2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1959

1 :無記名投票:2021/04/05(月) 08:44:38.75 ID:7t3b939U.net
第204回国会(常会):令和3年1月18日から6月16日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1958
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1617153454/

◆過去の会期(前年分まで)
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

2 : :2021/04/05(月) 08:45:10.98 ID:7t3b939U.net
FAQ
《トラブルへの対処》
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 https://www.nicovideo.jp/ →生放送→

《参議院中継のPC用スマホ用URL》
・PC用画面 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
・スマホ用画面 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/sp/index.php

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやVLCの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・ブラウザだけでも複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧めは、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》 (API対応などは専ブラスレへ)
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/
・Live5ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》
・番組ch(NHK)板 http://nhk2.5ch.net/livenhk/
・ニュース実況+板 http://rosie.5ch.net/liveplus/
・streaming実況板 http://rio2016.5ch.net/jasmine/
・ニュース速報 http://hayabusa9.5ch.net/news/
・ニュース速報+板 http://asahi.5ch.net/newsplus/
・ニュー速(嫌儲) http://leia.5ch.net/poverty/
・政治ニュース+ http://fate.5ch.net/seijinewsplus/
・市況1 http://hayabusa9.5ch.net/livemarket1/

《その他の板》
・議員選挙板 http://lavender.5ch.net/giin/
・政治板 http://mevius.5ch.net/seiji/
・地方自治知事板 http://rio2016.5ch.net/mayor/
・政治家語録板 http://matsuri.5ch.net/manifesto/
・東アジアnews+板 http://lavender.5ch.net/news4plus/
・アジア速報+板 http://lavender.5ch.net/news4plusd/
・国際情勢板 http://rio2016.5ch.net/kokusai/

3 : :2021/04/05(月) 08:46:31.09 ID:7t3b939U.net
前スレより(いつもありがとですー

4月5日(月)の審議中継予定

衆議院
審議中継なし

参議院
09:00 決算委員会
 会議に付する案件
  国政調査に関する件
  政府参考人の出席要求に関する件
  参考人の出席要求に関する件
  令和元年度一般会計歳入歳出決算、令和元年度特別会計歳入歳出
  決算、令和元年度国税収納金整理資金受払計算書、令和元年度政
  府関係機関決算書
 質疑者 ※往復方式、[]内は割当時間
  09:00-09:50 [50分] 古賀 友一郎(自由民主党・国民の声)
  09:50-10:20 [30分] 自見 はなこ(自由民主党・国民の声)(関連質問)
  10:20-10:50 [30分] 今井 絵理子(自由民主党・国民の声)(関連質問)
  10:50-11:50 [60分] 古賀 之士(立憲民主・社民)
  11:50-11:54 [60分] 田名部 匡代(立憲民主・社民)(関連質問)
   (休憩)
  13:00-13:56 [60分] 田名部 匡代(立憲民主・社民)(関連質問)
  13:56-14:36 [40分] 矢倉 克夫(公明党)
  14:36-15:06 [30分] 高橋 光男(公明党)(関連質問)
  15:06-15:26 [20分] 木 かおり(日本維新の会)
  15:26-15:46 [20分] 清水 貴之(日本維新の会)(関連質問)
  15:46-16:16 [30分] 芳賀 道也(国民民主党・新緑風会)
  16:16-16:41 [25分] 倉林 明子(日本共産党)
  16:41-16:56 [15分] 武田 良介(日本共産党)(関連質問)

4 : :2021/04/05(月) 08:47:21.67 ID:7t3b939U.net
>>3

テレビ/ラジオ
09:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院決算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜
13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院決算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜

ニコ生
09:00-17:00 【国会中継】参議院 決算委員会 〜令和3年 4月5日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331212173

5 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:11:33.74 ID:ZPZoA+EX.net
>>1
乙です

6 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:12:02.58 ID:ZPZoA+EX.net
事後査定融資制度

7 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:14:28.22 ID:wV4b0Z2t.net
絵をよく見ると顔がふざけてるな(^^)

和歌山市立博物館 @w_city_hakubuts 4月2日

理由はわかりませんが、昨日から急に数多くの要望が寄せられたため、4日から再び「疫病除けマンボウ」を展示します。
なお、繰り返しになりますが、当館の「マンボウ」は、まん延防止等重点措置のことではありません。
ふざけた雰囲気もありません。

https://twitter.com/w_city_hakubuts/status/1377886482505986053
(deleted an unsolicited ad)

8 : :2021/04/05(月) 09:17:12.94 ID:7t3b939U.net
>>7
まん防呼び、あながち間違いでもなかったかw

9 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:18:34.04 ID:ZPZoA+EX.net
公務員優遇批判…

10 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:20:04.23 ID:ZPZoA+EX.net
>>7
dです
こんな絵があるんだw

11 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:21:37.46 ID:ZPZoA+EX.net
公務員の定年

12 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:22:21.27 ID:ZPZoA+EX.net
少子化問題

13 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:23:44.02 ID:ZPZoA+EX.net
ひのえうま…

14 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:25:31.38 ID:ZPZoA+EX.net
あそーさん答弁

15 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:28:37.98 ID:ZPZoA+EX.net
財源をつくる

16 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:29:39.89 ID:ZPZoA+EX.net
水素エネルギーの事

17 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:30:28.54 ID:+7y56KM1.net
財源ないよな

18 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:41:59.27 ID:ZPZoA+EX.net
企業の農地取得

19 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:43:02.98 ID:ZPZoA+EX.net
まだ静かな午前の決算…

20 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:44:37.22 ID:MOwQICnb.net
怖い話してるな
ワクチン供給の遅れから想像巡らすとぞっとする

21 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:46:15.74 ID:ZPZoA+EX.net
核兵器禁止条約…

22 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:47:03.69 ID:ZPZoA+EX.net
古賀「我が国がこの条約に加盟できるかどうかは難しい」

23 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:48:02.53 ID:ZPZoA+EX.net
古賀「我が国はオブザーバーとして参加するかどうか。私は参加すべきと思う」

えー

24 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:51:15.73 ID:ZPZoA+EX.net
古賀「もてぎんはオブザーバー参加についてどう思うか」
もて「各国の様子見る」(要約)

25 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:52:50.23 ID:ZPZoA+EX.net
古賀「先月には英国が核兵器保有の強化宣言してる」

26 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:53:00.56 ID:ZPZoA+EX.net
五輪オリパラの事

27 :無記名投票:2021/04/05(月) 09:58:30.52 ID:ZPZoA+EX.net
古賀議員おわり
自民自見はなこ

28 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:02:44.09 ID:ZPZoA+EX.net
ワクチンの事

29 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:03:05.61 ID:ZPZoA+EX.net
ワクチン接種の自治体への医療支援

30 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:06:32.17 ID:ZPZoA+EX.net
入国外国人の感染把握

31 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:11:51.89 ID:ZPZoA+EX.net
子ども庁…

32 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:12:10.52 ID:ZPZoA+EX.net
太郎とはなこのコンビw

33 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:17:48.33 ID:ZPZoA+EX.net
子どもを性犯罪から守る、子供の死因の究明…

34 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:22:52.38 ID:ZPZoA+EX.net
未来を見据えた子供たちのための政策

35 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:23:44.92 ID:H1H1lWdR.net
子供庁ってまだ大臣その他公務員増やす気か馬鹿

36 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:24:38.96 ID:ZPZoA+EX.net
三月三日…耳の日
WHOの「聴覚に関する世界報告書」

37 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:26:54.28 ID:ZPZoA+EX.net
自見議員おわり
自民今井絵理子

38 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:27:10.71 ID:ZPZoA+EX.net
手話付きの質疑

39 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:27:43.61 ID:ZPZoA+EX.net
障碍者にかかわる政策
電話リレーサービス

40 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:31:53.85 ID:ZPZoA+EX.net
手話通訳オペレーターの育成

41 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:39:51.07 ID:ZPZoA+EX.net
リレーサービス七月から始まる

42 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:41:35.38 ID:ZPZoA+EX.net
特別支援教育の事

43 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:43:05.20 ID:d3xutYfj.net
おまえらおはようございます♪(´・ω・`)

44 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:43:30.74 ID:ZPZoA+EX.net
在籍校種の免許状保有率…

45 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:46:06.76 ID:ZPZoA+EX.net
昭和29年にできた条例と

46 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:46:42.98 ID:ZPZoA+EX.net
>>43
おはようございます
今のところ静かな国会です

47 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:50:05.03 ID:ZPZoA+EX.net
教員養成課程での、聴覚に関する免許状取得

48 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:54:06.72 ID:ZPZoA+EX.net
沖縄振興特別交付金
今年度末で切れるという

49 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:56:39.23 ID:ZPZoA+EX.net
今井「総理の沖縄への思いを」
総理「沖縄の慶元負担をみえる形で実現したいと思ってやってきた。北部訓練場は返還になった。沖縄は極めて発展の可能性あり。しかし県民所得が全国で最低などの問題もある。引き続き沖縄の可能性引き出せるよう振興したい」(要約)

50 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:56:55.34 ID:ZPZoA+EX.net
今井議員おわり

51 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:57:18.74 ID:ZPZoA+EX.net
古賀之士きた…

52 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:58:45.67 ID:ZPZoA+EX.net
古賀「なんで訪米延期になった」
総理「諸般の事情により」
古賀「理由聞かせろ」
総理「万全を期すため」(要約)

53 : :2021/04/05(月) 10:59:27.85 ID:7t3b939U.net
>>43
おはよーノシ

54 :無記名投票:2021/04/05(月) 10:59:51.72 ID:ZPZoA+EX.net
古賀「アメリカはなんていってる」
もて「米国側から正式にどういってるかは知らない。訪米して首脳会談やるのは間違いない」(要約)

55 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:00:12.22 ID:ZPZoA+EX.net
尾身先生確認
今日も呼ばれてる…

56 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:00:39.48 ID:ZPZoA+EX.net
日米首脳会談が気になる古賀

57 : :2021/04/05(月) 11:00:44.63 ID:7t3b939U.net
なにが言いたいのかしら(´・ω・`)コガ

58 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:01:24.04 ID:ZPZoA+EX.net
官邸での会合…

59 : :2021/04/05(月) 11:01:28.04 ID:7t3b939U.net
>>55
ゴールド系ネクタイ確認ノ

60 : :2021/04/05(月) 11:01:57.04 ID:7t3b939U.net
国民になんら得にならん質問…(´・ω・`)

61 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:03:24.96 ID:ZPZoA+EX.net
古賀「官邸ではどんな会合でも開催可能か」
坂井副長官「行政事務以外の事に使ってはならないとされる」(要約)

62 : :2021/04/05(月) 11:04:15.90 ID:7t3b939U.net
総理はワクチン接種済だし、
基本の感染対策してのマスク会食のお手本でも見せてほしいわ(´・ω・`)

63 : :2021/04/05(月) 11:05:45.41 ID:7t3b939U.net
国民は〜言うなよ
選挙を見据えたレッテル貼りを

64 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:09:57.60 ID:ZPZoA+EX.net
>>59
ですねー
金色っぽい

65 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:10:09.55 ID:ZPZoA+EX.net
第四波の事…

66 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:10:30.69 ID:ZPZoA+EX.net
古賀も今日も相変わらずだぬ…

67 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:12:46.15 ID:ZPZoA+EX.net
補正予算…

68 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:13:25.15 ID:ZPZoA+EX.net
通告なしかよ…

69 : :2021/04/05(月) 11:13:31.48 ID:7t3b939U.net
はい、通告なし

70 : :2021/04/05(月) 11:13:54.50 ID:7t3b939U.net
選挙が気になるこがっち

71 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:15:21.73 ID:ZPZoA+EX.net
大阪府聖火リレーの事…

72 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:16:52.67 ID:ZPZoA+EX.net
古賀「大阪は知事が聖火リレーやめたいって言ってるんけど」
丸川「大阪市内、公道で走るのやめる話が出てる。どうするかは近々決まるはず」(要約)

73 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:18:59.72 ID:ZPZoA+EX.net
古賀「オリンピック資格認定証ってどのくらいだすの?」
丸川「選手は人数把握できてるが、大会運営関係者については精査中。スポンサーごとに契約してて枚数は確認できず」(要約)

74 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:20:24.53 ID:ZPZoA+EX.net
尾身先生出番きた…

75 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:22:35.50 ID:d3xutYfj.net
>>46>>53
(´・ω・)ノ(´・ω・)ノ

76 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:23:32.80 ID:ZPZoA+EX.net
古賀「尾身先生現状についてどう見てる」
尾身「現在の状況、去年からは違ってる。クラスターが多様化してる。また人々の協力が得られにくくなってる。そして変異株の割合多くなってる。感染源に直接的に介入することが求められる。お店に認証制度とか、CO2測定が必要。緊急事態宣言解除後の影響が今後二週間程度で出てくる。東京も今の大阪のようになる可能性あり」(要約)

77 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:24:24.72 ID:ZPZoA+EX.net
古賀「尾身先生お忙しいところありがとうございます」

ですね…

78 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:25:48.36 ID:ZPZoA+EX.net
持続化給付金の事…

79 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:28:12.05 ID:ZPZoA+EX.net
古賀「給付金法(仮)つくれ」
総理「当然ながら感染症や再開゛起った時には国が支援するけど、事案ごとにそれは異なる。政府は過去の事案に学んで支援する。マイナンバーと口座紐付けで速やかな給付できると思う」(要約)

80 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:29:34.45 ID:ZPZoA+EX.net
ものづくり…

81 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:30:15.28 ID:ZPZoA+EX.net
>>79
×再開起った時
〇災害起った時

82 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:33:56.30 ID:ZPZoA+EX.net
ラインの話…

83 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:34:47.90 ID:ZPZoA+EX.net
事業者の決済データが中国に漏れてたと…

84 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:38:52.44 ID:ZPZoA+EX.net
古賀「犯罪捜査で米国の捜査機関が日本の個人情報見ることができるか」
もて「米国と日本の間ではそういう協定はない」(要約)

85 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:40:26.16 ID:ZPZoA+EX.net
古賀「訪米したら向こうとその辺の話しろ」
もて「総理訪米については日米同盟確認、自由で開かれたインド太平洋構想話す。議題は調整する」(要約)

86 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:41:00.83 ID:ZPZoA+EX.net
ネット広告

87 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:45:04.35 ID:ZPZoA+EX.net
プラットフォーマー

88 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:47:27.06 ID:ZPZoA+EX.net
アメリカでの自動運転操行試験…

89 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:49:41.14 ID:2vwRYPs7.net
この伊達みきおのインテリ版みたいな奴、声も聞き取り易いし話し方はええな

90 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:50:08.99 ID:ZPZoA+EX.net
平井大臣答弁

91 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:52:38.96 ID:ZPZoA+EX.net
古賀おわた

92 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:52:50.13 ID:ZPZoA+EX.net
ここで休憩@決算

93 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:53:13.91 ID:ZPZoA+EX.net
豚切り前に午前の部おわったね

94 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:54:10.18 ID:ZPZoA+EX.net
NHKも中継いったんおわた

95 :無記名投票:2021/04/05(月) 11:55:05.18 ID:d3xutYfj.net
古賀之士(立憲民主・社民)質問時間の内訳(´・ω・`)

・総理訪米延期の理由:4分
・総理官邸で官房副長官が会合を行った事について:8分
・第4波の可能性と緊急事態宣言解除判断:4分
・コロナ禍の中で療養者の投票:2分
・まん防と聖火リレー見直し、丸川発言について:5分
・緊急事態宣言解除後の状況:5分
・持続化給付金再延長:4分
・日本の自動車一本足打法産業構造について:4分
・LINEペイ決済データの外国サーバー保存:4分
・海外サーバにおけるデジタル犯罪について:3分
・SNSのネット広告ビジネスモデルと個人情報保護:3分
・日米IT企業の時価総額:4分
・自動運転EV車普及と日本の自動車産業の将来:2分
・国産OS開発等、日本のデジタル産業強化:3分〜 午後へ続く

96 : :2021/04/05(月) 11:56:50.11 ID:7t3b939U.net
>>95
d
可もなく不可もなく…というか、
毒にも薬にもならないというか(´・ω・`)

97 :無記名投票:2021/04/05(月) 12:31:41.90 ID:ZPZoA+EX.net
>>95
dです
まぁ立憲としてはガーは少なかったか…

98 :無記名投票:2021/04/05(月) 12:59:30.29 ID:ZPZoA+EX.net
決算映像来た

99 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:00:12.50 ID:ZPZoA+EX.net
NHK中継再開
決算再開

100 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:00:34.91 ID:ZPZoA+EX.net
あれ…古賀まだやんのか

101 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:00:50.50 ID:ZPZoA+EX.net
残り五分…

102 : :2021/04/05(月) 13:02:46.79 ID:7t3b939U.net
往復とわ(´・ω・`)

103 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:02:51.35 ID:ZPZoA+EX.net
なんだこれ、五分程度ならなんとか十二時前後で終わるじゃないか…
まさかテレビに映.るためわざわざ午後に時間回したのか?

104 : :2021/04/05(月) 13:03:19.62 ID:7t3b939U.net
じゃぱんでぃすぷれい

105 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:03:37.19 ID:ZPZoA+EX.net
ジャパンディスプレイ…

106 : :2021/04/05(月) 13:06:46.52 ID:7t3b939U.net
悪夢の3年ちょいがなければ…(´・ω・`)

107 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:07:07.52 ID:d3xutYfj.net
古賀之士(立憲民主・社民)質問時間の内訳(´・ω・`)

・総理訪米延期の理由:4分
・総理官邸で官房副長官が会合を行った事について:8分
・第4波の可能性と緊急事態宣言解除判断:4分
・コロナ禍の中で療養者の投票:2分
・まん防と聖火リレー見直し、丸川発言について:5分
・緊急事態宣言解除後の状況:5分
・持続化給付金再延長:4分
・日本の自動車一本足打法産業構造について:4分
・LINEペイ決済データの外国サーバー保存:4分
・海外サーバにおけるデジタル犯罪について:3分
・SNSのネット広告ビジネスモデルと個人情報保護:3分
・日米IT企業の時価総額:4分
・自動運転EV車普及と日本の自動車産業の将来:2分
・国産OS開発等、日本のデジタル産業強化、ディスプレイ産業の在るべき姿:9分

108 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:08:47.86 ID:ZPZoA+EX.net
ちょっと目を離してたら田名部になってた

109 : :2021/04/05(月) 13:09:30.19 ID:7t3b939U.net
>>107
d
5分あってもやはり可もなく不可もなく…

110 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:09:45.40 ID:ZPZoA+EX.net
>>107
dです
午後の残りもディスプレイ等

111 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:11:31.93 ID:ZPZoA+EX.net
不妊治療の事

112 : :2021/04/05(月) 13:17:40.91 ID:7t3b939U.net
令和元年決算…

113 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:22:14.42 ID:ZPZoA+EX.net
午後の尾身先生の出番

114 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:23:13.04 ID:ZPZoA+EX.net
厚労会食の件…

115 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:26:27.54 ID:ZPZoA+EX.net
変異株、子供への対策

116 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:34:24.47 ID:ZPZoA+EX.net
太郎「今回のワクチン、居住地でやってもらうことになってるけど、諸般の事情によりそこでできない人は今いるところでもできるようにしてる」(要約)

117 : :2021/04/05(月) 13:35:15.96 ID:7t3b939U.net
迅速に対応してもらいたいと思います
文句だけでどうやってはなしか(´・ω・`)

118 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:35:43.35 ID:ZPZoA+EX.net
田名部「今後のスケジュールは」
太郎「今月十二日から始まる予定に変わりなし。自治体にちゃんとワクチン供給されるよう気を付ける」(要約)

119 : :2021/04/05(月) 13:38:01.34 ID:7t3b939U.net
はーい、わかりました
なんだろう、聞いてるとイラッとくるのは

120 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:38:13.48 ID:ZPZoA+EX.net
PCR検査の拡充…

121 : :2021/04/05(月) 13:38:20.93 ID:7t3b939U.net
はい、金クレクレ

122 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:40:42.44 ID:zWfOXh1/.net
なんでこんな演技派なん?

123 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:41:18.85 ID:ZPZoA+EX.net
児童養護施設退所者への支援拡充

124 : :2021/04/05(月) 13:42:20.79 ID:7t3b939U.net
>>122
R4さんのご指導の賜物です

125 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:42:39.85 ID:ZPZoA+EX.net
>>122
立憲の中では、これでもまだ「芸風」としてはあっさりしてるほうかと…
こないだの本会議の宮沢由佳はなんぞ?と思ったね

126 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:44:05.05 ID:ZPZoA+EX.net
特区…

127 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:44:23.44 ID:ZPZoA+EX.net
また通告なしかよ…

128 : :2021/04/05(月) 13:45:10.99 ID:7t3b939U.net
>>125
思い出したら、鳥肌立ったわ(ゾワー)

129 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:46:13.53 ID:ZPZoA+EX.net
>>128
ですよね…ほんとに気色悪かった('A`)

130 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:47:43.77 ID:ZPZoA+EX.net
食糧需給

131 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:48:59.72 ID:ZPZoA+EX.net
養父と書いてやぶと読む

132 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:52:03.46 ID:ZPZoA+EX.net
田名部「民間議員の中で農業に詳しい人が何人いるのか。それで農業政策やれるのか」
総理「規制改革進めるのがこの内閣の勤め。大胆な規制改革することで地域経済にも恩恵在り」(要約)

133 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:52:11.11 ID:vG4D8sfx.net
「手の内を見せたくないから事前通告をしない」
とか
訳の分からん時期もありましたが、
会議ってそういう事じゃないよな。

134 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:52:11.65 ID:ZPZoA+EX.net
竹中…

135 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:53:54.65 ID:ZPZoA+EX.net
田名部「竹中平蔵が計画に噛んでるのはケシカラン。民間議員の選定基準ってなんだ」
坂本「経済改革のための集まり。優れた識見を持つ人が集まってる。透明な議論行われてる」(要約)

136 :無記名投票:2021/04/05(月) 13:55:43.21 ID:ZPZoA+EX.net
田名部「企業の参入崖からんと言ってるわけではない。企業はリース方式で農地借りることができる」
坂本「たしかにリース方式多くなってるが、問題なければ全国展開することになってる。さらに二年間調査する」(要約)

137 : :2021/04/05(月) 13:59:55.41 ID:7t3b939U.net
答えてない、いただきました

138 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:00:01.23 ID:ZPZoA+EX.net
>>133
国会の質疑とは国の行く末を決めるもの
問う側、答える側いずれもできる限り間違いがないようにすべきで、それで質問通告が必要になってくる
通告なしで憚らない議員って、通告書や答弁書をテレビの台本か何かと勘違いしてるんじゃないかと

139 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:01:14.62 ID:ZPZoA+EX.net
ハナクソが見てる…('A`)
委員ではないけど見学か

140 : :2021/04/05(月) 14:02:23.91 ID:7t3b939U.net
>>138
アドリブつまらんのもテレビと一緒ですな(´・ω・`)

141 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:02:37.61 ID:ZPZoA+EX.net
それぞれの地域の思い…

142 : :2021/04/05(月) 14:02:58.63 ID:7t3b939U.net
一人コント?

