2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:28:55.40 ID:SZyifO7r.net
巨専】祝勝会
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1398000864/l50

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:29:38.79 ID:V1wTVn3s.net
小川骨折で気分いいな

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:30:56.50 ID:mCKRrXJG.net
小川死亡!
暗黒教団に裁きで気分いいわ〜

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:33:24.81 ID:SZyifO7r.net
菅野も危なかったな

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:34:11.51 ID:coK6fYyT.net
しかし毎年毎年くたばれ読売言う割には自軍の選手がガンガンくたばっていくな

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:34:34.22 ID:V1wTVn3s.net
菅野はバウンドした打球で良かったわ

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:36:34.77 ID:Vrglf+O3.net
http://www.youtube.com/watch?v=XhnaQpcvQtc&feature=youtu.be&t=17s

小川死亡動画

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:36:58.51 ID:lOAmTyg3.net
横浜ヤクルトのW最下位は確定か
しかし今ちの上にいる広島阪神ってその横浜ヤクルトとうちと比べてかなり試合消化してるよな
広島は横浜6ヤクルト2、阪神はヤクルト6横浜3
うちはまだ横浜2ヤクルト3だからな
しかも明日からの横浜戦も雨で中止かもしれない
戦ってる順番が違うだけでうちが実質首位ですわ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:37:02.62 ID:tZMioP2A.net
いちおつ

これで菅野最多勝は確定だな
マエケンも半壊れだし

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:37:19.10 ID:9jJBamtd.net
小川自身は去年からヤ戦病院の中で奮闘していたから気の毒だな
菅野も多少は影響があるかもしれないけど無事で本当に良かった

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:38:45.33 ID:yTDjp859.net
2014年4月18日6時0分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/giants/20140418-OHT1T50009.html
 “勝利の方程式”が万全でないため、この試合から正式に順番を入れ替え、新守護神になった。
試合前まで防御率1・29と救援陣で一番安定し、セットアッパー経験も豊富な西村を、
山口と同じ7、8回の男に配置転換。
不振だったマシソンを9回の1イニングに固定する。
責任は重大だが、投げる場所を決めることで準備をしやすくし、イニングまたぎの負担も軽減できる。

マシソン、2セーブに上機嫌「状態は上がってきた」 2014.4.21 05:00
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140421/gia14042105000002-n1.html
 不調が続いていたが、本塁打を浴びたバレンティンと乱闘寸前になった16日のヤクルト戦(神宮)の翌日、
指揮官から「君の前向きな姿勢が好きだ。クローザーになってくれ」と抑えを任された。
「とてもうれしかった。(一塁側に流れていた)投球フォームも修正して、状態は上がってきた」と上機嫌だった。

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:40:43.97 ID:WywvhOBq.net
>>11
原はマシソンみたいな闘志むき出しが好きで西村みたいなのは嫌いということがよくわかった

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:40:53.35 ID:tZMioP2A.net
>>8
これですもんね
今週
広島 ●○○○○● 4-2
阪神 ○●●○○○ 4-2
巨人 ●○○○●○ 4-2
中日 ○○○●○● 4-2
東京 ○●●●●● 1-5
横浜 ●●●●●○ 1-5

昨年以上に横浜には取りこぼせない
去年の横浜は巨人以外に頑張ってくれたけど
今年はどこにも弱そうだし

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:42:58.01 ID:r2s6Ps06.net
2論外には取りこぼせない1弱にはきっちり勝ち越す
その上で広島阪神と、だな、2普通と呼ぶのは止めとこう
だって論外相手の取りこぼししないから差がつかない

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:44:40.43 ID:8g2Gau1U.net
小川はこの時期離脱ってセが交流戦でパに対抗するには厳しくなるから離脱するなら別な時期にして欲しかったなw
これで交流戦の対ヤク戦はボーナスゲーム確定 他にもベイスなんてボーナスもあるのに
ボーナス2回支給ってどんだけサービス良いんだよ セリーグはw

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:44:48.34 ID:tZMioP2A.net
去年のベイス
対巨 5−18(1)
阪神 14−10
広島 11−13
中日 13−11
東京 14−10

去年の横浜は強かったんだな
対巨人除けば貯金8もあるやん

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:45:06.32 ID:yTDjp859.net
昨日の時点か

ライアン小川が登録抹消 打撲の痛み引かず
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140421/bbl1404211205004-n1.htm
 当面は様子を見る方針だったが、痛みが引かなかった。
打撲とみられているが、21日に都内の病院で検査を受ける。
 小川はこの日も甲子園で試合前練習に参加し「悪くなってはいないが、痛みは変わらない」と話した。
小川監督は「(登録を外さなかったとしても登板間隔を)どうせずらすので多少の違いが出るだけ。
特別、長引くわけではない」と見通しを語った。

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:45:40.66 ID:WywvhOBq.net
>>16
マジかよw

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:45:48.03 ID:4Vh6s0YU.net
>>7
思うんだけどさ、こういう危険なピッチャー返しも危険球一発退場適用していいと思うんだが
ピッチャー返しって狙ってやる人もいるでしょ
投球の危険球って別に狙ってやってる訳じゃないし

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:48:24.41 ID:VFwSGfqV.net
小川骨折かよ
今年の分の運、去年使っちゃったんだろうな

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:48:25.77 ID:3NS6fI5e.net
>>12
原は不器用だけど、己を貫貴通す澤村とかそういうタイプが特に好き

変化球に頼りすぎるPはあまり好きじゃないやろw

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:49:07.70 ID:jA8bMTIm.net
> 投球の危険球って別に狙ってやってる訳じゃない
うーん

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:49:55.16 ID:WywvhOBq.net
>>21
沢村好きだったら配置転換しないだろ
明るい頑固者が好きなんだよ 自分と被るから

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:51:31.98 ID:9jJBamtd.net
>>19
まあ危険球はそれこそどんな投手でもやろうと思えば出来るからなあ
ピッチャー返しで意図的に投手を壊すのはなかなか難しい
花形なら出来るけどね

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:51:33.70 ID:3NS6fI5e.net
凄まじい投球する代償として大きいモーションが必要なPはP返しに弱い。

過去にはクルーンもかな。あと岡島。

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:52:09.36 ID:2EVg/lkC.net
>>19
狙ってどうにかできるもんなの?
人によるかもだけど

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:52:14.79 ID:coK6fYyT.net
チャップマンも顔面に食らったな
投手用のヘルメットとかは必要かもしれん

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:52:18.54 ID:4Vh6s0YU.net
>>22
狙ってやってる奴は頭は狙わんでしょってニュアンス
さすがに人としてそう思ってる

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:52:58.13 ID:r2s6Ps06.net
まぁもろネクラ臭そうだからなぁ、西村
投げてる球は一流、メンタルは糞って言うけど、あれって被本塁打避けるためのスタイルだと思うのよ
マシソンも凄い球投げて三振取るけど時々飛翔する、西村は1点差多村の時の右方向一本だけだもの

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:53:32.11 ID:mCKRrXJG.net
菅野は運が良いからな
くたばれとか応援でやってた日頃の行いの差

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:53:42.87 ID:WywvhOBq.net
ここ一番の被弾はいかんがもっといかんのは逃げて四球だ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:54:09.98 ID:VFwSGfqV.net
>>31
内海「せやな」

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:54:25.69 ID:dQM4Vqof.net
抑えの基準はセーブ成功か失敗か、それだけや

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:54:49.86 ID:2EVg/lkC.net
しかし菅野は二回もピッチャー返しで当たったのに軽くすんだのはすごいな
もちろん痛かっただろうけど

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:55:25.08 ID:Vrglf+O3.net
四球→被弾するPは大概二流

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:55:40.21 ID:SzWGqAbb.net
>>7
小川強いな
阿部だったら転がりまわってるな

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:55:52.84 ID:tZMioP2A.net
>>28
盛田くらいだろうね頭狙うのはw

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:56:36.06 ID:9jJBamtd.net
原は木佐貫とか西村みたいな生真面目な選手は好きなんだよ
好きだからこそその性格に相反するような闘志も求めてくる

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:56:43.87 ID:r2s6Ps06.net
例えば相性の悪い選手に対してしっかり投げ込んでも被弾する事がある
だから多村にはまずまともな球は投げない西村、中村ノリに対しても
とにかく安牌から取り、安牌以外はまともに相手にしない、四球と単打で済ませる
追い詰められてから(裏切るリスク承知で)開き直って投げると大体抑える
多分常時開き直って西村が投げると凄くいい投手に見えるけど、セーブ成功率は多分去年より落ちそう

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:58:58.86 ID:4Vh6s0YU.net
>>24>>26
ピッチャーの頭にぶつけるほどのコントロールは基本無理だろうけど
ピッチャー返しっていう狙いは戦略的にやるだろう、この前の菅野が投げたヤクルト戦はそう感じたわ
例えば全員が狙ってきたらまれに危険な打球だってあるわけで
まあ、あんな速度であの短距離でぶつけられたらたまったもんじゃないピッチャーに保険をあげたいって言うかね

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:59:15.27 ID:m5ElZZkQ.net
こないだの内海も和田さんにはまともに勝負しなけりゃ勝てたよな

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:59:22.21 ID:PsKbuycq.net
殺人球団はどんどん滅べばいいよ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:59:30.72 ID:Vrglf+O3.net
最近6試合


マートン (25-3) .120 0 0

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:01:49.13 ID:coK6fYyT.net
西村の去年のセーブ成功率って97.7%なのな

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:03:27.55 ID:czkAMCLc.net
>>41
対和田のときはどうやって投げても何故かボールがバットに寄って行くんだと思う

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:03:35.91 ID:q7ac6mU+.net
マートンっていつの間に冷えたんだ?

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:04:08.56 ID:r2s6Ps06.net
西村って、基本、こいつには気を付けろって打者相手にはまともに勝負しない
こいつは抑えろよって打者に、打たれる事はあってもまず四球は出さない
追い詰められると三振&三振
この前に和田勝負は絶対、西村的には有り得ない戦略だった

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:04:18.63 ID:SafcCaD+.net
有鉤骨鉤骨折って原がやっちまったように打者にとってはかなりヤバい怪我だと思うんだけど
ピッチャーだと影響は大丈夫なのかな
そんな原も今はゴルフクラブは平気で振り回せるくらいだから別にいいのか

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:04:41.21 ID:3uI8aRMo.net
飛ばないボールの時は全く打てないマートん

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:04:42.30 ID:a2mPQCIj.net
それにしても開幕して1カ月も経たないうちに2球団が脱落となると
セの入場者数は激減するだろうね 野球人気低迷に拍車が掛る そうでもなくても今年はサッカーW杯イヤーなのに

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:05:52.07 ID:WszJ6KGo.net
和田さんに相性が悪いんだからあそこでHR打たれるのはある程度予想ついてた。
問題はその前の森野に四球を出したことだと現地で見ながら思ってた。

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:06:43.12 ID:cpNikFD8.net
いちおつ
よく勝ち越したよな
井端がガッツのライナー捕ってなかったら同点になってたろう

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:09:48.41 ID:b3/lBg1w.net
>>51
森野出した時点であの展開は読めた

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:10:31.31 ID:Bkq34TjZ.net
小川は最短で巨人戦で復帰だったから飛ばしてくれないかな―なんて思ってたけど
二カ月はかかりそうだな

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:12:35.62 ID:44N8Nzy8.net
>>50
巨人や阪神でこそ、動員できているが(DeNAもそこそこ入ってるか)
中日ヤク、パだとハムとかオリとかのスカスカ具合は半端ないよなあ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:13:52.14 ID:wD8jpMUD.net
まず球場で見ようって今の若い世代は見にいかないのでは。

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:13:53.75 ID:wBw+harm.net
>>51
ホントに察したよな森野への四球で
しかしアウトコースまったくとらない球審だったな

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:15:55.00 ID:yTDjp859.net
野球・MLB
http://www.tokyo-sports.co.jp/newspaper/%EF%BC%94%E6%9C%88%EF%BC%92%EF%BC%91%E6%97%A5%EF%BC%88%E6%9C%88%EF%BC%89%E7%99%BA%E8%A1%8C/
 巨人セペタ獲得でマシソン降格危機
 ゴメスとマートンを支えるオマリーの目
 大ブーイング必至にも田中平然

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:16:01.95 ID:2EVg/lkC.net
休みだからしゃーないんだけど、やっぱり試合ないとつまらんー(´・ω・`)

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:16:08.88 ID:44N8Nzy8.net
東京ヤ戦病院名簿2014
http://i.imgur.com/jSSO55x.png

クオリティ高いw

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:16:29.37 ID:lOAmTyg3.net
先発はイニングちゃんと食ってくれてるしスコット鉄太郎も連投は2日までにして1イニング限定なら抑えてくれるよ
打たれてるのほとんど回跨ぎした時だけ
何も悲観する必要ない

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:17:37.42 ID:R1rQLaT0.net
野球ってさ、精密な機械でストライク判定するようになったら投手も打者もガラッと成績変わるだろうね
その時の空気とか雰囲気でジャッジしすぎ。
ノーボール2ストライクの後の際どいボールなんて機械でやればほぼ三球三振なんじゃね?

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:17:49.72 ID:2EVg/lkC.net
>>60
ていうか重傷者が大杉内
・・・カルテ紛失w

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:17:55.98 ID:wBw+harm.net
ボールって途中で変わるんだっけ?

