2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:25:18.65 ID:LGWSEouF.net
前スレ
かもめ5破算
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1397130842/

2 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:33:08.69 ID:LGWSEouF.net
保守

3 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:34:17.61 ID:uHVOKaXI.net
いちおつ
荒れまくってるのはしょうがないが、叩くにしてももうちょっと表現がなあ
それと伊東のコメントに解説がダメ出ししたというが
敗因を追求するのは当たり前でそんな事いちいちインタビューで説明するかっつーの

4 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:36:35.31 ID:fqjtOnar.net
藤岡は楽天戦に取っておきたかったな

5 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:36:39.11 ID:B0skap/o.net
勝てた試合を采配で落としたのは明白だししゃーない

6 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:36:47.94 ID:FgpgnBz/.net
>>前スレ996
イースタンガイドの加藤インタビュー曰く
「左は小技が利く。右は安打が打ちやすい」

7 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:37:15.89 ID:zHVTUz+k.net
そうですね。そうゆう意味ではいちもつだと思います。はい。

8 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:37:24.75 ID:q9Az5XBE.net
いちおつ
まあどこのチームもコメント取り出して叩くやつはいるからなあ

9 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:37:25.50 ID:pIOyifBK.net
>>3
まあ舐めプして負けたんだから叩かれてもしゃーない

10 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:37:52.45 ID:ftL6uAUL.net
CSでライトスタンドに叩きこんだ特大3ランは左打席だっけか

11 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:37:53.32 ID:GqNoAJ9T.net
采配ミスで負けた上先発藤岡はまだ厳しいってのもわかっちゃったのがキツイ
せめてちゃんと勝ってれば藤岡については見ないふりもできたのに

12 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:37:56.94 ID:eDKGu6J6.net
今年は今日みたいな試合が増えそうな予感
去年の方が後ろは安定していた
今年は6回7回がとても不安

13 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:38:04.09 ID:9X+zbJHi.net
伊東の途中休養あるでこんな糞采配連発してると

14 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:39:06.91 ID:dJdmtsYE.net
伊東辞めろバーカ

15 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:39:13.00 ID:fqjtOnar.net
ハムってロッテ以外には勝ち越してるんだな。謎過ぎるw

16 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:39:27.54 ID:+zkaBBZS.net
去年謎のスタメンでKスタ決戦にぶざまに負けたときと同じぐらい
采配に憤る試合だった
でもまあもともと下のほうにいるしもうちょっと気楽に見るか・・・

17 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:39:36.01 ID:2sgkmi+6.net
舐めプして藤岡の初勝利潰したから批判されるわな

18 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:39:42.61 ID:dJdmtsYE.net
伊東シネ

19 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:39:50.55 ID:rkWKyLeq.net
一昨日行って昨日行かず今日行ってきて今帰宅
ああああああああああああああああああああ
なんで昨日行かなかったのか
まあ西に完敗したから行く気なくしたんだが

20 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:40:11.37 ID:LGWSEouF.net
>>3
まあ負け方が酷かったから今はガス抜きモードでしょ
そういえば前スレで死ね連呼してたのは去年の今頃もいた気がする
ルールもよく知らないのを全員から突っ込まれて消えたけど

21 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:40:24.61 ID:B0skap/o.net
ハフマン上がってきたら角中1番でもいいな
9番は荻野でも加藤でも岡田でも誰でもいいや

22 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:40:48.69 ID:vHWZi2R5.net
>>19
疫病神さん

23 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:41:49.81 ID:0KP74lYL.net
いちおつ
荻野の調子がさっぱりなのが辛いね
加藤もなかなか打てないし
どうせみんな打てないなら守れる岡田入れた方がいいんじゃね

24 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:42:08.76 ID:q6QMhv2T.net
角中一番はまた打撃崩しそうで怖いわ
まだ一番は荻野か加藤でいくだろうね。大穴で二軍で良さげな伊志嶺あげ一番もあるかも

25 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:42:27.91 ID:eDKGu6J6.net
今日の井川から一点しか取れない打線も大概だし
まだまだチームとしての調子が上がらんな

26 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:42:31.67 ID:ToytigLr.net
涌井にこれ以上駄目なら中継ぎ回すぞって発奮促してたけど正直十中八九口だけだろうなあ

27 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:42:32.84 ID:SWM/8/NM.net
うちの投手陣は打球反応遅すぎだろ

今日の1点目も藤岡とれただろ

28 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:42:59.34 ID:rkWKyLeq.net
アンチもわいてるけど
よくお前らあんな井上根元と代打策成功して伊東責めるなあ
吉原責めんかい

29 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:43:18.67 ID:+zkaBBZS.net
藤岡はやはり落ちる球がないと粘られて球数が多くなってしまうので
6回がいいとこだろうかねえ

30 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:43:23.86 ID:ftL6uAUL.net
荻野復調しないと足も使えないしなぁ
伊志嶺上げるのはありだけど、そうすると落とす奴に困る
サブロー落とせないとしたらハフマンと併せて2枠確保するのがしんどい
荻野落とすのは絶対にやめた方がいいと思う

31 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:44:10.25 ID:NXX4xG02.net
角中は走れる粘れる率残せるで一番こそ天職だと思うんだがな
中軸打つにはパワーが足りないだろう
クルーズ辺りに5番打たせてみようや

32 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:44:21.30 ID:uHVOKaXI.net
>>28
今日の吉原でGOを出したブルペンコーチにも責はある

33 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:44:42.39 ID:ftL6uAUL.net
>>29
でも今日、外のカーブやスライダーもいいとこに決まってた場面多かった気がするよ
ストレートが一番多投してた分、一番ばらついてるように見えた
威力あるから中々打たれないけど

34 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:45:28.85 ID:NXX4xG02.net
>>28
ルーキーの吉原責めてもなぁ
使った続投させたベンチの責任でしょ

35 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:45:39.63 ID:u4VluYzJ.net
角中は3番がベストだと思うけどな
ただ井口さんが凄すぎてその座につけないのが問題だが

36 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:45:55.86 ID:ftL6uAUL.net
>>32
いや、逆じゃないの?
今日の吉原で行けるってプルペンコーチがGOサイン出して、投手コーチが許可して、監督が決断するわけでしょ?
伊東の責任ほぼ無いぜ
いや、最終的に全部背負うのは伊東なんだけど、そういうことじゃなくてさ

37 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:47:23.62 ID:GqNoAJ9T.net
藤岡は右打者に外でも勝負できるようになれば一気に勝ち頭になってもおかしくないんだけにもどかしいわ

38 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:48:08.05 ID:+zkaBBZS.net
監督というより投手コーチも含めてのベンチってことだよね

39 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:48:44.17 ID:2sgkmi+6.net
ベンチが(ry

40 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:48:51.23 ID:9X+zbJHi.net
すべて伊東が悪いはよ解任してくれ

41 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:49:49.86 ID:7JC1m8y0.net
藤岡カーブはまあまあかな
意識すれば対応されそうだけど配球次第で今日くらいの結果は出せそうかも
でも決め球がない以上まだまだどうにもならんな

42 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:49:50.12 ID:4J9x2PHv.net
川崎は去年ブルペン上手くやってたしゴエさんと入れ替えてもいいような気も

43 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:49:55.60 ID:uHVOKaXI.net
>>36
だからブルペンコーチにも責はあるわけで
も…には伊東や川崎や吉原本人が含まれる

44 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:49:59.00 ID:t5tRp5YF.net
確かに加藤はあの打撃フォームに疑問点多い部分はあるが、1年目から2軍とはいえ
それなりの対応をしてたんだから、その対応力を信じてもう少し上で1番で使い続けてあげてみてもいい
ポテンシャルは持ってるとは思う。現状その余裕がないのは確かだが荻野も再調整必要な程ひどいしね。

伊志嶺を落として加藤を残したのを見るとそうゆう希望もあるんじゃないか。
あとは散々言われてるハフマンの使い所か。

45 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:50:19.45 ID:NXX4xG02.net
>>35
三番打つには四番程じゃないがパワーが要るわな
他球団だけど鳥谷とか栗山が三番打ってるのはなんとなく違うと感じてしまう

46 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:50:22.83 ID:9X+zbJHi.net
そろそろ伊東信者も伊東の無能さに気が付く頃むだろう

47 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:50:55.66 ID:twWhg3ZF.net
吉原もこれ以上1軍で投げさせると心が折れそう
しかも今日は戦犯になっているし

48 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:51:25.67 ID:rkWKyLeq.net
ブルペンでどんな状態かもわからないのにGOさせるのが悪いってねえ
ブルペンでは吉原と大谷が投げてて大谷が調子悪かったとか有り得るのに
そんな見てもねえことよく言えるなあ

49 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:51:41.96 ID:+zkaBBZS.net
三連勝のあと借金を減らして帰れるところを逆に増やして戻ることになったのは重いよ
先にカード二勝してるなら今日みたいな冒険もありだったかもしれんけどねえ
まだ4月でリリーフ陣にあまり無理をかける時期ではないけど
別に大型連勝してるわけでもなし・・・

50 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:51:46.02 ID:LOXb1YtH.net
あの流れで負けたのか。
今年はしばらく弱そうだな・・・

51 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:52:31.85 ID:9X+zbJHi.net
結局伊東のカスは選手批判しかしねぇのなw
使った自分を恥じろやこのカス
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140410-1283470.html

52 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:52:44.78 ID:Ob+978oh.net
岡田にもチャンス与えろよ

53 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:53:42.06 ID:Ob+978oh.net
西なんとかの念仏みたいな私が悪いのがいいな

54 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:53:49.72 ID:s37afJT8.net
>>46
そんな信者みたいなのはいねえだろ
厨やらヲタとかでくくるのホント好きだよな

55 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:54:24.49 ID:twWhg3ZF.net
監督が選手批判するようになったらもう上がり目はないと思う

56 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:54:25.02 ID:uHVOKaXI.net
>>48
じゃあ責められるのは吉原じゃなくて吉原より状態の悪い奴が悪いって事にならね?

57 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:54:32.96 ID:2sgkmi+6.net
最初から益田出せよ(小声)

58 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:54:33.86 ID:q9Az5XBE.net
結局ロサ西野以外信用ないんだよね今の時点で
1戦目で松永益田2戦目で大谷が不安定だったのが伏線になっての吉原だと思うけど

59 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:54:36.74 ID:eDKGu6J6.net
>>51
なんじゃこのコメ
ならベンチの指示で歩かせや

60 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:55:00.29 ID:B0skap/o.net
>>51
四球でもいいならベンチが明確に指示してやれよ

61 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:55:19.91 ID:zwTrDs23.net
西野を先発からはずしたり岡田をなかなか使わないし、特に野手の助っ人外国人を
あまり信用してないようだしで、伊東監督は育成上がりみたいな選手や助っ人には
けっこう冷淡なのかな。
なんとなくそんな感じがしたんでね、なんとなくだけさw

62 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:55:35.17 ID:dJdmtsYE.net
伊東バーカwww

63 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:56:09.48 ID:dJdmtsYE.net
伊東やめちまえw

64 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:56:11.41 ID:7JC1m8y0.net
 伊東勤監督(51)は「満塁にするのは苦しいけど、あそこは四球でも良かった。次の打者からは益田ができていた。経験の浅さが出た。彼にとってもこれから先の教訓にしてくれれば」と、最悪の事態を想定した投球ができていなかったことを残念がった。


うそーん…バッテリーあほすぎんよ〜

65 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:56:15.07 ID:qC6qfuDL.net
>>51
こりゃ無能コメントだわ

66 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:56:20.72 ID:9X+zbJHi.net
選手批判しかしねぇ糞監督は即刻クビにしないと
内紛が勃発するぞ

67 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:56:34.87 ID:q6QMhv2T.net
>>51
ベンチから指示だしてほしかったな
後、益田つくってたのに八回松永にいかせたのはなんでかな
益田の状態を心配したのかもしれないが、ペーニャに左を当てる事は何も思わなかったんだろうか

68 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:56:44.94 ID:ftL6uAUL.net
てか、伊東は別に選手批判なんてしてねーだろw
経験の浅さが出たとか、歩かせてもよかったとか、選手批判したことになるのかよ

69 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:57:17.54 ID:twWhg3ZF.net
>験の浅さが出た
ここはすごく重要だよ
覚えておくように

70 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:58:04.22 ID:w5ENbIOP.net
益田ができていたってなんだよ・・・
っていうか敬遠の指示出せって

ブルペンの手際が悪いのかなんなのか

71 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:58:24.38 ID:sL9Tt/nd.net
吉原の今日のMAXスピードを教えて下さい
 

72 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:58:24.70 ID:s37afJT8.net
まあ投手リレー(采配)を失敗しましたとは言わねえわな
そういうの期待してんだろうけど

73 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:59:01.46 ID:9X+zbJHi.net
とっとと伊東は辞めちまえチームが崩壊する前に

74 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 22:59:33.75 ID:+zkaBBZS.net
>>61
関係ないでしょ
去年江村ばっかり使ってたとき伊東は高卒だから大卒キャッチャーは嫌いなのではと言ってる人がいたけど
今年は吉田使ってるし

75 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:00:32.67 ID:FgpgnBz/.net
>>51
伊東がバッテリーに求めることが遥かに高いことはわかるが、あそこはムリだ

俺も一番角中論者だが、そうなると五番がいなくなるし
クリーンアップは井口・今江・角中がぴったしハマってるから、中軸は動かしたくない

76 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:00:35.47 ID:L05W/y5p.net
去年のルーキーが良すぎちゃって過信してんのかね
今日は絶対ルーキー出す場面じゃないのに

77 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:00:38.70 ID:rIQeSgIE.net
去年からずっとこうなのにまだ擁護できるとはな
要所での舐めプも露骨な好き嫌いも

78 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:01:51.23 ID:+zkaBBZS.net
四球でもよいってサイン出したんとちゃう?
江村も一応そのつもりで構えていたが伝わらなかったと・・・

79 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:02:27.18 ID:eDKGu6J6.net
>>76
それはあるかもね 去年だったら松永が無難に抑えてた

80 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:02:40.97 ID:9X+zbJHi.net
監督コーチ全員クビでいいや今シーズン限りで

81 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:03:05.05 ID:FgpgnBz/.net
>>78
吉原の気持ちがかかっちゃったのかもな
その前のプレーで、江村の指示無視を見ると、バッテリーが全然合ってないのがわかる

82 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:03:21.14 ID:uW9p91HU.net
>>64
ルーキーピッチャーと若い江村に全部の責任を投げ出すひでえコメント
こんな上司の下で働きたくねえしそう思ってる選手出てきても不思議じゃないわな

83 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:03:51.25 ID:ftL6uAUL.net
露骨な好き嫌いって、あの場面吉原出したのが好き嫌いだと思ってるのか
それとも、荻野根元サブローの起用に関することなのか
ネモと荻野に関しては去年のレギュラーなんだからある程度重用するのは当然だと思うけどね
サブローに関しては去年もあったベテラン枠な気はするが

84 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:03:56.06 ID:twWhg3ZF.net
他に投手がいないor今まで抑えていた
というならまだ擁護できるんだがなー
益田松永が控えていたから擁護できない

85 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:04:50.46 ID:7JC1m8y0.net
四球OKの指示は出してたと思うけど歩かせろとはしなかったんだろうな
そしてぜーんぜん違う球いったけど

86 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:04:50.93 ID:eDKGu6J6.net
>>78
いやあ、それなら外角にスライダーかチェンジアップでしょ
内角に振らせにいってるんだから勝負にいってるんでしょ
落ち切らなかっただけで

87 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:04:59.09 ID:dJdmtsYE.net
伊東辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ

88 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:06:07.48 ID:t5tRp5YF.net
>>64

次が全く打ててないペタンだったことも考えてその選択肢はアリと思ってた。
満塁にするのは怖いけど、逆球多かった吉原の状態からしたら中途半端はいけないし、
ギリギリ外構えて敬遠気味の外勝負でも良かったのに江村の構えた場所を確認したら案の定中途半端な所だった。

ただそんな大事な指示をベンチからは出してなくてバッテリー任せだったのか?

89 :どうえすか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:06:53.23 ID:98s1v0p9.net
益田は準備できてたとかアホかと
檻もミスでまくっててここで勝ち越せば勢いがついたのに
逆に檻はまた金子ディクソンで立ち直るわな

90 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:07:06.44 ID:q9Az5XBE.net
試合終わって結構たつのにまだ冷静になれない奴いるのか
毎シーズン大変そう

91 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:07:29.63 ID:qC6qfuDL.net
報ステ見てた人なら分かるが
ヘルマンのはどう見ても勝負にいってる、そして見透かされた

92 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:07:46.82 ID:SJYryEm5.net
伊東って随分まともな監督だと思うがな

93 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:08:01.53 ID:FgpgnBz/.net
>>88
そのくらい試合の大局から察しろという、大捕手伊東の親心
バッテリーは見事に裏切ってくれたが

94 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:08:07.22 ID:9X+zbJHi.net
はよ身売りしてくれロッテが親会社じゃ監督も売れ残りのカスしか連れて来れないし

95 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:08:18.06 ID:rkWKyLeq.net
>>56
俺が言ったのはあんたの言ってることがわかりもしない仮定の話なのに
あたかも全うな話みたいに言うから
あんたに対して別の仮定の話を言っただけ
結局打たれた吉原が悪いと言ってることに変わりはない

96 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:08:37.73 ID:UsJpnU4u.net
明日則本に勝てば調子上がると思うがね

97 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:08:44.33 ID:B0skap/o.net
そういや吉原はハム戦でも指示無視して翔さんと勝負してたな
今回もベンチ無視だった可能性もあるのか

98 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:09:36.06 ID:+zkaBBZS.net
まあ檻と鷹はどっちが強いか表ローテで勝手に戦ってくださいって感じだね
投手は檻の表のほうが上だけど打線は鷹だからどうなるか

99 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:09:55.07 ID:7JC1m8y0.net
ま、最下位うろついてるうちが二点差でやる継投じゃないことは確かも確か

100 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:10:39.76 ID:/I+thKvS.net
>満塁にするのは苦しいけど、あそこは四球でも良かった。次の打者からは益田ができていた。経験の浅さが出た。

絶句するわ

101 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:10:54.05 ID:FgpgnBz/.net
>>97
あれ、ベンチは中田と勝負避けろってサイン出してたの?
伊東か中村が言ったの?

