2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 先発いわざき

1 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:01:55.98 ID:w6CCoN4z.net
狙え連勝

2 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:07:08.20 ID:BkhRCo+F.net
藤井は疫病神 死んでくれ

3 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:07:14.62 ID:Hd+ptBIL.net
ドラ1ルーキーに期待

4 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:08:06.49 ID:tyquYikK.net
2

5 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:08:35.34 ID:psyg/uHj.net
岩崎君はやれる子やで
前回は5回までやったけど
明日は6回2失点くらいにまとめてくれたらええ

6 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:09:53.36 ID:iD/Mxeyz.net
とりあえずカズオ&鶴岡上げてくれ
安藤は下で再調整

7 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:12:27.68 ID:MgAzJP73.net
勝てとは言わんよ
楽しんで投げて欲しい

8 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:14:03.36 ID:SF22vUC3.net
藤浪が負けてる現状、最後の希望や

9 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:15:26.87 ID:psyg/uHj.net
鳥谷今日だけで4回も得点圏でまわってきて
1回も結果だせてないやんw
糞やな糞
アレやわアレ聖域

10 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:16:34.87 ID:pb3YF8KO.net
さっき帰ってきて録画観たんだけど
満塁HR打たれたときに風船飛ばした奴なんなの?
ただ騒ぎにきただけのアホ?

11 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:18:04.43 ID:Jplp9jph.net
藤浪の場合はベンチの責任かよw

藤浪の代え時遅れた…和田監督ガックリ「ベンチの責任やけど」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/08/kiji/K20140408007938200.html

12 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:18:13.37 ID:uTffNaYj.net
ザキイワでも負けたら
その次の日は歳内という惨状w

13 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:18:14.45 ID:MgAzJP73.net
>>10
ああいうのはやめてあげて欲しいな
そもそも風船膨らますのスリーアウト取ってからにしろと思うよ
自分はそうしてたし

14 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:18:58.54 ID:Mj48qAJl.net
>>2
清水が死ね

15 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:19:14.35 ID:IEo1r/kB.net
もうキャッチャーも割り切って役割分担したらええねん
スタートは清水、梅野にして抑え藤井でええやん
藤井のリードて別に撒き餌をまくわけでもないし結局単調やもん

16 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:19:33.23 ID:lSRsT82D.net
福留は残念だけどもう浮上してこないかもな
成績もスタメン的な意味でも
正直俺は期待してただけにホントに残念
田上、俊介頑張れ

17 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:19:48.55 ID:MgAzJP73.net
>>12
別にいいじゃん
いずれは投げさす時がくるんだし
何か問題でもあるんか?

18 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:20:20.70 ID:v5SBt9+r.net
>>10
むかついて帰路についたからに決まっているだろうw

19 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:20:52.35 ID:Jplp9jph.net
>>12
DeNAのあとは巨人戦
今週で決まりそう…

投壊が続くなら中西更迭でもええんちゃうかな?

20 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:20:53.76 ID:psyg/uHj.net
>>11
あそこを投げ切らさないと藤浪が育たないから
信念を持って続投させたくらいは言えんのかねスパイスは

21 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:21:04.58 ID:iQ1CUyBw.net
>>11
はっきり言えばいいのに
藤浪は将来のエースになってもらいたいから行かせた、くらい

22 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:21:16.27 ID:zxJimTYj.net
>>11
こらあかんわ
こういう時に藤浪にカミナリ落とさなあかんのに
監督本人がまるで腫れ物に触るかのようなコメント
藤浪は阪神では一流にはなれんな
良くて井川止まりやわ

23 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:22:06.55 ID:1r6Wncb8.net
【2軍】伊藤和、支配下登録の準備も
 「ウエスタン、阪神5−5オリックス」(8日、鳴尾浜)
 育成選手の阪神・伊藤和が七回一、三塁の場面で登板。山本に右前打を浴び追加点を許した。「あそこはしっかり抑えないと。勉強になった」と唇をかんだ。
それでも2死から代打・園部を見逃し三振。視察した中村GMは「評価は変わらない。現場から要望があれば(支配下登録する)準備は整っている」と話した。

24 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:22:06.63 ID:Q0LROB5X.net
ベイス戦の後巨人戦とか6連敗するんじゃね

25 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:23:22.39 ID:jpP2zqe9.net
「あそこは抑えてほしかった」を叩いてる奴らの反応とは思えんな

26 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:24:01.82 ID:MgAzJP73.net
シーズン犠打数調べたら最高でも170ぐらいなんだな
1試合1個ぐらいで十分なのに何回やらそうとするんだ

27 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:24:21.45 ID:psyg/uHj.net
能見とメッセは中7で巨人戦にずらすのか

28 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:25:13.32 ID:XaSL6koc.net
>>10 そら大逆転満塁HR打たれたら風船なんて持ってる場合やないわ。
エチケットなんて言うんやったら攻撃されてる時は風船膨らますの禁止にしとかんと。
風船どころかもの投げ込まれてもおかしくないわ。

29 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:25:29.52 ID:8PVNXJ2z.net
>>11
前回の中日戦がベンチの責任で今回は藤浪の責任
逆なんだよなあ

30 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:25:53.90 ID:uTffNaYj.net
負広は一応
和雄登板の試合はレンチャンで視察してるんだな
ていうか今日早くも連投テストさせたんか

31 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:25:53.93 ID:/M7uM324.net
藤浪、次はパーフェクトか最低でもノーノーやるという予感する。

32 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:26:21.38 ID:wcTZAOla.net
>>10
自棄糞な気持ちになるんだろう

33 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:27:10.17 ID:wcTZAOla.net
>>24
無いとは言い切れない
そしたらもう終わりやね

34 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:27:24.02 ID:UykiUOf3.net
伊藤上げるなら代わりは豚だよな
顔も見たくないわ手紙書きたいレベル

35 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:27:53.19 ID:GHTToo3Y.net
打点がいまだ0なのを3番に置く狂った監督

36 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:28:21.90 ID:pO4QjloJ.net
よし、ラブライブ見終わった
今なんの話や?

37 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:28:23.60 ID:IEo1r/kB.net
あの満塁の初球は無いわ
ただでさえよんたまの後の初球やで?しかもブランコやのに甘い球きたら狙うに決まってるやん
なんであんな真ん中に要求したんかわからんわ。

ていうかここに投げろってビシっと構えない藤井の悪い癖が裏目にでたと思ったわ
あいまいにピっとミット構えるから投手に伝わらねん。まじで藤井はあれ反省せえよ

38 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:28:37.41 ID:XaSL6koc.net
>>7 楽しんで投げて勝てたらええね。
そんなプロって甘いもんやないよ。
チャンス与えられたら死ぬ気でやらんと。
客も金払ってみてるんやし。
こんなシーズン始まってとくに怪我人おらんのにローテーション不足て。
アマチュアと変わらんわ。

39 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:28:57.88 ID:MgAzJP73.net
ゴメスがこんなに頑張ってるだけに惜しいな

40 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:29:02.13 ID:Jplp9jph.net
>>30
もうオープン戦で終わってる気がするのは俺だけか?
無駄に投げさせると支配下→一軍で滅多打ち→故障再発

41 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:29:05.94 ID:89mBCQ6g.net
鳥谷は和田のこと嫌いやろなw あいつ監督のセンスねえわ って思ってそう

42 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:29:06.19 ID:uTffNaYj.net
なるほど、
コンラッドを我慢強く3番で使い続けているようなもんやねw

43 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:29:22.52 ID:BkhRCo+F.net
コンラッドは3番に一度も置いたことがなかったくせになw

44 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:29:43.56 ID:XaSL6koc.net
>>31 それは1%もない。

45 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:29:51.71 ID:Q0LROB5X.net
和製コンラッド鳥谷

46 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:30:24.93 ID:Kxlo+InD.net
腐った組織を浄化するのに十年近くかかりそう・・・

47 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:30:39.15 ID:10lcLxxi.net
>>37
別に真ん中に要求はしてねぇよ
アウトサイドのスライダー要求したら抜けて中に入ってきましたって話
素直にストレートで行っとくべきだったわな、怖いけどあってなかったし

48 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:30:42.14 ID:8PVNXJ2z.net
>>37
試合見てないのに適当な事言うな

49 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:30:48.56 ID:GHTToo3Y.net
藤井は低く低くというジェスチャーもしないしミット構えんの遅いし
さあ抑えようぜ!という気迫もないしただのオッサンやろ

50 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:30:49.55 ID:MgAzJP73.net
>>38
死んだら終わりでしょw
楽しく投げられましたって若い投手言うじゃん
今の子が死ぬ気で投げるなんて言わないって

51 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:31:05.76 ID:iQ1CUyBw.net
満塁の場面はワンバウンドしてもいいからボールを要求しないとだめだな
ブランコならワンバンしても振っていた

52 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:32:03.60 ID:89mBCQ6g.net
矢野やったら満塁の場面でもっとちゃんとジェスチャーしてたかもな

53 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:32:03.52 ID:Jplp9jph.net
結局は真弓の時みたいに今年は4位にならんとあかんのか?

54 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:33:03.02 ID:tN79zJ3g.net
藤浪ミニキャンプあるわ

55 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:33:09.07 ID:MgAzJP73.net
>>53
どうだろ
今日みたいな負けを引きずると4位ですまないかも

56 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:33:34.44 ID:BkhRCo+F.net
ブランコ敬遠でも1点だけや、まだ2点ある

藤井はそういう助言もリードも出来んカスよ

57 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:33:58.74 ID:uTffNaYj.net
藤井のあの構え遅いのって
絶対合わない投手が複数いると思うの

58 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:34:18.60 ID:TEWf5cvi.net
上本ほんまええな
カットする技術を習得しとる
マジで井端みたい
右打ちも上手くなって広角に打ててるし粘れるから四球も取れる
あとはもっと盗塁してほしいな

59 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:34:28.21 ID:oMuAm80z.net
4位とか中途半端やな
もういっそのこと最下位でもいいや
ほんで和田辞めてくれ

60 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:34:29.33 ID:Mj48qAJl.net
清水より良いだろ
構えも捕球も打撃もリードも肩も

61 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:34:57.44 ID:3dGeYoAf.net
やはり劣等民族日本人の藤浪では勝てない
我々の大教祖であるオスンファン様に先発をやってもらうしか・・・
ファンである我々がキムチ募金を甲子園で行うというのはどうであろう?
良いアイデアだと思うのだが

62 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:36:01.19 ID:Q0LROB5X.net
チーム防御率が改善しない限り最下位不可避だろ

63 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:36:16.69 ID:BkhRCo+F.net
鶴岡や日高とどっこいどっこいやろ
藤井なんて

64 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:36:42.86 ID:pO4QjloJ.net
そういや去年の開幕前、「今年の阪神は攻撃型」って言われてたけど、あれが一年遅れで来た感じやな
四番五番が機能すればこうも違うのかと

65 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:37:25.56 ID:1r6Wncb8.net
>>62
読売広島以外どこも弱いから分からんよ、どうせなら最下位でもいいんちゃう

66 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:37:25.84 ID:L4crqUgk.net
とりあえず金城にどの投手も打たれるのは捕手のせいやろ
おかしすぎる

67 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:37:57.59 ID:Mj48qAJl.net
清水死ね

68 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:38:16.19 ID:8PVNXJ2z.net
8回打たれたのは清水だけどな

69 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:38:31.53 ID:89mBCQ6g.net
坂井がオーナーになってから9年?ずっと優勝してないからな
最近の坂井のコメントには焦りが見える
今年みっともなく最下位になれば坂井も南も和田も負広も消えるかもしれん
とりあえず、もうすぐある株主総会が見ものや

70 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:38:33.80 ID:IEo1r/kB.net
なんか藤井って『言わんでもわかるやろ?これで打ち取るで』みたいなサインの出し方と構えに見えてしゃあないねん

他のキャッチはゼスチャーとかで自分の意思を伝えてるのがわかるけど

プロとはいえピッチャーだって目標がしっかりないとコントロールできひんのに構えが一番遅いのが藤井 目標があいまいやねんいつも

71 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:38:43.09 ID:L4crqUgk.net
いや、今回も全力で投げ切った六回かせめて梶谷のとこで交代じゃない?
七回投げて欲しいのはわかるけど何か負担かけすぎ

72 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:39:19.86 ID:MgAzJP73.net
次の監督コーチ陣がどうなるかは気になる

73 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:39:20.81 ID:uTffNaYj.net
>>66
藤井と金城は近大付の同級生

ちなみに藤井以外のときはあんなにマジキチレベルでは打たれてないよ

74 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:39:26.45 ID:10lcLxxi.net
>>66
一度染み付いた相性って簡単には覆らんわ、捕手云々抜きにしても
心理面ですごく楽になられてしまうとそれをひっくり返そうと思ったら
悪い印象を数回与えないと行けないからな

75 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:39:39.54 ID:Mj48qAJl.net
>>70
清水の方がもっと糞だけどな

76 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:40:10.34 ID:89mBCQ6g.net
そして、藤井は和田と同じく 打たれたときは投手の責任にするコメントが多い 

自分は悪くない あそこは頑張ってほしかった って

77 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:40:17.47 ID:hN9e4oa7.net
>>71
まあ梶谷の四球の出し方見たら普通はそう思うわなぁ
ただし藤浪より優れた投手が・・・

78 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:40:36.54 ID:/M7uM324.net
次は藤浪やると思う。プロ野球やタイガースなんかどうでも良い、高校野球と大阪桐蔭と藤浪が好きだから。

79 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:41:57.48 ID:Mj48qAJl.net
じゃあ高校野球だけ見てろカスが
このスレくんな

80 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:42:38.72 ID:8PVNXJ2z.net
>>70
投手は嫌なら首を振れ
藤井の時任せすぎるのもどうかと思うわ

81 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:42:42.71 ID:MgAzJP73.net
個人的には石川がタイムリー打って山崎のところで代えてもいいかなと思ったよ
点を失ったことでしんどくなるだろうし、まだランナー一人だし

82 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:42:54.10 ID:10lcLxxi.net
>>72
冗談抜きに次がいなくて困ってるのが現状じゃないの?

83 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:42:56.83 ID:IEo1r/kB.net
もう藤浪の勝ち星を藤井でどれだけ落としたことか 7勝くらいは藤井で落としてるで
清水のほうが相性はええけど 一回梅野と組ませてみるのもありやとおもうで?
たぶん藤浪が気つかわんとのびのび投げれるのが梅野やから気持ちよく投げさせてやりたいわ

84 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:43:55.11 ID:AZtGEap+.net
もう投手がひどくて勝てなくて泣きそうだけどヤクルトさん見たらちょっと落ち着いた

85 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:44:53.80 ID:Q0LROB5X.net
そのヤクルトより防御率酷いんだけどな

86 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:44:55.17 ID:MgAzJP73.net
>>82
そう
だから誰選ぶのかなと
続投は無理でしょ

87 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:45:08.19 ID:k/pqScta.net
>>73
同級生でバッテリーだよ。金城がエースで。
リードが高校の時と変わらねぇな・・・とか思ってるかもなw

88 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:45:30.19 ID:89mBCQ6g.net
藤浪の出来、ラジオやテレビの解説者と中西の意見が全然違うのにわろた
わりと多いんや 中西が今日は調子がいいって言うてるのに 解説者が今日はもひとつって言うの

89 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:45:34.39 ID:Mj48qAJl.net
>>83
失せろ清水厨
貴様らの様なカスのせいで負けてるんだぞ
あいつが開幕スタメンで能見を炎上させた流れをずっと引きずってる

90 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:46:06.47 ID:SacPNYaR.net
野手陣「お前らちょっとは抑えろよ!何点とったら勝てんねんホンマ」
投手陣「せーな!こっちゃ勤続疲労とかあんだよ!特に去年の疲れとかなぁ!」
野手陣「ぐぬぬ」

91 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:46:11.00 ID:psyg/uHj.net
結局藤井なんかも出ずっぱりになるだろ
余裕のあるうちに適度に休ませないとダメなのに
週4スタメンくらいが体力的に限界だろ
週3でちょうどいいくらいだ
ずっと出し続けるから疲れて集中力もなくなってリードも単調になる
矢野でもあのくらいの歳の時は結構野口とか狩野使って休ませてたぞ

92 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:46:16.30 ID:89mBCQ6g.net
藤井のリードは今は無きモーガンにも笑われてたやん リードが読めるってさw

93 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:47:49.50 ID:X7nYYjIU.net
巨人の時から鶴岡好き

94 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:48:10.84 ID:R/0n0DBX.net
>>70
一度ミット構えてここだ!ってやってんのに投手が投げる瞬間にパックンチョって閉じて開くクセは投手によってはやりづらいだろうな。
目標やねんからしっかり構えっぱなしにして欲しいわ。 昔、巨人の小田が同じ事やってて桑田に激怒されてたな。
まぁクセはなおらんだろうし、今更あんま関係ないかもだが。

95 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:48:20.98 ID:jpP2zqe9.net
>>90
ワロス

96 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:48:25.79 ID:H3LSTRVe.net
捕手捕手て
現実見ろよ、、藤浪成長してねーよ
スケールアップしてない

97 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:48:33.86 ID:iQ1CUyBw.net
まあ藤井は右打者にはアウトコース
左打者にはインコースを多用する傾向があるな

98 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:49:37.79 ID:H00BjL6p.net
4上本
8大和
5西岡
3ゴメス
7マートン
9田上
6鳥谷
2藤井

西岡が戻ってきたらイケそうやな
投手の駒不足は新井兄弟トレードで

99 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:50:43.52 ID:MgAzJP73.net
>>96
昨年なら7回2失点、6回無失点で交代。防御率1点そこそこ
だから昨年よりマシじゃない?