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:18:12.27 ID:Pcuc1Fzn.net
セペダがくると
ますます2軍にいる野手はあがってこれるチャンスが減るな

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:18:48.28 ID:9jJBamtd.net
>>50
あんなにボロボロでもNHKで放送され続ける相撲と同様に
プロ野球も俺たちが生きている間は大丈夫だよ
サッカーはバレーボールとかと同様に国際試合中心だから
かつての相撲や野球のような国民的娯楽観戦スポーツにはならない

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:18:49.23 ID:MdTR75NE.net
西村は逃げる事で昨年のように実力以上の成績を残せる選手なんだよな。
中日で言えば和田からアウトとっても堂上直からアウトとっても同じ1アウトだからな。
無理に勝負する事はしない。
点差や状況なども考慮して攻める事ができるから回の頭から使うなら立派なクローザーなんだよ。

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:19:26.69 ID:r2s6Ps06.net
今は2軍野手には開かれてない、投手には開かれている
高橋由が実力主義で2軍落ちしかけてるというね

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:22:06.32 ID:cpNikFD8.net
先発は6回3失点まで
中継ぎは2人で1失点
抑えは失点は許されない

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:23:47.07 ID:WywvhOBq.net
>>69
4点もとられたら5割行かないよ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:24:33.48 ID:GUIishDz.net
個人的には1点差の9回2死走者なしでバレンティンと真っ向勝負してホームラン打たれるのはクローザーとしては逃げるよりダメだと思う。

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:24:53.83 ID:Hh2uyVWa.net
今年はちょっとまずい
何がまずいってベイスが弱すぎる
ヤクルトが弱いのはいいよ
去年うちは比較的ヤクルトに苦戦したし

ただ、>>16を見ればわかるように、ベイスはうちに負けて他に勝つ、という役回りを果たしてくれないと困るのに
仮にうちが去年と同様ベイスに18−5で行っても、ベイスが広島・阪神・中日に同じように負ければそれだけで6-9ゲーム差縮まる計算になる

これはやばい

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:25:09.97 ID:WywvhOBq.net
http://momi8.momi3.net/a/src/1398005074881.jpg

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:26:48.44 ID:9jJBamtd.net
>>71
まあね
ただその時のクローザーが絶好調のマシソンなら勝負させたいね

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:27:05.19 ID:V4BHnyUE.net
>>68
由伸はたまにスタメンで使ってやらないと試合勘鈍ってくだけなんだよな〜
阿部が休みの日だけ橋本下げて6番くらいで使ってやればいいのに

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:27:40.64 ID:bq6Xt4tg.net
西村は投球スタイルが師匠を仰ぐ上原に似ている
フォークでカウント取りにいく時もあるし、決め球もフォーク。基本線は外のストレート

しかし上原ほどコントロールがないから、四球になりストライク先行とはいかず
一番決定的な差は精神力のタフネス。国際大会で大舞台で無双の上原と
真逆に大舞台で弱い。

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:27:46.91 ID:T1YXhREh.net
QSってステロイド全盛時代のメジャーが決めたものだからな。
個人的には6回2自責点の防御率3が今の日本プロ野球のQSかなと思ってる。

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:28:07.47 ID:Hh2uyVWa.net
現在の取りこぼし表

巨人1(ベイス2-0、ヤク2-1)
広島2(ベイス3-2、ヤク2-0)
珍3(ベイス2-1、ヤク4-2)
中日0(ベイス3-0、ヤク3-0)

中日とかいう弱い者いじめ集団www

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:28:17.68 ID:dQM4Vqof.net
由伸は夏頃に調子合わせてくれりゃええよ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:28:20.64 ID:wv57sPDL.net
金土日って誰先発?

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:29:03.78 ID:9jJBamtd.net
>>72
まあそこをあんまり悩んでも仕方ない
他チームに期待せずに巨人が勝てばいいだけ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:30:56.65 ID:r2s6Ps06.net
今の基軸も何も定まってないde相手には絶対に取りこぼしちゃいけない
全力で取りにいかねーと
今の内から差が出るぞこれ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:32:01.43 ID:WywvhOBq.net
>>78
珍はこれからもポロポロやってくれそう

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:32:39.17 ID:tZMioP2A.net
>>78
今度の対横浜は2連戦だから絶対に1つも負けられんな
菅野は大丈夫だろうけどセドンがどうなるかだな

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:33:11.95 ID:akO2Kl75.net
菅野は大丈夫なんだろーな。同じ手首2回当てて「実は骨折してました」とかやめてくれよー

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:33:57.94 ID:a2mPQCIj.net
SHEILAのブログより(←たまっちとかに出てるメジャー相手のリポーター)
「セペダはずーっと、『日本でいつかプレーしてみたい!!』言ってたの

どうやらお世辞ではなくほんとに日本でプレーしたがってたんだなセぺダは。

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:34:41.67 ID:Q2+Ejkpf.net
見立 総長
ゲルシ 副総長


この二人より
トミーと小池のがつよそうやん

http://uproda.2ch-library.com/7817270EV/lib781727.jpg

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:35:35.56 ID:Hh2uyVWa.net
>>84
というより久保・ヒサノリを打線が打ち崩せるかどうかじゃないかな
そう考えると菅野-久保の方がセドン-ヒサノリより心配かも・・・

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:35:42.46 ID:tZMioP2A.net
>>84
とは言ったが
セドンも大丈夫か
ブランコいないし
今の横浜は筒の事故くらいでしか点取れないだろうし

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:36:58.06 ID:9jJBamtd.net
>>86
どれくらい活躍できるかはやってみなけりゃ分からないけど
真剣にプレーしてくれそうなのは良かった

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:37:17.88 ID:WywvhOBq.net
>>89
ブランコどうしたの?

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:38:18.36 ID:r2s6Ps06.net
左投手相手に梶谷筒香はまだ課題が出るだろうと思う
ノリさんと無駄な四球が課題だな

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:38:28.80 ID:tZMioP2A.net
>>88
ま確かに久保のほうが尻よりはいやかもね
>>91
ブラはミートグッバイで広島戦も出てない
代わりにノリさんが上がったけど

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:38:35.52 ID:2EVg/lkC.net
>>91
スライディングで怪我したんでなかったか?

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:40:05.33 ID:cpNikFD8.net
活躍しないと祖国キューバが恥をかくことになるし
日本に乗り込むつもりで来るでしょ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:40:08.64 ID:Hh2uyVWa.net
久保ってはまるときははまるからな
巨人がそもそも交流戦始まった当初、ロッテを苦手にしていたのもあって久保にはちょくちょくやられてたイメージがある

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:40:23.30 ID:bq6Xt4tg.net
不調とはいえ、149`は出ていたマエケンをしっかりとらえていた
ノリはブランコより嫌だわ。内海が先発じゃなくて良かった
ノリと和田はほんと早く引退してくれと内海は思ってそう

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:40:31.54 ID:a2mPQCIj.net
SHEILAのブログ見て来てみ グリエルも間違いなく来るぞw あとトマスってやつも

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:40:58.05 ID:tZMioP2A.net
あとバルが冷え冷えだからな横浜は
一気に.239まで下がったし

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:41:13.90 ID:lOAmTyg3.net
アンダーソン村田セペダ長野阿部の並びは高橋由松井清春江藤の並びに匹敵するとか個人スレに書いてあったけどほんとかよw
ここで持ち上げれば持ち上げるほど地雷っぽくなってく気がするんだがw

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:41:19.55 ID:R1rQLaT0.net
動画見るとセペダ物凄いな
全盛期のペタジーニがスイッチヒッターになった感じ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:41:27.30 ID:WywvhOBq.net
>>93
ノリの方が嫌だわw

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:42:00.83 ID:dQM4Vqof.net
村田さんが穴過ぎて辛いです・・・^^;

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:42:07.72 ID:WywvhOBq.net
>>100
バランス的にはそれ以上かもしれない

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:42:28.99 ID:Hh2uyVWa.net
>>98
もう巨人は外人枠空いてないからあまり来てほしくないなw
パリーグならいいけど

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:42:37.17 ID:bq6Xt4tg.net
ノリは基本的に前の打席でやられた球を待ってるから
次の打席はえんえんとそのボールじゃないのを投げ続ければ
だいたい抑えられるんだが

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:42:39.53 ID:R1rQLaT0.net
>>100
清春かよ!

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:43:57.40 ID:PsKbuycq.net
殺人ヤクルトのエースが死亡って?
臭いくたばれヤクルトにふさわしい
最高の結末だな! くたばれバカルト!!!

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:44:08.01 ID:tZMioP2A.net
>>102
ま、ノリさんもいやだよねw
でもやっぱりノリブラ揃ってこその怖さだと思う
ノリは代打で出て来られても怖いし

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:44:51.34 ID:44N8Nzy8.net
DeNAの久保って、巨人戦はよかったけど
その後はけっこう失点してるんだよなあ
他は打てても巨人は打てないパターンか

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:44:59.09 ID:lOAmTyg3.net
>>107
ごめんw
黒夢のボーカルが紛れこんでたw

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:44:59.56 ID:bq6Xt4tg.net
外人枠空いてないとか気にしなくても空くよ、ボウカーがちょっと調子悪くなって
三振増えたら、代打起用からじょじょに使わなくなった昨年のように
すぐに外人野手二人も打たなくなれば入れ替えさせられる
原の「調子が悪ければこっちが使わないだけ」発動で

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:45:18.73 ID:lyGjGxK5.net
ヤクルトってこんなの多いよね
なんで病院なかなか行かないんだろう

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:45:26.68 ID:9jJBamtd.net
なんでノリは二軍漬けだったのかね

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:45:29.95 ID:PsKbuycq.net
くたばれ犯罪バカルトは天罰だな
いつも他球団の悪口をいいながら
くたばれくたばれいってる!

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:45:30.26 ID:Hh2uyVWa.net
荒波、石川、梶谷、ノリ、筒香、バルディリス

一人一人を見るとアンパイ、ってのはいないんだけどね
打線としてはそこまで怖くはないよね

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:45:35.01 ID:haJY2FFu.net
日刊が23日の鹿児島がセドンって言ってるけど
明日は菅野なのか?

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:45:53.75 ID:u7GWowQU.net
全然似てないよ
四球でランナー出した挙句打たれてるのが西村
でランナーが残ってると確実に返す

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:46:06.48 ID:dQM4Vqof.net
菅野は阿部、セドンはサネかのう

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:46:25.40 ID:WywvhOBq.net
>>117
うん

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:46:38.20 ID:tZMioP2A.net
>>114
チーム方針に合わないんでしょ
去年でクビにしたいくらいだったし

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:46:49.65 ID:PsKbuycq.net
くたばれ読売!とかいってるから
ヤクルトは選手が次から次へとくたばっていく!
因果応報だね!!!

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:47:08.69 ID:Hh2uyVWa.net
そこまでして菅野を中5日で回す理由は何だろう

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:47:52.73 ID:WywvhOBq.net
ノリが阪神行ってたらゴメちゃん来なかったのに

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:48:31.16 ID:dQM4Vqof.net
外人枠に加えキューバ枠を作ればええんや!
日本とキューバの友好の懸け橋や!

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:48:33.75 ID:tZMioP2A.net
>>116
石川、荒波あたりは安牌かと
他は一発もあるから注意も必要だが

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:49:07.52 ID:AXBBRHtS.net
>>123
GW使ってもう一回週末ローテに組み込もうとしてるんじゃねーの?

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:49:38.97 ID:tZMioP2A.net
>>123
今度の入れ替えは(もし入れ替えなら)
週の頭を計算できるひとにしたいのかなと

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:49:42.66 ID:u7GWowQU.net
抑えなのに通算の防御率が3点台って時点で山口マシソン以下
他所でもストッパーで三点台なんていない

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:50:47.31 ID:44N8Nzy8.net
最多勝狙わせたいとかイニング稼がせたいとかかねぇ
わからんけど
無理し過ぎて故障だけはしないでもらいたい

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:50:52.29 ID:9jJBamtd.net
>>121
やっぱりそうだよね
そういうところからベイはグダグダだなあ

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:51:22.80 ID:WywvhOBq.net
>>126
その辺に一発食らうのがうちの投手陣
石川に打たれてただろ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:51:57.59 ID:bq6Xt4tg.net
ハマ戦で西村がgdgdやってる時に原がベンチの椅子を蹴った瞬間は
ファンも椅子を蹴り飛ばしたかぅたぐらいイラっときただろるな

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:53:29.54 ID:Hh2uyVWa.net
>>132
そうなんだよね
まあここ数年の流れだからあれだけど、前回の2連戦も初戦は久保に苦戦して延長10回、2戦目は7回終了時3-8からの逆転
なんか苦戦はするんだよね
ただ、最後は勝つんだけどw

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:53:40.61 ID:tZMioP2A.net
>>131
有る程度はしかたないけど
ノリさんとか鶴岡はまだ必要だったと思うのよね
チームを若手と入れ替えするにもベンチにはベテラン入れとかないと

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:54:42.29 ID:SzWGqAbb.net
>>133
TV見てイライラしてたけど原で驚いて冷静になったw

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:55:12.04 ID:Hh2uyVWa.net
鶴岡を追い出した揚句(人的補償とは言えあれは追い出したようなものだよな)、黒羽根が故障して結局高城だもんな
そりゃチームもぼろぼろだわ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:55:40.76 ID:dQM4Vqof.net
正捕手が高城?最下位だよね

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:55:49.62 ID:u7GWowQU.net
西村が三凡で抑えることなんてほぼないからな
得点圏までランナーを進める場合のほうが多い

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:55:50.39 ID:cpNikFD8.net
今でこそ選手会長の村田も
ベイスでは試合中寝てたからなあw
ノリが我侭なのもしゃーない

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:57:07.73 ID:dQM4Vqof.net
横浜時代の、特にキング時代の村田さんの方が良かったんですけどねぇ・・・^^;
今の村田さんは牙を抜かれた河馬みたいな物ですよ、ええ^^;

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:57:29.18 ID:Hh2uyVWa.net
>>138
エースがナーブソンのチームといい勝負だろw

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:57:53.35 ID:u7GWowQU.net
40近い捕手をプロテクトする方がバカだわな
赤IDってバカだわw
捕手で投手の制球が決まると思ってんの?w

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:58:35.00 ID:GMCEA5E5.net
菅野の手は特に問題ないのかね、当たったんだし中6にしてくれよ、三週中5日って

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:58:48.83 ID:dQM4Vqof.net
熱い逆優勝争いや!

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:59:44.81 ID:tZMioP2A.net
>>142
そこは抑えもいないからな
結局ヤクは誰が抑えなんかと
横浜の抑えも終わってるが

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:00:59.10 ID:nn3C10Ns.net
小川骨折か気の毒だな 菅野も危なかったしこれってボールの影響もあるんかな
打球かなり速いしやたらイレギュラーしたりしてるもんな
フィールディング悪い澤村とか右手上げてる間に打球食らいそう

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:01:07.06 ID:u7GWowQU.net
村田 .284
阿部 .245

103 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止[] 投稿日:2014/04/21(月) 14:42:00.83 ID:dQM4Vqof [3/8]
村田さんが穴過ぎて辛いです・・・^^;

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:01:53.68 ID:dQM4Vqof.net
ボールの影響で小川死亡?

