2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】反省会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:12:07.68 ID:Ap6qATsb.net
前スレ

巨専】 Part.2
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1397279097/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:12:40.10 ID:UB4jvnY5.net
おつ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:13:25.01 ID:+oP5dh3q.net
弱すぎワロタw

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:14:09.95 ID:sah4NCF3.net
初負け越しか
まぁ、ここで一本取り治すのが大事だわな
甲子園の野球をあちらさんにやられてる

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:14:47.79 ID:paBoyZYG.net
いつまで長野一番なんだろ
このままずっと一番で育てていくつもりかよ原は
さっさと中軸バッターに育てろよ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:14:48.28 ID:D6jmPM9U.net
                /ミミミミヽヽミミヽヽノノノノノム、
                  lミミミ>―――‐、_, ―、≦ミミi!!
                  lミ彡:ヽ   =ー−= ̄ヽリト
                 l/:;厂  , ==、_` ̄´ __, -、L!
                / ̄ヽ:ノ   , −、`  ´,−、  {、
                 l    {     /・\ /・\  レ′
               ヽ  l      ̄     ̄   !
             / ヽノl       (_人_)  l     お!虚カスー!
          / ̄:::::::::::l l       \   |  人__
         /::::::::::::\:::::\\        \__| /::::::::::::::\_
        /::::::::::::::::::::::::\ri:\\          /:::::::::::::::::::::::::::::\

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:15:00.52 ID:sIwNfUsi.net
金子の千尋も今日は駄目だったし切り替えていこう

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:16:17.09 ID:cDJUueAb.net
阿部も戻ってきてもいないほうがマシってぐらい足引っ張ってるのな

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:16:29.20 ID:tweIUVzD.net
>>4
去年でさえも3連敗はしてないしな
明日も打線変えてなかったら終わりだろうな

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:16:40.56 ID:YrHTGr/G.net
ノウミサンダイスキ!

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:16:41.14 ID:BythchE4.net
長野ロペス阿部の魔改造が必要ですわ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:16:54.50 ID:8glafsCN.net
開幕から打線の調子が悪くなかっただけに
雑な攻撃してたもんなあ。 もっと得点できた場面とか
たくさんあったり、トドメさせた場面もあったり、勝呂といい

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:17:25.25 ID:/GVbMPc0.net
橋本1番はまだか

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:17:35.84 ID:EYkJGwJF.net
この2戦は巨人が弱いのはもちろんだけど阪神にツキもあるなー攻守にわたって
耐えるときなんかな

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:17:45.37 ID:1KKZ2BEA.net
春先打てないのはいつものことだろ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:17:52.05 ID:VSZ8J1D/.net
長野と阿部が論ずるに値しない
マートンにインコース投げるのはわざとなんかね

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:17:57.37 ID:XfHkz67r.net
連敗がなんだそのうち勝つぞ!

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/12(土) 17:17:59.38 ID:KxDvqaJF.net
ロペスは一見、3割&HR20本弱で良外人に見えるが
四球少ない、チャンス弱い、足遅いで微妙外人だからな

まあどっかのフロントはマシソンより高給で契約したみたいだが(笑)

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:18:11.14 ID:08WuN63L.net
とりあえず試合前に話題になってたガールズジャイアンツ買ったった

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:18:16.11 ID:SIjrFobX.net
いちおつ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:18:17.41 ID:UB4jvnY5.net
00:00:00.(00)←明日の試合の確率

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:18:28.95 ID:Pt1r8QgQ.net
ちゃんと野球してるのは村田だけ
後は打席で振り回すわ守備で散歩するわ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:18:37.16 ID:oA2T+aiQ.net
阿部はそろそろ休んでくれないかな
どうせ調子よくても甲子園打たないんだから

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:18:39.21 ID:cDJUueAb.net
三振は5つしか獲られてないから能見攻略としてはあってるんだけどセンター返しが差し込まれて併殺ばっかになってたのが敗因
ランナーなしではセンター返し
ランナーありでは右打者はセンターより1.2塁間狙わなければいけなかった

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:18:50.23 ID:08GUvU5j.net
珍パイアと違反球ムランのコンボ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:18:51.11 ID:gE1ScjOu.net
最初の甲子園で連敗は3年連続かな
なんか調子狂うよね いつもw

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:18:51.50 ID:GYs3JUln.net
試合前の水野「巨人選手は外に出てくるととたんに普段どおりのバッティングが出来なくなる」

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:18:58.05 ID:S6ODS7cr.net
能見-内海なら120%負けると思ってただろ。

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:18:57.84 ID:sah4NCF3.net
>>9
ドームでやられたけどね3タテ…
とにかく春先の神宮と甲子園は魔境
耐える部分は大きい、巨人自体割りとスロースターターだし焦らず行こうとしか言えんな

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:19:12.32 ID:sIwNfUsi.net
イキのいい若手がおらん

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:19:13.36 ID:paBoyZYG.net
つーか阿部だっするんだったら長野か坂本クリーンナップに組み込めよ
なんでいつ帰るか分からん外人二人がクリーンナップに入ってんだよ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:19:37.54 ID:90LCOTAL.net
>>16
破壊しろのサインじゃね

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:19:45.96 ID:VleHl88m.net
昨日言ってた巨人が先制、中押し、ダメ押し出来れば勝てるってのを、
よりによって向こうにやられるとはなぁ…
しかも、能見に完投さえ許してしまったから、明日向こうはリードした段階でリリーフ総動員してでも勝ちに来るぞ…
明日こそ序盤に大量点を獲って、向こうの気勢を完全に殺がないとダメだ。

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:19:55.57 ID:qP7cxpYr.net
m9(^Д^)プギャー

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:20:10.25 ID:GYs3JUln.net
>>16
インコースの真ん中は1割しか打ててないからな

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:20:15.37 ID:+Czw4c7M.net
ゴメスが調子いいからマートン5番ががっつりハマってるんだよな

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:20:26.59 ID:EpzRzU6i.net
内海―能見時の援護点
0−1−1−1−1−1−0←New!

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:20:31.37 ID:BythchE4.net
ノーアウト3塁で無得点のパターン多すぎてうつうつするのん

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:20:34.29 ID:Pt1r8QgQ.net
機能しなかった打線を無策で送り出す原

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:20:59.98 ID:8glafsCN.net
東京ドームの翌日に甲子園でゲームの日程だったし
今は我慢だなあ。 ここ最近の阪神との対戦成績を考えると
まあこんなもんだよ。 ただ榎田にもやられちゃうと
今後当たるであろう新人の岩崎までやられる気がするから勝たないと
鳥谷が目覚めちゃったのが余計だったなあ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:21:02.26 ID:08GUvU5j.net
珍パイアストライクゾーンと違反球ムランで野球にならない

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:21:04.84 ID:EYkJGwJF.net
内海が能見との相性をぶち破れなかったのが残念
なんかかつてよく見た展開だったな

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:21:10.11 ID:sIwNfUsi.net
去年の4月は4連敗があった
ヤクルトに神宮で3タテくらってた

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:21:11.50 ID:8DQet8A/.net
俺は阪神ファンだが

巨人レフトの外人の守備が悪すぎない?他の選手ならアウトに取れそうなのを追いかけきらない印象

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:21:19.31 ID:cDJUueAb.net
アンダーソンがランナー返すしかないんだから冷静に考えたらアンダーソンの前に出塁できる打線組まないと点とれないよね

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:21:28.29 ID:90LCOTAL.net
不思議と大敗するとあんま荒れない
むしろ冷静に反省会出来てる

接戦を落としたら荒れまくりよ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:21:28.56 ID:SIjrFobX.net
例年通りならそろそろ打撃コーチ解任しろと声高に言うのが出てくるんだが
今年はまだかな

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:21:39.52 ID:8mq48K/x.net
巨人 ナゴド3試合1発→東ド3試合5発→甲子園0発
livejupiter/1397289717/

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:21:51.72 ID:72VWqIjb.net
>>18
そもそもロペスの去年のOPS.836しかねーんだぞ
助っ人で外人で実質1塁専のくせに坂本や長野に毛が生えた成績しか残してないわけ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:21:54.02 ID:cDJUueAb.net
>>44
脚がクソ遅いからしょうがない
ポジショニングもおかしい

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:22:15.97 ID:h81vdyMT.net
明日は小林を育てよう
阿部は阪神戦休んでろ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:22:15.97 ID:8glafsCN.net
今年も同じ投手にやられ 同じ打者に痛打されるという

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:22:32.04 ID:TVUo1xhS.net
こんなひどい状態じゃ大竹がどんなによくても明日勝てないだろ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:22:45.83 ID:b1YKx9Na.net
やっと書き込めるか。今日ノウミさんにこの前のお返しをきっちりされたな。杉内と内海で連敗は痛いがそんなに悲観する
こともない。まあ明日頑張れ。しかしマートンは手がつけられないな。

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:22:51.20 ID:08WuN63L.net
>>44
元々守備の人ではないしなぁ
ラミレスと比べたらかなりうまく感じるがw

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:23:08.13 ID:cDJUueAb.net
>>53
さすがに榎田打てなかったらドン底だわな

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:23:23.30 ID:GMrzzDxT.net
前スレ
999 どうですか解説の名無しさん@転載禁止 sage 2014/04/12(土) 17:16:22.72 ID:KZaaCWIT
水野も言ってただろ
この状態で出て行く投手は大変だって
若手の投手はあんまり責めてやるなよ


ほんとそう
あの流れを作ったニセ侍と、チャンス潰しまくり打線が悪い

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:23:30.17 ID:iX9kvPhN.net
>>44
死ね

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:23:37.98 ID:8glafsCN.net
能見とかはボールゾーンを上手く使ってたけど
うちの投手はみんなストライクゾーンで勝負してる

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:23:39.65 ID:/GVbMPc0.net
橋本
片岡藤村井端
長野
村田
アンダーソン
坂本
阿部小林
ロペス

うーむ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:23:53.55 ID:AKhfJMsq.net
だいたい巨人が負ける時ってこんな感じだろ?
あっさりさくさくと終わるのが大半だ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:23:59.76 ID:Yo0Xfc1K.net
橋本がヒット打った位だろうか、ポジ要素は
1打席目もそんな悪くなかったし

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:24:06.16 ID:r0k2JpCn.net
お前ら朗報だ
マエケン人差し指骨折

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:24:24.12 ID:gerPw69L.net
ノーアウト1、3塁のとこが全てよ

明日も負けると思う。流れが悪すぎる

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:24:31.73 ID:AlOFw6nF.net
下村君は足の張り治ってないんじゃないの
いくらなんでもあそこまで鈍足ではないと思うが

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:24:36.25 ID:cDJUueAb.net
今日1点もとれなかったの絶対明日響くだろ
そう簡単に切り替えできるわけないじゃん

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:24:49.02 ID:sah4NCF3.net
>>63
…マジで?
可哀想に、今年ポスティングだろ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:24:50.57 ID:8ks17T/t.net
最初の甲子園でノウミサンに完封食らうのもはや恒例行事やね

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:24:54.91 ID:pUfjO02T.net
まあ東ドと甲子園の能見もなんか違うもんなあ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:24:55.52 ID:JyZ0OUig.net
>>63
マジで?
右?左?

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:25:06.78 ID:8mq48K/x.net
>>63
http://hissi.org/read.php/livebase/20140412/cjBrMkpwQ24.html

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:25:07.11 ID:08WuN63L.net
>>63
敵チームでも人の怪我で朗報とか言うのやめ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:25:09.57 ID:iX9kvPhN.net
>>63
死ね。他人の不幸を喜ぶな。ゴミカス。

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:25:14.93 ID:RzEJnL9i.net
結局うちの打線はアンダーソン以外チャンスで打ててないのが問題だわ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:25:18.15 ID:P7Fvc/YA.net
阿部外せよ

76 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a @\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:25:23.49 ID:IEx00cUU.net
今までは残塁多い今の打線でもなんとかなってきたけどそろそろ組み替えせんとガチでヤバいな

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:25:36.19 ID:h81vdyMT.net
俺の中で杉内の評価が微妙に上がった
内海は危険球したり今日みたいなことしたり何敗するつもりだよ

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:25:45.93 ID:SIjrFobX.net
マエケンは腰のハリーだって

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:25:47.38 ID:AgN5H9h2.net
暗黒時代突入
内海はもう無理、通用しない

阿部は復帰しない方が良かったな

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:25:47.40 ID:J4xDNyKT.net
これでもエースは内海ってやつまだいるの?

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:25:50.83 ID:72VWqIjb.net
>>59
ボールを振らないからストライクを投げるしかない
上本も大和も鳥谷もゴメスもマートンもボール振らないよこいつら
長野ロペス坂本みたいなダボハゼとはわけが違う

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:25:52.31 ID:VR3OIghT.net
誰だよゴメスがハズレとか言ってたやつ
普通に打ってんじゃねーか

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:26:15.12 ID:gE1ScjOu.net
そろそろ阪神ファンも湧き出してかな
去年の毎度お馴染み終盤失速とCS惨敗でどっかいってたけどw

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:26:32.15 ID:Pt1r8QgQ.net
なんとかマートンの前に出塁しようと工夫してるゴメスにすら劣るぞロペスは
なんだあいつはバレンティンにでもなったつもりか

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:26:34.19 ID:oA2T+aiQ.net
アンダーソンは調子いいし坂本もよくなってる感じはするし橋本も頑張ってるけど
間に挟まれてるやつらがどうにもならないからなあ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:26:49.15 ID:gerPw69L.net
>>76
どうしてこっちきた?

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:26:59.60 ID:qkOH5Iic.net
ロペスは今年までだろね
アンダーソンみたいな外人とれたんだしもう一回新外国人チャレンジしてみよう

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:27:09.85 ID:sIwNfUsi.net
巨人のエースはもう・・・

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:27:15.60 ID:9sQuioiI.net
3タテだけは避けたい

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:27:19.10 ID:AgN5H9h2.net
甲子園、お客さんいっぱい入ってよかったなw

阪神不人気ガラガラじゃまずいだろうし

91 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a @\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:27:29.34 ID:IEx00cUU.net
>>86
集合スレ落ちたから

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:27:45.74 ID:h81vdyMT.net
ロペス放流したらどこかが獲るだろw

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:27:45.77 ID:08GUvU5j.net
珍パイアでストライク判定がフェアじゃ無さすぎる
その上に違反球でいけいけになってる
違反球はいつ改善するのよ?

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:28:06.09 ID:GYs3JUln.net
>>81
ゴメスはボール球も空振りにならずにファールにしてたな
まあそれはアンダーソンもだが

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:28:12.62 ID:Oz5Lj7QP.net
実績だけの名前だけエースなんてなんの価値も無い
1番実力があってチームに勝利をもたらす奴がエースだよ
今の巨人のエースは菅野以外有り得ん

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:28:16.47 ID:72VWqIjb.net
原はそろそろ1塁アンダーソンを決断して欲しいわ
そーれすればレフトで色んな打者が使える
ロペスは固定するほど重要な打者じゃない

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:28:35.17 ID:akz1I9fH.net
阿部はあかんときの怠慢な姿勢がイラつくな

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:28:58.22 ID:VleHl88m.net
>>82
まあ、入団前に身内のゴタゴタ(確か嫁さんの看病だったか?)で来日が遅れに遅れたし、
その影響でop戦殆ど出なかったからね…
しかも、外れ外人引く事に定評のある阪神…とくれば、外れ外人だwって思う方が自然だよ。

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:28:58.62 ID:AlOFw6nF.net
ロペスは強引に引っ張りすぎ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:29:06.49 ID:GMrzzDxT.net
>>47
新たに清水コーチを入れたのはいいが、村田真一をそのままってのがなぁ
ネットのニュースで村田コーチのコメント見る度に首をかしげるわ

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:29:06.57 ID:CO3m7DRi.net
今日の今村-笠原は全然だったな
小林も続けて同じやられ方してちゃ世話ない

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:29:19.99 ID:iX9kvPhN.net
>>97
イラつくけど、意味ないときに懸命にやって怪我するよりマシ。

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:29:28.01 ID:JyZ0OUig.net
>>97
なんかやる気なさげだよね
怠慢ってか慢心って感じ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:29:29.09 ID:gerPw69L.net
村田、ロペスの打順下げるか
違う野手使うしかない

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:29:35.81 ID:8glafsCN.net
まあ、香月とか高木京が一軍にいる時点でなあ
かといってファームも酷いしなあ 投手陣も野手陣も
今年のドラフトは大事だなあ。 昨年は高校生中心だっただけに

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:29:44.81 ID:sah4NCF3.net
ロペスはこれまで3,4試合ぐらいの勝利打点の大半になってたんだから負けてもあんまり責めるんじゃないよ
調子が落ちた時にどうカバーするかだから

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:29:51.97 ID:/GVbMPc0.net
>>96
まあ阿部をファーストに回す選択肢も出来るしパンダも使えるし復帰すれば中井亀井も使えるし
確かに色々できる

だがまださすがに早い

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:29:55.77 ID:AlOFw6nF.net
ロペスのドームでのホームランは去年なら逆方向に打ったいたよね

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:30:02.52 ID:90LCOTAL.net
小林は途中出場だけでもかなりの経験積めそうだな

今日だってたった2イニングで4失点も食らっちゃってさ(もちろん投手にも責任はあるが)、短いイニングでも反省材料たくさん出来るんだよね

これの積み重ねが将来の財産になっていくから

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:30:25.03 ID:S6ODS7cr.net
橋本や藤村が打ってるのは打撃コーチのおかげだろ。

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:30:27.97 ID:Xen7+fEg.net
今来ました
ロペスの態度が良くないって意見多いけど、それはどの辺が?

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:30:36.86 ID:h81vdyMT.net
小林は今のうちにたくさん失敗すれば良い
そして早く覚醒してくれ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:30:39.50 ID:iX9kvPhN.net
>>109
だな。小林の勉強代でいいよ今日は。

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:30:42.78 ID:AxkrZXLK.net
ロペスは東京ドームでは長打期待できるけど
広い球場で長打は期待できない

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:30:43.47 ID:Yo0Xfc1K.net
>>101
小林のインコース大好き病はどうにかならんのかね
まぁこれから勉強していくんだろうが、ちょっと目立つ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:30:55.10 ID:GYs3JUln.net
>>109
まずは捕球練習からだな

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:30:58.11 ID:/GVbMPc0.net
>>110
清水の影響があるかもね小林も打ってるし

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:31:01.80 ID:+Czw4c7M.net
ロペス下げて誰使うんだよ
守備だって穴あくぞ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:31:05.76 ID:NtfGD9TS.net
球界の盟主阪神タイガースファンだよ!

日本の主砲 良太

在日侍内海をフルボッコ

明日の一面だな

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:31:07.74 ID:Pt1r8QgQ.net
アウトローに投げきるコントロールがないピッチャーは満塁でもマートン敬遠しろ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:31:07.54 ID:08WuN63L.net
>>110
打ってくれてりゃ誰のおかげでもOKやで(`・ω・´)

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:31:08.69 ID:8mq48K/x.net
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1397290727/
内海 0勝2敗4.41
菅野 3勝0敗0.79

2013 シーズン  菅野 176.0回 13勝6敗 防御率3.12  内海 160.1回 13勝6敗 防御率3.31
2013 CS日シリ 菅野 *21.1回 *2勝1敗 防御率0.84  内海 *19.0回 *1勝0敗 防御率0.95
2014 OP戦    菅野 *19.0回 *1勝1敗 防御率2.37  内海 *17.0回 *1勝2敗 防御率6.88

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:31:14.35 ID:AKhfJMsq.net
小林の何の勉強だよ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:31:26.18 ID:iX9kvPhN.net
ロペス下げるとか言って馬鹿って馬鹿すぎて議論にもならんわ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:31:32.11 ID:VSZ8J1D/.net
問題は長野だろ
相変わらずチャンス潰すし早打ちで四球どころかカウントも稼げないし
1番に長打もって考えが間違ってる

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:31:35.14 ID:GRVns+rM.net
巨人ファンの間で原監督更迭論が急浮上か!?

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:31:37.37 ID:rtMI/QMz.net
右の打撃コーチが無能だから指導による打線復調は期待できない。
だから打順変えるか引っ込めるしか方法がない

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:32:17.34 ID:igh4BUAz.net
橋本片岡(井端)の1,2番でたのみます

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:32:17.46 ID:2UeNQsXa.net
阿部外し賛成

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:32:18.73 ID:pUfjO02T.net
>>109
いくら甲子園は慣れてるっても、対阪神戦を接戦じゃなくて余裕あるときに
多少なりとも経験できたのは良かった

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:32:29.88 ID:AgN5H9h2.net
長野、坂本、選球眼の悪さは日本一
ロペスはプライドが高くて反省しない
村田は本来は6番打者
打てない阿部は、ただの肥満児
若手Pはみんな、2軍レベルのドングリ
内海は子作りしすぎw

「暗黒時代 来ましたな」

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:32:46.12 ID:S6ODS7cr.net
小林は、やはりリードが悪い。
ルーキーだから仕方無いとは言えるけど、これでは2番手捕手實松の牙城は崩せんな。

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:32:52.20 ID:8glafsCN.net
阿部もあちこち痛いんだろうけど
もう少し覇気のある表情してくれないかなあ
声を出してくれとは言わないから。 あんなにどんよりと
ふてくされちゃうとベンチの空気が悪くなる

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:33:02.73 ID:paBoyZYG.net
>>125
いつまでたっても長野一番にこだわる原がバカなんだろ
さっさと長野に中軸うたせろ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:33:21.12 ID:sIwNfUsi.net
内海防御率4点台になっちまっまたか

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:33:24.12 ID:iX9kvPhN.net
今村笠原なんて誰がリードしても大して変わらんだろバーカ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:33:25.63 ID:Kjz8xkkz.net
クロバネ全治1か月か
思ったより早そうでよかったね

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:33:26.33 ID:z3iU0s4A.net
ねえなんで巨人って弱いん!?