102 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:12:17.05 ID:+zkaBBZS.net
>>97 あー、それだ
そのときの監督コメントもあそこは歩かせても良かったのにあぶなかったみたいなコメントで
そういうのはベンチがはっきりと歩かせろと指示しないと危ないと解説者に言われていた

103 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:12:29.54 ID:uW9p91HU.net
>>97
伊東が言ってたね、一塁空いてるから中田は無理に勝負すんなって指示してたのにって
ベンチの指示不足にしろ吉原の独断にしろもう競ってる場面では使われないだろうな

104 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:12:35.12 ID:GqNoAJ9T.net
次から益田じゃ遅いよ先頭四球の時点でやばいんだからさ

105 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:12:45.15 ID:ftL6uAUL.net
>>101
伊東が談話出してた気がする
無理に勝負するなって言ってあったけど、まさか勝負にいくとはね
まぁ、球も甘かったけど、結果的に抑えたってことは良い経験になったんじゃない

みたいな感じの

106 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:13:15.20 ID:UsJpnU4u.net
ロッテは継投が裏目に出た。7回に投入した新人の吉原がヘルマンに逆転3ランを浴びた。
そこまで代打策が的中していた伊東監督は「早めに動いて攻撃はうまくいったが、ピッチャーが失敗した」と悔やんだ。

 吉原は左打者が得意だったが、先頭の左の坂口に与えた四球からピンチを招いていた。
プロの洗礼を浴び「腕を振って投げた。力がないのか、考え方が違うのか」と肩を落とした。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/10/kiji/K20140410007951580.html

107 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:13:19.17 ID:xIVDHWQf.net
>>71
たぶん145

108 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:13:34.03 ID:9X+zbJHi.net
伊東は西武のスパイだろ
とっとと西武に戻れや

109 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:13:45.44 ID:xiLLrkZy.net
なんでペーにゃに左腕ぶつけるの?
あほなの?

110 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:13:51.29 ID:4J9x2PHv.net
>>105を受けての今日の結果か
高い勉強代になったが、今後の糧と出来るか

111 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:14:12.32 ID:twWhg3ZF.net
そもそも投手の温存とか余裕をかましている位置じゃないしな
前半の貯金で食いつないでいくチームなんだから

112 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:14:18.82 ID:FgpgnBz/.net
>>103
じゃあバッテリーが若すぎるな
まあピッチャーはそのくらい勝気じゃないと務まらないが、キャッチャーがかかり気味の気持ちを抑えないと
キャッチャーって本当に難しいよな
里崎ならこんなことはないだろうに

113 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:14:28.58 ID:rkWKyLeq.net
なら1番の問題は浅さのある江村ではなく里崎を出さなかったのか

114 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:14:51.14 ID:rkWKyLeq.net
なぜが抜けてもうた

115 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:14:56.33 ID:ftL6uAUL.net
>>106
吉原のコメントも大概だと思うけどな、これ
最後以外も全部の球が甘すぎ怖すぎだったろ
考え方の問題じゃねーっつに

116 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:15:24.98 ID:xIVDHWQf.net
考え方ってなんや

117 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:15:42.36 ID:9X+zbJHi.net
すべて選手のせいかよこの糞監督
こんな奴の下じゃ選手は働くわけが無い

118 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:16:02.11 ID:FgpgnBz/.net
>>115
社会人ならアレで抑えられたんだよ
プロは違うってこと痛感したろう
誰もが通る道

119 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:16:07.10 ID:qC6qfuDL.net
社会人投手だし江村も全くのド素人ではないから多少は信用したんだろうな
そして裏切られたと、>>106を見るともう勝ちパじゃ点差が開いてないと使われなそうだが
ってか使わなくていいわ

120 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:16:07.82 ID:GqNoAJ9T.net
考えとか以前の問題だったろ意味不明だわ

121 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:16:28.51 ID:yBOQTJRw.net
ルーキーが四球でも良いよってサインだされても誰だって勝負するだろう
江村がしっかりしてやんないと

122 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:16:35.65 ID:ftL6uAUL.net
里崎は昨日フル出場してた
あと、多分だけど緊急事態以外は里崎を途中からは使わない
少なくとも序盤戦は
そのための捕手三人体制だろうし

123 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:16:40.90 ID:xiLLrkZy.net
吉原とかはどうでもいいんだよ
問題はペーニャに松永ぶつけたことだよ
糸井ワンポイントで益田よかったのに

124 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:16:52.16 ID:t5tRp5YF.net
今日勝っとけば首位チームにカード勝ち越し、借金を1に戻して気分良く本拠地に帰れたのにな。
あんな重要な局面でよく若いバッテリーに託したな。

シーズンは長いからって切り替えていいのやら・・

125 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:17:57.85 ID:uW9p91HU.net
>>112
それなら結果論にしても経験のある里崎を起用しないのか、経験のある松永益田を起用しないのかってなっちゃうからな
浅さを自覚して吉原と江村を送り出してるならベンチの指示も明確にしないといけないしやっぱり伊東の責は重いと取られても仕方ない

126 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:18:13.65 ID:9X+zbJHi.net
こんなカスが監督じゃこれから上がり目は無いな
どうせ内紛でチームをぶっ壊して去っていくだろう

127 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:18:15.26 ID:dJdmtsYE.net
伊東辞めろ

128 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:18:45.87 ID:dJdmtsYE.net
伊東 無能

129 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:19:18.37 ID:ftL6uAUL.net
一つ確実に言えるのは、吉田が捕手やってても、多分あの場面は勝負にいった
歩かせる可能性があるとしたらサトだけだな
勝負の結果は知らん。吉田なら江村よりはましな結果を出してくれたと思ってるけど

130 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:20:04.36 ID:rkWKyLeq.net
>>122
昨日フルで出たら今日出れない捕手ってどんだけ弱いんだよ…

131 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:20:04.55 ID:iYtmxN7A.net
伊東「早めに動いて攻撃はうまくいったが、ピッチャーが失敗した」

吉原「腕を振って投げた。力がないのか、考え方が違うのか」

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/10/kiji/K20140410007951580.html

132 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:21:12.43 ID:7JC1m8y0.net
そうなんだよなぁ
試したり場慣れさせたいのはわかるけどチーム状態考えて
拾える勝ち拾ってかないかんでしょってことなんだよな
あとあとバカ勝ちしていくとでも思ってるのか

133 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:22:30.07 ID:GLap+qAY.net
>>19
亀レスだがお疲れ様でした。

134 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:23:06.87 ID:+zkaBBZS.net
則本を打てそうなのは春井口さんと角中ぐらいしかいないんじゃないの
一方成瀬が楽天打線に通用するのかというと・・・

135 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:23:25.13 ID:FgpgnBz/.net
>>125
いつまでも里崎がいると思わないほうがいい
里崎不在で大舞台迎えて、キャッチャーが投手をリード出来なければ、本末転倒
130数試合の一敗と、全数試合の一敗じゃレベルが違う
やらかした江村も、ベンチで見てた吉田も、野球の怖さを思い知ったろうよ

136 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:23:39.78 ID:3GJzHmwu.net
シーズン序盤だからこそ厳しい場面で試せるんじゃね

137 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:23:48.10 ID:qC6qfuDL.net
>>129
それは分からんだろw確実とは言えないと思うわ
多分江村は打者の雰囲気を感じ取れる捕手じゃないんだわ

138 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:24:27.84 ID:twWhg3ZF.net
西武みたいに後半から快進撃をしてくるチームならこんな冒険をしてもいいかもしれんが
ここはそのまま育成のシーズンで終わるもんな
勝ち試合をもっと大事にしてほしいわ

139 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:24:29.99 ID:q6QMhv2T.net
吉田だったらあの場面、インのストレートで押してたと思うぞ
吉原もストレートだけはまだ制球マシだったしな
結果論だが、まあホームランはなかっただろう

140 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:24:43.22 ID:/I+thKvS.net
吉田ならって言ってるのは、マリンでありえない単調なリードで被弾してたの忘れたのか
選手の様子を感知できない上、明確に指示を出さない無能首脳陣が一番の癌なんだよ

141 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:25:53.75 ID:w5ENbIOP.net
吉原は気が強いし自信があるんだろうがそろそろ学んだほうがいいな
自信を無くされるのは困るけどさ

142 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:25:56.94 ID:+zkaBBZS.net
あの場面ものすごくスリーラン打たれる予感がした
テレビの向こうからマウンドに駆け寄りたいぐらいに

143 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:26:29.42 ID:pIOyifBK.net
伊東の苦言云々より益田を準備していたのに出さなかった方が問題だわ
本当に意味が解らん

144 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:27:06.71 ID:lysePQt0.net
悪いけど吉原には、腕を振って思い切り投げたボールが最後のアレじゃプロではやってけないよとなるっきゃない
伊東はそのくらい察しろよという事もあるんだろうが、時代も違うし何よりここはロッテで黄金期の西武じゃない
自分で状況考えて野球できる選手なんて井口くらいしかいないというのを理解して貰いたい
そんな実力や技術や判断力やプロ意識がある選手がいるんだったらもうちょっといい成績残してますって

145 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:27:18.17 ID:ftL6uAUL.net
>>137
似たような場面で実際に勝負にいったじゃん>吉田
バッター中田で投げさせたのはストレート。高めに浮いたけどセカンドゴロだった
多分あの場面でも押せ押せだよ

146 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:28:30.95 ID:GLvdRKnA.net
伊東死ね糞デブ

147 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:28:43.20 ID:+zkaBBZS.net
できれば下位打線を吉原で抑えて上位打線を益田か松永でと思ってたんじゃないのかね
でも二死満塁で調子の万全でない益田を出して打たれてたらもっと尾を引くよねえ

148 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:28:46.53 ID:JmZBeysO.net
歩かせたら歩かせたで結局ベタンコートに打たれてた気がしないでもない

149 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:29:50.82 ID:SJYryEm5.net
でも今日の経験は活きるだろう
苦い思いしないままベンチの指示に従ってるだけじゃ
この先プロでやっていけない

150 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:30:09.52 ID:B0skap/o.net
まぁ、成功するより失敗したほうが成長するし

と無理やりポジって寝るのが1番

151 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:30:18.27 ID:lysePQt0.net
>>132
いつ勝ってもいつ負けても、1勝は1勝で1敗は1敗なのにね
追い込まれて本気出せるチームじゃないのに。夏休み最終日にやってなかった宿題終わらせられるわけないのに

152 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:30:29.68 ID:ToytigLr.net
いつまで終わったことをネチネチと誰のせいか議論してんだよもういいだろ

153 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:31:12.49 ID:rkWKyLeq.net
>>152
結局吉原が1番悪いで終わる話

154 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:31:42.85 ID:9X+zbJHi.net
伊東が辞めればすべて解決

155 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:32:07.44 ID:GLap+qAY.net
>>>149
選手はこれを糧にしてくれたらいいけど、首脳陣は反省してほしい。

156 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:32:08.02 ID:FgpgnBz/.net
>>149
本当にそう
特にキャッチャーは自分で考えられなきゃ試合が作れない
まさか井口にキャッチャーやらせる訳にもいかないしなw

157 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:32:14.13 ID:Q3+UUg7m.net
伊東さんよ益田ができあがっていたんであれば江村に伝えないと
若さだけで片付けちゃいけないとおもいますよ

158 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:32:51.60 ID:lysePQt0.net
>>150
確かに
そもそも1勝できりゃいいねってカードだったはずではある
予定通り古谷で勝てて万々歳でいいのかもしれん
勝てた試合だと思わない方がいいのかもな。打線もちょっとは打てたりしたしな

159 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:34:33.92 ID:GLvdRKnA.net
>>149
西武の糞打線に被弾しまくってる時点で学んどけよアホ

160 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:34:50.65 ID:sL9Tt/nd.net
>>158
> そもそも1勝できりゃいいねってカードだったはずではある



だったら、こんあ荒れねぇよ

161 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:35:04.71 ID:lysePQt0.net
ま。伊東の言は単なる采配ミスへの言い訳かもしれない
若いバッテリーの経験となることを期待しての事かもしれない
何にせよなんとかプラスの方向へ持ってくしかない
江村も吉原もさすがに伊東も今日は反省してるだろうし

162 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:35:18.55 ID:GLap+qAY.net
これは仮定の話なんだが、伊東監督が
「(ヘルマンのホームランの場面は)江村がどういう対応をするのか試したかった」
と言っていたらどうなっただろう。

163 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:35:56.40 ID:FgpgnBz/.net
>>161
これで明日、江村、吉原セットで抹消なら盛大にズッこけるがなw

164 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:36:14.28 ID:qC6qfuDL.net
>>145
まあそうかもしれんな、でも変化球でヘルマンのタイミングがあってきた状況だもんなぁ
江村、吉原には文句は出るわ
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=088vfAhxHvQ#t=16

165 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:36:29.56 ID:sL9Tt/nd.net
>>162
もうオープン戦じゃないんだぞ

166 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:36:30.32 ID:ToytigLr.net
ほんとここの奴戦犯探し大好きだな

167 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:37:00.00 ID:UqpbqqEL.net
>>160
え?そうだっけか?
確かに日ハムに三連勝してウキウキだったが「連勝中の首位のチーム」相手だったんだぞ
ヘタしたら福岡の二の舞だったわけだ
一つ勝てたことは良かったと思っておかんと
打線も福岡の時よりはだいぶマシになってるし

168 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:37:21.92 ID:w5ENbIOP.net
2軍選手で入れ替え予定なかった選手はみんな仙台いっちゃってるだろうし
どうするかね

169 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:37:41.40 ID:q9Az5XBE.net
>>160
いやいや連勝中で絶好調のオリックス相手に涌井古谷藤岡だぞ?
古谷で1つ拾えたらって感じだったけど

170 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:38:22.13 ID:w5ENbIOP.net
1つ勝てれば上出来っていうのと
勝つチャンスを逃したっていうのは別問題でしょう

171 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:38:41.42 ID:pIOyifBK.net
>>170
その通り

172 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:38:49.55 ID:twWhg3ZF.net
5割くらいならそんな余裕持てたんですけどねえ…

173 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:39:34.76 ID:lysePQt0.net
>>163
その場合もあり得るけどね。見限ったということで
でもそしたら言い訳の方の可能性が上がりそうに感じるかな

174 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:39:35.14 ID:ZrCGnTjW.net
吉原もうんこだけど2軍Pはさらに糞なんだよな
上げるとしても香月とか木村しかいないだろ?
見たくねえわ

175 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:39:42.44 ID:GLap+qAY.net
>>170
確かに…。

176 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:40:39.10 ID:iYtmxN7A.net
ロッテ伊東監督嘆く「経験の浅さ出た」

ロッテは痛い逆転負けを喫した。7回2死一、三塁、ルーキーの吉原がヘルマンに3ランを浴び、試合をひっくり返された。

伊東勤監督(51)は「満塁にするのは苦しいけど、あそこは四球でも良かった。次の打者からは益田ができていた。
経験の浅さが出た。彼にとってもこれから先の教訓にしてくれれば」と、最悪の事態を想定した投球ができていなかったことを残念がった。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140410-1283470.html

177 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:40:58.85 ID:sL9Tt/nd.net
>>167
>>169
貯金があるならまだしも
借金が3もあるのにどこにそんな余裕あるんだ?


これからの上がり目だってハフマンぐらいしかないのに・・・

178 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:41:45.14 ID:UqpbqqEL.net
>>174
ほんとそれ。二軍は焼け野原だよ。
江村はわからんけど吉原は落としたくても落とせない、代わりがいないから

179 :オリ:2014/04/10(木) 23:42:11.30 ID:A8fkyA4F.net
大松ほしい。竹原とトレードしよ

180 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:42:43.04 ID:sL9Tt/nd.net
>>176
> 満塁にするのは苦しいけど、あそこは四球でも良かった。


完全に後出しだな。
あそこ四球にして益田が打たれたら
「吉原の四球が痛かった。」って言ってたと思うよ

181 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:43:10.69 ID:NXX4xG02.net
>>177
投手の上がり目が無いのがキツいわなぁ
楽天なんかは裏ローテ酷いもんだけど二軍の投手が調子いい分まだ上がり目がある

182 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:44:02.02 ID:sL9Tt/nd.net
>>181
先発
誰か一人でも離脱したらシーズン終了なのが怖いわ

183 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:44:45.26 ID:lysePQt0.net
余裕というか、あんまりカリカリしてもというだけのことでは
今の状態は良くない。選手層も薄い。ハッキリ言って強くない
なら今は謎の爆発を待って耐えるしかない

そりゃもちろん勝ちを負けにしてしまったのは大きすぎるし現実見ればダメージでかいよ。明日則本だしな

184 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:44:55.29 ID:4J9x2PHv.net
二軍先発で現状一番の期待株が南というのも何だかな
三振取りまくってるし上手いことハマってくれればいいけど

185 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:45:27.55 ID:UqpbqqEL.net
>>177
なんかうまく噛み合ってないからなぁ、焦る気持ちはわかるがこの時期に焦っても致し方ないからなぁ
今日勝ちたかったのはその通りだけどね、中継ぎでひっくり返されて負けたのは今季初だからストレスは確かに貯まる負け方だったけど

186 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:45:50.41 ID:ToytigLr.net
何をそんなに焦ってるんだ一体
まだ4月だってこと忘れてないか?
それに借金3でも2位から2.5しか離されてないのはわかってるんだろうな?

187 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:45:51.02 ID:q9Az5XBE.net
>>177
借金とか貯金の問題ではなくて
まだ2位とも2.5差だし別に

188 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:46:45.59 ID:DTluKPy1.net
藤岡が6回2失点と試合作ってくれて嬉しい
期待値低すぎだと思うけど、ずっと苦しんでるからこれでもね
今後もローテ守ってほしい

189 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:47:07.03 ID:sL9Tt/nd.net
>>183
浦和の投手陣崩壊を見てれば
危機感が無くなるわけない


これから投手陣の上がり目ゼロだぞ?