143 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:03:04.14 ID:ZPZoA+EX.net
尾身先生が、何か珍しいものでも見るような…

144 : :2021/04/05(月) 14:03:34.08 ID:7t3b939U.net
あーうるせえ

145 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:04:23.55 ID:ZPZoA+EX.net
>>140
ですね…
どこに出ても面白味がない

146 : :2021/04/05(月) 14:06:10.13 ID:7t3b939U.net
やっとおわたやっと

147 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:06:10.70 ID:ZPZoA+EX.net
いや国会の質疑で面白味というのもあれかな…
でもあだっちーや浜田君の質疑などは見てて面白い

148 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:06:20.99 ID:d3xutYfj.net
田名部匡代(立憲民主・社民)質問時間の内訳(´・ω・`)

・台湾高速鉄道事故へのお悔やみ:2分
・不妊治療支援について:7分
・まん防適用の理由と解除基準:4分
・多様化したクラスターと変異株の分析、子供の感染対策:10分
・変異株スクリーニング検査拡充:3分
・スムーズなワクチン接種のための支援:8分
・児童養護施設への進学支援:4分
・食糧安全保障、国家戦略特区農地転用、食料自給率:22分

149 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:06:44.16 ID:ZPZoA+EX.net
田名部おわた…
後半が煩かった

公明矢倉

150 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:08:06.21 ID:ZPZoA+EX.net
>>148
dです
特区の件が長くてうるさかった…

151 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:13:56.77 ID:ZPZoA+EX.net
インフラ整備が及ぼす減災効果

152 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:17:31.07 ID:ZPZoA+EX.net
尾身先生の姿が見えない…解放されたか

153 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:20:35.20 ID:ZPZoA+EX.net
国際的な人権問題、拉致問題

154 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:22:59.12 ID:/L6qJgv+.net
公明矢倉はミャンマーのことに日本を干渉させたいようだけど、
スー・チー側も軍側もどっちもクソ
日本に干渉させたいなら、在日ロヒンギャを全て数年以内に引き取ると確約するべきだね
どっちも( `ハ´)の息がかかってるのは確実なんだしね

155 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:23:57.84 ID:ZPZoA+EX.net
矢倉「全ての国に人権を守る義務がある。日本の近隣諸国も含む」(要約)

156 : :2021/04/05(月) 14:24:56.15 ID:7t3b939U.net
>>148
d
田村(女)がキンキンなら
田名部はヒスヒスやね…(´・ω・`)

157 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:26:53.53 ID:ZPZoA+EX.net
矢倉「中国の海警法について。同法には武器使用をどう見てめてるかあいまいな部分があり注意が必要。この海警法の問題を国際社会にどう訴えていくか」
もて「海警法、曖昧なところが確かにある。国際法との整合から問題あり。正当な権益を損なうことがあってはならない。我が国の懸念は中国にしっかり伝える」(要約)

158 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:29:17.80 ID:ZPZoA+EX.net
気候変動

159 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:29:43.16 ID:ZPZoA+EX.net
総理「温暖化対策に中国の取組みは不可欠」

160 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:30:22.30 ID:/L6qJgv+.net
>>156
オールドヒス ですね
そう言えば永井豪の漫画(けっこう仮面かキューティーハニーか)に、
ヒストラーと言う口やかましくキーキー喚く女教師が出てきてたことを思い出しました

161 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:30:39.09 ID:pjl4I2Mb.net
怖いくらい「チュウゴク チュウゴク チュウゴク」と連呼してるなw

162 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:32:29.03 ID:/L6qJgv+.net
な〜んか公明矢倉の質疑を聞いてたら、
公明「北朝鮮などの人権弾圧国家から難重視して民が出たら、
日本は人権を重視して、全てを受け入れるべき」って将来言い出しかねないなと思った春の午後

163 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:33:12.62 ID:d3xutYfj.net
>>154
そのクソのミャンマーに日本企業進出し過ぎ
日本政府もODA出し過ぎ(´・ω・`)

164 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:34:16.82 ID:/L6qJgv+.net
>>161
代表のナツオが( `ハ´)の手先みたいな発言を繰り返してますからね
野党連中が日本に寄生している特アの狗な寄生虫なら、
公明党は政府与党に食らいついている獅子身中の虫ですよ
早めに虫下しを呑むべきなんですけどね

165 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:35:22.24 ID:ZPZoA+EX.net
矢倉「カーボンニュートラルの事。今後のスケジュール見ると、どういうタイミングで日本アピールするか。野心ある発信すべき」
総理「日米首脳会談、気候変動サミット、いずれも日本の目的を明確にすべきと思う」(要約)

166 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:36:29.03 ID:ZPZoA+EX.net
こっぷ…COPか

167 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:39:51.90 ID:/L6qJgv+.net
そんなに炭素が悪いかねぇ?
自分たちの体だって炭素の塊だってことを理解してるのかねぇ?
そのうち進次郎辺りが
「人間の体を珪素に置き換えないと、真の意味での脱炭素は完成しない」
などと言い出すんじゃないかねぇ?

168 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:40:38.30 ID:ZPZoA+EX.net
中間層への支援拡大

169 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:41:42.44 ID:K7f5NN/y.net
火葬はCO2出すから土葬にしようぜw

170 : :2021/04/05(月) 14:43:04.74 ID:7t3b939U.net
中間層への支援があれば、少子化対策にもなりそうだ…

171 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:44:36.36 ID:ZPZoA+EX.net
現場で得た若者の声…

172 : :2021/04/05(月) 14:45:40.34 ID:7t3b939U.net
未来の民主主義…

173 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:47:36.23 ID:ZPZoA+EX.net
総理「ネットで若い人に政治に参加してもらうのは大事。また要請したものが実現するといいのも大事。政策をわかりやすく発信し、若者に政治に関心持ってもらう」(要約)

174 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:48:16.01 ID:ZPZoA+EX.net
矢倉議員おわり

175 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:48:32.27 ID:ZPZoA+EX.net
公明高橋

176 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:48:35.45 ID:d3xutYfj.net
矢倉克夫(公明党)質問時間42分中創価アッピール回数のまとめ(´・ω・`)

・「公明党ガー」「公明党ワー」「公明党ノー」の創価アッピール回数:4回
・公明党大臣仕事してます自作自演アッピールタイムと回数:(赤羽)6分1回

177 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:49:05.85 ID:ZPZoA+EX.net
>>176
dです
公明らしい質疑でしたな

178 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:49:26.30 ID:ZPZoA+EX.net
日本のODA実績

179 : :2021/04/05(月) 14:49:30.03 ID:7t3b939U.net
>>176
d
矢倉くん、頑張りましたw

180 : :2021/04/05(月) 14:50:30.51 ID:7t3b939U.net
こばっくふぁしりてぃ

181 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:50:39.44 ID:ZPZoA+EX.net
日本の国際社会でのワクチン支援

182 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:51:50.68 ID:ZPZoA+EX.net
これか

>「COVAXファシリティ」は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチンを、複数国で共同購入し、公平に分配するための国際的な枠組みです。
https://www.unicef.or.jp/kinkyu/coronavirus/covax/

183 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:52:30.17 ID:pjl4I2Mb.net
>>175
こいつが那津男の後釜と予想している

184 : :2021/04/05(月) 14:52:58.45 ID:7t3b939U.net
>>182
d
公明が好きそうな…

185 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:55:03.87 ID:ZPZoA+EX.net
>>184
どうもですー
たしかに公明が好きそうな事業ですね…

186 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:55:25.45 ID:pjl4I2Mb.net
>>182
池田大作が打ってないからワクチンはヤバいと想像できる

187 : :2021/04/05(月) 14:56:49.23 ID:7t3b939U.net
>>186
もう打てない状況なんじゃ…(´・ω・`)

188 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:59:31.95 ID:ZPZoA+EX.net
コロナ対策
変異株患者が病床逼迫させてると

189 :無記名投票:2021/04/05(月) 14:59:57.82 ID:ZPZoA+EX.net
>>183
ほう後釜ですか…

190 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:03:59.57 ID:/L6qJgv+.net
>>187
レーニンとか毛沢東みたいにガラスケースの中に入れられてたりしてね

191 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:04:30.21 ID:ZPZoA+EX.net
感染防止対策

192 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:07:40.43 ID:ZPZoA+EX.net
SDGsの事

193 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:08:10.14 ID:ZPZoA+EX.net
ジェンダー平等を実現しよう…

194 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:10:10.21 ID:ZPZoA+EX.net
ジェンダーギャップ指数、あれはいろいろとカラクリがあるらしいですな…

195 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:10:21.09 ID:d3xutYfj.net
ジェンダーギャップとか偉そうな事言ってても

公明党国会議員57人中女性議員はたったの9人(´・ω・`)

つかジェンダージェンダー言ってる奴らの組織の
役員比率とかも女性少な過ぎ
まずは自分らから正せよと

196 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:16:22.02 ID:ZPZoA+EX.net
人間の安全保障…

197 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:17:33.30 ID:ZPZoA+EX.net
総理「現時点での首脳会談がどうなるかはまだ予断もって言えないが、人間の安全保障の話はコロナで出ると思う」(要約)

198 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:17:44.88 ID:ZPZoA+EX.net
高橋議員おわり

199 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:17:58.98 ID:ZPZoA+EX.net
維新高木

200 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:18:07.36 ID:d3xutYfj.net
高橋光男(公明党)質問時間29分中創価アッピール回数のまとめ(´・ω・`)

・「公明党ガー」「公明党ワー」「公明党ノー」の創価アッピール回数:7回
・公明党大臣仕事してます自作自演アッピールタイムと回数:0回

201 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:22:45.24 ID:0Thef9Xu.net
>>186
生きてたとしても一歩も外に出ない(出れない)からワクチン要らないよねw

202 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:22:55.37 ID:ZPZoA+EX.net
高木「尖閣では中国船が侵入、また国内では土地が外国資本に買われてる。先日閣議決定した法案、自衛隊等の周辺の土地を買うことに制限加えてる。維新も外国からの土地取引に関心持って法案も出してやってきた。我が党の法案は、安保上重要なものを並べてるが、政府案ではいくつか抜けてるものがある。政府案対象の土地というのは、自衛隊基地や原子力施設周辺、また離島など、これを所有する者の調査するよう定めてある。政府案が周辺1000メートルと定めた基準は」
総理「今般の法案、長年の課題になってた離島国境の土地取得に対してのもの。妨害行為が行われない範囲としての1000メートル。規制は必要最小限度のものとした」(要約)

203 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:27:09.20 ID:ZPZoA+EX.net
高木「1000メートルでは狭い地域に限定されるのではと危惧する。また東京市ヶ谷の防衛省などは除外。外国人の不動産取引は米国では禁止、また規制体制としてる。地の取引事前審査について。事前取引で審査しなかったら罰金とあるが、土地の取得は有効なのか」
小此木「結論から言うと有効」(要約)

204 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:29:34.66 ID:ZPZoA+EX.net
高木「罰則覚悟で土地取引する者もいるのではないか。安保上問題ある土地取引は、国が必要に応じて収容することも考えるべき。契約有効では本末転倒。条文に盛り込んでほしい」(要約)

205 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:29:47.10 ID:ZPZoA+EX.net
沖縄自衛隊基地

206 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:30:21.59 ID:ZPZoA+EX.net
>>200
dです
これも公明らしい質疑

207 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:31:35.87 ID:ZPZoA+EX.net
高木「防衛省の敷地の取引は」
小此木「本来ならない事」(要約)

208 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:34:37.52 ID:ZPZoA+EX.net
規制緩和と労働問題

209 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:37:20.64 ID:ZPZoA+EX.net
マイクロプラスチック

210 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:37:49.91 ID:ZPZoA+EX.net
レジ袋有料…日本学術会議の提言というあれか

211 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:38:32.21 ID:ZPZoA+EX.net
しんじろー

212 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:40:53.23 ID:ZPZoA+EX.net
しんじろー「レジ袋有料化はごみ削減に効果あった」(要約)

213 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:41:05.34 ID:ZPZoA+EX.net
高木議員おわり
維新清水

214 : :2021/04/05(月) 15:42:22.26 ID:7t3b939U.net
>>200
d
頑張ったねえw

215 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:44:59.47 ID:ZPZoA+EX.net
乱立する宣言や要請…

216 : :2021/04/05(月) 15:50:27.84 ID:7t3b939U.net
今は第四波の兆し…ですかねえ

217 : :2021/04/05(月) 15:52:43.32 ID:7t3b939U.net
まあ…知ったこっちゃねえな人がね…いるからね…(´・ω・`)

218 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:52:58.62 ID:ZPZoA+EX.net
総理「先般大阪兵庫宮城では急速な感染拡大ありと見て、まんぼう発令した。全国で飲食店の見回りする。他の県からの往来の自粛、病床確保などもしてるが、お店でアクリル板立ててるかどうかのチェックもする。いろんなことを考え徹底してやることが感染防止につながる。奇策はない。基本的な感染対策、マスク手洗い三密避けるのが重要」(要約)

219 : :2021/04/05(月) 15:53:40.01 ID:7t3b939U.net
警察パトロール強化…までの連携はできないもんね…

220 : :2021/04/05(月) 15:55:59.53 ID:7t3b939U.net
ケント株…
差別を呼ぶから地名で呼ばないんじゃby浜田くん

221 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:56:23.20 ID:vG4D8sfx.net
>>138
「答弁書を読むな」
と言ってしきりにアドリブを強要するのも
そう言う事なんですかねー。

222 :無記名投票:2021/04/05(月) 15:57:24.53 ID:ZPZoA+EX.net
たむ「アドバイザリーボードでいろいろ話したけど、大阪の変異株は英国のものじゃないかという。個室のベッドも使えず、相部屋となってる状況。国立感染症研究所でいろいろ議論してる。従来では十日ほどして症状なければ退院させてたけど、そうはいかなくなるかも」(要約)

223 : :2021/04/05(月) 15:57:54.95 ID:7t3b939U.net
>>221
失言だー
整合性がー
虚偽答弁!

224 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:00:39.05 ID:ZPZoA+EX.net
>>221
でしょうねぇ…
「自分の言葉で答弁しろ」とかいう野党議員がいるけどなんのこっちゃですよね

225 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:00:50.62 ID:ZPZoA+EX.net
清水議員おわり

芳賀

226 : :2021/04/05(月) 16:01:01.52 ID:7t3b939U.net
芳賀くんも驚いちゃうタイプか

227 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:01:53.99 ID:ZPZoA+EX.net
驚き桃の木山椒の木、ブリキに狸に洗濯機

228 : :2021/04/05(月) 16:04:01.07 ID:7t3b939U.net
けっこうお金出てるねえΣ( ω )

229 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:05:09.81 ID:ZPZoA+EX.net
山形県内…

230 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:05:15.00 ID:vG4D8sfx.net
アドリブやらしたら
整合性とれる訳ねーだろハゲ
ですわ。

231 : :2021/04/05(月) 16:06:23.18 ID:7t3b939U.net
なにこいつ

232 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:06:26.82 ID:ZPZoA+EX.net
しょうがないっておい…

233 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:08:36.65 ID:ZPZoA+EX.net
芳賀「野党は反対ばかりで対案が無いと一般は思ってるらしいが総理もそうか」
総理「必要なものがあれば取り入れてるよ?」
芳賀「野党は反対ばかりしてるのかいえすかのーか」
総理「丁寧に答えてるけど」(要約)

234 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:09:32.18 ID:H1H1lWdR.net
金持ちにまで給付する必要なんてなかっただろバカか

235 : :2021/04/05(月) 16:09:32.22 ID:7t3b939U.net
それはいい提案と言えるのでしょうか(´・ω・`)

236 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:09:36.77 ID:ZPZoA+EX.net
野党は反対ばかりで提案がない…

特定野党に限って言えば事実だろw

237 : :2021/04/05(月) 16:10:47.67 ID:7t3b939U.net
特定野党全力応援で当選したんだっけか

238 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:11:20.20 ID:ZPZoA+EX.net
というか「実現可能」なものなら実現してるよね

239 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:11:56.62 ID:ZPZoA+EX.net
事業規模に応じた経費支援法案…

240 : :2021/04/05(月) 16:12:03.47 ID:7t3b939U.net
混乱に乗じてふんだくる
が頭をぐるぐるしています(´・ω・`)

241 : :2021/04/05(月) 16:13:09.12 ID:7t3b939U.net
野党の提案、金配れ
だからな…(´・ω・`)

242 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:13:43.88 ID:ZPZoA+EX.net
>>240
自分もそう見える
芳賀は立憲に行ったほうがいいんじゃないですかね…

243 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:19:46.08 ID:ZPZoA+EX.net
>>241
金配ること自体はいいんだけど、それが社会に還元循環されなきゃ意味がない
金配れと言うだけなら政治家でなくても言える
芳賀も民主党の頃から成長してない手合いの一人なんでしょうな…

244 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:21:10.00 ID:ZPZoA+EX.net
検査の話…

245 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:21:55.73 ID:ZPZoA+EX.net
芳賀「日本はワクチン接種が遅れてる」

…あっそ

246 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:26:33.26 ID:MOwQICnb.net
軍との研究いやがるじゃん

247 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:27:22.08 ID:ZPZoA+EX.net
たむ「日本のワクチンメーカーはもともと研究所みたいなところが多くて、規模の小さなところが多い。これから欧米見習って支援し開発体制つくらないといけないと思う」(要約)

248 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:29:12.08 ID:MOwQICnb.net
まるで検査していれば感染しなくなるとでも言いたげだな

249 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:29:56.14 ID:ZPZoA+EX.net
芳賀おわた

250 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:30:12.53 ID:ZPZoA+EX.net
共産倉林…

251 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:30:31.72 ID:ZPZoA+EX.net
まず厚労会食の件…

252 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:31:24.81 ID:vG4D8sfx.net
学問の自由とか訳の分からない事を言いながら
軍事研究だの難癖つけて
あらゆる研究開発を潰してきた件を
棚に開けて、おまゆう
ですわ。

253 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:33:07.19 ID:ZPZoA+EX.net
もし共産党で集まって飲食してた話が出たら極大ブーメランだが

254 : :2021/04/05(月) 16:35:57.77 ID:7t3b939U.net
マスク警察がっ!自粛警察がっ!
って言ってたような気がするが(´・ω・`)

255 : :2021/04/05(月) 16:37:00.26 ID:7t3b939U.net
共産党のスクツかしら(´・ω・`)

256 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:37:11.99 ID:ZPZoA+EX.net
倉林「京都では、補償がないのでこのままだと廃業だという声が出てる」

…また補償か

257 : :2021/04/05(月) 16:38:27.13 ID:7t3b939U.net
金の話しかしねーなー

258 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:38:53.43 ID:ZPZoA+EX.net
倉林「持続化給付金なんだから持続するまで出してくれといわれてる」



259 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:39:53.60 ID:ZPZoA+EX.net
西村「一兆円の交付金地方に出してる。それぞれ地方の事情に合わせて支援金出してるから。五兆円の予備費もあり」(要約)

260 : :2021/04/05(月) 16:39:57.98 ID:7t3b939U.net
>>253
飲食じゃなくて、総k…いやなんでもない

261 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:40:25.81 ID:ZPZoA+EX.net
倉林「ほんとに苦境に陥ってるわけですよ」

共産党が?

262 : :2021/04/05(月) 16:41:12.04 ID:7t3b939U.net
赤旗の売れ行きが悪いんだろか(´・ω・`)

263 : :2021/04/05(月) 16:43:03.31 ID:7t3b939U.net
倉林はんの立ち姿が、
80歳ぐらいのお婆ちゃんみたい(´・ω・`)

264 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:43:32.40 ID:ZPZoA+EX.net
>>260
それもありそうですね…

265 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:43:57.59 ID:ZPZoA+EX.net
>>262
かもしれないw

266 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:44:37.41 ID:ZPZoA+EX.net
病床数…

267 : :2021/04/05(月) 16:46:12.15 ID:7t3b939U.net
いいんちょ、お疲れなのかな(´・ω・`)

268 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:47:51.49 ID:ZPZoA+EX.net
倉林「検査の規模とスピード引き上げろ。実施計画どこまで実現してるのか」
たむ「感染者が二倍になっても対応できるようにしてる。感染拡大のスピードが速い。基本的には歓楽街があるような地域。また老人施設などで検査実施。歓楽街がないような地域でも広く検査してと呼び掛けてる」(要約)

269 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:50:26.73 ID:ZPZoA+EX.net
倉林「一気にやってく必要がある。モニタリング検査、一日一万件との事。一万件はいつまでに達成するのか」
西村「ゴールデンウイークまでに一日一万件めざす。感染広がってきたので、どの地域のどのあたりに感染多いのか検査する」(要約)

270 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:51:01.41 ID:ZPZoA+EX.net
倉林「一日一万件では足りないという専門家がいる」

…誰だよ

271 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:53:53.96 ID:ZPZoA+EX.net
無症状者の保護…

272 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:54:06.42 ID:pCLL0S3B.net
>>253
多分出ない

いや、喋らないとか以前に
「共産党で集まって飲食」する人員を集める時点で相当なハードルだなあと

皆さんこんー
テレビ入りなのにあんまりハジケていませんなあ

273 : :2021/04/05(月) 16:54:59.14 ID:7t3b939U.net
検査で集めた個人情報で新たな詐欺被害が生まれる…
なんつーこたぁないよね…(´・ω・`)

274 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:55:13.34 ID:ZPZoA+EX.net
共産党も検査にこだわるよね…

275 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:55:17.49 ID:pCLL0S3B.net
>>270
上様とか?