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:33:30.96 ID:qkOH5Iic.net
ロペスはムカつくけど下げろとまでは思わない
7番でいいって
で今オフにさよなら

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:33:38.53 ID:RzEJnL9i.net
ロペス下げろは論外だけど打順は下げたい
でも、打ってる奴がいないから結局なぁって事になってしまう
うなぎはたらけ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:33:49.50 ID:gE1ScjOu.net
今日の試合で小林の粗探ししてる奴はよっぽど気になって仕方ないんだろうなw

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:33:53.35 ID:sah4NCF3.net
小林思いっきり炎上リードしたからな
左腕あれ受けた事あるのかってぐらい疑問点の残るリードだった
なんだかんだで一日以上の長が守備面でも阿部にはあるよ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:34:08.28 ID:gerPw69L.net
大幅に打順変更するだろ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:34:14.58 ID:b1YKx9Na.net
今日の中継は解説アカボシだったしまだ良かったが明日は朝日放送とスカイAか。阪神びいきが98%の中継だな。
実況が静まりかえるような展開にしてもらいたい。

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:34:20.98 ID:fDZP/+QL.net
内海の「円熟期をむかえている」とはなんだったのか

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:34:24.93 ID:vBLANGiU.net
小林のリードはオープン戦から進歩しているのかな
努力しているみたいだけど努力の方向は大丈夫なのかな

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:34:26.87 ID:AKhfJMsq.net
はたから聞いてると笑える飲み屋のオッサンレベルの会話だな

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:34:36.15 ID:OonINtH7.net
しかしアンダーソンはなんだかんだで安定しているな
フォークにクルクルじゃないのはポイント高い

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:34:39.45 ID:sah4NCF3.net
阿部は打球はいいからな、後は選球眼
四球を選べればなんとか…みたいな

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:34:48.43 ID:/GVbMPc0.net
長野は変に1番やろうとして崩れてる感じがあるな
ルーキーの時はもっとスケールのある打者だと思ったし
中軸でいいと思うよ
橋本は適役だよまさに理想の1番像

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:34:49.42 ID:NtfGD9TS.net
球界の盟主阪神タイガースファンだよ!

在日ナマポGヲタども

敗北の味ってどんな味?

知りてーなーwww

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:34:53.49 ID:sx1GSn8B.net
笠原、今村もまだまだだったな
京介を出しても打たれてただろうけど

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:34:58.84 ID:08GUvU5j.net
阪神戦は珍パイアと違反球で別の競技になってる
珍パイアと違反球でマートンが三冠王になりそうって冗談

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:35:01.19 ID:oA2T+aiQ.net
>>133
なんか常にやる気なさそうに見えるよね
本人どうなのか知らんけど

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:35:07.43 ID:pUfjO02T.net
ポジるとすれば、負け越しが広島戦じゃなくて阪神でマシだった
この時期に阪神に負け越しても怖さがないし

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:35:09.85 ID:iX9kvPhN.net
>>142
炎上リード(失笑)

臭いんだよカス

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:35:15.62 ID:Pt1r8QgQ.net
ロペスは不調じゃなく怠慢にしか見えないからな
田中からホームラン打った時みたいなバットコントロールが全然出来てない
開幕後数試合の貯金があると思ってるんだろうよ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:35:23.29 ID:90LCOTAL.net
>>132
打たれてバッテリーと反省会してコーチに怒られながら成長していけばいいよ
水野も今はこれでいいって言ってたしな

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:35:31.22 ID:GYs3JUln.net
>>134
もともと開幕3番だったやん
坂本1番が機能しないから回されただけで

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:35:31.36 ID:EpzRzU6i.net
こっから10連敗くらいすればみんな目が覚めんじゃね?

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:35:41.93 ID:8glafsCN.net
確かにロペスはみんなが言ってるように
強引に引っ張りすぎてるかもなあ。 阪神のゴメスとかは
大きな体の割に柔らかくセンターから逆方向にも打ってるからなあ
まあ、オープン戦出てないからデータはこれからかも知れないけど。

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:35:43.86 ID:42DxT06d.net
ゼロ点って凄くないか?

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:35:44.90 ID:EYkJGwJF.net
小林はルーキーだろ・・・

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:35:45.99 ID:sIwNfUsi.net
マートンはメジャーへどうぞ

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:36:07.37 ID:NpQnsjwM.net
澤村はやく帰ってきてくれ・・先発でも中継ぎでもいいから・・・

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:36:09.34 ID:08loeymE.net
┃三     . | ::::::::::::::::;;;;~26^::;;;;;;:.|   ガラッ
┃|     .  | ::::::;;;::::'''''::::;;:::=====、゙丶,
┃| .   .   | :::(;;::::::::::::;;;-''"  . |ヾ_ノ
┃|      . | ノ ̄/\_, ,_ノヽ|'''  
┃|  .     (⌒丶 .<・> <・> | 
┃|    .  ヽ ミ      ,,;;ヽ   |
┃|  .     '丶,    ,( 、_,))  |    いやー板落ちててよかったよかった
┃|  ..    ノノノ|    ーニ三ーヾ |    
┃|         ヽ     '‐-‐゛  /    スゲーよね、マートン
┃|           | \_____/|
┃三       /\______/ \

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:36:12.25 ID:72VWqIjb.net
ロペスなんていなくても全く問題ないよ
ロペス・アンダーソンより
調子関係なくアンダーソン・由伸、矢野の方がよっぽど効果的

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:36:19.57 ID:gE1ScjOu.net
>>155
そうなのよ
地味に不気味だった中日も連敗したしね

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:36:29.77 ID:qkOH5Iic.net
村田もチャンスじゃないから2安打したけど怪しいからなあ
もう全員7番くらいにしたいわ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:36:35.63 ID:rtMI/QMz.net
別に一塁をロペスに拘る必要はないと思う
というか甲子園でアンダーソンをレフトで使いたくない

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:36:37.16 ID:paBoyZYG.net
>>159
二試合で諦めましたけどね

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:36:52.01 ID:L/1ZfD2e.net
>>118
ロペスsageてもいいけど
そしたらアンちゃんか阿部がファーストで外野か捕手にパンダ矢野かサネだな
ちょっと集中力ないきもするし、一回外していいかもよ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:37:03.54 ID:AxkrZXLK.net
これでアンダーソンまで打てなくなったら厳しいな

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:37:15.11 ID:SIjrFobX.net
原がネジをひと巻きふた巻きするんじゃないの

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:37:15.87 ID:rIljSrvo.net
ゴミ海はつかえねーな カスが

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:37:18.95 ID:QV7XgZuI.net
ロペスいなかったら、今頃首位どころか下位に沈んでるのに、よく言うよ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:37:22.36 ID:fvGaDH/P.net
そもそも阿部のクソリードで試合が壊れてしまって、相手の勢いが止まらなくなってるのに、小林の粗探ししてる奴は何なんだw

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:37:23.77 ID:vIaP0S2G.net
マートンが異次元なだけでロペスも本塁打 打点2位だぞ、それで外せとか
どんだけ気が短いんだよwそんな人は野球見ない方がいいぞ体に悪い

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:37:27.45 ID:08GUvU5j.net
全力珍パイアと違反球でマートンが三冠王になりそう
いくらなんでもこれはない

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:37:35.34 ID:WSN9+1FX.net
三連敗も覚悟せなゃいかんだろう
今の打線じゃ榎田ごときも打ち崩せるとは思えん

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:37:54.77 ID:S6ODS7cr.net
ロペスと村田は守備が良いから外せんわ。
打順にしても、代わりにクリーンナップ任せられる選手がいない。

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:38:02.86 ID:rIljSrvo.net
小林のほうが勝てるな

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:38:08.53 ID:hkHl1BW6.net
2,3年後には阿部はFAでメジャー、小林はレギュラー獲り

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:38:18.11 ID:sx1GSn8B.net
セドンが本物ならあせることはないけど、次に打たれたらやばくなってくる

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:38:28.44 ID:Pt1r8QgQ.net
こっちだけ違反球の恩恵全然ありゃしねえ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:38:34.26 ID:6CwWJZjo.net
原は1番坂本見切るの早すぎだわな
長野は不調でも長く使うのに

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:38:45.35 ID:GYs3JUln.net
>>177
探してるんじゃなくて気になった点を挙げてるだけだろ
リード以前に捕球は相手の勢い関係ないだろ

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:38:45.98 ID:rIljSrvo.net
ウナギなんて欲しがるメジャーいるかよwww
あんなポンコツ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:38:48.21 ID:H0OGYc7l.net
数試合調子落として下げろとか言ってるやつって今年野球見始めたにわかかな?

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:38:59.77 ID:Yo0Xfc1K.net
今のパンダなんて使うだけ無駄
いつまで去年の幻影に囚われてんだ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:38:59.61 ID:08WuN63L.net
とらせん見てきたけど勝ったのにスパイスへの罵倒ばかりでワロタ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:39:09.13 ID:paBoyZYG.net
ロペスは打順下げろ
長野は一番外せ
とりあえずこれだけはしてよ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:39:21.69 ID:rIljSrvo.net
10億円バッテリーが今日もゴミでしたな

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:39:26.90 ID:sah4NCF3.net
>>156
今村の時に緩急使えない、右打者の内角を抉った後が活かせてない
と色々あったよ
まー素人意見だけど結局阿部に全く及ばないってのは共通意見だと思うんですけどね
安易に榎田の所で小林に変えたらランナーある場面で併殺連発するだけだよ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:39:38.43 ID:iX9kvPhN.net
>>189
にわかというか、単なる馬鹿

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:39:40.14 ID:L/1ZfD2e.net
>>176
いままでの功績に文句言ってるわけではないでそ
ファースト下村できるし外野にパンダ矢野いれてもいいと思うが

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:39:40.48 ID:AlOFw6nF.net
明日は片岡1番だろうな

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:39:41.92 ID:SIjrFobX.net
Q:四回の一、三塁の場面で1本出ていれば違った展開
うーん、まあね、完封でしたから。隙がなかったわけではないけれどね、
そこに何と言うかつけこむことができなかったということですね

Q:投手陣は?
ピッチャーも先制、中押し、だめ押しとなるとこういう展開になりますね

Q:ロペスの当たりが止まっている
個人的な部分はぼくが言う必要はないでしょう

Q:開幕戦と相手キャッチャーが攻め方を変えている
お互い研究し合うわけだから、こっちも相手の上をいかないといけないですね。
きょうはさっき言った通りですね

Q:マートンを止められない
そうですね。その辺が課題でしょうね。明日は切り替えていきます

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:39:46.26 ID:sIwNfUsi.net
菅野菅野雨菅野

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:40:14.68 ID:8glafsCN.net
ファームが心配だよなあ
中日ソフトバンク阪神広島がいるウエスタンよりも
レベルが落ちるイースタンで投手陣も野手陣も
あのボロボロな成績だからなあ。 始まったばかりとはいえ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:40:17.07 ID:oA2T+aiQ.net
>>192
とりあえずこれで

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:40:28.83 ID:OonINtH7.net
>>186
確かに
あれだけ迷って開幕1番にしたくせに速攻で変えたもんな

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:40:50.04 ID:GYs3JUln.net
>>198
切り替えていく

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:40:51.64 ID:NtfGD9TS.net
球界の盟主阪神タイガースファンだよ!

元気だせ在日ヲタども!

盟主阪神が最強なだけでおまえらだって充分に4位ぐらいになれる力はあるから安心して祖国に帰りなさい

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:40:51.68 ID:f9hcsrwN.net
夏にはみんな調子上げるだろ

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:40:53.57 ID:90LCOTAL.net
小林のリードはインコースを多用するからいい意味でも悪い意味でもピッチャーに合う合わないは出てくる
合うピッチャーは菅野や澤村みたいなパワーピッチャー、合わないのは技巧派かな

マシソンも小林と組んだ試合だけ無安打無失点だからね

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:41:05.92 ID:08GUvU5j.net
リードなんて関係ない
珍パイアでいいところはボールにされる
こっちの攻撃ではストライクにされる
違反球と珍パイアコンボでマートンが三冠王になりそうってギャグ
珍パイアは慣れてるけど違反球と相性よすぎ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:41:08.46 ID:rIljSrvo.net
来週は神宮だし菅野で負けたら大型連敗しそうだな

209 :今後の日程&予想先発投手:2014/04/12(土) 17:43:57.50 ID:KK+MfgMhb
13(日) vs阪神 甲子園 14:00 大竹(中6日)vs榎田(中2日)
14(月) 移動日
15(火) vsヤクルト 草薙 18:30 セドン(中5日)vsナーブソン(中6日)
16(水) vsヤクルト 神宮 18:15 菅野(中5日)vs秋吉(中6日)
17(木) vsヤクルト 神宮 18:00 今村(中4日)vs古野(中6日)
18(金) vs中日 東京D 18:00 杉内(中6日)vsハゲ(中6日)
19(土) vs中日 東京D 18:00 内海(中6日)vs大野(中6日)
20(日) vs中日 東京D 14:00 大竹(中6日)vsかぶ(中6日)
21(月) 移動日
22(火) vsDeNA サンマリン 18:00 セドン(中6日)vs久保
23(水) vsDeNA 鴨池 18:00 菅野(中6日)vs高橋尻
24(木) 移動日
25(金) vs広島 マツダ 18:00 杉内(中6日)vs篠田
26(土) vs広島 マツダ 14:00 内海(中6日)vsマエケン
27(日) vs広島 マツダ 13:00 大竹(中6日)vsくりあれん
28(月) 移動日

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:41:12.17 ID:Yo0Xfc1K.net
>>198
久々の切り替えきた

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:41:20.10 ID:Pt1r8QgQ.net
二連覇くらいで楽観的になるなよ
どうせ優勝するなんて甘すぎる

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:41:45.01 ID:OrR+BFEd.net
ちょっと止まったら言われるロペス

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:41:51.79 ID:qkOH5Iic.net
本来、生え抜きとしてチームを引っ張ってかなきゃいけない長野と坂本がこの体たらくなのがね
長野と坂本が活躍して優勝した2012はやはりベストシーズンだった

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:42:07.69 ID:S6ODS7cr.net
>>194
今村は2種類のスローカーブが持ち味なのにな。
頭にデータが入ってないんだろ。

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:42:11.91 ID:rIljSrvo.net
ゴミ海はカスだったな あんなもん違反球専用投手や

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:42:13.73 ID:sIwNfUsi.net
>>208
花粉だけが心配

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:42:16.72 ID:+9aM9/nB.net
春先の甲子園てこんなもんだろ
相手が一番強い時期が毎年春先なんだしWW

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:42:30.91 ID:/GVbMPc0.net
>>206
っつうか技巧派こそ結構気使うからまあここは経験で勉強やよ
勉強熱心で頭良いしすぐいい捕手になるよ
阿部がルーキーの時より全然レベルが高い。原もそういってたし

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:42:32.45 ID:Pt1r8QgQ.net
>>212
内容がゴミなんだよ
榎田も打てやしねえよあんな糞みたいなアッパースイングじゃ

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:42:35.62 ID:L/1ZfD2e.net
まあ開幕直後の甲子園ってなぜか打てない時あるから
あまり気にせずにスタメンそのままでもいいけどよ
なんかロペスと阿部は集中足りてねぇな、見ててイラっとする

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:42:43.66 ID:pUfjO02T.net
>>194
プロのキャリア10年以上あって球界でもナンバー1の捕手に
いくらドラ1でも、現時点で遠く及ばないとしても普通だろ
そもそも小林が褒められるのも叩かれるのも阿部と同じ土俵で比較してるのがおかしい

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:42:51.78 ID:rIljSrvo.net
高給取りが働かないのがこの球団

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:42:57.26 ID:iX9kvPhN.net
>>213
ほんとこれ。
情けない三振とぽpばっか。
仕事しろよマジで。

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:42:58.30 ID:TVdqiCW8.net
虎やけどここまで弱い強奪球団って初めて見たわ

どうしたらこんな弱くなれんのか、、たぶんアホやろ?お前らって

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:43:01.84 ID:sx1GSn8B.net
阪神に勢い付けさせたらやばいよ
勢いだけのチームだけれど

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:43:14.46 ID:VleHl88m.net
>>191
放っておきなって。調子に乗ってるだけだからw
とは言え、三連敗だけは避けなくてはな…
尤も、明日の向こうの先発は榎田だから、昨日今日よりはずっと楽だけどね。

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:43:21.12 ID:iX9kvPhN.net
>>224
死ね雑魚

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:43:23.96 ID:fvGaDH/P.net
開幕投手()の内海だったなw

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:43:56.32 ID:3o2isB31.net
春の巨人、無抵抗打線に戻っただけだろ
去年も進撃の巨人とか言われたら春の巨人になったし、春はこんなモン
逆に他所を弱いと見下しノーミさん相手に楽勝とか思ってた方が異常

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:44:07.00 ID:EpzRzU6i.net
阪神が優勝する時って端から突っ走るパターンだからな

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:44:08.37 ID:rIljSrvo.net
開幕投手内海とか不正解じゃねーかww
あんなもんとっくにエースでも何でもない

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:44:12.57 ID:TVdqiCW8.net
バード、ゴメス、マートン>>>>>>外様ロペス、外様アンダーソン、強奪村田

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:44:15.97 ID:AlOFw6nF.net
来週火曜からの広島対阪神が見ものですな

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:44:18.44 ID:qP7cxpYr.net
虎だが
明日そっち誰投げんの?

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:44:21.33 ID:6CwWJZjo.net
>>202
まあ長野の方が状態はいいように見えたんだろうけど
もうちょっと見てからでもよかったよね
原さんはちょっと焦ってるように見える

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:44:22.39 ID:08GUvU5j.net
マートンが珍パイア援護と飛ぶ違反球で3冠王とったら笑う

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:44:45.55 ID:iX9kvPhN.net
>>234
死ね

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:44:48.75 ID:rIljSrvo.net
ウナギと杉内と内海は大幅減俸したい

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:44:48.84 ID:NtfGD9TS.net
球界の盟主阪神タイガースファンだよ!

日本の主砲 良太君

在日Gエース 内海をフルボッコw

ざまああああああああ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:45:07.17 ID:72VWqIjb.net
ロペスで勝った試合が云々言うやつがいるが
結局ops.836程度の選手でしかない
この狭い東京ドームでこの数字だ
各チーム外人が無双しているなかでこれは
シーズントータルでみたらロペスの起用は他のチームから比べて大幅にマイナス
無理して使うレベルの外人ではない。パンダの方が絶対打つ

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:45:15.53 ID:L/1ZfD2e.net
>>211
二連覇くらいでって・・・・・
日本一1回のくせにラリってんじゃねぇよwwwwww

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:45:17.35 ID:SIjrFobX.net
長野さんはちょっと底を脱したように見える
坂本はわかんね

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:45:44.21 ID:opgA2jqP.net
>>145
ほんとにこんなこと言ったのかよw
脳も劣化したか

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:45:48.24 ID:iX9kvPhN.net
>>240
で?死ねよバーカ臭いんだよ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:46:05.17 ID:IydOmAY8.net
なんで中3日で内海だったの?

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:46:10.07 ID:ZuRV+Qjz.net
脇谷打席中

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:46:12.21 ID:J4xDNyKT.net
巨専て一軍にいないやつの評価が無駄に上がるよな
最たる例が澤村だけど、あんな直球ゴリ押しノーコン投手なんてこの違反球じゃ簡単に燃えるだろ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:46:26.64 ID:zzjtMr8t.net
こういう負け方は後に残らないだろ

僅差で負けるのが一番、疲れるわ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:46:53.10 ID:rIljSrvo.net
内海は暗黒期に向かってるの間違いだな
へぼい球しか投げれないww

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:47:20.77 ID:HplVn9ih.net
内海ってムカつく顔してるよなw

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:47:35.97 ID:OonINtH7.net
>>245
この前短いイニングで降板したから
懲罰的な意味合いもあると思う

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:47:43.58 ID:UB4jvnY5.net
明日も今日の打線のままだったら原無能

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:47:56.76 ID:NtfGD9TS.net
球界の盟主阪神タイガースファンだよ!

在日Gヲタの負け惜しみのオンパレードwww

きもてぃぃぃぃぃぃぃぃ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:47:59.17 ID:rIljSrvo.net
内海組とか金魚の糞のやつらはだめだな
誰も伸びてこない 菅野見たいに自立しないと

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:48:02.81 ID:Yo0Xfc1K.net
橋本1番はちょっと早計じゃないかなあ
確かに三振は減ったけど、まだ減らさないと行けないと思うわ
それまでは下位打線でポイントゲッターの役割してればいい

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:48:38.60 ID:iX9kvPhN.net
>>253
日本一1回の雑魚(爆笑)死ねよ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:48:47.27 ID:EpzRzU6i.net
ていうか>>239だが、新井兄弟って在日だよな?
まさか阪神は名誉日本人とか言い張るのか?

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:48:50.55 ID:ZuRV+Qjz.net
今村があんな調子だから先発させたくなくて、内海がたまたま退場で早く降りたから持って来たんだろ。

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:48:58.11 ID:TVdqiCW8.net
あ、虎です
マートン欲しい? ゴメス欲しい?

誰もやらんわアホ
そうやってな負けだすとすぐ他人の選手獲ることばっか考えてるから弱いんやろが
育てること考えろ下手くそ球団がっ!

ええなー!

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:49:00.86 ID:nl5sZQbA.net
普通は刺激を受けて頑張るんだが、
阿部みたいな大金持ちは新しい選手が出てきて空気読んで一気に老けちゃうかもね。
全然目論みと違うシーズンになりそう。

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:49:02.83 ID:Pt1r8QgQ.net
たまにはどかんと先制してみろようんこ打線

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:49:05.65 ID:9OLj8t/W.net
一生に1回しか野球観戦できないかもしれない子どもたちにふさわしい試合だったな

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:49:18.61 ID:fvGaDH/P.net
内海は所詮、超低反発球の影響を最も受けただけのPだからw

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:49:21.86 ID:19gqnuY0.net
今、帰宅して結果を見たけど。
内海に何が起こったんだ?
引きずりそう?

