2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】 祝勝会2

1 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:46:14.64 ID:B0uomVIm.net
【D専】 祝勝会!!
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1396788055/

いいんじゃないすか

2 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:46:49.11 ID:UWxKXHGC.net
勝った日は選手叩きが少ないから荒れなくていいね

3 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:47:47.34 ID:OsiWZn27.net
いちょつ
スレも変わったことだしそろそろネガるか

4 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:48:38.54 ID:ZrMlZ6HM.net
オリックス戦の京セラは外野安いよね

5 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:48:49.65 ID:ClHXtoYr.net
いちおつ
今夜はいい夢がみられそうや

今日、実はファンクラブデーでもあったんだよね
行った人ラッキーだったね

6 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:49:08.59 ID:jgZ6RhQb.net
いちょつ岩瀬はもうなんとか自己解決してもらうしかないよな
代わりいないし

7 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:49:14.98 ID:c4VOLmKV.net
>>1

>>3 貴方も私もネガッてる〜

8 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:49:42.56 ID:ZrMlZ6HM.net
今年の中日は日曜日だけ勝つのかもしれんな。
火曜日まで勝利の気分を味わえるからいいかもな。

9 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:49:53.94 ID:83IaSnwb.net
>>2
しかも一番叩かれてた選手がやっぱり不要だということで決着ついたからね。

10 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:50:00.56 ID:B0uomVIm.net
月曜やしねりゅっ
あさってのスコア00:00:00:[DS]
川上と秋吉・・・かな?

11 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:50:06.14 ID:qitwX7t3.net
>>4
ビジター応援席が1700円、普通のが2000円だな
内野の高いとこが2400円なんで、交流戦はこの辺でみようかなと

12 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:52:14.09 ID:OsiWZn27.net
>>8
カブレラ投げるしな
でもカブレラは長いイニング投げてくれるから、日曜は勿体ないよな
金土辺りで中継ぎ休ませたい

13 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:52:17.25 ID:gw6AYIri.net
いちゃつ

買ったけどセクシーさが足りない試合だった

14 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:52:42.44 ID:qitwX7t3.net
先発は

15 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:52:52.97 ID:yOwjdgad.net
>>1乙カブレラ・ザ・フール

16 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:53:14.01 ID:ClHXtoYr.net
>>13
最後に岩瀬がタップリサービスしてくれただろ

17 :どうですか解説の名無しさん@:2014/04/06(日) 22:54:00.09 ID:Ty5QK+pY.net
火曜からのヤク戦、最低でも2勝1敗で勝ち越して
順位上げてくれ〜。

18 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:54:07.79 ID:vTii0Lgf.net
>>4
セレクトチケット買えば1000円ぐらいで見られるな

19 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:54:08.45 ID:qitwX7t3.net
先発はカブレラがエースで、川上、山井が及第点。大野が粘り弱く微妙な感じであとクズか。
昌がんばれ

20 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:54:08.46 ID:0MXg/bGj.net
森越⇔小熊、武藤あたりになりそうだな。
福田、ガッツ、森野でだぶついてるから福田sageでもいいかもしれんが。

21 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:54:31.51 ID:CiV9LSna.net
カブレラがやっぱりエースかあ
大野はもうちょい長い回投げてくれんとな

22 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:54:39.55 ID:ClHXtoYr.net
ヤクルトも打ちよるからなあ

23 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:54:51.73 ID:gw6AYIri.net
>>16
ああいうのはイカン!3塁で留めるチラリズムのカンでないとダメ

24 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:54:58.05 ID:c4VOLmKV.net
>>20
福ちゃんは、オラのロマン枠なのでアカン

25 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:55:04.78 ID:DWNGF87h.net
エルナンデスも2割前後ならともかく1割前後では擁護しようがない
ポテン2本以外全部凡打なんだから

26 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:55:09.70 ID:7i1+lnZi.net
G専の荒れ具合が昨日までのD専と同じでわらえるw
みんな同じやねw

27 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:55:23.60 ID:gw6AYIri.net
@テレ東系列  ネコスポのお時間

28 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:55:30.91 ID:zF/Ucc1E.net
>>20
福田下げると右の代打がいなくなるで。

29 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:55:38.86 ID:OsiWZn27.net
テレ東でネオスポ
野球はまだ先かな

30 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:55:46.17 ID:9+KgYx5h.net
早くプロ野球ニュース始まらないかな

31 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:56:00.64 ID:+0XUQPLo.net
お品書きはどっかにありますか?

32 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:56:00.81 ID:qitwX7t3.net
>>17
いくら打てないうちでも、いまのヤクルトのピッチャーなら3点は取れるはず(`・ω・´)
2失点で抑えればいい

33 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:56:07.19 ID:0MXg/bGj.net
先発が長く投げるためには打線も大事だぞ。
どうしても同点、ビハインドだと点を取りに行くために投手に代打だすはめになる。
だから昨日大野にも代打でた。

34 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:56:10.74 ID:P4ibTepT.net
身売り厨が今日はいないな?www

35 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:56:24.74 ID:B0uomVIm.net
1 巨人 6 2 0 .750 −
1 広島 6 2 0 .750 −
3 阪神 4 5 0 .444 2.5
4 東京 3 4 0 .429 0.0
5 中日 3 6 0 .333 1.0
6 横浜 2 5 0 .286 0.0

36 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:56:50.16 ID:pCeR660n.net
荒木の情報まだか

37 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:56:54.55 ID:c4VOLmKV.net
>>30
でも、露出少ないよきっと
今日は阪神が長そうww

38 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:57:00.25 ID:ClHXtoYr.net
森越くんはさげたらダメ。下げたら絶対内野にほころびでそうだし
代わりになる選手は今いないし(あげられない)

39 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:57:20.52 ID:/+KUFRuV.net
肉まんの蒸し器でミットを、柔らかくするんやな?

40 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:57:30.30 ID:OsiWZn27.net
>>28
野本がレフトに入れば和田さんが代打で使えるんだけどな
まだ和田さんがどれくらい打てるか、見極めの時期だな

41 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:57:47.18 ID:7ETUOD8h.net
>>36
どっちかしらんが後足に張りおぼえたんで大事をとって交代

42 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:57:48.40 ID:83IaSnwb.net
>>20
荒木の足の状態が万全じゃないのに森越sageするかな

ダメナンデスなら下げて構わんが。

43 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:58:01.73 ID:9+KgYx5h.net
>>37
せっかく勝ったからズマップきてほしいなあw

44 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:58:02.48 ID:ClHXtoYr.net
落とすならエルナンデスだよ

45 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:58:07.27 ID:SCilow8Z.net
日進市民割引デーとか名古屋市民1500円デーとかやれよ糞ナゴド

46 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:58:36.59 ID:Mzd969aB.net
ホームランが出て勝ったというのが一番ホッとしたわ
しかも平田で本当によかった

47 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:58:37.32 ID:CiV9LSna.net
パヤノとかいうゴミは何してんの?

48 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:58:53.21 ID:tF7HMdCG.net
又吉の3連投はあったけど今日は株のおかげで中継ぎ休ませられた
明日も休みだし最高や

49 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:59:03.03 ID:DT2Mut70.net
今となっては何で岩崎落としちゃったのかなぁ
セカンドなら藤村くらいはやれるし

50 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:59:12.34 ID:0MXg/bGj.net
>>24
>>28
>>42
誰かしら中継ぎは上げるような気がするんだよな。
こっから裏ローテだし。
エルナンデスか森越か福田かガッツか。

51 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:59:25.13 ID:OsiWZn27.net
>>44
それが無難な気がする
代打はそれなりにいるし、守備もちょっと守備固めとしては怖いし
下で日本の野球に慣れれば大化けもあるかもしれん

52 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:59:29.26 ID:0bFMrL82.net
藤村とか橋本見てたら溝脇を見たくなったわ
今二軍でも調子いいみたいだしあげてくれんかな

53 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:59:30.53 ID:pKlrYCvc.net
>>31
本日のお品書き
22:54 テレ東 neo sports
23:00 フジテレビONE プロ野球ニュース
23:55 フジ すぽると
24:15 TBS S☆1
24:25 日テレ Going! Sports&News
24:45 テレ朝 ニュース&スポーツ
25:00 フジテレビONE プロ野球ニュース(再)
25:10 テレ朝 Get−Sports 野球成分少なめ
25:30 BSジャパン neo sports(再)

54 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:59:33.62 ID:PXZ8xjUe.net
>>20
ビハインドでも聡文福谷小熊あたり出せれば泥試合にはならないだろう多分
ロング枠には祖父江か武藤

55 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:59:37.46 ID:7ETUOD8h.net
岩瀬 大飛球 フェンス手前まで…危なかった初セーブ「早く慣れないと」
中日の岩瀬が2点リードの9回にマウンドに上がったが、代打矢野に適時二塁打を浴びるなど苦しんだ。
最後は4番の村田にフェンス手前まで飛ばされながらも、何とかしのいで今季初セーブ。
「ようやくスタートしたかな」と安堵した。
開幕前にインフルエンザにかかり、開幕戦では黒星を喫していた守護神は
「早く試合のリズムに慣れていかないと」と話した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/06/kiji/K20140406007926390.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/06/jpeg/G20140406007926020_view.jpg

56 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:59:52.47 ID:pCeR660n.net
>>41
ほう

57 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:00:24.68 ID:DT2Mut70.net
>>55
守護神今年も今年もよろしくね

58 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:00:33.17 ID:pKlrYCvc.net
うちは「白熱」か

59 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:00:34.04 ID:OsiWZn27.net
ネオスポプロ野球きた

60 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:00:36.68 ID:btWtWxCJ.net
>>39
平田「いただきます」

61 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:01:16.62 ID:JV36O9A/.net
>>34
さすがそんなバカはいつまでもおらんやろ
でかい会社なら買うと思ってるようなバカばっかりなんだから
今どき球団なんか買う会社なんて名を売りたい新興企業しかないっつーの

>>38
森越はいいけど臭いマンコは書き込むなよ

62 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:01:30.68 ID:LOp6iiLg.net
>>52
溝脇は期待してるがまだ一軍レベルちゃうで
我慢しろ

63 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:01:56.97 ID:LUnTq3AD.net
まいこさんキター

64 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:02:01.70 ID:9+KgYx5h.net
久しぶりに舞子ちゃん見るわ
パからか

65 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:02:04.71 ID:CiV9LSna.net
周平はボチボチ打つほうはいいんじゃないか
守備は知らん

66 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:02:08.21 ID:3Xf+AA7J.net
ヤクルトの3戦目の先発は誰だろう

試合前の時は朝倉とか若松とかが挙げられてたけど

67 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:02:31.93 ID:oaWv0ohE.net
逆転勝ちって今季初めて?

68 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:02:47.60 ID:qitwX7t3.net
>>45
日進って市になったのか…

69 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:02:58.61 ID:ClHXtoYr.net
>>61
なにこの自意識過剰w

70 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:03:08.50 ID:pKlrYCvc.net
うちキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

71 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:03:09.17 ID:zF/Ucc1E.net
>>62
同級生が大卒で入団してくる頃に勝負できるくらいが理想と思ってる。

72 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:03:12.56 ID:OsiWZn27.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

73 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:03:13.00 ID:9+KgYx5h.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

74 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:03:16.85 ID:7ETUOD8h.net
はいはい巨人巨人

75 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:03:20.89 ID:CiV9LSna.net
ネオスポも巨人目線死ね

76 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:03:21.39 ID:9rgvR2iI.net
ねおすぽひでー

77 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:03:27.68 ID:h8Jw+QF1.net
Lを見切ったのかなぁ、それならいいんだけど

78 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:03:30.34 ID:gw6AYIri.net
どこのマスコミも全くダメだな

79 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:03:30.67 ID:FGuEmihU.net
991 名前: どうですか解説の名無しさん@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/04/06(日) 22:43:58.60 ID:qitwX7t3
>>982
でも京セラ、外野席で2000円も取るぞ。この前、山内がうたれた試合、球場まで行ったけど
よる雨降るって聞いて諦めたんで値段は確認済みや

京セラは阪神戦とオリックス戦で値段違うんじゃないの?
あと、オリックスの場合ファンクラブ割引とか優待とか色々あるのがうれしい。

80 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:03:47.68 ID:83IaSnwb.net
>>52
荒木、大島、平田、藤村と熊本自主トレ組がまあまあ結果出てるんだよな今んとこ(ブーは二軍での成績だが)。溝脇も出てきてほしいが。

81 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:03:58.97 ID:9rgvR2iI.net
終盤にドラマが…?

ねーよ

82 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:04:17.95 ID:9+KgYx5h.net
大ケケ目線かあ

83 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:04:20.10 ID:9rgvR2iI.net
ルナムリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!

84 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:04:31.47 ID:qitwX7t3.net
>>79
なんか値段違うみたいなのはあったな

85 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:04:37.81 ID:CiV9LSna.net
ルナやっぱ物凄いクラッチヒッターだなあ

86 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:04:49.83 ID:Z8fI2rjO.net
森越株は今日の守備で下がっちゃったからな
達郎と同じく「練習名手」で、実際試合だと別段名手でもなんでもない「まあ上手いほう」程度で

87 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:05:10.88 ID:bP3SphR4.net
>>77
火曜日はショート直倫
で、セカンドエルナンデス

88 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:05:12.42 ID:pKlrYCvc.net
安定の讀賣目線

89 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:05:29.62 ID:OsiWZn27.net
阿部数日かかるのか

90 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:05:50.94 ID:9+KgYx5h.net
澤村も胃腸炎とか

91 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:06:20.59 ID:fYMumrK1.net
直倫が結果出す→エルも奮起するだろう→エルスタメン

92 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:06:30.61 ID:CiV9LSna.net
阪神のゴメスとうちのゴメスこっそり交換したい

93 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:06:37.94 ID:aFir/B0V.net
何だこの上から目線の解説者。
褒めてあげたいとか。。。

94 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:06:46.61 ID:P4ibTepT.net
ナゴヤ球場時代にルナが来ていたら
バンスローレベルの成績を残せたと思う

95 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:07:00.29 ID:9rgvR2iI.net
最下位脱出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!

96 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:07:40.58 ID:/O7gRCJ5.net
>>91
GMならやりかねんが谷繁なら大丈夫だろう

97 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:07:47.76 ID:hs+VyiB1.net
剛裕早くインフルよくならんかな

98 :どうですか解説の名無しさん@:2014/04/06(日) 23:07:51.61 ID:Ty5QK+pY.net
どこのスポーツニュースも報ステ状態なら見る気なし。

99 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:08:05.72 ID:LUnTq3AD.net
>>94
パウエルの間違いじゃね?

100 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:08:17.40 ID:HdTD9cvm.net
田島が上原みたいな抑えになれば

101 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:08:22.02 ID:7TPTpL33.net
菅野以外は崩せそうだね
つか内海はまた逃げ回ってんのか

102 :NRN派 ◆/uc3GRq2Pk :2014/04/06(日) 23:08:22.52 ID:2KNX8OWW.net
>>53
おっと、BS JAPANの再放送を忘れてたか
まだまだ本家さんには及ばんなぁ

103 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:08:45.79 ID:bP3SphR4.net
>>98
そうだろうと思うよ
俺だって仕事でやるなら今日は小林だ

104 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:09:10.39 ID:/1DIGfzg.net
>>53
テレビ愛知ザーザーだからBSジャパン助かるわ

105 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:10:24.78 ID:jgZ6RhQb.net
>>50中継ぎは上げないとね少したりないね

106 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:10:45.70 ID:LUnTq3AD.net
大谷に落合と同じ間を感じる

107 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:11:01.52 ID:7ETUOD8h.net
谷繁間監督インタビューコメント CBCラジオ
(放送席放送席、谷繁監督です。1勝するのって難しいですね)
んまあ、それは、はい、わかってる事なんで
(最後は冷や冷やしましたが)
そうですね、あのー
んー・・・まあやっぱ、取れる所でね
もう1点2点取っとかないとこういう展開になりますね、はい
(ただ、今日の試合、4回、4番が、平田が4番らいしいHRを打ってくれました)
あのーまあ、そのHRはよかったんですけど後の2打席というものが
まあチャンスでもう1点という所で打って4番という所になってくると思うんで
その辺がまあこれからの課題だと思います、はい
(まあ、その2点の後さらに5回、相手のミスもありましたがそこからルナのタイムリーということで
貴重な2点入りましたよね、すぐに)
そうですね、流れが行きそうな所でまたこっちに流れが来て
まあ、行ったり来たりはしていたんですけどね
なんとか踏ん張る事が出来て良かったですね

108 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:11:14.17 ID:SOfLwzI4.net
晴彦の番組に出てた広島OBの佐々岡がムカツク
前もインタビューで上から目線で腹立った覚えがあるが
一昨年まで万年Bクラスだったくせしてw
あの刈り上げ田舎広島顔のボケは最低
半笑いでボロクソ言ってやがった
高代さんは阪神コーチになっても中日に敬意を感じるからまとも
あれがちゃんとした大人ってもんだわ

佐々岡とかいう刈り上げ田舎広島顔のクソは性格の卑しさが顔に出てる

109 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:11:21.29 ID:CiV9LSna.net
中継ぎで使えそうなのいる?
昨日今日と投手かなり打たれてるみたいだが

110 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:11:32.39 ID:7i1+lnZi.net
和田は右の代打で良いと思うんだけど

111 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:11:39.66 ID:7ETUOD8h.net
>>107の続き

(また今日スタメンの堂上選手も2安打みせてくれました)
まあ、あのーああやって若い選手がね、これから
まあ、色々動いていくとは思うんですけどね
だからまあ、今日だけじゃなくてこういうのを続けていって欲しいですね
(投げてはカブレラ投手が7回2失点というピッチングどうでした)
あのー、前回も良いピッチングしてるんでね
だからこれをカブレラには続けていって欲しいですね
(特に3回1点を失った後、本当に粘りましたね)
はい、そういう野球が少しずつでも出来るようになってきました
(8回はリードした場面で田島でもなく又吉でしたがここも決めてたんですか)
んーまあ、田島も連投、又吉も連投という所でね
どっちにするかという判断で今日の所は、
今日の所というか、今日はもう又吉の方が調子が良かったんでね

112 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:12:00.66 ID:7ETUOD8h.net
>>111の続き

(その又吉が3連投、その中でもランナー出しながらも本当に、粘りましたね)
はい・・・はい、良かったです
(この3連戦振り返りますと接戦が続きました、また巨人との戦いってこうなってくるんですかね)
んーまあ巨人とはいわず、こういうい試合を常に出来るように毎日準備してね
しっかり戦いたいと思います
(まだまだ次の点次の点という所で反省のある試合そんな感じがあるんですが、
ただ良い形だと私達は思っています)
はい、まあ、あのー今日に限っては勝てたという事が一番良かったです
(次のカードも期待しています)
頑張ります、ありがとうございました

113 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:13:17.77 ID:pKlrYCvc.net
>>112
超乙

114 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:13:25.08 ID:aFir/B0V.net
又吉は連投させ過ぎて壊さないで使ってやってほしい。
負け試合には出さないで勝ちパターンの時だけ出してやってほしい。

115 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:13:41.56 ID:PB7xNuqX.net
確かに和田はもう無理だろ
広いナゴドでは

116 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:14:14.49 ID:gw6AYIri.net
@フジテレビ  エルナンデス

117 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:14:25.24 ID:CiV9LSna.net
和田はきついねえ
あの変態バッティングは魅力だが
苦しい時に一発あったりするし

118 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:14:49.19 ID:8RwmzBbC.net
つーか又吉先発にするべきだろ
それで結果残せなかったら中継ぎでいいのに

119 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:15:01.79 ID:P4SMnL1D.net
しかしチーム本塁打がまだ2本か……。

120 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:15:24.27 ID:lRmKxhu5.net
>>119
3本だよ

121 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:15:31.49 ID:7ETUOD8h.net
>>119
3本や

122 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:15:54.67 ID:EHcgH4L4.net
>>112
いつか、谷繁きれそうだな

123 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:15:59.30 ID:CiV9LSna.net
ハゲと平田とノモンギュだな

124 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:15:59.67 ID:0MXg/bGj.net
中継ぎであげるべきは、武藤小熊当たりだとは思うが。
誰を下げるかが問題だな。

125 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:16:03.71 ID:ZB+cMOgf.net
>>119
和田野本平田
2本?

126 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:16:15.87 ID:aFir/B0V.net
又吉は立ち向かっていくファイター(闘士)タイプのピッチャーだから勝ちパターンの時だけ使って負け試合に出すのは止めてくれ。

127 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:17:03.97 ID:dsjrMDjA.net
>>68
もう22年前だぞwww

128 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:17:41.88 ID:fYMumrK1.net
武藤はどっちみち10日まで上げられん

129 :どうですか解説の名無しさん@:2014/04/06(日) 23:17:53.16 ID:Ty5QK+pY.net
>>118
今の先発陣を考えれば、怖くて先発に回せないんじゃない?

130 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:18:18.40 ID:VlA1Xe9q.net
またきち新人王待ったなし!
最高や!

131 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:18:31.48 ID:FGuEmihU.net
オリックスのチケットの料金表とナゴドの比較
ttp://www.buffaloes.co.jp/ticket/regular/index.php
S指定席 前売り 4200円、当日 4700円 (ナゴドS指定 6000円)
B指定席 前売り 2800円 当日 3200円 (ナゴドA指定 4900円)
内野自由 前売り 2000円 当日 2400円 (ナゴドB指定 3900円)
 ※上段席も内野自由で同額 (ナゴド パノラマA 2600円、パノラマB 1500円)
外野自由 前売り1500円 当日 1800円 (ナゴド外野指定 1900円)
※ファンクラブ会員で前売り券を買えば、前売り料金からさらに600〜800円引きで購入可能。

ここまでしろと言わんがせめてファンクラブ割引とか巨人やヤクルトがやってるようなポイント制みたいなのは欲しい。

132 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:18:32.77 ID:GDLVoxtl.net
エルナンデスはなかなか外さないのに 直倫は2、3日試合無安打ならすぐ外しそう

133 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:18:34.21 ID:IHEiECDF.net
又吉がつかれてたとは言え雅の8回のリードはガックリしたなあ
一発で同点とは言え外外の悪い癖が出た

134 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:18:35.88 ID:cmEuC/4u.net
エルナンデスフルボッコ

135 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:19:12.35 ID:pKlrYCvc.net
>>130
奪三振王も狙えるで!