276 : :2021/04/05(月) 16:56:04.59 ID:7t3b939U.net
>>272
こんーノシ
友達いなさそうとは思ったw

277 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:56:26.75 ID:ZPZoA+EX.net
たむ「我々もできる限りのことはしてる。まずは40%というのは実現可能な数字」(要約)

278 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:56:44.00 ID:ZPZoA+EX.net
倉林おわた
共産武田

279 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:56:48.40 ID:d3xutYfj.net
倉林明子(日本共産党)質問時間の内訳(´・ω・`)

・厚労省老健局深夜大宴会への政治家会食の影響:4分
・感染第4波と対象地域外への飲食店と関連事業者支援:7分
・感染拡大療養宿泊目標:6分
・医療施設高齢者施設での集団感染、モニタリング検査目標:9分

280 : :2021/04/05(月) 16:57:01.47 ID:7t3b939U.net
命の選別…
なんか分断的なこと好きだねえ

281 :無記名投票:2021/04/05(月) 16:57:05.35 ID:ZPZoA+EX.net
柏崎の件…

282 : :2021/04/05(月) 16:57:47.58 ID:7t3b939U.net
>>279
d
金クレクレと検査シロシロ

283 : :2021/04/05(月) 16:59:19.87 ID:7t3b939U.net
みごとな白髪だなー

284 : :2021/04/05(月) 17:00:20.97 ID:7t3b939U.net
中継延長

285 :無記名投票:2021/04/05(月) 17:00:23.48 ID:ZPZoA+EX.net
>>272
こんにちはーおつです
なるほど…まず人を集められないと
今日の野党はおおむねおとなしいですかねー(普段比)

286 :無記名投票:2021/04/05(月) 17:00:59.57 ID:ZPZoA+EX.net
>>275
あーあの上様…ありそうですね

287 : :2021/04/05(月) 17:03:16.13 ID:7t3b939U.net
>>285
追及()が一般人には不評だということに、
やっと気付いたんでしょうか(´・ω・`)

288 :無記名投票:2021/04/05(月) 17:06:03.96 ID:ZPZoA+EX.net
武田は原発ネタか…

289 :無記名投票:2021/04/05(月) 17:06:29.42 ID:ZPZoA+EX.net
>>279
dです
倉林もいつも通り…

290 :無記名投票:2021/04/05(月) 17:07:35.41 ID:pCLL0S3B.net
>>287
追及()が本当に必要なのは予算委員会よりこの決算委員会だろうに
用法容量を守らないから薬にならず毒になってるんだわさ

291 :無記名投票:2021/04/05(月) 17:08:01.09 ID:ZPZoA+EX.net
>>287
かもしれない…が、のど元過ぎればナントヤラという言葉もあるし、どうなることかw

292 :無記名投票:2021/04/05(月) 17:11:03.90 ID:ZPZoA+EX.net
総理「まず東京電力は、高い緊張感持って規制委員会の調査に臨むべき。また規制委員会も厳しく指導すべし」(要約)

293 :無記名投票:2021/04/05(月) 17:11:14.04 ID:d3xutYfj.net
武田良介(日本共産党)質問時間の内訳(´・ω・`)

・東電柏崎刈羽のテロ対策不備で是正措置命令:4分
・東電の今までの捏造隠蔽、組織としての問題:8分
・東電の原発を持つ資格:3分

294 :無記名投票:2021/04/05(月) 17:11:19.60 ID:ZPZoA+EX.net
武田おわた

散会@決算

295 : :2021/04/05(月) 17:11:31.25 ID:7t3b939U.net
これにて散会ー

296 :無記名投票:2021/04/05(月) 17:11:34.80 ID:ZPZoA+EX.net
総理、挨拶しながら退室

297 :無記名投票:2021/04/05(月) 17:11:52.10 ID:d3xutYfj.net
おまえらお疲れ様(´・ω・`)

298 :無記名投票:2021/04/05(月) 17:12:05.50 ID:ZPZoA+EX.net
>>293
dです
武田は原発一色でしたな

299 :無記名投票:2021/04/05(月) 17:12:21.08 ID:ZPZoA+EX.net
NHKも中継おわた

300 : :2021/04/05(月) 17:12:38.91 ID:7t3b939U.net
>>293
d
拓ちゃんにはまだまだやねw

いつもありがとねー
つ 鶏三和のつくね

301 :無記名投票:2021/04/05(月) 17:12:57.25 ID:ZPZoA+EX.net
NTT接待問題で意見書…@NHK

302 : :2021/04/05(月) 17:13:13.92 ID:7t3b939U.net
でわ、おつでしたーノシ

303 :無記名投票:2021/04/05(月) 17:13:45.12 ID:ZPZoA+EX.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

304 :無記名投票:2021/04/05(月) 17:13:46.36 ID:vG4D8sfx.net
お疲れ

305 :無記名投票:2021/04/05(月) 18:18:20.28 ID:GeChM93u.net
4月6日(火)の審議中継予定

衆議院
09:00 総務委員会
09:00 農林水産委員会
09:00 安全保障委員会
09:00 消費者問題特別委員会
09:00 地方創生特別委員会
09:30 法務委員会
13:00 本会議

参議院
10:00 内閣委員会
10:00 法務委員会
10:00 厚生労働委員会
10:00 経済産業委員会
10:00 国土交通委員会
10:00 環境委員会

306 :無記名投票:2021/04/05(月) 18:19:34.34 ID:GeChM93u.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「変異株拡大『第4波』を撃つ新・児玉モデル『攻め』と『守り』の検査」
ゲスト:武見敬三(自民党・元厚生労働副大臣)、児玉龍彦(東大先端研・名誉教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『加藤官房長官に生直撃 コロナ&中国&総選挙 ▼支持低迷野党の針路』
ゲスト
加藤勝信 内閣官房長官(前半)
辻元清美 立憲民主党副代表(後半)
松井孝治 慶應義塾大学教授 元内閣官房副長官(後半)

307 :無記名投票:2021/04/05(月) 18:24:16.81 ID:wV4b0Z2t.net
都議選を前に自民党都連に激震走る!
ドン内田が自民党に辞表提出、背後に小池都知事の影・・・・・・・

308 :無記名投票:2021/04/05(月) 19:15:35.93 ID:o/qNZzVw.net
足立康史
@adachiyasushi
https://twitter.com/adachiyasushi/status/1378918156488470529
https://pbs.twimg.com/media/EyLmwJhUUAEkvXk.jpg
立憲民主党は、政府与党の条文ミスを取り上げて、
鬼の首を取ったように煽ってきましたが、立憲民主党による修正案にもミスが判明しました。
他人に厳しく自分に甘い、そうした事例が更に積み上がることの無いように、
適切に対応をお願いしたいと存じます。

午後0:51 ・ 2021年4月5日
(deleted an unsolicited ad)

309 :無記名投票:2021/04/05(月) 21:12:08.88 ID:0Thef9Xu.net
【福山哲郎】今朝は、京都で街頭演説。
今朝は、本当に多くの皆さんから激励やクラクションの応援を頂きました(画像あり)  [Toy Soldiers★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617624057/

http://pbs.twimg.com/media/EyNE-OoUYAA8FMt.jpg

310 :無記名投票:2021/04/05(月) 22:22:46.98 ID:ZPZoA+EX.net
>>309
…これ書いてあることと写真がなんかのヤラセでなければ、
明日にも議員辞職して病院で静養したほうがいい、煽りや冗談抜きで
ちょっとね…尋常じゃないよこれは?
それとも普段からこんなことしてるのか?

311 :無記名投票:2021/04/05(月) 23:39:13.00 ID:/L6qJgv+.net
>>310
https://pbs.twimg.com/media/DeL2KWRU8AA81KR.jpg
結構ぼっち演説になってるのがミンス系議員
辻元も地元高槻駅前での街頭演説で、
誰も足を止めず、見向きもされてない画像や動画が上げられてたからね
菅直人のぼっち演説には敵わないけどねw

312 :無記名投票:2021/04/05(月) 23:47:15.00 ID:ZPZoA+EX.net
>>311
つくづく憐れな連中ですな…
陳ピラの場合は異常さが際立ってるけど

313 :無記名投票:2021/04/05(月) 23:51:56.39 ID:ZPZoA+EX.net
ところで明日の総務、これについてあだっちーが突っ込んでくれると期待してる
東北新社を取り消しにして、まさかフジには何も無しとはいわないよね総務省は?

フジHD、外資規制違反の疑い 社長認める「甘かった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdc2dd3a1190eaed5c468ca1383493f29646ffd6

>フジテレビなどを傘下にする持ち株会社「フジ・メディア・ホールディングス(FMH)」が2014年9月までの約2年間、放送法の外資規制に違反していた疑いがあることがわかった。FMHは当時、違反の可能性を把握したが、公表していなかった。

314 :無記名投票:2021/04/05(月) 23:54:34.93 ID:ZPZoA+EX.net
では今宵はこれにて失礼ノシ

315 :無記名投票:2021/04/06(火) 04:31:52.71 ID:t86ZxYUH.net
>>305
衆議院
09:00 総務委員会
 質疑者
  09:00-09:20 安藤 高夫(自由民主党・無所属の会)
  09:20-10:00 岡本 あき子(立憲民主党・無所属)
  10:00-10:40 道下 大樹(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:40-11:35 神谷 裕(立憲民主党・無所属)(関連質問)
   (休憩) ※本会議散会後、直ちに再開
  14:35-15:20 足立 康史(日本維新の会・無所属の会)
  15:20-16:05 本村 伸子(日本共産党)
  16:05-16:50 井上 一徳(国民民主党・無所属クラブ)
 ○特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の
  開示に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第三八号)
  ・趣旨説明 武田 良太(総務大臣) [約3分]

09:00 農林水産委員会
 質疑者
  09:00-09:20 根本 幸典(自由民主党・無所属の会)
  09:20-09:40 稲津 久(公明党)
  09:40-09:55 佐々木 隆博(立憲民主党・無所属)
  09:55-10:20 石川 香織(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:20-10:45 緑川 貴士(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:45-11:00 重徳 和彦(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:00-11:20 田村 貴昭(日本共産党)
  11:20-11:40 玉木 雄一郎(国民民主党・無所属クラブ)
  11:40-12:00 串田 誠一(日本維新の会・無所属の会)
 ○農業法人に対する投資の円滑化に関する特別措置法の一部を改正
  する法律案(内閣提出第四〇号)
  ・趣旨説明 野上 浩太郎(農林水産大臣) [約3分]

09:00 安全保障委員会
 質疑者
  09:00-09:20 西銘 恒三郎(自由民主党・無所属の会)
  09:20-10:05 重徳 和彦(立憲民主党・無所属)
  10:05-10:35 本多 平直(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:35-11:05 篠原 豪(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:05-11:35 屋良 朝博(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:35-12:00 赤嶺 政賢(日本共産党)
  12:00-12:20 杉本 和巳(日本維新の会・無所属の会)
 ○防衛省設置法等の一部を改正する法律案(内閣提出第一九号)
  ・趣旨説明聴取 岸 信夫(防衛大臣) [約3分]

09:00 消費者問題特別委員会
 質疑者
  09:00-09:20 伊藤 達也(自由民主党・無所属の会)
  09:20-09:40 畦元 将吾(自由民主党・無所属の会)(関連質問)
  09:40-10:00 古屋 範子(公明党)
  10:00-10:15 串田 誠一(日本維新の会・無所属の会)
  10:15-10:35 畑野 君枝(日本共産党)
  10:35-10:50 井上 一徳(国民民主党・無所属クラブ)
  10:50-11:10 尾辻 かな子(立憲民主党・無所属)
  11:10-11:30 大西 健介(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:30-11:45 堀越 啓仁(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:45-12:00 吉田 統彦(立憲民主党・無所属)(関連質問)
 ○取引デジタルプラットフォームを利用する消費者の利益の保護に
  関する法律案(内閣提出第五三号)
  ・趣旨説明聴取 井上 信治(内閣府特命担当大臣) [約5分]

316 :無記名投票:2021/04/06(火) 04:32:35.05 ID:t86ZxYUH.net
>>305
09:00 地方創生特別委員会
 質疑者
  09:00-09:20 加藤 鮎子(自由民主党・無所属の会)
  09:20-09:40 桝屋 敬悟(公明党)
  09:40-10:20 白石 洋一(立憲民主党・無所属)
  10:20-10:53 吉川 元(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:53-11:26 関 健一郎(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:26-12:02 長谷川 嘉一(立憲民主党・無所属)(関連質問)
   (休憩) ※本会議散会後、直ちに再開
  14:35-14:55 清水 忠史(日本共産党)
  14:55-15:14 美延 映夫(日本維新の会・無所属の会)
  15:14-15:33 西岡 秀子(国民民主党・無所属クラブ)
 ○国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案(内閣提出第三四号)
  ・趣旨説明 坂本 哲志(国務大臣) [約3分]

09:30 法務委員会
 会議に付する案件
  少年法等の一部を改正する法律案(内閣提出第三五号)
 参考人の意見陳述
  09:30-09:45 川出 敏裕(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
  09:45-10:00 武 るり子(少年犯罪被害当事者の会代表)
  10:00-10:15 片山 徒有(被害者と司法を考える会代表)
  10:15-10:30 須藤 明( 駒沢女子大学人間総合学群心理学類教授)
 参考人に対する質疑
  10:30-10:45 中曽根 康隆(自由民主党・無所属の会)
  10:45-11:00 吉田 宣弘(公明党)
  11:00-11:15 串田 誠一(日本維新の会・無所属の会)
  11:15-11:30 寺田 学(立憲民主党・無所属)
  11:30-11:45 藤野 保史(日本共産党)
  11:45-12:00 高井 崇志(国民民主党・無所属クラブ)

13:00 本会議

参議院
10:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  ストーカー行為等の規制等に関する法律の一部を改正する法律案
  (閣法第四一号)
  内閣の重要政策及び警察等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:20 和田 政宗(自由民主党・国民の声)
  10:20-10:45 木戸口 英司(立憲民主・社民)
  10:45-11:10 小沼 巧 (立憲民主・社民)(関連質問)
  11:10-11:40 平木 大作(公明党)
  11:40-12:10 木 かおり(日本維新の会)
  12:10-12:30 矢田 わか子(国民民主党・新緑風会)
  12:30-13:00 田村 智子(日本共産党)
 ○ストーカー行為等の規制等に関する法律の一部を改正する法律案
  (閣法第四一号)(先議)
  ・趣旨説明 小此木 八郎(国家公安委員会委員長)

317 :無記名投票:2021/04/06(火) 04:33:03.67 ID:t86ZxYUH.net
>>305
10:00 法務委員会
 会議に付する案件
  裁判所職員定員法の一部を改正する法律案(閣法第一五号)(衆
  議院送付)
  法務及び司法行政等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:15 豊田 俊郎(自由民主党・国民の声)
  10:15-10:35 真山 勇一(立憲民主・社民)
  10:35-10:55 伊藤 孝江(公明党)
  10:55-11:10 清水 貴之(日本維新の会)
  11:10-11:25 川合 孝典(国民民主党・新緑風会)
  11:25-11:40 山添 拓(日本共産党)
  11:40-11:55 良 鉄美(沖縄の風)
  11:55-12:10 嘉田 由紀子(碧水会)
(・討論)
 ・採決
(・附帯決議)

10:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
  育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関
  する法律及び雇用保険法の一部を改正する法律案(閣法第四二号)
  社会保障及び労働問題等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:20 自見 はなこ(自由民主党・国民の声)
  10:20-10:50 打越 さく良(立憲民主・社民)
  10:50-11:20 田島 麻衣子(立憲民主・社民)(関連質問)
  11:20-11:50 福島みずほ(立憲民主・社民)(関連質問)
  11:50-12:05 塩田 博昭(公明党)
   (休憩)
  13:30-14:05 東 徹(日本維新の会)
  14:05-14:40 足立 信也(国民民主党・新緑風会)
  14:40-15:00 倉林 明子(日本共産党)
 ○育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関
  する法律及び雇用保険法の一部を改正する法律案(閣法第四二号)
  (先議)
  ・趣旨説明 田村 憲久(厚生労働大臣)
 ○参考人の出頭要求に関する件

10:00 経済産業委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  経済、産業、貿易及び公正取引等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:40 青山 繁晴(自由民主党・国民の声)
  10:40-11:30 宮沢 由佳(立憲民主・社民)
  11:30-12:10 里見 隆治(公明党)
   (休憩)
  13:00-13:20 石井 章(日本維新の会)
  13:20-13:50 礒ア 哲史(国民民主党・新緑風会)
  13:50-14:10 岩渕 友(日本共産党)
  14:10-14:30 ながえ 孝子(碧水会)
  14:30-14:50 安達 澄(無所属)

318 :無記名投票:2021/04/06(火) 04:34:10.34 ID:t86ZxYUH.net
>>305
10:00 国土交通委員会
 会議に付する案件
  海上交通安全法等の一部を改正する法律案(閣法第四九号)
  国土の整備、交通政策の推進等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:30 大野 泰正(自由民主党・国民の声)
  10:30-10:55 森屋 隆(立憲民主・社民)
  10:55-11:20 青木 愛(立憲民主・社民)(関連質問)
  11:20-11:45 竹内 真二(公明党)
  11:45-12:00 室井 邦彦(日本維新の会)
  12:00-12:20 浜口 誠(国民民主党・新緑風会)
  12:20-12:35 武田 良介(日本共産党)
 ○海上交通安全法等の一部を改正する法律案(閣法第四九号)
  ・趣旨説明 赤羽 一嘉(国土交通大臣)

10:00 環境委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  瀬戸内海環境保全特別措置法の一部を改正する法律案(閣法第四
  三号)
  環境及び公害問題に関する調査
 質疑者
  10:00-10:40 徳永 エリ(立憲民主・社民)
  10:40-11:00 竹谷 とし子(公明党)
  11:00-11:15 片山 大介(日本維新の会)
  11:15-11:30 山下 芳生(日本共産党)
  11:30-11:45 寺田 静(無所属)
  11:45-12:00 平山 佐知子(無所属)
 ○瀬戸内海環境保全特別措置法の一部を改正する法律案(閣法第四
  三号)(先議)
  ・趣旨説明 小泉 進次郎(環境大臣)

ニコ生
09:00-17:00 【国会中継】衆議院 総務委員会 〜令和3年 4月6日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331261410

10:00-17:00 【国会中継】参議院 厚生労働委員会 〜令和3年 4月6日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331261318

10:00-17:00 【国会中継】参議院 内閣委員会 〜令和3年 4月6日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331261306

13:00-14:30 【国会中継】衆議院 本会議 〜令和3年 4月6日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331261328

319 :無記名投票:2021/04/06(火) 07:11:40.90 ID:M15hSSYK.net
皆さんおはー
法務の参考人お品書き

川出 敏裕(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
専門は刑法関連で、典型的な学者一筋タイプ

武 るり子(少年犯罪被害当事者の会代表)
少年犯罪で子供を失くした、リアル犯罪被害当事者

片山 徒有(被害者と司法を考える会代表)
交通事故で子供を失くした、リアル犯罪被害当事者

須藤 明( 駒沢女子大学人間総合学群心理学類教授)
専門は犯罪心理学、家族心理学

刑法関連の改正ネタではいずれも国会やメディアでよく見る方々
珍しいことに今回弁護士(自称関係者)がいないのね

320 :無記名投票:2021/04/06(火) 08:31:37.22 ID:pHKb2ISq.net
>>309
以前にもこの場所でやってなかった?
なんで車道に出てんだかね

ふつうにドライバーにとって迷惑だろここ

321 :無記名投票:2021/04/06(火) 08:39:49.04 ID:uwd3vl20.net
奥野総一郎が二階派入り模索へ

3月21日に千葉県知事選、千葉市長選とともにトリプル選として行われた千葉市議会議員補欠選挙で
奥野総一郎が自民党のおかだ雄亮候補の支援に動いたことは千葉政界の関係者を驚かせた
奥野の選挙区である千葉9区の自民党議員は原発ゼロを唱えて何かと県連と軋轢を起こしている秋本真利。
今後の展開が見逃せない

上段の左から5人目の顔写真が奥野総一郎
https://mobile.twitter.com/yusukechibacity/status/1369995107198324740/photo/2
(deleted an unsolicited ad)

322 :無記名投票:2021/04/06(火) 08:52:50.50 ID:ioPppS9C.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです

323 :無記名投票:2021/04/06(火) 08:59:14.90 ID:ioPppS9C.net
衆院委員会映像来てます

324 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:00:52.09 ID:ioPppS9C.net
農水、安保、地方創生はじまた

325 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:01:12.71 ID:ioPppS9C.net
岸大臣より発言@安保

326 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:01:26.69 ID:ioPppS9C.net
法案の訂正@安保

327 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:01:42.90 ID:ioPppS9C.net
総務と消費者はまだはじまらない

328 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:02:27.43 ID:ioPppS9C.net
自民根本幸典@農水

329 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:02:41.32 ID:ioPppS9C.net
総務はじまりそう

330 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:03:19.41 ID:ioPppS9C.net
総務はじまた

331 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:03:45.53 ID:ioPppS9C.net
消費者もはじまた

332 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:03:59.88 ID:ioPppS9C.net
自民加藤鮎子@地方

333 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:04:26.25 ID:ioPppS9C.net
井上大臣より発言、法案の訂正@消費者

334 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:05:16.90 ID:ioPppS9C.net
自民西銘@安保

335 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:06:46.10 ID:ioPppS9C.net
自民安藤高夫@総務
生れてはじめての総務での質疑…

336 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:07:04.46 ID:ioPppS9C.net
自民伊藤達也@消費者

337 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:15:11.71 ID:ioPppS9C.net
地域医療、特別交付税制度@総務

338 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:15:56.19 ID:ioPppS9C.net
消防救急の課題@総務

339 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:20:49.88 ID:ioPppS9C.net
医療のデジタル化、総務省の取組み@総務

340 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:21:43.79 ID:ioPppS9C.net
公明桝屋@地方

341 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:23:50.47 ID:ioPppS9C.net
公明稲津@農水

342 : :2021/04/06(火) 09:25:25.04 ID:DwDYP07u.net
おはよーございます。
>>305+α
今日の予定&お献立ありがとですー

>>319
お品書きありがとですー

343 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:25:31.55 ID:ioPppS9C.net
重徳@安保

344 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:26:28.05 ID:ioPppS9C.net
安藤議員おわり

岡本@総務

345 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:27:08.80 ID:ioPppS9C.net
>>342
おはようございます

346 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:27:24.37 ID:ioPppS9C.net
自民畦元@消費者

347 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:27:36.95 ID:ioPppS9C.net
お、フジの件が@総務

348 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:28:31.57 ID:ioPppS9C.net
岡本「総務省はどっからこの話聞いた」
「昨日フジからの発表で。そして総務にも」(要約)

349 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:29:43.52 ID:ioPppS9C.net
岡本「この中身について総務省が把握したのは?」
「昨日フジが公表した内容は報告受けてる。その他の事項については大臣から徹底的に調査するよういわれてる」(要約)

350 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:31:33.37 ID:ioPppS9C.net
岡本「フジの社長が記者会見した後で総務省から知らせが来たのか?」
「記者会見した事実は確認してない。メディアのインタビュー受けたのは報道で知ってる。夕方に公表されたが、その前にそういう話するよとは聞いてた」(要約)

351 : :2021/04/06(火) 09:31:39.22 ID:DwDYP07u.net
法務はじまた

352 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:32:27.81 ID:ioPppS9C.net
岡本「昼前に総務省がフジから聞いてたのか」
「大臣から事実関係把握しろといわれてる」(要約)

353 : :2021/04/06(火) 09:32:50.71 ID:DwDYP07u.net
川出参考人@法務

354 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:33:09.01 ID:ioPppS9C.net
岡本「大臣が事実知ったのはいつか」
武田「漠然と耳にはしてた。ただし正確な情報持ってくるようにはいってた」(要約)

355 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:33:46.44 ID:ioPppS9C.net
岡本「武田大臣は記者会見の後で正確な話聞いたのか」
武田「記者会見いつやったのかは聞いてない」(要約)

356 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:34:42.34 ID:ioPppS9C.net
岡本「じゃあ今日になってからか」
「さっきも言ったけど、フジが記者会見したということは総務省は承知してない。昨日夕方に資料は公開されてる」(要約)

357 : :2021/04/06(火) 09:35:48.33 ID:DwDYP07u.net
人の成長はそれぞれだから、年齢で線引するべきではない…

358 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:36:32.12 ID:ioPppS9C.net
岡本「東北新社が取り消されて、フジが似たような話昨日出た。重大な問題。フジに対して事実確認や接触してるか」
「大臣指示を受けて、フジのほうに調査始めてる。担当課長と向こうの担当とで話してる」(要約)

359 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:37:21.15 ID:ioPppS9C.net
岡本「総務とフジで誰が担当してる」
「さっき言ったけど、担当課長と経営企画部長」(要約)

360 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:37:53.90 ID:ioPppS9C.net
岡本「フジの社長からはなんかないのか」
「いずれにせよ時系列を整理して調査」(要約)

361 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:38:52.59 ID:ioPppS9C.net
岡本「これだけのことして社長から何もないのは不自然だろ。大臣どう思う」
武田「報道で知る限りにおいては、フジのほうでも精査中。だからまだまともな返答ができないのだろうと思う」(要約)

362 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:40:37.35 ID:ioPppS9C.net
岡本「法に触れるかもしれない、また認定の是非に関わる事。なんで外資規制がされてるのか、それだけ放送が国民に影響あることだから。昨日フジから公表された紙は内容確認してるか」
「フジの公表した資料については把握してる」(要約)

363 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:42:04.19 ID:ioPppS9C.net
岡本「当時専門家等の意見も踏まえ、違反にはならないと判断したと書いてあるが、この専門家の中に総務省は入ってるか」
「公表された内容については承知してるが、その内容については確認が必要」(要約)

364 : :2021/04/06(火) 09:43:20.28 ID:DwDYP07u.net
18歳19歳は特定少年呼ばれるのか…

365 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:43:38.77 ID:ioPppS9C.net
岡本「報道では、多分総務省には話すべきだったというコメントあり。非公式には言ってたような言い回しだが。その当時、2014年時点で、フジから相談あったのか」
「それも含めて確認中」(要約)

366 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:44:24.97 ID:ioPppS9C.net
岡本「千代宇佐の指示は大臣が出してるのか」
武田「しっかり調査するように言ってある」(要約)

367 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:44:52.32 ID:ioPppS9C.net
>>366
×千代宇佐
〇調査

368 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:45:47.77 ID:ioPppS9C.net
岡本「違反があったとしたら総務省はどうする」
「一般論として、放送法に沿って認定取り消しとなる。とにかく事実関係確認中」(要約)

369 : :2021/04/06(火) 09:46:50.02 ID:DwDYP07u.net
→武参考人@法務

370 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:47:20.34 ID:ioPppS9C.net
岡本「欠格事項に相当したら認定取り消しという。持ち株会社に認定無ければ、その子会社は事業出来るのか」
「認定持ち株会社は複数の企業持てるようにする仕組み」(要約)

371 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:48:24.79 ID:ioPppS9C.net
岡本「持ち株会社が認定取り消されたら、一つの放送事業しかできなくなるのか」
「一般論として、所有できる放送局は、通常の企業とは違うところがある」(要約)

372 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:49:17.45 ID:ioPppS9C.net
岡本「認定無ければ複数の放送局支配できなくなるという。認定されたらずっと事業続けられるのか」
「認定持ち株会社にはそういう規定なし」(要約)

373 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:50:41.85 ID:ioPppS9C.net
岡本「では一回認定受けたらそのまま事業続けられる。子会社の事とかどう把握してるか」
「忍耐会社の参加の放送局、その下にいるか否以下に関わらず、放送用の免許持つ必要あり。五年ほど持てる」(要約)

374 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:53:14.88 ID:ioPppS9C.net
岡本「免許更新されてるのに実は外資規制に引っかかってたら、総務省が審査しないといけないのでは」
「複数メディアを持ってる認定持ち株会社のチェック、その親会社の支配関係を調査し審査」(要約)

375 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:54:12.31 ID:ioPppS9C.net
岡本「傘下の子会社の事も調べる必要があった。総務省はやってなかったのか」
武田「しっかり調査する」(要約)

376 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:55:26.30 ID:ioPppS9C.net
岡本「フジの会長は当時非公式に総務省に話が伝わってたようなこと言ってる。また専門家とは総務省も入ってるのか。フジ以外にもあることなのか調査すべき」(要約)

377 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:55:54.23 ID:ioPppS9C.net
岡本、消防庁の話に移る@総務

378 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:56:22.18 ID:ioPppS9C.net
法務はすでにはじまってる…まだ参考人か

379 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:56:51.47 ID:ioPppS9C.net
佐々木@農水
公明古屋@消費者

380 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:58:22.03 ID:ioPppS9C.net
まさか立憲がフジの話をするとは思わなかった…なにごと?

