2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:46:48.98 ID:nCcBzJqX.net
はません5 明日マエケン
http://hayabusa5.2ch.net/testread.cgi/livebase/1397894560/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:49:31.46 ID:miwOFl9r.net
もうヨタ高の不良品はいらないよ

3 :ライドキル@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:49:34.80 ID:e0uk4S1B.net
ローテ再編、希望

加賀、井納、久保、モスコーソを中心としたローテを組むべき
残り二人は高崎とか須田とかを試していく方向で

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:50:11.74 ID:5jZdNedK.net
小笠原と井端を回収しとけばよかったな

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:50:12.21 ID:Yska4Fa+.net
Bその他
株式会社横浜DeNAベイスターズは、主催試合の入場者数が前年同期比で順調に増加する等、売上収益
の拡大に寄与しました。一方で、チーム力強化のため有力選手を獲得したこと等により費用が増加いた
しました。
以上の結果、その他の売上収益は6,199百万円(前年同期比19.2%増)、セグメント損失は843百万円
(前年同期は697百万円の損失)となりました。

去年あれだけ客入って赤字だったのかよ
そりゃ金使えん訳だ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:50:34.71 ID:g1WQ/eEt.net
来年の明日は勝つよ(・ε・` )

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:50:54.66 ID:mX27XfPx.net
もうアマチュアの試合見るとかしないで、ひたすらスパイ活動に精出して他球団の指名情報をコバンザメしたほうがよさそう

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:51:24.07 ID:xC8V+Q82.net
>>3
なんで高崎がローテ入りなんだよw

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:51:50.33 ID:F4/1G79g.net
>>3

モスコーソはクローザーにしてほしいんだがな
ソーサじゃキツいだろもはや

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:51:53.57 ID:vNus+axS.net
>>5
スタジアムは儲かったんだろうなぁ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:52:00.72 ID:JkCfIuoi.net
>>7
ドラ1情報とかネットで腐るほどあるのに態々評判が悪い選手とっているからなw

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:52:07.37 ID:miwOFl9r.net
二遊は白崎と山崎で固定しろ
石川は試合に出すな

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:52:15.62 ID:Zh3vGdxq.net
ヨタ高は移転するまで獲らんでいい
高浜使いたいから白崎放出がみえるわ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:52:20.25 ID:N7rjs3G1.net
>>5
利益の多くはハマスタにちゅーちゅー吸われるからな

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:52:58.53 ID:m+EcfWdO.net
モスコーソイラネ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:53:27.64 ID:5jZdNedK.net
>>7
大瀬良を高校時代から目をつけてたから彼はカープなんぞに喜んで入ってくれたんだぞ
フロントが金を出さないならそういうことが必要なんじゃないか

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:53:28.74 ID:sV8b3U4V.net
マエケンにノーノーされそう
あ、ケデブ打った

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:53:42.02 ID:JkCfIuoi.net
>>5
DeNAってプロ野球を収益部門と思っているのかw
こりゃ(アカン)

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:54:07.59 ID:TReuj6+b.net
明日はオープン戦で白崎のHR二本とも生で見た自分が行くから白崎打つよ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:54:08.02 ID:nCcBzJqX.net
>>4
小笠原は落合の元に行きたかったから無理だった


個人的には山本功児に監督やってほしいが無理かな

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:54:08.93 ID:g1WQ/eEt.net
ノーノーは崩せて一案だ完封だろ、うなぁ

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:54:09.19 ID:Rfltwb5Z.net
でも、広島も数年前はうちと最下位争いしてたんだぜ?
何が違うんだ?何が違ったんだ?

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:54:17.57 ID:7DOLapTX.net
巨人強いなあ
相手の攻守2回も跳ね返す

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:54:34.96 ID:V9l9H4FY.net
>>22
【悲報】大魔神 佐々木 マジでブチギレてる
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1397894757/217

217 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/04/19(土) 17:27:05.95 ID:wUd+MYhj
広島がマエケンを一本釣りした年に、横浜は田中を外して1位北
広島が野村を一本釣りした年に、横浜は藤岡を外して1位北方
広島がルイスを連れてきた年、横浜が連れてきたのはウッド、マットホワイト、ヒューズ、ウィリアムス
広島がバリントンを連れてきた年、横浜が連れてきたのはリーチ、ハミルトン、ブランドン


そりゃ、投手力が雲泥になるよ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:54:51.66 ID:miwOFl9r.net
>>13
高濱がプロでショートできるわけないだろ
あれは渡辺のアピール戦略だよ
強打の大型ショートなら守備が糞でも食いつくだろ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:55:00.11 ID:icm3p/L/.net
http://epcan.us/s/2014-04191414471/ep1341745.jpg
元気だそうぜ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:55:44.38 ID:IS456bt6.net
村田と内川と藤田が大活躍してるぞ!

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:56:18.10 ID:C++IHKei.net
>>5
ハマスタ使用料が激高!

もうFに直接球団経営していただける様に
お願い申し上げるしかない。

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:56:50.27 ID:hgyF0HSE.net
>>22
してねーよw
毎年10ゲーム差つけられてただろうが

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:57:10.72 ID:KJIGRFyJ.net
高崎は中畑初年度のときイニング一番稼いでくれたんだっけ?
中畑思い入れあるんだろうなぁ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:57:14.67 ID:m+EcfWdO.net
>>22
投手コーチだった大野の功績がでかいっしょ、防御率おもいっくそ改善させた
あとは機動力だね、盗塁とかで地道にうまく攻撃にからめてってる

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:57:20.49 ID:EM95LRqC.net
>>22
争ってないだろ

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:57:22.54 ID:5jZdNedK.net
>>24
助っ人はあんまり関係ないわ
要するに助っ人が全滅した場合に被害を最小限に食い止める基礎値が必要
結局ドラフトに行き着く

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:57:41.36 ID:RC/KyCLd.net
やっぱり問題はドラフトだな。
特に2巡目が最初に指名できるメリットがいまいち活かされてない。
広島の大学生ルーキーが2人もローテで回ってるのに
こっちの社会人ルーキーは2軍にいる。
去年も小川や則本をスルーしてる。

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:57:41.67 ID:uIbHLOf4.net
ハマスタ儲かってるくせに老朽更新が進まないのはなんで

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:57:58.45 ID:nCcBzJqX.net
>>24
野村を〜のくだりは不要
この年は身売り騒動があったから大卒・社卒は指名拒否された

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:58:14.18 ID:N7rjs3G1.net
>>28
使用料は高くない
スタジアムで売り上げた利益の大半がハマスタに入る構造になってる

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:58:55.22 ID:qhcjtuYc.net
ラミちゃんが世界一受けたい授業にでてる。

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:59:18.02 ID:S9HF6cjV.net
投手もだけど菊池がうらやましい

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:00:02.06 ID:N7rjs3G1.net
>>35
すでに今の基準では違法建造物なので
一部でも解体したら球場としての体のなせない建築物になってしまうから

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:00:53.89 ID:X2h4f8A6.net
>>34
それはドラフトが機能していないのか、育成が機能していないのか微妙なところだ。
俺は後者な気がするが

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:00:57.40 ID:vNus+axS.net
>>37
チケットの25%だっけ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:01:04.13 ID:5jZdNedK.net
ナイス和田さん

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:01:35.07 ID:m+EcfWdO.net
今更だけどWADAさんっていい選手だよなー
この間の対戦でも打たれちゃったけど

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:01:52.58 ID:ok54ka9S.net
九里なら勝てるとは何だったのか

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:01:58.65 ID:D6wThbzE.net
これだけ暗黒だと観客動員数にも大分影響するんちゃう?

自分は開幕カード2試合目に行ったんだけど今後はいつ行くかね…
スターナイト等のイベントデーなら行きたい気持ちもあるがその頃にはどうなってるのやら…ww

こんな現状でも週1ペースとかで観戦してる人はある意味スゴいわ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:02:15.03 ID:Txzwv8F3.net
test

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:02:20.29 ID:TReuj6+b.net
正直うちがマエケンとってたとしても今のように育成できたとは思えんのだが

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:02:24.61 ID:Qp+V1srT.net
内海がうたれるんだからそりゃ
うちの奴らが打たれるわけだわ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:02:25.80 ID:sIJqRnAy.net
2軍で加賀美が6回1失点
ローテ再編とか言ってるし上がってくるんじゃないか

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:02:38.43 ID:N7rjs3G1.net
>>42
あと球場の看板広告料のすべてとか飲食物の売り上げとか
球場が経営してるグッズ売り場の売り上げとかかな

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:02:41.82 ID:vF3GFItM.net
TBSに鈴木尚典

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:02:52.69 ID:F4/1G79g.net
41歳の和田さんでもしっかり使う中日は流石
ベイは番長以外は干すからな基本的に

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:03:00.80 ID:sHxkZcuA.net
TBSの体育会TVに鈴木尚典wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:03:29.86 ID:39P0G/Wr.net
タコさんテレビなんか出てないでコーチやってよ…

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:03:34.30 ID:JkCfIuoi.net
>>41
北や北方が使い物になると思っているのかwww

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:03:48.09 ID:koeM0a+b.net
マエケンがベイにいてもさっぱりでフヌケンとか呼ばれてたと思う

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:04:08.83 ID:tEeD0eUn.net
やっぱタコさんかw

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:04:14.95 ID:Qp+V1srT.net
さすがタコさんw

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:04:15.42 ID:LHekzYSU.net
谷繁、波留。本来なら二人とも横浜にいた選手だったんだけどなぁ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:04:16.31 ID:5AEUoOvy.net
TBSのマスクドって尚典じゃね?

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:04:22.88 ID:5jZdNedK.net
>>48
広島の育成を否定はせんが、マエケンは特別だろう
あんなん自分で育ったとしか思えないんだが

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:04:48.16 ID:ULw7x71/.net
タコさんでかかったんだな

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:05:19.96 ID:RKt9hidS.net
タコさん

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:05:57.98 ID:5AEUoOvy.net
やっぱり似ているな以前の筒香のフォームに
元は尚典の方だけど

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:06:02.69 ID:C++IHKei.net
>>51
不利な条件を解消したくて本拠地移転も考えたが・・・

ドンに睨まれてやむなく封印

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:06:06.98 ID:X2h4f8A6.net
>>56
ドラ1の1軍定着率なんて言うほど高くないからそれはどうでもいい。
ただ、どこの球団でもいるドラフト下位からの躍進ってのが、うちにはほとんどいないじゃんか

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:06:49.48 ID:OWjU0gJf.net
>>57
「ダメな方の前田」
「横浜の方の前田」

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:07:06.52 ID:XWcNuEAp.net
柿田、加賀美、国吉、須田に期待するしかない

ヒサノリ、三浦、三嶋にはもう期待できねえわ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:07:14.39 ID:39P0G/Wr.net
やっぱり筒香とそっくりだよなあ
まあこっちがネタ元なんだけどさ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:07:33.86 ID:Pknw1VpT.net
将来と才能のある若者が横浜に指名されるとか
あまりにも悲惨すぎる

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:08:12.55 ID:C++IHKei.net
>>67
つ鶴岡一成

躍進してもプロテクトさえしないじゃん

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:08:29.16 ID:D6wThbzE.net
今更だけどなぜコーチ陣を刷新したんだろうね
最下位脱出したわけだしもう少し人選や配置考えろと思うわ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:08:34.17 ID:F4/1G79g.net
ってか先発より中継ぎがやばいと思うのですが

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:08:36.82 ID:JkCfIuoi.net
>>67
この球団はドラ1で当たり選手掴めないからずっと長期低迷つづけているのだけどなw

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:09:28.87 ID:OWjU0gJf.net
>>71
チームも弱ければ引退後の仕事もスケープゴートとしてのコーチや監督ぐらいしかないという…

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:09:35.38 ID:JkCfIuoi.net
>>73
小池をコーチにしたかったのとコストを安くしたかったのチャウか?

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:09:45.79 ID:C++IHKei.net
>>73
人件費削減

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:10:06.47 ID:X2h4f8A6.net
>>72
フロントがアホであることには何の異論もないw

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:10:37.62 ID:5AEUoOvy.net
いまTBSでマスクドやってる奴に打撃コーチさせればいいよ
筒香もその方が入団当初の力感が戻ってくるだろうし

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:10:52.38 ID:6S1bN4v+.net
尚成とかいう登録名がムカつくきを増幅させるわ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:11:11.67 ID:RKt9hidS.net
タコさん

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:11:27.82 ID:tEeD0eUn.net
相変わらず膝が柔らかいなタコさん

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:11:31.85 ID:5jZdNedK.net
鶴岡を外してまで守った選手たちが2軍にいることは確か

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:11:39.96 ID:D6wThbzE.net
>>77―78
それは確かに聞くけどコスト削るとこじゃないよね…
ホント何考えてるんだろ、はあ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:12:03.67 ID:94sphxq9.net
GM制はうまくいかないと編成から壊れるからきついなー
ガッツリ組織として貫いているから失敗したときに修正が困難w

トップダウンだからGMや社長が本気でテコ入れに動かないと
指示を受けて動いている下部組織は方針が変わらない
上層部の判断が変わらないとデスマーチ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:12:18.38 ID:F4/1G79g.net
こりゃあDeNAは撤退するかもね

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:12:37.29 ID:OWjU0gJf.net
>>73
フロント「コーチが契約金だと!?甘ったれんじゃねぇ!もうやらねぇからな!」
有能コーチ「わかりましたヨソ行きます」
引退生え抜き「おねがいしますぅ〜お仕事くださぁ〜い;;」

フロントはコストカットに
有能コーチは脱出でき
生え抜きに仕事は与えられた。
皆得をする刷新であった。

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:12:40.47 ID:WOmFVWCF.net
タコ太ったな

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:12:48.77 ID:KJIGRFyJ.net
>>69
国吉、須田あたりは暗黒臭がする、高崎並みだ
尚成は5勝ぐらいはせめてしてほしいな、三嶋はまだいけると俺は思う
三浦は今シーズンは2勝ぐらいだろう

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:13:39.53 ID:C++IHKei.net
>>85
仕方ない、赤字なんだから

ハマスタと縁切りするまで、この惨状は延々と繰り返される

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:13:39.88 ID:F4/1G79g.net
国吉は中継ぎは向いてないのか?150キロ出るだろ?

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:13:39.88 ID:Yska4Fa+.net
>>73
去年ここで散々デニー氏ねデニー辞めろ言われてたやんか
んでそのデニー拾った中日のチーム防御率は現在巨人とほぼ同等の3位
結局首脳陣とかが問題じゃないんだよね
根本的な部分に何か大きな欠陥抱えてる
だから外野があーだこーだ言っても改善しない

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:14:02.08 ID:D6wThbzE.net
せっかくファンクラブに入ったのにアホみたいやわ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:14:13.45 ID:hgyF0HSE.net
篠田とかさ、アイツも広島のドラ1なわけよ
外れ1位だけどさ
すぐにはモノにならなくても我慢してとっておいて
何年かに1度活躍してくれればOKって感じじゃない

ああいう投手が横浜にいねえんだよな

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:14:14.07 ID:JkCfIuoi.net
>>85
DeNAはDeNAでスタジアムにチューチューされる契約になっているうえに黒字経営目指すとかないわwww

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:14:46.18 ID:WOmFVWCF.net
>>5
の元ソースは?

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:15:19.82 ID:94sphxq9.net
>>73
昨年のチームはうまくいってた
なにがあったのか知らないが結果的にはコーチも選手も大幅に入れ替えた

うまくいってたのをぶっ壊してガラガラポン
そして悲惨な現状となったではねー・・・
元に戻そうとしても戻せないわけで完全な失敗をしてしまった

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:15:29.12 ID:5AEUoOvy.net
リリースポイントが未だにメタメタで
山口以上に投げてみないと球がどこに行くか解らん投手だからな国吉
まぁ北方はそれ以上に酷いんだけれど

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:16:40.98 ID:7DOLapTX.net
>>97
決算の内容じゃないの
DeのHP行ってIR見てきたら

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:17:00.56 ID:icm3p/L/.net
タコさんすげーw

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:17:14.36 ID:JkCfIuoi.net
>>98
オーナーが勘違いして黒字経営目指しているbbだろwwww

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:17:15.22 ID:eTq+UuX1.net
タカノリwwwww

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:17:17.80 ID:uIbHLOf4.net
タコさんすげー

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:17:18.91 ID:WOmFVWCF.net
マスクマンと契約しろや

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:17:34.50 ID:RGsGjf35.net
コーチは来年中畑切ったあとに一新するためのつなぎでしょ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:17:36.39 ID:vNus+axS.net
>>94
糞クラブだな

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:17:43.36 ID:RKt9hidS.net
タコさん美しいフォーム

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:18:00.58 ID:94sphxq9.net
>>96
黒字化の実現も難しそう
ようは見通しが甘いんだよな、だからすべて壊れた

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:18:03.46 ID:Qp+V1srT.net
槙原の落ちw

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:18:10.92 ID:5AEUoOvy.net
膝で貯めるからファウルにならずにスタンドに入れられるんだよな尚典
これが出来ないのが今の筒香達なんだが

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:18:25.06 ID:sV8b3U4V.net
鈴タコすげー

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:18:32.04 ID:HAjqJ8mj.net
>>62
はたして横浜でも育っただろうか

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:18:44.73 ID:Qp+V1srT.net
村上すげー

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:19:01.80 ID:OtncbpYt.net
村上を助っ人に

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:19:14.12 ID:ovUn8Oj7.net
>>48
いまだに2軍にいる可能性大

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:20:22.37 ID:qhcjtuYc.net
ウチの選手より槍投げの村上のほうがいい球投げてんじゃねえか

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:20:56.78 ID:P7BWsV+r.net
大魔神村上取ろう

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:21:25.08 ID:5AEUoOvy.net
前回の三代目ラミちゃんはここからフォークで空振り三振したんだよな
しかも覚え立ての

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:21:28.58 ID:uIbHLOf4.net
村上にフォーク教えたら最強のクローザーになるな

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:21:30.85 ID:l0YEip0v.net
村上とどすこい入れかえよう

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:22:57.12 ID:C++IHKei.net
>>102
勘違いしてんのはお前
ボランティアで球団経営している訳じゃない
大袈裟ではなく、球団が黒字にしなければ、プロ野球そのもの未来はない!

Deの場合は、とにかくハマスタと手を切るしかない
そうしなければ、いくら人件費削減しても、いずれ立ち行かなくなって、身売りから解散消滅への道を辿ることになる

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:23:26.30 ID:WOmFVWCF.net
森三中??

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:24:20.52 ID:2CGmVXwr.net
明日も白崎打ってくれたら嬉しい

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:24:40.70 ID:icm3p/L/.net
すげええええwwwwwwwww

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:24:43.20 ID:WOmFVWCF.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:24:50.73 ID:OtncbpYt.net
スゲー

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:25:00.91 ID:5AEUoOvy.net
プレイングコーチで尚典に帰ってきてもらおう
tvkで解説やらしている場合じゃないわ

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:25:03.17 ID:uIbHLOf4.net
タコさんお願いです現役復帰してください

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:25:03.42 ID:RKt9hidS.net
まだできる(確信)

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:25:04.39 ID:Qp+V1srT.net
タコさんすげえわ
打撃コーチ来年頼むわ

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:25:08.86 ID:KJIGRFyJ.net
おい、村上打たれたじゃねえかw

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:25:26.66 ID:StxgHcFE.net
尚典現役復帰きたああああああああああああああああああああああああああああああああ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:26:41.17 ID:WOmFVWCF.net
宇梶は大洋にスカウトされたんだろ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:27:23.59 ID:AfE1p1mk.net
まあ明かしても誰?って空気になるから良かった

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:28:16.69 ID:uIbHLOf4.net
結局正体明かすんかい

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:28:17.78 ID:l0YEip0v.net
筒香を育ててくれやタコさん

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:28:18.35 ID:StxgHcFE.net
645 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 2014/04/19(土) 20:26:10.23 ID:oc/ijRB4

128 名前: どうですか解説の名無しさん@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/04/19(土) 20:25:00.91 ID:5AEUoOvy
プレイングコーチで尚典に帰ってきてもらおう
tvkで解説やらしている場合じゃないわ


738 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 2014/04/19(土) 20:27:19.46 ID:23os16ly
>>645
切実すぎて泣ける

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:29:17.09 ID:OWjU0gJf.net
鈴木尚典ってなんで首脳入りできないんだろう
少年野球の指導者だろ?ほとんど左遷みたいな

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:29:35.17 ID:sHxkZcuA.net
まぁDeNAはタコより投手補強だろ
あの球場じゃ投手育たんだろうけど

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:29:44.60 ID:FkIjJ8Fq.net
タコさん普通に有能だったよな
コーチに戻せよ
筒香を育てられるのはタコさんだけ

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:30:36.16 ID:5AEUoOvy.net
tvkで解説やっているときは筒香の事になると
色々と言いたい事はあるんだけれど
波留達に遠慮して我慢してたっぽいからな

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:30:53.33 ID:WOmFVWCF.net
誰?

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:30:56.14 ID:mUur3eAd.net
DeNA借金10、中畑監督「むなしくなる」

 DeNAはチームの4勝のうち3勝を挙げていた井納でも勝てず、昨年8月に9連敗して以来の6連敗を喫した。
1−3とされた7回1死満塁で代わった高崎が、堂林に初球の甘い速球を本塁打され、試合の流れは決した。
中畑監督は思い切りのいい打者への不用意な初球に「もう、びっくりしたね。細心の注意を払わなければ、という言葉がむなしくなる」とあきれ顔。
就任3年目で最速の18試合目で借金が10となった。

http://i.imgur.com/cAe9lMr.jpg

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140419-1287908.html

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:30:59.04 ID:m+EcfWdO.net
ふけたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:31:00.39 ID:vNus+axS.net
タコさん見ると横浜高校だから優遇はないような気がするな

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:31:05.75 ID:q7EDv+h2.net
おっさん

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:31:14.03 ID:dsjnbFIC.net
温水さん?