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:49:22.68 ID:rIljSrvo.net
まさに今日は



偽侍にふさわしい投球じゃった

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:49:27.45 ID:MzK2IK2d.net
小林ww今村ww内海ww藤村ww雑魚過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
虚カスぷぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:49:35.94 ID:iX9kvPhN.net
>>259
ゼニドメ(爆笑)
ぐら岡(爆笑)

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:49:37.21 ID:JalANDkt.net
下位でチャンスつくって長野が潰すパターンをここ最近よく見る

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/12(土) 17:49:43.05 ID:LZ3lPm06.net
内海ってオープン戦も含めて相手に先に点をやらなかったことが1度しかない投手
ほぼチームを劣勢にする

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:49:44.37 ID:ttshBTsP.net
過去の内海vs能見

09/07/19 内海 −○能見
09/07/31 内海●−○能見
09/08/14 内海●−○能見
09/08/28 内海●−○能見
10/05/02 内海 − 能見 ※阪神勝利
11/08/24 内海●−○能見
14/04/12 内海●−○能見 ←New

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:49:50.78 ID:S6ODS7cr.net
巨人の1番打者は勝負強い打者じゃないと勤まらん。
橋本はまだまだ無理だろ。
橋本は相手がなめてかかると打つタイプ。

今は無理ってだけで、来年以降はわからんけどな。

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:50:00.07 ID:HplVn9ih.net
今村も不細工だしムカつく顔してるなw

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:50:11.46 ID:LiMlBf/j.net
>>225
どうせ秋は猫になってるからへーきへーき

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:50:14.91 ID:rIljSrvo.net
江川ー斎藤ー上原ー暗黒時代ー菅野

となればええな

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:50:29.47 ID:EYkJGwJF.net
>>256
なんでいちいち触るんだよ ウンコ臭くなるぞw

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:50:34.67 ID:Yo0Xfc1K.net
>>264
5回までは頑張ってたよ
6回はクソ以下

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:50:43.35 ID:rIljSrvo.net
偽侍はマエケンにも勝ったことないし強い相手にはすぐビビるんだろうね

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:50:51.42 ID:VnG9pqLL.net
.490 6本 29打点 圏.630 出塁率.540 長打率.900
対左ピッチャー8割


ゾーン別打率
投手視点

┏━━┯━━┯━━┓
┃ .400│ .750│ .400┃
┃ .400│ .750│ 1.00┃
┃ .125│ .375│ .500┃
┗━━┷━━┷━━┛
この数字を知っているにもかかわらず、内海にインコースを要求する阿部はすごいな。
実況がインコースはダメだとの絶叫の中、案の定ホームラン打たれてたけど。

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:50:52.04 ID:ZuRV+Qjz.net
>>253
あなたの好物の焼肉とキムチで今日の勝利を祝って下さい

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:50:55.15 ID:/GVbMPc0.net
>>274
暗黒時代てその間がチームとしては黄金期だったのだがw

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:50:55.16 ID:YrHTGr/G.net
>>259 愛宕ネキみたいな喋り方すんな

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:51:04.96 ID:I4mF6rSd.net
>>194
あのリードで抑えられるのは完全に相手が落ち着き切っちゃってる時だろうね
なかなかああ言った勢いのついた状態では抑えきれないとは思う。
それも勉強だわ小林には
それを踏まえて小林ならはない

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:51:22.16 ID:08GUvU5j.net
珍パイアと飛ぶ違反球でホームラン王すらとりそうなマートンw

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:51:32.89 ID:EpzRzU6i.net
>>273
ただこっちの手が届かなくなってる可能性もなきにしもあらず
メークレジェンドなんてそうそうないし

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:51:37.36 ID:+nF2tDH9.net
だから今村なんか消化試合でちょっと活躍しただけなんだから無理って言ったじゃん

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:51:43.57 ID:JalANDkt.net
1番片岡3番長野5番アンダーソンでいい気がするけど
ロペスと阿部は67に置きたい

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/12(土) 17:51:47.72 ID:Atq0ToBT.net
3年連続能見に完封負けとは情けない
もう毎年春の恒例行事になちゃってるな

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:52:04.92 ID:bsiryBhx.net
いい加減Gニワカは内海の特性理解しろよw
内海は球速球威が無いんだから、失投をしたら得点に繋がる3点は考慮しなければならない
こっちが0封なら勝ち目は無いよ しかし内海はトータルでは貯金をもたらしてくれるから能見よりは数段上だな

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:52:06.27 ID:NwzsOCK8.net
まあ、競り負けるよりは今日みたいな試合のほうがいいわな

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:52:07.65 ID:VSZ8J1D/.net
とにかく明日勝ってヤクルト戦に臨むしかないな
ヤクルトは崩壊してるから神宮でもおそらく大丈夫
阪神と広島は直接対決で潰し合いになるし

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:52:08.66 ID:AlOFw6nF.net
マートンのホームランは狙ったとこより甘くいったでしょ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:52:10.84 ID:EpzRzU6i.net
>>273
ただこっちの手が届かなくなってる可能性もなきにしもあらず
メークレジェンドなんてそうそうないし

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/12(土) 17:52:19.06 ID:LZ3lPm06.net
>>270
エース対決とか言っちゃダメなレベルだなw

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:52:37.49 ID:rIljSrvo.net
6億円の置物になってきたな うなぎ
もう打つほうもピークすぎたぽいな

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:53:07.19 ID:rIljSrvo.net
内海はエースじゃなくてエイズ

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:53:08.88 ID:gerPw69L.net
阪神は勢いだけのチーム

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:53:09.87 ID:qkOH5Iic.net
ちょっとどこをどう考えても5番打者が見つからないんだよねー
坂本か長野を3番にしてアンダーソン村田をズラすしかないと思うわ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:53:28.55 ID:Pt1r8QgQ.net
>>290
この時期に神宮で勝てるビジョンなんか浮かばないんだが

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:53:31.36 ID:I4mF6rSd.net
>>254
意識の差と言うか、
どこにいても伸びる人は伸びるし
一人でやってもダメはダめ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:53:39.57 ID:S6ODS7cr.net
内海は雑魚に強いからクビにはならんだろ。
逆に内海にしか勝てない能見の方が心配なレベル。

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:53:41.87 ID:gNqB+kF8.net
能見はガラスのハートとか言われてるのに
なぜか内海相手だと伸び伸び投げてくる

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:54:01.40 ID:AlOFw6nF.net
火曜日は静岡なんだけどね

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:54:02.06 ID:8glafsCN.net
まあ 山口マシソン西村出して
延長戦で接戦負けするよりもまだマシだな
今は我慢 そして投手陣を整備してや

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:54:02.47 ID:NtfGD9TS.net
球界の盟主阪神タイガースファンだよ!

おまえら文京区から出て行けよw

おまえらの祖先が強奪した竹島を本拠地にしてろよwww

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:54:17.31 ID:gE1ScjOu.net
2005 対ロッテ 日本シリーズ
●●●●
2007 対中日 CS第一ステージ
●●
2008 対中日 CS第一ステージ
●○●
2010 対巨人 CS第一ステージ
●●
2013 対広島  CS第一ステージ
●●

とりあえず珍うざくなったらこれ貼っとけば大丈夫w

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:54:44.87 ID:I4mF6rSd.net
>>278
と言うか巨人のスカウティングデータが腐ってんじゃね

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:54:47.84 ID:2gTrrVm6.net
>>304
死ね

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:54:49.40 ID:iX9kvPhN.net
>>304
ナマポ朝鮮大阪人死ねよ
キムチくさいんだよバーカwwwwww

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:55:07.04 ID:rIljSrvo.net
偽侍にふさわしい投球だったな 内海らしかった

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/12(土) 17:55:14.58 ID:Atq0ToBT.net
>>301
相手が杉内の時と内海の時じゃ別人だよな

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:55:23.59 ID:nl5sZQbA.net
内海も開幕投手にしとけば良かったんだ。
大金持ちだし、開幕は管野になり一気に余生モードに入るぞ。

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:55:27.57 ID:19gqnuY0.net
>>276
サンクス、急に崩れたのか。
次は上手く切り替えてくれるといいな。

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:55:42.36 ID:Brc6HyUW.net
レスしたら喜ぶんだから反応するなよ馬鹿

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:55:51.84 ID:I4mF6rSd.net
>>290
よくわからない投手に抑えられてバレに痛い目を見せられるフラグいただきました

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:55:54.73 ID:PgBUqf1A.net
もしかして明日雨で中止じゃね?

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:55:59.85 ID:/GVbMPc0.net
>>297
俺もそれがベストだと思うんだよねえ
橋本とセカンドのみなさんで12番構成して3番は長野か坂本で45村田アンダーソン
後は調子次第で下位は入れ替えると

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:56:08.22 ID:9a3aMAy7.net
巨カス弱いな〜
マジで最高の試合だったわ
明日の読売が楽しみ





お前ら生ごみ笑ってやるよwwwwwww
おら生ゴミ共悔しいだろお前らチン滓の生きる価値もないような生ゴミ共wwwwww


wwwwwおらゴミ共wwwwwwww

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:56:17.50 ID:rIljSrvo.net
内海も杉内も落ち目
来年はもう中心と考えないほうがよい 

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:56:28.11 ID:HplVn9ih.net
笠原ってムカつく顔してるよなw犯罪者の目つきw

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:56:40.34 ID:iX9kvPhN.net
>>317
自分で珍とか言ってて笑えるwww

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:56:41.27 ID:ZaWHYAk9.net
今日ナイターかと思ってたわ・・・
おかげでクソ試合見ずに済んだのは幸いか

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:56:43.35 ID:myQe/kqY.net
ロペスが5番打ってる限り勝てんわ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:56:47.68 ID:I4mF6rSd.net
>>301
だからこそなんでも勝てる内海には強い
動揺する確率が減るから

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:57:04.07 ID:UB4jvnY5.net
見えないレスありすぎて笑えるw

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:57:20.22 ID:myQe/kqY.net
左の先発投手がいない件

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:57:22.08 ID:rIljSrvo.net
内海も雑魚専だからな ベイスしか勝てないんじゃないか

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:57:25.49 ID:9a3aMAy7.net
キョカスが弱すぎて生ごみが発狂してるからこのスレ面白いな〜
野球見るしか趣味がないくせえおっさんだろうなお前らゴミは




なんでお前らみたいなゴミが存在してるんだ?

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:57:27.39 ID:gerPw69L.net
5番がなあ、ロペス失格だろ
6番ロペスにしたらどうかな

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:57:28.48 ID:S6ODS7cr.net
内海は横浜、広島(前田除く)、阪神(能見除く)、パ球団相手なら普通にエース級の貫禄勝ちができるだろ。
対エース戦と、中日&ヤクルトが弱いだけ。

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:57:34.65 ID:bsiryBhx.net
阪神って優勝出来るチームでも無いのはファンも良く理解してるのにちょっと勝っただけで調子に乗るのがダサい
マジで恥ずかしいぞ 勝ち方も相手が意気消沈した時しか畳み掛けられないというw

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:57:43.03 ID:SIjrFobX.net
>>325
広島の話ですか?

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:57:50.46 ID:myQe/kqY.net
つーか菅野1本柱

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:58:13.95 ID:rIljSrvo.net
落ち目の選手がたくさんいて笑える
世代交代に波が来ているか

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:58:17.61 ID:LyNb+Yxw.net
>>332
セドンもおるで

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:58:18.32 ID:UB4jvnY5.net
高給取りの二人がだらしない…

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:58:45.25 ID:ZuRV+Qjz.net
3位になって、甲子園・マツダと勝ちまくってシリーズに行くのもカッコイイ、と強がってみる

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:58:57.74 ID:I4mF6rSd.net
せ丼が次等なるかだなぁ
計算多少できるような感じになれば
審判一つで崩れそうなだけに

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:58:58.77 ID:9a3aMAy7.net
>>330
そんなチームに負けたごみだろキョカスは

イライラしてるんだなゴミ
おい生ごみイライラしてるのわかるよ
キョカス応援するだけのしょうもない人生だろお前

お前の価値なんてないよ
ゴミだから

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:59:11.19 ID:rIljSrvo.net
10億円バッテリーが大炎上演出とは・・
あんなものがそんなにもらってるのも驚きだが

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:59:44.30 ID:bsiryBhx.net
負けたといっても五分になっただけというw

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:59:47.54 ID:Yo0Xfc1K.net
今村は今日だけで判断するにはちょっと早くねーか
ちゃんと先発で見たいわ

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:59:56.67 ID:TVdqiCW8.net
虎や! 飯抜きであと6時間は反省会しとけ
そんくらいせんといつまでも外様頼りの糞弱い野球から脱却できんわ

ええな、お前ら飯抜きじゃ!

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:00:06.74 ID:Pt1r8QgQ.net
マートンに当ててでも厳しいとこ攻めるとかしないからな巨人は
良い時の阿部には他球団はそうやって攻めてきてるのに不公平

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:00:16.41 ID:OrR+BFEd.net
阿倍3番復活か

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:00:21.38 ID:I4mF6rSd.net
>>341
そうだな
先発なら小林じゃなくて阿部だろうしな

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:00:28.12 ID:rIljSrvo.net
腐りかけの選手多いから今年は若手作るのが課題だろうな
なんとかしてくれ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:00:29.58 ID:NtfGD9TS.net
球界の盟主阪神タイガースファンだよ!

おい!在日Gヲタども

竹島もめぐみさんも早く日本に返せよ!

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:00:44.76 ID:opgA2jqP.net
>>304
お前が元気でよかったよwww
開幕のころはなかなかあらわれなかったんで死んだと思ったよwww

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:00:45.88 ID:iX9kvPhN.net
>>338
ゴミ貯めのくっさいくっさい大阪(ゴミ)に住んでるくっさい朝鮮人死ねよ

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:00:47.31 ID:cgdSNrfk.net
>>317
黙れよ!最低最悪な生ゴミ以下の人間。

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:01:04.97 ID:kP3WarZY.net
今年は打ち勝たないとな
安定してQSできそうなのが菅野しかいない

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:01:27.91 ID:OonINtH7.net
>>343
阿部って死球めっちゃ多いよな
そういう攻め方されるんだよな

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:01:31.88 ID:iX9kvPhN.net
>>347
ナマポ返納しろよゴキブリ朝鮮人

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:01:44.25 ID:TVUo1xhS.net
わかりきってたことだけどもうエース内海の時代は終わりだね

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:01:47.17 ID:eSkAOA66.net
マートンはともかく、ゴメスをなんとかせにゃイカンね。

あと内海は相性の良し悪しがデカ過ぎる、そりゃ開幕とはされる訳だ。

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:01:55.05 ID:BKd/qUHm.net
ウナギは一塁まで15秒くらいかかりそうな足してるが、戦力に余裕あるのに休ませないのがわからないな。

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:02:01.06 ID:rIljSrvo.net
今年は苦しむね
補強組ががんばってるが既存の選手はだめなのばかり

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:02:01.99 ID:9a3aMAy7.net
生ごみスレで発狂してるキョカスファンが臭いわ・・・・
お前らって日本に住んでる事が間違ってるゴミだわ


人生に意味がないただのゴミだな
そんな生ゴミ巨カスファンが発狂してて面白いwwww

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:02:17.56 ID:UB4jvnY5.net
アンチに構うな喜ぶだけ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:02:25.13 ID:SIjrFobX.net
内海は苦手な相手は露骨に避けるのがな

361 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/12(土) 18:08:00.82 ID:KfPJgbqUC
今村と笠原は

こだまに乗せて 帰京させよ

以上

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:02:45.71 ID:tjNWl4mE.net
帰ってきたらなんだこれ大敗じゃねーか・・・

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:02:46.24 ID:Gjg3gWNq.net
明日は
たぶん打順いじると思うわ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:02:50.48 ID:LyNb+Yxw.net
>>355
ゴメスおさえてマートン歩かせればいいのだ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:02:53.05 ID:I4mF6rSd.net
>>356
余裕?ないけど

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:02:55.33 ID:rIljSrvo.net
内海の時代はあっさり終焉したな
そもそも時代すらあったのか知らんが 巨人のエースとしては昔の投手と比較しても影薄かったしな

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:03:04.32 ID:bsiryBhx.net
たまたま勝ってイキってる阪神が終盤可愛そうになってしまうからな
悲しいチームだよw

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:03:24.06 ID:I4mF6rSd.net
>>364
ちなみに其の後今日は2打点の弟だった

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:04:06.56 ID:2gTrrVm6.net
信頼できる先発ピッチャーが菅野1人だけっていうのが2011年と被る
あの年は内海だけだったし

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:04:26.69 ID:/GVbMPc0.net
>>363
まあ最低ロペスは動かしてほしいな
出来れば長野も動かしてほしいけど

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:04:32.42 ID:paBoyZYG.net
>>336
3位で仮に日本一になってもなんの価値もないよ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:04:49.66 ID:ZaWHYAk9.net
杉内が駄目な時に内海に期待すると
内海も駄目になるパターン多過ぎ
やはり左腕はエースのイメージが湧かないわ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:05:00.04 ID:2fmafsyi.net
いま巨専にきたよ

また負けたのか( ゚д゚)ポカーン

内海で敗北したってことは、また阿部gあやらかした??

打線はまだ村田とか阿部とかロペスとかってるの?

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:05:10.07 ID:zc2HH/OW.net
大阪人って朝鮮人しかいないんだろ
犯珍タイガース(笑)

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:05:17.57 ID:EYkJGwJF.net
アン村田の前にランナー溜まらんとな
でも今の調子だとちょっとくらい打順いじってもなあ

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:05:18.64 ID:I4mF6rSd.net
>>370
動かして結果が出るほど他も打っていないという

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:05:24.26 ID:nl5sZQbA.net
もう阿部は中軸に戻れない気がするから、
長野を3番にして名実ともに看板選手にすべき。

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:05:48.29 ID:rIljSrvo.net
うなぎは邪魔になってるな
そもそも甲子園でこいつ活躍したためしあんのかよ
からくりでドームランだけ打ってればいいんだよ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:06:08.29 ID:I4mF6rSd.net
>>377
そんな調子じゃないのがな

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:06:11.46 ID:iX9kvPhN.net
>>358
弱いチンカスがたまに勝っただけで楽しそうだなwww

70年に1回しか優勝してないってマジ?(爆笑)

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:06:53.96 ID:bsiryBhx.net
普通の野球通は間違っても阪神ファンにはならんだろうなw余裕で広島 中日
阪神には基礎が無いものw

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:07:01.57 ID:ekpqaKHN.net
カプだが大けけもらってくれてありがと
交流戦ぼこぼこにされるよ^^
以前おおけけロッテに23点取られたからね^^

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:07:03.41 ID:I4mF6rSd.net
>>378
阿部が邪魔ならアンダーソン以外全員邪魔者

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:07:03.88 ID:zc2HH/OW.net
>>367
朝鮮人そのものだな
日本に勝った事もないのにイキってる朝鮮人
犯珍ファンは朝鮮人そっくり(笑)

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:07:09.65 ID:ZXGiUrct.net
クソみたいな試合だな
マートンに打たれてからすぐテレビ消したわw
内海もあれだが打線が酷すぎる

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:07:12.12 ID:gNqB+kF8.net
長野は3番に固定して欲しいな
阿部も衰えてきてるから生え抜きの中心打者を育てることも考えないと

387 :堂上1 ◆dyC7QzKS/k @\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:07:33.22 ID:MB5wKcCE.net
宮国ファームでなんと11失点wwwww

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:07:40.59 ID:RzEJnL9i.net
どんなに調子が悪くても1番から外した瞬間打ち出した長野に賭けるしかないのか…

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:07:48.92 ID:yvrfPqn6.net
今北区



見なくてよかった(白目)
明日の先発は誰?

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:07:51.09 ID:NtfGD9TS.net
球界の盟主阪神タイガースファンだよ!

阿部の甲子園通算成績w

最高でーすwww

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:07:55.58 ID:qkOH5Iic.net
原は今のこの打順を開幕前から考えてあったんだろね
だから開幕3試合目でこれに変えた
アンダーソンに目処が立てばすぐにでもこうしたかったんだろね
今のこの打順はお気に入りってわけだ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:07:57.94 ID:EYkJGwJF.net
ずっとチグハグなんだよ たとえ長野や片岡が出塁しても
そういうときにはクリンナップが還せないんだから
これは歯車が噛み合うのを待つしかない気がする

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:07:58.75 ID:9a3aMAy7.net
キョカスファンの生ごみ共元気だな〜
悔しいよね悲しいよね・・・・・



お前らみたいなただのゴミに応援される巨カスが可哀想でもあるな
気持ち悪いもんなお前らみたいなゴミは

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:08:07.07 ID:UB4jvnY5.net
>>389
大竹

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:08:46.37 ID:rIljSrvo.net
明日も負けか 神宮も苦手だしな
あっさり借金生活になりそうだ 

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:09:07.93 ID:S6ODS7cr.net
長野より坂本の打順が問題だろ。
順当ならクリーンナップを打たせたいはず。

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:09:09.85 ID:opgA2jqP.net
今年も内海は和田禿には逃げまくるんだろうな

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:09:24.64 ID:zc2HH/OW.net
>>390
チョンはキムチ臭いから直ぐに分かるな
犯珍タイガース(笑)

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:09:32.09 ID:TVdqiCW8.net
虎や
から揚げ弁当とざるそば食ってくるわ
お前らは飯抜きじゃ、そのままずっと反省会やっとけ雑魚がっ!

ええなーー!!