381 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:58:46.56 ID:ioPppS9C.net
白石@地方

382 : :2021/04/06(火) 09:58:53.35 ID:DwDYP07u.net
本来守られるべき人は被害者by武参考人
うんうん(´・ω・`)

383 : :2021/04/06(火) 09:59:12.03 ID:DwDYP07u.net
→片山参考人@法務

384 :無記名投票:2021/04/06(火) 09:59:50.26 ID:ioPppS9C.net
>>373
×忍耐会社
〇認定会社

385 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:01:59.82 ID:ioPppS9C.net
子供たちはまことに純真だから犯罪に走る…

386 : :2021/04/06(火) 10:03:07.81 ID:DwDYP07u.net
>>380
どこまで処分されるのかの内偵
LINEのように逃げ出すタイミング図ってる
行政が歪められたーの前フリ
ですかね(´・ω・`)

387 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:06:30.32 ID:ioPppS9C.net
>>386
なるほど…なんか全部当てはまりそうですね
最後には政府批判に落ち着きそうな

388 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:06:50.46 ID:ioPppS9C.net
維新串田@消費者

389 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:07:05.31 ID:ioPppS9C.net
石川@農水

390 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:07:35.90 ID:ioPppS9C.net
岡本おわた
道下@総務

391 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:08:24.20 ID:ioPppS9C.net
不在者投票制度@総務

392 : :2021/04/06(火) 10:10:41.76 ID:DwDYP07u.net
>>387
カキコ前に、
正義感に駆られて
が思いつかなかったことをお詫びしますw

393 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:10:52.55 ID:ioPppS9C.net
おっと参院経産青山さんだ
移動っと

394 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:12:06.97 ID:ioPppS9C.net
>>392
ああそれもあるかも…
どうもですーw

395 : :2021/04/06(火) 10:12:12.05 ID:DwDYP07u.net
片山参考人は被害者家族なのに心が広いのねえ…(´・ω・`)

396 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:12:28.21 ID:ioPppS9C.net
本多(仮)…@安保

397 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:12:44.57 ID:ioPppS9C.net
青山さん、メタンハイドレードの事

398 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:17:24.85 ID:ioPppS9C.net
道下「国には戦略として水素、水素燃料電池などあるが、いずれも水素使う。いずれも今作るとCO2出る。しかし純国産のエネルギーであるメタンハイドレードから作るという視点がない。国の基本方針とも矛盾してる。純国産エネルギー、これは可能と考えるか。CCS、国内でやると経費掛かる。海外に頼まないといけない。自国でできないこと哺他国民に押し付けるようなことは国家の理念に反するのでは」
やはぎ管理官「調査を進めてる。海外にはCCSをやるには海外との起用力が必要。国際的なCCS取組みをする」(要約)

399 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:17:52.35 ID:ioPppS9C.net
>>398
失礼道下ではなく青山さんorz

400 : :2021/04/06(火) 10:18:05.01 ID:DwDYP07u.net
→須藤参考人@法務

401 : :2021/04/06(火) 10:21:20.34 ID:DwDYP07u.net
>>395
死刑制度反対の人なのねー
遺族だから知る死刑制度の不条理
https://this.kiji.is/715550396383510528?c=39546741839462401
別人のような写真があるな(´・ω・`)

402 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:22:33.98 ID:ioPppS9C.net
青山「メタンハイドレード、海中で捕まえられる。エネルギー海外頼みにしていいのか。新潟と渡島との間で、巨大なメタンハイドレードの柱が立ってる。海外から輸入すればコスト掛かる。なぜ国産水素ではなく海外から買うのか」
「メタンプルームは地政学的な優位性や輸送コストもかからないとの話だけど、たしかに輸送費用掛かるがそんなに高くないので…また国内メタンはまだコスト面で課題在り」(要約)

403 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:25:45.92 ID:ioPppS9C.net
青山「自前資源できるかどうかは国家の安全保障にかかわる。メタンに熱加えてもC2出ない。メタンハイドレード有価物になるのでは」
「実用化に向けて研究開発支援してる」(要約)

404 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:26:50.55 ID:TGX0MKji.net
(仮)何が言いたいのか意味不明

405 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:27:47.59 ID:ioPppS9C.net
青山「メタンプルーム由来の水素、C2に悩まされず製造できる。そういうことを取り組む時期に来てるのでは」
梶山「メタンプルームの回収や水素にする技術開発しないといけない。海外から買う水素とともに自国産の水素も必要になってくる。用途拡大してカーボンニュートラルに向けてメタンハイドレードも対応しないといけない」(要約)

406 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:32:09.39 ID:ioPppS9C.net
青山「いま梶山大臣は紙を読まずに答弁した。非常にうれしいが、エネルギー問題はメタンだけではない。ただしこれで今までできなかったこともできるようになる。メタンプルーム回収どうするか、メディアが報じてくれないんだけど、三ヶ年計画でメタン回収の技術開発経産省でしてる。回収の前に、どれだけの量があるのか確かめないといけない。湧出量確認しないと回収には入れない。しかしその確認する技術が必要だと経産省の中でいわれてるという。湧出量の把握はどうするか」
「今年度からメタンプルームどうするかは具体的に決まってない。アドバイザリーボードで検討」(要約)

407 : :2021/04/06(火) 10:37:38.73 ID:DwDYP07u.net
参考人に対する質疑@法務
1時より本会議があるので質問答弁のご配慮をbyいいんちょ
→中曽根

408 : :2021/04/06(火) 10:38:03.86 ID:DwDYP07u.net
少年法改正、18歳19歳をどうみるか

409 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:38:33.10 ID:ioPppS9C.net
青山「このプロジェクトは来年度で終わる。時間がない。湧出量確認出来たら2023年度には回収に乗り出すべき。基礎的研究は進められてきた。海底に人口膜を置いて、メタンプルームが海上に出る前に捕まえないといけない。いま日本海でメタンプルームの柱が立ち上がってる。氷の中からメタンガスが出てる事になるが、これを捕まえてエネルギーにしたら温暖化など環境にもよい。アンモニアも取り出せる。メタンプルームについて取り上げた論文、中国で恐ろしいほど伸びてる。2027年度にメタン商業化しようという目標立ってる。しかし中国の論文数見てもわかるように、世界から取り残される可能性がある」
梶山「2020年に海洋調査終了して、どうすれば回収できるのか検討される。わが国独自の資源である。しっかりと検討する」(要約)

410 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:39:49.58 ID:ioPppS9C.net
青山「メタンプルームの事についてはここまで。法案に誤りあったという話について」

411 : :2021/04/06(火) 10:40:17.38 ID:DwDYP07u.net
あれ?さっき、家のそばを
「衆議院議員の中谷一馬です〜」
って本人の声で名乗る車が通ったが、
法務委員会室に本人いるやんけ

412 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:41:10.89 ID:ioPppS9C.net
青山「この際改め文は止めて、新旧対象法でやったらどうか」
「経産省では法改正で新旧対象方式で原則やってる」(要約)

413 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:43:10.60 ID:ioPppS9C.net
青山「改め文をサーっと呼んでここが変わったんだという人は少ないと思う。廃止したらどうか」
内閣法制局「今回条文謝りあったのは申し訳ない。改正書類の意思を明確にあらわすことができるものとして改め文方式用いられてる。新旧対象法は補助的なもの。以前も国会で話は出たがなしになった」(要約)

414 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:43:31.19 ID:ioPppS9C.net
青山さんおわり@参院経産

415 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:44:27.49 ID:ioPppS9C.net
>>411
分身の術か(違

416 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:45:39.13 ID:ioPppS9C.net
緑川@農水
篠原@安保

417 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:46:17.39 ID:ioPppS9C.net
吉川@地方

418 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:47:44.64 ID:ioPppS9C.net
井上一徳@消費者

419 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:49:58.43 ID:ioPppS9C.net
神谷@総務

420 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:50:17.35 ID:ioPppS9C.net
フジの話…@総務

421 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:50:35.32 ID:ioPppS9C.net
ちょと総務に

422 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:50:45.02 ID:ioPppS9C.net
通告なしかよ神谷…

423 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:51:35.14 ID:ioPppS9C.net
神谷「外資規制ってなんでかかってんの」
「電波は有限貴重、国民に対する影響も大きいので」(要約)

424 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:53:46.81 ID:ioPppS9C.net
神谷「外国からの影響ないようにするのが外資規制。武田大臣も肝に銘じてほしい。昨日のフジからの発表、昼頃聞いたような話だが、フジが出した資料の中身、昨日初めて知ったのか」
「昨日公表の前にフジから知らせあった。昨日大臣からしっかり調査するよう言われた」(要約)

425 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:55:23.75 ID:ioPppS9C.net
神谷「フジの事は機能初めて知ったとの事だが、2014年には外資規制違反状態だったと。2014年以前の事も今回きいたのか」
「昨日発表する事は前にフジから聞いてた」(要約)

426 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:56:34.73 ID:ioPppS9C.net
神谷「他の報道では2012年も外資規制で問題あったという。2012年2014年、当時承知してなかったのか」
「繰り返すけど事実関係について現在調査中」(要約)

427 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:56:53.33 ID:ioPppS9C.net
神谷「大臣の指示は昨日出たのか」
「昨日でた」(要約)

428 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:58:14.50 ID:ioPppS9C.net
神谷「それ以前はどうか。東北新社で買い゛詩規制についてあれだけ騒がれたのに、他の企業の事は確認しなかったのか」
「東北新社の事案に基づき、現在の放送事業者も確認して問題なしと出た。ただし今回のフジの事案については確認中」(要約)

429 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:59:12.59 ID:ioPppS9C.net
神谷「いまではなく、それ以前の事についてはどうだった」
「昨日の大臣指示についてはそれ以前の事も調査されると」(要約)

430 :無記名投票:2021/04/06(火) 10:59:41.65 ID:ioPppS9C.net
神谷「大臣はそれ以前のことは知らなかったのか」
武田「現在調査中」(要約)

431 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:01:27.69 ID:ioPppS9C.net
神谷「総務省が昔のことについて気付いてなかったと思われない。少なくとも所管省庁である総務省は何してたのか。ほんとに気が付かなかったのか」
「フジから聞いたのは、発表内容と発表する事」(要約)

432 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:02:25.07 ID:ioPppS9C.net
神谷「フジはこれまでもいろんな話があったという。三月には閣議後にもそういう話が出たというが」
武田「保有率議決権の上では問題なしと」(要約)

433 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:03:02.26 ID:ioPppS9C.net
神谷「大臣会見では適切に判断するといったが」
武田「二回目にはそういった」(要約)

434 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:03:30.91 ID:ioPppS9C.net
神谷「調査するんだよね」
武田「まず状況説明」(要約)

435 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:04:13.46 ID:ioPppS9C.net
神谷「事実関係よく把握するって言ってたよな」
武田「事実関係確認した上で適切に対処」(要約)

436 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:05:33.77 ID:ioPppS9C.net
神谷「昨日になって初めて手を付けたのか」
「大臣会見の発言、民放キー局の保有率、昨年は20%越えてるところが二つあったが、議決権には影響しない範囲」(要約)

437 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:07:30.90 ID:ioPppS9C.net
神谷「過去にそういうことがあったんじゃないかという話が流れてた。現在は大丈夫なのかどうか調査してるのか」
「昨日のフジ会見で公表されたこと、まずは調査しろと大臣から言われてる。改めて外資規制が適切に行われてるかどうか、全ての企業について調べ各企業に要請」(要約)

438 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:08:52.04 ID:ioPppS9C.net
神谷「国民の大事な共有財産である電波、それが外国資本に侵されたら困るというので外資規制がある。昨日フジ会見があったから調べ始めたということでいいのか。いままでのことは」
「事実関係確認中」(要約)

439 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:10:33.50 ID:ioPppS9C.net
神谷「総務省はフジの外資規制についてはある程度知ってたんだろうと思ったが、意見交換や事情聴くようなことは今まだ無かったのか」
「フジの事案については昨日の発表受けて、大臣からしっかり調査するよう言われてる。全ての企業について確認」(要約)

440 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:11:16.08 ID:ioPppS9C.net
神谷「今まで何もしてこなかったという事だろう。大臣舐めてるのか」

…おまいらがそれいうのか

441 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:13:04.46 ID:ioPppS9C.net
神谷「大臣どうするつもりだ」
武田「調査対象も多くて総務省もてんやわんやしてる。外資規制問題については事実関係確認して対処するといったけど、フジの外資保有は20%以下になってた」(要約)

442 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:14:45.56 ID:ioPppS9C.net
神谷「過去において似たような事案あったという。この調査大丈夫なのか。フジやサンケイの代表にもここに来てもらうべき」
委員長「理事会で協議」(要約)

443 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:15:27.89 ID:ioPppS9C.net
神谷、ここでフジの話おわりらしい…が東北新社

444 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:17:10.86 ID:ioPppS9C.net
神谷「外資規制で違法状態が見逃されてきた。再発防止策について聞きたい」
「認定の外資規制、業者側の申告により審査。東北新社のほうのミスが原因だったが、総務省のほうにも落ち度があった。審査体制の強化については検討」(要約)

445 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:18:09.45 ID:ioPppS9C.net
神谷「五年に一度の更新の中でどう審査するか。何回審査する」
「申請後、定期的に審査」(要約)

446 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:25:15.93 ID:ioPppS9C.net
神谷「放送事業は政府から独立すべき。大蔵省にも接待問題あった。放送の権限民間に委託してみては」
武田「こうした事案が発生するということは、制度自体に問題ありと見るべき。独立した機関にしろというが、全てメリットデメリットがある。例えば情報通信分野、国際社会では競争激しい。大臣が速やかに事業についていえる体制がよい」(要約)

447 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:25:31.36 ID:ioPppS9C.net
神谷、まんぼうの話に

448 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:26:21.34 ID:ioPppS9C.net
共産田村(男)@農水
屋良@安保
大西(仮)@消費者

449 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:27:12.49 ID:ioPppS9C.net
関@地方
寺田@法務

450 : :2021/04/06(火) 11:31:06.58 ID:DwDYP07u.net
心からの反省…
学さあ…

451 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:31:31.48 ID:ioPppS9C.net
長谷川@地方

452 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:31:59.09 ID:ioPppS9C.net
公明平木@参院内閣
ヤマゾエ@参院法務
田島@参院厚労
宮沢@参院経産
公明竹内@参院国交
共産山下@参院環境

453 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:32:22.33 ID:ioPppS9C.net
みずぽ@参院厚労

454 : :2021/04/06(火) 11:32:36.82 ID:DwDYP07u.net
導き…

455 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:32:44.40 ID:ioPppS9C.net
心からの反省か…

456 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:33:29.60 ID:ioPppS9C.net
寺田の嫁@環境

457 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:33:50.90 ID:TGX0MKji.net
みずぽあばれてるなw

458 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:34:45.16 ID:ioPppS9C.net
八十九十…

459 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:35:31.43 ID:ioPppS9C.net
玉木@農水

460 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:37:11.57 ID:ioPppS9C.net
公明里見@参院経産

461 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:37:50.59 ID:ioPppS9C.net
みずぽ、厚労で沖縄の話か…

462 : :2021/04/06(火) 11:38:35.80 ID:DwDYP07u.net
ほう、学は今回の改正は生ぬるい(要約)とな

463 : :2021/04/06(火) 11:42:17.61 ID:DwDYP07u.net
→共産藤野@法務
特定少年はより刑罰に近づくことになるのか

464 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:43:36.92 ID:ioPppS9C.net
休憩@総務

465 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:44:25.50 ID:ioPppS9C.net
堀越@消費者

466 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:44:39.48 ID:ioPppS9C.net
法務はナンタラ予算か…

467 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:45:01.15 ID:ioPppS9C.net
高良@参院法務

468 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:49:40.19 ID:ioPppS9C.net
十八歳に近い十七歳の少年…

469 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:50:13.98 ID:ioPppS9C.net
安保聞いてないけど止まってるらしい…

470 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:51:19.93 ID:ioPppS9C.net
あかいねせいけん@安保

471 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:52:28.99 ID:ioPppS9C.net
平山佐知子@参院環境

472 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:53:37.85 ID:ioPppS9C.net
藤野「今回の改正が真の意味での反省と謝罪になるのか」

473 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:54:17.59 ID:ioPppS9C.net
維新室井@参院国交

474 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:55:08.11 ID:ioPppS9C.net
吉田@消費者

475 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:57:03.85 ID:ioPppS9C.net
維新串田@農水

476 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:58:19.80 ID:ioPppS9C.net
たかし@衆院法務

477 : :2021/04/06(火) 11:58:34.22 ID:DwDYP07u.net
職業選択の自由…
狭めてるのは自分じゃ…

→高い@法務

478 : :2021/04/06(火) 11:58:51.97 ID:DwDYP07u.net
法案のプロセス…ねえ

479 :無記名投票:2021/04/06(火) 11:58:55.27 ID:ioPppS9C.net
たかし「法案のプロセスが残念」

480 :無記名投票:2021/04/06(火) 12:01:56.09 ID:ioPppS9C.net
嘉田@参院法務

481 :無記名投票:2021/04/06(火) 12:03:27.62 ID:ioPppS9C.net
維新高木@参院内閣

482 :無記名投票:2021/04/06(火) 12:04:49.45 ID:ioPppS9C.net
休憩@地方創生

483 :無記名投票:2021/04/06(火) 12:05:24.95 ID:ioPppS9C.net
公明塩田@参院厚労

484 :無記名投票:2021/04/06(火) 12:07:14.50 ID:ioPppS9C.net
散会@参院環境

485 :無記名投票:2021/04/06(火) 12:11:06.83 ID:ioPppS9C.net
維新杉本@安保

486 :無記名投票:2021/04/06(火) 12:12:01.47 ID:ioPppS9C.net
高齢者の、保護精神に基づいた受刑…

487 :無記名投票:2021/04/06(火) 12:13:19.27 ID:ioPppS9C.net
たかしおわた

488 :無記名投票:2021/04/06(火) 12:13:51.92 ID:ioPppS9C.net
義家委員長、参考人に挨拶

散会@衆院法務

489 : :2021/04/06(火) 12:14:09.42 ID:DwDYP07u.net
義家いいんちょより御礼
次回は公報〜散k…豚切られたw

490 :無記名投票:2021/04/06(火) 12:14:24.01 ID:ioPppS9C.net
散会@消費者

491 :無記名投票:2021/04/06(火) 12:34:35.97 ID:ioPppS9C.net
目を離してたら農水は散会
安保も散会

492 :無記名投票:2021/04/06(火) 12:40:43.67 ID:t86ZxYUH.net
>>305
13:00 衆議院本会議
 議事日程
 第 一 デジタル社会形成基本法案(内閣提出)
 第 二 デジタル庁設置法案(内閣提出)
 第 三 デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関
  する法律案(内閣提出)
 第 四 公的給付の支給等の迅速かつ確実な実施のための預貯
  金口座の登録等に関する法律案(内閣提出)
 第 五 預貯金者の意思に基づく個人番号の利用による預貯金
  口座の管理等に関する法律案(内閣提出)
・討論
 森山 浩行(立憲民主党・無所属) [10分以内]
 神田 憲次(自由民主党・無所属の会) [10分以内]
 塩川 鉄也(日本共産党) [5分以内]
 足立 康史(日本維新の会・無所属の会) [5分以内]
 岸本 周平(国民民主党・無所属クラブ) [5分以内]
・採決
 第 六 自然公園法の一部を改正する法律案(内閣提出)
○地方公共団体情報システムの標準化に関する法律案(内閣提出)
 趣旨説明 武田 良太(総務大臣) [約2分]
質疑者
 松尾 明宏(立憲民主党・無所属) [15分以内]

各会派の賛成・反対の詳細等は以下参照
https://pbs.twimg.com/media/EyQgrx-VEAAMX3b.jpg

493 :無記名投票:2021/04/06(火) 12:50:26.39 ID:ioPppS9C.net
田村智子@内閣

494 :無記名投票:2021/04/06(火) 12:50:50.70 ID:ioPppS9C.net
>>492
dです

495 :無記名投票:2021/04/06(火) 12:53:11.75 ID:ioPppS9C.net
参院法務、国交もすでに散会

496 :無記名投票:2021/04/06(火) 12:54:05.26 ID:LngFV9IC.net
本会議待ち(・へ・)

497 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:00:49.99 ID:ioPppS9C.net
経産映像来た

衆院本会議も映像来た

498 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:01:02.88 ID:ioPppS9C.net
経産再開

499 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:01:36.56 ID:ioPppS9C.net
維新石井章@参院経産

500 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:02:54.66 ID:ioPppS9C.net
りもりんきた
着席

本会議はじまた

501 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:04:12.78 ID:ioPppS9C.net
日程第一、第二、第三、第四、第五を一括
木原内閣委員長報告@本会議

502 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:08:48.31 ID:ioPppS9C.net
報告おわり
これより質疑

森山@本会議

503 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:10:03.96 ID:ioPppS9C.net
第一、第三、第五は反対、あとは賛成…というのがややこしい

504 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:10:52.83 ID:ioPppS9C.net
なんかgdgd言い出したよ森山…

505 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:11:49.52 ID:ioPppS9C.net
森山「危機感から言えばデジタル庁などどーでもいい」(要約)