100 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:50:46.19 ID:tsDldNzi.net
でも去年の打てなくて勝てない野球よりはおもろいよな今年は

101 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:50:47.08 ID:BkhRCo+F.net
>>94
そう
コントロールミスが許されない時に
あの投げる瞬間に的であるミットがぶれる藤井の構えは致命傷やわな
投手にしたら、登ってるはしごを外されるようなもんや

102 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:50:48.01 ID:H9QX48Mr.net
6上本
8大和
4関本
3ゴメス
7マートン
5良太
2梅野
9田上or俊介

これがベストやろ

103 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:50:58.90 ID:X7nYYjIU.net
西岡全治不明やろ・・

104 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:51:06.17 ID:89mBCQ6g.net
しかし、藤井本人が自分のリードが悪くて打たれてるという自覚がまったく無さそうなのが大問題
コーチもまったく意見してへんのかもな そして、和田が相変わらず横浜相手に藤井使うしさ

105 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:51:42.99 ID:t4c04cdR.net
西岡は全治不明
帰ってくると思うな
帰ってきても打てると思うな

106 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:52:40.94 ID:MgAzJP73.net
>>100
点入らなくて盛り上がりに欠けるよりは打ち合いの方がいいなw

107 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:52:47.61 ID:1r6Wncb8.net
相変わらずオスンはセーブ機会に恵まれない男よの

108 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:52:59.96 ID:AZtGEap+.net
そして中畑は明日ウチに強い金城スタメンにして、アホ和田は鶴岡を上げることもしてないからまた藤井なんやろ

109 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:53:12.22 ID:xl/7kVKP.net
とにかく金城に打たれすぎやな
藤井も清水も完全に配球読まれとるわ

110 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:53:34.21 ID:6MBihqew.net
>>102
左右病の教祖みたいな和田にそれは無理

111 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:54:55.74 ID:zxJimTYj.net
藤井と金城の間に密約でもあるんちゃうか?
そう思われても仕方ないくらい異常な打たれ方してる

112 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:55:10.89 ID:7ciyLUpW.net
>>96
二試合でよくわかるな
ボール自体はむしろよくなってる
昨日も六回とか圧巻だったのに

113 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:55:44.03 ID:H00BjL6p.net
藤井の強気リードってパンチ力ある横浜と相性悪いんやないか
投げミスると一発とか

114 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:56:22.67 ID:AZtGEap+.net
単打だけならいいんだけど、金城のヒットは高確率で失点につながってるから痛いんよな

115 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:56:38.27 ID:jpP2zqe9.net
>>100
こんな試合続いたら去年よりイラつくと思うわ

116 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:56:50.66 ID:QjukOuZn.net
ゴメスは
ホームラン一桁で打点王取りそう
誰以来やそうなったら

117 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:57:48.23 ID:H9QX48Mr.net
とにかく鳥谷はしばらく外せ 明らかに普通やない
ほんで関本をスタメンに入れろ
あのしぶとい打撃はまだまだ使える
フォームも変えて力強さも戻ってきたしな

118 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:57:59.16 ID:psyg/uHj.net
>>111
藤井に関しては去年対中村ノリの時も怪しいものがあった

119 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:58:26.29 ID:Yk8Q3yXP.net
今日も試合前とか試合中にもベイスだのベイス☆ボールだの言ってるやつ結構いたけど、ベイスってのが蔑称かどうかは置いといてなんJ語をここで使うなよ、気持ち悪い。
ベイスターズだから略してベイスでいいだろとか言うやつもいるけどだったら普通にベイでもハマでもいいだろ
俺は関東住みの虎ファンだが職場の巨人ファンがいちいち阪神のことを下半身タイガースって言うのね。何回注意しても言う
それと同じでわざわざベイに「ス」をつけてからかうなよ阪神に「か」をつけてからかうなよ。

120 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:58:30.82 ID:89mBCQ6g.net
藤井もクソやが、そんな藤井を横浜相手に使う和田がもっとクソ

121 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:58:40.24 ID:TEWf5cvi.net
6回の三者連続三振は凄かった
あそこでギア上げたから7回はバテたんかもしれんな
藤浪は大丈夫やろ

122 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:58:53.26 ID:IEo1r/kB.net
>>100
厳密に言えば ここぞで打ってくれる4・5番がいるからイライラが緩和されてるんやで

去年同様新井がレギュラーだったらたぶん阪神戦はまともに見ないわ

123 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:00:31.18 ID:bfnPVkCh.net
>>64
4、5番だけじゃないだろ、1、2番の出塁がないと大量点にならない
現状では12球団でも最高のパフォーマンス発揮してるよ
3番が自動アウト製造機になってるけど

124 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:01:00.15 ID:MgAzJP73.net
>>122
だから今年はゴメス次第って言われててゴメスが打ったから去年と違うのに何言ってるのか

125 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:01:28.00 ID:AZtGEap+.net
投手陣が良かった去年は貧打に泣いて、なんとか打線が繋がるようになったら投壊
上手くいかんなあ

126 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:01:50.87 ID:Q0LROB5X.net
1・2番と4・5番が良いだけに3番の糞さが目立つ

127 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:02:37.24 ID:6MBihqew.net
昨日は違ったけど普段は6番にもこれが入るからな

      打率 打点
1 上本  463  5
2 大和  378  6
3 鳥谷  195  0
4 ゴメ   390  13
5 マー  474  20
6 福留  211  2

128 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:02:40.43 ID:1r6Wncb8.net
しかし久保も粉砕できたよなあ鳥谷があそこで打っておけば

129 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:02:50.72 ID:ZgpEcWSL.net
>>119
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=attach&refer=%A5%D9%A5%A4%A5%B9%A5%DC%A1%BC%A5%EB&openfile=baysball.jpg

130 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:03:14.75 ID:IEo1r/kB.net
>>124
は?俺はゴメスはOP戦の時から一か月は我慢して絶対に外すな言うてたわ
日本の配球に慣れたら絶対に打つから言うてたわ
おまえらはボロカス言うてたけどなw

131 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:03:38.64 ID:6MBihqew.net
勝負強さには定評のある我らが新井さんの代打成績

3/30 6点差 ソロホームラン
4/2 5点差 3点タイムリーツーベース
4/7 1点差 ツラゲ
4/8 1点差 遊飛

132 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:03:47.74 ID:8PVNXJ2z.net
この投壊は予想外やわ
抑え取ってるのに防御率が跳ね上がるとか
今日にしても結局先発残さなかったツケを払わされてるからな

133 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:04:50.24 ID:xl/7kVKP.net
>>131
ほんま疫病神やなこいつ
西武にトレードしてやればいいよ

134 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:05:36.46 ID:ZgpEcWSL.net
そもそもベイスってなんJじゃなくて野球chだったような

135 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:05:54.17 ID:fKJ3qw2L.net
明日藤井の代わりに尚成出してやるんだから勝てるねw負けちゃったら3タテだ

136 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:06:55.56 ID:TEWf5cvi.net
3番どうにかせんとあかんわ
今上手くいってる1、2番と4、5番の並びは崩したくないし他の選手をはめるのが良いんやろけどな

137 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:07:58.71 ID:/M7uM324.net
藤井て言えばベイスの藤井秀悟は移籍?

138 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:08:28.37 ID:H9QX48Mr.net
終盤の僅差の場面で新井福留使うとか敗退行為もええとこやろ あと西岡もな
こいつらが1点を争う重要な局面で打つわけないがな
何回痛い失敗繰り返したら気済むんじゃアホベンチは

139 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:08:40.53 ID:I3lO3Yzl.net
>>137
二軍で元気に炎上しとるよ

阪神以外にはよわい

140 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:08:58.39 ID:vuSu15I4.net
なんだこっちか

141 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:09:01.11 ID:IEo1r/kB.net
>>131

やから、毎年のことやけど、ビハインドで打つ=3流Pからしか打てない なんやって
それを新井が珍しく打つと変に打ってる印象だけが残ってチャンスに強いとか和田の脳内にインプットされるけど
実際は外ツラで毎回同じように料理される2流バッターなんよ。

OP戦も好調やった時があるけど結局あれもお試しの若手から打っただけであって本番が近付くにつれて実践Pとの対戦やとやっぱり打てなくなったしなw

142 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:09:48.79 ID:/M7uM324.net
ありがとう、ずっと二軍にいて欲しい

143 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:09:50.71 ID:vuSu15I4.net
>>138
一昨年のロリ去年の久保晩年のヤニ伝統芸能やで

144 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:10:04.90 ID:AZtGEap+.net
スタメン外せないのならせめてトリを下位に下げてあとは前にずらしたらあかんのかな

145 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:10:28.61 ID:bhHqxJhF.net
>>1
前スレ貼って
とらせん 戦犯和田&中西
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1396957346/
とらせん13 ありがとうベイスボールの巻
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1396961702/

146 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:10:40.02 ID:bfnPVkCh.net
関本は内容が良いし、体力もつならサードスタメンで使いたいね
ただ3番タイプじゃないんだよな、粘りが持ち味だし
理想の3番は内川と同じタイプのマートンだと思う
和田はバント大好きだから3番なら併殺リスクも下げられる
ただ1245は好調が続く以上動かしたくない

147 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:11:12.52 ID:t4c04cdR.net
>>132
先発は関係ないけどな
中継ぎが壊滅するといわれたように予想のとおり中継ぎが壊滅した
勝ちパターンも崩壊している

148 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:11:18.83 ID:hN9e4oa7.net
>>144
鳥谷以外みんな右だけど和田がそんな打順組むかね

149 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:11:19.48 ID:/M7uM324.net
新井取らなくて良かったから西武→中日の和田取れば良かったのに

150 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:11:54.76 ID:Yk8Q3yXP.net
>>139
今日は好投したみたいだぞ
一時期の土肥が巨人専用ローテ組んでたみたいに阪神専用ローテとかやり出さないのを祈る

151 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:11:59.45 ID:MgAzJP73.net
>>130
厳密に言えばって言葉遣いが間違ってるんだろ
打てなくて勝てない去年より面白いって言ってるのに

152 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:12:15.54 ID:xl/7kVKP.net
今の鳥谷使うくらいなら西田使った方がマシ
どうせ打てないんやし

153 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:12:58.71 ID:IEo1r/kB.net
まあ正直代打で言うなら関本のほうが新井よりが断然期待できるし今のチーム状態ならサードスタメンでもおもしろい
4上本
5関本
8大和
3ゴメス
7マートン
6鳥谷
9田上
2

154 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:13:11.84 ID:psyg/uHj.net
鳥谷でビビるのは
周りの打者の調子が落ちてきた時に
こいつが調子上げて打つのかというと
同じように不調で打たないからなw

155 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:13:58.59 ID:Yk8Q3yXP.net
関本も今日はあわや逆転サヨナラタイムリーだったのにな

156 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:14:48.03 ID:TEWf5cvi.net
上本ほんまええな
カットする技術を習得しとる
マジで井端みたい
右打ちも上手くなって広角に打ててるし粘れるから四球も取れる
あとはもっと盗塁してほしいな

157 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:15:03.19 ID:Q0LROB5X.net
鳥谷なんて秋以降打ち出すだけじゃん
去年の前半も足引っ張ってたし

158 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:15:04.17 ID:/M7uM324.net
鳥谷取らないで同じ早稲田でヤクルト→メジャーリーグの青木取れば良かったのに。うちなら容易くメジャーに行かせないし。

159 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:15:24.98 ID:H9QX48Mr.net
鳥谷の連続試合出場とかそんなしょうもない個人記録にチームを巻き込むな
不調若しくは体調が万全やないんやったら外せや
今みたいな状態で試合に出し続ける方がチームに迷惑かかる

160 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:15:40.71 ID:8oMyo5Z+.net
わらしが足りない

161 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:16:57.76 ID:nLdVM5P3.net
(´・ω・`)とりあえずマートンがやる気無くしてないかが心配だわ

162 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:17:20.37 ID:AZtGEap+.net
もしかしたらトリはスタメンで出せって上から圧力がかかってたりしてね
でもそうだとしても、せめて打順は下位に下げてほしい

163 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:17:37.72 ID:MgAzJP73.net
>>161
やる気より自然と調子は落ちていくからその時が心配だな

164 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:17:39.14 ID:BkhRCo+F.net
タイガースガールのパンチラが気になって
童貞藤浪君が勝てないやないか

165 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:18:05.10 ID:IEo1r/kB.net
>>156
上本がOP戦から変わった点といえば無理にボール球をフェアゾーンに入れようとしなくなった点
OP戦の時は悪球を無理やりヒットにしようとして凡退が目立った。
だけど今は打ってもファールの球はきっちりファールにして相手の失投を待つ
これこそ赤星・井端クラスのいやらしい一番の仕事。これができてきたから上本は最高の一番になったと思ったわ

166 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:18:36.98 ID:1r6Wncb8.net
>>164
ど、童貞ちゃうやろ藤浪
桐蔭やってんで

167 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:18:57.84 ID:xl/7kVKP.net
>>156
最後の見逃し三振はそれが逆に祟ってしまった気がする

168 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:19:18.00 ID:ydasBupN.net
鳥谷の連続記録いらない本気で

169 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:19:25.97 ID:TEWf5cvi.net
関本の惜しかったな
田上が送れてれば同点犠牲フライにはなったやろうに
田上は良い働きしたけどあそこは決めて欲しかった…

170 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:19:55.06 ID:wcTZAOla.net
尚成かどうせなら巨人戦で勝ちゃいいのに尚成

171 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:22:28.20 ID:t4c04cdR.net
>>159
鳥谷以外が遊撃まもるほうが迷惑がかかる

172 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:22:38.09 ID:H9QX48Mr.net
3番は関本が現状ではベストやと思う
特に今日は尚成やし絶対すべきやね

173 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:23:03.69 ID:t4c04cdR.net
>>157
一番足引っ張ったのは失策キング良太だろ

174 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:23:37.91 ID:psyg/uHj.net
オマリー加入でマートンの毎年ある
AS前くらいからの不調が緩和されれば
今年は阪神入団以降最高の成績おさめそう

175 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:23:56.61 ID:T0DSVuoJ.net
監督は当然だけどGMもクビだよね?

176 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:24:19.55 ID:xl/7kVKP.net
鳥谷は自慢の守備も今年は怪しい
球際に弱すぎ

177 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:24:26.74 ID:IEo1r/kB.net
鳥谷て本人も6番あたりで楽に打ちたいていうてるから打順下げたらええやん
守備では絶対に必要やからフルイニは別に続けてええと思うけど
クリーンナップに拘る成績でもないし鳥谷の不調にチームが左右されるのは去年の後半で嫌というほど味わったはずやろ?
なんでそれを和田は学習しないかな?ゴメスマートンの並びでどれだけ得点力がUPしたか?
打線て読んで字のごとく線になってつながらなあかんねん!新井がどれだけ線をぶった切ってたか今年わかったはずやろ?
それを鳥谷でも生かせよ!!鳥谷は3番は今はあかんて

178 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:24:33.23 ID:J2oRytme.net
ドラ6ええのん獲ったわ!

179 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:24:53.65 ID:Yk8Q3yXP.net
4番のゴメスが実質3番
5番のマートンが実質4番の役割りしてんだから
3番はつなげるやつでいい、鳥谷以外で

180 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:25:18.31 ID:IOO//F50.net
…まぁ振ってるよね。

181 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:25:43.15 ID:nPhfDOLe.net
正直現状3番打てるの上本くらいやろ

182 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:27:04.63 ID:xl/7kVKP.net
今成の不調がほんと誤算だわ
OP戦の調子のままなら鳥谷と打順入れ替えるだけで済んだのに

183 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:28:01.52 ID:t4c04cdR.net
>>181
打てるわけねーだろw

184 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:29:24.60 ID:dVRt3bP8.net
>>56
仕方ないよ
楽天でも控えの控えだったし正捕手の器じゃない

185 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:29:35.31 ID:AZtGEap+.net
上本も最後振って欲しかったなあ
他専からも振れよ、って総ツッコミ入ってたわ

186 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:29:59.52 ID:6NaKpY7J.net
現状首脳陣の評価と藤浪の実力が違う
6回で勝ち継投に入ればいいのにと藤浪の試合は見てて思う
先週も7回ラッキーで抑えただけだしな

187 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:30:12.05 ID:IEo1r/kB.net
>>181
現状は上本は絶対に一番!!上本が泥臭くいやらしく出塁して大和がつなぐ。それをゴメスとマートンで本塁へ返す
これが今阪神がリーグトップの打点になってる得点パターンやんか
正直3番鳥谷でぶつ切りになってるからここを変えればもっと点はとれるし勝てる
和田は鳥谷っていう名前だけで三番に拘ってるけどそういう盲目になると監督として終わってるとしかいいようがない

188 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:30:21.81 ID:H9QX48Mr.net
守備でも精彩欠いてるしな鳥谷
グリップの位置が下がりタイミングの取り方もせわしない 走り打ちもよう見る
故障部位をしっかり治してからでも遅ないやろ

189 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:30:58.88 ID:Ftlbg4Rc.net
>>176
なんかちょっとおかしいよね

190 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:34:03.43 ID:Luz4lNpF.net
今日はベンチの責任?いつもやろ
前回の藤浪の登板も明らかに引っ張り過ぎやんけ
和田やばいわ・・・

191 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:34:25.02 ID:AZtGEap+.net
上本はとりあえず歌を変えてあげた方がいいと思うねん
聞いててちょっとだけ恥ずかしい
一番恥ずかしかったのはドラマティックに魅せろよ井端やけどな

192 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:34:25.37 ID:H9QX48Mr.net
無理して出るような時期でもないし外したらええやろ
どうしても連続試合に拘るんやったら代打や守備固めでもええがな
何もスタメンにすることはない

193 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:34:48.50 ID:t4c04cdR.net
>>176
もとから守備がおかしい西田上本オタの目はくもってるなぁw

194 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:39:31.76 ID:BZBHucsJ.net
鳥谷は止めてるけどポロッみたいにエラーにならないミスがちょっと目に付くのは確か

195 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:40:17.07 ID:IEo1r/kB.net
今日何が腹が立ったかって、田上がすごく相手を苦しませて意味のある四球をつかんだのに代打新井が初球のくそボールに手を出して凡退とか
上本大和がいい出塁をして満塁にしたのに鳥谷ファールフライとか・・・

若手がせっかく流れを引き寄せるいいプレーをしてるのにベテランがその流れを簡単に手放すプレーをしていることがまじでむかつく
べテランが2013年のまんまでまじむかつく!
せっかくGM砲や上本、田上、俊介らの活躍でいい流れになってるのにベテランだけ去年と同じ毎度の野球をやっとるのがほんまに腹立つねん!!!!

