2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:12:53.94 ID:pLEaxj/T.net
心機一転頑張れ打撃陣

こいせん10 http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1397131194/

771 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:47:55.67 ID:BkKBzQxa.net
梵サードは堂林サードを見切ると宣言するに等しいからな
「球団としてやって欲しくない采配」だろう

772 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:50:32.28 ID:ihJA+Pvh.net
まああの動きじゃショートはきついよな。
今年は無理でも来年はコンバートを考えるんじゃないか。

773 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:50:48.21 ID:qwgNSCyr.net
堂林サードも早々に見切ってほしいけどな
あら無理だ

774 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:54:19.63 ID:KV72VDYy.net
まだ三塁だから堂林だ田中だ木村だ言えるが、これを遊撃でやりだすとチームは下位に沈む

あと一から二年ぐらいのうちに次の遊撃はこいつだろうという選手を作ることだね、遊撃梵を見切るのはそれから

775 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:54:21.34 ID:gFhs4LGG.net
そこでショート堂林ですよ

776 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:55:37.32 ID:/oo3obBS.net
>>40
カピバラ3匹の脱走じゃなけりゃまあいいや
だってあの3匹可愛いもん

777 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:56:05.63 ID:BkKBzQxa.net
>>775
マジレス応酬してる時にそういうのおもんねーわ

778 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:57:37.16 ID:OP9rlP0D.net
まだ安倍ちゃんのショートを諦めてないでー

779 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:58:53.87 ID:BkKBzQxa.net
こ、高明・・・

780 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:59:57.64 ID:01k5lKbI.net
>>777
守備範囲考えても、SS堂林案は別に冗談でもない

781 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:02:16.28 ID:LLIN1KhQ.net
言うほどブロックでもなんでもないけどな
橋本とかいうのがど下手

782 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:03:07.01 ID:qwgNSCyr.net
送球がアカンのにショートなんかできるわけないがな

783 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:03:12.16 ID:KV72VDYy.net
>>780
実際守備範囲だけならチーム屈指だからな

守備範囲だけなら

784 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:04:08.87 ID:zDOC7h+d.net
>>780
守備範囲は間違いなく堂林なんだが
捕球こそ少しよくなったが、送球だけは進歩がみられない
あと守備での負担が増えるためこれまたバッティングにも影響でてだめな予感
外野でいいんじゃないか?

785 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:04:19.79 ID:13SHtZyP.net
堂林ショートは一時期由宇でやった気がする
そしてボロカスだった気がする

786 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:05:38.99 ID:h0vvAuc0.net
飛ぶボールと言っても飛距離が10mかわるわけではないのに・・・
せいぜい1mくらいだろ。
楽天の嶋なんて打ち取った球がHRみたいなこと言っているけど
それはもともと打ち取っていなかっただけだろ。 言い訳にしか過ぎない。

787 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:05:59.21 ID:ipYRF2U6.net
マツダスタジアム前に太陽電池式時計塔
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140411-00000036-dal-base

788 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:07:25.63 ID:01k5lKbI.net
>>786
基準値超えてるのが0.005だから、計算上は1m程度らしい、
と本スレに書いてるね。

789 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:07:42.09 ID:BsJoaSkI.net
1本のホームランより4本のヒット。
丸ホームラン期待してる。キラも打ってくれ〜

790 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:09:29.72 ID:zDOC7h+d.net
サードはキムショー小窪でええけどな
堂林はライトで松山と投手に合わせたらええやろ
実際キムショー打率いい方なんだろ?今のメンツの中じゃ

791 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:11:02.21 ID:/oo3obBS.net
>>140
そうだね
悩ましいとこだけど、強打の外国人野手を今から獲得して、外国人野手3人先発出場も検討要だね
これだけ打てないと話にならん

792 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:11:45.08 ID:04VqVxsm.net
>>785
2年目に玉木だったか誰かの案でやってたな
で、当時のショートでの守備率が.951

793 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:11:48.71 ID:KV72VDYy.net
地味に昨日の中東はそこそこ誉められていい

794 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:12:35.93 ID:h0vvAuc0.net
>>788
100m飛んで1mなら屋外球場なら風の影響もあるし、ほとんど影響ないよね。
ピッチャー前のバントの飛距離が1m伸びたら・・・、そらキツイけどね。

795 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:17:03.30 ID:pRebo+e0.net
あれだけ広さについていろいろ言われてる東京ドームとナゴヤドームの左右中間が6mしか違わない(まあこれも結構な差なわけだけど)わけなんだから
1mって結構な差のように感じるけどね