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:32:08.95 ID:5AEUoOvy.net
筒香 梶谷 下園 啓二朗 トレードしたけど北
この辺りの左打者達は尚典の元教え子だもんな

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:32:09.96 ID:uIbHLOf4.net
このころは毎日楽しかったなあ・・・

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:32:16.12 ID:XWcNuEAp.net
>>140
あの球場は球威ある奴か技巧派のゴロPじゃないときつ過ぎるだろ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:32:24.58 ID:StxgHcFE.net
>>144
あきれるんならそんなカスP使うなよあの場面で・・・・・・・・・・・・

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:32:24.02 ID:dOiKODBP.net
スタジオの反応悪くてカットされてますやん・・・

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:32:24.71 ID:icm3p/L/.net
静岡-横高-ベイスターズ出世街道のスター

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:32:40.66 ID:FGEakiJA.net
マスクマンさん現役復帰しろや
球団職員やっとるやろ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:33:08.78 ID:kv5doswS.net
>>40
こうなりゃ国を動かしてでも球場取り壊してもらうしかないな。

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:33:47.79 ID:pr0qpKlR.net
つらい気持ちが一瞬だけど忘れることができた…

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:34:20.52 ID:O3F/mKue.net
>>139
なんか、亡くなった義父が慈善活動に打ち込む姿に感銘受けて、
その遺志を継ぐ形でNPOに自ら転身を願い出たって話もあったな。
実際、コーチ辞任とNPOへの転身が、ほぼ同時期に発表されたし。

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:34:49.60 ID:lPTHrTMX.net
横浜ってどんなに補強しても勝てないというのはプロ野球に向いてないのかもしれないね

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:35:08.70 ID:hgyF0HSE.net
>>156
広島みたいに新球場作って貰いたいもんだよ
出来上がった当初は最新設備だったんだろうけど、そろそろ40年だもんな

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:35:28.63 ID:sAvv7Qrc.net
井納はやっぱり先発向きじゃないよ
スタミナなくて全然イニング投げれないから勝てない

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:36:01.77 ID:+BrG09qo.net
まぁ横浜はもう駄目だろうな
98年前後の黄金期が最期の輝きだった

球団解散した方が早いと思う

これだけ補強しても致命的なところが壊れてる

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:36:21.64 ID:g1WQ/eEt.net
最近ファンも壊れてきたしね

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:36:25.31 ID:C++IHKei.net
>>156
そんな強行にシノギ潰ししたら、死人がでるわ

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:36:26.31 ID:34Prm4mh.net
121球なら完投も見える球数だけれども

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:37:08.13 ID:F4/1G79g.net
>>159

補強しても
昨年活躍したベテランなどを干したりプロテクト外したりアホなことやってるからだろ

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:37:09.59 ID:GE63z96T.net
明日雨ふらんかなあ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:37:45.01 ID:EbyhYOq9.net
やっとバルディリス叩きに本腰入ったか
前から併殺と不調だとムードブレイカーになるって言ってやったのに

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:37:52.19 ID:O3F/mKue.net
やっぱ、どっかに移転して、横校との縁も切って、一からやり直すしか
ないだろうな。リクシルが移転を条件に上げてたのは、意外と先見の
明があったのかもなあ。逃がした魚はデカかったわorz

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:38:13.05 ID:MjePWUpn.net
他所のチームでは井納も久保もローテ入れないからな。ヤクルトならいけるか

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:39:03.84 ID:OtncbpYt.net
明日も見てはいけないものを見てしまう気がする

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:39:50.85 ID:+BrG09qo.net
そもそも何故98年は優勝出来たのか
あれは豊らを一斉解雇したのがでかかったのかもな
それで来た駒田がチームに勝ち方を教えてくれた

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:39:52.39 ID:R11MvCL+.net
>>170
伊納はどこでも入れるわ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:39:54.35 ID:sQauOoSf.net
SBの中田賢が4勝目だと
うちの勝ち数に並びやがった

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:40:01.24 ID:C++IHKei.net
>>160
それが出来るならやりたいけど出来ない
いろんな意味でね

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:40:27.67 ID:OWjU0gJf.net
>>169
先見の明があるならそもそもこのチームの運営にかかわらないだろう

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:40:49.41 ID:kv5doswS.net
>>106
そのために1年無駄にするなんて馬鹿すぎるよな。

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:40:53.01 ID:ibq9+06R.net
現地から帰還
言葉が無いわ
拓郎の引退試合思い出す試合だった
今季観戦は1勝5敗
疲れた

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:41:02.67 ID:uZvbAZrv.net
もうベイの選手は中畑の下でプレーしたくないんじゃなかろうか

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:41:38.62 ID:m+EcfWdO.net
>>161
言いたいことは理解できるけど井納はセでもイニングくってるTOP3ぐらいに入ってるよ
今日登板後のアップデートまだきてないからあれだけど

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:41:50.94 ID:7DOLapTX.net
ハマスタが最大の癌って言われてるのにメスを入れれないからな
収益的に球団としてはまったくメリットがないからなあ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:41:55.18 ID:C++IHKei.net
>>169
だから移転出来ないんだって

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:42:26.62 ID:vNus+axS.net
大地震で球場が使えなくなると修理じゃなくて移転話になるのか、そうか。

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:42:40.27 ID:OWjU0gJf.net
>>177
日雇い労働者と同じさ
明日食い繋ぐためならどんな過酷な作業だって断れない

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:42:50.44 ID:Y2erP7Qq.net
>>172
エース(野村)と4番(ローズ)と抑え(佐々木)がしっかりしてたからだろ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:43:38.28 ID:O3F/mKue.net
>>172
以前、佐々木が言ってたが、優勝する2〜3年前は、ベンチもかなりの
ピリピリムードで、先輩後輩関係なく、喧嘩をよくしてたらしい。
その当時は、みんな勝ちに飢えてて、普段から野球の話もよくしてた
らしいよ。今は、ベンチに緊張感もないし、全然戦闘集団になれてない
からなあ・・・。

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:43:51.56 ID:6MoFZR6U.net
>>170
阪神なら余裕だろ
裏ローテだけど

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:43:58.31 ID:Puzwzomp.net
とりあえず石川でも喜んでもらえそうなチームがあったわ
ロッテだ
あそこ二遊間が崩壊状態だそうで

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:44:34.17 ID:qhcjtuYc.net
藤木・鶴岡があの世に行ったら、少しはよくなるかなぁ?
新たな893が出て来るのか。

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:45:01.99 ID:+t204gSZ.net
三嶋と尚成を後ろに回す
これだけで少しは改善されると思う

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:45:30.44 ID:5jZdNedK.net
いま巨人戦で9回まで投げてる大野にしてもドラフト時は故障持ちだしな
よく1位で指名したと思う
確かなスカウトの目と確かな育成能力がこういう投手を作る

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:46:03.12 ID:WOmFVWCF.net
今のハマスタの収支状態どうなってる?

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:46:19.89 ID:F4/1G79g.net
三嶋ってあのコントロールじゃあ後ろは向いてないんじゃないかねえ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:46:20.02 ID:U/9bTaWH.net
まあ横浜で強いベイスターズを見るのはあと10年20年かかりそうだな
新球場作ってもヤクザはついてくる契約だし
フロントや横高閥もそっくりそのまま残るわけで

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:47:09.43 ID:Puzwzomp.net
>>181
ナベツネに最後の仕事してもらうしかないかね。
最悪読売に吸収も覚悟で

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:47:09.22 ID:7DOLapTX.net
>>189
そりゃあ出てくるよそういう世界だもん
リクシル騒動の時に市長とか知事がしゃしゃって来たことからも
ハマスタやくざの闇の深さが窺い知れる

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:47:10.64 ID:P7BWsV+r.net
これアウトだよなhttp://i.imgur.com/tKzveAY.jpg

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:47:33.79 ID:ASSen1aE.net
今日見に行ったけど、ノリさんだけが一流選手のプレイ、風格があったわ。

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:47:36.10 ID:Qp+V1srT.net
今の三嶋後ろに回しても
ストライクの入らない高崎のようなものじゃないか
少しばかり球速いだけで

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:47:42.98 ID:+BrG09qo.net
TBSが土壌を腐らせたのがな……
DeNAは凄い良くやってくれてる ようやく木々が育つ土壌になりかけてた

でも、最期の詰めを致命的に間違えた
せめて高木豊でも残ってれば、打線は違ったかもしれなかった

本当に、もう

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:47:54.18 ID:U/9bTaWH.net
>>164
そもそも国が稲川会を潰す気ないだろ
山口組を潰すため他のヤクザに協力してもらってるからな

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:48:09.02 ID:ibq9+06R.net
つか今日気になったのは6回裏に2アウトランナー2塁で高城の場面
あそこネクストに代打がたってたが結果
高城三振で続投だったが
あれ高城の結果関係なく変えるなら変えて欲しかった
一度交代かもと言われた投手にやはり続投は気持ち切れてたろ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:48:08.84 ID:MNpnblPX.net
横浜ドーム構想に現ハマスタ893が加わればいいじゃん
どうしたって絡んでくるならwin-winでいった方がいい
ハマスタ取り壊して新球場という未来が見えなければどうしようもない

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:48:24.62 ID:N7rjs3G1.net
>>196
ハマスタは天下りもたくさん抱き込んでるからな
盤石だよ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:48:39.29 ID:DRwmqpwH.net
大野いいなあ
うちには生え抜きでこういう投手が欲しいわ・・

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:48:47.29 ID:Puzwzomp.net
>>201
むしろ民主党政権がもう少し長かったらその辺破壊してた可能性があったんだよな

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:49:07.86 ID:ibq9+06R.net
>>198
ノリはあの三振だけが痛かったわ
前の井手がクソすぎたが

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:49:14.34 ID:icm3p/L/.net
どんなイイ投手が来ても腐る。なぜか腐る。

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:50:02.64 ID:Q/0h6Jdp.net
巨人ファンがフェンス直撃の打球を捕球しようとしホームラン未遂
今までにも巨人の選手の打球はキャッチ
他球団ならはたき落とす行為をしていた。
今日の試合、巨人坂本選手の打球をファンが乗り出しスタンドに運んだ。これまでならホームラン扱いだか今回は守備妨害によりツーベースとなった。
http://i.imgur.com/AabaZEw.gif
http://i.imgur.com/qj2dB3l.jpg
捕球の邪魔をする巨人ファン
http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/5/f/5feab172.jpg

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:50:21.76 ID:O3F/mKue.net
>>200
豊外しは、中畑の意向もあったのかもな。一年目はヘッドだったのに、
二年目は距離を置いたポジションに移してたし、ベンチでの会話も
あんまりなかった。てか、二宮にしてもそうだけど、ヘッドを一年置きに
コロコロ変えるのは絶対良くないよなあ。今からでも、二宮を元に戻す
べきだわ。

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:50:26.20 ID:cKiyPl5R.net
しかしこんだけ負けて借金が膨れても1年でチャラとか最高だよな

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:50:34.51 ID:XWcNuEAp.net
>>197
ぎゃあああああああああ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:50:41.60 ID:UvKOHcyc.net
>>197
スマン
かぷファンより

P.S. 三上っていい投手だね

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:50:42.24 ID:+BrG09qo.net
裏を探れば黒い霧みたいな賄賂はありそうだけどね

山口とか高崎はわざとやってるとしか思えない

あの2人は横浜嫌ってるだろうし

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:50:53.40 ID:TReuj6+b.net
ノリ攻守に躍動
白崎2安打1盗塁
三上の防御率未だ0.00
ぐらいだな今日の癒しは

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:51:35.20 ID:ovUn8Oj7.net
DeNA 中村紀「ここは根性 振り返っても黒が白には変わらない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140419-00000128-spnannex-base

ノリ・・・

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:51:59.17 ID:5jZdNedK.net
>>214
2人がそんな太い神経してるならもっと活躍してるわ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:51:59.33 ID:+BrG09qo.net
4月で終わるとはなぁ
オフシーズンは今年はAクラスって張り切ってたのに

なんなんだろうな 本当に応援していたのにな

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:52:42.01 ID:SLJHEbUx.net
>>216
もうノリさんキャプテンでいいよ

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:52:51.15 ID:vNus+axS.net
今がオフだろ
お前勘違いしてないか?

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:53:22.97 ID:KJIGRFyJ.net
やっぱベテランパワーやな
若手と外国人だけじゃやっていけない

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:53:23.03 ID:Qp+V1srT.net
ノリさん昨日今日はアドレナリンが出ていい動きしてるけど
それもじきに無くなって暗黒に取り込まれちゃうんだろな

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:53:46.51 ID:OWjU0gJf.net
>>214
石川の家系とか後援者洗ったらなんかでてきそうだなw

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:53:56.70 ID:Puzwzomp.net
>>222
二宮とゴメス投入するしかないわコレ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:54:14.19 ID:PZVLdt2u.net
やくせん民だがヤクルトと横浜でセの借金全部背負って
4月の終わり待たずにシーズン終わりそうだが
ここから来年の開幕までどうやって過ごせば良いの?

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:54:27.23 ID:7DOLapTX.net
>>218
開幕前からプロテクトとかコーチの糞人事とかで脆さはあったけどな
まさか10試合そこそこで捕手と4番が消えるってのは想定外

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:54:29.13 ID:N7rjs3G1.net
>>222
黒ノリさんとか超頼りになるじゃん

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:54:32.03 ID:gfcJnjZU.net
>>203
いやもう移転しろよ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:54:38.84 ID:DbjkSHy0.net
(∩)チン毛ファイヤー矢野謙次

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:54:54.25 ID:qC71xcFj.net
楽天にいたハウザーとかラズナーとか拾えんかねヒメネスでもこの際

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:55:12.77 ID:OWjU0gJf.net
>>225
ま、パワプロで真横浜と完全体ヤクルト作って遊びましょうや

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:55:13.77 ID:O3F/mKue.net
>>219
俺もそう思うわ。石川なんて、ベンチでも声なんて全然出してないし、
キャプテンらしいこと何一つしてない。自分から、キャプテン続投を
直訴しておきながら、何なんだよ。結局、「キャプテンの肩書があれば
聖域を守る武器になる」とでも思ってたのかねえ?

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:55:52.80 ID:Qp+V1srT.net
>>225
去年同様おたくはバレンティンで楽しめるだろ
こっちは何も無いよ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:56:08.25 ID:DcRMWQr+.net
>>228
移転しようとしたら真面目に命の危険があるかもしれないんだぞ
ヤクザのシノギを奪うとはそういうこと

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:56:13.55 ID:TReuj6+b.net
井出は今日のあれじゃあ代打に逆戻りだろうなあ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:57:13.49 ID:7DOLapTX.net
巨中戦締まったいい試合だな

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:57:13.37 ID:PZVLdt2u.net
>>231
ここ数年選手流失が1人もいなかった横浜と誰も怪我しなかったヤクルトか・・
両方とも相当強そうだな

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:58:00.29 ID:O3F/mKue.net
石川の親父さんって、何してる人なんだろ?実は、かなりの有力者なのか?

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:58:00.72 ID:FGEakiJA.net
>>237
野手は分かるよ
横浜の投手ってまともなの流出したっけ…

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:58:09.74 ID:fQMfSTj0.net
ノリさんは本当に動けなくなるまで1軍置いておけよ代打で出てきても相手も嫌だろ

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:58:10.46 ID:Puzwzomp.net
>>234
ドンキあたりに次持ってもらうしかないな
やくざには朝鮮で対抗しないとまじめに機能しないわ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:58:15.45 ID:koeM0a+b.net
内海と大野の投げ合いだったのか 楽しそうだなぁ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:58:15.57 ID:5jZdNedK.net
>>235
チャンスの場面でバント指示は間違ってはいなかったけど
好調だから3番抜擢するくらいなら強行させるくらいの采配できなかったのか、とは思う

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:58:21.88 ID:PZVLdt2u.net
>>233
こっちもこっちで本スレの雰囲気がギスギスしすぎて駄目だわ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:58:34.77 ID:vQJyqoX/.net
>>113
マエケンがキャンプで大野コーチの言う通りにはせず
マイペース調整してたのは有名な話

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:58:35.06 ID:97KVA4Te.net
>>216
これほどの選手を2軍においてバルディリスとかいううんこを使う中畑と
それを支持していたファン・・・
そら弱いわ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:58:56.95 ID:m+EcfWdO.net
ヤクルトはまだいいよなあ、バレもライアンもいるし
通院集団がなおれば駒も揃ってくるし

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:59:08.34 ID:Qp+V1srT.net
18日前は巨人と延長戦してたんだぜ
信じられないだろ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:59:16.93 ID:nCcBzJqX.net
>>230
オフにはバリオスが取れる

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:59:28.57 ID:xC8V+Q82.net
開幕当初に7番黒羽8番山崎にしてれば結果は変わってたと思う

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:59:40.91 ID:ibq9+06R.net
井納を6回できっちり降ろして
7回歌頭から高崎ならな
うちはなんでこの手の事が下手なんだ?

山口、ソーサ、高崎と何故いつもまんるまで我慢するんだ?

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:59:53.92 ID:FGEakiJA.net
次からスレタイに連敗数入れていきたい

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:00:15.72 ID:UQgBWwQS.net
去年の借金10は6/6が初みたいね
参ったなこりゃ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:00:45.16 ID:g1WQ/eEt.net
今7連敗だっけ?

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:01:00.03 ID:fQMfSTj0.net
どれだけ打っても黒羽根の打順は変えないとか発言してからアッサリ変更したし柔軟性がないわけじゃないけど組み立てが下手だなキヨシは

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:01:10.84 ID:TrXl4fRW.net
中 梶谷
遊 白崎
左 筒香
一 中村
三 バルディリス
右 多村
二 宮崎

にしてくれ頼む
守備以前に点がとれねえ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:01:15.89 ID:O3F/mKue.net
尾花の一年目は、借金4で交流戦に入ったからなあ。今年の弱さは、
マジで史上最低だわ。

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:01:20.89 ID:koeM0a+b.net
日替わりで逆ヒーローみたいなのが出るチームはそうは無いな

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:01:20.94 ID:ibq9+06R.net
>>243
あれに関しては失敗した井手が完全に悪い
バントは正解だと思う
しかもランナーが梶谷に石川だぞ
転がせばかなりの確率で成功だろ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:01:31.89 ID:+BrG09qo.net
とりあえず24連敗はしたいね
これで少しは話題に上がるだろ

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:01:35.01 ID:TReuj6+b.net
>>251
先発に勝ち星つけてやりたくて引っ張った結果炎上
去年三浦の試合でよく見た光景ですな

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:01:38.06 ID:PZVLdt2u.net
>>239
内川や村田が今のメンバーにいれば投手陣クソでも打ち勝てるだろ
かつての近鉄みたいに

>>247
通院集団の、館山や由規あたりはこのまま行方不明なってしまいそう
ヤクルトの糞フロントはこの2人が帰ってくる前提で補強してねーんだわ
横浜はまだなんかんだ言っても、球団が金を出す姿勢を見せてるから羨ましい

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:01:50.07 ID:F4/1G79g.net
昨年の中日にいたマドリガルとか獲得できんかねえ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:02:10.96 ID:7DOLapTX.net
>>255
組み替えたor入れ替えた面子のところで途切れたりミスがでてる
完全にドツボだな

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:02:25.82 ID:5jZdNedK.net
4勝14敗ってすごいスタートだよなあ
楽天創設の年でもそんな酷くないんじゃないのか

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:02:40.14 ID:fQMfSTj0.net
>>262
相川返してくれるだけでも随分違うと思うんですけどね

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:03:22.71 ID:XWcNuEAp.net
マドリガルよりボイヤーのがいい
ソーサはもう限界

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:03:29.65 ID:ibq9+06R.net
>>246
バルは悪く言うなよ
ナゴドで2戦連発してくれてんだ
必要だよ、つかノリも拾った選手だし
外から来たのは活躍してんだよ
生え抜きが投打にクズ過ぎる

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:03:32.43 ID:Puzwzomp.net
>>262
とはいえ正捕手放出で土台を完全に見誤ったからな(ってか意図的に?)
早いことそのことをすべてファンの前で謝罪してもらいたいわ。
そして、ベテランキャッチャーを緊急確保してほしい。

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:03:44.49 ID:C++IHKei.net
>>206
横浜のドンを潰すなんて無理、民主も自民もない
横浜を日本一の貿易港にしたのは彼
彼なくして今日の港町横浜の繁栄はなかったと、ある意味では言える

港町横浜で商いをすれば、好む好まざるを関係なく、間違いなくドンとの関わりを持つことになる

まあ、清水港の次郎長、鈴与みたいなものだな

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:03:56.05 ID:gfcJnjZU.net
>>255
言ってることとやってることが全然違うから信用できないんだよな
その場のノリで調子良いこと言い過ぎ

272 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:04:00.90 ID:KsCN/2OU.net
>>216
ノリさん、かっけええええええええええ!!!