196 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:41:56.14 ID:Y7PYfKy7.net
しかし金城の二本目のタイムリーの時は藤井じゃなくて清水だったし
不思議なもんだなあ

197 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:46:02.99 ID:8PVNXJ2z.net
何度も言ってるけど鳥谷は故障してるのに強行出場だからな
それでも守備力は怪我鳥谷>>>>その他だし打つほうもいない
西岡帰ってきたら上本とどっちかショートでもええよ

198 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:49:01.90 ID:iseAKVvc.net
>>190

今再放送してるのをみて和田抗議でも粘りがない。確かこの試合オーナー
来てるんだったよね?
和田が監督になってからバンドバンド&相手に読まれまくりでロクなことがない。
4番鳥にしてHR打たんとアカンという負担をかけすぎ。
そもそもHR打たんのに。そして選手を潰していく。
いい加減に勘弁して欲しいわ。

199 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:49:52.70 ID:o5Etpjht.net
中畑が名将に思えてきたwww

200 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:50:23.14 ID:GHTToo3Y.net
鳥の連続出場記録とかファンにとって迷惑なものでしかない

201 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:52:30.91 ID:wcTZAOla.net
>>199
でも和田並に叩かれ嫌われ始めてるぞなんか

202 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:52:51.92 ID:IEo1r/kB.net
まあ今の和田に鳥谷を外す勇気はないやろうな

真弓は確かにクルパーやったけど明らかに不調な選手は外す努力は認めるわ。和田よりは地位や名誉より監督の仕事をしようとしてた
証拠に鳥谷が絶不調やった時フルイニ止めてまで選手交代したからな。あとシーズンは金本使わざるを得なかったかもしれんけど
CSになったとたん金本をスタメンから外したからこれは真弓のせめてもの抵抗みたいなもんがあったんやろうなとおもたし

でも戦術的に逆算して考える能力は全くなかったけどなw

203 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:53:12.73 ID:BkhRCo+F.net
ベイの投手コーチ誰になったの?
友利はドラゴンズにいたよな

204 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:58:20.40 ID:IEo1r/kB.net
連続フルイニング記録って正直金本のせいで価値がだいぶ落ちたよな

そりゃ監督のさじ加減で使い続けてたらええだけの記録やもん

心技体全部そろって連続フルイニング出場なら認めるけど 金本と剛力あやめが被ってしゃあない。ただのごり押しで出てるだけ

鳥谷は今のところかろうじて実力ででてるけど、これが続けば武井咲=鳥谷と言われるよまじで

205 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:01:01.83 ID:ivJbEfXn.net
川村がベンチにおるな

206 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:01:22.60 ID:iseAKVvc.net
>>202

和田も、真弓も娘さんがなぜか甲子園の売り子してたらしいが、可哀想であるな。
二人共、球団の方針なのかなんなのか分からへんけどな。
甲子園来とる客は「あの子が監督の娘さんとかコーチの(ry」とかわかるやろ。
売り子は出来合い具合制やから大変やで。

207 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:01:51.37 ID:TEWf5cvi.net
今年の和田は若いのを良く使ってるし去年より柔軟性があるからまだマシやわ
今日は左右病じゃなく調子の良い選手を抜粋してたし

208 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:03:09.56 ID:1r6Wncb8.net
歩合制やろ?

209 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:04:04.47 ID:iseAKVvc.net
今の阪神は若いのしかおらん。若いのに恩を売りたいとか置き土産とちゃうか?けど勝たんと意味ないんやで。

210 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:05:48.82 ID:hN9e4oa7.net
>>203
川村じゃなかったかな

211 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:09:53.49 ID:Yk8Q3yXP.net
>>201
山口に固執しすぎて山口共々嫌われてる感じ

212 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:12:13.57 ID:ivJbEfXn.net
福留出さん分と、山口出してくれて負けてるからな
問題あるで

213 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:12:33.57 ID:jUyLgSs7.net
>>207
あとは捕手を競争させるべきだね

214 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:14:22.91 ID:AZtGEap+.net
選手入場曲で洋楽を選ぶ選手は歌詞の意味も分かってから選んだ方がベターだね
去年ヤクルトのキャッチャーがUSHERの曲にしてた時は笑いそうになったよ

215 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:17:02.20 ID:jpP2zqe9.net
つまり守備の良くない金本をフルイニング固定した達川が一番悪いな

216 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:26:02.80 ID:Yk8Q3yXP.net
1245が好調だから3は本来の2番の役割でいいんだよね
去年の今成くらいの成績でいいんだけどな〜
横浜の井出とかウチにきたら即3番ライトで出れるだろ
荒波梶谷筒香多村金城と外野は腐る程いんだからくれよ

217 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:28:52.87 ID:dBWUGkzK.net
3番は日高でええやん

218 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:31:51.03 ID:VNxiGDgQ.net
>>216
ピッチャー誰かあげるようや

219 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:32:08.37 ID:cUYC3AEZ.net
藤浪に変な投球制限つけたせいで

100球で力尽きるクソみたいな投手になっちゃったね

220 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:32:48.05 ID:6MBihqew.net
3番は和田が自ら入ってお前の好きなバントを好きなだけやれ

221 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:34:29.61 ID:Yk8Q3yXP.net
>>218
岩田だな

222 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:35:27.07 ID:PsWW73mU.net
関本スタメンはもう無理か

223 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:39:01.69 ID:AZtGEap+.net
おやすみとらせん
明日は勝ってほしい

224 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:39:30.23 ID:89mBCQ6g.net
歳内が先発って記事もあったけど 歳内かあ・・・・

225 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:39:50.30 ID:38idEgP5.net
横浜戦で鶴岡使わない上にベンチにも置かないとか
今日の戦犯はあきらかに藤井やで
ホンマあほやな勝つ気ないやろ

226 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:43:30.45 ID:b91qSunF.net
阪神投壊立て直しへウィリアムス氏に来日要請(東スポWeb) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140408-00000024-tospoweb-base

227 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:45:50.66 ID:BZBHucsJ.net
歳内もそろそろ使いものになってもらわんと困るからな
というかマジで育成どうなってんだよと思う
壊すだけやんけ

228 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:46:22.94 ID:yoWlrSlF.net
今年は能見、メッセ、藤浪以外はやりくりしかないんだから二軍のピッチャーは一通り一軍に上がりそうだな
歳内→岩田→秋山→岩本→藤原→鶴→二神→小嶋→白仁田→agesageの無限ループ

229 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:46:42.00 ID:eWqdpSHz.net
各球団しっかり研究してきたら藤浪も並みの投手か
やはり能見やな

230 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:50:30.82 ID:2s8kWjJX.net
>>216
多分井手、プロテクト漏れてたよ

231 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:53:41.92 ID:xZHQyqbn.net
前回も今回も藤浪が打たれたことを和田のせいばっかにするやつはほんとにファンなのかと言いたくなる

232 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 02:57:17.79 ID:Yk8Q3yXP.net
>>230
それはもう負広の責任だわ
鶴岡取っても使わねーし、横浜は黒羽根いるから嫌がらせにもなってねーし、どうなってんだ

233 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 03:02:49.71 ID:4FYvQjQ1.net
黒羽根は落ちていくだろ。
さすがに初めて正捕手なって打ち続けるのは厳しいだろ。

234 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 03:03:37.03 ID:BZBHucsJ.net
藤浪が悪いって部分はもちろんあるけど
試合を落としたという面では
同じ轍を踏んだ和田は大きな責任がある
今日の試合の勝ち負けって面では完全に和田のせい

235 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 03:04:13.66 ID:jpP2zqe9.net
この時期だけなら狩野も打率3位とかだったんだよなあ…

236 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 03:10:39.89 ID:1r6Wncb8.net
>>234
序盤に打たれたならともかくゲーム作った上で最後のところで打たれてるからな2戦とも
ここはベンチワークで避ける手立てはあるばすやね

237 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 03:13:06.90 ID:Ge7WQt3V.net
なぜベイスごときに勝てない?

238 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 03:14:11.84 ID:E1KUjvjg.net
坊やだからさ

239 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 03:28:05.59 ID:xZHQyqbn.net
>>236
2アウトから4点差吐き出してベンチのせいかよ
一生藤浪が叩かれることはなさそうだな

240 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 03:29:21.40 ID:hN9e4oa7.net
>>239
試合見た?

241 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 03:34:45.67 ID:xZHQyqbn.net
>>240
もちろん観たよ
藤浪は悪くない。和田と中西のせい。さっさとやめろ。
この流れにうんざり

242 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 03:37:19.15 ID:hN9e4oa7.net
>>241
流れにうんざりって言うんなら仕方ないけど
梶谷に投げたボールとかもう全然あかんかったやん
シュート回転なのかすっぽ抜けなのかってレベルだったし
交代させろやボケって思うぞ

243 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 03:39:31.26 ID:1r6Wncb8.net
>>239
打たれたのは完全に本人の責任やが、ベンチワークで避けられる方法もあったはずや

244 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 03:46:21.41 ID:v5SBt9+r.net
甲子園開幕戦で重要だとわかっているのだったらどうして藤浪をここまで引っ張る
前の登板のときも引っ張りすぎて駄目だったのに、学習効果なさ杉
勝敗より育成ゲームしたいのなら2軍監督しとけって

245 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 03:46:39.53 ID:4FYvQjQ1.net
梶谷のところで加藤か
ブランコのところで安藤か。
ブランコに安藤な・・

246 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 03:49:04.73 ID:wWJ+Rv1w.net
去年大事に大事に5回で降ろしてばっかりだったよね?
すっかり長い回投げるスタミナなくなっちゃったんかね

まだチーム防御率7点台なんかよ・・・びっくりするわ

247 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 03:51:32.15 ID:Mj48qAJl.net
結局去年小山正明がデイリーで言ってたことが正しいんだよ
調子のいい時は球数にこだわらずに完投させろ、出ないと大きく育たないってな
俺はその記事がここに張られたときに小山さんは正しいって言ったら、
ここの馬鹿どもが老害に賛同するなって俺のことフルボッコにしやがったよな
変な制限かけたせいで藤浪は結局見事なまでの100球肩になりやがった
俺のこと叩いてたバカどもでてこい。そして責任とって切腹しろ

昨日の試合は藤浪が一番悪い。初球真ん中高めに失投とかありえん
けれど勝てば借金完済の状況で目先の一勝にこだわらなかった和田中西もかなりの戦犯
普通なら石川タイムリーの時点で代えている
藤浪育てたいんならもっと借金のかさんだ状況か貯金がある時にしろ

248 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 03:54:08.45 ID:xZHQyqbn.net
交代させてもし打たれたらお前らは何て言ってたの?
藤浪信用しろよ。もしくは和田やめろ。でしょ。
どっちにしろ和田中西のせいにするんだよ

249 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 03:56:16.97 ID:1r6Wncb8.net
和田辞めろは以前からかわらんからねぇ

250 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 03:57:22.13 ID:Mj48qAJl.net
ひたすら和田や中西のせいにしてる奴は他球団ファンのナリスマシだろ
なんjでもその傾向が強い

251 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 03:58:54.48 ID:Ra4bGiNa.net
結局オフに中西が藤浪いじったのが全て、金本はやめた方がいいって言ってたけど
あれで藤浪終了

252 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 03:59:39.42 ID:1r6Wncb8.net
関係ないけどなあれは藤浪自身が必要と感じて怪我防止する為にステップ狭めただけやからな

253 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 04:00:35.63 ID:Mj48qAJl.net
>>251
野手の聖域に何が分かる
桑田は変えろって言ってた

254 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 04:08:26.81 ID:z5mxx0va.net
外人の初球に直球投げさせるブサイクがアカンわ
鳥谷は3番失格7番当たりにしろよ和田
まぁ聖域化しとるから無理か
豚直球は2軍に落とせ
以上

255 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 04:11:07.50 ID:Mj48qAJl.net
また清水厨か
いくら清水を持て囃そうと藤井どころか梅野以下だぞ、あいつは

256 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 04:19:22.73 ID:Ge7WQt3V.net
オリックスに乗り換えるか

257 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 04:27:46.86 ID:Mj48qAJl.net
そのまま二度と戻ってくるな
十三から阪急電車に乗って動物園前で降りて埋没しろ

258 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 04:33:16.19 ID:v5SBt9+r.net
法則が発動した阪神と法則が消えたオリックス

まあどうなるかわかるよね

259 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 04:50:07.09 ID:x5KJlXmg.net
チュッ

260 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 04:50:36.10 ID:Mj48qAJl.net
アホか
スンヨプ居た巨人は普通に強かった
矢野の馬鹿リードのせいで阪神戦でよく打ってたし

261 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 05:17:45.08 ID:6MBihqew.net
阪神・福留、骨折か 西岡と交錯した際の胸部打撲が影響
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140409/tig14040904250005-n1.html

262 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 05:19:16.70 ID:6MBihqew.net
好調虎打線の中…鳥谷が大ブレーキ、深刻あぁ4の0
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140409/tig14040904270009-n1.html

鳥谷について、関川打撃コーチは「それはもうね…」と口を重くした。

263 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 05:21:00.83 ID:X8nJfdXw.net
好調虎打線の中…鳥谷が大ブレーキ、深刻あぁ4の0
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140409/tig14040904270009-n1.html

阪神・鳥谷、バントもアカン!藤浪も坂も田上も送れず
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140409/tig14040904250007-n1.html

4打数無安打の阪神・鳥谷、得点圏「13の1」打率・077に
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140409/tig14040904260008-n1.html

鳥谷見出しの記事3つもあるぞw

264 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 05:23:25.53 ID:6MBihqew.net
悲鳴甲子園悔幕…虎・藤浪、逆転満塁被弾「すべてが反省点」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140409/tig14040904230002-n2.html

「代え時が、はかれなかった。それ(球数)を乗り越えないと完投する投手にはなれない」とは和田監督。
「尻上がりによくなったが、七回のどこかで…。ベンチの責任です」。
そう話すと、今季最短1分16秒で、自ら会見を打ち切った。

265 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 05:23:51.42 ID:6MBihqew.net
シーツ超えた!ゴメス、虎助っ人最長10戦連続打!!
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140409/tig14040904200000-n2.html

◎…阪神のゴメスが開幕から10試合連続安打。2006年のシーツ(9試合)を抜き、外国人選手の球団新記録となった
◎…開幕からの連続試合安打の球団記録は、1997年の和田豊の24試合。これは日本記録でもある

266 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 05:24:50.31 ID:1r6Wncb8.net
きたなハゲカスの一足早い五月病
鳴尾浜コーチしてこい

267 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 05:30:14.07 ID:gVC49CID.net
ゴメスが叩かれてたけど、鳥谷も調整不足で開幕しちゃったからな。
一度休ませてもいいと思う。
豪快に振り下ろす感じがなく、恐る恐る振ってる感じ。

268 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 05:32:37.10 ID:1r6Wncb8.net
ゴメスは体は元気なんだろゆっくり間取ってから実戦でたから、鳥谷なんてまだどこか痛いんじゃないの

269 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 05:51:25.86 ID:wfDd58Qw.net
昨日は鳥谷に本当萎えた
四球狙いも露骨すぎる

270 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 05:52:17.28 ID:v5SBt9+r.net
>>260
反日朝鮮人かどうかというのがでかい

271 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 05:55:02.21 ID:Mj48qAJl.net
スンファンもデホも親日やろ
でないと日本に来ない
つーかネトウヨってホントにカス
今成在日扱いしてたし

272 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:00:10.19 ID:dVRt3bP8.net
>>260
日本一皆無で33−4の惨劇
ペナントだけじゃ飽きたらず北京でも打たれる矢野がアホなのは事実だけど

273 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:01:52.14 ID:v5SBt9+r.net
>>271
チョン必死やねw