796 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:20:38.95 ID:yGN/8uN0.net
>>787
時計塔といってもかなり小さかったでw
そば通っても最初気づかなかったくらい

797 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:22:22.16 ID:C48/udwa.net
東京ドームは別格に数値が上がってたらしいな
それを抑えてた投手陣すげーわ

798 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:22:27.61 ID:ipYRF2U6.net
広島首位陥落 不振キラに休養
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140411-1283566.html

キラ外すっぽいな

799 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:23:21.13 ID:pRebo+e0.net
>>798
まだ可能性の話っぽいけどね

800 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:24:05.43 ID:Wq+iW2BU.net
キラは安牌すぎました。エルドレッドまでおかしくなってるし。セドン様のおかげ。

801 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:26:00.09 ID:/oo3obBS.net
>>168
あれは広島野球じゃないな
中5日130球投げた菅野攻略法は球数投げさすことだったのにね
中継ぎ陣に不安を抱える巨人は粘られることを一番怖れていた筈
菅野はホームラン打たれてもケロッとしてたもんな
好投手を攻略するには、そうは打てないから、先ずは粘って球数投げさせて、機動力を駆使するしかないね
菊池の打席の時はもっとエンドランを多用しても良いね
菊池の判で押したような犠牲バントはもったいない

802 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:27:20.47 ID:Wq+iW2BU.net
3連戦のキラ:10打数1安打6三振

803 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:28:03.64 ID:eIz1B1Lw.net
キラしね

804 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:28:51.06 ID:osduVzPt.net
神戸サブスタメン
C 6安部 4東出 8迎 7高橋 3栗原 DHロサリオ 9下水流 2上村 5美間 投手 福井
Bs 8駿太 6縞田 5山本 3T-岡田 DH宮崎 2伏見 4堤 7川端 9吉田雄 投手 八木

805 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:29:02.47 ID:Wq+iW2BU.net
去年はキラの方がエルより器用な打者という印象だったが、今年は逆

806 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:29:47.96 ID:OP9rlP0D.net
キラ外すのはええけど代わりに使いたい奴もおらんのやけどw

807 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:30:38.65 ID:ipYRF2U6.net
>>806
栗原「ん?」

808 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:31:06.79 ID:gFhs4LGG.net
橋本の走塁も白濱のブロックも超普通
菊池のバックアップと送球が超一流だったのでは?

809 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:32:34.53 ID:zDOC7h+d.net
>>806
外野堂林は?

810 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:33:28.97 ID:Wq+iW2BU.net
昨日の菅野は7 2/3 108球で余裕 
130球の中には谷繁の15球投げさせた打席が含まれている あれは異常

811 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:34:44.97 ID:5ZSp84h8.net
転載
本日の由宇スタメン
6安部
4東出
8迎
7高橋
3栗原
DHロサリオ
9下水流
2上村
5美間
投手 福井

812 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:35:00.07 ID:/y0g8FGF.net
白濱のブロックはベースを塞ぎすぎてた、タックルしてくるやつがランナーの時怪我しちゃうからちゃんと石原から教えてもらったほうがいい

813 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:35:56.63 ID:Wq+iW2BU.net
>>812
マートンの時は足だけにしておかないと潰されるで

814 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:36:18.97 ID:yGN/8uN0.net
代役はいないけど、休養ってことでキラの状態回復目的だしな
キラが完全にダメだったら打線は去年の酷い時と同じで終了なのが

815 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:36:33.20 ID:7alnaxct.net
ノムケン「ファースト松山」

816 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:36:43.72 ID:nuO4lhzZ.net
白濱に石原を求めてもしゃーない
ただ、キャッチングはマジでなんとかしてくれ。

817 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:36:54.55 ID:5ZSp84h8.net
転載
神戸サブ1回表
安部 からさん
東出 投ゴロ
迎 三直
C0-Bs

818 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:37:46.43 ID:V63GhBoF.net
球数投げさせてとかアホちゃうか
制球に苦しんでる菅野を初球のボール球を簡単に打って助けたとかじゃないんだし

ストライクカウントが増えていくほど
打者は不利になっていくんだし

819 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:38:30.25 ID:pb5Uam/v.net
美間スタメンか

820 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:38:33.89 ID:+Ym6RaaC.net
八木ってハムのあいつか
ファーム、しかもオリにいたとは

821 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:39:23.26 ID:x6aNOuJQ.net
高橋美間頑張れー