だが、あえて生粋のファンとして苦言をすれば佐々木も文句言うてたが
「隣で荒波が代打の準備もせずにヘラヘラ応援しとる」のを見過ごしてはいかんな。
あそこでビシッと言えるノリさんであってほしいで。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:04:32.64 ID:Z3+zQIKb.net
後手後手にまわるってことはつまり

単純に采配が下手

ってことだよ(^^)

選手も大概だが、今年ほど中畑にイラついたことはない

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:04:41.78 ID:F4/1G79g.net
ボイヤーって球種少ないだろ
多村がホームラン打った印象が強い

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:04:44.11 ID:awFlPNV7.net
つか改めて石川の守備どうすんだよあれ
井納がゴロPに変貌してるけどあんな守備されちゃあ打ち取れないよ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:05:09.81 ID:Puzwzomp.net
>>268
そうなんだよな。
外からのメンツはかなり活躍してる。
生え抜きと出戻りの活躍がないな。

今日打たれたとはいえ唯一まともだったの井納だけだろ。

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:05:30.75 ID:I1/NoCt7.net
1モーガン 中
2藤田 遊
3内川 左
4 ブランコ 一
5村田 三
6梶谷 右
7渡辺直 二
8相川 捕
真横浜つえぇぇぇっ!!

なおピッチャーは

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:05:46.26 ID:Z3+zQIKb.net
荒波なんてベンチでサングラスかけてるアホだろ?

昨日までは好きだったが今日一気に嫌いになったわ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:05:47.12 ID:PZVLdt2u.net
>>269
そういやなんで、谷繁って横浜でていっちゃったんだっけ?

高卒の生え抜き捕手で立場的には完全に横浜の幹部コースだったんじゃないの?

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:05:50.72 ID:4EU7MTqd.net
もっと早くノリ上げときゃ、ブランコ無理させなくてもよかったのになぁ

281 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:05:51.45 ID:KsCN/2OU.net
あとあらかじめ断っておくが連日ノリさんスレを芸スポで立ててるが
>>216は芸スポのダメな輩によって絶対にネタスレになるやろうから偽スルーしとくで(藁)
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!


帰ったきた千両役者!4番・中村ノリ(40)が一軍昇格即タイムリー!「チャンスで打つことができて、本当にホッとしている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397824733/
ノリさんこと中村紀洋(40)、二軍生活も不屈!「勝負師の炎を燃やし続けられるも皆さんからのコメントのおかげです」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397655040/

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:05:59.00 ID:ibq9+06R.net
>>261
今日はともかく山口とソーサの時は
先発に勝ちついてる場面だしな
しかも今日は一度代打まで用意した井納を
やっぱ続投で出した回だったし
そう言うのが難しいとわからないのかな?

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:06:09.38 ID:fQMfSTj0.net
セカンド守備だけなら内村だけど打撃がなあ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:06:21.20 ID:ohdwK/L9.net
>>210
いや球団の意向でしょ
高木OUT 小池IN これで数千万浮くから

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:06:47.65 ID:KqjHlwJS.net
まだ4勝しかしてないんか?

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:06:47.49 ID:RGsGjf35.net
必要な選手ほど干そうとしたり切ろうとするんだからほんとフロtントが馬鹿しかいない

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:07:25.31 ID:tpnSBRdw.net
鶴岡放出だけでも大概あれなのに
開幕前にAクラスいけるとか言う人が多かったのはなんでだっけ?
黒羽根ブランコ負傷が無くてもCS争いすらきついレベルだよな

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:07:39.73 ID:Qp+V1srT.net
村瀬の続編が出る日も近いな

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:07:48.39 ID:awFlPNV7.net
>>286
それももう高田がどうとかじゃなくてなんかすげえ深いところに原因あるよな

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:08:15.80 ID:OWjU0gJf.net
>>277
ああ〜たまらねぇぜぇ〜安牌がせいぜい渡辺くらいじゃねえか

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:08:19.76 ID:cKiyPl5R.net
投手陣の入れ替えも頭に入れてるとか言ってたけど
いよいよ須田藤井国吉加賀美藤江アトリ林らへんが上がってくるのかな
あと小杉も投げ始めてるんだっけ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:08:59.15 ID:+BrG09qo.net
石川はTBSに無理やりタクローの後継者にさせられたのがな
本来なら2番が適正で、セカンド専だったらまだ守備も違った

石川 高崎 山口 この3人は申し訳ないがトレードか解雇した方がいい
暗黒の象徴みたいなもの

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:09:04.71 ID:5jZdNedK.net
谷繁もタクロウもなんかいい指導者になる気配プンプンさせてるからなあ
最後の強いベイ戦士たちが指導者としてセリーグ他球団を強くするわけの分からない状況

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:09:11.46 ID:jTqSsdUr.net
今日、現地で見てきたけど、明らかに選手と首脳陣の信頼関係が崩れてるよな。
三回裏の井手の送りバントの指示で「は?」っていう空気がはっきり感じられたわ。
無死一二塁で三番にバントなんて、見てるこっちも白けたが、選手らの動きもぎこちなくなった。
あの回以降、攻撃が淡泊になってしまったし。

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:09:38.49 ID:ibq9+06R.net
>>276
三上も良かったよ、山口もまぁ
でも高城も真ん中投げろとリードしたわけじゃないだろうが
何故インサイド構えたんだろ?
高崎がインサイド投げ切れるわけないし
何よりインサイド投げるならはっきりとボール要求だろ

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:09:44.89 ID:GE63z96T.net
>>287
ファンはもちろん、野球解説者でさえ、新戦力や若手の能力アップってのを全く計算に入れずに
選手の出し入れだけで判断するからな

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:10:05.70 ID:OWjU0gJf.net
>>287
お、俺はチャンスは開かれている程度だと言ってたもん!

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:10:25.00 ID:MF9P9HWQ.net
http://i.imgur.com/mTR1zvW.jpg

完璧に管理されてる

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:10:27.20 ID:MNpnblPX.net
楽天がほしいと言ったから藤田放出したんだよ
で、代わりに内村が来たことよりも
石川の聖域が強化されたことの方がキツいんだ
くっそ〜、出て行けよ石川!

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:10:42.99 ID:+BrG09qo.net
今仮に大矢が監督やったらどうなる?
97年の飛躍の立役者だけど

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:10:49.61 ID:GE63z96T.net
>>293
「こうやったら失敗する」ってのがわかってるってのは指導者として強みだよな

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:10:53.19 ID:icm3p/L/.net
2013 高木豊 年俸 3000万
2014 小池   年俸 1200万

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:10:57.85 ID:ohdwK/L9.net
>>294
バントなんて当然だろ
井手は三番打者じゃなくて、三番目の打者

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:11:27.66 ID:gfcJnjZU.net
>>294
中畑「井手は今1番信頼している打者」→バントだもんな

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:11:41.53 ID:N7rjs3G1.net
>>300
どうもならないけど

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:11:42.54 ID:Zqqox/CM.net
 山崎 バル
ノリ   ブラ

この内野陣見せて〜( *´д`*)

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:11:51.62 ID:I1/NoCt7.net
真横浜のピッチャー誰か頼む

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:12:08.41 ID:koeM0a+b.net
井出のこと一番旬な選手とか言ってなかったっけw

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:12:14.40 ID:ibq9+06R.net
>>294
俺も現地に居たが
あの場面でバント指示に「え?」て
反応なら選手がバカすぎだろ
あそこのバントは何もおかしくない

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:12:27.02 ID:5jZdNedK.net
>>302
豊は大事にすべきだった
これだけは思う

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:12:28.66 ID:+BrG09qo.net
とりあえず今年は100敗目指して頑張るしかないな

ナベツネ辺りにそろそろ存在価値ないって言われるだろ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:12:42.22 ID:OWjU0gJf.net
>>298
バネブランコが生きてた頃まではまだ試合にはなってたな

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:12:43.94 ID:LYJdwFp5.net
>>306
それしかない

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:13:22.30 ID:F4/1G79g.net
井手にバントさせて2点入っても逆転されるからセコセコ得点してもダメなチームだけどな

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:13:35.32 ID:ibq9+06R.net
>>304
信頼って進塁打やバントやら含めた
使い勝手良くてそれなり打てるからだろ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:13:54.06 ID:awFlPNV7.net
球団横浜にもうひとつ増やしてくれよ
そっちに乗り換えるからさ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:14:01.89 ID:XWcNuEAp.net
カーペンターにバネを潰された悪影響が大きすぎる

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:14:01.96 ID:ohdwK/L9.net
>>302
コーチ人の年俸を巨人あたりと比較すると面白いだろうね
ヘタすると選手以上に開きがあるかも

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:14:13.83 ID:LYJdwFp5.net
このやる気のNASAは
監督を、選手が信用してない。
会社でもよくあるふんいき

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:14:45.79 ID:eSeZxhiu.net
>>306
打席に立ったらちびりそう

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:15:16.69 ID:+BrG09qo.net
石川辺りは造反意識高いだろうな
去年あんな仕打ちされた訳だし

梶谷も筒香もかなり嫌がってそう

あかんねこりゃ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:15:21.75 ID:F4/1G79g.net
キヨシを選手が信用してないとしたら
あの巨人戦の糞継投のせいだな

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:15:35.34 ID:ibq9+06R.net
>>314
1塁の場面で過剰なバントはあれだと思うが
ノーアウト1、2塁で3番が井手
これならバントで送ってノリ、筒、バルに回すってのは
当たり前だろノリやバルは併殺も多いし
3塁まで送れば犠牲フライでもいいし

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:15:36.46 ID:CjkMA48t.net
>>299
横浜にいる限り新しい聖域が生まれるだけだと思うぞ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:15:40.92 ID:TReuj6+b.net
去年巨人が村田にバントさせたことなかったっけ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:16:13.54 ID:xC8V+Q82.net
抑えはソーサでええの?

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:16:20.36 ID:53IFaguL.net
西村今シーズン結構打たれてるな

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:16:21.97 ID:LHekzYSU.net
>>325
今年もあったような

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:16:23.55 ID:XWcNuEAp.net
白崎
梶谷
筒香
ノリ
バル
多村
山崎
高城orつる岡

うーん石川はずしても不安だなぁ・・・

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:17:09.45 ID:ibq9+06R.net
つかあの場面で井手にバントさせたことを叩く奴がいるが
あれ失敗した井手がクソなのは確かだけど
作戦としては何一つおかしな所ないぞ
あれがブランコにそういう指示したってならまた話違うけど

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:17:32.60 ID:LYJdwFp5.net
>>323
なら石川にバントさせるべきだった。
石川に番とさせないで、三番にバントかよって雰囲気

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:17:36.60 ID:fQMfSTj0.net
>>325
そら1点取れれば勝てるチームと4番以降も打てるチームはそういう作戦もアリだろ

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:17:45.91 ID:gfcJnjZU.net
東京ドームが熱いな
満塁でガッツか

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:18:10.55 ID:Qp+V1srT.net
西村燃えるなあ
ソーサや高崎がやられるのも当然

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:18:17.06 ID:ohdwK/L9.net
森野がノーアウト、1,2でバント成功
井手がゴミ過ぎるな

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:18:26.53 ID:53IFaguL.net
ちょうど9回で寝ちゃったんだけど、貴重などすこいの三凡があったのか

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:18:26.55 ID:5jZdNedK.net
広島に差し出した一岡が巨人にいれば、と巨人ファンは思うだろうけど
巨人だと2軍にいたままという事実
巨人の若手ほしいなあ・・・お情けで誰かくれないかな

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:18:49.95 ID:fQMfSTj0.net
井端と小笠原獲れば状況違ってたな

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:18:52.33 ID:53IFaguL.net
ハゲやったあああああああ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:19:21.25 ID:gfcJnjZU.net
なぜ勝負したし

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:19:21.32 ID:RGsGjf35.net
ハゲすげえなぁ
こういう1球で仕留めるやついいなぁ

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:19:27.59 ID:3uhuBdPu.net
井手ってここでの評価は異常に高いけどそんなにいい選手かね
今年は三振が多くて四球を選べてないから一か八かの選手にみえるけど
だから代打では3回に1回位いい結果だせる→評価があがるなんじゃね

今森野がしっかりバント決めたわー

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:19:49.52 ID:53IFaguL.net
>>340
次の代打に髭が準備してたしねぇ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:19:59.13 ID:ibq9+06R.net
>>331
そんな雰囲気あるわけない、もしあるなら選手がおかしい
結果として石川が打ってノーアウト1、2塁になったからのバント指示だろ

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:20:29.00 ID:F4/1G79g.net
井手にバントさせたことを叩いてはいないしセオリーだが1点勝ち越しても逆転されるだろうなって言う意味
通常はバントで当たり前だがかなり点差をつけないと駄目なチーム状態だよね

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:21:11.98 ID:koeM0a+b.net
他所のこと言えないけど巨人も弱くなったなまったく

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:21:13.19 ID:qnNZZSQB.net
投手陣はいつになったら3失点以内に抑える試合を作るんだ?

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:21:17.64 ID:ovUn8Oj7.net
>>337
大竹いなきゃ先発も結構苦しそうだしな
こっちが言える立場じゃないが

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:21:24.14 ID:4Dlp3vO9.net
ノリさん(と花粉症)が元気そうで何よりだわ
まだ根は深いけど、はつらつとしたプレーの一つ一つがジワジワきいてくるといいね

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:21:46.12 ID:LHekzYSU.net
てか明日も当然のようにTBSでやるんかい

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:21:55.15 ID:2iukSX8t.net
巨人もなんかイマイチだな
2連戦はどうせボコられるんだけど

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:22:13.56 ID:6OAMX+pz.net
>>34
ドラフト前のスカウトの折衝で、小川や則本に
「横浜に先に指名されても入団拒否します」と言われてるのかもね

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:23:02.83 ID:YZ+7Y6yH.net
井納8勝久保7勝
尚成6勝番長5勝
藤井3勝モスコ3勝
三嶋2勝加賀2勝
三上2勝大原1勝
ソーサ1勝

長田0勝ドス0勝高崎0勝須田0勝加賀美0勝柿田0勝国吉0勝藤江0勝アトリ0勝小杉0勝平田0勝コバ寛0勝田中0勝

40勝104敗

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:23:18.47 ID:ohdwK/L9.net
巨人は更に助っ人打者補強か
高田も捕手獲得に動けよ、あと予備の外国人打者
バルも信用出来ん

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:24:27.85 ID:fQMfSTj0.net
横浜がしてるのは補強じゃなく補充と交換だろ村田抜けたからラミレスとか

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:24:28.04 ID:ibq9+06R.net
>>345
だからじゃね?だから1塁に1人だけランナー居た場面では
石川にはバントさせずに
1、2塁のランナー2人場面で送れば2点入るチャンスだからバントなんだよ
あれに関しては我慢してチャンス作って一気に2点以上狙った大事な場面だったのに
井手がクソな三振して全てが潰れた
もちろんノリ、バルの三振もダメだったが

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:24:41.04 ID:6OAMX+pz.net
>>57
ドラフト会議 「第1回選択希望選手 横浜 前田健太 投手 PL学園高校!」

前田健太「投手が育たない横浜だけは嫌です。大学に進学して4年後を目指します」

           終                 了

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:25:40.92 ID:5jZdNedK.net
やっぱヒゲのガッツは威圧感あるわ
ハンパない

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:25:49.41 ID:53IFaguL.net
ぴろぴろは見境がないな
http://pbs.twimg.com/media/BllQRZHCIAAwBh-.jpg

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:25:57.02 ID:QUS2Axbw.net
これ横浜が巨人相手にどれだけ勝てるかで他の3チームも優勝の可能性あるな

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:25:59.35 ID:MhDZ+K/e.net
つーか井出にバントさせるならその前の石川でバントさせりゃいいのに
結果ヒットだったからおkみたいな感じになってるけど

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:26:09.43 ID:ibq9+06R.net
でも梶谷1番で石川2番でいくなら
梶谷が出たら盗塁させてからバントで1アウト3塁の場面を今後
作れるようにしていきたいとこだな

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:26:15.29 ID:OWjU0gJf.net
>>355
三浦終了を高橋と久保で埋めてくれよ〜
ぜんぜんじゃねぇか

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:26:26.78 ID:MNpnblPX.net
またナベツネ頼りというパターンか
でも高田中畑の無様な姿をみれば何とかしてくれるかもしれんな
DeNAまかせは無理筋だったでござるよと

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:26:28.49 ID:34Prm4mh.net
>>359
アッー!
っつーか・・・スラィリーってオスなのか?

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:26:38.81 ID:ohdwK/L9.net
5位と比較しても
ヤクルト 91得点 103失点
DeNA 66得点 103失点
これじゃどうにもならんわ

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:27:52.83 ID:5jZdNedK.net
ガッツいいわ
いい選手だわ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:27:54.70 ID:53IFaguL.net
満塁だ
グラスラみたいなぁ(棒

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:28:03.00 ID:Qp+V1srT.net
>>355
仰るとおり
村田逃げていかなかったらブランコとってないだろうしな

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:28:48.77 ID:ibq9+06R.net
>>361
初回はバントしたけどな
あそこは皆も言ってるように序盤だし
一気に大量得点欲しかったんで石川にバントさせずに我慢して打たせた
石川の足がそこそこなので併殺の可能性は少ないって判断もあったろ
そして石川が期待に応えてヒット打った
ノーアウト1、2塁の場面ができたから井手にバントで送らせて
ノリに1ヒットで2点、外野フライやボテボテのゴロでも1点の場面作ろうとした
あれに関しては作戦はひとつもおかしくないぞ

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:28:56.76 ID:TReuj6+b.net
>>365
公式設定によると性別不明
ということはつまり女同士の可能性も

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:29:13.53 ID:5jZdNedK.net
尾張のプリンスきたあああああああああああああああ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:29:15.02 ID:kv5doswS.net
>>324
石川が酷すぎるから新しい選手に期待した方がいいんじゃないかな。
守備は捕球と送球がダメダメで反応も悪い、打撃も年に1度半月くらい爆発するだけ。
自分が悪いのに責められたら不貞腐れるなんて子供かよ!ってね。
今度の聖域選手は何かしら秀でた物を持った選手にして欲しいね。

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:29:41.89 ID:4Dlp3vO9.net
一日一善を続けてる限り石川にはスタメン張って欲しいんだが
このスレじゃ否定的な人が多いのかな
もうこまめに下で調整するポジションでもなかろうに

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:29:47.94 ID:cC/vpj/n.net
お前らこれからの野球中継は片手間で見た方がいいぞ
今日俺はキャプテンアメリカを隣のテレビで鑑賞しながら見てたから、怒りも程々で済んだw
フロントなんて早々動いてくれないんだからやきもきしたってダメダメ

さて、明日はどんな映画見ようかな〜

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:30:07.34 ID:53IFaguL.net
>>365
どうなんでしょうねぇ
http://pbs.twimg.com/media/BljiHwbCEAAHz_N.jpg

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:30:22.34 ID:LYJdwFp5.net
明日はもう見ない

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:30:40.10 ID:ibq9+06R.net
バルに関してはモーガンとの交渉がイマイチだったんで
ノリと次世代の間に誰か1人挟むって事でバルディリスを取りにいった
これは素晴らしかったと思う
実際ブランコ故障でノリ、後藤がいるとは言ってもバルが居なかったらヤバかった

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:31:03.01 ID:pmqTP4n0.net
>321
不満が監督だけだったらまだいいんだけどね、フロントにも矛先向いてるだろうな
こういう時でもカメラは回してるだろうしw

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:31:20.75 ID:koeM0a+b.net
明日打線が爆発するんじゃないかとひそかに思っている人いる?

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:31:27.84 ID:Puzwzomp.net
どうやって96〜98年は戦力の充実を港湾やくざは認めたんだろうね

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:31:32.27 ID:34Prm4mh.net
>>371
サンクス
性別不明とかモンスター感増し増しじゃんやべえよたぬきに卵産んでても不思議じゃねえよ・・・

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:31:52.58 ID:qnNZZSQB.net
>>366
故障者続出のヤクルトと
もう失点並んじゃったのかよw

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:31:54.47 ID:53IFaguL.net
>>379
今までのDVDは楽しく見られたけど、このままじゃ今年のはつらい内容になりそうだな

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:31:55.48 ID:OWjU0gJf.net
>>380
ん?広島打線の話?

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:31:59.23 ID:YZ+7Y6yH.net
マエケンはまだ本調子ではなく8割ぐらい。
横浜戦は調整登板だろ。

大丈夫。


負けるから

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:32:07.80 ID:0km5OhY+.net
>>380
ノーノーされると思ってる

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:32:16.66 ID:+kxS/KKw.net
俺のアトリはどこいったんですか!

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:32:20.98 ID:MhDZ+K/e.net
>>370
でも石川が凡退してたら「そいつ打てないんだからバントさせろよ無能中畑」
だろw

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:32:24.17 ID:bV9GBgsL.net
来週仕事で川崎に行くので、グッズを買いに行きたいと思っていたのですが、
セルテって無くなったのですか?月曜日に行って木曜日に関西に戻るので、試合は見れないのですが。

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:32:36.26 ID:OtncbpYt.net
ノリさんの言ってた、
昨年までと雰囲気が違う
みんな萎縮してしまっている部分がある
何がそうさせたのか
というのは、単に負けが続いてる以上の深刻さがありそう

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:32:49.14 ID:g1WQ/eEt.net
>>388
二軍で遊んでるだろいい加減にしろ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:33:14.47 ID:Qp+V1srT.net
巨人の打たれ方がまるでうちのようだ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:33:16.03 ID:Izdaxxj2.net
今年のドラは結構打つな

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:33:27.64 ID:p/X8vmgt.net
読売は横浜魂感じる試合してるなw

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:33:54.14 ID:fQMfSTj0.net
GM制にしてるんだから投手起用もメジャー式採用しろよ
エース→不在の為谷間
2番手→久保
3番手→井納
4番手→須田加賀
5番手→藤井三嶋尚成
6番手→下で結果出した先発候補枠
三嶋井納はまだ軸に考えるには早い

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:33:54.48 ID:Zh3vGdxq.net
ぶっちゃけるととっくに映像は見てない
オリ戦見ながらヤフー速報ちらちら見てる毎日

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:33:54.55 ID:p/X8vmgt.net
読売は横浜魂感じる試合してるなw

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:34:23.89 ID:ibq9+06R.net
でも実際のとこ親会社はどう思ってるか知らんが中畑はノリは
別に嫌ってないと思うんだよね、去年の開幕の事もあるし
実際の所ノリは1年間持たないから中畑としては
早くても交流戦、出来れば後半戦から投入したい駒だったんだと思う
チームが打撃不振の上にブランコ故障で4月の時点で使う羽目になった
これってけっこう誤算な気がするんだよね

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:34:31.46 ID:F4/1G79g.net
>>391

あの巨人戦でのクソ采配で選手が何やってんのキヨシって思っちゃったんじゃないの?