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:09:33.75 ID:Gjg3gWNq.net
楽天24安打とかww

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:09:33.94 ID:D/HzUL27.net
なぜ澤村宮國小山今村は激しい譲り合いをするのか
今踏ん張れば巨人ローテ入りできて活躍すれば年棒UPの大チャンスなのに

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:09:39.59 ID:EYkJGwJF.net
3タテだけは阻止して欲しいんだが・・・大竹の甲子園の成績ってどんなもんなんだろ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:10:26.80 ID:rIljSrvo.net
偽侍は来週は中日か??
ワダ 平田 ルナに打たれる未来しか見えないなww

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:10:28.74 ID:XfHkz67r.net
ここまでチグハグなら試合前に9番以外の打順クジで決めるくらいの遊び心が欲しい

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:10:32.47 ID:bsiryBhx.net
阪神に負けても、後半普通に取り返せるから 全く心配してないぞw
逆に阪神はこんな早期に調子上げちゃって大丈夫なのかw

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:10:41.65 ID:/GVbMPc0.net
宮國は尾花豊田ともう一度作り直さないといかんな
まあ夏頃に復活して出て来い

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:10:48.81 ID:opgA2jqP.net
>>387
そんなゴミは誰も期待しとらんわ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:11:09.67 ID:gNqB+kF8.net
長野3番アンダーソン5番、クリーンナップが点を取るのが理想
1番は誰でも変わらないだろう

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:11:25.85 ID:Fb/cbyMw.net
千葉の試合酷いな早くも先週の神宮のヤクー阪神を超える試合が起こるとはw

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:11:45.88 ID:rIljSrvo.net
宮国はバッティングピッチャーだから期待するだけ無駄

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:11:54.08 ID:2wsM9e06.net
大ケケに期待

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:12:32.02 ID:sah4NCF3.net
どうせ澤村が戻ってきて落ち着くけどな、ローテ
さーて、10日先発は誰になるやら
4-2~3-3で序盤は乗り切りつつってのはガチやね

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:12:48.12 ID:AlOFw6nF.net
木曜日先発誰になるんだろうね

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:13:06.57 ID:9a3aMAy7.net
勝ち負けでなく負け方の問題だってキョカスファンはわからんのだろうな
生ごみだから
こんなゴミに応援される巨カスが哀れだわ

でもゴミチームにはお似合いかもなwwwwwwwwww
ゴミをゴミが応援するwwwww

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:13:32.05 ID:S6ODS7cr.net
小谷コーチを呼び戻さないと宮國はどうしようも無いだろ。
だいたい、今から豊田&尾花コーチで修正できるなら、
去年後半から今までの半年間、何をしてきたんだと。

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:13:34.83 ID:sah4NCF3.net
セドン→大竹→?→杉内→内海→大竹
多分、どうせ、澤村が入る

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:13:37.78 ID:AxkrZXLK.net
今年は阪神弱いと思ったんだけどなあ
わからんもんだな

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:14:50.62 ID:AlOFw6nF.net
>>416
大竹酷使ですか?

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:14:56.05 ID:90LCOTAL.net
やっぱ甲子園の阪神戦ってみんなやりづらそうだね
気負っちゃってる

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:15:56.05 ID:rIljSrvo.net
糞打線も最初だけだったな
まさかアンダーソンが唯一頼りになるとはwww

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:16:12.12 ID:/GVbMPc0.net
>>417
まあまだ先は長いしライバルがいた方がおもろいで
独走もいいけど段々惰性になってくるからな

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:16:52.74 ID:qkOH5Iic.net
結局1番は長野しかいなくね?
片岡はずっと出れないし橋本は未知数、坂本は1番にすると20打席ノーヒットとかやらかす
結局、1番で最低限4の1くらいはやる長野しかいないよ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:17:05.75 ID:sah4NCF3.net
上本がウザいね
小兵ながら選球眼がある、打球速度それなり、だもの
上本大和鳥谷の俊足勢に四球を出さない事は最低限
ゴメスを打ち取るのが次善、マートンは左はどうにもならんから敬遠
右右左右右??(三右)右(捕)
結局右を当てるのが一番だね、阪神打線

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:17:14.20 ID:UB4jvnY5.net
長野は一番じゃなくて3、5番辺りでやらせたら、嘘みたいに打ちまくりそう

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:17:19.38 ID:rIljSrvo.net
広い球場だとうてないウンコ打線

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:17:45.03 ID:bsiryBhx.net
阪神は藤浪が駄目そうだから、弱いだろスタンも居ないしな
今のうち働いて、交流戦から失速だろうな 基本的にAクラス連続出来ないチームだからなw
まぁハマがあまりにも駄目だから阪神は1つ上がって4位だよ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:17:52.92 ID:yvrfPqn6.net
>>417
まあ、前半戦は基本毎年調子いいよね。去年だって2回ほど首位明け渡したし。
で、夏くらいから取りこぼしが目立って秋になると急降下っと・・・

マートンの調子が落ち始めると同時に失速はするとは思うけど、今は止まらんからなぁ。

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:17:53.35 ID:fo1LZLHs.net
>>419
でも1年を通して見れば
ここ数年の神宮や2010年のナゴドほどの苦手意識はないんだよな
近年で一番悪かったのは2010年の甲子園5勝7敗

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:18:20.60 ID:rIljSrvo.net
野球脳のある井端を使え
今の巨人打戦はあほしかいないから

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:18:38.18 ID:/GVbMPc0.net
>>422
未知数とか言ってやらんのはいかんよ
橋本が現状1番適任なんだから試してみるべきよ
こういう選手が活躍すればチームも勢いづく

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:18:53.36 ID:sah4NCF3.net
つーか宮国2軍で5回11失点とかやってるじゃん
暫く上がるの無理だな
いよいよ最終兵器阿南が上がる状況になるのか

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:19:37.46 ID:opgA2jqP.net
甲子園のあとの静岡神宮終わるまでは辛抱の日々だな

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:19:39.94 ID:I4mF6rSd.net
>>430
打順変わったら打てなくなるパターンだとその希望すら消え失せると

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:19:49.20 ID:Pt1r8QgQ.net
144勝しないと気がすまないのかとか言われるけどマジでそれくらいの勢いで負けた日は飯が不味い
90勝はしてもらわないといけないくらいのお布施は毎年してるわけだから
どうせ何やっても叩かれてるんだし金子平野両取りや1年契約のマートン引っ張るくらいやってほしい

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:19:53.01 ID:yvrfPqn6.net
>>423
西岡が戻ってきたらどうするつもりなのかね?今の調子が続いても和田はすぐに西岡をスタメンにして上本外しそうだけど

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:19:57.52 ID:rIljSrvo.net
宮国は凱旋登板で大恥かいたのか

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:20:15.90 ID:scMnof3B.net
今仕事から帰ったぞ!
・・・はい、速報だけ途中まで見てました(´・ω・`)

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:20:32.05 ID:I4mF6rSd.net
>>431
というかそんなに失点するまで変えなかったんだな
今回はまずい守備からまずなのかな

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:20:32.96 ID:sah4NCF3.net
ドームで3タテ喰らった時は地獄だった
それを思えば…、まぁ、ね
初めての負け越しだから多少堪えるが

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:21:19.01 ID:gNqB+kF8.net
独走しても日本一になれなかったから混セで鍛えられる方がいいが
一方的に負けるのは楽しくないからね

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:21:26.16 ID:2BuldyzN.net
巨人は左腕コンビが復調、阪神は藤浪以降の先発が安定、広島は打線が優勝の鍵だろうな
あとはマシソンの調子を戻ってくれることを期待したい

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:21:48.51 ID:yvrfPqn6.net
 ┃|   __      ガラッ
 ┃|三 ''''    -、
 ┃|    G   ヽ
 ┃|         i
 ┃|__,,、-'''''' ̄ ̄`ヽ
 ┃|シ /、  , \ !~~
 ┃||| ーー'  !ー‐'!
 ┃|||     (. .〉  !  そろそろあげてもいいんだよ?
 ┃|||   ー=-'  !
 ┃|        /
 ┃三  \_,,/
 ┃||\__/\

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:21:56.25 ID:fvGaDH/P.net
違反球の試合なんて面白くねーわ(´・ω・`)
 
まだ低反発球の時の方が面白かった。

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:22:13.11 ID:qkOH5Iic.net
>>430
というか8番に置ける選手が他にいない(格的に)

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:22:14.01 ID:I4mF6rSd.net
混セというか
ただ単に打てない守れないのと
強いチームといい競り合いのとは違うよ

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:22:42.10 ID:S6ODS7cr.net
宮國は去年も2軍で10失点して雨でノーゲームだったな。

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:23:22.33 ID:sah4NCF3.net
>>435
どっちかサードじゃね?西岡を早期復帰させて負担の少ないサードに回すのかな
上大鳥ゴマ西福藤とかかな

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:23:27.80 ID:rIljSrvo.net
低次元の野球だったな
イースタンかとおもった

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:23:33.22 ID:Pes+Id/o.net
>>435
さすがにこのまま上本が打ち続けたら、マスコミも黙ってそうにないからなあ
サードに回すとは思うんやけど

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:23:34.62 ID:SIjrFobX.net
宮國今年はカチャーシー踊れなさそう

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:23:44.71 ID:/GVbMPc0.net
>>444
格とかそんなもん気にしてたら和田になってまう
まあ原は遠慮せずガンガンやるよ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:23:48.44 ID:Yo0Xfc1K.net
混セっていうのは2007や2010みたいなハイレベルな争いの事を言うのであって・・・

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:24:13.51 ID:I4mF6rSd.net
とにかくマートンの状態がよすぎるな。
今だけだけどこっちがさっぱりだからしんどい
今日みたいにその後に打たれてると勝負しないという選択肢も選びにくい

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:24:43.78 ID:90LCOTAL.net
>>431
ひでぇw
去年もファームで4回10失点とか無かったっけ?


どうしてこうなった・・

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:24:50.33 ID:S6ODS7cr.net
8番は脇谷や寺内がなじんでたな。
2番だと合わない。

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:24:53.90 ID:ZXGiUrct.net
原が打線いじったらなぜか高確率でしばらく打線が機能するからそれに期待するしかないだろ
片岡を一番にしろよ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:25:05.41 ID:I4mF6rSd.net
>>451
それで橋下まで一番の縛りに巻き込まれないことを祈るばかりだ

明日アンダーソン四番または一番でも驚かない

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:25:12.89 ID:7+XH+0O4.net
宮国は夏頃とかいってるレベルじゃねえなこれ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:25:23.23 ID:iqmXwDeT.net
>>330
それはおかしい。
常勝チームファンが1勝如きで喜ぶなら理解出来るけど。
優勝出来ないチームのファンだからこそ、1勝での喜び度が高いんだよw

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:25:33.16 ID:nl5sZQbA.net
宮國、笠原、今村のトリオは終わってるな。

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:25:53.34 ID:I4mF6rSd.net
フォーム矯正中ならそれこそ安定してないから撃たれそうだと思うのは俺だけかね<宮國

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:26:16.47 ID:rIljSrvo.net
交流戦はセリーグ全部負け越しそうww

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:26:49.82 ID:rIljSrvo.net
宮国は首の心配したほうが良いレベル

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:26:50.84 ID:S6ODS7cr.net
>>460
まさか揃って一岡以下とは思わなんだ。

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:27:08.57 ID:V4gsx30h.net
今帰ってきた
ラジオで新井良太にHR打たれたの聞いた瞬間消して正解だったわ

何だこの糞打線

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:27:51.51 ID:bsiryBhx.net
>>459
なるほどね
俺は選手権の事しか考えてないから、阪神なんてどうでも良いんだがなw

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:28:03.55 ID:rIljSrvo.net
4番村田って場違いだよな ほかにいないから困ったもんだが

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:28:15.54 ID:fvGaDH/P.net
金子とるなら、藤村、橋本は当然守って、精神的問題がある松竜はプロテクトしなくていいよ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:28:30.81 ID:2fmafsyi.net
阿部を2軍に落とすこともできない 監督

だめだわ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:28:47.76 ID:I4mF6rSd.net
>>468
精神的な問題(個人の感想です)

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:28:49.34 ID:Pes+Id/o.net
お前ら打線いじる言うても、四番が沈黙なら一緒なんやで
ここが沈黙なら、いくら巨人打線でもそんな怖くないわ。
阿部か村田のどっちかが上がるまで待つしかないやろな

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:29:05.85 ID:S6ODS7cr.net
>>468
ドラ1位だし、当然プロテクトするだろ。

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:29:11.33 ID:I4mF6rSd.net
>>469
まだ阿部阿部言ってるのがいるのか呆れた

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:29:11.88 ID:rIljSrvo.net
またオフに怒りの大補強するのか
しかし今年の補強組は働いているのに この体たらくはなんだ

今日の10億円バッテリーは特に

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:29:14.38 ID:iX9kvPhN.net
>>469
お前がだめだわ

死ねカス

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:29:32.42 ID:yvrfPqn6.net
>>460
まだ今村は見限るのは早計だとは思うけど・・・

宮國と笠原は諦めてる。

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:29:58.38 ID:7+XH+0O4.net
松竜もそろそろ出てくるだろ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:30:15.80 ID:V4gsx30h.net
チャンスで打てなくてどうでもいいとこで打つ奴多すぎだろ
先発もあっさり先制されるし

チームがガタガタ
何とか空気入れ変えろよ原

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:30:31.12 ID:TQGc79ux.net
明日は榎田だから
無駄に打って勝ちそうだな

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:30:31.60 ID:kGGaVWHl.net
>>464
今の一岡とは比較が烏滸がましい・・・
あくまで今現在だけどね・・・7試合投げて自責0失点1WHIP7未満のセットアッパーと

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:30:57.10 ID:q/q9DwAM.net
オフには阿部の年俸大幅カットだな

6億→2億

これぐらいで妥当だよ

あと高橋も5000万ぐらいでしょ、もし引退しなきゃ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:31:05.56 ID:Vk6NtF7T.net
今村ってなにしにあげたの?
中途半端な起用法で使うより下できっちり成績残してから先発起用するほうがいいんじゃない?
なんで敗戦処理なんかやらしてんのさ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:31:10.56 ID:rIljSrvo.net
野球の質が低いな
肝心なところで点取れない
数年前は谷入れて打開したが ちゃんとした野球できる選手入れるべきじゃないか

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:31:33.01 ID:ZXGiUrct.net
こんなに収穫がない試合は今期はじめてじゃないか?
ノーアウト1三塁で点とれないとことか蹴りそうになったわ

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:31:53.52 ID:yvrfPqn6.net
>>479
相変わらずぶつけてくる奴が去年と変わりないな〜。

あれ?榎田って木曜位にリリーフで投げてなかったっけ?

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:32:09.62 ID:S6ODS7cr.net
>>482
俺もそう思った。
そもそも、先発要員だったら登板直前に1軍登録すればいいんだよ。

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:32:29.22 ID:q/q9DwAM.net
しかし相手のローテーション読めないのか?巨人のスコアラー

相性メチャクチャに悪いんだから能見に内海あてるなよ・・・

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:32:37.51 ID:Vk6NtF7T.net
明日はセカンド井端でとりあえずロペスの打順下げて阿部5番起用かな?

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:33:25.65 ID:SIjrFobX.net
阿部5番にしても歩かせてロペ勝負になりそうだけど

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:33:41.09 ID:EpzRzU6i.net
>>479
この流れだとわからんよ
か阪神が優勝する時は序盤から走りまくるパターンだからちょっと用心したい

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:33:44.50 ID:rIljSrvo.net
井端ならチャンスで最低限計算できる

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:33:52.03 ID:nl5sZQbA.net
一岡みたいなのを出したらダメなんだって。
エリート集団だからこそ専門学校出みたいな選手は大事にしないといけない。
多くの下の選手の士気に関わる。
更にベテラン選手の一踏ん張りも無くなる。

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:34:00.20 ID:bsiryBhx.net
1番坂本 3番長野 5番アンダーソン 8阿部で良いだろ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:34:12.42 ID:TVUo1xhS.net
一軍どころか二軍もボロボロ開幕前の楽勝ムードが嘘のようだね
ピークを開幕戦に持ってきたせいだろうが調子がどんどん下がってきてる・・・
この暗黒まだ続くんだろうな・・・今年はBクラスも覚悟しなきゃならんか

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:34:36.05 ID:q/q9DwAM.net
>>482
2軍の実績とか判ってないから
一岡プロテクト外したのも

1軍で通用すると調子悪くても延々使うし
ダメと一回見切ると2軍で調子戻してもなかなか上げてこないし

1軍と2軍の話合いとか全然できてないのでは?

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:34:39.54 ID:rIljSrvo.net
ウナギの引退も早そうだな
小林にポジションとられて打つほうも衰えたらもう気力失いそう

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:34:49.44 ID:V4gsx30h.net
坂本1番長野5番でいいよ
長野は打順下げた途端打ち始める

去年はそういうデータが顕著に出てたし

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:35:20.93 ID:2gTrrVm6.net
開幕当初のスタメンに戻せよ
原が開幕3戦目でスタメン弄ってから残塁が多すぎるわ

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:35:53.26 ID:q/q9DwAM.net
>>488
阿部より、小林つかえよ
先行き考えたら早く小林をメインの捕手に育てなきゃ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:36:36.91 ID:q/q9DwAM.net
>>489
ロペスどうしたんだろ?急に打てなくなったけど
どこかケガでもしてるのかな

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:36:51.10 ID:SIjrFobX.net
マシンガン編成タイム始まり始まり

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:37:06.74 ID:S6ODS7cr.net
>>492
逆だって、後ろ盾の無い選手だからプロテクトを外しやすかった。

これが名門高校や大手企業出身者だと、
後々のスカウト戦略に影響がでるから、あんまり邪険に扱えない。

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:37:09.97 ID:rIljSrvo.net
ウナギは甲子園だと邪魔でしかない 毎年

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:37:22.85 ID:+nF2tDH9.net
坂本以降中距離打者を育てこなかったツケが回ってきたな。原じゃチビしか育たない

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:37:45.36 ID:bsiryBhx.net
監督の采配は悪くないけどな、外人コンビに中軸をやらせて厚みを増すのも分かるし、ロペスの去年の選手権を見ると
クリンナップで試したくはなるわな どの道開幕のオーダーで回さないといけないのは監督が一番解ってるよw

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:38:09.17 ID:rIljSrvo.net
飛ぶボールでも無抵抗ww
所詮狭い球場でしか打てない打線だな

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:38:28.83 ID:q/q9DwAM.net
>>492
山口で雑草選手の良さわかったはずなのにな
今季もFA選手取るだろうけどプロテクトもっと考えて欲しいよ
もう衰えてるのとか学閥だけでプロテクトされてるのは外すべき

久保とか大田とかプロテクトしてるんだろうな、去年のリスト

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:38:48.49 ID:iWrP5KuA.net
今来た
また偽侍負けたのかよ
いつになったら勝てるんだこいつ・・・

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:38:59.33 ID:yvrfPqn6.net
>>490
これまで見てる限り榎田は調子がズタズタだからなぁ・・・。そもそも去年の最初の方はうちを完璧に抑えてきたけど、だんだんこっちが打てるようになってきたし
>>500
得点圏だといつも通りだよ。前にも書いたが、ロペスはパワプロだとチャンス2と満塁男持ってるような奴だから・・・

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:39:03.97 ID:cDJUueAb.net
>>500
HR狙いの大降り
全部の打球がレフト方向
外角まで引っ張ってるんだぜ?

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:39:14.35 ID:hjL6p0zL.net
阿南はなんでいつまでも使わないんだよ
菅野に中5とか無茶苦茶させるくらいなら阿南使えよ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:40:01.08 ID:V4gsx30h.net
杉内内海の左腕コンビは何やってんだが
2人で何億だよアホ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:40:04.08 ID:q/q9DwAM.net
>>502
巨人なら指名したら断らないよ、少々学閥無視しても
実績主義って明確に打ち出すべき

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:40:29.01 ID:xbyPbY4b.net
はっきりいうけど小林は梅野以下だぞ
梅野でももうちょっといいリードするし、なによりぽろぽろしないぞ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:40:32.01 ID:LhspTUHV.net
そりゃアンダーソンと到がいいとこで打ってたのに二人に得点圏で回らないし

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:40:51.34 ID:S6ODS7cr.net
阿南を春先から1軍で使うとか非常事態だな。
夏場には絶対必要な選手だとは思ってたが、この時期からとは早い。

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:40:58.19 ID:hjL6p0zL.net
一岡に関しては仕方ないよ実際去年までならプロテクト外になるの妥当だったし
あれに関しては広島が育てた手腕が凄かったと思うしかない

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:41:01.36 ID:Yo0Xfc1K.net
今村笠原諦めるとかマジで言ってんの?
高卒投手がそんなすぐ育つ訳ないだろ、ましてや劣化しまくりの宮国と違って地味ながら少しずつ成長してる2人なのに

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:41:02.50 ID:q/q9DwAM.net
>>511
中5は当たり前でしょ

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:41:05.57 ID:BK+41Pzd.net
すぐになにか手を打つべき 補強すべき 手をこまねいてはいけない

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:41:10.29 ID:/GVbMPc0.net
>>500
ロペスはマリナーズの頃からこんなんやから
気分屋だし下位に置いとくのが一番なのだよ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:41:16.90 ID:V4gsx30h.net
>>514
うwwwwめwwwwwwのwwwwwwww
アイツ出てくるたびに大量失点してんじゃんwwwww

寝言は寝て言えよ珍カス

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:41:25.81 ID:uaVHbPpZ.net
ゴミサムライ死ね
こんなのがエースとか
エースは菅野じゃボケナス

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:41:35.83 ID:Vk6NtF7T.net
>>511
阿南みたいな優先度低い選手はほんとに追い込まれてどうしようもなくなった時しかお呼ばれしないよ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:41:45.96 ID:uaVHbPpZ.net
過去の栄光だな
ゴミサムライ
死ねよ5億

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:42:07.15 ID:cDJUueAb.net
で、澤村君はいつ復帰するの?
給料泥棒?

