2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1962

841 :無記名投票:2021/04/21(水) 12:06:00.14 ID:+/JPd+La.net
>>820
>>834
生活保護の相談員に
在日が執拗になりたがる事案
とセットで

なんぼ差別と言われた所で
折れてはいけない部分ですね。

842 :無記名投票:2021/04/21(水) 12:06:16.78 ID:2l2BJzYJ.net
採決可決
付帯決議提出、石川説明@農水

843 :無記名投票:2021/04/21(水) 12:07:22.63 ID:2l2BJzYJ.net
文科も採決、可決

844 :無記名投票:2021/04/21(水) 12:08:30.51 ID:2l2BJzYJ.net
付帯決議提出、山内説明@文科

質疑終了、休憩@本会議

845 :無記名投票:2021/04/21(水) 12:08:40.13 ID:2l2BJzYJ.net
国交は散会

846 :無記名投票:2021/04/21(水) 12:09:23.49 ID:2l2BJzYJ.net
付帯決議可決、野上大臣より発言@農水

847 :無記名投票:2021/04/21(水) 12:09:56.13 ID:2l2BJzYJ.net
散会@農水

848 :無記名投票:2021/04/21(水) 12:10:56.64 ID:2l2BJzYJ.net
付帯決議可決、萩生田大臣より発言@文科

849 :無記名投票:2021/04/21(水) 12:11:26.34 ID:2l2BJzYJ.net
散会@文科

850 :無記名投票:2021/04/21(水) 12:11:51.91 ID:2l2BJzYJ.net
(仮)女房おわた

休憩@厚労

851 :無記名投票:2021/04/21(水) 12:13:27.32 ID:2l2BJzYJ.net
>>841
ですね…
立憲も共産も国会でろくな話はしない

852 :無記名投票:2021/04/21(水) 12:13:54.42 ID:2l2BJzYJ.net
維新美延@経産

853 :無記名投票:2021/04/21(水) 12:14:21.93 ID:2l2BJzYJ.net
阿部知子おわた

法案提出、太郎説明@内閣

854 :無記名投票:2021/04/21(水) 12:17:26.58 ID:2l2BJzYJ.net
説明おわり
次回は二十三日
散会@内閣

855 :無記名投票:2021/04/21(水) 12:44:32.05 ID:2l2BJzYJ.net
目を離してたら経産散会してた

856 :無記名投票:2021/04/21(水) 12:46:19.81 ID:2l2BJzYJ.net
>>851
訂正
野党議員はろくなことを言わないのが多い
たかしも今はみんみんだった

857 :無記名投票:2021/04/21(水) 12:54:27.03 ID:2l2BJzYJ.net
厚労映像来た

858 :無記名投票:2021/04/21(水) 12:56:00.62 ID:2l2BJzYJ.net
本会議も映像来た

859 :無記名投票:2021/04/21(水) 12:58:21.45 ID:2l2BJzYJ.net
厚労再開
吉田

860 :無記名投票:2021/04/21(水) 12:58:44.76 ID:2l2BJzYJ.net
法務も映像来た

861 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:00:51.36 ID:2l2BJzYJ.net
法務再開

862 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:01:16.34 ID:2l2BJzYJ.net
馬主きた…@本会議

863 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:01:43.94 ID:2l2BJzYJ.net
公明大口@法務

本会議再開

864 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:02:21.79 ID:2l2BJzYJ.net
日程追加
もてぎん説明@本会議

865 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:04:33.44 ID:2l2BJzYJ.net
説明おわり、これより質疑

本会議にお笑い芸人きた

866 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:06:46.82 ID:2l2BJzYJ.net
こに「変異株がー明らかに失政だー

うん、いつものこにしくんだな言う事は

867 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:11:34.48 ID:2l2BJzYJ.net
他の参院の委員会と調査会は本会議が終わってからだね

868 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:11:53.82 ID:2l2BJzYJ.net
ミャンマーがー@本会議

