6WDp.net
>>201
ちょいちょいあるね

204 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:45:36.16 ID:frbL4vAJ.net
>>201
通告なしっていってましたね…ひでぇや

205 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:45:49.53 ID:aLXW8goO.net
事実関係確認してほしいなら事前に聞けや

206 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:45:57.09 ID:frbL4vAJ.net
今度は嫁さんのほうを攻撃かい

207 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:46:56.17 ID:frbL4vAJ.net
>>205
今朝新聞に載った記事からだそうです…

208 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:47:55.61 ID:frbL4vAJ.net
杉尾「河井がやめたのはこの嫁さんのことがあったからだろ」
総理「行政に遅滞をもたらしてはならないということで辞任した」(要約)

209 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:48:19.32 ID:frbL4vAJ.net
本題に入ったと言いつつハギュウダガーミノタケガー

210 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:50:03.44 ID:VZV4Cvc+.net
あんま詳しくないけど普段撤回しろ撤回しろいう癖に撤回した発言について散々文句言うのなら
もう言うのやめろよこの文言

211 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:51:17.48 ID:frbL4vAJ.net
なんでも官邸団

212 : :2019/11/08(金) 13:52:15.87 ID:xy2qAEyy.net
はぁーコンビニ行ってきたらこんどは杉尾かよ…(´・ω・`)

213 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:52:38.95 ID:frbL4vAJ.net
毎日新聞…

214 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:53:03.61 ID:ylJdPOcZ.net
ヨラwww

215 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:53:04.52 ID:frbL4vAJ.net
がーすーばっさり

216 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:53:28.08 ID:yjYaOZqJ.net
きみちゃーんの後ろにヒゲ隊長

217 : :2019/11/08(金) 13:53:34.50 ID:xy2qAEyy.net
>>210
英語試験も取り消せ取り消せ言ってたくせに、取り消したらこれですお(´・ω・`)

218 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:54:11.11 ID:frbL4vAJ.net
杉尾「総理のいう事は信用できない」

はぁそうすか

219 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:54:48.53 ID:WeqpgII0.net
この人ってどっかのアナウンサーだった人だよね
何か聞きづらいんだけど、よくアナウンサーしてたね

220 : :2019/11/08(金) 13:55:04.35 ID:xy2qAEyy.net
TBSニュース23…へぇ

221 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:55:20.12 ID:frbL4vAJ.net
選挙時期における報道の公正中立…

222 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:55:22.05 ID:yjYaOZqJ.net
恫喝だと?またブーメランだぞw

223 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:55:52.49 ID:frbL4vAJ.net
杉尾「私にはこれが圧力にしか見えません」

お前がそう思うんならry

224 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:56:42.72 ID:aLXW8goO.net
ヤジに「あるよ」って言われてるの面白いな
ヤジらないでくださいwww

225 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:56:52.86 ID:frbL4vAJ.net
共産党?

226 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:57:07.23 ID:WeqpgII0.net
共産党の立場w

227 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:57:22.40 ID:frbL4vAJ.net
速記止まってる?

228 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:57:32.85 ID:aLXW8goO.net
名前出ただけで酷すぎるって言われる共産党www

229 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:57:59.91 ID:yjYaOZqJ.net
委員長から閣僚に注意
タロサわろとるw

230 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:58:25.79 ID:frbL4vAJ.net
止まってたようです
金子委員長「内閣のみなさんに申し上げますが、委員会の進行を妨げるような不規則発言は慎んでください」

231 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:58:31.35 ID:WeqpgII0.net
議長ファイトw

232 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:59:11.32 ID:frbL4vAJ.net
再開
委員長「不規則発言は慎んでください」

233 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:59:33.67 ID:frbL4vAJ.net
杉尾「わたしりっけんみんしゅとう」

ww

234 :無記名投票:2019/11/08(金) 13:59:53.94 ID:frbL4vAJ.net
今度は高市さんか

235 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:02:07.46 ID:frbL4vAJ.net
杉尾「報道機関に圧力加えたことないといったな? まさか総理が直接注文つけたりしてないだろうな」
総理「事実を言われると都合が悪いのかもしれないけど、そんなことはない」(要約)

236 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:02:23.57 ID:frbL4vAJ.net
事実を言われると都合が悪いw
ですよねーw

237 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:03:19.15 ID:frbL4vAJ.net
杉尾おわた
杉尾も今日もひでぇやな質疑であった

徳永エリ@予算委

238 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:03:21.74 ID:ylJdPOcZ.net
TBSで許せるのはお天気だけだなぁ

239 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:03:30.21 ID:Q9B2f7qT.net
あいかわらず汚物みてえなめがねだな

240 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:03:32.68 ID:aLXW8goO.net
二者連続で質問通告なしは草

241 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:03:34.54 ID:frbL4vAJ.net
徳永も通告なしかよ…

242 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:03:40.14 ID:yjYaOZqJ.net
閣僚席からの不規則発言に驚いた?
お前らの菅直人もやってただろうが

243 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:05:17 ID:frbL4vAJ.net
担当大臣がいないのでがーすーが答弁するという…
だから通告なしはダメだとわかんないのかねー

244 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:06:01 ID:frbL4vAJ.net
がーすー「通告なしの質問なので答えられる範囲で答えてる」(要約)

245 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:06:55 ID:kCLmGoh5.net
なんやこのそのへんのバラエティ並にしょうもない舞台は……

246 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:06:58 ID:aLXW8goO.net
不意打ちで質問して自分の思ってた答えじゃないから文句ってイカれてんのか

247 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:07:41 ID:frbL4vAJ.net
がーすー「甲斐の議事録について説明受けたが、原則非公開である」(要約)

248 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:08:06 ID:frbL4vAJ.net
>>247
×甲斐
〇会
でした失礼

249 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:09:05 ID:frbL4vAJ.net
>>246
民進系でイカレてないのを探すほうが難しいと思う…

250 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:09:51 ID:frbL4vAJ.net
農業の台風被害@予算委

251 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:10:00 ID:0pVq9k2h.net
質問に出てくるやつらが、みんなムカつく政党は立憲ぐらいだろ。
共産党はまだ論理的だから、少しは納得できる点もあるからな。

252 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:11:12 ID:frbL4vAJ.net
記事になってた

「日米貿易」質疑、野党が退席 資料提出拒否に反発―国会
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019110800605&g=pol

253 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:18:18.37 ID:frbL4vAJ.net
日米貿易協定

254 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:19:28.69 ID:frbL4vAJ.net
徳永「今日の午前中の外務審議が止まった。どうしてかご存知ですか?」

…ただの審議拒否だろばからしい

255 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:21:02.31 ID:frbL4vAJ.net
徳永「丁寧に説明してるともてぎん言ってるが全然丁寧じゃない」

お前がそう思うんならry

256 : :2019/11/08(金) 14:21:14.35 ID:xy2qAEyy.net
>>238
ひるおびのお天気コーナー好きw

257 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:21:51.60 ID:frbL4vAJ.net
徳永「審議を促進するよう総理が働きかけろ」
総理「審議が熟するように願ってる」(要約)

258 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:22:36.41 ID:wq+E8qT3.net
総理も本音いえたらどんだけ楽かw

259 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:22:40.31 ID:hY0aqP1J.net
騒音低空ヘリは層化
PM2:19

260 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:22:47.52 ID:frbL4vAJ.net
徳永「出すもの出して審議を促進させるようにしろ」
総理「理事会でやる話だよね?」(要約)

261 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:22:58.88 ID:VZV4Cvc+.net
総理の心底興味ない・眠そうな顔で笑う

262 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:23:25.78 ID:frbL4vAJ.net
徳永もスガワラガアァァァカワイガアァァァ

263 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:23:39.64 ID:yjYaOZqJ.net
国会審議を止めなければいけない事態?
お前らがごねて止めてたんだろうよ

264 : :2019/11/08(金) 14:23:43.11 ID:xy2qAEyy.net
え、野党の審議拒否がなければもうちょい進んでるんでないの(´・ω・`)

265 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:25:26.79 ID:frbL4vAJ.net
>>263
>>264
「審議拒否させるお前らが悪いんだー!」とか思ってそう

266 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:25:33.48 ID:VZV4Cvc+.net
噂話て
ここは井戸端中継ですか?

267 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:26:07.23 ID:frbL4vAJ.net
身体検査のポイント…はぁそうすか

268 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:26:08.21 ID:wq+E8qT3.net
飯島さんは有能やったな

269 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:27:22.18 ID:/hx17BZz.net
騒音低空ヘリは層化
PM2:26

270 : :2019/11/08(金) 14:28:31.85 ID:xy2qAEyy.net
スキャンダルの追求は報道()におまかせして、
災害対策の議論すりゃえーじゃねーか

271 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:28:58.49 ID:aLXW8goO.net
国民はこのおばさんうるさいなとしか思ってないぞ

272 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:29:05.57 ID:yjYaOZqJ.net
徳永の語り口がくんくんの女版みたい

273 : :2019/11/08(金) 14:29:14.29 ID:xy2qAEyy.net
誠意を見せろってか

274 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:30:00.25 ID:frbL4vAJ.net
徳永「責任って何ですか? 言葉で謝ればいいわけじゃないと思いますよ」

なにこの三下893みたいなせりふ

275 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:30:36.85 ID:frbL4vAJ.net
>>271
同意

276 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:30:55.24 ID:frbL4vAJ.net
>>272
徳永も早口芸を磨かねばw

277 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:31:05.98 ID:yjYaOZqJ.net
ここでちょっと暴露。
顔本にTPPに関する非公開グループがあるんだけど、
とあるメンバーがグループ内に投稿した情報を、
グループのメンバーだった徳永が、投稿者にことわりなしに投稿の翌日に国会の質疑に使ったことがあるw
投稿者は特に徳永に抗議とかしなかったけど、すればよかったのにと思う。

278 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:32:58.42 ID:U+tzE2JX.net
身の丈が差別というロジックさっぱりわからん

279 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:34:12.91 ID:frbL4vAJ.net
>>277
ちょっと断りを入れるということが何でできないんだろうかなぁ…
しかも国会議員が

280 : :2019/11/08(金) 14:34:34.19 ID:xy2qAEyy.net
>>276
踊りのレッスンもしなきゃw

281 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:35:04.10 ID:yjYaOZqJ.net
>>279
しかも質疑では情報の出所を明らかにせず。何だかなあ。

282 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:35:42.39 ID:frbL4vAJ.net
>>280
たしかにそっちも必要ですねw

283 : :2019/11/08(金) 14:36:07.77 ID:xy2qAEyy.net
>>278
(´・ω・`)人(´・ω・`)

284 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:36:14.19 ID:Iz8O1Fqk.net
安倍「騒ぎを起こして計画を中止させろ」

萩生田「はい…」

285 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:37:17.83 ID:frbL4vAJ.net
>>281
自分の手柄にしようと思ったのか…
情報使われた人は、徳永に呆れたろうね

286 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:38:48.64 ID:frbL4vAJ.net
徳永が妄想を垂れ流し

287 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:39:34.19 ID:frbL4vAJ.net
総理「英語試験は準備が充分ではないとの萩生田大臣の判断により中止となった」(要約)

288 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:41:31.22 ID:frbL4vAJ.net
株価が下がったってどこだろうか

289 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:42:38.71 ID:frbL4vAJ.net
NHKの報道…

290 : :2019/11/08(金) 14:45:12.49 ID:xy2qAEyy.net
えーー

291 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:45:14.07 ID:frbL4vAJ.net
責任を取れ=辞任しろ
だよね野党が言うのは

292 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:45:16.04 ID:wq+E8qT3.net
野党の○○追及WGった議事録あるの?

293 : :2019/11/08(金) 14:45:42.19 ID:xy2qAEyy.net
やっと本来の審議はじまるわw

294 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:45:51.17 ID:frbL4vAJ.net
徳永おわた
これにて民進異次元空間終了

自民山田修路@予算委

295 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:46:09.79 ID:yjYaOZqJ.net
ようやく電波タイムからマトモ質疑タイムへ

296 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:46:28.93 ID:frbL4vAJ.net
先ほどの徳永の話か…

297 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:48:09.17 ID:z68UnbZR.net
衆院外務委 日米貿易協定審議で野党側退席
2019年11月8日 13時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191108/k10012169441000.html

>自民 森山国対委員長「あまりにも異常なこと」

>自民党の森山国会対策委員長は8日午前、党の会合で「国会は完全に正常化したと思っていたが突然、
>衆議院外務委員会で野党側の議員が退席した。あまりにも異常なことだ。
>午後の衆議院本会議は関係がないので予定どおり開くことが大事だ。
>意味の分からないことで波が高くなってきており、筋を通した国会運営をやらせてもらいたい」と述べました。

298 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:48:44.84 ID:frbL4vAJ.net
西村大臣「公表された議事録については一言一句間違いなくかかれているわけではない。誤りもある。経団連に確認したけど、議事録の修正については中西さんに相談してなかったけど、最後は承認を得たと」(要約)

299 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:49:01.82 ID:frbL4vAJ.net
えーえーうるさいよ

300 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:50:55.99 ID:U+tzE2JX.net
このえーえーこそ不規則発言やろ

301 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:51:25.25 ID:frbL4vAJ.net
>>297
>意味の分からないことで波が高くなってきており、筋を通した国会運営をやらせてもらいたい

まぁ特定野党がわけのわからないのは、今に始まったことではないけどね…

302 :無記名投票:2019/11/08(金) 14:51:36.35 ID:frbL4vAJ.net
英語試験の事

303 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:02:02 ID:N65AkoKk.net
森ゆうこが出てきて蓮舫と一緒にいちゃもんつけてたけどさ、
なんでこのババァは平気で国会に出てきてるんだろうね?
今週放送のニュース女子でもコイツがトップで取り上げられてたけど、
足立康史議員の議場での発言で懲罰が幾度も出されてるなら、
森ゆうこも同じかそれ以上にキツイ罰を受けるべきじゃないの?
政府与党は何を野党に遠慮してるか知らないけど、こういうとこで野党に”忖度”するから、
いつまでも舐められるんだよ
国会運営云々言うなら、野党がサボってるときは与党と有志の議員たちで議論を深めて、
通すべき法案はさっさと通してしまえばいいだけだよ
少数意見?
民主主義の大前提は多数尊重
少数意見には耳を傾ける必要が有るけど、単なるマイノリティを優遇してやる必要性なんて無いわ

304 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:02:56.86 ID:frbL4vAJ.net
静かな予算委…

305 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:07:53.25 ID:frbL4vAJ.net
国語・数学の記述式試験の事

306 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:10:45.49 ID:frbL4vAJ.net
台風被害の事

307 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:11:53 ID:frbL4vAJ.net
洪水ハザードマップ

308 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:13:32 ID:N65AkoKk.net
>>304
これが国会の本来あるべき姿ですね
野党が動物園のサル山のように騒ぎまくっているのが異常ですよ
野党は騒ぎたくなったら、たまねぎからっきょうの皮でも剥いてりゃ良いんです

309 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:17:27 ID:frbL4vAJ.net
>>308
ですね、これが本来あるべき姿
ぎゃあぎゃあ騒いで終いには審議拒否とか、全く国民のためになってない

310 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:19:55.30 ID:frbL4vAJ.net
道路河川の緊急点検のこと

311 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:22:06.48 ID:frbL4vAJ.net
総理「平成には災害が相次いだ。想定外と片づけるわけにはいかない。集中的な取り組みをする。災害に屈しない強さとしなやかさで国土を作ってゆく」(要約)

312 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:23:56.29 ID:frbL4vAJ.net
ファイブジー

313 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:25:46.69 ID:frbL4vAJ.net
貿易交渉の事

314 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:27:56.20 ID:frbL4vAJ.net
青山さん何か書いてる

315 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:30:13.93 ID:frbL4vAJ.net
日米貿易協定

316 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:30:52.30 ID:yjYaOZqJ.net
>>303
いつまでも舐められる・・・
お隣の某国のケースと一緒だな(´・ω・`)

317 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:33:44.25 ID:frbL4vAJ.net
山田「農水漁業者の不安を解消するためにしっかり対応する必要がある」
江藤「しっかり対応する。山田先生にも協力をお願いしたい。しっかりしたものができたなと農水関係者にも思ってもらえるものにしたい」(要約)

318 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:36:26.71 ID:frbL4vAJ.net
インドの事

319 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:38:57.73 ID:frbL4vAJ.net
山田「アールセップへの対応について聞きたい」
総理「アールセップはインドも含めた国で合意した。戦略的にはインド豪州ニュージーランド。インドについては課題がいくつかあるが、今回のアールセップではそれらに対して合意した。インド首脳とも会談してる」(要約)

320 : :2019/11/08(金) 15:39:46.45 ID:xy2qAEyy.net
北朝鮮漁船の件@予算

321 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:39:46.41 ID:frbL4vAJ.net
北の漁船衝突の事

322 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:40:15.46 ID:Z3EYrIUi.net
>>308

時間限ってテレビ向けの糾弾会やるのはギリギリ許容できるが、出る奴出る奴が報道ベースの醜聞追及ではね。

醜聞すらもう一歩踏み込む努力すら出来ない糞野党に交渉事なんて無理じゃね?と有権者に思わせるには効果抜群かもなあ…
多国間貿易交渉なんて自国の主張だけ言ってりゃ片付くもんじゃないのに、一体元民主の重鎮()は何をどう交渉する気だったのかねえ?

323 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:40:42.78 ID:frbL4vAJ.net
山田「水産庁は身柄を拘束して事情を聴くこともできたのでは」
「人命救助を最優先した」(要約)

324 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:42:12.04 ID:N65AkoKk.net
>>322
TPPの場合は、
ぽっぽがやらかしたことの埋め合わせに、
オバマが望むままに二つ返事で交渉を切り上げてたでしょうね
その結果、日本国内の農業や産業が壊滅しようとも知らんぷり

325 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:43:21.64 ID:6ueu9uE8.net
>>210
取り消した発言を、わざわざ朗読させる事もありますね、たまに。

326 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:44:19 ID:frbL4vAJ.net
山田「水産庁や海保は取締りしないのかと国民に思われてるところもあるけど、我が国の権益を守るためにも厳しい対応をしてほしい。北のような国に対しては艦船が必要では」
江藤「大和堆で漁業をしている人たちは大変怒ってる。すきをついて入ってくる。放水銃や船の用意もしてる」(要約)

327 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:44:50 ID:frbL4vAJ.net
山田議員おわり
公明浜田

328 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:48:26 ID:N65AkoKk.net
>>325
国会議事堂で同僚議員に対して公然とパワハラモラハラを行ってますよねぇ>野党議員
これで イジメ撲滅!パワハラモラハラセクハラは許さない! って声高に叫んでいるのって、
実にたちの悪いブラックジョークですわ

329 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:50:23 ID:frbL4vAJ.net
予算委見ながら昨日のハナクソの農水の質疑見てたけど…
午前のあだっちーのいう通り、原さんの住所(ただし事務所)をハナクソペラペラ喋ってる…
何丁目何番地何号の範囲までひどいよこれ?
しかもまた例の毎日の記事を出して、原さんが金貰ったかのようなこと言ってる…

330 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:51:15 ID:frbL4vAJ.net
あ…外務いつの間にか散会してた

331 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:52:09 ID:6ueu9uE8.net
イオン岡田が
発言を取り消したと言うことは、無かったことになるんです

と、記者の囲みに対して力説して、責任逃れしている映像が、フラッシュバックされるんだよなぁ・・・。

332 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:54:17 ID:frbL4vAJ.net
>>331
どっかに映像残ってないですかね…
しかしつくづくブーメランが大好きな人たちではある

333 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:54:27 ID:frbL4vAJ.net
軽減税率の事

334 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:54:29 ID:Z3EYrIUi.net
>>326

まあ船だけ確保しても要員が足りなきゃどもならんからな。
北朝鮮の操業船は実質兵員が乗り組んでるとか言うし、最低でも軽火器による武装に対処出来なきゃマズいのでは?