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:42:08.62 ID:q/q9DwAM.net
>>517
2軍で無双してるんだからプロテクトで当たり前だと思ってた

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:42:22.04 ID:S6ODS7cr.net
>>517
小野も再生してあげて欲しいわ。
一岡と小野は活躍しても許す。

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:42:23.31 ID:hjL6p0zL.net
>>519
130球投げさせた中で前倒しするとかおかしいよ
なんで菅野だけこんな酷使気味な起用法を去年からしてんだかわからん

最悪身内だから壊れても面倒見れるとか思ってるとしか思えん

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:42:28.65 ID:zEJEeGzl.net
これでノーアウトランナーは全部送りバントでいいな
2012は徹底してたし 

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:43:01.01 ID:bsiryBhx.net
いい素材の捕手が入ったって、阪神じゃそもそも育たないだろw コレクターめ
ほんといいネタをまくわ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:43:07.41 ID:q/q9DwAM.net
>>529
巨人のエースに格上げされたんでしょ、今季から

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:43:16.89 ID:uaVHbPpZ.net
阿部とか内海とか
10億も20億ももらっておいて
ボコボコに打たれて惨敗とかやばすぎる
死ねよクソども。ようがないなら消えろ雑魚

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:43:29.94 ID:gCgUOJ89.net
http://www.giants.jp/G/farm/farm_20140412.html
喜べ、大田が2の2、2四球、1HRというポジ要素があるぞw

http://www.giants.jp/G/farm/entry/
阿南は二軍で明日の先発だな

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:43:52.26 ID:uaVHbPpZ.net
6億円は今年限りだろうな
死ねよクソ阿部。小林がスタメンを
奪っていいよ。やる気のない態度を
負け試合で見せられると士気も下がるし

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:43:58.83 ID:mUn+Dwb4.net
寝てたら負けてたわ

やっぱ甲子園じゃ打ってくれんなロペス……
1番坂本 5番長野 7番ロペスでいいんじゃね

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:43:59.34 ID:q/q9DwAM.net
>>534
大田トレードすればいいのに
二軍の帝王だし

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:44:03.26 ID:hjL6p0zL.net
>>527
2軍でいくらよくても1軍でダメなら意味はないからなあ
少なくとも去年までの一岡に対する認識としてはそれで正しかった

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:44:21.82 ID:nl5sZQbA.net
松井秀喜後の暗黒期を思い出すんだよね。
中心に生え抜き選手が居なくて、ドラ1倶楽部で下からの突き上げも無くてという。

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:44:25.63 ID:uaVHbPpZ.net
10億も20億ももらってるくせに
ボコボコに惨敗するなよクソどもが
死ねよニセサムライとゴミうなぎ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:44:41.02 ID:gNqB+kF8.net
飛ぶボールがやばすぎだろう
ちょっと力の落ちる投手が投げたら火だるまになる
補強しても投手が足らないw

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:44:45.47 ID:iWrP5KuA.net
>>534
おお、やっと1号出たのか

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:45:02.87 ID:3xFxeavN.net
三  脇谷 亮太  .111  一ゴロ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:45:03.57 ID:q/q9DwAM.net
>>536
ロペス外してファーストにアンダーソン入れて
外野は守備固める方がいいと思うけどね

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:45:04.61 ID:cDJUueAb.net
>>534
もう大田はいいよ
誰も期待してねえよあんなの

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:45:07.28 ID:uaVHbPpZ.net
阿部って負け試合だと
不貞腐れた態度でやる気のないプレーをするよね
いっつもこうだよなこいつ。過去の栄光は
ニセサムライどうようもう通用しませんわ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:45:35.11 ID:V4gsx30h.net
しかし開幕前に水野が言ってたことが現実になりそうだな・・・
こうなったら菅野でどれだけ貯金できるかがカギだな

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:45:46.80 ID:hjL6p0zL.net
杉内は昨日は及第点だったから
あれを維持出来たら十分だとは思う
マートンに打たれたのは仕方ない今のマートンは異常だから

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:46:07.13 ID:q/q9DwAM.net
>>541
いいじゃないのに、他球団も公平に投壊してるから

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:46:09.18 ID:iWrP5KuA.net
ロペス外してファーストうなぎで
キャッチャー小林でおねがいします

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:46:13.96 ID:TVUo1xhS.net
ホント内海って頼りにならないよな
誰だよこいつがエースとか言ってったやつは

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:46:20.20 ID:Vk6NtF7T.net
>>544
おれもそれがいいと思う
てかアンダーソンの守備は広い甲子園だと危険すぎるわ
2点目なんかほんと内海がかわいそうだったし

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:46:54.61 ID:mJuNIUg4.net
           宿 命 の ラ イ バ ル 対 決
   
             戦力の差は 珍パイアが埋める               

             試合を作る 珍パイア

             伝統の一戦 毎年恒例

           巨 人 V S 珍 パ イ ア

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:46:59.97 ID:sqVQxJoq.net
>>538
そうだね
今いたとしても普通に二軍にいたでしょう

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:47:01.45 ID:gLfr93s1.net
阪神と広島はまだ直接対決やってないから
そこで大分調子が変わると思うがなあ。
巨人は次の神宮まではひたすら我慢っぽい感じかねえ?
阿部、長野のいずれかが打ち始めたらどうにかなるけど

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:47:08.05 ID:q/q9DwAM.net
>>548
マートンとなんで勝負するのかと
昨日も今日も塁1つ空いてるのに
全部ボール球で誘うだけでいいよ、四球上等で

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:47:10.46 ID:uaVHbPpZ.net
なんで負け試合で
ボコボコ内海と腐れ阿部なんか見ないといけないの?
小林でいいよ小林で。負け試合ぐらい育成しろよカス


阿部は終わったコンテンツ
ただの6億円の給料泥棒
顔もブサイク走塁もやる気ない
怠慢プレークソリード 何の魅力もない

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:47:12.47 ID:bsiryBhx.net
今期は阿部脱却・菅野エース化の第二テーマな訳だから、少々の足踏みは覚悟するのは予測出来るでしょw
強いて言えばもう一人生え抜き先発が欲しいな

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:47:16.58 ID:pUfjO02T.net
一岡の評価はシーズンフル回転してどうかだよ
10試合程度で評価できない

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:47:19.21 ID:mUn+Dwb4.net
>>544
前回榎田打ってた気がするし外したくはない
ただ、5番ロペスで勝った試合も多いけどちょっと今は動かしたいわ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:47:27.47 ID:xklbOrQK.net
それにしても坂本の腰を引いてのインコース見逃し三振は残念だった
確かに能見は素晴らしいコースに投げたが、アレを仕留めに行くのが坂本のいいところだっただけに

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:47:43.54 ID:uaVHbPpZ.net
大金ふんだくってボロボロに惨敗する
クソどもとか何のためにいるんだ???
今年テレビ出演とか絶対しないように

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:47:51.56 ID:3xFxeavN.net
ロペス外してファーストウナギっていうけど
今のところロペスのHRで勝ててる試合が多いからより酷くなるだけだと思うぞ

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:48:01.92 ID:KVPl+Blc.net
顔面偏差値
阿部 42
小林 65
ぐらいの違いあるよな

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:48:13.02 ID:uaVHbPpZ.net
遠い昔、クソ侍がエースとか
言われた時代もあったな
相当レベルが低かったんだろうな
死ね惨敗10億バッテリー

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:48:22.63 ID:S6ODS7cr.net
>>558
東野を呼び戻すか。

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:48:25.53 ID:yvrfPqn6.net
今最下位なら、ともかく130試合以上あるしまだまだここからだよ。
まだ2連敗で騒ぐ季節でもないし


さすがに3タテ喰らって次のヤクルト戦もこのままなら、手は打つだろうが

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:48:29.36 ID:PgBUqf1A.net
さすがに明日は打順かえてくるだろな

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:48:36.30 ID:hjL6p0zL.net
阿部に関してはしっかり休ませた方が良いのかもしれん
ここ数年間で誤魔化し続けてたツケが来ている感じがする

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:48:36.76 ID:90LCOTAL.net
>>499
捕手って息が長い反面、育てるのはホントに時間かかるから我慢して耐えられんの?

小林も肩と送球は本当に素晴らしい、これは間違いなく戦力になる
けどね、ボロもたくさん出るから大変よ?

あんまり試合に使ってない現状でもけっこう危なっかしいとこがチラホラ出てきてるのに、正捕手なんかにしたらその内叩かれまくるだろうね


それでも我慢出来るというのなら一つの手だとは思うけど


俺は今日みたいな使い方で大事に育てていった方が絶対いいと思うけどなぁ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:49:13.89 ID:sah4NCF3.net
>>552
あれどっちみち矢野高橋でも取れんから逆に誰回すのって話になると思うけど、松本哲を見たい?
アンラッキーな当たりとしか言いようがないよ、あれで3塁走者まで返るようなら下村の守備が問題になるけど
大分静止が入るようになってきたし

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:49:21.43 ID:uaVHbPpZ.net
阿部がいるだけでチームの士気が下がってる
原の給料ランキング贔屓オーダーじゃ勝つの無理
阿部が戻ってきたとたんに連敗wwwwww
もういいよクソ阿部は。バカだし頭悪いし怠慢するし打てないし遅いしブサイクだし

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:49:21.87 ID:q/q9DwAM.net
>>555
しかし、昨日も今日も変な負け方してるね
阪神も決して好調ではないのに

相撲か何かかな、星の貸し借り
阪神あげとかないと興行収入下がるから

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:49:42.60 ID:S6ODS7cr.net
飛ぶボールなら、松本は3割打てるんじゃないの?

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:50:01.62 ID:V4gsx30h.net
チャンスで打てるのが現状アンダーソンしかいないからな
いかにアンダーソンの前にランナー溜めるかが重要

アンダーソンの打順を下げるか1・2番を変えるか
どっちかはしてもらいたいわ

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:50:19.74 ID:pUfjO02T.net
とりあえず打ててる間はアンダーソンの守備は我慢できる
ラミで我慢できたんだから

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:50:26.68 ID:D6jmPM9U.net
ざまあねえなあ虚.カ.ス

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:50:32.83 ID:mJuNIUg4.net
           戦力の差は 珍パイアが埋める

           試合の流れは 珍パイアが作る

             毎年恒例 伝統の一戦

         宿 命 の ラ イ バ ル 対 決
 
           巨 人  V S 珍 パ イ ア

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:50:39.98 ID:+nF2tDH9.net
小林のリード糞だったな

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:50:49.70 ID:q/q9DwAM.net
>>559
まあ、あの調子でフル回転させてたら壊れるだろうね
広島とかヤクルトとか横浜のリリーフ陣ってみんな短命だし

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:50:55.54 ID:uaVHbPpZ.net
原はブサイク役立たずが大好きなんだろうな
どうぞふんぞりかえって阿部のゴリ押しで
繰り返し敗退してろ。バカバッテリーにバカ監督
バカ同士負けるのがお似合いだ。バカども

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:51:04.18 ID:bsiryBhx.net
今村は使うでしょ、今日は阪神特有のノンプレッシャー打線だからな
東野の三連打や久保の時みたいなもんだ お祭りだよw 優勝できない代わりの餞別

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:51:12.83 ID:PgBUqf1A.net
>>574
ボールが飛ぶとか以前にバットにボールが当たらない

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:51:25.40 ID:hjL6p0zL.net
しかし橋本を打順上げると打てなくなりそうな気もするんだよなあ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:52:20.11 ID:yvrfPqn6.net
00:00:00:【00】←明日1軍に上がってくる選手、1軍選手だったら2軍行き

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:52:22.93 ID:q/q9DwAM.net
>>571
ライト長野
センター松本
レフト橋本

これでいいじゃない?
左右に強肩置いておけばいいし
センターは守備範囲重視で

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:52:45.44 ID:UB4jvnY5.net
やたら阿部とか内海を叩きまくってるのはアンチかな?

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:53:30.39 ID:KVPl+Blc.net
やっぱ35歳になると劣化するやつはとことん劣化するな
小笠原とかも突然終わったし

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:53:59.79 ID:PRgqTueb.net
捕手阿倍になってから二連敗
サネ、小林は勝ってたのに・・・・

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:54:00.09 ID:uaVHbPpZ.net
ブサイク10億バッテリーのせいで
大炎上大惨敗。どっちも終わったコンテンツだから
仕方が無い。消えろバカども

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:54:21.47 ID:zzjtMr8t.net
>>534
二軍だったら10本くらいHR打たないと評価に値しない
大田はしばらく上げなくていいぞ。そんなに急に変わる筈が無いんだから

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:54:30.28 ID:q/q9DwAM.net
ライトをどうして長野にするかというと
長野は裏技持ってるからね「ライトゴロ」
1−2塁間抜くヒットでも相手走者は必死に走らないとファースト投げてくるから
これが大きい、足に爆弾抱える選手にも全力疾走を強いるから

ブランコみたいなのにどんどん全力で走ってもらってダメージ蓄積させたいし

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:54:40.31 ID:PgBUqf1A.net
杉内は不運があったから許せるけど二試合連続背信投球の内海はなあ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:54:50.44 ID:PRgqTueb.net
内海、杉内は捕手サネか小林で行ってほしい

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:55:30.88 ID:S6ODS7cr.net
>>594
内海は阿部か加藤だろ。
實松は合わんよ。

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:55:37.75 ID:sah4NCF3.net
>>586
断言してもいいけど
今の調子の松本哲は一回出塁出来ればいい方
8番松哲に回して1番橋本ぐらいしかないけど
それなら素直に1番橋本で6長野、7ロペス、8坂本とかの方が強い、圧倒的に強い

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:56:13.55 ID:mJuNIUg4.net
田尾「いやぁ〜・・・今のはスイングとられるかなって感じでしたけどねぇ・・・」

           実況「はい・・・」

田尾「よくぅ・・・フォアボールになりましたねぇ・・・」         

           当然リプレイカット

        試合を作る  珍 パ イ ア 物 語 
  
      

          

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:56:13.84 ID:6CwWJZjo.net
長野の守備位置がコロコロ替わってないのはいいことだな
今年はずっとライトで頼むよ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:56:14.78 ID:uaVHbPpZ.net
またブサイク阿部とブサイクサムライ使って
大炎上で大敗北か。

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:56:22.22 ID:EpzRzU6i.net
>>587
たぶんいつものアスペ日記帳野郎

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:56:27.83 ID:pUfjO02T.net
捕手選ぶエースなんてなあ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:56:35.67 ID:yvrfPqn6.net
>>593
結局そこのところが信頼されにくい要因になってるんだよね
今日に関しては前回迷惑かけたぶん絶対に抑えなきゃいけないのに

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:56:36.09 ID:q/q9DwAM.net
>>587
結果残せないのがたたかれるのは当然の話

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:56:50.40 ID:rO4K4JwZ.net
内海前回は危険球やらかして今回は6回5失点っていかんでしょ
さすがにエースとは思ってないけどローテの柱なのに2試合続けてこんなザマだと計算できないよ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:56:59.31 ID:zzjtMr8t.net
しっかし、阿部よか小林見たいって声が出てる事自体が驚きだな
ドラフトの時はクソつかまされたって意気消沈してたのが多かったのに
この変わりようは何だ?w

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:57:14.57 ID:PRgqTueb.net
>>595
内海は捕手変えてだめなら諦める

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:57:23.27 ID:N6UR1AQq.net
また阿部はそのうち怪我で離脱するだろうし小林はひよっこ
ここは実松育成だな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:57:29.74 ID:KVPl+Blc.net
阿部が研ナオコに見えて仕方がないw

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:58:09.50 ID:uaVHbPpZ.net
阿部は死ねよ
やる気のないチンタラプレー見せやがって
死ねブサイクゴミクズ
こんな慢心ちんたら生意気天狗よりも
小林を使えよ。贔屓かよクソ原

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:58:35.19 ID:yvrfPqn6.net
>>607
サネ、こんなとこに書き込んでないで練習しろ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:58:52.44 ID:PRgqTueb.net
内海は阿部が悪いだけかもしれないから俺はまだ完全に叩く気にはなれない
今のところ阿部が一番の元凶だと思ってる

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:59:22.95 ID:SIjrFobX.net
坂本は明日で王さん超えるのか

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:59:39.26 ID:bsiryBhx.net
いい加減阿部と内海離れしろよ 現エースは菅野 新中軸は長野 坂本 な訳
逆に過度な期待は酷ってもんだろ その二人は影で投打をまとめれば良いよ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:59:40.34 ID:mJuNIUg4.net
         
         毎 年 恒 例 宿命のライバル対決

           試合の流れは 珍パイアが作る

           戦力の差は 珍パイアが埋める

          宿 命 の ラ イ バ ル 対 決

          巨 人  V S  珍 パ イ ア

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:00:39.96 ID:KVPl+Blc.net
大谷欲しいな、外野スタメンで

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:00:50.35 ID:GiuKXsEb.net
BS1 Jリーグ「サンフレッチェ広島」対「FC東京」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1397293504/

東京の応援よろしくお願いします

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:00:50.19 ID:uaVHbPpZ.net
阿部が戻ってきた途端
チーム全体が不貞腐れてるというか
慢心でダレた雰囲気になってるよな
実力も無いクソが給料査定だけで試合に出れるからかな

負けてるとヘラヘラ笑ってニヤニヤしてる
クソ阿部。クソサムライもベンチ裏でヘラヘラ
笑ってんだろ? 死ねよウジムシ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:01:29.81 ID:rIljSrvo.net
5億円と4億円が未勝利ってどういうことだよ
競走馬なら引退だわ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:02:49.56 ID:uaVHbPpZ.net
阿部と内海ゴミの態度全てがむかつくわ
こんな試合勝とうが負けようが最初から
どうでもいいし〜俺って天才だし〜みたいな態度
実力も持ってないゴミが天狗になって不貞腐れた
プレーをするのが一番むかつくわ
案の定阪神にボコボコにされて笑えるわ!

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/12(土) 19:02:50.49 ID:OljorYha.net
小林を擁護する理由はなんやろう?
だから阿部を擁護するわけにもならないけど…
小林は即戦力になるから取ったわけだから
最初から活躍することを思って取ったわけでしょ
もし即戦力でもないなら河野を育てれば良かったんじゃないの?
なんか色々矛盾してる…

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:03:05.21 ID:UB4jvnY5.net
まあ内海は叩かれて当然か前回も散々だったし

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:03:23.56 ID:xgMyIsmj.net
オラオラ虚カス
威勢がたりねえぞwwwwwwwwww

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:03:37.75 ID:berIr99c.net
96 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止[] 投稿日:2014/04/12(土) 14:11:09.16 ID:Oz5Lj7QP [2/7]
まあいいわ
今日も能見なら打てそうだ

232 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止[] 投稿日:2014/04/12(土) 14:17:36.36 ID:Oz5Lj7QP [4/7]
出来なら能見より内海のほうがはるかにいいな
糞打線仕事しろよ

356 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止[] 投稿日:2014/04/12(土) 14:25:03.51 ID:Oz5Lj7QP [5/7]
今日はさすがに糞打線でも点取れるだろ
こんな左で投げてるだけのPになった能見すら打てないんじゃ話にならん

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:03:38.33 ID:EYkJGwJF.net
貴重なドラ1枠をドブに捨てた、最低最悪のドラフト!!て発狂してた奴まで
小林使えだって わろす

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:03:56.49 ID:bsiryBhx.net
確かに阿部の打席は覇気がない、小林スタメン時は活気があったな 結局はみんなに心配かけたいおこちゃまなんだな
そうゆうのが選手権に出たのだろう 監督は考えないとならないかもな

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:04:09.09 ID:rIljSrvo.net
あの危険球退場が投手のやりくりに微妙に影響が
本当いるだけでろくなことしねーな 偽侍は

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:04:22.61 ID:mJuNIUg4.net
        
              伝統の一戦
 
           試合の流れは 珍パイアがつくる
 
            戦力の差は 珍パイアが埋める

       キ ラ リ と 光 る 珍 パ イ ア 物 語

              宿命のライバル対決
            巨 人   VS  珍 パ イ ア

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:04:31.64 ID:D/HzUL27.net
小谷に戻って貰いたいな
投手陣が崩壊しかけてるのをどうにかして欲しい
小谷だったら内海にも良いアドバイスできるだろうし

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:05:13.74 ID:32/AxWyh.net
今日デイゲームだから見れなかったけど
完敗だったんだな
見てたらチャンネル回してたわ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:05:28.76 ID:uaVHbPpZ.net
阪神戦の阿部は役立たずの使えない調子こいた
雑魚天狗なのはわかりきってるはずなのに
懲りないバカ原は負けるための阿部贔屓采配をひたすら繰り返して惨敗する

連発して今ごろ戦力が足りないから〜と
バカの一つ覚えの責任転嫁なんだろうな
バカの癖に名将気分かよ。負けて消えろ

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:05:33.67 ID:xgMyIsmj.net
虚カス怒りの珍パイア連呼wwwwwwwwwwww

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:06:01.62 ID:TVUo1xhS.net
>>604
まあ、裏ローテの投手だし仕方ない

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:06:29.28 ID:90LCOTAL.net
阿部はWBCで負けて笑いながら帰ってきたあたりからアンチの数が異常に増えた印象

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:06:59.85 ID:bsiryBhx.net
阿部は別に打順下げれば良いだけの話だから問題無いだろ 橋本より下げれば多少は気合入るだろw

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:07:11.72 ID:uaVHbPpZ.net
阿部「巨人は俺のチーム。俺の思い通りに動けば良いんだ。
       小林みたいなルーキーが出る幕はないよ」

ゴミサムライ「さすが阿部さん!その調子でお願いしますっ!」


とか素で思ってるだろ。役立たずの給料泥棒は試合を壊すだけ!!