401 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:34:52.52 ID:KsCN/2OU.net
>>378
バルがここまで波の荒い選手やということがわかったやろ
せやからノリさんとはトニが戻ってきても調子を維持してれば公平に競争させてもらいたいものやな
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:35:02.45 ID:Zh3vGdxq.net
やっぱ波留いいなー

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:35:09.47 ID:Y2erP7Qq.net
波留よく映るな

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:35:16.97 ID:YZ+7Y6yH.net
読売の負け試合だけが心のオアシス。

今年は最下位も競らないから心置き無く対戦相手を応援出来る。

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:35:19.64 ID:YNApR1B/.net
>>306
山崎とバル逆だ
そうだバルショートに回すて手もあるな守備良いし肩あるから
それでサードノリ白崎

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:35:40.61 ID:ibq9+06R.net
>>383
うちも実は新人の平田故障、柿田故障、加賀、コバヒロ、須田と故障遅れ
藤井も去年の故障で遅れ
ブランコ故障と地味に故障だらけなんだけどなw

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:36:07.88 ID:p/X8vmgt.net
>>401
ノリさんのファーストは足伸ばすのちょっと厳しそうだな
サードやらしてあげたいね

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:36:10.44 ID:QI9zuNua.net
去年もそうだったがハマスタ開幕の巨人戦から狂ったな。どっちも投手が仕事しなかった

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:36:10.86 ID:uxNwwqAV.net
谷繁監督、デニー投手コーチ、波留打撃コーチ
この青いチーム強いな

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:36:14.71 ID:Aio1c8gU.net
いつから中日は打撃のチームになった?
もしかして波留手放したの痛かったか?

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:36:28.80 ID:ohdwK/L9.net
藤江も去年と同じで夏までお休みかよ
2ヶ月しか働かない気だな、不在が痛いんだよ

412 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:37:02.99 ID:KsCN/2OU.net
>>399
まあ嫌いというか「同属嫌悪」に近いやろな。
ノリさんに腹を立てるのはかつての自分に腹を立てたみたいなフシが
ひしひしと感じられる。

いずれにせよ、高田の犬として終わらないためにはさらなるノリさんの奮起で
タッチの柏葉監督の改心みたいになってくれんと浮上せんな。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:37:07.66 ID:TReuj6+b.net
まあ西村も昨日回跨ぎした上での連投だから気の毒っちゃ気の毒ではある
巨人ファンなうちのカーチャンは今むしろ追いつかれた内海に激おこですわ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:37:09.28 ID:fQMfSTj0.net
>>410
波留は大矢時代から有能なコーチだったよ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:37:42.57 ID:Qp+V1srT.net
選手だけでなく
コーチも横浜を出る喜びになってしまったか

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:37:51.11 ID:53IFaguL.net
久保2年ぶりなのか

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:37:51.94 ID:g1WQ/eEt.net
そもそも今の横浜に手放して痛くなかったコーチなんかいねーよwww

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:37:54.00 ID:QI9zuNua.net
>>414
ハルにたいしては叩きの意見しか聞いたことないんだが

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:38:02.37 ID:lFqlDbC0.net
本気でバルセカンドとか言ってるやつが多すぎて呆れる

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:38:22.20 ID:ibq9+06R.net
>>389
ま、そうなってたろうな
でもその批判覚悟でベンチは我慢して石川もそれに応えた
でやっと出来た良い形を井手がって流れ
打てないだろうけど石川は一時期よりバットには当たるようになってきたので
併殺はない、あわよくば進塁打くらいには考えてたんじゃね?
なんにせよ打った石川はいいよ
あそこに関しては本当に井手につきる、追い込まれてからもせめて1打席目みたいな
ライトフライでも打てば2塁ランナーは送れたのにな

つかうちのチームは全体的に進塁打が下手すぎる

421 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:38:40.96 ID:KsCN/2OU.net
>>407
ちゅうかバルもそろそろ疲れてくるころやしいっぺん休ませたらええで。
ファースト確かにきついが、皆さんが不安視してたよりずっと軽快で安心やで。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:39:09.57 ID:Izdaxxj2.net
中日の打撃は波留と長嶋の一応2人態勢だよ
大島等の左は主に長嶋がみて右は波留が見てるとかなんとか

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:39:09.86 ID:Q4loiots.net
巨人は加齢と昨年までの酷使で完全に勝ちパターンが潰れてるな

横浜にはそもそも勝ちパターンが存在しないが

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:39:10.40 ID:6OAMX+pz.net
>>414
このスレでも本スレでも、ベイにいたときはそれこそ聖域扱いされてたのにw
「あんな無能がなんでクビにならないんだ」「藤木のお気に入りなんだろ」とかなんとか

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:39:24.09 ID:g1WQ/eEt.net
まぁ、今日の井手の信頼はそんなもんだったってことだよね

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:39:26.14 ID:m+EcfWdO.net
巨人久保復帰嬉しいわ
ハマスタでえらく親切にしてもらってから陰ながら応援してるわ、勿論横浜戦以外で

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:39:45.25 ID:AZ8ngokY.net
岡1軍に上がってたんだ
じゃあ何でまだ1点差だった6回の攻撃の高城の所で代打出さなかったんだ?

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:39:52.27 ID:Onr1vueC.net
横浜を出たコーチは生き生きしてるのか

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:40:08.78 ID:vGcNAOo4.net
もうさ、大矢監督時代の先継ぎ復活させようぜ。
先発3〜4イニングスで下してあとはロングで投げる。
これだと球数が少ない可能性もあるから、中4日とかで回せるけど・・・。

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:40:24.70 ID:yRkt2NlE.net
何ていうか出塁率、長打率はリーグ最低なんじゃないのか?
あと三振数もリーグダントツのトップのイメージ
そりゃ希望がない打線だわ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:40:30.45 ID:ibq9+06R.net
>>400
でもあの巨人戦平田の見切りに関しては少し疑問はあるけど
OP戦結果出したルーキーだし5点さあるから使うのは別に疑問は無いよ
問題は満塁とは言えまだ4点あって、仮にもセットアップ任された山口が
あの炎上につきるよ
あんなもんベンチがどうのの話じゃないよ1、2点はいいんだし

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:40:46.74 ID:g1WQ/eEt.net
横浜出れば大体みんな生き生きしてるよね
如何に横浜があれなのかわかるというか悲しいわ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:40:49.75 ID:fQMfSTj0.net
>>418
試合中の相手投手についてのコメントも的確だったし有能じゃなきゃ何年もコーチしてないでしょ

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:40:56.09 ID:p/X8vmgt.net
8回だかも石川に代打出して欲しかったわ
案の定三振してライトスタンドみんなキレてたw

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:41:03.26 ID:3UDV72Kw.net
巨人戦なんか観ちまってる~_~;
逆転とか面白いねー。いいなぁ。
羨ましいー

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:41:13.73 ID:LSyJKLnE.net
>>399
1年間怪我せずコンスタントに打つ選手居るか?

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:41:37.08 ID:53IFaguL.net
デニーは横浜のベンチではあんなに存在感があったのに
中日のベンチうつってもそうでもないな

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:41:53.38 ID:lFqlDbC0.net
石川一本ヒット打ってるんだけどね

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:41:54.25 ID:koeM0a+b.net
今の応援www中日ファンきもいなwww

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:41:55.17 ID:Bv0Tbcn4.net
>>420
永らくみてるファンなら、石川の不調は見慣れとるし、わけわからないチャージもよく知ってる。8試合連続マルチだっけ?記録作ってたよな。

そもそも3番井手、てのが今日の全てだったような…1カジ3ツツで行って欲しかった

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:42:37.72 ID:4Dlp3vO9.net
>>399
去年のゴトタケみたいに切り札として使いたかったんだろうなと思うよ>ノリ
ファンとしては交流戦も含め長く活躍が見られそうで嬉しいけど

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:42:45.80 ID:5jZdNedK.net
>>436
足の張りを訴えながらスタメン出場したチックが2打席連続HR打ってたな今日

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:43:06.48 ID:3UDV72Kw.net
サタデースポーツ観る元気ないから録画した。明日観るけども(´・_・`)

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:43:10.16 ID:ibq9+06R.net
>>412
清はなんだかんだで現場監督なので育成もいいが
結果すぐ出すベテランは頼りたい所だろうしな
でも花粉みたいなファンは早く見たかったろうけど
チームとしてはノリは交流戦以降の兵器として温存はしたかったろうよ
実際筒香や宮崎がOP戦思ったより打ってノリに最初から無理させなくてもって
思ったら打線がさっぱり、ブランコ故障だからな

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:43:21.66 ID:vGcNAOo4.net
>>440
だよな。
1梶2白崎3筒4ノリ5バル6井手7白崎8岡9投手が今はベストだろうね。

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:43:23.86 ID:F4/1G79g.net
>>431

しかしキヨシが隙を与えたと言った場面ってきっとあそこだろ?
それと早々にブランコに守備固め使ったところかな

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:43:50.29 ID:ibq9+06R.net
>>419
つか無理とわかってもバルにできないか?と期待したくなるほど
石川が酷いだけだろw

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:44:00.59 ID:awFlPNV7.net
つるおかは高卒で即ドラフト掛かってれば違ったんだろうなぁ勿体ない

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:44:11.41 ID:vGcNAOo4.net
白崎が2人になったな。2か7はキャプorパンで。

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:44:14.51 ID:Qp+V1srT.net
>>445


451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:44:20.02 ID:LHekzYSU.net
てか石川のヒッティングは前の梶谷が四球だったから次の初球はストライクとりにくるはず➡︎ヒットって感じだと思ったんだが

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:44:31.78 ID:yRkt2NlE.net
守備固めが言うほど固めになってなかったのもな
てかアホみたいに三遊間抜ける打球見過ぎた初めの10試合くらい

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:45:04.73 ID:ibq9+06R.net
>>434
石川に腹たったのはヤクルト戦だなぁ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:45:17.99 ID:awFlPNV7.net
>>445
ショートセカンドに白崎置けたら守備今よりましになるのかな

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:45:36.33 ID:jdQdqFEm.net
新潟亀田製菓ベイスターズでいいだろ?
ブックオフスタジアムの方がハマスタより広いよ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:46:13.38 ID:ibq9+06R.net
>>436
居ないからこそノリはとっておきたかったんじゃね?
1、3塁守れるし4番も代役なら充分
短期間なら本当に主軸出来る打者だしな
4月からむりして投入するのは本意じゃないだろ、しかもスタメンで

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:47:05.82 ID:WOmFVWCF.net
もう創価学会ベイスターズでいいよw

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:47:46.21 ID:94sphxq9.net
>>396
そこはオーナーと社長の方針なんだよな
若手を育てて優勝だから若手厨の高田をGMに呼んだわけでしょ
方針はぶれてない、ベテランを使って勝ちに行こうとする中畑が異端w
今年は中畑を調教しきって若手を使わせてる

球団がやりたいことを組織的に徹底させて100%やっている状態

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:47:48.15 ID:fQMfSTj0.net
今ならアチャみたいなのほしいな

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:48:06.55 ID:4Dlp3vO9.net
>>420
井手はああいう状況での右打ちが上手い印象があったんだけどな
まあスタメン任せられる選手じゃないな

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:48:44.04 ID:p/X8vmgt.net
横浜離れたらベイスターズファンやめると思うわ
球場に通えないのは無理

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:49:40.83 ID:XWcNuEAp.net
8番9番の自動アウトが痛い
7番にソロ専用スラッガー置けば多少は見れる

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:50:01.99 ID:fQMfSTj0.net
>>458
三嶋井納を育てたいなら消去法エースにしたらダメじゃんかつての高崎もだけど勝ち星付きやすい位置でローテ守らせて自信付けさせないと

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:50:09.74 ID:3uhuBdPu.net
井手が追い込まれた時ダブルスチールすれば良かったんだよ
三振ゲッツーになった可能性も高いけど

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:50:12.89 ID:+kxS/KKw.net
>>457
やったな、小川や小谷野もうちにきてくれるじゃん

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:50:19.65 ID:m+EcfWdO.net
毛がふさふさ、ドアラの

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:50:22.67 ID:QI9zuNua.net
投打ともに崩壊している現状だし、建て直すなら周りが部下が無能でも一人でなんとかでキル人出ないといかんな。進藤がその器かは知らん

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:50:42.43 ID:nCcBzJqX.net
>>455
新潟だとアルビレックス使わないといけないから新潟亀田製菓アルビレックスだな

本拠地はここでいい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%B3%89%E5%B8%82%E5%96%B6%E9%87%8E%E7%90%83%E5%A0%B4

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:50:44.51 ID:53IFaguL.net
ドアラ電子書籍なんか発売したのかよwww

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:51:06.71 ID:ohdwK/L9.net
和田の方がノリより一歳年上なんだが元気だな

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:51:09.04 ID:WOmFVWCF.net
http://ameblo.jp/takagi-yutaka/page-3.html
豊いいやつだな
こいつを監督でもいいな

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:51:15.24 ID:p/X8vmgt.net
井手に限ってではなくこのチームはバントできなすぎ
バントできないならすんなって思いますわ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:51:34.37 ID:ibq9+06R.net
>>446
確かに隙を与えたと言ってたし実際そうだけど
5点さあって8回だし叩かれるほどの采配じゃないよ実際は
あれは本当に山口がクソ過ぎたと未だに思うよ
あの場面4点差あったし1、2点は仕方ない最悪同点まででいいのに
10点まで行かれるのはやはりおかしいよ
いくら隙与えても10点はなかなかとられねーよw

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:51:34.82 ID:p/X8vmgt.net
ベイの先発筆頭がカープの先発6番手新人に完敗するという現実を受け入れないといけないのか
去年まではカープと相性が悪くて勝てないと思っていたが、今年は完全に力負け

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:51:50.98 ID:94sphxq9.net
>>446
ブランコは前から痛めていた足が肉離れになった
あの守備固めの時点で、もうすでに足が痛かったんだろう

どんどん代えるべきだったんだよ、中畑は正解だった
逆に休ませずに無理使いするようになって離脱になった

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:52:51.00 ID:0km5OhY+.net
横浜ヤクルト蚊帳の外

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:53:07.41 ID:CQfTYkyn.net
打つ手なしだな

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:53:16.74 ID:OWjU0gJf.net
>>474
ま、援護運あってやっと勝利投手になってただけだしこんなもの
そして援護してた奴はもういない

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:53:17.69 ID:TReuj6+b.net
>>472
井納も相変わらずバント下手だったな

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:53:18.69 ID:yRkt2NlE.net
ノリも起爆剤って感じではないなぁ
4番でホームラン打ちまくる存在がいれば何とかなるよ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:53:29.24 ID:Q4loiots.net
>>457
補強資金に関しては読売級にだしてくれそうだが、ドラフトが創価大だらけになりそう

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:53:29.60 ID:5HQ4AozK.net
うわなんだこれボロ負けじゃねーか
今日の試合見なくてよかった
またイライラしてたわ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:53:30.19 ID:QI9zuNua.net
>>471
あんな陰気臭い顔して顔文字使いまくりなのは気持ち悪いな

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:53:36.47 ID:tpnSBRdw.net
スコ鉄不調とはいえ巨人を倒すとは中日恐ろしいな
マジでヤクルト以外とは当たりたくないね今年は

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:53:47.77 ID:RGsGjf35.net
ハードオフが本拠地だと投手もノビノビできるのかな・・・

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:53:59.96 ID:ibq9+06R.net
>>460
もちろん井手の右打ちは良いのはわかるけど
あの場面は流石に確実に送りたかったんじゃね?送れば2点の大チャンスで4番ノリだし
逆に言えばバント失敗で追い込まれてからでも井手は進塁打なら
ってのもあったかも
でも今年の井手は三振多いからな去年ならなぁw

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:54:04.83 ID:WOmFVWCF.net
>>481
ライアン創価だぞ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:54:09.50 ID:jdQdqFEm.net
アーレフベイスターズ
麻原GM
上祐ヘッドコーチ

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:54:26.11 ID:Qp+V1srT.net
ヤクルトとも当たりたくないです

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:54:30.58 ID:hIunDflc.net
明日ベイスたん死亡濃厚と聞いて(´・ω・`)

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:54:57.53 ID:m+EcfWdO.net
去年一昨年あたりの中日ベンチはいつ映っても暗かったけど、今年はかなりいい感じにみえる
何が鬱になるって今年の横浜ベンチの暗さ、ほんとうに真っ暗すぎ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:55:13.83 ID:ibq9+06R.net
>>472
バントどころか進塁打が打てなすぎ
ランナー出ると三振かぽpだもん

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:55:27.06 ID:olDytwmM.net
中畑は自業自得。
中継ぎ軽視した結果が今。
先発10人宣言とか野球を舐めてた。
結局8回を任せられる奴が居ないので山口(or長田)が出てきて、抑えたり抑えなかったり。
ブランコ離脱、ソーサ劣化で誰も育てなかったのがばれたのが今。
昨年の打線で中畑が狂った感はあるかな。

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:55:32.32 ID:nCcBzJqX.net
いっそのこと角川ゲームスに買い取ってもらおう

監督衣笠、ヘッド伊勢
エースは加賀で阪神・大和を獲得してバッピに元中日金剛だな

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/19(土) 21:55:53.42 ID:vC58KNAp.net
なんだかんだで2試合連続でタイムリー打ってるノリはさすがだな
ただバルが冷えてるからどうしようもない、本当に今年は噛み合わんな

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:56:07.54 ID:p/X8vmgt.net
ハマスタいってきたけど高崎は失笑よ
で、その後、山口がコールされかなりの人がお帰りになりました。

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:56:18.80 ID:WOmFVWCF.net
下関UNICROーズ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:56:25.02 ID:yRkt2NlE.net
てか先発候補をガンガン中継ぎ起用してもいいのに
尻だって中継ぎにしたって良いじゃない

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:56:27.82 ID:5jZdNedK.net
>>490
ベイスたんは阪神ファンだしな
ブログはお仕事

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:56:35.51 ID:94sphxq9.net
>>491
キャプテン声出せよとしか言えない
それくらいのことはしろよだな

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:56:52.42 ID:g1WQ/eEt.net
プロとしての自覚が足りない
高校とは違って応援する人の桁が変わってることの意味をもっと考えてほしい

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:57:10.87 ID:Bv0Tbcn4.net
>>472
12塁なんだから難しいのはわかってるんだけど、初球失敗した時点で右にゴロうつほうしんにしてもよかったようなきもする。右打ち悪い選手じゃないし。むしろバントさせてサードで殺そうとするき満々だったし。
とにかく決めた采配に心中し過ぎ。

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:57:21.03 ID:+kxS/KKw.net
>>488
スタジアムの食事はオウムのお弁当屋さんだな

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:57:39.11 ID:XWcNuEAp.net
Afoはチームがこの状況なのに呑気とコナンを見ていたのであった

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:57:44.80 ID:p/X8vmgt.net
ノリさんは2試合とも守備でも魅せてるからな
やっぱ凄い人選手だよ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:57:53.36 ID:gfcJnjZU.net
高木豊が監督だと1番荒波2番石川3番梶谷になるぞw

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:57:58.44 ID:vGcNAOo4.net
なんか複合的に重なってこうなってるよね。
1つ1つ取り除いても駄目って感じ。
選手の調子、新人のコーチ陣、放出したフロント、違反球、スタジアム
それらすべてが重なった結果今の状態なんだと思う。
本気で一度全てリセットしなおさないと、勝てるもんも勝てなくなる。

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:58:02.99 ID:MNpnblPX.net
まあ井手の株は下がったよ、ベンチでの深刻な顔から自覚もあるだろ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:58:33.84 ID:Puzwzomp.net
KADOKAWAベイスターズいいなw

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/19(土) 21:58:53.14 ID:vC58KNAp.net
>>500
調子が悪い奴が言ってもどうしようもない
「お前もな」ってなって不和が発生したらそれこそ終わり

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:58:58.42 ID:AQd/S1NV.net
豊はこの前逮捕されたAV男優に似てる

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:59:02.16 ID:Bv0Tbcn4.net
>>508
3番任せるなよ…てのがみんなの意見だろ、他の選手も思ってそう…

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:59:17.64 ID:4Dlp3vO9.net
>>486
言葉足らずだった
追い込まれてからも井手なら進塁打うってくれるんじゃないか?って期待があったんだw
バント采配に不満はないよ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:59:18.77 ID:OWjU0gJf.net
>>504
下手すりゃ1軍にまったくかすらず現役引退するかもしれないしな