戦闘訓練されてる自衛隊ですら専守防衛の縛りで一発目が打てない事実はキツい。 海保も不審船への射撃前にわざわざ記録映像に実力行使に関する法令唱えてだもんなぁ。

335 :無記名投票:2019/11/08(金) 15:56:38 ID:N65AkoKk.net
>>329
完全に反省もしていないし、毎日新聞があの記事を誤報と認めたようなものな状態なのを知りつつ、
安倍総理に親しいからという理由で虚偽を使って晒し上げていますね
署名だけではなく、総理の公式フェイスブックなどにも苦情を入れた方が良いかもしれませんね

国会議員としてだけでなく、人間としても最低最悪ですわ

そう言えば今週のニュース女子で須田慎一郎氏が
「国民民主党では質問のチェック作業とかやってないんですね 普通だったら、森ゆうこ議員の質問は丸々カット」
と言ってましたけど、本当に玉木は無能ですね
それとも小沢の機嫌を損ねたくないのかな?

336 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:01:59.23 ID:frbL4vAJ.net
>>334
最後は海自の出番になりますかね…
そうなったらまた野党が大騒ぎするだろうけど

337 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:06:24 ID:frbL4vAJ.net
>>335
玉木もハナクソに意見しようものなら、噛みつかれる(物理的に)のでは?w
それはさておき、人として最低というのは自分も同意です
原さんも高橋さんも、ろくでもないものに絡まれたね
ハナクソも次はありませんように…

338 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:08:23.32 ID:frbL4vAJ.net
避難所、仮設住宅、生活必需品配布の事

339 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:09:15.18 ID:N65AkoKk.net
>>337
新潟県の有権者の意識改革が出来ない限りは、また出戻ってくるでしょうね
新潟県の有権者たちは森ゆうこのどこが良くて、何に期待して投票しているのやら

340 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:13:05.28 ID:frbL4vAJ.net
>>339
ほんとにねぇ…
自分は新潟の者ではないし知り合いもいないんですが、わけがわからない

341 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:15:00.66 ID:frbL4vAJ.net
グループ補助金の事

342 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:15:21.63 ID:1aaFG8df.net
しかし こういうまともな審議見てると
ほんとに特定野党っていらないね

343 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:15:28.71 ID:frbL4vAJ.net
浜田議員おわり
維新東徹

344 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:16:02.28 ID:frbL4vAJ.net
>>342
ですよねー

345 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:17:43.60 ID:frbL4vAJ.net
東「大臣の辞任は総理の責任もあると思うが、それで法務委員会が開かれない、他の委員会もストップするというのは、維新は了解してない。野党にも自民にも言いたい、是こそが質問権の侵害であると」

ですよねー

346 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:18:38.03 ID:frbL4vAJ.net
参院議員の歳費の自主返納

347 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:19:18.91 ID:frbL4vAJ.net
東「自主返納について、全員がやってるか」
参院事務総長「お答えは差し控える」(要約)

348 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:19:59.43 ID:frbL4vAJ.net
東「ちゃんと答弁してください」
参院事務総長「発議者から返納の有無や額は明らかにしないことになってる」(要約)

349 : :2019/11/08(金) 16:20:10.84 ID:xy2qAEyy.net
>>345
東さんは、自分の質疑の順番来てさぁ質問って時に、
他野党がなんかの不信任案だか出したからって、質疑なしになったことあるもんねぇ…(´・ω・`)

350 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:20:39.97 ID:frbL4vAJ.net
東「総額は出せるのではないか」
参院事務総長「どこまで出せるかは議運や理事会での話し合いだけど、結論はまだ出てない」(要約)

351 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:22:11.76 ID:N65AkoKk.net
レンホーがなにか喚いてた
しっかりとマイクは仕事をしていますねw

352 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:22:59.30 ID:frbL4vAJ.net
東「こんな中途半端な法案はダメ。守られてない、やってない。法律で決めてやるべきでは」
総理「先の国会で各党各会派の検討を経て成立したもの。自民は目安とされる額を自主返納している。維新には敬意を表す」(要約)

353 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:25:04.34 ID:frbL4vAJ.net
東「公明党は夏の参院選挙において、国民に負担をさせるなら議員も痛みを伴うべきといってたが」
赤羽「様々な議論を経て法案化成立した。公明党全体がどうするかは閣僚の立場では言えない」(要約)

354 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:27:22.44 ID:frbL4vAJ.net
東「地方議員の年金制度について。議員特権という批判もあって廃止されたが、厚生年金のかたちで復活してる。地方議員のなり手不足解消のために必要か」
総理「地方議員の身分の根幹にかかわる事。各党各会派で検討がなされるべき」(要約)

355 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:30:06.58 ID:frbL4vAJ.net
東「各党各会派ではなく、政府として考えてゆくべきこと。年金が無くて不安だというのは一般人は誰でもそう。議員だけを厚生年金に加入させるというのは間違ってる」
加藤「厚生年金参加については、被養者に該当するかどうかで」(要約)

356 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:31:37.64 ID:frbL4vAJ.net
>>349
そういえばありましたね…なんだったかな厚労だったか
維新は順番から、そういうとばっちりを受けやすいですね

357 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:33:17.82 ID:frbL4vAJ.net
訪問介護の事

358 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:33:40.16 ID:frbL4vAJ.net
重度訪問介護ね

359 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:34:09.67 ID:M5lYOzwb.net
>>303
それをやったらマスゴミからの総叩きが待ってるからだろ
今国会でも文春がやりまくってるように
それ以上の苛烈な物が待ってる
それをネタにしてどっちにしろ審議はまともに進まなくなる

かと言ってマスゴミに手を付けようとするとホウドウノジユウガー、ヒョウゲンノジユウガーでファビョるしそれに騙されるジジババがまだまだ多い
人口ボリュームの多いジジババをパヨクや野党連合やマスゴミに握られてる以上奴らは衰えてるとはいえまだまだ影響力が高い

それに奴らを本気で潰すなら奴らのボスである特ア3国を潰す必要がある
頭を潰さないとただのトカゲのしっぽ切りで終わる

360 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:35:26.28 ID:N65AkoKk.net
訪問介護のヘルパーも気を付けないと手癖の悪いのが居るって話が
規制緩和もいいけど、何か問題が起きた時のための対策も同時にやってほしいですね

361 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:36:34.10 ID:frbL4vAJ.net
東「規制改革について。安倍総理には期待をしてる。特区法改正も出たけど廃案になった。提出もされないのは残念。なんでこんな重要な法案が提出されないのか」
北村「スーパーシティ構想などは臨時国会の日程も考え、次回の通常国会に提出予定。政府の方針にはいささかも変わりなし」(要約)

362 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:37:56.44 ID:frbL4vAJ.net
東「今回法案を出してほしい。今回出ないと一年先送りになる。海外では市場拡大してる。スーパーシティはやいとこ法案を出してほしい」

363 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:40:31.19 ID:frbL4vAJ.net
総理「岩盤規制を突破するために国家戦略特区を作った。規制改革会議を常設のものとした。これからも大胆な規制改革に挑戦してゆく」(要約)

364 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:41:15.06 ID:frbL4vAJ.net
東「IRの事。今どうなってるか」
武田「今回人事案を出す予定」(要約)

365 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:42:07.42 ID:frbL4vAJ.net
東「英語試験の事。もっと早くやるべき」
萩生田「課題を克服し、検討してやっていく」(要約)

366 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:43:19.44 ID:frbL4vAJ.net
東議員おわり

早くやるようにの所で「えー」がでたな…

共産田村智子
桜を見る会…

367 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:43:55.32 ID:frbL4vAJ.net
パネル係は吉良
なぜか笑ってる…

368 : :2019/11/08(金) 16:45:28.29 ID:xy2qAEyy.net
桜を見る会に物申す田村

369 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:45:43.28 ID:frbL4vAJ.net
田村「総理主催だから総理に答えてほしい」

あのさぁ…総理が全てを差配してると思ってんの?

370 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:46:31.75 ID:frbL4vAJ.net
田村は今日は全部このネタで終えるのかな

371 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:46:33.81 ID:N65AkoKk.net
>>368
こんなイチャモンしか出来ないのが国会議員
こんな奴らに高額な給与歳費不要ですね
時給300円でも高すぎるくらいですわ

372 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:48:23.44 ID:frbL4vAJ.net
>>371
あくまでもどんぶり勘定だけど、
時給にすると国会議員は七万円前後貰えてるようです…

373 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:49:07.88 ID:frbL4vAJ.net
あそーさんの「あーはやくおわんねーかなー」感

374 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:49:56.90 ID:frbL4vAJ.net
止まった?

375 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:50:35.56 ID:frbL4vAJ.net
止まってた再開
萩生田さんから

376 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:51:14.54 ID:frbL4vAJ.net
常任幹事会…

377 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:51:53.10 ID:frbL4vAJ.net
田村「総理でなきゃ答えられない!」

えー

378 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:53:13.26 ID:N65AkoKk.net
森ゆうこといい蓮舫といい山尾ヤリマクリーナといい田村智子といい・・・
野党所属の女性議員はヒステリー持ちじゃないといけないって決まりでも有るのかねぇ?

379 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:53:45.52 ID:frbL4vAJ.net
地元から招待するとなんか問題なの?

380 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:56:35.55 ID:frbL4vAJ.net
田村の「桜を見る会に次は私も招待してくれなきゃヤダ!」まではわかった

381 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:57:02.48 ID:N65AkoKk.net
だから、桜を見る会のどこが問題なの?
こんなイチャモンで金をもらってるなんて、日本共産党はクレーマーの理想郷ですねw
って不破哲三と志位和夫の目の前で言ってやりたいわ

382 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:57:17.59 ID:U+tzE2JX.net
ヒューとかリアルで言ってるぞw

383 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:58:15.21 ID:yjYaOZqJ.net
田村に不破さんの豪邸についてコメントを求めたらどう反応するだろうw

384 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:59:05.05 ID:frbL4vAJ.net
田村「なんで総理の地元の人々を内閣府は招待できた? 地元事務所に照会して」
総理「個人情報は差し控えるというのが従来からの政府の方針」(要約)

385 :無記名投票:2019/11/08(金) 16:59:43.25 ID:U+tzE2JX.net
>>383
そらもう「ヒュー」だろ

386 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:00:33.57 ID:frbL4vAJ.net
えーとあれかな、田村は次からは安倍総理の地元の人は呼ぶなって事?

387 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:01:12.02 ID:frbL4vAJ.net
速記とまた…
しかし金子さん声が小さくて、止めたかどうだかわからないことがある

388 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:02:02.74 ID:frbL4vAJ.net
田村と唐揚げの人が何か相談してた…

再開

389 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:03:05.06 ID:frbL4vAJ.net
田村は山口県の人が嫌いなのか(違

390 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:03:26.31 ID:N65AkoKk.net
>>387
止めるときのためのシステムとして、
該当議員の頭部に金ダライを落とすボタンと仕掛けを・・・・
紅い小池に落とすと文句を垂れる→委員長がまたポチッと→小池がファビョる→以下エンドレス

391 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:03:56.82 ID:frbL4vAJ.net
>>390
いいですねーそれw

392 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:05:33.58 ID:brXqaHwS.net
新聞とかブログとか読み上げるだけで金貰えるなら俺にやらせてくれよ、滑舌には自信あるから

393 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:05:43.04 ID:frbL4vAJ.net
田村「地元の人と親睦を深める会になってるんじゃないですか」

お前がそう思うんならry
桜を見る会には総理の地元の人しかいないのか?

394 : :2019/11/08(金) 17:07:29.56 ID:xy2qAEyy.net
桜を見る会を私物化してる!に一生懸命だけど、
弱いわーこれじゃレッテル貼りにもなっとらんわw

395 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:09:21.68 ID:frbL4vAJ.net
田村「開場時間前に後援会の人たちと記念写真撮ってる。後援会の集まりだー」
総理「受付時間の事は回答を差し控える」
田村「だからなんで会場前に後援会と写真撮ってる」
総理「セキュリティの関係上のーこめんと」(要約)

396 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:09:44.79 ID:brXqaHwS.net
身内の新聞がソースって他になかったのかよw

397 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:10:45.41 ID:frbL4vAJ.net
あーもうめんどくさ…
総理は来年から田村も含めた特定野党も漏らさず呼んでやんなよ
それでただ酒でも飲ませれば納得するだろw

398 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:11:38.44 ID:frbL4vAJ.net
委員長「時間が来ております」

399 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:11:57.85 ID:frbL4vAJ.net
田村おわた

400 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:12:08.65 ID:frbL4vAJ.net
散会@予算委

401 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:12:26.48 ID:frbL4vAJ.net
委員長「おつかれさまでしたー」
いやほんとにねー

402 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:12:47.64 ID:frbL4vAJ.net
総理他閣僚議員も続々と退室

403 : :2019/11/08(金) 17:13:09.86 ID:xy2qAEyy.net
はぁー野党(一部除く)の質疑はもう少しなんとかならんもんかねぇ…
えぬえちけーもおわたわ
おつでしたーノシ

404 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:13:16.07 ID:frbL4vAJ.net
NHKも中継おわた

405 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:13:50.07 ID:OebCrgNh.net
このスレ一人の奴が回しすぎ きも

406 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:14:00.04 ID:frbL4vAJ.net
では自分も本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

407 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:15:14.32 ID:6ueu9uE8.net
見る会がうらやましいなら、いちいち噛みつかなければいいのに。
祝いの席なのに、不和をもくろむ不穏分子なんて、呼びたくも無かろう。

おつ〜。

408 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:15:22.11 ID:frbL4vAJ.net
おや最後に頭隠して尻カクサン部の方ですかー?

では失礼ノシ

409 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:16:25.30 ID:frbL4vAJ.net
>>408は405の事ね

ではではノシ

410 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:22:06.40 ID:jX5goh8m.net
原英史って古賀茂明の子分だろ。目くそハナクソの戦いだよなw

411 :無記名投票:2019/11/08(金) 17:38:56.40 ID:M7iho2ga.net
騒音低空ヘリは層化
PM5:37

412 :無記名投票:2019/11/08(金) 18:44:16.17 ID:L3Cd7OPZ.net
19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽舞台は参院予算委へ大学入試などで論戦(他)

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「日米韓を翻弄し続ける金正恩のしたたか外交、弾道弾に込められた意図」
ゲスト:佐藤正久(前外務副大臣)、磐村和哉(共同通信編集委員兼論説委員)、小谷哲男(明海大学准教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『サムスン“収益半減” 経済悪化で文政権苦悩 韓国接近に中国本音は』
ゲスト
松川るい 自由民主党参議院議員
真田幸光 愛知淑徳大学教授
鈴置高史 元日本経済新聞編集委員

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「消費増税の影響と五輪マラソン・競歩変更問題」
ゲスト:江上 剛 (作家)

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽参院予算委で集中審議(他)

21:00-22:00 言論テレビ 【櫻LIVE】第368回 - 呉善花・拓殖大学国際学部教授 × 櫻井よしこ
 「韓国世論に見捨てられた文在寅の末路
  八方塞がり文政権は反日政策を強めるのか」
https://www.genron.tv/ch/sakura-live/
https://www.youtube.com/watch?v=oLIqDOOJ62o

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽大学入試めぐり参院で与野党攻防…英語民間試験導入の経緯とは?(他)

22:00-23:00 言論テレビ 【花田編集長の右向け右!】第286回 - 花田紀凱 × 加藤清隆・政治評論家
 「2閣僚辞任とポスト安倍」
https://www.genron.tv/ch/hanada/

23:30-24:45 TBS系列 NEWS23
▽国会集中審議「総理の任命責任」など追及(他)

23:35-23:45 NHK総合 時論公論「ムン政権はどこに向かうのか?」

413 :無記名投票:2019/11/08(金) 18:57:07.61 ID:xp2xxxiV.net
森ゆうこが原英史氏の住所公開してた、って
国会質問で配布した資料に原氏の住所をのせていてそれをネット公開もしてたらしいね

414 :無記名投票:2019/11/08(金) 19:02:06.86 ID:M2ebeMLc.net
ふつう そういうのは黒塗りにしないの?

415 :無記名投票:2019/11/08(金) 20:26:42 ID:Zkx9w9Nl.net
プラニュー 面白コンビ回かw
この2人と松川さんってすごいな

416 :無記名投票:2019/11/09(土) 08:49:21.01 ID:hDg6iXjn.net
河井夫婦はもうだめだろう
溝辺陣営から河井に関する情報が続々出て来てるようだ

河井夫妻、今どこに 案里氏疑惑浮上から10日、地元「早く説明を」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191109-00010000-chugoku-soci

ふたりの後援会長からも苦言が・・・
案里氏後援会の繁政秀子会長:「地元の支援者には『潔白を信じている』という声がある。説明の場をできるだけ早く持ってほしい」
克行氏後援会の伊藤仁会長:「疑惑が事実かどうか、克行氏にもしっかりと説明をしてほしい」

417 :無記名投票:2019/11/09(土) 09:09:33 ID:2u4z0Qf1.net
NHKヤバいな
高市さん頑張ってくれ

NHK集金業務を請負う業者の役員、集金名簿をオレオレ詐欺師に横流し
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1573251171/

418 :無記名投票:2019/11/09(土) 09:35:40.35 ID:OrRYi9ob.net
昨日の高市の会見。NHKの三位一体改革のひとつ目、業務全体の見直しが強烈だよな。
業務の合理化・効率化、適切な給与水準・人員数の検討、調達に係る取引の透明化・経費削減、
関連団体への業務委託についての透明性・適正性の向上、あるいは、子会社の業務範囲の適正化
など子会社の在り方をゼロベースで見直す抜本的な改革

419 :無記名投票:2019/11/09(土) 10:51:59 ID:Q/iSFtiw.net
野党(立憲民主・国民民主)はモノホンの税金泥棒だねぇ
こんな奴らを支持して>>416みたいな活動をしている奴らって恥ずかしくないの?