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:07:21.07 ID:D6jmPM9U.net
虚.カ.スのくだらねえ若手も失点しててクッソワロタ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:07:41.14 ID:xgMyIsmj.net
>>522
虚ち〜ん(笑)

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:07:56.79 ID:mJuNIUg4.net
              毎年恒例 伝統の一戦

           試合の流れは 珍パイアが作る
        
            戦力の差は 珍パイアが埋める
    
       空 振 り し て も フ ォ ア ボ ー ル

             毎年恒例  珍パイア物語

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:08:22.42 ID:uaVHbPpZ.net
クソ阿部ごときが敗戦の責任なんか取れるわけないし
ヘラヘラ誤魔化してそのうち理由をつけてリタイア欠場だろうな
なにが阿部中心のチームだよ。

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:09:00.72 ID:hwrzJdYe.net
何で全試合デーゲームやねん

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:09:17.20 ID:uaVHbPpZ.net
ゴミサムライとクソ阿部は消えろ
こいつらは試合の勝敗なんかどうでもよくて
自分たちが試合に出れれば満足してるだけ
ただの給料泥棒の癖に出すたびに巨人の負けが増えるだけだぞ。

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:09:25.51 ID:TmHNatio.net
内海信者は見つけ次第

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:10:27.89 ID:uaVHbPpZ.net
監督はバカ阿部つかって
大切な試合をしらけた負け試合にすれば
義務を果たしたとか思ってるんだろうな
阿部と一緒に辞めろよボケ原

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:11:04.18 ID:bsiryBhx.net
阿部阿部うるせーぞ いかにも戦犯を作り出すのは阪神臭い 田舎者の発想だぞw

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:11:06.96 ID:cDJUueAb.net
いくらなんでも完封されるとは思わなかったわ
恥を知れよ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:12:06.67 ID:uaVHbPpZ.net
今日の試合見てわかったのは
バカ10億バッテリーは試合に出ても
何の役にも立たない目障りな置物だったということ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:12:32.76 ID:mJuNIUg4.net
田尾「いやぁ〜・・・今のはスイングとられるかなって感じでしたけどねぇ・・・」

           実況「はい・・・」

田尾「よくぅ・・・フォアボールになりましたねぇ・・・」         

    珍パイア劇場は リ プ レ イ 映 像 カ ッ ト

       試 合 を つ く る  珍 パ イ ア

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:13:06.79 ID:TmHNatio.net
原は自分が無能で球団に干されたことを恨みとし
今監督として力をなくした阿部を無駄に使い続けている
まさに敗北主義者と言って良い
勝利こそを追求してきた我軍の歴史に汚点を残している

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:14:12.69 ID:zzjtMr8t.net
アンチが巨人ファンのふりしてキチガイみたいに書き込んでるから
しばらく放置してビデオでも見るかww

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:14:18.51 ID:uaVHbPpZ.net
無理して使ってるのは小林じゃなくて阿部だろ
顔もブクブク太って気持ち悪いし
走塁も打撃も守備もやる気ないし。
小林が駄目なら実松でいいよ。阿部は阪神戦使えない

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:14:31.23 ID:bsiryBhx.net
阿部は上手く起用してれば森野位はやるだろ 問題ないよw

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:14:58.27 ID:uaVHbPpZ.net
阿部を使い続ける敗退行為はなんなんだろうな???
原ってただのバカなのかもな?
勝利を目指さないバカ監督は今季限りで首でいいよ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:15:53.06 ID:PRgqTueb.net
安倍はそもそも阪神ファンだからな

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:16:03.07 ID:uaVHbPpZ.net
原が小林を嫌いなんだろう
話にならぬ未熟者とかあざ笑ってる
そして阿部を使って大敗北
ざまあねえな原。いつまでも化石なんだよこいつの頭は

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:16:17.87 ID:mJuNIUg4.net
         毎年恒例の 伝統の一戦

       試合の流れは 珍パイアが作る
 
        戦力差は 珍パイアが埋める

  珍 パ イ ア が 作 る  チ ャ ン ス 襲 来

           宿 命 の ラ イ バ ル

          巨 人  V S 珍 パ イ ア        

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:16:21.30 ID:iX9kvPhN.net
>>652
死ね朝鮮人

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:16:33.31 ID:PRgqTueb.net
痩せる気もないし
プロとして失格だわな阿部は

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:16:58.33 ID:bsiryBhx.net
池沼田舎もんはしつこくて嫌いだなw

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:17:04.19 ID:uaVHbPpZ.net
阿部「俺が活躍しなきゃ巨人は負ける」

いない時の方が勝ってたんだけど
話にならないのはお前だよクソデブ
ついでにバカサムライも一緒に2軍に行け

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:17:20.30 ID:S6ODS7cr.net
小林嫌いな訳無いだろ。
嫌ってるなら河野を1軍に置いて小林は2軍漬けだよ。

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:17:53.17 ID:8mq48K/x.net
見てないけど、辻内投手コーチのチーム

【女子プロ野球】 アストライアvsレイア
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1397297550/
https://www.youtube.com/watch?v=NqoAmUjCGvk

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:18:22.88 ID:iuL+F7Ta.net
だからいい加減スタメンに朝鮮人ばっか使ってないで藤村とか小林とか使えよ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:18:53.35 ID:uaVHbPpZ.net
原「小林じゃ試合に勝てない。阿部なら勝てる」

戻ってきた途端役立たずの2連敗。3タテされる見通し
話にならないのは小林じゃなく阿部と監督だったか。

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:18:57.77 ID:iX9kvPhN.net
>>659
死ね朝鮮人

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:19:07.85 ID:TmHNatio.net
これは阿部にとっても悲劇なのだ
全盛期を過ぎてもチームの為に貢献できることはここ数年の由伸を見ても明らかだ
一方、原が今の阿部のごとく無駄に使い続けた河原はどうなった
阿部は原のせいで彼の輝ける実績を汚されようとしている

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:19:21.24 ID:EpzRzU6i.net
>>649
つかID:uaVHbPpZは人との会話のできないアスペ日記帳野郎だから

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:19:37.71 ID:iX9kvPhN.net
>>663
話にならないのはお前だよゴキブリカス野郎死ね

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:19:44.84 ID:Xv0G6JsG.net
いつか阿部の力は絶対に必要になる。
でも当分は小林でいいんじゃないかね。
捕手は小林固定でファーストをロペスと阿部の併用でいいと思うわ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:20:38.64 ID:iX9kvPhN.net
>>665
お前がこの世に存在してることこそが悲劇
親が可哀想ゴキブリ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:20:51.15 ID:S6ODS7cr.net
捕手は阿部固定で問題無い。
小林では勝てる試合も落とすだけ。

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:21:08.26 ID:8glafsCN.net
阿部が打撃好調ならまーだ分かるけど
打撃も不振だし、まだ無理して出場しているなら
実松と小林でいいんだけどなあ。 交流戦も控えてるし
まだ慌てる時期ではないし、シーズン終盤に
無理した反動で長期離脱されても困るし
持病とあの体型ならこれからも離脱はするんだし

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:21:24.28 ID:Kp3Wv6DB.net
>>651
年俸も森野くらいで

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:21:28.85 ID:jA4VhvKN.net
解説水野も指摘してたが小林のリードもどうなんだろうな
そんな同じの続けて通用するほど1軍の投手甘くないだろうと

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:22:07.46 ID:bsiryBhx.net
つーか何故阿部を責める、それはお門違いだろ阿部云々言う前に坂本や長野がちゃんと中軸入ってやらないと
他はもっと若い4番が頑張ってるんだがな 阿部依存はチーム・ファンも脱却しないと駄目だろw

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:22:26.75 ID:TmHNatio.net
小林スタメンで勝てる試合だった広島戦で
一歩間違ったら危ないとこだったパスボールしてロペスにポコリされてた阿部がなんだって?

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:23:02.45 ID:zzjtMr8t.net
>>674
アンチが調子こいて興奮して阿部たたきしてるダケだろ
あんまり真に受けるな

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:23:19.60 ID:iX9kvPhN.net
>>675
キチガイ早く死ねよ

死ね

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:23:23.23 ID:jA4VhvKN.net
>>674
逆に年俸6億のキャプテンが責められなくなったら終わりだと思うわ
内海にしたって今日はそんな悪くないと言ってる人もいるけど
悪くなくてこれだと逆にヤバい

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:24:10.37 ID:iX9kvPhN.net
ID:TmHNatio
ID:TmHNatio
ID:TmHNatio
ID:TmHNatio
ID:TmHNatio

キチガイ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:25:18.47 ID:Xv0G6JsG.net
阿部を叩くのは違うと思うわ
ただ小林を見たいってのには同意。
捕手が小林だとチームに活気が出るよなハツラツとしててさ。
あの肩だけでもワクワクするしなんとも言えない魅力がある。

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:26:05.07 ID:uaVHbPpZ.net
無理してポンコツ使ってるのはどっちだよ!!

ボケ!!!!!!!!


クソサムライとクソデブうなぎのほうが
話にならねーんだよ!!!!!!!

帰れバカども!!!

意地になってそれを使い続ける原はさらに救いようがない

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:26:28.30 ID:iX9kvPhN.net
ID:uaVHbPpZ
ID:uaVHbPpZ
ID:uaVHbPpZ
ID:uaVHbPpZ
ID:uaVHbPpZ

キチガイ

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:26:39.77 ID:TmHNatio.net
盛りを過ぎた
しかも故障してる阿部を
使い続けろと言ってる奴って
それこそアンチか基地外だろうw

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:27:11.55 ID:iX9kvPhN.net
>>683
死ね早く死ねゴキブリ雑魚

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:27:25.80 ID:mJuNIUg4.net
      戦 力 の 差 は 珍 パ イ ア が 埋 め る

                伝統の一戦

              毎年恒例 宿命のライバル

             巨 人  VS  珍パイア

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:27:46.08 ID:uaVHbPpZ.net
無理して小林を使ってる?
無理して阿部を使ってますの間違いだろ
出るたびに惨敗してる役立たず。
小林や実松がいなきゃどうなってんだ????

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:27:48.33 ID:jghpXMLp.net
http://bis.npb.or.jp/2014/stats/idp2_g.html
越智 大祐 8 1 1 0 0 0 0 .500 27 5 4 0 6 1 1 2 2 0 2 1 1.80

いけるやん!一軍に上げろよ!

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:28:10.80 ID:jA4VhvKN.net
叩きといえば、先週もそうだったけど
内海が不甲斐ない登板の後は杉内叩き収まるよね
杉内のことをどの層が叩いてるのかわかりやすいわw

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:28:38.12 ID:bsiryBhx.net
阿部はもう選手権で能力が露呈してしまった訳、もう伸びしろが無い 結局G4番の器では無かった
圧倒的4番が育成出来ないんだから、依存をやめて新しい戦術をやらなきゃならん時が来てる
本当のG党であるなら、誰が打つ打たないではなく進塁打やプロセスを評価するべきだろうな

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:28:51.64 ID:iX9kvPhN.net
キチガイID

ID:uaVHbPpZ

ID:TmHNatio

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:29:01.44 ID:cDJUueAb.net
>>687
四死球の数見ろ

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:29:33.88 ID:8mq48K/x.net
坂本、王と並ぶ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140412-1284449.html

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:29:49.64 ID:uaVHbPpZ.net
原はバカだから過去の栄光に浸って
阿部を使い続けりゃどうにでもなるとバカの一つ覚えの采配しかしない
阿部を交代させる非情采配とか絶対できない。バカだから

所詮バカ監督に勝利を期待するのは
無理な話だったか

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:29:56.61 ID:Yo0Xfc1K.net
幾ら5回までは頑張ってようが、マートンにあの球投げた時点でエースとしては失格なんだよ
あそこでマートンを抑えてこそエース

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:29:57.42 ID:jghpXMLp.net
>>691
正直調子のいいころから越智ってそういう投手やん…

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:31:00.04 ID:iX9kvPhN.net
>>693
早く空き缶拾いの仕事に戻れよゴミ屑

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:31:16.47 ID:uaVHbPpZ.net
小林とか他のキャッチャーを批判する前に
どうしようもない置物ブサイクおデブバカを
批判しろってのな。話にならぬ役立たず。

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:31:26.25 ID:8mq48K/x.net
越智大祐 WHIP2.00
http://baseball-data.com/stats-farm/pitcher-g/
http://baseball-data.com/stats-farm/pitcher2-g/ip3-1.html
http://baseball-data.com/stats-farm/pitcher3-g/ip3-1.html

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:31:28.59 ID:TmHNatio.net
原がこの手の問題で選手を見る目がないまたは自身の過去に照らし合わせておかしなことをしているのは
河原事件で明らかなんだよなあ
素人の三山代表が河原はもうダメだと正しい評価を下したことに
不当な現場介入だと不貞腐れて辞任した男だからな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:31:35.98 ID:bsiryBhx.net
阪神は9点だが、こっちは12点2回やってんだから、内海云々ウジウジ言ってんじゃねw

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:31:39.62 ID:q/q9DwAM.net
>>589
打線の責任 全然援護点取らないし

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:31:42.12 ID:xdp0qOLp.net
江柄子と宮國共に11失点とか終わってる・・・
もう阿南しか期待しない

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:31:45.10 ID:uQo/P7P6.net
>>694
もう内海はエースじゃないよ。原は菅野をエースに指名してる


原の決断(月刊ジャイアンツ5月号)

−開幕投手像
はっきり言って、私自身の中ではそれほど特別なものという感覚がないんです
投手の立場になったら、やはり違うニュアンスで開幕投手というものを考えないといかんと思っていますね
やっぱりエースとして1年間、ローテーションの軸になってくれる投手を指名する
そこにはただ単に開幕という勲章だけではなく、本人の力とエースとしての自覚を持ってほしいという、
こちらの期待を込めたものがあるんです

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:31:45.65 ID:mJuNIUg4.net
         毎年恒例の 伝統の一戦

        試合の流れは 珍パイアが作る
 
          戦力の差は 珍パイアが埋める

       珍パイアが作った  チ ャ ン ス 襲 来

          宿 命 の ラ イ バ ル

          巨 人  V S  珍 パ イ ア  

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:32:13.94 ID:iX9kvPhN.net
>>697
お前は社会の役たたずだろ
ナマポ大阪人死ね

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:32:18.74 ID:uaVHbPpZ.net
もう阿部は2軍に行っていいよ
過去がどうだったとか興味ないけど
実績だけで試合に出す状況じゃない
怪我してポンコツ。ろくに動けない。
監督が決断すべきなのにそれもしない

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:32:39.25 ID:nQzQC13P.net
阿部、杉内と10億以上の金を使っている選手を使ってわざわざ連敗とは絶句。ありえない。

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:33:28.24 ID:HlD9LRUH.net
阿部って一度も二軍経験ないんじゃない?

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:33:43.12 ID:iX9kvPhN.net
>>706
ゴキブリ死ね

死ね

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:33:55.04 ID:q/q9DwAM.net
>>708
何回でもあるだろ、ケガよくしてるし

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:34:07.59 ID:Yo0Xfc1K.net
>>703
まあ当然だわな
内海はどう育てりゃよかったんだろうなー、もっとエースとして早くから据えるべきだったんだろうか

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:34:40.21 ID:q/q9DwAM.net
オフに金子獲得まったなしだし

あと、もう1枠で当然先発補強

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:36:28.39 ID:cDJUueAb.net
なんか成りすまし同士で争ってませんか

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:36:29.27 ID:nQzQC13P.net
阿部っていうのはもう闘争心というものがないよ。もう一生困ることないからな。
巨人負けたって別にいいやみたいな慣れが目に余る。

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:36:54.33 ID:Ve9A9R+7.net
また補強しないとダメみたいだな。

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:37:03.02 ID:qkOH5Iic.net
ま、1番橋本くらいのサプライズあってもいいかもね
去年も西武ドームで中井1番にして連敗止めたし
8橋本
4片岡
9長野
5村田
7アンダーソン
3ロペス
6坂本
2小林

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:37:06.93 ID:uQo/P7P6.net
>>711
今の路線を続けるしかないんじゃないかな
絶対的な力はないけどシーズン終わってみれば二桁勝って必要不可欠みたいな
エースとしては物足りないけどもうエースですらないんだから

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:37:08.23 ID:iX9kvPhN.net
>>714
だからどうしたゴミカス

719 :堂上1 ◆dyC7QzKS/k @\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:37:26.36 ID:MB5wKcCE.net
>>712
有原 島袋 安楽は巨人へはいかん

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:37:27.98 ID:TmHNatio.net
宮国の起用法を見たっておかしなことばかりだ
あいつがここ数年どんな投球してきた
そしてどれだけチャンスをやってきた
まだ去年の後半いい投球していた今村や
原自身のアホ采配で出した立岡の連続エラーで去年勝ちを逃した小山には
なぜか宮国ほどのチャンスをやらないというw

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:38:06.31 ID:GRVns+rM.net
来季は ナカジ 金子 成瀬 の3人を獲ろう!

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:39:42.82 ID:nl5sZQbA.net
もう一度書くと暗黒期に似てきた。
補強選手が中軸で、1番2番7番8番が便利屋扱いの生え抜きで、ドラ1倶楽部で、下の選手が腐ってて。
額面通りに主力選手が働かなくなる。

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:40:00.40 ID:Yo0Xfc1K.net
>>717
結局2番手にいる位が有難い投手って事だわな
モデルチェンジせず奪三振王取った頃の路線で成長すりゃまだ可能性があったのかもしれないが...

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:40:18.68 ID:VJvMzyMQ.net
今日は見れなくて今きた
スコア見たらまた酷いねw
阿部また打てなかったのか。
もう阪神戦使わなくて良いんじゃないの
去年から酷いよ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:40:44.11 ID:G7lzMjGi.net
荒れ過ぎ…

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:40:49.88 ID:Xv0G6JsG.net
>>716
これいいね。

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:40:57.11 ID:nQzQC13P.net
>>718
現実を直視しましょうよゴミカス

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:41:11.66 ID:bsiryBhx.net
内海はこんなもんだし阿部も中軸ではないし、菅野は成長 橋本も出てきたし 到って規定路線
なんか文句あるのかねw 巨人がいくら強くても勝率100はあまりにも酷だぞw

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:43:58.01 ID:iX9kvPhN.net
>>727
死ねゴミ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:44:08.62 ID:AKhfJMsq.net
まあ、いずれにしてもセは巨人一強で
最終的には独走して優勝するのは目に見えているから
今日対戦した阪神あたりはご覧通りの根性と気合の野球で
せめて何とかシーズン中盤までは持ちこたえてもらいたいもんだな

731 :堂上1 ◆dyC7QzKS/k @\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:46:09.74 ID:MB5wKcCE.net
中島なんてどこ守るのかねw
欲しいならロペスか坂本を放出するしかありませんよ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:46:29.92 ID:bsiryBhx.net
別に独走しなくても構わん 三つ巴が理想だな、中日辺りが来るとチーム力も上がるってもんだ
その中に阪神の姿は無いけどなw

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:46:49.86 ID:n+4MB3UX.net
ボコボコにされた日くらいおとなくしてられないのかね小林オタは

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:46:56.73 ID:TmHNatio.net
今のような野球をしてたら独走もないしV逸もありうるだろうw

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:47:39.17 ID:vN8t1hZA.net
誰も言わないけど、アンダーソンはいくら打っても
あの守備じゃ今日みたいなやられ方の試合が増える
ここは原点に返って守備重視で行った方がいい

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:47:41.72 ID:mJuNIUg4.net
       毎 年 恒 例    伝 統 の 一 戦

          宿 命 の   珍 パ イ ア

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:47:48.53 ID:Br5LTeT2.net
>>730
涙目ワロタ(笑)

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:47:51.03 ID:ZiML44rT.net
去年は結局53敗して一位になってるわけだし、最近の負けもそのうちのいくつかに過ぎないよ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:48:22.10 ID:AKhfJMsq.net
セは三つ巴になんか絶対にならんよ
パはそうなるだろうけどさ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:48:49.10 ID:EiOGBcrD.net
大竹、内海、杉内は飛ぶボールで死亡確定だろ
セドンも一回だけでは分からん
菅野も制球が甘いから大崩れする可能性がある

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:49:18.24 ID:mJuNIUg4.net
        珍 パ イ ア で 試 合 を つ く る 
   
            珍 パ イ ア 物 語  

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:49:49.90 ID:cDJUueAb.net
今村も笠原もちょっと使い物になりそうな感じじゃなかったな
6番手は澤村が戻ってくるまでだましだましやるしかないのか

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:50:03.44 ID:iX9kvPhN.net
>>740
勝手に確定してろゴキブリカス死ね

死ね

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:50:04.63 ID:uQo/P7P6.net
アンダーソンはあれくらい深く守らせておかないと
その前のゴメスの飛球捕れないよ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:50:30.85 ID:iuL+F7Ta.net
阪神は先発3人以外は酷すぎるから優勝争いはキツイだろ
岩崎頼みじゃ厳しいわ 巨人広島の争いになるだろうな

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:50:35.97 ID:TmHNatio.net
広島に勝ち越してることだけが唯一の救いだが
明日次第で2ゲーム差
来週の頭も今みたいなことしてて3ゲーム差以上なんてことになると
いよいよ前田が対巨人ローテに組み込まれてくるわけだ
そうなるとなかなか差はつまらないよ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:50:37.91 ID:N6UR1AQq.net
同い年の藤村中井や1歳違いの到と比べて
小林の若手扱いされない感は凄いな開幕してから1月も立たないルーキーなのに
阿部と比べてリードが悪いとか言われるし

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:51:28.59 ID:BK+41Pzd.net
とにかく今すぐに手を打たないといけない! 手遅れになってからじゃ遅いんだ!