274 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:02:03.96 ID:1r6Wncb8.net
親日だろうが反日だろうが活躍しりゃ関係あらへん

275 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:05:07.34 ID:v5SBt9+r.net
親日だろうが反日だろうが朝鮮人は皆殺しにされた@関東大震災

276 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:07:14.58 ID:wfDd58Qw.net
二年目の藤浪に責任押し付けるのは無理ある
まだまだ成長過程で昨日も6回までは無失点で粘って投げててた
長い回を投げたい勝ちたいって気持ちがですぎてしまったように思う
若さだろうけど、ずっと勝ててないから一つ勝ちをつけてやれたら本人も楽になれるのに…
そういう意味で昨日は6回でよかった
勝てる時には楽に勝たせてやって悪い流れを早めに切ってやるのもベンチの仕事やろ

277 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:11:28.87 ID:1r6Wncb8.net
藤浪自身危うさはあるからな、ストレートは抜けることも多いから
打たれた回なんて抜けてばっかりだったから

278 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:13:23.19 ID:oMHiMHty.net
前の回のチャンス潰しの鳥谷の悪い流れからの代打金城でこれはまずい、打たれると大体の奴が思ったろ?金城はデータの問題じゃないの?
藤井は完全に読まれてるし、阪神のバッテリーコーチの問題な気がするわ

279 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:17:57.36 ID:+GGn4pDE.net
親日だろうが反日だろうがオスンファンはいらん スタンみたいな先発が必要なんや

280 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:20:35.61 ID:Mj48qAJl.net
>>276
こういう風に選手を甘やかすカスが阪神を弱くする
昨日の最大の戦犯は藤浪。和田中西ももちろん悪いが

281 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:21:19.14 ID:9+jQSzfY.net
昨日は坂井のゴミクズが来てたんだな
オーナーの前で最高の試合したわwww

282 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:21:32.02 ID:ZgpEcWSL.net
>>254
試合見てたのかこいつは

283 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:22:06.05 ID:oMHiMHty.net
>>280
甘やかすも何も高卒二年目よりもっと他がやらないといかんだろ
6回まで0点で抑えてくれる先発なんて藤浪以外今いるのかって感じや

284 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:27:55.46 ID:V/qUJiyU.net
藤井だの清水だの言ってるけど昨日の戦犯は和田でもなく藤浪だろ
他の試合でも明らかにピッチャーの実力不足なのになんでリード()のせいにする奴らばっかなんだろうな

285 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:28:35.66 ID:1r6Wncb8.net
野村が布教したからリード厨は多いからな

286 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:29:30.77 ID:U2PtM7v+.net
なんか阪神ならではの伝染病みたいになってるな投手陣が
悪い流れから抜けられない
昨日は安藤も失点して、結果的にあの一点が響いて負けたのは痛かった
1死満塁からの鳥谷の凡退から嫌な予感したんだよなあww

287 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:29:40.83 ID:dfY4DOVH.net
>>283
二年目に責任押し付ける気はないが、
彼が成長するためには責任感を持ってもらわんと何時までたっても成長せんよ
二年目だろうが10年目だろうがプロはプロだ

もちろん藤浪本人は賢い子だから、自分の投球に責任持ってやってるはずだが

お前のように他人に責任押し付ける人格で無いことを祈る

288 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:30:03.36 ID:U2PtM7v+.net
>>284
金城に打たれたのと石川のところは完全にリードミスだけどなww

289 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:39:26.17 ID:47VKQtiI.net
昨日から藤浪フォローしてるようで、酷い責任転嫁で間接的に藤浪貶めてるのは小林ヲタの岡山自演君だからスルーでいいよ

290 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:41:51.10 ID:UP2AvWHA.net
昨日から単発と赤IDの藤浪キチガイ粘着がいるな
高卒藤浪に求めすぎ、完璧じゃないしまだ素材型という事忘れてるアホがいるだろう
二年目の二試合でああだこうだと
昨日にしても7回が全てで有ってそれまでは試合をしっかり作ってた
7回に崩れるのは課題だけどそれは次に生かしていけばいいだけの話
何年もやってるベテランじゃないんだぞ

291 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:42:33.65 ID:UP2AvWHA.net
>>289
もうお前は完全に藤浪アンチの阪神ファンってばれてしまったな
向こうのスレ荒らすなよ

292 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:46:24.08 ID:47VKQtiI.net
俺はこれっぽっちも藤浪を貶してないし貶してるのはお前だっての
擁護も一週回ると本人をバカにしてるってことに気付かないのかね

つーかここに阪神ファンでも無い奴が来るな

293 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:47:21.20 ID:YCR0J5IG.net
昨日は明らかに鳥谷がブレーキだったのう
打率も2割切ったし8番に落とせや

294 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:47:50.13 ID:o+2m1Y7V.net
>>289
やっぱりお前かいつものキチガイ
こいつここでもプリキュアだなんだとレッテル張りでスレ荒らしてる屑だろ?

295 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:51:43.07 ID:47VKQtiI.net
プリキュアってなんだよw
意味分からなすぎてついていけんわ
またID変えてるし
もうスルーするからいちいち絡むな

296 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:52:05.64 ID:/imBMV5+.net
打てない守れない送れない走れないゴミ谷を使い続ける敗退行為

297 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:52:54.29 ID:o+2m1Y7V.net
阪神・福留孝介外野手(36)が骨折している可能性が8日、浮上した。球団関係者の話を総合すると、
3月30日の巨人戦(東京D)の守備中に西岡と交錯した際の胸部打撲が影響しているとみられ、
右鎖骨と左肋骨(ろっこつ)を骨折しているとの情報が出てきた。
この日はフリー打撃や守備練習などをこなしたがシートノックは回避。治療にあてた模様だ。
ベンチ入りは試合開始の直前で、相手が右腕にも関わらず右翼スタメンを田上に譲ると、2試合ぶりに欠場。
試合後、体の状態については語らず、ロッカーへと入った。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140409/tig14040904250005-n1.html

ちょww

298 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:54:10.33 ID:dfY4DOVH.net
散々ガイシュツ

299 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:54:32.25 ID:6Be7MLPg.net
>>289
ここで好きなだけ喚くといいが本スレには来ないでくれな

実際替えるべきところで勝てる采配が出来てないのは首脳陣の責任でしかない。

300 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 06:55:15.46 ID:YCR0J5IG.net
4月9日 阪神×DeNA
スカイA sports+
解説:藤本敦士 実況:中井雅之
ABCテレビ18:16−最大21:48・サンテレビ(トップ)
解説:福本豊 矢野燿大 実況:岩本計介
ABCラジオ・TBSラジオ JRN全国3局ネット
解説:桧山進次郎 実況:中邨雄二 
MBSラジオ
解説:安藤統男 実況:赤木誠

301 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:01:39.05 ID:9KIDxkoq.net
福留使ってないのは骨折だからかよ
骨折の事実よりそっちにがっかり

302 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:01:48.96 ID:47VKQtiI.net
岡山自演君と言う言葉には何か釣り堀的要素があるのか?

303 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:07:16.57 ID:DdxSJXCZ.net
骨折とか

304 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:08:45.23 ID:dmm+PsRa.net
しかし今日も鳥谷はスタメンだけどねw
代わりに遊撃守らせる奴が見当たらない。という極めて消極的な理由で…
競争原理が働かないと組織も人も腐るっていい見本だよ。
(阪神基準の)若手たちはもしかすると明日スタメン入れないかも?という
危機感が今の活躍を生む原動力の一部となっていると考えるが、
翻って背番号1の人はどれだけやらかしても遊撃のポジションは確約されている訳で…

305 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:11:01.15 ID:jIktCnqx.net
鳥谷は外すべきなんだよなあ
聖域にしてるのが問題すぎる
どんなに不調でも使い続けないといけないって…
坂の方が今は状態いいんじゃないの

306 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:11:07.49 ID:8ckCz1du.net
鳥谷は出てもいいけど8番に置けや

307 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:13:28.30 ID:yAT92dSg.net
>>304
他にショート出来る人いないの?
上本ショート、セカンド坂では微妙か。

308 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:14:18.29 ID:jIktCnqx.net
久保から点を取ったもののもっと取れたよな
内容良くなかったのにノラクラされた結果トドメの追加点取れなかった事が悔やまれる…
あそこで流れが悪くなった

309 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:16:56.42 ID:dmm+PsRa.net
>>307
セカンドでもあれだけアタフタしてて危なっかしい上本をショートでは使えないと思う…
というか、今阪神一軍ベンチ入り選手でまともにショートの経験ある選手って居ないんじゃないか?

310 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:18:38.75 ID:skYpfGbn.net
巨人ファンだけど藤浪くん調子悪いね

311 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:18:53.85 ID:dt2x0X5+.net
横浜より弱い

312 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:20:52.40 ID:/imBMV5+.net
厄病神ゴミ谷いなかったら楽に勝ててた
逆転された後の攻撃でセカンドエラーしてくれたのに坂のバントミスもカスすぎた

313 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:21:38.52 ID:8ckCz1du.net
坂がいるじゃないか
上本はセカンドの選手

314 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:23:54.71 ID:o+2m1Y7V.net
三番という大事なとこで毎回流れが切れてしまうんだよなあ

315 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:26:17.41 ID:/imBMV5+.net
大和ショートでいいよ
いつまでもカス谷の足引っ張りと帳尻に付き合ってたら勝てない
大和のショートもこいつのせいで見られない

316 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:27:34.81 ID:AeEIajjT.net
大和ショートにまわせば俊介と田上使えるな

317 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:27:45.10 ID:dmm+PsRa.net
昨日、鳥谷が打てない事指摘したら、「出塁はしてるから。これだからニワカはww」って
俺に言ってた奴が居たけど、そいつ今息してるかなぁ…ww
あんたのご贔屓のトリタニちゃんがご覧の有様で、打線が1,2番と4,5番で分断されてますが?

318 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:33:44.35 ID:AeEIajjT.net
そもそも3番で出塁率3割は出塁してるとは言わないな

319 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:34:05.35 ID:B6Kgqm1b.net
阪神歳内投手が明日10日のDeNA戦で先発へ(日刊スポーツ)
http://twitter.com/fukudasun/status/453656575920467968

320 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:34:49.96 ID:o+2m1Y7V.net
鳥谷で回ってくると絶望するだろ
よくて散歩願うしかない三番ってどうよ?
イケイケムードを台無しにして流れを手放す

321 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:37:11.18 ID:ddWX+fzG.net
鳥谷とか福留とかたいして良い成績でもないのうえに
故障かかえててるやつ試合に出すなよ
そもそもベンチに入れるなよ
枠もったいないんじゃ

322 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:38:16.21 ID:AeEIajjT.net
鳥谷は特に選球眼が優れてるわけではなく消極的で振りにいかないだけってのが相手にバレてきた気がする
今までは勝手に相手自滅してくれてた

323 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:41:48.37 ID:ruxQQhrE.net
いわざき君には気楽に五回3失点ぐらいで投げてもらいたい
打線好調やし尚成からなら5点は取れるやろ

324 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:43:28.71 ID:/imBMV5+.net
ゴミ谷の全く打つ気ない振りかけてのバット止め萎える
雰囲気だけのハッタリで歩くことしか考えてないカス

325 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:48:37.01 ID:o+2m1Y7V.net
とりあえず能見メッセでもヘロヘロだと六回で替えてるのに藤浪を毎回引っ張りすぎなんだよ
まあ中継ぎ出しても打たれるんだけどさ…
投手陣全体に負のオーラがやばい

326 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:50:31.72 ID:ZgpEcWSL.net
はぁ……昨日の負けはこたえたわ……
まぁ無援護で藤浪を見殺しにするよりはマシか……

327 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:53:09.84 ID:dmm+PsRa.net
結局、連続出場記録とかフルイニング連続出場記録ってのを持て囃すのがダメなんだよね…
連続で出てる奴がいざ衰えたり、怪我したりしても代わりを用意し辛いし、後継者も育っていない…という有様になる。
連続で出てる選手にとっても疲労は蓄積されるし、いざ衰えが見え出すと批判の対象になってしまうし、誰にとっても良い事なんて無いわ。
皆勤賞が褒められるのは小学生の内だけだって事さ。

328 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:55:16.51 ID:dfY4DOVH.net
藤浪信者の責任転嫁と鳥谷アンチの自演スレかここは

329 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:56:06.60 ID:o+2m1Y7V.net
結局鳥谷がどんなに不調でも聖域にしてるのはフルの記録の為だろ?くだらん

330 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:57:22.89 ID:5b/L+Nzd.net
藤浪はダルや田中にはなれそうもないな
寺原由規レベルだわ

331 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:58:05.23 ID:g/Fo+gYV.net
>>287
責任転嫁も内もベンチワークの悪さが負けを呼びこんでる
責任責任って背負わせすぎなんだよ
二年目の選手に負担をかけすぎてるのも結局中継ぎに信用がないからなわけだし

332 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:00:08.97 ID:g/Fo+gYV.net
>>330
二年目の田中だってジンクスに苦しんでたのにアホか
ダルだって二年目は140くらいしか投げてない
今年の藤浪のイニング引っ張り見てると160とか投げさせようとしてる
無理があるんだよ
上原なんかでも二年目三年目ボロボロだったしな、みんなスランプがあって成長してる

333 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:01:39.45 ID:8ckCz1du.net
甲子園に帰ったら落ち着くと思ったのに
ピッチャーが点とられすぎなんだよ、ずっとそうだ

334 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:03:05.96 ID:/imBMV5+.net
守れなくなったゴミ谷に価値なし

335 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:07:40.72 ID:ddWX+fzG.net
得点圏0割台、打点0の男を3番に置く意味ってなにかね?

336 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:09:36.89 ID:bYn8oToU.net
年俸50%ダウンや
いやならマイナーに行け

337 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:14:15.97 ID:y9LSuGin.net
はよ死ねや部落民珍

338 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:32:21.79 ID:AeEIajjT.net
>>327
というか目的と手段が入れ替わっている
全盛期金本みたいに代える必要がない結果としてフルイニングってのは価値があるけども
鳥谷はフルイニングのために調子が悪くてもつかうってなっちゃってる

339 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:34:36.97 ID:WO7L+Evw.net
たぶん今日のスタメンから鳥谷の打順下げてくるだろうな
1,2番と4,5番を動かさない前提で考えると消去法でサードの選手が3番に座ることになる
良太か今成かあるいは辛いか

340 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:35:46.52 ID:/imBMV5+.net
カス谷がいなかったらもっと点とれたし藤浪も楽に投げられた
とっとと出ていけ疫病神

341 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:35:53.19 ID:pYq6zhe5.net
新井の糞のあれも痛かったな
この前のゲッツーといいもうだめだ

342 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:42:53.41 ID:UIS8C112.net
昨日やたらとグラサン、グラサンって書いてくれたの

今日もお前らがファビョーンするの楽しみにしてるわ
お前ら底辺ニートに
バックネット裏のチケは手に入らないよな(笑)

343 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:45:30.40 ID:6MBihqew.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140409-00000005-nksports-base
イチローは日本で951試合、メジャーではこれが2066試合目。日本記録に並んだことについて、
「だから、っていう感じですけど。出ているだけでカウントされるものに価値を見いだせないのでね。それに尽きるよね」と話した。

344 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:45:38.15 ID:4xHE8FqR.net
>>327
このイチローの言葉を聞かせてやりたい

345 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:49:06.16 ID:I3lO3Yzl.net
>>342
フラッシュ焚くな、死ね
お前の方が野球を、選手を冒涜しとる

346 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:49:10.56 ID:oGgWQy3z.net
イチローはメジャーで活躍して数字以上の価値を自分に見出したから
鳥谷はメジャーにも行けず衰えも見え始め数字にこだわるしかなくなった

347 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:49:13.56 ID:KPEe3GyT.net
>>297
こんな福留にすら1.5億払っているぐう聖球団

フロント責任とれよ

348 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:51:08.47 ID:ddWX+fzG.net
>>327
球団が記念グッズ売りたいから
新井の2000本とか福留の2000本とかも企画してるやろ
ほんまお笑い球団やでw

349 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:51:35.60 ID:nEavg2YL.net
福留の交渉能力は異常
カブスからは50億円強奪した

350 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:52:41.19 ID:/Uv0z+At.net
グラサンも気になるけど風船いい加減やめろよ

351 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:52:56.55 ID:4xHE8FqR.net
辛いの2000本は黄信号だな

352 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:53:49.73 ID:ddWX+fzG.net
>>351
西武にトレードしてやればいいのにな
脇谷が5番ファーストとか指名打者ひちょりとかやっとるらしいし

353 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:56:20.18 ID:vVY35Fc+.net
そして森をとれ

354 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:56:52.46 ID:ABue+gaX.net
森は3000本打つやろ

355 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:58:00.66 ID:/imBMV5+.net
福留と新井やるから森とトレードしてくれないかな
金も1億ぐらい積もう

356 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 08:59:58.35 ID:4xHE8FqR.net
>>355
エースコックも付けてやれ

357 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:00:01.37 ID:/imBMV5+.net
鳥谷福留新井の3点セットでどう?
これなら詐欺れる

358 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:00:42.54 ID:ddWX+fzG.net
聖域いらんわマジで

359 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:01:22.96 ID:/RWUtcGU.net
金がないからラミレス取ろうとしてるんだよ

大石くれよ

360 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:03:52.75 ID:0wFNixCr.net
阪神は例えるならWindows XP

361 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:09:26.12 ID:xwrlnpWr.net
スパイスはMeだけどな

362 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:10:59.23 ID:iagBauTa.net
和田=ウイルス

363 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:13:08.75 ID:xwrlnpWr.net
>>362
soreda!!