420 :無記名投票:2019/11/09(土) 12:02:49 ID:MnhkDIYh.net
ツイートを国会で新着順に並べると、安倍総理に対するヘイトばかり並んだり。

先日の 参議院の予算委員会も
中継を聴いていると、野党の答弁は終始一貫、悪口ばかりだったのに
テレビのニュースを見ると、野党がちゃんと仕事しているように
良いように切り抜きて報道していたり。

道理や理屈ばかりでは、どうもならん。

421 :無記名投票:2019/11/09(土) 12:29:25.76 ID:fSijsXfJ.net
生活保護受給者の党費支払いを調べてみたら 1つはやれないだろうけどあそこはやれるでしょう自民党さん

422 :無記名投票:2019/11/09(土) 12:55:43.33 ID:A798v25h.net
13:00-19:00 ニコニコ生放送 天皇陛下 御即位をお祝いする国民祭典 〜皇居前広場から中継〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322772316
令和元年十一月九日(土)、「天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典」「第1部:奉祝まつり」「第2部:祝賀式典」
全演目をノーカット生中継で放送します。

【第1部】奉祝まつり 
 開催時刻:13:30〜15:45予定
 会場:皇居外苑と内堀通り(※現地で自由に参観可)

【第2部】祝賀式典 
 開催時刻:17:10〜18:40予定
 会場:二重橋前特設舞台および皇居前広場(※現地観覧は招待券が必要)

◆祝辞/万歳三唱/開会宣言など
 安倍晋三 内閣総理大臣、三村明夫 奉祝委員会会長、伊吹文明 奉祝議員連盟会長、古屋圭司 奉祝議員連盟幹事長

【主催】
 天皇陛下御即位奉祝国会議員連盟、天皇陛下御即位奉祝委員会、公益財団法人日本文化興隆財団
【後援】
 内閣府、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、
 環境省、防衛省、東京都、千代田区

423 :無記名投票:2019/11/09(土) 14:33:21.90 ID:7Q25CJKL.net
騒音低空大型ヘリは層化
AM9:33

424 :無記名投票:2019/11/09(土) 14:33:57.53 ID:7Q25CJKL.net
騒音低空ヘリは層化
PM2:32

425 :無記名投票:2019/11/09(土) 17:21:18.98 ID:hDg6iXjn.net
新潟県の財政危機の責任の所在を巡り罵り合い
県連を巻き込んでの「花角英世知事vs泉田裕彦元知事(現衆院議員)」の内紛勃発

財政危機 泉田県政の責任示唆
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20191026503462.html

泉田氏、県財政悪化の責任否定
「指摘される筋合いはない」
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20191102504969.html

426 :無記名投票:2019/11/09(土) 17:34:33 ID:MnhkDIYh.net
逮捕が決まってから、
ちっ うるせーな 反省してます
みたいな対応する 上級国民に相応しい罰はどんなんだろうか・・・。

427 :無記名投票:2019/11/09(土) 18:30:33.58 ID:OrRYi9ob.net
上級国民の定義がよくわからん。天皇陛下も上級国民にカテゴリーされるのか?

428 :無記名投票:2019/11/09(土) 19:07:37.66 ID:Pk/HnwpG.net
その言葉はケンモーやパヨクが使う忌み語だから深く考える必要はない
深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いている

429 :無記名投票:2019/11/09(土) 20:19:59.68 ID:hDg6iXjn.net
なにやっとんのよ、このおっさんは・・・ (笑

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/11/07/20191107k0000m010233000p/6.jpg?1

430 :無記名投票:2019/11/10(日) 09:27:54.17 ID:rZhKfSDt.net
NHK日曜討論
わざわざ日韓関係をトップに持ってくるとはアホだ

431 :無記名投票:2019/11/10(日) 09:38:37.62 ID:lfPY5ojw.net
嵐が熱唱、一同繰り返し万歳で幕 「国民祭典」に3万人
https://www.asahi.com/articles/ASMC66QBQMC6UTIL066.html

3万人www
今回のイベントで人いた部分と国会前比較すると
自称国会前デモ12万人が大嘘だったのがすぐ分かるな

432 :無記名投票:2019/11/10(日) 09:58:57.84 ID:tkEi7FiS.net
>>431
流石にアカピだけに嫌味は忘れないな
>嵐のファンだという別の大学生の女性(19)は「戦争の時代にタイムスリップしたみたいでびっくりした。
なかなかできない経験でした」と話していた。

433 :無記名投票:2019/11/10(日) 10:18:47.57 ID:m8p4wBTH.net
今のアカピなんて死ぬ直前でも憎まれ口をきいてる老害みたいなもんだ

434 :無記名投票:2019/11/10(日) 10:32:50.56 ID:CkQ4ixhL.net
朝日の戯言=認知症で性格の悪い老害が鏡に向かって罵詈雑言を吐きまくっている状態

435 :無記名投票:2019/11/10(日) 11:10:11.54 ID:v3TAoCJA.net
杉尾が被害者ぶってるけど
あの総理の野次ってどういう意味だったの?

まず間違いなく「言い得て妙」のナイス野次だったのだろうけど
その意味の部分を隠してカクサンしてるよねえ

どういう意味の野次だったのか知りたいけど
どこもそれ報じてないねん

436 :無記名投票:2019/11/10(日) 11:17:38.53 ID:wgsAL6//.net
>>435
審議拒否用のネタ提供。審議拒否すると野党の支持率が下がる
のこのこ出てきたらプゲラしながら更に煽っていく感じかw

437 :無記名投票:2019/11/10(日) 11:45:14.73 ID:v3TAoCJA.net
ほんで 総理の野次ってどういう場面で
どういう意味あいで言ったの?

まず間違いなくナイス野次だったんだろうな とは思うんだよねw
それがナイス過ぎるんで、ギャーギャー文句つけてるんだろうなって

438 :無記名投票:2019/11/10(日) 11:51:04.70 ID:tkEi7FiS.net
>>435
共産党かとか言われてそんなに怒るんなら、選挙協力なんかやめればいいのにw
杉尾に限らず、立件の議員って共産党と同一視されると激怒するけど、共産党は
よく黙ってるな。
貧すれば鈍するで共産党も落ちたもんだ。

439 :無記名投票:2019/11/10(日) 11:51:19.20 ID:a3oXEs1h.net
杉尾が指摘するところの「当時」、自民党が各局に要請した事と同じ要請を
実は共産党も行っている
 ↓
2014年11月28日(金) しんぶん赤旗
「不偏不党 公正・公平に
  総選挙報道 共産党がテレビ局に要請」

『共産党(もやってるけど』という意味で言ったものを
勘違いな杉尾議員は
「私は共産党所属じゃない!」と勝手に噴きあがっていた…

との流れだったと認識してるんだけど、合ってる?
 ♪あわてんぼうの杉尾柿大使〜(´;ω;`)

440 :無記名投票:2019/11/10(日) 12:06:49.25 ID:fMSVBzSn.net
共産党は資金源には事欠かないから少々の事はスルーだし超余裕なんだよな、
あまり胡座掻いてると存在自体が忘れられるから時々チンピラモードでオラつくだけで

441 :無記名投票:2019/11/10(日) 12:08:50.78 ID:CkQ4ixhL.net
赤旗の売上は落ちてるみたいだけどね

442 :無記名投票:2019/11/10(日) 12:14:15.71 ID:a3oXEs1h.net
>>223
>杉尾「私にはこれが圧力にしか見えません」

どちらの文書も、読めば至極「まっとうな」事しか書いてないんだが
おう、ひでやー

443 :無記名投票:2019/11/10(日) 12:38:08.38 ID:v3TAoCJA.net
>>439
なるほどねえ

444 :無記名投票:2019/11/10(日) 12:48:50.14 ID:9xEo/0Za.net
またミスリード目的の悪質なやり口だろ いつもの手口
これで若者の支持得られるわけがないんだよな


【元TBS】立憲・杉尾秀哉、高市大臣の発言を捏造し印象操作 安倍総理が杉尾に苦言
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573355144/

445 :無記名投票:2019/11/10(日) 12:58:32.57 ID:m8p4wBTH.net
マスコミ関係者は過汚みたいな奴ばかりだろう
常時こんな印象操作ばかりなんだし

446 :無記名投票:2019/11/10(日) 16:31:05 ID:tkEi7FiS.net
日出づる処の名無し [↓] :2019/11/10(日)
パヨチョンの嘘が白日のもとに
やっぱりパヨクは馬鹿だった
沖縄は、シナチョンと同類だった模様

https://mobile.twitter.com/yamatotakeru_20/status/1193129244374654976?s=21
(deleted an unsolicited ad)

447 :無記名投票:2019/11/10(日) 17:35:06 ID:L4xhHy0X.net
玉木氏、「桜を見る会」追及へ 「後援会招待なら買収」
https://this.kiji.is/566160616537916513

448 :無記名投票:2019/11/10(日) 17:39:02 ID:QdkSuMgq.net
>>447
お前な民主党時代も桜を見る会で同じことやってるのばれてるんだぞ
わざわざブーメラン投げなくても

449 :無記名投票:2019/11/10(日) 18:00:37 ID:54UHAyuv.net
18:00-18:54 BS朝日 激論! クロスファイア
テーマ「公明・山口代表に直撃!! 閣僚辞任、改憲…どうする安倍政権」
ゲスト:山口那津男(公明党代表)、林尚行(朝日新聞政治部デスク)

18:54-20:54 BS朝日 BS朝日 日曜スクープ
テーマ「天皇即位祝賀パレード▽韓国国会議長“新提案”波紋」
天皇皇后両陛下即位祝賀パレード…保阪正康&橋本大二郎ダブル解説▽韓国国会議長“新提案”の波紋、文大統領は
安倍総理と電撃会談…迫る日韓GSOMIA期限
ゲスト:武藤正敏(元駐韓大使)、牧野愛博(朝日新聞編集委員)、保阪正康(ノンフィクション作家)、橋本大二郎

23:30-24:00 BSフジ ブラマヨ弾話室〜ニッポン、どうかしてるぜ!〜 #144
今回の心配テーマは「時短ハラスメント」。時短勤務と生産性のバランス問題に斬新提案! 奇祭&カフェ飯のポジティブニュースも!
出演:田村まみ(参議院議員 国民民主党) ほか

450 :無記名投票:2019/11/10(日) 18:42:34.08 ID:Y0UZYr7y.net
アベどーすんのこれ?wwwwwwwwwwwwww


ttps://twitter.com/setagaya_k/status/11133154071
(deleted an unsolicited ad)

451 :無記名投票:2019/11/10(日) 18:47:01.99 ID:PdO0sEk0.net
大阪では1週間ほど前には女、そして今度は覚せい剤容疑の男、と連続して護送中にトンズラ

大阪ではよくあることらしい
半島人を祖先に持つ大阪ならではのことで東京や名古屋などではめったに起きない事件だ

452 :無記名投票:2019/11/10(日) 22:00:14.00 ID:lfPY5ojw.net
パヨクどーすんのこれ?wwwwwwwww
本当に12万近く来た結果↓

両陛下を11万9千人が祝福 祝賀御列の儀
https://www.sankei.com/life/news/191110/lif1911100040-n1.html

ちなみに自称12万人の国会前デモやったエリアは今日のパレードコースのほんの一部www

453 :無記名投票:2019/11/10(日) 22:03:21.67 ID:lfPY5ojw.net
>>447
共産党のサクラなら街頭演説行くとよく見かけるんだけどな

454 :無記名投票:2019/11/10(日) 22:22:12.93 ID:54UHAyuv.net
11月11日(月)の審議中継予定

衆議院
審議中継なし

参議院
審議中継なし

455 :無記名投票:2019/11/11(月) 06:50:02.55 ID:+bXhdxvP.net
ブラックマンデーでも起きるん?香港やばそうだしな

456 :無記名投票:2019/11/11(月) 07:47:32 ID:93A6VOv9.net
きのうのパレードでは手荷物検査をしていたそうだが
人が来すぎてパレードに間に合わなくなってしまって
最終的には途中でやめたそうだね
この手の検査は途中でやめたら意味無いと思うんだが違うか?
そもそも英国の王室の人間がパレードをするときにあんなことするのかと

457 :無記名投票:2019/11/11(月) 08:40:21.11 ID:0gl2ATIu.net
おかげで特に何も無かったんだからよかったじゃない?
過激派にスタンバイする時間を与えなかっただけでも結果オーライ
何もなければ過剰な対策だったと批判始める輩がある限り防犯や防災は萎縮して停滞するわなぁ

458 :無記名投票:2019/11/11(月) 12:13:58.26 ID:HPNakCX9.net
>>451
きのう警察がいったん逃走男を見つけたがまた逃げられた・・・そうです orz
本当に捕まえる方も逃げる方も元をただせば半島人なんでしょうか?
そうだとすれば抜本的な改革をしないとだめでしょうね


護送中の男逃走 大阪市内でいったん発見も逃げられる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191111/k10012172541000.html

459 :無記名投票:2019/11/11(月) 13:57:02.33 ID:s8+HoJZN.net
https://i.imgur.com/pyF2UFp.jpg

460 :無記名投票:2019/11/11(月) 15:40:14 ID:OM/K0Ipn.net
大臣の不祥事やら入試英語の件やらで変動が大きく出る世論調査なら内閣支持率10くらい下がってもおかしくないだろ…

と思っていたけど蓋を開けてみれば

JNN
安倍内閣を
支持 54.3(-0.4)
不支持 42.4(±0.0)


自民 38.2-1.9
立憲

461 :無記名投票:2019/11/11(月) 15:44:52 ID:OM/K0Ipn.net
自民 38.2(-1.9)
公明 4.7(+1.2)

立憲 6.3(-1.8)
国民 1.0(-0.8)
共産 2.5(-0.4)
社民 0.5(+0.1)
れいわ 0.9(-0.1)

内閣や自民は思ったよりも下がらず
特定野党も伸びず

「悪夢のような民主党政権」強しw

462 :無記名投票:2019/11/11(月) 15:48:57 ID:2BnAVb8w.net
だって殆どの日本人は何で不祥事なのか意味が解ってないし、つかすんなり解る方が異常だし、
英語の民営化だってそもそもセンター試験も英語はトラブル必ずあったしバカみたく
騒いでる意味を大多数の日本人は理解できていないし、すんなり解る方が異常だし
そもそもネガキャンにすらなっていない現実でどう足引っ張るつもりだったのかもやはり解らないんだから下げようがない…

463 :無記名投票:2019/11/11(月) 15:51:58 ID:OM/K0Ipn.net
ANNも内閣は似たような傾向
政党は立憲がプラスだが自民もプラス
2社の結果見ると特定野党やメディアの必死の努力もほとんど効果なし

内閣
支持 44.4(-1.0)
不支持 34.3(+0.7)

自民 45.7(+0.1)
公明 5.3(+1.0)

立憲 9.8(+2.0)
国民 3.0(1.2)
共産 4.2(-0.1)
社民 0.6(-0.7)
れいわ 1.1(+0.5)

ソース
JNN
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20191109/q1-2.html

ANN
https://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201911/index.html

464 :無記名投票:2019/11/11(月) 16:01:05.26 ID:nzsbVrRa.net
要所要所で
「どうだ!僕のほうが頭がおかしいんだぞ!」って
アピールしておかないと
ただでさえ支持がないのに
忘れられちゃうから必死だよね
最近ハナクソとか光の戦士に押されっぱなしで
いいとこなかったもんな

いやあしかしひどいな明日のw

465 :無記名投票:2019/11/11(月) 16:04:34.25 ID:8cA0iaRh.net
街頭演説でのぼりにでっかく「民主党」
どこだよと思ったらその上に半分くらいの大きさで「立憲」
同じ大きさに揃えろやこの国に“民主党”付く政党3つあんだぞと野次りそうになった

466 :無記名投票:2019/11/11(月) 16:08:07.41 ID:OM/K0Ipn.net
>>465
民主がつくのは4つ
忘れられたのは自由民主党でなく社会民主党か?

467 :無記名投票:2019/11/11(月) 16:13:36.97 ID:1zfYFPKI.net
>>466
野田佳彦が率いる政党の真の名が増税民主党

468 :無記名投票:2019/11/11(月) 16:30:38.08 ID:JSr3XPVk.net
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法 2017.7.27
ttp://diamond.jp/articles/-/136478

マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
 1.「争点」を変えていくことで「消耗戦」に持ち込む
 2.「発言の矛盾」を追及して、「嘘つき」のイメージをつける
 3.「納得のいく説明がされていない」と食い下がる

469 :無記名投票:2019/11/11(月) 16:34:36.37 ID:8cA0iaRh.net
>>466
社民党をすっかり忘れていました…

470 :無記名投票:2019/11/11(月) 16:40:47.79 ID:JSr3XPVk.net
質問通告1行だけwww
森ハラ解決してないのは
野党がヒアリング逃げてるからだろ

【森ハラ】森裕子ら、「ツイート時刻変造問題」会合に出席せず なぜ野党は直接対決を避けるのか
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572844281/

【森ハラ】高橋洋一「直接聞けば答えると言っているのに、野党の調査チームは誰も電話してこない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572223554/

471 :無記名投票:2019/11/11(月) 16:59:45.66 ID:G2MguPvJ.net
ksl-live.com blog27166
2019.11.9
スクープ!民主党政権も「桜を見る会」に後援会や県連を招待、
元民主議員(現・立民)はブログを削除→共産党が意図的に国会追及から除外か?