869 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:15:02.17 ID:2l2BJzYJ.net
TPPの話

870 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:17:15.77 ID:2l2BJzYJ.net
早口芸のないこにしくんは詰まらんなぁ…

871 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:19:28.74 ID:2l2BJzYJ.net
こにしくんおわた
なんかざわざわ…

もてぎん答弁@本会議

872 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:29:06.32 ID:2l2BJzYJ.net
梶山大臣答弁@本会議

873 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:31:55.01 ID:2l2BJzYJ.net
野上大臣答弁@本会議

874 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:32:59.45 ID:2l2BJzYJ.net
維新東徹@本会議

875 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:34:45.47 ID:2l2BJzYJ.net
東「維新は結党以来、自由貿易経済を推進、TPPも賛成してきた。この協定は日本の経済を再び軌道に乗せるものとして期待される」

876 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:37:38.95 ID:2l2BJzYJ.net
東「インドは開かれた太平洋貿易圏において重要なパートナー。対して中国の覇権的な経済進出にはどう対処するか」

877 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:38:09.38 ID:2l2BJzYJ.net
東「日本はミャンマーの加盟を認めるのかどうか」

878 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:39:18.83 ID:2l2BJzYJ.net
尾辻@厚労

879 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:39:53.46 ID:2l2BJzYJ.net
東「関税に特化した見直し規定がないが、今後どのように見直してゆくのか」

880 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:40:59.30 ID:2l2BJzYJ.net
東「ばいでんさんに政権変ったけど、米国のTPP参加の見通しはいまだ厳しい。米国のTPP復帰をどう呼び掛けてゆくか。また日米首脳会談でそれについての話はあったのか」

881 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:42:56.51 ID:2l2BJzYJ.net
東「中国がTPPの厳しい規律を受け入れるのかどうかは疑わしい。台湾もWTOに既に加盟済みで、TPP参加の資格があると思うがどうするか」

882 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:43:22.72 ID:2l2BJzYJ.net
東議員おわり

もてぎん答弁@本会議

883 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:46:17.45 ID:2l2BJzYJ.net
もて「エフターフに続きアールセップ協定の成立につとめる。TPP11については着実な拡大目指す。インドの参加、アールセップはインド抜きでも大きな経済圏。我が国の経済にとって極めて重要。我が国はインドとの親交すすめる。特定の国への依存が深まることは中国も含めて無し」

884 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:46:58.79 ID:2l2BJzYJ.net
もて「我が国としてはミャンマーの軍事クーデターは認めない」

885 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:48:09.52 ID:2l2BJzYJ.net
もて「中国の協定の順守、まずは協定が適切に運用されるよう努める。中国には大国としての責任果たすよう促す」

886 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:49:12.93 ID:2l2BJzYJ.net
もて「TPPは米国にとっても経済的に良い事。米国とはしっかりと意思疎通図る」

887 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:49:45.64 ID:2l2BJzYJ.net
自民小林鷹之@法務

888 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:51:02.99 ID:2l2BJzYJ.net
もて「中国のTPP参加、ルール守れるかどうか見守る。台湾の参加、TPP参加は排除されない。台湾以外にも加盟したいという地域がある」

889 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:52:04.21 ID:2l2BJzYJ.net
梶山大臣答弁@本会議

890 :無記名投票:2021/04/21(水) 13:57:45.36 ID:2l2BJzYJ.net
大塚@法務

891 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:01:02.00 ID:2l2BJzYJ.net
法務に移動

892 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:04:17.82 ID:2l2BJzYJ.net
小林「不法残留不法就労への対策として罰則の強化が行われてる。在留理由が異なることを以て資格取り消しになる例が多くなってる」(要約)

893 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:04:42.09 ID:2l2BJzYJ.net
尾身先生、午後も呼ばれてる…@厚労

894 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:05:09.67 ID:2l2BJzYJ.net
もてぎん答弁@本会議