136 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:19:18.87 ID:jgZ6RhQb.net
又吉があそこまで三振とれると思わんかった
シンカーかチェンジアップあって制球つけば抑えもできるかも

137 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:19:38.34 ID:oaWv0ohE.net
エルはいつか使う日が来る。
だからその時まで下で調整してくれ

138 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:19:54.05 ID:7ETUOD8h.net
中日・カブレラ、力投で2勝目「まずまずの仕事ができた」
三者凡退は二回のみで、5四球とリズムは良くなかった。
それでも角度のある直球を武器に傷口を広げず「ピンチになっても少ない失点で乗り越えられたので良かった」と振り返った。
前回登板に続いてチームの連敗を止めた右腕は「まずまずの仕事ができた」と、自分に合格点を与えた。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140406/dra14040622530006-n1.html
http://www.sanspo.com/baseball/images/20140406/dra14040622530006-p1.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/20140406/dra14040622530006-p2.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/20140406/dra14040622530006-p3.jpg

139 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:20:04.76 ID:ZB+cMOgf.net
又吉抑えでええんじゃないかもう

140 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:20:15.69 ID:pKlrYCvc.net
久保田さん呼ぶとかかっこいいなオリックス

141 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:20:19.53 ID:7ETUOD8h.net
中日・又吉、ピンチ抑えガッツポーズ!勝利のたすきつなぐ
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140406/dra14040622250005-n1.html
http://www.sanspo.com/baseball/images/20140406/dra14040622250005-p1.jpg

中日・岩瀬、何とか初セーブ「ようやくスタートしたかな」
ルナ(五回に2点二塁打)
「犠飛を狙ったら、もっといい結果になった」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140406/dra14040622580007-n1.html
http://www.sanspo.com/baseball/images/20140406/dra14040622580007-p1.jpg

142 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:21:02.14 ID:cpL6KXYo.net
カブレラは時間の無駄だからもう打席立つなよ
そんなに球が怖いのかよ
バント失敗する以前に真っ直ぐやカーブですぐ逃げちゃうし

143 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:21:02.66 ID:P4ibTepT.net
又吉、来年は抑えとかじゃなくて
逆に先発に回して欲しい

144 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:21:12.36 ID:FGuEmihU.net
>>140
オリックスのファンサービスを中日球団職員は土下座してでも学ぶべき。

145 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:21:12.71 ID:tF7HMdCG.net
カブレラは何勝するんだ今年
首位のカーブ巨人に勝てるとか

146 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:22:35.75 ID:UWxKXHGC.net
>>142
そら怖いだろ。何を偉そうに

147 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:22:54.45 ID:7ETUOD8h.net
中日平田2ランで逆転勝ち 連敗ストップ
中日の先発カブレラは7回2失点と踏ん張り今季2勝目を挙げた。
チームは連敗が4でストップ。巨人は連勝が5で止まった。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp1-20140406-1281305.html
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-20140406-tanisige-ns-big.jpg

148 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:23:03.61 ID:IHEiECDF.net
大野がもうちょい粘れれば5割くらいは行けそうな感じだなあ

149 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:23:09.86 ID:djYx75uW.net
山内とエルナンデスはしばらく見なくて良さそうだから随分と心穏やか

150 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:23:19.32 ID:aWeHNQlZ.net
三振取れないのによく抑えやってんな

151 :どうですか解説の名無しさん@:2014/04/06(日) 23:23:36.58 ID:Ty5QK+pY.net
>>144
チアドラのダンスが唯一のファンサービスと言う考えかも・・・

152 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:24:23.19 ID:LOp6iiLg.net
>>131
オリはFC半額デーとかあるしな
京セラは野球やる箱としてはナゴドレベルにひどいけどがんばってる

153 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:24:43.12 ID:FGuEmihU.net
そういやシゲシゲダンスってないの?

154 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:25:00.31 ID:UWxKXHGC.net
ファンサービスも外部からその道のプロ呼ぶとか言ってたしこれからでしょ
ジャーマンの一日契約とかもやってたし

155 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:25:32.33 ID:FGuEmihU.net
そういやドラゴンズのファンクラブの特典って何だっけ?

156 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:25:35.24 ID:CiV9LSna.net
帰ってきた吉見がどのくらい投げられるかで今年は大きく変わる

157 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:25:53.78 ID:7TPTpL33.net
又吉は先発させたほうがいいんじゃないか
てかちゃっかり先発に混じって奪三振ランキング2位にランクインしてる件

158 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:26:01.01 ID:0MXg/bGj.net
>>148
大野もだが、昨日は守備もまずかったわ。
特にエルナンデスのポロリ。
初回の高橋のバントヒットも。

159 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:26:43.62 ID:+vkLYNkF.net
和田キツイってレスあったけど 文句ナシの右の代打1番手じゃねーの?
藤井か野本で文句ない

160 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:27:07.93 ID:P4ibTepT.net
>>157
流石に今年中の先発転向は難しくないか?

161 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:28:15.49 ID:UWxKXHGC.net
こないだ回跨いだ途端ポコポコ打たれとったがな

162 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:28:21.38 ID:C/3AQRUu.net
>>158
昨日に限らず細かいミスが今年は多いな

163 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:28:35.01 ID:pKlrYCvc.net
今夜もズマップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

164 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:28:35.73 ID:9+KgYx5h.net
ズマップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

165 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:29:07.32 ID:hs+VyiB1.net
和田を延命するなら週1で休ませないとだめ

166 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:29:08.66 ID:9+KgYx5h.net
はいはい小林小林

167 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:29:30.42 ID:SOfLwzI4.net
>>154
もう呼んでるじゃん
「1番!大島ようへ〜〜〜〜い」って雄叫び上げる人
あれが落合のいう外部からのその道のプロだと本気で思ってる

168 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:29:37.81 ID:LnGI5Ot/.net
ズムアップ来たー

169 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:29:55.79 ID:KRPjoiIb.net
明後日山井で勝って、このチーム強いんじゃないかと一日だけワクワクする、そんな一週間

170 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:30:01.24 ID:+vkLYNkF.net
強い頃の中日って良くアライバどうこう言う人いるけど
打線なんて守備さえ2の次で 当時はpが充実しまくってたんだよな
吉見居て浅尾岩瀬顕在なら 遊撃森越でも全然戦えると思う

171 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:30:09.24 ID:cmEuC/4u.net
【悲報】エルナンデス流血

172 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:30:18.33 ID:acLMH53C.net
>>142
カブレラの打席は、きっちり三振して併殺しなければよしと、諦めろ

お前さんに、100メートル11秒以内で走るのが無理なように

173 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:31:12.05 ID:7ETUOD8h.net
ガッツイッター(東海ラジオ)@guts1332 2014/04/06 23:30:29
毎週・月曜日は拡大版の「ガッツナイター最前線」!ドラゴンズの話題満載で放送するよ♪
パーソナリティは東海ラジオ・大澤広樹AN、アシスタントには東海ラジオ・前野沙織AN。
明日は平田選手のインタビューを流すから、お楽しみにね〜。グランパス情報もあるよ! #guts1332
via TweetDeck

174 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:31:23.63 ID:ZIiTxDUH.net
>>170
何言ってんだ、福留ウッズの打撃のチームだったろ

175 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:31:39.71 ID:+vkLYNkF.net
多分俺よりカブレラ打つよ

176 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:31:48.30 ID:P4ibTepT.net
>>167
ファンサービスやエンタメのアイデアに
落合って関わってんの?

177 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:32:02.98 ID:CiV9LSna.net
カブレラは投球さえちゃんとしてればもういいわ
打席では小学生だから

178 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:32:03.16 ID:9+KgYx5h.net
>>167
かっこいいよね

179 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:32:27.29 ID:UWxKXHGC.net
>>176
直接は関わってない
企画に目通すくらいはするだろうがプロに任せるって言ってた

180 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:32:49.82 ID:HdTD9cvm.net
カブレラはあと13打席連続三振すればドミンゴに並ぶ

181 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:33:01.56 ID:SuiPdoXZ.net
なんで勝ったのにうち目線じゃないのさ

182 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:33:06.86 ID:pKlrYCvc.net
直倫〜

183 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:33:37.51 ID:ZB+cMOgf.net
自動アウトやらアイスやらいっぱいいるんだから今更カブがバントすらできないぐらいなんくるない

184 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:33:47.14 ID:lRmKxhu5.net
>>177
ヒッティングの方が良さそう
バントはボールと近くなるからより怖いんじゃないかな

185 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:34:42.07 ID:9+KgYx5h.net
ルナ△

186 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:35:19.81 ID:FGuEmihU.net
来週の予定
山井  −秋吉
岡田  −古野
若林? −小川?
川上  −バリントンor篠田
大野  −久里
カブレラ−前田

ヤクルト戦は緒戦取れればカード勝ち越しは出来そうな気がする。
(秋吉にプロの厳しさを教わるかもしれんが)
3つ目の向こうの先発が小川ならある程度捨てるしかない。
広島戦はできれば勝ち越したいが1つ勝てれば良しとすべきか。

187 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:35:27.93 ID:pKlrYCvc.net
又吉きたー

188 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:35:38.35 ID:DWNGF87h.net
カブレラって米国で無安打で日本で初安打打った
マイナーも含めて通算1安打

189 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:35:45.09 ID:iocVqu/L.net
>>186
若松だ

190 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:36:01.34 ID:oaWv0ohE.net
>>186
若林って誰だ
若松のことか?

191 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:36:30.69 ID:pKlrYCvc.net
大矢さんもっと言って

192 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:36:37.78 ID:jgZ6RhQb.net
あんなでかい身体でボール怖いってのは可愛いけど困るなww

193 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:36:38.46 ID:fYMumrK1.net
そうだそうだ

194 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:36:41.57 ID:SOfLwzI4.net
和田なんか出してるようじゃ勝てんよ
流れストッパーだもんあのハゲ
ハゲが痩せたもんだから貧相なコソ泥みたいになっちゃって
ハゲは体毛が濃くて髭が青々してコントのコソ泥みてぇーなんだよ
あんなもん出すなよw守備ももたついて危なくて弱肩だし 野本か古本か藤井出せよ
谷繁も野村越えがあるからあの2000本ハゲを引っ込めるわけにいかねーもんな

195 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:36:56.48 ID:bP3SphR4.net
そう言えば雄太っていつ戻ってこれるんだ

196 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:36:57.88 ID:9+KgYx5h.net
又吉△

197 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:37:03.31 ID:/1DIGfzg.net
あら、ロペスあんなことしてたのか
最後の方しか見られなかったので初めて見たわ

198 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:37:39.29 ID:UWxKXHGC.net
>>186
若松先発は無いんじゃね?イニング食えるリリーフってデニーも言ってたし
あと小川は金曜。今度の3連戦には出てこない

199 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:37:57.11 ID:jgZ6RhQb.net
雄太は金玉取れて野球どころじゃあらへん

200 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:38:05.47 ID:/1DIGfzg.net
雅見失ってたらアカンよー

201 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:38:07.74 ID:StlgBXsg.net
こんな気合いたっぷりガッツポーズするピッチャー憲伸以来じゃないか

202 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:38:19.23 ID:SuiPdoXZ.net
雅けっこうボール見失うよね

203 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:38:53.47 ID:pKlrYCvc.net
サンキューナゴド

204 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:38:56.12 ID:9+KgYx5h.net
>>199
な、何ですって・・・?

205 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:38:59.08 ID:IHEiECDF.net
跳ね上がったと思ったんだろうな

206 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:39:01.79 ID:/1DIGfzg.net
改めて見てもあぶねえええ

207 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:39:10.30 ID:iocVqu/L.net
だんだん又吉も様になってきたな

208 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:39:18.23 ID:7ETUOD8h.net
藤井が取れる打球でよかったわ

209 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:39:23.50 ID:dhKqk5Vk.net
又吉先発に持ってきたほうがいいんじゃない?

210 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:39:27.22 ID:PiXXf9+J.net
>>186
秋吉は1回オープン戦で対戦してるから打てるよね…
さすがにルーキー相手に3連敗はやめてね

211 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:39:28.15 ID:9+KgYx5h.net
インタビュウきた

212 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:39:35.59 ID:FGuEmihU.net
>>198
さんくす、そうするとヤクルト戦の3つ目は両方ともわからんな。
今日ちょっと投げた村中が来られるときついかもしれん。

213 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:39:39.24 ID:SuiPdoXZ.net
谷繁疲れた顔してる

214 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:40:01.40 ID:9+KgYx5h.net
誉められる又吉君

215 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:40:01.79 ID:zF/Ucc1E.net
又吉は中継ぎのままで良いなぁ・・・
2巡目捉えられそう

216 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:40:15.87 ID:pKlrYCvc.net
又吉フィーチャー気持ちいいわ

217 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:40:20.25 ID:UWxKXHGC.net
>>201
巨人相手によくやるわと思ったw
気合入った若いピッチャーを何人も恫喝で潰してるチーム相手になw

218 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:40:33.23 ID:/1DIGfzg.net
>>202
谷繁みたく見失ってるのにそうじゃない風に装って
ランナー睨みつけるぐらいしてみてほしいな

又吉のガッツポーズいいねえ

219 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:40:34.47 ID:P4ibTepT.net
>>213
夏場が心配やな・・・

220 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:40:40.17 ID:Z8fI2rjO.net
>>202
ファーム時代でもパスボールやキャッチャーフライ見失ってアタフタする姿よく見たな

221 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:41:08.58 ID:ZB+cMOgf.net
>>212
朝倉さんですよ朝倉さん

222 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:41:20.35 ID:9+KgYx5h.net
小林君age age

223 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:41:29.14 ID:/1DIGfzg.net
谷繁疲れてるなあ
コメントも一つ一つ言葉選んでるのよく分かる

224 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:41:41.22 ID:PiXXf9+J.net
>>215
同意

225 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:41:44.81 ID:FGuEmihU.net
>>210
というか初戦の山井で負けたら3タテ喰らうのも覚悟せんといかん。
山井の場合いい時と悪い時が極端だからなあ…。

226 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:41:51.25 ID:acLMH53C.net
谷繁スタメンの試合って、まだ一勝しかしてないんだな

とりあえず、エルナンデス下げろ→ええい直倫もだに、ならなくて良かった

227 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:41:54.30 ID:C/3AQRUu.net
>>199
マジで?

228 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:41:54.58 ID:79LpNz1+.net
もう少ししたら浅尾、武藤、小熊が戻って来るし
それまで又吉、田島、福谷の3人は頑張ってくれ。

229 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:41:57.68 ID:SuiPdoXZ.net
小林ってかっこいいんだけど少しモアイ像に似てる

230 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:42:02.37 ID:IHEiECDF.net
村中は2軍へ行ったから無い
ヤクルト村中、2回0封も腰痛で2軍降格
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140406-1281617.html

231 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:42:20.20 ID:CiV9LSna.net
谷繁はしばらくベンチで休んでていいぞ

232 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:42:55.55 ID:cmEuC/4u.net
エルナンデスおわた

233 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:43:19.34 ID:jgZ6RhQb.net
雅最高なんだがリードはたしかにまだまだかもね
盗塁警戒で変化球からとか

234 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:43:51.02 ID:UWxKXHGC.net
ノムさんとの対談で言ってたけど谷繁って試合終わった後その試合の復習するんだよね
勿論始まる前にもシミュレーションで予習。一日三試合やってるって
(ノムさんもそれは当然って言ってたけど)

監督なったらその範囲が大幅に増えて大変だろうな

235 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:43:50.83 ID:FGuEmihU.net
>>230
ヤクルトの投手陣は呪われてるんじゃないか…。
これは小川監督休養→小川監督代行誕生あるで

236 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:45:57.41 ID:+0XUQPLo.net
>>53
さんくす!

237 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:46:31.61 ID:jgZ6RhQb.net
ヤクルトは4年くらい前は最強レベルの投手陣だったのに難儀やね
ドラ1も逝ってもうたし

238 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:46:48.75 ID:IHEiECDF.net
8回外以外構えたっけ?
外のが内や真中入って結果的に空振り取ってたけど
ファールの打ち方や空振り見ても外狙いだったし
内も投げんと

まあ外に構えて内のサインとか
バッターもわざと外のスイングするとか
あるにはあるだろうが

239 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:46:58.37 ID:W6S39ESr.net
谷繁は小林の肩がどんなもんか試すために盗塁のサイン出すとかやればよかったのに
わからずじまいで終わってしまった

240 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:47:38.40 ID:/1DIGfzg.net
>>234
コンタクトに替えたせいもあるかもだけど
最近目真っ赤だよね
あんまり眠れてなさそう

241 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:47:39.68 ID:LUnTq3AD.net
>>239
森野が飛び出しかけてわかったやん

242 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:48:10.25 ID:79LpNz1+.net
>>237
館山、石川、由規、村中、赤川・・・・・・・・
みんなどこへ行ってしまったんや・・・・・・・・??

243 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:48:14.03 ID:aFir/B0V.net
又吉は勝ちパターンの8回限定で回跨ぎはダメっぽいねっ。
たぶんいったんベンチに戻ると闘志が冷えちゃうタイプだっ。

244 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:48:15.12 ID:svm3F/7i.net
他球団だが、インフルの病み上がりはつらいぞ
おまいら岩瀬にシビアすぎ

245 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:48:23.89 ID:lRmKxhu5.net
谷繁に安眠を捧げるため勝利せねば

246 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:48:34.55 ID:7i1+lnZi.net
>>239
確かにそうだな。
巨人は雅の肩とカブレラのクイックを試しまくってたのに。

247 :NRN派 ◆/uc3GRq2Pk :2014/04/06(日) 23:48:47.96 ID:2KNX8OWW.net
>>236
「すぽると!」は0:30〜になりました(ボクシング「録画」中継延長のため)

248 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:48:48.39 ID:IHEiECDF.net
ドアラがあやうくセカンドで死にそうになったり
ファーストとか投げてたから見るは見れたと思う
今日は塁詰まってることも多かった

249 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:49:00.22 ID:ZIiTxDUH.net
>>238
外に構えてインコースに抜けてくるんだから
インコース構えたらデッドボールだよ
たぶん右バッターのインコースを狙えない投手なんだよ
仕方がない

250 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:49:56.72 ID:UWxKXHGC.net
そら今まで仲間だった連中を頭として指揮して
自分より年上のコーチ陣を部下として扱わなきゃいけない

会社に置き換えるとゾッとするわ
間違いなく胃が壊れるw

251 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:49:57.87 ID:P4ibTepT.net
>>245
監督1年目のヤツが安眠できるんだったら
そのリーグはレベルが低すぎやないか?

252 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:51:00.25 ID:IHEiECDF.net
ジョイナスは今スヤスヤだろうなw

253 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:51:04.20 ID:ZIiTxDUH.net
>>250
しかもトップと直結してる部下がいるという

254 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:51:52.12 ID:gb25tbb6.net
専門職なのに会社に置き換えてどーたらとか
何の意味もねーな

255 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:51:58.72 ID:cpL6KXYo.net
今年は浅尾は戻ってこないぞ
吉見は球数制限で調整しながら来季へ向けて裏ローテとかで投げるだろうが

256 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:53:10.44 ID:P4ibTepT.net
>>254
選手から監督・コーチまで個人事業主の集まりだから
会社に例えるのはちょっと違うのかもね?

257 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:53:12.21 ID:IHEiECDF.net
浅尾は手術して欲しかった
また同じ事してもしょうがないし

258 :どうですか解説の名無しさん@:2014/04/06(日) 23:53:51.54 ID:Ty5QK+pY.net
>>252
一度も見ないから、今頃おは・・いやなんでもない

259 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:53:55.12 ID:jgZ6RhQb.net
おれも今年は浅尾はないと思うね
できればフォーム変えて先発にいったほうが良いと思うよ

260 :「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/04/06(日) 23:54:00.37 ID:v+KPAX1P.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に正当性がないことを自覚しているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。,

261 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:54:09.46 ID:acLMH53C.net
今年って言うか、浅尾はもう無理なんじゃないの

次戻ってくるときは、今中みたいに…

262 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:54:54.95 ID:UWxKXHGC.net
>>254
人を扱う上でのたとえだよ
そんな噛みつかんでもいいだろ

263 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:54:57.75 ID:1TRtBOsf.net
今日見に行ってすげー驚いたんだけど
売り子の女の子でかわいい人多すぎだろ
あれオーディションとかで顔選んでるんか?

264 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:55:29.54 ID:P4ibTepT.net
>>261
今中みたいに球速差50キロの投球が
できるようになれば願ったりかなったりじゃないか?www

265 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:55:47.84 ID:TJT63r4l.net
吉見はこそっと裏ローテで復帰して地味〜に勝ち星稼ぐ感じでいいよ
今のところ裏が火事場になりそうだ

266 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:55:56.87 ID:gb25tbb6.net
>>256
ダイヤモンドとか東洋経済とか有難がる
臭いのキツイおっさん志向っぽいのよ ああいうの

267 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:56:01.52 ID:ZB+cMOgf.net
浅尾は無理して出てきてまたやらかす
そんな気がする

268 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:56:20.22 ID:hxJXiV16.net
>>263
目がくさっとルナ

269 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:56:20.85 ID:ZIiTxDUH.net
なぜ浅尾はトミージョンやらないの?