506 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:12:47.09 ID:ioPppS9C.net
はい息子ネタきたよ…('A`)

507 : :2021/04/06(火) 13:13:41.69 ID:DwDYP07u.net
暗黒のwwww

508 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:13:43.58 ID:ioPppS9C.net
森山「暗黒の九年間ともいうべき安倍と菅政権がー

…あっそ

509 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:14:09.65 ID:ioPppS9C.net
散会@参院内閣

510 : :2021/04/06(火) 13:14:21.37 ID:DwDYP07u.net
>>492
d
立憲も5分でええのに(´・ω・`)

511 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:14:54.86 ID:ioPppS9C.net
>>507
森山も「悪夢」といわれたのが悔しかったんでしょうなぁ…

512 : :2021/04/06(火) 13:15:13.14 ID:DwDYP07u.net
>>508
悪夢がよほど悔しかったんでしょうかwww

513 : :2021/04/06(火) 13:15:39.76 ID:DwDYP07u.net
>>511
誰もがそう思うのねwww

514 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:16:16.92 ID:ioPppS9C.net
>>512
でしょうねーw

515 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:16:46.56 ID:ioPppS9C.net
>>513
思うよねぇw

516 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:17:51.44 ID:ioPppS9C.net
デジタル利権…

517 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:18:43.30 ID:ioPppS9C.net
そのデジタル利権とやらをろくに追及せず、ムスコガーばっかり言ってるのは何故なんでしょうね…

518 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:19:14.01 ID:ioPppS9C.net
森山おわた
森山も次はありませんように

519 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:19:34.12 ID:ioPppS9C.net
ん、誰がのヤジが…

520 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:20:01.10 ID:ioPppS9C.net
自民神田憲次@本会議

521 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:20:13.56 ID:ioPppS9C.net
礒崎@経産

522 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:24:12.02 ID:ioPppS9C.net
静かな本会議

523 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:26:30.85 ID:ioPppS9C.net
神田議員おわり

共産塩川@本会議

524 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:26:43.08 ID:ioPppS9C.net
塩川反対の討論

525 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:27:05.02 ID:ioPppS9C.net
プライバシー侵害…

526 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:30:00.02 ID:ioPppS9C.net
塩川「マイナンバー制度は廃止しろー

527 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:30:41.15 ID:ioPppS9C.net
塩川「かんみんゆちゃくがー

528 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:31:09.79 ID:ioPppS9C.net
塩川おわた

あだっちーきた@本会議

529 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:32:21.73 ID:ioPppS9C.net
あだ「賛成の立場で討論。今回のデジタル法案は遅きに失したとはいえ、日本にとって必要な法案。障碍者に関わる部分も修正案を支持」

530 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:32:58.31 ID:ioPppS9C.net
あだ「ただし立憲が原案に反対し、障碍者の載ってる船を転覆させようとするのは信義にもとる事」

531 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:33:49.01 ID:ioPppS9C.net
あだ「維新はとるべきところはとり手を差し伸べるところには差し伸べる」

532 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:34:28.77 ID:ioPppS9C.net
あだ「自公には感謝を申し上げるが、マイナンバーへの覚悟についてはどうか」

533 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:35:29.92 ID:ioPppS9C.net
あだ「維新以外の野党の批判を恐れるあまり、余計なヒューマンエラーを盛り込んでる。維新は修正案を出したが否決されてしまった。これでは日本のデジタル化の将来は暗いと言わざるを得ない」

534 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:35:51.10 ID:ioPppS9C.net
あだっちーおわり

岸本@本会議

535 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:36:05.30 ID:ioPppS9C.net
維新東徹@厚労

536 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:36:27.32 ID:ioPppS9C.net
岸本賛成の討論@本会議

537 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:38:42.86 ID:ioPppS9C.net
岸本「今回の法案は必ずしも満足のいくものではないが、デジタル化に一歩進んだと言える」

538 : :2021/04/06(火) 13:41:25.30 ID:DwDYP07u.net
スマホ利用にも顔写真が付くんだろか?

539 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:41:40.11 ID:ioPppS9C.net
これにて討論終局
十分後に採決…@本会議

540 : :2021/04/06(火) 13:41:44.65 ID:DwDYP07u.net
採決は10分後か

541 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:44:15.59 ID:ioPppS9C.net
つれづれな様子のりもりんと事務総長…

542 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:49:21.64 ID:ioPppS9C.net
共産岩渕@経産

543 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:50:17.75 ID:ioPppS9C.net
ぼちぼち時間のようです

544 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:52:09.95 ID:ioPppS9C.net
再開@本会議

545 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:53:03.20 ID:ioPppS9C.net
採決
まず第一、第三、第五を一括
起立多数、よって議決@本会議

546 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:53:33.68 ID:ioPppS9C.net
次に第二、第四を一括
起立多数、これも可決@本会議

547 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:54:09.43 ID:ioPppS9C.net
日程第六
石原環境委員長報告@本会議

548 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:55:38.76 ID:ioPppS9C.net
採決
起立多数、よって可決@本会議

549 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:55:59.98 ID:ioPppS9C.net
またざわざわ…@本会議

550 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:57:08.60 ID:ioPppS9C.net
内閣より法案提出、武田大臣説明@本会議

551 :無記名投票:2021/04/06(火) 13:59:41.21 ID:ioPppS9C.net
説明おわり
これより質疑

松尾@本会議

552 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:01:35.71 ID:ioPppS9C.net
疑念…

553 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:02:21.46 ID:ioPppS9C.net
憲法九十二条…

地方公共団体の組織及び運営に関する事項は、地方自治の本旨に基いて、法律でこれを定める。

554 : :2021/04/06(火) 14:02:22.48 ID:DwDYP07u.net
国民の疑念…ねぇ
悪夢の時代の韓国韓国の方がすごかった気がするが(´・ω・`)

555 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:06:41.68 ID:ioPppS9C.net
足立信也@厚労

556 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:09:45.74 ID:ioPppS9C.net
ながえ孝子@経産

557 : :2021/04/06(火) 14:11:24.21 ID:DwDYP07u.net
全国バラバラのデメリットの方が多そうな気がするが(´・ω・`)

558 : :2021/04/06(火) 14:13:41.32 ID:DwDYP07u.net
コンクリートじゃない公共事業なのになぁ(´・ω・`)

559 : :2021/04/06(火) 14:14:04.07 ID:DwDYP07u.net
松尾の言う世界とわ

560 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:15:32.83 ID:ioPppS9C.net
松尾おわた
なんか集まってる…

561 : :2021/04/06(火) 14:15:50.87 ID:DwDYP07u.net
透明性公平性多様性…
野党が騒いで煽ってるだけじゃないかと小一時間…

562 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:15:56.31 ID:ioPppS9C.net
武田大臣答弁@本会議

563 : :2021/04/06(火) 14:18:16.33 ID:DwDYP07u.net
定額給付金配れ言うわりに、
前回、自治体のシステムが統一じゃなくて困ったこと忘れたんかな(´・ω・`)
国としての標準化は必要な気がするが…

564 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:19:09.44 ID:ioPppS9C.net
>>561
本来澄んでいた水が、そこに入って暴れたりすることで濁る…そんな感じですな

565 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:20:09.09 ID:ioPppS9C.net
平井大臣答弁@本会議

566 : :2021/04/06(火) 14:20:44.05 ID:DwDYP07u.net
>>564
そして、濁った濁ったとマスコミが騒ぐんですな…(´・ω・`)

567 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:21:33.41 ID:ioPppS9C.net
質疑終了、散会@本会議

568 : :2021/04/06(火) 14:21:40.88 ID:DwDYP07u.net
本会議これにて散会ー

569 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:22:02.92 ID:ioPppS9C.net
>>566
ですね…しょうもない

570 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:22:40.44 ID:ioPppS9C.net
このあと総務と地方創生再開

571 : :2021/04/06(火) 14:23:30.90 ID:DwDYP07u.net
さて、総務見るかな

572 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:26:38.05 ID:ioPppS9C.net
総務、地方創生映像来た

573 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:27:56.21 ID:ioPppS9C.net
あれ…委員長がどこかに@地方

574 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:29:27.66 ID:ioPppS9C.net
委員長戻ってきた@地方

575 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:29:51.53 ID:ioPppS9C.net
地方創生再開
共産清水

576 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:30:37.49 ID:ioPppS9C.net
安達澄@経産

577 : :2021/04/06(火) 14:32:04.65 ID:DwDYP07u.net
総務再開しそう

578 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:32:23.25 ID:ioPppS9C.net
あだっちーがなんか言ってる

579 : :2021/04/06(火) 14:32:33.76 ID:DwDYP07u.net
やりましょやりましょbyあだっちー
wwww

580 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:32:36.53 ID:ioPppS9C.net
総務再開
あだっちーきた

581 : :2021/04/06(火) 14:34:12.45 ID:DwDYP07u.net
明日は内閣を見る(メモ)

582 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:35:16.88 ID:XON+qso1.net
ナイス自民アシスト!
流石熱心な親子信者なのに維新という隠れ蓑から適格に自公サポートに回る在日体質の成りすまし遊撃手!

583 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:35:24.66 ID:ioPppS9C.net
あだ「例のフジの話、今日はやりません。さすがにここで取り上げても生産的ではない。ラインの問題が経済安保の問題であるように、外資規制も東北新社だけの問題ではない。フジの話は明日の内閣でやる。そもそも今の政府に対しても問題意識持ってる。
今日はNTT、携帯の電波の話が取り上げられてる。ニュースになるといちいち目が行ってしまうが、食い散らかす感じになるので、今日は通信基盤の人と話する。武田大臣はのんびりしてて」(要約)

584 : :2021/04/06(火) 14:35:40.29 ID:DwDYP07u.net
湧くねえ

585 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:37:35.87 ID:XON+qso1.net
ウリは生粋の日本人ニダが、日本人として日本人の公益観点から苦言を呈させて貰うと〜
ウリは生粋の維新党員ニダが、維新として自民公明の皆様に共感したニダので意見しますと〜

そっくりwww

586 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:37:39.71 ID:ioPppS9C.net
たけうち総合基盤局長「電波利用の未来像などあらたな目標掲げてる。関係事業者からのヒアリングしてる。携帯電話の周波数割り当て、具体的な枠組みが構築されてないと。夏ごろまでに取りまとめする」(要約)

587 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:39:48.51 ID:ioPppS9C.net
あだ「中身、方向性は評価するが、比較審査にとどまってるような気がする。今回総務省の不祥事で目立ったのはルールの透明化。どうやって裁量を減らしてゆくのか」
たけうち「電波割り当て、電波法改正で認められ制度として動いてる。今回の割り当て基準については公表。公平で透明な手続きにする」(要約)

588 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:42:31.98 ID:XON+qso1.net
これは在日犯罪という個別事案でなく、日本人の差別意識に起因する社会問題ニダ!
これは自民公明の責任や公務員の腐敗ではなく、あくまで制度の問題ニダ!

そっくりですねwww

589 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:43:18.83 ID:ioPppS9C.net
あだ「丁寧なご答弁感謝する。しかしやはり透明化のルール、やはり論点整理に限界があるように感じる。そこを更に突破しないといけないのではと思う。論点として、諸外国では例のあるルールの透明化議論できないか」
たけうち「有識者会合での論点整理なので、その場で議論されること。諸外国の電波オークションについても紹介されてる。エリアカバーをさせるという意味でオークションさせない国もある。フランスではオークションによる負担が取りざたされた。エリアカバーを八割にするという決まりになってる」(要約)

590 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:45:03.74 ID:XON+qso1.net
>>589
おお解りやすいw
>>588の構図の詳細な補強サンクス!

591 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:47:45.61 ID:ioPppS9C.net
あだ「そういうスタンスでよろしくお願い。議論の内容が国会や国民に見える形になれば、価値のある議論になる。引き続き維新は注視する。プラチナバンドの事、携帯会社間の再分配もできるが、地上波テレビのことがある。アナログからデジタルの移行、帯域再編、県単位の帯域見直しも含め、視野に入れるべき。それが菅政権らしい議論になると思うが」
たけうち「通告ない質問続いてないのでどこまでこたえられるかわからないが、日本が使える周波数では世界では通らない。合意形成して帯域確定する。地デジの周波数、どの国も携帯では使ってないが、もしそれを携帯に使うとなると実際に仕えるかどうか。どの帯域をどのように使うか考える必要あり」(要約)

592 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:47:53.50 ID:XON+qso1.net
・菅政権の責任ではない
・論点が煩雑なので整理しにくい
・つまりこの事案においてはあくまで構造上制度上の問題であり自公への責任追及はナンセンス
・的確な自公サポートの功績により更なる信心を認めて貰える

実に解りやすいw

593 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:56:50.98 ID:ioPppS9C.net
あだ「できるだけ国民に開かれた形で、グローバルな事でもわかるような話にすればよい議論になる。たけうちさんには通告なしで、一行で申し上げただけだけど、だけどちゃんと答弁できる能力のある人ならこういう質疑できる。それをクイズのような事やるから変なことになる。部下に余計な仕事させないために、今日は一行にした。
NTTの件。いろいろ方針転換したと。ドコモの子会社化について、分割路線あったけど、NTTが勝手に統合したような話になってる。報道にはいろんな人の意見出てる。菅政権の形態の政策面白いと思う。確かに競争促進になってる。だけど間でやってる事は裁量的、不透明になってる。足元で料金引き下げしても、菅政権終わってあとでまた料金引き下げの可能性がある。NTTには他の会社から辛辣な意見出てる。私は菅政権の取組みについては支持してるが、個別に見れば乱暴だと思う。
一人で喋ってるけど、私の事務所でお茶飲んでる気分で」
たけうち「お茶が手元にないのでwまぁ空気をお茶だと思ってやりますw 携帯電話会社どうしでルール作って、それはもうNTTでも逸脱できない。そうしたものの上に立っての今回の再編。国際競争時代に勝ち抜いて、より良いサービスしていこうとしてる。NTTとしては資金借り入れするが、事業に支障はない。一方で、NTT再編が行われることによっての懸念はないのかと、有識者集めてパブコメあった。これからしっかり精査する。NTT再編には反対してるところはないが、検証結果の上で実行してほしいといわれてる。お茶なしだけど」(要約)

594 : :2021/04/06(火) 14:57:48.26 ID:DwDYP07u.net
ショートケーキw

595 :無記名投票:2021/04/06(火) 14:57:53.35 ID:ioPppS9C.net
あだ「今度ショートケーキでも用意しますんで、今度事務所でゆっくりと」

www

596 : :2021/04/06(火) 15:00:21.34 ID:DwDYP07u.net
竹内局長さん、当たりが柔らかくて良かったわぁ

597 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:00:29.77 ID:ioPppS9C.net
あだ「では今度は百条委員会の話。これは通告細かくしてる。百条調査権、執行機関に対する監視とか世論の換気とか言われてるけど」
たかはし「地方自治法百条に沿って調査権限与えられたもの。虚偽の陳述行ったものは禁固刑の権限与えられてる」(要約)

598 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:01:44.29 ID:ioPppS9C.net
あだ「多数の意志に等しい効力を与えてる。多数決だが、地方自治法でも同じか」
たかはし「地方自治法では特別の定めなければ過半数以上の意志で決めると」(要約)

599 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:05:05.78 ID:ioPppS9C.net
あだ「私の地元池田市で百条委員会開かれてる。富田市長、もともと維新の人だけど、どちらかの立場に立ってるわけではない。ただ民主主義的な展開になってるなと。民主主義のルール壊してるんじゃないかと。池田市で何が起こってるか。予算に反対しても享受できるのが民主主義。ところが池田市の百条委員会では、百条委員会設置に反対する者は委員にしないと定められた。これは想定外の事か」
たかはら「地方自治法では条例で定めるとある。また各議会で決めると」(要約)

600 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:06:51.51 ID:ioPppS9C.net
あだ「条例じゃなくて、市の議運で決めただけ。それで罰則もついてる。これは想定外のことだと思う。みんな想定外だっていってくれた。立法時には特定会派排除するとは思ってないだろうと」
たかはら「池田市には池田市本会議で決めた事なので…」(要約)

601 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:09:16.17 ID:ioPppS9C.net
あだ「私は四方に訴える。議長は公明党。何でもできてしまう。本会議で決まれば何でもできてしまう。特定の会派しか入れないことになる。国会でもあってはならない事。総務省としては、地方自治法として課題なしと言い切れるか」
たかはら「繰り返して悪いけど、地方議会でも決められるよってなってるので…選挙で選ばれた人たちが集まってるので」(要約)

602 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:10:55.97 ID:ioPppS9C.net
あだ「百条委員会には罰則規定がある。特定の会派のみで百条委員会作ることに罰則はないのか」
たかはら「地方自治法で百条委員会の事も含めて、地方議会できめるとなってるので」(要約)

603 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:12:23.14 ID:ioPppS9C.net
あだ「池田市の話はきょうでもう国会で取り上げるのは止める。司法に訴える。最後に、こういうことに関して対抗手段は市民にはあるのかどうか」
たかはら「百条委員会で報告出れば、池田市の本会議でやるかなと」(要約)

604 : :2021/04/06(火) 15:13:31.96 ID:DwDYP07u.net
高原局長、若干不貞腐れた口調に聞こえる(´・ω・`)

605 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:14:39.30 ID:ioPppS9C.net
あだ「私は四方に訴えて司法で議論するけど、議席の比率に応じた議論できるのは国会、しかし地方議会ではその辺定められてない。地方自治、どこまでが地方に任すべきか」
たかはら「地方自治法における国の役割、地方で行われることについて定める。地方公共団体の取り決めはその時その時で違うと思う」(要約)

606 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:17:28.70 ID:ioPppS9C.net
あだ「偏った構成は、憲法の規定にも関わる事。地方自治法に明記して縛っておくべき項目。最後にひとつ、予算委の分科会だったか、私の地元で国のガイドラインを踏まえたとは思われない入札行われた。その後どうなったか」
たかはら「地方公共団体の公共事業、国交省のガイドラインに沿って行われてきたが、留意すべきことは意見する」(要約)

607 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:18:00.06 ID:ioPppS9C.net
あだっちーおわり@総務

608 : :2021/04/06(火) 15:18:02.22 ID:DwDYP07u.net
あだっちーおわた

609 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:18:28.90 ID:ioPppS9C.net
参院厚労と経産はすでに散会

610 : :2021/04/06(火) 15:18:48.38 ID:DwDYP07u.net
事務方さんの作業を見守るいいんちょ

611 : :2021/04/06(火) 15:19:02.37 ID:DwDYP07u.net
→本村@総務

612 : :2021/04/06(火) 15:19:15.34 ID:DwDYP07u.net
タクシー事業者の件@総務

613 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:19:27.83 ID:ioPppS9C.net
共産本村@総務
タクシー事業者の事

614 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:21:39.25 ID:ioPppS9C.net
きょうフジの話するのかなと思ったが意外だった
しかし明日の内閣が楽しみ

615 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:22:26.11 ID:ioPppS9C.net
西岡@地方

616 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:24:27.84 ID:ioPppS9C.net
>>597
>>598
失礼たかはしではなくたかはでしたorz

617 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:25:09.69 ID:ioPppS9C.net
名古屋のタクシー業者…本村の地元か

618 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:27:42.44 ID:ioPppS9C.net
>>616
いかんまた間違いorz
たかはらね

619 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:29:12.86 ID:ioPppS9C.net
地方財政支援@総務

620 : :2021/04/06(火) 15:31:03.78 ID:DwDYP07u.net
また金クレクレ話…(´・ω・`)

621 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:36:14.45 ID:ioPppS9C.net
地方創生は散会

622 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:40:21.96 ID:ioPppS9C.net
延滞金

623 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:41:44.92 ID:ioPppS9C.net
ワクチン接種でのタクシー利用

624 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:42:24.52 ID:TGX0MKji.net
国民の生活が苦しいと訴えてるやつがぶくぶくしてるとモヤモヤする。

625 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:44:11.37 ID:ioPppS9C.net
泥沼…

626 : :2021/04/06(火) 15:44:22.05 ID:DwDYP07u.net
悲鳴だの泥沼だの

627 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:44:41.18 ID:ioPppS9C.net
NTTの会食の件…

628 : :2021/04/06(火) 15:44:47.93 ID:DwDYP07u.net
はい、NTT

629 : :2021/04/06(火) 15:46:17.71 ID:DwDYP07u.net
どうでもよすぎて眠たくなってきた…(´・ωゞ)

630 : :2021/04/06(火) 15:46:52.25 ID:DwDYP07u.net
13名要求…

631 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:48:13.98 ID:ioPppS9C.net
本村「NTTからどういう接待受けたか調査報告しろ。歴代政務三役呼んだけど来なかった」
委員長「理事会で協議…」
本村「報告書はどうなった」
原「政務三役のほうは国会議員の事なので調査難しい。行政歪めたかどうか検証委員会でやるから」(要約)

632 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:49:14.17 ID:ioPppS9C.net
本村「政府三役は総務省で調査するのか」
原「だから政務三役は会食云々できないんだけど…」(要約)

633 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:49:36.73 ID:ioPppS9C.net
武田「党の事は党でやってくれる?」(要約)

634 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:49:52.34 ID:ioPppS9C.net
外資規制の件…

635 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:50:04.45 ID:TGX0MKji.net
周回遅れのネタばかり・・・・。

636 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:51:24.05 ID:ioPppS9C.net
本村、フジの話…

637 : :2021/04/06(火) 15:52:09.77 ID:DwDYP07u.net
たまにたどたどしくなるけど、
上手く捏ねられてないのかしら、共産党(´・ω・`)

638 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:54:38.69 ID:ioPppS9C.net
本村「三月に事実関係よく確認云々って武田大臣言ってたけど」
よしだ「三月二十三日に、記者からほかにも外資規制してるところあるだろって言われて。武田大臣が適切に処理するって答えてる。四月二日も似たような質問されてる。現状は言われてる所は20%未満だってその時大臣答えてる」(要約)

639 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:55:58.82 ID:ioPppS9C.net
>>638
×ほかにも外資規制してるところあるだろ
〇ほかにも外資規制違反してるところあるだろ

640 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:56:41.97 ID:ioPppS9C.net
日本共産党は、いわゆる電波利権にはどの程度関わってるんだろうかね…

641 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:58:31.99 ID:ioPppS9C.net
東北新社の事…

642 :無記名投票:2021/04/06(火) 15:58:48.95 ID:ioPppS9C.net
時間ですよーの紙が

643 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:02:15.68 ID:ioPppS9C.net
本村「今回東北新社は、放送法でどの条文に基づき認定取り消しとなった」
よしだ「職権により取り消し」(要約)

644 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:03:55.39 ID:ioPppS9C.net
本村「また東北新社はほとぼり冷めたら参入できる。ゆちゃくがー



645 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:04:30.73 ID:ioPppS9C.net
本村おわた…

646 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:05:10.69 ID:ioPppS9C.net
井上一徳

647 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:05:43.56 ID:ioPppS9C.net
尖閣の上陸申請について

648 : :2021/04/06(火) 16:06:10.92 ID:DwDYP07u.net
まだ決まってないんかい…('A`)

649 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:06:35.61 ID:ioPppS9C.net
石垣市が尖閣の名称変更により、標柱を立てるための上陸の許可

650 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:07:24.78 ID:ioPppS9C.net
なんでまだ決まらないのか…
なんか理由をつけてたらいまわしをしてるように見えるなぁ

651 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:08:58.11 ID:ioPppS9C.net
井上「政府は何をしてるのか。何回も質問してる。窓口が決まってないから早く決めてくれと言ってる。今聞いたら総務省なのか内閣官房なのか」
「内閣官房が、どの省庁が窓口なのか決める権限はない」(要約)