822 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:39:43.32 ID:cdifUQZO.net
キラは去年も不調だったときに一試合スタメン外したら打つようになったし
この辺で一旦外しておくのは得策だな。バリ投げる日だし守備固めの意味も込めて
開幕戦のキラのツーランが無ければ今も借金持ちだっただろうし、叩くつもりはない

823 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:39:56.18 ID:BkKBzQxa.net
ウグイス嬢はあのエロい人かそれとも元ベイのケチャップかどっちだ

824 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:40:16.59 ID:nuO4lhzZ.net
ファーストエルたそ、レフト竜平、センター中東、ライト丸
コンナカンジやもしれん

825 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:42:31.71 ID:/y0g8FGF.net
>>813
相川か誰かがマートンに思いっきりタックルされてキレてたけど捕球前からあそこにいたら妨害とられるからな
日本人はそこまでしないから成り立ってるけど外国人は構わずしてくるからね、石原はその辺上手いしきっちりやってるよ

826 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:43:52.06 ID:kIB+xq/z.net
白濱を石原以下だからって叩く奴はどうかしてる
普通のブロックに普通にボールを止めてくれりゃ良いんだよな
2番手捕手なんから高望みしてもしゃーない

827 :どうですか解説の名無しさん@:2014/04/11(金) 12:44:48.04 ID:OhTZfJRa.net
ファームの磯村スタメンが昨年に比べて激減してるが、今年の1軍キャンプで見切られたのか?

828 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:45:06.04 ID:DUWg1SjH.net
>>825
相川とか完全アウトのタイミングでベース塞いじゃうからね
あれはタックルして下さいって言っているようなもの。

829 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:46:39.54 ID:kIB+xq/z.net
>>825
相川くらい長くやってる捕手であれだから
ある意味石原が特別なんだよ

830 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:47:30.88 ID:yGN/8uN0.net
>>818
その辺の攻め方は相手ピッチャーにもよるよな
制球良くて決め球あるピッチャーに待っても
さらに言うと後ろのリリーフが弱いチームなら効果的だけど巨人はそれすら・・・

831 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:47:54.86 ID:nuO4lhzZ.net
石原ほど実力を評価されない捕手も珍しいよなぁ

832 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:48:51.09 ID:DUWg1SjH.net
>>831
あれでもう少し打てれば確実にFA移籍してただろう。

833 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:49:14.97 ID:nuO4lhzZ.net
福井荒れてるなぁ…

834 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:50:00.03 ID:kIB+xq/z.net
カープの控え捕手が不幸なのは
石原がサラッとこなしてる事が実はかなり高レベルって事だよね
ファンが石原基準でみちゃうから何でそんな事も出来ないんだって思っちゃう
それに加えて倉もそれなりに出来る人だから大変

他球団なんて黒羽根やら清水やらが試合に出てるレベルなのに

835 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:50:02.53 ID:5ZSp84h8.net
転載
神戸サブ1回裏
駿太 右二塁打
縞田 一ゴロ 一死二塁
山本 遊ゴロ三走生還 C0-1Bs
T-岡田 ストレートの四球
宮崎 暴投二進 二ゴロ
C0-1Bs

836 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:52:11.40 ID:kIB+xq/z.net
>>832
そこも評価が低すぎるんだよな
捕手で生涯打率が.244って全然打てない部類じゃ無いのに

837 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:53:45.46 ID:yGN/8uN0.net
他の捕手見てると石原のキャッチングの上手さ改めて感じるしな
さらっとし過ぎて、際どい所もうちょいアピールしてやれよと思う事はあるけどw

838 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:54:45.21 ID:4hx4Isgu.net
福井もモデルチェンジしたほうがいいんじゃない
しかし昨日は大敗負けすると思ったら・・・
よく4点ですんだわ。篠田つぎ虎も抑えたら今年は期待していいな

839 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:55:46.05 ID:DUWg1SjH.net
>>834
石原のキャッチングはトップクラスで、倉のリードも玄人受けする
この2人は投手力があって勝てるチームならもう少し評価されただろう。

840 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:56:03.61 ID:DEyHIWoP.net
カープが地味にホームラン多いのはボールが原因だった?

