2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第213回国会(常会)】国会中継総合スレ2096

1 : :2024/04/08(月) 10:03:22.49 ID:bLHnrO66.net
第213回国会(常会):令和6年1月26日から6月23日までの150日間です。

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第213回国会(常会)】国会中継総合スレ2095
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1711933306/

◆過去の会期(前年分まで)
【第211回国会(常会)】国会中継総合スレ2049
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1677203922/
【第210回国会(臨時会)】国会中継総合スレ2042
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1673271722/
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2026(※実質209回国会)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1662766344/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

197 :無記名投票:2024/04/09(火) 08:55:05.14 ID:0RTCw5C1.net
おはようございます
以下本日の日程

衆議院
09:00 総務委員会
 会議に付する案件
  行政の基本的制度及び運営並びに恩給に関する件
  地方自治及び地方税財政に関する件
  情報通信及び電波に関する件
  郵政事業に関する件
  消防に関する件
 質疑者
  09:00-09:15 斎藤 洋明(自由民主党・無所属の会)
  09:15-09:30 中川 康洋(公明党)
  09:30-10:08 福田 昭夫(立憲民主党・無所属)
  10:08-10:45 湯原 俊二(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:45-11:05 中嶋 秀樹(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  11:05-11:20 吉田 とも代(日本維新の会・教育無償化を実現する会)(関連質問)
  11:20-11:40 宮本 岳志(日本共産党)
  11:40-12:00 西岡 秀子(国民民主党・無所属クラブ)
 ○特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第三四号)
 ○特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律の一部を改正する法律案(岩谷良平君外一名提出、第二百十二回国会衆法第一五号)〔維新〕
  ・趣旨説明
   閣法について 松本 剛明(総務大臣) [約2分]
   衆法について 提出者 中司 宏(日本維新の会・教育無償化を実現する会) [約3分]
  ・参考人出頭要求に関する件
09:00 法務委員会
 会議に付する案件
  民法等の一部を改正する法律案(内閣提出第四七号)
 質疑者
  09:00-09:15 永岡 桂子(自由民主党・無所属の会)
  09:15-09:30 平林 晃(公明党)
  09:30-10:00 鈴木 庸介(立憲民主党・無所属)
  10:00-10:30 寺田 学(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:30-10:55 道下 大樹(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:55-11:15 池下 卓(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  11:15-11:35 美延 映夫(日本維新の会・教育無償化を実現する会)(関連質問)
  11:35-12:00 本村 伸子(日本共産党)
09:00 財務金融委員会
 会議に付する案件
  国家公務員等の旅費に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第八号)
 質疑者
  09:00-09:15 井上 貴博(自由民主党・無所属の会)
  09:15-09:50 馬場 雄基(立憲民主党・無所属)
  09:50-10:05 稲津 久(公明党)
  10:05-10:39 稲富 修二(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:39-10:57 伊東 信久(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  10:57-11:15 掘井 健智(日本維新の会・教育無償化を実現する会)(関連質問)
  11:15-11:30 田村 貴昭(日本共産党)
 ・質疑終局
(・討論)
 ・採決
 ・附帯決議