 (;´д`)…

472 :無記名投票:2019/11/11(月) 19:16:39.56 ID:HfiKCfJO.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「北朝鮮への“闇輸出”制裁逃れの実態を追う“密輸船”はなぜ日本に?」
ゲスト:古川勝久(国連安保理・専門家パネル元委員)、豊田祐基子(共同通信・特別報道室次長)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『3人の元外交官に聞く 日韓新局面と米中摩擦 憲法改正で日本外交は』
ゲスト
田中均 元外務審議官 日本総合研究所国際戦略研究所理事長
藤崎一郎 元駐米国大使 中曽根平和研究所理事長
宮本雄二 元駐中国大使 日中友好会館会長代行

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽大学入試問題、閣僚辞任…世論の受け止めは?(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「香港デモで死者…徹底討論どうなる緊迫するなか中国の政策と決断は?」
ゲスト:佐藤正久(前外務副大臣) 朱建栄(東洋学園大学教授) 近藤大介(明治大学講師)

22:00-23:00 BSテレ東 BSニュース 日経プラス10
テーマ「韓国が米韓同盟を消滅する日! その時日本は?」
ゲスト:小此木政夫(慶應義塾大学法学部名誉教授)

23:00-24:26 TBS系列 NEWS23
▽「桜を見る会」野党が追及へ(他)

24:30-25:00 ラジオ日本 SPARK IGNITION
▽Eコマース(EC)との関係
パーソナリティ:鈴木 馨祐(外務副大臣)

473 :無記名投票:2019/11/11(月) 20:09:18.87 ID:AjzQZPk+.net
3バカ回か
この3人のことも好きだよね〜

474 :無記名投票:2019/11/12(火) 07:50:14 ID:OUGe+ipk.net
与党は野党が「仕事したくない アベガー!」って喚くなら、与党とやる気のある議員だけで委員会を開いて仕事してほしいわ

475 :無記名投票:2019/11/12(火) 08:48:38 ID:vVTW6ZVL.net
11月12日(火)の審議中継予定

衆議院
09:00 文部科学委員会
09:00 農林水産委員会
09:00 環境委員会
09:00 地方創生特別委員会
10:40 災害対策特別委員会
10:40 消費者問題特別委員会
13:00 本会議

参議院
10:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(閣
  法第一号)(衆議院送付)
  特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(閣法
  第二号)(衆議院送付)
  内閣の重要政策及び警察等に関する調査
10:00 総務委員会
 会議に付する案件 
  行政制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に
  関する調査
10:00 法務委員会
 会議に付する案件  
  法務及び司法行政等に関する調査
10:00 外交防衛委員会
 会議に付する案件   
  理事補欠選任の件
  外交、防衛等に関する調査
10:00 経済産業委員会
 会議に付する案件    
  理事選任の件
  国政調査に関する件
13:00 農林水産委員会
 会議に付する案件     
  農林水産物及び食品の輸出の促進に関する法律案(閣法第五号)
  (衆議院送付)
  農林水産に関する調査
13:00 環境委員会
 会議に付する案件      
  理事の辞任及び補欠選任の件
  国政調査に関する件 

476 :無記名投票:2019/11/12(火) 08:49:03 ID:vVTW6ZVL.net
ニコ生
09:00-12:00 【国会中継】衆議院 文部科学委員会 〜令和元年 11月12日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322865896

09:00-13:00 【国会中継】衆議院 環境委員会 〜令和元年 11月12日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322865857

10:00-12:00 【国会中継】参議院 外交防衛委員会 〜令和元年 11月12日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322865937

10:00-14:00 【国会中継】参議院 法務委員会 〜令和元年 11月12日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322865919

13:00-14:00 【国会中継】参議院 環境委員会 〜令和元年 11月12日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322865949

13:00-15:00 【国会中継】衆議院 本会議 〜令和元年 11月12日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322864365

13:00-17:00 【国会中継】参議院 農林水産委員会 〜令和元年 11月12日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322866359

477 :無記名投票:2019/11/12(火) 08:55:17 ID:cb7Wxzc6.net
おはようございます
本日の予定いずれも?です

478 :無記名投票:2019/11/12(火) 08:57:05 ID:cb7Wxzc6.net
衆院文科日程
https://pbs.twimg.com/media/EJILVMuU0AE_0kW.jpg

衆院農水日程
https://pbs.twimg.com/media/EJILV4SUcAAg8nx.jpg

衆院環境日程
https://pbs.twimg.com/media/EJILWZ0UwAIUSMt.jpg

衆院地方創生日程
https://pbs.twimg.com/media/EJILXjiU8AEM6Cm.jpg



参院総務日程
https://pbs.twimg.com/media/EJIM1XhU8AAGwkT.jpg

参院法務日程
https://pbs.twimg.com/media/EJIM19zVUAAtIsD.jpg

参院外防日程
https://pbs.twimg.com/media/EJIM2osUwAAJ74N.jpg

参院農水日程
https://pbs.twimg.com/media/EJIM3LGU4AABMfC.jpg

479 :sage:2019/11/12(火) 08:57:35 ID:Mbu7ww+n.net
桜の件に対する、報道の大喜びっぷりが痛々しい。

480 :無記名投票:2019/11/12(火) 08:58:59 ID:cb7Wxzc6.net
衆院委員会映像来た

481 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:01:03 ID:cb7Wxzc6.net
文科、農水、環境はじまた

482 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:01:50 ID:cb7Wxzc6.net
文科、今日は参考人より意見聴取

483 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:02:44 ID:cb7Wxzc6.net
早川参考人@文科
自民金子俊平@農水
自民務台@環境

484 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:03:57 ID:cb7Wxzc6.net
地方創生やっとはじまた

485 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:06:34 ID:cb7Wxzc6.net
自民小寺@地方

486 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:08:02.83 ID:cb7Wxzc6.net
テレ朝で桜を見る会
青木やら玉川やらが色々と垂れ流し中

487 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:09:16.42 ID:cb7Wxzc6.net
工藤参考人@文科

488 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:11:34.93 ID:cb7Wxzc6.net
とりあえず環境見るかな

489 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:12:01.21 ID:Mbu7ww+n.net
「桜を見る会へ出席するために支援している買収行為だ」
とか、脳みそ腐り果てとる。

490 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:15:20 ID:cb7Wxzc6.net
>>489
モリカケみたいな息の長いネタにしたいんでしょうねぇ…野党もマスコミも
無理とは思うけど

491 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:15:55 ID:cb7Wxzc6.net
郡司参考人@文科

492 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:17:35 ID:cb7Wxzc6.net
公明濱村@農水

493 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:18:26 ID:cb7Wxzc6.net
激甚災害指定の財政支援@環境

494 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:19:56 ID:cb7Wxzc6.net
自衛隊の被災地支援@環境

495 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:22:17 ID:cb7Wxzc6.net
公明枡屋@地方

496 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:22:36 ID:cb7Wxzc6.net
嶋崎参考人@文科

497 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:23:41.07 ID:cb7Wxzc6.net
ペーパーレス@環境

498 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:24:23.72 ID:cb7Wxzc6.net
横光克彦@環境

499 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:25:20.15 ID:cb7Wxzc6.net
土屋さん、質疑中にスマホはやめようよ…

500 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:25:55.02 ID:cb7Wxzc6.net
と思ったらみともなんかいじってるっぽい…

501 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:26:38.12 ID:cb7Wxzc6.net
脱炭素の取組み@環境

502 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:29:29.84 ID:cb7Wxzc6.net
石炭火力の話@環境

503 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:30:35.38 ID:cb7Wxzc6.net
自民白須賀@文科

504 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:33:00.19 ID:cb7Wxzc6.net
共産田村(男)@農水

505 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:33:30.14 ID:cb7Wxzc6.net
横須賀火力発電の事@環境

506 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:36:06.62 ID:cb7Wxzc6.net
横光は横須賀に石炭火力発電を作られるのが嫌なようです…

507 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:36:37.36 ID:+CcaPUT1.net
騒音低空中型ヘリは層化
AM9:11

508 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:38:07.08 ID:cb7Wxzc6.net
今井ましい雅人@地方

509 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:38:48.56 ID:cb7Wxzc6.net
今井も桜を見る会やるらしい…

510 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:39:46.11 ID:cb7Wxzc6.net
原発の話@環境

511 :489:2019/11/12(火) 09:41:04.74 ID:Mbu7ww+n.net
>>490
追及チームを立ち上げましたとかニュースでやっていたので
今日、よくぞ普通に国会開いたと思うけれど
いい加減な事を吹きまわっているテレビと言い、ウザい事この上ない。

512 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:41:51.49 ID:cb7Wxzc6.net
原発ゼロ法案…

513 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:45:18.09 ID:cb7Wxzc6.net
>>511
まぁどこまで続くか見ものですな
今度はどういう「疑惑」を騙ることやら

514 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:49:27 ID:cb7Wxzc6.net
横光「内閣府一致でもいいじゃないですか。不一致で更迭されても」

なにいってんだ…

515 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:49:44 ID:cb7Wxzc6.net
維新森夏枝@農水

516 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:50:33 ID:cb7Wxzc6.net
吉川元@文科

517 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:51:52 ID:cb7Wxzc6.net
リチウムイオン電池@環境

518 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:55:46 ID:pj6MubFn.net
マスコミの方?

519 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:58:16.22 ID:cb7Wxzc6.net
横光がなんか読んでます

520 :無記名投票:2019/11/12(火) 09:59:37.03 ID:cb7Wxzc6.net
参院委員会映像来た

521 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:00:25.83 ID:cb7Wxzc6.net
横光おわた
金子恵美@環境

522 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:00:58.61 ID:cb7Wxzc6.net
参院、総務以外始まった

523 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:01:58.93 ID:cb7Wxzc6.net
では外防に移動
陳ピラきた

524 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:02:15.88 ID:cb7Wxzc6.net
緒方貞子さんの事…@外防

525 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:02:49.20 ID:cb7Wxzc6.net
自民元榮@法務

526 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:03:51.10 ID:cb7Wxzc6.net
なんか外防に関係のない話が…

527 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:04:59.66 ID:cb7Wxzc6.net
参院内閣は散会

佐々木隆博@衆院農水

528 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:05:26.51 ID:cb7Wxzc6.net
参院総務はまだはじまらない

529 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:09:07.82 ID:cb7Wxzc6.net
経団連中西さんの話が続く…@外防

530 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:11:46.76 ID:cb7Wxzc6.net
陳「こんなに長くかかるとは思わなかったので」

じゃあ聞くなよ…
そして逆ギレ

531 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:13:16.26 ID:cb7Wxzc6.net
この外防には関係ないような話が、あとでどうやってつながるのか…

532 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:15:26.11 ID:cb7Wxzc6.net
公明浮島@文科

533 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:19:47.84 ID:cb7Wxzc6.net
中西話は終わりらしい
陳ピラはいったい何の話がしたかった…

534 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:23:40.03 ID:cb7Wxzc6.net
日米協定に関わる文書の話@外防

535 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:24:37.11 ID:cb7Wxzc6.net
参院経産すでに散会

536 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:27:30.02 ID:cb7Wxzc6.net
ヨシフきた@法務

537 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:27:59.76 ID:cb7Wxzc6.net
ヤジの話で始まるヨシフ

538 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:29:06.02 ID:Mbu7ww+n.net
朝鮮人ばかり質問に上がる国会・・・。

539 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:29:19.38 ID:cb7Wxzc6.net
ヨシフちょっとふとった?

540 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:29:40.61 ID:cb7Wxzc6.net
笠ひろふみ@文科

541 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:30:13.73 ID:cb7Wxzc6.net
白石洋一@衆院農水

542 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:31:11.24 ID:cb7Wxzc6.net
>>541
失礼農水じゃなくて地方創生でしたorz

543 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:31:24.17 ID:cb7Wxzc6.net
みと@環境

544 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:32:29.35 ID:cb7Wxzc6.net
陳ピラおわた
公明秋野@外防

545 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:32:46.61 ID:cb7Wxzc6.net
法務に移動

546 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:33:18.16 ID:cb7Wxzc6.net
あれ…参院総務がブルーバックに

547 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:34:26.09 ID:cb7Wxzc6.net
安倍総理が北海道での応援演説での事…@法務

548 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:35:23.57 ID:cb7Wxzc6.net
膝の上にプラカード…?
座ってたのか?

549 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:35:50.09 ID:cb7Wxzc6.net
ヨシフ「ほーてきこんきょがー

550 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:36:09.56 ID:cb7Wxzc6.net
恫喝根拠@農水

551 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:38:00.95 ID:cb7Wxzc6.net
これか

首相演説に「安倍辞めろ」とやじ 北海道警、聴衆を排除
https://www.sankei.com/politics/news/190717/plt1907170041-n1.html

552 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:38:38.46 ID:cb7Wxzc6.net
よくわからないけどヨシフあらぶってます

553 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:38:48.75 ID:OUGe+ipk.net
いつまで有田・ドスケベビッチ・ハゲチラシンス・オンナスキー・芳生を国会で飼わないといけないんだろう?
血税をこんな無駄飯ぐらいのエサ代にしないでほしいわ

554 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:39:40.65 ID:cb7Wxzc6.net
ヨシフ「ほっかいどーぎかいがー

555 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:40:48.98 ID:cb7Wxzc6.net
>>553
早く任期が切れてほしいですね…その前に辞めてほしいけど
ヨシフも次はありませんように

556 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:41:12.78 ID:cb7Wxzc6.net
衆院災害対策と消費者はじまってる

557 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:43:34.67 ID:cb7Wxzc6.net
やっと参院総務はじまた
理事会が長引いてたのかな…

558 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:44:43.91 ID:NRGMQbc0.net
>>538
厚労省の資料によれば大阪府は生活保護受給率日本一です
自治体別にみても大阪市が日本一です
大阪には昼から酔っぱらって路上でごろ寝している奴が多数いる地域があります
護送中に被告が逃げ出すなどの事件も大阪では多発しています
朝鮮人が多い大阪ならではのことです

559 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:47:24 ID:cb7Wxzc6.net
捕まったというのはヨシフのお仲間だろうか

560 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:48:37 ID:cb7Wxzc6.net
維新串田@文科

561 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:51:38 ID:cb7Wxzc6.net
速記とまた@法務

562 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:51:52 ID:cb7Wxzc6.net
維新浅田均@外防

563 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:52:22 ID:cb7Wxzc6.net
再開@法務

564 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:54:02.54 ID:cb7Wxzc6.net
衆院消費者日程
https://pbs.twimg.com/media/EJILW-VUYAAej22.jpg

565 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:55:29.24 ID:cb7Wxzc6.net
きょうのヨシフは北海道警にお怒りのようです

566 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:57:12.34 ID:cb7Wxzc6.net
ヨシフ、通告なし…
そしてキレるヨシフ

567 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:58:16.19 ID:OUGe+ipk.net
>>566
そのまま脳の血管もブチッと切れればいいのに

568 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:58:40.94 ID:cb7Wxzc6.net
>>567
ですよねー

569 :無記名投票:2019/11/12(火) 10:59:56.12 ID:cb7Wxzc6.net
ヨシフおわた
櫻井充@法務

570 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:00:18.02 ID:cb7Wxzc6.net
では外防に戻ろうか

571 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:00:34.59 ID:cb7Wxzc6.net
外防はサイバー攻撃の事

572 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:00:54.35 ID:cb7Wxzc6.net
関健一郎@環境

573 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:03:59.72 ID:cb7Wxzc6.net
浅田「例えばもし十分後にミサイルが飛んでくるとわかったが、サイバー攻撃でミサイルに対応できなくなったらどうするか」
「一般論だけど、我が国が反撃できるのは攻撃を受けてから。サイバー攻撃も攻撃に当たるけど、どういうのがサイバー攻撃に当たるかはすんなり言えない」(要約)

574 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:05:25.03 ID:cb7Wxzc6.net
浅田「実際こうしたことが起こったら大変だという話だが」
「我が国の手の内をさらすことになるので差し控える」(要約)

575 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:06:29.08 ID:cb7Wxzc6.net
自民佐藤@消費者

576 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:07:01.32 ID:cb7Wxzc6.net
災害対策はすでに散会

577 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:08:00.08 ID:cb7Wxzc6.net
浅田「一撃ですべてを無力化できる攻撃の場合、それに対応できる自衛隊の備えはあるのかと聞きたかった」

578 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:08:53.06 ID:cb7Wxzc6.net
散会@衆院農水

579 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:09:11.51 ID:cb7Wxzc6.net
共産畑野@文科

580 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:09:33.83 ID:cb7Wxzc6.net
共産清水@地方

581 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:11:12.00 ID:cb7Wxzc6.net
浅田議員おわり
共産井上@外防

582 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:12:08.21 ID:cb7Wxzc6.net
また核兵器ウンタラ条約か…

583 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:22:02.52 ID:cb7Wxzc6.net
井上、いつもの共産党

584 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:26:37.22 ID:cb7Wxzc6.net
維新藤田@地方
公明古屋@消費者

公明安江@法務

585 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:26:56.65 ID:cb7Wxzc6.net
井上おわた
伊波@外防

586 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:27:37.69 ID:cb7Wxzc6.net
宮古島、自衛隊駐屯地の事@外防

587 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:29:08.71 ID:cb7Wxzc6.net
うたきのもり…

588 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:29:20.42 ID:cb7Wxzc6.net
散会@文科

589 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:33:52.36 ID:cb7Wxzc6.net
沖縄・宮古島に自衛隊駐屯地新設「議論不十分」 京都で元市議が訴え
https://this.kiji.is/560797908819035233?c=39546741839462401

京都から遠く離れた京都でか…

590 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:34:25.72 ID:cb7Wxzc6.net
池田真紀@環境

591 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:36:42.52 ID:cb7Wxzc6.net
伊波「うたきへの自由な立入りを許可しろー」

592 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:41:05.68 ID:cb7Wxzc6.net
うたきの井戸の事@外防

593 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:42:55 ID:cb7Wxzc6.net
伊波おわた
大臣政務官退席

太郎より法案説明@外防

594 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:44:28 ID:cb7Wxzc6.net
太郎の説明おわり、散会@外防

595 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:45:09 ID:cb7Wxzc6.net
尾辻@消費者

596 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:46:01 ID:cb7Wxzc6.net
公明江田@環境

597 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:49:25 ID:cb7Wxzc6.net
公明矢倉@法務

598 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:49:43 ID:cb7Wxzc6.net
おやただとも@総務

599 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:49:48 ID:Ed33Wrml.net
俺たちのただとも@総務

600 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:49:55 ID:cb7Wxzc6.net
散会@地方創生

601 :無記名投票:2019/11/12(火) 11:51:29.62 ID:cb7Wxzc6.net
ただともも相変わらずな様子

602 :無記名投票:2019/11/12(火) 12:02:33.94 ID:OUGe+ipk.net
ただのひとでいいともを略してただとも

603 :無記名投票:2019/11/12(火) 12:06:31.31 ID:cb7Wxzc6.net
共産田村(男)@環境

休憩@法務

604 :無記名投票:2019/11/12(火) 12:07:31 ID:cb7Wxzc6.net
>>602
www
たしかにただのひととして生きてほしかったw

605 :無記名投票:2019/11/12(火) 12:08:13 ID:cb7Wxzc6.net
大河原雅子@消費者

606 :無記名投票:2019/11/12(火) 12:09:33 ID:cb7Wxzc6.net
えぬえちけーのガッテンの話…@消費者

607 :無記名投票:2019/11/12(火) 12:10:23 ID:3yIr3tZH.net
お疲れ様です
お昼の差し入れどぞー


嘘ではない。
咄嗟に自分にとって都合の悪い事実をなんとか糊塗しようとしただけだ。
ほんの少し意味合いをずらし、微妙に事実を折り曲げる。
それを繰り返しているうちに、事実は自分にとって都合の良い場所に引き寄せられる。
(中略)
張運は無能だが、そうやって有能な自分を作ってきた。
そもそも張運の主観において、自身は疑うべくもなく有能なのだ。
事実はそれに沿って改変され続ける。
張運自身にとって、そこに破綻はない。

−以上、「十二国記」シリーズ新作より。

608 :無記名投票:2019/11/12(火) 12:22:08 ID:LjrMktFq.net
お前ら安心しろ
マスコミの連中に桜を見る会を真正面から批判なんてできっこねーんだから