信心が足りなかったね(ニッコリ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:06:59.26 ID:tZMioP2A.net
>>149
ま、信心があったからあの程度で済んだって考えるんだろうけどねw
って、あそこがどういう教えか知らないがw
でもあれ手に当たってなければ顔直撃くさかったから
マジでもっと酷い怪我になってたかもしれん

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:07:19.41 ID:u+qkgcID.net
やっぱりローテ入れ替えて明日菅野なのか

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:08:03.41 ID:tZMioP2A.net
出場選手登録

な   し

出場選手登録抹消

広島東洋カープ 投手 16 今村  猛
広島東洋カープ 投手 48 西原 圭大
中日ドラゴンズ 外野手 44 A.ゴメス
横浜DeNAベイスターズ 投手 22 高崎 健太郎
横浜DeNAベイスターズ 投手 45 土屋 健二
横浜DeNAベイスターズ 投手 53 J.ソーサ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:08:28.42 ID:Hh2uyVWa.net
今は中5日で数回すことより、中6日でいいから7イニング、できれば8イニング投げてほしいんだけどなあ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:08:39.20 ID:4qHUpFNq.net
小川はそのまま車の事故とかで死なねえかな〜
野球もできないんじゃこいつに存在価値ないし

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:09:06.27 ID:tZMioP2A.net
>>152
ソーサの昨日の降板はなんかあったのか?
なければ帰国コースか?

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:09:12.82 ID:9jJBamtd.net
メジャーのオープン戦ではPライナーでチャップマンが顔面骨折したもんな

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:09:32.42 ID:Hh2uyVWa.net
ちっ、マエケン下げなしか
やっぱり日曜日来るんだな

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:09:57.76 ID:JE9r3v9u.net
やっぱ中5か
カード頭においてこれで中6安定かな
内海が危険球退場しなければここまで中5連発も無かったろうに

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:09:58.21 ID:tZMioP2A.net
4月22日(火)の予告先発投手は下記の通りです。

読売ジャイアンツ 対 横浜DeNAベイスターズ (宮 崎 6:00)
菅野 智之 ( 19 ) 久保 康友 ( 27 )

東京ヤクルトスワローズ 対 広島東洋カープ (神 宮 6:00)
C.ナーブソン ( 38 ) 野村 祐輔 ( 19 )

中日ドラゴンズ 対 阪神タイガース (ナゴヤドーム 6:00)
山井 大介 ( 29 ) 藤浪 晋太郎 ( 19 )

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:10:32.65 ID:r2s6Ps06.net
横浜はソーサも下がったし、何とかなるだろ
こっちは勝ち継投が不調だが、あっちは勝ち継投が存在しない

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:11:25.89 ID:r2s6Ps06.net
鬼やな菅野、意地の中5か
ローテの頭まで持っていったよ、中4は有り得ないけど

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:12:04.50 ID:tZMioP2A.net
>>160
中継ぎPすらいないもんな横浜は
どすこいがまた抑えになるのだろうか?

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:12:19.46 ID:Eod3EFtJ.net
>>155
昨日の投球で前足を着地した時に滑らせて腿裏負傷

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:12:54.53 ID:Hh2uyVWa.net
>>160
強いて言うなら大原(左限定)、三上(超劇場型だがなぜか失点しない。うちもノーアウト満塁から・・)かな

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:13:17.40 ID:tZMioP2A.net
>>163
ありがと
アクシデントか
なんで昨日降板したのか分からなかったもんで

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:14:25.64 ID:qRgUDDGm.net
30日ドーム行くから菅野だと思って楽しみにしてたのに

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:16:12.82 ID:WywvhOBq.net
キューバ選手の巨人入りが、メジャー市場に与える影響
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/giants/?1398059476

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:17:10.28 ID:uyEUB0GD.net
ノリさん怖いな
というか何で今までノリさん2軍に幽閉していたんだ
中畑おかしいだろ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:17:10.63 ID:WywvhOBq.net
>>157
今のマエケンなら怖くない 恐々投げてるし

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:17:13.53 ID:SZyifO7r.net
菅野とセドンの順番変えたのか

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:18:20.55 ID:tZMioP2A.net
>>169
ですよね
昨日だってまったくだったしね
マエケン飛ばすような気もするよね
昨日も中7日だったし

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:18:32.98 ID:cpNikFD8.net
今年の菅野は色々背負ってるな
打球受けても任務全うするし

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:19:27.91 ID:qRgUDDGm.net
マエケンと大竹の投げ合いか

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:19:52.58 ID:mVk1qN8E.net
橋本1番いけるな
早く1番にするべき

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:20:33.08 ID:tZMioP2A.net
>>173
ぺろさんいればなあ
マエケン→一岡
大竹→ぺろさん
これも面白かったのに

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:20:59.93 ID:Hh2uyVWa.net
>>174
昨日はよかったけどそれまで15打席ヒットなしだぜ
まだちょっと波が大きくない?

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:21:42.27 ID:Hh2uyVWa.net
>>175
その継投は明らかなうちが負けてるじゃねーかwww

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:22:19.07 ID:r2s6Ps06.net
もう少し橋本は安定性=四球を取れるようにならんとな
これからのは2択よ、恐れられて四球を取るか、粘って四球を取るか

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:22:50.61 ID:qRgUDDGm.net
>>175
まだ上がってこれないのかな
もう10日以上経ったよね

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:23:20.12 ID:iPi2MaXW.net
あとヤ戦病院つったらこれだな

http://rubese.net/twisoq/img/0ebe0a5f7c44586f03bb042c149f96b5.jpg

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:23:41.00 ID:tZMioP2A.net
>>177
そこから逆転すればええんよw
ぶっちゃけミコってそんなに苦手な感じじゃないよな?

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:24:08.50 ID:tZMioP2A.net
>>179
下でもあまり良くなさげだしね

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:24:10.21 ID:yTDjp859.net
ライアン小川「一歩間違えれば野球ができなくなる大事故だった」
当面は5人でローテーションを回す
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/21/kiji/K20140421008017130.html
 「凄い打球だったので、痛みがひかなかったし、折れていてもおかしくないとは思っていた。
チームには迷惑をかけて申し訳ない」。
ただ「一歩間違えれば(打球が顔面に当たり)野球ができなくなる大事故だった」が免れ、
「前半戦でよかったと思うしかない。後半戦でやり返せるようにしっかり治していきたい」と
先を見据えることも忘れなかった。
 また、小川監督は「今はしっかり治せと言った」とコメント。
「しようがない。これが現実だから。今いるメンバーで何とかするしかない」と言い、
当面は5人でローテーションを回すことを明かした。

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:24:13.12 ID:Eod3EFtJ.net
>>164
去年の大原は左右関係なく被打率が低い
http://lcom.sakura.ne.jp/NulData/2013/Central/DB/p/41_stat.htm

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:25:41.48 ID:Hh2uyVWa.net
>>181
ミコライオは何度か負けをつけたとは思う
ただ、同点から負けを付けた記憶はあるけど、セーブ機会で出てこられて失敗させたことはあったかな?
あと、一応今年は去年よりいい球投げてそう
まあ、4月だけと思いたいが

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:26:26.85 ID:Njs7dDal.net
ヤクルトファンは菅野にざまぁ言ってたのに、小川が骨折ってどんな気持ちなんだろww

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:26:36.28 ID:6OEeMnrB.net
大勝したらしばらくは休息
横浜はそういうチームだから取りこぼしのないように

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:28:03.81 ID:bv+N0a5V.net
>>181
ブルペンで孤軍奮闘じゃ誰だってまともなパフォーマンスは出せない
今の巫女は強力リリーフ陣の一角だからそうそう打てないよ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:29:26.58 ID:r2s6Ps06.net
まぁ敵地だし、広島首位だし、ここは勝ち越し及第点でいいよ
しっかしエルドレッドがあれだけ打てるようになるとはな

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:30:12.18 ID:tZMioP2A.net
>>185>>188
すまぬ
ぴしゃっと抑えられた印象があまりなかったもので、去年、一昨年と

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:30:47.19 ID:WywvhOBq.net
そろそろ一岡にプロの厳しさを教えてやらんとな

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:30:57.10 ID:H1k0tWJR.net
今週は4勝1敗で行けば首位浮上だな

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:31:13.87 ID:qRgUDDGm.net
杉内も広島戦あまり良くないんだっけ
あとは勝ち運のない内海にFA移籍の大竹かあ
まだ4月だし最悪1勝すれば良いか

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:31:58.12 ID:iPi2MaXW.net
保守

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:31:58.34 ID:83OButvx.net
元に戻る保障はないな
むしろこれで小川は投手生命終わっただろうハンカチみたいになる

ただここで喜んでる奴はどうかと思うがな
同じファンだとは思いたくない

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:32:13.58 ID:Hh2uyVWa.net
>>193
去年までローテじゃなかった篠田、ベイス戦もぐだぐだだった九里、不調のマエケンだからなあ
2つは取りたいぞ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:33:46.71 ID:dQM4Vqof.net
首位浮上だもんげ!

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:33:54.16 ID:t+3Gcqa0.net
>>186
あの試合の打球を受けたイニング、タイムリーを打ったのは投手だったよな
普通イニング後に応援団がコールするのは打点をあげた選手の名前なのに、あの時神宮のライトスタンドは菅野への強襲打を打った相川、今波を真っ先にコールした
俺は許さん

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:34:33.80 ID:yTDjp859.net
広澤克実 常勝軍団を作るには
http://ameblo.jp/hirosawa-katsumi/entry-11829011165.html
 今のうちに 投手陣を立て直さないと昨年のように失速する事になりかねない。
まずは 先発投手の整備が急務だ。とは言っても 榎田や岩田や秋山も 今ひとつだ。
 能見・メッセンジャー・藤浪、この後が続かない。
新人の岩崎は 頑張っているが あくまで 新人なのでプラスアルファぐらいに考えた方がいいだろう。
要は 肝心の何年も プロの飯を食べた人が頑張らないと この問題は解決しないという事だ。
 タイガースの投手は 先日の伊藤和の登録を含めて 31人も在籍している。
つくづく 育てられないのだなぁと思うのだ。
 おそらく、今年も この31人の中から4・5名は解雇されることになるだろう。
そして、ドラフトで4・5名を補充するわけで 現在の在籍は31名だが 述べ人数になると
ここ10年間では 相当の数になるハズだ。

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:34:37.44 ID:WywvhOBq.net
この5試合は4勝1敗で

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:34:54.26 ID:yTDjp859.net
 藤浪にしても、メッセンジャーにしてもタイガースが育てたわけではない。
むろん、岩崎も呉 昇桓も育てたわけではない。
 育成とは「人の運命」にも関わる話でもある。ドラフトで、その選手の人生を預かるわけで責任は重い。
 2007年4月1日 新人の小嶋は 初登板 初先発し 初勝利をあげた。
試合後、監督室で当時の岡田監督から「監督賞」を貰い 嬉しそうな顔をしていたのを思い出す。
2010年の西村の活躍も鮮烈だった。彼らの今はどうだろうか?
 岩田も秋山も先発としては期待され 充分な素質を持ちながら、鳴かず飛ばずの状態である。
岩本も歳内も鶴も なかなか 一軍に定着出来ない。

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:36:55.17 ID:r2s6Ps06.net
むしろ広島は左腕アレルギーが出来てるだろ、対セドンで
キラ、丸と安定性のある奴が軒並み左だから

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:37:18.02 ID:dQM4Vqof.net
オワコン藤浪も今年でサヨナラやろなぁ
阪神の生え抜き若手とかゴミ屑ばかりやからのう

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:37:55.33 ID:WywvhOBq.net
>>201
西村て誰だっけ?
岩田はともかく秋山はどうみても打者転向だっただろ うちにいた吉岡と同じ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:38:08.23 ID:coK6fYyT.net
やっぱ新人王って競って場合は獲得した方が惨い末路をむかえるんやね

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:38:52.62 ID:dQM4Vqof.net
ミスターが吉岡と拝啓石井をトレードした事は一生忘れんわ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:38:58.10 ID:coK6fYyT.net
「競った場合」だわ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:39:58.23 ID:tZMioP2A.net
>>204
憲ですね
ライト→レフト→レフト→(ry
をやってたひと

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:44:05.48 ID:2EVg/lkC.net
ハンカチはなんであんなになっちまったんだ
線は細いけども
大人しそうなのに意外と性格があれみたいだし
よくわからん

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:44:07.77 ID:PqpYrJhP.net
投げ〜て 抑〜えて 巨人にセドン♪

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:46:00.91 ID:WUHQO0qE.net
>>205
最高レベルの大激戦
例えば川上vsパンダとか
上原vs岩瀬その他とか

どっちもよかったやないですか

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:47:21.56 ID:tZMioP2A.net
>>209
レベルの低い6大学で勘違いしちゃったね
あと高校である程度完成してて体力的な伸びしろもないタイプだったしね

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:49:18.02 ID:tZMioP2A.net
さいてょは下でそこそこのピッチングをしたみたいけど
その記事読んだ時にさいてょはやっぱ1軍(プロ)では無理かなと思った

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:50:00.91 ID:WUHQO0qE.net
>>209
元々低身長の右投げオーソドックスで伸び白がない。
よく言えば纏まった投手、悪く言えば際立ったスペックがない凡庸投手なので
例えば澤村のようなとんでもねぇ馬力とかパワーみたいなのはないし、永川みたいなフォークだけ投げときゃなんとかなるだろって変化球もない
要するに巨人で言う菅野の大幅劣化版、というかエース様の劣化版みたいなもんなので。(エース様自体が菅野やダルビッシュの劣化版だとおもうけど)

そんでご指摘のとおり性格。
うまくいきすぎたこと、親のしつけの問題もあってか天狗になってなんでも出来る気になっちゃった
プロのキャリアもないのに自信過剰で走り込みやらやんないからフィジカル面が根本的に出来てない。
現役有数のキャリア持ってるのに暇さえありゃ走ってる内海でも見習えばいい

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:50:13.52 ID:dQM4Vqof.net
ボロ雑巾がソフトに切れた事があったけどソフトってどうなったんや?
死んだか?