364 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:13:59.20 ID:/Uv0z+At.net
鳥谷は守備でも糞さ晒しても誰も何も言わないからな
あれなんなのほんと

365 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:15:18.24 ID:/imBMV5+.net
スパイスがスパムメール送ったのが悪い

366 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:17:35.62 ID:ddWX+fzG.net
奈々回の呪い

367 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:17:37.54 ID:X8nJfdXw.net
限定99個!虎・D6岩崎の直筆サイン入り初勝利記念フォト発売

 2日の中日戦(京セラD)で白星を挙げた阪神のD6位・岩崎優(すぐる)投手(国士舘大)の
直筆サイン入り初勝利記念フォト(税込1万6200円)が8日からT−SHOPのみで発売されることになった。
限定99個でシリアルナンバーが記された一品。背番号と同じ「67」は本人に届けられる予定で
「気が引き締まります。僕は家族に渡そうと思います」と笑みをこぼした。

 9日のDeNA戦(甲子園)の先発予定。虎のルーキーでは1950年の2リーグ分立後、
初の快挙となる初登板初先発からの先発2連勝を目指す。


グッズが売れればええんやでw

368 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:20:25.01 ID:2NQqOHLm.net
>>362
つNorton先生

369 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:21:48.86 ID:bRxpzzOD.net
そもそも、現役時代に勝率5割が夢の夢の選手が監督はおかしいよ。勝ち方を知らない。
まぐれで貯金しても、浮かれて愛人作ってチューメールしてします。

ゴメス一人増えただけで、打線が点を取れるようになったね。

ノーアウト出塁が6〜7回あって、4点は指揮官が悪いよね。バント3回も失敗。

370 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:22:36.76 ID:ZoGL66Mf.net
182 自分:風吹けば名無し@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/08(火) 15:44:47.36 ID:DVVdOP/5 [2/4]
ブランコにボコボコにされるのか・・・藤浪

371 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:22:47.14 ID:uBfKCVxX.net
あんな大事故で福留も無事な訳ないやろ
球団もすぐ検査受けさせろよ

372 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:24:14.75 ID:1F8Bf7jz.net
バントは実質4度失敗でしょ
藤浪2回、鳥谷1回、田上1回

373 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:26:01.31 ID:8VLTrHzW.net
坂「おっ、そうだな」

374 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:37:34.34 ID:ddWX+fzG.net
バントほとんど成功しないのに
なぜサイン出すんや
頭悪いんか?

375 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:40:42.15 ID:YJN7x/n0.net
西岡があんな転び方してたし勢い的に無傷の可能性の方が低いよな
骨折と判ってたなら入れ替えできたのにホントアホだな

376 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:42:38.40 ID:fXkcNh1F.net
攻撃時に和田が一切サインを出さずに何点取れるか見てみたい。

377 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:45:11.31 ID:ZoGL66Mf.net
これでもう一人ピッチャー上げれるやんか

378 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:45:20.96 ID:TEWf5cvi.net
和田効果か知らんけどみんな右打ちが上手くなってるな

379 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:49:35.29 ID:ddWX+fzG.net
盗塁とかエンドランとかバントとかやたらサイン出したがるのやめにしてくれんか
去年もそうやったけど、和田がいらんことするから点が入らない
結果的に1イニング4本ヒット打ってるのに無得点とかあるから
もう何もしないでじっと試合見ててくれ
打線は好調なんだから

380 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:50:31.79 ID:1F8Bf7jz.net
同じ弱いにしても、まるで打てなくて弱いより、打てるけど守れない今のほうがずっといいや

381 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:51:01.37 ID:PGC6J0IN.net
吉井に
「藤浪を育ててくださいお願いします」と
頭下げて来てもらえよ
球界の至宝を預かってるんだからそのぐらいの責任はあるだろ

382 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:51:58.16 ID:pI4X0klo.net
福留骨折かもとかまじかよ
あんな衝突したのに調べもせずに過ごしてたとかどういう事やねん
いつも阪神てなかなか病院行かへんのはなんでなん

383 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:52:18.50 ID:X8nJfdXw.net
試合もしてないのに猛虎復活とか執筆するナルシストだからな
「俺の采配で勝った」ってのが欲しいんだろ
「目を閉じてください」とか監督1年目の藤川登板時に背後に立つとか
そこら辺の意味ないパフォーマンスも

384 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:52:28.54 ID:oGgWQy3z.net
そんなん和田には絶対無理やし 藤浪に致せり尽くせりせんでもある程度は自分で育ってもらわな困る

385 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:53:45.66 ID:uyl3XDOm.net
阪神は骨折してヒットを打てば褒めてもらえるやん

386 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:53:46.46 ID:ddWX+fzG.net
>>382
ベテランはたいていオプション契約しとるから
1軍にいる日数とか試合出場数とかが関わってくる
スタメン外れたり2軍に降格とかになったらもらえる金が減る

387 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:54:33.98 ID:g4dlBD9Z.net
スパイス「藤浪と大谷を取りかえっこしましょう」

388 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:54:38.28 ID:ddWX+fzG.net
>>383
高校野球の監督向きやな
プロでは通用せんよスパイスは

389 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:54:58.58 ID:n7mO0pL3.net
鳥谷を外すのは無理でもせめて打順下げろや
本来なら守備だけでも貢献できる選手なんだから。打撃負担を減らさないと守備まで影響出てるやん

390 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:56:05.98 ID:h+2NbkJa.net
enjoy!Baseball Live2014・中日×巨人 フジテレビ '14/04/04(金) 19:04 - 110 7.8
侍プロ野球2014・中日×巨人 TBS '14/04/06(日) 19:00 - 120 7.8

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

391 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 09:57:28.40 ID:ddWX+fzG.net
鳥谷下位に置くくらいなら坂でええわ
鳥谷は2軍調整させろや

392 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:00:30.08 ID:g4dlBD9Z.net
スパイス「藤浪のかわりに大谷をいただきたい」

393 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:00:48.85 ID:2NQqOHLm.net
>>385
あれも考えたら異常だよな
あんなの褒める環境じゃダメだろ

394 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:03:25.68 ID:fXkcNh1F.net
>>389
7番打たせりゃええというか、もともとその程度の選手。
ただ現状3番打たせる選手がおらん。良太、今成に3番はなあ。
今年の打線なら鳥谷はレフト方向にだけヒット狙いで打っときゃええのに。

395 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:04:24.13 ID:bfnPVkCh.net
公務員球団

396 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:05:26.75 ID:vjqBMf0a.net
2年目の藤浪については

能見:表現としては良くないかもしれないけど、僕は去年より「悪くなっている」と思います。
能見:プロとして1年間やったという余裕があると思うんです。でも、それは悪く言うと、なめるわけではないですけど「プロに慣れてしまった20歳」というふうになってしまう可能性もある。
能見:知らん間に(手を)抜くことを覚えてますからね。
能見:そういえばランディ(メッセンジャー)にも「お前はそのままでは普通の投手になってしまうぞ」って言われてました。

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/246795/


能見やメッセにもプロをなめていることと練習量の少なさを指摘されていた模様

397 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:10:23.76 ID:/imBMV5+.net
お前が言うな

398 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:13:29.76 ID:dgVe8KMf.net
開幕10失点してるようなカスがなに言おうとギャグやな
前回も7点貰って6回でボロボロ降板してたし
藤浪がプロ舐めてるとは思わんわ

399 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:19:25.65 ID:YJN7x/n0.net
能見のいう事もわからんではないがマスコミを通してそういう事言うのは先輩としての思いやりでもなんでもない
ちょっと天狗になりすぎやわ

400 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:19:43.88 ID:CKFpOYWB.net
能見はとりあえず開幕4回10失点、先週6回3失点と無様な投球してんだからエース気取りする前にまともに8回投げ切れよ

401 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:25:32.70 ID:vjqBMf0a.net
藤浪がプロ舐めてるとは思わんが
「プロはめちゃくちゃ楽」
http://i.imgur.com/S0ZqBA3.jpg

この発言で同スタジオにいた山本昌にあきれられてたのはちょっと悲しかったわ

402 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:26:30.50 ID:fXkcNh1F.net
藤波は真っ直ぐのコントロール何とかならんか。
変化球より制球力ないやろ。

403 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:26:48.21 ID:2NQqOHLm.net
ハゲは落ちるのか詰まり

404 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:27:26.05 ID:fXkcNh1F.net
藤浪やった。

405 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:28:07.05 ID:MhDq3u43.net
>>399
しかも東スポ()
俺からすると完全に能見が驕ってる
社会人即戦力で入って2010年まで使い物にならなかった奴が三年そこそこやったからってエース気取りとは片腹痛い
2010年にしても故障離脱、CS敗戦で迷惑かけてくれた
投手陣の不調も元はと言えば開幕エースがあんな不甲斐ない投球したから悪い流れが出来てしまったとしか思えない

406 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:30:16.28 ID:zfw61yCF.net
もっとビシッと厳しくチームを率いてくれる監督に来てもらいたいねぇ

407 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:33:31.90 ID:skYpfGbn.net
原はやらん

408 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:33:40.93 ID:+1rKJ3YQ.net
>>401
発言を捏造するなよ。
高校時代の練習があまりにもきつかったからそれに比べるとプロの練習は楽だと言ってたんだろう。
菅野や中田も高校時代の練習はあまりに苦しすぎたからと同意してた。
高校時代の練習量をプロでもやったら一年間持たないだろう。

409 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:35:57.23 ID:AeEIajjT.net
プロほど実戦ができない分練習は高校時代のほうがきついのはある意味当然

410 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:37:37.87 ID:Ct0Ss1CN.net
おはよう!

藤浪はティッシュ山本にタメ口きいたり舐めた態度取ってたからな
上下がゆるゆる大阪桐蔭とはいえありえないわ
ファンにも周り化も甘やかされてるからな

411 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:38:04.93 ID:Ct0Ss1CN.net

周りからも

412 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:42:53.57 ID:g4dlBD9Z.net
>>396
メッセいいやつ
能見も藤浪のことをおもっていったんや

413 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:45:12.10 ID:fXkcNh1F.net
能見もメッセも藤浪の才能認めての発言やろ。
実際藤浪の1試合投げ切るスタミナ不足はあきらかやん。
後半に球威がガクッと落ちる。
どんな先発でも落ちるけど、藤浪は落ちすぎ。

414 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:48:33.78 ID:Y20S9/tl.net
>>412
ただの能見の驕りやろ
本人がズタボロやし

415 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:49:22.56 ID:Y20S9/tl.net
>>410
普通に仲良しなだけだろうw

416 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:50:10.67 ID:g4dlBD9Z.net
能見は真面目やけど言うことは言う
西岡は気のええ先輩って感じする
どちらがええとは言わんけど藤浪の野球に関して言えば
能見みたいな先輩おるのは幸せやで
鳥は空気やし

417 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:52:29.17 ID:ptLpcUYw.net
387 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止 [sage] :2014/04/09(水) 09:54:33.98 ID:g4dlBD9Z
スパイス「藤浪と大谷を取りかえっこしましょう」
387 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止 [sage] :2014/04/09(水) 09:54:33.98 ID:g4dlBD9Z
スパイス「藤浪と大谷を取りかえっこしましょう」
412 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止 [sage] :2014/04/09(水) 10:42:53.57 ID:g4dlBD9Z
>>396
メッセいいやつ
能見も藤浪のことをおもっていったんや


うーんこの屑…
東スポに他選手を批判するような内容喋るとか普通にただのカスだろう
おまけに○○も言ってました!とか小学生かよと
CSの件で私怨抱いてるとしか思えんねw

418 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:52:33.15 ID:TEWf5cvi.net
今日は左やし鳥谷は打てんやろね

419 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:55:53.99 ID:Ct0Ss1CN.net
>>418
体育会系の縦社会では先輩にいたずらしたりなんてありえない
野球界は年齢だからな
いかに藤浪が特別扱いされぬるま湯につかってるかってことだ

420 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:57:07.40 ID:ptLpcUYw.net
能見厨も変なのがいるな

しかし鳥谷は外さないの?
背中の張りって完全に治って無いんじゃないの実は
開幕も間に合うかどうかって言ってたくらいだし

421 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:59:21.71 ID:t4c04cdR.net
>>339
wwwwwwwwwそいつらが三番打ったところで悪化するだけだろwwwww
イマゲツラゲネオツラゲwwwww

422 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:59:36.46 ID:pUYwh2bz.net
>>309
でもたしか去年か一昨年だったか鳥が怪我で出れんで上本がショートに何試合か入ったときすげえ無難というか捕球も送球も丁寧にできてたぞ

423 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:59:56.98 ID:vjqBMf0a.net
藤浪はファンからも甘やかされてるんやねぇ
ワイちなDeだけど想像以上に酷くて草はえるわ

能見もエースとしての信頼失ってるっぽいし虎さん大変やねぇ

424 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:00:53.32 ID:g4dlBD9Z.net
何が言いたいかっちゅうとスパイスがあかんねん
能見メッセみたいな先輩おるのは幸せもんや

425 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:00:58.32 ID:zSQk1BSI.net
>>419
昭和すぎる考え方
本人同士が仲が良いなら何ら問題ない
調子悪い時にだけそんな難癖つけてるとか馬鹿馬鹿しいわ

むしろ阪神の選手は全体的に大人しすぎる
2年目の時に田中が岩隈からエース奪ってやるって言ってたくらいにもっと偉そうに自信持ってやるべき

426 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:05:59.42 ID:zSQk1BSI.net
能見メッセ?
能見も言わずもがなだけどメッセも久保に改造される3年くらいゴミじゃなかった?
藤浪はまだ高卒二年目やで
素材型なのに何故か即戦力扱いされて必死に去年一年結果を残してくれたけどまだ完成されてるわけじゃない
まるでエースのように負担かけすぎだよ

427 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:09:05.06 ID:xwrlnpWr.net
>>425
最初の一行目以外は全面同意

団塊の世代前後以降の人間は割とフランクに、ざっくばらんに接してもキレられにくい
まあ、普段背広着て仕事してきた人は丸くないけど

428 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:09:44.13 ID:RRDwGyY3.net
今年はこんな試合多くなるよ
中継ぎがダメダメだからな

De戦は相手も同じだから馬鹿試合が多くなりそう
それで勝てれば面白いんだけどね〜

429 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:12:05.14 ID:g4dlBD9Z.net
これをどうこう言うのはアホやね
さらにメッセは出稼ぎにきとる外国人やで
阪神が好きやから日本に残ってくれたんや
ええ先輩達やな

430 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:21:43.79 ID:zfw61yCF.net
チームが弱いと何でも悪い方向に解釈されてしまうよね
何が言いたいかというと和田辞めろー
何でこんなに監督に向いてない人に監督させるんやろう・・・

431 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:22:13.30 ID:IlxHtths.net
ブランコえぐすぎる
ああいう4番が欲しい

432 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:28:59.53 ID:8hD5Imml.net
> 今年はこんな試合多くなるよ
中継ぎがダメダメだからな

慣れるまで時間かかりそうや

433 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:30:42.52 ID:BkhRCo+F.net
うちも
ツランコ4番のが本塁打は多そうやが

434 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:33:59.87 ID:+Wtz0yAy.net
下手にAクラスに入ったら和田続投になりそうで怖い
Bクラスになって和田解任で頼む

435 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:34:20.68 ID:yay7VdUI.net
横浜戦で藤井使うなよ
なんのために鶴岡とったんだ

436 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:35:57.58 ID:w7pUt+OY.net
田上3番っていう手は無いの?