190 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:47:32.07 ID:twWhg3ZF.net
接戦で吉原に投げさせることがなくなるだけで投手の入れ替えはないでしょ
大谷の負担がまた増えてしまうかもしれんが

191 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:47:46.35 ID:GLap+qAY.net
シーズンは長い。気長に待ちましょう。
風呂の用意してくる。

192 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:48:29.31 ID:kTmiKBxi.net
最初からこの戦力じゃ優勝は無理だと思ってただろ?
ただAクラスには入ってもらいたい
監督としてどうこうよりも里崎から次の世代への捕手交代だけは伊東・中村コンビにしてもらいたい

193 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:48:43.78 ID:9X+zbJHi.net
どうせ5月に入る頃には圧倒的最下位になってるわ伊東が監督じゃ

194 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:49:14.66 ID:7JC1m8y0.net
>>190
たぶんそうなるよな

195 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:51:31.04 ID:lysePQt0.net
>>189
そうだよ?上がり目ないよ
でもどうかしようもない、各主力級の揃っての絶好調でも期待するしかないんだよ

今日の試合では伊東もミスをしたし、力不足だったバッテリーは大問題だった
それで終わりにするしかないさ

196 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:51:55.23 ID:pIOyifBK.net
>>190
上野が10日間経てばさすがに入れ替えるでしょ

197 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:53:31.32 ID:sL9Tt/nd.net
てか、うちの先発陣で中継ぎ6人しかいない事自体が間違ってる


うちの先発陣は6回までがやっとなんだから8人はいないとダメ
伊藤とか荻野とか何やってんだ
そして、中郷をプロテクトから外したのが最大の失態だったわ

198 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:53:58.64 ID:q6QMhv2T.net
シーズンは長いし、この三連戦一勝でも十分とは思っていたが
勝てる試合を落としたんだから悔しがるぐらい許せよ

199 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:55:02.20 ID:MDkLXqhS.net
明日は楽天戦に益田なんて使ってんじゃねえよと大荒れ展開になる予感
とりあえず1回は使ってみないと分からないけど楽天相手に接戦で益田は勘弁
接戦継投なら大谷ロサ松永で凌ぐ方向で

200 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:55:31.59 ID:lysePQt0.net
>>188
だね、これは朗報
ただ去年より球速は出てたけど、根本は相変わらずの投球ではあった
結果を出すことで自信にしていってくれという思いもあれば
ニコニコしてたけど慢心したらまた同じ轍を踏むぞ気を引き締めてって思いもする

201 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:57:21.24 ID:zwTrDs23.net
>>179
何年か前は大松と竹原の黄金コンビが打線の中軸となり
大活躍すると期待したもんじゃ(遠くを見る目)

202 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:57:50.21 ID:kTmiKBxi.net
>>199
明日は則本だぞ?
益田に出番があっても負けてる展開でだべ

203 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:59:07.39 ID:B0skap/o.net
>>200
なんで根本が、と思ったらこんぽんかw
ついでにポジれば根元の伸びる打球が見れたのも良かった
攻撃陣は形になってきたし、則本を攻略して波に乗って欲しい
取りあえずハフマンは絶対に上げてくれ

204 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:59:18.93 ID:YG/fq3dD.net
藤岡は無四球ってのが良かったわ

205 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:59:25.08 ID:t5tRp5YF.net
開幕鷹の3連敗より、今日の負けの方が後味が悪いな。

206 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/10(木) 23:59:27.66 ID:0KP74lYL.net
捕手3人体制続けるなら江村下げて川本あげてくれないかなぁ
消去法に近いんだけどさ
ピッチャーへの気配り具合とか結構好きなんだよね

207 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:01:06.53 ID:2in4cD3C.net
>>205
そりゃ勝てる試合を落としてるんだから当たり前だ


下位に落ちるチームの典型的な負け方

208 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:02:30.02 ID:nowA2auf.net
>>203
ええ、こんぽんです
まーこの根本は、成瀬や唐川や涌井にも同じくあてはまる事なんだよね
度合いは違うけどさ。やっぱり空振りが取れる、決め球をきちんと投げ込めるってのがないとなあ

209 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:04:06.09 ID:DTluKPy1.net
>>200
笑顔の笑顔好きだし、笑顔が出る方がのびのび投げてるって感じがするけどな
もちろん気を緩めたりしたらだめだけど

210 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:04:41.62 ID:dASnseFi.net
いや、むしろ川本で投手拾って来てくれと

211 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:05:04.49 ID:vFBHqAQi.net
成瀬 2013年対E 2試合1勝0敗 防0.64 自責点1 14回
則本 2013年対M 4試合2勝1敗 防2.96 自責点9 27回1/3

212 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:05:07.34 ID:10egxNgS.net
笑顔の笑顔ってなんだ、藤岡の笑顔なw

213 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:05:17.73 ID:9X+zbJHi.net
先発も成瀬唐川涌井と糞揃いだしAクラスなんて無理

214 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:05:32.67 ID:qC6qfuDL.net
>>210
江村もセットで投手ほしいな

215 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:05:36.08 ID:MujW4rvc.net
投手なんて根元くらい放出しないといいの取れないでしょ
どこも苦しいよ投手事情は

216 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:06:05.38 ID:M/HPO9fg.net
楽天三たてヨロシコ
借金生活はもうイヤじゃ

217 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:06:13.20 ID:z5vhMbH0.net
ロッテみたいな戦力がないチームが舐めプしてたら負けますわな

218 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:06:48.88 ID:aZwxRm1i.net
>>210>>214
そんなに簡単に捕手を放出していたら、いつぞやのベイスターズみたいになるぞ。(戒め)

219 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:06:58.44 ID:B0skap/o.net
アメトーク見てたらカレー食いたくなってきたw
マリンにもココ壱入ればいいのに

220 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:07:43.41 ID:lysePQt0.net
もちろん自分も笑顔出してる藤岡の方がいいと思っています
ただその通り、すぐに緩んで慢心するようなチーム伝統でここまで来た現状ですので…
今日の結果だけで満足されないことを願い、さらなる飛躍につなげてくれると思ってます

221 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:08:06.10 ID:vriwZS0Y.net
楽天戦は、江村残しておいた方がいいと思うよ
吉田だとサイン盗まれて炎上の可能性が高い

222 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:09:35.74 ID:0lniBtOu.net
藤岡は笑顔がなくなったら状態良くないときだと思う

223 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:11:33.68 ID:k/FzZD7P.net
川本って捕手としては優秀だと思うんだがな
打撃はアレだが捕手別防御率で見ると江村金澤とは格段に違う

224 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:13:10.95 ID:Plh/VJVu.net
>>219
おれおま
ココイチの食べられる球場といえば西武ドームと横須賀スタジアム
横須賀スタジアムのココイチで売ってる海軍カレーは激ウマ
五百円とは思えぬクオリティー

225 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:20:41.58 ID:pXDn9A/I.net
ずーっと川本使って欲しいって書いてる人いるけど格段に違うって言うなら二軍にいるわけないんだよね
そこら辺をもう少し現実的に受け止めて欲しいわ

226 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:21:56.77 ID:5OdW2f86.net
そもそも、今外野やってんでしょ?>川本

227 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:26:07.71 ID:LArRcFim.net
ところで大地は11打数連続無安打か
去年夏に打撃崩して一気に打率下げた時期もあったね
崩され方がとても良くない、月曜の休日練習までは我慢か、いい当たり打った根元と入れ替えか

228 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:28:23.38 ID:vriwZS0Y.net
翔太あげてセカンドでもええじゃん
マリンナイターだし間に合うだろ

229 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:28:34.96 ID:0TzJz2Zv.net
一番厳しいのは
野手陣は現状、ハフマンを除いてはほぼベストメンバーという事


そして投手陣に至っては復帰予定が未だに未明の
グラシンと内しかいないという事

230 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:28:51.35 ID:cqLqvI17.net
鈴木と荻野はスタメンで使い続けるほどの選手じゃないし2軍に落とすべき

231 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:28:58.38 ID:+FQ+4bea.net
もう荻野はええわ打てねえし守備下手だし上がってこなくてもよかったわ
はよ二軍行けやクソボケてめえごときの役割岡田がこなせるわ
そして吉原もホームラン打たれてばっかり
あんな投球しか出来ねえなら浦和で先発調整して来いや取り敢えず中継ぎでは戦力にならん

232 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:29:36.09 ID:S/RlOTsm.net
>>226
先週のDe戦はスタメンマスクだった
一昨日も途中から被ってる

外野はGGハフマン神戸伊志嶺に加えて角もやるようになった

233 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:30:20.08 ID:0TzJz2Zv.net
>>227
今年の大地は春の打率バク上げも無しか・・・

234 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:31:33.40 ID:Xd05Y4AW.net
人数が足りてねぇからとっかえひっかえやるしかないんだっけか浦和は
編成のミスだろう、ドラ4人連続とかアホなことばっかやってたしな

235 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:31:54.67 ID:0TzJz2Zv.net
荻野がこんな現状だと
マジでハフマンを落としたことによって2試合ぐらい勝ち星失ってるな




伊東、立花、堀
無能

236 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:33:22.14 ID:5OdW2f86.net
ドラフト4人は、そのまえにえらい金使いまくってた外人監督が数だけとってロクに育てられなかったことも一因としてある

237 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:33:44.37 ID:vriwZS0Y.net
明日のウラワーズは、どんな内野の守備にするか

238 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:35:52.19 ID:0TzJz2Zv.net
>>236
2年連続で外野手をドラフト1位氏名とか訳の分からないこと
やったからだろ 

239 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:38:31.43 ID:5OdW2f86.net
>>238
編成が歪になった理由は外野手過剰も理由の一つだけど、ドラフトで4人しか選手取らなかったことと外野手獲得は関係ない

240 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:40:59.84 ID:vriwZS0Y.net
明日は、「燃えるウラワーズ♪」を

241 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:43:08.33 ID:HBCORtzy.net
よえーくせに外国人枠余らしてんじゃねーよドカスが

242 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:44:52.59 ID:aZwxRm1i.net
外野手過剰で佐藤賢治をファイターズに放出できた余裕も、今は昔……。

243 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:44:53.83 ID:l9rbwCu7.net
江村は真面目に野球辞めた方が良いと思うよ
こんなセンスの無いプロ野球選手居ないよ

244 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:48:55.11 ID:B6HCt8qt.net
ハフマンや井上とかの新戦力が出てた
オープン戦は楽しかったなぁ………


たった、1試合でハフマンを落とした首脳陣は猛省しろ

245 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:52:09.44 ID:+FQ+4bea.net
取りまくった外野手も開幕前は数だけいて心配されてなかったが今は角中以外どいつもこいつも変わらず足を引っ張ってる状況なんだよな
清田はまだフォアボール選べたり左から打ったりしてる分いいが
荻野加藤を伊東が無駄に守備上手いと思い込んで打撃でチームに迷惑をかけまくるのに無駄に贔屓して名手の岡田を干し続けてる馬鹿な状況なんだよな
継投とか根元とか大松とか今の敗因はあるけど
外野手の使い方の下手さも気になるわ

246 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:52:10.86 ID:07YOsBid.net
2、3塁のPゴロで2塁ランナーが半分以上出てて3塁ランナーは自重
それを見て江村が1塁指示出してるのに、焦って2塁に投げて2つ取れそうなトコで1つだけ
挙句には棒球投げて被弾

とても社会人出身とは思えん自爆ぶりだな吉原

247 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:54:49.71 ID:0TzJz2Zv.net
服部の覚醒が今年は無いっていうのも
地味に痛いな

248 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:56:15.61 ID:aZwxRm1i.net
>>245
西武の監督時代、守備だけは堅い高波を起用していたのを考えると信じられないな。
(1番高波ということもあった。)

249 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:58:41.19 ID:l9rbwCu7.net
江村が満塁で打ってれば勝ってた

プロ野球ニュースで巨人小林の活躍見ると
本当に江村がウンコに見える

250 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:02:37.10 ID:0TzJz2Zv.net
>>249
吉田じゃなくて小林欲しかったな・・・・
 

251 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:03:33.39 ID:k/FzZD7P.net
>>225
    里崎 金澤 江村 川本  里崎:4.88 - 3.39:川本
成瀬 5.79  1.71  5.84  2.02  金澤:4.04 - 3.23:川本
唐川 4.72  4.54  4.55  2.83  江村:4.37 - 2.96:川本
西野 ーー  4.73  3.50 2.13
グラ 5.17   8.44 ーー  1.89
藤岡 1.59 11.05  4.74  5.25
大嶺 ーー  ーー  4.78  2.38
渡辺 4.91  3.12  ーー 5.79
阿部 ーー  ーー  5.54  0.00
吉見 ーー  ーー  9.00  2.79 

2013年の先発投手の捕手別防御率、右の防御率比較は同じ投手のみで集計したもの
なお川本は古谷大谷松永上野を受けてない、ゴンザレスは川本しか受けてない(8.10)ので除外
年齢や外様という理由があるだろうにせよ、現実的かどうかの判断は委ねるわ

252 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:03:46.18 ID:YO/zBWKX.net
伊東って淡白な打撃嫌ってる節があるし、岡田はあんまスタメンじゃ使いたくないんだろうな
クルーズが干されてたのも、怪我じゃなくあの淡白な凡退を嫌ってだろうと思う
根元はその点、不調なりに粘る時は粘るからな(落ちる球に三振しないとは言ってない)

253 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:04:06.29 ID:AS0rR1A3.net
なんjで見たが吉原をなんで4位でとったのと
思ってる奴がいっぱいいるようだ
お前ら益田で感覚麻痺してるな

254 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:07:25.63 ID:+FQ+4bea.net
岡田は打てないからスタメンはわかるけど代走や守備固めでも頑なに使わないのはわからないんだよな
一昨日ヤケクソで代打で使ってたのはなんだったんだ
違うだろって思ったわ

255 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:07:48.89 ID:B6HCt8qt.net
>>253
うちにはドラ4神話というのがあってだな…

256 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:10:54.08 ID:B6HCt8qt.net
>>254
岡田は
サブローか大松が外野でスタメンで出た時の守備固め要因
荻野、角中、清田には岡田は使わないよ
 

257 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:11:28.02 ID:S/RlOTsm.net
>>255
まあ小池やら坪井やら、活躍してないのもいるんだがな

ところで塀内は活躍したほうに入れていいの?

258 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:13:17.13 ID:R14T2REb.net
>>257
どこをどう見たら塀内が活躍した扱いになるのか
自称90年台からの暗黒ロッテファンの面倒くさいオッサンのそのまた一部にしかウケてない選手だろうに

259 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:14:47.58 ID:AS0rR1A3.net
>>255
別にそんなニワカではないんだが
結局ドラ4神話なんてのはドラ1ドラ2でイマイチだから言われるもの

260 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:15:04.96 ID:YO/zBWKX.net
塀ちゃんは浦和で活躍したし
一軍でも相手チームを盛り上げるからな

261 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:16:17.61 ID:sqjBdjlE.net
塀内だけは一軍に来てほしくない

262 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:16:36.73 ID:aZwxRm1i.net
>>257
塀内は未完の大器枠。たぶん。

263 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:17:31.51 ID:B6HCt8qt.net
てか、石川獲れたから良かったけど
外れ一位に小林避けて吉田指名してた可能性もあったと思うと
末恐ろしいな


伊東は相当吉田を気に入ってたみたいだし

264 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:21:39.94 ID:S/RlOTsm.net
川崎は一年目散々で二年目大活躍だったから
吉原もそのルートに乗る可能性も無きにしもあらず

265 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:26:20.61 ID:+FQ+4bea.net
>>256 それは使い方を見てればわかる
わからないのが何故角中や荻野よりも明らかに守備が上手い岡田を起用して負担を減らそうとしないか
サブローや大松にも清田や加藤を守備固めに使ってる状態なのは納得ならない

266 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:27:32.96 ID:AS0rR1A3.net
吉原が怪我前に戻れる可能性を信じよう
また150キロ出せるように

267 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:38:33.42 ID:pXDn9A/I.net
>>251
配球が余程酷くない限り防御率は投手自身の調子と実力が出るものだと思うが
右側に出した捕手別防御率見てもこんなに差がついてる数字をどう判断しろというのか理解しかねるよ

268 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:40:53.55 ID:Xd05Y4AW.net
江村はセンスがないからあんま見たくねーわ
チョコマカしてんじゃねーよ

269 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:50:14.62 ID:k/FzZD7P.net
>>267
人間のやる事であり統計としては試行回数が圧倒的に足りないわけだが
結局数字を出しても川本のリードが良い、という発想は断固拒否したいだけか
めんどくせえなあもうw

270 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:51:57.77 ID:DGuv1Ehm.net
吉田は体がガッシリしてるから投手も投げやすいんだろ

271 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 02:01:08.51 ID:MUbOw5fd.net
>>269
数字を示しても認めないあたり、いつぞやのオカルト扱い君と>>267は同じ臭いがするw

272 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 02:01:28.25 ID:HBCORtzy.net
江村の代わりに久しぶりに川本こいや
コアラのマーチのアレ見る度に思いださせんじゃねーよ

273 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 02:01:43.82 ID:pXDn9A/I.net
こういうのは水掛け論にしかならないからやりたくないけど、配球で防御率が良くなるのを否定しないし
川本の配球が良さそうだというのも否定してないよ
ただ配球だけで防御率が1.0も変わるかと言われるとそれはちょっとどうなのっていう事を言いたいんだがな

274 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 02:07:41.26 ID:Bc8JvqzQ.net
配球よさそうならとりあえず上げとけ

275 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 02:07:56.48 ID:07YOsBid.net
川本は伊東が完全に見限ってるんだよ
伊東は自分の中で選手の仕分けをきっちりやってる

実績もなく上がり目のない中年と、若くて吸収力のある吉田・江村を使うと決めてんだろ
打撃も似たようなもんだしな

276 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 02:09:38.36 ID:07YOsBid.net
×実績もなく上がり目のない中年と、
◯実績もなく上がり目のない中年と比べ、

277 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 02:09:40.76 ID:MUbOw5fd.net
>>265
最近だと一昨日の清田への代走荻野も訳分からなかったな
盗塁させなかった(しなかった)のも出した意味ないし
清田と荻野の守備力の差(清田>>>荻野)による守備緩め展開も

278 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 02:15:39.22 ID:4epN/gto.net
落ち着いてきた
去年の伊藤みたいに無駄に引っ張らなければいいさ
上野が上がれるタイミングまでに吉原を見極めてくれればそれでいいや

279 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 02:52:34.67 ID:noebOedw.net
投手不足だもんな
ドラフトも投手の即戦力中心になるのかね

280 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 03:27:48.00 ID:NHls8QyP.net
次の打者からは○○ができていた
今後糞采配した時に使ってやろう

281 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 03:44:35.12 ID:0RsJdGQr.net
重要なのは大事な場面で打たせ(れ)ない配球をするかどうかであって、防御率単体だけみてもあまり意味ない気がしますけどね

282 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 04:00:33.63 ID:ht4Dr4Aj.net
>>176
完全に勝負いってたよな、しかもそれが正解
ヘルマンは高い確率でヒット打つけど長打はない選手だから1点ですむ
四球でもってのは結果論 代打出てきて一打同点なんだしこれはありえない