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:51:41.07 ID:Yo0Xfc1K.net
アンダーソンは打ってるからいいよ
パンダ松本使われる位ならまだアンダーソンの方が我慢出来る

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:52:00.44 ID:iX9kvPhN.net
ID:TmHNatio
ID:TmHNatio
ID:TmHNatio
ID:TmHNatio
ID:TmHNatio

キチガイ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:52:54.17 ID:mJuNIUg4.net
              毎年恒例の 

          キラリと光る 珍パイア

         試合の流れは 珍パイアが作る

          戦力の差は 珍パイアが埋める

     宿 命 の ラ イ バ ル 伝 統 の 一 戦

          巨 人  VS  珍 パ イ ア

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:53:17.38 ID:uQo/P7P6.net
>>747
つ年齢

同い年のオリ伊藤は7年目だよ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:53:51.57 ID:EiOGBcrD.net
阿部の守備は捕手版のヤニキだろ
あのお肩は抑止力ゼロだわ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:54:12.48 ID:TmHNatio.net
全盛期の阿部は谷繁や城島なんかとの比較でパスボールしない安定感を評価されていたが
最近じゃ一打同点の場面でパスボールしてロペスにポコリされてるわけだ
阿部のことを考えるなら由伸ポジションへのソフトランディングをしてやるべきだよ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:55:14.93 ID:nQzQC13P.net
能見、メッセンジャーが調子悪くないときは100%負けるな。
巨人の強力打線といったところで、この二人が並の力出してきたら
打てるやついないのはこの二日で証明された事実だよな。

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:55:22.43 ID:sIwNfUsi.net
(・ω・`)

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:55:42.51 ID:vN8t1hZA.net
別にアンダーソンを常時外すわけではなくて
こういう感じになったら例えばレフト井端でいくとか
そしてチームが波に乗ってきたらアンダーソンに戻して
打線で打ち勝つとかそういう選択肢もある

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:56:55.44 ID:bsiryBhx.net
だって阪神は優勝のペース配分解ってないものw
調子の良い時だけ巨人に勝てば良いんだろ 優勝経験の無いチームにありがちw

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:57:12.89 ID:iX9kvPhN.net
ID:TmHNatio
ID:TmHNatio
ID:TmHNatio
ID:TmHNatio
ID:TmHNatio

キチガイ死ね

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:57:16.67 ID:BK+41Pzd.net
打線は水物・・・・ 恐ろしいものよ これほど点がとれなくなるとは・・・

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:57:28.75 ID:EiOGBcrD.net
強力打線なんてウソだよ
ハマスタでベイスの死体蹴りをして嵩上げしてるだけ
ダボハゼ打者と鈍足だらけで大したことがない

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:58:00.01 ID:N6UR1AQq.net
>>752
じゃあ藤村や中井も若手じゃねえな

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:58:08.01 ID:VJvMzyMQ.net
>>757
頭おかしい事ずけずけほざいてんじゃねぇよ
恥ずかしくねぇのかよ、レスリー外して井端レフトとかw
冗談でもそんな考え出てこねぇよ。ゲームでもやらんわ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:58:53.70 ID:mJuNIUg4.net
              伝統の一戦
 
          戦力差を埋める  珍パイア

         珍パイアが作った チャンス襲来

         試合の流れを作る  珍パイア

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:59:21.60 ID:7lRKxVkV.net
なぜ阪神にここまでボコボコにされたのか?
徹底的に分析しようぜ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:00:00.08 ID:5DPv73NA.net
井端はキャッチャー以外ならどこでもできたよ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:00:33.18 ID:bsiryBhx.net
まだ4月初旬にマートンの絶好調持って来て喜んでどうするよw アホの極みだろうに
後は落ちて行くだけだぞw

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:00:47.10 ID:Br5LTeT2.net
>>758
涙目ワロタ(笑)

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:01:28.92 ID:nQzQC13P.net
阿部がチームを引っ張った試合がありますか?
足をひっぱっるのがデフォですが。阿部はオワコンに気づかない原はさすが。

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:01:43.73 ID:7lRKxVkV.net
>>767
そういう負け惜しみっぽい願望はどうでもいいんだよ
なぜボロボロに負けたのか科学的に分析しようぜ

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:01:45.64 ID:EiOGBcrD.net
中軸は狭い球場限定のハリボテ打者しかいない
頭の悪いダボハゼ打者に鈍足揃い
広い球場で通用しないのは当然だけどね

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:01:53.06 ID:ysYYHRVP.net
明日で珍パイアから解放される喜び
ストライク、ボール判定巨人側に不利すぎる

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:01:56.43 ID:N6UR1AQq.net
明日はイケメン対決だな
大竹×阿部 VS 榎田×藤井

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:02:30.70 ID:mJuNIUg4.net
       珍パイアが試合の流れを作る 伝統の一戦
 
          戦力差を埋める  珍パイア物語

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:03:07.86 ID:gwbKmSDS.net
阪神みたいなゴミチームに負けてはずかしないのか?
戦力差はプロと高校生ぐらいの差があるってのに

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:03:40.34 ID:mJuNIUg4.net
        大 胆 な 珍 パ イ ア に 解説者 
               
                驚 愕

              リプレイカット

          毎 年 恒 例 宿命のライバル対決

           試合の流れは 珍パイアが作る

           戦力の差は 珍パイアが埋める

          宿 命 の ラ イ バ ル 対 決

          巨 人  V S  珍 パ イ ア

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:03:50.12 ID:iuL+F7Ta.net
宮国小林のリアルイケメンバッテリーが見たいんや

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:04:16.32 ID:Br5LTeT2.net
>>774
涙目ワロタ(笑)

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:04:50.92 ID:bsiryBhx.net
阪神は巨人に勝てば優勝しなくてもファンは納得するんだろ 生活かかってるから中々苦戦を強いられるんだろうよw

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:05:26.27 ID:3Y/N/4bs.net
ゴミチームに勝ち越してから来いよ。

はません
161 :どうですか解説の名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/12(土) 19:53:10.62 ID:gwbKmSDS
筒香はサード、ファースト、レフトならどこが一番マシに守れるの?

はません
171 :どうですか解説の名無しさん@転載禁止[sage]:2014/04/12(土) 19:56:54.32 ID:gwbKmSDS
>>165
サードは送球のコントロールさえ良ければ一番楽に守れるからな。
ファーストはなんだかんだ牽制とかめんどくさい。
他の内野が下手だったらショーバンとかもくるし

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:05:28.38 ID:oKkamUBE.net
開幕前はどうせ優勝なんだからセドンやアンダーソンは当たらない方が若手の出番が増えていい
なんて意見が主流だったがとんでもないことだったなw
セドンやアンダーソンがいなかったら今頃借金かもしれん

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:05:38.37 ID:Br5LTeT2.net
>>779
涙目ワロタ(笑)

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:06:50.61 ID:jn1G6AH8.net
>>773
大竹が秀でているだろ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:06:52.64 ID:bsiryBhx.net
逆に開幕戦で能見から12点取った内容を科学的に分析してくれよw

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:07:58.23 ID:E17kGEB/.net
去年もこんなもんだったし今年も鯉のぼりが下ろされる季節になったら打ち出すだろ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:08:43.06 ID:rIljSrvo.net
阿部 内海 杉内の衰え三羽烏を原がどう引導渡すかだなあ

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:09:00.68 ID:mJuNIUg4.net
               戦力差 を埋める
              
                 毎年恒例 

               伝統の 珍パイア

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:09:53.64 ID:cDJUueAb.net
>>780
こいつらが阪神のナメプに普通に負けたからな
使い物にならねえよ弱すぎて

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:10:08.88 ID:EiOGBcrD.net
アンダーソンは弱点が明確になってこれ以上打てないよ
ボテボテのコースヒットがポツポツでる程度だな
下手クソな外野守備がお荷物になるぞ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:10:08.94 ID:rIljSrvo.net
ウナギの年俸減らして金子の補強費に充てろよ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:10:34.25 ID:nQzQC13P.net
阪神と巨人の選手はハングリーさが違う。球をしばき倒す気力がないのが巨人選手。
飛ぶボールが12万個がある限り、球をぶっただくマートンを止められないわ。

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:12:32.68 ID:mJuNIUg4.net
             伝統の一戦

             毎年恒例の 

         試合を作る    珍パイア

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:12:48.13 ID:hwrzJdYe.net
球場が広い甲子園だし
審判も阪神よりだからしゃーない

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:13:22.05 ID:EiOGBcrD.net
アンダーソンの外野守備と阿部の肩をなんとかしないと

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:13:35.77 ID:bsiryBhx.net
マートン止めるのは能見さんだろうにw

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:13:57.23 ID:ysYYHRVP.net
珍パイアがいる罰ゲームも明日で終わり

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:14:44.11 ID:hwrzJdYe.net
>>796
ほんとに

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:14:53.46 ID:D1vvwdTH.net
内海また負けたのか坂長阿部と減奉組だな

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:15:31.20 ID:oKkamUBE.net
EiOGBcrDって開幕前にアンダーソンの悪口いいまくってたやつだな

アンダーソンが活躍しちゃってるから今更後に引けなくなったか
2ちゃんなんて発言ログが残るわけでもないんだから素直になればいいのにな

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:16:11.23 ID:rIljSrvo.net
菅野以外二桁勝てそうもないな
あの左腕2人はもう落ち目だ 投げるたびに負けそう

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:16:14.42 ID:mJuNIUg4.net
             伝統の一戦

         試合の流れは 珍パイアが作る
 
          戦力の差は 珍パイアが埋める

       珍パイアが作った  チ ャ ン ス 襲 来

          宿 命 の ラ イ バ ル

   毎年恒例の  巨 人  V S  珍 パ イ ア  

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:18:06.64 ID:gLfr93s1.net
阪神は西岡の怪我が結果的に+に働いてるよなあ現状。
上本、大和いずれかの調子が落ちたら外国人2人の
いずれかは調子落とすと云うか大振りになりそうな気はする

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:18:59.86 ID:rIljSrvo.net
機能していない時に限って打線いじらんから何考えてるのかよくわからん ロペスってランナーおくと九分九厘凡退だね 評価しにくい選手だ 

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:19:15.19 ID:xm1N0d9/.net
前件肘やったのか

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:22:25.13 ID:KIcUvfvX.net
>>801
はいはいw

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:22:45.60 ID:wCHhOdq5.net
ベイも厳しいな

DeNA・黒羽根利規捕手(26)が12日、右手親指骨折のため出場選手登録を
抹消された。11日のヤクルト戦(横浜)の9回に死球を受け、途中交代。そのまま
横浜市内の病院で検査を受け、右手親指末節骨の骨折と診断された。今季は
11試合に出場し、打率3割3分3厘、0本塁打、2打点だった。

 正捕手として欠かせない存在だっただけに、中畑清監督(60)も「早くて(復帰は)
1か月。交流戦前に間に合えば」と見通しを明かし「今、いるメンバーで乗り切る。
それしかない」と高城、嶺井ら現有戦力の奮起に期待していた。

http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140412-OHT1T50124.html

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:23:44.58 ID:cDJUueAb.net
>>806
嶺井って誰?
そんなのしかいねえのか
鬼屋敷やろうか?梶谷もらうけど

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:23:52.05 ID:rIljSrvo.net
うなぎは肩もだがとるほうを衰えが去年あたりからでてきているなあ
打撃型の捕手は寿命短いしな あの爺さん以外は

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:24:25.83 ID:oVxTahf8.net
笠原2軍落とせよ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:26:05.40 ID:S6ODS7cr.net
梶谷なんか要らんだろ。
井野を金銭でくれてやりたい所だけど、同一リーグだし厳しいよな。

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:26:11.30 ID:wCHhOdq5.net
誰と言われてもな、無名を担ぎ出すしかないのが今のベイの現状だな

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:26:12.27 ID:gLfr93s1.net
>>807
亜細亜のルーキーだっけ?ノムケンもそうだが
亜細亜閥と駒澤閥って仲良いのね・・・

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:27:12.52 ID:nQzQC13P.net
>>802
上本、大和は長野、片岡の上位互換だよ現状。長野は予想外の泥沼。

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:28:03.52 ID:rIljSrvo.net
ボールとか関係ないな 打てないやつは打てない

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:28:10.32 ID:CK3bBU/j.net
明日の先発誰よ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:28:59.90 ID:CK3bBU/j.net
>>806
嶺井ってやつ使えよ
広澤だか下柳がリーグbP捕手とか言ってたぞ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:30:07.43 ID:5ZAvB50O.net
>>815
マスオさん x ナニワ金融道

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:30:12.42 ID:CK3bBU/j.net
甲子園ではもう阿部より小林の方がいい
守備重視でいかないと勝てない

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:30:17.88 ID:rIljSrvo.net
内海は金あるんだからとぶ違反球全部かいとれよ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:30:45.41 ID:CK3bBU/j.net
>>817
大竹はわかったが竹内なんて投手いたか?

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:31:08.30 ID:3RLULSBN.net
>>806
現状1軍2名+2軍2名+育成1(外国人)の5名
尚、沖縄出身の嶺井は急遽沖縄のイースタン公式戦からの召集
捕手に代打どころか、怪我したらチーム運営すら危うい

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:31:21.58 ID:gCgUOJ89.net
嶺井は全日本大学選抜の正捕手だな
ロッテ吉田がそこそこやってるし、鬼屋敷なんぞよりは上

小林はオープン戦の時からバッテリーエラーが多いのは気になってたが、ショートバウンドは上手くはないな
阿部が最近だいぶ雑にはなったが、さすがにレベルはまだまだ下だな

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:31:48.79 ID:mJuNIUg4.net
       珍パイアが試合の流れを作る 伝統の一戦
 
          戦力差を埋める  珍パイア物語

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:33:08.19 ID:S6ODS7cr.net
キャッチングは河野も下手だしな。

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:33:44.65 ID:CK3bBU/j.net
正直今の阿部なら小林の方が良く打つよ
ここ数年の阿部の甲子園での成績調べてみ
ほとんど打ってないと思うよ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:37:56.70 ID:gBY7Ozo2.net
内海の防御率が

阪神とやると防御率破壊されるってのは本当だったな

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:39:14.57 ID:KIcUvfvX.net
>>155
はいはい

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:41:43.82 ID:cDJUueAb.net
今の榎田でも打てるのか疑問だわ
ロペスが自己中な打撃しなけりゃいいけど

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:41:53.72 ID:CK3bBU/j.net
てかもう能見とぶつけるなよ
これだけ勝てないといつまで経っても成績の割にはエースと呼ばれることはない

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:42:30.25 ID:KIcUvfvX.net
ID:08GUvU5j

糞コピペ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:44:16.89 ID:ZuRV+Qjz.net
まあ、キャッチャーの良し悪しはリードだからな。リードは経験でしか磨けない。
今の小林のリードは相手には分かりやすいんだろうな。だから、菅野以外の主軸とは組ませられないんだろう。

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:46:00.54 ID:nQzQC13P.net
>>825
球場が広いと阿部はほぼアンパイ。勝手に自滅するぐらいすべてにおいて衰えてる。

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:47:02.70 ID:CK3bBU/j.net
松井は甲子園であんなに弱くなかった

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:47:11.12 ID:rIljSrvo.net
内海がエースと思ってるのなんて内海ファンぐらいだろ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:47:32.67 ID:5ZAvB50O.net
>>820
榎田 ナニワ金融道のぶさいくキャラにそっくり

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:51:04.45 ID:q/q9DwAM.net
>>758
どうせ秋口に崩壊するから
泳がせておけばいいよ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:53:04.06 ID:q/q9DwAM.net
>>835
金本も出てきそうなキャラだったなw

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:54:04.05 ID:rIljSrvo.net
阿部って年々肥えていくな 体のキレも感じないし腰に肉が付きすぎなんじゃないの

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:54:06.16 ID:90LCOTAL.net
9失点もすれば普通はピッチャーに話がいくところなのに、阿部が糞だとか小林が下手だとか捕手の話ばっかり

どうかしてるぜ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:55:23.83 ID:S6ODS7cr.net
>>839
まるで阪神のスレだな。

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:57:14.36 ID:PscNhrUP.net
>>825
そういうデータは見ないのかね、原
>>831
ピッチャーが投球を組み立てて投げたい球のサインが出るまで
首を振るの駄目なん?
リードは経験でしか磨けないなら試合に出さないとだめじゃん
○○以外のピッチャーと組ませられないとかいってたらいつまでたっても育たないよ
キャッチャー育成のために試合を落としてもいいぐらいの覚悟もないなら最初から
ドラフトで捕手なんか獲るなと言いたくなる

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:57:16.97 ID:zdSIrIEZ.net
阿部の走塁怠慢はいつものことだが今日は内海の右打者の外角の球を
ことごとくミットが流れてボール判定されまくってたのが悲しかった
ミットずらせとはいわんがすごい適当なキャッチングでなんだかなぁと

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:57:44.37 ID:c4vwmCpJ.net
偽装ウナギとミスター違反球はDeNAに無償トレードでいい
DeNAはキャッチャーいないんだから友情トレードしろよ
小林スタメンで育てようぜ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:58:00.96 ID:kT26rtvA.net
さすがに明日は、打順変えてくるだろな

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:58:13.75 ID:Q97vduxl.net
巨専に沸き起こる小林待望論

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:58:55.33 ID:GYs3JUln.net
今日の小林で待望とか言う奴は試合見てないだろw

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:59:47.49 ID:Ap6qATsb.net
二宮のドラマでも見るか

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:00:10.07 ID:gBY7Ozo2.net
今日の小林は送球も怪しかった

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/12(土) 21:01:01.64 ID:JvKSMtUO.net
もうロペスを5番で使うのは勘弁してくれ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:01:15.64 ID:MmWEQkTE.net
腎虚〜ェ じんきょw

ところで明日の先発は誰よ?

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:01:39.03 ID:AxkrZXLK.net
明日負けると阪神と順位入れ替わっちゃうのか

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:01:47.57 ID:90LCOTAL.net
下から上げたいキャッチャーもいないし、怪我がなければ阿部小林実松で1年間固定っぽいな

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:02:02.80 ID:zzjtMr8t.net
小林みたいに一球目から振り切れるのは凄い事らしいな
山本浩二もいい打ち方をする率が高いみたいな話をしてた
確かにミートする能力はハンパなく高い。。思い切りも良い

大田みたいに何回チャンスを与えても、何も出来ない選手もいれば、
小林みたいに高確率で最初から結果を出せる選手もいる。。。

能力値の差は非常に大きいと思う

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:02:10.46 ID:owiQVVRY.net
二宮の野球ドラマ見よ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:02:11.24 ID:c4vwmCpJ.net
>>844
代えてくるわけがない
どうせ明日もコピペ打線
クソロペスとメタミドホスウナギとミスターPOPがチャンスを潰すにきまっとる

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:02:16.09 ID:VleHl88m.net
>>828
榎田くらい打てるさ…
昨日、今日のメッセ、能見に比べれば3段くらい格下だぞ?

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:02:48.19 ID:Z27iGTI9.net
小保方w

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:03:42.11 ID:CK3bBU/j.net
>>850
金やん

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:03:58.54 ID:1Bqpf2XU.net
3連敗しても別に問題なかろうよ。去年も8月ごろまでは元気が良かった
阪神ですしおすし

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:04:16.58 ID:N6UR1AQq.net
巨人・吉原バッテリーコーチ 小林を大絶賛
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/255255/

吉原コーチは「そりゃ、ウチのドラ1ですからね。」って自慢の息子って感じだなw

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:04:34.31 ID:c4vwmCpJ.net
>>856
榎田打てなかったら流石にオワコンだよ
初登板3回4失点
先週1回2/3 3失点
リリーフでも炎上中
これに6回まで1得点とかだったら今シーズン残り試合放棄したほうがいい
と思うわ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:06:27.75 ID:S6ODS7cr.net
榎田を攻略しても、大竹がそれ以上に炎上する可能性もあるから油断はできないがね。
榎田に零封されるようでは深刻。

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:06:51.25 ID:1Bqpf2XU.net
>>861
つまんねえよカスw

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:07:27.01 ID:PscNhrUP.net
待望というか育成は必要だろ
その育成に待ったをかけてまであえて阿部を出しているのは
1.阿部のほうが打力がある
2.捕手としての経験が豊富で上手く投手をリードしてくれる可能性が高い
3.結果、チームの勝つ可能性が高くなる
が理由だと思う
それなのに、打てない、投手は燃える、試合は負ける、その他にもゲームの流れを
悪くするようなプレイが目に付くとなれば、そりゃ「だったら小林出せ!」となるよ
結果、小林のせいで負けるようなことがあっても、それが血肉になっていると思えば
諦めもつく

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:07:31.27 ID:D1vvwdTH.net
明日は雨中止かも

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:07:35.10 ID:90LCOTAL.net
>>860
ガチホモだからな吉原は
ナゴドの熱視線は凄まじいものがあったわw

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:08:50.65 ID:S6ODS7cr.net
雨天中止だと、天は阪神の味方してるようなもんだな。
ちょうど谷間に雨って。

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:11:27.05 ID:c4vwmCpJ.net
てかヤクのクソPにも凡打の山を築きそうだわ
秋吉、古野とか初対戦だろ
どうせウチのPがバレに3打席連発されるようなクソピッチ
しそうだわ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:11:46.57 ID:rIljSrvo.net
オガラミの偉大さに今更ながら感服

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:13:01.69 ID:1Bqpf2XU.net
おまえらの言ってること信用できねえよ。セドンでは絶対勝てないって
言ってたしなw

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:13:41.25 ID:S6ODS7cr.net
>>870
たしかにそう言ったけど。
内海はやっぱり能見に勝てなかっただろ?