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:50:37.80 ID:UFfe6R2Z.net
ハンカチは元々体大きくないのにあのフォームじゃ無理よ
どうしてあーなった

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:52:12.80 ID:dQM4Vqof.net
ボロは都大会決勝で日大三高を抑えた頃がピークやったな
甲子園で絶不調の田中に勝って勘違いしてもうたのがアレやっただけだわ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:53:45.55 ID:WUHQO0qE.net
>>217
あの時の田中高校はいってから確か一度も負けてなかったんだよな
最後の最後にたまたま負けただけで何故か田中=斉藤、ましてや田中<斉藤なんて風潮で言われてたのがマジで理解出来なかった。

これはマジで後出しじゃなくてドラフト当時から言ってたけど、斉藤じゃなくて澤村指名して本当によかったとおもうわ。
まぁ、澤村は澤村で途上だけどね。

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:54:30.52 ID:tZMioP2A.net
高校はストライクゾーンが広いからある程度完成してるPで優勝しちゃうからな
スライダーの外へのコントロールが良ければ普通に抑えられちゃうからな

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:54:34.89 ID:/+HISxPX.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140421-00000036-dal-ent

SHELAセペダの巨人入団を喜ぶ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:56:04.15 ID:rZWoz2KZ.net
負けたつっても敗戦投手は田中じゃないからな
バカ監督が2点先制されてから田中を1回途中からマウンドに上げる失態

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:56:05.68 ID:UFfe6R2Z.net
>>218
練習やトレーニングへの取り組み見てたら断然澤村で良かったと思う
方向性はあってるか分からんが

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:56:16.92 ID:dQM4Vqof.net
甲子園のボロは直球とスライダーでガンガン押す部類の投手だったんやで
中田とか吠える奴とか息子とか相手に真っ向勝負しとったわ
当時は小さく纏まってなんかなかったんやけどなぁ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:58:06.24 ID:tZMioP2A.net
個人的には桑田がよくあそこまで活躍したと思ってる
さいてょと同じで高校である程度完成されたPだと思ってたし
さいてょも桑田くらいストイックになれたらもしかしたかもしれんのにな

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:58:24.02 ID:44N8Nzy8.net
巨人内でもハンカチ人気を当て込んで、獲得しろという意見も多かったらしいけどね

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:59:32.78 ID:WUHQO0qE.net
>>223
根本的に今より10キロくらい速かったしな。

要するに大学でチヤホヤされて女遊びして
プロでもっとチヤホヤされてオールスターで専用のインチキ賞(と車)貰ったりしてもっと勘違いして

駄目になったのは周りの大人が悪いとも言えると思うわ。
だって泥水すすっても這い上がるって殆どの一流プロ野球選手が持ち合わせないといけないメンタルが人生にないんだもん。

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:00:04.84 ID:dQM4Vqof.net
桑田は天才、ボロは自分を天才だと勘違いしてもうた秀才
この違いは大き過ぎるわ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:00:42.18 ID:tZMioP2A.net
さいてょも高卒直プロならまだ分からなかったかもしれん
大学の4年は無駄、余計だったと思うよ(プロで活躍したいのなら)
ま、直でも荒木大輔くらいで終わってたと思うけど

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:00:53.45 ID:WUHQO0qE.net
>>224
桑田と斉藤は確かにある意味にてるが(右投げタイプ身長etc)
桑田こそ一目見て分かるなんでも一流タイプだったとおもうんだがw

今でいうマエケンみたいな。

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:01:01.16 ID:B8K5zDbq.net
で、澤村は何してるんだ?

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:01:28.66 ID:UFfe6R2Z.net
桑田とさいてよなんて比べちゃダメだろ
足の太さ全然違うし

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:02:15.39 ID:WUHQO0qE.net
>>230
肩の違和感でリハビリ中じゃねの

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:03:03.79 ID:tZMioP2A.net
>>229
出てくるにしてももうちょい時間がかかると思ったのよ
高校時代は細くみえたし

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:03:29.59 ID:NQsCYmv0.net
斎藤は人気出すぎて大学で大事にされ過ぎたんじゃね
高卒でプロいきゃよかったのにね

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:04:32.37 ID:dQM4Vqof.net
高校でプロ入りしときゃ大して活躍出来んかったとしてもここまで無様にはならんかったろうな
甲子園がボロの人生を大きく狂わしてもうたわ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:04:33.94 ID:42h1DQCp.net
さんざん論じつくされたかもしれんがセペダ来たらどうするんだよ 外国人枠もうないのに 交流戦でも
セドンかマシソンを下げるのは難しそうだし いままでここで議論されてることがあったら三行でまとめて

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:04:52.46 ID:rZWoz2KZ.net
ボロの目的はプロで活躍することじゃなく早稲田大学卒って肩書きが欲しかっただけだからな

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:06:35.69 ID:Hh2uyVWa.net
>>236
今村がこの調子でいければ交流戦期間中は日程が飛び飛びになるのでセドンは連続完封とかしない限りいったん外すんだろ
で、6連戦に戻れば逆にセドンが最優先で必要

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:07:13.00 ID:cpNikFD8.net
斉藤は取材でキャンパスライフを楽しみたいって言ってたから
野球は二の次だから

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:08:28.50 ID:UFfe6R2Z.net
明日の宮崎は夕方になったら雨上がるのか
試合やりそうだな

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:10:21.53 ID:Hh2uyVWa.net
ベイス戦は逆に絶対落とせないからなんか嫌なプレッシャーだわw
新手のいやがらせかよw

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:10:25.19 ID:42h1DQCp.net
鹿児島はともかく宮崎は結構微妙な天気なんやね

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:10:59.00 ID:tZMioP2A.net
ハムは斎藤まだ出さないのかな
ヤクルトあたりが獲りにいったらいいのに
あそこ今Pいないし話題もバレしかないし

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:11:40.29 ID:u+qkgcID.net
今村は交流戦もローテ外さないで新人王狙わせて欲しいんだが、どうなるかねえ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:11:51.14 ID:aV0eRrRt.net
なんであんなって妥当なとこだろ
プロは甘くない

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:12:11.94 ID:dQM4Vqof.net
取りあえずボロに中継ぎやらせてみろや
奇跡が起これば三澤レベルの働きはするかも知れんぞ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:14:15.54 ID:NQsCYmv0.net
大谷はセリーグで見たかったなあ
四番ピッチャー大谷は交流戦でも見れないんだっけ?

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:15:38.44 ID:tZMioP2A.net
>>247
栗山にその気があれば見られるんじゃね?
パの本拠地開催はDH無しだし

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:16:58.67 ID:UFfe6R2Z.net
今村はキャンプで肩やったから1年は無理じゃないか?
交流戦で無理させないならそれでいいような気もする
去年の宮國みたいに無理に上げて使って潰すよりはいい

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:18:43.77 ID:V4BHnyUE.net
>>236
交流戦は先発5枚で足りるしDHもあるから野手の誰かではなくセドンsage
交流戦明けたら野手3人のうちの誰かsageセドンage
これが濃厚でしょ、今ロペスが打ってないからロペスsageとか2ヵ月後はアンダーソンだってどうなってるかなんて誰も知らないから議論しても無駄

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:19:49.48 ID:50hkCuem.net
>>241
ノーアウト満塁のピンチ的なものは感じるw

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:21:06.52 ID:2EVg/lkC.net
>>243
そういやハム専でやくせんのやつがハンカチくれって言ってたなー

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:22:18.86 ID:Ew9QIfgf.net
なんとなくハムと西武ってクジ運つえーよなぁ。。。

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:23:21.00 ID:2EVg/lkC.net
>>253
鷲もそこそこくじ運あるんじゃね?

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:23:29.69 ID:dQM4Vqof.net
クジ当てても実際の当たりかどうかと言われたら・・・(笑)
西武とか外れた方が良かったんちゃうか?ってレベルやしのうw

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:23:31.67 ID:4/mKXX2Q.net
金曜は杉内で相手は猛打賞打った篠田だから小林がスタメンかなと思ってたけど、セドンが水曜なら可能性は消えたかな

さすがに2試合連続で阿部がスタメン外れるのは考えにくいからね
しかも一日休みを挟むし

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:24:56.53 ID:dQM4Vqof.net
控え捕手は専属にならんと(アカン)

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:27:27.82 ID:UFfe6R2Z.net
セ・リーグ公示(21日)
【支配下選手登録】▽巨人・セペダ外野手

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:27:40.07 ID:uHAemIPd.net
ところで亀井、寺内、澤村はいつ復帰しそうなんだ?
二軍の試合にも出てないようだが・・・
まあ寺内の重要性は今は低いが

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:27:55.36 ID:iPi2MaXW.net
http://ameblo.jp/nekonokenka/entry-11828965526.html

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:28:34.65 ID:Li88lObS.net
おい暇だぞ。なんとかしろ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:28:37.49 ID:J7A2XyOB.net
亀井?

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:29:31.15 ID:Ew9QIfgf.net
寺内はシーズン前なら控え内野手として必要だろうと思ってたけど
現状なら居場所ないな

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:29:53.73 ID:tZMioP2A.net
>>258
ずいぶんと早い登録だな

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:30:32.86 ID:J7A2XyOB.net
打撃
橋本>亀井

橋本>亀井
守備
橋本>亀井

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:31:52.94 ID:UFfe6R2Z.net
亀井こそ復帰しても出番なくないか?
いいのは左で打てる事ぐらいだよ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:32:05.86 ID:uHAemIPd.net
亀井は控えとしては優秀だぞ
左翼なら松本より亀井を守備固めで使いたい
足は特別速くはないが走塁センスも良いから代走でも使える

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:32:37.59 ID:dQM4Vqof.net
まあ、松本は要らんわな

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:32:44.28 ID:w0ZncvCh.net
>>259
プロの世界は厳しいね。沢村は調子が良ければいた方がいい(先発でも中継ぎでも)
けど、亀井と寺内は別に?という状況になっちゃった。藤村も余ってるし、
セペダが加入すると亀井は1軍昇格すら遠い。

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:33:21.64 ID:B8K5zDbq.net
松本よりは亀井だな
ただ亀井が来るとスタメンで使いたがるのが問題
控えで充分

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:34:22.33 ID:oh+jaQSK.net
外野に黒いの2枚も獲ってどうすんだよ
長嶋時代の再来だわ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:34:55.77 ID:Ew9QIfgf.net
亀井は便利屋として秀逸なんだよな
問題は亀井ではなく原>>270

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:36:27.40 ID:J7A2XyOB.net
>>270
松本 .333

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:37:00.91 ID:Li88lObS.net
亀井の肩って日本トップレベルだぞ。制球力も
このレーザービームはイチローもびっくり。あと糸井くらい

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:38:01.29 ID:UFfe6R2Z.net
もしかしたらタコさんが落とされるんじゃないかって思う

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:38:04.61 ID:J7A2XyOB.net
橋本の肩

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:38:10.29 ID:WUHQO0qE.net
多分普通に橋本到のが上だろうよ。

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:39:42.44 ID:w0ZncvCh.net
もはやアンダーソンorセペダの守備固めまたは代走しか役割がない。
松本か亀井かは原の胸先三寸。橋本がこれだけやってるしね。
持ってるとかケガをしないっていうのはプロとして大事とつくづく思う。
松本も亀井も故障しすぎ。

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:39:43.54 ID:dQM4Vqof.net
鈴木には走塁があるからのう
松本みたいに非力な上に持ち味が無いとなると落とされるやろけどねぇ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:40:07.83 ID:42h1DQCp.net
横浜戦は1勝1敗では物足りんからな
馬鹿試合が予想され不安は尽きない

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:41:02.02 ID:tZMioP2A.net
>>274
もしかして亀井さんですか?

亀井の肩もそら昔はいいと思ったが
去年、一昨年とかそんなでもなかったと思うけどな

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:41:12.02 ID:2EVg/lkC.net
到はスペではないよな?
とりあえず亀井よりは丈夫そうと見てるが

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:41:34.31 ID:lOAmTyg3.net
セペダ加入後のスタメン

ロペスがいない場合
坂本-片岡-アン-村田-セペダ-長野-阿部-橋本

アンダーソンがいない場合
坂本-片岡-セペダ-村田-長野-阿部-ロペス-橋本

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:42:37.22 ID:rZWoz2KZ.net
菅野でバカ試合なんかしてたらもう終わりだわ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:43:16.46 ID:UFfe6R2Z.net
橋本の今の心配はスタミナかな
一軍でレギュラーで出続けるのは始めてだからな
体の線もまだ細い方だし

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:44:05.93 ID:w0ZncvCh.net
松本は結婚してからつまらないケガをしなくなったね。
やっぱり食生活が変わったからかな。

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:44:11.59 ID:Li88lObS.net
ん?なにいってんだ
今も現役でスゴイだろうが。

日本シリーズですごい打球を亀井捕ったよね

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:45:27.96 ID:9kQI1DBP.net
実松が小林より打てないって風潮あるけど、調べてみたら4安打分の差しかないじゃん

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:45:38.38 ID:XiJj0FZW.net
「スゴイ」って言葉はそうそう安売りするもんじゃないと思う

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:46:08.27 ID:2EVg/lkC.net
>>286
たらこスパにメロンソーダとかだっけ?
なんかの特集で見たような

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:47:21.59 ID:WUHQO0qE.net
>>288
10打席ちょいしかなくて4安打差ってさあ

つか実松一安打じゃねのw

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:50:05.69 ID:dQM4Vqof.net
打てるか否かよりも専属になれたか否かの方が重要やろ
控え捕手は専属にならんと正捕手に何かあらねばスタメン起用されんからのう
そこ等辺を分かっとるサネはやはり今まで生き残ってきただけの事はあるわ

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:50:07.16 ID:xopwwTcY.net
澤村も3年目、今年と結構良くないシーズンだし、新人王取ると悪い運命ってあるんだな・・・

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:51:43.78 ID:4/mKXX2Q.net
杉山がガルベスとか趙とか外人捕手として生き延びてたな
自爆退団したけど

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:51:45.37 ID:r2s6Ps06.net
左の守備って意味では肩考慮で亀井も松本哲に比肩し得るんじゃないの?
橋本がセンター定着したらという前提なら、如何に登録人数を工夫して打てる選手を用意できるかって話になっていく
センターを基本橋本で、鈴木、長野と3択用意して、内野外野登録を圧縮できる亀井って選択視は無くはないよ
それによって打てる打者やら中継ぎやらを用意できるから

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:52:08.32 ID:2EVg/lkC.net
>>293
やめろ・・・ぐっさんの悪口は(´・ω::;:;::;;...