270 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:56:55.53 ID:UWxKXHGC.net
>>263
ビールの売り子は見た目も重視って言うしあるんじゃない?

271 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:57:15.62 ID:1TRtBOsf.net
>>268
いや、マジで
10人見かけて2人もかわいい子がいたぞ

272 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:57:16.81 ID:pKlrYCvc.net
今日のホームラン来ますわよ

273 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:57:49.12 ID:/1DIGfzg.net
ファインプレイの方にも来てほしいなー

274 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:57:50.95 ID:TJT63r4l.net
浅尾はもう気づいたらコーチやってたレベルとしか思わないようにする
戦力として計算入れちゃいかんでしょ

275 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:57:51.16 ID:wAOmeiST.net
>>252
永いスヤスヤですか?

276 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:57:56.96 ID:9+KgYx5h.net
今日のほむらん

277 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:58:19.02 ID:/1DIGfzg.net
3打席連続すげー

278 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:58:21.32 ID:CiV9LSna.net
浅尾はもう諦めてる奴がほとんどじゃないかね
今の戦力でやるしかないよ

279 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:59:23.13 ID:/1DIGfzg.net
平田キター

280 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:59:24.08 ID:jgZ6RhQb.net
>>269浅尾のことだからこれ以上チームに迷惑を〜とかかんがえてるんじゃないの?
1年は棒に振るしね

281 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:59:33.12 ID:1TRtBOsf.net
浅尾ユニ来てる子が全然いなくて終わったんやなあと思ったわ
平田大島ばっか

282 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:59:36.44 ID:P4ibTepT.net
>>275
今年のジョイナスはやすらか

283 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:59:36.99 ID:9+KgYx5h.net
チッ
チョーのがトリだった

284 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:00:16.23 ID:4CO0XkFZ.net
>>230
あらら
村中もう少し投げてれば勝てたのになと思ってたらそんなことになってたのか

285 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:00:32.28 ID:StlgBXsg.net
やっぱ先発がしっかりしてないとなぁ
去年みたいにリリーフだけ立て直そうとしたってあんなもんだし

286 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:00:43.55 ID:K5OtrozS.net
去年あんだけ年棒下げられて手術で一年棒に振ったらもう税金払えなくなるとか考えてたりして

287 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:01:00.56 ID:rlMlMVjk.net
>>247
あざす
観ます

288 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:01:10.77 ID:rMPfiX9U.net
森越はエルナンデスが2軍行く時の予行練習か何かで守備固めなの?
別に守備上手くもないし足もそれほどでもないだろうに
ん?じゃあ武器は?・・・

289 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:01:13.22 ID:pKlrYCvc.net
>>281
まじか…
切ないな…

290 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:01:13.06 ID:CiV9LSna.net
大島がいつの間にか一番人気の選手になっていたという

291 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:02:23.50 ID:4CO0XkFZ.net
>>280
根治しないまま試合出てもろくなことにはならないのは
去年の吉見大島井端でわかってるはずなのに

292 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:02:33.73 ID:zF/Ucc1E.net
トミージョンが必ずしも成功するわけじゃないしな。
失敗例がチーム内にいるだけに慎重になるのは当たり前。

293 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:03:01.47 ID:hObNBLn3.net
>>246
大島走ったの刺せなかったやん

294 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:03:24.31 ID:hObNBLn3.net
>>246
オールセーフの場面を思い出して

295 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:03:32.11 ID:fDrdqjDz.net
あれ若松って来週先発じゃないのかー
てかそれならもっと早く武藤が落ちるときに上げとけよって話だよな。

296 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:03:42.88 ID:p8x0Dia1.net
>>292
山内はクリーニングじゃなかったか?

297 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:03:54.24 ID:eDa1wxDg.net
トレーナーと決めてるだろうしプロが決めたことに素人があれこれ言うても仕方がない

298 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:04:01.40 ID:PiXXf9+J.net
やっぱ人気あるのは若手選手なんかねぇ…

299 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:04:29.64 ID:K5OtrozS.net
いや浅尾ユニ普通にいたが。
減ってるとも特に思わなかった。

300 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:04:44.62 ID:NeXiNBxL.net
そう言えば、荒木の交代って足怪我した?

高齢者だから、無理せず1年戦うため?

点差考えたら不思議に思えたんだが

301 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:04:49.16 ID:xqRuIcVr.net
吉見と浅尾は、今年は使わないと球団として決めないと、どうも無理して投げてしまいそう
治療に専念さそるのも球団の役目ではないかな

302 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:04:55.62 ID:DajM6jvp.net
できれば先発外人もう一人なんとかして欲しかったなぁ〜
ネルソンレベルがいたらかなり面白くなるのに

303 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:05:27.71 ID:bnqcPxzH.net
浅尾は肘が張る原因を調査して張らないようにするってトレーナーが言ってたな

304 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:05:31.44 ID:x0CuN87o.net
>>242
そして今年の杉浦もすでに…
本当に5月に投げられるのか?

305 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:05:40.28 ID:QA9q2NHi.net
>>299
うん、自分もまだまだ多いなと思って見てたよ
あと27を付けたファンが微増してる印象

306 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:05:52.21 ID:w7tncNED.net
カブレラ「パに行きたい…」

307 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:06:00.13 ID:hObNBLn3.net
>>300
足の後ろ側の張りのため大事をとってだよ

308 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:06:59.29 ID:xpI7D9PB.net
>>306
SBに打撃の良い中田って投手がいるらしいんで
そいつとトレードな

309 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:07:29.42 ID:uPIFXz29.net
又吉は勝ちパターンの8回専属のピッチャーに固定してホールドを稼がせてやってほしい。

310 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:07:32.27 ID:x0CuN87o.net
あ、去年だったねドラフトは
今年の新人だけど

311 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:07:44.40 ID:DajM6jvp.net
荒木最近良いねラッキーな部分も多いけど
今日のヒットは良かった

312 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:07:56.16 ID:t3Ke1qhl.net
二軍だと藤澤やら溝脇やらが普通に試合に出てるのが驚きだわ
内野手不足やなー

313 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:08:06.45 ID:pxJU9x/Q.net
>>308
流石に賢ちゃんにカブレラの代わりは荷が重すぎ

314 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:08:16.56 ID:tVzj6eji.net
>>299
レフト側ドラゴンズ応援席にいたからかな?
浅尾1人で残りほぼ全員大島平田だった

315 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:08:21.27 ID:eDa1wxDg.net
ユニは例年と変わらず大島平田荒木森野谷繁浅尾が多い印象
先発投手のユニ着てる人をあまり見かけないのが悲しい

316 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:09:42.60 ID:BR6FNkh5.net
又吉 初ホールドか

317 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:09:43.91 ID:T2j+YqFp.net
じゃあユニ買うわ!
誰にしようかな

318 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:09:46.36 ID:xOQRAEIy.net
>>306
ネルソンも打撃下手やったしへーきへーき
神宮でツーベースとか打ってたけどな

319 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:09:50.04 ID:uPIFXz29.net
又吉は球自体が悪くても気迫で抑えるタイプだな。

320 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:09:59.07 ID:pxJU9x/Q.net
>>315
大野はこれから増えるよ多分

321 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:10:05.41 ID:xOQRAEIy.net
>>317
小笠原(孝)

322 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:10:15.67 ID:fDrdqjDz.net
又吉は評価上げたけど、それでも田島と同じくらいだろ
田島が4連投になるから、又吉になっただけで。

323 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:10:30.57 ID:K5OtrozS.net
>>315
先発投手はユニ持ってる先週が登板する日に見に行けるとは限らないからね
必然的に野手や中継ぎが多くなっちゃう

絶対的エースがいる球団は登板関係無しに来てたりするけどウチはね…

324 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:10:32.69 ID:urMhK6d5.net
>>312
外野手もおらんよ
今日なんて外野手3人だけしかおらん

325 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:10:57.67 ID:DF6sIO/L.net
チーム状態上向けば勝負になる感じはある
それと濱田とかああ言う若手を適材適所で使う事が鍵やなあ

326 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:11:17.45 ID:iuYlwvdN.net
>>288
ガッツと1本だけホームランを打てる謎の能力

327 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:11:27.12 ID:xpI7D9PB.net
>>315
吉見ユニでさえ少なかったからなー

328 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:12:31.11 ID:knxvT9bl.net
>>312
内野手だけでなく外野手も怪我やインフルで足りなくて、今日は恭平がライト守ってた

329 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:13:21.66 ID:JfotB1EC.net
井藤赤坂古本ドニ
だれか怪我かインフル?

330 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:13:22.66 ID:xOQRAEIy.net
>>323
吉見「はぁ?なんでアシックスのユニフォームは僕のが既製品で無いんですかね?」
山本「今年はワイのも無いで」

331 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:14:04.17 ID:eDa1wxDg.net
ああ大野の日に行ったら多そう
吉見はファン多いと思うんだけどなぜかユニ少ないんだよなあ

332 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:14:09.06 ID:urMhK6d5.net
佐伯の練習がきつすぎて故障者続出やん

333 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:14:29.12 ID:5Js1m/rC.net
>>322
まぁまだ始まったばかりだしな

ただ8回固定の声が多いのは、今の中継ぎ陣に不安が多いのと、きっちりと成長する前に潰れてほしくないという願望がある
ヒマ神になったらなったで構わないっていうか、下位に沈んでも年間50〜60は勝つんだから、40か50ぐらいは登板機会がある
ルーキーなんだからまずはそんなもんで充分でしょ

334 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:16:01.00 ID:NeXiNBxL.net
>>331
吉見は顔がな
男はともかく、女のファンはいないだろうな

335 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:16:51.04 ID:DajM6jvp.net
福谷も成長してるしね
なんと言っても顔が良い大リーガーも威圧できそうだわ

336 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:16:54.67 ID:fDrdqjDz.net
若松がロングリリーフならまじで来週朝倉とかになるのか。
それは辛いな。

337 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:17:10.86 ID:QA9q2NHi.net
>>331
若い女の子が吉見のユニを飾り付けて着てるの見かけると微笑ましくなる

338 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:17:51.98 ID:8+oevjMR.net
>>329
剛裕がインフルで松外が怪我

339 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:18:53.65 ID:G4UuAVpE.net
今年なにげに一番の嬉しい誤算は荒木の復活だな 二番としてしっかり機能してる

後進は育てないといけないけど、今の活躍できるならまだスタメンでも良さそう

340 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:19:02.19 ID:xOQRAEIy.net
>>331
既製品自体あんまり出さんからね

今年アシックス製で既製品があるのが
荒木、和田、森野、平田、大島、周平、岩瀬、大野、谷繁、浅尾だったっけ?

341 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:19:10.71 ID:xekStOXA.net
一番好きな選手と言われたら岩瀬なんだが
岩瀬ユニとか着て行ったら変な目で見られるんだろうか

342 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:19:37.74 ID:knxvT9bl.net
赤坂も怪我だと思う
工藤の降格はそれこそ怪我だから一ヶ月は使えないし
恭平の外野は人手不足からの苦肉の策なのか、今後は外野もまた兼任させるつもりなのか

343 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:19:54.94 ID:xpI7D9PB.net
>>341
ないないww

344 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:20:01.81 ID:T2j+YqFp.net
>>334
顔はあんまり関係ないでしょw

345 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:20:26.18 ID:M7dLyPWf.net
直倫っていうほど守備範囲狭いか?
本当に狭かったらレンジファクターも糞にならない?

346 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:20:55.67 ID:imAjjdAp.net
>>344
あるんだよなあ・・・

347 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:20:59.62 ID:JfotB1EC.net
ゴメスは一応おったよな確か
松外はベンチにはいたけど無理だろうし

348 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:21:11.76 ID:ANZtd+uV.net
>>336
川井は結局どうなったの?

349 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:21:25.55 ID:T2j+YqFp.net
TBS野球
広島から

350 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:22:05.50 ID:xpI7D9PB.net
今夜はニュースがいつもより遅くて腹が減ってきた
こんな時間なのにラスクばりばり食ってしもたわ

351 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:22:08.87 ID:K5OtrozS.net
広島、マエケン登板でも空席多いな

352 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:22:38.27 ID:G4UuAVpE.net
>>345
比較対象が荒木やら井端やらだからな あいつらに比べたらそら狭いけど、ショートとして大きな成果は不足もないだろ

353 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:22:58.56 ID:9Q/uy2cp.net
相変わらず外野はカオスだったな…小笠原の応援歌が福留だったし

354 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:23:30.50 ID:xpI7D9PB.net
神宮怖いお

355 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:23:59.58 ID:T2j+YqFp.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
やはり小林目線

356 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:24:01.25 ID:pxJU9x/Q.net
また巨人目線

357 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:25:00.26 ID:K5OtrozS.net
つーか巨人のルーキーだけ持ち上げてんのテレビ局だけだよな
そういうのが野球人口下げてんのにいつになったら気付くんだろ

358 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:25:19.14 ID:xpI7D9PB.net
全球勝負キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

359 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:25:21.81 ID:T2j+YqFp.net
全球勝負キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

360 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:25:22.14 ID:G4UuAVpE.net
小林は守りならすぐに出てくるだろうけど、打撃はどうだろな アマチュアで打てなかった選手にしては出来すぎだけど、実力かフロックか

361 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:25:42.67 ID:QA9q2NHi.net
何気に又吉ルーキー対決にてアピール

362 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:26:13.45 ID:T2j+YqFp.net
又吉君いいアピールになった

363 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:26:15.36 ID:gv2IpZaa.net
ほとんどアウトコース

364 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:26:26.08 ID:QA9q2NHi.net
しかし構えとは違う場所に球来てるんだなあ

365 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:27:09.17 ID:xpI7D9PB.net
ペーニャちゃんすごい復活ぶりだな

366 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:27:16.60 ID:K5OtrozS.net
確かにあんま要求してるトコには投げれてなかったなw

367 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:27:32.64 ID:x0CuN87o.net
村田の打球ってあれ公称が間違ってないならからくりでも入ってないだろ

368 :どうですか解説の名無しさん@:2014/04/07(月) 00:28:01.74 ID:dfUzY9Ub.net
小林推されすぎだろ
コレ電通からんでるだろ

369 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:28:32.36 ID:NeXiNBxL.net
森脇ってとんでもない監督だな

370 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:28:35.48 ID:K5OtrozS.net
つーか両翼はからくりとナゴドで距離変わらないからからくりでも入らないよ

371 :どうですか解説の名無しさん@:2014/04/07(月) 00:28:36.77 ID:dfUzY9Ub.net
日テレ意外と早く終わらせちゃったよ

372 :NRN派 ◆/uc3GRq2Pk :2014/04/07(月) 00:29:01.76 ID:mDojjJRQ.net
ねえ、中日ってどうやって勝ったの?@日本テレビ

373 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:29:06.72 ID:OMWkxqI0.net
ゴーイングひでぇ編集・・

374 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:29:12.39 ID:4dkES+uM.net
日テレ小林だけというひどい扱い

375 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:29:39.05 ID:8+oevjMR.net
独立リーグじゃほとんど先発だったし
連投もだけど今はとにかくがむしゃらにやってるから疲れてるだろうな

376 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:29:54.98 ID:r3+WG1Zk.net
小林ってこんな推されるほど今日活躍したっけ?
全く記憶にないんだが

377 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:29:56.03 ID:+3VzO3Ox.net
いや、ドラ1の初出場ぐらい騒ぐだろw TVも必死に少しでも興味もって貰おうと必死なんだよ。玄人にはウザイが

378 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:30:17.38 ID:x0CuN87o.net
日テレもう終わったのかw

379 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:30:24.60 ID:K5OtrozS.net
今年は一段と巨人びいきの放送が酷いと感じるのは俺だけだろうか
各球団結構面白いルーキー入ってんのに

380 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:30:24.85 ID:T2j+YqFp.net
日テレくるかな

381 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:30:27.16 ID:LWRczmya.net
ヒット打たれなければこんな取り上げられなかっただろうな

382 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:30:45.85 ID:T2j+YqFp.net
え?終わった?

383 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:30:58.74 ID:xpI7D9PB.net
特にイケメンだからな

384 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:31:46.54 ID:K5OtrozS.net
ノムさん辛辣ww

385 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:32:08.49 ID:Mz/5v2L0.net
S1も田中が出る前のほうがよかったよなぁ。

386 :NRN派 ◆/uc3GRq2Pk :2014/04/07(月) 00:32:12.33 ID:mDojjJRQ.net
日曜のすぽると!は女子アナさん2人かよ
この2人はフジの中でもかわいいと思う

387 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:32:21.18 ID:pxJU9x/Q.net
小林のゴリ押し凄いなー

388 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:32:35.71 ID:xpI7D9PB.net
廃球ww

389 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:32:48.47 ID:5BLjdVxj.net
廃球w

390 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:32:53.22 ID:M7dLyPWf.net
去年の直倫のショートの簡易レンジファクター調べてみたら3.10だった
1試合にこれだけ捌くっつー意味だよね?確か

391 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:33:14.41 ID:K5OtrozS.net
>>385
つーか仕切りに特定の球団ファンを入れんなって話だよな

392 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:33:21.76 ID:LWRczmya.net
廃球wwww

393 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:33:21.92 ID:5Js1m/rC.net
>>379
別に毎年こんなもんだと思う

394 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:33:35.15 ID:uPIFXz29.net
小林はイケメンだからスイーツのファン獲得狙いだろ。

395 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:33:51.65 ID:xpI7D9PB.net
いきなりチャレンジに飛ぶのかよ

396 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:34:21.94 ID:QA9q2NHi.net
小林はドラフトのときからイケメンイケメン言われてたと思う

397 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:34:59.57 ID:5BLjdVxj.net
ジャンパ「チャレンジ制度反対!我々は更に露骨なストライクゾーンで抵抗する!」

398 :NRN派 ◆/uc3GRq2Pk :2014/04/07(月) 00:35:08.67 ID:mDojjJRQ.net
>>391
そもそも芸能人2人呼ぶとか金の無駄としか思えん
まあ日本テレビにも言えることだが

399 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:35:11.64 ID:M7dLyPWf.net
小林捕手って誰が評価してたんだっけ?
やっぱりムネオ?

400 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:35:13.72 ID:MMixSh+n.net
最近のテレビの野球ニュースはつまらんから見ない方がいいよ

401 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:35:17.41 ID:5Js1m/rC.net
>>390
「捌く」ではなく「捌いた」だな
だから途中出場とかが多かったりピッチャーの奪三振率が高かったりすると、極端に低い数字になったりする

402 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:35:20.85 ID:K5OtrozS.net
坂本が田中と付き合ってんのバレたから新しい女性ファン獲得枠用意に必死なのか

403 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:35:45.07 ID:Mz/5v2L0.net
審判の権威がー、とか言って日本ではチャレンジ取り入れられないんだろうな。

404 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:36:12.42 ID:x0CuN87o.net
>>391
特定の球団ファンだから問題、
じゃないだろ

405 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:36:29.82 ID:uPIFXz29.net
>>396
現正捕手と比べるから対比効果で尚更。

406 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:37:01.37 ID:+3VzO3Ox.net
なんかもう、10年後には審判が機械化してそう。

407 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:37:07.93 ID:QA9q2NHi.net
>>402
そういや、辛いときも支えてきたのに失望した的なファンのツイートちらほら見かけたわ

408 :NRN派 ◆/uc3GRq2Pk :2014/04/07(月) 00:37:19.91 ID:mDojjJRQ.net
>>403
そう考えると相撲って凄いな(力士からは申出できないが)

409 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:37:22.79 ID:x0CuN87o.net
ところで阿部はどんな感じなの?

410 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:37:27.50 ID:M7dLyPWf.net
>>401
途中出場多くてこれってやはり優秀なのかな?

411 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:38:02.59 ID:+3VzO3Ox.net
>>409
そういや破壊したなw

412 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:38:05.31 ID:Zj35Z3Ao.net
広島 ○○●○○−○●○
巨人 ○●○○○−○○●
阪神 ●○●●○○●●○
東京 ○●−●●−○○●
中日 ●●○○●●●●○
横浜 ●○−●●−●○●

413 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:38:15.84 ID:pxJU9x/Q.net
直倫はあんだけ糞みたいな使い方されて守備安定してるのが凄いと思う

414 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:38:22.28 ID:K5OtrozS.net
>>407
野球ファンでもそんな勘違いしてるアホが入り込んできてるのか…
気持ち悪いね

415 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:38:39.28 ID:x0CuN87o.net
相撲は競技場が狭いからやりやすい
野球やサッカーは広いからなぁ

416 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:38:39.68 ID:xpI7D9PB.net
>>407
支えてきたって何ぞw

417 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:39:21.33 ID:Mz/5v2L0.net
>>407
声優ファンみたいだw

418 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:40:03.29 ID:r3+WG1Zk.net
>>407
どこぞのアイドルでもあるまいし
発想がキモい

419 :NRN派 ◆/uc3GRq2Pk :2014/04/07(月) 00:40:04.45 ID:mDojjJRQ.net
>>407
FRIDAYに情報を流した人を恨むべきだな。アイドルでもあるまいし

420 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:40:20.99 ID:uPIFXz29.net
カープ女子なるものがあるぐらいだからな。

421 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:40:21.65 ID:iJTwONb5.net
>>409
今日ベンチに入ってなかったからそれ相応に悪いんじゃないか?
守備につくのが代打だけ出るとかって手もあるはずだけどそれすらしなかったわけだし

422 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:40:50.85 ID:uqsQGtUg.net
>>412
2連敗
2連勝
4連敗
4連勝
8連敗
8連勝
16連敗
16連勝
32連敗
32連勝

423 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:42:10.39 ID:aXNfbFd7.net
やっぱり谷繁が試合に出ない方が勝てるんじゃないか
監督に専念してもらいたいわ

424 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:42:29.82 ID:K5OtrozS.net
>>420
あれも母性本能が云々ぬかしとったなw
まぁ応援するのは良い事だが勘違いはアカン

425 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:42:56.64 ID:T2j+YqFp.net
また小林君

426 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:43:23.72 ID:djplJqgG.net
>>422
本当にこんな感じになったら凄いな。32連敗の時は心が折れると思うけど。

427 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:43:36.10 ID:T2j+YqFp.net
>>407
エターナルを思い出したw

428 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:43:38.54 ID:uPIFXz29.net
>>422
ライアン小川がいるからそれはねぇだろうなぁ。

429 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:43:57.36 ID:Ed+SRcYO.net
安定の巨人目線

430 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:44:20.08 ID:5BLjdVxj.net
又吉映ったー!