198 :無記名投票:2024/04/09(火) 08:55:42.73 ID:0RTCw5C1.net
09:00 農林水産委員会
 会議に付する案件
  食料・農業・農村基本法の一部を改正する法律案(内閣提出第二六号)
  委員派遣承認申請に関する件
 質疑者
  09:00-09:20 武井 俊輔(自由民主党・無所属の会)
  09:20-09:40 上田 英俊(自由民主党・無所属の会)(関連質問)
  09:40-10:10 小山 展弘(立憲民主党・無所属)
  10:10-10:40 金子 恵美(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:40-11:05 神谷 裕(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:05-11:25 池畑 浩太朗(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  11:25-11:45 山本 剛正(日本維新の会・教育無償化を実現する会)(関連質問)
  11:45-12:00 北神 圭朗(有志の会)
   (休憩) ※本会議13:00〜所要約2時間05分
  (15:05-15:25) 稲津 久(公明党)
  (15:25-15:45) 田村 貴昭(日本共産党)
  (15:45-16:05) 長友 慎治(国民民主党・無所属クラブ)
09:00 環境委員会
 会議に付する案件
  資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する法律案(内閣提出第六〇号)
 質疑者
  09:00-09:30 石原 正敬(自由民主党・無所属の会)
  09:30-10:00 鰐淵 洋子(公明党)
 参考人の意見陳述
  10:00-10:15 藤枝 慎治(株式会社グーン 代表取締役、公益社団法人 神奈川県産業資源循環協会 会長、公益財団法人全国産業資源循環連合会 理事)
  10:15-10:30 花嶋 温子(大阪産業大学 デザイン工学部 准教授)
  10:30-10:45 村上 慎一(株式会社北浜化学 取締役製造本部長)
  10:45-11:00 粟生木 千佳(公益財団法人 地球環境戰略研究機関主任研究員)
 参考人に対する質疑
  11:00-11:15 石原 正敬(自由民主党・無所属の会)
  11:15-11:30 馬場 雄基(立憲民主党・無所属)
  11:30-11:45 奥下 剛光(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  11:45-12:00 中川 康洋(公明党)
09:00 安全保障委員会
 会議に付する案件
  理事の補欠選任
  防衛省設置法等の一部を改正する法律案(内閣提出第一四号)
 質疑者
  09:00-09:15 和田 義明(自由民主党・無所属の会)
  09:15-09:30 中川 宏昌(公明党)
  09:30-10:00 重徳 和彦(立憲民主党・無所属)
  10:00-10:30 屋良 朝博(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:30-11:00 篠原 豪(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:00-11:30 浅川 義治(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  11:30-11:55 赤嶺 政賢(日本共産党)

199 :無記名投票:2024/04/09(火) 08:56:18.41 ID:0RTCw5C1.net
09:00 地域・こども・デジタル特別委員会
 会議に付する案件
  子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律案(内閣提出第二二号)
 参考人の意見陳述
  09:00-09:15 遠藤 久夫(学習院大学長)
  09:15-09:30 西沢 和彦(株式会社日本総合研究所理事)
  09:30-09:45 柴田 悠(京都大学大学院人間・環境学研究科教授)
  09:45-10:00 秋田 喜代美(学習院大学文学部教授、東京大学名誉教授)
 参考人に対する質疑
  10:00-10:20 田畑 裕明(自由民主党・無所属の会)
  10:20-10:40 早稲田 ゆき(立憲民主党・無所属)
  10:40-11:00 一谷 勇一郎(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  11:00-11:20 伊佐 進一(公明党)
  11:20-11:40 高橋 千鶴子(日本共産党)
  11:40-12:00 長友 慎治(国民民主党・無所属クラブ)
09:30 厚生労働委員会
 会議に付する案件
  雇用保険法等の一部を改正する法律案)内閣提出第一〇号)
 参考人の意見陳述
  09:30-09:40 守島 基博(学習院大学経済学部経営学科教授、一橋大学名誉教授)
  09:40-09:50 冨高 裕子(日本労働組合総連合会総合政策推進局長)
  09:50-10:00 大嶋 寧子(リクルートワークス研究所研究センター研究1グループ長/主任研究員)
  10:00-10:10 平田 充(一般社団法人日本経済団体連合会、労働政策本部副本部長)
  10:10-10:20 秋山 正臣(全国労働組合総連合副議長)
 参考人に対する質疑
  10:20-10:35 三谷 英弘(自由民主党・無所属の会)
  10:35-10:50 中島 克仁(立憲民主党・無所属)
  10:50-11:05 福重 隆浩(公明党)
  11:05-11:20 宮本 徹(日本共産党)
  11:20-11:35 田中 健(国民民主党・無所属クラブ)
  11:35-11:50 福島 伸享(有志の会)
  11:50-12:05 足立 康史(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
12:00 議院運営委員会 ※中継なし
13:00 本会議
 議事日程
  第 一 重要経済安保情報の保護及び活用に関する法律案(内閣提出)
  第 二 経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保
      の推進に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出)
  討論
   本庄 知史(立憲民主党・無所属) ほか
  採決
 ○趣旨説明
  放送法の一部を改正する法律案(内閣提出)
  ・趣旨説明
  質疑者
   藤岡 隆雄(立憲民主党・無所属) ほか
14:35 消費者問題特別委員会 ※実際は、本会議散会後直ちに理事会、委員会を開会
 会議に付する案件
  消費者の利益の擁護及び増進等に関する総合的な対策に関する件
 質疑者
  (15:10-15:30) 三谷 英弘(自由民主党・無所属の会)
  (15:30-15:50) 鈴木 英敬(自由民主党・無所属の会)(関連質問)
  (15:50-16:10) 吉田 久美子(公明党)
  (16:10-16:32) 大西 健介(立憲民主党・無所属)
  (16:32-16:52) 井坂 信彦(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  (16:52-17:12) 石川 香織(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  (17:12-17:38) 岬 麻紀(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  (17:38-17:55) 本村 伸子(日本共産党)
  (17:55-18:10) 鈴木 義弘(国民民主党・無所属クラブ)
16:10 情報監視審査会 ※中継なし