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:59:19.18 ID:ibq9+06R.net
>>502
つか井手もランナー石川、梶谷だから
そこそこ下手でも転がせばバント成功の可能性の方が高いのに
なんであんなに窮屈そうにやったんだろな
梶谷、石川ランナーなんてうちでも一番楽だぞ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:59:21.00 ID:94sphxq9.net
>>506
豊の采配は悪くなかった気がする、もう遠い記憶なんだがw

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:59:43.48 ID:nCcBzJqX.net
>>509
ついでにスカスタの命名権も買い取って「KADOGAWA横須賀鎮守府球場」にするか
舞鶴、呉、佐世保も買い取らないとな

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:00:11.76 ID:p/X8vmgt.net
多村はスタメンじゃないと仕事しないんだから出すならスタメンからいけやって思う

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:00:28.73 ID:TReuj6+b.net
>>504
むしろafoはあれぐらいでないと困るわ
上がってきた時にあの明るさをベンチに持ち込んでもらわんと

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:00:34.01 ID:jdQdqFEm.net
阪神の中継ぎの加藤こうすけ活躍してるね
ベイスターズを戦力外になった投手
確実に1イニング任せられるサウスポー

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:01:07.68 ID:LSyJKLnE.net
>>495今日は守備も良かったじゃないか?
それにしても二軍でも干して←2打席しかも指名打者
ブランコが怪我したから、いきなりスタメン4番
高田には腹立つわ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:01:14.06 ID:94sphxq9.net
>>508
昨年の感じで起用されたんだろうけどね
昨年は選手をホカホカにして起用してたから結果は変わってくると思うわ
同じように起用しても違ってくる

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:01:22.91 ID:ibq9+06R.net
>>513
まさかあのクソボール振り回して三振するとはねって感じだよな井手
あれは最悪だったわ
つか今年井手は代打で打ったりもけっこうあってまるでダメとは思わないが
何か打撃変えたのかな?やたら三振多くないか?
ブランコが負傷した対ライアン戦ブランコの代わりに出て3三振くらいしてたし

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:01:56.37 ID:YNApR1B/.net
しかしこんだけ飛ぶボールで中距離打者揃えてる巨人なんで負けるかね
この後九州で対戦だよどうなるか

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:02:03.03 ID:94sphxq9.net
>>520
楽天には福山ってのがいるらしい

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:02:30.28 ID:gfcJnjZU.net
>>524
もちろんクリニックだよ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:02:42.46 ID:OWjU0gJf.net
高宮「あ、あの…」

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:03:16.62 ID:rjSbxELJ.net
スタメンだけで野球やれるって勘違いは何年も続いてる
代走専門、代打専門、守備固め専門の選手がいないからね
内村や後藤は二軍で若手の出番奪うより一軍で便利に使うべきだ
何もスタメンになるだけがチームに尽くす事じゃない

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:03:48.62 ID:ibq9+06R.net
>>521
現場としては干してるんじゃなく
切り札だったんだろ、過去2年ノリを開幕から使って後半戦
息切れで失速するのを見たし
出来れば後半から投入したかったんだよ
二軍でガンガン試合だしたら温存の意味ないだろw
多少打席与えてでいいんだよ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:04:18.94 ID:OWjU0gJf.net
>>524
髪の毛よりも細い望みで
巨人の不信とこのチームの不信はボールという共通項があり
ボールが戻ったら
いやもうどうでもいいかアホらし

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:04:28.54 ID:9Pdx13oW.net
球団 打線 先発 中継ぎ 抑え 監督
広島 C  A  A   B  B
阪神 A  B  B   B  D
巨人 B  A  C   C  B
中日 B  B  A   A  A
東京 A  D  D   D  B
横浜 D  C  C   C  B

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:05:05.50 ID:PZVLdt2u.net
>>520
むかし、高木晃次というサウスポーがいてだな・・

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:05:12.94 ID:ibq9+06R.net
でも借金10な上に
4月からノリ投入、加賀投入は本当に計算狂ったろうな

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:05:20.67 ID:yRkt2NlE.net
出塁率さえ向上すれば梶谷、石川で走りまくる打線はそれなりに面白いとは思うが
如何せん三振多いからなぁふたりとも

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:05:27.73 ID:WOmFVWCF.net
フクヤマナァ

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:05:47.81 ID:94sphxq9.net
>>524
巨人はリリーフ陣が爆発してる

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:06:06.75 ID:p/X8vmgt.net
そもそもキャンプからベテラン軽視したシワ寄せがこれ
フロントは糞なのはもちろんだが、レギュラーもらったのに結果出せない若い連中がもっと糞

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:06:11.15 ID:XWcNuEAp.net
宮崎は次のカードから昇格可?

白崎
梶谷
筒香
ノリ
バル
多村
宮崎
捕手

もうこれのが打てるだろ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/19(土) 22:06:13.61 ID:vC58KNAp.net
>>521
いくらオープン戦がアレとはいえ開幕から一軍には置いてほしかった
本当、高田の若手厨っぷりはどうにかならんのか

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:06:41.15 ID:PZVLdt2u.net
>>532
スマン誤爆じゃないけど誤爆した

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:06:58.51 ID:97KVA4Te.net
石川はもう肉離れの後遺症で走れないぞ
足も特別速い部類ではないし盗塁はもう無理

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:08:02.69 ID:LHekzYSU.net
>>523
てか井手に限らず今年はどいつもこいつも三振しまくりだろ
今日もゴロPに三振しまくりだぞ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:08:09.19 ID:rjSbxELJ.net
>537
レギュラー貰って結果出した選手を俺はほとんど知らない
チャンスを掴んで出て来ないと駄目だ
梶谷なんかいい例だろ。散々贔屓されてた頃は結果出せずに、見捨てられてから
這い上がって覚醒した。昔で言えば内川もそうだ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:08:30.39 ID:ibq9+06R.net
>>537
ベテラン軽視どころか三浦、尚成ローテにしたくらいだ
打線だって多村、金城は上に置いたし
ノリと後藤は何かあったときやここぞの時の重要な駒
1年間固定で戦えるチームじゃないので前半交流戦くらいまでは
若い力でと思ったら皆してダメでもう投入の流れになった

つか現場もノリは体調万全ならそこそこ打つし守備もいいのくらいわかるだろ
でも使い続けると前半戦持てばいいほうって感じになっちまう

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:08:41.48 ID:K6REZKds.net
>>437
あっちは、ベンチにヤクザいるからね
目立たないのもしょうがない

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:08:54.26 ID:yRkt2NlE.net
スコアラー、コーチの問題なのかなーそこらへんは
なら改善余地があるだけマシだな

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:09:05.47 ID:7DOLapTX.net
>>539
今日の中畑のコメントでさ「使う選手に関しては私が決めている〜」ってあったけど
明らかに用意された中で使ってるって意味も含まれててその内不満爆発させるんじゃねって思ったわ
まあそれでも井手3番梶谷センターはないわ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:09:06.79 ID:p/X8vmgt.net
ノリは温存とか切り札だとか言ってる奴高田の犬か?
ノリさんのFBみりゃ干されてんのわかるでしょ。めでたいやつだね

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:09:31.51 ID:lFqlDbC0.net
3番井手は去年もしょっちゅうやってたんだよなあ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:09:40.93 ID:LSyJKLnE.net
>>529
結果論だが最下位争いで後半に出しても意味ないだろう?
とくに横浜の様な万年最下位争いして球団はスタートダッシュが大事だ
マァいいわお前とは意見が合わん以上

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:10:17.00 ID:rjSbxELJ.net
井手は代打だと良い仕事するからね
んでスタメン抜擢するとさっぱり、あるいは数試合で駄目になる
SB時代からこの繰り返し

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:10:19.40 ID:U9QrUmcH.net
お!スタンド赤いな 国営始まったか

と思ったら、浦和だったwww

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:10:24.87 ID:ibq9+06R.net
>>539
開幕1軍外れたのは宮崎がOP戦4割超えとアピールできたからだろ
筒香もうれしい誤算でそこそこ打ったし
これでノリ温存できると思ったら・・我がチーム生え抜き若手は想像を超えてクソだったw
ベテラン全員春から使って疲弊させるわけにはいかねーよ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:10:38.95 ID:yRkt2NlE.net
代打の切り札で使いたいかなって感じだし
代打でヒット打っても代走必要だし正直スタメンじゃければ使いにくい状況だと思うが
スタメンで使うから上がったわけだし

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:10:50.51 ID:VfCqY78Q.net
今って巨人にしては調子悪い方だから九州シリーズは
どうにかなるかもしれんwww

ならないだろうけど…

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:11:06.44 ID:ibq9+06R.net
>>542
つか三振しまくりは実は去年もけっこうw
今年は本当におかしいレベルで三振するのは確かだが

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/19(土) 22:11:35.26 ID:vC58KNAp.net
井手は普通に打撃いいし3番でもいい
ただ長打で返せる選手が後ろにいないから単打マンの井手は生きないんだよな
だったら多村さんでよかった

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:12:45.66 ID:jdQdqFEm.net
明日雨で中止になってくれ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:12:46.67 ID:7DOLapTX.net
>>557
そうそう後ろがブランコなら井手もありなんだよな

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:12:51.59 ID:CXlbBfu2.net
選手起用まで高田が関与してると思ってる馬鹿畑信者がほんとに馬鹿すぎる

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:13:18.10 ID:p/X8vmgt.net
>>504
昨年の開幕投手を構想外に扱ってんだぜ、うちのチームの首脳陣は
はやく頭下げて三嶋の代わりに1軍あげるべき

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:13:32.45 ID:94sphxq9.net
>>547
>「使う選手に関しては私が決めている〜」
このコメントはそもそも不自然だ
私が全権という必然性がないし裏を返せばコーチを擁護してる

記者からコーチ陣の未熟さを問われたのでコーチ達を守ったんだろう

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:14:07.38 ID:ibq9+06R.net
>>548
ベンチがそう思っててもノリ本人がそれを理解してるかは別な話だろ
選手は皆開幕から出たいしノリだってスタメンでやれると思ってる
選手温存なんて温存されてる選手本人はどんだけ説明しても
ベテランなんかは干されてると思うに決まってる
上が上手くいってりゃ呼ばれない可能性もある温存で不満もなかったら逆におかしい

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:14:40.48 ID:fsTC7KZh.net
燕ですが今年は仲良くしょう
野球がつまらない

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:14:54.57 ID:MNpnblPX.net
誰が決めていようと
一割台の糞守備の方が出なければそれで充分なんですがね

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:15:07.23 ID:WOmFVWCF.net
中畑は承知で続投してもらったんだから一切文句は言えない
コーチたちは中畑だから誰も来なかった
中畑がやめればいいんだよ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:15:32.56 ID:7DOLapTX.net
>>564
4番捕手エース全部いるじゃないか
山田川端とフレッシュな選手も

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:16:09.73 ID:OWjU0gJf.net
何だ今日はヤクルトからの水死体がよく打ち上げられるな
まぁウチとちがって勝てるかもしれない試合展開で負けるのは堪えるだろう…
こっちはただただ淡々と負けているんだからあまり。

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:16:10.83 ID:LHekzYSU.net
>>564
そういや小川大丈夫なんか?

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:16:34.30 ID:ibq9+06R.net
>>550
そこは計算が甘かったんだろうな
でも実際去年失速もあったからな根本的に戦力つーか実力不足よ
ま、おちおち戦力温存も出来ないレベルの若手なんだよ結局
これも結果論だけど最下位争いなんてしてるから
後半に出すどころか4月から使っちまった、しかももう手遅れ気味な時に

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:16:43.21 ID:Puzwzomp.net
こうなりゃ監督トレードしないか?

中畑をヤクルト、高田を解任、
小川を西武、伊原を横浜に

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:17:23.47 ID:LHekzYSU.net
>>571
その三人なら小川がいい

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:17:23.85 ID:p/X8vmgt.net
>>566
開幕前のナンバーに群馬行くラミレスの記事が載ってたけど、
NPBから選手じゃなくて打撃コーチの要請があった場合、
行く準備はできているけど、誰が監督をしているかによる、と答えていた
これって暗にキヨシ批判してるようにもとれる

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:17:34.49 ID:6GxwRNbs.net
D三浦を抹消したということは先発の誰かを上げるメドが立ったのかな
それにしても高崎はイノウサンのランナー全員帰すとは救援やっている意味が無い

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:18:32.78 ID:rjSbxELJ.net
>573
つーか原か中畑のどちらかないし両方だろ
他に関わった監督いないんだから

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:18:40.48 ID:p/X8vmgt.net
>>563
正当化したいようだがお前のそれも妄想じゃん
もしその切り札だったらキャンプ横須賀スタートしてる時点でおかしいわ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:18:48.81 ID:ibq9+06R.net
>>574
来週加賀が上がるよ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:19:13.26 ID:7DOLapTX.net
>>573
しゃーないカメラ回ってるところで守備の説教されたりしてたし

579 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:19:25.72 ID:KsCN/2OU.net
とにかく明日は久々のノリさんのホームランがそろそろ見たいで!
今日の最後のライトフライが


去年のヤクルト戦だかでノリさんらしくない?外野フライの連発

ノリはアヘアヘ単打マンで飛距離も衰えたロートル呼ばわり

次の試合ガツーン!とホームラン


の再現になるとええなあ。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:19:46.97 ID:AQd/S1NV.net
>>560
中畑を擁護するつもりは全くないけど
尾花はなんでショート石川なんていう
素人でもやろうと思わない起用を続けたんだ?
どう考えても上からの指示だろ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:20:05.51 ID:yRkt2NlE.net
負けてるから陰謀論チックな話が盛り上がる
去年の波留と池田喧嘩でチームが崩壊すると言われてたが9連敗前まで持ってたし

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:20:22.98 ID:Puzwzomp.net
まあこれが一番いいかな
中畑:横浜→ロッテ
伊原:西武→横浜
小川:ヤクルト→西武
伊東:ロッテ→ヤクルト

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:20:59.68 ID:94sphxq9.net
>>573
それ逆かもしれないだろ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:22:52.27 ID:p/X8vmgt.net
>>579
今日中入れてもらってフリーみてきたけど豪快にスタンドインしてたぜ
レフトポール直撃とかしびれたわ。あの感じだと近いうち試合でもみれると思うぞ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:23:07.53 ID:6GxwRNbs.net
>>566
多分に西武中日ルートからコーチ招聘するつもりだったけど
落合GM就任でデニー含めてゴッソリ持っていかれたと予想
そうでなければこんなスカスカのスタッフなわけがない

>>577
だいたい予想はしてたけどいよいよ始動か、悪い流れを断ってもらいたいな

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:23:10.10 ID:p/X8vmgt.net
>>583
ん? キヨシが監督なら行くってこと?
ベイはラミレスに打撃コーチ断られたから小池さんがやってるんじゃなかったっけ?

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:23:10.57 ID:yRkt2NlE.net
高崎即二軍落ちしないのかね
三浦は出来て高崎や三嶋には出来んって甘いの

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:23:31.82 ID:ibq9+06R.net
>>576
そりゃベンチや中畑はそう思っても
去年の開幕メンツに筒香ねじ込んだみたいに
上連中はノリを干したがってる奴はいるだろ
それにノリが1年持たないのも事実だからバルとって使うのは間違いではないし
開幕からノリ使って去年みたいに後半ボロボロで失速した時変わりいませんも困る

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:24:04.81 ID:icm3p/L/.net
>>586
確かラミチャンはDeNAからコーチの打診は無かったって言ってた記憶がある

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:24:25.72 ID:ps9y/FrW.net
白崎で今年は楽しめる

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:24:54.08 ID:sIJqRnAy.net
>>587
高崎ってなんで1軍にいるんだろう
阪神戦で抑えた時も奇跡で抑えただけだし
こいつマトモに抑えた事無いんじゃね
あ、山口もか

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:25:12.76 ID:hNDEIjA5.net
>>589
東スポのインタビューのやつだな
直接インタビューだけあって、内容は特別変わったものでも無かった

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:25:16.69 ID:94sphxq9.net
>>586
想像だらけで聞かれても答えようがないわ
池田か高田しか知らないだろ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:25:36.59 ID:XWcNuEAp.net
>>590
同じく白崎と筒香でしかポジ材料がない
後はまともな若手の先発が出てくれば

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:25:54.84 ID:p/X8vmgt.net
>>589
そうなんですか
つくづく見る目のないフロントだな。去年はラミのアドバイスが打線に生きてたと思うがなあ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:26:05.79 ID:ps9y/FrW.net
しかし村田も内川も藤田もよう打つなぁ
才能ある選手は他球団行った方が球界の為かもしれん

597 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:26:10.81 ID:KsCN/2OU.net
>>584
吉兆でござるか!

実はこの2年前の動画が貼りたかった前フリやが、こっちの再現でもええで!
このときも新潟の劇的サヨナラで勢いつくかと思いきやそうでもなかったところにコレやった

だが、次のラミミが当時ひどすぎてのー
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

横浜DeNAベイスターズ 中村紀洋 レフトへ貴重な先制ホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=9NDwQp9JbpA

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:26:17.40 ID:ibq9+06R.net
>>587
土屋は落ちた?
つか高崎は今日はあれだがその後は抑えたように
ビハインドロングでは使い勝手あるからな
でも山口と高崎両方一軍に必要か?って疑問はある
まぁ藤江やアトリがあの様で平田も故障だしな

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:27:00.19 ID:BFrovL4G.net
三上先発はよ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:27:15.71 ID:ibq9+06R.net
白崎はもう打ちまくって打ちまくって新人王狙っちゃえよ
つかそのくらい打ってくれないとマジで困る

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:27:46.73 ID:ohdwK/L9.net
元々先発がそこそこ揃っている広島が、今年は新人が二人ローテ入り
差は開くばかり

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:27:50.39 ID:F4/1G79g.net
三上は中継ぎでいいと思う
他に中継ぎいないだろ大原しか

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:27:52.74 ID:Z3+zQIKb.net
こんな年に限って

ヤクルト戦ハマスタチケット
巨戦ドームチケット
阪神戦ハマスタチケット

が一気に手に入った…

売りたい

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:27:58.57 ID:cC/vpj/n.net
明日マエケン相手に無様な負け方はしないでくれよ

無策に振り回すだけなら小学生でもできるぞ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:28:00.28 ID:p/X8vmgt.net
>>588
だから干してるって事なんだろ?お前言ってる事めちゃくちゃだぞー

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:28:01.55 ID:ibq9+06R.net
>>599
三上先発は見たいしやってほしいのだが
でも、中継ぎが悲惨どころの騒ぎじゃないぞ
マジで三嶋を後ろにもってって欲しいくらい

607 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:28:19.70 ID:KsCN/2OU.net
ラミミ、さっきテレビ出てたよな
暇そうなら西武に獲られる前に取り返せばええのに!
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:28:58.11 ID:XWcNuEAp.net
三嶋って別に中継ぎで良かったんだよな

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:29:43.44 ID:F4/1G79g.net
三嶋って今、中継ぎにしてもノーコンだろきっと

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:29:50.45 ID:94sphxq9.net
>>588
鶴岡中村は契約のときに揉めてた
いらない扱いなのか?と外部に漏れてきていて横浜の選手達も抗議してた

騒動が収まったかに見えたが鶴岡はプロテクト漏れで流出だ
切り札ではなくて構想外と見るのが自然だわ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:30:28.76 ID:6GxwRNbs.net
昨年中盤はモニキのバントヒットとか梶谷の好調もあって流れを寄せる事ができてたけど
今は打つしか能が無い打線だから相手さんもさぞ守りやすいことだろう

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:30:34.02 ID:XcDR0RqH.net
http://www.baystars.co.jp/news/2014/03/0331_04.php

誰かこれに申し込んで高田やめろと言って来て下さい

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:30:36.33 ID:ibq9+06R.net
>>605
だから干してるとしてもそれは中畑含め現場の意思じゃない場合があるって話
現場のメンツは絶対ノリが必要になる時はあると踏んでたろ
迷わず上げていきなり4番で使ったし

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:31:23.50 ID:F4/1G79g.net
鶴岡中村の件ってフロントが勝手に揉め事にしたんだろ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:31:49.07 ID:cC/vpj/n.net
勝ちパターンは
三上-長田-大原-ソーサを上手くやりくりしていけばいいと思う

どうせ勝ち試合なんて少ないんだから

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:32:04.62 ID:8QvHGxPI.net
18試合目での借金10到達は、94敗を喫した地獄の03年に並ぶペース。
中畑監督は「元気はありません。残念な結果。
チーム状態としては悪い」と落胆。
攻撃も3番に抜てきした井手が三回、無死一、二塁で痛恨のバントミス。
押せ押せムードがしぼんだ。
投打に選手起用が裏目となっている状況に「使う選手に関しては私が決めている。私の責任です」と唇をかんだ。

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:32:06.61 ID:7DOLapTX.net
>>611
モーガンはパフォもあってベンチに一体感を作ることができる選手だったな
向こうでも頑張って欲しいわ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:32:23.89 ID:p/X8vmgt.net
高田はヤクルトでGM失敗してるから、
今度こそ自分の功績をつくろうとしてことごとく失敗してる感がある
GM辞任を要求したい

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:33:10.29 ID:Z3+zQIKb.net
>>616
その3番にバントさせようとしたのが敗因だと気づかないんだから、監督に向いてないんだよな

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:33:19.55 ID:Puzwzomp.net
うちに伊原来てもらおうか

鬼軍曹だから全員叩きなおされるだろ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:33:53.15 ID:cC/vpj/n.net
>>616
自分の責任自分の責任と、うわ言の様にほざいてるが
いつどういった形で責任を取るつもりなんですかねぇ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:34:00.68 ID:XWcNuEAp.net
>>618
ヤクルトでの高田の失敗は監督としての采配じゃないの?