431 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:44:26.52 ID:xpI7D9PB.net
うちのドラ1が活躍したときが楽しみだ

432 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:44:31.79 ID:K5OtrozS.net
完全に中日悪役扱いやなぁ…

433 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:44:39.26 ID:HRVHw/3b.net
大島は順調に行けば今年500安打達成するのか。(〜2013で450)
社会人からだから1500は厳しいかな。

巨人の坂本が今年26で1000本達成見込みだと考えると、
5、6年の差ってやっぱりでかいな。
ちなみに、同期のドノミチは150本。
うーむ、どこで差が付いた…

434 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:44:55.25 ID:T2j+YqFp.net
小林小林小林連呼

435 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:45:11.30 ID:YtkaVyWr.net
完全にG目線

436 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:45:48.98 ID:QA9q2NHi.net
中日目線はドデスカまで我慢かな

437 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:46:52.65 ID:K5OtrozS.net
ニコ動で今日の試合まとめ動画来たで
小林小林のクソニュースよりコッチの方が全然楽しめると思う

438 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:47:03.92 ID:uPIFXz29.net
次にあたるヤクルトは乱打戦なのか?倒壊戦なのか?
乱打戦ならヤバイな。

439 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:47:05.71 ID:yqi4N9IU.net
うちの小林もこれくらい、、

440 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:47:09.37 ID:T2j+YqFp.net
テレ朝もどうせ読売目線だろうなあ
と思いつつ見るかな

441 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:47:24.08 ID:djplJqgG.net
>>433
同じ年に卒業した同級生が年収1000円の時に自分は年収150万円って感じか。

442 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:47:38.44 ID:5BLjdVxj.net
>>433
二岡ですら1500本安打達成させなかったし仁志も1500本目前で放り出した球団
坂本もどうなるか分からん

443 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:48:01.62 ID:+3VzO3Ox.net
小林叩かれまくってんなぁw 特にリードやキャッチング酷いとは思わなかったが。プロからボロクソ

444 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:48:05.92 ID:djplJqgG.net
>>441
間違えた
1000円→1000万円

445 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:48:07.41 ID:iJTwONb5.net
しかし、小林もすげえな
悪いが小林は巨人の選手じゃなければ相当地味スペックのドラ1なんだけどな。
巨人ブランド恐ろしいわ

446 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:48:42.71 ID:U62/PXkG.net
マートン三冠王

447 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:48:47.03 ID:+3VzO3Ox.net
>>442
井端・・・

448 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:48:57.77 ID:djplJqgG.net
>>445
中日でいう直倫の扱いに近いな

449 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:49:50.73 ID:T2j+YqFp.net
テレ朝くる

450 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:50:29.34 ID:+3VzO3Ox.net
まぁ捕手は280打ったら評価されるからなw 結局はバッティングが全て

451 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:50:40.87 ID:6rloI5AL.net
小林は阿部がブサイクだから次世代のイケメン捕手として売り出そうとしてるんだな。

そのうち坂本あたりとイケメンコンビとか言い出すぞ。坂本なんか顔だけ見たらどこがイケメンか分からんけどな。

452 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:50:42.71 ID:T2j+YqFp.net
うん、予想通り
まあいいや

453 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:50:52.79 ID:5BLjdVxj.net
9回に劇的結末!


ねーよ!

454 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:51:03.59 ID:uPIFXz29.net
また、マエケンとあたるのかぁ。
マエケンは巨人戦に投げてほしい。

455 :NRN派 ◆/uc3GRq2Pk :2014/04/07(月) 00:51:59.08 ID:mDojjJRQ.net
>>453
あの程度で劇的だったらどの位の試合が劇的になるのか…

456 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:52:30.46 ID:QA9q2NHi.net
広島楽しそうやなあ

457 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:54:23.00 ID:Ed+SRcYO.net
>>454
広島はいつも弱者の戦略しか取らないからなぁ

458 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:55:40.97 ID:+RX1pWZr.net
>>409
川井みたいに足がボーンと腫れて試合に出れないじゃないかな?

459 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:56:07.84 ID:uPIFXz29.net
大竹も別に悪いピッチングじゃなかったかけど、アウトローのスライダー?カットボール?をセンターバックスクリーンに放り込んだ平田と、インローのシュートをジャストミートしたルナがそれ以上に凄かったんだわ。

460 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:56:16.76 ID:fDrdqjDz.net
前田って次カブレラとあたるのか?
中5日だと大野のところか。

461 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:56:18.09 ID:x0CuN87o.net
>>454
雨でずれたおかげで初顔以外のカードでは当たるようになったんだってさ

462 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:56:52.31 ID:+3VzO3Ox.net
今更だが井端って、ポジションの事で落合の文句言ったから冷遇さたんだよな。

463 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:57:56.90 ID:iC+mdekS.net
>>454
おまいら4月週末巨人戦にマエケン
あたるから我慢しとけ

464 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:58:36.30 ID:b+Ydi0Dc.net
今年はナゴドでバレンティンにホームランを一本も打たれずに済むか注目。

465 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 00:58:42.85 ID:Cp2nPcAU.net
>>462
さあなァ
ま、後に本出すだろうし暴露してくれることを期待

466 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:00:57.93 ID:x0CuN87o.net
>>464
バレンティン昨日は高めの釣り球を何度も空振りしてたな

467 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:02:03.70 ID:djplJqgG.net
井端も巨人では窓際だし中日とのコネも一応確保するために過度に関係を悪くすることはしないんじゃないか

468 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:02:11.79 ID:5Js1m/rC.net
>>462
ラジオで「あのコンバートで得るものはなにもなかった」とは言ってたが、実際どうなのかは知らん

469 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:06:23.64 ID:+3VzO3Ox.net
井端の落合の仲が悪いのは決定的だけど、落合と立浪はどうなの?特に良い話も悪い話も聞いた事ないは。

470 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:07:07.80 ID:yqi4N9IU.net
>>463
もう藤浪ノウミサンともやったんですけどー

471 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:07:11.52 ID:w7tncNED.net
結果的に井端をショートで使うところないよね
wbcもDHだったし

472 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:08:19.45 ID:5BLjdVxj.net
別に井端と落合は仲悪くないだろ
もう戻ってこないと思っていろいろ根回ししてたのに戻って来ちゃったからああなっただけで

473 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:08:23.42 ID:ncXy3IPM.net
>>470
木曜はライアン?

いや、まさか

474 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:08:34.48 ID:a4CQoyEF.net
>>469
仲悪いで有名だろ

475 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:09:05.10 ID:cESQNTnM.net
>>469
落合は態度が悪いから大抵の人間には嫌われてるだろ

476 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:09:10.28 ID:hsVjelrR.net
>>469
仲悪いやろ
森野に代えちゃったし
最初の頃ここでも結構叩かれてたで

477 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:10:07.65 ID:K5OtrozS.net
内輪の事なんて当人同士しかわからんのに
さも当然の如く憶測を話すのはやめとけよ

478 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:10:39.79 ID:5BLjdVxj.net
立浪自身は代打やる気がさらさら無かったし
2500本安打目前にして引退したのも意趣返しみたいな面あったしな
井上まで同時に引退したから翌年代打がいなくて大変だった

479 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:11:16.85 ID:iJTwONb5.net
立浪はなぁ・・・
あの守備でレギュラーで出ようって時点でどうかしてるで。
去年の怪我井端、今の和田、谷繁と比べてもダントツに守れてない奴が
どう考えたらスタメンで出れると思ってたんだと。

480 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:11:32.50 ID:5BLjdVxj.net
立浪に関しては著書で代打起用にかなり納得してない風な書き方だった
「あの時のあのプレーだけで代打にされた」みたいな

481 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:11:57.79 ID:cESQNTnM.net
陰湿で根に持つタイプなのは金田を呼び捨てしてる大人げなさで明らかだもんな
とっくに終わってる森野をやたら贔屓してるのは立浪に対する当てつけのような気がする

482 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:12:09.01 ID:nlqR++IP.net
>>463
また逃げるだろ
違和感があるから感覚を空けるとかなんとかで

483 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:12:31.61 ID:HRVHw/3b.net
>>478
井上は翌年引退じゃなかったっけ

484 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:12:52.08 ID:iJTwONb5.net
>>480
バント処理で三塁に入れなかった奴だっけ?
山井の勝ちを消して谷繁が激怒した奴

485 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:12:54.37 ID:nlqR++IP.net
>>483
一緒にやめたよ

486 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:13:19.59 ID:nlqR++IP.net
バレンチンは手首悪くしてるぞ

487 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:13:21.77 ID:K5OtrozS.net
著書で陰口っぽい事書いちゃうとガッカリするよね
現役時代好きだった選手だとなおさら

488 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:15:12.47 ID:1NpCMj6N.net
よく分からんのだが

井端:コンバートで得るものは無かった
→あのままショートに固執すれば外国人を取ってきて井端はベンチ
 コンバートを受け入れたからレギュラーで出続けることができた
立浪:代打をやる気はさらさら無かった
→んじゃ、引退すればいいじゃん
 まさかあのままサードでスタメン張れると思ってたのか?

って思うんだけど、間違ってるか?

489 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:15:15.15 ID:HRVHw/3b.net
>>485
あ、ホントだわ

490 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:15:41.31 ID:+RX1pWZr.net
>>131
ナゴドも内野Bやパノラマを自由席にしてみようぜ
ガララーガなのにぼっち観戦で端から5番目の席とかに入っていくのはつらいぜ

491 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:16:28.57 ID:5BLjdVxj.net
とはいえ立浪はまあ立派だと思うけどね
著書には心情を吐露してるけど、講演会やテレビで誰かの悪口言うわけでもなし
去年オフだって既定路線ならほぼ入閣してたろうから内心穏やかでないだろうに、黙々と仕事してる

いろんな垣根を越えていつかは監督をやってもらいたい

492 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:18:07.54 ID:6SCjiCm9.net
立浪の監督はほぼ100%ないでしょ

493 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:18:22.08 ID:5BLjdVxj.net
>>490
ポール後ろのゾーンをまず外野席扱いに戻せって話だわな
あれテレビで非常にまずい写りしてる

あと飲食収益のかなりの部分をイオンが喰ってんだからそこも改善しろと

494 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:18:24.77 ID:pxJU9x/Q.net
井端のコンバートは今になって巨人で役に立ってるがな

495 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:19:48.85 ID:HRVHw/3b.net
立浪や桑田は解説面白いから好きなんだけど、
その分、監督としてはどうなんだろうなとは思ってしまう。

496 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:20:22.39 ID:LOOojgty.net
最近ナゴドいってないんだけど大島ユニって多くなってる?
走攻守揃った左バッターで地元出身とか一番好まれるタイプだし
もっと人気でてもいいと思うんだが

497 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:20:53.42 ID:5BLjdVxj.net
今のこの白井−落合−谷繁体制だって
成績が低迷して客が完全に離れてしまったら、いつまたクーデター起きるか分からんし
井端にとっては離れていた方が賢明だと判断したんだろう

だから当然名古屋に戻るツテも残してある
巨人OBで喰っていけるならそっちも勿論残しておく
井端ってのはそういう抜け目のない人間だと勝手に思ってる

498 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:20:59.30 ID:+RX1pWZr.net
井端は報ステでクビになったのに行方不明とか言われて〜みたいな言い訳してて冷めた

499 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:22:03.29 ID:fDrdqjDz.net
>>494
ショート守ってたらセカンドはできるだろ。コンバートなくても。

500 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:22:05.28 ID:K5OtrozS.net
別にいなくなったヤツの事どうこう言ってもしゃーない

501 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:22:24.86 ID:Krf6O7Rc.net
>>498
曲解すんなよ

502 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:22:40.58 ID:JfotB1EC.net
その代わり清原が言ってるからなあ
あれ立波にもマイナスでしかないのに

503 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:23:13.79 ID:NeXiNBxL.net
>>492
そんなもんわからんよ
落合が中日にGMとして復帰して、谷繁がプレイングマネージャーやるなんて、昨年の今頃予想した奴はいないやろ

504 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:23:36.35 ID:nlqR++IP.net
>>490
過剰席取バカが発生するから無理

505 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:23:57.77 ID:nlqR++IP.net
>>496
増えてるよ

506 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:25:19.21 ID:95WSDAYy.net
>>496
3月末のオープン戦行ったけど新ユニなら大島平田の着てる人は多かったよ
これからもっと増えるんじゃないかな

507 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:25:43.01 ID:wp32tY38.net
自由席は応援団がロープで席大量に囲ってたのを思い出すわ
あれはまじあかん

508 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:25:59.40 ID:+3VzO3Ox.net
へぇ。立浪と落合も悪いのか。初めて知ったは。

509 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:26:47.66 ID:raXnsqXb.net
大島はいい選手だと思うんだが、顔がイマイチで単打マンってのが地味だしな
近鉄に居た大村みたいな感じっつーか

510 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:28:05.25 ID:+RX1pWZr.net
>>504
過剰って言うほど混んでないじゃないですかー
去年燃えユニデーの時バスツアーでパノラマ最上段にされたけど
よそのおばあちゃんや孫がころがり落ちそうで見ててハラハラしたわ

511 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:28:17.48 ID:7H4EjXwU.net
単打マンって今のデホみたいなやつのことをいうんだろ
足遅くて長打も打てない奴
大島みたいな俊足タイプは別に問題ないわ

512 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:29:19.32 ID:cnOqmMCb.net
大村は結構ホームラン打ってただろ
近鉄で言えば武藤に近い

513 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:29:23.81 ID:+3VzO3Ox.net
まぁ、井端と落合は互いに理由あるから厳しいけど、立浪と落合は、立浪が一方的に根に持ってるのか。立浪次第で入閣あるな。

514 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:30:53.39 ID:Dtmm5lX2.net
飛行機の座席程度で不満に思っちゃう人には監督なんて無理だ

515 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:31:04.40 ID:+3VzO3Ox.net
>>495
桑田の解説は面白いけど、監督が、あんなネチネチ野郎だったら選手はウザイやろなぁ。

516 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:32:08.09 ID:+RX1pWZr.net
立浪は落合や谷繁の下で働くのは抵抗ありそうだから辞めてから監督になるんじゃない?

517 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:32:40.65 ID:cOs8T8gR.net
前に神宮の外野自由席でミクシィで集まった奴らがいい席取りまくってた
試合開始頃に仲間が来る

518 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:33:45.87 ID:+3VzO3Ox.net
>>516
立浪監督で谷繁ヘッドなら上手くやれそう。ってか俺の理想。

519 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:33:51.21 ID:NeXiNBxL.net
>>514
大丈夫 そういうことに鈍感な人も監督できたから

520 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:34:11.15 ID:5BLjdVxj.net
>>503
そうだよな
ジョイナスガッツポジャーマン体制で、谷繁は永遠の外様として寂しく他球団で現役を終えるものとばかり思ってた

521 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:34:19.71 ID:raXnsqXb.net
>>512
まぁでも、あの頃はラビット全盛期だし

522 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:35:05.63 ID:ujp9gMr6.net
神宮の外野は指定と自由の列分けてくれないかなぁ
混ざりたくないわ

523 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:37:13.52 ID:LOOojgty.net
そっかやっぱ増えてるか
生え抜きの優良外野は福留以来でてなかったし今後数年は平田と外野固定されれば嬉しい限り
最多安打狙ってるらしいけど首位打者も狙ってほしいわ
ルナにとられそうだけど

524 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:39:19.06 ID:+3VzO3Ox.net
今YouTubeで昔の本塁打動画みたらヤバイ。サードライナーの様な弾道でスタンドINしててマジでビックリした

525 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:43:22.85 ID:bCSvNXln.net
神宮ええやん
ジョイナスに罵声浴びせるの楽しかったで

526 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:52:09.77 ID:gs0PYxh9.net
神宮球場のジョイナスへの罵声凄かった…

527 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:54:30.99 ID:bCSvNXln.net
>>526
結構浴びせたけど帰れとかやめろとかだと反応せんわ
死ねまで行くと振り向く

528 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:56:00.35 ID:5Js1m/rC.net
>>527
それは流石に引くわ

529 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 01:59:58.90 ID:raXnsqXb.net
ジョイナスは確かにアレではあったけど、ドラゴンズというチームにおいては功労者であるし、
老骨に鞭打って矢面に立ってたのを考えると可哀想ではある
ぶっちゃけ糞フロントの最大の犠牲者であるとも言えるし

530 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 02:06:59.20 ID:cnOqmMCb.net
守道にはいろいろ言いたいことはあるが、
今年か来年優勝すれば、チームに致命傷だけは与えなかったってことで許すつもりではある

531 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 02:08:12.83 ID:fDrdqjDz.net
ジョイナスはあの発言がまずいわ。
あの発言がファンサービスだと勘違いしてたわな。
間違ったファンサービス先導したフロントが1番のガンだったが。

532 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 02:12:12.80 ID:JfotB1EC.net
普通の采配とコメントなら被害者といえるけど
監督ジョイナスは自業自得

533 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 02:15:17.84 ID:W9A8Jm5S.net
録画してた試合見終わった
勝ってよかったよ
直倫も結果がでたし

それにしてもTBSは糞だな
原と小林ばかり映してその合間に試合を流す
イニングの始まりは1アウトから
中継する資格ないよ

534 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 02:18:46.10 ID:5BLjdVxj.net
コーヒーブレイク発言だけ絶対に許さない

535 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 02:20:28.43 ID:QjEvOG9m.net
彦野は何日に一回くらい見ないといけないの?

536 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 02:24:21.17 ID:IG593Zth.net
脈絡が無く思いつきで采配して
その場のサービスで色んなこと言ってしまったり
前任者とは違うことをやりたい(上から指示があったのかはわからんが)風でいて
堪え性もないと言う、あまり監督には向かない方だったよな
人間的に嫌いではないし、解説者・OB会長としては良いけど

537 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 02:25:15.15 ID:farMN8NE.net
>>534
kwsk

BSでの発言?
スカパーだったから聞き逃した

538 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 02:52:27.37 ID:uPjXudXT.net
未だに高木叩きとかオチシンきもっwww
現体制の方がよっぽど雑魚いのにwwwww

539 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 03:16:08.40 ID:2RyavCTW.net
>>532
結局の所落合が喋らなすぎた反動として
サービス精神かなんか知らんがいらん事喋りすぎて
ファンを白けさせたり怒り買ったりで結果的に小者っぽくなってしまった
落合が思わせ振りな事しか喋らんで大物感をセルフプロデュースしてたのの真逆

540 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 03:55:46.79 ID:HRVHw/3b.net
ジョイナスは監督に向いてなかった。
短気なのも分かってた。
擁護する気はないが、初じゃないんだし起用する方が悪い

541 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 04:04:40.92 ID:wp32tY38.net
ジョイナスはチーム作りも選手起用も試合中の作戦もあかんかったね・・・
1,2回老獪な作戦で勝った試合もあったと思うけど

542 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 04:06:56.64 ID:5Js1m/rC.net
だからって死ねは言い過ぎだわ
そんなん言っていいのは2chだけだろ

543 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 04:18:41.04 ID:pHfrm7KT.net
>>228
浅尾以外糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

544 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 04:23:08.72 ID:LBW0flbF.net
ジョイナスが育成した選手で勝って嬉しいか?