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:52:42.92 ID:w0ZncvCh.net
鈴木尚広はそのうち引退するだろうが、それで亀井や松本に自動的に登録枠が
回ってくるかというと、そうはならないと思う。またよそから補強するよ。
巨人は他球団と違って生え抜きの年功序列になってない。坂本でさえ脅かされている。

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:54:09.10 ID:r2s6Ps06.net
http://www.youtube.com/watch?v=niCOZa_x6gI
暇潰しの2013WBCセペタ安打集
結論としては化け物、チームバッティングの塊、外角打ちの鬼
大差以外でボール球を打ってる形跡が無い,ここでやって欲しい打撃というのを確実にこなしてる

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:54:33.28 ID:5hdfr5hZ.net
長野って顔整ってるけどなんかブサイクなんだよな
その点小林はハンサムだわ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:54:34.54 ID:Bfu+Un9Q.net
最近の原采配は鈴木を「切り札」として温存しすぎて出し渋る嫌いがあるよね
土曜日の10回裏、二死から出塁した矢野に松本を代走で出したのが最たる例

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:55:00.96 ID:B8K5zDbq.net
亀井の内外野ユーティリティなんて無駄でしかないだろ立岡然り
下手な内野の守備緩めなんか見たくもないわ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:55:11.73 ID:cpNikFD8.net
橋本もセペダの名を口にしたしな
食うか食われるかやってみせてくれ

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:55:41.47 ID:swi/fVeQ.net
そう言えば菊池雄星って今投げてる?

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:55:42.99 ID:Y9Gi29N4.net
ヤクルト終了か
さてベイスは最下位を抜け出せるかどうか

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:55:48.49 ID:MtdeOUl1.net
小林は女子バレーの美人選手にいそうな顔

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:56:19.26 ID:tZMioP2A.net
>>303
土曜に脇谷と並んでヒロイン

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:57:10.54 ID:B8K5zDbq.net
長野が不細工とかねえわ
生え際さえ隠せば全然いける

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:57:47.50 ID:dQM4Vqof.net
禿隠すならフェデラーやナダルみたいにバンダナ使うのがええで!

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:58:59.52 ID:swi/fVeQ.net
ホームラン40本とかどうでもいい。
チャンスに強い打者を連れてきやがれ!
ロペスはいらん!

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:59:18.62 ID:tZMioP2A.net
>>305
去年オフならあまちゃんの格好させられてたろうなw(ファン感などで)

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:59:28.51 ID:xopwwTcY.net
>>296
08 山口
09 松本
10 長野
11 澤村

う〜ん
他球団みても新人王取ってその後順調に行く人少ないよね

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:00:22.72 ID:Vrglf+O3.net
ヤクルトはケガ人ばっかだからわかるけど
横浜はケガ人らしいのもいないくせに最下位だからな
手のうちようがない

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:03:35.29 ID:tZMioP2A.net
>>312
ヤクと横浜は監督代えないとだめだと思うの
この2人は途中交代あってもいいレベル

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:03:46.35 ID:kMHiCCeT.net
いやブランコいないだろw

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:04:17.72 ID:cpNikFD8.net
我が軍の名将原も新人王だよ
それに皆ついて行ってる

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:04:43.06 ID:tZMioP2A.net
横浜と言えばソトはどうなった?
もうクビになったんだっけ?

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:05:44.00 ID:coK6fYyT.net
セペダはOPS高いし残塁打線の救世主となってくれるか

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:05:44.99 ID:kMHiCCeT.net
セペダ早く見てみたいね
環境に合えばいいけど

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:06:04.55 ID:xopwwTcY.net
セペダ支配下登録されとるw

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:06:13.80 ID:44N8Nzy8.net
>>311
やっぱ長野の安定感はすごいけどな

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:09:17.46 ID:MtdeOUl1.net
新人王は1人しかいないから目立つだけで一発屋はいくらでもいる

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:13:41.90 ID:8g2Gau1U.net
一発屋でも一発花火上げられただけマシ
ほとんどの選手が一度も活躍しないまま引退を余儀なくされる世界なんだから 辻内とか恐らく大田とか

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:14:41.34 ID:tZMioP2A.net
亀井もある意味一発屋

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:15:22.53 ID:rZWoz2KZ.net
ある意味じゃなく09だけの一発屋だな

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:15:47.56 ID:3NS6fI5e.net
野球大国キューバで日本が評価高い理由は、近年の対戦は特に日本が勝ってるからじゃないか?
第1回WBCは決勝、第2回WBCは完封勝利してるのが記憶に新しいのかもね(´・ω・`)

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:16:33.71 ID:LujIO5eO.net
グリエルも巨人でプレーしたいと言ってたがさすがに他球団かな
今年セペダ来年グリエル再来年デスパイネみたいに入れ替わりで来ても面白いが

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:17:31.14 ID:tZMioP2A.net
パのほうが新人王だけっての多いキガス
KO松なんてのが筆頭で
榊原なんて誰ももう知らないだろ?
取ったのすら知らない人多いだろう

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:18:24.03 ID:RljJh6q2.net
存在感増す新人捕手=小林、首脳陣の評価も上昇−プロ野球・巨人
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014042100531

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:18:27.44 ID:dQM4Vqof.net
グリエル〜!早く来てくれ〜!

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:20:55.36 ID:tZMioP2A.net
しかしちぎって優勝するであろう巨人がさらに大物獲ってるのに
他は何やってるのと
セの灯が交流戦明けには消えるっての

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:21:58.96 ID:Njs7dDal.net
デスパイネはアスレチックスとかナッツに行きそう
アブレウはメジャーで既に五本のホームラン打ってるな
キューバの長距離打者はセスペデスとかを見るにメジャーで30本は打てそう

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:24:02.35 ID:Zlvd0n0c.net
>>323
ある意味というか、亀井ほどの一発屋は近年いないぞ

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:24:12.61 ID:50hkCuem.net
下村みたいな亡命組は二度と故国に戻ることも親戚や幼なじみの顔を見ることもできないんだろうか
何らかのペナルティ(正規の移籍なら国の取り分が20%のところを40%とか)を払うことで
今後国に戻ることも可能になったりしないかな
無理か

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:24:49.63 ID:Zlvd0n0c.net
>>333
二度と戻れないよ
だからアンダーソンは嫁と子供を後から亡命させてる

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:25:40.60 ID:tzfCADHV.net
キューバの国内リーグって、数年前までチーム打率3割以上だったはず。
数字は信用できないで。

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:26:25.63 ID:G55bqRtN.net
昨日G球場にいかれた方
青木は元気でしたか?
戻れそうですか?
いらないならば、放出してくれませんか?

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:27:00.78 ID:wfsuoa0z.net
明日からのボールによってはちぎって優勝は無理

ボールによっては、スコット鉄太朗がほとんど敗戦処理に成り下がるし、内海杉内のローテ剥奪、若手投手全滅だもんなあ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:27:52.22 ID:w0ZncvCh.net
>>298を見ると、セペダは全身バネみたいな感じだね。日本人とは体の使い方が
違いすぎる。まぁ悪い打席が映ってないわけだが…

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:29:27.79 ID:coK6fYyT.net
>>337
そんな超ラピッドボールが導入されたらピッチャー返しで死人がでるな

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:30:04.54 ID:Bfu+Un9Q.net
キューバ球界との門戸が開かれたとはいえ
はたして巨人以外の日本球団も今後巨人と同じように交渉できるのかな?
いちはやく友好関係を結んだ巨人が今後の選手との交渉でもやはり優位に立つだろう

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:30:13.17 ID:cQX95LCi.net
ヤクルト バレ打つと勝てない怪 本塁打放つと勝率・222
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140421-00000010-ykf-spo

イヌルトw

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:32:00.70 ID:wD8jpMUD.net
>>341
バレの前に出塁する選手がいない

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:32:13.19 ID:44N8Nzy8.net
ニッポン放送始まった
原と江本の対談

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:32:16.04 ID:kMHiCCeT.net
ニッポン放送で 原ー江本対談

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:32:22.46 ID:Ew9QIfgf.net
松井神話の真逆のような例だなw

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:32:39.45 ID:dQM4Vqof.net
ミセリみたいにええ所しか見ずに判断すると大変な事になるからのう、いやマジで
まあ、今のスカウト陣なら大丈夫だとは思うがね

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:32:42.54 ID:spdCKPDH.net
>>336
球場行ってないけどペロさんはあげないぞ
どこのファンの方か知らんが

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:32:44.55 ID:kMHiCCeT.net
江本wwwwwwww

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:33:44.52 ID:WUHQO0qE.net
337みたいなやつって決定が相対的なものであることを完全無視するよな。

若手投手全滅なら消去法で内海杉内はローテ安泰だし
反発力が上限以上だから是正するっていってるのに今以上ボールがとぶことなんてありえんのに

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:34:18.09 ID:cpNikFD8.net
ニッポン放送えもやん
「バレンティンにマシソン殴らせときゃ良かったのに」

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:35:28.28 ID:tZMioP2A.net
>>341
勝負どこだとバレとあまり勝負しないからな
つか、バレの使いかた小川さん下手なのよ
この前の阪神戦もわざと相手がバレを敬遠するような状況作っちゃうし

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:36:36.78 ID:kMHiCCeT.net
一緒や! 打っても を体現しているのがバレンチン

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:36:46.42 ID:RNLBfJJ1.net
橋本いらないなら放出しろ!!

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:36:58.76 ID:XiJj0FZW.net
やっぱくるらしい
483 :どうですか解説の名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 17:30:53.95 ID:dKLwBupz
広島の前田は21日、右肘の張りからの復帰戦から一夜明けた状態について
「前回よりも投げ終わった後は全然いい。今回も普通に6日あれば調整できる」と話し、次回登板へ意欲を示した。
この日は東京都内の日本野球機構(NPB)でイベントの会見に出席。5回4失点で今季初黒星を喫した20日の
DeNA戦(横浜)の投球を「(負担がかからないように)抜いて投げていたのであまり指にかかってない」と振り返った。
試合後には出場選手登録抹消の可能性も否定しなかった山内投手コーチは「きょう確認したが大丈夫」と語り、
先発ローテーションから外さない方針を示した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/21/kiji/K20140421008017640.html

マエケンは予定通り巨人戦だね

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:37:02.42 ID:WUHQO0qE.net
>>350
出場停止でも狙ってか?w

ぶっちゃけヤクルトなんてどうでもいいからそこまでする意味がないよな
阪神ゴメスかマートンならいざしらず

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:37:04.45 ID:coK6fYyT.net
反発係数の規定が下にずれて加藤球すら範囲に入ってるから2011並に球が飛ばない野球復活もあるな

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:37:44.32 ID:tZMioP2A.net
>>350
ん?
バレがマシソンを殴るってこと?
なら珍しいな
江本は投手(マシソン側)だし巨人も好きだし

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:37:56.24 ID:wdepTc7j.net
答え解らない

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:37:56.46 ID:spdCKPDH.net
>>353
いるわボケ(´・ω・`)

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:38:15.86 ID:hjj724K6.net
>>340
巨人には、何年も前からキューバと個人的に友好関係を結んで(野球道具などを毎年子供達に贈ってやったりした)
感謝の意味でキューバから(ぜひ我が国で自主トレしてくれと)招待された元選手(現在はブルペン捕手のはず)がいるだろ
オリックス時代、2軍ベンチでの元気な声出しを川相が気に入っていてオリをクビになった時、川相が巨人に入団させた奴

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:38:34.68 ID:WUHQO0qE.net
>>357
江本は巨人っつーか原が好きなんだと思うがw

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:39:02.25 ID:kMHiCCeT.net
>>5
人の不幸を願ってるやつなんて自分のところに跳ね返ってくる
神様っているんだな

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:39:29.31 ID:spdCKPDH.net
>>362
人を呪わば、とかいうしな

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:39:39.51 ID:tZMioP2A.net
>>361
だねw
少し前はアンチ巨人っぽかったしね

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:40:44.25 ID:Zlvd0n0c.net
>>350
中継ではマシソンのこと打たれて怒るなんて恥ずかしい外国人ですよと散々言ってたのに
原の前ではおとなしいんだなw

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:40:51.32 ID:wfsuoa0z.net
>>357
マシソンがしばらくベンチ入り外れれば、セペダ使うのが楽って意味だろ

江本はカス

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:42:15.33 ID:tZMioP2A.net
>>366
そうか?まだセペダは先じゃね?

江本はクソ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:42:21.03 ID:H1k0tWJR.net
中日もキューバから取るかもな
コネもあるし内野手欲しいだろ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:42:35.71 ID:J7A2XyOB.net
打撃
橋本>亀井

橋本>亀井
守備
橋本>亀井

亀井>橋本

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:42:36.35 ID:Zlvd0n0c.net
と思ったらバレンティンに、か
あれベース一周する前に乱闘になってればホームラン無効だったからな
マシソン逆ギレ→バレンティンと乱闘→退場なら点入ってなかったw

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:42:50.11 ID:xopwwTcY.net
小川にはなんの恨みもない、嫌味も言わないし
ただヤクルトはざまあって思う。普段からの行いだね
自分らが死んでる

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:43:35.39 ID:RNLBfJJ1.net
>>359
セペダが一軍に来たらベンチ確定

橋本はキューバとつながりっている
老害長嶋の欲しい欲しい病の犠牲者になるんだよ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:43:42.91 ID:tZMioP2A.net
>>369
亀井の顔は雰囲気だけじゃね
メットかぶらずに普通の格好したらナマポの河本に見えるぞ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:44:11.22 ID:cpNikFD8.net
原「しょっぱなの甲子園ではあんなもん。広いし、寒いし」

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:44:21.43 ID:xopwwTcY.net
これ生放送?
録画?