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:34:40.43 ID:m+EcfWdO.net
>>603
同じなんだけどw阪神戦ハマスタチケットが当選してさっきポストに到着してた
チームがこのまま低迷してたら行ってもしらけるだろうなあ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:34:44.91 ID:34Prm4mh.net
>>616
初球でダメだったら変えてもいいよなあ
制球に苦しんでるように見えたから数球見れば甘い球きそうかなと思ったけど

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:34:50.95 ID:ibq9+06R.net
>>610
会社としては構想外にしたかったのは確かだろ高田含めて
でも現場の中畑とかにとっては出せばある程度やってくれる駒だし
ってとこだろ
ラミレスと違ってノリは守れるのもデカイし
少なくとも現場の中畑は居なくなって欲しいとまでは思わないと思うよ
でも中畑に選手の契約等の権限は無いし、上からねじ込まれる選手はいるだろうし

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:34:53.20 ID:WOmFVWCF.net
>>621

中畑「辞めないで最後までやる責任もあります」

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:35:33.09 ID:7DOLapTX.net
中畑もどうせ見せてはいけない試合と私が悪いの定型文しか言わないんだから
会見拒否でいいわ

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:35:44.87 ID:p/X8vmgt.net
>>613
夢と現実がごっちゃになってるんじゃないか?大丈夫かお前。
ノリ上げたのはブランコ怪我したからでしかたなくだろ。
つい先日に下から上げるやついないバカ畑がハッキリ言ってたじゃん

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:35:51.82 ID:WOmFVWCF.net
>>622
ヤクルトでもBOS入れようとして失敗してるからGMっぽいこともしてたはず

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:36:11.10 ID:ibq9+06R.net
>>619
3番にバントさせようとしたのが敗因なんじゃなく
バント出来なかった3番が敗因なんだよ
そこ間違えるなよ、あそこは特に問題無いバント指示だぞ
井手がとにかくクソだった

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:36:40.26 ID:94sphxq9.net
>>625
おまえ現場が温存とカキコしていて話しが変わりすぎ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:36:44.41 ID:LYJdwFp5.net
責任トレやかす

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:36:45.34 ID:p/X8vmgt.net
>>622
そうでした。考えたら、日ハムでは成功したわけだし

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:36:56.50 ID:ibq9+06R.net
>>621
批判は自分が浴びるって意味だろ
実際あれは選手が悪い私は悪くないってコメントするわけないだろ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:37:02.32 ID:cC/vpj/n.net
>>626
責任の取り方って人それぞれだよねうん

なんて納得するとでも思ったか!!

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:37:17.45 ID:icm3p/L/.net
投手陣ももっとバント練習してくれ
負担増えるけど頑張って。小池は教えてやれ。

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:37:26.82 ID:WOmFVWCF.net
日ハムでは成功は高田じゃなく他の人

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:37:36.56 ID:yvkd0qf0.net
巨人の犬

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:37:45.86 ID:YNApR1B/.net
中畑に数少ない期待してるのは石川への仕打ち
バカヤローてぶん殴ってほしい

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:37:58.59 ID:p/X8vmgt.net
どうせ辞める直前にまーた子供から手紙来ちゃうからやめないでしょw

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:38:57.99 ID:ibq9+06R.net
>>631
変わってないべ
フロントは干したくて
現場は戦力として数えてたがOP戦で宮崎とかがアピールして結果だしたし
それなら温存できるならベストだしフロントとも揉めないし

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:39:00.04 ID:WOmFVWCF.net
「辞めれば、責任を取ったことになるのでしょうか」

中畑清「必要なのは人間革命」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1381054420/


層化の高校生の手紙じゃねーかwwwwwwwwwwwww

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:39:14.31 ID:34Prm4mh.net
>>640
次は中学生、次は小学生・・・ってだんだん年齢下がってったらウケるなw

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:39:19.85 ID:cC/vpj/n.net
>>634
無責任に選手への非難回避するんでなく
どこがまずかった、あの場面がターニングポイントだったとか公で話した方がいいと思うんだが

どうせミーティングなんてやってないんでしょ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:39:20.31 ID:8ukHscNw.net
横浜 鳴かぬ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:40:04.82 ID:kv5doswS.net
>>623
行ったら行ったで何かしら楽しめるよ、きっと。
売り子もかわいい娘多いし。

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:40:07.72 ID:p/X8vmgt.net
ID:ibq9+06Rこいつ噛み付くわりには話ブレブレでダメだわ訳わからん

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:40:27.72 ID:94sphxq9.net
>>641
中畑に任せたら中村は開幕1軍だろ、温存なんてするわけない

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:40:54.80 ID:eUHx46bV.net
喧嘩はあかん

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:41:43.52 ID:ibq9+06R.net
>>628
そうだよブランコが怪我した時二軍で結果出てなくても
迷わずノリ上げて4番にしたし
ブランコが故障しなければ交流戦か後半戦までは上げなかったろ
ブランコ、バルあたりにトラブルがあったり交流戦とかには即上げて
使うための駒だろノリは
別に中畑は首にしたくて干してるわけじゃないって話

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:41:50.94 ID:7DOLapTX.net
>>644
昨日初めて全体ミーティングしたらしい
アレだけ酷い試合ばっかやってるのに
昨日初めて全体ミーティングしたみたい

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:42:27.21 ID:eUHx46bV.net
サービスはいいよね。ハマスタ

なお野球の試合は(卒倒)

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:43:27.02 ID:ps9y/FrW.net
高城に変わってから先発全員炎上してるのは厳しい
まだコミュニケーション取れてないのもあるだろうが

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:43:27.73 ID:MNpnblPX.net
中畑は単なる馬鹿だと思えばそこまで叩く気も起こらんが
コーチ人事と編成を高田(と結託したフロント)に任せて続投を決めたのだけは
かなり無責任だと思う
結局孤立して死にそうになってるじゃん、二宮も豊も引き離されて

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:43:30.20 ID:ibq9+06R.net
>>644
最初の頃は話してたが
もうそこらへんは毎日の話で本来ならコメントしたくないんだろ
他の監督・・特に落合あたりなら今の状況なら
責任云々以前に「何もない」の一言でインタビューに答えないよそもそも

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:43:53.27 ID:iTfoPKHZ.net
去年の実績重視すりゃ良かったのに今更上げても遅いわ
若手中心で本当になんとかなると思ってたのか

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:44:02.39 ID:cC/vpj/n.net
>>651
昨日?初めて?
どこのお役所仕事なの・・

やっぱ常勝軍団の方は考え方が違いますね

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:44:14.00 ID:94sphxq9.net
>>650
そもそも迷わず上げてねーよ
登録枠を1空けたまま試合してるんだぜ

それに中畑が首にしたくてどうのは意味不明すぎる
編成権ないよ、GM制なんだから100%ない

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:44:23.44 ID:6GxwRNbs.net
さて、明日の試合は何本目で氏ぬかな〜?
いい加減に守り勝つ試合をしてほしいよ、まったく

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:44:30.89 ID:p/X8vmgt.net
>>650
後半からとか温存とかのソースはお前の妄想なんでしょ?

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:45:08.14 ID:ibq9+06R.net
>>658
そりゃ親会社が名古屋までの経費出さなければ仕方ないだろ
自腹で払うわけないし

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:45:12.63 ID:JU3TDzFb.net
他チームの試合を見てるとセカンドの動きの良さに感心する
ポジショニングも良い

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:45:29.33 ID:AZ8ngokY.net
>>642
その時は手紙送ったの高校生の少年って言われてたけど
この前のバースデイで女子高生だったことが判明したな
しかも巨人ファンらしいし
本当余計なことしてくれたな

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:45:51.81 ID:ibq9+06R.net
>>660
んじゃ温存じゃないってのはどこから?

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:45:55.55 ID:rEtJ/1sw.net
折角ヤクルトが待ってくれているのに…
追いつけない…

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:46:10.30 ID:94sphxq9.net
>>654
おいwww
コーチ人事と編成は高田の本職だぞ
それこそがGMの仕事だ

中畑が無責任ってなんだよ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:46:16.53 ID:b8yGLZM0.net
俺が考えた最強の横浜

モーガン
藤田
内川
ブランコ
村田
梶谷
相川
荒波

どうよ?

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:46:41.44 ID:eUHx46bV.net
7、8回のドタバタ間と失点率が異常
というかドタバタしていない+勝った試合
でここまで1回もないがな・・・

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:46:55.06 ID:RC/KyCLd.net
今のベイスターズに他球団ファンが心からうらやましいと思える選手っているかね?

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:47:05.29 ID:94sphxq9.net
>>664
温存を持ち出してきたおまえの妄想からだろw

671 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:47:06.41 ID:KsCN/2OU.net
どんな言い訳しようが中畑がノリさんが干されてたのは確かやが、今はノリさんを頼りにしてくれとるんや。
ノリさんが結果を出してくれることを祈るしかないで!
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:47:20.50 ID:ibq9+06R.net
>>654
中畑がいつから全権監督になったんだよw
コーチ人事を高田に任せてって別に任せたわけじゃねーよ
高田の仕事なんだよw

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:47:32.43 ID:6GxwRNbs.net
ブランコ抹消の際は翌日にはハマスタに帰るから
ナゴヤへの電車賃すら出せないチーム事情だったんだろう

という妄想だけどこんなんだからいつまで経っても悪い流れなんだと

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:47:38.99 ID:KJIGRFyJ.net
なんか日本のプロ野球ってレベルが低い気がしてきた

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:47:49.65 ID:XWcNuEAp.net
>>667
プロスピでどれぐらい勝てそうかな?

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:48:17.60 ID:UxFQJFJT.net
>>626
言いそうw

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:48:19.16 ID:Puzwzomp.net
>>669
今、ロッテの二遊間が悲惨なことになってるらしい。
石川でもほしいと言ってくれる可能性があるそうで。

こうなりゃ
石川、山口、高崎で里崎もらうトレードしかけてみるか?

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:48:23.36 ID:cC/vpj/n.net
>>655
落合は外にベラベラしゃべらないけど中でしっかり話し合ってるだろ(憶測ですけど)
ベンチも無言の圧力で緊張感があった
最近は石川のヘラヘラ顔も少なくて寂しい

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:48:33.55 ID:Onr1vueC.net
ミーティングやったところで誰も聞かないだろうし飲み屋に早く行きたいだろうから無駄だろうね

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:48:53.46 ID:MNpnblPX.net
>>666
内藤の一件はどう説明する
中畑はオレに言えという姿勢だったろ
いくらGM制とはいえ、二年やった監督の意見を反映させた方がいいに決まってるだろ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:48:55.87 ID:WOmFVWCF.net
>>654
高田は中畑がバカだから昔から子分にしてたんだろう

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:50:07.97 ID:Y2erP7Qq.net
>>663
巨人ファンならそら続投してほしいわな

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:50:33.74 ID:OWjU0gJf.net
>>659
もうね、トキさんに有情破顔拳してほしいです。
痛みを知らず安らかに逝きたい

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:50:41.12 ID:ibq9+06R.net
>>680
中畑が俺に言えって姿勢だったとしても
別に関係ないだろ
いくらGM制ってGMって基本100%人事等の権利あるんだぞ本来

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:50:42.11 ID:XWcNuEAp.net
>>677
ロッテの二遊間ってそんなにヤバイのか?

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:51:01.76 ID:iTfoPKHZ.net
今年はどのチームにも均等に負けそうだから巨人の犬にならずに済むな

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:51:37.29 ID:WOmFVWCF.net
内藤なんかを評価してた中畑が糞ってことだろwwwwww

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:52:00.86 ID:ibq9+06R.net
でもノリあげてノリが2試合連続でタイムリー打つのはいいんだが
それ以外がゴミクズ過ぎて話にならないんだよな

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:52:14.61 ID:OuEe26YR.net
自分地味に内藤好きだったから
中畑が使いたいって言ってるなら使ってやってほしかった

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:53:17.92 ID:zn8e2ED0.net
頼みの宇宙人で勝てないか
どこで連敗止まるか
次の宇宙人まで待つか

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:54:02.54 ID:UOkw8JeF.net
中畑「だけ」を叩いてるのは本当のバカ
癌はそこにはないぞ

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:54:20.37 ID:icm3p/L/.net
>>690
トミーリージョーンズが始球式に来てその流れで勝つ、という感じでオナシャス

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:55:25.61 ID:OuEe26YR.net
GMは親と現場のクッション役でしょうに
責任はまず高田

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:55:40.42 ID:OWjU0gJf.net
>>686
なるほど球界の狗か
新しいチーム参入させようという時にはまず横浜を倒してから言えという
リトマス試験紙だなw

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:56:22.27 ID:34Prm4mh.net
この惑星には私の知らない宇宙人がいる(井納にズーム

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:56:35.67 ID:kv5doswS.net
>>679
今年は誰が居酒屋店員ナンパするかな?

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:57:25.68 ID:OuEe26YR.net
いや割と今日井納泣いてそう

しかしうちの中継ぎは
他人のランナー返すのが特技なんでしょうかね・・・

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:57:32.88 ID:ibq9+06R.net
井納は良くはなかったけど6回2失点だったんだよな
打線がゴミだったのと、なぜあんな形で井納引っ張ったんだろな
井納に7回も行かせる可能性があるなら
あからさまに代打準備させずに井納に打席行かせる準備させて
普通に7回も続投の流れで、高城が打ったら代打にすりゃ良かったのにな
一度変わるかもと思った投手が気持ち入れ直すの難しいのくらいわかるだろ

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:58:27.57 ID:LpEJ8zhH.net
捕手クソで、打線先発リリーフ抑えと全て機能してねえのに
補強のほの字も出ずに何時まで経っても出てこない高田と池田と春田

今出て来ると記者に批判矛先問われたり自身に対しても批判向けられるから出て来ないんだろ
ここまで酷いと現場以外の責任が一番大きいのに隠れてやがる

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:59:12.35 ID:ibq9+06R.net
つか高田どころか池田が本社から切られるんじゃね?

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:59:13.89 ID:8QvHGxPI.net
井納とかたまたま勝ちついてただけだし
ブランコが帰って来ないとそのたまたまも起きないから無理

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:59:20.86 ID:5jZdNedK.net
伊納満塁で交代→交代後の初球で自責点3追加

そりゃ交代するときに球をコーチに渡さないわけだよな
ベンチに入るまえに苛立ち紛れにどうでもいい方向に放り投げたけど

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:59:51.31 ID:Dut4tK+m.net
とりあえず明日は下園スタメンでよろしく

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:59:51.49 ID:OuEe26YR.net
セイロンさんこんばんわ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:00:10.83 ID:LYJdwFp5.net
たま渡さなかったんだ、男だね

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:00:25.19 ID:0Cf/W3yd.net
>>700
そらあいつがいたらだれもコーチになってくれないし

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:00:37.51 ID:JU3TDzFb.net
>>699
少しくらい補強しても野球の質自体が低いから浮上は無理だよ
いい加減気づけ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:01:07.89 ID:Dut4tK+m.net
ファームの中継ぎで伊藤タクローが絶好調だな
さっさと上げろや
まともなの長田と三上ぐらいしかいねーんだからよ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:01:32.79 ID:OuEe26YR.net
明日下園スタメンでよろしく、はわかるけど
守備につかせるのが不安です

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:01:36.91 ID:VfCqY78Q.net
もう勝てる気がしない…
ヤクルトとか西武相手でも余裕で負けそう

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:01:50.88 ID:Dut4tK+m.net
たまたまで三連勝するかよアホ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:02:25.04 ID:OuEe26YR.net
>>710
そういう言い方は西武とヤクルトに失礼
ここ10年の成績見てから言うべき

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:02:29.72 ID:ibq9+06R.net
今日采配失敗あったとすれば6回2失点の井納をあんな形で続投させた事じゃない?
どうせ高崎は1イニングだったろうし7回頭から使えば良かったのに
もちろん打たれた井納も悪いけど
交代ある程度決まってたのにいきなり続投だろあれ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:02:34.66 ID:Puzwzomp.net
まさかの19連敗行くなこれ
しかも数回以上やるぞこれ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:02:39.37 ID:XWcNuEAp.net
先発と中継ぎの補強が必要だね
3Aからつれてこいよ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:02:47.03 ID:OWjU0gJf.net
>>710
この3チーム、どこかの部門が足を引っ張って負け続けてるけど
横浜は引っ張る部門が何もないからな…

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:03:14.97 ID:iTfoPKHZ.net
二軍にも特にみたい選手がいないのもすごい
投手は当然糞だし野手は投手偏重ドラフトの結果小粒ばかりだし
関根くんくらいかな

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:03:19.72 ID:jgB2TZ1L.net
明日は荒波出しとけ
マエケンなんだから間違っても打ち勝つ展開にはならないんだからな

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:03:28.43 ID:q8uRuf45.net
語録
http://sp.mbga.jp/_ydb
http://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=tag&id=2657955

http://uproda.2ch-library.com/781348NkQ/lib781348.jpg

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:03:30.50 ID:Puzwzomp.net
足引っ張ってるのはハマスタやくざだろw

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:03:44.22 ID:Dut4tK+m.net
>>717
君が知らねーだけだろ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:04:23.58 ID:Puzwzomp.net
もう、明日は最初から敗戦処理の方向でやれないかな。
点取らせたら、さくっと終わらせる感じで。

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:05:14.83 ID:OuEe26YR.net
>>722
文句ばかり言うなら寝ろw

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:05:33.55 ID:Dut4tK+m.net
>>722
そういうクソみたいなレスやめてくんね?
うぜえだけなんだが

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:06:08.15 ID:Zr+raeKG.net
明日勝ったら少しは盛り上がるんだけどな

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:06:13.01 ID:iTfoPKHZ.net
>>721
知らないんじゃなくて期待するのは人それぞれ違うだけ
俺はここまで二軍に期待感持てないことは今までなかった

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:06:40.32 ID:XWcNuEAp.net
>>719
入れ替えなしかよ
二軍で好投してる奴つかえよ

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:07:01.09 ID:Puzwzomp.net
ってか敗戦処理を早めにやって温存を検討しないといけないこともありそうではあるな
これからの3戦は
ただし、点が取れたらそこで方針緊急転換で

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:07:59.21 ID:w8bs5gFV.net
ヤクルト戦ではバレンティン相手に北方投げさせろよ
カーペンターと同じで制球が悪いんだから何が起きても怒るなよ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:08:17.91 ID:ibq9+06R.net
ぶっちゃけ吉川と神内が改名して高崎、山口になったようなもんだな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:09:04.47 ID:OuEe26YR.net
だから消えろって。訳わかんない事妄想するし、しかも面白くも何ともない
いちいち選手叩くし、里崎トレードとか馬鹿なの?

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:09:10.74 ID:fquXqisT.net
今日明日入れ替えないのはしゃーない
10日間再登録できないこと忘れて入れ替えろ入れ替えろ言うやつは少し落ち着こう

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:09:27.81 ID:QUS2Axbw.net
>>719
先発の中から配置転換か
尻は後ろに回したほうがいいだろうな

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:11:41.20 ID:fquXqisT.net
しかし割と真面目に陳の支配下登録無いものかね

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:12:46.70 ID:ibq9+06R.net
>>733
三嶋と尻を後ろに回して
藤井と加賀と三上を先発に入れるとかやらないかな?

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:12:47.49 ID:icm3p/L/.net
尻は最低藤井くらいはやれると思ってたんだがな・・・

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:12:54.19 ID:zn8e2ED0.net
この位の借金の時が一番荒れる
2桁に乗ると来年の話題、ドラフトの話題で落ち着く
もうちょっとの辛抱やね

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:12:59.40 ID:JU3TDzFb.net
他球団の試合を見て最も違いを感じるのはセカンドの守備範囲とポジショニング

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:13:41.22 ID:uj8UpiHl.net
明日は岡でもスタメンで使ってやったら?
高城じゃ盗塁フリーパスだし少しでも経験積ましたほうが良いだろう

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:14:14.21 ID:8QvHGxPI.net
>>711
○ 6回 3失点
○ 8 0/3回 6失点
○ 9回 4失点
● 6回 1/3 6失点

井納 防御率4.60
山井 防御率1.35
菅野 防御率1.52
カブレラ 防御率1.89

同じ3勝でも出来が全然違うんだよ
負けててもおかしくなかった世間ではこういうのを偶々と言うんだよ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:14:38.88 ID:zpOXwN8K.net
>>737
もう乗ってるんだよなぁ・・・

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:14:59.29 ID:ibq9+06R.net
>>736
どうだろ?1年目の藤井もこんなかんじだったし
やはり先発しばらくやってないので
長いイニング投げるにはある程度期間かかるのかも
もし投げれるようになったら番長と二人で1枠でやってほしいな中10日で

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:15:15.17 ID:UOkw8JeF.net
ぶっちゃけ今藤井が一軍で投げても飛ぶボールでアホほどHR打たれるよな
なんで上げれる投手が加賀以外いるかと言われると…

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:15:25.42 ID:tpnSBRdw.net
マエケンとはいえ怪我気味相手に無抵抗は無いよな?
明日何としても勝たないと次は巨人阪神だし10連敗しかねないぞ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:15:29.73 ID:uj8UpiHl.net
中畑はようやく1番梶谷やったと思ったがブランコ抜けた後だから上位が出塁する以前の問題だったわ
まあノリが4番ってことは打線は2012年レベルに落ちたな
確実に90敗はするだろう今年

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:15:33.57 ID:cC/vpj/n.net
>>737
借金20に乗ったらどんな話してるんだろうね・・

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:15:59.83 ID:Puzwzomp.net
そういえば権藤だけは今年最下位予想だったよな
でもあの人他の予想がひどすぎ。

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:16:46.18 ID:JU3TDzFb.net
せっかく捕手を3人にしたのに
九里の変化球がちょっと甘くなってきた6回のチャンスに
高城に代打を送らなかったことが今日のターニングポイント

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:16:57.78 ID:l0YEip0v.net
もう下園スタメンで使ってやれと思ったがセンターしかあいてないな無理だなとりあえず井手は代打で使うのが一番

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:16:59.49 ID:uj8UpiHl.net
しかし4月中に借金二桁とか懐かしい感じがするw
悔しいというよりかはああ、戻ったなっていう気持ちのほうが大きいのはなぜだろう

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:17:20.42 ID:hNDEIjA5.net
>>743
加賀は第一候補だろというのが入れ替え前から見られたが
他は好き好き、出してみなければ…のところあるよなぁ
あるとしてベテランに賭けるのか期待込み若い投手に来るのか

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:17:37.80 ID:cC/vpj/n.net
>>745
ペーストとしては100敗軽くオーバーしてますよ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:17:42.50 ID:ibq9+06R.net
>>740
ほかと比べると確かにあれなんだけど
井納はあの広島戦も8回4失点の所雨の中9回行かせて2点取られたり
今日も6回2失点で代打で交代の所高城凡退で7回行って
高崎が満塁弾くらって6失点と
余計な失点で防御率悪化してるのもあるんだよね
もちろんそれなくても他メンツよりは成績落ちるのは認めるけど

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:17:59.28 ID:0ApRJohB.net
おぱんちゅ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:18:29.39 ID:OWjU0gJf.net
今の今まで忘れてたけど、今日梶谷がセンターだったんだよなw
あんまきわどい球来なかったからデキが分からんが…

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:18:38.37 ID:uj8UpiHl.net
しかし岡はこのままひっそりと消える選手だと思ってたがな・・・
まあオフに正捕手が消えてシーズン早々に新正捕手も消えたんじゃ2軍捕手総動員になるわなw

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:18:41.91 ID:6GxwRNbs.net
どうせマエケンのことだし横浜戦投げて、やっぱり巨人戦回避しますのコンボだと思うから
コテンパンは無茶でも一矢報いるくらいはしないと未来永劫舐められっぱなしだぞ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:18:55.56 ID:C++IHKei.net
>>748
同意!