先発のカブレラ
2打点の平田とルナ
キャッチャーの松井

全部ジョイナスの功績

545 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 04:30:08.06 ID:H7QV/vMF.net
投手はまあまあいいんじゃない?
先発任せられる若手が少ないのは不安だが

546 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 04:33:46.19 ID:fDrdqjDz.net
鈴木、西川、若松。準規とかもか。

547 :天照大神よしりん ◆SH0GO/MTqU :2014/04/07(月) 05:04:09.58 ID:mH4BwTrh.net
中日ファンのみなさんおはヨーグルト(^O^)/
チックショー(>_<)
 (・Θ・)
=(ο┳ο
.◎ー┻◎
爆笑またなーーコマネチ

548 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 05:29:46.61 ID:2RyavCTW.net
>>544
つ又吉
あと雅はジョイナスの育成って感じではないな
去オフから肉体改造して体幹が太くなったから

549 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 05:56:04.13 ID:5Js1m/rC.net
>>544
まぁ外人スカウトに関しては去年のほうがよかったな
ここに関してはジョイナス時代に戻してほしい

550 :天照大神よしりん ◆SH0GO/MTqU :2014/04/07(月) 06:00:12.26 ID:mH4BwTrh.net
いいなぁ〜
中日強いばぁいなぁ〜…
 (・Θ・)
=(ο┳ο
.◎ー┻◎
爆笑またなーーコマネチ

551 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 06:18:03.73 ID:PyV86+uS.net
ナゴドでの6試合は壊れた点数じゃないけど、やっぱ今年のボール飛ぶようになってる?
阪神の打線や野外球場での失点率おかしすぎだろ

552 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 06:47:15.98 ID:9S9+KAlB.net
>>544
平田は落合が鍛えれば自分以上の打者になると言って、
周りの反対を推し切って指名したんだがな
落合がいなければ中日にはいない

入団1年目、「肩を壊した使い物にならない奴を
採るな」とオチアンがボロクソ叩いてたっけ

553 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 06:53:01.92 ID:W3o0zaGb.net
阿部慎之助より小林の方がいいな
阿部はやはり手強い存在
いなくなってよかった

554 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 07:01:55.46 ID:iJTwONb5.net
>>549
中日新聞があんなんだからどうしても派閥が変わっちゃうと完全にリセットする傾向にあるな。
いいときのいいやり方まで完全にリセットしてしまうから強いチームが長続きできない。

555 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 07:12:05.78 ID:CZ0DddII.net
NGだらけでクソワロタ
まーたキチガイわいてんのかw

556 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 07:21:53.05 ID:CZ0DddII.net
未だに落合叩きとかオチアンきもっwww
前体制の方がよっぽど雑魚いのにwwwww

557 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 07:29:39.98 ID:A8EaL967.net
しかし雄太いの離脱はホント悔やまれるわ
川井進むに登録名戻したほうがいいんじゃないか

558 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 07:34:18.25 ID:iJTwONb5.net
画数が気になるならもう少し原型をとどめた登録名にしてほしい。

川井進
川相素須無
河合享
カワイススム
カワイ☆ススム

559 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 07:36:00.95 ID:imAjjdAp.net
そんなに画数が気になるんなら、いっそ実績のある名前にしたらいいのに
ダルビッシュ有 とか

560 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 07:41:33.83 ID:amEw2gqt.net
しかし、ちうにちは、いくら勝てないからといって、死球で阿部を潰すやり方で勝利するなんて

561 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 07:42:36.31 ID:6rloI5AL.net
>>560
ロペスとかいう野蛮人出すなよ

562 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 08:15:07.47 ID:QA9q2NHi.net
ロペスの件、抗議しなかったんか
ああいうの見逃しちゃダメじゃないか?

563 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 08:19:46.41 ID:ZKNWoV6Z.net
>>544
じょいなす

564 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 08:36:32.73 ID:A8EaL967.net
又吉の雄たけびガッツポーズは3アウトのときだけにしてほしい
1アウト獲った時じゃ怖い

565 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 08:39:05.27 ID:ac0SHqT8.net
>>554
落合GM就任直後、本社の幹部には反落合が居て云々書かれてて呆れたわ
完全リセットは極端過ぎる

566 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 08:41:51.46 ID:T2j+YqFp.net
>>564
ルーキーだからああやって一つ一つアウトとる度に気合いいれてんじゃないのかな

567 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 08:45:43.26 ID:DtbHXhxN.net
ロペス嫌いじゃなかったのに 松井雅人がロペスにタッチしたとき、ロペスが松井雅人を突き飛ばしたときは失望した

568 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 08:47:09.37 ID:5BLjdVxj.net
>>565
更迭されたのは親玉だけだし、部長クラスはそのままだろうけど
どちらにしても仕事しないのは一貫してるんだよな・・・

Tシャツ作ったりチケットばらまいたり(20時からの安売り濫発とか)する分だけ、前の方が優れてたと言わざるを得ないけど

569 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 08:50:00.72 ID:Uy1B/NNz.net
ロペスはメジャー流の押し付けだからなあ

570 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 08:50:45.06 ID:AxuYcFq5.net
メジャーだとあれは暴力行為にならんのか?

571 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 08:54:48.68 ID:3/Z5T1ko.net
エルナンデス帰国まだー?

572 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 08:57:44.59 ID:6rloI5AL.net
ブランコが死球食らった倉突き飛ばしたけど、退場にならなかったことあったっけ。

ロペスと違ってブランコは基本的にいちいち挑発とかする性格ではないが。

573 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 08:59:53.30 ID:kHns9poK.net
雅がそれで怪我しなくてよかった

574 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 09:02:06.94 ID:DrwXyCyL.net
ロペスは太ってるからそのうちケガしそう
又吉のガッツポーズに文句いってんの虚カスだよなあ

又吉の下積みからここまでを思うと別になんとも思わない
逆に微笑ましいくらいだわ

575 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 09:10:20.76 ID:rprp2dv8.net
川崎って昨日133キロが最速だったのかよ
オーバースローでこれって高校生かよ
あと案外西川は辻川崎より球速いんだな

576 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 09:18:29.43 ID:vpzdAs+E.net
もしかして阪神打線0封した山井ってすごいの?

577 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 09:23:47.41 ID:kHns9poK.net
次はヤクルツか

578 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 09:29:32.82 ID:DtbHXhxN.net
打率3割を超えていても、フォーム変更に着手した。5日から左足を高く上げてタイミングを取っている。固め打ちした昨季終盤の形。飛距離を出すためだ。
「足を小さく上げるフォームでは引っ張れなかった。去年のフォームに戻しました。タイミングも合っています。下半身をしっかり使うのはキャンプで覚えたこと。継続です」
巨人からFA加入した、小笠原からアドバイスをもらっている。4日・巨人戦の試合後はマンツーマンで打撃論を授かった。
平田は「内容は内緒です」とはにかむが、効果は絶大だ。6日のゲーム前も、グラウンドの隅でガッツ塾は開講されていた。
若き主砲にはさらなる期待が懸かる。
谷繁監督も「ホームランはよかったけど、後の打席がね。打ってこそ4番」と進化を待ち望む。

579 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 09:31:00.19 ID:vpzdAs+E.net
フォームまた変えたのか
打率は下がりそうだな

580 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 09:33:09.51 ID:Fv3+GoHQ.net
気迫をボールに乗せれば多少甘い球でも打たれないもの
という森繁の考えを体現したピッチャーでもあると思う又吉

581 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 09:34:48.66 ID:T0aPmNnE.net
反森繁のカブレラ大活躍
結局森繁に従順なやつって実績がなくて自分に自信がないんだろうね
その点カブレラはメジャーでの実績が全然違うからしっかり主張してしっかり結果を残す
川上より全然上だからな

582 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 09:36:19.71 ID:ctW0PBGl.net
昨日の地上波のCBCでも小林小林言ってバカじゃねーのかw
そんな奴誰が興味あんだよ
名古屋のテレビ局が虚カスに媚びんなよ
今どき巨人戦なんか一桁しかとらんのに
それと、放送枠のこともあるかもしれんが
春休み最後の日に夜試合開始ってアホだろ

583 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 09:42:23.52 ID:kHns9poK.net
もう忘れてたがCBCには完全に失望し憤怒したで
あれは社の方針

584 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 09:59:17.61 ID:zgv92A4A.net
>>578
落合&石嶺&小笠原の直系の弟子か
変態打法の極みやな

究極の変態打法完成楽しみやわ

585 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 09:59:42.99 ID:Fv3+GoHQ.net
>>582
高田って奴?
ラジオであれが実況すると負ける確率が高いと友人が嫌ってるわ
実際そうなのかは知らんがw

586 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 10:03:41.76 ID:8hNaeHn0.net
TBSの指令だと思うけど、コバヤシコバヤシうるさかった。

587 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 10:03:57.07 ID:bBdQM8o4.net
カブレラが反森繁?
ドミニカで森繁の世話してるのに?

588 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 10:12:03.54 ID:T0aPmNnE.net
森繁キャンプしっかりサボってる

589 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 10:18:06.61 ID:A8EaL967.net
>>578
やっぱ去年までのフォームに戻ってたんだな
おとといから
ずっと継続してくれ

590 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 10:28:25.12 ID:KaWpNFCi.net
>>578たしかに3打席目?外野フライは打って欲しかったな
流しても飛ぶんだし外角攻めは見え見えだったんだし

591 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 10:31:51.34 ID:0XdbhQRr.net
阪神ヤクルト巨人の打率が異常だろ
投手が不完全な状態で殴りあい状態
こういう状態のときは好打者マートンは逃さず打ちまくるわなw

592 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 10:42:38.19 ID:3/Z5T1ko.net
平田は打率落ちてもHRあったほうが魅力的だわ

593 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 10:44:35.12 ID:urMhK6d5.net
>>592
でもそれは4番としてはまずいんじゃないのか
6番ならそれでいいだろうが

594 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 10:46:13.63 ID:w77tqOMx.net
森繁は関係ねえなあ
カブレラと比べれば他のPは力量不足
大野がチェン超えるのは難しそうだ

595 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 10:47:07.87 ID:0XdbhQRr.net
平田は中距離タイプでしょ
無理に振り回したら打撃が崩れてダメになるよ
5番に長距離の外国人がいるのが理想

596 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 11:01:23.25 ID:2RyavCTW.net
平田にしても周平にしても長打力に魅力はあるが
基本的には中距離打者だろうな
特にナゴドをフランチャイズにしてるからそうせざるおえない

597 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 11:02:01.23 ID:O/2hj4LD.net
まともな外人がルナとカブレラだけって1シーズン戦うには不安だな・・・・
エルとゴメはもうダメってほぼ分かってるんだから補強した方がいいのでは。
ソフトバンクのカニとか暇してる奴でもいいから獲ってこいよ

598 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 11:12:53.80 ID:NeXiNBxL.net
森繁働きすぎだな
スカウトなんて、見る目ないんだからやめろ

599 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 11:14:35.86 ID:kuamME5b.net
金ないんだから1人何役もやるの当然だろ
零細企業だろ中日球団は

600 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 11:16:33.47 ID:2RyavCTW.net
>>597
エルゴメは駄目元な側面はあったが
むしろパヤノが使えなかったのがヤバイ

601 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 11:17:49.90 ID:kuamME5b.net
おまえらまず寄付してやれ
文句言うのはそれからだ

602 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 11:26:52.48 ID:KirGJmzS.net
俺が球団買うよ10年後にな
それまで我慢しとけ
補強しまくってやるからよ

603 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 11:28:54.72 ID:x3RsFOjE.net
 巨人・阿部が6日の中日戦(ナゴヤドーム)を欠場した。5日の試合で左足ふくらはぎに死球を受け途中交代。
試合後はアイシングを施し足を引きずりながら「明日(6日)は無理かも。あいつどこ投げてんだよ!」と当てた中日・田島に怒りをあらわにしていた。
幸い打撲で済んだというが、この日は試合前の練習に姿を現さず休養に充て、ベンチ入りもしなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140407-00000004-tospoweb-base

604 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 11:29:51.65 ID:ggMVDv2e.net
http://m.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/01/29/jpeg/G20140129007482400_view.jpg
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140130-00000030-tospoweb-000-2-view.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/20140130/dra14013005010000-p1.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/20140129/dra14012919100000-p1.jpg

605 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 11:32:10.03 ID:6rloI5AL.net
>>604
ダメ外人四人衆

606 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 11:35:15.69 ID:DtbHXhxN.net
今までは言い訳できたけどね
「優勝を目指すチームだからカープの堂林みたいな起用がウチではできない」が通用してた
今はベテランに頼っても弱いから若手を我慢できるだろうよ

607 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 11:36:54.17 ID:NG8AC7NW.net
>>605
まだ10試合もしてないのに気が早すぎ

608 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 11:43:21.22 ID:O/2hj4LD.net
>>605
ゴメスは打席もらえばまだ分からんけどエルナンデスは・・・・
あとパヤノがあそこまでダメだとはねえ

609 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 11:58:25.39 ID:VwU72ssX.net
>>598
そもそも球団のヘッドコーチにスカウトやらせるなよな
どんなゴミでも使わなきゃならんくなる

610 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:03:10.12 ID:VwU72ssX.net
谷繁「森さん、次の左の由伸で又吉を替えましょうか?」

森繁「いや、明日休みだから平気ですよ」

谷繁「・・・」

611 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:10:59.60 ID:CiurX/QO.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/07/kiji/K20140407007928310.html

>「今年はつなぎの打撃をしようと思っていたけど、自分らしさが欠けていた。
>まずはしっかり振ろうと心がけて打席に入った。ずっと4番を張れるように1試合、1試合集中してやりたい」

>打率こそ・324だが、この日の2ランを足しても打点は4。勝負強さが売りのはずが、気負いすぎて好機での凡退が目立った。
>この日は試合前のフリー打撃から強振することに専念。最大の武器を取り戻し、価値ある決勝弾を放った。

この平田を待っていた

612 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:13:16.00 ID:AjhXnNTy.net
>>611
だな
平田の目覚めを目撃できたのはラッキーだった。

613 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:15:42.16 ID:/mfvUG+7.net
谷繁の心の中は>>609の通りだろなw

614 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:16:32.55 ID:gBB/aE0X.net
>>582
昨日の放送が中京広域圏だけの放送だったらそういう苦情も有効だが
残念ながら全国ネットの放送では致し方あるまいて
そもそもドラマの番宣的始球式もあったわけで完全にTBS主導の中継だろ昨日のは

615 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:17:30.81 ID:GtP6/nb8.net
オープン戦の後半戦、ずっとエルナンデスに打席あげてたのにね

616 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:17:56.75 ID:urMhK6d5.net
>>611-612
その結果が、1アウト二塁三塁でピッチャーゴロ、1アウト一塁三塁で遊ゴゲッツー

617 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:17:59.73 ID:2RyavCTW.net
つなぎの打撃は森野が五番だと意味ねえ状態だったしな

618 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:20:42.72 ID:95WSDAYy.net
森野が目覚めんと駄目だわ

619 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:23:17.94 ID:Xz9bsRNv.net
ドノミチ、昨日ヒット打ったから、明日もスタメンショートかな?
守備的には、「そこは追いつけよ」というプレーもなくはなかったが。

620 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:25:06.56 ID:aahVNfuJ.net
直倫はしばらくスタメンでいいよ

621 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:25:24.89 ID:urMhK6d5.net
>>618
対巨人3連戦で打率.333でも不満なのか

622 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:27:37.35 ID:AjhXnNTy.net
>>616
そういうリスクが生まれるのはしょうがないよ。
昨日のホームランのとこは、あそこでヒットじゃ前日までの連敗と同じ重苦しい流れのままだったし、
一振りで逆転してくれた事で一気に視界が晴れた感じになったのは大きかったと思う。
その後の追加点へとつながったと思う。

623 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:29:36.92 ID:A8EaL967.net
周平ショート直倫セカンドとかなったら夢があるな

624 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:29:45.70 ID:95WSDAYy.net
>>621
調子は上がってきてるのは分かるよ
ただ森野自身が平田が楽に打てるようにって最初言ってたからもうちょっと安心感が欲しいなと

625 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:31:25.27 ID:f4D3OHie.net
しかしエルナンデスの扱い困ったな

2軍は周平がショートで毎試合ばりばりやってるから2軍で慣らすってのもやりにくいし
直倫好調のうちはスタメンは直倫でいい

守備固め?

626 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:32:03.11 ID:3tL48KYl.net
居ないと思えばいい

627 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:33:02.05 ID:NeXiNBxL.net
それでいいでしょ
使えない外国人に気を使う必要などない

628 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:33:09.58 ID:DeHyogEZ.net
>>625
落合のマネージャーでもやらせとけ

629 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:33:17.74 ID:Fv3+GoHQ.net
西武がラミレス獲得調査か
うちはどうすんだろ

630 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:33:50.39 ID:Xz9bsRNv.net
今の中日は、あんまり外国人選手いないから、外国人枠を気にする必要はないんだっけか。
エルは、守備要員としてなら、一軍に置いといてもいいのかなあ。

631 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:40:23.64 ID:1h61z9qT.net
しかしデラロサより打てないとは・・

632 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:41:32.24 ID:NG8AC7NW.net
>>616
監督もそんなこと言ってたけど
逆転HR打ったんだからちょっと凡退したぐらいで叩くなよ
>>625
どうせ荒木がすぐ冷温停止するだろうから二塁で出番あるだろ

633 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:46:28.79 ID:2RyavCTW.net
直倫がずっとショートで固定されるぐらい打てるなら
エルナンデスの処遇など考える必要無いわ

634 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:47:59.75 ID:Fv3+GoHQ.net
谷繁のあれは期待の表れなんじゃ?
別に叩いちゃいないと思うが

635 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 13:09:32.45 ID:NeXiNBxL.net
今のところ谷繁は、律儀にコメントしているみたいだね
そんなもん見ればわかるだろとか、いつ切れ出すか
基本的には短気だよね?

636 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 13:23:47.83 ID:LBW0flbF.net
そもそもなんでゴメスなんて取ってきたんだ
レフトとファーストの森野と和田がこんだけ不調なのに使わないとかどこで使う予定だったんだよ

637 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 13:29:04.38 ID:x5m1p7PU.net
しかし昨日は勝てて良かったな
もし負けてたら連敗に歯止めがかからなく
なるところだった

638 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 13:30:00.65 ID:3/Z5T1ko.net
エルナンデス置いとくとまた使い出すから帰国させて欲しいわ

639 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 13:30:20.46 ID:GwxnuIV5.net
エルは当初の予定通り二遊のバックアップでいんじゃないの
堂上荒木が調子いいうちはいじる必要ないしあげる外人もおらんし

640 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 13:31:05.93 ID:GwxnuIV5.net
ぶっちゃけ堂上が1シーズンもつと思えないし堂上エル周平でショートまわしてくれりゃいいよ
嬉しい誤算でショートレギュラーつかめればそれにこしたことないけどな

641 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 13:33:16.52 ID:x5m1p7PU.net
エルナンデスを使いたいなら
2軍で鍛えなおさないと
打席も与えないと日本の投手に慣れるとか
不可能でしょ

642 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 13:34:43.90 ID:Xz9bsRNv.net
周平起用に関しては、フロント介入とかありそうな気がするんだよなあ。
昨シーズン終了直後、大本営では、周平は起用し続けたからこそ、成長して
活躍したという論調の記事がかなりあったし。
大本営としては、周平を次代のスターとして客を呼べる選手にしたいというのが
あるだろうし。広島の堂林の例があるからね。

643 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 13:38:45.39 ID:k4kvGhQH.net
>>640
君の意見に賛成だ

怪我する可能性だってあるし 層の厚みがあるに越したことない
調子見ながら使って行けばいいよ

644 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 13:41:50.38 ID:pxJU9x/Q.net
今のエルナンデスなんているだけで邪魔だろ
外人枠も使うし全く打てない
守備もそこまでじゃない

645 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 13:43:59.36 ID:eajTW+Sh.net
>>641
しかし外国人選手を二軍に落とすと
どうしても若手の仕事場を奪っちゃうから
うっとおしいよなぁ・・・

646 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 13:44:03.58 ID:sBTABe1+.net
うちのゴメスの外野守備をナゴ球の試合で何回か見たけど、あれは恐いぞw
そっちに飛んだら捕れたらめっけもんぐらいに思わないと
なのであれでスタメンで使うなら3割30本平気で打つぐらいじゃないと割があわない

647 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 13:44:28.71 ID:a4CQoyEF.net
ごめエルナンデスって球際ですぐ諦めて飛び込まないよね
守備の人なのに

648 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 13:45:34.32 ID:TI/00Es0.net
>>646
古本も似たようなもんだな

649 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 13:50:25.25 ID:Xz9bsRNv.net
去年、期待の高卒ルーキーだった濱田君は、現在どんな感じ?

650 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 13:54:37.05 ID:x0CuN87o.net
巨人阿部が欠場…8日復帰も難しい状況 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140407-1281690.html
阿部明日も出られそうにないとか結構当たりどころ悪かったんだな

651 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 13:56:10.02 ID:x5m1p7PU.net
>>650
当てといて言うのもアレだけど
巨人さんは阿部欠場でも屁でも無いほど戦力充実してるからなぁ

652 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 13:58:26.51 ID:dH1wLl0o.net
元AV女優 松野井雅に改名

653 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 14:00:30.11 ID:FhRlmCfI.net
http://i.imgur.com/YB7aZBd.jpg

654 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 14:02:54.09 ID:uPKC7N/n.net
ふぅ…

655 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 14:05:33.41 ID:sBTABe1+.net
>>649
先発で出てくると相変わらず四死球の鬼なんだけど、なぜか中継ぎだと落ち着いたピッチングする

656 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 14:15:56.11 ID:urMhK6d5.net
>>655
>中継ぎだと落ち着いたピッチング

これのどこが…
http://www.geocities.jp/yamadra2000/140316.htm

657 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 14:19:44.98 ID:qe/so1MJ.net
みやびとなおみちは、ずっとスタメンで使ってほしいな

658 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 14:21:41.66 ID:A8EaL967.net
開幕3戦目もそういわれてたけど明日からはどうなるか

659 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 14:25:33.33 ID:DSFT3Vin.net
直倫はスタメンで完璧とは言えないけど結果出したし明日もスタメンだろう 雅は兼ね合いもあるし五分五分かな
あと濱田のデータ古すぎだろ
最近だといいぞ

660 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 14:29:36.77 ID:urMhK6d5.net
3週間前を古いと言われても…

661 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 14:45:02.04 ID:nfq0PQmC.net
3週間前とかじゃなくて、その後で2週間くらい投げてない時期があって
その間に調整したのかその後はいいんだから古いと言われるんじゃね

662 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 14:47:25.45 ID:DtbHXhxN.net
西川 1カ月半ぶり実戦
右足内転筋を痛め別メニュー調整をしていた西川が、約1カ月半ぶりに実戦復帰した。
7回の1イニングを投げ2死から四球を与えたが、無安打無失点に抑えた。

伊藤 手術後初のシート
昨年の10月下旬に右肘のこっきょく手術をした伊藤が、2軍オリックス戦の試合前練習で手術後初めてシート打撃に登板した。
屋内練習場で、打者2人に計44球を投げた。今後は右肘の状態を見てもう一度シート打撃に登板し、問題がなければ4月中旬にも実戦復帰する。

浜田 2イニングパーフェクト 4月5日
今季公式戦初登板で躍動
前回登板したのは3月16日の教育リーグ阪神戦。中継ぎで2イニングで4失点し、それ以降は試合のメンバーから外れ、シート打撃などに登板して調整していた。
浜田 打者4人 被安打0 自責0 4月6日

663 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 14:49:14.03 ID:V7sIUjya.net
雅は三戦目でしか使わないって決めてるからいい加減把握しろ
守りは安心して任せられるが
まだリード面では、組み合わせが単純ですぐに読まれてしまう
確実に成長してマスク被る機会も増えてるがまだまだだ

ハゲを野本にするだけで打線が繋がるのに・・・
ハゲは楽天クビになって出戻って来た頃の山ア
あの年寄り重視の落合でさえ「ネックはベンちゃんを外せるかどうかってこと」って言ってるのに

664 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 14:50:52.08 ID:urMhK6d5.net
>>661
なるほど
じゃあ中継ぎ先発関係なくねえ?