895 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:09:28.34 ID:2l2BJzYJ.net
小林「マイナンバーと在留資格の紐づけするよう以前から主張してきた。観光目的と称してオーバースティや不法就労で収監されるケースが増えてる。不法残留すると入管につかまるよという事前説明すべきではないか」
松本次長「入国審査は厳格に行ってるつもりだが、不法就労したら罰則あるよというのは検討する」(要約)

896 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:11:42.55 ID:2l2BJzYJ.net
小林「収監に不服なら訴えることができるが、入管収容では国選弁護人は使えないし言葉の問題もある。政府はどのようにとらえてるか」
まつもと「訴訟については、被収容者へ弁護士会からの案内が入管で出てる」(要約)

897 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:14:45.57 ID:2l2BJzYJ.net
小林「在留特別許可について。入管法にはその要件書いてあるが、家族関係や入国の経緯については本人の言葉だけで、その審議については確認できない。配偶者にも共同で責任を負ってもらうことはできるか」
まつもと「新たなガイドライン作成。申請者本人からその内容の信憑性について確認する。ただし弁護士などの専門家に相談は可能」(要約)

898 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:15:17.00 ID:2l2BJzYJ.net
上川大臣、本会議に出席のため退席@法務

899 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:15:33.06 ID:2l2BJzYJ.net
野上大臣答弁@本会議

900 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:16:55.11 ID:2l2BJzYJ.net
梶山大臣答弁@本会議

901 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:20:50.62 ID:2l2BJzYJ.net
小林「難民認定しうる国はあるか」
まつもと「特定の国がという事はない」(要約)

902 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:21:29.23 ID:2l2BJzYJ.net
休憩@厚労

共産紙@本会議

903 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:22:43.84 ID:2l2BJzYJ.net
イランでは送還しようとしても受け取りを拒否してるという…

904 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:26:24.57 ID:2l2BJzYJ.net
外国人の管理措置、管理人@法務

905 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:30:48.48 ID:2l2BJzYJ.net
もてぎん答弁@本会議

906 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:31:13.94 ID:2l2BJzYJ.net
小林「今回の法案は社会的にかなり関心が高い法案」

907 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:31:43.07 ID:2l2BJzYJ.net
小林議員おわり
次回は金曜日
散会@法務

908 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:35:48.03 ID:2l2BJzYJ.net
野上大臣答弁@本会議

909 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:40:35.93 ID:2l2BJzYJ.net
これにて質疑終了

日程第二
浜田総務委員長報告@本会議

910 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:42:45.94 ID:2l2BJzYJ.net
採決
総員起立、よって全会一致で可決@本会議

911 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:43:15.77 ID:2l2BJzYJ.net
日程第二
上月農水委員長報告@本会議

912 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:44:53.14 ID:2l2BJzYJ.net
採決
起立過半数、よって可決@本会議

913 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:46:24.16 ID:2l2BJzYJ.net
日程第三
長峯外防委員長報告@本会議

914 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:47:07.66 ID:2l2BJzYJ.net
採決
起立過半数、よって可決@本会議

915 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:47:41.47 ID:2l2BJzYJ.net
日程第五、第六
山本法務委員長報告@本会議

916 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:48:32.27 ID:2l2BJzYJ.net
>>911
失礼第三

>>913
第四でしたorz

917 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:50:20.46 ID:2l2BJzYJ.net
両案を一括して採決
総員起立、よって全会一致で可決@本会議

918 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:51:01.88 ID:2l2BJzYJ.net
日程第七
小川厚労委員長報告@本会議

919 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:52:13.75 ID:2l2BJzYJ.net
採決
総員起立、よって全会一致で可決@本会議

920 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:52:21.74 ID:2l2BJzYJ.net
散会@本会議

921 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:52:53.79 ID:2l2BJzYJ.net
きょうの参院本会議は長かった…

922 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:53:54.60 ID:2l2BJzYJ.net
厚労映像来た

923 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:54:35.41 ID:+/JPd+La.net
旅券を偽造してまで出ていった輩を
返すと言われてもイランわな。(  ̄- ̄)