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:19:08.33 ID:XWcNuEAp.net
つる岡と高城と嶺井

この3人で打てる奴が黒羽根の2番手正捕手でいいよ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:19:18.75 ID:ibq9+06R.net
>>743
加賀か辛うじて藤井以外て
もう国吉、加賀美が二軍でしばらく無双するとかじゃないと無いな
後は中継ぎでなら須田、コバヒロ、田中が調子上げたらってとこか
少なくとも今すぐはいないな

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:19:32.64 ID:OuEe26YR.net
どんな形だとしても、結果今3勝してる井納は責められん。

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:19:53.04 ID:UdeuTW1b.net
井納は10勝10敗投手って感じだな
門倉だな

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:20:11.45 ID:TReuj6+b.net
>>739
あまりころころ捕手変えるとモスコーソ的にどうなんだろうという気はする
ただでさえ今年来たばかりなのに捕手陣とコミュニケーションちゃんととれてるのかちょっと心配

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:20:12.07 ID:uj8UpiHl.net
>>752
2003年も90敗台で収まったからなんとかなるだろう・・・
でもあの時ってウッズは1年フルで働いてあれだったんだよね
ブランコ抜けてる今年だとマジで100敗もあり得そう

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:20:35.03 ID:ibq9+06R.net
>>748
高城がフルカウントになった時点でベンチから振るな待ての
サイン出しても良かったよな、みのさんなら仕方ないって感じでw

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:20:40.66 ID:OuEe26YR.net
>>762
それでもうちで勝率5割としたら、ありがたいよ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:21:06.40 ID:XWcNuEAp.net
5月になれば本気だすよ
去年のボールに戻ればまだ戦える

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:22:02.68 ID:Xonrim6h.net
あんまりにもカープと横浜の強さに差がありすぎるから、
明日は横浜ファン目線で試合を見ることにするわ
強いのってあんまりおもしろくないな

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:22:04.05 ID:Puzwzomp.net
>>767
本気出るとしたら石川のトレード放出が確定しないとダメだろ。
あとハマスタやくざの一斉逮捕。

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:22:21.18 ID:OuEe26YR.net
檻の光クンもあまり打ててないから
まぁ高城にすごい打撃を期待してはいかんと思う

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:22:38.49 ID:uj8UpiHl.net
>>763
とりあえず高城とは組ませないほうがいい
この前のヤクルト戦とか配球が単調すぎて俺でも読めるレベルだった
直球2球→変化球外れる→直球でカウント取りに行く→狙い打ち
こればっかだったし

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:22:47.45 ID:UdeuTW1b.net
>>766
もちろんありがたいよ
10勝10敗は悪い意味で言ってるわけではない

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:23:26.09 ID:MNpnblPX.net
まだ3対1の場面で打者堂林なら井納続投で良かった
高崎に替えて抑えると考える方がおかしい
高崎被弾の瞬間の井納がかなり切なかった

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:23:45.55 ID:UOkw8JeF.net
高城テンパってるっぽいから明日つる岡使いそうなんだけどな
これでもしつる岡いけそうなら大収穫だしな

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:23:59.24 ID:JU3TDzFb.net
守備を固めるんならセカンドを内村か山崎に代えるべき
とにかく石川はポジショニングが最悪
動きも悪い

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:24:00.49 ID:OuEe26YR.net
投手が育てていくしかないって、誰か解説の人が言ってたけど
バネも高城もそういう感じだから、話し合いはしてるんじゃないのかね。
みっちり反省会はやってるだろうし

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:24:03.17 ID:Xonrim6h.net
>>769
おれもカープが弱い頃は、
松田一族一掃が鍵だと思ってたけど、
たいして関係なかったわ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:24:11.63 ID:Puzwzomp.net
>>773
正直同じ被弾だったら井納のほうがまだよかったな

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:24:19.49 ID:uj8UpiHl.net
しかしこれだけ負けまくると去年付いたファンは一斉に離れそうだな

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:24:50.57 ID:icm3p/L/.net
>>779
去年はモーガン効果もかなりあったしな

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:25:35.71 ID:XWcNuEAp.net
>>774
まさかのつる岡正捕手獲得だといいな

782 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:25:53.53 ID:KsCN/2OU.net
>>776
反省会もええが、久々に勝ったらまたこういう更新みたいのう!

http://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/t1.0-9/984292_475068515906814_1362325301_n.jpg
最近のノリさんの更新は悲壮感漂うのばかりやから(藁)
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:26:04.55 ID:OuEe26YR.net
624 :どうですか解説の名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 23:09:19.20 ID:Puzwzomp
むしろ、
「申し訳ありません。今日で引退します」とか言う投手いないかなw


おまえはどこのファンなんだ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:26:28.35 ID:uj8UpiHl.net
割とマジでオリックスからTOSHIOを呼び戻したい

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:27:43.47 ID:kv5doswS.net
>>777
向こうは口出しするとしても生え抜き路線くらいじゃないの?
こっちの893は贔屓選手の聖域化があるからなぁ。

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:27:53.12 ID:XWcNuEAp.net
つる岡2軍で3割で1軍に上がってきたんか

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:27:53.63 ID:JU3TDzFb.net
内野手が前進守備してるのに相変わらずレフトが深いのには呆れた
このチームは何も変わらない

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:28:21.72 ID:F4/1G79g.net
阪神に土下座して日高もらえよ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:28:24.89 ID:OuEe26YR.net
>>782
ノリさんの向かいに鶴岡がいる
泣けてくるもん出すんじゃねぇよ・・・

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:28:30.81 ID:90yuL5nc.net
>>719
これ読んでるとホント清も策が無しって感じだな。

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:29:06.81 ID:uj8UpiHl.net
梶谷
石川
筒香
ノリ
多村
バル
白崎


しばらくこれでやってもらいたい

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:30:11.06 ID:QUS2Axbw.net
つる岡苦労人っぽいから頑張ってほしい
経歴が異様すぎる

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:30:27.09 ID:OuEe26YR.net
来年石川にFAされるなら出してみろ高田よ
藤田がそうだった様に

やれたら見直すわ
どうせ今年でGM最後だろうし、隠居するならそのぐらいやってみろ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:30:38.85 ID:WOmFVWCF.net
https://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-frc3/t1.0-9/s720x720/313455_107841619326521_30603771_n.jpg

石川モンモンwwwwwwwwww
こりゃまじで否が若いやわwwwwwwwwww

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:30:59.56 ID:F4/1G79g.net
中畑と高田で鶴岡出して申し訳ありませんでしたって誤れば少しだけ許してあげるよ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:31:32.39 ID:uj8UpiHl.net
しかし白崎は結構当たってるな
内川打法にして以来頼もしいわ
そのうちホームランも出そうな雰囲気あるね

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:32:36.98 ID:F4/1G79g.net
白崎は守備頑張れよ
変に褒めなくていいよ

まあ育成してほしいけどねこんな状況じゃあ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:33:02.25 ID:Xonrim6h.net
>>785
ドラフトの指名に始まり、
球団の私物化(実際私物だから余計にたちが悪い)と、
とにかく目に余る横暴だったわ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:33:36.85 ID:XWcNuEAp.net
>>796
山崎より見てる分打球は飛ばせてる
ただ内角を打てるか不明

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:34:23.68 ID:x6rYHvVt.net
>>794
うわあ
やべえよこれは

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:35:18.75 ID:5jZdNedK.net
>>798
丸はオーナー鶴の一声で指名だからたまに役には立ってそう
堂林は日テレ解説の山本コージが謎のプッシュで指名を決めたらしい

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:35:50.46 ID:uj8UpiHl.net
中畑も貧打だと感付いて以降は積極的に盗塁させてるな
個人的に梶谷には20盗塁くらいしてもらいたい
ただ凡退するくらいなら色々動いてアウトになれ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:36:55.72 ID:OuEe26YR.net
堂林も育ったもんだわ。
ノムスケに続いて今度は九里を育てそうだけど。
父ちゃんマイナーリーガーらしいけど、大瀬良もそうだけど身体ができてていいね

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:36:57.79 ID:Xonrim6h.net
>>801
まあ、丸は本命唐川のついでに目をつけてた隠し球だから、
言うほどハジメの一声ってわけでもないんだけどな

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:37:17.94 ID:p/X8vmgt.net
おい、なんか言えよ池田、春田?

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:37:32.49 ID:LpEJ8zhH.net
どこを修正すればチーム立て直せるって問題じゃねえし
今年は基本貧打で得点出来ても5,6点だからリリーフが僅少差守れずに全く勝てない

唯一勝てるのは序盤で打線爆発しかねから、守備軽視するしかねえんだよ
梶谷内野戻して白崎梶谷の二遊間にして外野で打てる奴入れて、ブラ戻ったらノリバル併用出来る布陣考える
それ位やらねえと、打線先発リリーフ抑えと全部崩壊してて1試合すらどうやって勝つってレベルのチームだし

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:38:00.93 ID:LYJdwFp5.net
何か手を打てよなあここまできたら

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:38:30.35 ID:uj8UpiHl.net
>>805
言うわけないだろ
GM制にした理由はこういう負けまくった時に責任逃れするためだぞ
俺達は何もしてない、GMがやったことだってな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:38:38.52 ID:TReuj6+b.net
実にどうでもいいけど今日のセは勝った方が全部7点取ってるのな

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:38:52.48 ID:OuEe26YR.net
ここのログ、毎朝春田と池田の机の上にコピーされてたりして。

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:39:43.40 ID:gRzXHwPa.net
空気を入れ替える意味でも、石川下げて内村上げるみたいなことした方がいいと思うけどな
結果も大事だけどベンチの空気最悪じゃ出るもんも出ないだろ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:39:46.41 ID:WB8nzC6o.net
今日は彼女とのデートで見れなかったけど

見なくてよかったみたいだ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:39:59.51 ID:Xonrim6h.net
>>803
今村の成長がいまいちでやきもきしとるわ
カープの歴史上、最高評価で入団した高卒投手なのに

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:40:14.19 ID:p/X8vmgt.net
>>810
少なくともDe非正規社員には徹夜でチェックさせてそう

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:40:14.23 ID:Puzwzomp.net
>>810
むしろハマスタの藤木と鶴岡が読むべきだろw

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:40:58.29 ID:lFqlDbC0.net
ツルケンの評価はどうですか?

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:40:59.84 ID:XWcNuEAp.net
>>806
セカンド梶谷か

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:41:10.77 ID:OuEe26YR.net
>>813
山本コージ枠で、去年無理やりWBCなんて出すからだと思う。

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:41:13.24 ID:uj8UpiHl.net
とりあえずこの前の中日戦であっさりサヨナラ負けした時点で今年はもう無理だと悟ったわ
もうこっからは個人成績重視でいくわ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:41:19.68 ID:LYJdwFp5.net
してるわけねー笑

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:41:55.24 ID:Xonrim6h.net
>>818
あれがいけんかったんkな
ってか、中継ぎなんてやっとる時点でワイは納得いかんわ
先発させろよ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:42:36.91 ID:5jZdNedK.net
梶谷外野は大正解コンバートだろうに
二遊間が薄いのはまた別のお話

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:43:05.06 ID:Le07aaeU.net
>>807
とりあえず三嶋先発くらいはやめて欲しいわ
三浦は一応結果出してたのに落としたくせに、このチーム状況で一度も結果出してない三嶋がまだローテにいるってどうなってんだが
一番ファン舐めてるのは中畑じゃねーか

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:43:06.46 ID:uj8UpiHl.net
ナチュラルにカープファン紛れてるけど誰も指摘しないのか・・・

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:43:35.72 ID:OuEe26YR.net
じゃぁネットでお伝えしておくか
誰か見てるかね?

湾岸ヤク○さん、そろそろ手打ちしましょうや。

池田社長さん
高田を更迭して、二桁借金返済したヤクルトにあやかってみましょう(提案)

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:43:39.40 ID:Xonrim6h.net
>>824
カープファンだけど明日の試合は横浜を応援するやで

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:43:58.98 ID:0Cf/W3yd.net
こんなところ見てるわけないだろw
あほか

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:44:44.66 ID:OuEe26YR.net
>>824
やくせんの人も来てるよ

カープファンはあのウッ!以外はうちの気持ちがよく分かる筈。

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:45:22.89 ID:fquXqisT.net
自分が影響力持ってると信じたいんだろ
子供にありがち

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:45:37.50 ID:m+EcfWdO.net
This is not KOISEN. Go back to your place please.

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:45:49.52 ID:UTBTUAg8.net
菊池を獲ったのはオーナーの功績
スカウト部長が二位は他を指名するように言いおいて
席をはずしたら、勝手に指名した

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:46:11.12 ID:K6REZKds.net
プロ野球選手ですら、見てるやついるから可能性はなくはないな
しかもIT系だし

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:46:19.81 ID:Vpn9z5/6.net
先発の中から配置転換は尚成あたりを中継ぎにするのだろうか、あるいはモスか

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:46:23.68 ID:Xonrim6h.net
>>830
サンキュー、それじゃお言葉に甘えて明日の反省会までここにおるわ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:46:56.50 ID:OuEe26YR.net
九里がいいのは認める。神宮でずっと見てたから。
東浜に隠れてたけど、おそらく負けても持ち越す性格じゃないからプロ向きだと思う。

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:47:01.19 ID:tpnSBRdw.net
なんか他球団ファンに煽られるどころか気を使われてる気がして悲しい…
開幕前はあれだけポジってたのにどうしてこうなった…

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:47:31.87 ID:uj8UpiHl.net
来週は巨人戦だし9連敗までは普通にあり得るなこれ

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:48:25.39 ID:OuEe26YR.net
>>829
そんなのは全くないから大丈夫だよ
ネタ的にやってみただけだから。

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:48:34.82 ID:hQh/xdac.net
松井クジ引かなくてよかったよな
神奈川出身の有望選手を危うく腐らせるところだった

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:48:36.67 ID:Xonrim6h.net
>>837
阪神戦が狙い目だな
分のいい阪神になら勝ち目はあると思う

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:49:15.52 ID:IeDHkbyF.net
正太郎三番はいいアイデアだったと思う
明日はツッツも引っ込めてカープに強い多村か金城も使ってくれ
育成なんぞどうでもいい、チームが落ち着く為に今欲しいのは目先の一勝だ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:49:20.73 ID:uj8UpiHl.net
>>840
いや、お前もう死んでくれ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:49:37.70 ID:FHeEbCyA.net
藤田楽天で打撃も覚醒してるじゃねーか
高田・・・ガチで罪重いぞ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:49:43.47 ID:p/X8vmgt.net
この状況で必死にポジってる奴は、Deの回し者かと本気で思いたくなるほど絶望的な状況
初回10点とったって、現状じゃ安心して試合見れない

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:50:14.55 ID:5jZdNedK.net
>>835
今のところ東浜はホークスにいって隠れっぱなしだな

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:50:25.15 ID:WB8nzC6o.net
>>844
タイムアウトのない試合の怖さだな

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:50:26.74 ID:Xonrim6h.net
>>842
荒んどるなぁ
まあ気持ちはわからんでもないから気にせんで

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:50:32.44 ID:OuEe26YR.net
松井はヨシコーチがいるから、勝つでしょう。
うちにいてファイヤー守備で崩れるよりマシ。

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:51:28.10 ID:LpEJ8zhH.net
>>822
梶谷1人だけ見れば本人の守備強化されて成功だけど
横浜の内野陣見ての通り打てないし梶谷を内野で起用出来たから去年リーグ最強打線誇ったんだろ

打線堕落の一番の原因はオープン戦から競わせずに石川山崎で内野決め付けて固定
その2人が開幕から絶不調で接戦落としまくってそこからチーム崩壊始まったし

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:51:59.77 ID:OuEe26YR.net
>>847
そらあんたらこんなに今、幸せなシーズンないだろうよ・・・

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:52:41.93 ID:uj8UpiHl.net
03年は確か4月終了時点で5勝20敗か
これくらいは覚悟しとくか

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:52:46.83 ID:IeDHkbyF.net
しかし高崎は出て来た瞬間走者一掃される予感しかしなかったが
まさかその斜め上を行くとは・・・

逆に山口は出て来た瞬間ライトスタンドから「えー・・・」って声が一斉に上がってたが
無失点だったのは何かの奇跡だったのか打ち疲れだったのか

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:53:36.76 ID:IeDHkbyF.net
>>842
なんでNGしないの?

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:53:39.30 ID:l0YEip0v.net
守備はあれだけど打撃面はこれから期待出来そうな白崎明日も頑張って

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:53:53.97 ID:OuEe26YR.net
ありゃ何だったのか。もう高崎の事を叩く気力すらない状態だわ自分はw
どすこいは何気に、調子上がってるよ。

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:54:04.11 ID:SZZ+s2aL.net
白崎が良いね
このまま定着してほしい

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:54:37.15 ID:OuEe26YR.net
別に選手ディスってないなら、どこ専の人がいてもいいよ。

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:54:47.02 ID:5jZdNedK.net
>>849
梶谷を仮にセカンドかショートで使ったとして
代わりに入るライトが救世主となりえたのか?