609 :無記名投票:2019/11/12(火) 12:24:04 ID:MdqRw3qF.net
森ハラ事件をほんとに解決したいなら

野党議員らは原さんらのヒアリング会に出席すべきだったな

610 :無記名投票:2019/11/12(火) 12:30:38 ID:cb7Wxzc6.net
森本真治@総務

611 :無記名投票:2019/11/12(火) 12:31:44.89 ID:cb7Wxzc6.net
>>607
どうもですー

612 :無記名投票:2019/11/12(火) 12:33:05.74 ID:bilml9vS.net
あらステキ


https://i.imgur.com/YXlznnw.jpg

613 :無記名投票:2019/11/12(火) 12:56:43 ID:cb7Wxzc6.net
環境はすでに散会、総務も休憩

614 :無記名投票:2019/11/12(火) 12:59:03 ID:bilml9vS.net
86 エルボードロップ(庭) [US] 2019/11/12(火) 11:33:28.45 ID:iUFYVYIO0
毎日新聞「原英史は賄賂をもらった!」
原英史「貰ってない!訴えてやる!」
毎日「賄賂を貰ったとは書いてない、普通に読めば誰でもわかる!」
森ゆうこ「毎日新聞によると、原英史は賄賂を貰った!」
原「だから貰ってない!毎日新聞は裁判で貰ってないと証言してるんだから森ゆうこの発言に抗議して訂正させろ」
毎日「………」

柚木「原英史と高橋洋一を情報漏洩で国会に呼べ!」
原、高橋「おう行ったるわ!早く呼べや!ついでにお前の資料捏造も追求したるからな!」
森「原も高橋も逃げ回って国会に来ない、あーー来ないわーー」
原、高橋「逃げてねえ!早く呼べ!」
森「ところで、◯◯県◯◯市◯◯に住む原英史さんは賄賂をもらいましたよね?(NHKの国会中継で全国に住所を晒す)」
原「お前フザケンナよ、議員特権使って人権侵害やりたい放題かよ!」

森「わかんなーい!わかんないものはわかんなーい!」←new

615 :無記名投票:2019/11/12(火) 12:59:49 ID:cb7Wxzc6.net
衆院本会議日程
https://pbs.twimg.com/media/EJJIhrKUUAAc7Lx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJJIhrPUUAEu7IN.jpg

616 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:00:11 ID:cb7Wxzc6.net
参院農水と参院環境映像来た

617 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:01:06 ID:cb7Wxzc6.net
農水、環境はじまた
衆院本会議も映像来てる

618 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:02:05 ID:cb7Wxzc6.net
自民宮崎雅夫@農水
黙祷@環境

619 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:02:53 ID:cb7Wxzc6.net
りもりんきた
着席

本会議はじまた

620 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:03:30 ID:cb7Wxzc6.net
故宮川典子議員への弔詞

621 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:04:31 ID:cb7Wxzc6.net
野田聖子議員より発言@本会議

622 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:07:36 ID:ALE2eFsf.net
>>608
日出づる処の名無し [↓]

・民主党政権「桜を見る会」に議員家族も参加www
・元長岡市長「黒岩、菊田、森ゆうこ各議員とそのご家族にお会いした」www
https://ksl-live.com/blog27252

> 3月17日、新宿御苑で開催された鳩山由紀夫首相主催による「桜を見る会」に全国市長会長として出席してきました。
> あいにくの真冬なみの寒さと雨にたたられましたが、閣僚や新潟県選出の国会議員の皆さん、顔見知りの財界人にお会いすることができました。
> 閣僚では、前原国土交通大臣(写真)、古川内閣府副大臣、中川文部科学副大臣とお会いし、親しくお話しすることができました。
> また、新潟県関係の国会議員では、黒岩宇洋、菊田真紀子、森ゆうこ各議員とそのご家族にお会いしました。

> 出典:寒さの中、鳩山首相主催の「桜を見る会」に出席 森民夫のほっと一息

> 現政権を責めるならまずは自らの同行者参加実態を説明するのが先ではないのか。

623 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:10:36 ID:wcsZeFNN.net
NHKもトップニュース扱いかよw

「野党様 アベの「桜を見る会」を徹底追及! 
 『アベ公費私物化』 これをまるで事実かのように報道します 野党様を疑うな!」

624 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:15:43 ID:XLYi4/08.net
桜ガーなんてカスみたいな因縁をつけてでも
国民投票法改正を何としても邪魔したいというのは良く分かった
特定野党&マスゴミ

625 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:17:16 ID:cb7Wxzc6.net
野田議員おわり@本会議

626 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:18:38 ID:OUGe+ipk.net
民主党政権時の「桜を見る会」の出席者名簿とかを与党が公開したらどうなることやらw

627 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:18:57 ID:cb7Wxzc6.net
日程第一、第二
盛山厚労委員長報告@本会議

628 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:20:10 ID:cb7Wxzc6.net
>>626
見てみたいですなw

629 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:23:30 ID:cb7Wxzc6.net
両案を一括して採決
異議なしと認め可決@本会議

630 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:24:18 ID:cb7Wxzc6.net
内閣より法案提出、森まさこ大臣趣旨説明@本会議

631 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:26:34 ID:cb7Wxzc6.net
散会@参院環境

632 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:27:20 ID:wcsZeFNN.net
まあ 普通に考えてみたら 総理大臣が主催の「(総理と一緒に)桜を見る会」だから

時の総理と近い人が集まるのは当たり前っちゃ当たり前なんだよね

知らん人呼んでもしょうがないし、呼ばれた方だって困るでしょ

633 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:28:03 ID:cb7Wxzc6.net
説明おわり、これより質疑
落合@本会議

634 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:28:26 ID:cb7Wxzc6.net
石垣のりこ@農水

635 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:28:53 ID:cb7Wxzc6.net
はいきましたよーサクラヲミルカイガー

636 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:30:01.07 ID:cb7Wxzc6.net
※法案とは何の関係もありません

637 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:30:36.51 ID:cb7Wxzc6.net
スガワラガアァァァメロンガアァァァ

638 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:31:22.88 ID:cb7Wxzc6.net
全く、これで十五分も取るっていうんだからねぇ…

639 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:31:47.30 ID:Mbu7ww+n.net
目的外利用・・・ 法案の趣旨説明に全く関係の無い 質問こそ目的外利用かつ私物化だろう

640 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:33:18.97 ID:cb7Wxzc6.net
>>639
同意
いつもの光景といえばそれまでだけどねー

641 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:33:49.86 ID:cb7Wxzc6.net
お、本題に入ったか
最後までミルカイガーかと思ったぜw

642 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:36:04.61 ID:cb7Wxzc6.net
いきなりあらぶる落合

643 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:36:41.95 ID:Mbu7ww+n.net
あーうるせぇ

644 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:40:52 ID:cb7Wxzc6.net
落合「このままでいいんでしょうか」

つ【鏡】

645 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:41:56 ID:s7JlgsN4.net
https://i.imgur.com/BxzmBeM.jpg

646 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:42:08 ID:cb7Wxzc6.net
落合おわた

まさこ大臣答弁@本会議

647 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:43:07 ID:cb7Wxzc6.net
>>645
ブーメランが大好きな人たちだよね…

648 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:44:52 ID:Mbu7ww+n.net
野党も散々やってきたグレーなものを、
自民党への攻撃材料 かつ 自分たちの正当化 の一石二鳥が目的なんだろうけど
それを成立させている、テレビの一方的な野党の言い分のみの報道姿勢が、一番の癌なんだよなぁ・・・。

649 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:45:54.53 ID:Mbu7ww+n.net
趣旨説明に関係無い 質問は無視する大臣かっこいい。

650 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:46:55.88 ID:cb7Wxzc6.net
>>648
本来ならマスメディア改革も待ったなしですね…
ただやろうとすると、野党やマスコミが大暴れしてさせないだろうけど

651 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:47:15.98 ID:OUGe+ipk.net
>>647
ブーメランを投げる寸前で自分の首をはねているようにしか見えませんw

652 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:47:18.33 ID:cb7Wxzc6.net
梶山大臣答弁、がーすー答弁

653 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:48:56.13 ID:cb7Wxzc6.net
>>651
なるほどw

654 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:49:47.27 ID:cb7Wxzc6.net
高市大臣答弁@本会議

655 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:50:29.24 ID:cb7Wxzc6.net
共産人頃予算@本会議

656 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:50:53.29 ID:cb7Wxzc6.net
人頃もハナミヲミルカイガー

657 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:50:53.51 ID:XLYi4/08.net
>>650
これだけ長期政権で議席があってもやらないならずっとやりそうもないね
緩やかにこれからもマスゴミが弱体化していくのを待つしかないのかな

658 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:54:32.68 ID:cb7Wxzc6.net
>>657
なにかしようとすれば、お約束のようにゲンロンダンアツガーアツリョクガーって騒ぐだろうからね
新聞テレビの報道は信用しないという人が少しでも増えるよう待つしかないのかも

659 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:55:03.04 ID:OUGe+ipk.net
>>657
安倍総理は嫌がっても、二階とかが再び総裁任期延長とかやる可能性も残ってるし、
4選されたら本気で締め上げるかもしれませんね

660 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:57:08.72 ID:cb7Wxzc6.net
>>659
やってほしいですねー
単に政治家などの話だけではなく、
一般人に対する取材態度、また災害時での取材活動の事とかもね

661 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:57:36.92 ID:cb7Wxzc6.net
人頃おわた

まさこ大臣答弁@本会議

662 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:57:38.24 ID:NlsBiRqo.net
騒音低空中型ヘリは層化
AM10:33

663 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:58:34.65 ID:c97zGU/b.net
次の安倍叩きの材料は桜を見る会かよ
モリカケより弱そうだな

664 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:59:19.02 ID:cb7Wxzc6.net
前から思ってたが…
662のようなコピペが何を意味してるのかわからない
いやほんとに

665 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:59:25.75 ID:NlsBiRqo.net
騒音真上飛行機は層化
AM11:00

666 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:59:48.41 ID:OUGe+ipk.net
>>660
原英史氏への誹謗中傷とか、一般人の住居への取材を隠れ蓑にした不法侵入とかを野放しにしてほしくないですね

667 :無記名投票:2019/11/12(火) 13:59:53.21 ID:cb7Wxzc6.net
梶山大臣答弁@本会議

総務映像来た

668 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:00:54.47 ID:OUGe+ipk.net
>>664
野党にとって都合の悪いことが話し合われてると湧いて出てきてますからね
話題反らしと嫌がらせですよ

669 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:02:02.74 ID:cb7Wxzc6.net
>>666
同意です
報道と名がつけば何をしても許されるのかというね
結局タコツボ業界で自浄作用ももう期待できない

670 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:02:22.01 ID:cb7Wxzc6.net
維新串田@本会議

671 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:04:10.53 ID:cb7Wxzc6.net
>>668
嫌がらせなんだろうなーとは思うんだけど、
ほんとにどういう意味なのか分からないw
なんだろうかねー

672 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:05:39.49 ID:cb7Wxzc6.net
総務再開してます

673 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:06:02.21 ID:cb7Wxzc6.net
まさこ大臣答弁@本会議

674 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:06:35.71 ID:cb7Wxzc6.net
公明山本@総務

675 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:07:08.96 ID:cb7Wxzc6.net
徳永エリ@農水

676 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:07:33.69 ID:OUGe+ipk.net
>>671
一定期間ごとに文章を少しずつ変えてますからね
嫌がらせで荒らしてやろうと思ってても、ろくなことが思いつかないので、
どこかから拾ってきた短文をコピペして悦に入っているおバカさんだと思いますよ
このスレに以前常駐していたアズミスキーの方が、まだ頭を使った荒らしをしてましたからね

677 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:11:27.77 ID:cb7Wxzc6.net
>>676
なるほどd
相手にしてはいけない手合いなのは間違いないですね
しかしたしかにその手の連中の質も、以前と比べて落ちたようでw

678 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:11:39.52 ID:cb7Wxzc6.net
散会@本会議

679 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:13:49.33 ID:NRGMQbc0.net
東のような軽薄な奴が何を言うか (笑)


東 とおる 認証済みアカウント @toru_azuma  2 時間2 時間前

こりゃ駄目ですね。


テレ朝news 認証済みアカウント @tv_asahi_news

自民・二階幹事長「桜を見る会」支持者の参加は当然

680 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:14:10.30 ID:Mbu7ww+n.net
テレビ用に、ガー っと放りっぱなしな手法は これまで通りとはいえ
気分悪い・・・。

681 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:16:01.64 ID:Mbu7ww+n.net
年々参加人数が増えているのは
それだけ人脈の広さを表しているって事だと思うのですがね・・・。

682 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:17:02.58 ID:XLYi4/08.net
何かにつけて国会審議を遅らせたいだけだし

683 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:18:10.32 ID:cb7Wxzc6.net
消費者再開
堀越啓仁
喉が風邪気味だそうな

684 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:21:30.52 ID:cb7Wxzc6.net
しかし特定野党も、「自分たちも桜を見る会に呼ばれて、ただ酒ただ飯にありつきたい」って素直に言えばいいのに(違

685 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:22:55.88 ID:cb7Wxzc6.net
本会議は終わったが法務がはじまらない

686 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:23:47.21 ID:cb7Wxzc6.net
声が苦しそうな堀越…

687 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:25:27.20 ID:s7JlgsN4.net
政府「桜を見る会!」→5000万円 野党「国会サボる!」→1日3億円
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573525241/

688 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:27:16 ID:cb7Wxzc6.net
維新柳ヶ瀬@総務

689 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:28:01 ID:OUGe+ipk.net
>>682
小沢が民主党代表の時に教え込んだ、
「国民生活を人質にする手法」を忠実に守って実践してますからね>ミンス系
ここ数年は共産党ですら、こんなみっともない手法に頼る体たらくですわ
昔は与党案に対してきっちりと議論をしてたのに、日本共産党も落ちぶれたもんですわ

690 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:29:10 ID:cb7Wxzc6.net
>>687
もう野党はそのままずっとサボっててくれたほうが…

691 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:29:30 ID:cb7Wxzc6.net
公明塩田@農水

692 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:29:45 ID:cb7Wxzc6.net
法務映像来た

693 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:30:47 ID:cb7Wxzc6.net
法務再開

694 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:31:14 ID:cb7Wxzc6.net
維新柴田@法務

695 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:33:53 ID:cb7Wxzc6.net
精神疾患が窃盗の再犯につながるという話…@法務

696 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:34:27 ID:OUGe+ipk.net
>>690
日給として1万円渡して、都内の公園でゴミ拾いでもさせといてほしいですね>野党議員
そして最終的には野党議員もゴミと一緒に焼却処分

697 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:41:15.91 ID:cb7Wxzc6.net
>>696
たしかにゴミ拾いでもさせたほうが、よほど世のため人のためになりそうですねーw

698 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:41:41.82 ID:tUxRpjIq.net
騒音低空ヘリは層化
PM2:41

699 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:41:44.16 ID:cb7Wxzc6.net
はつしか@消費者

700 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:44:07 ID:cb7Wxzc6.net
柴田「原因を探って再販を防止することが重要。大臣の意見は」
まさこ「海外では罪を犯した人物の再犯を防止するのが重要視されてる。再犯防止推進計画に沿い、また幅広い取り組みをしてゆく」(要約)

701 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:44:54 ID:rCEoj7Xg.net
はつしかの感想なんて意味あんの?
なん店舗まわったんだよ

702 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:48:00 ID:cb7Wxzc6.net
>>701
「お前がそう思うんならry」以上のものではないですな…
国会議員ならちゃんとしたデータに基づき質疑しないと

703 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:49:31 ID:XLYi4/08.net
それ以前に初鹿って何でまだいるの?(真顔

704 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:52:24 ID:cb7Wxzc6.net
>>703
鹿もまた不祥事でも起こして辞めてくれないもんですかね…
言い訳ができないくらいの

705 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:52:45 ID:cb7Wxzc6.net
維新石井苗子@農水

706 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:54:03 ID:rCEoj7Xg.net
>>704
解散の方が先にきそう
立憲が支持率がはやく1%になればいいのにw

707 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:55:43 ID:cb7Wxzc6.net
>>706
なるほど解散が先かw
はつしかも次はありませんように

708 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:57:21 ID:cb7Wxzc6.net
共産山添@法務

709 :無記名投票:2019/11/12(火) 14:59:02 ID:rCEoj7Xg.net
>>707
比例東京ブロックで人数多いから、小選挙区でボロ負けしないとゾンビしそう・・。
やっぱ不祥事おこしてもらわなきゃ

710 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:01:07.47 ID:cb7Wxzc6.net
鹿が競馬を語る…

711 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:01:20.73 ID:tUxRpjIq.net
騒音低空ヘリは層化
PM3:00

712 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:02:29.96 ID:cb7Wxzc6.net
>>709
そういえば東京だった
比例復活になったらいやだねぇ…

713 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:02:48.66 ID:cb7Wxzc6.net
共産山下@総務

714 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:04:56.61 ID:cb7Wxzc6.net
鹿おわた
共産畑野@消費者

715 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:07:59.40 ID:cb7Wxzc6.net
消費税、食べ物の軽減税率@消費者

716 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:09:55.07 ID:cb7Wxzc6.net
畑野「学校で食べるものは軽減税率適用で当然」

はぁ…

717 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:10:36.86 ID:rCEoj7Xg.net
法務ではなしてるのって、はつしかの話やんw

718 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:14:07.46 ID:cb7Wxzc6.net
>>717
そのようだねw

719 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:14:34.62 ID:cb7Wxzc6.net
共産紙智子@農水

720 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:18:14.76 ID:cb7Wxzc6.net
しかし初鹿のような者を支持できるというのはわけがわからないよ
まさか支持者は初鹿先生は濡れ衣を着せられてるとか思ってるのかな…

721 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:21:40.16 ID:cb7Wxzc6.net
維新串田@消費者

722 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:22:52.93 ID:cb7Wxzc6.net
最後にサクラヲミルカイガーといって山添おわた
高良鉄美@法務

723 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:23:12.44 ID:cb7Wxzc6.net
沖縄の風はまた二人に増えたか…

724 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:23:45.25 ID:cb7Wxzc6.net
愛玩動物の売買@消費者

725 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:24:09.57 ID:cb7Wxzc6.net
高良「ミンイガー

726 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:27:28.53 ID:cb7Wxzc6.net
散会@総務

727 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:28:36 ID:cb7Wxzc6.net
高良鉄美…もとは琉球大学名誉教授

728 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:29:42 ID:cb7Wxzc6.net
民意なぁ…県民の約半分しか投票しなかった民意なわけだが

729 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:31:43 ID:cb7Wxzc6.net
高良「死刑廃止というのは国際的な潮流です」

…そうなの?