924 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:57:16.50 ID:2l2BJzYJ.net
>>923
とはいえ日本でもイランわけで…

925 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:58:45.94 ID:2l2BJzYJ.net
外務映像来た

926 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:59:18.09 ID:2l2BJzYJ.net
厚労再開
尾辻

927 :無記名投票:2021/04/21(水) 14:59:30.34 ID:2l2BJzYJ.net
残り三分…

928 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:00:38.39 ID:2l2BJzYJ.net
外務はじまた

929 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:01:57.58 ID:2l2BJzYJ.net
オカラ@外務

930 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:03:25.81 ID:2l2BJzYJ.net
オカラ「自由で開かれたインド太平洋ってなんだ」

931 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:05:14.14 ID:2l2BJzYJ.net
病でた…@厚労

932 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:05:32.63 ID:2l2BJzYJ.net
国際経済映像来た

933 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:05:51.57 ID:2l2BJzYJ.net
国際経済はじまた

934 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:06:10.10 ID:2l2BJzYJ.net
病gdgdいってます

935 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:06:19.28 ID:waYu1ASk.net
デマノイいつもどおり
世界から批判????

936 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:06:47.09 ID:2l2BJzYJ.net
資源エネルギー映像来た

937 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:07:05.01 ID:2l2BJzYJ.net
地方創生ryも映像来た

938 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:07:39.16 ID:2l2BJzYJ.net
地方創生ryはじまた

939 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:08:09.13 ID:2l2BJzYJ.net
資源エネルギーはじまた

940 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:08:51.46 ID:2l2BJzYJ.net
>>935
病の脳内ではそういうことになってるんでしょうな…

941 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:09:08.05 ID:2l2BJzYJ.net
国民生活映像来た

942 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:09:43.95 ID:2l2BJzYJ.net
たむ「未来永劫ってどういう意味? 何いわれてるかわかんないんだけど」

943 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:10:27.10 ID:waYu1ASk.net
>>942
いい返しでしたw

944 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:10:28.46 ID:2l2BJzYJ.net
国民生活はじまた

945 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:16:08.31 ID:2l2BJzYJ.net
病「前から取り返しのつかないことになるぞと言ってきた。全く絵にかいたような後手後手になってる。これ尾身先生の本意ではないと思う。尾身先生に聞く」
尾身「私は今回、東京に緊急事態宣言出すかどうか真剣に議論すべきと思う。変異株のことがあるので、やはり一回目に買い目とは違う覚悟でやるべき。今回は飲食店以外、学校など感染広がってる。かなり強い対策を集中的に行う必要がある。この一年、みんな協力してくれたけど、一部の人の感染対策が不十分だった。そういう人も協力してもらえる環境づくりが大事。こう一つ、恒例行事で感染広がると経験で分かってきた。今度のゴールデンウィークでまた広がる可能性がある。かなり徹底した対策取るべき。出口戦略が必要。それが国と自治体に求められている」(要約)

946 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:17:10.63 ID:2l2BJzYJ.net
病「今度出すとしたら緊急事態宣言、話に出てる期間では短すぎると思うがどうか」
尾身「十日なら短すぎる。最低でも三週間いると思う」(要約)

947 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:18:27.53 ID:2l2BJzYJ.net
病「緊急事態宣言出すのが今から一週間後になったら」
尾身「出すなら早いほうがいい。国としては、おそらく都道府県で何をするか調整しないといけないと思う」(要約)

948 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:18:53.23 ID:2l2BJzYJ.net
>>943
ですねw

949 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:20:37.71 ID:2l2BJzYJ.net
病「緊急事態宣言出したら五輪にはどんな影響出る?」
尾身「五輪のために感染対策はしてない。大阪どうにかするのが最優先。首都圏での感染拡大、大阪にのようにならないよう全力を尽くす。五輪関係なく、全国の人々のために対策する必要がある」(要約)

