2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:22:12.51 ID:/HlBg/Lw.net
ライトの守備固め 福留
ここぞの代打    関本
敗戦処理投手相手のとどめ 代打新井


前スレ
とらせん13
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1397376074/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:22:45.41 ID:lN9bS+FI.net
辛いわ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:23:02.37 ID:XAMuiS5K.net
FOXスポーツ来たぞ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:23:43.45 ID:AA2lnPyo.net
鶴岡、バッティングもなかなかしぶといよなぁ
ほんまええの獲ったわ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:24:36.44 ID:amw5qX+R.net
MBS@和田

関本が決めた
「榎田がよく踏ん張ってくれた。9回の孝介のプレーが流れを呼びこんだ。
だから9回のチャンスは孝介でも良かったんだけど、投手との絡みで新井にかけた。
最後にセキがよく決めてくれた」

巨人を3タテ
「開幕戦のお返しが出来た。投手が踏ん張ればこれぐらいの試合は出来る。
とにかく連勝を積み重ねて行く」

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:24:49.57 ID:DsqptRU6.net
関本のヒロインだってツラゲがあったから現実化したんだろ?
もしもアソコで辛いさんが予想や期待裏切ったら関本ファンが悲しむやん?
俺だけはあのツラゲがあったからこそ今日の勝利があったと確信してる

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:25:17.11 ID:8OQpXRGd.net
        ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、ノ
      >           \
     /   ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\ u\
    /   .| `).   J    .\  i
    ,' u ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ, .レ)
    |   / (  , =、   , ., =、 .ノ'゙
    |  ,'  `.く_ . _ ). ,〈 .く_ __ )ヽ  
    i'^ヽ|     --ノ   '、ヽ--  〉  
    ',( {|\      (c、,ィ)    /  
    ((_>:r|  \u    ,.へへ、 .イ   
  、_> / \  | 、_∠ィ'lエlュ.レ ,|/ おかしい     
   .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /  一打席しか入ってないのに
  _,, -く  \   \. u`ー‐'´/    アウトが二つ増えてる
     .\. `"''ー\_____/''- ,,_

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:25:19.32 ID:cL+zdMrF.net
今日は選手と監督との溝が広がった試合だったと思うんだ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:25:54.63 ID:6LQvGFcr.net
>>5
また孝介ですかwwwwwwwwwwwwwwwww

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:26:28.99 ID:/HlBg/Lw.net
>>5
福留もうええわ
どんだけ育成する気や

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:26:34.01 ID:PNaaVx69.net
>>8
(´・ω・`)福留は確実に忠誠度下がったよね

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:26:37.46 ID:ILmNql9o.net
1アウト満塁でゲッツーの危険に思考が及ばない監督はダメだろう
なんで相手が一番求める打者を出した

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:27:13.90 ID:IZp6e7sg.net
http://i.imgur.com/gsgmLNG.jpg

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:29:31.32 ID:mjOo3Y87.net
1死満塁:代打新井
2死満塁:代打関本

この和田采配を擁護するとしたら
犠牲フライを打てる確率に賭けたんだろうなと思う。

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:30:19.51 ID:VNBUsk8J.net
巨人3連戦でチーム防御率めちゃくちゃ下がったんちゃうか

なんやこれ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:31:48.85 ID:IiFjOdRS.net
>>5
「勝利インタビューでは福留を褒める」って契約でもしてんのか和田は

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:31:51.79 ID:R3O2pjWy.net
こっちやな
とらせん13
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1397376086/

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:32:30.43 ID:1YPzvnx2.net
普通に鶴岡ええやん。
年齢的にフル出場は無理だけども、鶴岡6:藤井4くらいで十分行けそう。
久保がいたら確かに先発助かるけども、鶴岡取ったことの好影響のが大きそう。

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:38:32.36 ID:/HlBg/Lw.net
久保は自分で決めたからしゃあない
鶴岡はこちらか望んで獲ったから期待してる

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:39:54.13 ID:Cd/Y6k09.net
>>5
ホンマこいつだけどうにかならんかなあ
死なんでいいから病気休養で

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:40:31.29 ID:b39yOM+n.net
和田さえいなければなあ

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:11:24.42 ID:7S92tyz7.net
鶴岡のいいところはリードだよな
もうブサイクは要らんやろ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:02:37.01 ID:NFZTGJOJ.net
ネ兄

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:10:46.39 ID:nS701rvW.net
虎バンのヤニキ解説は代打新井が死体蹴りしか使えない事をしっかりおさえてるな

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:11:32.76 ID:3bk7+Yxo.net


26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:55:51.79 ID:JHfC7wGb.net
かれ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:13:16.31 ID:4huWY1HM.net
今年のピークかも知れない

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:18:01.54 ID:neL15ddI.net
巨専で阿部がヤニキ並みにたたかれとる

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:43:18.66 ID:dtAVXupg.net
新井もマートン並みに練習すればいいw

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:12:02.54 ID:3LK18m2m.net
もう小林の時代だな

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:25:56.95 ID:/S/RlNNe.net
バ、バ、バーイキング。

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:31:47.17 ID:qK9zF0G9.net
鶴岡のリードと打撃を見て矢野正捕手時代を思い出した
藤井と併用でもいいから使って行って欲しい

大和はOP戦状態に戻ってきたな
西岡ももう少しかかるだろうし8番に下げて
田上とか試さんかな

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:35:19.47 ID:efsSTwMl.net
次は頑張るでー

http://22.snpht.org/140413163529.jpg

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:35:55.83 ID:Bpb9BoPa.net
再放送でも

かったでーー

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:38:14.02 ID:4K5ss2Li.net
ノーアウトからマートンがヒットで出る
.343の良太にバントさせて.160の福留に打たせて凡打

その後9回裏1満でサヨナラのチャンス
直前に超絶美技を魅せた福留に代えて新井出してツラゲで延長

和田の勝負勘のなさは異常

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:38:46.93 ID:u9+p2fZJ.net
関本が当たりすぎでこわい
野手ほぼ全員当たりすぎやん
去年打てや

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:39:28.55 ID:R3O2pjWy.net
再利用あげげ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:39:31.12 ID:wq9unYLe.net
トリ今の打撃なら今年ホームラン3本くらいになりそうやわ
その分2ベース増えればええんやけど

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:39:38.42 ID:YPhgwM6B.net
プロスピのマートンとメッセめちゃおもろいやんけ
もっとはやく教えろやボケナス

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:39:47.72 ID:4K5ss2Li.net
いつの間にか

大和 .278
鳥谷 .290

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:39:57.81 ID:iw8IJzuO.net
優勝とか無いから
横浜銀行舐めたらあかんで

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:40:05.66 ID:sPqx5FPZ.net
優勝するにはお得意様を1.2チーム作らないとな
今年ならヤクルト横浜中日のどれか

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:40:13.24 ID:Yon09jwt.net
良太が打つと盛り上がるから色々言われてるけど応援してます

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:40:22.91 ID:qICJ0MCO.net
大和は広島戦で復活するで

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:40:31.82 ID:+NeBam4e.net
またリリーフカーにのってるよ・・・

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:40:39.76 ID:D/5r0Vmt.net
調子が良いからかサヨナラヒット打ってもそんなに興奮した感じじゃなかったな

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:41:05.43 ID:qICJ0MCO.net
関本ノリノリで乗っててワロタ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:41:15.56 ID:TXjxhu0D.net
>>35
和田は生きた選手使って野球ゲームしているようなもの。
これでは勝てても選手の士気はあまり上がらないし、失敗した時の士気の低下はもっと酷くなる。

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:41:17.25 ID:+spDeZSw.net
チアガール存在感なさすぎじゃね?

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:41:47.25 ID:5cJjZMvo.net
マートンの曜日別成績
火曜日 .125 0打点 OPS.250
水曜日 .667 5打点 OPS1.292
木曜日 .429 2打点 OPS1.071
金曜日 .500 1本塁打5打点 OPS1.683
土曜日 .636 4本塁打13打点 OPS2.532
日曜日 .583 1本塁打4打点 OPS1.476

藤浪はマートンの機嫌損ねることでもしたの?

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:42:08.04 ID:D/5r0Vmt.net
広島戦ではライト今成とかあるかもしれんで

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:42:12.33 ID:Tt5r7oxe.net
プロスピプレイ動画ここでもよく話題になってたし他所でも話題になってた

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:42:36.73 ID:iw8IJzuO.net
>>50
マジレスすると火曜は各球団エース級

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:42:41.60 ID:culXr682.net
ツライサン アイシテルー!

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:43:09.30 ID:4tmp7lf5.net
ゴメス素晴らしいわ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:43:19.69 ID:TXjxhu0D.net
>>42
どれか。ではなくその3チーム全てカモに出来ないと優勝なんて無理。
巨人は広島と横浜を完全にカモにしているのだから、その上を行くのならもう1チームカモが必要。

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:43:26.77 ID:sPqx5FPZ.net
キャッチャーがいいか悪いかはおいといて
呉は鶴岡と合ってる感じはあるな

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:43:37.91 ID:Yon09jwt.net
広島はマエケンやばいみたいだから勝手に落ちていきそうだな
巨人だけだ相手は

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:43:42.56 ID:WlLgJnrb.net
>>24
新井を一番というか唯一的確に評価してんのはヤニキだな
他の解説は買い被りすぎ

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:43:58.61 ID:wq9unYLe.net
>>50
土曜鬼畜や
OPS2.5とか異常

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:44:19.06 ID:8YvHrKCS.net
和田って意外と有能かもな

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:45:03.80 ID:X/5gJMS/.net
>>61
それはない

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:45:14.15 ID:Tt5r7oxe.net
呉は城島が居たら城島当たりとも合いそう

ジョニキ・・・

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:45:15.27 ID:+NeBam4e.net
さあ、栃木SCの試合見返すか

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:45:31.06 ID:/HlBg/Lw.net
>>61
有能ではない

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:45:37.75 ID:TXjxhu0D.net
>>49
7回裏とかに踊ってるけど、TVカメラは風船飛ばしを抜くから、
TVで見てるとチアは見えないんだよね。

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:45:49.56 ID:8055xKXn.net
>>5
ほんまイラつくわあ。采配もそうだけどコメントが何よりムカつくんだよな

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:46:57.15 ID:lmPcDjuv.net
巨人は弱すぎて相手にならんし広島はマエケンいない
阪神敵なしだな

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:47:15.76 ID:wPxN0d9Q.net
というかこのままだったら完全に2010の上位互換じゃん
優勝できない方がおかしい

>>61
おは良太にバント和田

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:47:54.86 ID:wq9unYLe.net
巨人に勝った後はあまりいい思い出がない

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:48:00.16 ID:Bpb9BoPa.net
チアのおかげで
7勝2敗や
甲子園だけなら5勝1敗
勝利の女神や

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:48:17.59 ID:Yon09jwt.net
あとはからくりでどれだけ能見メッセ榎田が抑えられるかだけだな
ゴメス入っただけで全然違うもんなんだな

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:48:48.48 ID:wq9unYLe.net
>>69
さすがに2010より打撃がいいとは思えない

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:48:51.47 ID:wPxN0d9Q.net
>>59
去年がおかしかっただけで
今年平常運行に戻っただけだね
まあ2点差ぐらいで使っていけば良い
もうよくわからんがメンタル的な問題なんだろう

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:48:55.68 ID:8055xKXn.net
>>59
なぜなら一番新井をよく見てるのがヤニキだからw

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:49:56.51 ID:qICJ0MCO.net
ああいい週末だったわ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:50:01.74 ID:wPxN0d9Q.net
>>73
その足りない分は投手でかなり補えてる
というかむしろあまりある

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:50:44.19 ID:qK9zF0G9.net
>>61
暗黒知ってるから粘り強いが
アドバイザーたちが必要だな

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:51:24.69 ID:Fo/7psw1.net
さて、首位攻防戦なわけだが。先発はこんな感じかな
早く藤浪に1勝つけてやらないとな。
(火)藤浪−野村、(水)岩崎−大瀬良、(木)メッセ−篠田

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:51:30.59 ID:wPxN0d9Q.net
辛いさんは凄いわ
戦犯回避能力が
ツラプルプレーに今日のゲッツーがあっても勝ったから叩かれなかった

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:51:43.45 ID:wq9unYLe.net
>>77
投手の働きがでかいな
開幕直後はもう今年最下位争いするかもしれんと思ってたが
ただ開幕からヒットは割と量産気味だったんだよな

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:52:07.41 ID:PBiDjC2Q.net
和田はゲッツー怖がってフルカンスタートエンドラン多用すんのになぜ新井なのか
ゲッツー嫌いなら新井はあかんやろ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:52:31.55 ID:qICJ0MCO.net
>>79
え、メッセなの?

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:52:39.00 ID:wq9unYLe.net
>>79
野村きついわ
手加減して欲しい

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:52:40.02 ID:5u3BfaKj.net
メッセは中5日大丈夫なのか?

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:52:44.71 ID:R3O2pjWy.net
序盤だから正直首位攻防戦とかはまあいいんだが
そろそろ藤浪に勝ち星をな

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:52:48.93 ID:L/8hNXEa.net
ゴメスと新井じゃ比べものにならないくらいゴメスが上って判るしな

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:53:09.95 ID:qkssnOcE.net
巨人3タテしたんか。こら優勝しかないな。

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:53:53.68 ID:IlK5Nql1.net
>>79
広島との首位攻防戦って違和感ある

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:53:55.23 ID:PBiDjC2Q.net
メッセは去年出て行くものと思って無理させたから怖い

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:53:59.86 ID:TXjxhu0D.net
>>80
それは能力では無く、単なる運のよさでは?

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:55:38.33 ID:09l0+iq/.net
ゴメスって選球眼もいいし粘れるのになんで打率低いんだろ 
低くないかw前まで高すぎて低く見えるわw

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:55:51.16 ID:wq9unYLe.net
>>90
出ていくものと思ってたんか?
スタンならわかるけどメッセは必死で引き止めた感じがするけど

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:55:53.11 ID:qICJ0MCO.net
なんや、今年も週末にヤクルトばっかりやな
ライアンばっかりやんか

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:55:54.21 ID:wPxN0d9Q.net
>>79
どっちも裏だから藤浪ー野村以外は打撃が良いうちが有利だな
ただ向こう一発が多いから僅差だとひっくり返される可能性がある
そこが藤浪はちょっと怖い
広島のスコア見た感じだと5点差つければ多分勝てるし
よくも悪くも藤浪次第だろう藤浪が勝てば岩崎も荷がおりて良いたま投げてくれると信じたい
岩田は岩田だから多分負けるだろう

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:56:58.66 ID:x2yAYPH+.net
金本は裏の内情を知ってそうだよな?まあ本人も新井兄弟と同じような枠だし

金本は自分が監督なら絶対に新井は使わないっていってるくらいだから
新井が特別な枠で優遇されてるって事情込みで発言してんだろ? 実際新井なんか3流Pからしか打ってないし

ちゃんとデータを調べれば主戦Pからは全く打ってないからな。

配線処理Pから打ってるからちょっとは打ってるイメージだけど 実際は勝負強くもなんともない

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:57:08.72 ID:wPxN0d9Q.net
>>91
勝ち運とか威圧感も能力だし多少はね?
まあ去年のガッツみたいなもんよ
幸運の死体蹴れる置物

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:57:09.05 ID:Yon09jwt.net
藤浪は100球くらいまでならまず大丈夫だと思う
打線も調子いいし和田が代えるタイミング間違えなければいけるだろう

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:58:05.48 ID:pT0cub7q.net
メッセのところ岩田じゃないんか?
何のために岩田一軍に上げたんよ?

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:58:21.34 ID:Fo/7psw1.net
>>83
>>85
いや、歳内落としたし秋山は上げれるけど前回が前回やし
どうにも見当たらん。伊藤は中継ぎで昇格させているはずやし。

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:58:52.54 ID:qICJ0MCO.net
>>100
岩田ちゃうの?

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:58:54.08 ID:wq9unYLe.net
和田も藤浪に関してはベンチが悪かったって言ってるし、次は打たれ出したら早々に替えるやろ
ただ中継ぎ使いまくってんのは気になる
伊藤試すチャンスが早く欲しいところ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:59:17.99 ID:Fsc3m6/I.net
交流戦までは対戦カード睨みながら中5日とかは普通にアリだと思うけど
メッセをもってくる意味はないんじゃないの、岩田とかageてくるのでは?

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:59:27.33 ID:Fo/7psw1.net
>>99
あぁ、岩田忘れてたわ、すまんすまん

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:59:49.93 ID:pT0cub7q.net
まだ一軍にはあげてなかったわ
そこは自分のミスやね

でも、岩田あげるらしいってのは新聞に載ってたし
中5日でメッセはねーよ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:00:00.53 ID:qICJ0MCO.net
岩田もうあがってるん?

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:00:39.38 ID:/HlBg/Lw.net
>>106
合流はしてたような

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:01:13.14 ID:hZHvf/9E.net
>>92
.345のどこが低いんだよw
セリーグ7位だぞw

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:01:21.60 ID:Fo/7psw1.net
フジテレビONE
プロ野球ニュースきたで

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:01:44.13 ID:Bpb9BoPa.net
藤浪、岩崎、岩田  能見、メッセ、榎田か

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:01:56.03 ID:qICJ0MCO.net
岩田かー
まあ過度な期待せずに見守るか

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:02:00.29 ID:7fl6oQMu.net
来週のヤクルト戦て能見岩田榎田の左3枚なんか

113 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:02:14.30 ID:NPc76gmm.net
       /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
       |:::::::::    W  ';,
       |::::::::  ___、 ,_,l
       |:::::::   =・ニ , 〔・={弟子の大和が急に当たらなくなってきましたが
       |(6      _ 」 }焦らずにやってください
       | l    ' ー-=-'|
       |  、     ⌒  |
      ,ノ \  ヽ、.    /   h ,、 ,、
    /    `ー 、   ̄ |.` -、.| |/,ノ/,ノ
   /         ̄ ̄    |, | |. レつ
 ./  99            i^|    イ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:02:17.24 ID:x2yAYPH+.net
今日 収穫だと思ったことがある

それは好投していた榎田をあの場面ですぱっと変えたこと

もちろん前の回で榎田の気持ち的にも切れてたこともあるけどこういう判断の早さがよかった

この継投のいさぎよさをこれからも続けていけばまじでいいところまでいけるかもって思う

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:02:17.68 ID:Fo/7psw1.net
いきなりキター

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:02:21.00 ID:iw8IJzuO.net
プロ野球ニュースきたで

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:02:38.63 ID:qICJ0MCO.net
>>112
メッセやね

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:02:59.52 ID:wPxN0d9Q.net
>>81
内海とかいうエースもどきはともかく
投手が悪いとエース対決になったら負け必死だからな
交流戦になったらエース対決は避けられないし
そういう点でもかなりおっさん陣の復調はでかい
運もあるだろうがマエケン、吉見、菅野、小川を
交流戦なら金子、摂津、成瀬?、則元を叩ければ流れももってこれるし優勝ほぼ確実といって良い

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:04:15.74 ID:McU4ycNE.net
ヤクルトに左3枚はヤバイと思うけどな
メッセはヤクルトに回した方が良い

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:04:49.77 ID:wQbUR59y.net
足がそこそこ速いのが揃ってるから見てて面白いんだよね

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:05:05.69 ID:TXjxhu0D.net
優勝って…そんなに甘くは無いよ…
夏場に大失速する癖を直さないと…
何時も夏場以降に失速して優勝逃してるんだからね。

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:05:27.13 ID:wPxN0d9Q.net
>>82
和田采配には謎の選手を信じるってコマンドがあるから
福留と辛いはそれ
一流(過去の栄光でも)ならこのコマンドが多用されることが多い
あと負けがかさんだとき
まあただ自分が采配出来ないのを選手に押し付けてるだけなんだけどな

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:05:41.37 ID:7fl6oQMu.net
ネオスポ緒方ばっかりやな

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:05:59.94 ID:B72dGuNY.net
中継ぎを使わないようにしろ
後半戦バテるから負けるんだよ
そのためには福留をつかうな
今日だってほんとはもうちょい楽な試合だっただろ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:08:04.26 ID:R3O2pjWy.net
てか地味に白仁田下で投げたのな
怪我ようやく完治したのか

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:08:50.26 ID:XxHD+PWP.net
うちは夏場からの調子の落ち方が毎年一緒だよな
更に秋口になると上位争いの重圧にも必ず負けてる印象
投手陣がへばるのは年齢的にも仕方ないが野手はもっと強い心と体が欲しい

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:09:46.79 ID:wPxN0d9Q.net
>>100
岩田でしょ
この時期から無意味な酷使は出来ないよ
序盤の首位攻防戦なんてそんな酷使してまでやるものではない

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:10:13.41 ID:bYXG5afP.net
ネオスポきたで

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:10:30.16 ID:DCG/1ES6.net
7チャン見ろ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:10:33.32 ID:gi5ZTOvS.net
去年の夏場は強かったよ
9月に大失速したが

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:11:13.70 ID:qkssnOcE.net
テレ東でみるやでー

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:11:46.90 ID:wPxN0d9Q.net
>>96
いや、単に2000本あるからでしょ
金本はフルイニング
それに今までのうちの傾向から見て年俸の高い選手の切り捨てはしないからね

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:12:21.29 ID:Yon09jwt.net
捕手が藤井と鶴岡両ベテランを休ませつつ使えるのがデカいな
両方本来のパフォーマンスさえ出せれば打つ方も3割近く打てるし

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:12:55.94 ID:B72dGuNY.net
辛いさらしあげw

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:13:08.94 ID:bYXG5afP.net
可哀想やから全国放送で新井さん晒すのやめい

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:13:09.38 ID:J60t2Q25.net
緊迫した展開w

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:13:10.48 ID:DCG/1ES6.net
何どもさらされるツラゲ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:14:10.11 ID:fkwIPnLM.net
辛いさんwww

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:14:29.42 ID:6V4f9Ows.net
>>121
昔からだよなー

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:14:32.71 ID:bYXG5afP.net
うん
守備もノってきてるよね

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:14:49.00 ID:qkssnOcE.net
今日の守備よかったんやなぁ俺のセキモンでサヨナラとか生で見たかったわー

辛いはなんやねんw

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:15:09.33 ID:34jU4c+W.net
巨ですが完敗です。

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:15:38.23 ID:xks4jvYd.net
巨人の選手は明らかなストライクに文句いいすぎやろ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:15:44.14 ID:9veukvxT.net
トリプルツレーといい今日のツラゲといいほんと居場所無くなるで

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:15:45.80 ID:mUFeCVHA.net
豚直球しびれるわ

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:16:02.72 ID:Yon09jwt.net
>>143
まあいつも自分達有利だからなあ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:16:09.20 ID:Pkx/0u3Z.net
坂本の母親は生きてるのか?