200 :無記名投票:2024/04/09(火) 08:56:49.44 ID:0RTCw5C1.net
参議院
10:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  内閣の重要政策及び警察等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:20 竹詰 仁(国民民主党・新緑風会)
  10:20-11:05 石垣 のりこ(立憲民主・社民)
  11:05-11:35 柴田 巧(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  11:35-11:55 井上 哲士(日本共産党)
  11:55-12:15 大島 九州男(れいわ新選組)
10:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
  生活困窮者自立支援法等の一部を改正する法律案(閣法第九号)
  (衆議院送付)
  社会保障及び労働問題等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:30 友納 理緒(自由民主党)
  10:30-11:10 石橋 通宏(立憲民主・社民)
  11:10-11:40 大椿 ゆうこ(立憲民主・社民)
  11:40-12:10 山本 香苗(公明党)
   (休憩)
  13:30-14:00 猪瀬 直樹(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  14:00-14:20 田村 まみ(国民民主党・新緑風会)
  14:20-14:40 倉林 明子(日本共産党)
  14:40-15:00 天畠 大輔(れいわ新選組)
  15:00-15:20 上田 清司(無所属)
 ○参考人の出席要求に関する件
13:00 法務委員会
 会議に付する案件
  総合法律支援法の一部を改正する法律案(閣法第四六号)
  法務及び司法行政等に関する調査
 質疑者
  13:00-13:15 古庄 玄知(自由民主党)
  13:15-13:40 福島 みずほ(立憲民主・社民)
  13:40-14:00 石川 博崇(公明党)
  14:00-14:15 清水 貴之(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  14:15-14:30 川合 孝典(国民民主党・新緑風会)
  14:30-14:45 仁比 聡平(日本共産党)
  14:45-15:00 鈴木 宗男(無所属)
 ○総合法律支援法の一部を改正する法律案(閣法第四六号)(先議)
  ・趣旨説明 小泉 龍司(法務大臣)

201 :無記名投票:2024/04/09(火) 08:57:33.17 ID:0RTCw5C1.net
13:00 財政金融委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  参考人の出席要求に関する件
  国際通貨基金及び国際復興開発銀行への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第五号)(衆議院送付)
  財政及び金融等に関する調査
  (日本銀行法第五四条第一項の規定に基づく通貨及び金融の調節に関する報告書に関する件)
  ・説明聴取 植田 和男(日本銀行総裁)
 質疑者
  13:05-13:30 西田 昌司(自由民主党)
  13:30-14:10 柴 慎一(立憲民主・社民)
  14:10-14:35 竹内 真二(公明党)
  14:35-15:01 藤巻 健史(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  15:01-15:17 大塚 耕平(国民民主党・新緑風会)
  15:17-15:33 小池 晃(日本共産党)
  15:33-15:49 神谷 宗幣(無所属)
  15:49-16:05 堂込 麻紀子(無所属)
 ○国際通貨基金及び国際復興開発銀行への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第五号)(衆議院送付)
  ・趣旨説明 鈴木 俊一(財務大臣)

202 :無記名投票:2024/04/09(火) 08:57:48.75 ID:0RTCw5C1.net
13:00 環境委員会
 会議に付する案件
  地域における生物の多様性の増進のための活動の促進等に関する法律案(閣法第四三号)(衆議院送付)
  環境及び公害問題に関する調査
 質疑者
  13:00-13:30 川田 龍平(立憲民主・社民)
  13:30-13:55 竹谷 とし子(公明党)
  13:55-14:20 串田 誠一(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  14:20-14:40 浜野 喜史(国民民主党・新緑風会)
  14:40-15:00 山下 芳生(日本共産党)
  15:00-15:20 山本 太郎(れいわ新選組)
  15:20-15:40 ながえ 孝子(無所属)
 ○地域における生物の多様性の増進のための活動の促進等に関する法律案(閣法第四三号)((衆議院送付)
  ・趣旨説明 伊藤 信太郎(環境大臣

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200