730 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:34:21 ID:cb7Wxzc6.net
まさこ「死刑の有無は各国で独自に考え決定すべきこと。凶悪犯罪がある現状では、国民感情も鑑みて死刑廃止はできない」(要約)

731 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:35:32 ID:cb7Wxzc6.net
高良「死刑執行に疑問を呈する声が国内外から上がってる」

ふーん…

732 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:37:10 ID:cb7Wxzc6.net
つーか海外では裁判にかけて量刑を決める以前に、
現行犯ならその場で銃殺してしまうイメージなんですが…

733 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:37:30 ID:cb7Wxzc6.net
散会@消費者
散会@農水

734 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:39:17 ID:cb7Wxzc6.net
高良「先進国ではー

どこの先進国だろうか…

735 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:39:23 ID:Mbu7ww+n.net
自分の都合のいい声しか聞こえませんからねぇ・・・。

736 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:40:29 ID:XLYi4/08.net
絵に描いたような出羽守だな

737 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:40:54.48 ID:cb7Wxzc6.net
>>735
まぁあの糸数の後継らしいから、こんなもんじゃないですかね…

738 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:43:22.67 ID:Mbu7ww+n.net
「悪党に人権は無い」
座右の銘の一つです。

739 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:43:28.89 ID:OUGe+ipk.net
沖縄の風という名称よりも 沖縄の馬耳東風 という方がしっくりくる

740 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:45:14.08 ID:cb7Wxzc6.net
>>736
脳内にある欧米とか先進国とかですね…
じゃあどこの国のどういう層で死刑廃止の声が多いのかとか、そういうデータでもって論じてくれろと思う

741 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:46:00.76 ID:cb7Wxzc6.net
>>739
うまいw

742 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:46:11.55 ID:GOYJZHLx.net
風は風でも偏西風か

743 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:47:10.69 ID:cb7Wxzc6.net
夫婦別姓と通称の使用…

744 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:49:07.07 ID:cb7Wxzc6.net
日本以外に同姓を強要してる国は無い…
また出羽守か…

745 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:49:24.29 ID:rJxXUxE1.net
騒音低空ヘリは層化
PM3:47

746 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:50:18.67 ID:cb7Wxzc6.net
高良おわた
嘉田由紀子@法務

747 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:50:40.60 ID:cb7Wxzc6.net
もと滋賀県知事か…

748 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:52:00.73 ID:cb7Wxzc6.net
親が離婚した後の子供の処遇の事…

749 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:54:18.75 ID:cb7Wxzc6.net
碧水会って二人しかいないのか
沖縄の風邪みたいだぬ

750 :無記名投票:2019/11/12(火) 15:58:15.84 ID:cb7Wxzc6.net
嘉田「日本人の親による子の連れ去りについてはどのように考えてるか」
尾身政務官「制度上非公開とされてるので、答弁は差し控える」
「法務省も同じ」(要約)

751 :無記名投票:2019/11/12(火) 16:01:12.43 ID:cb7Wxzc6.net
嘉田「外国人の親との児童の共同養育について」
まさこ「子供にとってはいずれも親であることは変わりない。子供の利益が侵害されないことが大事」(要約)

752 :無記名投票:2019/11/12(火) 16:03:25.71 ID:Mbu7ww+n.net
先にキレた方が負け という反連れ去り制度に改善の余地はありまくりだと思うのですがねぇ・・・

753 :無記名投票:2019/11/12(火) 16:04:10.03 ID:cb7Wxzc6.net
離婚した父母の子供への面会

754 :無記名投票:2019/11/12(火) 16:07:21.42 ID:cb7Wxzc6.net
共同養育研究会

755 :無記名投票:2019/11/12(火) 16:08:11.62 ID:cb7Wxzc6.net
養育費の事

756 :無記名投票:2019/11/12(火) 16:14:02.99 ID:cb7Wxzc6.net
まさこ「我が国とアメリカとでは法制度が違い簡単には比較できない」

757 :無記名投票:2019/11/12(火) 16:16:31.70 ID:cb7Wxzc6.net
散会@法務

758 :無記名投票:2019/11/12(火) 16:17:49.36 ID:cb7Wxzc6.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

759 :無記名投票:2019/11/12(火) 16:25:32.54 ID:Mbu7ww+n.net
おつ〜

760 :無記名投票:2019/11/12(火) 17:43:32.92 ID:c48MZhHA.net
来年から桜を見る会は中止でいいだろ
あんなもんで税金使うなら払わんぞバカどもが

761 :無記名投票:2019/11/12(火) 17:53:46.54 ID:OUGe+ipk.net
なんで?
760が呼ばれないから?

762 :無記名投票:2019/11/12(火) 17:55:19.30 ID:c48MZhHA.net
>>761
税金の無駄遣いだろ
一般国民にメリットないだろ
やる必要あるんか?

763 :無記名投票:2019/11/12(火) 17:59:32.78 ID:OUGe+ipk.net
ひょっとして・・・・一般国民にはメリット無いから大嘗祭中止とか言っちゃうタイプの人かな?

764 :無記名投票:2019/11/12(火) 18:02:12.54 ID:c48MZhHA.net
大嘗祭にお笑い芸人とか後援会呼んでるのか〜知らんかったわ無知だったわ〜

765 :無記名投票:2019/11/12(火) 18:03:19.72 ID:c48MZhHA.net
皇室行事と桜を見る会を同じ扱いはアホだな
桜を見る会に天皇も呼んだら

766 :無記名投票:2019/11/12(火) 18:04:15.55 ID:OUGe+ipk.net
な〜んだ
いつもの議論のフリして引っ掻き回すだけの荒らしか
嫌がらせご苦労さんw

767 :無記名投票:2019/11/12(火) 18:28:11.73 ID:c48MZhHA.net
実際にメリットないだろ
芸人呼ぶだけで

768 :無記名投票:2019/11/12(火) 18:35:03.35 ID:vVTW6ZVL.net
11月13日(水)の審議中継予定

衆議院
09:00 法務委員会
09:00 外務委員会
09:00 財務金融委員会
09:00 文部科学委員会
09:00 厚生労働委員会
09:00 農林水産委員会
09:00 国土交通委員会
10:00 経済産業委員会

参議院
10:00 災害対策特別委員会
10:00 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会

ニコ生
09:00-13:00 【国会中継】衆議院 外務委員会《日米貿易協定》 〜令和元年 11月13日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322879711

09:00-14:00 【国会中継】衆議院 財務金融委員会 〜令和元年 11月13日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322879783

09:00-17:00 【国会中継】衆議院 文部科学委員会《教職員給与特別措置法》 〜令和元年 11月13日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322879770

10:00-18:00 【国会中継】衆議院 経済産業委員会《参考人質疑:情報処理の促進に関する法律改正案》〜令和元年 11月13日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322879763

769 :無記名投票:2019/11/12(火) 18:59:11.80 ID:vVTW6ZVL.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「米軍が韓国から撤退か、負担増で日本どうなる、笑うのは中国・北朝鮮」
ゲスト:森本敏(元防衛相) クォン・ヨンソク(一橋大学大学院准教授) 豊田祐基子(共同通信・特別報道室次長)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『韓国経済“急激悪化” 文大統領支持率も急落 新たな慰安婦問題噴出』
ゲスト
若宮健嗣 外務副大臣 自由民主党衆議院議員
浅羽祐樹 同志社大学グローバル地域文化学部教授
陳昌洙 世宗研究所首席研究員

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「日韓WTO対決激化で! 文在寅政権襲う危機とは?」
ゲスト:李 相哲 (龍谷大学 社会学部 コミュニティマネジメント学科 教授)、真田 幸光 (愛知淑徳大学 ビジネス学部 教授)

22:00-23:00 BSテレ東 BSニュース 日経プラス10
テーマ「シリーズ(2)混迷する朝鮮半島! 北朝鮮の内情と思惑」
ゲスト:高英起(デイリーNKジャパン編集長)

23:00-24:26 TBS系列 NEWS23
▽「桜を見る会」野党が本格追及(他)

770 :無記名投票:2019/11/12(火) 19:05:22.64 ID:5oqt8+gY.net
自演臭が凄いなw

771 :無記名投票:2019/11/12(火) 19:23:34.28 ID:NRGMQbc0.net
休眠口座荒らしが”没収されるわけないだろ”と煽ってくるが、荒らしのいう事が全くの誤りであることが判明した
今後荒らしが来たら”休眠預金は国に没収されるんだよ、アホ!”と言い返そう


森永卓郎が警告 休眠口座の恐怖〜口座を10年放置すると国に没収される!
http://www.1242.com/lf/articles/144683/?cat=politics_economy,life&pg=happy

休眠預金等活用法という法律ができて、取引のない、忘れ去られている預金は政府が銀行から
没収していろいろな政策に使うということになりました。国に没収されてしまうのです。

772 :無記名投票:2019/11/12(火) 19:36:20.47 ID:5oqt8+gY.net
まだ気にしてるのかw
総務省と金融庁のhpに書いてある通りだよ

773 :無記名投票:2019/11/12(火) 19:38:43.40 ID:P6GzgptL.net
没収じゃねぇよw

774 :無記名投票:2019/11/12(火) 19:44:25.20 ID:P28TL/V3.net
アベどーすんのこれ?wwwwwwwww


総理の動き-総理主催「桜を見る会」の開催-平成22年4月17日
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3321.html

775 :無記名投票:2019/11/12(火) 20:15:21.29 ID:7qNY2xKL.net
https://pbs.twimg.com/media/EJFp7fwVUAAyBBd.jpg

776 :無記名投票:2019/11/12(火) 20:16:56.27 ID:7qNY2xKL.net
浅羽さんか
この人も面白いんだよなーw

777 :無記名投票:2019/11/12(火) 22:25:23.70 ID:oe/3Iydx.net
https://22.snpht.org/1911122222092417.jpg

778 :無記名投票:2019/11/12(火) 23:29:39.09 ID:5wdOHfdd.net
https://pbs.twimg.com/media/EJLTP2qVUAIqEeD.jpg

779 :無記名投票:2019/11/13(水) 02:02:03 ID:ulPNDGBj.net
tps://i.imgur.com/4p9F2K9.jpg

780 :無記名投票:2019/11/13(水) 08:23:25 ID:Zx5gWEoQ.net
おは。
TBSはいつもどおり全力だし、
ラジオもニュース報道はほぼ必ず安倍が悪いから始まるので
憂鬱だわ

で、立憲民主党は、政党名を変えたから過去の事は関係ない趣旨の記事を見つけて
本当にこいつらは・・・

781 :無記名投票:2019/11/13(水) 08:40:23 ID:WoagGZQ6.net
フジ橋下

782 :無記名投票:2019/11/13(水) 09:02:31.46 ID:/HHUnq1t.net
すごいね

アベに買収されてるはずの側が
7万円払ってツアー参加するってww

783 :無記名投票:2019/11/13(水) 09:04:19.78 ID:5Bqh2ZDg.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです
ちょっと出遅れた、厚労以外衆院委員会はじまってます

784 :無記名投票:2019/11/13(水) 09:09:57.83 ID:5Bqh2ZDg.net
法務日程
https://pbs.twimg.com/media/EJNhF_YUcAA_8Sq.jpg

外務日程
https://pbs.twimg.com/media/EJNhE3UU0AAv3vv.jpg

財金日程
https://pbs.twimg.com/media/EJNhFcsUYAIN18s.jpg

厚労日程
https://pbs.twimg.com/media/EJNhGmjUUAM8FUy.jpg

農水日程
https://pbs.twimg.com/media/EJNhHRSU4AAgj4q.jpg

国交日程
https://pbs.twimg.com/media/EJNhIiZVAAElNW2.jpg

経産日程
https://pbs.twimg.com/media/EJNhH4UU0AELnSk.jpg

785 :無記名投票:2019/11/13(水) 09:12:44.45 ID:5Bqh2ZDg.net
厚労はじまりそう

786 :無記名投票:2019/11/13(水) 09:15:53.85 ID:5Bqh2ZDg.net
厚労はじまってる

787 :無記名投票:2019/11/13(水) 09:18:06.99 ID:5Bqh2ZDg.net
井上一徳@外務

788 :無記名投票:2019/11/13(水) 09:21:36.66 ID:5Bqh2ZDg.net
>>784
法務日程として貼ったのは文科でした失礼orz
法務と文科もう一度張り直し

法務日程
https://pbs.twimg.com/media/EJNhENOUwAA7aTg.jpg

文科日程
https://pbs.twimg.com/media/EJNhF_YUcAA_8Sq.jpg

789 :無記名投票:2019/11/13(水) 09:23:43.89 ID:5Bqh2ZDg.net
篠原孝@外務

790 :無記名投票:2019/11/13(水) 10:04:41.78 ID:5Bqh2ZDg.net
今日はこれから出かけるのでこれにて失礼します
お先にーノシ

791 :無記名投票:2019/11/13(水) 10:41:42.92 ID:Zx5gWEoQ.net
後援会のため だけ に5千万円支出した

みたいな報道になっているから、質が悪い。

792 :無記名投票:2019/11/13(水) 10:52:47.72 ID:oGsvvtlM.net
ハンギョレは左翼系だっけ?
パヨク野党マスゴミに指示したやつわかっちゃいましたw

安倍首相、政府公式行事の「桜を見る会」私物化の波紋

首相主催の公式行事「桜を見る会」 
安倍首相の後援会員・選挙区地元住民が大勢出席 
野党、共同で真相調査チームを発足

 毎年春になると、日本の全域では花見の熱気で盛り上がる。日本は政府の公式行事としても一種の“花見”を行っているが、
安倍晋三首相がこの行事を首相個人に対する後援に活用するなど、私有化しているという議論に覆われた。

 野党の立憲民主党と国民民主党、日本共産党は11日、首相主催行事である「桜を見る会」に対する論議を調査するチームを共同で発足することに決めた。
野党は国会で政府を相手にこの問題を追及する方針だ。

http://japan.hani.co.kr/arti/politics/34944.html

793 :無記名投票:2019/11/13(水) 11:30:44.88 ID:hHx20GVJ.net
昨日も言ったが東京のマスコミには桜を見る会の問題の追及はできない
だからお前ら安心しろ
マスコミ連中は問題があるのを知っていながら見て見ぬ振りしてたのは濃厚
それを言われたら黙るしか無いだろ

…という考えが見える発言を昨日二階が会見でしていたね

794 :無記名投票:2019/11/13(水) 11:35:55.32 ID:u8ql31i9.net
> 4月に入ると、再び「あべ晋三事務所」の封筒で、
> 飛行機や観光バスの発着時間などが書かれた
> 「『桜を見る会』あべ事務所ツアースケジュール」が男性のもとに届いた。
> 「桜を見る会注意点」として、安倍首相夫妻との記念撮影の手順を記した案内もあった。
> その後、送り主を「内閣総理大臣 安倍晋三」とした案内状が届いた。
> 男性は「政府側からの連絡はこれ以外にない」と証言。
> このツアーに参加し、代金7万円以上を地元旅行会社に振り込んだ。


実費払ってるじゃねえかw
買収されてるはずの側が7万円以上払うってなんだよww

795 :無記名投票:2019/11/13(水) 11:36:51.15 ID:u8ql31i9.net
>>793
二階はそんな会見してないね

毎日毎日懲りずによくやるねぇ君

796 :無記名投票:2019/11/13(水) 12:08:20.99 ID:sYcD2R6r.net
桜追及で腹が痛まないのは共産だけ
民主系は共産に票とられるだけの結果目に見えてるだろ
なんでこれに乗っかろうと思えるのか
考える頭ないのか
パブロフの犬やね

797 :無記名投票:2019/11/13(水) 13:30:47.40 ID:Y2rqZH8Z.net
騒音低空ヘリは層化
PM1:27

798 :無記名投票:2019/11/13(水) 14:19:30.28 ID:pJhcAY2x.net
騒音低空ヘリは層化
PM2:19

799 :無記名投票:2019/11/13(水) 14:48:07.27 ID:2QdDUKzS.net
マスゴミは任命責任がー!って喚いてるけど、それなら松本龍を大臣に任命した菅直人は何か責任とったかな?
他にも蓮舫を任命した野田佳彦などなど、民主党政権時にはどれだけの不祥事があろうとも、
全力で隠蔽してきたじゃねーか
バイキングで有馬晴海が、ひるおびで柿崎明二が偉そうにニヤニヤ笑いしながら安倍総理の任命責任を連呼してたけど、
民主党政権の時にコイツラは「ハネムーン期間だから」「政権を担うのは初めてだから」で擁護してたじゃねーか
民主党政権時の閣僚や党のトップには細川連立政権時や村山内閣時に中枢にいたやつばっかりだったぞ!

800 :無記名投票:2019/11/13(水) 15:29:19 ID:IH+r9ghk.net
>>799
どうせ団塊のジジババにしかまともに相手にされてない滅びゆく奴らよ
この前何かでコンビニでの新聞の売り上げが流出してたが悲惨の極致らしいしな
電車の中で新聞や週刊誌読んでる人今どれ位いる?
テレビもCMはジジババ向けの通販や保険の物ばかりでそういう層にしかまともに相手にされてないのが良く分かる

で、そいつらが応援してる野党連合も支持層はそういったジジババばっか
若い奴らは勿論中年層にも見捨てられてる業界にもう先は全くない
冗談抜きで5年位したら倒産・破産・合併等マスゴミ業界の大再編が始まるだろうな

801 :無記名投票:2019/11/13(水) 16:13:22.48 ID:2ViSa43G.net
>>800
これだな
「【画像】 某コンビニの新聞返品表が流出…悲惨な売り上げの実態をご覧ください」
(アフィサイトなのでリンクせず、返品率のデータだけ抽出)
朝日新聞 98%
日経新聞 96%
毎日新聞 95%
中日新聞 88%
中日スポーツ 83%
読売新聞 83%
日刊スポーツ 83%
スポニチ 79%
報知新聞 60%

802 :無記名投票:2019/11/13(水) 16:47:46.74 ID:oGsvvtlM.net
第2モリカケ早くも終了w

桜を見る会、来年は中止と官房長官
11/13(水) 16:29 Yahoo!ニュース 885
 菅義偉官房長官は13日の記者会見で、首相主催の「桜を見る会」について来年の開催を中止すると表明した。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6342351

803 :無記名投票:2019/11/13(水) 16:54:10.36 ID:IH+r9ghk.net
>>802
もう廃止してしまった方がいい
クソ野党のおかげで完全にケチが付いてしまったしもうこれで参加者も集まらなくなるだろう
行けば犯罪者と同レベルの烙印をマスゴミに押されるんだし

804 :無記名投票:2019/11/13(水) 17:04:29.39 ID:3RXU3KNe.net
まあ来年はいろいろあるし
今年はなかった園遊会もあるからなあ
そちらを盛大にやって頂けばいいやね

人選の規準などこれから決め直すつってたから
時間的に来年には間に合わないのかもね

805 :無記名投票:2019/11/13(水) 17:16:13.90 ID:HaEYkq3g.net
廃止したらしたで罪を認めたwwwってパヨクが喚くしウザイわほんと

806 :無記名投票:2019/11/13(水) 17:19:50.92 ID:Aakfg6vG.net
来年の予算委員会のネタを失ったw
これから新しいネタを仕込むには時間が少なすぎるなw

807 :無記名投票:2019/11/13(水) 17:22:52.72 ID:3RXU3KNe.net
廃止じゃなくて
再来年からやるみたいだけどねw

808 :無記名投票:2019/11/13(水) 17:26:12.49 ID:IH+r9ghk.net
年末に解散してやればいい
あいつらまだ態勢整ってないし身の程分からせてやるにも

809 :無記名投票:2019/11/13(水) 17:32:33.47 ID:J4Pfd3ro.net
桜を見る会 民主党政権でも議員「推薦枠」 国民・玉木代表明かす
https://www.sankei.com/smp/politics/news/191113/plt1911130020-s1.html

810 :無記名投票:2019/11/13(水) 17:44:49.75 ID:Aakfg6vG.net
解散はしないだろうな。無理をする必要がない。

811 :無記名投票:2019/11/13(水) 17:45:28.81 ID:3RXU3KNe.net
あの当時ミンスって議員何人くらいだろう?
ぺーぺーの玉木でも4人つったら
2000〜3000人くらい議員推薦枠かな?