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:16:11.16 ID:4ZfUt1Kh.net
今北区
新井さんもういらないな

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:16:40.64 ID:DCG/1ES6.net
木曜の件があったのに
辛いを代打で出すスパイス

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:16:51.12 ID:XxHD+PWP.net
>>144
トリプルは新井さんのせいだけちゃうやろw

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:17:01.41 ID:/Si51QUD.net
オープン戦の結果でボロクソ叩いてたのに、ちょっと勝てただけで優勝とは…。去年も甲子園で3タテしたけど勝負所で勝てない。能見・新井兄に象徴されるように勝負弱い。

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:17:12.70 ID:xks4jvYd.net
福原の餅直球もかなりよかった

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:17:40.90 ID:7fl6oQMu.net
S1ないのがつまらんな今週

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:17:46.96 ID:TXjxhu0D.net
>>144
今のところはもう無いでしょ…
ゴメス絶好調だし、弟もノッている。
兄に入れる余地は無いよ。

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:18:11.01 ID:Pkx/0u3Z.net
坂本の母親は生きてるのか?

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:18:12.25 ID:wPxN0d9Q.net
>>130
9月入って打線が劇的に打てなくなったな元々打ててないけど
首位攻防戦負けてから歯止めがきかなかったしな
サブ選手が少なかったから明らかに辛いの調子が夏前からどんどん落ちてても変えられなかったし
大和の怪我、マートンの不調、ファックの聖域枠
が重なって大変なことになってた
今年はその分ショート以外は選手層が厚いしクリンナップがどこでも点がとれるからマートンが冷えたら終わりみたいな状況にはならない
層だと信じたいわ

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:18:14.18 ID:ZrnBHgc4.net
スパイスは福留だがプロ野球ニュースはマートン良太か

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:18:47.96 ID:5QArWmso.net
九月は中継ぎも壊滅してたで
特に安藤が

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:18:50.18 ID:Pkx/0u3Z.net
坂本の母親は生きてるのか?

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:19:18.03 ID:kQAday+q.net
プロ野球ニュースのねぇちゃん新井兄弟のファンかよ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:19:28.48 ID:3B86VHsg.net
新井はいるぞ
あんな選手12球団見渡してもおらん
オンリーワンの選手や

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:19:41.51 ID:Yon09jwt.net
いつの間にか生え抜き野手が育っててびっくりだわ
こんな打てるやつばっかだったっけか
投手は相変わらずしょーもないのが多いが

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:19:44.86 ID:bYXG5afP.net
怖いから夏までは勝率5割くらいでいこうぜ

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:20:28.12 ID:5QArWmso.net
>>162
ラビットボールはすべてを狂わせる

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:20:36.57 ID:TXjxhu0D.net
>>151
阪神ファンはそういう人が多いのよ。
刹那主義と言えるかな?
ただ、ここで書いたり口で言う程、本心から優勝を信じている人もそう多くは無いんだよ。

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:21:09.64 ID:B72dGuNY.net
オリックスはシーズン中にこんなのばらしてええんか?

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:22:08.83 ID:YkWmaxmB.net
>>165
暗黒時代もオープン戦勝っただけで優勝だとか言ってた気がする

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:22:25.23 ID:3B86VHsg.net
>>163
できれば俺もそれがええねんけどな
外球場がホームやしどうしてもバテるんちゃう?
そらプロや言うても大の大人が炎天下の中練習したないやろ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:23:20.24 ID:wPxN0d9Q.net
新庄ってやっぱすごいわ
やめ時って重要だな

>>161
ここまで大成してチャンスでツラゲだす選手も珍しい

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:23:34.65 ID:wq9unYLe.net
暗黒時代の2軍はくっそ強かった印象が

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:24:06.94 ID:btVbW7na.net
能見の打撃を新井で同列に扱ってほしくない
新井は贔屓され続けたにも関わらずチャンスで悉く失敗してるからな
能見の方がスタメンに並んだ時にチャンスでよく打ってる。
内海からもホームラン打ってるしな

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:24:31.46 ID:5QArWmso.net
>>166
オリックスは営業に熱心で甘いからな
ドラフト当日、メディアを密着させてる球団はオリックスだけだし

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:25:56.59 ID:3B86VHsg.net
>>169
今日みたいなチキン系ツラゲの時もあれば、
がっつり引っ張ってのツラゲもあるしな
この前のツラプルと言い、ありとあらゆるツラゲを魅せてくれるw

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:25:59.73 ID:DCG/1ES6.net
フェルナンデス

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:26:32.78 ID:McU4ycNE.net
アリアスの放物線はほんま綺麗やな

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:27:25.47 ID:Bpb9BoPa.net
藤浪

きたでええええええええええええ


予告ww

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:27:32.61 ID:8OQpXRGd.net
       -''"´ ̄ ̄ ̄ ̄`"''- 、
     /              \
    /                 'i,
    !'ーー‐==帳尻╋第一=----'i,
   ,!'、、、、...................,,,,,,,,,,,,,,,,,,_____________i
    ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ, .レ)
    |   / (  , =、   , ., =、 .ノ'゙   
    |  ,'  `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ   
    i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉   
    ',( {|\      (c、,ィ)    /   
    ((_>:r|        ,.へへ、 .イ   
  、_> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ / どうや?  
   .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /  ここまでくるともう芸術やろ?
  _,, -く  \   \.  `ー‐'´/
     .\. `"''ー\____/''- ,,_

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:27:46.81 ID:Bpb9BoPa.net
情熱大陸w

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:28:00.75 ID:FLa34Sun.net
オスンファンって良くなってよな
初めはあかん重た

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:28:46.31 ID:TXjxhu0D.net
>>167
だからそれも関西的なシャレだって…
今よりもすっと弱かった頃(ゴールデンウイーク終わりでもうストーブリーグの話が出てた頃)に
本心から優勝信じてる奴なんて居なかった訳では無いけど、極々少数だよ。

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:29:53.92 ID:RQXOAjid.net
あかん優勝してまうとか大半はただのネタだからな?

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:30:39.77 ID:3B86VHsg.net
暗黒時代はシャレやろうけど、今は割と本気の奴がいそうやけどな
そらもちろん期待はしてるけどな

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:31:32.59 ID:DCG/1ES6.net
開幕前からマジック144点灯とか言うとんのやで

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:31:35.73 ID:2TVF9lDU.net
珍パイアのおかげで買ったくせして喜んでる珍カスは全員死ねばいいのに

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:31:51.08 ID:PBiDjC2Q.net
Vデイリー「虎のAFOパーフェクトリリーフ」って……

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:32:36.38 ID:TXjxhu0D.net
>>181
突っ込まれる事が前提のネタだけど、関西人以外には意外に通用しないよね…
これだけ情報化社会になったと言いながら、文化的な偏在は解消されないね。

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:33:12.04 ID:t5ddetTo.net
そら今は金使ってるんやから優勝せなあかん

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:33:12.14 ID:FLa34Sun.net
安藤びっくりしたわ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:34:13.70 ID:btVbW7na.net
引っ張りツラゲ 熟練された匠の技。新井にとってはお手の物
流しツラゲ   右方向を意識した463。最近の得意技
ライナーツラゲ 当たりだけは良かったあっさりとしたツラゲ
三振ツラゲ   三振→盗塁失敗というレアケースの変則ツラゲ
生存ツラゲ   ランナー12塁の時に打った自分だけ一塁で生き残ってしまうツラゲ
犠牲ツラゲ   1死3塁で外野フライを打つが3塁ランナーの足が遅く本塁死

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:34:56.03 ID:Tt5r7oxe.net
>>185
Deのあの人を思い出してしまうw

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:36:49.36 ID:Yon09jwt.net
巨人3タテして優勝期待しないほうがおかしいだろう

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:37:10.41 ID:qkssnOcE.net
>>184

                 / ̄ ̄ ̄ ̄\
             (ヽ,,,/ /・ヽ  /・ヽ \ /)
             (((i )    ̄    ̄   ( i)))
            ,/∠|    (_人_)     |ゝ \
            (__\   \_|   /,__)

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:37:31.52 ID:7F1Vn8wi.net
三振
1 ゴメス(神) 17
1 バレンティン(ヤ) 17
3 エルドレッド(広) 16
3 キラ(広) 16
5 梶谷(D) 15
6 上本(神) 14

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:37:49.89 ID:IZMhroA8.net
虚カスの負け惜しみがここちよいわ。

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:37:56.83 ID:qrHBtOQg.net
>>193
何気に上本の多さも気になる

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:38:28.49 ID:B72dGuNY.net
三振も凡打も同じやろ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:39:01.87 ID:MyGWoJ0v.net
>>189
三振ツラゲはツライダーを空振りしてれば完璧やな

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:39:03.51 ID:t5ddetTo.net
>>193
ゴメスは予想どうり上本が以外に多いな

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:41:19.82 ID:btVbW7na.net
毎度思うが対戦相手だけが敵じゃない
巨人だけじゃないだろ。
巨人より力落ちる横浜ヤクルトにも3タテできるようにならないとアカンよホンマは

獅子身中の虫って言葉こそ今の阪神を象徴してるがな

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:42:04.49 ID:3B86VHsg.net
>>197
ツライダーでこそ、こっちも腹抱えられるわなw

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:43:09.82 ID:iBOb/NhZ.net
暴投本塁憤死ツラゲ未遂盗塁死

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:46:39.74 ID:wq9unYLe.net
三振多い分併殺少ないからある意味助かる部分もある
ランナー進める機会が減るけど、どっちのがええんやろな

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:50:34.05 ID:TXjxhu0D.net
>>202
走者アリなら三振の方がマシ。併殺打打ってチェンジでは勢いを殺ぎかねない。
走者なしならゴロ打てば、もしかすると守備の乱れで出塁出来るかも知れん。

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:51:29.18 ID:GzB//ep/.net
良太が頑張っとる

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:51:55.91 ID:I0vA7/3v.net
今回審判がだいぶこっちよりだったな
開幕カードで巨人びいきだった裏返しかね?

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:54:47.72 ID:7F1Vn8wi.net
>>205
審判部もヤクルト戦で明らかな贔屓した分
こっちにも多少甘くしてくれたんやろ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:56:26.98 ID:4MZsF12D.net
>>205
お前みたいなのって普段阪神が誤審でやられてる時は
でてこないから正体がよく分かるよなw

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:58:16.42 ID:jZ0pmAqS.net
>>203
上本は走者なしが9三振、走者ありが5三振だな

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:58:50.23 ID:I0vA7/3v.net
>>207
いや、開幕戦の時審判叩きまくってたけど…
能見炎上の原因は明らかにきわどい所を全部ボールにされたからだし

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:59:22.91 ID:2TVF9lDU.net
金で買った勝利
それでも喜ぶ珍カスw
さすがチョンの集まりやわw

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:00:08.12 ID:/Si51QUD.net
阪神勝てば機嫌良くなるキチガイぐらいなファンやけど、巨人は余裕を感じる。いざとなれば集中力凄いし、やっぱ強い。阪神は他にコロッと負けるけど、巨人は他にも強い。今年は3位ぐらいと思ってる。もちろん優勝してくれたら最高やけど期待したら裏切られるからね。

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:00:41.90 ID:0zR6MM+v.net
まぁ打率が高ければいくら三振しても何ら問題は無い
併殺より全然いい

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:00:55.10 ID:F6um2XjN.net
うちの先発6本柱と中継ぎ3本柱の防御率脅威だなあ
打線が260くらいうてば、ぶっちぎりじゃないか

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:00:58.52 ID:4MZsF12D.net
関本は調子こくなよ
タイムリーもボテボテのコースヒットだったし

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:01:01.16 ID:wPxN0d9Q.net
>>203
いや三振も糞じゃねなにも産み出さん
場面にもよるが
というか場面によっては併殺の方がいい場面もある

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:01:15.64 ID:jZ0pmAqS.net
>>204
去年も一応本塁打・打点が自己最多を更新する等頑張ってたんだが
打率が酷かったな

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:01:22.92 ID:IM1+jlJC.net
本当勝った日は人のいなくなるとらせん

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:01:49.54 ID:I0vA7/3v.net
今年の巨人は明らかに去年より弱い
片岡二番に置いてるせいで細かな作戦が出来てない
あの橋上とかいうのを作戦戦略何とかからただの打撃コーチにした弊害が出てる

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:02:13.99 ID:B72dGuNY.net
巨専ののびが半端ない
負けると伸びるは当たり前だ
みんな言いたいことが山ほどふえるんだから

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:02:25.62 ID:wPxN0d9Q.net
>>189
生存ツラゲが一番難易度高くね?
年に一回見れるかどうかだな
それ以外は余裕で見れるわ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:02:47.57 ID:gi5ZTOvS.net
巨人は中継ぎが劣化してる

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:03:00.75 ID:wPxN0d9Q.net
>>217
安心してグッスリ眠れるからしょーがない

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:03:25.85 ID:4MZsF12D.net
巨人は阿部が動かなくなるだけで
攻撃力は50%減ぐらいになるんじゃないの。
阿部の劣化が本物なら巨人はやばいだろう

まあ阪神の優勝は先発枯渇とキチガイ監督のせいで
絶対ありえないけど

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:03:39.23 ID:Yon09jwt.net
>>221
わかる
1点も取れないって絶望感があるやつはいなくなったわ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:03:45.50 ID:Bpb9BoPa.net
ずっと原で
よく飽きないなーと感心するわw
他に人材いないんかね

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:03:59.78 ID:wPxN0d9Q.net
>>221
これ、まさかうちのおっさんよりもスコ鉄が劣化するなんて思わなかったよ
3年は磐石だと思ってた
まだ歳じゃないし

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:04:02.04 ID:McU4ycNE.net
片岡は巨人行ってから大人しくなったな

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:04:18.67 ID:xDoexAhC.net
今日でツラゲ200個目だったのかw

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:04:54.20 ID:hnHowpGa.net
>>225
あそこは実績と名声と生え抜きで選ぶから、原以外となるいきなり松井を監督にするくらいしかないらしい

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:05:15.17 ID:4MZsF12D.net
>>220
この三連戦代打ツライの酷さが凄かったな


あいつの絶好のチャンスを一瞬で潰す手腕は神がかってるし
ツライを代打で使いたがる和田のキチガイぶりも神がかってる

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:05:21.15 ID:4i2vc+a6.net
>>224
西村はまだ今期対戦してない?
何だかんだ言っても絶対に打てないって感じる奴はセ界にはいないな
絶好調の浅尾ぐらいか

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:05:27.98 ID:J60t2Q25.net
一久おもろいわw

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:06:15.43 ID:NnNYSDPG.net
巨人のうしろがこのままやったら勝機あるで
他チームが勝てるようになるからな

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:06:35.31 ID:bWzUk0Jo.net
>>225
優勝監督を辞めさせる訳にはいかないでしょ…
中日が落合切ったみたいな例もあるにはあるけど、あれは中日新聞内の派閥抗争の結果だからね…

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:07:22.81 ID:/yGur0tL.net
>>228
まだ200しかしてなかったのか・・・

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:08:25.07 ID:8LQ9+hoS.net
>>231
劣化してきたとはいえ、岩瀬は打っても何だかんだで抑えられてるイメージ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:08:30.89 ID:jZRQGOSq.net
Going1時からかよ
寝るわ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:09:09.82 ID:4i2vc+a6.net
>>230
むしろ引退するときは
ツラゲでしめて欲しいくらい
そのぐらいのエンターテイナー
もう和田や辛いに期待するのはやめた
この歳まできたら和田の糞采配も辛いのメンタルも一生もんだろう
>>223
巨人の怖さは歯止めのきかなさ
一回打ち出すと止まらないところ
その原点がいつも阿部、ロペス、村田あたりだったけどこいつらが冷えると各停か周りも冷えるから全く怖くなくなるんだよな

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:10:52.90 ID:K8meQcR9.net
>>228
あと4ツラゲで和田に追いつく

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:11:18.98 ID:wjV3zbS3.net
大和が冷えてきたが代わりに鳥谷がギア上がってきた
当面打線は心配しなくていいと思う
マートンは苦手大竹からきちんとヒット打ってたから、まだ好調は続くだろうし

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:11:53.45 ID:MuOuhfSj.net
今日のは何て呼べばいいんだ?
ホームツラゲ?
こないだのトリプルツレーも笑ったが今日のも・・・・

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:11:55.51 ID:TnNcbTM3.net
今日の山口は去年ほどのスピード感はなかったな
そのせいか各打者がチェンジアップにほとんど手を出さなかったというか見切ってた
今年の山口はあまり良くなさそう
これから復調してくるかもしれんけど

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:14:40.10 ID:wjV3zbS3.net
スコット鉄太郎のうち、山口マシソンを崩せたのは大きい
後は西村。こいつを崩せたら巨人にかなり嫌な印象が与えられる

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:15:13.14 ID:4i2vc+a6.net
>>240
大和は今日の対山口見て安心した
調子落ちてても勝負どころではちゃんと粘れるし最低限もできる
バントも多少うまくなったから二番としての役目は果たせるだろうし
守備はまったく問題ないから徐々にまたあがってくるのを待てばいいな

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:15:34.36 ID:bum+eccD.net
まああれだけのメンツやしいつまでも冷えてるとは考えづらい
08年とか後半キチガイみたいに打ちまくってたしな

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:15:58.25 ID:k9jJ77Ho.net
何気に安藤の球速が気になったw
そんなに球速かったっけ?

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:16:05.28 ID:GQ8sWfBr.net
大和は調子悪くなるとアッパースイングしだすのでよく分かる
多分体力がないんだろうな・・・

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:16:50.19 ID:KUa3OzZ9.net
ここ何年か毎年巨人に春だけ勝たせてもらってる気がする

交流戦終わったあとズルズルと負け越して
結果、ジャイアンツ優勝ってのが見える

言っちゃなんだけど、ここから頑張らないとアカンのに満足しすぎだろ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:17:30.90 ID:GQ8sWfBr.net
>>245
主軸が劣化したら相対的に
それに引っ張れ荒れてた周りもパワーダウンする

阿部が劣化したままなら巨人打線も調子は上がらないだろう

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:17:40.00 ID:bWzUk0Jo.net
>>246
甲子園のガンは当てにならんよ…
3〜5km/h増しだと思っていい。

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:18:18.10 ID:LBIg/GVO.net
エース当て逃げ東洋カープ
1 :どうですか解説の名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 19:57:23.21 ID:z8K4qxtN
一敗まのがれたな

おいチンカス
朝鮮人でも日本に住んでるのなら日本語をちゃんと覚えろ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:18:45.31 ID:GQ8sWfBr.net
>>248


2chの巨カスが阪神に負けたときに必ず言うセリフがそれw
お前は間違いなく巨カスw

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:20:15.72 ID:8LQ9+hoS.net
>>249
誰がうなぎを解凍するのかが気になるな

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:21:14.78 ID:UrH5JflP.net
>>121
去年は八月の終盤の巨人3連戦までは絶好調やったで

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:21:39.29 ID:k9jJ77Ho.net
>>250
やっぱりそうなのか、
148出した時びっくりしたけど

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:22:11.27 ID:4i2vc+a6.net
>>247
でも体力つけてもらわないとなマジで
去年みたいに離脱は本当に困る
ショートとセンターは代わりがいないからな

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:23:02.67 ID:mkN+x0uZ.net
まあでも安藤キレあったやん

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:23:02.76 ID:H2YrGAfb.net
鶴岡の登場曲ってエレカシ?
久々にききたなったわ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:23:13.63 ID:4i2vc+a6.net
>>250
でも夏まだだから甲子園調整は入ってないから素じゃねーの?
素でこんな激甘ではないと思うが
神宮じゃないんだし

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:23:25.50 ID:98rikLqI.net
今年もカラクリで
8月に6戦あるから、そこで勝った方が上位に行くだろうな

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:23:55.49 ID:HEvO7SLN.net
>>247
去年も初めだけ打ちまくった後はちょこちょこ打つって感じだったからな
たまに休み入れる方がええやろね

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:24:33.15 ID:bWzUk0Jo.net
>>259
この間までセンバツがあったから、まだ高校野球向けになったまま…とか?