652 : :2021/04/06(火) 16:09:40.12 ID:DwDYP07u.net
>>650
まさにたらい回しになっとるね…('A`)

いいんちょもイライラしてるのかw

653 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:09:45.44 ID:ioPppS9C.net
井上「内閣官房は調整役なのか」
委員長「ちょっとはっきりさせて。私も聞いててイライラする」(要約)

ww

654 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:10:00.38 ID:ioPppS9C.net
速記とまた…

655 : :2021/04/06(火) 16:10:19.56 ID:DwDYP07u.net
いいんちょ、おこ

656 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:10:55.06 ID:ioPppS9C.net
>>652
ですね…なんか警備上の問題があって上陸させたくないんだろうか

657 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:11:14.16 ID:ioPppS9C.net
再開

658 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:11:43.35 ID:ioPppS9C.net
井上「委員長わかりました?」
委員長「私に聞かないで」

ww

659 : :2021/04/06(火) 16:11:44.82 ID:DwDYP07u.net
申請が出されましたらば…
いや、だからそれをどこにっていう…

660 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:12:11.08 ID:ioPppS9C.net
「内閣官房で調整」(要約)

661 : :2021/04/06(火) 16:12:19.19 ID:DwDYP07u.net
後ろ笑っちゃってるけどw

662 : :2021/04/06(火) 16:13:38.29 ID:DwDYP07u.net
>>656
国土交通省(海保)と防衛省(海自)も絡むのかねぇ…

663 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:14:34.94 ID:ioPppS9C.net
井上「重要土地法と尖閣。国境離島の尖閣は特別注視区域だよね?」
「尖閣、国境離島と見なしうるが政府として法案成立後に適切に判断」(要約)

664 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:17:11.05 ID:ioPppS9C.net
井上「重要インフラの定義とは」
「国民の生命身体、また財産に深刻な影響与えるもの。また原子力施設や自衛隊と民間で強要する施設など」(要約)

665 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:18:59.82 ID:ioPppS9C.net
井上「防衛省の市谷庁舎は対象にならないそうだが」
「法律案で規定にそって決定。市ヶ谷の周辺は特別注視区域と見なされる」(要約)

666 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:20:36.42 ID:ioPppS9C.net
造船業の支援
井上舞鶴の出身だそうな

667 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:22:31.17 ID:ioPppS9C.net
>>662
おそらくそのへんですかね…
島の地形や海図等の情報が漏れるのを嫌がってるのかも

668 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:26:55.35 ID:ioPppS9C.net
中国や韓国の造船支援…

669 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:30:32.28 ID:ioPppS9C.net
中国韓国の例…お手本になるのかどうか

670 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:32:42.43 ID:ioPppS9C.net
井上「日本海側の防衛体制について。中国船が日本海側でも活動してるがその実態について」
「日本海での中国艦船、戦闘機など活発になってる。また直近では対馬海峡を三隻通ってる」(要約)

671 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:35:50.57 ID:ioPppS9C.net
ジャパンマリンユナイテッド…

672 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:36:28.33 ID:ioPppS9C.net
これか

ジャパン マリンユナイテッド株式会社-JMU
https://www.jmuc.co.jp/

673 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:39:03.98 ID:ioPppS9C.net
東北新社の外資規制の件…

674 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:40:57.87 ID:ioPppS9C.net
井上「認定取り消しの経緯について簡単に」
よしだ「国会で外資規制違反じゃないかって言われて調べたら違反だとわかったので取り消した」(要約)

675 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:44:40.39 ID:ioPppS9C.net
井上「2018年に違法状態だって気づいて、総務省にその話したって東北新社は言ってる。違反状態隠すために東北新社が子会社作ったののか」
「子会社作ったのはグループ最適化の為と聞いてる。中島社長も国会でそういってる」(要約)

676 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:46:44.39 ID:ioPppS9C.net
井上「社長本人は隠すためにやったと言ってる」
よしだ「総務省としては東北新社からの地位の承継、法令に基づき認可したもの」(要約)

677 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:51:03.68 ID:ioPppS9C.net
井上おわた

678 : :2021/04/06(火) 16:51:16.36 ID:DwDYP07u.net
>>672
d

679 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:51:40.77 ID:ioPppS9C.net
法案提出、武田大臣説明

680 : :2021/04/06(火) 16:52:03.46 ID:DwDYP07u.net
あ、井上くん終わっちゃった
なんだかとっても良かったわ

681 : :2021/04/06(火) 16:53:13.54 ID:DwDYP07u.net
武田大臣は、アエイウエオアオみたいな発声だなあ(´・ω・`)

682 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:55:15.15 ID:ioPppS9C.net
説明おわり、散会@総務

683 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:55:27.58 ID:ioPppS9C.net
>>678
どうもですー

684 : :2021/04/06(火) 16:55:35.65 ID:DwDYP07u.net
次回は公報
散会ー

685 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:55:58.79 ID:ioPppS9C.net
これにて本日の国会も終了…

686 :無記名投票:2021/04/06(火) 16:56:51.22 ID:ioPppS9C.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

687 : :2021/04/06(火) 16:57:01.47 ID:DwDYP07u.net
でわ、また明日
おつでしたーノシ

688 :無記名投票:2021/04/06(火) 18:56:59.55 ID:t86ZxYUH.net
4月7日(水)の審議中継予定

衆議院
09:00 内閣委員会
09:00 法務委員会
09:00 外務委員会
09:00 文部科学委員会
09:00 厚生労働委員会
09:00 農林水産委員会
09:00 国土交通委員会

参議院
10:00 本会議
13:00 決算委員会
13:00 行政監視委員会

689 :無記名投票:2021/04/06(火) 19:01:45.98 ID:t86ZxYUH.net
19:00-21:00 ABEMA NEWSチャンネル フジテレビHDが外資規制違反の疑い/フジHDは何をしたのか…今後の処分は?
https://abema.tv/now-on-air/abema-news

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「第4波にはなっていない?▽二階氏GOTO再開論▽国民とのズレは…」
ゲスト:
山口壯(自民党衆院議員・党筆頭副幹事長)、''後藤祐一(立憲民主党衆院議員)、
与良正男(毎日新聞社専門編集委員)、倉持仁(インターパーク倉持呼吸器内科院長)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『元外相2人が徹底対論 岸田文雄&岡田克也の あるべき外交の姿とは』
ゲスト
岸田文雄 自由民主党前政務調査会長 元外務大臣
岡田克也 立憲民主党常任顧問 元外務大臣

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「竹中平蔵vs.玉木雄一郎 激論! 生活保障と財源」
ゲスト:竹中 平蔵(慶應義塾大学名誉教授 / 元総務大臣)、玉木 雄一郎(国民民主党代表 / 衆議院議員)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「直撃! 菅首相×小栗泉▽日米首脳会談で何を?▽コロナ対応、解散は?」
ゲスト:菅義偉(内閣総理大臣)※事前取材 渡部恒雄(笹川平和財団上席研究員)

690 :無記名投票:2021/04/07(水) 08:01:57.87 ID:fp5EfAf2.net
皆さんおはー
陳が昨日こども庁の件を「うちは15年前から考えてた」と自賛してたらしいが
「つまり政権にいた時も考えただけでやらなかったってことだよねw」
と総ツッコミ食らってるあたり流石ですお陳陳

あと室伏が脳の悪性リンパ腫とか

691 :無記名投票:2021/04/07(水) 08:25:13.43 ID:M2lo/URc.net
大阪では生活保護受給者が”うまいことやったな”と羨ましがられる、という話を聞いてから、大阪人がおかしいのはわかってた
(関東人は生保受給は一族の恥、末代までの恥と受け止める)

新型コロナで吉村知事の話を頷きながら感心して聞いている大阪人を見て、さらにこの感を強くした。
吉村「変異株が関西で流行ってるのは既存株の抑制に成功したから変異株が蔓延してるのだ!!」

692 :無記名投票:2021/04/07(水) 08:34:14.50 ID:WHO6PHwm.net
>>688
衆議院
09:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  子ども・子育て支援法及び児童手当法の一部を改正する法律案
  (内閣提出第一四号)
  公文書等の管理に関する法律の一部を改正する法律案(篠原豪君
  外十五名提出、第百九十五回国会衆法第四号)
  公文書等の管理に関する法律の一部を改正する法律案(後藤祐一
  君外十三名提出、第百九十六回国会衆法第二一号)
  国家公務員法等の一部を改正する法律案(後藤祐一君外七名提出、
  第百九十六回国会衆法第三〇号)
  国家公務員の労働関係に関する法律案(後藤祐一君外七名提出、
  第百九十六回国会衆法第三一号)
  公務員庁設置法案(後藤祐一君外七名提出、第百九十六回国会衆
  法第三二号)
  性暴力被害者の支援に関する法律案(阿部知子君外九名提出、第
  百九十六回国会衆法第三五号)
  公文書等の管理の適正化の推進に関する法律案(逢坂誠二君外十
  一名提出、第百九十七回国会衆法第一一号)
  性的指向又は性自認を理由とする差別の解消等の推進に関する法
  律案(西村智奈美君外十名提出、第百九十七回国会衆法第一二号)
  天皇の退位等に関する皇室典範特例法の施行の日の翌日以後にお
  ける平成の元号を用いた法律の表記の取扱い等に関する法律案
  (大島敦君外六名提出、第百九十八回国会衆法第六号)
  国民経済及び国民生活に重大な影響を及ぼすおそれのある通商に
  係る交渉に関する情報の提供の促進に関する法律案(近藤和也君
  外六名提出、第百九十八回国会衆法第二五号)
  手話言語法案(山花郁夫君外六名提出、第百九十八回国会衆法第
  二六号)
  視聴覚障害者等の意思疎通等のための手段の確保の促進に関する
  法律案(山花郁夫君外六名提出、第百九十八回国会衆法第二七号)
  多文化共生社会基本法案(中川正春君外四名提出、第百九十八回
  国会衆法第二八号)
  特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律及び特定複合観
  光施設区域整備法を廃止する法律案(安住淳君外十九名提出、第
  二百一回国会衆法第一号)
  新型コロナウイルス感染症検査の円滑かつ迅速な実施の促進に関
  する法律案(小川淳也君外八名提出、第二百一回国会衆法第三号)
  新型インフルエンザ等対策特別措置法及び感染症の予防及び感染
  症の患者に対する医療に関する法律の一部を改正する法律案(今
  井雅人君外七名提出、第二百三回国会衆法第八号)
 質疑者
  09:00-09:30 安藤 裕(自由民主党・無所属の会)
  09:30-10:00 高木 啓(自由民主党・無所属の会)(関連質問)
  10:00-10:30 古屋 範子(公明党)
  10:30-11:10 大西 健介(立憲民主党・無所属)
  11:10-11:40 森山 浩行(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:40-12:10 森田 俊和(立憲民主党・無所属)(関連質問)
   (休憩)
  13:00-13:40 早稲田 夕季(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  13:40-14:20 阿部 知子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  14:20-15:00 岡本 あき子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  15:00-15:40 塩川 鉄也(日本共産党)
  15:40-16:15 足立 康史(日本維新の会・無所属の会)
  16:15-16:50 山尾 志桜里(国民民主党・無所属クラブ)

693 :無記名投票:2021/04/07(水) 08:34:43.90 ID:WHO6PHwm.net
>>688
09:00 法務委員会
 会議に付する案件
  少年法等の一部を改正する法律案(内閣提出第三五号)
  組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律の一部を
  改正する法律案(山尾志桜里君外六名提出、第百九十五回国会衆
  法第八号)
  民法の一部を改正する法律案(山尾志桜里君外四名提出、第百九
  十六回国会衆法第三七号)
  民法の一部を改正する法律案(西村智奈美君外五名提出、第百九
  十八回国会衆法第一五号)
  出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案(平野博文君
  外五名提出、第百九十八回国会衆法第三五号)
  新型コロナウイルス感染症等の影響を受けた国民等に対する援助
  のための日本司法支援センターの業務の特例に関する法律案(階
  猛君外三名提出、第二百一回国会衆法第二五号)
  出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案(階猛君外五
  名提出、第二百三回国会衆法第九号)
 質疑者
  09:00-09:30 盛山 正仁(自由民主党・無所属の会)
  09:30-10:00 宮ア 政久(自由民主党・無所属の会)(関連質問)
  10:00-10:30 山田 賢司(自由民主党・無所属の会)(関連質問)
  10:30-11:00 北側 一雄(公明党)
  11:00-11:30 大口 善徳(公明党)(関連質問)
  11:30-12:00 中谷 一馬(立憲民主党・無所属)
   (休憩)
  13:00-13:30 階 猛(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  13:30-14:00 寺田 学(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  14:00-14:30 松平浩一(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  14:30-14:50 藤野 保史(日本共産党)
  14:50-15:30 串田 誠一(日本維新の会・無所属の会)

09:00 外務委員会
 会議に付する案件
  地域的な包括的経済連携協定の締結について承認を求めるの件
  (条約第一号)
  国際情勢に関する件
 質疑者
  09:00-09:30 城内 実(自由民主党・無所属の会)
  09:30-10:00 小田原 潔(自由民主党・無所属の会)(関連質問)
  10:00-10:25 渡辺 周(立憲民主党・無所属)
  10:25-10:50 山川 百合子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:50-11:25 穀田 恵二(日本共産党)
  11:25-11:45 浦野 靖人(日本維新の会・無所属の会)
  11:45-12:00 山尾 志桜里(国民民主党・無所属クラブ)
 ○地域的な包括的経済連携協定の締結について承認を求めるの件
  (条約第一号)
  ・趣旨説明聴取 茂木 敏充(外務大臣) [約2分]

694 :無記名投票:2021/04/07(水) 08:35:11.53 ID:WHO6PHwm.net
>>688
09:00 文部科学委員会
 会議に付する案件
  文化財保護法の一部を改正する法律案(内閣提出第二〇号)
  青少年自然体験活動等の推進に関する法律案(遠藤利明君外八名
  提出、第百九十八回国会衆法第二〇号)
  大学等における修学の支援に関する法律の一部を改正する法律案
  (城井崇君外五名提出、第二百回国会衆法第一〇号)
  独立行政法人大学入試センター法の一部を改正する法律案(川内
  博史君外五名提出、第二百一回国会衆法第四号)
  新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための学生等の支
  援等に関する特別措置法案(川内博史君外五名提出、第二百一回
  国会衆法第一四号)
 質疑者
  09:00-09:20 神山 佐市(自由民主党・無所属の会)
  09:20-09:30 浮島 智子(公明党)
  09:30-10:10 谷田川 元(立憲民主党・無所属)
  10:10-10:40 吉良 州司(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:40-11:10 畑野 君枝(日本共産党)
  11:10-11:40 青山 雅幸(日本維新の会・無所属の会)

09:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
  良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するた
  めの医療法等の一部を改正する法律案(内閣提出第一七号)
  新型コロナウイルス感染症対応医療従事者等を慰労するための給
  付金の支給に関する法律案(中島克仁君外七名提出、衆法第一号)
 質疑者
  09:00-09:30 国光 あやの(自由民主党・無所属の会)
  09:30-10:10 長妻 昭(立憲民主党・無所属)
  10:10-10:45 吉田 統彦(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:45-11:25 西村 智奈美(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:25-12:00 川内 博史(立憲民主党・無所属)(関連質問)
   (休憩)
  13:00-13:30 中島 克仁(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  13:30-14:05 尾辻 かな子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  14:05-14:40 山川 百合子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  14:40-15:15 山井 和則(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  15:15-15:55 宮本 徹(日本共産党)
  15:55-16:30 青山 雅幸(日本維新の会・無所属の会)
  16:30-17:00 高井 崇志(国民民主党・無所属クラブ)

695 :無記名投票:2021/04/07(水) 08:37:07.93 ID:cvEhCYjT.net
>>688
09:00 農林水産委員会
 会議に付する案件
  農業法人に対する投資の円滑化に関する特別措置法の一部を改正
  する法律案(内閣提出第四〇号)
  主要農作物種子法案(後藤祐一君外八名提出、第百九十六回国会
  衆法第一三号)
  国有林野事業に従事する職員の労働関係を円滑に調整するための
  行政執行法人の労働関係に関する法律の一部を改正する法律案
  (佐々木隆博君外四名提出、第百九十六回国会衆法第一八号)
  国有林野事業に従事する職員の給与等に関する特例法案(佐々木
  隆博君外四名提出、第百九十六回国会衆法第一九号)
  畜産経営の安定に関する法律及び独立行政法人農畜産業振興機構
  法の一部を改正する法律案(佐々木隆博君外六名提出、第百九十
  六回国会衆法第二三号)
  農業者戸別所得補償法案(長妻昭君外六名提出、第百九十六回国
  会衆法第三三号)
  家畜伝染病予防法の一部を改正する法律案(平野博文君外五名提
  出、第百九十八回国会衆法第三四号)
  農林水産関係の基本施策に関する件
 質疑者
  09:00-09:25 今枝 宗一郎(自由民主党・無所属の会)
  09:25-09:45 濱村 進(公明党)
  09:45-10:10 緑川 貴士(立憲民主党・無所属)
  10:10-10:35 近藤 和也(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:35-11:00 神谷 裕(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:00-11:20 田村 貴昭(日本共産党)
  11:20-11:40 藤田 文武(日本維新の会・無所属の会)
  11:40-12:00 玉木 雄一郎(国民民主党・無所属クラブ)

09:00 国土交通委員会
 会議に付する案件
  特定都市河川浸水被害対策法等の一部を改正する法律案(内閣提
  出第一八号)
  航空機強取等防止措置に係る体制の強化のための施策の推進に関
  する法律案(森山浩行君外七名提出、第百九十六回国会衆法第四
  三号)
 質疑者
  09:00-09:30 小宮山 泰子(立憲民主党・無所属)
  09:30-10:10 岡本 充功(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:10-10:50 山本 和嘉子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:50-11:50 荒井 聰(立憲民主党・無所属)(関連質問)
   (休憩)
  13:00-13:30 矢上 雅義(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  13:30-14:10 高橋 千鶴子(日本共産党)
  14:10-14:40 井上 英孝(日本維新の会・無所属の会)
  14:40-15:10 古川 元久(国民民主党・無所属クラブ)
 ・質疑終局

696 :無記名投票:2021/04/07(水) 08:38:27.14 ID:cvEhCYjT.net
>>688
参議院
10:00 本会議
 議事日程
 ・国家公務員等の任命に関する件(同意)
 第 一 裁判所職員定員法の一部を改正する法律案(内閣提
  出、衆議院送付)

13:00 決算委員会
 会議に付する案件
  令和元年度一般会計歳入歳出決算
  令和元年度特別会計歳入歳出決算
  令和元年度国税収納金整理資金受払計算書
  令和元年度政府関係機関決算書
  令和元年度国有財産増減及び現在額総計算書
  令和元年度国有財産無償貸付状況総計算書
  (復興庁、財務省、環境省、金融庁、株式会社日本政策金融公庫
  及び株式会社国際協力銀行の部)
  ・説明 麻生 太郎(財務大臣)
  国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査
  (会計検査院法第三十条の二の規定に基づく報告に関する件)
 質疑者
  13:10-13:55 西田 昌司(自由民主党・国民の声)
  13:55-14:10 滝沢 求(自由民主党・国民の声)(関連質問)
  14:10-14:40 古賀 之士(立憲民主・社民)
  14:40-15:10 小沼 巧(立憲民主・社民)(関連質問)
  15:10-15:40 岸 真紀子(立憲民主・社民)(関連質問)
  15:40-15:55 秋野 公造(公明党)
  15:55-16:25 平木 大作(公明党)(関連質問)
  16:25-16:45 石井 苗子(日本維新の会)
  16:45-17:05 音喜多 駿(日本維新の会)
  17:05-17:30 浜口 誠(国民民主党・無所属クラブ)
  17:30-18:10 岩渕 友(日本共産党)
 ○国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査
  (会計検査院法第三十条の二の規定に基づく報告に関する件)
  ・説明 森田 祐司(会計検査院長)

13:00 行政監視委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  国政調査に関する件
 ・行政監視、行政評価及び行政に対する苦情に関する調査
  (行政評価等プログラムに関する件)
  (政策評価の現状等に関する件)
  (行政評価・監視活動実績の概要に関する件)
  総務省からの説明聴取
  説明 武田 良太(総務大臣)
 (補足説明 白岩 俊(行政評価局長))
 質疑者
  13:15-13:45 島村 大(自由民主党・国民の声)
  13:45-14:25 川田 龍平(立憲民主・社民)
  14:25-14:55 西田 実仁(公明党)
  14:55-15:15 梅村 聡(日本維新の会)
  15:15-15:30 上田 清司(国民民主党・新緑風会)
  15:30-15:45 吉良 よし子(日本共産党)
  15:45-16:00 伊波 洋一(沖縄の風)
  16:00-16:15 浜田 聡(みんなの党)
 ・参考人の出席要求に関する件
 ・小委員会設置に関する件

697 :無記名投票:2021/04/07(水) 08:39:22.12 ID:cvEhCYjT.net
>>688
ニコ生
09:00-17:00 《子ども子育て支援法改正案など質疑》【国会中継】衆議院 内閣委員会 〜令和3年 4月7日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331275183

09:00-17:00 《医療従事者への慰労金給付法案など質疑》【国会中継】衆議院 厚生労働委員会 〜令和3年 4月7日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331275194

10:00-11:00 【国会中継】参議院 本会議 〜令和3年 4月7日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331275043

13:00-17:00 【国会中継】参議院 行政監視委員会 〜令和3年 4月7日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331275099

13:00-19:00 【国会中継】参議院 決算委員会 〜令和3年 4月7日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331275055

698 :無記名投票:2021/04/07(水) 08:56:35.48 ID:WHO6PHwm.net
>>693
明日、4月7日(水)09:00より、外務委員会にて質問に立ちます。
中国の人権侵害の問題やいわゆる慰安婦問題に関して質問を行う予定です。
https://www.m-kiuchi.com/archives/12660

699 :無記名投票:2021/04/07(水) 08:59:56.40 ID:QUDpX9d0.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです
衆院委員会映像来てる

700 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:01:08.82 ID:QUDpX9d0.net
内閣以外はじまた

701 : :2021/04/07(水) 09:01:09.22 ID:x17Lq1KK.net
おはよーございます。
>>688+α
今日の予定&お献立ありがとですー

法務はじまた

702 : :2021/04/07(水) 09:01:58.30 ID:x17Lq1KK.net
→盛山@法務

703 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:02:18.18 ID:QUDpX9d0.net
外務で城内さんみるかな

704 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:02:53.39 ID:QUDpX9d0.net
内閣はじまた

705 : :2021/04/07(水) 09:03:51.10 ID:x17Lq1KK.net
参政権、成年年齢18歳を受けての少年法改正案@法務

706 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:04:50.86 ID:QUDpX9d0.net
スクラップアンドビルド…

707 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:05:09.98 ID:QUDpX9d0.net
>>701
おはようございます

708 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:06:26.90 ID:QUDpX9d0.net
城内「中国が大使館設置してるが日本は設置してない国があるがいくつあるか」
「二十八か国」(要約)

709 : :2021/04/07(水) 09:06:27.71 ID:x17Lq1KK.net
>>707
ノシノシ

710 : :2021/04/07(水) 09:07:35.32 ID:x17Lq1KK.net
責任、処罰より保護、教育
特例でしかないのがねえ…(´・ω・`)

711 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:09:05.57 ID:QUDpX9d0.net
城内「二十八か国は愕然とする。中国を国として承認してる国があるのに、日本のほうが大使館少ない。229か所日本は世界に大使館領事館設置してるのに、中国は280もある。エルトリアには大使館がなかった。相手国は日本に大使館おいてるけど、相手国には日本大使館のない国は」
「八か国」(要約)