665 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 14:51:59.69 ID:pxJU9x/Q.net
和田はあれで頑固だから結構面倒なんだよな
実績もプライドもあるベテランを外すのは難しい
ファンはほとんど野本か藤井のが見たいと思うけど

666 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 14:53:10.70 ID:DeHyogEZ.net
>>653
zipでくれと何度言ったら

667 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 14:53:20.23 ID:urMhK6d5.net
ナゴドでホームラン打ったの、和田と平田だけじゃね?

668 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 14:54:25.69 ID:A8EaL967.net
次は福田か中田か小田か

669 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 15:06:08.26 ID:/XH5HRlB.net
【芸能】元AV女優でセクシータレントの原紗央莉、「松野井雅(まつのい・みやび)」に改名し3年ぶり芸能界復帰
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396832436/

670 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 15:06:20.27 ID:nfq0PQmC.net
セントラル野球連盟  出場選手登録および登録抹消公示
4月7日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録
な   し

出場選手登録抹消
横浜DeNAベイスターズ 捕手 66 西森 将司
東京ヤクルトスワローズ 投手 15 村中 恭兵
東京ヤクルトスワローズ 投手 54 中澤 雅人

※再登録は4月17日以降可能となります。
http://www.npb.or.jp/announcement/roster_cl20140407.html

671 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 15:08:41.66 ID:nfq0PQmC.net
セントラル野球連盟  予告先発投手
4月8日(火)の予告先発投手は下記の通りです。

読売ジャイアンツ 対 広島東洋カープ (東京ドーム 6:00)
内海 哲也 ( 26 )
野村 祐輔 ( 19 )

中日ドラゴンズ 対 東京ヤクルトスワローズ (ナゴヤドーム 6:00)
山井 大介 ( 29 )
C.ナーブソン ( 38 )

阪神タイガース 対 横浜DeNAベイスターズ (甲子園 6:00)
藤浪 晋太郎 ( 19 )
久保 康友 ( 27 )

http://www.npb.or.jp/announcement/starter_cl.html

672 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 15:11:39.32 ID:vyXYdjNe.net
また初物に初勝利を献上してしまうのか

673 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 15:16:20.73 ID:vpzdAs+E.net
野本はさんざん見たからそんなに…
藤井も復調してからみたいなあ
工藤の怪我で急遽って感じだからまだ打てなそう

674 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 15:17:50.64 ID:bnqcPxzH.net
>>669
松浦雅とはまた別か

675 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 15:18:43.39 ID:bnqcPxzH.net
ナーブは打てるだろ、じじいだしぃ

676 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 15:19:19.02 ID:k4kvGhQH.net
ナーブソンって38なんだ

山井がバカスカ打たれそうだから 点取ってくれ

677 :ドラゴンズ情報 東海ラジオ:2014/04/07(月) 15:19:57.54 ID:Al9U0/qk.net
@東海ラジオ 聞いてみやーち ドーム 北山アナ

・ドーム、投手6人の練習が行われた。およそ90分間。 
 参加メンバー カブレラ 川上 山井 岡田 祖父江 若松
・野手は一人も姿なくグランドを見る限り全員休養
・明日からヤクルトを迎えての三連戦。
 先発予想は山井投手。2戦目には岡田投手。3戦目は分からない。若松投手か?
・岡田 「前回は前回の事として、反省して踏まえてまた今回と気持ちを新たにまた投げていきたい」
・3戦目、今日の調整を見る限り若松投手だと思う。
 若松投手、昨日も一昨日もブルペンに入って肩を作っていた。
 若松 「先発かリリーフか。明日からのヤクルト戦どうなるのかは聞いてないんですよね」
  「投げるならもし先発だったら、責任投球イニングをしっかり投げて5回しっかり投げられる
  ピッチングをしたいです。バレンティン、やっぱり力が入ると思うけど抑えたいですね」
・夕方からのガッツナイター最前線拡大版 ゲスト、解説者鈴木孝政氏

678 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 15:20:54.74 ID:TI/00Es0.net
>>676
背番号な
初物コワイ

679 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 15:23:00.28 ID:vpzdAs+E.net
先発若松になるのか
打たれた時のロングとかどうなるんだろ

680 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 15:27:49.33 ID:pxJU9x/Q.net
ヤクルトの外人投手ってろくに打った記憶がない

681 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 15:28:23.08 ID:k4kvGhQH.net
>>678
歳は32か 若々しいオッサンだなぁ とか思っちゃった
まぁ、よく見たら山井が29歳って事はねーかw

682 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 15:31:39.35 ID:A8EaL967.net
ヤクルトのリオスという韓国MVP投手から毎回得点とかあったな
まああのころは打線が良かったからなぁ

683 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 15:32:04.92 ID:nfq0PQmC.net
ゴゴスマ

684 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 15:36:09.27 ID:eaKMhpqZ.net
控えの外国人なんていらないだろ
エルナンデス解雇して大砲獲ってこいよw

685 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 15:37:40.71 ID:Al9U0/qk.net
DeNAのノリさんが暇そうにしてるらしい…

686 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 15:38:36.91 ID:LWRczmya.net
>>679
祖父江?

687 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 15:58:00.51 ID:ncXy3IPM.net
外人、秋吉、古野かなヤクルトは
ライアンこないなら良いが

688 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 16:02:54.98 ID:j3jHYogk.net
去年より球が飛ぶ気がする・・・
大砲がいないとシーズン通じて打線の劣勢を払拭できない
去年の楽天の優勝はAJのおかげ。広島も助っ人枠は長打枠。
最後の最後で一押したらなくて沈没しそう。

689 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 16:06:07.62 ID:sBTABe1+.net
大砲居ないなら居ないで、足で塁稼げばと思うが、いかんせん各駅停車の鈍足ばかり
ある程度足がある荒木や雅がその足に不安で全力疾走できない
代走枠の恭平落としたら数日後に工藤は肉離れ
どうしたものか

690 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 16:10:41.96 ID:VDqqzrB0.net
19 * 和田 一浩 204 (1997-2014) 1808

ゲッツ記録

691 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 16:12:01.37 ID:Fv3+GoHQ.net
工藤はいつの間に肉離れやってたん
雅はもう大丈夫なんかな

692 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 16:13:59.33 ID:PyV86+uS.net
プロ初登板初勝利で勘違いした阪神岩崎が炎上する姿まで見えた

693 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 16:15:05.14 ID:nfq0PQmC.net
英二さん登場

694 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 16:21:16.75 ID:Xz9bsRNv.net
>>689
そういえば、今のベンチでは、雅をスタメン起用してしまうと代用要員は森越だけに
なっちゃうわけか。

695 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 16:21:33.57 ID:7H4EjXwU.net
>>663
落合ってそんなこと言ってるの?ソースくれ
それとリードなんか結果論なんだしお前に単純とかわかるの?
実際カブレラと組んでるからと言っても3勝の内2勝が松井なんだけど

696 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 16:31:40.69 ID:fDrdqjDz.net
若松ってロングじゃなくて先発予想なのか〜
投手運用もなんか今年は下手だよな。

697 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 16:34:25.97 ID:c2AZRiqY.net
昌が2軍で打たれなきゃ昌でよかったけど
川井もまだダメだからな
西川もまだ投げはじめだし
そうすると
あさく(ry

698 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 16:37:17.88 ID:fDrdqjDz.net
岡田、若松先発ならロング要員入れてもいいと思うんだけどな。
岩田レベルでもいいんだから。

699 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 16:40:15.49 ID:j3jHYogk.net
morisigeやったら3連投とか絶対やらないはず
投手運用は投手コーチにまかせてるのね・・・
これだとシーズン後半に余力ない状態になりそう

700 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 16:44:27.46 ID:Fv3+GoHQ.net
>>699
デニーと近藤の見解がズレないようには気を付けると森繁が言ってたけどうまくやれてるんかね

701 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 16:48:03.52 ID:Zcv2I+Tj.net
コーチも5年計画で育ててくんだな落合と森繁で

702 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 16:48:35.60 ID:IZPsFo55.net
>>697
あさくらさんをばかにするな!
せんじつだってあさくらさんがいれば、
かちぱたーんのとうしゅをつかわずに
すんだんだ!

703 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 16:51:49.84 ID:DrwXyCyL.net
>>642
堂林が客を呼べるとか勘違いしてるし、いつの話って

704 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 16:52:16.64 ID:Gv11VxuR.net
>>679
祖父江は先発調整いっさいせず二軍、一軍全ての実戦を通じて2回31球が最高だから先発はないな

705 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 16:57:15.56 ID:3tL48KYl.net
また事務長とミズノが秘密で何かやってるんだ

706 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 16:57:32.97 ID:fDrdqjDz.net
先発が不安といいながら、中継ぎ6人体制っていうのもよくわからんのよね。
イニング食えないなら食えないで、中継ぎの層を厚くすればいいのにそれもしない。

707 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:00:16.67 ID:c2AZRiqY.net
敗戦処理がいればって感じだな
それこそ朝倉とか

708 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:04:11.41 ID:5Js1m/rC.net
>>699

パヤノカレンダー(四月)
月火水木金土日
−−−−休休パ
−パパパパパ休
−雨パパパ休パ
−休パパ←ここで壊れる

その時のコメント
「一番頭に来るパターン。言えばこっちだって次の手を打てる。受けてるキャッチャーもおかしいって分かるだろう」

ソース
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200904/24/ser3219704.html

709 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:07:26.92 ID:IZPsFo55.net
>>707
でしょww?
完投能力ない先発陣やからどーしても中継ぎに負担かかる
それこそ若手を1ヶ月交替でその任務に就かせたりして

ところで明々後日若松君で行くんやろか?

710 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:09:36.61 ID:FGsN7MTH.net
西川が仕上がったら早く上げてくれ
川井が怪我じゃ西川くらいしか弾が残ってない

711 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:09:58.99 ID:fDrdqjDz.net
若松はロングリリーフでいいと思うんだけど、先発不足だから仕方ないのか。
それならなおのこと中継ぎ増やすべきだと。

712 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:13:42.25 ID:iuYlwvdN.net
近藤コーチ「(D専を見ながら)やっぱり朝倉はファンに愛されてる」

713 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:16:02.66 ID:urMhK6d5.net
!foodや、!whoは東に、!whoは西に

714 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:16:19.14 ID:43YWy9Yg.net
「クラブみどり」開店

715 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:16:29.16 ID:nfq0PQmC.net
クラブみどり開店

716 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:16:35.89 ID:urMhK6d5.net
誤爆した

717 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:20:46.98 ID:j3jHYogk.net
パヤノ5連投調べたら4試合ワンポイントやった
で2009年にいた投球回数上位の選手で今一軍にいるのアキフミだけだった・・・

718 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:23:17.33 ID:43YWy9Yg.net
禿!
ぼろクソ言われているww

719 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:24:05.88 ID:nfq0PQmC.net
ファンから忘れられてる野本

720 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:24:09.19 ID:Al9U0/qk.net
@CBCラジオ 丹野よりどり
リスナー便り  和田使わず藤井使え

721 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:27:15.29 ID:j3jHYogk.net
井端は年俸の過去高年俸の帳尻の条件を飲まなかっただけやん

722 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:28:08.04 ID:nfq0PQmC.net
そんなに良けりゃオレンジか赤いチーム応援すればっての多いなー

723 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:28:15.51 ID:SjrCLIOy.net
藤井(笑)

724 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:29:28.52 ID:O/2hj4LD.net
しかし昨年の数字は決して悪くなかったのに全く使われないって藤井そうとう信頼ないんだな。

725 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:29:54.96 ID:43YWy9Yg.net
切れる 落合英二www

726 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:30:01.15 ID:LRxuo5Ma.net
>>722
ほんとこれ。
そんなに他球団が良く映るならそっちを応援すればいいのに。
オッチ森谷繁体制を信じられないなら、もう応援してくれなくていい
金輪際ここに来るなと言いたい

727 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:30:22.36 ID:4dkES+uM.net
藤井下でも打ててないんだからしょうがない
今は野本のほうが調子いいんだから

728 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:30:28.57 ID:5Js1m/rC.net
>>721
でもその条件と大差ない巨人からのオファーは受けてるんだよね
銭闘士なのは事実だけどFAは使わなかったこと考えると、たった1500万の差で行ったというのは金以上のなにかがあったのでは? と勘ぐってしまうわ

729 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:31:31.31 ID:DrwXyCyL.net
>>728
1500万円って「たった」という金額なのかねえ

730 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:31:47.39 ID:4dkES+uM.net
井端は手術して復帰が遅れるのも関係あったやろ?
巨人いったら手術せずにやってるからはぁ?とは思うけど

731 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:32:06.21 ID:c2AZRiqY.net
同額でも残らんと思うよ

732 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:34:57.33 ID:5Js1m/rC.net
>>729
そりゃ一般人の感覚からすれば大金だけど、FAすれば上乗せできるぐらいの額でもあったわけだからな

733 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:35:17.43 ID:PzHiT+Zj.net
>>690
これなら2000ゲッツー達成で迷球会いけるな

734 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:35:58.60 ID:DrwXyCyL.net
>>732
けが人がFAをして自分を高く売りつけるだろうか

735 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:36:14.17 ID:urMhK6d5.net
>>730
二度の手術をしたんじゃなかったかな

736 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:37:03.98 ID:iGuBfXkz.net
FAと自由契約は同義

737 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:37:43.22 ID:DrwXyCyL.net
まったくと言っていいほど井端に興味がなくて未だこうやってネタにする奴がいること事態
何なんだろうって思う。この3連戦でやり返されたわけでもないのに。応援したいなら巨専いけばよいよ

738 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:37:56.95 ID:fh2MHS2A.net
プロ注目、済美・安楽7カ月ぶり実戦復帰
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20140406-1281240.html

>>上甲正典監督(66)は「きょうは私が投げるように言いました。投げられたことが収穫です」と語った。

…。

739 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:38:15.54 ID:DrwXyCyL.net
>>736
そういうことを話してないし

740 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:42:24.59 ID:Zcv2I+Tj.net
>>737
D専で他球団の試合実況するアホと同じカスだろ
脳みそに蛆わいとるんだわ

741 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:42:26.09 ID:O/2hj4LD.net
井端なんか残っててもエルナンデスと大して変わらんからどうでもいいわ。

742 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:42:37.10 ID:a/WN4J9c.net
ヤクルト戦は山井、岡田で連勝出来そう?
そろそろ勝ち越しして欲しいよな。

743 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:43:56.78 ID:8ahapBbr.net
ヤクルトは残り2人誰が投げるんだ?

744 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:44:14.31 ID:O/2hj4LD.net
川上が「一回クビって言われてまた契約すると言われて迷ったんですけど、今までの仲間相手に投げるのは想像できなかった」
と言っててケンシン甘いなと思う反面やっぱ嬉しかったんだよな・・・・
どういう事情があったか知らんけど井端に失望したのも事実だな

745 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:45:01.76 ID:O/2hj4LD.net
>>738
だ、打者としても凄いから・・・・(遠い目

746 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:45:23.79 ID:FGsN7MTH.net
安楽は怪我で劣化してないなら欲しいわ
最近は大卒のなんちゃって即戦力が増えてるし高卒で即戦力も有り
田中ダル藤浪大谷松井みたいな高卒1年目からやれる奴も出て来てる

747 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:46:57.65 ID:ncXy3IPM.net
山井なら7回
神井なら完投
病ならお察し

748 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:47:26.94 ID:a/WN4J9c.net
>>746
いらんだろ
松井レベルならともかく、高卒投手を取る意味がわからん

749 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:50:40.97 ID:iuYlwvdN.net
工藤よりもシティライト藤井を獲るべきだったんだよ

750 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:50:57.16 ID:a/WN4J9c.net
英二はヤクルト戦は楽勝って言ってな。
安心した。

751 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:56:07.30 ID:nfq0PQmC.net
孝政お前が言うな

752 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:57:05.55 ID:tLa8ufm/.net
下の名前で呼ぶのがウザイ

753 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:57:39.62 ID:43YWy9Yg.net
山内 ”処分”って・・・ww・・

754 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:57:46.65 ID:j3jHYogk.net
3カード負け越しでもストレスない。
おじいちゃん監督のときどんだけストレスフルやったんやろ・・・

755 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 17:58:05.81 ID:bnqcPxzH.net
>>744
大本営はイバは虚塵のユニが似合ってきた、こっちはショートにポッカリと穴とか書いてるな

756 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:03:43.30 ID:nfq0PQmC.net
東海ラジオ 平田インタビューくるー

757 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:04:24.51 ID:Zcv2I+Tj.net
>>746
知るかボケ
スレチだカス
氏ねクズカスゴミハゲ早漏

758 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:08:52.97 ID:bnqcPxzH.net
かなりのどん底から始まったが、これからどのように強くなっていくのか見ていくのが楽しみだな

759 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:08:56.70 ID:p+Jqz0uO.net
Twitterは井端井端うるさくて仕方ないぞ

760 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:09:46.63 ID:Zcv2I+Tj.net
>>759
知るかボケ
スレチだカス
氏ねクズカスゴミハゲ早漏

761 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:11:16.60 ID:Gv11VxuR.net
巨専の方がいいのかこれは
http://kzho.net/jlab-giga/s/1396861778020.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1396861785250.jpg

762 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:11:50.13 ID:LRxuo5Ma.net
いまだに井端のユニ着てる人っているんだよな
福留ユニもいるけど
あれはどういうつもりなんだろ

763 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:12:24.04 ID:FGsN7MTH.net
>>746
松井より実力上でしょ
体格も柔軟性あるうえ、意外に体が完成されてない(ウエイトトレなしであの体)点も魅力
6大学の試合見てるけど明治と法政の大卒左腕は大野どころか藤岡以下

764 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:12:52.57 ID:FGsN7MTH.net
>>748

765 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:12:57.64 ID:nfq0PQmC.net
イッパイイッパイなのか頑張れよ平田

766 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:15:37.24 ID:Zcv2I+Tj.net
>>763
氏ねクズカスゴミハゲ早漏
氏ねクズカスゴミハゲ
氏ねクズカスゴミハゲ早漏

767 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:16:36.96 ID:nfq0PQmC.net
谷繁兼任監督、そろり始動=対話重ね人心掌握−プロ野球・中日

選手との対話を重視している。会話の内容について谷繁監督は口をつぐむが、
開幕投手に立候補していた大野が、一端を明かしてくれた。
その役が川上が決まった際、監督室に呼ばれた。
「僕の思いを知っていてくれたし、『軸として期待している』と言ってくれた」と大野。
かえって信頼感を深めたようだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014040700569

768 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:18:37.16 ID:tLa8ufm/.net
明日はまた初物か

769 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:19:34.65 ID:a/WN4J9c.net
>>767
コミュニケーションを積極的に取る姿勢は評価できるな。
ジョイナスや俺流は全然ダメだったから。

770 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:19:58.17 ID:uPIFXz29.net
昨日の平田はチャンスで凡打もあったけど繋ぎの4番じゃなくて一発のある4番で良かった。
今の現状の5番と6番を考えるとあの2ランホームランは大きかった。
同点止まりのおおとといの攻撃があったから尚更そう感じた。

771 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:21:33.41 ID:st8Y66gE.net
>>763
明大の山崎は落合がぞっこんで
日米12球団のスカウトが見に来たらしいけどダメなの?

772 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:21:37.92 ID:x5m1p7PU.net
積極的にコミュをとるってのは
さすがに捕手出身監督と言えるか
後は球団、GMが動いて弱点補強に動いてくれれば・・

773 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:22:09.09 ID:fDrdqjDz.net
初物って大したことなさそうでも打てないからな。
九里、岩崎なんかも大竹、杉内よりは数段落ちるだろうし。

774 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:23:04.36 ID:x5m1p7PU.net
今は平田しか居ないから平田に4番任せてるだけであって
理想は30本以上打てる外国人を4番に置くことなんだよな

775 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:26:40.04 ID:5Js1m/rC.net
>>770
使い分けができてくれればベストなんだけどな
ワンアウト一塁の場面とか、同点でランナーがいない時とかパコンと打つけど
同点でランナーサードの時なんかには、スパッと外野フライを決めてくれる的な

776 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:27:05.98 ID:fDrdqjDz.net
大砲外人を連れてくるってことは森野をベンチ要員にするってことだからな。
落合がそれをするかどうか考えたらしなさそう。

777 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:30:28.40 ID:FGsN7MTH.net
>>771
毎度不思議なんだけど、それたまたま最初に明治視察しただけだよ
その後駒澤法政行ってるし、いつの間にか山崎ゾッコンとか勝手に解釈されてるだけ
一回見に行ってゾッコンはない

778 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:34:04.90 ID:st8Y66gE.net
>>777
ああそうなのかすまんな
一応ドラフト一位候補らしいが藤岡レベルなのね
山崎は指名して欲しくないな

779 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:39:13.10 ID:FGsN7MTH.net
>>778
少なくともドヤ顔で単独1位は危険かな、しかも中日は左の先発は割と数いるし
ハズレなら良しのレベル
実績という意味では藤岡以下だけど、今後伸びるかもね

780 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:39:14.97 ID:cnOqmMCb.net
まあ今すぐ大砲を取るってのは難しいだろう。大砲引ける確率も低いだろうし、
森野が本当に低迷したままなのか、また平田が長いスランプに陥ったりしないか、
その辺り考えなしに取ったら周平の使いどころがない現状の二の舞になる

まずは先発の補強が先だな。それなら中当たりくらいでもほぼ確実に役に立つ

781 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:41:04.10 ID:FQZ9XjJS.net
周平は夏前くらいに一軍合流してくれればいい

782 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:41:52.31 ID:6mR2MnFo.net
>>776
しかしあれほど三塁三塁言って落合がまっさきに声かけた森野が
今は一塁に置かれているわけで
使えないとなったら落とすだろってか決めるのは谷繁監督だってば

783 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:43:24.24 ID:st8Y66gE.net
>>779
二位くらいで獲れれば良いんだけど無理そうかな
外れ一位くらいか
若狭がドラフトでは左腕狙いだと言ってたからてっきり山崎の事だと思ってたよ

784 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:43:34.86 ID:qVYAHgBh.net
2年連続高卒右腕なんてないだろうなあ悲しいわ

785 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:44:45.11 ID:fh2MHS2A.net
森野・和田さんあたりは今後の成績いかんではベンチ要員の可能性があるのかな?
今のところ野手のベテランでそれなりにやっているのは荒木くらいか?