ただ吉原がしょぼくてナナメ上いきすぎた、これが計算外

283 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 04:49:30.74 ID:fP845i8y.net
サ益田を準備させてたなら出しとけよと、四球でもいいと思ったなら明確にサインで伝えろと
不安なら江村じゃなくて里崎だしとけよと いくら身体ボロな里崎とは言え老人じゃないんだから前の試合出てたくらいで次の試合にだられないとかないんだから
結局伊東は自分の采配ミスを選手が若いからってなすりつけてるだけやん

284 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 05:45:19.95 ID:l1kKmZkV.net
伊東は性豚と岡田オタに目の敵にされてるなw

285 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 05:54:12.94 ID:8qCzWGuh.net
驚いたのは全く打てる気配のない荻野に固執したところ

286 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 05:57:47.04 ID:nEcDNST4.net
打てない走れない荻野とかどうすんだよ
守備ただでさへ糞なのに

287 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 06:10:42.36 ID:bSX4+oFX.net
9清田
8岡田
3井口
5今江
7角中
D井上
6クルーズ
4鈴木
2吉田

で、やって欲しい

288 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 06:38:04.34 ID:bSX4+oFX.net
>>287
これ

289 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 06:40:19.45 ID:bSX4+oFX.net
!?!?!?
>>287とIDが同じだと!?w

290 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 06:45:05.93 ID:iJF9+YWC.net
昨日レフトがちんたら守備してた時に、なぜかサブローが全力で叩かれてるのには笑ったわ

291 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 07:03:17.34 ID:hxcJyUUa.net
あれサブローだと今の今まで思い込んでたわw
動きが相当似てた

292 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 07:04:15.04 ID:0RkMtN2G.net
マリンに帰って来たけど入れ替えがどうなるやら
不調だった根元も井上も大松も当たりが出たからなあ

293 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 07:07:28.89 ID:Plh/VJVu.net
お墓も
今日は成瀬炎上で負けかなぁ
連敗になりそう

294 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 07:32:42.17 ID:sSl4AhO5.net
おはかも
昨日勝ってれば今日は生温く見れたんだが
負けられなくなっちまったな なんとか成瀬にがんばって欲しいが

295 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 07:40:39.57 ID:OKeTcNx2.net
なんで吉原投入だったのか、踏み込んだ質問した記者はいなかったのか
まあ阪神戦サヨナラの場面での代打金澤に比べりゃ大した事ないな
あれ以上の糞采配は一生目にすることはないだろう

296 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 07:50:15.49 ID:IsL9uBce.net
荻野はいい加減落としたら?
20-0じゃあ調子悪いなりに試合に出ながら修正していけるだけの選手じゃないってことでしょ
浦和で調子上げてから使えばいい

297 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 07:53:12.26 ID:LGk3Vk4/.net
伊東の野球脳が劣化しすぎてやばいな
去年を思い出せ

298 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 07:58:13.70 ID:sXUQVj2h.net
貧弱な戦力でAクラスになった手腕は認めるけど、今季は自分の色を出そうとして空回りしてるよな伊東も。
コーチが若手のイエスマンばっかりなのも良くないと思うわ。川崎にしろ中村にしろノーとは言えなそうだし。

299 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 07:58:50.13 ID:qsKHUEzE.net
>>176
なんだこの結果論
四球で俊足の逆転のランナー出すとか
普通なら説教コースだろ

300 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 08:01:08.08 ID:MUbOw5fd.net
成瀬はCSで楽天相手に7回1失点ピッチングできてたんだからいけると信じてる
まああれは魔窟コボスタだったけども

301 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 08:08:21.03 ID:MUbOw5fd.net
>>299
昨日の試合後、コメントが出た直後に試合解説してた加藤秀司に「そんなこと言ってるようじゃ上に上がれない」と一蹴されたしな

302 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 08:20:43.35 ID:CKFUsZs5.net
1年おきに伊東と西村にやらせよう

303 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 08:24:12.44 ID:NHls8QyP.net
>>299
四球大嫌いな監督だってのはファンにすら知れ渡ってるんだからより身近な選手は絶対知ってるよな
それが四球でもよかったとか言い出したら選手は何も信じなくなりそう
しかも長打の危険がある糸井やペーニャではなく基本単打のヘルマンにほあとか出したら出したで激怒してただろうにw

304 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 08:40:35.95 ID:TIrhA7Kk.net
>>277
昨日も途中交代だけど
清田実は怪我が完治してないのでは?

305 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 08:46:36.61 ID:wBJwkoRq.net
>>303
なんか言ってること色々おかしい

306 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 09:09:49.82 ID:COVO2Lje.net
>>304
完治っていうか昨日は危ないプレーもあったし大事を取ってってことじゃないかな

307 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 09:10:07.01 ID:gAQsFvev.net
>>300
成瀬はそれなりに抑えるでしょ
問題は打線が則本打てるかよ
ほとんど自滅待つしかないと思うけど

308 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 09:17:53.34 ID:5OdW2f86.net
まだ10試合そこそこしかやってないのに、よくもまぁそこまで不満が出るもんだ

309 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 09:20:19.17 ID:COVO2Lje.net
状態の悪い時なんてそんなもんだろ

310 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 09:20:58.82 ID:mzX5NlpQ.net
今年はもう諦めたよ…
ただこの感じだと来年もダメっぽいが

311 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 09:35:15.42 ID:TPSG3ZiR.net
一生諦めてそうなことを

312 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 09:39:46.68 ID:Jx0yTRQH.net
何か叩いてないと精神の安定が保てない人達なんだろ

313 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 09:57:46.82 ID:YO/zBWKX.net
まあまあ
それよりも今日は1時からニコ生で二軍戦も見れるぞ
暇人は一緒に実況しようぜ

314 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 10:00:10.69 ID:pxLq89rU.net
今年も捕手後ろからの固定カメラか?

315 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 10:01:10.71 ID:vriwZS0Y.net
吉原がセカンドに投げたのって捕手のサインを見逃したのかな
あそこをファースト→セカンドで挟殺ならどいつも印象悪くしなかったのにな
キャンプで何やっていたんだと言いたいな

316 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 10:02:29.45 ID:B6HCt8qt.net
てか、外野手2年連続で1位指名したツケが絶対に出てる


そのせいで極度の先発、中継ぎ不足だし
益田も破壊されたんだよ

317 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 10:17:13.10 ID:8KShYpsZ.net
>>313
ハフマンがいたら絶望するな

318 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 10:26:26.68 ID:Fn47cEIN.net
>>316
おまけにそのドラ1外野2人はレギュラー定着できてないのが現状だから悲しいわな
ただ伊志嶺の年は他のドラ1もかなり悲惨だから何とも言えないけどね

319 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 10:31:01.99 ID:5OdW2f86.net
外野手2年連続1位指名はただの結果なんだけどね
西岡が抜けるからショートの後釜がいる→荻野にしよう(乱心→外野が足りない→ハンカチ外れたし伊志嶺一位指名や!
ついでに言うと、ハンカチ外した時点で、それ以外の選択肢はほぼ無い
あの時点で残ってる中では伊志嶺が一番良い選手だった(少なくとも野手では)
全ては、膝に爆弾抱えてる荻野を、一時的にでも内野にしようとした馬鹿な監督のせい

320 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 10:38:26.29 ID:UxyD0dPe.net
>>315
そこは気になる
江村が一塁封殺後の挟殺まで考えてたのか単に飛び出してたのを見逃してたのか、それともヘルマン四球まで頭にあったのかだけど

321 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 10:41:26.49 ID:pxLq89rU.net
ユーキリスはスペったのか?

322 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 10:45:05.81 ID:COVO2Lje.net
>>321
あんまり成績良くないからそれがあるのかあるいは普通にスペか

323 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 10:56:48.04 ID:Es1FlQVb.net
むしろバレンタイン時代に大量指名した投手が人数に比して戦力になってない事の方が問題じゃない?
上位だけでも木村、大嶺、黒滝、林、柳田、植松…

324 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:04:51.87 ID:PCWDQrla.net
荻野に続いて伊志嶺を指名したのは編成の意向だと松本が言ってただろ

325 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:20:05.10 ID:gODjxj4Z.net
編成もおかしく指名での見る目もなく育成できない環境も悪い
選手もすぐ怠ける上に物になれる才能がない奴らばかりでまともに成長しない
ロッテにある伝統的ぬるま湯も悪い効果
何か一つだけが悪いわけではなく全部がよろしくないだけ

326 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:20:20.19 ID:lDYccbqk.net
>>323
植松と黒滝は分割ドラフト時だし実質中位、下位ですぜ

327 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:30:15.09 ID:/nKUJml8.net
荻野二軍だって

328 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:30:56.92 ID:pxLq89rU.net
ハフマンくるか

329 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:33:51.56 ID:8KShYpsZ.net
やっとセンター岡田が見れるな
成瀬も安心して外野に飛ばせるで

330 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:34:39.28 ID:GX2zCRQH.net
俺はそれでもセンター加藤だと思う

331 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:35:51.60 ID:mCIOiTfl.net
荻野も移動大変だな
もう宮城にいるんか

332 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:39:04.31 ID:0Hyh5nzE.net
上位岡田はアカン
下位なら先を見据えて加藤に場慣れさせるほうが良さそう

333 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:40:05.07 ID:bMGiV+03.net
荻野は下できっちり状態上げて戻ってきてほしいなあ

334 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 11:55:09.30 ID:8KShYpsZ.net
>>332
加藤を育てるのは賛成だけど
飛ぶボール使ってるし加藤の守備じゃ怖くてたまらんのよ
まだ10試合だけど岡田ならって場面けっこうあったじゃん

335 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:07:11.50 ID:NgoS6q6y.net
江村一塁封殺指示を吉原無視が全て。あれは一塁封殺後、飛び出したランナーを追って仕留めないと
吉原が完全にテンパっちゃってるのが目に見えてわかるから、江村はあそこで一呼吸置かなきゃ

336 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:15:24.48 ID:vriwZS0Y.net
捕手小池川本金澤田村
一塁福浦青松
二塁大嶺翔
三塁細谷塀内
遊撃高濱三木
左翼GG佐藤角
中堅伊志嶺
右翼荻野貴神戸

337 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:18:48.32 ID:8KShYpsZ.net
角って外野になったの?

338 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:21:09.16 ID:0lniBtOu.net
ハフマン攝津打てなくて落とされて
上がってきたらいきなり則本か

339 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:24:13.38 ID:Es1FlQVb.net
>>338
則本打てなくてまた外されたらかわいそうだな…

340 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:25:21.93 ID:NgoS6q6y.net
いやあド貧打だからある程度は起用するだろ

341 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:25:38.62 ID:0Hyh5nzE.net
今日はマッツと予想してみる

342 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:25:49.56 ID:eIz1B1Lw.net
test

343 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:28:27.99 ID:gAQsFvev.net
ってか江村は落ちないのか

344 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:28:39.06 ID:vriwZS0Y.net
コボスタは、風強いみたいだな
今日は誰かエラーするかもな

345 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:29:19.06 ID:hxcJyUUa.net
自分はハフマンに全然期待出来ないんだが・・・
オープン戦見てた人にはそんな良かったのか?

346 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:33:15.38 ID:BqTZVc/J.net
昨日の負けは悔しいけど采配に不満は無いわ
吉原に力がなかっただけだしHR以外の球も真ん中付近だし
強いて言うなら2アウトとったところで交代で良かった右打者は苦手だし
打線は序盤はひどかったけどそこまで不満はないきっちり点はとってたし

347 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:41:02.74 ID:5FY56eag.net
好意的に見ると7回吉原は益田やロサの登板数を減らすための起用法だった
8回益田9回西野で行こうとしてたんだろうな
ただ、吉原は首脳陣が思っているほど良くない、敗戦処理が妥当だった

348 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:45:05.31 ID:hP+uHs4C.net
>>265
そいつらを育ててるつもりなんだろ
去年の清水のコメントをみれば解る
結局は実績が欲しいんだろうよ。岡田は
外野守備走塁コーチには育てようがないからな

349 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:45:49.99 ID:k/FzZD7P.net
>>345
オープン戦 打率.273(22-6) 出塁率.360 長打率.364 OPS.724 打点1

オープン戦だと一日一善で定期的に単打かフォアで「思ってたより打つ」という印象
しかし今は二軍で長打出てるから(長打率1.429 OPS1.992w)期待感は高い
打撃強化したサブローな感じ、守備は頑張ってるが…

350 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:46:14.86 ID:Xd05Y4AW.net
>>345
落ちる球に弱そうで俺もそこまで期待してないけど長打力がある
ハフマン以上に期待できそうな打者が全然いないし野球は長打と出塁率が全て
ハフマンはブラゼルよりは選球眼ありそうだしといったところかな

351 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:49:06.21 ID:vriwZS0Y.net
9荻野貴
8伊志嶺
4大嶺翔
Dブラゼル
7GG佐藤
3青松
5細谷
2田村
6三木
P阿部

352 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:50:16.73 ID:/7qJQxGt.net
あらら高濱調子いいのに外れるんか
一塁でも出ればいいのに勿体ねえ

353 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:50:57.90 ID:V9I1HelA.net
6回0/3 被本塁打3
こんな飛翔癖のあるピッチャーを要所で使ったらイカンでしょ

354 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:51:27.19 ID:vriwZS0Y.net
8榎本
5内田
7島内
3中川
D小斉
6三好
4阿部
2下妻
9北川
Pブラックリー

355 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:55:30.99 ID:StLGRirc.net
投手不足は外野手一位指名が原因じゃなくて毎年毎年使えそうな選手いたのにスルーして四人で満足して指名終えてたのが原因でしょ
明らかに経営側、編成側の怠慢であり、責任でもある

>>307
打つべき手をしっかり打っててこの結果ならここまで不満噴出はしなかったと思う
問題はそうするべき場面で打つべき手を打たずにあっさり負けを選んでること
それと余裕ぶっこいて舐めプするところ
どっちも去年から言われてて改善されていない

356 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:59:50.65 ID:S8d5sK8F.net
二軍打線(二軍にしては)強力だな

357 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:01:30.71 ID:8KShYpsZ.net
Kスタでやってるのか

358 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:01:34.96 ID:gAQsFvev.net
ニコ生はじまったよ

359 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:07:27.50 ID:vriwZS0Y.net
連打連打

360 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:07:35.71 ID:8KShYpsZ.net
翔太調子良いな

361 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:08:59.83 ID:hxcJyUUa.net
ハフマン評レスあんがと
そっか、選べるとは思ってなかったから好情報
今よりいいだろ、たぶんってのが大方の見方なんかね
でも守備力考えると岡田に介護させないとヤバそうだよなw

362 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:09:39.92 ID:GbwxcU/k.net
岡田が打てれば何の問題もないんだが
あの守備で普通に打てるなら育成指名なわけないか…

363 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:10:18.74 ID:9E4koVXW.net
ブラッズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

364 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:10:19.30 ID:vriwZS0Y.net
ブラムラン

365 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:10:20.46 ID:8KShYpsZ.net
ブラ3ランw

366 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:10:27.60 ID:wtMj29v8.net
ブラッズホームラン

367 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:10:29.47 ID:hxcJyUUa.net
ブラゼル2ラン?!

368 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:10:29.95 ID:BqTZVc/J.net
ブラゼルwwwww

369 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:11:07.02 ID:hxcJyUUa.net
3ランでしたかwww

370 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:11:20.69 ID:vriwZS0Y.net
3ラン

371 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:12:28.95 ID:pxLq89rU.net
外国人を下で行かせて調整バッチシにする伊東有能やでこれは

372 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:14:33.96 ID:9E4koVXW.net
レフトGG・・・うっ頭が

373 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:18:48.09 ID:vriwZS0Y.net
細谷一塁専門やないか
ダメダメじゃん

374 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:20:13.10 ID:8IBhm/9D.net
荻野とハフマンが入れ替えか

375 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:26:52.70 ID:9E4koVXW.net
荻野・・・

376 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:26:57.55 ID:vriwZS0Y.net
荻Pop

377 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:27:22.90 ID:mCIOiTfl.net
三木はそこそこ足あるんだね

378 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:30:34.67 ID:5OdW2f86.net
いきなりw

379 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:30:37.98 ID:vriwZS0Y.net
阿部飛翔

380 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:30:41.41 ID:9E4koVXW.net
逝ったのか

381 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:30:58.93 ID:FmGBJgKj.net
1回表
1番荻野:中前ヒット&ボークで無死2塁
2番伊志嶺:センターフライ
3番大嶺:右前ヒットで1死1・3塁
4番ブラゼル:右越3ランホームラン E0-3M
5番G.G佐藤:サードゴロ
6番青松:空振り三振 チェンジ

1回裏
1番榎本:サードゴロ
2番内田:サードゴロエラー
3番島内:セカンドライナーダブルプレー チェンジ

382 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:31:21.23 ID:FmGBJgKj.net
2回表
7番細谷:ショートゴロ
8番田村:サードゴロ
9番三木:四球&盗塁で2死2塁
1番荻野貴:ファーストファウルフライ チェンジ

383 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:35:08.52 ID:5OdW2f86.net
あべちゃんボコボコ打たれとる

384 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:36:44.98 ID:MSSozGxG.net
見たい試合は石川と古谷先発だけだわ
去年は西野と古谷だけだし・・

385 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:37:00.02 ID:9E4koVXW.net
バッピかな?

386 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:38:09.64 ID:5OdW2f86.net
今みたいな守備があるのに待望論が絶えない翔太
上で使えるわけないだろっての

387 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:38:14.87 ID:lJDimpxT.net
さっきのはエラーでしょ
まだ2回なのに早くもエラー2は多いw

388 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:39:02.03 ID:vriwZS0Y.net
翔太初エラーか

389 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:39:49.62 ID:Xd05Y4AW.net
阿部も話しにならんな、南が一番まともか?どいつもこいつも・・・

390 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:43:49.05 ID:wtMj29v8.net
今日は翔太や三木は人工芝に慣れるいい機会だな

391 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:45:13.49 ID:mCIOiTfl.net
伊志嶺調子いいね

392 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:47:47.71 ID:J9d8zT0Q.net
現地。中後見たい気分。

393 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:49:39.91 ID:5OdW2f86.net
ブラゼル打ちすぎわらた

394 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:50:00.85 ID:giN0xEeE.net
ブラゼルいいねー

395 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:52:06.05 ID:giN0xEeE.net
青松頑張れや
結婚したんやろ?