712 : :2021/04/07(水) 09:13:47.84 ID:x17Lq1KK.net
18歳以上の少年を特定少年とし…@法務

713 : :2021/04/07(水) 09:16:07.98 ID:x17Lq1KK.net
逆送の件@法務

714 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:17:09.73 ID:QUDpX9d0.net
もて「以前外務副大臣務めさせてもらった。日本の外交どうなのか、アメリカだけでなく中国の大使館もあるのに日本の大使館のない国が多くあった。150大使館体制という目標作った。必要な大使館領事館を設置する提言自民でもあって、大使館数130ほどになった。今後も質量ともに充実した外交していきたい」(要約)

715 : :2021/04/07(水) 09:19:27.65 ID:x17Lq1KK.net
ハッ!
今日は浜田くんクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!じゃないですか!>>696

716 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:21:17.48 ID:QUDpX9d0.net
城内「中国の人権問題について。100万人が政治犯収容所に入れられて暴行されてるという。また北京語以外禁止、不妊手術など。モンゴルでは教育をモンゴル語ではなく北京語で行えと命令してる。香港でも議会が形骸化、反対派が拘束。法輪功の人が捕まって臓器を採られ売買されてるという。ミャンマーにも厳しい対応すべきと思うが、ミャンマーは映像出るのに、ウィグルやチベットはそういうものが出てこない。イギリスカナダ、ドイツアメリカが中国に対して厳しい目を向けてる。中国に働きかけという言葉使うのはもうやめるべき」
「」(要約)

717 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:22:38.71 ID:QUDpX9d0.net
>>715
ほんとだdですw

718 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:26:59.88 ID:QUDpX9d0.net
もて「人権問題に一番厳しく声を上げてるのは日本。日中外相会談でも、私が直接話してる。特にウィグルでは深刻な人権侵害がなされてると報告あり、懸念してる。中国の行動透明性を高めろと向こうの外相に言った。G7の外相声明も出した。その国際社会の強い懸念にも関わらず、中国は改まらない。去年の国連総会ではウィグルと香港の人権侵害について主張してる。中国と経済的なつながりある国は多い。しかし基本的価値で日本は譲ることはない」(要約)

719 : :2021/04/07(水) 09:28:35.52 ID:x17Lq1KK.net
附則 5年後の検討条項@法務

720 : :2021/04/07(水) 09:32:43.68 ID:x17Lq1KK.net
→宮崎@法務

721 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:33:39.89 ID:QUDpX9d0.net
城内「最後に慰安婦問題について。ドイツで平和の像と称する慰安婦像が、日本で言えば日比谷公園のようなところに建てられた。これに対し当時の大使や今の大使が、現地の市長に掛け合って説明したら撤去の話になったがまだ撤去されてない。ドイツの自分の人脈使ってドイツ語の手紙や動画で呼びかけてる。また韓国で慰安婦についての賠償命令出た。120か国に英訳で不当であると主張してる。中国が今人権でこれほど叩かれてるときだからこそ、河野談話の事も合わせて考えるべき。外務省ではいろんな国の言葉でパンフレット作ってる。それは感謝するが、他省庁も一丸となって、そのパンフレットを使って折があれば説明してほしい。在外公館でもやってほしい。ところが外務省任せ。ぜひ、何月何日にこのパンフレット使って誰が説明したということまでしてほしい」
鷲尾「慰安婦問題に尽力してもらってありがとう。在外公館で取り組む」(要約)

722 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:34:02.05 ID:QUDpX9d0.net
城内議員おわり
自民小田原潔@外務

723 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:34:40.46 ID:QUDpX9d0.net
香港の事@外務

724 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:35:10.31 ID:QUDpX9d0.net
台湾の事@外務

725 : :2021/04/07(水) 09:39:52.29 ID:x17Lq1KK.net
世論@法務
各新聞の世論調査では引き下げ賛成多数

726 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:43:40.03 ID:QUDpX9d0.net
小田原「自民では四月一日に我が国の領土利用会を守る緊急提言してる。中国の海警法、また船の武装など。まず海警法にどういう懸念があるか」
「海警法については国際法の規定に合わせて問題ある規定が含まれてる。中国が管轄とする範囲が不明確、外国軍艦に強制退去を命ずる権利を有するとしているなど。武器の使用を含む必要な行動については、国際法の要件を満たさない。海警法であろうとなんであろうと、中国の日本の領海での行動は了解侵害に当たる」
「中国の力による現状変更には抗議する。関係諸国と共に連携」(要約)

727 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:48:05.71 ID:QUDpX9d0.net
小田原「海警法の懸念については目を通してるが、航行の自由が脅かされるのではないか、危害を加えられるのではないかという懸念がある。さらにわが国には尖閣のことがあり、他国の懸念とは一線を画す。難しいのは、軍艦と公船には航行の自由が認められており、武器の使用は凶悪な事例に対して出ないと使えない。上陸しただけでは武器使用できないことになるか」
「一般論としては、外国船への対応はここのケースに拠るので答弁は困難。必要な措置取ることはできる。警察法により武器使用は排除されない」(要約)

728 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:51:19.75 ID:QUDpX9d0.net
小田原「海保の任務では、領土領海を守るという任務はない。警察でも同じ。海保の領海の警備業務は退去要請などが規定されてるが、追い払う事に過ぎない。国際法上では、武器を使っての攻撃は交戦に当たるのではないか」
「外国船が領海内で国際法上問題となる行為してたら止めることはできる」(要約)

729 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:53:16.29 ID:QUDpX9d0.net
小田原「我が国の領海で、他国の公船がその国の領海のような顔して航行してるのが問題」(要約)

730 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:55:34.42 ID:QUDpX9d0.net
参院本会議映像来た

731 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:57:35.07 ID:QUDpX9d0.net
小田原「陸でも警察官の拳銃使用はなかなかできない。海保の巡視船が外国船に威嚇射撃するのは国際法上許されないか」
もて「我が国の領海内で国際法上問題ある行為してたら問題にはならない」(要約)

732 : :2021/04/07(水) 09:58:43.29 ID:x17Lq1KK.net
悪いことをしたら社会へ受け入れてもらうために努力しないといけない、
それだけのことをしたという教育が必要@法務

733 :無記名投票:2021/04/07(水) 09:59:35.79 ID:QUDpX9d0.net
小田原「我が国の領土領海に近づくことは我が国の主権の侵害ではないか」
もて「尖閣には領土問題存在しない。中国船が尖閣で独自の主張することは無害通航には当たらない、それが国際法違反と考える。もし上陸でもしたら主権侵害に当たる」(要約)

734 : :2021/04/07(水) 10:01:59.56 ID:x17Lq1KK.net
→山田@法務

735 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:02:58.80 ID:QUDpX9d0.net
小田原「尖閣は他の海上警備とは異なるのではないか。もし取られれば国際的な認識が変わる。仮に外国人が尖閣に上陸したら、それで防衛出動しても、それで建物立てて住んでるだけですみたいな話では防げない。一度占領されたものを取り返すことは並大抵のことではないが」
「我が国の手の内話すことになるので答弁は控える。その上で一般論として、警察機関が自衛隊と連携して対処することになる」(要約)

736 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:03:19.92 ID:QUDpX9d0.net
小田原議員おわり

周@外務

737 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:03:33.51 ID:QUDpX9d0.net
参院本会議すでにはじまってます

738 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:04:09.53 ID:QUDpX9d0.net
国家公務員等の任命に関する件、採決@本会議

739 : :2021/04/07(水) 10:04:29.39 ID:x17Lq1KK.net
いかにも悪そうな若者は減ったが、見えない犯罪行為が増えてるのではないか?
検挙ができてないだけではないか?by山田@法務
少年事件は減ってるが特殊詐欺などは減ってない
これからも推移を見守るby局長

740 : :2021/04/07(水) 10:05:04.53 ID:x17Lq1KK.net
小中高等学校の暴力行為急増@法務

741 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:05:17.64 ID:QUDpX9d0.net
採決が続く@本会議

742 : :2021/04/07(水) 10:05:42.04 ID:x17Lq1KK.net
スクールポリスが現実のものになるのかw←笑ってる場合じゃない

743 : :2021/04/07(水) 10:06:14.16 ID:x17Lq1KK.net
小学校で増加傾向…

744 : :2021/04/07(水) 10:06:56.63 ID:x17Lq1KK.net
ななまんごせんけんをこえている…!

745 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:07:08.18 ID:QUDpX9d0.net
寺田がふんぞり返ってる…@法務

746 : :2021/04/07(水) 10:07:44.44 ID:x17Lq1KK.net
公務員には警察への通報義務がある
いじめということにして隠してるんじゃないか
穏便にすまそうとしてないかby山田

747 : :2021/04/07(水) 10:08:06.10 ID:x17Lq1KK.net
>>745
始まった時からずっとですよ('A`)

748 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:08:20.89 ID:QUDpX9d0.net
山本法務委員長報告@本会議

749 : :2021/04/07(水) 10:08:48.86 ID:x17Lq1KK.net
教職員が毅然とした態度で…ねえ

750 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:09:05.37 ID:QUDpX9d0.net
採決
起立過半数、よって可決

散会@参院本会議

751 : :2021/04/07(水) 10:09:55.19 ID:x17Lq1KK.net
犯罪と認める件は通報するよう指導している
が、数の把握はしてない…(´・ω・`)

752 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:10:14.07 ID:QUDpX9d0.net
>>747
行儀が悪いねぇ寺田も…

753 : :2021/04/07(水) 10:10:54.39 ID:x17Lq1KK.net
他人を傷つけても処罰されないという誤った価値観を植え付けないか
健全育成とは犯罪を起こさせないことが大事by山田

754 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:12:18.01 ID:QUDpX9d0.net
前のニュースだけど

少年法などの改正案を決定 18歳 19歳は「特定少年」と位置づけ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210219/k10012875681000.html

755 : :2021/04/07(水) 10:13:07.69 ID:x17Lq1KK.net
少年法は甘いんじゃないかと思ってたが、
勉強していくうちにいろんな機能があることを知った
が、機能がうまく使われてないのでないか
少年法があるからというなめた考えは捨てさせる教育が必要(要約)by山田

756 : :2021/04/07(水) 10:13:40.05 ID:x17Lq1KK.net
>>754
d

757 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:13:54.39 ID:QUDpX9d0.net
少年は未熟で可塑性に欠けるのかどうか…

758 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:14:09.17 ID:QUDpX9d0.net
>>756
どうもですー

759 : :2021/04/07(水) 10:15:07.68 ID:x17Lq1KK.net
未熟だからといって犯罪を犯していいものではない
大人でも更生するものはいる
かそせいを年齢で区切ることはないのではないかby山田

760 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:17:18.39 ID:QUDpX9d0.net
保護司の不足@法務

761 : :2021/04/07(水) 10:18:13.34 ID:x17Lq1KK.net
可塑性(変形しやすい性質)か…

762 : :2021/04/07(水) 10:19:54.68 ID:x17Lq1KK.net
普通のサラリーマンも保護司さんに…

763 : :2021/04/07(水) 10:20:25.57 ID:x17Lq1KK.net
加害少年は謝罪もせず賠償金も払わず再販を繰り返してる…

764 : :2021/04/07(水) 10:20:55.72 ID:x17Lq1KK.net
少年法は抑止力になるというより犯罪を起こす理由になってる…

765 : :2021/04/07(水) 10:21:31.11 ID:x17Lq1KK.net
司法制度は被害者の納得があってのものby山田

766 : :2021/04/07(水) 10:21:53.99 ID:x17Lq1KK.net
少年犯罪は点数にならないから捜査に力が入らない…

767 : :2021/04/07(水) 10:23:02.66 ID:x17Lq1KK.net
少年の健全な育成を考えながら捜査にあたってるby答弁

768 : :2021/04/07(水) 10:23:25.18 ID:x17Lq1KK.net
更生のためのプログラムの件@法務

769 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:23:36.54 ID:QUDpX9d0.net
被害者の心情の理解…

770 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:24:52.37 ID:QUDpX9d0.net
少年犯罪被害者の、損害賠償制度利用の是非

771 : :2021/04/07(水) 10:25:37.89 ID:x17Lq1KK.net
そういう相手の気持ちが理解できないって
ケーキの切れない非行少年たちって本に書いてあった(´・ω・`)

772 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:27:13.76 ID:QUDpX9d0.net
虞犯について@法務

773 : :2021/04/07(水) 10:27:18.69 ID:x17Lq1KK.net
虞犯…

774 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:28:23.21 ID:QUDpX9d0.net
山田「普段国家の束縛に反対する人たちに限って、国会が介入しろとか言ってる」(要約)

775 : :2021/04/07(水) 10:28:48.74 ID:x17Lq1KK.net
虞犯少年
将来罪を犯し,または刑罰法令に触れる行為をするおそれがある少年

776 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:32:13.29 ID:QUDpX9d0.net
山田議員おわり

公明北側@

777 : :2021/04/07(水) 10:34:13.43 ID:x17Lq1KK.net
地球がひとつになった…

778 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:43:13.91 ID:QUDpX9d0.net
十八歳、十九歳の社会的地位の変化…

779 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:49:16.21 ID:QUDpX9d0.net
逆送規定@法務

780 : :2021/04/07(水) 10:54:46.39 ID:x17Lq1KK.net
逆送事件はごくわずか…(´・ω・`)

781 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:55:07.72 ID:QUDpX9d0.net
逆送…家庭裁判所(家裁)が検察から送致された少年を調査した結果、刑事処分を相当として検察に送致すること(ウィキペディア)

782 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:56:11.32 ID:QUDpX9d0.net
よほどの重大事件というわけだね、逆送というのは…

783 :無記名投票:2021/04/07(水) 10:59:01.71 ID:QUDpX9d0.net
北側「十八歳十九歳の犯罪でも、大抵逆送ということはなく保護処分となっている」(要約)

784 :無記名投票:2021/04/07(水) 11:03:15.02 ID:QUDpX9d0.net
北川議員おわり
公明大口@法務

785 :無記名投票:2021/04/07(水) 11:08:49.57 ID:QUDpX9d0.net
十八歳十九歳の厳罰化を図るものだという報道があるが」
上川「成長途中可塑性のあるものとして逆送の範囲広げるが、保護処分の仕組みは維持。虞犯は入れない。十八歳十九歳の刑罰をより厳しくするものではない」(要約)

786 :無記名投票:2021/04/07(水) 11:09:24.44 ID:QUDpX9d0.net
>>785
失礼質問者は大口議員

787 :無記名投票:2021/04/07(水) 11:28:31.92 ID:QUDpX9d0.net
少年法の資格制限排除規定@法務

788 :無記名投票:2021/04/07(水) 11:29:10.85 ID:QUDpX9d0.net
外務慰安婦の話
ちょっと見てみる
維新浦野

789 :無記名投票:2021/04/07(水) 11:31:34.08 ID:QUDpX9d0.net
浦野「韓国で出た慰安婦についての判決、ICJに持ち込むって日本政府では言ってるが」
「本年一月の慰安婦判決は国際法違反で受け入れられない。韓国は自ら国際法違反の状態を是正せよと言ってる。あらゆる選択肢を以て対応」(要約)

790 : :2021/04/07(水) 11:33:17.55 ID:x17Lq1KK.net
→中谷@法務

791 :無記名投票:2021/04/07(水) 11:33:38.59 ID:QUDpX9d0.net
浦野「韓国はまた同じこと言ってくる。日韓での合意も不可逆的に解決って言ったのに、そういう事実も向こうは全く無視してる。いわゆる徴用工も蒸し返してる。韓国の妄想には付き合いきれない。イタリア人がドイツに大戦中に強制労働させられたと訴えたが、主権免除で退けられた」(要約)

792 : :2021/04/07(水) 11:35:16.08 ID:x17Lq1KK.net
犯罪被害者をなくしていくことが責務
改正することの大局観
犯罪被害者をなくすのは犯罪をなくすことby中谷
(´・ω・`)?

793 :無記名投票:2021/04/07(水) 11:35:54.39 ID:QUDpX9d0.net
浦野「日韓中サミットについて政府はどう考えてるか」
「様々な準備が必要。現時点では何にも決まってないが、日中韓で話するのは有意義だと考える」
もて「前回の日中韓サミット、自分も出席したが、日中韓の連携は重要。議長国が様々な調整してできるようにするのが大事。次の議長国は韓国(要約)

794 :無記名投票:2021/04/07(水) 11:36:09.72 ID:QUDpX9d0.net
中谷@法務

795 : :2021/04/07(水) 11:36:22.25 ID:x17Lq1KK.net
どのような社会になるのか…

796 :無記名投票:2021/04/07(水) 11:38:40.46 ID:QUDpX9d0.net
浦野「ニューヨークで大麻合法化との事。日本では違法の大麻、外務省から在留邦人や観光客に対しての呼びかけは」
「在ニューヨーク総領事では違法だから捕まるよって呼びかけてる。外務省としては厚労の資料により、大麻合法の国はウルグアイとカナダの二か国」(要約)

797 : :2021/04/07(水) 11:39:37.30 ID:x17Lq1KK.net
一馬、声ちっちぇー

798 : :2021/04/07(水) 11:41:42.70 ID:x17Lq1KK.net
今回の改正で理念を達成できるのかby中谷@法務

799 :無記名投票:2021/04/07(水) 11:42:22.43 ID:QUDpX9d0.net
浦野「観光の事。世界でコロナ感染拡大してるが、海外旅行も難しいと思う。在外公館のある国のいいところも伝えるのが仕事と思うが、リモート観光というものができてる。在外公館で赴任してる国、リモートだからこそできる取り組みは」
「外務省としては在外公館において日本の魅力伝えてきたが、学生対象など講座開いてる。在外公館の職員を講師として講座も開いてる。大使や領事の体験談なども紹介。様々な情報発信につとめる」(要約)

800 : :2021/04/07(水) 11:42:58.99 ID:x17Lq1KK.net
その行動は社会を幸せにできるのかby恩師@中谷

801 : :2021/04/07(水) 11:43:21.40 ID:x17Lq1KK.net
これで社会はどうなるのかby中谷
(´・ω・`)

802 :無記名投票:2021/04/07(水) 11:44:02.52 ID:QUDpX9d0.net
もて「よい提案だと思う。もっとビジュアルでいいところだと紹介できる。たとえば地中海など。それぞれの公館からそういう魅力発信しアピールしたい」(要約)

803 : :2021/04/07(水) 11:45:23.52 ID:x17Lq1KK.net
少年犯罪は減っている…

804 :無記名投票:2021/04/07(水) 11:47:26.81 ID:QUDpX9d0.net
浦野「TPPについて。日米首脳会談あるけど、米国はトランプさんの時にTPP離脱した。ばいでんさんはより改善されたものにしたいとTPPについては言ってる。今回の会談でTPPの話するのかどうか」
もて「米国のTPP離脱で一時はどうなるかと思ったけどTPP11になった。米国がTPPに戻ることは米国の得にもなる事。まずは国内の雇用政策だとバイデンさん言ってるが、今後様々な機会に通商政策について連携したい」(要約)

805 :無記名投票:2021/04/07(水) 11:47:47.53 ID:QUDpX9d0.net
浦野議員おわり

ガソリン@外務

806 :無記名投票:2021/04/07(水) 11:48:14.15 ID:QUDpX9d0.net
散会@文科

807 : :2021/04/07(水) 11:50:15.71 ID:x17Lq1KK.net
起訴されたら実名報道
少年は実名が出ないから犯罪をしようと思ってない
未熟さから重大な事件を起こす
実名報道が抑止になるのかby中谷

元やんちゃと思うと違う目線で聞いてしまう…(´・ω・`)

808 : :2021/04/07(水) 11:50:45.84 ID:x17Lq1KK.net
かがくてきこんきょ…

809 :無記名投票:2021/04/07(水) 11:51:08.62 ID:QUDpX9d0.net
ガソ「人権侵害制裁法、今度の日米会談で出るかどうか」
もて「対中関係どう向き合うか。米国と共に働きかけするが、一方的な現状変更、また香港はじめとする人権侵害の事もある。中国に対してはどのように対するか、協力を取り付けるか。普遍的価値から譲ることがあってはならない」(要約)

810 : :2021/04/07(水) 11:51:41.51 ID:x17Lq1KK.net
推知報道…

811 : :2021/04/07(水) 11:53:10.37 ID:x17Lq1KK.net
出所後の就職活動@法務

812 :無記名投票:2021/04/07(水) 11:54:09.55 ID:QUDpX9d0.net
ガソ「諸外国の人権侵害に対する制裁。主な制裁対象者が個人や団体としてる。制裁メニューについては入国規制や資産凍結。対中以外にもミャンマーサウジなどにも対応。議員立法で制裁案出してる」(要約)

813 : :2021/04/07(水) 11:55:39.68 ID:x17Lq1KK.net
寺田学さあ…

814 : :2021/04/07(水) 11:56:36.24 ID:x17Lq1KK.net
インターネットメディアガー

815 : :2021/04/07(水) 11:58:15.10 ID:x17Lq1KK.net
被害者の肖像権や個人情報保護の方が大事…
そりゃそうだけど(´・ω・`)

816 :無記名投票:2021/04/07(水) 11:58:25.46 ID:QUDpX9d0.net
ガソ「ウィグル人への人権侵害に日本企業も名指しで非難されてるが」
「外務省としては個別の企業とはやり取りしてるがそれは控える。各企業とも人権尊重してる」(要約)

817 : :2021/04/07(水) 11:58:56.28 ID:x17Lq1KK.net
推知報道の拡大は世界の潮流と逆行してるのではないかby中谷

818 :無記名投票:2021/04/07(水) 12:00:05.90 ID:QUDpX9d0.net
ガソ「企業に対しての取組みは」
「中国にある企業に対しては個別に対応」(要約)

819 :無記名投票:2021/04/07(水) 12:02:21.61 ID:QUDpX9d0.net
>>813
スマホいじってますね…

820 : :2021/04/07(水) 12:02:58.73 ID:x17Lq1KK.net
犯罪をなくすことが大事なのに、加害者を守れとわ(´・ω・`)?
犯罪しなきゃえーんよ

821 : :2021/04/07(水) 12:04:19.74 ID:x17Lq1KK.net
>>819
午後の質疑に向けて資料になにやら書き込んでたと思ったら、
伸びしたりあらぬ方向向いてたり、
今は終了準備でお片付けしてましたの(´・ω・`)

822 : :2021/04/07(水) 12:04:39.10 ID:x17Lq1KK.net
中谷おわた
午後1時より再開
休憩ー@法務

823 :無記名投票:2021/04/07(水) 12:04:42.05 ID:QUDpX9d0.net
もて「普遍的価値の尊重など、我が国の国際社会への貢献が求められてると思う。企業にもステップバイステップで進めてもらう」(要約)

824 :無記名投票:2021/04/07(水) 12:05:33.81 ID:QUDpX9d0.net
ガソリンおわた

承認の件提出、もてぎん説明@外務

825 :無記名投票:2021/04/07(水) 12:06:19.41 ID:QUDpX9d0.net
法務、厚労休憩
国交も既に休憩

826 :無記名投票:2021/04/07(水) 12:08:04.22 ID:QUDpX9d0.net
>>821
はぁ…なんでカメラから丸見えの位置でそういうことしちゃうかねぇ…
いや見えてなければいいというものでもないけど
親のしつけが悪かったんでしょうな…

827 : :2021/04/07(水) 12:13:17.40 ID:x17Lq1KK.net
バードといいひるおびといい韓国の市長選で大騒ぎやね
あ、今、えぬえちけーも

828 :無記名投票:2021/04/07(水) 12:28:51.18 ID:QUDpX9d0.net
目を離してたら農水散会
外務もすでに散会
他は休憩

829 :無記名投票:2021/04/07(水) 12:54:06.85 ID:QUDpX9d0.net
あだっちーと浜田君の時間がかぶる…
あだっちーはきょうは途中にして、あとは浜田君見ようっと

830 :無記名投票:2021/04/07(水) 12:58:49.92 ID:QUDpX9d0.net
参院のほう映像来た

831 :無記名投票:2021/04/07(水) 12:59:39.69 ID:QUDpX9d0.net
参院も映像来た

832 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:00:47.96 ID:QUDpX9d0.net
決算と行政はじまた

833 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:01:15.34 ID:QUDpX9d0.net
シナ@法務
矢上@国交

834 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:01:45.33 ID:QUDpX9d0.net
シナはクロカワガーかい…('A`)

835 : :2021/04/07(水) 13:02:15.44 ID:x17Lq1KK.net
退職手当自主返納…('A`)

836 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:02:19.14 ID:QUDpX9d0.net
内閣再開
早稲田

837 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:02:53.59 ID:QUDpX9d0.net
決算はあそーさんが説明中

838 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:03:20.28 ID:QUDpX9d0.net
とかしき委員長がどっかいった…@厚労

839 : :2021/04/07(水) 13:04:35.16 ID:x17Lq1KK.net
>>829
川田、キラ、イハに速記止めてくれていいわよと思う日が来るとわwww

840 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:04:44.10 ID:QUDpX9d0.net
厚労再開

841 : :2021/04/07(水) 13:05:04.70 ID:x17Lq1KK.net
学、スマホに夢中

842 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:05:19.99 ID:QUDpX9d0.net
中島@厚労

843 : :2021/04/07(水) 13:05:35.66 ID:x17Lq1KK.net
訴追する側の検察幹部ガー

844 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:06:08.49 ID:QUDpX9d0.net
シナ「十八歳十九歳に罰金を科すならまずクロカワガー

('A`)

845 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:06:41.31 ID:QUDpX9d0.net
>>839
ですねww

846 : :2021/04/07(水) 13:07:29.47 ID:x17Lq1KK.net
そろそろ少年法やれよ、シナ('A`)

847 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:07:35.61 ID:QUDpX9d0.net
シナもどんだけ黒川さんにこだわってんだよ…つーか議題じゃねーし

848 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:08:33.98 ID:QUDpX9d0.net
シナ「じしゅへんのーがー

しつこい

849 : :2021/04/07(水) 13:08:45.73 ID:x17Lq1KK.net
国会に報告…
('A`)

850 : :2021/04/07(水) 13:08:56.15 ID:x17Lq1KK.net
え、まだあるの

851 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:09:19.75 ID:QUDpX9d0.net
シナ「けんさつとますこみのゆちゃくがー

はいはい

852 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:12:15.62 ID:QUDpX9d0.net
上川「検察としては秘密の保持に気を付けてる。法務省関係ないから」(要約)

853 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:13:34.01 ID:QUDpX9d0.net
シナ「マスコミに出した資料国会にも出せや。でないと検察の信頼回復できないぞ?」

速記停止…

854 : :2021/04/07(水) 13:13:55.36 ID:x17Lq1KK.net
いや、おまえは速記止めなくていよ、シナ

855 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:15:51.67 ID:QUDpX9d0.net
再開
上川「個別の事件については検察がやることだから」(要約)

856 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:17:12.18 ID:QUDpX9d0.net
クロカワガーの次はカワイガー('A`)
少年法どこに行った…

857 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:17:58.42 ID:QUDpX9d0.net
西田さん@決算
自民島村大@行政監視

858 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:18:53.83 ID:QUDpX9d0.net
シナ「ほうむだいじんのししつがとわれてるー

…こんどは法務大臣不信任ですか?