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:44:34.56 ID:30QOImy6.net
>>311

特に投手は伸び悩む。
新人王の翌年に成績上げた投手は記憶にない。
て言うか、2、3年で一軍から消えたやつゴロゴロいる。
今思いつくだけでも、伊藤智、与田、森田、木田。

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:44:34.84 ID:J7A2XyOB.net
>>373
角度詐欺的なところあるね

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:44:57.52 ID:8MisqA6d.net
原 「うちの課題 外のグラウンド 広いグラウンド 寒いグラウンド」

ソースは今やってるニッポン放送。

やっぱ原も分かってたんだな。 その割に何年も克服できてないという

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:44:59.22 ID:WUHQO0qE.net
>>374
しょっぱなの神宮をクリアしたぶん例年よりマシとか考えてそうだな、原

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:45:37.80 ID:kMHiCCeT.net
エモトww

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:45:50.72 ID:RNLBfJJ1.net
セペダ入団なんて一昔前の4番集めと同じ

しかも獲得で暗躍してるのがその4番集めの当事者だった
長嶋なのにこいつら全くわからないな

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:46:03.45 ID:Zlvd0n0c.net
>>373
亀井と鉄平はヘルメットかぶると似てる

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:46:29.05 ID:u+qkgcID.net
コンディション悪くないと思うって悪いだろうがwwwww

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:47:03.46 ID:wfsuoa0z.net
さすがに守備は
亀井>橋本だろ

亀井はとんでもない守備を、しかも大事な場面にすることがある

橋本はアリバイジャンプを時々かますくらい
まったく無理しない

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:47:07.16 ID:r2s6Ps06.net
https://www.youtube.com/watch?v=e91BU8SFcAk
2013対オランダのセペダ全打席
言う程四球乞食と言うわけじゃないね、追い込まれてからの打撃はミート優先してる
ただし追い込まれるまではボール球はまず振らない
併殺が少ない理由としては一塁到達速度相当速い、左打席なら4,3~4.4
若干今年からの併殺が増えてるから脚に衰えがあるかもしれんが

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:47:14.13 ID:tZMioP2A.net
>>377
ま、ひとなんて雰囲気よね
ジャニーズだってブサイクいるし
あと、野球選手は活躍してなんぼ(活躍すればイイ男に見える)
マーくんだって野球やってなければブサイク組だし

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:47:33.02 ID:xopwwTcY.net
原って「骨を断つ」って好きだよなw

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:47:40.99 ID:WUHQO0qE.net
セペダはセペダ本人のみならず今後の若手有望株を引っ張るルート確立に意味があるもんだと思ってんだけどな

ぶっちゃけ巨人以外キューバからとれないんだろーし。
オマール・リナレスの前例がある中日はしらんが金なさそうだしな

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:47:46.27 ID:w0ZncvCh.net
「したがって君をクローザーにする」って意味わからんがな…

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:48:23.98 ID:sSr6gM8+.net
>>372
橋本ベンチって外野どんだけファイヤーにするつもりだよww

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:48:39.36 ID:9jJBamtd.net
>>356
5月以降に飛ばなすぎて再検査とかありそうだよな
まあ実際問題ボールの反発係数を完全統一するのって難しいよ
メジャーのボールなんてメチャクチャでしょ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:49:50.68 ID:cpNikFD8.net
原「マシソンにリリーフをリードしてもらう」

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:50:02.82 ID:cQX95LCi.net
>>337
ボールが飛ばなくなったら橋本がどうなるかだな
ボールによる活躍なのか、それとも本物か
まあ他球団のが影響ありそうだが

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:50:10.80 ID:UFfe6R2Z.net
セペダは交流戦から使うだろうがDHかレフトでしょ
セペダとアンダーソンを外野で同時起用はしないだろ

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:51:22.05 ID:WUHQO0qE.net
センター長野△
レフトセペダ×
ライトアンダーソン×


打撃重視の俺ですら怖くてみてられんなw

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:51:46.83 ID:Zlvd0n0c.net
亡命選手のアンダーソン1軍で
国賓級のセペダが2軍だと
友好協定に問題出そうな気がするw

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:51:51.56 ID:WywvhOBq.net
外人て四人までだっけ?

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:52:08.77 ID:cpNikFD8.net
原「彼は『イエッサー!』と応えてくれた」

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:52:36.37 ID:J7A2XyOB.net
ただ2009年の亀井を抜けないよね橋本は

つまり若手は誰でも亀井みたいに定着できない危険性はある
三年やって本物

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:52:38.92 ID:30QOImy6.net
でもセペダのキューバリーグの守備率.943だよ。
ラミちゃんよりはるかに悪い。

アベノミクスで球団増えるから、外人枠増やしてDH導入ならともかく守る所ないよ。

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:52:44.96 ID:9jJBamtd.net
>>388
そうとしか考えられないね
セペダは挨拶がわりの入団だよ
まあ他チームもキューバ選手は獲れるようになるだろうけど今後も巨人優先でやってくれると思う

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:53:15.18 ID:UFfe6R2Z.net
>>397
うん、一軍の外国人枠は四人まで

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:53:27.82 ID:H1k0tWJR.net
キューバは若手有望株とか送ってこないだろ
年俸高くて格のあるやつじゃないと

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:53:52.92 ID:xopwwTcY.net
セぺだ、DH導入しないと使えないしょ・・・

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:54:35.86 ID:pVSGjfy5.net
野球ない月曜って最悪だわ。365日毎日やれや

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:55:37.10 ID:wfsuoa0z.net
セペダ来日中に亡命したら、二度と日本には選手はこないだろうね

その意味で、若手や全盛期バリバリの選手は日本にはこない

パイプ作ってもくるのはロートルだけってのは、明らかだ

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:56:34.54 ID:HU3zHCZ+.net
>>403
というか、若手有望株なんて国外に出すわけない
日本でも大使館に駆け込まれて亡命申請される危険があるから
WBCの時も厳重な監視下に置かれてたキューバチーム
それを何人も選手1人につき、監視するのも限界がある

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:57:13.92 ID:hjj724K6.net
>>398
wwwwwwww

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:57:23.67 ID:SzWGqAbb.net
>>405
2軍戦でもやればいいな

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:58:10.97 ID:uHAemIPd.net
>>298のセぺダの動画見たけど、中距離っぽいな
でも飛距離が出る分、糸井みたいなもんか
動画見る限り足がそう遅くなさそうなのが良いね

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:58:31.01 ID:lU8lmI1h.net
若手有望株どころかメジェーが欲しがる全盛期レベルの選手来るんじゃない?

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:59:26.65 ID:R1rQLaT0.net
月曜野球無いのって暇だよな
月曜じゃなくて週末に休んでくれないかな。どうせこっちも週末は遊びに行ったり予定入るしさ。
月曜の夜なんかすごい暇なのに野球無いって地獄だぞこれ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:59:36.76 ID:Zlvd0n0c.net
だよな、キューバって海外遠征のときに亡命する奴らもいるし
セペダみたいに峠を超えた今更メジャーとか考えないレベルじゃないと
筏やボートで亡命するより日本で駐日米大使館に行くほうが遥かに楽で安全だ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:00:29.46 ID:swi/fVeQ.net
亡命ってばれれば殺されんの?

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:02:20.35 ID:8g2Gau1U.net
橋本は足速いとか言われるけどこれ本当か?
セーフティバントとか見ても余裕でアウトで、ええってなることの方が多いんだが

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:02:27.81 ID:2gnvJqNN.net
まあ20代の若い選手はキューバも出さないだろうな
来るとしたらセぺダみたい年齢的に亡命してもメリットが少ない選手だろうな

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:02:32.26 ID:pVSGjfy5.net
>>412
分かる。休むなら週末のほうがええわ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:03:00.72 ID:9jJBamtd.net
キューバ人の亡命についての感覚は正直分からないなあ
でもキューバ政府は現役バリバリの選手の亡命流出を防ぐために今回のレンタル制度を始めたという面もあるらしいからね
亡命という危険を犯さなくても日本とかで稼げればいいという選手も多いんじゃないのかね
年俸激安のキューバ人にとっては日本の1億もメジャーの10億も大して変わらないでしょ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:03:00.85 ID:w0ZncvCh.net
デストラーデもキューバ生まれで子供の時に家族に連れられて亡命したんだね。
昨日はじめて知った。

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:03:19.20 ID:Y9Gi29N4.net
ヤクルト、ベイス共に終わってるし今年の交流戦もパが
優勝しそうだね

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:03:51.72 ID:hjj724K6.net
>>406
アメリカに亡命させないために(キューバ政府は)日本に来る事を許したわけで
故障したり野球引退しても裏切り者扱いされて母国に帰ることもできない亡命より
数年で数億稼げるなら(頑張れば)
野球やめても堂々と帰国してヒーローとして友人家族に囲まれて母国で一生を終われる日本の方がいいだろ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:04:22.11 ID:3NS6fI5e.net
巨人は今タイタニック号だ。
投手以外は激しいLvでの選手争いで乗客は満員だ。
彼らがパーフォマンスを発揮出来れば、セ・リーグ制覇は可能だろう。
しかし、この選手達を上手く回していかないと、選手は腐ったり、不満を持ちだしてしまう…
このタイタニック号がセ・リーグ制覇という港にたどり着くには、原監督の舵取りに全てがかかっていくだろう。
巨大大砲を制御出来なかった堀内時代になるか?見物である。

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:05:20.44 ID:Vrglf+O3.net
やっぱりサカチョーコンビが一番使い勝手がいい
足はええし守備うまいし
あとは勝負強くなってくれりゃ完璧だが

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:05:21.83 ID:HU3zHCZ+.net
しかし結局、中5日ローテで回すんだな
開幕前に川口が理想は中5日と言ってたけど、菅野とか4月からこんな使い方したら
また夏にバテそう

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:05:54.63 ID:coK6fYyT.net
菅野は200イニング目指すらしいな

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:05:56.25 ID:r2s6Ps06.net
対右→アンダーソン、セペダ
対左→セペダ、ロペスというのもいいかもね、パリーグの広い球場での9人制では
ロペスは対左と対右で三振率が明らかに違うし、アンダーソンは対右での出塁率がダンチ
対右では四球=三振だけど 対左では四球<<三振

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:07:36.98 ID:HU3zHCZ+.net
>>421
日本で数億稼げる若手Pがいたらメジャーなら数十億稼げるからな

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:08:57.32 ID:vLlrYGb7.net
ロペスかアンダーソンとトレードで投手取れない?
西武あたりで

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:09:23.69 ID:Sz8BKEqT.net
ちょっと菅野が心配 疲労が

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:09:27.75 ID:kMHiCCeT.net
日程的に交流戦までは明日が最後の中5日だろ菅野は
5日も6日も変わらんし代える必要性も感じないけど

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:09:52.38 ID:yroR2KPP.net
最近のキューバってサムライジャパンに負けてて微妙なイメージだが。
チャップマンは素材的にすごかったが後は取っ替え引っ替え微妙な投手が出てきてたし。
セペダというのはそんなに大騒ぎするほどのことか?

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:09:56.64 ID:w0ZncvCh.net
今回はキューバ政府のピンはねが30%だっけ? でもセペダのふところに
1億円は入る。キューバに持って帰っても使い道がなさそう…
日本の感覚だとその100倍くらいなのかな。

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:10:19.01 ID:SzWGqAbb.net
>>423
近い将来3、4番打ってくれるかなあ
監督するとしたらアホな阪本より長野かな?
昨日のFA選手獲得に必要な監督のカリスマ性とかなら坂本のほうが上だろうか

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:10:39.25 ID:LqqsiJ7a.net
外野手は長野・橋本・高橋・アンダーソン・矢野・松本・亀井・鈴木
・隠善・加治前・横川・大田といるがちょっと多いよね

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:10:54.97 ID:cQX95LCi.net
この記事によると、セペダが来て外れるのはマシソンらしいな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140421-00000019-tospoweb-base
ロペスは昨季121試合に出場し、打率3割3厘、18本塁打、55打点 をマーク。
今季も開幕から本塁打王争いでリーグ2位タイの6発を記録する など好調で、打線の軸として外せない存在だ。
新外国人のアンダーソン (キューバからメキシコへ亡命)も打率3割4分3厘と大当たりで3番に定 着。
そもそも外野手の補強で獲得した経緯を考えると外しづらい。

そうなると投手陣を削ることになるが、新戦力のセドンはここまで2試合 に先発して1勝0敗、防御率2・35と底を見せていない。
杉内、内海ら先 発左腕の調子がなかなか上がってこないなか、中5日で登板するなど先発 ローテの苦しい状況を助けている。

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:11:00.87 ID:dQM4Vqof.net
横川は今年でバイバイやな

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:11:36.38 ID:kMHiCCeT.net
マシソン外れはさすがにねーよwww
1番不安のあるリリーフさらに削るとかホームラン級の馬鹿w

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:11:42.63 ID:SzWGqAbb.net
キューバ選手とかだと内野手も見てみたいな
メジャー級のファインプレーはやっぱ身体能力が大きいし

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:12:03.71 ID:w0ZncvCh.net
長野は引退後パン屋さんを開店するから監督はできない。

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:12:10.62 ID:9jJBamtd.net
>>431
せっかく有名な選手が来るんだから少しくらい騒いだほうが楽しいじゃん
ぶっちゃけ俺はセペダが大外れであることも内心覚悟している

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:12:15.45 ID:QZKxlcWw.net
>>415
もともと50m6.0秒だから、トップスピードはそこそこ速い程度
セーフティバントが上手いのと、ベーランが割と上手いのでやたら俊足なイメージになってるんではないかと

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:12:26.20 ID:coK6fYyT.net
安定の東スポ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:12:44.76 ID:SzWGqAbb.net
今3人で一番復調気味なのがマシソンだしなあ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:12:52.47 ID:Zlvd0n0c.net
菅野は明日中5日にして来週中6日、再来週に中5日で月曜に投げて
次も中5日で日曜じゃないかな。9連戦を今の先発6人で回すなら
中5日駆使するしかない

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:12:54.94 ID:8g2Gau1U.net
マシソンはずれるは今の西村の調子考えたら絶対ない 断言出来る

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:13:02.37 ID:kMHiCCeT.net
若い内野手だとくれそうもないよね
ファースト守れそうな30過ぎた大砲定期的にもらえれば

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:13:30.51 ID:9jJBamtd.net
>>435
ヒント東スポ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:13:48.91 ID:hjj724K6.net
>>435
抑えを外すかいな

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:13:58.11 ID:Y9Gi29N4.net
巨人フロントとしてはセドンかアンダーソンのどっちかは
ハズレと踏んでたのかな?

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:14:11.34 ID:SzWGqAbb.net
>>446
くれるんじゃなくてオフのレンタルなら可能かも?