396 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:55:08.94 ID:vriwZS0Y.net
アカン
長川おるやん

397 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:58:40.26 ID:/5BHg/mG.net
青松は巨乳美人と結婚して牙が抜け落ちた

398 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:01:02.49 ID:mCIOiTfl.net
守備ひどいな

399 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:02:03.79 ID:V9I1HelA.net
塀内「美人の嫁はいいよな」

400 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:06:51.66 ID:/7qJQxGt.net
グッバイ阿部
もう一軍で見ることはなさそうやね

401 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:09:10.23 ID:/5BHg/mG.net
光原が打ち込まれてた時に待望論が出てた頃が阿部のピークだったか

402 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:12:40.50 ID:COVO2Lje.net
お、荻野下にいるのか
ハフマンいる?

403 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:12:59.17 ID:eCnmWLk8.net
浦和投手陣は息を吐くように失点するな

404 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:13:04.97 ID:mCIOiTfl.net
小谷コーチ無能なんか

405 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:14:25.28 ID:GX2zCRQH.net
荻野はなぜこのバッティングが1軍でできんのだ…

406 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:14:45.09 ID:/5BHg/mG.net
ハフマン上げても大好きなサブロー井上を下げてまで使ってくれるだろうか

407 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:14:52.27 ID:V9I1HelA.net
2007年ロッテドラフト
大社 服部、根本、伊藤義、下敷領
高校 唐川、植松、阿部

408 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:15:55.43 ID:OJ3aUia3.net
わしだけども、マリンスタジアムの後、デリのお薦めはどこ?
船橋?千葉?錦糸町?

409 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:16:01.61 ID:COVO2Lje.net
>>405
2打席目はPOPだったようだが

410 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:16:28.80 ID:/7qJQxGt.net
コーチが有能でもピッチャーのポテンシャルがうんこならどうにもならん
使えん選手ばかり獲った編成が無能なんや

411 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:21:33.01 ID:ufJks+a5.net
藤谷とかいうのも今年までかな
もう誰も期待してないみたいだし

412 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:22:24.07 ID:COVO2Lje.net
んなバシバシクビ切りまくったら新人入ってこねえっての
アホか

413 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:23:09.46 ID:k/FzZD7P.net
>>407
大社の当たりは伊藤ちゃんと思わせておいてSHIMOSHIKIRYOだったという

414 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:24:30.27 ID:DGuv1Ehm.net
藤谷はスペックはすごいのにさっぱり駄目だな
所詮ドラフト下位か

415 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:27:23.14 ID:pTUAMEAe.net
藤谷って大リーグドラフトで上位指名されたんじゃないの?

416 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:30:29.06 ID:9E4koVXW.net
青松

417 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:52:09.29 ID:pxLq89rU.net
コボスタ宮城
千葉ロッテ
ブラゼルは本日の試合を含めて最近3試合、7打数6安打2本塁打8打点、打率.857という成績を残しております。
#chibalotte #M_farm


wwwwwwwww

418 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:55:13.20 ID:vriwZS0Y.net
中後キター

419 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:56:00.95 ID:/7qJQxGt.net
伊東 無能
二軍の方が打線いいやんけもう中軸以外二軍でもいいな

420 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 14:57:52.09 ID:Pkd5J2ak.net
こんなの中後じゃない

421 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:00:43.25 ID:wtMj29v8.net
二軍で打てるからって1軍で打てるとは限らない
1軍でノーヒットだった荻野が2安打できるくらいだし
ブラゼルは二軍で調整させたほうがいい状態だった

422 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:01:04.79 ID:J9d8zT0Q.net
後中や。

423 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:02:08.57 ID:/7qJQxGt.net
というか打線はともかくコーチ入れ替えて欲しいな
立花がうんこすぎる

424 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:03:19.88 ID:GgaKnV7o.net
山下有能説

425 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:04:35.59 ID:8qCzWGuh.net
ブラゼルあげたら誰落とすのかな

426 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:04:56.62 ID:pxLq89rU.net
2軍の相手投手が糞なだけ

427 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:05:01.92 ID:vriwZS0Y.net
なんや今の守備

428 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:05:21.99 ID:Pkd5J2ak.net
やっぱり中後じゃないか

429 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:09:21.64 ID:rXsdAeLo.net
マジで2軍から上げられるPがいないなw
1軍も酷いのに

430 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:12:28.57 ID:vriwZS0Y.net
翔太の今年は右打ち多いな

431 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:13:43.79 ID:odkcicnT.net
出場選手登録
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 34 武藤 好貴
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 41 青山 浩二
埼玉西武ライオンズ 捕手 52 武山 真吾
千葉ロッテマリーンズ 外野手 56 C.ハフマン
北海道日本ハムファイターズ 投手 58 齊藤  勝

出場選手登録抹消
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 16 森  雄大
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 17 長谷部 康平
埼玉西武ライオンズ 内野手 4 鬼崎 裕司
千葉ロッテマリーンズ 外野手 4 荻野 貴司
オリックス・バファローズ 内野手 1 Y.ベタンコート
北海道日本ハムファイターズ 投手 18 斎藤 佑樹

432 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:14:27.78 ID:fFH0ZFzI.net
荻野sageハフマンage

433 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:15:28.70 ID:8KShYpsZ.net
結局ハンカチ落としたのか

434 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:17:19.94 ID:4epN/gto.net
荻野は調整してオープン戦の状態に戻ってくれれば

435 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:18:34.09 ID:V9I1HelA.net
猫も内野手落として、キャッチャー上げるのか・・・

436 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:19:43.68 ID:vriwZS0Y.net
エンタイトル2本とか欠陥か
内野のやつらもこの球場でほとんどやったことない人ばっかだから大変だろうな

437 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:20:45.27 ID:YJFEyB62.net
ハフマン外野は怖いんですけど
DHでお願いします

438 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:20:48.41 ID:wtMj29v8.net
>>435
武山は二軍だとサードやファーストばっか守ってるよ
森くんが入ってきた影響だね
鬼崎はケガらしい

439 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:22:58.05 ID:V9I1HelA.net
>>438
thk、怪我ですか

440 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:23:14.42 ID:hC+Qci5/.net
根元は昨日代打でヒット打ったし
一番根元
二番岡田
になるのかな?

岡田って自力でレギュラー獲る力はないけど、ライバルが勝手に調子を落としたりケガしたり
わらしべ王者みたいな運を持ってる気がしない?数年前からそんな感じがする

441 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:26:59.26 ID:0TzJz2Zv.net
>>417
ブラゼルってあと何日で1軍に上げられるの!?!?


誰か早急に教えろ!!!!!
いや、教えてください

442 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:28:35.37 ID:z5vhMbH0.net
>>441
13日

443 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:29:18.06 ID:vriwZS0Y.net
こいつが例の長身投手か

444 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:31:55.83 ID:V9I1HelA.net
昨年、則本に1番相性良かったのがサブローという(4-2 .500)
岡田は9-1 .111
レフト ハフマン待ったなし?

445 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:32:11.09 ID:vriwZS0Y.net
ほそやけーど真ん中みのさんか

福浦や

446 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:34:49.71 ID:vriwZS0Y.net
ミキムラン

447 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:35:00.08 ID:xNIX2jpc.net
三木すげー

448 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:35:03.20 ID:0TzJz2Zv.net
>>442
あと13日もあるのか
長すぎ・・・

449 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:36:00.71 ID:4a+4jtAL.net
きょうのスタメン、
ハフマンはいいとして、マリンで3打席HRの清田を外してサブローっていうことはないよな・・・
そしてクルーズを外して根元とかもないよな

そして、DHは大松でいいよ

450 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:36:18.11 ID:/nKUJml8.net
三木は意外とパンチ力あるな

451 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:38:48.19 ID:nxglE+x1.net
>>448
いやいやそんなかかるわけないよ
4/13に再登録可能だ

452 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:45:21.42 ID:vriwZS0Y.net
ファンミル続投か

453 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:45:55.95 ID:KPYCprFW.net
>>440
打撃も260ぐらいで安定してるしな

454 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 15:50:32.46 ID:COVO2Lje.net
飛ぶ球なら岡田がホームランを打てる可能性が

455 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 16:04:52.50 ID:qxFy4fn7.net
古谷以外とマッチョだな

456 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 16:17:01.87 ID:IhWcQK8D.net
ハフマンDHだよね?
でもそれだと岡田打席に立たせないといけなくなるわけか
辛いとこだな

457 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 16:23:51.46 ID:k/FzZD7P.net
>>454
飛ぶっても僅かな誤差で、規定値オーバー最大のからくり使用ボールで飛距離約1mの差
フェン直がなんとかフェンスオーバーってくらいだろうからプロ新記録は堅い

458 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 16:25:43.62 ID:07YOsBid.net
ブラは契約更新しなくていいと思ったんだよな
OPも開幕してからも鈍すぎて話にならなかったし
守備つけないしDH専門だし使い道が無いし、信用出来ない

せいぜい、井上か大松がどうしようもない状態orもっと暖かくなったらだろ

459 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 16:29:47.96 ID:wtMj29v8.net
レフト大松とレフトハフマンどっちがいい?
レフトじゃないほうがDHで使うとして

460 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 16:30:06.49 ID:KJ1NE/G+.net
レデズマが恋しい

461 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 16:30:51.71 ID:mYRue/xZ.net
なんだかんだ言われながらも加藤よりは打つのが岡田

462 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 16:34:19.31 ID:lDYccbqk.net
>>458
契約更新の時点で井上ハフマン大松あたりすでに計算立ってたとでも?

463 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 16:39:33.67 ID:ZsOChiJL.net
扇風機だろうと一発打てるパワーある時点でこのチームだと稀有な選手だからなあ
井上が身長飛行だとなおさら貴重

464 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 16:41:43.13 ID:YWnKLkyO.net
□4/11(金) QVC千葉マリンフィールド ロッテvs楽天 1回戦
○FOX(17:45〜22:00)
 解説…小宮山悟  実況…加藤暁
▼仙台放送地上波(19:00〜20:54) ※東北地区のみ、13日は13:55から東日本放送で地上波中継有り
 解説…山崎武司  実況…

465 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 16:49:47.45 ID:KJ1NE/G+.net
センター岡田久しぶり見れるー

466 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 16:52:34.80 ID:0TzJz2Zv.net
>>465
左 ハフマン
中 加藤
右 角中
 

467 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 16:55:16.24 ID:k/FzZD7P.net
ハフマンはDHじゃないかね、開幕カードで伊東は懲りてると思うしw
よって

左 サブロー
中 加藤
右 角中

468 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 16:55:44.41 ID:KJ1NE/G+.net
>>466
ハフマンのガッツあふれる守備は嫌いじゃないけどね…

469 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 16:58:52.00 ID:COVO2Lje.net
どっちもどっちなんだよなあ…

470 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:04:02.84 ID:IhWcQK8D.net
岡田は打力以前に野球脳が無くて嫌

471 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:08:34.94 ID:dniGqNzp.net
昨日まであれほど岡田岡田って言っていたここの連中
いざ使われるかもとなったら急にフェードアウトしていてワロタ

472 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:08:49.41 ID:/Q+w+ZfS.net
非力なりにもっと嫌らしい打撃が出来ればいいんだけどね

473 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:11:24.79 ID:+A+7oCNg.net
岡田は9番なら有能過ぎるだろ

474 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:13:18.69 ID:9E4koVXW.net
フェードアウトもクソも試合前になにを語るんだよ

475 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:14:19.05 ID:8KShYpsZ.net
煽り目的のレスは無視しよう(提案)

476 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:17:55.78 ID:V9I1HelA.net
相手則本やからなあ
そんなに点は取れんやろうから、守備重視で失点防いだほうがいいと思うんだが

477 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:20:52.44 ID:+A+7oCNg.net
>>476
岡田も加藤もそんなに変わらないけどな
それに外野守備だし
内野ならまだわかるけど外野なんてそんなに変わらねーよ

478 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:21:10.36 ID:pTUAMEAe.net
ここまで

鷹・・・相性悪
猫・・・相性悪
公・・・相性良
檻・・・相性やや悪
鷲・・・???

479 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:23:00.68 ID:k/FzZD7P.net
>>477
それはない

480 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:23:10.15 ID:lJDimpxT.net
>>478
昨日の試合は普通の継投してれば勝てたと思う
なのでオリとの相性は今のところ悪よりは普通

481 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:24:13.10 ID:odkcicnT.net
>>477
いやいやかなり変わるだろ
二塁打阻止とか岡田はできるし
岡田がいるとライトレフトはライン際よって守備範囲がかなり広がるし

482 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:25:02.82 ID:+A+7oCNg.net
>>479
かわんねーって
確かに岡田の守備は魅せてくれるが、岡田しかとれない打球なんて1試合に1本飛んでくるか飛んでこないかの確率だろ

483 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:26:48.07 ID:8KShYpsZ.net
>>481
ほんとこれ

484 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:29:38.43 ID:+A+7oCNg.net
>>481
実際にライン際に寄ってるかどうかなんてわからないし
ライン際に寄ったところでそこまでの恩恵は無いですw
それに岡田じゃなくて加藤でも十分2塁阻止はできる

485 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:30:26.87 ID:k/FzZD7P.net
>>482
内野は守備機会が多いから巧拙の差で失点に直結するから重要さがわかりやすいけど
外野の守備範囲が広けりゃ投手の攻め方も変わるし、メンタル面でも楽になれる
言いたい事はまあわかるんだが、なんだかんだその1本がデカイわけだし

486 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:32:04.04 ID:+A+7oCNg.net
>>485
メンタル面とか投手本人に依存してるもの出されてもね
それにメンタル面で言うなら、余計内野の方が重要でしょう

487 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:33:07.93 ID:IsL9uBce.net
岡田をスタメンで出して試合に勝てるイメージが湧くかって言われると別にそうでもない
なんせ今貧打なもので
出すなら守備固めで出してほしい

488 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:34:30.65 ID:odkcicnT.net
>>484
できてないやんけ
コロコロ〜ってフェンスまでボール転がしてるじゃん
まあ岡田が嫌いなのはよくわかった

489 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:34:56.27 ID:0RkMtN2G.net
内野も外野も守備は重要ってことっていいんじゃないの

490 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:34:57.88 ID:lDYccbqk.net
まあ岡田が一番巧いのは事実やし使わないのはもったいないとは思うが
加藤の経験優先したいってのもある打撃調子悪くてもな

491 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:35:26.54 ID:V9I1HelA.net
打撃だけ考えるなら、ライト角中、センター大松、レフトサブロー、DHハフマンやな(白目)

492 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:35:58.86 ID:+A+7oCNg.net
>>488
そんなに顕著な場面があったとは思えんがな
岡田なら100%捌けたって保証も無いわけだろ?
別に岡田アンチでもなんでも無いし、そういう決めつけはやめてもらいたい

493 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:36:38.01 ID:Cm1sl7+y.net
アイザック

494 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:37:16.89 ID:Es1FlQVb.net
岡田は本当に打撃をもう少し考えて欲しい
9割方2球目に手を出すなんて分かり切ってるから相手はやりやすくて仕方ないだろ

495 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:38:29.67 ID:wtMj29v8.net
ケンカするなら他でやって
加藤も岡田もロッテの大事な選手でええやん

496 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:38:51.19 ID:+A+7oCNg.net
>>494
打撃スタイルとしては、太く重いバットで叩きつける粘りっこさがあった2011年のスタイルがベストだと思うんだがな
本人は低く鋭い打球を打ちたいみたいだ

497 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:39:45.99 ID:V9I1HelA.net
岡田の守備はパ・リーグても有数の部類だが、打撃はねえ
せめてバントの成功率が高いとかあれば、もう少し使いやすいんだが

498 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:39:58.20 ID:odkcicnT.net
>>492
決め付けたのはすまん
100%でなくても加藤よりは可能性高いと思うよ現時点ではね

499 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:40:05.77 ID:pTUAMEAe.net
贅沢は言わないが岡田がせめて巨人長野程度の打力があったらな〜

500 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:40:25.45 ID:dniGqNzp.net
>>495
本当これ

501 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:40:38.16 ID:lJDimpxT.net
飯田さん荻野の機動力って言うが、塁に出れてないんだから機動力関係ないっすよ

502 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:40:45.61 ID:KYi37qan.net
1 (中) 加藤 0 0 0 0 .188 0
2 (指) 根元 0 0 0 0 .148 0
3 (一) 井口 0 0 0 0 .381 2
4 (三) 今江 0 0 0 0 .290 0
5 (右) 角中 0 0 0 0 .333 0
6 (遊) クルーズ 0 0 0 0 .346 1
7 (左) 大松 0 0 0 0 .091 1
8 (二) 鈴木 0 0 0 0 .211 1
9 (捕) 吉田 0 0 0 0 .136 0

503 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:40:52.80 ID:Y1rbNaky.net
1 (中) 加藤 0 0 0 0 .188 0
2 (指) 根元 0 0 0 0 .148 0
3 (一) 井口 0 0 0 0 .381 2
4 (三) 今江 0 0 0 0 .290 0
5 (右) 角中 0 0 0 0 .333 0
6 (遊) クルーズ 0 0 0 0 .346 1
7 (左) 大松 0 0 0 0 .091 1
8 (二) 鈴木 0 0 0 0 .211 1
9 (捕) 吉田 0 0 0 0 .136 0

504 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:41:04.10 ID:5OdW2f86.net
岡田をスタメンで使ってほしいとは思わないし、加藤スタメンに文句も無い
でも、加藤の守備ははっきり言って上手くない
特にクッション処理と一歩目の動きだしの遅さ
加藤が打球に反応し始める頃には、岡田はすでに2〜3歩打球方向に向かって動いてる

505 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:41:21.29 ID:giN0xEeE.net
指名打者根元ってまじかよ

506 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:41:27.78 ID:V9I1HelA.net
結局ハフマン無しか

507 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:41:30.66 ID:k/FzZD7P.net
レフト大松と来たかあw

508 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:41:42.80 ID:+A+7oCNg.net
レフト大松…

509 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:42:09.70 ID:odkcicnT.net
やっぱり岡田は使われないか

510 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:42:14.76 ID:Bc8JvqzQ.net
あっ…ふーん

511 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:42:55.66 ID:5OdW2f86.net
ハフマンと大松
大松が左だからって理由で選んだとしか思えない
ぶっちゃけ、昔から大松は高めの速球に弱いんだから、則本とは相性最悪だろうに

512 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:43:30.35 ID:fm1NiXP4.net
割とマジで根元に外野練習させとけば

513 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:43:44.02 ID:wtMj29v8.net
レフトハフマンDH大松ならレフト大松で起用するのは予想できたけどDH根元は予想できんかった

514 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:43:45.80 ID:gAQsFvev.net
指名打者根元ってこのスレでしか言われない奇策かと思ってたんだけどw

515 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:43:45.78 ID:Bc8JvqzQ.net
まあうん…結果次第でいろいろ言いたくなるオーダーですね

516 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:44:02.62 ID:Es1FlQVb.net
つうか何でここまでハフマン冷遇するんだろうか

517 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:44:21.66 ID:pTUAMEAe.net
二番指名打者根元って・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

518 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:45:06.59 ID:+A+7oCNg.net
>>516
今日は右投手だから大松を使ったのかも

519 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:45:19.40 ID:KJ1NE/G+.net
なんじゃこりゃ
岡田もハフマンもいないのか

520 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:45:28.26 ID:HBCORtzy.net
ところがどっこい現実です

521 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:45:31.43 ID:k/FzZD7P.net
>>514
もう発想がここのレベルまで落ちて来たとしかw

522 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:45:36.33 ID:XAZR42eY.net
西村といい伊東といい、大松には起用したくなる謎の魅力があるんだろうな(棒

523 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:45:46.45 ID:Es1FlQVb.net
もしかして、一塁抜かしたら内野の控えゼロか?
良くこんな布陣にしたな

524 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:45:51.69 ID:wtMj29v8.net
今日は大地クルーズ今江はケガするなよ
DH解除しなきゃ代わりがいない

525 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:46:12.58 ID:V9I1HelA.net
則本対戦成績
根元 10-2 .200
大松 2-0 .000

なんとも言えん

526 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:46:22.25 ID:q20JHAJR.net
え?嘘でしょ?伊東ってここまで頭おかしいの?