437 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:36:47.30 ID:jUyLgSs7.net
上本田上大和俊介あたりが頑張ってると応援したくなる

438 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:37:51.28 ID:qC/rJUPc.net
田上はノーマークやった

439 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:39:58.88 ID:ddWX+fzG.net
>>437
それとらせんで言うと若手厨と揶揄されるw
鳴尾浜育ちが1軍で活躍するとやっぱりうれしい

440 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:43:41.68 ID:8ckCz1du.net
>>437
そのあたりが、がんばってるのとゴメスが楽しみだな
後はピッチャーがなんとかしろということだけ

441 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:45:40.01 ID:qC/rJUPc.net
田上が1番打てるようになると面白くなりそう

442 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:45:43.09 ID:IlxHtths.net
いいかげん横浜で藤井使うのはやめてくれ
昨日も読まれてるクソリード度々あった
横浜戦に鶴岡使わなくていつ使うのさ?
金城出て来た時点で、あっ…と

443 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:46:39.57 ID:qC/rJUPc.net
金城にはいつも打たれてるな
わざと打たせてるのか

444 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:50:23.57 ID:ddWX+fzG.net
藤井って金城にはストレート勝負するよなあ
イミフ

445 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:50:39.87 ID:jUyLgSs7.net
びっくりするほど投手が総崩れしてるから
豊富な捕手陣()をもっと試してみてもいいのにね

446 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:51:03.22 ID:oQ8NueE7.net
金城と後藤にはいつも打たれてるイメージあるな

447 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:51:16.83 ID:WO7L+Evw.net
ふと思ったんだが鶴岡やノリが漏れてたのなら
もしかして金城も漏れてたんじゃないか。プロテクト

448 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:52:50.99 ID:IlxHtths.net
7回2アウトがもったいなさすぎる
2アウトから阪神の投手は失点多いがこれは捕手のリードの責任多いだろうな

449 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:54:31.96 ID:P8VrDNBq.net
とりあえず鳥谷を2試合ほど7番に下げて、それでもノーヒットなら
4試合ほどベンチに置いて代打で起用して、それでもノーヒットなら
ファームにやる

450 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:54:48.07 ID:9TEywIdF.net
とりあえず清水落として鶴岡上げりゃいいのにな、それか日高
今のチーム状況じゃ清水はスローイング、打撃というダメな部分がクローズアップされるだけ

451 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:55:34.17 ID:jUyLgSs7.net
リードというか的が定まらないまま投げて打たれるというか
バッテリーに一体感がないと言うか・・

452 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:55:55.07 ID:dBlmbfno.net
昨日金城に日本打たれてるのか
完全にリード読まれてないとここまで毎回打たれないぞ

453 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:59:30.56 ID:+Wtz0yAy.net
去年は清水を持ち上げてたくせに
リード厨の手のひら返しがすごいな

454 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 11:59:34.97 ID:ckJzkPbZ.net
>>452
横レススマソ
Deだが、金城は配球なんて読んでバット振ってないからなw

455 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 12:15:26.09 ID:YanqIvB0.net
金城はヤクルト戦のマートンみたいな感じで諦めるしかないレベルでウチを打ってくるな
リード云々は結果論だと思うが捕手陣誰か入れ替えて欲しいのは確か
駒は居るんだし捕手で流れ変わることってあると思うわ去年の清水が出て来た時みたいに

456 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 12:21:11.65 ID:AeEIajjT.net
誰それがいい悪いじゃなくて気分転換で捕手代えるのは有効だろう

457 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 12:23:15.85 ID:ckJzkPbZ.net
金城は地元だからってのがある>甲子園で良く打つ
藤浪は責任感強いし、前の負けを取り返そうとしてつい勝ち急いだのだろうと。
今日もよろしくお願いします。お邪魔

458 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 12:23:16.28 ID:KwHlogZg.net
岩崎 1試合 0.00
久保 2試合 3.46
メッセ 2試合 3.75
スタン 2試合 5.11
藤浪 2試合 6.75
能見 2試合 10.13
榎田 2試合 13.50
秋山 1試合 22.50

459 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 12:23:21.37 ID:ddWX+fzG.net
ウエスタンリーグオリックス戦@鳴尾浜

8中谷
9緒方
7狩野
3森田
2梅野
D原口
5陽川
4西田
6北條
P岩田

460 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 12:25:38.53 ID:KwHlogZg.net
おう梅野は登録しながら二軍出場か

461 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 12:27:24.92 ID:Wnau+i/d.net
鶴岡あがってきそうだな

462 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 12:27:47.20 ID:bRxpzzOD.net
>>376
あの・・・和田の指揮で点取ったの年間10〜15点ぐらいでしょう。(和田の采配的中の意味で)
送り、安打、1点←これは作戦と言えないね!マートン、ゴメス、なぜか新井兄弟以はバント無し後は有り

あとは、バント失敗を打たせてヒット、長打。1点こんな感じだよね。
ブサがノーアウト1塁で送りバント頭おかしいですよ!長打しか帰れないのに・・・

463 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 12:28:39.26 ID:cbMO0n4v.net
4月9日 阪神×DeNA
スカイA sports+
解説:藤本敦士 実況:中井雅之
ABCテレビ18:16−最大21:48・サンテレビ(トップ)
解説:福本豊 矢野燿大 実況:岩本計介
ABCラジオ・TBSラジオ JRN全国3局ネット
解説:桧山進次郎 実況:中邨雄二 
MBSラジオ
解説:安藤統男 実況:赤木誠

464 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 12:29:03.69 ID:BkhRCo+F.net
岩田が良かったら、上げて
梅野とバッテリーって感じか
岩田の最後のテストやろうな

465 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 12:32:39.01 ID:PGC6J0IN.net
今日の岩田の投球は注目ですね(棒)

466 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 12:38:03.57 ID:ddWX+fzG.net
1回表終了 T0−0Bs @鳴尾浜

岩田 初回三凡

467 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 12:38:14.63 ID:IKhbhOJS.net
梅野は親子試合やと思う

468 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 12:38:54.71 ID:R9SNCQKS.net
伊藤は2軍ですらベンチなのか

469 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 12:40:27.15 ID:PGC6J0IN.net
おお、岩田が初回失点しなかった!

470 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 12:41:46.74 ID:BkhRCo+F.net
梅野リードええやんけ

471 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 12:42:43.57 ID:mwPp6owa.net
隼太はオープン戦で怪我したと何回言えばわかるんだ?
和田並に学習しないんだな

472 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 12:43:18.91 ID:YanqIvB0.net
岩田いけるやん?

473 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 12:45:51.51 ID:ddWX+fzG.net
1回終了 T0−0Bs @鳴尾浜

中谷 一飛
緒方 右安打 盗塁
狩野 遊ゴロ
森田 二ゴロ

474 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 12:57:38.02 ID:d3H0Ws4z.net
昨日から気分落ち込んでいる
すかっとしたい

475 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:02:25.17 ID:3ZY5gbWz.net
それはあのアホな負け方のせいだろうな

476 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:02:50.40 ID:RciF2IB+.net
小保方出てるぞ

477 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:05:27.42 ID:0LnrXkHb.net
小保方先発向き

478 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:06:17.50 ID:IKhbhOJS.net
小保方と和田って同じ町出身なんだよな

479 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:06:27.18 ID:TEWf5cvi.net
緒方はよう打つな

480 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:09:55.80 ID:V/9RL7ye.net
阪神さん今年も貯金させてくださいね☆

あと鶴岡使わないんなら返せよ

481 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:10:22.63 ID:a3mD0+Gi.net
小保ちゃんに比べりゃ藤浪KOなんて小っちゃい事よ。
次抑えれば汚名返上出来る。
小保ちゃんは一生汚名を背負って行かなければいけない。

482 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:13:00.60 ID:ckJzkPbZ.net
>>480
両方煽り丸バレ君
なんJに帰ろうね

483 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:16:20.69 ID:3ZY5gbWz.net
小保ちゃんほっぺピンク色

484 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:17:18.52 ID:ddWX+fzG.net
実況の人がつぶやきやめてしまったので、詳細を転載できなくなってしまった

3回終了 T3−0Bs @鳴尾浜

3回まで岩田ノーヒットP
3回裏 狩野3ラン

485 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:18:26.33 ID:TEWf5cvi.net
狩野きたか

486 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:19:35.80 ID:PGC6J0IN.net
ちょwどうしたんや岩田

487 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:19:55.97 ID:b91qSunF.net
>>486
梅野有能

488 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:21:31.47 ID:TEWf5cvi.net
岩田の数回に1回の好投の日が今日来てしまったか
次上で投げさせたらまた炎上しそう

489 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:22:41.67 ID:lSRsT82D.net
>>478
今日の夜はスパイスが小保方をベッドの上で慰めてるんやろうなあ

490 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:22:44.74 ID:3ZY5gbWz.net
野球はやっぱり勝たなおもろないわな

491 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:23:07.08 ID:IKhbhOJS.net
梅野スタメンで見れるからまあええよ

492 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:23:37.14 ID:4W8QuIas.net
清水とは大違い
梅野スタメンで使え

493 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:27:11.03 ID:ue/VzNcD.net
岩田の投球もSTAP細胞で再生出来ればいいのに

494 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:28:12.34 ID:b91qSunF.net
>>493
再生するのはいつの時のや

495 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:29:11.97 ID:4W8QuIas.net
スタップ細胞使って久保田を復活させろ

496 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:29:42.07 ID:PGC6J0IN.net
岩田は間違ってスパイス細胞を使ってしまった

なお悪意はない模様

497 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:31:57.93 ID:ovMoFg53.net
>>495を見てから>>496を見て
普通にスルー仕掛けてしまった

ワロタw

498 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:35:03.75 ID:D/oe+i6p.net
きょうは勝って当たり前だからつまんねーな
きのうな酒姉負け方したし今日は勝って当たり前
雑魚浜ベイスに2回も負けるわけねーし
勝っても純粋に喜べねーな

499 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:35:32.14 ID:t4c04cdR.net
>>498
アホだな
敗色濃厚なのに

500 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:35:56.95 ID:n7mO0pL3.net
良太「不調の鳥谷にかわる三番がいないって言われてるけど、
  ここに仮にも四番までつとめたサード30歳がいるんですがそれは」

501 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:36:29.26 ID:ZgpEcWSL.net
>>481
なんでや!酢タップ細胞作れば逆転可能やろ!

502 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:38:05.46 ID:D/oe+i6p.net
>>499
馬鹿だな
昨日負けてるから今日勝っても当たり前だっつーてんのよ
雑魚ハマに1勝1敗なんて当たり前すぎて勝っても喜べねえだろ?

503 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:39:01.91 ID:4W8QuIas.net
じゃあ負けたらお前死ねよ

504 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:39:22.05 ID:t4c04cdR.net
>>502
w
昼間からビール飲んでやがるこいつ
支離滅裂

505 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:39:33.78 ID:xkoF3+so.net
攻撃においてはいかなる状況でもバントバントバントで勢いを潰し
守備においてはいかなる状況でも先発投手を試合がぶっこわれるまで放置

和田中西すげーwこれわざとやってなかったら
野球に関わった人類史上でも最低最悪レベルのド低脳クズ。

というかこんなクズOBどもがのうのうと重宝されてる阪神タイガースという
チームの希少性というかプロ野球史的価値はある意味凄いのかもしれない。

506 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:41:44.79 ID:5ZyCfGJ5.net
藤浪で負けたし3タテ濃厚だろアホか

507 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:43:03.66 ID:ddWX+fzG.net
5回終了 T3−0Bs @鳴尾浜

岩田 5回無失点

508 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:43:17.81 ID:ZgpEcWSL.net
見たいかどうかはともかく歳内なら岩田の方が……

509 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:44:12.09 ID:psyg/uHj.net
これはオリの罠やな

510 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:45:30.14 ID:X7ydEEjb.net
>>494
2011にしよう

511 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:45:47.51 ID:TEWf5cvi.net
岩田横浜甲子園といえば
去年より無失点記録を初回6失点で止めたのにしか思い浮かばん

512 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:45:58.35 ID:PERYAEKn.net
6回あたりで先頭打者に四球から崩れそう

513 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:47:21.08 ID:xkoF3+so.net
つーか昨日の試合や今までの試合をみて
和田中西解任で騒がない連中ってすごくね?

よっぽど訓練された狂信者か
まったく野球を全く理解できないド低能か

514 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:47:51.85 ID:gA156VjB.net
メッセの年齢がwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4985348.jpg

515 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:49:23.25 ID:vlHVL/zu.net
岩田で詐欺トレードできそう

516 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:49:30.62 ID:pJ65wVHr.net
ピッコロかな

517 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:49:30.99 ID:wcTZAOla.net
鶴岡出して…

518 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:49:42.93 ID:PGC6J0IN.net
岩田で5回無失点とか
神の領域やん梅野

519 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:49:47.60 ID:ZgpEcWSL.net
個人的には継投より鳥谷にバント指示しなかったのが気に障る

520 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:50:21.39 ID:TEWf5cvi.net
ワロタ

521 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:51:00.01 ID:pJ65wVHr.net
岩田は基本年下と組むのがええんかなあ

522 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:57:01.46 ID:aFRY3Jpt.net
ケガを隠してチームに迷惑掛ける子は要らんわ

523 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:57:25.53 ID:mBS2XEG/.net
>>332
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140409-00000022-dal-base


「投げさせようとしてるように見える」じゃなくて、はっきりと「投げさせる」つもりでしたwww

524 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:57:36.48 ID:TEWf5cvi.net
梅野はガンガン投げさせるっていうリードやから案外岩田と合うかもしれん
投手のテンポも良くなるし
岩田はどうしても逃げ腰になりやすいビビりやから

525 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:58:10.65 ID:b91qSunF.net
>>515
清田とか小谷野とか無理かな

526 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:59:39.57 ID:X7ydEEjb.net
>>525
絶対無理だろ

527 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 13:59:49.96 ID:aFRY3Jpt.net
>>523
3/12に伝えることとちゃうやろw 
もっと前に言うとかんと・・・

528 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:02:22.55 ID:aFRY3Jpt.net
>>524
梅野−−−打者に振らせるリード
藤井−−−打者に見送らせるリード

捕手のリードは梅野が正解、あとは投手の責任だよ。

529 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:06:06.10 ID:t4c04cdR.net
>>528
キチガイ梅野オタ来たーwwwww

530 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:07:15.05 ID:BkhRCo+F.net
小林より有能そうだな
梅野の方が

531 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:10:21.94 ID:4W8QuIas.net
清水オタって梅野敵視するよなw
未だにヒット一つ打てないカスのどこに魅力を感じるんだかw

532 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:14:39.46 ID:t4c04cdR.net
>>530
盲目的梅野信者キター

533 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:22:05.12 ID:ZgpEcWSL.net
藤井でも清水でも梅野でも岡崎でも日高でも鶴岡でもいいから打ってくれや

534 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:22:18.52 ID:YBOztNIv.net
岩崎なんて一回きりだろ
今日は確実に打たれる
能見メッセ藤浪の三人でローテ回さないかんのw

535 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:23:28.04 ID:iO7PJ8MI.net
岩田が無失点って
檻の二軍がゴミクズなのか梅野が神なのか

536 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:26:09.31 ID:dfY4DOVH.net
岩田はたまにいいピッチングするで

537 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:26:52.36 ID:o8+UWX2i.net
鳥谷まだ打点0なのか
両リーグ含めて得点1位のチームの3番が打点0とは

538 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:27:21.66 ID:iO7PJ8MI.net
>>536
良いピッチングはしても初回と五回には必ず点を取られる

539 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:27:37.56 ID:ddWX+fzG.net
7回終了 T4−0Bs @鳴尾浜

岩田 7回無失点 8回も続投の模様
狩野 タイムリーで追加点

540 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:28:52.02 ID:iO7PJ8MI.net
狩野かぁ〜
福留抹消でコイツ上げるかな?

541 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:29:04.84 ID:v0Vl/7Cn.net
たまたまやろうけど捕手が梅野だけに期待してまうな

542 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:29:11.07 ID:QjukOuZn.net
清水要らねえから強打の鶴岡か日高上げろよ

梅野 藤井 鶴岡or日高で良いわ

543 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:29:34.27 ID:t4c04cdR.net
来週岩田昇格だな

544 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:29:41.92 ID:1r6Wncb8.net
どっちみちこのローテじゃ岩田上がってくるから二軍でも好投しとくに越したことあらへんな

545 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:29:55.00 ID:Q0Qf0lap.net
>>534
もともと期待してなかったドラ6だしローテの一枚としては計算するのは酷だわな
好投して欲しいけど

546 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:30:14.74 ID:8ckCz1du.net
岩崎、歳内、榎田もどうなるかわからんし、岩田がいいピッチングするのはいいことだ

547 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:30:40.68 ID:ddWX+fzG.net
岩田でも狩野でも好調ならあげてくれや
今は悠長なこといってられんわ
レギュラーとか主力とかどうでもええ
総力戦でやるしかない

548 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:32:14.84 ID:iO7PJ8MI.net
歳内か榎田か、結果悪かった方が二軍落ちでそこに岩田だろうな〜
榎田は中継ぎ回したほうがブルペンが楽になると思うがどうだろうか

549 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:32:39.82 ID:BkhRCo+F.net
2巡目からは梅野も使ってくみたいだから
来週の甲子園でのヤクルト戦で
岩田−梅野やろう 
同じデーゲームでやらしてみたい

550 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:33:21.52 ID:dQUhd6n0.net
今週土曜日甲子園行くんだけど
先発誰かな?
相手は杉内だろうけど。
岩田あたり?