859 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:20:12.08 ID:QUDpX9d0.net
上川「法務大臣として個別の事件については控える」(要約)

860 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:22:05.96 ID:QUDpX9d0.net
シナ「せんきょのこうせいがー

選挙の公正はいいからいい加減本題に入れよ…

861 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:24:05.00 ID:G+6wKBOc.net
>>860
「本当は、少年法をやりたかったが、時間が足りなくなった」で締めます

862 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:24:09.48 ID:QUDpX9d0.net
シナ、どうやら本題に入ったらしい…

863 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:24:44.49 ID:QUDpX9d0.net
>>861
ほんとにやりかねないのがねw

864 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:27:52.15 ID:QUDpX9d0.net
寺田がまた落ち着かないなぁ…なにやってんの

865 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:32:25.55 ID:QUDpX9d0.net
少年法
https://elaws.e-gov.go.jp/document?law_unique_id=323AC0000000168_20200401_501AC0000000046

866 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:33:50.30 ID:QUDpX9d0.net
義家「申し合わせの時間が過ぎております」

867 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:34:24.04 ID:QUDpX9d0.net
シナ「カワイガーカワイガー

868 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:34:55.29 ID:QUDpX9d0.net
シナおわた…
シナも次はありませんように

そして寺田…@法務

869 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:35:24.78 ID:QUDpX9d0.net
ちづこ@国交
きょうは紫ちづこ

870 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:36:07.99 ID:QUDpX9d0.net
少年法第一条…

871 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:36:19.44 ID:QUDpX9d0.net
尾辻@厚労

872 : :2021/04/07(水) 13:39:15.50 ID:x17Lq1KK.net
少年たちの心を閉ざすことになるby学@法務

873 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:39:57.77 ID:QUDpX9d0.net
寺田「少年法はたとえて言えば金八先生でGTO」

…は?

874 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:40:49.51 ID:QUDpX9d0.net
寺田の、お便りコーナー

875 : :2021/04/07(水) 13:41:14.63 ID:x17Lq1KK.net
素人っぽくなっちゃうんですけどー
非行少年を金八やGTOのように子供に寄り添って解決していく
少年法で救われた少年たち、お便りコーナーby学
え、名前出していいの?

876 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:41:22.28 ID:QUDpX9d0.net
尾身先生出てる…@厚労

877 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:42:25.80 ID:QUDpX9d0.net
>>875
寺田は金八先生が好きだったのな…

878 : :2021/04/07(水) 13:42:38.06 ID:x17Lq1KK.net
理由があるからこそ非行に走る…

879 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:42:39.27 ID:QUDpX9d0.net
ヤンキー先生…

880 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:43:13.45 ID:QUDpX9d0.net
義家さん(こいつうぜぇ…)と思ってるのでは

881 : :2021/04/07(水) 13:43:32.31 ID:x17Lq1KK.net
>>877
私の時代はGTOって言ってた(´・ω・`)

882 : :2021/04/07(水) 13:43:58.68 ID:x17Lq1KK.net
寺田委員のパッションwwwww
パッションwwwwww

883 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:44:13.30 ID:QUDpX9d0.net
義家「委員長としてここに座ってるので答弁する立場にない…よそでやろうか」(要約)

884 : :2021/04/07(水) 13:45:22.81 ID:x17Lq1KK.net
世の中には、悲しいことに、
更生できる子とできない子がいるんだよ…

885 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:45:24.72 ID:QUDpX9d0.net
>>881
なるほど…
自分はGTOのほうは見てない

886 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:45:53.15 ID:QUDpX9d0.net
>>882
はじけてるのは寺田ですなw

887 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:46:26.17 ID:QUDpX9d0.net
阿部知子@内閣

888 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:49:07.57 ID:QUDpX9d0.net
なんだろう…自分はシロウトとか寺田さっき言ってたけど、話がそれ以前の残念なことになってるような('A`)
誰だよ寺田の法務の移動認めたのは

889 : :2021/04/07(水) 13:49:34.27 ID:x17Lq1KK.net
>>885
私も、
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
に、
ポイズン
てレスする2ちゃんしか知らないw

890 : :2021/04/07(水) 13:50:41.24 ID:x17Lq1KK.net
長く答弁したらもう聞かない…?
まさに、
言いたいことも言えないこんな質疑じゃwww

891 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:52:10.82 ID:QUDpX9d0.net
上川「少年の一人一人の事情を踏まえた上で、どうすればいいか判断する。十八十九でも同じ」(要約)

892 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:52:28.08 ID:QUDpX9d0.net
川田@行政監視

893 : :2021/04/07(水) 13:52:29.10 ID:x17Lq1KK.net
>>886
よくわからんけど、笑いが止まらんことになってる、今www

894 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:54:53.67 ID:QUDpX9d0.net
>>889
なるほど歌詞w

895 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:56:03.28 ID:QUDpX9d0.net
>>893
義家さんもおもしろいですなw

896 : :2021/04/07(水) 13:56:19.16 ID:x17Lq1KK.net
>>888
鬼塚になったつもりなんだろか(´・ω・`)

どうでもいいけど止めるな
行政監視に移動するのがギリになるやんけ

897 : :2021/04/07(水) 13:57:24.70 ID:x17Lq1KK.net
推知報道に物申す、パッション

898 :無記名投票:2021/04/07(水) 13:58:42.94 ID:QUDpX9d0.net
>>896
かもしれない…
国会にパッションはいらないよね

899 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:00:03.61 ID:6Z0Q/KjP.net
18歳だろうがクズはクズだし、大人と同じ扱いでいいよ。

900 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:00:24.52 ID:QUDpX9d0.net
推知報道…少年法第六十一条か

901 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:04:05.94 ID:QUDpX9d0.net
十八十九は少年法の範囲…

902 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:07:03.22 ID:QUDpX9d0.net
寺田「冤罪の可能性もあるのに実名公表されるのはおかしい」
上川「推知報道の禁止、表現の自由との兼ね合いで制約される。十八以上に推知報道すべて禁止されるのは適当ではない」(要約)

903 : :2021/04/07(水) 14:07:30.54 ID:x17Lq1KK.net
委員長の本も読みました!
(´・ω・`)

904 : :2021/04/07(水) 14:07:39.80 ID:x17Lq1KK.net
パッションおわた

905 : :2021/04/07(水) 14:07:59.63 ID:x17Lq1KK.net
→松平@法務

906 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:08:06.87 ID:QUDpX9d0.net
寺田おわた…

心なしか義家さんがホッとしたような

松平@法務

907 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:08:56.70 ID:QUDpX9d0.net
虞犯少年の家裁の扱い@法務

908 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:14:19.03 ID:QUDpX9d0.net
松平「少年法は十八十九にも及んでる?」
「対象になってる」(要約)

909 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:14:43.90 ID:QUDpX9d0.net
山川@厚労
維新井上@国交

910 : :2021/04/07(水) 14:18:44.59 ID:x17Lq1KK.net
山奥で狼に育てられたってんでなけりゃ、
やっていいことと悪いことの区別ぐらい付くと思うんだが(´・ω・`)
なんか、まだ私の知らない世界があるんかな…

911 : :2021/04/07(水) 14:19:48.30 ID:x17Lq1KK.net
虞犯にこだわるねぇ

912 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:20:13.67 ID:QUDpX9d0.net
松平「この改正が社会にとってどのような役に立つのか」

913 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:21:19.56 ID:QUDpX9d0.net
松平「所有者不明土地と同じく、今回の改正も立法事実を確認しないといけない話」(要約)

914 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:22:20.33 ID:G+6wKBOc.net
>>912
「この野党が社会にとってどのような役に立つのか」

915 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:23:44.11 ID:QUDpX9d0.net
>>910
やっていいこと悪い事、その区別がつかない人が国会議員でもいるらしいですよ…
つ >>309

916 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:24:31.91 ID:QUDpX9d0.net
>>914
たしかにそういいたくなるw

917 : :2021/04/07(水) 14:24:46.87 ID:x17Lq1KK.net
ぐはんぐはんぐはん…

918 : :2021/04/07(水) 14:25:42.61 ID:x17Lq1KK.net
>>915
('A`)

919 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:29:00.11 ID:QUDpX9d0.net
>>918
大事故にならなきゃいいんですけどね…
ほんとに人の迷惑になることしかしない連中ですよ('A`)

920 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:31:31.51 ID:QUDpX9d0.net
松平「特定少年に対するメリットはないのか」
「特定少年のメリットデメリットで立案したものではない」(要約)

921 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:32:03.33 ID:QUDpX9d0.net
岡本@内閣

古賀之士@決算

922 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:32:38.61 ID:QUDpX9d0.net
公明西田@行政監視

923 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:34:21.61 ID:QUDpX9d0.net
特定少年=十八歳、十九歳の者のこと

924 : :2021/04/07(水) 14:35:11.79 ID:x17Lq1KK.net
本来なら外すところを特定少年として残したからじゃないかな
17歳と大人である18歳を同じ扱いする方がおかしいだろ…

925 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:37:57.70 ID:QUDpX9d0.net
松平おわた

926 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:38:34.29 ID:QUDpX9d0.net
人ナンタラ予算@法務

927 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:40:39.70 ID:QUDpX9d0.net
正当化根拠…

928 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:42:23.12 ID:QUDpX9d0.net
古川@国交

929 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:42:47.20 ID:QUDpX9d0.net
小沼@決算

930 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:46:27.69 ID:QUDpX9d0.net
少年法の保護の精神をむしばむ…

931 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:48:50.22 ID:QUDpX9d0.net
病@厚労

932 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:50:57.79 ID:QUDpX9d0.net
尾身先生出てます…@厚労

933 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:57:09.98 ID:6Z0Q/KjP.net
また尾身さん絡まれてるのか・・・・・。

934 :無記名投票:2021/04/07(水) 14:58:08.49 ID:QUDpX9d0.net
藤野おわた

維新串田@法務

935 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:00:46.57 ID:6Z0Q/KjP.net
たられば・・・・・ @病

936 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:03:30.54 ID:QUDpX9d0.net
聞いてないけどまた病が尾身先生相手にがなってるようです…('A`)

937 : :2021/04/07(水) 15:07:07.26 ID:x17Lq1KK.net
>>936
山井係になっちゃったのか(´・ω・`)

938 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:07:20.36 ID:QUDpX9d0.net
串田「十七と十八だと同じ高校通ってたら、十七が推知されることもありうるのでは」
「具体的な事柄、十七の者がいたら推知報道が禁止されると考えられる」(要約)

939 : :2021/04/07(水) 15:07:34.60 ID:x17Lq1KK.net
同級生犯罪の推知報道の件@法務

940 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:10:41.60 ID:QUDpX9d0.net
串田「さっき寺田さんから素晴らしい質問出たけど、心配なのは推知報道されると家族も大きな心理的影響受ける。冤罪であっても略式命令受けてしまうのでは」
「被疑者に略式命令押し付けるものではない。基本的にはない事と考えてる」(要約)

941 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:11:36.96 ID:QUDpX9d0.net
維新梅村聡@行政

942 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:11:59.17 ID:QUDpX9d0.net
岸真紀子@決算

943 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:12:47.20 ID:QUDpX9d0.net
>>937
実にお気の毒です…

944 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:13:32.60 ID:QUDpX9d0.net
共産塩川@内閣

945 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:15:32.07 ID:wbUeFcnl.net
>>936
尾身先生も羽田雄一郎の件を持ち出して、
「この様な不幸が起きないために、我々は必死になっている
 国民の皆様にも協力をお願いしている
 文句を言ってればこの疫病は収まるんですか?」
って返してやればいいのに
全てにおいてド素人以下の山井に専門家に文句を言う資格なんて無いですからね

946 : :2021/04/07(水) 15:18:07.57 ID:x17Lq1KK.net
同じことをやっているのだから、同じような扱いに…
え…

947 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:18:55.17 ID:QUDpX9d0.net
>>945
そういってやりたいだろうねえほんとに…
もう尾身先生は国会には呼ばないようにできないものか
このまま病などの相手させてたら、メンタル面でやられるよ…

948 : :2021/04/07(水) 15:19:18.94 ID:x17Lq1KK.net
ゆるくしないでよ、くっしー(´・ω・`)

949 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:19:55.31 ID:sBeSxTw0.net
ある時は緊急事態宣言いつ解除するんだと言い ある時はいつ出すんだ。という
デマの井

950 : :2021/04/07(水) 15:21:26.05 ID:x17Lq1KK.net
この端末では〜(´・ω・`)つてんぷれ

【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1960

第204回国会(常会):令和3年1月18日から6月16日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1959
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1617579878/

◆過去の会期(前年分まで)
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

951 : :2021/04/07(水) 15:21:48.30 ID:x17Lq1KK.net
18歳ですべてが変わっていくという認識…

952 : :2021/04/07(水) 15:22:21.70 ID:x17Lq1KK.net
いや、同じにしないと意味なくないか?

953 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:23:19.19 ID:QUDpX9d0.net
串田「契約や刑事世事件とかはハードルが違うのではないか。いきなり成人年齢と扱い同じにするのはどうなのか」
上川「十八十九は民法上の成人となったので」(要約)

954 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:23:42.57 ID:QUDpX9d0.net
>>950
ちゃれんじおつです、やってみます

955 : :2021/04/07(水) 15:24:00.73 ID:x17Lq1KK.net
>>952
成年年齢の施行とって意味で

956 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:26:17.86 ID:QUDpX9d0.net
次スレ立ちましたー

【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1960
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1617776685/

957 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:26:40.13 ID:QUDpX9d0.net
>>955
dです

958 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:26:48.32 ID:QUDpX9d0.net
国交はすでに散会

959 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:27:14.40 ID:QUDpX9d0.net
上田@行政

960 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:27:47.52 ID:QUDpX9d0.net
共産宮本…@厚労

961 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:29:37.67 ID:QUDpX9d0.net
なんかざわざわ…@法務

962 : :2021/04/07(水) 15:31:17.67 ID:x17Lq1KK.net
>>956
ありがとーー

963 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:34:34.23 ID:QUDpX9d0.net
>>962
どうもですー

964 : :2021/04/07(水) 15:35:26.84 ID:x17Lq1KK.net
>>695-697
埋め立てですか?で貼れなかったお(´・ω・`)
どなたか次スレに頼みまっす

965 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:36:57.03 ID:QUDpX9d0.net
共産吉良@行政

966 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:37:43.98 ID:QUDpX9d0.net
>>964
了解やってみます

967 : :2021/04/07(水) 15:38:27.91 ID:x17Lq1KK.net
法務おわた

968 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:39:29.50 ID:QUDpX9d0.net
法務は散会
では内閣に移動っと

969 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:40:40.25 ID:QUDpX9d0.net
>>964
次スレ貼りましたー

970 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:41:01.52 ID:QUDpX9d0.net
塩川保育の話…

971 : :2021/04/07(水) 15:41:44.53 ID:x17Lq1KK.net
>>969
dd

972 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:42:35.72 ID:QUDpX9d0.net
>>971
どもども

973 : :2021/04/07(水) 15:42:48.08 ID:x17Lq1KK.net
キラは病院の再編の話か@行政

974 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:43:56.49 ID:QUDpX9d0.net
病院再編…共産の鉄板ネタか

975 : :2021/04/07(水) 15:44:30.47 ID:x17Lq1KK.net
それは地域で話し合うことって専門家の先生もおっしゃってたでしょ(´・ω・`)

976 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:44:31.94 ID:QUDpX9d0.net
児童手当など財源の検討@内閣

977 : :2021/04/07(水) 15:45:04.72 ID:x17Lq1KK.net
妊婦200人ガー

978 : :2021/04/07(水) 15:45:27.00 ID:x17Lq1KK.net
不採算であっても…('A`)

979 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:45:30.53 ID:QUDpX9d0.net
塩川おわた

あだっちーきた@内閣

980 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:47:20.25 ID:QUDpX9d0.net
あだ「一言苦言を。今朝の理事会で(仮)が、デジタル法案で修正案の関連資料で誤植があったと、謝った。政府のやってきたことには詰ってきたのだから、(仮)は公の場で謝れ。立憲は他人に厳しく自分たちには甘い。これで辞めとくけど」

981 : :2021/04/07(水) 15:47:49.93 ID:x17Lq1KK.net
イハイハ@行政

982 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:48:40.68 ID:QUDpX9d0.net
あだ「フジの話。概略説明して」
「外為法改正、一定の基準で投資届出あるようにしてる。国の安全損なうようなものは禁ず」(要約)

983 : :2021/04/07(水) 15:48:55.82 ID:x17Lq1KK.net
日本経済と賃上げと労働生産性byイハ

984 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:49:59.99 ID:QUDpX9d0.net
あだ「外為法規制、議決権に関するものもあるか」
「外為法は外国系企業の影響規制するもの。外為法では議決権規制される」(要約)

985 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:51:07.10 ID:QUDpX9d0.net
あだ「要は、外国投資家、密接に関係ある誰が日本で外国に関係あるのか、そういう事?」
「株式の保有割合で判断」(要約)

986 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:52:27.33 ID:QUDpX9d0.net
あだ「外国投資の免除基準、密接関係者として配偶者やら親族やらあると思うけど…」
「指摘の通り密接な関係ある者」(要約)

987 : :2021/04/07(水) 15:52:37.80 ID:x17Lq1KK.net
韓国が日本と肩を並べるようになったbyイハ
( ゚ω゚ )

988 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:54:19.51 ID:QUDpX9d0.net
あだ「何が言いたいかというと、外為法での規制、放送法での外資規制だけど、どういう観点から行われてるか」
「放送法においては機関放送事業者、利用に当たっては自国民優先でありおおきな影響もつ。それで外国企業排除」(要約)

989 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:55:38.74 ID:QUDpX9d0.net
あだ「発行済み株の割合、放送法では、フジや日テレでは、外国人保有は二割超えてる。フジは三割。放送法はなんで規制しないのか。」
「議決権に注目している」(要約)

990 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:56:20.91 ID:QUDpX9d0.net
あだ「安全保障の観点で規制されてる?」
「関わってる」(要約)

991 :無記名投票:2021/04/07(水) 15:58:52.86 ID:QUDpX9d0.net
あだ「」なぜ同じ安全保障の観点では、外為法と放送法で違うのか。なぜ違うのか合理的な説明ほしい。通告してる」
財務省「外為法判定、放送法との違いは、外国投資家個人の単位で安保上の影響考える」
総務省「放送法でも外為法適用される。大きな社会的影響与えるので、意思決定の部分で着目」(要約)

992 :無記名投票:2021/04/07(水) 16:00:42.86 ID:wbUeFcnl.net
>>956
スレ建て乙です
っ 三色団子と緑茶のセット

993 :無記名投票:2021/04/07(水) 16:01:14.36 ID:QUDpX9d0.net
あだ「外為法は個別に、規制の入り口で審査あるが、総務省は投資家ではなく割合に関心あるものと思う。放送法で二割とする根拠は」
「もともと電波法で一律に規制。昭和三十三年に改正した。このとき外国のやり方にならった。具体的には米国」(要約)

994 : :2021/04/07(水) 16:01:33.17 ID:x17Lq1KK.net
最低賃金1000円をどう実現させるのかbyイハ
沖縄、低いもんねぇ(´・ω・`)

995 :無記名投票:2021/04/07(水) 16:02:13.45 ID:QUDpX9d0.net
あだ「国内的な合理性はないか。何を守るためのものか」
「基本的には株式で、議決権に関わる事なので」(要約)

996 :無記名投票:2021/04/07(水) 16:03:47.02 ID:QUDpX9d0.net
あだ「こういうものはヤバいとか、いくつかの基準あると思うけど、議決権誰が持ってるのか、外国の中身についてチェックしてるのか」
「どこの国が持ってるとかは区別してない」(要約)

997 : :2021/04/07(水) 16:04:08.86 ID:x17Lq1KK.net
韓国スゴイ
イハおわた

998 : :2021/04/07(水) 16:04:18.44 ID:x17Lq1KK.net
浜田くんキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!

999 :無記名投票:2021/04/07(水) 16:20:59.27 ID:QUDpX9d0.net
浜田君おわり
失礼間違って次スレに書き込んでしまったorz

1000 :無記名投票:2021/04/07(水) 16:21:13.84 ID:QUDpX9d0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200