527 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:46:53.00 ID:VMBWEOzg.net
大松応援するぞー

528 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:47:03.09 ID:9E4koVXW.net
伊東迷走してるな

529 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:47:25.04 ID:Bc8JvqzQ.net
>>524
セカンド井口さんあるでぇ!

530 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:47:29.56 ID:5OdW2f86.net
根元はチャンスで結果出したやん
しかも、良い当たりだったぞ
もっかいチャンスもらってもおかしくないと思うが
大松>ハフマンなのが理解出来ん

531 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:47:32.50 ID:IsL9uBce.net
まあ勝てれば何でもいいや

532 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:47:54.65 ID:pTUAMEAe.net
根元(鴎)⇔内村(星)

どうっスか?

533 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:48:30.58 ID:giN0xEeE.net
昨日代打が当たった伊東を信じろ

534 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:48:43.71 ID:abtxwqdW.net
絶対嫌

535 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:48:59.93 ID:Bc8JvqzQ.net
大松は俺も単純に右だからだと思う
DHにしてまで根元入れたのもね

536 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:49:01.61 ID:KJ1NE/G+.net
控えにショートセカンドできるのいなくないか

537 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:49:37.73 ID:cgOrUUB7.net
大松いらねえ
打率0割台のゴミなんか使うなボケ伊東

538 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:50:00.62 ID:+A+7oCNg.net
大松出る限りは頼むぞ

539 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:50:20.34 ID:5OdW2f86.net
ここまでなりふり構わない布陣にできるのなら、やっぱり江村なんか出さずにサトを出してほしかったな>昨日

540 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:50:47.45 ID:V9I1HelA.net
則本に相性がいいバッター
サブロー 4-2 .500
清田 6-2 .333
荻野 6-2 .333
井口 6-2 .333

井口さんしかおらんやんけ

541 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:50:57.40 ID:Gvego3n0.net
根元は左キラーなのに右相手に使うのか(困惑)

542 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:51:43.81 ID:Bc8JvqzQ.net
>>540
あれ…まあしゃーない今日はまだ伊東を信じる

543 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:52:00.22 ID:07YOsBid.net
やっとクルーズ6番にしたか
大松は別に良いんじゃねえの、守備は並にこなせるし

544 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:52:12.88 ID:+A+7oCNg.net
>>540
みんな打数が少なくて参考にならないね

545 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:52:42.48 ID:lJDimpxT.net
>>543
俺は下位打線にいてこそのクルーズだと思うんだがなぁ

546 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:52:50.59 ID:0TzJz2Zv.net
>>464
これ嘘??

 

FOXでやってないぞ?

547 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:52:57.15 ID:5OdW2f86.net
まぁ、則本ってことで生暖かく見るよ
投手の顔ぶれだけ見ても勝ち目薄いし
勝ってくれたら言うことないし、負けても明日明後日勝つならそれでいい

548 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:53:12.21 ID:xNIX2jpc.net
まあ根元は復調すれば打撃は優秀だし

549 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:53:41.42 ID:V9I1HelA.net
>>542
まあ過去は過去やから、アテにならんけどね
去年まで荻野対西(オリ)13-8 .615だったのがアレだったし

550 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:54:10.08 ID:k/FzZD7P.net
ちなみに昨年の則本は左打者を比較的得意としていて(右.246/左.206)
デイゲームの防御率1.83(7勝2敗)に対してナイトゲームは4.03(8勝6敗)と悪化する

551 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:54:15.46 ID:+A+7oCNg.net
大松は今日ダメだったらブラゼルと入れ替わりで良いよ

552 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:54:32.34 ID:8KShYpsZ.net
根元はバントが下手なのがなぁ

553 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:54:37.34 ID:J3XNj0Cz.net
>>545
下位打線でツーベース打っても1、2番で返せないからな

554 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:55:04.39 ID:Bc8JvqzQ.net
>>550
うーん、やっちまったかなこりゃ

555 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:55:20.51 ID:V9I1HelA.net
>>544
去年はマーとばっかりやってたからね

556 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:55:32.50 ID:k/FzZD7P.net
>>552
最近はともかく成功率自体は9割超えてるよ

557 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:55:53.21 ID:VtkXXx7v.net
今日の控え
捕手
右 里崎 江村
内野手
右 井上
外野手
右 清田 サブロー ハフマン 左 岡田


バランス悪すぎ草

558 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:56:26.04 ID:+A+7oCNg.net
>>552
根元のよりバント巧いのって福浦か今江くらいじゃない?

559 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:56:27.31 ID:lDYccbqk.net
>>546
18:00からやな

560 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:58:04.57 ID:5OdW2f86.net
>>557
そもそも実戦に耐えるレベルの内野手が足りないからしゃーない
細谷とか翔太とか、上げてもしょうがないわけで
クルーズがいるだけ今年はマシな方

561 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:58:11.73 ID:V9I1HelA.net
雅彦がキャッチャー専念とか言わなきゃ、スーパーサブで重宝したかもしれんのになあ

562 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:58:25.31 ID:lJDimpxT.net
>>550
対戦相手が気になるな
単にデーゲームの時に弱いチーム、ナイトゲームの時に強いチームが多かったってオチじゃないよね?

563 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:58:45.63 ID:cgOrUUB7.net
今日は普通に鈴木スタベンでよかったろ
センターは岡田で
則本相手におふざけしてる場合ちゃうわ

564 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:58:54.24 ID:8KShYpsZ.net
>>556
>>558
性行率そんなに高かったのか・・
根元さんすみませんでした。

565 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 17:59:00.64 ID:pTUAMEAe.net
>>546
BS FOXやで

566 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:00:26.15 ID:cgOrUUB7.net
>>560
二軍でバカスカ打ちまくってる翔太を上げることの何がしょうがないの?バカですかあなた

567 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:00:28.57 ID:V9I1HelA.net
>>562
左バッターに強いが、長谷川(SB)秋山(L)にはカモられてる

なんか癖があるんかね

568 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:01:07.83 ID:vjYN16KN.net
ストーブw

569 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:01:09.62 ID:V9I1HelA.net
寒そうだな

570 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:01:32.70 ID:5OdW2f86.net
>>563
大地は去年則本を比較的打ってる
その理屈なら下げるのは根元
ついでに言えば、岡田は則本を全然打ててない(11-1)し、出塁も出来てない
吉田で行く以上、9番は無いものと考えるから、岡田使ったら1イニングほぼ無駄になる
それは無理だろ

571 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:01:49.61 ID:k/FzZD7P.net
お小宮山だ

572 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:02:11.62 ID:dniGqNzp.net
>>562
マリンでのナイターで少なくとも2回当たって1回完封された気が

>>564
2012年は見事だったな
ほとんど100%だった気が

573 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:02:19.92 ID:+A+7oCNg.net
>>567
長谷川は色んな投手をカモにしてるけど、
秋山は普通に相性が良いのかもな

574 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:02:36.98 ID:V9I1HelA.net
コミさんの辛口飛び出す展開はやめような

575 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:02:49.90 ID:5OdW2f86.net
>>566
2軍はみんな打ってるんだよ
ブラゼルの成績とか見てこい、笑えるから
そして、翔太は今日守備でやらかした
そもそもOP戦で全くつかいものにならなかったのに、そんなに簡単にチャンス与えるわけないじゃん

576 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:02:50.75 ID:sYP6fKSx.net
http://std1.ladio.net:8090/cat-mimi
音だけでも良ければ、どうぞ。

577 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:03:00.67 ID:02UGHiUe.net
レフト大松ならなおさらセンター岡田にしたほうが・・・
あとハフマンdhでたのむよ、ホンマ

578 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:04:08.17 ID:V9I1HelA.net
打率が低いのはしょうがないw

579 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:04:24.72 ID:bW90oRH5.net
みんなよろしく、FOXは小宮山教授か

580 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:04:25.16 ID:+A+7oCNg.net
>>575
翔太を上げたいってもわかるが、代わりに誰落とすんだって話になるしな
それに上げるならブラゼル優先だろうし

581 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:05:22.61 ID:lDYccbqk.net
小宮山はサッカーのほうの仕事はなにやってんだろ?

582 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:05:52.85 ID:IJ60cy/g.net
伊東の無能ぶりが露呈しまくりだな
こいつの嫌なところは守備を軽視しすぎなところ
今の状況ですら岡田を使わない 好き嫌いで勝てるなら苦労しないっての

583 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:06:24.17 ID:dIAg8jU4.net
>>576
今見られないから助かります

584 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:07:02.17 ID:V9I1HelA.net
打率が低いのはともかく、出塁率が低いのはアカン

585 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:07:34.34 ID:uG2f2Wmz.net
今北
岡田とハフマン使えよ

586 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:07:46.32 ID:IsL9uBce.net
小宮山先生相変わらずインテリヤクザみたいな風貌

587 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:07:53.45 ID:SRtvDULg.net
DH根元が期待に応えてくれるといいけど

588 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:08:05.60 ID:5OdW2f86.net
>>580
ちょっと前までは内野のユーティリティが結構いた気がするんだけど、今全然いないしなー
早坂とかほんと持ってないよ。何やってんだか

589 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:08:16.90 ID:bW90oRH5.net
>>581
Jリーグのチームって総合スポーツクラブを目指す指標があるからそれ関係じゃない?
アルビレックスがサッカーとBCがあるようなの

590 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:08:23.55 ID:+A+7oCNg.net
とりあえず岡田スタメンだけは絶対に回避しなければならない
岡田は守備固めの雑用要員でw

591 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:08:44.97 ID:pTUAMEAe.net
則本と名勝負したブラゼルはどーした?

592 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:08:48.66 ID:p7eZ7Sfs.net
マスコットは脱帽できないのか?

593 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:09:29.30 ID:k/FzZD7P.net
>>592
メタボペンギンなら

594 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:09:35.57 ID:uG2f2Wmz.net
ルーキーが一番良いって...

595 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:09:37.12 ID:5OdW2f86.net
>>591
井上と大松が上にいるし、ハフマン上げたからな
大松か井上のどっちか下げない限りはブラゼル上げは無いと思う

596 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:09:41.07 ID:V9I1HelA.net
>>588
早坂はスペすぎて計算できんわなあ
チャンスで怪我、チャンスで怪我。気がつけば30歳やもん

597 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:09:45.67 ID:LGk3Vk4/.net
おいハフマン使えよ

598 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:09:46.30 ID:+5BnAbEn.net
おはかも
コミーやん!

599 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:10:12.16 ID:07YOsBid.net
半端無くガラガラだな、レフト檻並w

リーマンが来ても11,000〜12,000ってとこか
昨日の猫は1万割ってたっけ

600 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:10:33.13 ID:lDYccbqk.net
>>588
むしろ、今もユーティリティで特徴ないタイプってのが多すぎる気がすんだが?

601 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:11:14.85 ID:mzX5NlpQ.net
二番DHとか新しいな
DH根元はシーズン前にネタで言われてたが実現するとは…
去年くらい打てれば有りだとは思う

602 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:11:26.33 ID:SRtvDULg.net
今年の楽天戦は普通に野球やれるといいが

603 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:12:21.71 ID:k/FzZD7P.net
あっちの円陣はユーキリスが声出しするのか

604 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:12:30.44 ID:8KShYpsZ.net
成瀬1回くらいは3凡で気持ちよく頼むぞ

605 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:12:34.97 ID:+5BnAbEn.net
えっ大松レフトスタメンですか

606 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:12:46.94 ID:COVO2Lje.net
レフト大松ですか

607 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:13:20.80 ID:5OdW2f86.net
>>600
正人や青野は最低限の守備力を持ってたわけで
今下にいるいろんなとこ守ってる奴(高濱や角)ってそれすら持ってないんだもの

608 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:13:33.40 ID:MUbOw5fd.net
岡田を使えば勝てるかもしれない試合なら負けても良いから岡田は使わないスタンス

609 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:13:36.38 ID:07YOsBid.net
二階席まで投げ込む奴いなくなったな

610 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:13:45.80 ID:0Hyh5nzE.net
現地の最寄りの隣駅
結構肌寒い

611 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:13:50.01 ID:COVO2Lje.net
角の守備が青野以下は流石にねーわ

612 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:14:02.18 ID:NgfzjafR.net
DwwwwwwwHwwwwwww根wwww本wwwwwwww

613 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:15:09.36 ID:lDYccbqk.net
大松の外野守備は意外と巧い印象ある
送球の正確さはチームでも上位では?

614 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:15:15.72 ID:COVO2Lje.net
おう成瀬飛翔すんなよ

615 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:15:27.00 ID:5OdW2f86.net
>>611
2006〜2007年辺りの青野は普通に上手かった
肩やってからはどうしようもないけど

616 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:16:10.36 ID:+5BnAbEn.net
大地頑張ったやん!

617 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:16:13.17 ID:COVO2Lje.net
今の動きは良かったぞ大地

618 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:16:14.50 ID:xNIX2jpc.net
根元なら

619 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:16:25.34 ID:8KShYpsZ.net
良いぞキャプテン

620 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:16:34.62 ID:+5BnAbEn.net
>>612
そこまでするなら名前の変換間違えるなよw

621 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:16:50.34 ID:MUbOw5fd.net
>>613
大松よか加藤の守備が怖い

622 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:16:56.66 ID:07YOsBid.net
>>615
強肩だったし上手かったよな
今江が安泰で余裕ぶってたからポジション取って欲しかったわ

623 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:17:11.09 ID:8KShYpsZ.net
藤田プロ3割8分も打ってるのか

624 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:17:22.30 ID:SRtvDULg.net
まっすぐそこそこきてるかな

625 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:17:32.69 ID:KYi37qan.net
おすおす

626 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:17:35.20 ID:COVO2Lje.net
成瀬テンポいいな(藤岡を見ながら)

627 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:17:47.56 ID:5OdW2f86.net
藤田と嶋打ちすぎなんですけど

628 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:18:08.50 ID:xNIX2jpc.net
楽天とソフバンは巧打者系多くて本当にウザい

629 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:18:13.46 ID:dIAg8jU4.net
>>622
青野ももう第二の人生スタートしてるんだっけ。

630 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:18:30.23 ID:k/FzZD7P.net
>>626
昨日はテンポ良過ぎて平野にタイムかけられてたぞ
その直後打たれたけど

631 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:19:05.94 ID:MUbOw5fd.net
スリの銀次だ
吉田サイン盗まれんよう気をつけろよ

632 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:19:09.82 ID:COVO2Lje.net
>>630
中盤以降はね
3回くらいまでひどかったやん

633 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:19:43.33 ID:ZsOChiJL.net
青野のファイヤーで投手からの転向に定評のあるマリーンズやになると思っていたのに
青野寺本柳田どいつもこいつも

634 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:19:56.07 ID:bW90oRH5.net
吉田はあのコース使うの好きだな

サンキューマッツ

635 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:19:57.12 ID:COVO2Lje.net
大松いけるやん!

636 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:19:59.48 ID:giN0xEeE.net
大松いけるやん!