950 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:21:47.17 ID:2l2BJzYJ.net
病「一日二千人越えするか」
尾身「今までの情報見て判断できるのは、このペースで進むと医療逼迫になる」(要約)

951 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:24:39.70 ID:2l2BJzYJ.net
病「三週間で緊急事態宣言解除なんてならないだろw へたすると一ヶ月や二か月緊急事態宣言続くのでは」
尾身「どのくらいかかるかは正確にはわからない。今回の緊急事態宣言は以前よりも強い対策する必要がある。短期間にしたほうが人々の心理上、また経済上よい。これまで対策に協力してくれなかった人も協力してもらえる対策すべき。例えば人の集まる場所は閉めるとか」(要約)

952 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:27:22.02 ID:2l2BJzYJ.net
病「いつまで続くか補正予算の規模に関わる。以前出した給付金の議員立法、一人十万円出せ。それで緊急事態宣言セットでやれ」
たむ「数度にわたって緊急事態宣言出したけど。自治体とも協力してもらった。経済的な支援はいろいろしてる。一人親に対しても住宅資金の貸付してる。様々な対応する中でしっかりと生活支える。緊急事態宣言出そうが出すまいが関係なくやる」(要約)

953 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:28:41.61 ID:2l2BJzYJ.net
病「貸付じゃなくて給付金出せや。たむたむが言ってるのはあてもんみたいなもん、貰えるかもらえないかわかんないだろ」(要約)



954 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:30:33.78 ID:2l2BJzYJ.net
ワクチン接種の事…@厚労

955 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:31:45.56 ID:2l2BJzYJ.net
病の知り合いの施設…

956 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:34:33.12 ID:2l2BJzYJ.net
病はうるさい
これだけのおっさん

957 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:35:10.20 ID:2l2BJzYJ.net
周@外務

958 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:37:16.13 ID:2l2BJzYJ.net
次スレ立てました
今回は立てられたー

【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1963
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1618986937/

959 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:41:17.10 ID:+/JPd+La.net
新スレとん。

「複案は有るけど、手の内は明かさない」
だったかな。
その結果が、ただうるさいだけとか
支持率が上がるべくもない。

960 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:43:18.89 ID:2l2BJzYJ.net
>>959
どうもですー
人にミソつけることはできても結局、案は無い連中ですな

961 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:44:04.52 ID:2l2BJzYJ.net
たむ「法律は破れないから。理解してワクチンうってもらうしかない」(要約)

962 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:44:30.74 ID:2l2BJzYJ.net
病「これで認知症のお年寄りがどんどんしぬー



963 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:45:40.69 ID:2l2BJzYJ.net
病「ワクチン接種いつ終わる…あ、尾身先生お帰りください」

尾身先生やっと解放…

964 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:46:35.60 ID:2l2BJzYJ.net
たむ「ワクチン接種は競争にならないよう…」
病「把握しろ」
たむ「まずは体制整備」(要約)

965 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:47:13.28 ID:2l2BJzYJ.net
病やっとおわた…
病も次はありませんように

966 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:47:39.01 ID:2l2BJzYJ.net
そして共産宮本…@厚労

967 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:49:12.49 ID:2l2BJzYJ.net
宮本「東京だけで判断するな。いろんな人がいる、医療費に使って200万で足りない人もいるぞ」(要約)



968 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:49:48.01 ID:2l2BJzYJ.net
宮本もけっこううるさい…

969 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:52:25.93 ID:2l2BJzYJ.net
国民生活、今日は浜田君は出るのか…

970 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:53:43.14 ID:2l2BJzYJ.net
宮本「文化的で人間らしい生活送る権利がみんなあるはず」

共産党のいう文化的で人間らしい生活…

971 :無記名投票:2021/04/21(水) 15:57:13.55 ID:2l2BJzYJ.net
介護保険料の値上がり@厚労

972 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:00:13.26 ID:2l2BJzYJ.net
宮本「年収200万円でも保険料は上がる。赤字になる人が増える」