812 :無記名投票:2019/11/13(水) 18:13:54.66 ID:78VY3LEq.net
補正も通してないのに解散は現実的じゃないな

813 :無記名投票:2019/11/13(水) 18:18:15.19 ID:t/y04iUx.net
>>809
玉木、また「こころ入れ替えました」とか言うんかw?

814 :無記名投票:2019/11/13(水) 18:30:22.33 ID:2AkC8N//.net
青山や政宗がギャーギャー言っても二階は完全スルー (笑)

自民有志、習主席の国賓来日に反対 尖閣・香港を理由に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000057-jij-pol

二階氏、習主席と上海で会談調整 11月、国賓来日へ環境整備
https://www.at-s.com/news/article/politics/national/694182.html

815 :無記名投票:2019/11/13(水) 18:58:24.80 ID:vraq9ImF.net
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『櫻井よしこが一刀両断 元慰安婦訴訟に日本は 日韓に新局面の可能性』
ゲスト
櫻井よしこ 国家基本問題研究所理事長
初輔 芝パーク総合法律事務所代表弁護士(前半)

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「北朝鮮ミサイル問題 各国の思惑」
ゲスト:黒井 文太郎 (軍事ジャーナリスト)、磐村 和哉 (共同通信編集委員 兼 論説委員)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「窮地!? トランプ大統領弾劾はあるのか? 公聴会で政府高官が続々証言へ」
ゲスト:中山泰秀(自民党外交部会長) 渡部恒雄(笹川平和財団上席研究員) 海野素央(明治大学教授)

22:00-23:30 YouTube/ニコニコ生放送 【第373回】【山田太郎のさんちゃんねる】
https://www.youtube.com/user/youryamadataro
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322646780
 山田太郎(自民党参議院議員)

23:00-24:09 日テレ系列 news zero
▽「桜を見る会」…野党追及続く(他)

23:00-24:26 TBS系列 NEWS23
▽国会追及「桜」問題は(他)

23:35-23:45 NHK総合 時論公論「教員も! 働き方改革の新制度が審議入り・論点は?」

816 :無記名投票:2019/11/13(水) 19:11:41.75 ID:Y6qSrXdm.net
こんど悪夢の政権が再襲来したら全国津々浦々の桜が徹底的に伐採されるかもしれない
伐採に際しては自衛隊の動員だって指揮権を掌握している以上はあり得る

817 :無記名投票:2019/11/13(水) 19:24:58 ID:4J/uNz8t.net
プラニューは結局 桜を見る会騒動は
ぜんぜん触れなかったな

アホらしくてやってられないんだろうなぁww

まー 野党の政局作りなのはわかりきってるし
専門家つっても誰を呼べばいいのかわかんねーしなw

818 :無記名投票:2019/11/13(水) 19:34:00 ID:4J/uNz8t.net
>>794
これ「代金7万円以上を振り込んだ」っての
ソース元の記事わかります?
実費を参加者自身が払ってるんだったら
まったく問題ないと思うんだけどw

819 :無記名投票:2019/11/13(水) 20:33:17.48 ID:Zx5gWEoQ.net
7時ニュースは桜がトップだったからなぁ・・・。

旅費自己負担はニュースで、参加した人へのインタビューで語ってた

820 :無記名投票:2019/11/13(水) 21:32:04 ID:IWh2poVf.net
>>816
そして桜の起源は韓国に

あ(以下お察し)

821 :無記名投票:2019/11/13(水) 21:59:28.69 ID:L4+4d3Q9.net
橋下徹がとくダネなどで桜を見る会はやめるべきと言ったから総理は決断したのかな?

822 :無記名投票:2019/11/13(水) 22:18:10.48 ID:WqmyD6/y.net
単純に制度見直すのに時間が足りないからでしょ

今期は無理だろうし来期国会でやって
4月に運用は無理っしょ

823 :無記名投票:2019/11/13(水) 22:21:07.11 ID:EMoUY477.net
騒音真上加速ジャンボ機は層化
PM10:16

824 :無記名投票:2019/11/13(水) 22:30:52.97 ID:DlbJaGeI.net
深層ニュースで左端に座ってる大学のセンセーが露骨に反トランプでおもろいわw

825 :無記名投票:2019/11/13(水) 22:37:38.37 ID:78VY3LEq.net
何で橋下の発言なんかで決まると思ってるんだw

826 :無記名投票:2019/11/13(水) 23:25:32.69 ID:ZnNeZJsm.net
あんなもんするために増税を受け入れたわけちゃうぞアホ政府

827 :無記名投票:2019/11/14(木) 00:01:48.44 ID:lPPx16Ra.net
>>802
いや〜あの朝鮮人気質な野党共とマスゴミ各社がこれで諦めるとは思えんね
どうせ 来年から中止にしたのは疚しい事が有るからだ!そうでなければ中止する意味も必要もない!
って大声で喚き出すと思うよ
やるんなら民主党政権時の桜を見る会の参加者名簿を、
「誰の後援会か」とかを含めて政府が公開してやるのと同時にするべきだね

828 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 07:07:15 ID:OcX8TjUs.net
>>814
天皇陛下がキンペーを格下として招いてやるってのに反対ってw
青山繁晴はどうにもならないな。政治感覚ゼロだ。

829 :無記名投票:2019/11/14(木) 08:15:45.92 ID:zaLgLTlQ.net
11月14日(木)の審議中継予定

衆議院
10:00 憲法審査会
13:00 本会議

参議院
10:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(閣
  法第一号)(衆議院送付)
  特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(閣法
  第二号)(衆議院送付)
  内閣の重要政策及び警察等に関する調査
10:00 法務委員会
 会議に付する案件 
  法務及び司法行政等に関する調査
10:00 外交防衛委員会
 会議に付する案件  
  防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案(閣
  法第七号)(衆議院送付)
  外交、防衛等に関する調査
10:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件    
  ハンセン病元患者家族に対する補償金の支給等に関する法律案(衆
  第三号)(衆議院提出)
  ハンセン病問題の解決の促進に関する法律の一部を改正する法律
  案(衆第四号)(衆議院提出)
  社会保障及び労働問題等に関する調査
10:00 経済産業委員会
 会議に付する案件     
  経済、産業、貿易及び公正取引等に関する調査
10:00 環境委員会
 会議に付する案件      
  環境及び公害問題に関する調査

ニコ生
10:00-11:00 【国会中継】衆議院 憲法審査会 〜令和元年 11月14日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322893818

10:00-14:00 【国会中継】参議院 外交防衛委員会 〜令和元年 11月14日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322893650

10:00-14:00 【国会中継】参議院 内閣委員会 〜令和元年 11月14日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322893620

10:00-15:00 【国会中継】参議院 経済産業委員会 〜令和元年 11月14日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322893676

13:00-13:15 【国会中継】衆議院 本会議 〜令和元年 11月14日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv322893798

830 :無記名投票:2019/11/14(木) 08:19:34.54 ID:ABGPZfBR.net
公職選挙法違反だからアウト
辞任しとけよ

831 :無記名投票:2019/11/14(木) 08:22:08.25 ID:ABGPZfBR.net
総理に居座りすぎてるからそろそろ変えた方が良い
野党がバカだから安倍も危機感がまるでない
もう1回野党に落ちろよ

832 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 09:01:38 ID:fvv6W/eJ.net
選挙に勝てよ
あっ選挙権ないアチラさんか

833 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 09:07:03 ID:zaLgLTlQ.net
>>829
衆議院補足

10:00-11:00 憲法審査会
 会議に付する案件
  日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する件
  (衆議院欧州各国憲法及び国民投票制度調査議員団の調査の概要)
 ○自由討議(1時間程度)
  ※1回の発言を5分以内とし、会長の指名に基づき発言
   (各会派一巡目の発言者は以下のとおり)
  船田 元(自由民主党・無所属の会)
  照屋 寛徳(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  ?地 雅一(公明党)
  本村 伸子(日本共産党)
  馬場 伸幸(日本維新の会)
  井上 一徳(希望の党)

13:00-13:15 本会議
 議事日程
  第 一 裁判官の報酬等に関する法律の一部を改正する法律案
      (内閣提出)
  第 二 検察官の俸給等に関する法律の一部を改正する法律案
      (内閣提出)
  第 三 港湾法の一部を改正する法律案(内閣提出)
  第 四 外国為替及び外国貿易法の一部を改正する法律案(内
      閣提出)
  第 五 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保
      等に関する法律等の一部を改正する法律案(第百九十
      八回国会、内閣提出)

834 :無記名投票:2019/11/14(木) 09:28:14.97 ID:b9CoCsPt.net
>>831
なら解散要求しろや
野党連合が選挙で勝たないと政権交代出来ないし枝野や玉木や志位や山本太郎も総理になるチャンスはないぞ
安倍が辞めても自民党の中から次期総理が選ばれるだけ

あ、その際は立憲・国民・共産・社民・れいわで纏まって新党作ってくれや
ややこしいしゴミは一まとめにした方が処分しやすいから

835 :無記名投票:2019/11/14(木) 09:34:31.88 ID:Vi9f6Ylx.net
>>834
新党当選
→誰が主導権握るかで全然燃え上がらない内ゲバ
→内ゲバ解散
→自民党返り咲き

836 :無記名投票:2019/11/14(木) 09:54:42.69 ID:JU+hC+FG.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです
きょうも10時から始まる委員会がたくさんありますね

837 :無記名投票:2019/11/14(木) 09:54:53.86 ID:JU+hC+FG.net
参院内閣日程
https://pbs.twimg.com/media/EJSne2wVUAAMAbT.jpg

参院法務日程
https://pbs.twimg.com/media/EJSne3FUUAAXEuH.jpg

参院外防日程
https://pbs.twimg.com/media/EJSne3xUwAA_xSA.jpg

参院厚労日程
https://pbs.twimg.com/media/EJSne3xUwAA_xSA.jpg

参院経産日程
https://pbs.twimg.com/media/EJSnffYUwAAN6jW.jpg

参院環境日程
https://pbs.twimg.com/media/EJSnff6UYAEpKM3.jpg

838 :無記名投票:2019/11/14(木) 09:58:51.14 ID:JU+hC+FG.net
憲法映像来た

839 :無記名投票:2019/11/14(木) 09:59:42.37 ID:JU+hC+FG.net
参院も映像来た

840 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:00:55.36 ID:JU+hC+FG.net
参院、内閣以外はじまた
内閣はまだブルーバック

841 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:01:55.98 ID:JU+hC+FG.net
憲法はじまた

842 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:02:06.37 ID:JU+hC+FG.net
内閣映像来た

843 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:02:29.24 ID:JU+hC+FG.net
内閣内閣はじまた

844 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:04:01.00 ID:JU+hC+FG.net
外防は佐藤隊長
法務は自民小野田

845 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:04:47.35 ID:1eR2H+NF.net
公職選挙法違反の疑い!!!!!!!

って大々的に喧伝してるね マスゴミさまは

疑い って付ければ何でたらめバラまいてもOKだと思ってやってんのかね?毎度毎度

846 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:05:12.37 ID:JU+hC+FG.net
とりあえず憲法見ようかな
自民船田

847 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:06:45.00 ID:JU+hC+FG.net
船田「我が国では政治的中立というと何もしないことが多い」

848 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:09:10.76 ID:JU+hC+FG.net
外防は香港の話…ちょっと外防に移動
香港での発砲事件であのCさんも非難と

849 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:09:38.00 ID:JU+hC+FG.net
新藤さん@憲法

850 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:11:58.72 ID:JU+hC+FG.net
てるやかんとく@憲法

851 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:12:18.85 ID:JU+hC+FG.net
きんぺーさんの国賓待遇のこと@外防

852 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:15:43.08 ID:lPPx16Ra.net
>>828
現在進行中のウイグルやチベット、香港での人権弾圧を続ける限りは国賓待遇だろうがなんだろうが、
シナの奴らを招くべきじゃないと思うね
天安門事件以降に天皇陛下ご夫妻(現在の上皇様ご夫妻)が中国訪問されたせいで、
当時行われていた経済制裁にほころびが生じたという前科があるからね

853 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:16:10.81 ID:JU+hC+FG.net
隊長「習近平主席が来たら儀仗は自衛隊が行うことになるが、尖閣で中国の船が航行してる。どう思うか」
もて「中国に前向きな対応を促してゆく必要がある。しっかり議論をしたい。主張すべきは主張したい」(要約)

854 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:17:20.02 ID:JU+hC+FG.net
隊長「在京の中国大使館から、今の日本国民の感情はこうだと発信してもらわないといけない」(要約)

855 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:17:48.81 ID:JU+hC+FG.net
公明濱地@憲法

856 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:18:13.44 ID:JU+hC+FG.net
自衛隊の災害派遣について@外防

857 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:20:01.26 ID:JU+hC+FG.net
自衛隊の災害派遣手当@外防

858 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:20:05.54 ID:1eR2H+NF.net
https://pbs.twimg.com/media/EJSabwGU8AAJHsR.jpg

859 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:22:54.13 ID:JU+hC+FG.net
>>858
阿比留さん正論だぬ

860 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:23:01.80 ID:VOt4D1lU.net
>>852
その時とは状況が違う。
G20サミットでキンペー来日によって日中首脳の往来とは総理大臣と中国国家主席になった。
日中首脳の往来は総理大臣と中国国家主席という正常な状態に戻ったんです。
つまりキンペーは天皇陛下の格下に固定された。
中国は天皇陛下と中国国家主席を首脳間の往来にしたかったがアベが阻止したってこと。

861 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:23:13.18 ID:JU+hC+FG.net
共産本村@憲法

862 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:24:05.50 ID:JU+hC+FG.net
予備自衛官の事@外防

863 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:26:34.85 ID:JU+hC+FG.net
憲法でサクラヲミルカイガーやってます…

864 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:27:22.09 ID:lPPx16Ra.net
>>860
格下だろうが何だろうが、人権弾圧国家の主導者と親しく付き合うって事が国際社会では論外
「日本が認めているから」という間違ったメッセージを国際社会に発信することになる
それくらいわかりませんか?

865 : :2019/11/14(木) 10:27:30.50 ID:zP2fbSWM.net
お久しぶりのおはよーございます。
>>829 >>833 >>837
今日の予定&お献立、詳細情報ありがとですー

メインさざえ堂、他にいろいろ観光にお出かけしてましたー
お土産 つ 起き上がり小法師とクリームボックス
旅先で野党の桜〜追求チームが内閣府?にヒアリングしてるニュース見てわろたwww

馬場伸幸(維新@憲法

866 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:27:59.58 ID:JU+hC+FG.net
予備自衛官、海自での事外防

維新馬場@憲法

867 : :2019/11/14(木) 10:29:30.80 ID:zP2fbSWM.net
議員の自主返納の件と海外視察の件@憲法

868 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:29:55.83 ID:JU+hC+FG.net
>>865
おはようございます
おみやげありがとーです

それにしても来年の桜を見る会中止だとか…

869 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:30:11.86 ID:VOt4D1lU.net
>>864
天皇に並ぶという野望を中国が持ち続けるためにはキンペーを中国共産党は始末しなきゃならないw
それが分からないかな。他国の混乱は日本の国益なんだよ。

870 : :2019/11/14(木) 10:31:24.07 ID:zP2fbSWM.net
開かれない憲法審査会、仕事をしないのに海外視察ってどうよ
りっけんと国民は改憲項目出す気はあるのか
山尾の発言 手続きと憲法論議の件

871 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:32:09.87 ID:JU+hC+FG.net
太郎「災害派遣で私物をもっていかなくてもすむようにする」(要約)

872 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:32:29.36 ID:JU+hC+FG.net
山花郁夫@外防

873 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:32:42.89 ID:lPPx16Ra.net
>>869
だから、日本に人権弾圧国家の主導者を招く行為=日本が人権弾圧を認める
という間違ったメッセージを国際社会に発信することになる って言ってるだろうが
君の耳は左右両方がハイウェイになっとんのか?

874 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:34:24.06 ID:JU+hC+FG.net
隊長「自衛隊の中東派遣について。派遣の法的根拠について聞きたい」
「設置法にある調査研究。空港港湾の調査等。外国政府の同意のもとで行われる」(要約)

875 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:35:08.31 ID:lPPx16Ra.net
>>870
改憲項目なんて出すつもりはないでしょうね
ただ保守系ブログを中心に、憲法審査会を開かせない=サボり というのが定着してきたので、
それを誤魔化すためのアリバイ作りのためにゼツリンーヌは動いていると思います

876 : :2019/11/14(木) 10:35:44.89 ID:zP2fbSWM.net
>>868
ノシノシ
春の風物詩なのにねぇ(´・ω・`)

山花会長代理、テキパキしてるなー
奥野発言中@憲法

877 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:36:00.62 ID:VOt4D1lU.net
>>873
だからキンペーはこの招待を受けられないんだよ。
日本側から断ってどするのw
中国側から断らせるんだよ。もう少し考えようよ。
この策はアベの得意技だろうに。

878 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:36:18.73 ID:JU+hC+FG.net
隊長「調査研究で派遣された場合の、隊員の手当はどうなるか」
太郎「現在派遣について検討中だが、それも検討の対象になる」(要約)

879 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:36:55.49 ID:JU+hC+FG.net
隊長おわり
榛葉@外防

では憲法に移動

880 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:37:17.66 ID:JU+hC+FG.net
奥野総一郎@憲法

881 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:37:32.96 ID:eO3UOy9n.net
日韓合意の時も火病起こしてたんだろうな
喚いている国士様(笑)

882 : :2019/11/14(木) 10:37:39.94 ID:zP2fbSWM.net
議論をしてないというが、5月にも開かれてるしー
与党の不規則発言ガー
仕事をしてないというというのは誹謗中傷…
( ゚ω゚ )

883 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:38:11.37 ID:JU+hC+FG.net
ガソリン@憲法

884 : :2019/11/14(木) 10:38:16.97 ID:zP2fbSWM.net
山尾@憲法

885 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:39:05.68 ID:JU+hC+FG.net
ガソリン「こうやって対話を国民に見せてゆくことが大事」

ふーん…
いいけど言ってる事とやってることが違いやすぎませんかね?