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:14:48.88 ID:cDJUueAb.net
楽天24安打も打ったのか今はどこの打線みてもうらやましいと思うわ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:16:11.72 ID:cDJUueAb.net
>>869
その二人も能見にはクルクルだったけどな

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:16:22.57 ID:VleHl88m.net
>>867
明日の西宮市(甲子園所在地)の降水確率は40%なので、多分大丈夫。

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:16:34.17 ID:rIljSrvo.net
内海はいい投手相手には弱腰になるだけだからW

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:17:00.01 ID:GYs3JUln.net
明日は大竹も阿部だから大丈夫だろ
小林は緩急使ったリードがまだ苦手そうだからナゴド大竹とはイマイチ合ってなかったし

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:17:49.50 ID:cDJUueAb.net
リードなんかどうでもいい
問題は打線
これがすべて

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:19:06.40 ID:rIljSrvo.net
明日も負けたら4月は5割も危ないな
何気に大事なゲームだなあ 神宮って糞投手相手でも苦戦する印象だし

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:19:21.75 ID:WuxTtqgo.net
昨年も一昨年もこの時期の甲子園の最中は
こんな雰囲気だったな巨専

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:19:26.40 ID:sIwNfUsi.net
エイトマンの血を受け継ぎし御曹司

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:19:56.36 ID:Z27iGTI9.net
まぁ優勝は決まっているからね。
144試合だと違うよ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:20:16.54 ID:S6ODS7cr.net
問題は打線より投手陣だろう。
投手陣さえ万全なら、得点力や捕手のリードがクソでも勝ってるよ。

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:20:41.86 ID:1Bqpf2XU.net
>>879
なんかしらんがちょっと負けただけですぐネガるよな。こういうやつらは
勝った時も誰か叩こうと必死なんだぜ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:21:14.26 ID:CK3bBU/j.net
毎年最初の甲子園はこんな感じだから別に3タテ食らっても痛くない

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:21:29.05 ID:rIljSrvo.net
ロペスも点差空いたら休ませてもいいな
余計に集中力無くなりそうだし

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:21:48.92 ID:PRgqTueb.net
リード
実松>小林>阿部

小林>実松>阿部

小林>実松>阿部
打撃
小林>阿部>実松

小林>実松>阿部

阿部に拘る価値はもはやないな

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:22:20.36 ID:TVdqiCW8.net
虎やけど何で今のお前らが弱いか教えたるわ


弱いからや!

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:22:32.74 ID:cDJUueAb.net
アンダーソン以外の主軸がみんな明日で3割切りそうなんだよな
見栄えが相当悪くなる

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:26:53.56 ID:uaVHbPpZ.net
どっちが役立たずじゃ!!!

クソ原が!!!!!!!

阿部なんか使って負け癖使うなら
実松でも小林でも使わんかい!!!

やる気のない負け病神
阿部うんこすけはもううんざりじゃ!!!!

お前が負けに負け幕ってクビになるのはどうでもいいが巨人に迷惑かけんな!!
その間に巨人は敗退を繰り返すんだぞ!!
お前なんかより和田君のほうが名将なんじゃねえのか??
つけあがるな!!!! ボケ原!!!!!!!

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:27:05.02 ID:tweIUVzD.net
この時期の勝ち負けなんてどうでもいい
夏場になると厚い選手層の違いが出てくる
問題は試合の内容だよ
何試合、打線が機能してないと思ってんだ原は
ハマスタの試合を最後にナゴド三戦、東京D三戦そして昨日今日ともう8試合だぞ?
さすがにこれで明日動かなきゃもう監督いらねえよ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:28:09.90 ID:uaVHbPpZ.net
また阿部みたいなポンコツを
ゴリ押しして負けた
次も負けるのかな?????
いつまで負け続けるのかな???
このまま終わりかもな
原はボケナス。和田名将w

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:28:17.66 ID:rIljSrvo.net
打線は好不調の波が激しくて戸惑うな
打てないときはまるで打てないってのが1番困る

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:28:37.10 ID:qP7cxpYr.net
虎だが阿部いらないのならくれよ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:29:24.17 ID:rIljSrvo.net
勝呂みたいな史上最低の壊れた信号機もいまだに変えないし
そのうち1点差ゲームの後半でやらかすんだろうな

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:29:37.30 ID:uaVHbPpZ.net
もう原も阿部もいらない
ここまで役立たずのボケナスだとは思わなかった
いつになったら本気出す。これが実力だろ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:29:38.09 ID:sIwNfUsi.net
なんてカオスな流れ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:29:45.78 ID:kT26rtvA.net
>>883
で勝ったら、すぐ楽観的になるしw

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:30:29.50 ID:vHPSPf6e.net
>>818
守備力重視なら阿部だな
おっけ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:30:55.35 ID:CK3bBU/j.net
>>893
大田やるわ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:31:24.68 ID:PRgqTueb.net
>>893
じゃマートンでいいわ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:31:34.86 ID:rIljSrvo.net
楽観的になれたのはセドンの勝利だけだな・・

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:31:59.48 ID:vHPSPf6e.net
>>893
毎年煮え湯を飲まされる阿部アンチがここぞとばかりに暴れてるだけよ
ポジれる時にポジっとけと同じ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:32:18.60 ID:iX9kvPhN.net
ID:uaVHbPpZ
ID:uaVHbPpZ
ID:uaVHbPpZ

キチガイ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:32:47.71 ID:3Y/N/4bs.net
>>893
ようやく相手にされて良かったな。

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:32:55.85 ID:uaVHbPpZ.net
???「小林実松はお話にならない。今後も阿部のゴリ押しでいく」


お前原だろ。ボケナスが!!!!!

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:35:53.64 ID:1q7PVOwk.net
なんか毎年春先は阪神にやられるね

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:35:56.78 ID:tweIUVzD.net
ボウちゃんでも呼び戻すか
打線はどこをどう弄っても正解が見つからないし幸せの置物ボウちゃんをベンチに置いて風水的な方法で改善を図る

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:39:33.48 ID:GYs3JUln.net
>>907
そういえば勝利の女神といわれてたなw
試合に出なくてもベンチにいた日は勝てた

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:39:35.18 ID:XfOW+fPr.net
内海に喝!!!
http://blog-imgs-37.fc2.com/d/o/n/donpachi77/20100221233358337.jpg

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:39:43.06 ID:bsiryBhx.net
大和を見れば阪神の底の浅さが解るでしょwマートンも同じ
阪神なんかオフに大して練習してないんだろ だから失速するんだよ結局自信が無いんだろうな

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:40:14.66 ID:1q7PVOwk.net
しばらく井端に入ってもらっていやらしさを学ばせたほうがいい
拙攻が多すぎる

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:41:22.64 ID:c7zkNGie.net
感情論抜きで阿部の実力を評価すると

打撃・・・球界屈指の日本人打者
肩力・・・平均的
捕球・・・平均的
配球・・・平均的
走力・・・中学生以下で間違いなく球界最低、遅いだけでは無く
     打球判断やスライディングも素人と同じ
体力・・・上半身を使い切れる下半身力がなく普通のプレーでも
     どこかが痛くなってしまう

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:42:54.16 ID:NZ7OB6GI.net
今日は内海がマートンに3HR打たれた時点ででかけたわw
帰ってきたらもっと散々なことになってたwww

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:44:23.17 ID:NZ7OB6GI.net
前回は危険球、今回は連続でランナー出した後にマートンに打ってくださいと
言わんばかりの高めのストレート
馬鹿かと

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:46:47.29 ID:hwrzJdYe.net
ボールが飛ぶようになってマートンが覚醒した

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:46:54.17 ID:OKocvA3S.net
来季マートン巨人に強奪されないか物凄い心配になってきた

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:48:22.01 ID:NZ7OB6GI.net
ま、しかし長野がゴミのようだな
大きな粗大ゴミ

調子いいって言ってた奴いたけどやっぱちゃうやん
良く見えても安定しないんだよ今の長野は

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:49:34.00 ID:90LCOTAL.net
>>916
ポジションが無いから大丈夫

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:50:57.06 ID:7lRKxVkV.net
強奪の巨人

怒りの言い訳

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:51:49.63 ID:9FVsZ++G.net
次スレ

巨専】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1397306677/

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:51:55.46 ID:YRWw7UvS.net
参考に統一球になる
2010マートン成績
打順1番
 打率349 本塁打17 打点91 出塁率394 214安打(日本新記録)

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:51:57.58 ID:w94/0umc.net
長野って追い込まれて当てただけの内野ゴロに抑えられる場面多すぎだろ
ヒットも単打ばっかだしつまんない打者になったな

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:52:13.74 ID:cDJUueAb.net
そういや今日も福留さんだけは優しかったな
彼は最高の選手だ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:53:39.45 ID:90LCOTAL.net
しかしファームでも打ち込まれていた今村を何故昇格させたのかと疑問だった訳だが今日も失点したわけだ
これ次は先発で使うらしいけど大丈夫かね

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:54:50.80 ID:Vag5miQG.net
他球団からこれだけ戦力を集めてもハンチンには勝てないのか

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:55:12.76 ID:G0mkp5ui.net
>>924
ダメに決まってるじゃん
それ以下ばっかりだよ今の二軍
尾花も豊田もなにやってんのというレベルで投手が打たれる

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:56:59.08 ID:rIljSrvo.net
長野は1番から解放してやれば伸び伸びフルスイングすると思うよ
なんつうかめんどくさそうな性格かもねw

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:58:47.87 ID:paBoyZYG.net
長野は一番だから単打ばかりなのさ
クリーンアップにすればボコスカ打つよ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:00:19.66 ID:G0mkp5ui.net
何その一番じゃなければ打てるとかいう希望的観測

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:00:50.38 ID:NZ7OB6GI.net
打順の話はどうでもええ
長野だってチャンスの時に1番として出塁が〜などと考えてるわけじゃない
で、そのチャンスでゴミ

打順好きとは根本的に話があわん

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:01:17.87 ID:nl5sZQbA.net
長野は3番に固定しろ。
このままでは松井秀喜(=阿部)後の暗黒期が待っている。

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:01:53.06 ID:NZ7OB6GI.net
むしろいっそのこと巨人の1番には仁志の呪いがかかってるからとかの方が
まだ面白いだけマシだよな

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:02:02.98 ID:6rFgWj7L.net
ちょっと聞きたいんだけど明日ってどこで最初から見られる?
ケーブルテレビ契約しててスカイAだと15時位からしかやらないリレー中継とかなってるんだけど

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:03:52.36 ID:WnbKYeuJ.net
>>925
犯珍は半島の某国みたいなもの
日本(ウチ)相手だと手段を選ばず勝ちにくる

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:04:28.06 ID:VJvMzyMQ.net
>>930
まぁ一番でゴミなのはしゃあないでしょ
456がそれになってるから勝てない訳で
6番打ってるヤツの打点見てみろ。長野なんて可愛いモンだ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:04:32.93 ID:9FVsZ++G.net
だんだん酔っ払ってきた

にゃんぱすー!

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:06:19.38 ID:GYs3JUln.net
実際3番のときは調子よかったよな長野

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:06:32.57 ID:9FVsZ++G.net
今日の朝のズムサタ録画みたんだけどさー
宮本も気を使いまくってきたな・・

もうなんか悲しくてしょうがないよ。
でも宮本のおかげだわ。こんな楽しい巨人情報番組、

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:06:43.69 ID:2foWITEL.net
ご注文はウサギですか?

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:07:12.55 ID:NZ7OB6GI.net
>>935
みんな忘れてるうなぎはいつだってエンジンかかるの遅い

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:07:53.80 ID:9FVsZ++G.net
>>939
このスレ的に国産ウナギで。

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:07:57.78 ID:GYs3JUln.net
>>940
交流戦からって言ってるのに誰も聞かないw

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/12(土) 22:09:06.68 ID:JvKSMtUO.net
>>931
13:55〜15:55まではテレ朝でやるじゃん

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:09:53.53 ID:tweIUVzD.net
とりあえずロペスは下位に下げろ
この糞詰まり打線の原因は大体こいつのせいだから
あと阿部は8番でいい
打てないのもあるけど一々、阿部が出たり出なかったりで前後の打順が変わるのが嫌だしこの際、捕手は8番固定でいい

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:10:25.80 ID:Og4d22fT.net
>>943
俺の所はソフトバンク戦が放送される
金払ってるんだから全部見せてほしい

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:10:38.05 ID:NZ7OB6GI.net
>>942
とはいえなるべく早く戻してほしいところではあるけどねえ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:11:26.32 ID:ZDkfVTtb.net
日テレの野球シーンがクソ面白かった

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:13:14.22 ID:Ap6qATsb.net
ドラマ終わった

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:13:43.62 ID:6rFgWj7L.net
>>943
ああ地上波か
サンキュー

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:13:49.09 ID:zEJEeGzl.net
明日は大幅に入れ替えるだろ
今日も何にもできなかったんだし
ど真ん中打てないロペスと阿部は下げてもいいよ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:16:16.89 ID:CK3bBU/j.net
マートンはともかくその前のやつに打たれるなよ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:19:01.98 ID:vJN8u7I4.net
二宮のドラマ見たけどひどいな
荒唐無稽にも程があるだろって感じ
てか海老蔵はマジで打ちそうな雰囲気あるなw

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:19:07.65 ID:VJvMzyMQ.net
>>940
2013
34月 打率.296 OPS.1.017 HR7
2012
34月 打率.325 OPS.936 HR4

別に遅くなくね?

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:21:00.85 ID:NZ7OB6GI.net
>>953
それ本当にいい時だからね
今年はちょっとそれは厳しいと思った方がいい

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:22:07.10 ID:6ouhxsAc.net
余計なお世話かもしれんけど
こっちからしたら長野1番てのが一番ありがたいわ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:22:18.85 ID:GYs3JUln.net
阿部は首の怪我とこの間の死球で出遅れてるしな
死球前にいい感じになりかけてたからもう少しだろ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:22:20.85 ID:CK3bBU/j.net
阿部は明らかに劣化してる
もうピークは過ぎたと考えていい
死球やら故障やらでもう全盛期の阿部には戻らない

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:24:02.11 ID:3ycknM2z.net
帯状疱疹以降
公式戦CS日シリとずーっとHR0だからな
本格的にダメかも知れんな阿部

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:25:23.22 ID:KjQhzyEZ.net
当たりとしては良いのも出てきてるからすぐどうこうというのは

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:25:48.90 ID:AIUshs3T.net
去年までの打者阿部が打線から消えたら火力大幅ダウンだろ。
小林がいくらいいといっても、去年までの阿部には到底及ばん。

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:25:57.56 ID:tweIUVzD.net
長野は1番やらされてもしょうがないだろ
あれだけOP戦から長打が出なくて単打マンになってりゃそりゃクリーンナップ外されるわ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:26:28.19 ID:90LCOTAL.net
>>957
それでもチームの絶対的な選手だからね阿部は

小林が一年間金属バット使っていいくらいの畜生ルールでも無い限り阿部の正捕手は不動だよ

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:26:32.70 ID:rtMI/QMz.net
こういう話題がこれだけ出ることそのものが阿部の衰えを表してる気がする

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:27:24.05 ID:CK3bBU/j.net
>>962
もちろん阿部メインで行くのはいいけど原退任後のこと考えて小林を使わないとダメだ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:27:25.48 ID:KjQhzyEZ.net
橋本短信(21:28)
 8回先頭で、2試合ぶりの安打となる左前打を放つも、次打者・小林が遊ゴロ併殺で完封阻止にはつながらなかった。
「能見さんはコントロールがすごくよくて、低めに決まっていた。最後に1本出たのはよかったけど…」
アンダーソン短信(21:28)
 初回2死、4試合連続安打となる中前打を放ったが、
6回1死、9回先頭と2打席連続で見逃し三振に倒れた。
「能見投手は直球も変化球も良かった。やはり素晴らしい投手」と脱帽。
大竹短信(21:28)
 13日の阪神戦に先発する。この日は甲子園で短距離ダッシュなどで汗を流した。
3月30日の同カード(東京D)は7回途中2失点で移籍後初勝利。
「打線がいいので中軸のゴメス、マートンの前に上本とかを出さないようにしたい」。

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:28:22.94 ID:rIljSrvo.net
ってかもう捕手で出てめちゃくちゃ打てとか年齢的に無理だろうなぎは

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:28:35.33 ID:vCRWliL4.net
阿部は今年で35歳
もう限界なんだろ

968 :堂上1 ◆dyC7QzKS/k @\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:28:39.77 ID:MB5wKcCE.net
ハラシンは原と自分達さえよければいいですからねw

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:28:52.60 ID:KjQhzyEZ.net
村田短信(21:28)
 4回無死一塁、ヒットエンドランを決める右前打。
今季4度目のマルチ安打をマークし「(能見は)最初から飛ばしている感じだった」。
小林短信(21:28)
 7回の守備からマスクをかぶった。
8回無死一塁の打席では遊撃への併殺打。
公式戦では初めての甲子園に
「雰囲気にのまれたけど、やっぱりいい球場だと思った」。

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:29:18.47 ID:AxkrZXLK.net
そりゃ阿部の衰えや慢性的な怪我が顕著になってきたから小林獲得したんだし
球団や首脳陣は自覚してるよ阿部の衰えは

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:30:07.99 ID:Ap6qATsb.net
MHKサタデースポーツはじまた

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:31:39.87 ID:rIljSrvo.net
阿部が衰えたら何もできませんって情けないね
阿部引退したらどうするつもりだろ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:32:10.06 ID:VJvMzyMQ.net
>>954
いやいつだってエンジン掛るの遅いとおっしゃったので…
いつぞやの1か月のHR記録作った時も4月じゃなかったか?
2011 34月記録無し
2010
34月 打率.297 OPS.878 HR4
だから2009年は確かにそんなに良くないけど、5年以上前の話をしてるのかな?

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:32:22.18 ID:0nRDFtlD.net
なんか阿部って太り過ぎじゃね?
豚みたいになっとる

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:32:41.29 ID:90LCOTAL.net
>>963
と同時に小林の加入もやっぱり原因の一つかな

今年も控えが実松加藤しかいなかったらここまで言われてたかどうか

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:32:46.53 ID:tweIUVzD.net
江藤や小笠原もこのくらいの年齢で急にガクッときたからな
クリーンナップ外せば行けると思ってたがどうやらダメだ
8番固定でいいよ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:33:04.27 ID:o+CB8B9c.net
>>907BOW!BOW!BOW!BOW!

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:34:38.61 ID:CK3bBU/j.net
いや死球や故障でもう身体ガタガタだろ
一般人でも40くらいから体力ガタ落ちするから過酷な練習してる野球選手ならなおさら
阿部を叩きたいんじゃなくてもう少し楽なところで打たせてやりたいんだ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:35:42.06 ID:PscNhrUP.net
>>974
何で現役のアスリートが太るんだろう?
つか、わざと増量しているわけじゃないよね?

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:35:43.82 ID:9FVsZ++G.net
>>907
>>977
俺だってボウちゃんが・°。,・(ノД`)・。°

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:36:21.56 ID:Ap6qATsb.net
MHK野球パリーグから

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:37:03.27 ID:3ycknM2z.net
坂本や長野が引っ張っていかないといけないんだが
アイツらだめだわ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:38:47.85 ID:PscNhrUP.net
>>978
そうだね
阿部がこれまで巨人にどれだけ貢献して来てくれたかはよくわかっている
余力があるなら負担のないところでその力を発揮してくれればうれしいよ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:38:53.51 ID:90LCOTAL.net
阿部が一年でも長く続けるなら一塁コンバートなんだろうけどね
今はロペスいるし、チームで一番捕手として優秀なのも阿部だからやりたくてもなかなかね

まあいずれはやるだろうけどね

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:39:19.64 ID:+nF2tDH9.net
長打ある若手育てないで他で補ってるから年取ってきて焦り出すんだよなあ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:39:40.68 ID:aX1kGq+J.net
球いじればいいだろ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:39:57.96 ID:tweIUVzD.net
ボウちゃんがいてくれたら勝敗なんてどうでもよかったんだが・・・
いなくなってしまったから今年は勝つ事でしか喜べない

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:41:18.55 ID:c4vwmCpJ.net
1番長野にしなくてもいいのになぜそこまで拘るのかね
4片岡
8橋本
6坂本
3アンダーソン
5村田
2阿部
9長野
7パンダ(矢野)
これでいいじゃん
1〜3番は走れる打者並べればもっと相手は嫌がるんだがね

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:41:47.10 ID:9FVsZ++G.net
ボウちゃんは
クロマティーとかガリクソンとかの神じゃねぇ

とりあえずもう一年やって欲しい外人NO1に入る。
その一年をやった・・・日本シリーズで吉川から売ったから。
で、結果はだしたけど・・・2014念は?っていうのはあたよな・・・

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:42:00.03 ID:bsiryBhx.net
そうか逆に阿部が頼りにならないのが早期に発覚して良かったがな、下手に調子良くていきないよりわな
別に6番打者なんだから繋ぎに徹してくれれば良い それが出来ないからってのはあるがな

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:42:36.79 ID:Ap6qATsb.net
マエケンはひじの張りで降板か

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:42:51.23 ID:9FVsZ++G.net
やばい。飲み過ぎたのん。。

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:43:08.27 ID:Ap6qATsb.net
ウチきた

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:43:49.57 ID:Yo0Xfc1K.net
阿部は悪いなりに出塁出来てないのがねえ
何とかしてランナー有りで橋本に回したいのに

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:44:18.52 ID:9FVsZ++G.net
しかし原監督さすがだったな!
負けるとわかったらバッテリーを若いのに変えて
いっきに経験を積ませる場にした

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:44:20.27 ID:rIljSrvo.net
阿部が4番だったの2シーズンだけだしな もともと4番バッターじゃない

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:44:49.42 ID:NZ7OB6GI.net
>>993
良く見る気になるな来る前に変えたわ

998 :堂上1 ◆dyC7QzKS/k @\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:45:52.52 ID:MB5wKcCE.net
原は坂本を楽なポジションに置いてますからねw
責任感が出ませんよw

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:45:56.96 ID:rIljSrvo.net
セドンは二桁ぐらい勝ってくれんかなあ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:46:08.23 ID:3ycknM2z.net
古田でさえ4番だったのは2年だけ

1001 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:46:18.52 ID:bsiryBhx.net
その通り阿部が中軸で結果を出したのは2012だけ、あとは3割も打てないからな結局6番でこそ輝けるんだよ
阿部の劣化はさほど影響しない しかしやる気の無い態度は士気を下げる

1002 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:46:25.63 ID:XDjs6lEd.net
1000なら明日は勝つ…かも

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200