786 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:45:28.21 ID:5Js1m/rC.net
>>780
ピッチャーは野手に比べて合否がすぐにわかる上、層が薄い場合では試すことも簡単だからな

>>782
中日のGMがどういう権利を持っているのかは知らんけど、メジャーだとそれはGMの仕事なんだよなぁ

787 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:45:34.09 ID:DfPp+GMq.net
今年は人件費の枠がかなり厳格に決まってるようだから
今さら外人補強は考えにくいよ
あったとしても1000万程度で来てくれる雑魚

788 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:45:43.03 ID:ac0SHqT8.net
>>767
おそらく東スポは球団関係者を使って真逆の記事を書くことだろう

789 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:47:01.95 ID:ac0SHqT8.net
>>787
球団社長が補強費は捻出出来たって言ってたけどあれはただのポーズなのかな

790 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:47:28.37 ID:afEDZIdS.net
又吉はドラ1くらいの価値があったな。

791 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:48:39.40 ID:X8OtMPpd.net
荒木って大丈夫だったんかな

792 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:51:29.08 ID:FGsN7MTH.net
>>783
足らないのは中継ぎ左腕だから社会人乱獲するんじゃない?
あと正岡スカウト辞めるから最後の花道作るはず

793 :ドラゴンズ情報 東海ラジオ:2014/04/07(月) 18:51:47.15 ID:Al9U0/qk.net
東海ラジオ ガッツナイター最前線拡大 

《 孝政氏、若松投手の印象について 》
・カーブでストライクが獲れるから凄い使いやすい
 向こうっ気が強い。
 ボールはそんなに速くない。落ちるボールを覚えた
 ゴロを打たせるピッチャー
・去年2軍でチャンスが多かった。頭数が足りなかったので凄く投げさせた
 私の腹から言ったら、『高校生に投げてもらった』という感じの方が強い。
 1年2年鍛えてから投げさすべきだが、随分投げてもらった。

794 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:51:53.18 ID:SIn4d+B1.net
>>790
今一番良いね
三振取れるのが大きい
ただヤクルトによくある初年度でぶっ壊れて鳴かず飛ばずってのを心配してしまう

795 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:52:45.38 ID:U9AZzvkN.net
中継ぎにドラ1はないわ
浅尾クラスでも

796 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:53:46.51 ID:FGsN7MTH.net
金子争奪戦には参加してほしい
外人は5000万は出さないとマトモなの来ないだろうね

797 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:56:11.81 ID:FGsN7MTH.net
秋吉出てきたらウチの右打者全滅しそう
そのうえ森野がそこまで右サイド打てそうもないからなー

798 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:56:30.78 ID:st8Y66gE.net
>>792
高橋は怪我してばかりだし小林はこの間炎上したし
パヤノはよく分からないし岡田も先発に回っちゃったからね
左の中継ぎで計算出来る選手は欲しいな

799 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 18:58:40.92 ID:R9r6hvKe.net
>>748
普通に安楽>>>松井だと思うんだが

800 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:00:30.70 ID:cnOqmMCb.net
>>794
先日久古が炎上しまくってたのは、よそのことながら見てて痛々しかったな
しかもこうなるであろうことが予想できちゃってたのが何とも

801 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:01:02.58 ID:ncXy3IPM.net
聡文は3日に1回くらいの登板ならともかく連投じゃ途端にヘロヘロするからなあ

802 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:01:57.14 ID:s5FYS91L.net
明日向こうナーブソンかよ
まーた初勝利を献上してしまうのか・・・

803 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:02:23.17 ID:5Js1m/rC.net
>>792
>>798
それは欲しいっちゃ欲しいけど、それ以上に先発だな
先発がいないと「勝ちゲームに中継ぎを入れる」ということもできない

804 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:03:18.48 ID:nfq0PQmC.net
中日山井「1イニングでも多く」8日先発
キャッチボールやダッシュメニューなど軽めの調整で練習を終えた右腕は「
昨日カブレラが頑張っていい流れをもってきてくれた。週の頭なので中継ぎは使いたくない。
1イニングでも多く投げたい」と意気込みを語った。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140407-1281980.html
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/rg-sd-140407-yamai-ns-big.jpg

タフな中日又吉、開幕フル稼働も休日返上
中日のドラフト2位又吉克樹投手(23=四国IL・香川)が7日、休日返上で練習した。
白いトレーニングウエアでナゴヤドームに姿を現し、ジョギングなどで汗を流した。
開幕から9試合が経過し、すでに6試合に登板。4日からの巨人3連戦では3連投も経験した。
ルーキー右腕は「初めてのことなのでよく分からないですけど、1日ゆっくり休めば大丈夫です」と笑顔。
練習後はしっかりと体のケアをして寮に戻った。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140407-1281983.html

805 :ドラゴンズ情報 東海ラジオ:2014/04/07(月) 19:06:39.39 ID:Al9U0/qk.net
東海ラジオ ガッツナイター最前線拡大 

《 孝政氏、今年はどう野球を見ているのか? 》
・若い選手、ナゴヤ球場にいっぱい居た選手。思いが違う。
 例えば、野本ケイが3ランを打った。家で見ていたが、手を叩いてしまった。
 福田。右中間を抜いた。見ていて思わず「抜けろ!」と言った。
 何処にいてもベンチにいるおもいで今のところ見ている。
・(若松について)
 コイツはと思って、良くなるか悪いかどっちかだと自分の中で決めつけていた。
 今度、ステップにはならないが一応踏み台を上がる訳だから、何とか運でもいいから
 ゼロが並ばないかなと思う。
 まだまだ打たれて当然。運が良いと勝てるから。人が居る所へ打球が飛んで欲しいなと。
 気持ちとしたら子供らの運動会を見に行く感じ。

806 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:11:06.62 ID:uqpf5vG3.net
バカマサもワシが育てたと言いだしたか

807 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:11:15.34 ID:FGsN7MTH.net
>>803
右の先発欲しいな
なお昨年の社会人乱獲でまともな先発できる投手がいなくなった模様
高卒投手が豊作で中日のニーズ(?)とは真逆。

808 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:11:23.99 ID:c2AZRiqY.net
無能だけど人格だけはいいな

809 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:15:42.18 ID:QA9q2NHi.net
>>793
> 私の腹から言ったら、『高校生に投げてもらった』という感じの方が強い。
> 1年2年鍛えてから投げさすべきだが、随分投げてもらった。

孝政め…

810 :ドラゴンズ情報 CBCラジオ:2014/04/07(月) 19:17:12.54 ID:Al9U0/qk.net
CBCラジオ 丹野よりどりっ

《 英二氏、この6連戦を見て… 》
・負け越しているが、采配的には去年のような事はない。
 人が足らなくなったり、何でこんな所で代えるのとか、ここでこのサインは無いよね
 というのは無いと思った。
 (監督が変わった )そこのベンチワークはできている。
 あとは、選手個々の考え方。ここが課題になっている。
 この差がジャイアンツ戦では出た。
 高橋由伸がセーフティバントをやって満塁のチャンスを広げた。。鈴木が3盗をした。
 自分ができる事が何なのか考えてやろうとして結果も出ている。
 逆に残念なシーンは、同点に追いついてノーアウト2塁で和田選手のショートゴロで
 ランナーが進めずに点数が獲れなかった。 差が感じられたシーンだった。

811 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:21:01.20 ID:X8OtMPpd.net
英二はっきり言い過ぎw

812 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:21:37.90 ID:bnqcPxzH.net
英二は中日OB馬鹿派か

813 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:22:48.88 ID:DrwXyCyL.net
>>810
ごめん、笑ってしまったw

和田さんの不調、気になるね

814 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:22:49.63 ID:bnqcPxzH.net
>>810
そういう細かいところも出来なくなっているんだな

815 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:23:38.92 ID:DrwXyCyL.net
走らなかったランナーは誰だったかな

816 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:27:46.68 ID:DfPp+GMq.net
でもこの3連戦では巨人も結構ミスとか、雑な野球やってたのよ
金曜土曜は本来ならもっと大差になってても不思議じゃない試合内容
相手に助けられて接戦になった

結局のところ、力自体の差がかなりあるなと感じたわ
それは采配や、選手の意識でどうなるものでもない

817 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:28:32.67 ID:/V21ZnA6.net
新体制の新チームがいきなり高度な野球なんてできるかよ
今は自分の役割を各選手が模索してる途中だ

818 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:31:03.14 ID:puOxH4tM.net
長打のない1塁手、記録だけに出続けているハゲ、こいつらが癌だ。
再起不能の死球をこいつらにぶつけない限り中日の浮上はない。

819 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:32:19.10 ID:WBssAAkS.net
堂上兄弟を引退に追い込め

浮上するにはこれしかない

820 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:33:54.48 ID:QA9q2NHi.net
過激だなあ

821 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:34:24.03 ID:DrwXyCyL.net
>>819
またおまえかよ

822 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:34:48.19 ID:U9AZzvkN.net
投手の上げ下げは不可解なところもある
開幕カードに岡田登録してなげさせたり、若松も先発やらすならその時あげればいいのに
中継ぎ大変なのに枠を無駄にしすぎな感じがする

823 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:35:41.91 ID:x0CuN87o.net
>>816
中日が力で優勝できたのは2006だけだろう
力があるチームが勝つとは限らないから競技として成立するんだから

824 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:38:03.31 ID:puOxH4tM.net
和田ハゲ、マジで死ねよ。
こいつのせいでいくつ負けた?
神宮だったらビールをぶっかけてやりたい。

825 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:38:47.31 ID:c2AZRiqY.net
開幕カードに岡田は調整だろ
その前にやれというならわかるけど
山内が下でおさえてしまって先発決まってたのに、
先発で使うつもりで若松入れてもしょうがないし
山内がクソってのは置いといて
むしろ武藤を抹消してしまったことの方が問題

826 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:38:48.90 ID:FGsN7MTH.net
もっと気迫を前面に出して欲しいわ
大人しすぎる
もうクールに野球できるほど職人芸できるチームじゃないんだから

827 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:40:07.88 ID:a/WN4J9c.net
>>799
肩をおかしくした安楽は山内以下。
夏の甲子園の時から劣化してたぜ?

828 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:40:11.58 ID:puOxH4tM.net
記録というのは結果を残してついてくるものだ。
にもかかわらずハゲは記録のためだけに試合に出ている。
金本と変わらん。

829 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:42:07.38 ID:DrwXyCyL.net
上の方で言ってる人もいるように
デニーと近藤さんがドラゴンズの投手についてメンタル面や特徴も含め
細かいところを話し合う必要はあると思うね
ライバルではあるけれど助け合ってやってきている面もあるので
あまり過激な仕打ちは控えてもらいたい

使えないと判断したとしてももう少しやり方があるし、あったはず
あれから2,3日下にいった選手も上に残った選手もいい影響があったとは思えないので

コバマサはさっそく下で投げてて大人だなと思ったけど
山内はすっきり出直す気持ちに切り替えれてるか聞こえてこないな

830 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:43:43.57 ID:f9Ay+LrD.net
一塁守れる大砲連れて来て森野と競争させればいいだろ
別にその外人を固定しろといってるわけじゃない
理想は一塁とレフトも守れれば森野和田外人の併用ができるけど
ゴメスが2軍で覚醒でもすればゴメスでもいいけどね

831 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:45:05.18 ID:5Js1m/rC.net
>>823
それでも最低限の力はないと話にならないのも事実
浅尾いなくて優勝できたか?
ブランコいなくて優勝できたか?
(2010年は)和田さんいなくて優勝できたか? っていうね

832 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:45:52.26 ID:f9Ay+LrD.net
落合も責任あるぞ
クラーク切ったのに外人大砲を補強しなかったからな
ゴメスみたいな1000万の選手じゃ当る確率低いだろ
5番に大砲がいれば平田も心理的に楽になる

833 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:46:56.57 ID:DrwXyCyL.net
過去持ち出して優勝できたかどうかなんて議論してもどうにもならん
これからどうしたらいいか考えた方が楽しい

834 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:47:00.66 ID:5Js1m/rC.net
>>832
まぁ外人補強に失敗してるのはGMの責任だわな

835 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:47:04.57 ID:V7sIUjya.net
>>862
年寄り集団に青臭い高校野球やるのは酷たろw
気迫見せようと滑り込んでそのまま永眠したらどうすんたわ?

836 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:48:27.09 ID:T0aPmNnE.net
戦力のある巨人があんなにそつのない野球するんだから勝ち目ないよね

837 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:49:12.98 ID:fDrdqjDz.net
>>822
>>825
それにしても若松が今週先発なら、ベンチワーク下手だよな。
1枠無駄にしてるし。

838 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:49:34.97 ID:b+Ydi0Dc.net
>>798
まだ小川、濱田がいる。
夏以降秘密兵器に三瀬がいる。

839 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:49:52.04 ID:/V21ZnA6.net
>>831
シーズン序盤に○○がいて優勝できたか?なんて分かるわけない

840 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:49:59.55 ID:f9Ay+LrD.net
新外人3名が全滅してる状態
投手も補強しないといけない
浅尾も吉見も出遅れてるんだから
落合もこのままだまってるとは思わないけど

841 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:50:14.63 ID:9S9+KAlB.net
5番はルナが適任なんだが
谷繁とかいう兼任監督がそうしない

842 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:50:37.15 ID:bnqcPxzH.net
この状況から優勝すると面白いんだがなあ

843 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:51:34.23 ID:5Js1m/rC.net
>>839
なにを言いたいんだ?
俺はただ、「力だけで勝てるとは限らない・・・が、一定の力がないと無理なものは無理」と言っているだけだが

844 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:52:04.93 ID:p+Jqz0uO.net
>>841
誰を三番にするんだよ
大島荒木が調子いいのに五番にするいみないっしょ

845 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:52:09.51 ID:bnqcPxzH.net
>>838
何で三瀬は夏まで使えないんだ、怪我か?

846 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:53:38.03 ID:DrwXyCyL.net
>>842
全部の力がぎゅっとまとまればね
強いチームになる要素はあるんだけどね

田島も勝ちパターンと言われているがファンの中には信用していない人もいるし
岩瀬もそうだし中にいない外からみてるだけのファンにはわからないこともあるんだろうけど

847 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:54:16.64 ID:f9Ay+LrD.net
ルナはランナー返す役や自ら出塁することもできるから3番向きだよ
上位はつなぎゾーン 下位はバクチゾーンでいいんだよ

848 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:54:44.44 ID:/V21ZnA6.net
>>843
その一定の力ってすごい曖昧で意味不明w

849 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:54:48.00 ID:FGsN7MTH.net
大砲いなくても勝てるっちゃ勝てるが、そのためには.240打てて最低限ができる打者がチームの最弱打者でないと

850 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:55:26.51 ID:bnqcPxzH.net
>>840
何かとんでもないの獲ってくるかもな

851 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:55:36.40 ID:DfPp+GMq.net
今年はもう補強はせずにこのままだよ
建前はともかく、球団の本音としては今年勝負に行ってないのは明らか
そのための谷繁4年契約でもある
来年以降は多少変わってくるでしょう

852 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:57:36.75 ID:DrwXyCyL.net
>>850
中田翔とかかw

853 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:57:58.70 ID:A8EaL967.net
ブランコソーサ獲れば完璧なんだけどな
カブレラルナブランコソーサ 4人ぴったり
背番号も42と49はシーズン中も補強なさそうだし空いたまま

854 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:58:17.46 ID:5Js1m/rC.net
>>847
欲を言えば走力も欲しいところだが、それでもウチでは三番以外にあり得ないよな

>>848
最低でもリーグトップクラスの活躍をする選手が二、三人は必要ってことだな

855 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:59:06.58 ID:DrwXyCyL.net
>>853
ソーサってまだ使えるの?

856 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:59:07.31 ID:Al9U0/qk.net
博満GMが、かなり孫バカジィジになってる模様

857 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:59:30.19 ID:46igfwQj.net
>>774
外国人の四番じゃなくて和製の四番を作りたいといってたで

858 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:59:35.11 ID:bnqcPxzH.net
浮いた8億をどう使うか知らんが、試合中に選手にバラ撒いて欲しい

859 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 19:59:38.28 ID:f9Ay+LrD.net
2番に機動力使える若手が欲しいけど今は荒木で我慢するしかない

860 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:02:07.81 ID:bnqcPxzH.net
まあ沈没船の何処を補強したら効果的か見極めている段階か

861 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:05:40.23 ID:zCMNSjKH.net
大砲無しで勝つなら、単打を二塁打、ワンヒットで本塁帰還できる足のある選手を並べるか代走屋にするしか
工藤の長期離脱は誤算だった
とにかく各駅停車でホームランも出なかったらそりゃ点にならんわ

862 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:05:45.77 ID:w7tncNED.net
>>858
浮いたっていうか元々ないから削ったんじゃないのか

863 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:08:46.21 ID:DfPp+GMq.net
この間武藤がウェスタンで先発して5回ぐらい投げてたよね
武藤は先発にした方が良さげ

864 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:09:25.58 ID:f9Ay+LrD.net
森野も昨年そこそこ成績残してるからな
ただ年齢的にいつ衰えてもおかしくはないからね
福留だってメジャー晩年から衰えてたし
和田だってあれだけ持つのは珍しい部類なんだし

865 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:09:44.08 ID:bnqcPxzH.net
>>862
なら、どっちみち井端なんて雇えなかったな

866 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:13:03.99 ID:GwxnuIV5.net
なぜ8億削って浮いたと思うやつがおるのか不思議
明らかに財政やべーのはチーム年俸ランキングみりゃ明らかなのに
そりゃ来年再来年の補強について多少余裕はでてきただろうけども8億削ったら8億つかえると思ってる人結構いるよね

867 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:13:04.49 ID:DfPp+GMq.net
森野はかなり大きな故障を抱えているとかじゃない限り
今年いきなりガクンはないと思う
使用球の飛ぶ飛ばないによってかなり大きく左右されるタイプだし
そこそこ帳尻合わせそう

和田の方はヤバいかも

868 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:13:58.72 ID:nfq0PQmC.net
統一球の検査結果を公表へ
プロ野球の実行委員会が7日、東京都内で開かれ、1軍公式戦で使用している
統一球の反発係数の検査結果を今季から公表することを確認した。

反発係数の検査は各球場から1ダースを無作為に抽出して、シーズン中に数回行われる。
今季の1回目の検査は開幕直後に実施されており、近日中に公表される見込み。
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/04/07/0006845065.shtml

869 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:14:13.61 ID:Ed+SRcYO.net
武藤とか試合壊すイメージしかないな

870 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:17:23.66 ID:raXnsqXb.net
和田はど真ん中の球見逃したり、捉えてる打球が外野の頭超えなくなってきてるからちとヤバイな
まぁそれでも打者としての怖さはまだあるから、なんとか通用すると思うけど

871 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:18:20.10 ID:5Js1m/rC.net
>>869
でも四点差の八回とかなら別に投げさせてもええやん

872 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:18:59.89 ID:Al9U0/qk.net
Dオフィシャル 明日の当日券

4月8日(火) 対ヤクルト戦
開場 16:00 開始 18:00

残席数
内野    7,000枚
パノラマ  4,000枚
外野応援 3,000枚
レストラン 空席あり

873 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:20:01.90 ID:apD6Mbly.net
敗戦処理用の投手とか置かないのかな
1人くらい欲しいわ

昔はロッテの小宮山が自分から敗戦処理とかやってたし

874 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:21:51.59 ID:aahVNfuJ.net
>>841
さすがに3番森野とかは勘弁

875 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:28:26.01 ID:zCMNSjKH.net
>>872
今はプリント発券が主体だからまだましだが、かつての印刷チケットだったら
毎試合毎試合印刷代と余ったチケットの廃棄が大変だろうな
さっきヤフオク見たら、プラチナチケットがペアで7千円台で落札されてた

876 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:28:47.99 ID:eDa1wxDg.net
4点差ビハインドならいいけど4点差で勝ってる時は投げてほしくない
武藤はそんな感じ

877 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:30:02.53 ID:VDqqzrB0.net
>>728
落合と仲悪いと関西番組で誰かが言った
今更

878 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:30:51.92 ID:Ja/h+lF1.net
明日の予告先発
中日 山井 29
ヤクルト ナーブソン 38

空席状況は>>872

879 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:31:52.99 ID:uPIFXz29.net
和田さんは打力も落ちてるけど視力も落ちてる気がする。

880 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:34:32.46 ID:5Js1m/rC.net
>>879
ただずっと前からそう言われ続けて実際衰えてるんだけど、それでも最低限以上には働いてるのが和田さんでもある

881 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:37:22.48 ID:sG1eAnbn.net
>>880
最低限以上って、どんな日本語だよw

882 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:38:00.36 ID:VDqqzrB0.net
>>872
結構売れてるじゃん

883 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:38:35.66 ID:iuYlwvdN.net
>>863
あの試合は立ち上がり酷すぎて何点入るかと思ったが(3安打1失点)
あとの4イニングは1安打無失点に抑えたんだよな
先発の方がいいかもな

884 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:39:12.57 ID:Al9U0/qk.net
>>875
ヤフオク取引、開幕戦でも半額取引多かったからなぁ

885 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:39:20.97 ID:uPIFXz29.net
和田さんはしきりに眼を気にしてる感じなんだよなぁ。ぱちくりして。
パワーが衰えている以上に球が視えていない気がする。

886 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:40:41.77 ID:fh2MHS2A.net
和田さんは2000本を達成させて( ´Д`)ノ~バイバイだろうね…。
まぁ仮にスタメン落ちにしても騙し騙しやっていくんじゃない?