637 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:20:00.94 ID:07YOsBid.net
ないす大松

638 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:20:00.99 ID:+5BnAbEn.net
大松ナイス!
成瀬いいよいいよー

639 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:20:01.79 ID:V9I1HelA.net
大松w

640 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:20:02.24 ID:CrERpkAL.net
多少球速戻ってきたかな

641 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:20:02.23 ID:SRtvDULg.net
案外うまいんだよなあ

642 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:20:05.38 ID:xNIX2jpc.net
サンキューマッツ

643 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:20:05.44 ID:mSz4RPR8.net
ファインプレーぶったな

644 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:20:06.30 ID:KYi37qan.net
三盆キタコレ

645 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:20:13.21 ID:k/FzZD7P.net
スライディングいらねーだろwナイス守備

646 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:20:18.68 ID:GX2zCRQH.net
大松久々のレフトだから不安がある

647 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:20:20.83 ID:vjYN16KN.net
残松

648 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:20:23.85 ID:dIAg8jU4.net
3939114

649 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:20:32.02 ID:9E4koVXW.net
ハフマンなら

650 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:20:36.54 ID:V9I1HelA.net
寒さで則本のコントロール狂わないかしら

651 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:20:39.23 ID:KYi37qan.net
大松レフト結構いけるっぽい

652 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:20:50.90 ID:07YOsBid.net
>>629
なにしてるんだろうね
親父さんも去年くらいに退職したらしいよ

653 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:20:57.53 ID:sJB6h8Fm.net
一応センターも守ったこともある大松

654 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:21:11.76 ID:5OdW2f86.net
>>632
投げるテンポは良かったろ
ヘルマンとかにひたすら粘られてたから時間かかったけど

655 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:21:18.25 ID:k/FzZD7P.net
>>646
途中出場含めて3試合目じゃないかな

656 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:21:26.99 ID:lDYccbqk.net
楽天の両助っ人は冷え気味なのね
成瀬がレンジで解凍、チンする予感しかしない

657 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:21:27.86 ID:SRtvDULg.net
長い回投げさせたいだろうからじっくり攻めないとね

658 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:22:07.63 ID:mSz4RPR8.net
加藤飛ばして根元くるりんぱ予約

659 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:22:12.11 ID:uG2f2Wmz.net
おら加藤打て

660 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:22:34.25 ID:GX2zCRQH.net
加藤またフォームが変に

661 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:22:38.62 ID:+5BnAbEn.net
こらあかん

662 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:22:50.69 ID:ZsOChiJL.net
やっぱ複数ポジション持ってると重宝されるし試合出れるよなあ
マッツが外野オンリーだったら完全幽閉されていた気がする

663 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:22:52.85 ID:CrERpkAL.net
加藤グリップ上げたなぁ
今のが良いよ

664 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:23:35.07 ID:GX2zCRQH.net
4球粘った
岡田より上だな(錯覚)

665 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:23:43.35 ID:5OdW2f86.net
AJ怖いけど、マギーいないのが助かる
まぁ、去年はマギーよりAJにたくさんHR打たれてる鴎軍だけど

666 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:23:47.14 ID:pTUAMEAe.net
(アカン)

667 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:23:49.71 ID:KYi37qan.net
加藤バイバイ

668 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:23:54.37 ID:COVO2Lje.net
同じ打席で同じ球を2球もからぶるなよ…

669 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:23:54.98 ID:giN0xEeE.net
ありゃりゃ

670 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:23:57.12 ID:mSz4RPR8.net
完全に見下されてるな

671 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:23:57.63 ID:bW90oRH5.net
加藤は体流れるスイング何とかしよう

672 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:23:57.56 ID:07YOsBid.net
自転車乗りみたいなメットだね
誰かさんから蒸れると苦情が来たか

加藤は変化球来ると当たる気がしない

673 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:24:03.80 ID:xNIX2jpc.net
当てることもできんのかい

674 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:24:05.03 ID:V9I1HelA.net
チェンジアップは打てん

675 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:24:15.27 ID:uG2f2Wmz.net
落ちる球に弱すぎだぞ加藤

676 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:24:15.99 ID:pOV/iMzq.net
変化球に泳いじゃうんだよなあ

677 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:24:24.90 ID:ZsOChiJL.net
>>675
おいおい根元か

678 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:24:25.89 ID:3WGmmrkO.net
ハフマンスタメンじゃねーのかよ
ゴミばっか並べやがって

679 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:24:38.03 ID:SRtvDULg.net
根元大地で一二番で加藤九番のほうがよかったかもね

680 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:24:42.50 ID:odkcicnT.net
岡田なら2球目セカンドゴロだからましだな(錯乱)

681 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:24:45.08 ID:MUbOw5fd.net
ユーキリスは向こうで腰やっちゃって手術で去年一年ほぼ全休に近い状態だったから無理はさせられんのだろうな

682 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:24:46.22 ID:COVO2Lje.net
隙あらば根元DH編

683 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:24:50.64 ID:8KShYpsZ.net
根元も同じ球で三振しそう

684 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:24:57.74 ID:CrERpkAL.net
もう舐められてるな

685 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:24:58.41 ID:giN0xEeE.net
あのさぁ…

686 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:24:59.58 ID:mSz4RPR8.net
知ってた

687 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:25:03.27 ID:KYi37qan.net
うーんこの

688 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:25:05.57 ID:/nKUJml8.net
隙あらば根元

689 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:25:06.40 ID:5OdW2f86.net
基本フルスイングだから、相当技術無いと当たらんわな

690 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:25:06.99 ID:xNIX2jpc.net
ひどすぎるw

691 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:25:07.79 ID:V9I1HelA.net
ど真ん中やで

692 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:25:08.12 ID:COVO2Lje.net
>>683
三振はしたな

693 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:25:10.61 ID:07YOsBid.net
ど真ん中じゃねえか

694 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:25:12.94 ID:+5BnAbEn.net
嶋に遊ばれとるがな

695 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:25:17.11 ID:SRtvDULg.net
それ当てることもできないんじゃどう並べても一緒だな話にならん

696 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:25:23.31 ID:Q4b8Slz2.net
見るだけ無駄かな

697 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:25:23.31 ID:GX2zCRQH.net
いい加減1,2番なんとかならねえのかな
ここまで決まらないとか

698 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:25:24.62 ID:ZsOChiJL.net
3〜6番の打席以外は見る価値がないのは打率が雄弁に物語っている

699 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:25:27.08 ID:vriwZS0Y.net
DH根元なんか
ハフマンじゃないのかよ

700 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:25:42.07 ID:lDYccbqk.net
この3連戦松井は回避なんやね
良かったヨカッタ!

701 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:25:45.89 ID:J3XNj0Cz.net
誰が出ても12球団最低の1、2番だな

702 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:25:48.33 ID:SRtvDULg.net
こっからようやくプロの打者

703 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:25:48.41 ID:dIAg8jU4.net
井口以外は春来てないっぽいな

704 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:25:51.99 ID:V9I1HelA.net
嶋のリードって、何年やられてんねん

705 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:26:10.70 ID:sJB6h8Fm.net
なんだこの球審

706 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:26:19.80 ID:COVO2Lje.net
>>698
7〜1番総ゼロ割打線よりは希望あるしへーきへーき

707 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:26:30.34 ID:MUbOw5fd.net
加藤使いたいならDHで使って岡田センターでいいのにな
根元は落として翔太か高濱と替えてくれ

708 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:26:38.64 ID:bW90oRH5.net
>>697
ここまでくると角中1番が良いな

709 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:26:44.79 ID:+5BnAbEn.net
三者三振(´・ω・`)

710 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:26:45.06 ID:giN0xEeE.net
三者三振か

711 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:26:45.79 ID:V9I1HelA.net
無理ゲー

712 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:26:47.53 ID:SRtvDULg.net
2球目とられた影響だな

713 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:26:51.15 ID:GX2zCRQH.net
三紗連続三振

714 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:26:55.64 ID:COVO2Lje.net
ア全三

715 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:26:55.89 ID:KYi37qan.net
風格すら漂ってるな

716 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:26:57.71 ID:pTUAMEAe.net
手も足も出ん

717 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:26:57.78 ID:CrERpkAL.net
完封負けやな

718 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:26:58.10 ID:5OdW2f86.net
加藤はまだ早いな
根元は則本に合ってない
井口の前に走者出れんぞ、これ

719 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:26:58.47 ID:07YOsBid.net
完全に格が違うなw

720 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:26:59.37 ID:xNIX2jpc.net
格の差がやべえw

721 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:27:00.58 ID:mSz4RPR8.net
三者三三振かよ

722 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:27:06.79 ID:giN0xEeE.net
今日は無理っぽい?

723 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:27:07.85 ID:uG2f2Wmz.net
ワロタ...

724 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:27:11.83 ID:iiPhykec.net
嶋だなあ

725 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:27:13.39 ID:ZsOChiJL.net
27三振あるで

726 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:27:26.53 ID:dIAg8jU4.net
二時間半ゲームの悪寒

727 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:27:29.54 ID:COVO2Lje.net
これはノーノーにして大松に託すしかないな

728 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:27:35.30 ID:wJA0yOHp.net
ただでさえ右投手苦手なのに則本なんか打てるわけないわな
今日は気楽に見れるわ

729 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:27:38.06 ID:+5BnAbEn.net
>>708
3,4,5は当たってるから動かしたくないんじゃね
角中もそれほど器用な選手じゃないし

730 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:27:39.22 ID:MFDDxiUk.net
見るだけ時間の無駄

731 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:27:40.72 ID:vjYN16KN.net
西といい則本といい、状態が良いときばっか当たるな

732 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:27:48.57 ID:5OdW2f86.net
まぁ、西に2安打完封食らう打線なんだからな
本格派は本当に打てない

733 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:28:07.56 ID:xNIX2jpc.net
大松がHR打つとわりと勝ってる気がする

734 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:28:18.29 ID:8KShYpsZ.net
おい立花どうにか攻略の糸口を見つけろや

735 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:28:19.91 ID:CrERpkAL.net
ただあの青木も2年目に定着したが4月はまるで打てずに
それでも我慢して使われて結果残したはず。
我慢は必要。

736 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:28:25.31 ID:lDYccbqk.net
>>726
9時前敗戦だけは阻止しようぜ

737 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:28:33.18 ID:ZsOChiJL.net
>>734
「よし、早打ちしよう!」

738 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:28:49.95 ID:k/FzZD7P.net
>>734
相手はコントロールがいいから初球から積極的に行け!

739 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:29:01.09 ID:V9I1HelA.net
>>734
無理を言ってはいかん。選手の自主性に賭けよう

740 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:29:15.20 ID:5OdW2f86.net
>>734
追い込まれたら変化球に対処できないから、1ストライク目を打つんや!

741 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:29:16.65 ID:COVO2Lje.net
>>734
ガンガンいこうぜ
ガンガンいこうぜ
ガンガンいこうぜ

742 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:29:38.50 ID:KYi37qan.net
ガン速打線

743 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:29:47.63 ID:dIAg8jU4.net
>>734
「カウントを取りに来た球を強く打て」→初球凡退量産

744 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:29:51.41 ID:V9I1HelA.net
ふむ、狭い?

745 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:29:54.74 ID:pTUAMEAe.net
>>741
ガンガンガン速

746 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:00.83 ID:k/FzZD7P.net
AJが見送るとボールという風潮

747 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:10.33 ID:07YOsBid.net
逝きましたー

748 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:10.69 ID:KYi37qan.net
飛翔いただきましたー

749 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:12.16 ID:mSz4RPR8.net
飛翔

750 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:12.59 ID:V9I1HelA.net
早速飛翔

751 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:12.92 ID:LGk3Vk4/.net
飛翔した

752 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:13.28 ID:giN0xEeE.net
成瀬飛翔

753 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:14.40 ID:COVO2Lje.net
今年は飛翔しねえなと思ったらこれだよ

754 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:14.43 ID:bW90oRH5.net
なんや今の打球・・・

755 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:15.48 ID:xNIX2jpc.net
球威wwwwww

756 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:16.00 ID:9HEZujGQ.net
あらら

757 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:16.62 ID:vjYN16KN.net
知ってた

758 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:17.60 ID:8KShYpsZ.net
はぁ・・・・・

759 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:17.62 ID:lDYccbqk.net
あらまあっさり・・・

760 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:27.33 ID:GX2zCRQH.net
久々に被弾したな
オープン戦でも飛ばなかったのに

761 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:29.54 ID:0lniBtOu.net
はい負け

762 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:29.41 ID:CrERpkAL.net
飛びすぎだろ

763 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:33.29 ID:KYi37qan.net
成瀬「違反球だからノーカン」

764 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:35.25 ID:LGk3Vk4/.net
今年は飛ぶボールだからな

765 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:36.13 ID:uG2f2Wmz.net
はい飛翔

766 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:36.08 ID:+5BnAbEn.net
AJが「1本しか打ってないからね」と言ってたその日に2号を献上するとかさすが飛翔王やで

767 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:36.37 ID:dIAg8jU4.net
飛翔早いですよ先生

768 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:38.57 ID:mSz4RPR8.net
岡田なら

769 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:41.17 ID:vriwZS0Y.net
飛翔

770 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:44.56 ID:SRtvDULg.net
たかい

771 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:50.11 ID:vjYN16KN.net
成瀬「飛ぶボールふざけんな!」

772 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:50.36 ID:07YOsBid.net
たま高いわな

773 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:52.04 ID:k/FzZD7P.net
今季初飛翔

774 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:53.23 ID:V9I1HelA.net
ソロで良かったと思わなしゃーない

775 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:30:59.87 ID:COVO2Lje.net
サブロー取れよ

776 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:31:13.24 ID:lHJCXN41.net
あれが入っちゃうんだねぇ さうが反則球

777 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:31:15.68 ID:sJB6h8Fm.net
今日の球審高めしかとらんからしゃあない

778 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:31:19.52 ID:bW90oRH5.net
>>763
低反発球でも飛翔してたろ!

779 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:31:32.80 ID:dIAg8jU4.net
夏場じゃなくて春先だったのが幸いと思うしか無いな。

780 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:31:39.19 ID:COVO2Lje.net
低め狭すぎて低めに投げられん

781 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:31:42.24 ID:9f83sd9Y.net
ふが

782 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:31:42.95 ID:V9I1HelA.net
うーん、ビビってるなあ

783 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:31:44.82 ID:KYi37qan.net
ブーイングみたいな応援だな

784 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:31:48.40 ID:giN0xEeE.net
このウェーイって楽天の応援?

785 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:31:49.85 ID:5OdW2f86.net
AJに今年も打たれまくるんだろうなぁ……
去年、7本だぜ?
26本中7本って、打たれすぎだろ

786 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:32:03.42 ID:SRtvDULg.net
??

787 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:32:12.00 ID:lDYccbqk.net
ロッテ打者の打球は何故飛ばないのです?

788 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:32:17.19 ID:6sqlHtlx.net
ユーイング

789 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:32:33.68 ID:COVO2Lje.net
>>787
ロッテは加藤良三を使ってるんじゃない?

790 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:32:52.09 ID:dIAg8jU4.net
>>787
冗談抜きで金森を招聘した方が良いんじゃねえ?

791 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:32:57.72 ID:mSz4RPR8.net
>>787
そもそもバットに当たってすらいないから

792 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:33:03.03 ID:SRtvDULg.net
また糞あまいな

793 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:33:06.35 ID:COVO2Lje.net
(アカン)

794 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:33:14.35 ID:+5BnAbEn.net
大丈夫かよ

795 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:33:17.53 ID:V9I1HelA.net
狹いな安牌に痛打されるとは

796 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:33:20.59 ID:07YOsBid.net
いまのも飛翔コースだったぞ

797 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:33:24.35 ID:KYi37qan.net
今日もだめそうですね・・・

798 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:33:28.43 ID:xNIX2jpc.net
もう試合終了かよ・・・

799 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:33:28.62 ID:giN0xEeE.net
ホーム三連敗の予感

800 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:33:42.74 ID:dIAg8jU4.net
部屋の片付けするか…

801 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:33:46.82 ID:sJB6h8Fm.net
うーん

802 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:33:48.23 ID:k/FzZD7P.net
低めが辛いとはいえ低めに集めない事には勝負にならん

803 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:33:50.84 ID:07YOsBid.net
もう川崎来たよwww

804 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:33:52.26 ID:V9I1HelA.net
>>799
石川に賭けよう

805 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:33:57.33 ID:COVO2Lje.net
>>799
石川はどうにかしてくれるよきっと

806 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:34:02.32 ID:xznp9tYm.net
正直則本成瀬とか捨て試合そのものだからなぁ
石川で一つ拾えたらいいなあ程度のローテ

807 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:34:02.54 ID:5FY56eag.net
ロクな球放ってない
こんな球じゃ先発落ちするぞ

808 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:34:03.36 ID:3WGmmrkO.net
今年は3連戦初戦弱そうだな
成瀬、涌井とか

809 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:34:19.12 ID:V9I1HelA.net
打たれてるの外ばっかりやんけ

810 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:34:34.93 ID:pOV/iMzq.net
いい頃よりストレート伸びてないんかな

811 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:34:47.23 ID:q20JHAJR.net
今年の成瀬は涌井よりゴミだな

812 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:34:48.65 ID:0TzJz2Zv.net
やばくね??
成瀬の球速って何でこんなに劣化した?




全く変化球生きてこないじゃん

813 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:34:57.01 ID:07YOsBid.net
軽く最低限の進塁打を打たれるんだろうなあ

814 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:35:09.93 ID:V9I1HelA.net
いいとこだけどな

815 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:35:15.67 ID:COVO2Lje.net
えそこボールかよ

816 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:35:19.43 ID:SRtvDULg.net
実績ある成瀬涌井を捨て駒に他でどれだけ勝つかになってきそうだ

817 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:35:21.10 ID:LGk3Vk4/.net
表ローテは石川しか期待できない

818 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:35:21.45 ID:ZsOChiJL.net
理想 涌井が来たら成瀬も奮起で相乗効果や!
現実 涌井が来たら成瀬もだめだめになったでござるの巻

819 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:35:30.04 ID:VMBWEOzg.net
成瀬もあんなもんか

820 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:35:39.30 ID:fP845i8y.net
ハフマン調子良さそうなのに即スタメンじゃないのかよ
これじゃ何のために上げたのかわからんな
こうやって調子のいい奴をすぐ使ったりしないからいざ使うときに調子が落ちてて使い物にならなくなったりするのが伊東なんだよなあ

821 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:35:44.77 ID:0TzJz2Zv.net
成瀬  劣化済み
涌井  劣化済み



どうすんだこれ?
涌井と複数年結んだのも失敗だし

822 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:35:53.55 ID:mSz4RPR8.net
川崎もアカンし高津もアカンしで燕産の投手コーチ取ったらダメやな

823 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:35:53.69 ID:SRtvDULg.net
ゾーンもおかしいし今日もプロの野球見せてもらえなそうだなあ

824 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:36:02.68 ID:8YquxZnr.net
リード云々じゃないよ。
でも吉田って結構被弾されるね。
江村は大将だけど。

825 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:36:36.15 ID:V9I1HelA.net
>>822
荒木「呼んだ?」

826 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:36:43.48 ID:5OdW2f86.net
今年のゾーンじゃ、成瀬みたいなタイプの投手はどうしようもない
球に力無いと勝負にならん

827 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:36:53.60 ID:07YOsBid.net
楽天のCマーク、カッコ悪いなw

828 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:04.66 ID:LGk3Vk4/.net
岡田なら

829 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:07.15 ID:bW90oRH5.net
岡田なら

830 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:09.15 ID:+5BnAbEn.net
これぞ 岡田なら

831 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:12.24 ID:giN0xEeE.net
知ってた

832 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:12.08 ID:mSz4RPR8.net
下手すぎるだろ…

833 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:12.58 ID:pTUAMEAe.net
以下 岡田なら禁止

834 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:14.89 ID:07YOsBid.net
加藤くん酷いね

835 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:15.95 ID:/nKUJml8.net
岡田と交代しろよ

836 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:16.53 ID:odkcicnT.net
岡田なら

837 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:16.73 ID:V9I1HelA.net
取れないか、裏目裏目やなあ

838 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:18.21 ID:9HEZujGQ.net
ええええええええええええええええ

839 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:22.29 ID:KYi37qan.net
あっはっは
なにやってんだこいつらw

840 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:24.13 ID:vjYN16KN.net
岡田なら

841 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:24.44 ID:5FY56eag.net
よく捉えられてるけど取ってやれよ

842 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:26.28 ID:LGk3Vk4/.net
岡田なら余裕

843 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:27.02 ID:k/FzZD7P.net
おーい1試合に1本が来たぞー

844 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:29.07 ID:uG2f2Wmz.net
なにしてんの・・・

845 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:30.41 ID:bW90oRH5.net
鴎野球炸裂やんか!