973 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:01:45.36 ID:2l2BJzYJ.net
宮本「赤字になれば貯蓄があるって言うけど、病気になってお金を使い果たす人もいる。詐欺で身ぐるみはがす人もいる。ジャパンライフで騙されたお年寄りがいる」

974 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:02:51.75 ID:2l2BJzYJ.net
たむ「そもそも今話してるのは将来の話で、現状つぶさには言えない」(要約)

975 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:03:33.40 ID:2l2BJzYJ.net
共産穀田@外務

976 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:04:23.34 ID:2l2BJzYJ.net
ランド研究所…

977 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:05:25.72 ID:2l2BJzYJ.net
ランド研究所…アメリカのシンクタンク

978 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:05:58.40 ID:2l2BJzYJ.net
社会実験…
日本で当てはまるのか

979 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:07:25.63 ID:2l2BJzYJ.net
たむ「そもそもアメリカは公的保険ないから。我が国では九割九分が八割九分になる。アメリカの例だと日本で当てはまらないだろ」(要約)

980 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:08:37.07 ID:2l2BJzYJ.net
宮本「だいたい総理は健康には影響ないって私の質問に本会議で答えた。この研究ひっくり返す調査なければ虚偽答弁だ」

あっそ…

981 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:09:15.70 ID:2l2BJzYJ.net
藤末@地方創生

982 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:10:11.22 ID:2l2BJzYJ.net
受診抑制の話@厚労

983 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:12:13.27 ID:BSmMHBFe.net
デマノイ状況悪化が本当に嬉しそうだな
このままさらに状況悪化や五輪中止させて総選挙勝利→立憲共産連立政権枝野内閣誕生→論功行賞で厚労大臣就任辺り目論んでるんじゃないだろうな

984 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:12:30.35 ID:2l2BJzYJ.net
たむ「宮本さんの言ってることがよくわからない」(要約)

w

985 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:14:58.27 ID:2l2BJzYJ.net
>>983
多分そこまで考えてないかと
ただ感染者が増えれば増える程、政権叩きのネタになって厚労でガーガー言えると思ってるんでしょうな…

986 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:16:21.13 ID:2l2BJzYJ.net
国民生活、参考人への質疑はじまった…

987 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:17:17.88 ID:2l2BJzYJ.net
宮本いろいろと研究やら出してくる

988 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:19:52.96 ID:2l2BJzYJ.net
宮本「国民の命と健康がかかってる。国民の命と健康を守るための健康保険だ」



989 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:21:54.91 ID:2l2BJzYJ.net
宮本「与党協議からやり直せ」
たむ「与党の事については口出せないけど、負担というものを考えたとき、その割合が若者に増えてる。今ここでまず第一歩を踏み出さないと、国民のみなさんに健康保険というものが信用されなくなってしまうと恐れる。まずはこの法案についてしっかり議論してほしい」(要約)

990 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:22:48.64 ID:2l2BJzYJ.net
宮本「私も立憲の提案には賛成だ」
ざわざわ…
とかしき「ご静粛にお願いします」(要約)

991 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:23:22.31 ID:2l2BJzYJ.net
空気感染…まさかまた尾身先生が

992 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:24:10.44 ID:2l2BJzYJ.net
尾身先生は呼ばれなかった…

993 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:25:00.60 ID:2l2BJzYJ.net
室内の密集した空間ではマイクロ飛沫も発生と

994 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:25:44.15 ID:2l2BJzYJ.net
宮本「一ヶ月以上前にも尾身先生と空気感染について議論した」



995 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:26:10.86 ID:2l2BJzYJ.net
宮沢@地方創生

996 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:28:07.46 ID:2l2BJzYJ.net
正林健康局長

997 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:28:23.83 ID:2l2BJzYJ.net
あと少し

998 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:28:35.51 ID:2l2BJzYJ.net


999 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:28:40.94 ID:2l2BJzYJ.net


1000 :無記名投票:2021/04/21(水) 16:28:48.93 ID:2l2BJzYJ.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200