841 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:56:43.26 ID:5ZSp84h8.net
転載
神戸サブ2回表
高橋 二ゴロ
栗原 からさん
ロサリオ 左安打
下水流 三ゴロエラー 一二塁
上村 中飛
C0-1Bs

842 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:57:03.11 ID:nuO4lhzZ.net
高橋もちょっと重賞だな

843 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:58:13.64 ID:kIB+xq/z.net
栗原はもっと重賞だね

844 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:58:17.40 ID:rcaZK1tt.net
俺だけの上村頑張れ

845 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:59:58.96 ID:4LFi+12U.net
ついこの間まで俺の高橋とか言ってた気がするのだが

846 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:02:20.51 ID:4hx4Isgu.net
ホームラン多いと言ってもソロばっかりじゃね・・・
得点圏での長打も打てないしメンタル弱すぎ

847 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:02:21.43 ID:DUWg1SjH.net
>>845
時代の流れに乗り遅れるな!

848 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:03:17.60 ID:XcuGi5zC.net
栗原も成績が並みぐらいなら上がれたのにな

849 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:05:33.75 ID:+I4+RGu0.net
>>846
長打どころかヒットすら
あと技術のなさをメンタルのせいにしたらあかん

850 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:06:44.79 ID:kIB+xq/z.net
でも正直高橋は壁にぶつかってくれて良かったと思う
変に確変モードに入りっぱなしだと早く出せ早く1軍でと外からの圧力が凄かったろうし
今年1年はしっかり2軍で体作りと試合に出る体力を養って欲しい

851 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:08:28.36 ID:nuO4lhzZ.net
福井炎上してそう

852 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:08:43.52 ID:C48/udwa.net
すぐ一軍に上げろって意見もあったけどやっぱり二軍にいて正解だったな

853 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:09:39.89 ID:5ZSp84h8.net
転載
福井ボール先行、変化球中心、真っ直ぐ140ちょい

854 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:10:56.44 ID:zDOC7h+d.net
やっとこさ左腕先発篠田いけるのわかったんだから
福井は下で無四球被安打0で勝ち投手ならないと期待しない

855 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:11:05.74 ID:nuO4lhzZ.net
抑えてた

>>852
それはごく少数の意見でしょ
殆どの人はさすがに一軍ベンチ暖めるより二軍でフル出場したほうがいいことはわかってる

856 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:11:15.06 ID:5ZSp84h8.net
転載
神戸サブ2回裏
伏見 からさん
堤 中飛
川端 中安打
吉田雄 左安打 一走スタート切り一三塁
駿太 二ゴロ
C0-1Bs

857 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:15:40.43 ID:r6uafs0s.net
そういえば2軍のボールも統一球なんかな?
今年の飛ぶボールで、しかも2軍投手相手でだめなら相当重症だな…。

858 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:16:24.34 ID:8sFI7WYd.net
福井はランナー出しながらでも粘れていけば

859 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:16:41.65 ID:I8gWun9Y.net
天谷出てないのか

860 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:17:48.40 ID:XcuGi5zC.net
栗原昨日は二塁打打ってたな

861 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:18:52.02 ID:gFhs4LGG.net
天谷瘧笆{くるー?

862 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:20:45.88 ID:4hx4Isgu.net
まぁ技術がないのもたしかだな
きょんぺがましになってくれたら
先発はめどが立つね。打線なんとかしないと・・・
ノムケン打撃コーチになってほしいけど
監督辞めたらしばらく休みそうやね
日テレの解説に戻りそうやなwww

863 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:21:06.13 ID:5ZSp84h8.net
転載
神戸サブ3回表
美間 捕飛
安部 三飛
東出 左安打
迎 三ゴロ
C0-1Bs

864 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:21:52.28 ID:4u//b6Kh.net
ロサリオ生存確認

865 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:22:31.13 ID:5ZSp84h8.net
現地さん情報だと天谷はベンチにいます

866 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:23:16.28 ID:zDOC7h+d.net
丸と松山復調やと信じたいわ
せめて右腕からは打ってくれよ
川上なんだから

867 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:23:41.92 ID:kIB+xq/z.net
東出はやっぱ順調に仕上げてきたって言うか
さすがに2軍でどうこうって選手じゃ無いな

868 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:23:58.63 ID:+Ym6RaaC.net
天谷いないのか
きょうは松山センター天谷ライト丸でいいや

869 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:24:34.05 ID:+Ym6RaaC.net
>>865
っているのかよorz

870 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:24:44.03 ID:5ZSp84h8.net
転載
神戸サブ3回裏
縞田 左本塁打 C0-2Bs
山本 三ゴロ
T-岡田 遊飛
宮崎 からさん
C0-2Bs

871 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:24:59.23 ID:7HZc+K5a.net
>>860
どんな感じの2塁打かわかります?
しっかりと捕らえた当たりだったらいいんだけど

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200