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:25:00.64 ID:k9jJ77Ho.net
そういえば柴田何処行った?


>>257
球速は置いといて
確かに見ててキレはあったね

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:25:07.60 ID:K8meQcR9.net
巨人はチーム打率はセ一位、本塁打・盗塁も一位なのに、得点は三位と謎なことになってるな

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:27:30.71 ID:4i2vc+a6.net
>>264
打率は完璧に前半の貯金だなぁ
それにその前半ですらランナー貯めまくってゲッツーとかやりまくってたし

>>262
選抜って甲子園だっけ?
すまんその辺はよくわからん

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:29:11.12 ID:mkN+x0uZ.net
春は選抜、夏は選手権

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:30:24.03 ID:wjV3zbS3.net
甲子園のヒーローが阪神入団って少ないよな
藤浪くらいしか思い浮かばない

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:30:25.70 ID:SaXDRS2j.net
>>246
今年は打たれてる時から地味に球速出てた
148にはビックラこいたが

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:30:48.59 ID:UrH5JflP.net
大和が下がってきて鳥谷が上がってきたって最高やん
一斉に調子悪くなるよりはいいし交代ずつは理想的
鳥谷の代わりはおらんけど大和くらいの肩と守備力あるやつおるか?
試しで緒方とか田上使って欲しいな

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:30:54.56 ID:TnNcbTM3.net
巨人は得点圏で打ててないから残塁が多そう

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:30:57.85 ID:4i2vc+a6.net
しかし悲しいのは去年からあまり阿部4番を見ることがなくなったな
そのうちそのままフェードアウトしていくのかと思うと悲しいね

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:31:16.17 ID:mkN+x0uZ.net
>>267
一二三もそこそこ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:32:42.80 ID:TnNcbTM3.net
良太も上がってきたな
横浜戦くらいから良太が乗ってきてチームも乗ってきた感がある

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:33:21.04 ID:e0ms3s2R.net
大和言うほど調子悪いか?今日もくさいのカットして粘ってたやん
あれやれてるうちは及第点やろ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:33:22.14 ID:wjV3zbS3.net
>>272
けれどKK松坂クラスの選手は阪神に来ないよな
そのレベルの藤浪のくじ引いてくれたことだけは和田に感謝する
火曜日絶対勝ってほしい

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:34:13.65 ID:4i2vc+a6.net
>>269
オープン戦や紅白を見る限り大和が守備力はダンチ
肩は分からん、多分緒方の方が強いんじゃないかな
ただシーズン通してのポテンシャルでみると緒方は大和越えは無理だろうな
田上は分からんがたまに走塁ミスやらかすのと小技があんまり上手くないから二番は無理
まあなるべくしてなってる大和だよ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:36:02.32 ID:4i2vc+a6.net
>>267
今年しまぶー来るでしょ
それか安楽

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:36:12.05 ID:wjV3zbS3.net
肩よくても送球が上手いとは限らんからな
隼太も練習じゃかなりの強肩を披露してるが、実戦じゃ全然

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:36:17.09 ID:udi21VTu.net
>>248
本当そう
既視感だよな
夏になると負ける

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:36:36.18 ID:mkN+x0uZ.net
>>275
挑んでもくじ外してきたしな、藤浪は大事にしたい

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:37:31.32 ID:TnNcbTM3.net
田上は終盤の代走の切り札的な使い方ができるからな
阪神の中でも一二を争う速さやろ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:39:23.83 ID:4i2vc+a6.net
>>278
ハヤタは正直あんま強くないだろ…
阪神あんま知らない知り合いと野球見にいったとき
試合前練習であいつ肩弱くねって速攻で指摘されてたぞ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:39:46.45 ID:98rikLqI.net
田上はいいよね
緒方が思ってたほどじゃなかったけど
田上は一軍で行けるレベルにあると思うわ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:43:07.23 ID:tsSPFI54.net
オープン戦の時に田上のユニ着てるおっちゃんがいてなんで田上なんだろうと思ったけど今ではスタメンで使ってほしい選手の一人だわ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:44:42.32 ID:wjV3zbS3.net
田上は割とイケメンだから活躍したら人気出るやろうな

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:45:54.42 ID:uqBZgVeZ.net
ライナービジョンに出てる田上の目は可哀想な感じやけどなw

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:47:28.07 ID:akEi7tYI.net
オスンファンがなんとか使えそうなのが収穫だな
さすがに球児レベルではないが

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:47:40.40 ID:4i2vc+a6.net
ユニといえば
そろそろ上本ユニ用意したいところ
でも俊介も欲しい

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:49:58.75 ID:wjV3zbS3.net
>>287
直球の質が違う
藤川ギューンとくる感じ
遼馬はズバッと決まる
呉は全盛期の久保田と同じでズドンとくる
だからバットには当たるけどそこまで飛ばない
呉は久保田の球威に安藤の制球力を加えたみたいな投手だと思った方がいい
来日してから四球ゼロは素晴らしい

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:50:01.32 ID:v5xn9bGZ.net
大和落ちてきたら俊介スタメンで広陵12番コンビでええやん

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:50:41.14 ID:oG8x6IOq.net
ところで西岡って今どんな状態なん?日常生活もまだできないの?

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:52:20.73 ID:TnNcbTM3.net
スンファンの片岡から三振奪った真っ直ぐには痺れたわ
去年の韓国シリーズの動画ではあんな球がズバズバいってたから徐々に調子は上がってきとる
僅差で失敗しないのは流石やね

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:52:21.77 ID:AtPcugN6.net
辛いさんが呉とコミュニケーションとるために親戚に韓国語教えてもらう話好き

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:54:23.62 ID:fmzHKVAf.net
>>291
もう今季絶望くらいに思ってる

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:54:31.18 ID:4Me9bdy7.net
3タテしたのかすげえないつぶりだろう

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:54:56.98 ID:4i2vc+a6.net
>>293
辛いさんがいることでチームがまとまってるかんある

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:56:30.23 ID:fmzHKVAf.net
>>293
辛いさんは選手としては厳しいものがあるけど
芸人とか1人の人間としては好き

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:57:21.95 ID:v5xn9bGZ.net
>>295
巨人戦なら去年5月のからくり以来じゃね?あの時も3戦目榎田やったな

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:57:33.37 ID:fmzHKVAf.net
ゴーイングきた

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:58:26.31 ID:uqBZgVeZ.net
ツラゲがまた

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:58:36.98 ID:QP0Qi5Fl.net
あふぇ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:58:56.84 ID:GmbCdplG.net
>>295
甲子園では4年ぶりらしい

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:59:13.86 ID:hnHowpGa.net
>>298
去年は二勝一分けっていってるだろうが

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:59:32.76 ID:4Me9bdy7.net
>>298
>>302
ありがと

日テレでツラゲwwwwwwwwwwww

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:59:39.20 ID:uqBZgVeZ.net
あー気分ええ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:59:51.17 ID:HSP7Sspt.net
新井兄が打ったとこ見たことないわ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:00:45.77 ID:uqBZgVeZ.net
江川暗いwww

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:01:01.19 ID:QP0Qi5Fl.net
江川「山口のキレが無い」

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:02:27.63 ID:oG8x6IOq.net
ニシカワくんて何がプリンスなの?
ていうかプリンスってなんだ?

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:03:11.32 ID:4Me9bdy7.net
>>305
ほんまや去年からオープン戦と打てなかったのなんだったんだろうな

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:03:12.09 ID:v5xn9bGZ.net
ハンカチプリンス

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:03:58.17 ID:uqBZgVeZ.net
>>309
可愛い顔してるから広島でいう堂林枠なんじゃね?(適当)

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:04:20.47 ID:fmzHKVAf.net
>>309
イケメンだから
まぁうちのウエポン程ではないな

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:04:27.86 ID:98rikLqI.net
テレ朝も辛げw

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:05:22.63 ID:oG8x6IOq.net
やっぱ顔の話なのか
でもウエポンはプリンスって言われないよな、なんでだろ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:05:29.68 ID:RbnCiepj.net
あかんwwww
ツラゲからのパッチで草生えるww

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:06:17.21 ID:Lqsdm6WP.net
新井貴 伝説の1人3アウト

四球はさんだ4連打で3点差を追いつきなおノーアウト2、3塁の大チャンス
打線の勢いもノリノリの状態で代打新井登場

●まずはキャッチャーがボールをこぼしサードランナー良太が躊躇してるにもかかわらず
 打席の新井が強引に呼び込んで余裕のホームタッチアウト

●お次はツラゲ未遂で新井がファーストランナーに残って2アウト

●仕上げは新井の単独スチール失敗で無得点で3アウトチェンジ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:06:25.86 ID:4i2vc+a6.net
>>315
辛いがいるやん

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:06:52.62 ID:H2YrGAfb.net
ゴーイングお通夜やん

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:07:17.10 ID:ISDhW3DL.net
どの局でもツラゲが晒されててワロタwww

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:07:37.62 ID:uqBZgVeZ.net
明日の関西ローカルはお祭りやでw

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:08:31.28 ID:fmzHKVAf.net
>>315
阪神だからかな?w

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:08:42.56 ID:Lqsdm6WP.net
勝負強さには定評のある我らが新井さんの代打成績

3/30  6点ビハインド         ソロホームラン
4/02  5点リード            3点タイムリーツーベース
4/06  1点リード            ツラゲ
4/08  1点ビハインド         遊飛
4/10  同点(超追い上げムード)  伝説の1人3アウト
4/11  3点リード            タイムリー
4/13  9回裏同点1アウト満塁サヨナラのチャンス ツラゲ

上手く使えば打点王すらも取れる逸材

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:09:46.15 ID:/ub7uLxf.net
勝って忘れとるけどスパイスがデカいのやらかしてくれたなほんま

特に榎田の強硬策、あのゲッツーで完全に流れがおかしなった
次の表ケデブが打ち損じてショートゴロになったのが本当にラッキー
あれで逆転されて追加点やらそのまま終わってても全くおかしない展開やった

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:11:41.97 ID:fmzHKVAf.net
榎田のバスターと良太バントと接戦時の代打新井は迷采配だったな
広島にこういうことやると負けるぞ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:12:03.07 ID:oSx721X0.net
確かに巨人は強いと思う。原は名将だし。
だがその強い巨人をやっつけるのが阪神の宿命。オスンファンは球にキレが出てきた。

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:12:35.02 ID:Lqsdm6WP.net
マートンが出て良太に送らせて福留で勝負したのも酷かった

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:13:13.87 ID:TnNcbTM3.net
榎田は振りが良いから打ってくれるかもという期待感はある

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:13:27.97 ID:4qutwLwP.net
早稲田ドラ1候補の名前が中村って

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:13:36.48 ID:98rikLqI.net
和田は高校野球の監督をやった方がいい

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:14:41.94 ID:4Me9bdy7.net
>>325
ほんとそれ下もイイ感じに出てきてる事だし早々に見切ったほうがチームの為
見切るといっても干すわけじゃなく鯉さんに返してやるのがベスト

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:16:33.58 ID:/ub7uLxf.net
ほんま収まらんけどw、福留代打も左右病か盛り上がる演出思ったんやろけど
何の為に我慢して出しとるんか全くわからんし、いくら不振かてやる気なくすわ
百歩譲って代打かてゲッツーだけはあかんねんから足の速いの出すべきやろ

野球の采配以前に人間の心が全く分かってへん、人を使うに値しない人間や

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:17:39.56 ID:TSBd4yKn.net
ふくどめくんはがんばろう
とりたにくんもがんばろう

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:20:16.52 ID:vEhepZLS.net
和田 「ファンの心が晴れるならあえて私が叩かれよう」

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:20:35.35 ID:K8meQcR9.net
ふくどめのじょうたいはあがってきている()

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:21:16.30 ID:fmzHKVAf.net
なんか今年バントやってるチームあんま見ない気がするんだよな、うち以外で
和田って「今年は統一球で点が入らないからバントして1点ずつ取ろう」とか
「今年は飛ぶボールだから打線の繋がり(盗塁やエンドラン等)に期待しよう」とか
その状況に合った作戦が全然考えられないんだよな
いつも思考停止でバントバントバント
野球脳が無いというよりただ単に頭が悪いんだわ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:23:30.04 ID:98rikLqI.net
広島の菊池が盗塁6つもしてる
阻止できるかな?

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:24:21.33 ID:TnNcbTM3.net
和田 
「福留の四球が大きかった」
「福留の守備が大きかった」

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:24:37.38 ID:gykrulx+.net
        ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
      /           \
     /   ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\  \
     /   .| `).   ―   .\  i
    ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ, .レ)
    |   / (  , =、   , ., =、 .ノ'゙
    |  ,'  `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ
    i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉
    ',( {|\      (c、,ィ)    /  
    ((_>:r|        ,.へへ、 .イ
  、_> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ / ゲッツーは悪いことばかりじゃないんやで
   .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /  ベンチの皆笑い
  _,, -く  \   \.  `ー‐'´/    チームに一体感が生まれるんや
     .\. `"''ー\____/''- ,,_

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:28:57.58 ID:v5xn9bGZ.net
今日ぐらいは福留は許せよ犠飛とファインプレーで仕事してるんやから
新井?知らん

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:31:20.91 ID:TSBd4yKn.net
あらいさんはくうきよもう

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:32:00.73 ID:oSx721X0.net
福留の犠打あれ入ったおもた
完全狙い撃ちだった。
ヘッドスピードが凄い。

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:32:12.89 ID:djk11uY2.net
最近ツラゲの後ツイッターがツラゲであふれてるで
ツライさんはほんまネット民に愛されてるわw

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:32:30.02 ID:WwIdvkHJ.net
http://i.imgur.com/whEIyVi.jpg

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:34:28.42 ID:98rikLqI.net
このままだと永久に
ツラスは、ゴメスを追い抜けないなw

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:34:43.56 ID:wUWFSdUP.net
>>339
辛いさん、不安なのは分かるが
もうちょっと堂々とした態度で打席に入ってもらえんかね

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:35:18.16 ID:2yVZPk6h.net
新井「ツラゲは200回以上成功させてきました」

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:36:43.51 ID:SaXDRS2j.net
200ツラゲか
金本がいたらTシャツ作ってるやろな

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:37:34.65 ID:4i2vc+a6.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1171638-1397406631.jpg

200本目ツラゲこれにはスパイス監督もにっこり

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:38:26.69 ID:K8meQcR9.net
10打数2ツラゲ

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:43:43.07 ID:TSBd4yKn.net
わだくんそろそろきゅうようしよう

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:44:52.77 ID:djk11uY2.net
今日は緊迫した試合やったからツラゲで和ましてくれたんやろ
それが関本のサヨナラ安打につながったと思って寝るわ
お休みw

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:50:00.11 ID:kG22ukvV.net
【祝】 200ツラゲ 【祝】

200つらげを達成されました
辛い選手には対戦相手より
ゴールデンバットが贈呈
されます。

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:50:02.46 ID:oSx721X0.net
いつもわらいを提供してくれるわ
、あらい

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:51:31.34 ID:iraLyoS4.net
なんでこんな2軍の試合ないんだ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:52:13.79 ID:98rikLqI.net
ツラゲリオン初号機

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:58:38.26 ID:heomYBaT.net
>>228
小保方のコメントみたいw

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:59:00.30 ID:psA1LsNe.net
巨人に3試合で2点しか与えなかった投手陣ステキ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:00:43.50 ID:qd95QAmk.net
そりゃ東京ドームは反発数一番高かった上に新人工芝だったからな
選手も困惑したろ

からくり打法でHR量産されたしなw

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:04:06.83 ID:98rikLqI.net
チートで勝たれたからな
倍返ししたったわw

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:06:03.10 ID:6Ne7AoxS.net
>>258
公式サイト見ると変わってない様だ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:08:36.34 ID:qd95QAmk.net
阪神はからくりでも甲子園でも打撃成績ほとんど変わらなかったのに巨人は何でこんな落ちたの?w

珍パのせいか?w
ヒャハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwww

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:13:12.16 ID:nAVPr2EU.net
夏場に失速って
甲子園を本拠地にしてる時点で
永遠に夏場失速するだろ。

この球団アホやしその辺何とかしようと全く考えてないし

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:15:40.88 ID:nAVPr2EU.net
>>358
欲を言うなら2人、最低でも1人
10勝できる確変先発がでてこないとどうにもならんね

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:15:58.70 ID:EaeI/2/I.net
珍パイアが無ければ巨人が1-0で勝ってたな
阪神OBの三塁審判
嶋田哲也 阪神タイガース (1991 - 1998)

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:18:54.17 ID:qd95QAmk.net
まじかぁ〜負けちゃってたか〜
流石新戦力の片岡さんと大竹さんですな〜

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:28:17.24 ID:4i2vc+a6.net
>>365
こういうたられば嫌い
先に巨人が得点してたならともかく

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:35:13.40 ID:WzlzN5GI.net
そりゃ0-1で阪神がビハインドだったら9回裏にサヨナラグランドツラムで勝ってるからな

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:44:34.73 ID:N+noMObp.net
福留 .154

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:46:23.32 ID:CDH9Xhoa.net
1割切るのは至難やな

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:09:38.14 ID:qquLIjMY.net
広島がなぜか首位にいる
なぜだと思ったらまだ阪神と対戦してねぇじゃないか
もうすぐ鯉のぼりの季節もあっけなく終わるだろうな

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:24:30.51 ID:ysXwsLVQ.net
日本シリーズでスタンと対戦するのが楽しみやで

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:38:39.87 ID:DLut7E3T.net
>阪神和田監督、初の甲子園での巨人3タテ(日刊)

せやったのか

>阪神関本が代打サヨナラ打「最高です」(日刊)

これはボケたの?