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:14:30.80 ID:coK6fYyT.net
キューバって共産主義国だし金稼いでもコネがないと使えなそうだな

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:14:41.62 ID:J7A2XyOB.net
セドンだろうな

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:14:44.07 ID:SrEZmjr6.net
>>435
普通に東スポ信じるとかアホだな

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:14:53.08 ID:KRC57hSw.net
政治的な意味合いの方が強いだろセペタ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:15:01.10 ID:kMHiCCeT.net
金あっても使い道なさそうだよな キューバって

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:15:51.33 ID:Ew9QIfgf.net
>>437
大和龍門か 懐かしいな

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:15:56.85 ID:pVSGjfy5.net
そろそろうちも高卒ドラ1投手ほしいな。

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:16:10.14 ID:J7A2XyOB.net
9割が無職の国ってゲバラで言ってたな

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:16:14.53 ID:Zlvd0n0c.net
去年ならボウカーケガしてた外野いなかったらちょうど良かったんだが

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:16:26.42 ID:DP5Gusqt.net
正直あんまり期待しないほうがいいと思う
レギュラー確約とか変な契約してないだろうな?

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:17:17.96 ID:wfsuoa0z.net
>>457
松竜「せやな」

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:17:28.02 ID:9jJBamtd.net
>>449
まあ外国人が枠ギリギリの4人だけっていうのが珍しかったからね
たぶん追加の選手を獲るだろうなとは思っていた

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:17:36.74 ID:UFfe6R2Z.net
問題は万が一セペダが日本で通用しなかった時にどうするかだよな

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:17:43.11 ID:lU8lmI1h.net
期待するのが普通なレベルだと思うんだが?

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:17:46.20 ID:w0ZncvCh.net
まぁお客さん扱いだろうから、守備でやらかしても叱ったり早出練習させるとかは
ムリっぽい。あと日シリ前に帰ったりしないのか?

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:17:59.19 ID:HU3zHCZ+.net
>>457
高卒なんて巨人四半世紀で規定投球回投げたの東野だけなのに地雷になるわ
辻内の地雷処理したがまだ松竜も残ってるってのに

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:18:32.60 ID:WsXW8zuo.net
>>415
同期の大田の方が足速いんだよな。

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:18:33.05 ID:hjj724K6.net
>>449
そういう事とは全く別の次元の政治的理由らしい今回は
おそらく外務省とナベツネとカストロ弟(キューバ政府)の3者の思惑で決まった流れで
巨人フロントの意向はカヤの外だったと思われ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:19:01.70 ID:r2s6Ps06.net
流石に日シリとキューバの通常リーグだったらポストシーズン優先してくれるだろ…

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:19:03.39 ID:SzWGqAbb.net
今TVで宮崎空港で原ユニ着てプレゼント渡してる人いたけど
ああいうのって時間とか分かるの?1日中空港で待ってるの?

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:20:06.78 ID:Zlvd0n0c.net
>>463
エドガーにやったみたな懲罰交代やると
キューバとの関係冷えそう

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:20:24.10 ID:50hkCuem.net
マシソンは少し下で豊田コーチにメンテしてもらった方がいいかなとは思う
鉄太朗の状態からしてそんな悠長なことは言ってられんが

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:20:38.15 ID:uHAemIPd.net
そもそも今の時期に誰が外国人枠から外れるかなんて予想するのは不毛だな
セぺダ加入時に一番成績悪い奴、層が厚いポジの選手
そいつが落ちるだけ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:20:41.96 ID:3NS6fI5e.net
巨人の高卒のPっていなくね(´・ω・`)?
まぁまぁ活躍したのとか…

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:20:54.70 ID:SzWGqAbb.net
>>466
桑田再びを望むわ
大谷とかダルとか田中とか素材がいないわけではないし

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:20:54.51 ID:2gnvJqNN.net
>>465
さすがにそういう扱いは出来んだろうな
あくまで移籍じゃなくて派遣って扱いだから
下手に扱ってキューバとの関係がこじれたらお終いだしな

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:21:23.32 ID:wfsuoa0z.net
大正力の念願はメジャーリーグに追いつき追い越す
ナベツネの念願はキューバの選手を取りたい、だったかな?

スケールが違いすぐる

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:21:29.66 ID:VELLb4xm.net
セペダは年だし友好の象徴的な存在だろうな
運が良ければ2シーズンぐらい日本に来たがってるグリエルが来てくれるかも

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:21:35.86 ID:ldHM8WQB.net
【Gペン】ミズノが気の毒
http://www.hochi.co.jp/giants/column/20140419-OHT1T50284.html

いくらなんでもこの記事は酷すぎるだろう
ミズノ擁護もここまで来ると滑稽だな

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:22:31.75 ID:kMHiCCeT.net
今村をローテーション投手に育ててほしい
若い割にはクレバーなところもあるし球速も伸びてくれるし

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:22:37.86 ID:r2s6Ps06.net
まぁ俺も喚いたよ、ここで
キューバ国外解禁したらベテランでいいからキューバ内での評判の高い名選手を取れって
で最恵国待遇で将来の巨人スカウト入りさせてキューバのパイプにしろって
まさにまんま俺の発言通りの展開が来て驚くと共に腰の軽さ速さが有能やなと

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:22:39.59 ID:UFfe6R2Z.net
キューバとの関係がこじれたら…とか考えなきゃいけない原監督も所詮は中間管理職なんだなーと思う

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:23:10.19 ID:Y9Gi29N4.net
>>468
本当に巨人の監督って大変だな

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:23:12.32 ID:uHAemIPd.net
グリエルってサードだよな?確か
来てくれるにしても外野以上にポジションなさそうだけど

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:23:42.78 ID:pVSGjfy5.net
シーズン中にころころボールが変わる選手が気の毒だわ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:23:59.64 ID:kMHiCCeT.net
マシソン抜きのリリーフが安泰ではないことだけは断言できるわ
セドンは今後の数字次第だけど そこそこ安定しそうではあるな

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:24:01.74 ID:Zlvd0n0c.net
>>479
読売系列の報知だから仕方ないよ
去年だってほぼ全紙にフルボッコだった隠蔽問題
読売新聞だけは叩かなかったからな
ナベツネも加藤コミッショナーは悪くないと真っ先に擁護してたし

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:25:05.73 ID:lU8lmI1h.net
マシソン落とすのは流石になさそう

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:25:10.69 ID:uHAemIPd.net
そういやキューバリーグ?の球って何使ってんの?

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:25:20.15 ID:HU3zHCZ+.net
>>483
でも戦力が足りないといえば他球団からエースや4番を獲ってきてもらえるんだから
恵まれてる面もあるよ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:26:09.52 ID:lU8lmI1h.net
>>489
ミズノ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:26:19.30 ID:kMHiCCeT.net
セペダって指導力あんのかな
2軍の若手も見てほしいんだが

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:26:36.49 ID:w0ZncvCh.net
ま、投手2人野手2人だろうと思う。てことは、アンダーソンかロペスが外れる。
いろいろ考慮すると下村だろうな。気の毒だが。

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:27:45.04 ID:SzWGqAbb.net
天気予報ではサンマリン付近は明日試合できるらしい

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:27:49.09 ID:HU3zHCZ+.net
>>479
>「飛ばせ」「飛ばすな」という注文に応じ、対応してきた中で起こったアクシデントだから。

いやこれ違うだろ
去年→今年で注文は変わってない。それにも関わらずボールが基準を越えて飛ぶようになったから問題になってる
この記者、何言ってるんだ??

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:28:06.14 ID:cpNikFD8.net
セペダも原信者になる

「ハラサン」と言わせるよ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:28:20.57 ID:LujIO5eO.net
>>489
加藤球を導入してるがそういやキューバのボールはまだ飛ばないままなんだろうか?

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:28:36.15 ID:ldHM8WQB.net
>>487
それにしても酷すぎるよ
よい素材を使ってるから反発係数が上がりすぎたって
おととし超低反発球だったこと忘れてるだろ
ここまできたらスポーツ記者じゃないよ

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:29:13.27 ID:w0ZncvCh.net
原はカストロにリスペクトされたからな。大物だよ。

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:29:30.19 ID:qRgUDDGm.net
最近にしては月曜なのにスレ伸びるねー

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:30:52.80 ID:QZKxlcWw.net
>>500
昨日勝ったからな

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:30:58.40 ID:9jJBamtd.net
>>490
まあ優勝できなければ球団やファンから犯罪者扱いされるんだから
当然と言えば当然

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:30:58.32 ID:UFfe6R2Z.net
原監督セペダ登録「コンディションだけ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140421-00000055-nksports-base

 巨人原辰徳監督(55)が21日、支配下選手登録されたキューバ代表フレデリク・セペダ外野手(34)の加入をあらためて歓迎した。

 「幸い今、ウチの外国人選手は4人とも元気で、活躍してくれている。だが、これは珍しいケースでもある。危機管理という面でも、何かが起こる前に手を打つことに意味がある。いいタイミングでの補強、球団に感謝したいですね」と述べた
「実力については、自分がどうこう言う選手じゃない。コンディションだけですね」と加入を心待ちにした。

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:31:38.39 ID:asMh+NJs.net
セペダに関しては阿部の「ものすごいバッター」って一言がリアルだったな
とりあえず決まったからには早く見たい気もするけど

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:31:47.88 ID:dQM4Vqof.net
カストロは第二回WBCで日本とばかり当たるのはアメリカの陰謀だと激おこプンプン丸だったのうw

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:32:13.87 ID:UFfe6R2Z.net
巨人菅野、22日キャンプ地宮崎で先発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140421-00000054-nksports-base

 22日のDeNA戦に先発する巨人菅野智之投手(24)が21日、宮崎県総合運動公園内の木の花ドームで調整を行った。

 ダッシュ、キャッチボールなどのメニューを消化。中5日の登板が続くが「体も慣れてきましたし、チームもいい流れできているので、それを止めないように頑張りたい」と力を込めた。

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:33:42.59 ID:9jJBamtd.net
カストロって野球好きだからどうしてあんまり悪い印象を持てない

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:34:09.01 ID:yroR2KPP.net
キューバが凄い印象というのはオリンピックがアマチュア限定だった時代のことだろ。
松坂が下半身痛めて上半身だけでヒョイヒョイ投げて抑えた試合とかあったし。

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:35:40.31 ID:8g2Gau1U.net
>>467
大田は桐生君の影武者ですからw

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:38:13.28 ID:dQM4Vqof.net
第一回WBCでメジャー軍団を叩き伏せて決勝に上がって日本と争ったやん
プロ有になってから日本相手に分が悪いのは確かやけど十分過ぎる程に強豪国やぞ、キューバは

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:39:16.47 ID:lU8lmI1h.net
キューバは投手が微妙なイメージあるから国際試合きついだろうな

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:39:51.33 ID:8g2Gau1U.net
原の言う危機管理という面でも外国人5人は正解だよ
去年だってボウカー、ロペスが離脱してるし、ホールトンも調子落として落されてるし
セドンだってこれまでは良いけど、今後調子落として打ち込まれる可能性だってないとはいえない
大体セドンがこんなにやるとは巨専民だって開幕前は誰も思ってなかったろw

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:41:11.85 ID:cQX95LCi.net
【3A成績】中島裕之.128 本0 田中賢介.349 本2

坂本の憧れショボすぎ・・・

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:41:27.57 ID:Y9Gi29N4.net
5人目がいちばん扱い辛い外国人だがな…

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:41:58.30 ID:UFfe6R2Z.net
5人目の外国人が腐らなきゃいいけどな

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:42:05.80 ID:lUHKV3WI.net
小川の怪我で菅野の最多勝確定か
サンキュー鳥谷

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:43:33.55 ID:mVk1qN8E.net
4番確定のセペタはもちろんだが
チーム首位打者で巨人最高の3番打者のアンダーソンと、HR、打点のチーム2冠のロペス
この二人も外せない

スタメンから外れるは、イタル、橋本イタル
外人枠から外れるのは投手
これで妥当かな

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:43:48.07 ID:Zlvd0n0c.net
原が以前、「外国人の理想は投手3野手3」と言ってたからな
投手もう1人欲しいんじゃないかな

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:45:06.08 ID:UFfe6R2Z.net
まあ外国人問題に関しては原が誰かを納得させながら干すんだろ

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:46:33.83 ID:G55bqRtN.net
>>347
だって、使ってないならもったいないだろう
(´-ω-`)

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:47:16.75 ID:dQM4Vqof.net
G55って松井かいな

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:48:02.82 ID:08J5XvZs.net
>>472
マシソンは自力で少しずつ状態上げてきてるだろ
むしろ上がってこない山口と、下がり気味な西村のほうがヤバい

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:49:15.82 ID:r2s6Ps06.net
一つだけアカン事実が見つかった
http://cuban-play.com/estadisticas/labor-de-por-vida-en-series-nacionales/frederich-cepeda-cruz
守備、超のつくド下手だセペダ、通算守備率が外野で.944
ラミレス.977だと考えるとさらなる糞、脚は悪く無いのに、そこだけはコーチと修正する努力してくれないかね?
走力はそれなりだからトライエラーのミレッジ.959型と考えてもこれは多い

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:49:33.94 ID:dQM4Vqof.net
ここからは外人サバイバル開始やな
外人投手は一回の炎上が命取りになるで、ホンマ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:51:42.53 ID:r2s6Ps06.net
2軍で外野守備練習しないとDH制終わった後は試合に出れなくなるぞ
マジで下村の守備が可愛く見えるレベルの糞、これだけ酷いとフライポロリも勿論してるだろうし

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:51:59.70 ID:08J5XvZs.net
>>517
今のチーム状態で、外すのは投手が妥当とかw
お前は2010年を覚えてないのか?w

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:53:16.79 ID:UFfe6R2Z.net
マートンの守備で笑ってる場合じゃないのか?