887 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:42:53.45 ID:Al9U0/qk.net
@石黒 企画部ラジオ

リスナーご意見
練習見学会 もうすこし早いと野本さんや藤井さんが見れるんですが、
あの時間だと荒木さんすら見れないことがあるんですよね〜

888 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:44:57.58 ID:DrwXyCyL.net
夏前までに達成してーとノルマ掲げるから気負って打てなくなってるんだろう
シーズン終わるまでに出場したときに打てればいいじゃないか
求められてることは何なのか考えれ by落合英

889 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:45:46.48 ID:Ed+SRcYO.net
>>886
監督自体が記録のために現役続けてるから、むげに切れないんだろうな

890 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:46:11.86 ID:8v7YMZ/c.net
平田はHRにこだわらなくてもいいから打点にこだわってくれ
30本70打点よりも10本90打点のほうが嬉しいわ

891 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:47:21.71 ID:apD6Mbly.net
ナゴヤのチケット換金所とか行くとライト席とか売ってるの?
ヤフオクとかそういうのでチケット取引するのって犯罪だよね?

892 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:48:33.53 ID:eajTW+Sh.net
30本塁打70打点のヤツなんて
過去いたっけ?

893 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:49:37.89 ID:SP54sJvr.net
クラーク残しておけば30本ぐらいは打ったんじゃね

894 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:50:31.14 ID:DsP2w+uu.net
安打の半分が長打の古本はロマンあるな

895 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:50:39.53 ID:bnqcPxzH.net
>>885
コンタクトか

896 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:54:30.35 ID:PdoOm5jt.net
>>247
ボクシングで思い出したが、エルナンデスがスタメン落ちしたのと同じ日に
井上にKO負けして王座陥落したボクサーの名前もエルナンデスだったんだな

897 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:56:13.15 ID:8v7YMZ/c.net
>>892
中日では木俣が33本60打点をやってる
山アの25本51打点ってのもある

898 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 20:57:28.07 ID:1Y/+RFN8.net
和田さんがんばってるから打てなくても好きだけど、
ボールと判断した球がストライクになった時
あからさまに首かしげるのだけ嫌い
1,2ストライクになった時なら、まだ1球あれば余裕的な、
三振しても次は余裕的な感じだったらいいのに

899 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:00:20.17 ID:eajTW+Sh.net
>>897
木俣の場合はチャンスに弱すぎたのか
前を打つバッターがカスすぎたのかどっちなんだろう?

900 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:01:37.78 ID:r3+WG1Zk.net
和田さん結構短気だよね
そして首をかしげておもくそ不満そうにした時はまず打たない

901 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:03:01.32 ID:zqNadyrR.net
>>891
転売目的でチケットを購入するのは違法だが、オクで売ること自体は合法

902 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:03:49.95 ID:zqNadyrR.net
>>894
安打の半分が長打といえば去年首になったキャッチャーの前田だが
お前は前田にもロマンを感じたのか?

903 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:05:46.27 ID:l89yGaN8.net
和田が判定に不服そうな表情する時は自身が不調な時なんだよねー
好調時にはサラリと見逃してる

904 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:06:12.51 ID:bnqcPxzH.net
あれはベンチに何か求めているってオチが講演のネタにしてた

905 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:07:07.38 ID:zqNadyrR.net
>>900
そういう時は明らかなストライクでもボールに見えているということ
つまり目の状態が悪い時だ
ボールが見えてないのに打てるわけがない

906 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:08:57.03 ID:cjXE8C+x.net
無駄に頑張り戦力消耗して結局負けとか
無能の極みだろこのバ監督はw

907 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:11:26.67 ID:sQIN0drO.net
>>902
性格の悪さが滲み出るレスやな
いかにも2ちゃんねらーって感じ

908 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:15:09.75 ID:sHev2zKX.net
2戦めの古野って昨年プロ初先発でうちに勝った奴だよな
1戦めは初物の外人で3戦めは小川だし負ける要素はけっこうあるな

909 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:15:36.65 ID:nfq0PQmC.net
4月13日(日)
World Baseballエンタテイメントたまッチ!
24:40-
北海道文化放送、仙台放送、福島テレビ
フジテレビ、新潟総合テレビ、長野放送
山陰中央テレビ、岡山放送
24:50-
東海テレビ

来週の日曜深夜にたまッチあるで
東海テレビも当日にあるで

910 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:17:41.78 ID:BhHRTdTX.net
相手投手も嫌だがうちの裏ローテがヤクルト打線を抑えれるかどうかだよな巨人より打つ打線だし

911 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:19:03.13 ID:zCMNSjKH.net
>>901
まして半額以下で取引なんだから出品者が大損してる現状だしな
週末巨人戦でさえ1万枚以上売れ残っててはダフ屋も壊滅で暴力団の資金源どころでは無いし

912 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:22:15.20 ID:1uts+xWx.net
うちの人件費は能力に不相応だろ
連日のガラガラドームがそれを証明している

913 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:23:09.55 ID:VV8PtAny.net
落合はゴミ外人3人クビにして渡米して左の中継ぎとファーストの大砲を3Aからとってこい

914 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:23:29.66 ID:1uts+xWx.net
価格設定がおかしいから毎日ガラガラ
貴重な買取り手の地元企業すら相手にしなくなった

915 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:26:17.08 ID:QA9q2NHi.net
勝っても負けても言うことは変わらないここ

916 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:26:39.34 ID:1BvcPw/t.net
>>890
ケースバイケースだろ
昨日のようなホームランは絶対必要
勝ちが決まった後の打点はそれ程重要じゃない

917 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:30:21.96 ID:1Y/+RFN8.net
70打点以上(おしいの含む)

2010 和田一浩 .339 37本 093点
2009 BLANCO .275 39本 110点
2009 森野将彦 .289 23本 109点
2009 和田一浩 .302 29本 087点
2008 WOODS .276 35本 077点
2008 中村紀洋 .274 24本 072点
2007 WOODS .270 35本 102点
2007 中村紀洋 .293 20本 079点
2007 森野将彦 .294 18本 097点
2006 ALEX .273 15本 077点
2006 WOODS .310 47本 144点
2006 福留孝介 .351 31本 104点

918 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:30:27.28 ID:DrwXyCyL.net
大竹ので盛り上がってるこいせんにやってやったみたくレスしてるやつがいたのは引いたけどなー
それに噛み付いてるこいせんのキチガイバカもいたし
対戦もあるんだから調子に乗らないで欲しい
ただでさえカープファンが嫌いなのに

919 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:31:22.71 ID:DrwXyCyL.net
そして、やつ等やたら相手チームの内情に詳しいのなw
ここもしょっちゅう監視してるんだろう

920 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:31:59.55 ID:1Y/+RFN8.net
>>917 つづき
2005 ALEX.O .269 18本 078点
2005 T.WOODS .306 38本 103点
2005 福留孝介 .328 28本 103点
2005 谷繁元信 .234 14本 065点
2004 立浪和義 .308 05本 070点
2004 ALEX.O .294 21本 089点
2004 福留孝介 .277 23本 081点
2004 谷繁元信 .260 18本 068点
2003 福留孝介 .313 34本 096点
2003 立浪和義 .280 13本 080点
2003 谷繁元信 .264 18本 069点

過去11年で9人
るな&ひらた仲間入りしてー

921 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:34:49.47 ID:sG1eAnbn.net
>>917
これを見ると和田の復活を期待してしまう。

922 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:34:59.36 ID:1Y/+RFN8.net
10本90点ってそーとーむずいで
2007のどあらが近いけど
ミスター3ランのときな

923 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:36:41.93 ID:fDrdqjDz.net
不調だけなら待てるが、和田の場合は年齢による老化もあるからな。
今年42歳だし。
仮に復活したとしてもどっちみち後釜は探さなきゃいけない時期にはきてる。

924 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:37:08.35 ID:QjjNFgao.net
>>887
よくわからん
荒木はスタメンだから順番早いだろ

925 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:39:50.75 ID:1Y/+RFN8.net
なんとなくこれ調べてたらオチがBLANCO持ってかれても構わんって言うのわかる気がする
無双してたん2009だけなんな
あとはどっかいたいってやすんでたんな
4番はやすんだらあかんって言い続けてたから
そういう意味ではWOODSは喧嘩した時くらいやもん、ハグするのもわかる気がする

926 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:40:01.42 ID:9CtuDpEW.net
>>899
その時代はみんな打点がすくないよ

60打点でリーグベスト10に入ってるぐらい

927 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:40:44.55 ID:sG1eAnbn.net
藤井ってなぜ人気があるの?
凡打した時にニヤニヤ顔で首をかしげる仕草がキライなんだけど。

928 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw :2014/04/07(月) 21:41:19.45 ID:YpxL1IjL.net
>>917
ノリさん、かっけー!!!!!!!

貧打解消にベイスで干されてるノリさん獲りにきてくれだがやー!
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

929 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:41:48.29 ID:1Y/+RFN8.net
>>927
身体能力高いから

930 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:43:44.46 ID:LPFVLDEx.net
ゴメスやらアレックスを自前で獲ってきてた時代はどんなコネ使ってたんだろうね

931 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:44:09.60 ID:f9Ay+LrD.net
>>927
ネタ扱いで話題になるだけだろw
マスコミにはスルーされる控え選手だし

932 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:44:38.23 ID:YGpXEbEE.net
ビョニキっぽいのがいるな。しかも結構書いている
まあどうでもいいか

>>937
嫌うなよw
まあしばらく勝ってる時の守備
森野、小笠原、和田の代走くらいだ出番は
沢山は出番がないな

933 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:44:57.80 ID:RD2u/t2W.net
ドメ凄かったよなぁ
今阪神にいる福留孝介とかいう偽者はスイングが遅くてかなりしょぼいけどさ

934 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:45:15.38 ID:cnOqmMCb.net
晩年の立浪ってすごい頼りになった気がしてたけどそうでもないな

935 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:46:13.10 ID:1Y/+RFN8.net
>>930
ケビン・ミラー逃してオチョア連れてきたんすげーな
ケビン・ミラーも来てたらレオ・ゴメスくらいは打ってた気がするし
当時WSoxで無双してたオルドネスみたいに安定した打ち方してた

936 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:46:42.78 ID:ZNTsvjKY.net
>>930ウッズでもめてなきゃメジャー落ちとれてるよ

937 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:46:51.72 ID:fh2MHS2A.net
【朗報】25点貯まる【パン祭り】

なお2枚目の模様。

938 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:47:13.09 ID:SIn4d+B1.net
>>928
西武なら欲しがりそう

ドラゴンズも右の代打がいないけど

939 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:47:14.01 ID:YGpXEbEE.net
ドメはアメリカにいる時からフォームが小さくなった

940 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:48:18.82 ID:sG1eAnbn.net
>>929
まじ?そんなイメージは無いけどな。

>>931
ローカルなら話題になるけど、他球団のファンだと全くの無名だよな。

941 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:48:59.80 ID:SIn4d+B1.net
今週借金返済貯金1出来んかなあ
出来んやろなあ
でも期待したいなあ

942 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:49:20.90 ID:fDrdqjDz.net
福留に3000万という評価しかしなかったのは、前フロントの数少ない功績だよな。

943 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:49:45.99 ID:CaueeuUO.net
藤井の身体能力知らんとか

944 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw :2014/04/07(月) 21:49:56.24 ID:YpxL1IjL.net
>>938
西武はラミミ獲るからなー。
あとノリさんは決して代打向きやないからきっとレギュラーでファーストぐらいは奪ってしまうで。
ルナ君もへぼいことやってたらうかうかしとれんで。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

945 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:49:57.73 ID:apD6Mbly.net
>>939
メジャーの速球対策だろうね
日本にいたときはゆったり大きく構えてた気がする

WBCで打撃フォーム見たときは悲しくなったな

946 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:50:20.56 ID:fh2MHS2A.net
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/test1396863253040.jpg

これラミレスが入ったくらいじゃどうにもならんだろ。
中村と坂田が絶望なのが痛いな。

947 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:50:57.77 ID:s5FYS91L.net
https://pbs.twimg.com/media/Bkj6b66CIAErqbI.jpg

948 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:52:31.23 ID:CaueeuUO.net
高木時代の外人スカウトは有能だったのにコストカットで放出されたのかね

949 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:52:50.06 ID:fDrdqjDz.net
西武って突出した野手が目立つだけで、野手の層自体は薄いよな。

950 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:52:57.73 ID:f9Ay+LrD.net
今の平田は坂本より実力上だろうな

951 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:52:58.34 ID:JKWW4xpz.net
評論家予想では最下位予想1・2位の中日ヤクルト戦
負けられん

952 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:53:06.29 ID:RoOs44gz.net
うちも打線にこれくらいのこと言ってもいいんじゃねーか
金貰ってる意識あんのか?みたいな

阪神オーナー、「見るに堪えない」と奮起期待
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140407/bbl14040719060001-n1.htm

953 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:53:30.67 ID:SIn4d+B1.net
ラミレスはまだ調査でしょ
藁をもすがる思いはわかるが今更ラミレスはどうなのかね

と余所を心配する暇はねえ

954 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:53:50.15 ID:1Y/+RFN8.net
今井月(るな)w

955 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:54:14.78 ID:b+Ydi0Dc.net
>>892
昔どっかのチームに22本37打点がいた。

956 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:54:38.33 ID:sG1eAnbn.net
>>941
落合英二は「4勝2敗なら楽に狙える」と言ってた。
さすがに全勝は難しいだろうな。

957 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:54:40.99 ID:f9Ay+LrD.net
ラミさんは狭い球場ばっかが本拠地だったからな

958 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:54:50.74 ID:CaueeuUO.net
落合とかトレードけっこうやりそうなイメージあるけど動く気配ないな

959 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:55:07.77 ID:009ihdOV.net
明日外野応援2枚余ったんだけど、おまえらなら現地で譲ってもいいで
だれがいる?

960 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:55:18.49 ID:RoOs44gz.net
さすがラミレスはいらんやろ
ブランコの扇風機直したコーチとしてなら大歓迎だが

961 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:55:44.31 ID:f9Ay+LrD.net
巨人は阿部坂本が万全じゃないとみるやアンダーソンだもんな
ロペス村田アンダーソンで十分中軸が強力だし
金使いたい放題

962 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:55:57.25 ID:iuYlwvdN.net
暇そうやな

@kawasaki_odekku
久々の休みやー\(~o~)/

963 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:56:00.76 ID:CaueeuUO.net
>>956
小川マエケン初物と当たるのに厳しいだろw
イーブンで上等な方

964 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:56:44.53 ID:1Y/+RFN8.net
オ・スンファンを1人前にした落合英二を信じよう(爆)

965 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:56:58.89 ID:raXnsqXb.net
>>952
コストカットするだけしてまともな補強すらしない糞フロントが何言ってもな

966 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:57:13.78 ID:ZNTsvjKY.net
指名打者ひちょりやわきやよりはマシだろうw

ウチも大砲ほしいわ

967 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:57:28.19 ID:apD6Mbly.net
>>959
うわ行きたいw

というか一緒に野球見る友達が欲しいわ
周りに野球好き居ないと辛い

968 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:58:29.18 ID:sG1eAnbn.net
>>963
リップサービスに決まってるだろw
地元のメディア相手にイーブンで上等なんて言うわけないじゃんw

969 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:59:25.74 ID:f9Ay+LrD.net
巨人はPCの調子が悪いとすぐ最新PCを買ってくる
うちは何度も修理に出して大切に使う

970 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 21:59:35.23 ID:iJTwONb5.net
>>952
でも阪神の場合オーナーがこんな発言するのもお門違いだと思うよ。
阪神はまずGMを解雇しないと話にならんでしょ。
阪神は状況打破のために他球団とのトレードを画策しなければいけないのに
GMが海外旅行に行ってるんだから話にならんよ。

971 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:01:05.88 ID:UOPnpuZs.net
西川は吉見だけど
鈴木翔太の完成形は誰タイプなん?

972 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:04:15.59 ID:fh2MHS2A.net
>>969
金回りを考えると上の方が良いんだけどねw
まぁ両方やれってことだな。

973 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:04:31.97 ID:cnOqmMCb.net
>>958
監督の時も一年目は積極的じゃなかっただろ

974 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:04:33.16 ID:DrwXyCyL.net
ビョニキ意識しまくりのビョニキかw

975 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:04:48.89 ID:wkq2Zrhq.net
鈴木はまだスタイルを確立する以前の問題だから誰タイプってまだわからん

976 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:05:55.00 ID:AlGgz1AV.net
武藤あたりを西武に出せば1軍野手誰かくれそう

977 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:06:12.51 ID:raXnsqXb.net
>>970
まぁそれでも、先発の外国人を撮りに行こうっていう姿勢見せるだけマシだと思うけど
戦力を整えるのもGMの仕事な訳だし
そういう意味で、落合がGMとしての評価は来シーズンだな
現時点では何とも言えんが、来年も戦力整えられないようなら居なくてもいい

978 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:07:07.04 ID:SIn4d+B1.net
明日は阪神打線を完全に牛耳った山井投手か、要所で点を取られる病投手か
予告先発なんだからハッキリさせろ

979 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:07:57.86 ID:nfq0PQmC.net
中日若松が憧れの人? との対戦に思い
プロ2年目の中日若松駿太投手(19)が7日、憧れの人? との対戦に思いを巡らせた。

プロ入り直後には左頬のアザが「バレンティンさんと同じ」と発言。
意識してきたスラッガーと8日からのヤクルト3連戦(ナゴヤドーム)で対戦する可能性がある。
この日、ナゴヤドームで練習した若松は「投げるとなれば、抑えたいですね」と話した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140407-1282051.html
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-hasei140407-wakamatu-ns-big.jpg

980 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:08:43.55 ID:AwFrpoyt.net
クリストファーはまだ身体を作ってる段階だからな
食トレして増量すれば軽く150は超えるだろうし黒田みたいななってくれれば

981 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:08:56.80 ID:QA9q2NHi.net
>>958
逆に落合はトレードあんまやらないタイプじゃなかったっけ
中日はなかなか選手出してくれないみたいなこと言われてたとかなんとか

982 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:09:51.79 ID:r3+WG1Zk.net
朝倉さんのトレードの話だかも断ったんだっけ
もったいない

983 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:10:39.49 ID:raXnsqXb.net
>>981
監督の時と違って今はフロントの一員だから、
監督時代とは権限含め違うと思うよ

984 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:10:51.09 ID:tIZMpdhz.net
鈴木は西武岸のキレキレバージョンが完成型だろ

985 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:12:22.55 ID:DsP2w+uu.net
岸よりキレる速球と変化球とかやべえな

986 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:13:24.34 ID:sG1eAnbn.net
スレ建て出来る人、次たのむ

987 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:13:52.61 ID:WVyL9DDA.net
鈴木の完成型は申し訳程度のダルビッシュだ

988 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:13:58.87 ID:SIn4d+B1.net
岸は嫌いだ
全然勝つ画が浮かばない

989 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:14:41.14 ID:OL3ZVTW5.net
岸は大学で150超えたんだよな

990 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:16:38.27 ID:U9AZzvkN.net
もう建ってるけどだめなやつなん?

991 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:18:31.68 ID:WVyL9DDA.net
鈴木は軟投派にはなってほしくない

992 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:20:18.31 ID:v9K8ipsN.net
又吉の登板
敗戦処理
セットアッパー
ボロ勝ち

後はやっていないのは岩瀬の介護(1点リードの時は2アウトまで登板)だ
1点リードでバレンティンなら岩瀬ではなく又吉の方が抑えそうだ

993 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:20:29.57 ID:WVyL9DDA.net
>>988
昔岸にボコられたろ
いい投手やん

994 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:20:47.02 ID:raXnsqXb.net
>>988
岸はブランコがよく打ってたイメージがあるな

995 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:21:06.42 ID://2XzzQ+.net
鈴木は伸び代ありそうでないタイプと見てる

996 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:21:19.00 ID:Mz/5v2L0.net
又吉のお試し期間は終わりでしょ。
今後はセットアッパーで使われるんじゃない?

997 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:22:36.66 ID:s5FYS91L.net
【D専】 祝勝会3
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1396875509/

なんか立ってたけども

998 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:22:55.19 ID:SIn4d+B1.net
岸のカーブが超厄介
ルナなら狙い撃ちしてくれるかな

999 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:23:32.59 ID:sG1eAnbn.net
1000なら7連勝

1000 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/07(月) 22:23:33.20 ID:wkq2Zrhq.net
鈴木は身体できてないし伸びしろはかなりあるだろ
速球はまだまだ伸びる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200