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:43:43.03 ID:EGnhRrU2.net
>>357
ツライ「もう200回は成功してます!(ドヤ!)」

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:44:01.33 ID:p2zRis6l.net
昨日のツラゲは芸術的だったな

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:47:51.25 ID:ysXwsLVQ.net
まずはツラゲでファンを喜ばす
スパイスも余裕が出てきたな

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:59:34.81 ID:bum+eccD.net
あのツラゲで本気で喜んだファンおるんか?
俺は完全に表情固まったで

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:09:05.62 ID:ysXwsLVQ.net
プロ入り通算200個目の記念の併殺打だからね
演出したスパイスもニッコリ微笑んでいたで

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:10:18.03 ID:wjV3zbS3.net
>>214
あの前進守備の状況じゃいい当たりだと野手の正面突いてしまったら終わり
ボテボテで上手く内野手の間を抜かなきゃいけない
それを苦手山口から初球で決めた技術は凄い

今年掛布は安芸キャンプで関本の指導してたから、調子良いのは多分掛布のおかげ
良太も去年秋季キャンプで掛布の指導を受けたおかげで好調

思うに、掛布は基本が出来てるバッターを指導してレベルアップさせるのは上手い
逆に基本が全くできてないバッターの土台をつくるのは下手だと思う
だからチルドレンは全滅した

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:11:10.24 ID:jV0dXfGr.net
ツラゲーはどこのファミコンショップで売ってますか

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:13:37.71 ID:wwrwO2z3.net
>>377
辛いが出てきた瞬間に硬直して、和田への怒りがこみ上げたわ。

新井なんか2死から出しとけばええねん。何にも考えさせずヒット打つだけ。
技術も精神力もないんやから犠飛打とうとか、併殺ある場面とか、そういう時に使ったらあかん。

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:28:37.04 ID:l3DgDWa7.net
嶋田って阪神に不利な判定が多いイメージだけどな

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:35:24.21 ID:ygo7c0Ta.net
2000本安打が近い奴に技術がないっていうのは厳しいだろ

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:46:15.22 ID:wwrwO2z3.net
>>383
ヒット打つとかそういう技術の話じゃないんや。
狙って犠飛を打つ技術、中村ノリみたいな。

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:47:33.14 ID:mkN+x0uZ.net
いわゆるセンスみたいなのを新井には感じないからな

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:48:45.33 ID:l3DgDWa7.net
ゴメス思ったより守備頑張ってるな

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:58:15.76 ID:q9FLTK+n.net
巨専荒れてたけど
ひとり、とんでもないキチガイがいたな。
試合前から、
珍パイアがどうのこうのって、数分ごとに同じコピペを何回も貼り付けて、
一日中、粘着してたみたいだ。
そもそも、判定に関しては何のトラブルもないし、抗議もしてないのに。
統合失調症なんだろうな。かわいそうに

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 05:00:00.11 ID:wjV3zbS3.net
開幕カードは露骨に巨人びいきやったからな
今回甘かったのは事実よ
けどこういう方法で弔辞合わせする審判どもは糞

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 05:00:33.67 ID:wjV3zbS3.net
×弔辞
〇帳尻

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 05:35:21.55 ID:Lqsdm6WP.net
【和田ヒットーク】キレあった榎田
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140414/tig14041405000001-n1.html

−−九回に福留のファインプレーもあった
和田「打てない時期は誰にでもある。その中で、しっかりと守るというのは大きい。打つ方も上がってくると思う」


打てない時期なっげー

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 05:42:20.27 ID:Lqsdm6WP.net
うわあああああああ
和田の手柄にされてるうううううううううううう

「G倒命」の執念実った!強気の虎将、コイ戦も「楽しみにして」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140414/tig14041405030018-n2.html

好投の榎田を75球で降ろし、
九回サヨナラ機には福留に代打を告げた。
そして十回、代打・関本で決着−。
動いて、動いて、和田監督が巨人をたたきのめした。

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 05:43:51.77 ID:Lqsdm6WP.net
契約最終年となる3年目。至上命題となる9年ぶりV奪回に、すべてを注いできた。
ユニホームを脱げば、3人の子どもを持つ父。この春に社会人となった次女・彩美さん(22)は
関大女子ラクロス部に所属していたが、結局4年間、まな娘のプレーする姿は見られずに終わった。
「1度は試合を見てみたかった」。監督業に忙殺される日々。その中でもホワイトデーには、
妻と娘2人にお菓子の詰め合わせを贈る心遣いをしてきた。犠牲にしてきた家族に愛される指揮官の素顔が、ここにある。


いやいやいや
不倫とかしててよくこんなこと言えるな

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 05:46:00.34 ID:Lqsdm6WP.net
その姿勢はグラウンドでも変わらない。17選手を起用したこの日も、
送り出す選手に声をかけ続けベンチに下げた福留へのフォローも忘れない。気遣いと非情の両刀を駆使し、勝利をつかんだ。
「今年のチームはこう戦うというものが出てきた。また、あさって(15日)から楽しみにしていただいていい」


お前が監督じゃなきゃもちょっと楽に勝てたから

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 05:55:37.47 ID:l3DgDWa7.net
監督が足引っ張ってるけど選手たちが必死に取り返してる感じ
思った以上に選手は頑張ってる

それにしてもサンスポの気色悪さは相変わらずだな

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 06:02:48.43 ID:AMqRbaFT.net
キャンプ以来、不思議なまでにチャンスを与えられなかった。
が、悔しさをバネにオープン戦は打率・333(18打数6安打)。シーズンに入っても、
・333(21打数7安打)。3回に1本ヒットを打つ男がスーパーサブに控えるんだから、阪神は強い。
キャンプ休日。いつもどハデな真っ赤なジャージーに身を包んでいた。
「こういうところからアピールしていかないと」
そう笑っていたが、そんな努力は不要なぐらいの猛アピールだ。
ちなみに、俊介がプロ初安打を山口から放った日は、甲子園で阪神が巨人に3連勝した日だ。
今回が、その時以来の本拠地での巨人戦3連勝だった。なんて不思議な巡り合わせ…。歓喜の裏に、俊介あり!(上田 雅昭)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140414/tig14041405030017-n2.html

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 06:29:31.25 ID:mkN+x0uZ.net
>>392
確かに犠牲にしてきたなw
チュッ(笑)で

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 06:41:07.41 ID:nAVPr2EU.net
>>379
ボテボテだからこそ追いつかれる可能性が高いやろw
間を抜こうとするなら強く叩くのが当たり前。

つーかせきもとを過大評価する連中がムカつく
なにが代打の神様だよサヨナラ1本で有頂天にのぼせやがって

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 06:44:50.00 ID:mkN+x0uZ.net
よく打ったけど関本のんは完全なゾーンヒットやからね、当たりは弱い

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 06:45:19.18 ID:jWR4dB+n.net
デイリーの野郎
OFAでいいのに逆ソートしてAFOにしやがった
アホみたいに見えるからやめれw

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 06:57:57.14 ID:nAVPr2EU.net
>>379
つーかVTRみたらカスあたりのゴロだった
内野の間を抜いたのたまたまだわw

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:18:24.06 ID:JJkr87nX.net
中日 新井貴戦力外か年俸3000万を選べ

阪神 新井貴3年契約終了も年俸1億で代打の神様や〜

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:22:59.46 ID:2o7XrLVw.net
桧山を代打の神様とよばせるくらいだから、
同胞なら誰でも代打のかみさんなんだろな、
チョンマスゴミはwww

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:24:15.90 ID:RF35Lchy.net
必要以上に持ち上げるつもりは無いが、誰かと違ってネタ要員ではないからな
期待もしてる

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:24:53.11 ID:Q2xZcs9Q.net
八木って在日だったのか

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:25:13.60 ID:wgh9x5iZ.net
死体蹴りの神様

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:28:24.68 ID:2o7XrLVw.net
>>404
八木は本物の代打の神様

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:30:44.14 ID:fdP69uII.net
外野フライでいいなら、福留のほうがいいよな

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:50:34.79 ID:qxHOZIn1.net
2アウトなら辛いさんでもいいけど、一番怖いのがツラゲだからなぁ〜
昨日みたいな試合のゲストに金本が居てたら面白かっただろな

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:51:27.62 ID:mkN+x0uZ.net
ボロカスやろな、金本なら打っとる

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 08:05:31.38 ID:Gk47BC/0.net
>>392
やはり不倫は正義

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 08:08:16.74 ID:98rikLqI.net
奈々チュッチュのキモい不潔なオヤジの顔なんか
見たくないやろw 娘ならw アホか

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 08:16:05.54 ID:YhShr/4/.net
しかしツラゲってパリーグファンにもお馴染みなんだな
他チームも味方だと最悪だろうが

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 08:21:38.20 ID:Q2xZcs9Q.net
ゲッツーマシンぐらいどの球団にもいるわ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 08:45:03.05 ID:YtcsU9PB.net
先週の藤浪で今シーズン終わったと思ってたわ 坊ちゃんスタジアムの小宮山のトラウマのせいだわ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 08:46:55.72 ID:qxHOZIn1.net
ファーストストライクをまるで追い込まれてるかの様な打ち方してゲッツーって所が問題

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:00:39.76 ID:3UAqnpZM.net
昨日は阪神のリリーフが完璧なピッチングで巨人に流れを渡さなかったのが大きい
ツラゲ後の安藤のピッチング最高だった

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:03:28.92 ID:uKGiH313.net
インタビュアーから「九回にも満塁のチャンスがありましたが」と聞かれると、
関本は「なかなか簡単に勝たしてくれない相手ですが、自分のところで決められて
良かったです(9回に俺を出しておけばもっと早く試合が終わったんじゃ。和田の呆けが!)」と話した。

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:05:16.17 ID:Etm0SKbe.net
つか昨日は巨人やる気あったの?ってくらいの試合だった
巨人の事情は知らんが無策すぎるだろって

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:13:51.19 ID:psA1LsNe.net
和田が完全に調子こいててワロタ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:17:32.50 ID:dm5eEbOe.net
>>418
甲子園の客も減ってるし、プロ野球を盛り上げるため
巨人は前半戦3位で終わる

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:19:35.09 ID:98rikLqI.net
プロ野球は、プロレスと一緒やで
シナリオのあるドラマや
ガチ勝負は8月から

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:24:32.69 ID:vK8yVCLM.net
きのう久しぶりに阪神の試合見たけど
和田監督がわざわざする策というのは不思議なほど裏目に出るんだね
そのたびにとらせんの住民が無能呼ばわりするんだけど
真性の無能は去年まで別の球団で見たから
それとはちょっと違う気もする

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:28:24.86 ID:BTfwMb3A.net
和田なんて終盤1点もぎ取りたい場面で新井にバントさせようとするじゃない
通常ならバント要員出すんだろうに、ものすごい度胸いる采配だとおもうよ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:38:15.33 ID:kTmKGVqR.net
>>422
和田は無用の長物
ベンチから追い出すべき

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:41:05.14 ID:k9jJ77Ho.net
>>418
二塁に片岡、左翼に中途半端に打って守備が上手くない安打損さんを固定したため
スタメンを積極的に入れ替えたり打順を変えたりを原がしなくなった
中日戦でウナギが死球受けて死期を悟り冬眠を始めた
プラス坂本は田中と忙しい

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:50:58.68 ID:/GkhaZ10.net
右肘痛の阪神・松田遼馬、前半戦復帰は絶望的
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140414-00000032-dal-base
阪神・松田遼馬投手(20)の前半戦復帰が絶望的であることが13日、明らかになった。
春季キャンプ中に右肘痛で離脱。現時点でキャッチボールも再開していない状況だ。
復帰時期について山下2軍チーフトレーナーは「まだ決まっていない。様子を見てから」と説明。
松田本人も「後半戦に向けて頑張ります」と前向きに話していた。

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:52:52.63 ID:98rikLqI.net
松田も、石川、西村コースっぽいな・・

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:56:37.42 ID:zULqqlQI.net
ツラゲはツイッターで生まれたんだっけ?
ツイッター民は面白い言葉生み出すの上手いよな

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:02:30.70 ID:wjV3zbS3.net
>>392
まああれ関係切れてから奈々年たってますし
多分家庭内じゃもう解決済みなんやろ

>>397-399
一昨年以外は関本毎年それなりの成績残していい仕事してくれてる
叩く必要はない

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:07:50.89 ID:qxHOZIn1.net
>>423
和田は自分がバントや右打ち上手かったから、練習しても下手糞過ぎる奴が信じられないんだろう

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:11:12.37 ID:wjV3zbS3.net
良太は地味にバント上手いな
後大和がバント技術すごく向上してる
もう大和はバント下手じゃないと思う
大和上本が現役時のスパイスみたいな打撃してくれたらありがたい
この二人はスパイスと違って塁に出たら走れるし

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:20:49.91 ID:BTfwMb3A.net
>>430
練習でも下手糞なのに本番でもやらせる神経が分からない
新井さんバント決める確率って10回やって1〜2回決めれればいいほうだろうに

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:24:28.79 ID:X22WlrUC.net
飛ぶボール最高
このままシーズン終了まで使ってほしい

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:28:07.34 ID:vK8yVCLM.net
どんな球になるかは連盟事務局長(その実ナベシネ)の腹ひとつ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:28:15.76 ID:wjV3zbS3.net
7月に入るまではこの球の使用は確定してる
つーかオールスター後球変更とか絶対やめろよ
打線冷えたら大失速するぞ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:38:30.73 ID:k9jJ77Ho.net
>>435
>7月に入るまではこの球の使用は確定してる
使い切るまでに三カ月位掛かるって話じゃなかったかな
7月前後辺りから順次替わって行くんじゃない?

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:43:33.80 ID:qxHOZIn1.net
>>432
とは言っても新井も今後生き残っていく為には、もっとバント練習真剣にやった方がいいとは思う
ノーアウト12塁ではツラゲしか見えないし‥

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:46:29.43 ID:wjV3zbS3.net
>>436
それ絶対やめて欲しい

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:49:10.43 ID:5CN0UZOn.net
おはよ
ツラゲ打つくらいなら三振しといて!
と願われるスラッガー(元)

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:50:25.65 ID:LWES/0b0.net
ツラッガーですがな

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:54:33.56 ID:vK8yVCLM.net
また新たな愛称が・・・

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:16:25.94 ID:zuhYK6K9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140412-00000514-sanspo-base
2軍で調整していた阪神・岩田稔投手(30)が12日、甲子園で1軍に合流した。18日からのヤクルト3連戦(甲子園)での先発要員としてスタンバイする。

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:21:22.59 ID:6ea11rgc.net
>>442
誰落んの?
まさか岩崎はないだろな

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:22:26.88 ID:wjV3zbS3.net
確か一軍枠に余裕なかったっけ?

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:22:45.51 ID:KrSuNq3E.net
今の感じだと筒井か金田
成績だと金田が上なんだけど左居ないからな〜

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:23:15.41 ID:csh/RZan.net
【プロ野球】3/28(金)、「巨人×阪神」(日テレ、18:00-21:14)の平均視聴率は9.8%、10.0%で開幕戦の最低更新 これまでは2008年の11.0%が最低★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396773401/

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:29:16.84 ID:TnNcbTM3.net
金田は回の頭からいったらそこそこ抑えてるしな
落とすなら野手ちゃうか

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:31:26.91 ID:wjV3zbS3.net
奈々番打者のあの人か

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:35:04.43 ID:S6S4TKwO.net
落とすならテッペンハゲのあの人だが今成が落ちても驚かんな
ってかこの二人落として柴田や日高とか調子良さそうな奴上げた方が良さそう左打者が割と壊滅してるし

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:36:25.14 ID:3QhABL8N.net
藤浪にも鶴岡で試して欲しいけど先発3本柱には藤井で行くんかな

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:44:11.79 ID:wjV3zbS3.net
藤井はメッセと能見のリードが上手いから必要
今は亡きスタンのリードは藤井が一番うまかった
鶴岡は榎田と救援陣のリードが上手い

っていうか榎田は藤井と致命的に合ってない。どっちが悪いとかいう問題じゃなく単純に相性最悪
去年も日高離脱前までは普通に良かったし

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:45:05.54 ID:D9ohUqTB.net
鶴岡使い出したから日高の昇格は無いやろうな

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:08:39.82 ID:tgeHDdFZ.net
春先の巨人に強いのは珍しくないしたいして喜びもない
今年も夏場の絶対優勝する上で負けられない試合で勝てないのが目に見えてるからなあ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:09:33.37 ID:ayg+1JSZ.net
打撃調子最悪の状態
良太好調、控えに坂
田上・俊介の活躍
捕手も3人いる
贔屓も無い

今の「和田阪神」で、1番sageるべきは今成

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:10:50.10 ID:IHrH5+QT.net
>>442
ヤクルト戦の先発要員ならメッセは広島戦で投げるのかなぁ・・・

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:14:10.46 ID:B/s1p87I.net
メッセはヤクルト相手のほうがいいのに
岩田は広島でいいだろ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:15:30.86 ID:JpfAeDTb.net
いいかげんツラゲとか全く面白くないし寒いだけなんだよなあ

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:19:24.45 ID:3QhABL8N.net
メッセは相性より登板間隔空くほうがいやなんじゃないの

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:28:39.73 ID:0V8VCvdX.net
>>442
まさか伊藤和雄sageじゃないだろうね。
去年も1軍昇格した金田が登板なく落ちてた。

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:28:57.76 ID:XEJM7n0g.net
メッセって広島戦ろくに勝ってないな

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:30:32.62 ID:kTmKGVqR.net
投手より野手落として欲しいけど
今成か福留

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:32:21.01 ID:2sGfmDTE.net
榎田が突如蘇ったのは鶴岡のおかげなん?

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:35:34.34 ID:GKbM/bb+.net
敬遠以外の四球出さなかったのが大きい

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:37:24.85 ID:wjV3zbS3.net
解説の工藤が驚いてたな
呉も工藤は打たれるって聞いてたけど普通に抑えててびっくりしたって言ってたなw

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:45:17.85 ID:lsiv4t2G.net
>>456
岩田は広島戦が超苦手。

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:47:24.67 ID:NHgYBQ8m.net
トレードないかな??

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:47:30.29 ID:lsiv4t2G.net
メッセはバリントンもしくは篠田なら広島に勝つチャンス。
マエケン相手だと未勝利。

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:47:59.50 ID:VSqE7OBs.net
藤井は調子の良いP限定の捕手ってイメージだ
無駄球多いからノーコンPだとすぐに四球出すし
打たれ出すと止まらなくなる印象だ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:58:16.18 ID:8/4edQ48.net
藤井はあんま頭使ったリードしない
素直というか悪く言えば適当なリードしてるイメージ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:05:01.49 ID:i1sjZXp8.net
野球ないと一日やる気ないな・・・

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:08:18.23 ID:3QhABL8N.net
リードは投手との相性や調子もあるだろうが打つ方はまだ鶴岡に期待できる

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:12:30.57 ID:VSqE7OBs.net
>>469
さすがベテラン!ってのがないんだよな・・・

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:14:47.81 ID:bM6INBW3.net
西武D1・森、2軍でプロ1号「打った瞬間、入ったと思った」

 西武・D1位の森(大阪桐蔭高)が13日、イースタン・リーグ、日本ハム戦でプロ初本塁打を放った。
「2番・捕手」で出場し、三回にD4位・高梨(山梨学院大)から右翼席へ2ラン。
「打った瞬間、入ったと思いました。しっかり自分のスイングができた」と手応え。
五回にも適時打を放ち、3安打3打点と活躍し「1本出たので、次も打てるように頑張ります」と力強く語った。 (鎌ケ谷)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140414/lio14041405000002-n1.html

甲子園のスターの成績
森 .320 1HR
奥村 .292 0
渡邊 .257 3HR

北條 .129 0HR (´・ω・`)

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:17:06.25 ID:Qeo/Lovp.net
森はさすがすぎる

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:17:59.32 ID:wjV3zbS3.net
お、いつもの人か?
鳴尾浜スレにもさっきまで居たな

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:19:02.82 ID:7jPu5asI.net
□次回放送予定 4/15(火) マツダスタジアム 広島vs阪神 1回戦
○J SPORTS1(17:55〜23:00)、TSSテレビ新広島(19:00〜20:54) ※16日もTSSテレビ新広島で、17日は広島テレビ地上波で中継有り
 解説…金本知憲  実況…深井瞬
○関西テレビ(19:00〜20:54) ※16日もあり、17日はサンテレビで中継有り
 解説…江本孟紀、田尾安志  実況…山田恭弘  リポーター…吉原功兼
▼RCCラジオ(17:57〜)
 解説…高橋健  実況…
▼MBSラジオ(17:46〜)
 解説…今岡誠  実況…井上雅雄
▼ABCラジオ(17:55〜)
 解説…桧山進次郎  実況…清水次郎  リポーター…小縣裕介

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:20:08.63 ID:WwIdvkHJ.net
>>473
ウエスタン・リーグは投高だろ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:20:33.65 ID:wjV3zbS3.net
関テレは毎回田尾やな
もっとええの居らんのか

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:21:07.76 ID:WwIdvkHJ.net
オ・スンファンのリードみてればわかるけど
藤井のリードはストレートストレートストレートストレート
鶴岡はそのストレートを活かすために変化球も多めだった

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:22:33.74 ID:3QhABL8N.net
>>478
あと片岡か金村しかおらんで

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:25:00.03 ID:wjV3zbS3.net
>>480
関テレは放送少ないから解説員も少ないんか?

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:26:47.16 ID:qj4OdXhR.net
テレビ大阪なんて江夏一本じゃあ?

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:29:03.59 ID:wjV3zbS3.net
江夏は本当に阪神への愛情が伝わってくるから大好き
けど関テレは何であんなに毒のある奴らばっか解説で集めんねん

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:33:51.25 ID:3QhABL8N.net
>>481
解説もマシなんおらんし放送もアカンで中途半端やしいらいらする

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:39:08.94 ID:VSqE7OBs.net
フジ・関テレはせめて神宮の試合だけにしといて欲しいわ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:40:17.47 ID:XOo675zi.net
こんなに気分のええ月曜日ってあるか

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:40:32.77 ID:wjV3zbS3.net
阪神がシーズン最初の甲子園での巨人戦で三タテしたのは85年と03年のみ
05年は今年と同様福原がシーズン最初の勝利投手
ひょっとするとひょっとするかもな

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:46:43.44 ID:lW7bMAbn.net
今年優勝するのに必要なちょっとしたスパイスってなんやろか

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:47:38.17 ID:4aAUHynt.net
福留の復調やろ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:55:53.11 ID:LWES/0b0.net
今年の阪神にはすからや!