846 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:31.09 ID:lJDimpxT.net
酷すぎますわ

847 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:31.08 ID:SFPrHJR7.net
ギブアーーーーーーーーーーープッ!!!!!!!!

848 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:34.08 ID:MUbOw5fd.net
加藤ゴミ過ぎワロエン

849 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:37.45 ID:3WGmmrkO.net
伊東は今すぐ辞めろ

850 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:38.63 ID:COVO2Lje.net
はあ?
何やってんのこれ

取れない転ぶ送球ミス
馬鹿なん?

851 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:41.32 ID:/rNYwOH0.net
なんかこう静かに負けていく感じだな

852 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:42.27 ID:9E4koVXW.net
なにやってんだよ

853 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:46.16 ID:vriwZS0Y.net
ひでー守備

854 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:47.77 ID:pOV/iMzq.net
こんな試合金払った現地のひとかわいそ

855 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:50.42 ID:+5BnAbEn.net
ガムオおっさんww

856 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:55.24 ID:lHJCXN41.net
岡田ならなぁ・・・  ホントもう監督代えろ 糞すぎ

857 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:37:57.88 ID:LGk3Vk4/.net
加藤の守備やばいお

858 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:38:00.62 ID:sJB6h8Fm.net
高校野球以下だね
見る価値なし
応援する価値なし

859 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:38:02.00 ID:5OdW2f86.net
こりゃ、試合にならんね

860 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:38:03.68 ID:IJ60cy/g.net
な、岡田なら失点防げてたのに
伊東がバカすぎる

861 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:38:11.84 ID:KYi37qan.net
クルーズどこ投げとんねんw

862 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:38:12.54 ID:sUeYU8/d.net
>>477

863 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:38:23.06 ID:V1tK5mla.net
加藤は完全に過大評価

864 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:38:23.45 ID:XAZR42eY.net
成瀬はもう無理でしょ
年々スピードもキレも落ちて、ストレートで空振り三振とか全く取れないし
ちょっとコントロールがいいだけの凡左腕

865 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:38:24.33 ID:SRtvDULg.net
アウトにできない時点でおかしいその後は論外
プロとして自覚持ってやれないことを恥じないといけないぞ

866 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:38:36.07 ID:COVO2Lje.net
今すぐ岡田に変えろというレベルだわ
取れないのは岡田ならだからともかくコケるのはプロ失格だろ

867 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:38:36.75 ID:F+fzoVk/.net
じゃあ見んなよwwwwww

868 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:38:44.46 ID:N5n73mZU.net
加藤打てないし岡田でいいよもう

869 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:38:45.12 ID:mSz4RPR8.net
岡田なら今1死3塁

現実は無死で2点追加

870 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:38:49.88 ID:lJDimpxT.net
どうせ則本だし、点取れるわけないから何点取られようがもうどうでもいいかw

871 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:38:53.98 ID:lDYccbqk.net
岡田ならというか荻野でも清田でもってとこだな

872 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:38:55.16 ID:+5BnAbEn.net
岡田使わないのは首脳陣だからこういう目に遭ってもしょうがないが
ベンチで見てる岡田は何を思うんだろうか

873 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:38:56.98 ID:5FY56eag.net
今から将棋打ってくるわ
じゃあの

874 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:38:59.38 ID:VMBWEOzg.net
打てねーなら守れるやつ使えよ

875 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:39:01.95 ID:fP845i8y.net
>>821
かと言って手放してもSBや巨人で復活する未来しか見えない

876 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:39:09.86 ID:02UGHiUe.net
それではみなさんまた明日。ごきげんよう

877 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:39:33.07 ID:lHJCXN41.net
仕事帰りマリン行こうとしたけど眠かったからやめて正解だわ・・・  日曜は行くので石川君4連敗阻止頼むわ

878 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:39:42.38 ID:/nKUJml8.net
加藤は二軍で守備練習してこいよ

879 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:39:53.24 ID:MUbOw5fd.net
首脳陣は今日限りで退団しろ

880 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:39:53.45 ID:odkcicnT.net
ID:+A+7oCNgはこれでも加藤と岡田の守備は変わらないっていうのかな

881 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:39:54.01 ID:LGk3Vk4/.net
今年は酷いシーズンになりそうだなぁ

882 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:39:54.67 ID:COVO2Lje.net
そういうピッチングを点取られてからしてどうすんだよ

883 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:39:56.21 ID:07YOsBid.net
大地も怪しいな
ビビってるだろゴロ

884 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:39:59.29 ID:uVEu6z1Z.net
外野はどうせ誰も打てねーんだから岡田でいいわ

東尾だってそんな理由で原井重用してただろ

885 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:40:05.46 ID:dniGqNzp.net
>>877
いや来るな

886 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:40:07.46 ID:V9I1HelA.net
唐川信用されなさすぎw
ワロタ

887 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:40:07.98 ID:giN0xEeE.net
龍谷大平安vsロッテ
どっちが勝つか

888 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:40:08.11 ID:KYi37qan.net
守備コーチもポイーで

889 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:40:15.34 ID:5OdW2f86.net
こんなプレーをしても使ってんだから、加藤にはその辺分かってほしい
マジで成長してくれよ、期待してるんだからさ

890 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:40:17.84 ID:Gvego3n0.net
さっき入場したんだけど何が起きたの?
ワケわからんうちに2点入ってた

891 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:40:35.80 ID:mSz4RPR8.net
正直岡田は打てない打てないって言われるけどさあ
今日の1、2番よりは打つだろ
早打ち凡退が印象悪いのはわかるけど

892 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:40:36.46 ID:fP845i8y.net
やっぱり昨日の試合を落としたのが痛かったな 昨日勝ってりゃ今日は負け前提で気楽にやれたのに
昨日も今日も負けたら明日明後日できるだけ負けらんないしまた選手がガチガチになってどうしょうもなくなるわ

893 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:40:45.13 ID:KYi37qan.net
成瀬打たれすぎぃ!

894 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:40:51.61 ID:8KShYpsZ.net
>>880
完全にフラグになったな
余計なこと言いやがって

895 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:40:54.01 ID:COVO2Lje.net
>>890
加藤取れない
コケる
松井三塁まで行こうとする
三塁クロスプレーで中継のクルーズ悪送球
松井ホームイン

896 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:41:00.89 ID:SRtvDULg.net
これで精一杯投げてるんだなこの反応見るに

897 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:41:08.29 ID:MFDDxiUk.net
>>890
家に帰った方がええで時間の無駄やし

898 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:41:11.09 ID:N5n73mZU.net
これじゃーエースは古谷だな

899 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:41:13.89 ID:sUeYU8/d.net
エースがバッピとは困りましたねえ

900 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:41:16.85 ID:r+99eLav.net
伊東は何もかも短期間にチームを変えようとしすぎ
伊東になってから成瀬が調子悪くなった
どうしてくれるんだよ

901 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:41:20.54 ID:lHJCXN41.net
成瀬何点取られても7回までは投げてくれ 

902 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:41:25.27 ID:KJ1NE/G+.net
岡田のどこが気に食わないんだ
チャンスもねぇ

903 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:41:31.56 ID:V9I1HelA.net
>>890
センターの頭越える長打、さらに加藤とクルーズのミスが重なり、実質ランニングホームラン

904 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:41:35.67 ID:IJ60cy/g.net
そもそも加藤を1番で使うとか馬鹿のすること
落とす球さえ投げてりゃ安牌中の安牌なのに、頭で使うとか4月から敗退行為かよ

905 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:41:39.19 ID:NgfzjafR.net
>>620
そうね(笑)お恥ずかしい

906 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:41:45.75 ID:LGk3Vk4/.net
則本から3点とか厳しいお

907 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:41:50.75 ID:COVO2Lje.net
昨日配線処理の二人使ってんだから最後まで投げろよ成瀬

908 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:41:51.23 ID:Wn0cpDPb.net
加藤も期待されるわりに実力が備わってないことを自覚した方がいい
舞い上がりすぎ

909 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:42:00.31 ID:07YOsBid.net
昨日も加藤は怪しかったしな
打球反応が鈍いのか知らないけど突っ込みが甘いんだよね
バウンド1回で補球できるのに、3回位でやっと取る感じ

910 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:42:01.71 ID:lDYccbqk.net
>>886
私は6回3失点の信用はしてます

911 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:42:09.59 ID:dh9hJgwL.net
加藤は身体能力だけの大田タイプ
首脳陣も早く気付よ

912 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:42:12.63 ID:V9I1HelA.net
1番おらんのう

913 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:42:34.62 ID:F+fzoVk/.net
http://i.imgur.com/UxJQwLA.jpg

914 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:42:38.47 ID:z5vhMbH0.net
石川くん連敗を止めてくれ

915 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:42:38.48 ID:wJA0yOHp.net
もっと穏やかに見れないのか君たち

916 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:42:44.74 ID:Gvego3n0.net
>>895
thx
この点差なら益田試せるね(ゲッソリ

917 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:42:45.18 ID:+5BnAbEn.net
コミーが怒りをじわじわ出してきてるお

918 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:42:45.42 ID:giN0xEeE.net
吉田の優しいタッチ

919 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:42:46.42 ID:5OdW2f86.net
>>900
え?
2012年の後半戦忘れたの?
唐川離脱してローテ崩壊する中、無理やり成瀬引っ張り続けて調子崩したんじゃん
伊東には采配に疑問がある点ももちろんあるが、成瀬を潰した奴がいるとしたら西村以外にはいないよ
2012年から肩痛かったらしいし

920 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:42:55.79 ID:V9I1HelA.net
スライダーはキレてる
打たれたのはストレートとチェンジアップ

921 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:42:57.36 ID:LGk3Vk4/.net
まあ奇跡が起きれば3点取れるかもしれない

922 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:42:57.71 ID:COVO2Lje.net
点取られてからいいピッチングするやつばっかだよなロッテって

923 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:42:57.75 ID:lHJCXN41.net
>>910
俺は5回までは1失点の好投だと思う  そして6回に(´・ω・)

924 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:43:01.98 ID:MUbOw5fd.net
現地おる人センター抜かれたら岡田コールしてやれ

925 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:43:02.85 ID:SRtvDULg.net
ミスもっていうかミスしかないじゃんプロとして恥ずかしいよこんなんじゃあ

926 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:43:05.58 ID:VMBWEOzg.net
チャンスを平等にあたえないんじゃ前監督と同じだわ

927 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:43:16.43 ID:r+99eLav.net
成瀬がんばって
二勝目して

928 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:43:18.70 ID:U2E3RLA1.net
>>915
打てないのは仕方ないがクソみたいな守備は流石に・・・

929 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:43:36.71 ID:lDYccbqk.net
>>907
配線処理なら電工の俺に任せろ

930 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:43:49.33 ID:9E4koVXW.net
>>915
昨日クソみたいな負け方して今日もこんな点の取られ方して怒らないほうがどうかしてる

931 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:43:52.81 ID:vjYN16KN.net
成瀬KOされたら吉原最後まで頼むわ

932 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:43:59.89 ID:3reDPcAZ.net
出ない選手が持ち上げられる
連敗時特有の光景

エースがこの様じゃ誰が出てても敗けなんやで(笑)

933 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:44:01.07 ID:lJDimpxT.net
成瀬が調子落としたのが伊東のせいってのは流石にないわ
調子悪いって言うより劣化が始まったんじゃないか?

934 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:44:09.97 ID:V9I1HelA.net
また楽天に勝てんのか、いい加減にしよーぜ

935 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:44:31.04 ID:F+fzoVk/.net
ロサマガが悪い

936 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:44:45.24 ID:BICQdNYz.net
今日は0-11って所かな?

937 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:44:48.50 ID:COVO2Lje.net
サブローが取らないのが悪い

938 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:44:52.05 ID:+5BnAbEn.net
>>932
まあ実際出してみたら変わらないんだよなw

にしてもセンター岡田に慣らされた身に荻野加藤はきっついわ

939 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:44:56.78 ID:Es1FlQVb.net
成瀬はもうダメだな
涌井より明らかに下

940 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:45:03.65 ID:SRtvDULg.net
低めか

941 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:45:11.36 ID:mSz4RPR8.net
>>932
パ1、下手すりゃ日本一守備のうまい選手使わないで打球取れずにコケるような守備見せられるんだぞ?
持ち上げるとかそういう次元の話じゃない

942 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:45:18.68 ID:lDYccbqk.net
まずはバットに当てることから始めようず

943 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:45:21.25 ID:v3xNlBUB.net
岡田に期待するならともかく、これなら岡田の方がマシとかなってる時点で終わりだよ

944 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:45:21.29 ID:bW90oRH5.net
>>932
石川を信じろ

945 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:45:31.24 ID:giN0xEeE.net
やっぱり涌井はロッテのエース級じゃないか!

946 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:45:33.85 ID:07YOsBid.net
今のところ、石川>>古谷=藤岡>>壁>>涌井>唐川>>成瀬くらい

947 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:45:41.59 ID:sUeYU8/d.net
>>939
名前の割にえらい低レベルな争いだ

948 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:45:58.55 ID:r+99eLav.net
>>933
絶対違う

949 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:08.94 ID:+5BnAbEn.net
行ったああああああああああああああああああああ

950 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:12.45 ID:9HEZujGQ.net
きたこれ

951 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:12.83 ID:bW90oRH5.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

952 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:17.30 ID:giN0xEeE.net
まじかよww

953 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:17.72 ID:mSz4RPR8.net
ゴリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!www

954 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:18.39 ID:v3xNlBUB.net
これは飛ぶボール

955 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:19.72 ID:xNIX2jpc.net
ゴリムランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

956 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:19.81 ID:V9I1HelA.net
お、ソロ返しやー(棒)

957 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:19.84 ID:07YOsBid.net
これは反発球wwwwww

958 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:20.40 ID:lJDimpxT.net
凄い飛んだなw

959 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:20.66 ID:2VlUlsYd.net
ゴリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

960 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:21.46 ID:dniGqNzp.net
ないバッチ

961 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:21.48 ID:KYi37qan.net
おお、珍しく打った

962 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:22.36 ID:COVO2Lje.net
チャンスでは打たないゴリラが帳尻合わせて来た

963 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:26.42 ID:3WGmmrkO.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

964 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:27.30 ID:SRtvDULg.net
変な低めとられてもゴリラには関係なしか

965 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:27.75 ID:vjYN16KN.net
飛ぶボール最高や!

966 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:27.77 ID:k/FzZD7P.net
こういう暗い雰囲気を吹き飛ばす今江のデカイのが来た

967 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:30.71 ID:ZsOChiJL.net
追いつかない程度の反撃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

968 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:37.12 ID:lDYccbqk.net
おお!気持ちええええええええええええ

969 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:37.64 ID:MUbOw5fd.net
こんだけふざけた采配とその結果を見せつけられてキレない、もしくは呆れない方がどうかしてるよ

970 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:38.67 ID:uG2f2Wmz.net
サンキューゴリラ

971 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:39.45 ID:rZ6jlSol.net
なに?加藤コケたの?

972 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:42.78 ID:pOV/iMzq.net
球飛ぶねえ
ナイスゴリムラン

973 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:44.24 ID:XHXW0aHp.net
どうした4番みたいなバッティングしてるぞ!

974 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:44.25 ID:lHJCXN41.net
想定外のことやるゴリ・・・男だなぁ

975 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:45.07 ID:xNIX2jpc.net
もう面白い試合してくれればそれでいいよ

976 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:45.13 ID:d+0GJO0h.net
今のウチに足りないのは、絶対的エースだな。
・・・直行とか

ゴリムランww
やっぱりランナー梨

977 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:47.34 ID:dIAg8jU4.net
ゴリムランは知らなかった

978 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:49.15 ID:3WGmmrkO.net
ここで打ったのはでかい

979 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:50.95 ID:hTM4htEQ.net
ほんま飛びすぎ

980 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:52.04 ID:sUeYU8/d.net
ゴリラ「加藤秀司ザマアwwww」

981 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:55.27 ID:r+99eLav.net
今江すげーーーー!!!
則本ざまー

982 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:55.10 ID:07YOsBid.net
人生で一番飛ばしただろ今江w

983 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:55.41 ID:rTDS6O4I.net
ボール飛びすぎワロタ

984 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:57.13 ID:+5BnAbEn.net
2点ならどうにかならないこともないかもしれない気がしなくもないぞ!

985 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:46:57.91 ID:V9I1HelA.net
やっぱ右バッターのほうがええんか?

986 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:47:11.57 ID:z5vhMbH0.net
よし実質勝利だな

987 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:47:13.41 ID:k/FzZD7P.net
>>971
まさに岡田ならという打球を捕れずそのままコケた

988 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:47:13.76 ID:dniGqNzp.net
>>971
飛びつこうとした感じだったな
ただ、飛びつき方としてはおかしい感じだった

989 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:47:18.07 ID:giN0xEeE.net
完全に違反球ですわ

990 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:47:19.64 ID:mSz4RPR8.net
さあ畳み掛けるチャンスだぞ
ここは絶対に出塁してくれ

991 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:47:26.01 ID:lHJCXN41.net
マリンなのに先週の1試合4発とか飛びすぎだってのwww

992 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:47:38.82 ID:BICQdNYz.net
ランナーがいないと強い4番

993 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:47:53.93 ID:V9I1HelA.net
スレたてたよ

994 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:48:08.00 ID:lHJCXN41.net
>>993
d

995 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:48:12.79 ID:lDYccbqk.net
ゴリラさんは飛ぶボールどうこう関係なく年間10本だと思う

996 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:48:15.08 ID:Bc8JvqzQ.net
さすが飛ぶボールだなぁ

997 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:48:15.46 ID:dIAg8jU4.net
>>993


998 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:48:17.54 ID:V9I1HelA.net
きたきたー

999 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:48:19.74 ID:bW90oRH5.net
ナイラーーーーーン

1000 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 18:48:20.44 ID:07YOsBid.net
うん、早かった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200