886 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:40:31.26 ID:JU+hC+FG.net
ジミンガー

887 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:41:46.57 ID:iM8Bu6jt.net
憲法のために海外視察とか行ってなかった?
無許可で 秘書と

888 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:41:54.24 ID:lPPx16Ra.net
>>882
開いたって参考人招致ぐらいで、与野党がきちんとした憲法改正議論を行ってるわけじゃありませんからね
野党連合のやっていることは、国民投票を無視して自分達のエゴを押し通そうとする
いわゆるひとつの国民軽視でしか無いですわな

889 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:42:15.42 ID:JU+hC+FG.net
ガソリンの言ってることが今更感半端ない

890 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:43:00.54 ID:JU+hC+FG.net
井上一徳@憲法

891 : :2019/11/14(木) 10:43:02.16 ID:zP2fbSWM.net
支持者や政党や選挙に縛られて〜by山尾
いいこと言ってる(ような気がする)が、
それなら議論する場を開催するのに反対するなよ(´・ω・`)

892 : :2019/11/14(木) 10:43:18.05 ID:zP2fbSWM.net
井上一徳@憲法

893 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:44:53.67 ID:JU+hC+FG.net
>>891
今までしてきた事と反対の事いっても、説得力ないですよねー

894 : :2019/11/14(木) 10:45:33.88 ID:zP2fbSWM.net
>>888
はじまたおわたもあるんだもんねぇ(´・ω・`)

895 : :2019/11/14(木) 10:46:33.80 ID:zP2fbSWM.net
政党・会派がそれぞれの改正案を持ち寄って議論すべき時が来ているby井上

896 : 【東電 83.0 %】 :2019/11/14(Thu) 10:47:56 ID:zP2fbSWM.net
山下前法務大臣@憲法

897 : 【東電 83.0 %】 :2019/11/14(Thu) 10:49:01 ID:zP2fbSWM.net
諸外国の緊急事態条項の件(海外視察から

898 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 10:50:01 ID:lPPx16Ra.net
>>895
もう憲法審査会に出席する・出席してまともに議論を行う気のある議員だけで委員会を開いて、
議論を深めていくのが最良のような気がしますね
現在の野党を混ぜてもどうせ 憲法9条ガー アベソウリガー! でろくな議論にならないんですから
野党を混ぜた委員会=学級崩壊でしか有りませんからね

899 : 【東電 83.4 %】 :2019/11/14(Thu) 10:50:32 ID:zP2fbSWM.net
シンディー
海外視察の件での国民の声は真摯に受け止め
これを議論に活かすために憲法審査会を活発に

900 : 【東電 83.4 %】 :2019/11/14(Thu) 10:52:02 ID:zP2fbSWM.net
防衛と緊急事態条項と教育と

901 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 10:53:07 ID:JU+hC+FG.net
つーかさっき奥野も急いで改憲する必要ないとかほざいてたけど、現行憲法もう手つかずのままで70年だよ?
国際情勢はさておき、70年前と今とで日本の社会状況も全く同じはずがない
9条以外の条項も見直しの必要があるはず
安倍政権や自民も改憲と言えば、9条だけが話題になるような状況にはさせないようにしてほしいです

902 : 【東電 83.4 %】 :2019/11/14(Thu) 10:53:16 ID:zP2fbSWM.net
辻元…@憲法

903 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 10:53:24 ID:JU+hC+FG.net
生コンさんきた@憲法

904 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 10:54:57 ID:JU+hC+FG.net
フェイクニュース…

905 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:56:30.40 ID:JU+hC+FG.net
生コンさんなんか人相変わったような

906 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:58:13.68 ID:JU+hC+FG.net
会長「時間守ってください」

生コンさんおわれよ…

907 : :2019/11/14(木) 10:58:23.38 ID:zP2fbSWM.net
時間を守れない人
山尾、辻元

908 : :2019/11/14(木) 10:59:46.58 ID:zP2fbSWM.net
近藤@憲法

909 :無記名投票:2019/11/14(木) 10:59:54.97 ID:JU+hC+FG.net
会長「時間をちょっと…守っていただきたいと思います」

いわれちゃったよw

近藤@憲法

910 : :2019/11/14(木) 11:00:22.58 ID:zP2fbSWM.net
憲法議論は慎重にするべきだー
( ´_ゝ`)フーン

911 : :2019/11/14(木) 11:01:07.57 ID:zP2fbSWM.net
>>909
お知らせのベル鳴らさない方が悪い!
(なんでも人のせい)

912 :無記名投票:2019/11/14(木) 11:01:19.22 ID:JU+hC+FG.net
自民衛藤@憲法

913 :無記名投票:2019/11/14(木) 11:02:39.16 ID:JU+hC+FG.net
>>911
いつもの生コンさんですねw
いい歳していい加減そういうの改めたらと思う…って生コンさんに限った話ではないか

914 :無記名投票:2019/11/14(木) 11:03:09.00 ID:JU+hC+FG.net
道下大樹@憲法

915 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 11:05:39 ID:JU+hC+FG.net
自由討議終了
次回は公報でry散会@憲法

916 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 11:05:43 ID:lPPx16Ra.net
>>907
山尾はさらに夫婦関係すら守れないナマモノ

>>911
もうベルじゃなくて、押すと上から金ダライとか石油缶が降ってくる装置の方がよろしいかと

917 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 11:06:37 ID:JU+hC+FG.net
>>916
>上から金ダライとか石油缶

それいいなw

918 : 【東電 82.7 %】 :2019/11/14(Thu) 11:08:13 ID:zP2fbSWM.net
憲法散会ー

919 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 11:08:22 ID:JU+hC+FG.net
午後の環境に寺田の嫁が出るようだ…

920 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 11:08:56 ID:iM8Bu6jt.net
うわ ごみおびつけたら豚いる

豚きもい!

921 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 11:09:17 ID:lPPx16Ra.net
>>917
もしくは
ボタンを押す→上からプラスチックのケースが降りてきて遮断
→上下からバラエティーで使われるガスが噴射→全身真っ白け

922 : 【東電 82.7 %】 :2019/11/14(Thu) 11:09:26 ID:zP2fbSWM.net
自衛官で一番年齢の高い方は@参外防
30代なかばが最高齢なのか…( ゚ω゚ )

923 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 11:10:16 ID:JU+hC+FG.net
>>921
それもよしw

924 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 11:10:40 ID:JU+hC+FG.net
外防に移動

925 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 11:11:05 ID:iM8Bu6jt.net
午前中からきもいもん見ちゃったな
豚いいかげん出演さすなよ コネかよ

ランチは邪気払いで少し豪勢なもの食べよう
持ち帰りピザとか

926 : 【東電 83.2 %】 :2019/11/14(Thu) 11:11:45 ID:zP2fbSWM.net
自衛官採用のあれこれ@外防

927 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 11:12:10 ID:JU+hC+FG.net
隊員採用年齢の引き上げ@外防

928 :無記名投票:2019/11/14(木) 11:13:33.48 ID:JU+hC+FG.net
秋野議員、当時の島原の現場にいたと…

929 :無記名投票:2019/11/14(木) 11:21:14.31 ID:JU+hC+FG.net
秋野議員おわり
維新浅田均@外防

930 : :2019/11/14(木) 11:21:18.29 ID:zP2fbSWM.net
秋野さんおわり
→浅田さん(維新@外防

931 :無記名投票:2019/11/14(木) 11:27:09.97 ID:JU+hC+FG.net
浅田「サイバー防衛の話について。ネットを監視するためにはネット接続しないといけないけどしてるの?」
鈴木局長「二十四時間体制で監視。外部からの不信メールなども対応してる」
浅田「直接つながってるということでいいのか」
鈴木「オープン系は直接監視してる」(要約)

932 :無記名投票:2019/11/14(木) 11:30:04.17 ID:JU+hC+FG.net
浅田「ネットではプログラム言語の変化が激しい。この対応には人材の確保が必要だが、民間の協力も必要ではないか」
鈴木「サイバー攻撃に迅速に対応するために、部外の人も必要。そのための役務契約の予算も計上してる。」(要約)

933 :無記名投票:2019/11/14(木) 11:31:37.22 ID:JU+hC+FG.net
浅田「韓国じーそみあ破棄について。じーそみあでの保全上の秘密とはなにか。暗号とかシステム情報とか? 答えられる範囲で」
もて「日本と韓国の防衛関係情報」(要約)

934 :無記名投票:2019/11/14(木) 11:33:23.15 ID:JU+hC+FG.net
浅田「八月に破棄の通告があって、今度二十三日にそれが決定するけど、それまで日韓で交換した情報はどうなるのか」
「引き続き協定によって保護される」
浅田「その期間は?」
「協定によって保護される」(要約)

935 :無記名投票:2019/11/14(木) 11:33:47.64 ID:JU+hC+FG.net
参院厚労は散会

936 : :2019/11/14(木) 11:34:12.92 ID:zP2fbSWM.net
桜を見る会野党の追求つづく@TBSニュース
国会の焦点となりそうです…ええーーー

937 :無記名投票:2019/11/14(木) 11:34:43.13 ID:JU+hC+FG.net
浅田「じーそみあ破棄のあとで、韓国と合同軍事演習できる?」
太郎「問題なし。そういう情報を必要としないので」(要約)

938 :無記名投票:2019/11/14(木) 11:35:23.05 ID:JU+hC+FG.net
浅田議員おわり
共産井上@外防

939 : :2019/11/14(木) 11:35:41.55 ID:zP2fbSWM.net
>>934
ムンちゃん、それを手土産にアチラへ行きそうな気が…(´・ω・`)

井上さとし@外防

940 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 11:36:24 ID:JU+hC+FG.net
法案には賛成、米軍の砲弾が六ケ所村に落ちた話@外防

941 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 11:37:01 ID:JU+hC+FG.net
これですな

米軍機訓練場外に模擬弾落とす
https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20191107/6080006566.html

942 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 11:39:03 ID:JU+hC+FG.net
>>936
焦点にしたがってるのは野党だけですな…
国民の大多数はどーでもいいと思ってるのでは

943 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 11:41:31 ID:JU+hC+FG.net
>>939
むこうに行っちゃうんでしょうねぇムンちゃんは…
それでもそんなの手土産にされては困るんだけどね

944 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 11:43:04 ID:JU+hC+FG.net
速記とまた@外防

945 :無記名投票:2019/11/14(木) 11:44:42.17 ID:JU+hC+FG.net
再開@外防

946 :無記名投票:2019/11/14(木) 11:45:07.38 ID:vUs1n291.net
>>942
まあ明らかな辞職案件だけど俺たちの安部ちゃんなら逃げ切れるはず

947 :無記名投票:2019/11/14(木) 11:49:42.91 ID:JU+hC+FG.net
井上おわた
伊波@外防

948 :無記名投票:2019/11/14(木) 11:50:14.18 ID:JU+hC+FG.net
伊波も法案に異論なし

949 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 11:54:53 ID:JU+hC+FG.net
伊波の「お前がそう思うんならry」な話が続いてます

950 : 【東電 82.6 %】 :2019/11/14(Thu) 11:55:25 ID:aF6N37pw.net
自衛隊員が戦わなかったら島民はもっと危険な目に合うと思うが…(´・ω・`)

951 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 11:57:38 ID:JU+hC+FG.net
>>950
伊波も70年ほど前で思考が止まってますね…

952 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 11:58:22 ID:JU+hC+FG.net
休憩@環境

953 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:00:00 ID:JU+hC+FG.net
というか伊波は中国の艦船が尖閣付近でうろついてるのは、何が目的だと思ってんのかね…

954 : 【東電 82.4 %】 :2019/11/14(Thu) 12:01:20 ID:aF6N37pw.net
>>951
自衛隊は特攻、島民は竹槍ですかね…
70年ほど前と決定的に違う点、同盟組んでるのが米軍(世界最強)というのを忘れてるのか(´・ω・`)

955 : 【東電 82.4 %】 :2019/11/14(Thu) 12:02:51 ID:aF6N37pw.net
>>953
ストーカーを仲良くしたくてモジモジしてる人とでも変換してるのかな(´・ω・`)

956 : 【東電 82.4 %】 :2019/11/14(Thu) 12:04:30 ID:aF6N37pw.net
防衛省職員の給与の〜
可決

957 : 【東電 82.4 %】 :2019/11/14(Thu) 12:04:43 ID:aF6N37pw.net
参外防参会ー

958 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:05:28 ID:JU+hC+FG.net
>>954
伊波にとっては米軍も忌まわしいものと思ってるんでしょうね…
こんな現状を全く無視して適当なことが言えるとか、国会議員って何だろう

959 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:06:06 ID:JU+hC+FG.net
伊波おわた
討論無しで採決、可決して散会@外防

960 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:07:33 ID:JU+hC+FG.net
内閣と法務はまだ質疑中

961 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:10:54 ID:JU+hC+FG.net
>>955
モジモジでふいたw
伊波っていい人だよねー(棒

962 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:11:27 ID:JU+hC+FG.net
共産田村智子@内閣
はいきましたよーサクラヲミルカイガー

963 : 【東電 82.3 %】 :2019/11/14(Thu) 12:11:29 ID:aF6N37pw.net
桜を見る会ガーby田村(共産@内閣
わたしが質疑したことが報道され〜

964 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:11:54 ID:JU+hC+FG.net
田村「桜を見る会の私物化だー」

…どうすりゃいいのよ?

965 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:13:58 ID:JU+hC+FG.net
中止にしたら私物がーとかさぁ…
それとも来年もちゃんと会をやってほしいんですかね田村は?

966 : 【東電 82.3 %】 :2019/11/14(Thu) 12:14:22 ID:aF6N37pw.net
>>961
周りうろついては俺のものにならないかなー(チラッチラッみたいな?w
キモいし追い払いたい気持ちがわからない人なのねイハイハ(´・ω・`)

967 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:14:59 ID:JU+hC+FG.net
田村「総理の推薦の仕組みがあったんだろ」
「長年の慣例」(要約)

968 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:15:01 ID:lPPx16Ra.net
>>962
>>963
今まさにバイキングでやってますね
まるでテレビ局と示し合わせたようなタイミングですねw

969 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:15:51 ID:JU+hC+FG.net
田村「総理はこないだ自分は関わってないと言った。虚偽答弁だー」(要約)

あっそ

970 : 【東電 81.1 %】 :2019/11/14(Thu) 12:16:03 ID:aF6N37pw.net
総理が招待客一人ひとりを自分で選んでるとでも思ってるんだろか…(´・ω・`)

971 : 【東電 81.1 %】 :2019/11/14(Thu) 12:17:39 ID:aF6N37pw.net
>>968
モリカケとなんら変わりませんねw

972 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:18:25 ID:JU+hC+FG.net
>>966
「おまわりさんこいつです」案件ですね
伊波も(中国に対して)いい人すぎて物の分別がつかなくなってますね

973 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:19:06 ID:lPPx16Ra.net
共産党は日本国民の生命財産や災害復旧にはまるで興味がないってことを、
この田村智子の質問が全て体現してますね
これでも共産党に投票する有権者は、もはや共産教の狂信者ですわな

974 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:19:19 ID:JU+hC+FG.net
>>968
?です
マスコミも話を煽ると…

975 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:19:38 ID:RsYFV7VV.net
だれかと思ったらセクハラでっちあげ軍団のやつか

https://pbs.twimg.com/media/ChOnFoFUcAEs5dk.jpg

976 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:21:23 ID:TyMc7w9P.net
特定野党とその支持者は人が楽しそうにしているのが気に食わない
妬み嫉み負のエネルギーに満ちた人達

977 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:22:21 ID:JU+hC+FG.net
>>975
豪華な顔触れですなーw
あんまりこの画像を見つめると夜中にうなされそうですがw

978 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:23:05 ID:RsYFV7VV.net
http://i.imgur.com/ciyg83J.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CPGB8sLVAAAd9u0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CPGB7laUsAAVt0O.jpg
http://i.imgur.com/08fWoOR.jpg


よく覚えてるよ セクハラ痴漢冤罪軍団      

979 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:23:05 ID:lPPx16Ra.net
>>976
まるでニダリアン

980 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:23:09 ID:JU+hC+FG.net
>>976
本来人の上に立ったらいけない連中ですね…

981 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:25:02 ID:JU+hC+FG.net
>>978
よくもまぁこんな馬鹿げたことができたものだよねぇ…w
でも当人たちは恥ずかしいとも思ってないんだろうな

982 : :2019/11/14(木) 12:27:11.41 ID:aF6N37pw.net
次スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1573701678/
保守よろ〜
>>837も貼ろうとしたら、マルチポストがどうたらではねられた(´・ω・`)

983 :無記名投票:2019/11/14(木) 12:29:42.14 ID:JU+hC+FG.net
で、共産党としては桜を見る会はもう廃止したほうがいいって話?
それとも続けろと?

984 :無記名投票:2019/11/14(木) 12:30:08.82 ID:JU+hC+FG.net
>>982
スレ立て乙ですー

985 : :2019/11/14(木) 12:32:10.78 ID:aF6N37pw.net
>>983
それを足がかりに天皇陛下の園遊会廃止にしたかったりしてね(´・ω・`)

986 : :2019/11/14(木) 12:32:23.41 ID:aF6N37pw.net
ソース赤旗…

987 :無記名投票:2019/11/14(木) 12:32:41.80 ID:JU+hC+FG.net
特定野党は「自分たちも呼んでただ酒ただ飯食わせろ」って正直に言えばいいのに…え、そういう話じゃない?

988 :無記名投票:2019/11/14(木) 12:33:55.38 ID:JU+hC+FG.net
>>985
そういう意図があるならとんでもない話ですね…
とにかくろくなことはしないという

989 : 【東電 79.0 %】 :2019/11/14(Thu) 12:34:24 ID:aF6N37pw.net
手荷物検査にこだわる田村

990 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:34:25 ID:JU+hC+FG.net
通行証がー

991 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:36:24 ID:JU+hC+FG.net
田村おわた
田村もいつまでこのネタ続けるかな…

質疑終局、討論
維新高木討論@内閣

992 : 【東電 78.6 %】 :2019/11/14(Thu) 12:37:10 ID:aF6N37pw.net
一般職の給与〜特別職の給与〜の審議だったのか(´・ω・`)
桜を見る会集中審議かと思ったわw

993 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:38:48 ID:JU+hC+FG.net
本題の質問の時間が無くなったとか、最初からミルカイガーの話しかするつもりなかったんだろ?って言いたくなる

994 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:39:20 ID:JU+hC+FG.net
田村討論@内閣

995 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:39:55 ID:JU+hC+FG.net
討論で本題の話にやっと入るという…

996 : 【東電 78.7 %】 :2019/11/14(Thu) 12:40:02 ID:aF6N37pw.net
維新 反対
共産 反対

997 : 【東電 78.7 %】 :2019/11/14(Thu) 12:40:17 ID:aF6N37pw.net
>>993
これなー

998 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:41:04 ID:lPPx16Ra.net
>>993
宿題をサボるガキの言い訳と同じですね

999 : 【東電 78.7 %】 :2019/11/14(Thu) 12:41:30 ID:aF6N37pw.net
矢田わか子 付帯決議案

1000 :無記名投票:2019/11/14(Thu) 12:41:35 ID:JU+hC+FG.net
討論終局、これより採決

まずひとつめ
挙手多数、よって原案通り可決

矢田より付帯決議提出、朗読@内閣

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200