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:59:41.88 ID:vEhepZLS.net
阪神・新井、満塁あぁ併殺…お祭りムードが一瞬にして沈下
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140414/tig14041405000013-n1.html

和田監督からは「きょうは打てなかったけど、またああいう場面でいってもらう」


おお、もう・・・

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:04:37.69 ID:qj4OdXhR.net
>>486
ブランコに満塁弾打たれなければ7連勝だったのに(小声)
まあ言っても仕方ないけど

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:14:16.31 ID:3QhABL8N.net
阪神は早く藤浪に勝ち星をつけてやってくれ
去年の制限付けたのが裏目に出たのか100球あたりで明らかにおかしくなってる

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:19:14.27 ID:gykrulx+.net
    ./
    {   ,, -''" ̄ノ' )ノ
    .\/        リ|./リ ヽ
     / -―      /'   |
    ノ..,,      _,,..:;;;:,_    '、
   .("''ヽ、   ''" _   `'    |
     '!r;ァ :、>   ノ'.(.フ>、    '、
    .ノ ̄´'/ . :: . ヽ __        )  _
    {  ´/   _         .:  { / ''"⌒'i  ,'
    '、 .(ヘ .へ_)      . : ::. .  V , !ヽ.i .,' ./
    i  ./.ノ         . :: :     ノ_ ノノ/ /
    .', ./'^⌒ヽ、               ー / ,.ゝ
    | レ⌒⌒>'           ./ー/''´  し)  
    .ヽ  ̄ ̄            ,ノ  i   <ノ)     
     .', ´ `      _,,  -‐''"    |     く_,
     `ー- 、― ''"´          .|、  <_ノ)´

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:20:44.83 ID:qxHOZIn1.net
>>489
もう何年もずっとあんな成績やん
ある意味安定してるわ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:20:54.03 ID:EGnhRrU2.net
>>488
スパイシーな味付けを控えること

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:21:22.99 ID:wwrwO2z3.net
>>494
2000本打ちたかったら早く西武へ行きやー。

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:30:56.73 ID:z+bN0cXd.net
今スカパー見てるがこの後の辛い兄の併殺を目の当たりにした時のお前らの心境はどうだった?

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:35:21.40 ID:kTmKGVqR.net
>>498
わかりきってた

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:35:34.70 ID:MJCpS349.net
>>498
しってた

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:37:57.03 ID:q9FLTK+n.net
よくもまぁ、器用にツラゲができるもんだな
右を狙い打ちしてツラゲ(笑)

ツラゲコンテストがあれば優勝間違いなし

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:39:10.94 ID:mkN+x0uZ.net
>>493
今年は早い回から飛ばして投げてる、もうちょい配分考えた投球したいところ、こないだでも久保相手に152kmとか出してたからな
あと四球も多い

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:40:02.54 ID:hnHowpGa.net
1811本

普通に2000本安打は無理です

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:41:09.36 ID:GsxkybOl.net
次の監督って平田勝男?

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:41:50.53 ID:gykrulx+.net
        ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
      /           \
     /   ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\  \
     /   .| `).   ―   .\  i
    ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ, .レ)
    |   / (  , =、   , ., =、 .ノ'゙
    |  ,'  `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ
    i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉
    ',( {|\      (c、,ィ)    /  
    ((_>:r|        ,.へへ、 .イ
  、_> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /  ツラゲはオンリーワンやで
   .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /    
  _,, -く  \   \.  `ー‐'´/
     .\. `"''ー\____/''- ,,_

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:45:55.62 ID:iHEsAYMm.net
>>498
実況でも 予約 と しってた の数が凄かった
俺もコッチが規制かかってたからおんJでツラゲ予約してきた

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:47:31.18 ID:BZJM09cH.net
新井さんは2000やりたいならおとなしく西武行きべきだわ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:48:34.55 ID:iHEsAYMm.net
でも西武から誰貰うよ?

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:51:10.92 ID:3QhABL8N.net
ツラゲはある意味お決まりギャグやろ
観客も多分3割くらいは期待して見てるんちゃう?吉本新喜劇的な感じで

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:53:49.53 ID:QHxQy6yD.net
>>509
いや、時と場合によっては殺意が湧く

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:55:49.05 ID:gykrulx+.net
逆に辛いが打席に入ったときのランナーの気持ちが気になるわ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:56:39.76 ID:iHEsAYMm.net
>>511
昨日今日始まったことじゃないし慣れっこやろ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:58:06.47 ID:I8LdN4JS.net
>>442
落ちるとしたら今成か梅野かな
その二人以外いないしな

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:59:08.29 ID:4zFSJgl6.net
メッセを巨人の頭に持って行ったのもメッセの要望ではとテレビでやっとったな
メッセの希望なのでは?

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:00:41.76 ID:4zFSJgl6.net
田上落ちも考えたけど代走おらんしな
今成ちゃうか

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:02:28.84 ID:wwrwO2z3.net
さよならキター

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:03:15.48 ID:aoQ+mMgs.net
今成一度落として調子取り戻させるのが良いかな〜
本当は福留もそうなんだけど、使い続けてるってことは契約条項に何かあるのかもしれんし

梅野は岩田の時先発有り得るしな

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:04:58.21 ID:4Me9bdy7.net
昨日の勝ちは和田の手柄ではありません
勝ってるのはいいんだが今期で辞める和田さんの為にもとか誰かヒーローインタブーで言わへんかな

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:06:36.16 ID:BZJM09cH.net
>>508
ざっとみ誰もいねえな
どうしてこうなった西武

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:07:51.41 ID:zuhYK6K9.net
ツラゲが解説されとるw

http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201305100672.html

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:09:09.53 ID:aoQ+mMgs.net
>>519
監督もトレード!
と思ったけどアッチも大概やな

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:09:28.94 ID:/y2CMQBf.net
>>493
球数制限はむしろ正解
でも後半戦もっと投げられる状態の時に丁度チャンスがきて代打交代とかさせられてたのが痛かったなあと今思う
和田が悪いわ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:09:42.56 ID:4Me9bdy7.net
>>519
左の菊池ほしいな若いし使えるだろ問題はメンタルだろうが

>>520
見なくても分かるわ去年のやろwww

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:12:07.58 ID:zuhYK6K9.net
>>523
ほんとだ。。これは失礼

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:13:27.42 ID:nHDARZ8n.net
(´・ω・`)

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:16:52.54 ID:vEhepZLS.net
和田 「しば漬け食べたい」

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:17:49.21 ID:djk11uY2.net
ぷいぷい

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:23:33.13 ID:6Ne7AoxS.net
広島に勝ち越せば首位だろ
ワクワクするが
どうだろう

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:31:21.34 ID:86eTYjj/.net
職場で阪神Gに3タテキター!!!とか言って喜んでたら先輩はGのファンだった罠・・・・
今のうちに楽しんでるといいよ言ってたその心境は・・・・・

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:32:57.64 ID:aoQ+mMgs.net
>>529
まぁ普通に考えりゃ最後にはアッチの方が上に行く
戦力差が半端ない

でもCSの一発勝負ならなんとか・・・

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:33:05.65 ID:mkN+x0uZ.net
広島東洋カープ 対 阪神タイガース (マツダスタジアム 6:00)
野村 祐輔 ( 19 ) - 藤浪 晋太郎 ( 19 )
http://www.npb.or.jp/announcement/starter_cl.html

野村攻略しろ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:33:29.08 ID:3QhABL8N.net
首位は置いといて今のうちに貯金稼ぎたいね
交流戦は比較的苦手やしどうせ盆明けには大失速するやろうからな

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:33:32.30 ID:PidVBnnY.net
予告先発でスタンリッジの名前見かけたんで成績確認したら、あんまり良くないんだなぁ
試合見て無いから分からんけど、春先のメッセみたいにスロースターターでもないし
OP戦で見た時は去年と変わらんかったんだが

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:38:21.16 ID:IHrH5+QT.net
>>528
2勝1敗では首位にならんと思うが
まだこの時期に順位なんて考えなくていい

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:38:53.96 ID:mg1bTSoh.net
>>518
去年、俊介がインタビューの時に
それをそれとなく促されてたのに、華麗にスルーしてたwwwwwwwwwwwww

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:38:54.17 ID:FhLnotTZ.net
「激突!セ・リーグマスコット合戦 2014」対戦スケジュール
http://www.carp.co.jp/community14/slyly/koryusen14.html

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:38:57.39 ID:hnHowpGa.net
>>533
能見よりおっさんの右投手が成績よくなるわけねーだろ
不老だとでもおもってんのか?

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:42:25.02 ID:vEhepZLS.net
スタンはあいかわらず援護点が少ない見たいだな
なんか原因があるんだろうな

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:45:48.49 ID:mkN+x0uZ.net
単に運が悪い

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:47:29.68 ID:IHrH5+QT.net
得点力の高いチームだからそのうち点はとってもらえるでしょ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:48:26.33 ID:PidVBnnY.net
>>538
>>539
ムエンゴ病かぁ…よく投球のテンポが云々とは言われるけどよく分からんね
なんか知らんけど中田は3勝もしてるしw
交流戦で当たるとしたらお手柔らかに願いたいもんだ

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:48:51.69 ID:4zFSJgl6.net
>>533
自責点はエラーで怪しいものがあったらしい

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:52:38.74 ID:86eTYjj/.net
>>539
ついてない人っているよね・・・
投球のテンポって守備にも打撃にも影響与えると思うけどな・・・データ取ってないから実際のところわかないな・・・・近場では岩田・・・・・

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:52:56.86 ID:3QhABL8N.net
スタンもそうやけど久保も勝ち運なさそうやな
五分くらいの星になりそう

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:54:32.58 ID:L+gVTGIk.net
>>543
岩田は明らかにテンポが悪い
スタンとか久保は良い部類なんだけどな〜〜

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:56:04.19 ID:wwrwO2z3.net
スタンは優秀だよ。1-3番手で貯金20つくれるチームの、4,5番手の先発としてなら。
10勝10敗で150イニング投げてくれる。

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:56:20.87 ID:mkN+x0uZ.net
テンポと援護の相関なんて証明できんやろう、それよりチームの打撃と相手投手との兼ね合いもある

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:58:41.93 ID:vEhepZLS.net
>>544
横浜は以外と点とれてないしな

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:02:05.07 ID:L+gVTGIk.net
スタンも久保も貧打阪神から強打のチーム行ったと思ったら・・・・

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:04:33.82 ID:mkN+x0uZ.net
たとえば藤浪もこないだは久保を打ち4点援護してるが、初戦は山井打てず援護0
明日も技巧派の野村で点取れるかは不透明やならな

カード頭やから相手もそこそこの投手出てくる

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:11:41.46 ID:3QhABL8N.net
>>550
藤浪にはそこで競り勝って欲しいんやけどね

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:12:29.86 ID:hnHowpGa.net
>>546
不老不死の投手だとでもおもってんのかお前
もはやただのおっさんだろ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:12:35.73 ID:mkN+x0uZ.net
>>551
初戦はどうしようもないがこないだの浜の試合は取っておかないかんね

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:14:38.02 ID:3OaTDf8Z.net
高卒2年目に求めすぎや
球数もボールもベテランのように意識して投げろって難しいわ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:18:00.88 ID:mkN+x0uZ.net
投げてボールは良いから心配いらんよ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:27:33.14 ID:DcbTxV14.net
http://www.isseymiyake.com/news/images/MEN_2014jan15_01_L.jpg
http://www.isseymiyake.com/news/images/MEN_2014jan15_03_L.jpg

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:29:12.21 ID:TnNcbTM3.net
横浜の初戦取ってれば7連勝やったな
勿体なかったわ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:32:37.25 ID:4nlpZW7K.net
ニッカンが阪神一面だったから買った
関本がメインで鶴岡もいい感じで書いてた
鶴岡どんどんマジで使え
5球団とりあえず一巡させて

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:33:18.01 ID:3QhABL8N.net
ブランコ怪我したし次は全勝やで

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:34:29.59 ID:3UAqnpZM.net
藤浪に完投能力求めるならキャンプから投げ込まなきゃ無理だよ
今年はフォーム修正ばかり気にして球数投げてないんじゃないの
首脳陣も壊したくないから無理させてないだろうし
今季も100〜110球で交代させるしかないだろ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:34:53.60 ID:BZJM09cH.net
>>557
ヤク線のスパイス負け二試合も痛いな

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:37:46.14 ID:mkN+x0uZ.net
>>560
もともとそんなに投げ込むタイプじゃない、最近の選手はそこまで投げ込まないよ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:37:56.24 ID:3QhABL8N.net
>>560
中継ぎが盤石だったならひょっとして2勝してたかもしれないのが残念

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:38:50.62 ID:kTmKGVqR.net
打線がいいだけに先発引っ張りすぎはやめて欲しいわ
ボールは去年より飛ぶし、投手の疲れが出る前に
早め早めに継投して流れをこちらに持っておきたい

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:41:03.04 ID:mkN+x0uZ.net
すると中継ぎが夏場へたるから難しいんよ継投ってのは

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:44:00.59 ID:3QhABL8N.net
このままやとAS前に福原安藤加藤は完全にバテるやろ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:45:57.16 ID:L+gVTGIk.net
とは言え休みすぎるとタマが行かなくなるし
あのオッサンども難しいわ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:46:23.32 ID:kTmKGVqR.net
>>566
和雄や金田を勝ち継投に入れるしかないわな

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:47:36.73 ID:VSqE7OBs.net
>>556
二枚目左はバブル時代の服ですか?

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:05:44.46 ID:6Ne7AoxS.net
>>558
試してほしい
んで鶴岡、藤井併用していく上で合う合わない見いだせればええんや

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:17:26.75 ID:8/4edQ48.net
渡辺はどんぐり若手よりマシな球投げてたし残しといてもよかったのに

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:26:37.64 ID:CKLoipEW.net
勝ちを逃した試合よりも負けを覚悟したのを勝ちにした試合の方が多いからよくやってる方かなあ

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:37:02.06 ID:Yjxj0kj6.net
ヤノスポきたよ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:37:16.83 ID:2JBwJdfu.net
やのすぽー

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:37:44.27 ID:XOo675zi.net
矢野ってマートン嫌ってるから
あんま嬉しそうじゃないな

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:39:01.25 ID:OMYUqCZA.net
渡辺のモチベーションはシーズン50試合登板の継続だったらしい
途切れて故障してもはややる気なし

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:39:49.70 ID:XOo675zi.net
おいツラゲカットすんなよ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:40:07.50 ID:Yjxj0kj6.net
矢野、関本のシーンでにやにやしすぎやろ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:40:18.88 ID:OMYUqCZA.net
外様の矢野きたああああ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:42:05.95 ID:mkN+x0uZ.net
矢野はこうやって投手の話してたらええねん

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:42:37.98 ID:mkN+x0uZ.net
いわさきちゃうぞ矢野

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:43:07.32 ID:qj4OdXhR.net
昨日の試合見れなかったけど榎田に何があったんだ?
あまりにも変わりすぎ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:43:16.49 ID:8/4edQ48.net
ストレートは走ってたな

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:43:22.68 ID:Yjxj0kj6.net
勝ってると矢野のテンション高くていいね

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:44:04.93 ID:XOo675zi.net
走塁の例なら普通マートンのを出すだろ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:45:11.08 ID:8/4edQ48.net
阿部がバカだったのもあるがマートンは好調だよな

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:45:19.65 ID:qj4OdXhR.net
さすが高代コーチ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:45:37.89 ID:mkN+x0uZ.net
>>582
フォームを以前に戻したらしい

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:46:50.41 ID:WwIdvkHJ.net
亀とも@mbs

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:49:43.09 ID:2JBwJdfu.net
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long3910131.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long3910132.jpg

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:52:54.02 ID:mkN+x0uZ.net
石坂浩二w

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:54:26.22 ID:OMYUqCZA.net
関本がとっておきのとっておきなら最初に新井つことこかになるわな

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:55:59.54 ID:WwIdvkHJ.net
ゴメスは無理にホームラン打たなくていい@mbs

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:57:46.56 ID:TGXBwxEf.net
阪神・新井、満塁あぁ併殺…お祭りムードが一瞬にして沈下
サンスポコム
(セ・リーグ、阪神2x−1巨人=延長十回、6回戦、阪神4勝2敗、13日、甲子園)
阪神のお祭りムードが一瞬にして沈下した。サヨナラ機の九回一死満塁で福留の代打・新井が、最悪の一ゴロ併殺に倒れた。十回に“やり直し”で決めた関本に救われた。
和田監督からは「きょうは打てなかったけど、またああいう場面でいってもらう」と、変わらぬ信頼を得ているお兄ちゃん。
今度は歓喜のシャワーを浴びる姿が見たい。

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:06:26.34 ID:86eTYjj/.net
>きょうは打てなかったけど、またああいう場面でいってもらう

おい和田マジ辞めてくれ・・・・

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:08:34.32 ID:kTmKGVqR.net
>>594
福留スタメンとかランナーおいて代打新井とか
ほんまアホやなスパイスって
頭おかC

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:14:55.74 ID:WwIdvkHJ.net
http://i.imgur.com/qss32qj.jpg

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:16:29.31 ID:lsiv4t2G.net
一度監督候補に浮上した梨田もこんなしがらみだらけ、地雷だらけの球団の監督したくないと思う。

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:16:31.67 ID:6Ne7AoxS.net
マートンは家族サービスいいよないつも

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:17:54.40 ID:rCiIC8QA.net
サヨナラの場面でマートンがネクストにバット持って入ろうとしたら
関本がヒット打って、大慌てでバット放り投げてベンチに水を取りに
戻る姿が激カワやったわw

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:20:25.28 ID:mkN+x0uZ.net
これは明日マートン寝てるわ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:22:12.45 ID:OMYUqCZA.net
マートン最高(^_^)

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:24:28.37 ID:vsRoKx+u.net
セブンイレブンでチケット予約したいんやがどうすればええんや?

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:26:22.01 ID:yBIOwsyp.net
>>600
選手はほんと一丸となってるなあ
監督が余計なことせんほうがいいような?w

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:28:49.90 ID:6Ne7AoxS.net
試合では5割り打ち
美人の妻にかわいい子供ら
休日は家族と出掛けるか、講演で布教
マートンのリア充振りは異常

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:31:21.51 ID:axJLChmy.net
今日のマーサンは王子動物園で家族サービスか

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:33:36.12 ID:vEhepZLS.net
まあアメリカは家族サービスせんと訴えられる国でもあるしな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:38:18.55 ID:Yjxj0kj6.net
>>597
幸せ家族やなぁ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:39:28.24 ID:TWd0clyb.net
>>607
むしろ、日本・中国・韓国みたいに家族サービスより
過剰残業すべきって価値観の国こそ少数派
(ボンビーな国でも残業は嫌がるのが大半)

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:43:19.64 ID:cY3nrY4E.net
ハンカチをトレードで獲ろうぜ(・∀・)

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:44:03.21 ID:rCiIC8QA.net
加藤は月間タイガースのインタビューで飼い犬が超かわいくて...と
シモさんのようにのろけていたけど、マートンみたいに早く幸せな
家庭持ってほしいなw

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:47:02.32 ID:HTQFEZum.net
>>610
いらんわ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:48:53.50 ID:rjWkH1kh.net
和田「もう順位とか気にしていない。契約最終年、やりたい野球をやる。」

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:48:54.96 ID:4i2vc+a6.net
というか今思ったが
今年広島がそこそこやって
中日が五分ぐらいなら巨人優勝はかなり遠のくな

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:49:48.72 ID:4i2vc+a6.net
>>613
やりたい野球
好きな選手(福留)を使い行き当たりばったりな采配をする

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:51:14.57 ID:TWd0clyb.net
>>610
よっしゃ、福留なら交換してもええで

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:53:18.03 ID:WwIdvkHJ.net
川藤OB会長がゴメスに太鼓判「バース級や!」(東スポWeb) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140414-00000019-tospoweb-base

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:54:15.37 ID:kTmKGVqR.net
ゴメスはバースとはタイプちゃうやろ
どうみても1年目のマートンや

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:55:23.08 ID:B/a/OjTu.net
【スポーツ】「何でも無料が当然」と考える若者のスポーツ離れ プロ野球観戦は中高年世代が中心、フィギュア観戦も40〜50代の女性が目立つ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397458944/

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:00:53.84 ID:4zFSJgl6.net
>>600
あれ?マートンに回る可能性あったっけ
金本も似たような状況でバット持って入ってた記憶があるけど

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:01:25.41 ID:vEhepZLS.net
ゴメスはまだ若いってのがええな

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:03:09.26 ID:WwIdvkHJ.net
来日1年目でここまで日本式のリードに対応してたら
2年目とかホームラン量産するんちゃうかゴメス

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:04:38.57 ID:TWd0clyb.net
いやいや、日本の投手陣も研究不足、お互い手の内が分からないからここまでこれたとも言える
ゴメスが本当に日本球界で活躍できるかどうかはこれからよ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:05:27.32 ID:mkN+x0uZ.net
>>620
昨日はないな、金本も新井がクルーンからサヨナラ押し出しのときやな、次の回あるから別にいいんやろけどヘルメットやなくて帽子被ってたな
昨年コンラッドが12回裏二死満塁で待ってたのは面白かったがw

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:05:36.03 ID:rMM3Z/q5.net
ゴメスが対応できてるのは大部分マートンのおかげちゃうかな

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:09:29.33 ID:3xQ4gtTs.net
HRはフォーム改造しないと無理だろうけど
それは来年のキャンプまで絶対やったらアカンね

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:10:15.27 ID:UUEBsk+M.net
ゴメスはオープン戦にほとんど出てないからね。

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:14:31.10 ID:Ir93Tezd.net
マートンのおかげじゃなく本人の力だろ
去年、マートンからアドバイス貰っていたコンなんとか言う外国人はどうなったんや?