551 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:33:44.57 ID:1r6Wncb8.net
>>548
榎田は中継ぎできるんかな?
まあロングリリーフとかでいいかも

552 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:34:39.43 ID:D/oe+i6p.net
あーあ、今日勝っても当たり前すぎてツマンネーーーーーー

雑魚中の雑魚ハマベイスに昨日負けたから今日勝ったくらいで喜べねえわ

553 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:34:43.11 ID:Q0Qf0lap.net
なんか感覚が麻痺してるから岩田が急に5失点くらいしても逆転できるんじゃないかと思ってしまう

554 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:35:02.80 ID:TEWf5cvi.net
メッセやろう

555 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:35:35.49 ID:2sWVi8R2.net
今年の打線でスタンが居たら15勝ぐらいは出来ただろうな

556 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:35:51.99 ID:8ckCz1du.net
>>550
メッセンジャーが先発かな

557 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:36:57.79 ID:Q0Qf0lap.net
>>555
分からんぞ
SBみたくスタンの時は貧打になるかもしれない

558 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:36:58.33 ID:t4c04cdR.net
>>548
ゴリラは好投するまで中継ぎだろ
中継ぎで好投できるなら中継ぎで固定しとけ
ぶっちゃけ、中継ぎのほうがやばい
安藤をみろ

559 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:37:57.43 ID:ddWX+fzG.net
8回表終了 T4−0Bs @鳴尾浜

岩田 8回4安打四死球0無失点

560 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:39:34.45 ID:1r6Wncb8.net
四球なしwww

561 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:39:58.45 ID:BkhRCo+F.net
岩田で、四死球0
馬野が優秀すぎるわw

562 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:40:05.75 ID:8ckCz1du.net
ほう、どうしたんだ、珍しいな

563 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:40:20.01 ID:iO7PJ8MI.net
>>553
昨日だってマートンがいつも通り打ってたら勝ってたwww

564 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:40:57.18 ID:dQUhd6n0.net
>>554
>>556

ありがと。
メッセ順番的に金曜かなって思ったけど
中7日なんか。

565 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:41:01.49 ID:Q0Qf0lap.net
>>559
四死球0はすごい

566 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:41:52.41 ID:t4c04cdR.net
決まったな、もう余裕はないし
岩田で四番手五番手六番手はずっと固定だな

567 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:43:23.66 ID:4W8QuIas.net
>>557
あれは本人に原因があるからな
案の定昨日も降板した途端打線爆発だし

568 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:43:52.91 ID:8ckCz1du.net
榎田なんて無駄な四球が多すぎなんだよな
あれはもう直らないのかな

569 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:43:56.13 ID:vCEtXD/7.net
今日か明日の悪かった方と入れ替えでしょうね

570 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:45:00.17 ID:ZgpEcWSL.net
岩崎は今日初回降板でもない限りはもう一回チャンスありそうだけどな

571 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:45:06.50 ID:Q0Qf0lap.net
>>567
昨日もかww
スタンに原因はないかも知れんがそういう星のもとに生まれてしまったんだな

572 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:45:11.04 ID:t4c04cdR.net
>>569
ローテは三人以外固定なしだし、中継ぎはもっと酷い穴だらけだから
今日悪かったからといって下げる可能性は低い

573 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:45:18.69 ID:ddWX+fzG.net
8回終了 T4−0Bs @鳴尾浜

9回表 岩田→二神

574 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:46:24.27 ID:nMgKDTVq.net
岩田が四球0とは珍しい

575 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:50:14.29 ID:ddWX+fzG.net
試合終了 T4−0Bs @鳴尾浜

岩田 8回無失点
二神 1回無失点

576 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:51:02.25 ID:t4c04cdR.net
二神でも二軍なら通用するんだよな

577 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:53:05.63 ID:IaaC/w8n.net
首脳陣は昨日の継投反省する必要ないよ
辞任しろ

578 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:55:08.82 ID:IKhbhOJS.net
梅野のリードが良かったんやな

579 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:56:57.93 ID:wcTZAOla.net
オトコマエと清水二軍行って
鶴岡と梅野でやってみてクレヨン

580 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:57:15.76 ID:3EVIrnZw.net
>>576
先日は炎上してたから調子戻って来てるんちゃうやろか?
と期待したいんやけど。。。敗戦処理でエエから中継ぎ足りんのじゃ

581 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:58:10.88 ID:D/oe+i6p.net
野球の天才のくせにキャンプで毎日練習してもバントできない選手が最悪だが
和田監督にも一応読んでもらいたいね


私は常々思うのだが、プロになった時点で、彼らは私たちとは次元が違うのだ。
一九九八年、横浜ベイスターズ(当時)が三八年ぶりに優勝した年、権藤博監督に取材する機会を得た。
私が、監督はバントのサインを出しませんね、と訊くと、監督は、あん??きみな――、と言って続けた。
「プロのユニフォームを着た時点で、あいつらは野球の天才なんだよ。
わかるか、ここ(グラウンド)にいるのは全部天才だ。天才にバントしろなんて言えるか」
監督の言葉が、いまも強く残っている。
http://diamond.jp/articles/-/51152?page=5

582 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 14:59:47.65 ID:x5KJlXmg.net
和田やめろがスレタイに入らないからやる気がでない

583 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:01:29.48 ID:2NQqOHLm.net
岩田があがるかこれは
二神も

584 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:01:44.34 ID:t4c04cdR.net
>>580
一軍はね、調子とか関係ないよ
小手先の技巧は跳ね返すのが一軍
二神って小手先の技巧ばっかりだから
「筋トレしない、切れはフォーム変更で見出す」って公言してるしね

585 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:03:19.56 ID:2NQqOHLm.net
あー梅野と組んでたんか?
こら上がった時梅野と組むな

586 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:05:18.90 ID:5wW3YMdn.net
岩崎ってどんなP?

587 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:06:14.90 ID:ddWX+fzG.net
福留骨折してるなら2軍落とせよ
狩野あげろや
枠もったいないんじゃ

588 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:06:36.14 ID:dBlmbfno.net
岩田はたまにいいんだよ
それがたまたま今日なだけ
あとこいつは捕手とか関係ない

589 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:06:48.88 ID:1r6Wncb8.net
>>586
ストレートの球速はないがスピンが効いてるからわりと打者が押し込まれるタイプ、課題は変化球の精度

590 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:07:35.07 ID:B1oZ4ouu.net
三時間後に「三番ショート鳥谷」って当然のようにアナウンスされるのが目に見えるな
聖域で外せないなら一度九番とか打たしてもいいんじゃないの

上本は一番らしいいやらしい打撃を身に付けてきたけど
盗塁も含めて走塁センス自体が無さすぎるのがつらい
西岡戻っても定着したいなら経験積んで磨いてくれ

591 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:07:39.03 ID:1r6Wncb8.net
>>586
あと右打者のインコースに良いクロスファイヤーを決められる

592 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:07:58.54 ID:dfY4DOVH.net
たまたまかもしれんが梅野もこれで自信つけて欲しいわ
良くても失点する岩田を8イニング0に抑えたのは確かに奇跡的に凄い

593 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:08:44.83 ID:feJu7ugy.net
狩野が岩田の癖球捕るの上手かったよ

594 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:08:50.51 ID:2NQqOHLm.net
公示うちはなんも無し

595 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:10:26.83 ID:yoWlrSlF.net
内海が阪神戦に投げるらしい

596 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:10:43.11 ID:QjukOuZn.net
理想の布陣

上本
大和
マートン
ゴメス
新井良
田上
梅野
鳥谷
岩崎

これで

597 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:12:09.48 ID:2NQqOHLm.net
スパイスコンビそのままで使うかつ
左と組ませたら他の左ともて極端思考病だから
ノウミサンか榎田とか岩崎とかともあるかもな梅野

598 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:12:44.52 ID:n7mO0pL3.net
>>590
そこでまさかの、

3番ライト福留

ってアナウンスされたりしてなw

599 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:13:45.98 ID:pJ65wVHr.net
>>590
上本に盗塁走塁センスが無いなら他の奴はどうなるんだ

600 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:14:51.12 ID:EMsAdXva.net
明日はどこも小保方1面だろう(※デイリー除く)

601 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:16:51.93 ID:IKhbhOJS.net
なんで福留落とさんねん
骨折しとったんやろ?

602 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:18:22.96 ID:D/oe+i6p.net
肋骨の骨折は日にち薬やから・・・
SB内川とか昨年そのまま試合に出てたで

603 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:18:53.78 ID:wkuPGBaZ.net
4月9日の出場選手登録、登録抹消公示


出場選手登録
読売ジャイアンツ 投手 45 今村 信貴
中日ドラゴンズ 内野手 70 谷  哲也

出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 投手 43 青木 高広
中日ドラゴンズ 内野手 0 A.エルナンデス


※再登録は4月19日以降可能となります。

特になし

604 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:19:43.68 ID:/NmKw61p.net
まさかイワザキに期待せんとあかんくなるとは

605 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:20:02.02 ID:pJ65wVHr.net
田上を使う口実作りだろ

いつものことやん

606 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:21:24.77 ID:nLdVM5P3.net
>>603
(´・ω・`)青木くれよ
(´・ω・`)青木くれよ

607 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:22:07.67 ID:o8+UWX2i.net
今日は左の尚成だが
田上を使うのか外すのか

608 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:23:39.13 ID:pJ65wVHr.net
今日は俊介だろうなあ

609 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:24:19.39 ID:pJ65wVHr.net
8番俊介でいくんかな

610 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:25:35.23 ID:1r6Wncb8.net
俊介のときは7番俊介やったな

611 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:27:27.38 ID:dfY4DOVH.net
俊介も金本潰ししてたころは、ボロクソ言われてたがなんのかんのでいい選手になってきたな

612 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:27:36.83 ID:kAKX3BdV.net
いい加減に藤井休ませないと
梅野にしろとは言わん、清水にしろ
てか清水使わないなら鶴岡上げて使え

613 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:28:10.08 ID:4W8QuIas.net
ふざけんなボケ
清水なんて絶対に使うな
藤井の方がマシ

614 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:30:15.51 ID:kAKX3BdV.net
>>613
能力的にはそうだが疲れた藤井は小学生並みの知能しか持ってないんじゃ
握力も落ちてミットの構えもいい加減になってくるし

615 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:33:34.50 ID:Aj/wzccL.net
福留は使わなかったんじゃなくて使えなかったんだな
スパイスにとっては。やっぱ無能だわ

616 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:34:13.84 ID:wcTZAOla.net
オトコマエ鶴岡梅野
やったーこれでいいんだーやったー

617 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:34:58.06 ID:4W8QuIas.net
>>614
清水厨ってホント頭おかしいわ
清水の方が構えもリードも打撃もダメダメ
清水の知能は新生児以下

618 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:36:36.05 ID:5sWjSIjs.net
また梅野キチガイが清水叩きか
死ねばいいのに

619 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:37:36.23 ID:wP+O/mnl.net
誰使うかはともかく去年後半を知ってたら藤井使い続けろとは言えんと思うけどね

620 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:39:27.52 ID:4UC+aU/u.net
疲れてきた時の藤井は構えがダルダルになって
だら〜んと構えた所に藤浪が投げたカットをHR打たれるってのは
去年CSのキラと昨日のブランコ一緒のパターン

621 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:39:41.38 ID:wcTZAOla.net
…なら、捕手おっさん枠は前半藤井で後半鶴岡にしてくれたらいいや

622 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:41:29.43 ID:TJ67QHpc.net
もしも鶴岡が鬼神の活躍したらどうする

623 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:43:23.05 ID:BkhRCo+F.net
>>622
鶴岡自身はすごくやる気まんまんやと思うで
横浜から読売に行ったときくらいに心身とも充実してるやろう

624 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:43:28.91 ID:1r6Wncb8.net
>>617
梅野は現人神か?w

625 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:44:08.44 ID:4UC+aU/u.net
>>621
カードの初戦と三戦目は藤井で、
二戦目だけ清水なり鶴岡なりにしてくれればエエんや

てか清水を開幕戦に使ったのはそれなりに使う目算があったはずなんやけど
能見炎上で見限られたんやろうか?
それなら鶴岡でも日高でも良いから入れ替えろと

626 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:44:38.81 ID:5sWjSIjs.net
継投ミスは和田自体が認めてるのに首脳陣批判するなとかこれだから珍は気持ち悪い
昨日の継投については賛否あるだろうけど、少なくとも梶谷のところで交代させた方がよかったと思う
その辺の見極めが出来ないから選手に負担もかかるし、試合も落とす
アホだよな、オリの森脇なんてスパッと投手交代させて勝ちを拾ってるのに
厳しい場面で交代させる事は本人にとって悔しい場合もあるが、そういう時こそ次こそ自分は信頼される任される投手にならないとって思えるのでは
今のやり方は「中継ぎいないし藤浪こらえてくれー」って丸投げしてる感じで印象悪いから叩かれるんだよ>糞首脳陣
制限解禁にしても任せ方が極端

627 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:45:11.57 ID:4UC+aU/u.net
>>624
二軍とは言え岩田が無四球完封未遂なんぞ神そのものやん

628 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:46:24.78 ID:wcTZAOla.net
>>622
ぼくちゃん大歓喜

なるべく横浜戦で鬼のように打って欲しい

629 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:47:31.09 ID:n7mO0pL3.net
とはいえ藤井はちゃんと定期的に休ませてやらんと。一年もつ選手じゃないぞ
潰れたら清水だぞ

630 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:51:58.81 ID:3ZY5gbWz.net
名捕手と云われた人達は最初から名捕手ではなかった梅野にしても小林にしても本当に評価されるのは
3年後ないし5年後の事だ其の頃は2人ともすでに評価の対象ではないかもしれない今頃ガタガタ騒ぐのは
愚の骨頂と言うものだ

631 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:52:31.24 ID:lSRsT82D.net
福留は体に異常あるから練習もちゃんと全部こなしてないのに
和田スパイスはなぜ落とさないのか

632 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:53:13.93 ID:9QCBBpq8.net
小林はともかく梅野は三年しないうちに外野してそうだけどなw

633 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:54:26.53 ID:QjukOuZn.net
福留がベンチにいることがスパイスだと思ってるんじゃないの

634 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:57:12.80 ID:BkhRCo+F.net
和田「ドメは精神的ビーフシチューだから、うん」

635 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:57:25.45 ID:dfY4DOVH.net
藤井が体力ないのは誰もが認めるところだが
開幕数戦で疲れたとか言ってたら話にならんわ

しかし清水も藤井も配球読まれとるな

636 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:57:59.21 ID:Aj/wzccL.net
枠の無駄だな福留

637 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:58:19.62 ID:4UC+aU/u.net
>>635
おっさんになると疲れが2日遅れで出るねん!

638 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:03:26.12 ID:9QCBBpq8.net
変化球のコントロールが悪くなってたとこでカットボールで初球ストライクを置きにいくって糞じゃね
藤井はボールから入ると四球になると思ったのか
なんだかな…

639 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:05:48.58 ID:lD+jAiFF.net
>>638もちつけよ小林信者の岡山なんとか

640 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:07:44.96 ID:fXkcNh1F.net
>>637
もうプロスポーツ選手じゃないな。
引退しとけ。

641 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:08:03.10 ID:yU/12nex.net
小林は総合力が優れてる印象だからな
打撃は小豆クラスかと思えば梅野よりもなんぼもいい打撃してたのは流石ドラ1なんだろうなーとは思った

642 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:09:04.45 ID:QjukOuZn.net
精神的ホワイトシチューが金本なら
精神的ビーフシチューが福留なのか
スパイスの中では

643 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:24:01.22 ID:OgOwRJ8T.net
福留が骨折だから外してたって事が分かって萎えたわ
そこに萎えた

644 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:25:57.43 ID:pJ65wVHr.net
小豆畑も巨人に入ってればイケメンになってた

645 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:26:47.69 ID:pSdP3qzO.net
        ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
      /           \
     /   ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\  \
     /   .| `).   ―   .\  i
    ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ, .レ)
    |   / (  , =、   , ., =、 .ノ'゙
    |  ,'  `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ
    i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉
    ',( {|\      (c、,ィ)    /  
    ((_>:r|        ,.へへ、 .イ
  、_> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /   体なら万全やで
   .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /    
  _,, -く  \   \.  `ー‐'´/
     .\. `"''ー\____/''- ,,_

646 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:27:50.33 ID:pJ65wVHr.net
>>643
プライドを守るために適当に理由つけるいつものやり方

647 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:28:35.66 ID:OgOwRJ8T.net
>>645
昨日もひどかったな

648 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:30:41.95 ID:pJ65wVHr.net
あの新井の足上げ打法笑えるわ
中学生の部活かよ

649 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:31:14.65 ID:QjukOuZn.net
金本が消えたと思ったら
福留が来て
福留が消えたと思ったら
誰が来るのやら
もうこれ以上変な聖域は要らん

650 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:31:55.58 ID:nMgKDTVq.net
>>645
お前は打って欲しい時はほんまに打たんな

651 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:33:15.94 ID:BkhRCo+F.net
岩田「200回以上投げられます」

652 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:35:11.51 ID:Jplp9jph.net
小保方は痩せてきれいになった
俺は200回以上挿入したい

653 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:35:40.13 ID:jpP2zqe9.net
はっきり言って新井みたいなのが真の癌なんだよな
勝負強さは皆無なのにトータルではそこそこ見れる数字を残すだけに切りづらいという

654 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:39:30.48 ID:Jplp9jph.net
昨日の良太の守備を見てると、兄貴がサードでもいいかもな

655 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:41:12.06 ID:ZLhLqYwD.net
藤井彰人の適正は捕手ではない by野村克也
ノムが3ページに渡って藤井を分析
http://i.imgur.com/mESKs79.jpg
http://i.imgur.com/ZB0U3uX.jpg
http://i.imgur.com/exQWPPT.jpg

昨日のブランコのホームランも予見された出来事
2011秋山がバレンティンに打たれたホームランと同質

656 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:43:43.86 ID:k4KWlxRp.net
200回成功してるから201回目成功するとは限らない。
粗いさんも278本ホームランを打ってるが、279本目打てるとは限らない。

657 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:46:39.31 ID:oGgWQy3z.net
今帰宅
改めて振り返ると昨日の試合すごかったなぁ
ベイスファンにはさぞかし楽しい試合だったろう。

658 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:51:04.48 ID:XBIpxThZ.net
満塁でストライクが入らなかったといえ、助っ人に初球ストライクから入るとか藤井は何度もそれで痛い目にあってるの
忘れてるのかな?忘れやすい質なら日記をつけろよ・・・・