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:55:22.36 ID:uj8UpiHl.net
高崎は何も悪くないよ
実力通りのことをやっただけだからね

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:55:53.12 ID:IeDHkbyF.net
>>755
ややこしい打球がなかったから無難にこなしてたよ
ただまあ、動きは外野の動きじゃなかったかもしれない

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:56:10.08 ID:NAFB+Akn.net
バーズデイ見たたけど、オリックスの躍進は伊藤だな。

横浜の最大の弱点は捕手だと思う

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:56:11.33 ID:sIJqRnAy.net
>>859
あの場面で使う人間が悪いな
高崎がHR打たれる事は容易に想像できた

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:57:10.02 ID:lFqlDbC0.net
あそここそ三上でよかったな
結果論だけどね

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:57:20.86 ID:IeDHkbyF.net
>>861
斉藤俊雄返して貰おうぜ
去年までは一軍でも結構使われてたよな

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:57:48.17 ID:fquXqisT.net
俗に選手をリスペクトしていると言われる球場観戦組でさえ山口が出るとため息&ブーイングだからな
評価は少しずつ上げていくしかないさ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:58:16.40 ID:LpEJ8zhH.net
ググったら大矢3年目って13勝24敗の負債11で休養か
それより遥かに勝率酷いし、下手したら交流戦まで10勝到達出来ないかもしれないぞ

5球団全てにボコボコに投手陣打たれて且つこっちの打線はセリーグ最弱
2003年と2009年より普通に弱いんじゃねえの、タイトル取れそうな奴が投手野手含めて1人も居ないし

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:58:53.27 ID:IeDHkbyF.net
高崎はナゴドで暑くもないのに汗びっしょりだったから
どこか体調でも悪いんじゃなかろうか

それこそ津田が脳腫瘍で倒れる直前のマウンドみたいな・・・

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:58:55.92 ID:MNpnblPX.net
とにかく石川だよ
あんなのをほぼ全イニング守備につかせるキチガイ沙汰をなんとかしろと
しかも打率は一割台というね
白崎山崎でせめて一度ぐらい試してくださいよホント

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:59:05.61 ID:OuEe26YR.net
今度はハマスタで高崎コールで微妙な声が出そうかも
まぁブーイングはイクナイ
して余計メンタル悪くなると、金払ってみてる側も心臓に悪い結果になる。

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:59:27.28 ID:uj8UpiHl.net
>>866
一応負けのペース的には08年と大体一緒だぞw
あの時は4勝16敗までいったからあと2つは負けても大丈夫w

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:59:29.14 ID:Le07aaeU.net
高城もヤバイよなぁOPS.382ってなんだよ。高城より打てる投手何人いるのやら・・・
送球もゴミだし強肩強打の真逆を地で行ってて笑うわ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:59:41.67 ID:zpOXwN8K.net
今再放送見てるけど筒香1塁線の際どいゴロ走りもしないしなんだこいつ
こういうとこなんだろうな

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:59:46.11 ID:UOkw8JeF.net
白崎がショートで育ったら梶谷コンバートは成功だしな
バルディリスが打てなくなったら筒香サードでもいけるし
セカンドが穴だけど宮崎使ってくれれば育つ気もする(願望)

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:00:05.61 ID:yIRZ94jX.net
聖域堂林ごときにホームラン打たれるとか酷すぎ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:00:55.25 ID:3/aqMsdO.net
石川も調子は上がってきてる気はするけどなあ
打撃はともかく、クソ守備はメンタルの問題っぽい

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:01:07.31 ID:LpEJ8zhH.net
>>858
それによって1割台が1人消えるだけで打線大きく変わるだろ
チーム全体の事を考えるなら梶谷の守備鍛えて内野手して一流にさせる事がチーム力大きく上がるし

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:01:11.43 ID:icm3p/L/.net
https://pbs.twimg.com/media/BkcdTcxCcAAcEPc.jpg
次こういうの見れるのはいつになるの(´;ω;`)

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:01:33.15 ID:v8PdBrA8.net
三嶋の試合のあと「もう一人心配の投手」って言ってたの
誰だったんかなあ
三浦をあっさり落としたとこみると三浦だったんかなあ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:01:37.91 ID:0ywfzdGo.net
高城ばっかじゃなくて嶺井とか岡も使ってやれよー
つか今2軍の捕手って西森とモスカテルだけか
マジで人数少なすぎるだろww

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:01:57.51 ID:lZklUPEo.net
つまらんからBS1でも見るか

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:02:22.09 ID:fV05yP1l.net
>>876
1人代えるだけで打線が大きく変わるんならもう変わってるんですがそれは

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:02:26.59 ID:tpnSBRdw.net
>>865
残当っちゃ残当だけど山口が出るたび悲鳴が上がるのは可哀想
広島ファンに苦笑いされてたぞ ただでさえメンタルくそなのに

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:02:49.67 ID:3/aqMsdO.net
ツルケンは期待できそう
しばらく見たい

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:03:21.91 ID:ASSen1aE.net
筒香の最終回のセコいヒットが気に入らん。
ノリさんみたく勝負所で確実にタイムリー打つわけでもなくあんなクソみたいな場面なら思い切り引っ張れよクソが

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:03:35.77 ID:SdIvSLJ7.net
GM制にすると休養のタイミングを決めにくいな
監督に責任が百パーセントないぶん

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:03:43.65 ID:imrhVxiG.net
三嶋と井納の経験値リセット組を落とさないと投手陣再建はありえない

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:03:47.34 ID:224uNCds.net
今日はこれで行け

8 梶谷
4 白崎
9 井手(→金城)
3 ノリ
7 多村
5 バル
6 聖域
1 モス
2 高城

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:04:01.30 ID:uAvXyUx3.net
「ベイスターズファンには気の毒かもしれないが、新規参入を機にこんなボッタクリ球場にはDeNAのほうから三行半を突きつけてはどうか」
http://www.cyzo.com/2011/12/post_9279.html

でも、結局握手しちゃったんだよな

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:04:06.23 ID:5bCSXJPx.net
>>873
白崎
梶谷
筒香
ノリ
バル
多村
宮崎
捕手

悪くない

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:04:39.03 ID:vw2BMX4U.net
明日石川が“一軍に居たら”流石に怒り狂うかもしれない
打撃は調子の波があるからしょうがない
守備は何だよあれセカンドの守備位置に立って寝てたのか、怠慢守備が失点に絡んでるし

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:04:41.34 ID:fquXqisT.net
>>887
何故ショートの聖域を復活させるのか

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:04:43.97 ID:/nMP49Ej.net
そもそもあの欠陥ボールで相手さんは面白いようにホムーラン打ってるのに
我が軍でここ最近飛ばしたのはバルディリスと筒だけなのはどういうことだってばよ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:05:45.66 ID:0ywfzdGo.net
しかしバルも全然打ってないなあ
モチベーションがモロに影響するタイプだから今年は成績大幅に落としそうだな
打線の状況的に中距離ヒッターでも長距離期待されるから打率落ちるな多分

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:05:55.11 ID:IeDHkbyF.net
>>891
ごめん間違えた
4と6逆で

聖域はカープ、特にマエケンにはなんだかんだ嫌がられてると思う
払って三遊間みたいな当たりが多い

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:06:15.36 ID:RV+uAWWW.net
>>843
藤田はベイスターズ愛がスゴかったから本当は出たくなかったんだよなあ・・
涙したまであったし
いずれ戻ってきてくれると信じてるわ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:07:00.62 ID:UPekc6m4.net
>>895
5年後にハマスタとの契約が切れた瞬間に解散。
それで新球団設立時にその球団に行けばいいかと

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:08:39.73 ID:v8PdBrA8.net
藤田は楽天で引退して楽天でコーチだろうな

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:08:51.69 ID:5bCSXJPx.net
>>887
金城3番はマズイ
金城は1番、6番、7番に置くのがセオリー

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:09:35.00 ID:224uNCds.net
あー吉木りさとヤりたい

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:09:56.56 ID:0ywfzdGo.net
とても去年交流戦まで5割だったチームとは思えんな
加賀の先発だけちょっと楽しみ、早く見たい

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:10:37.67 ID:boVdNsA7.net
>>866
いかんせんコーチ少なすぎて火の車だから中畑はどんなに辞めたくても辞められない

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:11:16.54 ID:qmCFRSvR.net
2008年って
内川 聖一 率.378(500-189) 14本 67打点
村田 修一 率.323(489-158) 46本 114打点
吉村 裕基 率.260(530-138) 34本 91打点

こんだけ主軸打ってたのに4月で4勝16敗まで行ったのか、これだけ打てば最終的に負債46で済んでるけど
今年は打線もセでダントツに酷いし2008年の負債46じゃあ済まないだろ、負債50壁越えるんじゃねえの

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:11:26.19 ID:vw2BMX4U.net
>>843
打撃もってトレード前は既に左右関係なく3割近く打ってたんだけど・・・

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:11:49.63 ID:EDWLGj2f.net
とりあえず、選手は一生懸命さとか必死さを見せてほしいね。
本当は必死にやってるのかもしれないけど見てる方に伝わってこない。
打ったら全力疾走とか、不用意な投球しないとか、やれることあるだろうにさ。
今の大部分の選手のプレーって客に見せるプレーじゃないよ、ホントに。

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:12:35.50 ID:0ywfzdGo.net
>>902
逆に言うとそいつら以外みんな打ってなかったからな
でも今年はみんな打ってないからマジで借金50超えあると思う
ブランコが復帰するまでにどれだけ借金作るかだな

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:12:42.21 ID:XLve6QHZ.net
>>904
この前誰かも言ってたけど、TBS時代の淡々と負ける空気が戻ってきてんだよな。

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:13:45.70 ID:UPekc6m4.net
まず、2012年ぐらいの感じに戻すって考えがないとな。
あれが最下位球団なのに魅力がある感じだったし。

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:14:16.98 ID:/nMP49Ej.net
今年の負け試合は映す価値の無いレベルまで墜ちてる
TBS時代もブッ飛ばす勢いだ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:14:20.62 ID:boVdNsA7.net
>>906
まさにそれだなミスしてもヘラヘラ気のないスイングでとっとと凡退
走るのもダラダラベンチで誰も声出してないしあんま人いない

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:14:39.00 ID:224uNCds.net
マエケンがノーノーした時、粘って四球で完全試合だけは阻止したのは聖域なんだよな
だから今日だけは我慢しよう、今日だけは、な?

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:15:19.87 ID:vw2BMX4U.net
昨日2回も無気力守備見させられたし俺はもう見たくないね

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:15:31.95 ID:0ywfzdGo.net
ブランコってやっぱ今年で出ていくのかな
ケガで離脱してるわけだしそれでそのままサヨナラじゃさすがにイメージ悪いわ
でも今の横浜に残る理由ないか

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:16:18.38 ID:lZklUPEo.net
BS1に尻

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:16:33.91 ID:UPekc6m4.net
>>912
ブランコ、ノリさん2人とも中日行きそうな気が

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:16:39.66 ID:XviWnPbp.net
>>882
ほんの数年前に永川に同じことやってた広島ファンに苦笑いされるってのも面白いもんだな

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:16:47.66 ID:uAvXyUx3.net
横浜ベイに寄生するタニマチやパイプ校
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1323621467/

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:17:16.75 ID:v8PdBrA8.net
高田も中畑も辞めることになるだろうし
ブランコはあっさり出ていくだろうな

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:17:28.73 ID:224uNCds.net
>>911
うん、その気持ちはすっっっっっっっっごく分かるよ?

だけど、だけど・・・なんだ
今日マエケンにノー感じならもう知らん

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:17:52.03 ID:rP7dRBiD.net
使われ方見てるとタムキンも今年いっぱいな感じがしてくる

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:18:15.23 ID:224uNCds.net
>>915
どすこいが今の永川みたいになったら感動するな

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:18:59.77 ID:fV05yP1l.net
すぐにクビ切られやすい助っ人は良くも悪くもお金次第でしょ
ブランコに情を求めたら可哀相

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:20:03.45 ID:/nMP49Ej.net
>>919
同い年の身としては、タムキンには40まで頑張ってほしいと思っている

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:20:22.62 ID:EDWLGj2f.net
やる気ってやっぱり大事だと思う。
中畑が根性論だの精神論だの言われて批判されてたけど、選手達にそういうの全く感じられないから虚しいよ。
俺らは直接関わってる訳じゃないし応援するしかないんだから、しっかりしたプレー見せてほしいよ。

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:20:49.32 ID:Kg2TK8En.net
ブランコ辞めたら、今年キャンプに来た韓国人取ればいいんじゃね?

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:21:42.37 ID:niHq5qd3.net
ブランコは在京志向だったと思うけど、あれは名古屋を出るならという条件付きってこと?

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:22:02.10 ID:258/Le27.net
>>924
取ればいいんじゃね…と言っても韓国人にも選ぶ権利はあるからなw

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:22:40.32 ID:jtkgvnhB.net
>>924
バリバリのメジャー志向だぞwww

それこそオ・スンファンレベルの資金がいる

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:22:46.44 ID:HoO16kV6.net
キャプテン石川は論外として
引っ張っていく感じの選手がいないな
あの大観衆の前でチンタラヘラヘラは有り得ないと思うんだけどな
でも有り得るのが我が軍なんだな

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:23:46.39 ID:HAYyzX34.net
ブランコはこの前の山井の死球でブチ切れこれで中日と完全手切れ、と期待

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:24:31.07 ID:0ywfzdGo.net
村田が巨人行ってあれだけストイックになるんだからやっぱ環境って大事だよね
現状チームを鼓舞するような選手いないし何かきっかけがないとずっとこのままだろうな
まあ90%くらいズルズルいきそうだが

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:25:36.16 ID:4K6G7s+u.net
>>872
そりゃラインに乗っているヨタ校のプリンス様だからね

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:25:55.87 ID:37IMuxK7.net
>>928
ノリは攻守に引っ張ってたぞ
ノリがいなかったらもっと悲惨なんだろうな…

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:25:58.82 ID:v8PdBrA8.net
野手も投手のこと言えんとも思うが
それにしても投手がやばすぎて野手が萎えてもしょうがないと思うんだよなあ
野手もファンと同様誰が出てきても打たれる気しかしないんではないだろうか

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:26:22.80 ID:Qoy7wfCy.net
>>888
全面降伏です

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:26:26.86 ID:wDTDI9AH.net
梶谷マエケンから初ヒット打てるかな
今のところ通算25-0だからね
これでヒット打てれば空気が変わるかも

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:26:32.58 ID:boVdNsA7.net
>>930
鼓舞する選手が一人じゃ厳しいんだよなあの温い空気に染まっちゃう
つうか本当に一昔前のやる気が全然伝わってこないチームになっちゃった

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:26:48.60 ID:37IMuxK7.net
梶谷石川の1、2はしばらく続けて欲しいけどな
石川も2番になってからは仕事してるよ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:27:23.51 ID:uAvXyUx3.net
>>931
単純に身体が反応しなかっただけだと思う
筒は高校レベルでもひどい守備だったし

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:28:01.01 ID:5bCSXJPx.net
>>924
いらん
むしろ投手に金かけろ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:28:38.75 ID:224uNCds.net
>>935
打ってないな・・・とは思ってたが・・・ヒエーッ
こりゃもうキンタム同時に使え
センターは他じゃカバー出来ないから荒波

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:29:08.60 ID:37IMuxK7.net
>>939
今年は投手だけの問題じゃないと思うがな
打線だって12球団最低なんだし

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:29:16.28 ID:uAvXyUx3.net
ハマスタなら筒香だってセンター守れるわ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:29:42.61 ID:kBODZscC.net
>>933
あのグラスラで一番やる気無くしたのは野手だと思うわ
あれが無ければまだ終盤一生懸命抵抗したんじゃないか?

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:30:16.47 ID:5bCSXJPx.net
>>941
打線はまだ改善できる
投手がどうしようもないだろ
ここ最近先発全員5失点以上だぞ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:31:28.62 ID:boVdNsA7.net
守ってる時間が異常に長いから打者もしんどいとは思う

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:32:41.95 ID:kV/1qTFZ.net
本当にまだ勝つ気あるなら助っ人投手獲ってこい高田

947 :sage@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:33:25.98 ID:/L15WJ9X.net
雑魚ハメはよ勝たんかい!
広島が落ちて来ないやんけ!
鶴岡返すから頑張れや

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:34:01.40 ID:v8PdBrA8.net
>>943
やる気なくすなって言う方が無理だわなあ
今までそこそこ勝ってきてるならまだしも
どん底のチーム状態だからな
「またかよ」ってなるわ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:34:08.60 ID:UPekc6m4.net
>>947
じゃあ、石川とハマスタ上層部そっちで引き取ってくれw

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:34:29.43 ID:5bCSXJPx.net
モスコーソ、ソーサ、ブランコ、バルディリス、ソト、陳

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:35:25.26 ID:37IMuxK7.net
>>944
井納だって一応QSだろ
継投が打たれてああなったが打線が良ければもっと早く代えられてたわけで

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:35:53.32 ID:BjnD93Aq.net
今年のペナントどうやって過ごせばええんや。。。

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:36:26.39 ID:/z1HH3L6.net
まあ石川いるうちは強いチームにはなり得ないだろうなぁ〜

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:36:44.44 ID:4toroZej.net
本当に大真面目にどうやったら鶴岡を取り戻せるんだろう
さっきもニュースでいってた、横浜の若手捕手が育つにはベテランのリードをお手本に
していかないといけないと

サブローみたいに間違って放出してしまいました的な展開 ないよね・・

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:36:46.71 ID:qmCFRSvR.net
どの数字見てもセリーグ最弱だしどうせ負けるならエンターテイメント性出すべき
2003年負債49行ったけどあの年のほうが見てて遥かに面白かったし
大差付けられても追い付かない程度の反撃や帳尻もしないし、ファンになって以降の数十年で一番酷いな

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:38:16.53 ID:5bCSXJPx.net
>>952
筒香と白崎と三上を見てポジろう
宮崎も上がってきたら期待しよう

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:38:23.12 ID:BjnD93Aq.net
誰もが思ったであろう
なぜ三上の前に高崎なの
経験に賭けたんかな

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:38:34.07 ID:UPekc6m4.net
>>954
金銭狙いでFAで帰ってくる展開かね。
それしかないだろ。

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:39:12.54 ID:3iaORhYc.net
陳、萬谷、タナケン、須田、伊藤、冨田観たい

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:39:36.07 ID:4K6G7s+u.net
>>956
筒香はやめとけ
筋が悪い

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:39:47.81 ID:BjnD93Aq.net
>>956
悲しいかな、言うほど筒香活躍してないよね

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:39:49.59 ID:aFEw/uGM.net
鶴岡トレードで取ればおけい

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:40:16.70 ID:uAvXyUx3.net
久保と尚成で鶴岡とれないかな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:40:24.73 ID:224uNCds.net
すぽると折角ベイ目線だったのに誰も見てないのか(´;ω;`)

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:40:36.14 ID:v8PdBrA8.net
>>951
まあ今日だけじゃなく今までの積み重ねでね
野手が萎えるのも仕方ないかなと
もちろん野手もいろいろミスしてるけどね

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:40:37.99 ID:4K6G7s+u.net
>>957
ブルペンコーチが悪いから

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:40:48.39 ID:3iaORhYc.net
とりあえずベテラン捕手欲しいね

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:41:06.26 ID:+n9/2z/d.net
>>938
打撃時のことだぞ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:41:20.13 ID:boVdNsA7.net
打てない打たれる守れないがいっぺんに来ちゃってるから試合見ててもつまらんよな
要所でいいプレイ見せても帳消しにするくらい酷い展開を作ってる

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:41:28.60 ID:224uNCds.net
俊雄でいいよ俊雄で
オリ一軍でそれなりに場数踏んでるし

そりゃ俺がシーレ時代好きだったからなんだけどさ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:41:33.98 ID:BjnD93Aq.net
高崎の一球で球場が死んだ
しかし広島ファンの元気のいいこと。。。

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:41:48.15 ID:UPekc6m4.net
>>967
今取り返すとしたら武山だろうな。
それこそ梶谷放出しないとかえってこなそうだけど

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:41:59.21 ID:aFEw/uGM.net
久保と鶴岡トレードだな

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:42:01.74 ID:37IMuxK7.net
モーガン解雇や鶴岡流出やコーチ留意失敗や梶谷コンバートやら
なんか去年のオフに動いたことが全て裏目ってるな
積み木崩しのようにチームが崩壊してしまった

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:42:44.27 ID:yEVcfZhq.net
スポーツニュースを見逃してもまったく惜しいと思わなくなったw
今日見にいくけど勝てるかな

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:43:33.09 ID:yEVcfZhq.net
スポーツニュースを見逃してもまったく惜しいと思わなくなったw
今日見にいくけど勝てるかな

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:43:35.01 ID:UPekc6m4.net
>>975
今日は金星狙いになってくるから
勝てたら相当幸運の持ち主だと思うわ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:43:36.75 ID:BjnD93Aq.net
梶谷のコンバートが失敗とは思わん
ただ打撃の怖さは落ちた
ブラみたいな主柱いないチームだとこんなもんなのかな
ノリさんが必死に補おうとはしてるが

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:44:08.91 ID:yEVcfZhq.net
スポーツニュースを見逃してもまったく惜しいと思わなくなったw
今日見にいくけど勝てるかな

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:44:13.47 ID:7RxKUYxV.net
高崎の今日の被弾は全てにおいて糞だった
なんでこんなんばっかなんやろな

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:44:17.46 ID:fV05yP1l.net
>>974
ジェンガで下のほうを狙ってみたら崩れちゃった・・・

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:44:31.35 ID:boVdNsA7.net
>>975
勝率考えたらそろそろ奇跡が起こってもいい頃
モスコ神ピッチマエケン不調なら行ける

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:44:58.39 ID:37IMuxK7.net
こうなったらノーノーやられた時と同じスタメンにしてリベンジしてくれ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:45:21.75 ID:5bCSXJPx.net
6回〜7回を3失点以内に抑える投手が出て欲しい
井納>モスコーソ、久保>ヒサノリ>三嶋、三浦

須田、加賀美、国吉、柿田と入れ替えできる状態にしないとな

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:45:21.56 ID:BjnD93Aq.net
個人的には今日の井納を責めてやるのは酷だと思うがな
まあ最後はあかんかったけどさ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:45:41.35 ID:1yFkVK4E.net
石川さっさとFAしてくんないかなあ

987 :965@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:46:27.61 ID:v8PdBrA8.net
おっと間違った
>>951は自分に対するレスじゃなかったな

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:46:38.48 ID:7RxKUYxV.net
>>982
マエケン不調はありえるだろ
毎試合神ピッチしてるわけじゃないし
怪我だかどうか知らんけど不安要素あるみたいだし

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:47:27.97 ID:37IMuxK7.net
>>988
でも調子悪くても抑えてくるよねアイツ…

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:47:40.40 ID:fV05yP1l.net
>>988
今日の試合よりどう考えても分が悪いだろ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:47:42.33 ID:3NPAqMtP.net
>>955
2003年は今と違って連続Aクラスが途切れて2年目とかだからな
そりゃ応えんわ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:47:42.14 ID:BjnD93Aq.net
山口は地味にだけど最近はどうにか結果だしてるが
球場でも誰も信用してなくて草生えるわ悲しくなるわ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:48:04.92 ID:OWau0vpZ.net
>>989
エースってそういうものだろ

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:48:37.85 ID:NldfqwlG.net
てか三上の使い方悪すぎる
現状貴重な信用できる中継ぎなのに壊したいのかね

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:48:48.16 ID:37IMuxK7.net
平松がエースといったモスコを信じたい

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:48:55.75 ID:HoO16kV6.net
>>986
全くだ
なんとしても出て行ってほしい

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:50:14.28 ID:wB3jN1/i.net
出て行ったら活躍する

総レス数 997
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200