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:14:31.55 ID:psA1LsNe.net
マートンに言われてすぐ打てるならみんな聞いて阪神優勝してるよ
ゴメスに力があるということ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:17:25.98 ID:8/4edQ48.net
オープン戦に出てないのは逆に有利と言ってる奴らが一定数いたがその通りだったな
これだけ活躍しながらも未だにホームランが出てないのも他球団にとっちゃ逆に不気味だと思うよ

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:18:05.70 ID:WwIdvkHJ.net
コースに投げても選球眼あるからええね

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:18:34.60 ID:oG8x6IOq.net
だよなあ、そんなんできるならツライダーとか存在しないよ

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:19:21.55 ID:kTmKGVqR.net
コンラッドは変化球完全に扇風機やったからなあ
ゴメスは変化球当てれる
その違いはかなりデカい

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:20:10.91 ID:mkN+x0uZ.net
バットも止まるし、ボールの変化球を追いかけてしまったときは無理やり当ててファールにするからな

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:21:18.94 ID:rMM3Z/q5.net
もちろん本人に力があるのは当然やけど、
オープン戦あれだけ扇風機やったのがここまで対応できてるのは
周りの力も大きいんちゃうって話

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:22:27.51 ID:qxHOZIn1.net
偶然とは思うが後ろをマートンにしたのは大正解やったな
四球でもOKって考え方してるから結果的にいい形になってる>ゴメス

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:22:53.66 ID:mkN+x0uZ.net
オマリーやマートンの影響もあるだろうな、それをちゃんと聞ける真面目さがゴメスにはあるんやろう

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:24:35.54 ID:TWd0clyb.net
マートンの神々しいまでの圧力が
ゴメスをバックアップする形になった
意外と良い打線だよな、これは和田監督、偉い!

でも福留は無い

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:25:07.98 ID:8/4edQ48.net
コンラッドはマートンより年上やった
ゴメスは年下、マートンはメジャーでも実績あるし先輩として教わるには絶好のポジだったわけだ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:25:26.43 ID:psA1LsNe.net
ゴメスに打順が回るたび楽しいからな
見極め粘りそして最後に長打とかドラマチック

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:27:59.03 ID:dFjxZKFP.net
今はマートンの前に四球で出したくないっていうのも効いてるじゃねの、ゴメス

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:28:00.78 ID:43pP3LXo.net
岩崎大瀬良対決が地味に楽しみ

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:30:08.76 ID:yBIOwsyp.net
負けるにしても点を取る試合が多いから楽しい
完封負けはつまらんかった

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:35:43.18 ID:RF35Lchy.net
4番て重要やな〜改めて思った
戦力的にはG砲が加わっただけでも去年と雲泥の差

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:37:45.01 ID:UUEBsk+M.net
え〜と、去年の4番って誰でしたっけ?

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:39:20.87 ID:qxHOZIn1.net
わらしもファンになってから今年はかなり楽しいだろうな
ソエジマ隊員も今年も追っかけれたら良かったのになぁ〜

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:40:02.50 ID:4zFSJgl6.net
>>624
それや!

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:00:04.08 ID:AeN6MNwp.net
去年の8月って打率は悪くないんだよな。得点圏打率が論外だけど

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:03:10.43 ID:4zFSJgl6.net
あれって運なのかなぁ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:14:51.61 ID:bWzUk0Jo.net
>>646
MBSはインケツ局やから、通常の中継以外は何もせん方がエエわ。

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:16:57.57 ID:D1hTqV3H.net
最高「の週末だったけどマートンの調子が続くとも
榎田の好投が続くとも思えんな
追い風が吹いてる時に戦力を整備出切ればいいんだけど
現場が和田や中西だからな?
ちょっと絶望的w

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:18:47.34 ID:ucWtGJ1+.net
去年は
辛いさん
福留
コンラッド
藤井
とかだったもんな
西岡が出てマートンが打つくらいしか得点パターンがない

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:20:55.56 ID:4pLG6UhJ.net
ライアン小川巨人戦回避で阪神線登板へ
相手は岩田
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140412/tig14041214320015-n1.html

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:21:23.94 ID:Yjxj0kj6.net
>>642
大セラも新人王候補といわれてるね
ふくもっさんは岩崎が新人王でっしゃろと言ってるみたいやけど

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:22:58.99 ID:mkN+x0uZ.net
岩崎は体力面だな、あのスピンの効いたストレートと制球の維持ができるか

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:25:44.95 ID:yBIOwsyp.net
>>651
オープン戦の絶望ぶりを考えたらここまでだけでも夢が見られたと喜んでいる自分がいるw

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:27:16.11 ID:mjXfA7AC.net
>>653
こんなことばっかりするから
巨人が勝つんやろ

エース級全部巨人に当たるように
ローテ組めよな

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:29:50.22 ID:TWd0clyb.net
>>657
今年もヤ戦病院だから余裕が無いんだろ
阪神も怪我人でたし、自分は割と同情できる

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:30:53.50 ID:D1hTqV3H.net
>>656
しかしなあ、ゴメスはままあ当たったし
鶴岡も悪くないし良太も俊介田上も悪くないし
後は投手が良ければいい線いくわ
未練かな?

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:32:12.30 ID:mkN+x0uZ.net
>>653
岩田の話しか書いてないぞ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:33:27.59 ID:PUiEenaz.net
まあ確実に勝てる相手を選択したんやろうな
巨人よりも阪神のほうがいいと

負けてもしゃーないですむからいいわもう

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:34:10.51 ID:6aDtnXCz.net
>>133
鶴岡はまだしも藤井が3割近くはないわ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:34:35.16 ID:7SvTukFb.net
小川は菅野に立ち塞がれ壁として頑張ってくれ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:35:03.80 ID:qkZEMjV8.net
>>658
そもそも小川って2年目だし…

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:35:20.12 ID:ucWtGJ1+.net
ライアン小川は相性良い方だし別に構わんわ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:38:41.07 ID:K8meQcR9.net
まあ相手が誰でもどうせ岩田じゃ、な

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:39:20.91 ID:qkZEMjV8.net
よく考えたら小川より木谷のほうが嫌やわ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:40:09.07 ID:nAVPr2EU.net
さすがに先発要員が岩田しかいないって泣けてくるなぁ・・・
岩田はもはや1回好投できたら奇跡みたいな存在だし。
十中八九試合をつくれない3流。

ってかこの状況で一軍に上がってこれない
白仁田二神その他のドラ1連中はマジで全員解雇しろよ。
そいつら獲得にGoサイン出した変死エブの馬鹿もセットでな

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:43:13.34 ID:CggPZYVf.net
西岡はオフにFAで横浜かオリックス入りだろうな
上本が育ったから若くて故障歴ないやつ優先するだろうし
しかも高年俸もネック
オリックスと2年3億と予想

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:43:19.50 ID:SUBwa8W+.net
イワザキのまぐれのような投球が
いつまでも続くと思ってる奴はアホだろ・・・。

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:44:27.53 ID:mkN+x0uZ.net
全くのまぐれじゃない、今年四球多い先発投手の中で岩崎は少ない
これが2試合とはいえ使えた要因

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:45:47.38 ID:hnHowpGa.net
>>669
で、阪神は中島獲得やな

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:46:19.62 ID:nAVPr2EU.net
岩崎は2回連続で試合作ってるから
次もいけたらとりあえずは本物だろ。
体力がどこまで持つかは知らんが。

ってか岩貞ってなにやってんだよ・・・
もうクビにしろ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:46:28.81 ID:yBIOwsyp.net
>>659
ここまで好調な中でも采配のミスで流れ悪くする時があるしシーズン通して勝ち続けるのは難しいかなとw
でも中堅若手が競争しながら試合経験してるし期待していいんじゃないか
少なくとも楽しい野球やっとるよ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:48:32.07 ID:TnNcbTM3.net
小川より木谷が嫌やな
打った記憶がないわ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:48:45.97 ID:axJLChmy.net
>>670
体力勝負だがあの遅れてくる腕の振りはなかなかやぞ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:50:20.54 ID:mkN+x0uZ.net
さらに岩崎の左打者の避打率.063
左は抑えこんでる

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:50:28.05 ID:CggPZYVf.net
>西岡はサードとライトなら見たい

サードライトって強打者のポジションじゃん
せっかく球団がサードに良太優先起用してるしライトで福留今成と併用?
コーナー野手にしては非力だし故障持ちで足もなくなったからライトも凡庸だと思う
守備あれでも許してくれる横浜オリでセカンドでやって4年後くらいにさくっと引退が似合ってるよ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:51:26.04 ID:nAVPr2EU.net
>>659
正直ゴメスがあたりとは言いがたいけどねぇ・・・
及第点って言い方がしっくり来る。
いまのままじゃただの劣化シーツ
マートンはシーツのパワーアップバージョンみたいな

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:52:15.57 ID:hnHowpGa.net
まだスカタン信者がわめいてるのか
みにくいのう

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:52:28.57 ID:nAVPr2EU.net
>>678
西岡はあの性格が阪神には必要だと思うわ
和田とか鳥谷とか新井とか辛気臭くてしょうがない

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:53:55.05 ID:mkN+x0uZ.net
>>679
ゴメスはここからどうなるか分からんから当たりも外れも言えないやろ、ただ打てなさ過ぎて構想外、また新井で妥協は避けられてるってところ

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:55:49.49 ID:D1hTqV3H.net
>>679
でも1年目の最初から.345打てる助っ人って滅多にいないぞ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:56:53.47 ID:HTQFEZum.net
せやな

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:57:17.97 ID:K8meQcR9.net
二塁打はセトップだな、ゴメス

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:58:01.90 ID:CggPZYVf.net
そういや昨日日ハムファンの人が「小谷野いらないから新井兄欲しい」って言ってたな
右の代打に2億5000万より9000万にした方がコスト削減になるよな
元打点王同士のトレードとか話題性あって面白い

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:59:29.29 ID:H5SceNUs.net
良太と上本がこの調子続くなら福留と西岡来年サヨナラでも良いけど
そう簡単に調子続かないしケガする可能性高いんだよな

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:00:11.88 ID:NnNYSDPG.net
ゴメスで当たりじゃなかったら何が当たりなんだよ
あんだけ打てる外人なかなかいないぞ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:00:23.22 ID:nAVPr2EU.net
>>683
まあいまんところ出だしは好調ってだけだな。
個人的にはHRが0(というかHRが出そうにないスイング)が妙に気になる。

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:02:00.16 ID:mkN+x0uZ.net
無理にホームラン狙いにいって扇風機が一番困るから今はこれでいいんよ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:02:39.36 ID:2yVZPk6h.net
ゴメスは試合になるとラインドライブ掛かって遠くに飛ばんけど
バッティング練習ではポンポンスタンドインさせてるんだよな

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:03:05.10 ID:3xQ4gtTs.net
代打要員でツライが欲しいって
隣の芝生は青いってやつなんだろうなw

代打じゃトドメ要員でしか機能しないのに

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:04:52.31 ID:nAVPr2EU.net
>>687
ま、この5連勝で「もしかしたらいけるんちゃうか」
とかちょっとでも思った奴は考えを改めたほうがいいかもな

現実を考えたらやはり優勝狙う体裁が整ってるチームではない

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:05:00.41 ID:7SvTukFb.net
岩崎は2軍でも何試合も投げほとんど失点しなかった、2試合連続で抑えたのはたまたまなんかじゃない
それ相応の能力があるのは間違いない、ただ1軍は研究もされるしいつまでも好投し続けるのは難しいのは確か

まぁ要するにここからが課題だな

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:05:00.25 ID:D1hTqV3H.net
ゴメスは下手するとクロマティやバースクラスになるわ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:08:05.48 ID:JJkr87nX.net
ゴメス 345 0本 15打点

本塁打狙いのままなら 227 3本 8打点 

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:10:17.13 ID:SQVtL0Os.net
阪神はオールスターまで調子いいけど、後半戦失速げ目立つな。
今年は失速しそうか?

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:11:31.29 ID:nAVPr2EU.net
阪神が優勝するには藤浪榎田岩貞に一年ローテ守ってもらわないといけない。(最低10勝)
もちろん能見メッセは一年故障も不調もなく投げてもらわないといけない。(最低15勝)
さらに二軍のドングリーズの中から確変先発の登場も必須。

越えなきゃいけないハードルが多すぎる

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:13:04.11 ID:SQVtL0Os.net
>>698
岩貞??

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:13:40.44 ID:BZJM09cH.net
>>687
西岡さよならは無いわ
良太と上本が仮に今年やったとしても実質実働1年だろ?
まだまだ信用できんし競争は必要

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:15:20.33 ID:NnNYSDPG.net
先発というより中継ぎがつぶれるから負けるんだよ
福原加藤オスンファン安藤のほかにあと二人いる

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:15:22.08 ID:nAVPr2EU.net
岩崎だわw

阪神が夏がしんどい理由は
高校野球のせいで本拠地でしばらく試合できないのが結構大きい。
巨人とかは涼しいドームでゆったり野球ができるし
ただでさえ戦力差が大きいのにこのハンデは地味に大きい。

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:19:41.81 ID:BZJM09cH.net
どんぐり若手投手がほんと情けないよなあ
ボロクソ言われてる安藤でさえ147ぐらい出してたのに
鳴尾浜どんぐりーずは140出たら早い方

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:20:26.79 ID:nAVPr2EU.net
>>700
でもはんしんでは事実上競争なんて存在しないからな。
使えない今岡を生かすため新井をファーストコンバート
使えない新井を生かすためバルディリスコンバートetc

素人目にも一目瞭然で結果が出る投手ですら
負け覚悟のベテラン心中起用が横行してきたし

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:21:43.41 ID:NnNYSDPG.net
7回安藤8回福原9回オスンファン

これで固定してほしい。炎上しても夏すぎまで変えないと決めれば
後半戦バテずにすむだろう
目先の1勝のためにのちの2勝を捨ててるんやいまのままじゃ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:22:18.64 ID:nAVPr2EU.net
>>147
一番の問題は二軍にドングリあつめてるバカ編成部だろ
連中は全く責任取ることがないのがムカつくわ

やっぱりこの球団はオーナーが早く変わらないとダメ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:23:45.16 ID:TnNcbTM3.net
予言しといたるわ
今週中にゴメスの来日初アーチが飛び出すと
先週になってから明らかに打球が変わってきた
引っ張る打球ばかりではなくセンター中心に広角に打球が飛び出したし甲子園でもあわやという外野フライが出始めた
ファールも引っかけるようなゴロファールじゃなくてフライファールが増えてきてる
タイミングも開幕時から比べると合ってきてるし状態は間違いなく上がってきてる
本当のゴメスはこれからよ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:24:37.48 ID:nAVPr2EU.net
まあとりあえずゴメスはマートンにつないでくれてたらいいですハイ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:25:33.62 ID:7SvTukFb.net
打低3Aリーグのホームランキングにホームラン出ないくらいで心配する必要は無いわな

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:26:28.72 ID:XOo675zi.net
ゴメスなんかまだオープン戦中盤くらいの出来だろ
いい感じに打球も上がってきたし
交流戦あたりからぼちぼちでるんじゃないのか

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:28:52.33 ID:4TM9ervm.net
マートンの初ホームランはマツダやったな
ゴメスはどうか

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:29:14.74 ID:tTMpzYGT.net
>>702
真夏の甲子園なんかでまともにやってたらナイターでも死んでまう

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:34:09.44 ID:PidVBnnY.net
梅野の初ヒットの時に、片岡をはじめ巨人の選手がおめでとうって言ったらしいw
まぁ試合展開からくる余裕もあったんやろけど、さすがは紳士の球団って感じか…
ちなみに新井兄も初ヒットの時に石井浩郎に声かけられたらしいw

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:36:17.98 ID:nAVPr2EU.net
>>712
だから阪神が強いチームに生まれ変わるためにはまず
ドームの本拠地を作れつってんのに
甲子園大好きな奴は反対する奴多いだろ。

アホばっかや

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:37:02.15 ID:NnNYSDPG.net
開閉ができるようにしたったらええねん

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:37:10.43 ID:nAVPr2EU.net
>>713
梅野どんだけ大物なんだよ
ねーよ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:38:06.52 ID:4zFSJgl6.net
岩崎は一回り目まではなんとかなるだろ
巨人相手は別だけど……
ドラ6が1年目からこれだけやってくれるならええよ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:38:31.20 ID:nAVPr2EU.net
>>715
あと屋外球場は雨の多いシーズンとか中止になる試合が増えるので
後半過密日程になって結局自分の首を絞める事になるしな。

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:39:55.57 ID:nAVPr2EU.net
岩崎見てるといかに投手はコントロールと変化球のキレがあれば
球速はどうでもいいってのがわかる

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:40:57.59 ID:nAVPr2EU.net
ドラフトでも見るべきはこの二点だな

>コントロールと変化球のキレ

この2つがあればプロで飯食える

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:42:51.54 ID:7SvTukFb.net
ただし左に限る

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:44:13.07 ID:HEvO7SLN.net
メジャーみたいに2時間3時間遅れでも試合やればええねん
と思ったけどメジャーはみんな車で来てんのかな
じゃないと帰れんしな
やっぱ無理か

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:44:22.89 ID:axJLChmy.net
なんやかんや言っても優勝争いはピッチャー次第やな。
これに尽きるわ。

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:46:09.69 ID:HEvO7SLN.net
投手も野手も両方必要やけどな
比率で言うと投手のが6:4くらいで大事やけど

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:48:03.97 ID:axJLChmy.net
一二三が早くまともな身体になって欲しいな

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:51:51.04 ID:nAVPr2EU.net
>>721
左は有利だが
この2つが完璧なら左右関係ないよ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:52:12.07 ID:5zY19HAB.net
    ,,|,,_         _,,,,_    .|     |
     ゙ヾ"''=:;;;、  ;;;;:='''""""    '、    |
     .〉<て;;)〉‐、  くて;;)ゝ    .| /^ヽ|
     |.   ‐/  ._  `ー     ノ/)ノ,.イ
     ',  (.、_,-、_)、        .、_ノ |
      i  /::iノ:::::: ヽ          .|  |
      .| ::ノニニ=-、:::       / .| リ
       | :::`ー一'´:::      .//|'´
      \ ::::⌒:::::    ,, -''"/  .|
        `ヽー――‐''" ,, -''"  /"''-
       -''"| ̄ ̄ ̄ ̄
ゴメス に スパイス で ホームラン打つようになるね

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:52:19.57 ID:mkN+x0uZ.net
>>715
マリナーズのセーフコみたいにな開閉式はいいわ

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:52:23.05 ID:7SvTukFb.net
本気で優勝したいなら広島3タテして首位独走して交流戦を勝ち越して9月になるまで貯金20くらいあればようやく可能性が出てくる

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:52:36.56 ID:nAVPr2EU.net
>>723
トレードで先発補強とかできないんかい
久保みたいなのが一人欲しい

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:54:24.03 ID:nAVPr2EU.net
>>729
こんなしょっぱなからダッシュしても意味ないが
阪神は夏場の不利を考えるとしょっぱなからダッシュする以外に
優勝する道はないのかもな。

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:57:17.06 ID:3xQ4gtTs.net
最低でもツライクラスを出さないと
使える先発は獲れないだろうな

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:57:58.20 ID:RF35Lchy.net
マルチポジションこなせや
マートンくらい打ってたら何も言わん
トリくらい守ってたら何も言わん

上本も真弓どんでんくらい複数こなせな出場機会は限られるで

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:00:26.19 ID:nAVPr2EU.net
優勝争いしたいならいますぐ先発一枚補強は必須やな
それができないなら和田を辞めさすために50連敗でいい

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:01:13.67 ID:86eTYjj/.net
メッセ・能見・藤浪君・榎田が勝ちまくらないと話にならないだろうな・・・・それに岩崎が勝ち越せば・・・・

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:01:51.30 ID:NHgYBQ8m.net
>>730
ソフトバンクの岩崎とかどう?
ダブル岩崎で売り出せるよ
森田あたり放出して

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:02:26.79 ID:axJLChmy.net
>>730
セリーグは無理だろうからパリーグだろうな。
井川は顔でちょっとは出来るだろうが、阪神球団やマスコミ関係に煩わしさを持ってるから有り得ないか。

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:02:28.47 ID:HTQFEZum.net
>>705
朝鮮人を聖域にして負ける毎度のパターンやな。

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:03:15.25 ID:nAVPr2EU.net
>>736
ソフ岩崎みたことがないからわからんけど
使えるやつなら5勝レベルでも欲しい現状

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:04:48.74 ID:i7Y1eE7w.net
>>707
ふくもっさん
「大きいの?そのうち出るよ」

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:06:34.84 ID:nAVPr2EU.net
>>736
調べたが5勝レベルも無理なカスやん

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:13:31.87 ID:HEvO7SLN.net
よし上園返してもらおう

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:16:18.43 ID:axJLChmy.net
楽天に手を打ってもらうか

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:18:14.86 ID:dFjxZKFP.net
和田の契約延長だけは何としてでも阻止してほしいわ・・・

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:20:57.30 ID:3faGggzY.net
>>744
リーグ優勝で和田続投とBクラスで和田解任どっちがいい?