659 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:51:19.60 ID:1r6Wncb8.net
>>655
たしかに藤浪のカットボール頼りすぎはあたってるな、だからブランコに読まれててど真ん中ドンピシャだった

660 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:53:03.48 ID:X7nYYjIU.net
抑えたら投手に光が当たり、打たれたらバッテリーが責められる辛いポジションやなぁ

661 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:54:52.74 ID:j9jcrCy6.net
投げたボール自体は失投だけど初球の入り方明らかにおかしいな

662 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:56:24.59 ID:1r6Wncb8.net
まあ失投した藤浪は悪いよ、ちゃんと投げきれてたらホームランにはなってないだろ

663 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:56:31.68 ID:R30X2ix2.net
鶴岡使えばいいのに
もったいない

664 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:59:17.68 ID:j9jcrCy6.net
失投を誘うリードだからな
明らかに初球狙われてるのにストライク入らなくなってる変化球要求するとか素人のようなリードはやめてくれ

665 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 16:59:39.84 ID:TEWf5cvi.net
藤浪がしっかり外角に投げてればブランコは空振りしてた
あれはリードどうこうじゃなく藤浪の失投

666 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:01:10.97 ID:XBIpxThZ.net
ランナー貯めた藤浪君が駄目なのは確かだが、同じ失敗ばかりして藤井は何年捕手やっとんねんとか思うわ

667 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:01:27.19 ID:1r6Wncb8.net
>>664
でもストレートも抜けまくりだったから厳しいぞ、梶谷のときストライクまともに入ってなかった

668 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:01:30.44 ID:jUyLgSs7.net
>>660
藤井の場合は抑えたら捕手に光が当たり打たれたら投手がボロクソ言われてるよ

669 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:03:29.01 ID:RWemwHhx.net
お知らせ
なんでもあり板に藤浪応援スレあるから
暇なら来てね

670 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:03:31.52 ID:BdKRMNnH.net
ノムのいう通り藤井はただの捕り手で補い手になれてないよな
気配りが経験不足のルーキーレベル

671 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:06:12.29 ID:3vWXk0xj.net
外角ばかりだろ藤井は
失投をさせるリードってまさに野村のいうとこよ

672 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:09:18.11 ID:jUyLgSs7.net
誰が投げても打たれてるんだから捕手代えて目先を変えてみてもいいのにね
開幕戦に清水を使った理由も分からない
能見が藤井と組むのを嫌がったのかな

673 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:09:41.11 ID:OiKgv6Tz.net
阪神・福留、骨折か 西岡と交錯した際の胸部打撲が影響

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140409-00000030-sanspo-base

674 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:10:28.96 ID:Xz2VOF/T.net
好投と炎上を繰り返す岩田。
配球のコントロールもだが、この波のコントロールが上手く出来れば
活躍できそうなんだがなあ。

675 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:11:24.61 ID:BkhRCo+F.net
きょうのスタメン発表 まだー?

676 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:12:23.40 ID:QN8CmE5G.net
1 (二) 上本 0 0 0 0 .467 1
2 (中) 大和 0 0 0 0 .378 0
3 (遊) 鳥谷 0 0 0 0 .195 0
4 (一) ゴメス 0 0 0 0 .390 0
5 (左) マートン 0 0 0 0 .474 4
6 (三) 新井良 0 0 0 0 .273 0
7 (右) 俊介 0 0 0 0 .333 0
8 (捕) 藤井 0 0 0 0 .167 0
9 (投) 岩崎 0 0 0 0 .000 0

677 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:12:49.27 ID:QN8CmE5G.net
1 (二) 石川 0 0 0 0 .250 1
2 (遊) 山崎 0 0 0 0 .258 1
3 (右) 梶谷 0 0 0 0 .242 1
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .281 1
5 (左) 多村 0 0 0 0 .333 0
6 (三) バルディリス 0 0 0 0 .333 1
7 (中) 荒波 0 0 0 0 .000 0
8 (捕) 黒羽根 0 0 0 0 .296 0
9 (投) 尚成 0 0 0 0 .000 0

678 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:13:24.06 ID:R9SNCQKS.net
和田「福留はベンチに座っているだけでも戦力」

679 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:13:46.52 ID:TEWf5cvi.net
1上本
2大和
3鳥谷
4ゴメス
5マートン
6良太
7俊介
8藤井
9岩崎
これやろ

680 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:13:55.46 ID:b91qSunF.net
>>676
俊介か

681 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:14:02.22 ID:6MBihqew.net
3番ショート鳥谷

682 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:14:21.78 ID:Zs6Tgw8g.net
球審 柳田
一塁 柿木園
二塁 坂井
三塁 良川

683 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:14:25.30 ID:/Swap60E.net
鳥谷にもいいかげんうんざりしてきたな

684 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:14:29.75 ID:8ckCz1du.net
予想通りのスタメンやな
こんな状態の鳥谷を3番で使う和田は脳なしや

685 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:15:11.64 ID:Q0LROB5X.net
打点0のゴミを3番に置くのやめろよ

686 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:15:50.91 ID:ZLhLqYwD.net
もう清水を使う勇気がないのなら
さっさと2軍に落として鶴岡でも日高でもいいからあげて使ってみろよ

687 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:16:49.67 ID:WwLHOTmk.net
やっぱり田上外れたんやな

688 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:16:58.69 ID:dmm+PsRa.net
俺が今朝言ったとおり、やっぱり鳥谷3番かww
能無し和田ではこれが限界なんだろうな…

またまた散歩狙いですか?散歩出来ればイイネw
出来れば…な…

689 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:17:11.59 ID:rOF36j8i.net
まあこれで点は入っとるしな
日程一回りするまで我慢するんかな

690 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:18:13.23 ID:fXkcNh1F.net
好調の1245を動かせんからなあ、3番打てるライトかサード‥

691 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:18:35.09 ID:pb3YF8KO.net
仮に鳥谷を3番から外したとして打順はどうなるんだ

692 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:18:48.93 ID:H0xMjIeD.net
鳥谷には罰はないのかね

693 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:19:00.62 ID:b91qSunF.net
>>690
サクラメント中島さんしかいない

694 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:19:30.24 ID:TEWf5cvi.net
俊介田上は左右で使い分ければ良いと思うがな
どっちも結果残してるし

695 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:20:08.85 ID:dmm+PsRa.net
>>692
無いよ。
無いから、鳥谷は平然と凡退できる。

696 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:20:25.47 ID:rOF36j8i.net
>>691
ゴメス、マートンが3番4番やろな
で、5番が叩かれると

697 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:20:55.38 ID:wkuPGBaZ.net
4月10日(木)の予告先発投手は下記の通りです。

読売ジャイアンツ 対 広島東洋カープ (東京ドーム 6:00)
菅野 智之 ( 19 ) 篠田 純平 ( 21 )


中日ドラゴンズ 対 東京ヤクルトスワローズ (ナゴヤドーム 6:00)
若松 駿太 ( 61 ) 古野 正人 ( 40 )


阪神タイガース 対 横浜DeNAベイスターズ (甲子園 6:00)
歳内 宏明 ( 26 ) 三嶋 一輝 ( 17 )

698 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:21:11.33 ID:Aj/wzccL.net
実にクソ和田らしいスタメン

699 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:22:09.00 ID:XBIpxThZ.net
3番候補
関本
新井兄弟
今成


他おらんのや・・・

700 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:22:13.86 ID:H0xMjIeD.net
マジで歳内なのか
ウケるな

鳥谷三番って流れ切るだけ
望んで散歩の打者を三番に置くなや

701 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:22:24.18 ID:fXkcNh1F.net
鳥谷に指導できるやつがおらんのやろ。

702 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:22:52.71 ID:4QcI8KfF.net
歳内かよクソワロタ

703 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:23:07.18 ID:b91qSunF.net
>>699
代打で好調な関本かなぁ

704 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:23:11.82 ID:t4c04cdR.net
>>692
お前みたいなやつが苦しんでることが鳥谷へのご褒美wwwwwww

705 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:23:41.02 ID:t4c04cdR.net
>>703
関本なんか三番にしてどーすんのwwww
もうスタメン出来るような体力はない

706 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:24:29.32 ID:8ckCz1du.net
歳内って秋山みたいなことになるんちゃうか

707 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:25:33.75 ID:1F8Bf7jz.net
関本3番とか4番とか、占いで打順を決めたレベル

708 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:27:36.80 ID:Q0LROB5X.net
歳内とか負け確定でワロタ
まじで先発いないんだなw

709 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:28:44.94 ID:nhk+FAMz.net
今の三嶋と歳内ならとてつもない馬鹿試合になるぞ…間違いない。

710 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:28:46.85 ID:Jvm9aLxs.net
毎回思うんだけどなんで金城出さんのやろ

711 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:29:05.90 ID:8ckCz1du.net
>>709
うちは三嶋が苦手なんちゃうのか

712 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:29:13.98 ID:zxJimTYj.net
歳内なん?岩崎なん?

713 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:29:17.27 ID:O3pARh0r.net
関本いまさらスタメンにしてもな
代打でなら期待しとる

714 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:29:19.53 ID:Zs6Tgw8g.net
ベンチ入り選手
阪神
投手 渡辺、榎田、安藤、筒井、呉昇桓、福原、金田、加藤
捕手 梅野、清水、今成
内野手 関本、新井貴、坂
外野手 福留、田上

DeNA
投手 山口、高崎、菊地、三上、大原、ソーサ、長田
捕手 高城
内野手 筒香、白崎、柳田、宮崎
外野手 金城、井手

715 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:29:37.89 ID:wcTZAOla.net
>>709
なるな〜
しかもその上で負けそ
ああ嫌だ

716 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:29:40.70 ID:dmm+PsRa.net
>>710
阪神戦限定の代打の切り札として使う心算なのでは?

717 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:29:53.51 ID:Aj/wzccL.net
実績のある先発を一気に二人も放出したらそりゃいなくなる

718 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:29:55.19 ID:b91qSunF.net
桧山@ABC

719 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:31:04.22 ID:Q0LROB5X.net
>>709
馬鹿試合じゃなくてレイプだろ
うちは三嶋からまともに点とったことないし

720 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:31:14.63 ID:fXkcNh1F.net
あした歳内上げるために誰落とすやろ。

721 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:31:42.21 ID:C/br6HrT.net
正直田上だけバント失敗を叱責された時点でこのメンバーは読めていた

722 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:33:37.55 ID:fXkcNh1F.net
>>721
明日は田上やって。単なる左右病。

723 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:33:49.28 ID:oQ8NueE7.net
巨人戦重視してローテ組んで横浜に3連敗でもしたらどうすんだよ…

724 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:33:54.89 ID:Uj/IVzfQ.net
>>712
今日岩崎、明日歳内

725 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:35:34.16 ID:KPEe3GyT.net
http://www.npb.or.jp/announcement/starter_cl.html

マジ歳内じゃねーかファーム成績見ると

1試合 6回 三振3 四死球3 3.00

どうやら消去法のもよう

726 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:35:45.87 ID:GTg0oq44.net
安藤が2軍に落ちてなくてダブルビックリ

727 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:36:09.48 ID:fXkcNh1F.net
>>723
ついでに巨人にも3連敗。甲子園6連敗で、和田やオーナーに怒号が。

728 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:37:04.40 ID:o8+UWX2i.net
>>711
和田「何のために鶴岡を取ったと思ってる(どやっ)」

729 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:37:43.91 ID:Q0LROB5X.net
ましで6連敗あると思うわ

730 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:38:37.95 ID:t4c04cdR.net
安藤福留はいらないな

731 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:39:28.98 ID:iSBfipNG.net
現地到着
そこそこいる

732 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:39:36.37 ID:H0xMjIeD.net
三嶋は他がどうあれうちは打てないんだから…

733 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:40:48.23 ID:qyRSVmmK.net
能見は中5日の次は中7日か。
調整難しいんとちゃうの。そんな無理やり巨人戦に当てんでもええのに
当てすぎて慣れられてるからもうそうそう勝てんって

734 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:41:22.55 ID:t4c04cdR.net
慣れてないとか関係なく能見が投げろ
それがあいつの責任だ

735 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:41:43.42 ID:j8rVlir7.net
   ___
  /|    |
 ‖ 彡⌒ミ| こんにちはー
 ‖ (・ω・`|
 ‖oと U |
 ‖ |(_)J .|
 ‖/彡  ̄ ガチャ

736 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:42:23.83 ID:iEB4RZmX.net
去年も巨人に照準あてて横浜に叩かれるって無かったっけ

737 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:42:40.57 ID:RpQjgQLW.net
歳内「一緒や 誰が投げても

738 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:42:42.81 ID:w4WzPBKl.net
ヨコハメに負け越すとかあっちゃだめ

739 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:42:47.13 ID:8ckCz1du.net
まあ、監督が悪いねんけどな
3番だったら鳥谷は結果ださんといかんよ

740 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:43:47.61 ID:oXYu7pOI.net
福留、もう帰ってこなくていいわw
お前の代わりに頑張ってる選手たくさんいるからな。

741 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:44:41.03 ID:d4yU5Wxw.net
>>738
昨日負けたから今日勝ってもなー
明日も勝ってようやくウキウキできる

742 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:46:14.23 ID:vVY35Fc+.net
しかし森は打つね
今日も2本!!

743 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:46:33.79 ID:SL1BJCJt.net
能見はまた巨人にボコられそうだな…
流石に10失点はないけど6回3失点くらいで降りるだろう
そうなるとまたイニングが食えず他にしわ寄せが

744 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:46:56.21 ID:sNIi39Xv.net
4月9日 阪神×DeNA
スカイA sports+
解説:藤本敦士 実況:中井雅之
ABCテレビ18:16−最大21:48・サンテレビ(トップ)
解説:福本豊 矢野燿大 実況:岩本計介
ABCラジオ・TBSラジオ JRN全国3局ネット
解説:桧山進次郎 実況:中邨雄二 
MBSラジオ
解説:安藤統男 実況:赤木誠

745 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:47:14.23 ID:GTg0oq44.net
楽しも〜

  /⌒ ミ
  (д`* )
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /__ノωヽ__)

746 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:47:35.73 ID:2DfRuZln.net
また3番鳥谷に藤井スタメンかww

747 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:47:57.41 ID:qyRSVmmK.net
>>739
今日ヒット1本でも出れば残りの打席がグダグダでも「もう鳥は大丈夫」って和田は言いそう

748 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:48:22.53 ID:RpQjgQLW.net
それあるwww

749 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:50:15.27 ID:bRxpzzOD.net
和田「熱くなれ!」

たしかに、ファンも選手も熱くなってるよ。煮えたぎってるよ。

750 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:50:40.12 ID:xJPj3eu5.net
また活躍した次の試合でベンチという和田哲学?

751 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:50:48.94 ID:SL1BJCJt.net
>>742
マジか

752 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:50:55.07 ID:o8+UWX2i.net
鶴岡「何のために俺を獲ったの?」

753 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:51:48.60 ID:w4WzPBKl.net
鳥谷はなんで昨日、内角のストライクの球にあんなにのけぞってたんだろう

754 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:52:23.40 ID:RpQjgQLW.net
球が見えてないんだろw

755 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:52:30.41 ID:vdnraHQw.net
vs横浜DeNA
8 藤浪●
9 岩崎←今日先発
10 歳内
vs巨人
11 能見
12 メッセ
13 藤浪

756 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:52:52.33 ID:/mFLLQzA.net
今日もグラサンおるかな

757 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:53:11.67 ID:vjeHaxrf.net
鳥谷まだ3番で使うのかよw

758 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:53:13.79 ID:sOH9bA6+.net
スカイAでブランコ逆転弾

759 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:53:24.58 ID:qyRSVmmK.net
>>750
和田「2本のヒットよりバント失敗の方を重視キリッ」

760 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:53:45.82 ID:5ENfREeF.net
>>755
中4で藤浪使うわけねえだろ

761 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:53:59.56 ID:aFRY3Jpt.net
ながらスマホはウンコ踏むで

762 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:54:58.45 ID:Jvm9aLxs.net
>>736
アホやから同じことの繰り返しよ
今の読売は左より右打者に主力が多い
左右病のくせにそこが分かっていない

763 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:54:58.98 ID:fXkcNh1F.net
森は西武でよかったな。
阪神にいて1軍の打撃が西武みたいなら、将来のビジョン関係なしに森使え連呼されてる。

764 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:55:02.39 ID:ZybRdR89.net
ブランコ明らかに外見てただろ
そこに投げる○○がいるかと

765 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:55:07.92 ID:aFRY3Jpt.net
ヽ(`Д´)ノ  おっサンリレー来たで

766 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:55:17.86 ID:yAhvzF94.net
はじまた〜

767 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:55:31.10 ID:o8+UWX2i.net
>>750
和田「左投手に左打者を使ってはいけないキリッ」

768 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:55:31.06 ID:b91qSunF.net
掛布か

769 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:55:36.58 ID:hqSZgDBj.net
サンテレビ来たぁあああああああああ

770 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:55:40.05 ID:vdnraHQw.net
>>760
前回の東京D3戦目で榎田フルボッコだったから、違うPを出すやろ・・・

771 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:55:41.28 ID:tX6z0OOw.net
なんで3番鳥谷?もう和田はとっとと辞めろ。
昨日の試合のどこをどう反省したんだよ

772 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:56:04.81 ID:iCWM4Sms.net
グラサンのWピースわろた

総レス数 772
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200