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:21:55.05 ID:mkN+x0uZ.net
究極の選択やね

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:23:45.40 ID:Q2xZcs9Q.net
マートン本塁打王、ゴメス首位打者、藤浪最多勝、最下位、スパイス解任

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:23:52.82 ID:98rikLqI.net
リーグ優勝を決めた瞬間に
感極まった和田が心臓麻痺で死亡

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:24:02.77 ID:3xQ4gtTs.net
優勝できるなら何をやっても許すけど
3位で契約+3年とかいう展開は非常に鬱だ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:26:09.62 ID:98rikLqI.net
つーか、3年優勝なしで続投じゃ
先達が怒るやろ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:26:23.67 ID:HEvO7SLN.net
真面目な話次の監督だれなんやろな

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:26:56.20 ID:vEhepZLS.net
>>751
平田

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:27:05.21 ID:8/pOFzFd.net
明日ズムスタ逝ってくる

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:27:19.42 ID:dFjxZKFP.net
>>745
Bクラス
優勝で単年延長なら優勝がいいけどなあ。
和田の行き当たりばったりの采配いらん

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:28:12.51 ID:HEvO7SLN.net
平田になったら山脇追い出してくれるんやろか

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:29:39.90 ID:98rikLqI.net
山脇おってもいいけど
2軍のスコアラーくらいが適任やろ
身の程をわきまえろよな、ホンマ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:29:52.26 ID:kTmKGVqR.net
今の戦力なら外部の人間でも監督断らんやろ?
そんな悪い戦力ちゃうと思うけど

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:30:17.05 ID:mkN+x0uZ.net
監督なんてなかなかできるもんやないから勧誘したらくるんちゃう

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:31:19.02 ID:3faGggzY.net
>>754
そっか
俺はこの采配で優勝できたら選手の力は凄いと証明できるし、
選手が喜んでるところ見たいから優勝がいいかな

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:31:27.24 ID:TnNcbTM3.net
山脇吉竹とかいつまでおんねん
吉竹が二軍監督してたとか黒歴史やで

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:32:31.41 ID:kTmKGVqR.net
>>760
そりゃ1軍の監督がアレやから2軍の監督はそれ以下ということに

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:32:40.98 ID:3xQ4gtTs.net
>>750
負広「せやな」

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:33:02.01 ID:7SvTukFb.net
優勝出来るなら和田継投でなんの文句も無いわ、当たり前

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:33:08.26 ID:HEvO7SLN.net
高代さんに監督して欲しいくらいやわ
この人は優秀やで

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:33:17.64 ID:nJuU33/H.net
>>756
邪魔脇って阪神球団と雇用契約結んでるんだろ
そんな話を聞いたけど・・・

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:36:48.85 ID:k9jJ77Ho.net
矢野辺りがそろそろコーチで入ってくれないかな・・・

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:37:04.31 ID:NHgYBQ8m.net
広島のキラって怪我しているんですか??
こいせんにそんなような書込みがありましたが

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:39:45.20 ID:k9jJ77Ho.net
>>767
不振で休養じゃなかった?
左にもあまり強くないらしいし

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:40:28.68 ID:Lun+aJQK.net
マエケンはまた仮病か

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:41:49.35 ID:HEvO7SLN.net
マエケン怪我がちなのはメジャーの評価けっこう落ちるやろな

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:42:41.66 ID:tTMpzYGT.net
ゴメス久々につぶやいてるけど何言うてるか分からんやんか

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:44:02.92 ID:HEvO7SLN.net
ツイッターやってるんなら日本語でおkって言えばいいと思うよ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:44:21.07 ID:NHgYBQ8m.net
>>768
情報有難うございます

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:45:54.65 ID:Q2X+jS5d.net
高代がインフルで欠場したその日に代役で出た山脇がさっそくやらかしたのは笑ったな
いや笑えないけど
まあツラゲみたいな様式美として

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:46:30.73 ID:XOo675zi.net
広島戦のローテは藤浪岩崎メッセでいいんだよな

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:47:45.13 ID:kTmKGVqR.net
>>774
ファン「なにやってんだ高代・・・ん?」
梨田「あー高代さんインフルなの・・・ふーんw」

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:48:18.67 ID:tTMpzYGT.net
走塁見て高代さん復活に気付いたもんなぁw
守備力上がってるしほんまにええ補強したわ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:48:51.36 ID:TnNcbTM3.net
ゴメスはスペイン語やもんな

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:56:07.18 ID:kdalyNUs.net
>>777
アウトもセーフに見せる威厳もある

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:56:29.87 ID:B/s1p87I.net
高代さんは来年以降もいて欲しいな

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:00:56.06 ID:BZJM09cH.net
>>774
トリプルツライに関わる
本塁行けたの止める(一回)
こんなとこかなわずか数日の間にコレ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:02:04.57 ID:BZJM09cH.net
>>751
まあ平田
大穴梨田

掛布は多分無い

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:03:57.82 ID:XOo675zi.net
あいつが監督なんかやったら
借金取りがベンチ入りとかありそうで怖いやろ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:04:35.69 ID:wjV3zbS3.net
>>716
今日のデイリー読んでこい
3面に書いてあるぞ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:05:34.28 ID:kdalyNUs.net
>>774
解説の宮本にdisられてたねw

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:05:53.55 ID:wjV3zbS3.net
平田とか絶対やめてくれ
今の二軍超暗黒やん
何でそんな奴に一軍監督やらせねんねん

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:06:14.74 ID:3faGggzY.net
>>780
複数年契約できんもんかな

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:07:03.73 ID:iraLyoS4.net
>>786
今は吉竹の負の遺産やろ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:07:58.48 ID:wjV3zbS3.net
>>788
はあ?
その吉竹がやる前も平田じゃ
あいつのせいで鳴尾浜が変なことになってるのに

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:08:45.36 ID:HEvO7SLN.net
俺も平田には悪い印象特にないわ
良い印象も特にないけどな
2軍の打撃が糞なのは八木のせいやとおもてる

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:09:16.70 ID:iraLyoS4.net
>>789
優勝したじゃん

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:10:34.38 ID:wjV3zbS3.net
>>790
違う
変な指導するのは現役時代アへ単で何にもできなかった平田

>>791
だから何?
そのすぐ後に二軍を崩壊させたのに

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:11:56.04 ID:WwIdvkHJ.net
平田でええわ
二軍監督すら経験ないのが一軍監督してる時点でおかしい

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:12:51.67 ID:BZJM09cH.net
>>789
平田で2軍優勝→翌年吉竹に交代→わずか1年だかで今のよっわい鳴尾浜に→平田にまた交代←イマココ

平田「森田は俺がおらん間守備サボってた

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:12:53.11 ID:wjV3zbS3.net
平田推してる奴は頼むから死んでくれ
掛布推してる奴も同様な

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:14:11.11 ID:HEvO7SLN.net
ここで推しても別にええやろ
阪神のフロントになんの影響もないやん
ちょっと過敏すぎて気持ち悪い

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:15:30.17 ID:wjV3zbS3.net
嫌です
気持ち悪い。フロントの犬が

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:16:52.53 ID:iraLyoS4.net
フロントの犬は吉竹だろ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:16:54.22 ID:BZJM09cH.net
あ…察し

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:17:37.13 ID:mg1bTSoh.net
まぁ、とにかくスパイス早く辞めろ
気持ち悪い。

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:17:50.38 ID:wjV3zbS3.net
吉竹も平田も両方カス

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:19:11.99 ID:bWzUk0Jo.net
>>800
なら、Bクラスでシーズン終了しかないな…
(多分、4位あたりで終了すると思うけど)

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:19:36.96 ID:hnHowpGa.net
真弓「平田君では若手は育たないのではないか?」
平田解雇
和田「二軍監督は平田さん」
平田二軍監督

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:21:36.79 ID:wjV3zbS3.net
平田の無能さを見抜いた真弓は賢い
それで吉竹を持ってきたフロントは馬鹿
再任させた和田も馬鹿

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:21:56.84 ID:RNi93gmO.net
怪我の功名やけど、今のほうが若手育ってるやん

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:22:26.43 ID:axJLChmy.net
>>767
休日返上でノムケンが付きっきりで練習してたみたいだ。
過去ノムケンが付きっきりでアドバイスすると復調するジンクスがあるらしいか

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:22:31.65 ID:wjV3zbS3.net
どこが?
掛布チルドレン()とか全滅やん

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:24:05.92 ID:3faGggzY.net
>>805
結局使ってみないとダメってことだなあ
試しもせずくすぶらせたらいかんね

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:24:12.91 ID:XOo675zi.net
そういえば2軍でカケチルが壊滅的な状況らしいなw

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:24:17.94 ID:vEhepZLS.net
どんでん 「ほなわしがやる」

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:24:28.89 ID:RF35Lchy.net
平田の方が明るいし、変なメールも知れ渡ってないし今すぐ変わってほしいくらい
いや、もう変わってくれるなら黒田でもええから
平田は仙一が出てってよく戻ってこれたわ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:24:29.14 ID:RNi93gmO.net
掛布チルドレンってなんや?

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:24:52.84 ID:RNi93gmO.net
>>808
それ!本当に思うわ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:25:07.25 ID:mg1bTSoh.net
>>803
それマジ?
でも、去年だか平田はケガで二軍にいた新井を
「見てやってください」って真弓に頼んで
真弓は新井の打撃の様子を見に行ってたけど…

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:25:07.88 ID:iraLyoS4.net
カケチルわろた

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:25:45.90 ID:wjV3zbS3.net
>>810
おう、頼むわ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:26:18.14 ID:BZJM09cH.net
>>814
ソースはゲンダイウスターソースやろ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:28:27.97 ID:7SvTukFb.net
とりあえず楽天辞めてフリーになったら土下座して星野にGMになって貰おう

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:29:34.00 ID:hnHowpGa.net
>>814
真弓は毒とかないし、別に嫌ってるわけでもない
率直な意見を言っただけだろう

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:29:42.86 ID:mg1bTSoh.net
>>817
おお、ブルドッグソースなぁ(笑い)

つか、週刊誌はマメに見とかなあかんなぁ。
真弓と掛布の対談見られたりするし。
個人的にどんでんと真弓の対談が見たいけど。

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:29:58.23 ID:wjV3zbS3.net
平田は星野の広報やっとけ
それが一番お似合い
現場には関わるな

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:30:17.00 ID:hnHowpGa.net
>>808
ぶっちゃけ飛ぶボールのおかげだろ
ボールが重くなったらあいつらどうなるのかって感じ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:30:20.53 ID:rd0OBpzY.net
おまいら今年もAクラスなら和田延命しちゃうんじゃないの?

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:30:26.41 ID:bWzUk0Jo.net
>>805
今居ない者を嘆いても仕方ないからね。
今居る選手たちをやりくりして行かなくては…
その中から中核を担う選手が出るかも知れないしね…
「家貧しくして孝子顕る」と昔の人は言ったもんだ。

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:32:17.34 ID:hnHowpGa.net
上本にバットの持ち方と右打ち指導したのはお前らの大嫌いな和田なんで
二年前からずっと「バットを短くもて。お前の道はそれじゃない」と言い続けて
やっと通じ合えたらしいよ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:32:37.14 ID:mg1bTSoh.net
>>819
自分をdisったスパイスに対しても「和田頑張れ」って言うほどの
ぐう聖やからなぁ…

平田もその辺も知ってるから
頼んだのかもしれんね。

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:32:56.43 ID:wjV3zbS3.net
やっぱ和田はカスだな
上本の魅力の一発が死んでしまった

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:33:56.94 ID:hnHowpGa.net
>>827とかどうしようもないな
年間10発もうてないやつが一発にこだわってどうすんだか

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:35:32.57 ID:3faGggzY.net
>>822
ボールが飛ばなくなったら他球団も苦労するから結局同じだな

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:35:47.65 ID:wjV3zbS3.net
はあ?
打席数少ないだけだろ
規定到達したら二桁打てる

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:36:05.14 ID:TnNcbTM3.net
上本はバットを短く持ち握り方を変えて開眼した

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:37:08.47 ID:7SvTukFb.net
まぁ短くてもいざとなりゃホームラン打てるし上本は今くらいでいいとは思う
Mr.250のガリガリ三振マンはもう見たくない

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:37:31.94 ID:wjV3zbS3.net
実に醜い打撃

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:38:12.78 ID:iraLyoS4.net
.250って違反球の時の話だよな

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:39:58.38 ID:HEvO7SLN.net
違反球の前からやで
こんだけ打てて上本は満足してるやろ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:41:28.25 ID:RF35Lchy.net
上本は塁に出てナンボやろwwww
HR狙うのは おかわりやハム中田みたいな打者もしくはカラクリ本拠地の坂本とか
昨年まで甲子園本拠地で長打狙ってた上本は自分のするべきバッティングに気付くの遅すぎ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:42:03.52 ID:wjV3zbS3.net
はあ?
先頭打者でガンガンホームラン打ってた今岡を忘れたのか?
塁に出るのは大和に任せればいい

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:44:22.13 ID:7SvTukFb.net
上本に今岡になれとか無茶過ぎる

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:45:56.56 ID:WwIdvkHJ.net
今岡と上本全然違うやろ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:47:10.20 ID:wjV3zbS3.net
ホントスパイス脳の馬鹿多いな
福留がくたばった今アへ単ばっかり揃えてどうするんだ
セカンドもセンターもライトもホームランがない
上本は一発があるのにそれを活かそうとしない

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:47:19.23 ID:mg1bTSoh.net
でも上本はやり方、努力次第で真弓になりえるかもしれん
打撃だけで見れば。
伸びしろはまだあると思う。

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:49:08.20 ID:HEvO7SLN.net
体がひょろすぎるやろ
あれでふた桁HR打とうおもたら2割台前半覚悟せなあかんわ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:50:15.85 ID:sqfnn97k.net
上本の関本化w

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:50:17.85 ID:NnNYSDPG.net
上本は30キロ太れ
体型とか気にしてるから一流になれんねん
ご飯2杯くえ毎日

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:51:31.20 ID:BZJM09cH.net
>>825
逆に考えると
2年も言うこと指導聞き入れてもらえんスパイスなんなん(´・ω・`)

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:51:32.60 ID:iraLyoS4.net
上本の青木化

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:51:35.96 ID:M0lPKajr.net
俺ははよ下柳監督見たいわ
みんなびびって練習しよるんちゃうか

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:52:31.13 ID:AeN6MNwp.net
少なくともHR打つなっていう指導は必要ないよな。一人で点数入るならそれでいいだろって思う。
自分のベストなスイングをした結果の打球だったら何でもいいんじゃないかな

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:53:38.98 ID:hnHowpGa.net
>>845
お前の指導を素直に聞き入れてくれた後輩や子供や部下がいるのか
胸に手をあててじっと考えてみれば?

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:53:52.18 ID:gYOzrNjE.net
今岡になれるのは西田やから

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:55:25.90 ID:XBEbd+Zs.net
全盛期今岡は好きだったなあ
ある意味最強の1番バッターだった

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:56:31.74 ID:BZJM09cH.net
>>849
やそんなマジレスせんでもw

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:00:47.28 ID:O9/IwQSQ.net
>>851
俺も今岡好きやった
まぁファン多かったやろな当時
ちなみに真弓も大好きやった

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:00:55.25 ID:LzwlyuVM.net
うえぽんは赤星の再来と思えば問題ない。

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:02:12.52 ID:O9/IwQSQ.net
>>854
赤星にはパンチ力以外圧倒的に負けてるやん

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:02:18.86 ID:WzIf5izW.net
>>854
大成するとしたら赤星みたいな感じになるかなってのは田上かな
上本は平尾とかの系列だと思う

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:04:34.69 ID:mg1bTSoh.net
>>851>>853
今岡は真弓の再来や!…って、当時えらい喜んだわ。
バネ指さえなきゃ今も代打で活躍してたかもしれん。

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:05:02.41 ID:M0lPKajr.net
>>856
田上は俺も赤星を夢見てるわ、夢見るほど若くないけどなw
上本は俺的には上坂に感じが似てるな
まぁ上坂や平尾クラスではもう満足できんが

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:05:36.00 ID:WzIf5izW.net
>>857
あと足の故障が痛かったな、今岡。2002年にやってから毎年足を怪我するようになった。
最初はあそこまで動けない選手じゃなかったのにな

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:05:48.37 ID:QkJKTcUi.net
一般的阪神ファンなら、年に一回はロッテ戦の金本敬遠後のスリーランをYOUTUBEで見るよな

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:06:40.29 ID:M0lPKajr.net
>>857
初球から打てる選手やったし代打の神様になってたかもな今岡

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:07:30.18 ID:O9/IwQSQ.net
>>860
吠えるやつなw

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:07:34.87 ID:P6uE3bhW.net
とりあえずは2003今岡を目指したらいい
28本とか147打点とかは無理無理

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:08:02.64 ID:AeN6MNwp.net
>>858
平尾に上坂に的場とこういう選手なんか阪神は好んで獲得するんだよな。
一人くらい完成形が見たいな

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:08:27.76 ID:0F+5sRut.net
>>859
今岡はそのあたり可哀想だったよなぁ…
惜しい名選手だった

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:10:21.10 ID:O9/IwQSQ.net
>>864
素材なのか伝統的指導によるものなのか定かではないがな・・

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:10:23.54 ID:0F+5sRut.net
>>861
ケガしてないものと仮定すれば
充分代打の神様になりえたし、代打HR数も真弓級か、それ以上になってたかも。

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:11:02.89 ID:WQxQ1dGZ.net
広島にはまける気がせんわ
打ち勝てると確信してる

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:11:18.18 ID:KR7ELq5G.net
監督 金本
ヘッド 

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:11:51.06 ID:3TIJ+vOI.net
とりあえず藤浪を勝たせろ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:12:00.27 ID:jQZjUEN7.net
        ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
      /           \
     /   ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\  \
     /   .| `).   ―   .\  i
    ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ, .レ)
    |   / (  , =、   , ., =、 .ノ'゙
    |  ,'  `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ
    i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉
    ',( {|\      (c、,ィ)    /  
    ((_>:r|        ,.へへ、 .イ
  、_> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /  今岡はなかなかいいバッターだった
   .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /    
  _,, -く  \   \.  `ー‐'´/
     .\. `"''ー\____/''- ,,_

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:12:18.75 ID:j/tCZ5g4.net
今岡の年は良いドラフトだったな

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:12:26.53 ID:0F+5sRut.net
今季広島が優勝したら
新井さんの胸中複雑やろな(w

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:13:53.63 ID:O9/IwQSQ.net
>>873
そういう運命も新井らしいけどなw
でも新井は憎めへんキャラというかむしろ愛すべきキャラやし
いてる間になんとか優勝したいわ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:14:11.27 ID:KR7ELq5G.net
来年これ見たい

監督        金本
ヘッド       掛布
打撃C      今岡
選手兼打撃C  マートン
投手C      下柳
バッテリ     矢野
一塁外野    赤星
三塁内野    高代

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:14:28.27 ID:tkfqynxf.net
>>868
バカか
藤浪は7回あたりで逆転されて終わる
岩崎はもう通用しなくなって2回7失点ぐらいして大瀬良に初勝利を献上する
メッセは無援護で負ける

三タテされて一気にBクラス。そのまま浮上せずに終戦。ポジ厨はカス

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:15:21.78 ID:0F+5sRut.net
>>874
AAに「虎のアイドル」ってあるけど、その通りやと思うわ(w

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:15:22.14 ID:gpaRIJkU.net
エルドレット落ちて来てるんやろ?調子
うちそもそも去年抑えてたしキラキラ冷えてるし打線は抑えられるんでね?

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:16:02.81 ID:Dp4Jc5L5.net
>>876
ネガ厨死ね

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:16:04.87 ID:tkfqynxf.net
CS忘れたのかバーカ
そいつらにやられて負けたのに

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:17:12.27 ID:O9/IwQSQ.net
キラとか今日休み返上で練習してたらしいやん
まぁ一日返上したぐらいで確実に調子上がれば苦労はせんがなw

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:18:05.00 ID:jndp3tZR.net
今岡といえば
川上憲伸が投げた危険球みたいなボールを
ホームランにしたやつはたまに思い出したように動画で見るw

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:18:20.07 ID:WQxQ1dGZ.net
打線は圧倒的に上やし、藤浪が試合つくれば自然に打ち勝つわ
4点は最低とるやろな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:18:39.81 ID:tkfqynxf.net
>>879
ポジ厨が死ね
普段延々と選手も監督も叩いてるくせに巨人三タテ程度で強くなったつもりか

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:18:57.32 ID:hqGHl63e.net
>>880
お前生きてて楽しいの?

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:19:03.78 ID:j/tCZ5g4.net
まあネガ厨は巨人に三連敗とか散々わめいてたくちだろ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:19:09.02 ID:WzIf5izW.net
>>872
モノにならなかったの星山だけだな。投げた瞬間腕がボキッと折れる音が聞こえたらしい

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:20:06.95 ID:Dp4Jc5L5.net
>>884
お前はタダの根拠のないネガ、さっさと消えろゴミ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:20:14.94 ID:O9/IwQSQ.net
俺もたいがいネガやけど1勝はできるやろ流石にw

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:20:25.14 ID:gpaRIJkU.net
もはやファンでもなんでも無いだろww
流石にwww

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:20:36.63 ID:jndp3tZR.net
あ、あれヒットだったか

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:22:33.75 ID:j/tCZ5g4.net
>>887
おったなあ…ほんと久しぶりに名前聞いたわ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:26:47.44 ID:WQxQ1dGZ.net
4-2やな
控えめで

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:27:28.04 ID:wjyqPZ3B.net
歳内と岩崎が投げる試合で勝てるわけがないだろ馬鹿とか散々ネガってひたすら噛み付いてた奴がいたな
ネガるのは勝手だがいちいち噛み付いてくんなよ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:27:31.60 ID:P6uE3bhW.net
大瀬良は今のうちに叩いておくべきだな、悪くないがそんなに完成度高くない
ただ、野村だけが打てるか心配

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:28:45.14 ID:tkfqynxf.net
>>885
楽しいわけねーだろ

>>888
ポジ厨の方が根拠ないわ
100球肩の藤浪、MAX140q未満の岩崎、前回100球以上投げて中5日のメッセ
これだけ勝てない要素が揃ってる。ポジ厨は勝てる根拠出してみろよ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:30:48.73 ID:P6uE3bhW.net
死ねばいいのに

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:30:54.53 ID:O9/IwQSQ.net
だから負けるってほどの理由ちゃうわなw
歳内クラスなら仕方ないけど

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:31:47.08 ID:nPOVV1Fz.net
まあ岩崎は運だけでやってるわなあ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:32:11.99 ID:tkfqynxf.net
>>897
お前が死ぬんやで

>>898
俺は負ける要素を出した
お前は勝つと思う根拠を出せ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:32:45.05 ID:V51S7+QV.net
>>876
広島打線 45得点

阪神打線 93得点

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:32:49.52 ID:SSes9aVf.net
メッセは怪物や
力でねじ伏せるよ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:33:21.30 ID:P6uE3bhW.net
狙い過ぎ
構うと付け上がるタイプだな、スルーが吉

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:34:38.29 ID:tkfqynxf.net
>>901
はあ?
死体蹴りと追いつかない程度の反撃で稼いだ得点に何の意味がある?
それにセリーグ屈指の投手の広島とまだ対戦してないし
逆に阪神の投手はリーグワーストの失点数

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:36:01.80 ID:WQxQ1dGZ.net
広島は圧倒的得点力不足や
打撃成績みてみい
たいしたことない単発打線や
得点がはいらんねんから、ねばっとったら相手へばって4-2じゃ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:36:08.42 ID:j/tCZ5g4.net
100球までなら継投でしのぐ
球速があっても打たれる奴は打たれる
150球でも投げられるメッセ

何が根拠なのかさっぱりだわ
ただのイチャモンつけだな

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:37:48.54 ID:V51S7+QV.net
>>873
広島から嫌われ
阪神から嫌われ
金は稼いでも大変な人生やな

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:39:40.73 ID:QkJKTcUi.net
>>900
藤浪が後半危ないのは同意やけど、6回終了までにリードしてたら今の中継ぎの状態を考えると十分逃げ切れるし、今の打線なら6回までにリードする可能性も大きい

岩崎はもう通用しないと言うけど、そもそも広島とは初対戦なのにもう通用しないとはこれいかに。初顔の中日横浜を完璧に封じたんやから、広島やって封じる可能性は十分ある

メッセンジャーは特に言うことない。勝ち負けできる投手。

どう転ぶかしらんけど、絶対やられるって断言できんのも確か

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:40:44.74 ID:hY3fxa9s.net
まぁ広島の投手陣はリーグ1だから今までみたいに点は取れないと思う

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:41:50.70 ID:j/tCZ5g4.net
三タテされなかったら次は広島で疲れ果ててヤクルト戦三タテされるって言うんだろ
つまらんよそういうの

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:42:29.80 ID:tkfqynxf.net
>>908
6回までリード→和田と中西が馬鹿だから代えない。現に横浜戦でそれやって奈々連勝逃した
岩崎は三度も奇跡は起こらない。逆に大瀬良は阪神が全く打てない選手
メッセが持っても中継ぎが拙い。呉はそろそろ大炎上する

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:43:07.79 ID:KR7ELq5G.net
俺も広島は全然怖くないわ

去年の阪神と対戦する気分。結局は打てんかったら勝てんよ

3戦してマエケン級が三人くるわけやないしどう考えても打力のないチームとやったら阪神が圧倒的有利

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:46:34.37 ID:V51S7+QV.net
>>904
打てんと勝てんよ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:49:09.04 ID:SSes9aVf.net
大瀬良は怖い変化球がないから真っ直ぐに合わせとけば十分対応できる投手
真っ直ぐも150キロに満たないからマシソンなんかと比べれば何てことない
上本や大和らへんは追い込まれてもカットしながらついていける
上本がネバネバできる格好の相手や

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:50:05.60 ID:j/tCZ5g4.net
根拠がなくてただの願望書いてるだけだな
スレの流れを見て水差したいだけw水差し野郎ってやつか

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:50:19.71 ID:QkJKTcUi.net
>>911
もう全部願望やんけ・・・ちなみに和田中西がバカの下りやけど、日曜日の榎田を8回(?)1アウト取った時点でスパッと変えてた辺り考えると、藤浪やって危ないと思ったらもうスパッといくんちゃうかな?
まあ野球やから、お兄さんの言う通りになるかもしれんけど

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:50:37.55 ID:wjyqPZ3B.net
バリントン野村大瀬良の順番で嫌だなぁ……
バリントンのところでメッセ投げさせるのが勿体無い

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:50:41.50 ID:P6uE3bhW.net
野村は怖いが大瀬良は梅野なんかにタイムリーツーベース打たれるレベル、確か大学時代から梅野にはフルボッコだったらしいな

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:51:15.69 ID:V51S7+QV.net
>>880
どうやらお前は3タテ喰らったので虎せんまで来てストレス発散しに来たか?ww

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:51:49.35 ID:SndIGmeY.net
大竹が大瀬良に変わっただけやが
すでに去年の後半から広島の力はうちと互角やろう
ただ今回はマエ犬こないから勝ち越しの勝機はあるな

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:53:53.38 ID:Dp4Jc5L5.net
>>914
大瀬良は失点が全部被弾やから飛翔癖かもしれんな、まだ偶然かもしれんが

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:54:21.56 ID:WQxQ1dGZ.net
まぁまけへんてみといてみ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:56:34.35 ID:mpPjAVXo.net
勝負事だから負けることもあるかもしれんがただの言いがかりされてもな…

そういやこの時間によくわいてたアンチおらんくなったの?
三連敗のショックでもあるんか

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:58:14.98 ID:/mx2AVpn.net

          ,  -‐- 、             ♪
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/─-   _      ヽ   ♪
     , - 、!({ミ//`ヽ  - 、`ヽ     ヽ
    / 、ヽ⊂!´/         ヽ ヽ   「i「i}i、    テレレレレ〜♪
  /冫┐ i'´.l   '´゙   "ヽ    ゙ー、,,{  ノ      テレレレレ〜♪
   ̄  l  l l   ⊂         ーゝ 'ヽ、
        !  l ',  ,r            /ヽ  \
       l  ヾ,、 `''' ─ '      / -‐、‐ヽ   >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´    ヽ、  /
         ` ー-!    、`ーi 「´      , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:00:27.06 ID:KR7ELq5G.net
主力打者得点圏打率

阪神 6割 4人  広島 5・6割 各1人  
    4割 2人        4割 1人
    3割 0人         3割 3人
    2割 4人         1割 4人
    

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:01:52.32 ID:gpaRIJkU.net
野村は完璧にやられるか滅多打ちにするかの二択感
大瀬良はオープン戦でやってるし打線状態いいから打てるんでねえの感
三戦目の投手はよう知らん

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:07:06.61 ID:JuEx25vv.net
>>907
引退後は、両チームの間を取って、岡山に住めば良いw

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:11:46.74 ID:V51S7+QV.net
>>927
そうやなww
御影から大都会岡山か

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:26:31.08 ID:XjW7FckT.net
阪神の失速理由が未だにわからない。
夏は大阪ドームだから暑くないんじゃない?
甲子園より有利な気がするが練習する場所移動なのか?

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:33:38.87 ID:Dt9Kk/cV.net
新井がやめた後本出したら買う

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:34:29.05 ID:Dp4Jc5L5.net
辛いの本音

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:34:46.05 ID:Dcm6qXik.net
広島は6回終了時にリードしてたら全勝
同点でも一敗だから勝ち継投出される前に
リード取ってるかどうかのJFK時代の阪神

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:35:25.77 ID:wt8yTSR8.net
去年の失速原因は、終盤新井藤井etcがバテバテで使いものにならなくなってたのにそいつらに拘ったのが原因だな
和田の学習能力が試される
状態の良い奴を使い状態の悪い奴は使わなければそこまでひどいことにはならない

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:38:29.40 ID:V51S7+QV.net
>>929
相手も同じ+人工芝に慣れてる

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:44:31.15 ID:XjW7FckT.net
>>930
すまん。
微笑んでしまった。

この後から微笑む感じは中々ないよ!
徐々に、笑ってしまうし、想像してしまったではないか!

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:45:20.54 ID:IPh9hTxo.net
今週の先発ローテ、左4枚出てくる予定か
うっとこってなんだかんだでマイク・遠山・湯舟以降エース級の先発左腕が
ほぼ毎年1枚は入っている球団やねんなぁ
中継ぎ抑えも左は余り困った記憶が無いし

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:46:11.75 ID:Dp4Jc5L5.net
左腕育成は上手いな、加藤も再生したし
問題は右腕か

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:47:40.48 ID:JuEx25vv.net
>>929
他球団から見れば、阪神ファンからの圧力が低く感じるので
プレッシャーが少なくやり易いんじゃねw

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:54:48.26 ID:167jkFEd.net
ゴメスが出塁した時のマートン
22打数14安打 2二塁打 5本塁打 22打点 3四球 1死球 1犠飛
打率.636 出塁率.666 長打率1.409 OPS2.075

ゴメスはマートン覚醒のための使者だったのか

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 03:08:05.17 ID:sG8JZqWW.net
カープ先発がええのはわかるけど
うしろはどうなん

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 03:09:22.35 ID:Dp4Jc5L5.net
先発より良い

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 03:23:47.11 ID:W95X4pft.net
とりあえず伊藤和が見たいな。
あと松田はいつ戻ってくるんだ・・・。

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 03:26:51.26 ID:Dp4Jc5L5.net
>>942
前半戦絶望という記事でた、よくて8月くらいやろ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 05:19:29.32 ID:Dp4Jc5L5.net
阪神・福留は14日、普段通り、スーツをビシッと決めて広島入り。15日の初戦は「7番・右翼」が濃厚だ。
3月30日の巨人戦(東京D)で西岡と交錯し、胸部を痛めた影響はあるものの状態は上向きだ。
マツダスタジアムは昨年4月5日、延長十二回に決勝となる1号ソロを放った場所。完全復活への足がかりとしたい。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140415/tig14041505000008-n1.html

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 05:21:26.96 ID:V7aONMVQ.net
4月15日 広島×阪神
J SPORTS 1    TSSテレビ新広島19:00−最大20:54
解説:金本知憲 実況:深井瞬
関西テレビ19:00−最大20:54
解説:田尾安志 江本孟紀 実況:山田恭弘
RCCラジオ
解説:高橋建 実況:石田充
ABCラジオ
解説:桧山進次郎 実況:清水次郎
MBSラジオ
解説:今岡誠 実況:井上雅雄

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 05:25:50.67 ID:+v1oVj+a.net
>>944
面白いことやってるな
今日の試合はもらった

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 06:37:35.99 ID:AFTjoQsO.net
もう甲子園行っても福留の応援ボイコットするわ
早く中日帰れ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:43:05.35 ID:pju6PJlF.net
フクドメサンは阪神をBクラスにして
和田を解任するための使者と思うことにする
なら腹も立たん

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:45:32.06 ID:o43d3dDC.net
今日S席三塁側座る予定だけど飛ばしたい野次があったら教えてくれ

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:48:41.46 ID:V51S7+QV.net
>>949
【西岡戻っても上本外すなよ!】

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:51:59.38 ID:eO5pPV8U.net
■ 反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)コメント含む ■
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1354723251/350

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:52:49.14 ID:1OYfHMvi.net
とにかく和田辞めろ


ここその時の代打関本?

そりゃずっと使ってればたまには打つ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:09:15.43 ID:lzG/Y8ag.net
なんで5連勝して叩かれるの?

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:16:49.25 ID:FgUkv4EU.net
勝った時より負けた時のがイキイキしてるスレだからな

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:27:46.99 ID:L7p2oJuc.net
>>953
試合結果より試合内容がひどいからやろ
新井さんとか新井さんとか新井さんとか

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:36:58.64 ID:lzG/Y8ag.net
>>955
贅沢言ってんのな。
90年代知らない連中なのか…

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:42:58.76 ID:rLS49uG8.net
和田さんのドメ愛が解せない、目を背けたくなるほど醜いのに。

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:47:48.93 ID:V51S7+QV.net
お前ら留の練習のスイング見てるか!
わかるやつには解る!

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:56:52.98 ID:WH+TkxId.net
>>944
調子の良い田上や俊介が心配や
若手が育たないのがよーくわかる

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:58:42.57 ID:WH+TkxId.net
>>953
和田の解任が延びてるのが不愉快

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:03:30.30 ID:L7p2oJuc.net
>>956
はいはい
知ってら偉いんですか

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:11:30.31 ID:VoK5Z74k.net
【スポーツ】若者のスポーツ離れ プロ野球観戦は中高年世代が中心★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397471711/

アメリカで野球見てる人視聴者の半分が61歳以上だそうだ
Median age for Twins/Indians audience on FS1 Saturday was 61 years

https://twitter.com/TVSportsRTGS/status/453576049742213121




おまえらwww

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:47:09.11 ID:EuF03UX4.net
連勝してたって内容悪いだろ

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:51:08.08 ID:P7hFazkZ.net
投手陣が持ち直してきてるのはいいyろ
あとは個人で見てくと和田の采配が悪すぎて選手の状態と噛み合ってないというだけ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:53:31.34 ID:2plGJ+4h.net
>>962
【関東地区】*1.4% 2013/11/23(土) 14:00-16:00 NHK Jリーグ中継2013「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」
【関西地区】*1.2% 2013/11/23(土) 14:00-16:00 NHK Jリーグ中継2013「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」


全世帯が見ないサッカー

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:06:06.82 ID:dGFXt0c2.net
>>953
5連勝中も和田の負けたがり采配が光りまくってたからなぁ
それでも勝ってる現状はホント調子いいと思うが長くは続くまい。

チームの調子が悪くなったらまた
和田中西のマイナスが顕在化する

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:18:03.16 ID:bfp4MEDI.net
>>966
阪神が勝った後の監督インタビューでいかにも
「俺の的中の采配どうでした?」的な顔がくっそ原辰

それと同じくらい試合中の中西の顔も嫌だ・・・

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:22:47.19 ID:Fyd/o+4A.net
阪神マートン首位奪取へ「全試合勝つ」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140414-1285370.html

マートン
「いま自分たちが1位だろうが、何位だろうが全試合を勝つつもりでいる。
明日、勝てるように戦っていきたい」



マートンかこええ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:25:36.93 ID:0F+5sRut.net
>>968
これがスパイスの発言なら…

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:26:35.12 ID:pju6PJlF.net
マートンが言うと頼もしいのに
同じことを和田が言うとフラグにしかならない不思議

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:27:01.12 ID:++MrBIw1.net
フラグ立てるなよ・・・ 広島戦3タテ食らうんじゃね?これ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:42:18.83 ID:QZK1EyZE.net
明日も勝つ!ってお立ち台で言ったわけじゃあるまいし

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:56:48.07 ID:dGFXt0c2.net
マートンが打ってるからって
マートンに全責任おわすような戦い方は全くダメ。

マートン以外もいいところで打つことによって
マートンのチェックが緩くなるので周りの責任は大きい
特にゴメスと良太

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:04:04.45 ID:pju6PJlF.net
福留「せやな、もっと頑張らなアカンで」

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:07:59.03 ID:Pep7iGhu.net
今成「・・・」

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:10:28.97 ID:T3ru5Y5M.net
桧山の解説って地味にいいよな
やっぱり才能だけで現役時代やってた奴と色々考えてやってた奴の差って
解説聞くとモロに出るよねw

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:10:34.98 ID:bfp4MEDI.net
>>973
和田「マートンの負担を減らすこととさらなる打線の活性化の為に
福留新井兄をを中軸に据えて戦って行きたい」とかなんとか

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:20:33.37 ID:xXHnifuU.net
マートン、火曜日ろくに打ててないからしっかり藤浪援護してやってや

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:27:21.03 ID:vppT7kjL.net
赤星コナンの声やんのか

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:28:53.35 ID:aalXWRMm.net
>>976
よかったか?
工藤が気使って話振ってくれてるのに聞かれたことに答えられてないって感じしたけど

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:29:42.91 ID:tu9HBDO3.net
赤星のたぶん連発解説よりはよかった

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:30:56.00 ID:P6uE3bhW.net
まぁ声が解説向きというか自然ではあった
たまにぎこちないし慣れてはなかったな

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:34:25.16 ID:TSl4lCVn.net
矢野より中身あるよ桧山

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:35:58.08 ID:xOe/oEHc.net
>>983
全くなかっただろ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:39:42.54 ID:aalXWRMm.net
矢野はなあ・・・

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:41:26.58 ID:EQibRTBb.net
>>944
対野村祐輔(去年)
俊介 .333 6-2
福留 .000 5-0 3三振

さて今年はどうなるか

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:43:24.38 ID:3m359VMU.net
>>980
まだ解説1年目だから偉そうな知ったような事言えないって感じだな
桧山は解説者としてはいい奴すぎる感じだ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:44:12.03 ID:qw7eKikM.net
>>981
そういう意味では、良かったと思いますね。

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:44:49.14 ID:xoFMr/r1.net
和田「3つ勝つ」

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:44:53.23 ID:pju6PJlF.net
いくらなんでも浜中よりはマシ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:47:27.13 ID:SSes9aVf.net
福留は7番ライトでの出場が濃厚だそうです

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:50:00.08 ID:++MrBIw1.net
濱中とか藤本って阪神裏切ったのに結局は阪神でしか仕事ないんだよな・・・

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:53:57.31 ID:4zMnFT6D.net
FAの藤本はともかく浜中はトレードでしょ

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:56:41.01 ID:naUTyhB7.net
藤本は鳥谷出て来たもんしゃーない

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:57:15.20 ID:POO+3hJ1.net
藤本もレギュラー奪われて出番を求めてのFAで誰も責めなかっただろ
にわかっぷりがひどすぎ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:58:42.08 ID:V51S7+QV.net
>>992がフルボッコでワロタ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:58:58.75 ID:xOe/oEHc.net
藤本の二塁レギュラーを奪ったのは平野と関本
奪われる実力しかない藤本がクソ
にわかっぷりがひどい>>995

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:59:32.56 ID:xOe/oEHc.net
>>996は何と戦っているの?

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:03:24.64 ID:YuNFovnf.net
とらせん 首位攻防戦
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1397530984/

はいな

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200