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:54:03.50 ID:dQM4Vqof.net
左翼セペタ右翼アンダーソンの悪夢がw

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:54:40.26 ID:30QOImy6.net
>>523
かなりの弱肩らしいよ。
スチールもほとんどしてないから鈍足。

う〜ん。

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:55:05.20 ID:2gnvJqNN.net
実際にセぺダは代表でもリーグ戦でもDHメインでほとんど守備ついてないもんな

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:55:23.45 ID:lU8lmI1h.net
セペダ二刀流やな

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:56:40.16 ID:jCix2s2v.net
セペダってキューバに豪邸もってて家族皆で暮らしてるんだな
そんな状況で亡命なんか考えれないよな

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:56:43.74 ID:UFfe6R2Z.net
野手3人が一軍にいる事があるとしても、セペダとアンダーソンを外野で同時起用はしないだろ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:56:44.32 ID:uHAemIPd.net
ラミ以上に酷いなら一塁セぺダにするしかないなw
ただ守備率以上にラミの守備は酷いと思うけどね
記録はHでも実質ラミのエラーって腐るほどあるだろう

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:56:46.94 ID:r2s6Ps06.net
下手とかそんなもんじゃない
脚は速い素養があるかもしれんけど、とんでもない糞守備
弱肩はどうしようもない、スチールは四球を大事にしているスタイルだから多分やる気がない、意味が薄いと考えてる
セカンドロペス以上の覚悟はしておいた方がいい

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:59:34.36 ID:FLfwEwg+.net
駒田、クロマティー、吉村の外野を知っている俺からしてもやばい

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:01:11.93 ID:UFfe6R2Z.net
今年の交流戦はパ・リーグの球場では9人野球だよな?
広い球場ばっかりじゃん

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:03:38.64 ID:dQM4Vqof.net
スーパーボールに大慌てするキューバ人達w

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:03:39.41 ID:dDafXCb5.net
長野短信(18:16)
 チームと共に空路で宮崎に移動。
キューバ代表の4番・セペダの加入が決まったことに、
「すごい打者なのでいろいろ勉強したい」。
村田短信(18:16)
 キャンプ地の宮崎で公式戦が行われるのは04年以来10年ぶり。
「オープン戦や練習試合とは違うものを見せられればいい」
と恩返しを誓った。
橋本短信(18:16)
 3安打3打点と活躍し、三塁打が出ればサイクル安打の中日戦から一夜明け
「それよりもチームが勝つことのほうが大事。宮崎はキャンプでお世話になっているので勝ちたい」。

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:04:34.91 ID:Sz8BKEqT.net
泣けてくるな・・・

菅野「8、9回投げるのが仕事」 打球直撃の右腕は問題なし
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/21/kiji/K20140421008017940.html

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:04:51.32 ID:8g2Gau1U.net
三振取りまくるPなら外野守備なんてそこまで重要視しなくても良いんだがな
全盛期杉内とかこの前三振取りまくったセドンがあの時のピッチング出来ればレフトの守備機会なんてほとんどない

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:07:04.98 ID:H1k0tWJR.net
セペダの守備は一応チェックしてるみたいだよ
実際の試合でどうなるかは知らん

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:07:30.37 ID:jCix2s2v.net
ロペスは守備での貢献度も凄いしロペス外しずらいんだよなあ
それだったら同じ糞守備のアンダーソン下げてレフトセペダってことになるんかなあ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:08:14.97 ID:dQM4Vqof.net
ライトとして獲得したアンダーソンの守備見てみい
アレでチェックしとったって言うんかいw

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:08:59.19 ID:UFfe6R2Z.net
>>543
基本はそうなるだろうな

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:09:23.62 ID:2gnvJqNN.net
さすがにアンダーソンとセぺダの外野での同時起用は厳しいだろうな

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:10:48.35 ID:QiAfjzdw.net
マシソンは「バレンティンとのいざこざがあった次の日(17日)、監督室に呼び出されてクローザーを任せれたんだ。
ボスが言葉を投げかけてくれてうれしかった。誰かに信頼されるのはありがたいこと」
と涙を流さんばかりに喜んでおり、

あんだけ炎上してもマシソンは信頼されてるなぁ
それに比べて西村は、何が彼を信頼させないのだろうか

確かにファン目線でも西村は信用できない

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:11:03.51 ID:JE9r3v9u.net
結局甲子園以外は全カード勝ち越し
2連戦の横浜戦はさておき、マツダが勝負だなあ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:11:29.57 ID:sSr6gM8+.net
>>543
それが妥当やろね

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:12:30.66 ID:H1k0tWJR.net
打てばええんや
打ってなんぼや

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:13:19.23 ID:9jJBamtd.net
>>547
まあ簡単に言うと戦う姿勢だろうな
原は西村の能力や真面目さは買っているけどそれだけに歯がゆいんだよ

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:14:48.89 ID:/uv4CsEy.net
菅野は火曜日まで上がって来たけど
最終的には日曜日になるよ
中5で月曜日 中5で日曜日で交流戦だ
交流戦は中5の投手が多いから今から中5は少し不安

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:14:51.76 ID:UFfe6R2Z.net
原は西村が日シリで先頭の則本にストレートの四球出して負けてから西村を信用するのを辞めようと決めたと思う
日シリ前までは時折頼りなくても西村ベタ褒めだったのに

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:15:31.83 ID:TrmpJJgp.net
西村は今年でFAだろ


クビでいいな

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:15:55.25 ID:mVk1qN8E.net
アンダーソンを外すと3番がいなくなるからな
阿部、村田、ロペス・・・
その場合誰が3番やるんだろう
3番とは、俊足の走者を気にしながら打たなきゃならない難しい打順だ
この3人のいづれにしても、アンダーソンほどの3番の働きは期待できない
セペタは4番固定だろうし

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:16:53.65 ID:8g2Gau1U.net
日シリでピッチャーの則本によんたま出す抑えとか原じゃなくても信頼出来んだろ
ここぞという試合でミスる選手を信頼する監督はいない
実際、ミスター&松井の国民栄誉賞受賞の絶対負けられない試合の抑えも西村じゃなくぐっさんだったし

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:18:18.56 ID:9jJBamtd.net
>>555
まあ今からそんなに悩んでも仕方ない
各選手の調子もどうなっているのか分からないからね

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:18:29.47 ID:QiAfjzdw.net
信用できなくても信頼するのが監督だと思うけどなあ
ファンは好き嫌いで叩いてもいいけど監督なんだから
今回ので西村はFAで出て行っても仕方ないと割り切ったよ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:18:42.57 ID:UFfe6R2Z.net
西村はここでやったらまずい事をやっちゃうんだよな

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:20:14.23 ID:/uv4CsEy.net
西村は2年連続でポストシーズンが駄目だったからね

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:22:42.27 ID:QiAfjzdw.net
かつての大エース斉藤雅樹も日本シリーズはダメだった
エースとしてまともに抑えたのは94年くらいじゃなかったかな?
まあそのせいで現役時代桑田がエースと主張するファンも多かったのだけれど

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:23:30.28 ID:ntSyWtLa.net
西村の評判がここまで落ちるとは正直悲しいよ。裏で原がフォローしてると思いたいけど、現状は打たれてるし
多分横浜戦でベンチを蹴り上げた辺りから徐々に信頼を無くしてきたのかなぁ。

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:23:49.16 ID:9jJBamtd.net
本来斉藤は西村以上のノミの心臓だからね

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:24:25.08 ID:H1k0tWJR.net
原はWBCの監督もやってるしな
大事なとこでやらかす奴は信用出来んだろ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:24:32.71 ID:44N8Nzy8.net
やっぱり特定の球団や打者を必要以上に意識して逃げの投球をしてしまうのはなあ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:25:20.06 ID:Vrglf+O3.net
調子悪い奴に一環して言えるのがコントロールが悪いこと

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:25:58.80 ID:UFfe6R2Z.net
>>561
斎藤は1994年の日本シリーズは勝ってないよ
1989年と2000年は勝ってる

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:26:02.69 ID:9jJBamtd.net
>>562
まあ西村は気持ちが相手より優位に立っているときはねじ伏せてくれるだろ
そういうことの積み重ねで自信と信頼を回復していくしかない

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:26:06.96 ID:Vrglf+O3.net
>>565
内海の和田に対する投球とかな

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:27:16.50 ID:QiAfjzdw.net
>>565
それよく言われるけど、どんな選手にも苦手な打者とかいるもんだし
そういう選手に真っ向勝負する方がアホじゃね?
それで打たれたら誰も擁護してくれんぞ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:28:42.62 ID:7j8gV7tv.net
00:00:00.(00)←ベイス戦のキーマン

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:29:05.13 ID:LqqsiJ7a.net
内海は和田、西村は多村ノリ大島に特にやられている印象
逃げたらだめだ

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:29:07.03 ID:dQM4Vqof.net
和田に打たれても8回2失点やからな
阿部と組ませとけば無問題だわ、内海は

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:29:28.21 ID:8g2Gau1U.net
西村、この前の中日戦でも出てきて2球投げてノーアウト1,2塁だぜ
これは監督としては呆れるレベルだろ? 対処のしようがないもの

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:31:10.92 ID:UFfe6R2Z.net
甲子園で活躍したピッチャーだから精神力あるのかって言ったらそうでもないのな

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:32:27.55 ID:/uv4CsEy.net
最近江本が毎回毎回言ってる
「巨人の打者はボール球を振りすぎる」
昨日の試合スコアブック付けながら
録画で全球チェックしたけど意外と振ってなかった
全部で18球 振ってた、スイング数の内訳は
坂本2 片岡0 アンダーソン5 村田5 長野2 阿部1
ロペス1 橋本1 大竹1
村田アンダーソンが無安打だったのは頷ける

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:32:55.70 ID:9jJBamtd.net
>>570
もちろんそうなんだけど
マグレでも打ち取らないと苦手意識がなくならないんだよな
長い目で見れば勝負した方がいい時もある

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:33:40.84 ID:Vrglf+O3.net
>>576
ロペスもっと振ってるかと思ったが

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:34:14.04 ID:dQM4Vqof.net
甲子園で活躍した投手とか大半が消えて行くやん
ボロ雑巾なんかはその典型だわ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:34:56.22 ID:wiGLUNWy.net
>>540
今村もこの前ヒロインで「9回まで投げるつもりでした」って言ってたなあ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:35:46.61 ID:/uv4CsEy.net
>>578
ロペスは第2打席 初球のファールだけ
早打ちしたから振らなかった可能性が高いが・・・
4打席で投手に10球しか投げさせてないもん・・

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:36:17.54 ID:6ayWPdir.net
>>578
初球とか2球目に凡退するからね

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:38:28.99 ID:UFfe6R2Z.net
おとといだったかロペス長野が一球ずつで仕留められて次の橋本が打ちにいけなかったな
そこをうまく攻められて結局橋本はみのさんだったけど

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:38:47.76 ID:8g2Gau1U.net
ロペス、長野が2球で2アウトの時は呆れたな この二人何にも考えてないんだよな

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:39:38.74 ID:1xuCEndY.net
似てるような似てないような
http://pbs.twimg.com/media/BltGPiLCIAAsq5X.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BltGPg6CQAAFzgB.jpg

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:40:36.88 ID:QiAfjzdw.net
>>577
逃げ腰って変化球多投とかじゃなくてそういう意味かよ
相性のいい打者はその投手の変化球を見切れるから
ストレート勝負以外は逃げ腰のように見えるわな

去年西村の唯一の被弾の多村の一発も変化球見逃されてストレートドカンだし

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:40:51.28 ID:8g2Gau1U.net
>>583
それそれ 内海が投げてた試合だけど内海休ませてやれやとマジ思ったもん
次の橋本の初球がど真ん中だったけど、橋本さすがに手出すわけにはいかなかったから見逃して可哀想だったわ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:40:57.95 ID:QiAfjzdw.net
>>577
逃げ腰って変化球多投とかじゃなくてそういう意味かよ
相性のいい打者はその投手の変化球を見切れるから
ストレート勝負以外は逃げ腰のように見えるわな

去年西村の唯一の被弾の多村の一発も変化球見逃されてストレートドカンだし

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:41:17.36 ID:w0ZncvCh.net
セペダは多分歩かされることが多くなると思う。その場合、何番に置くのが
ベストか? 3番か4番か。その後の打者との兼ね合いもあるだろうし。

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:41:21.14 ID:/uv4CsEy.net
ボール球を振りすぎるはイメージだろうけど
ボール球は なかなかヒットにならないは正解だと思う
昨日もボール球をヒットにしたのは初回の長野だけ
長野だけはあの高さが打てるんだよな
数年前の最終戦のサヨナラ満塁弾も同じ高さの糞ボールだった

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:41:45.60 ID:UFfe6R2Z.net
チームの方針が消極的を嫌った好球必打なんだろうけど相手によっては助けてるだけの時もあるからな

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:42:30.54 ID:aif7R1wL.net
>>576
若いカウントや、バッティングカウントでくそボール振るやつ多いよな。

見逃せば3ボールなのに、空振りして平行カウントになっちゃうとか。

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:42:51.01 ID:QiAfjzdw.net
あれ?連投してた、なんでだろ

相性って年度ごとに変わるものもあれば固定されるものもあるから不思議だわ
内海の和田とか上原の金本とか打たれる気しかしないレベル

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:43:40.49 ID:/JD4E21y.net
【TV】テレ東「Youは何しに日本へ?」外国人直撃番組が好調 番組Pが語る人気の秘密
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398076289/

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:45:59.35 ID:iQxD2g1t.net
なんらか脱皮を期待してのこと
ここから巻き返せるかどうか

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:46:39.77 ID:UtKJ7IAm.net
遠征でキヨシって最高

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:49:39.32 ID:w0ZncvCh.net
DeNAよりもむしろマツダでの広島3連戦だよね。前田−大竹が見ものだ。

西村は使い方がちょっとかわいそうな感じもする。わざと潰そうとしてるような…
ふつう、バレンティンにぶちかまされて振り出しに戻したマシソンをその日に呼んで
クローザーを任せる発言しないよね。

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:53:28.40 ID:/uv4CsEy.net
>>592
鋭いね
6試合しかチェックしていないけど
ボール球ヒッティング率が高かった順が
@四球後の初球→直球高めのボールが殆ど
A2−0からの3球目→同様高め直球ばかり
B右打者が初球内角の速球系のボール球をファールにしてる
Cカウント関係なく左打者が右投手のインスラ膝元
D追い込まれてからの落ちる系

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:53:56.41 ID:4/mKXX2Q.net
西村が小笠原にヒット打たれた時に球場全体が小笠原に拍手してて西村は打たれようがどうでもいいんだろうなと思ったw

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:54:26.58 ID:cpNikFD8.net
原さんにはマシソンの4球は不調
西村の4球は単なる逃げに思ったかな

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:54:50.78 ID:PsKbuycq.net
ぐわははははwwwwww

村田が競輪選手に???

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:54:59.36 ID:9jJBamtd.net
>>597
このままだとマシソンが孤立するかもと危惧したんだろ
それとあの暴言連発は巨人軍として褒められるものじゃないけど
原は内心西村に欠けているファイティングスピリットを感じたんだと思う

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:55:43.30 ID:w0ZncvCh.net
西村は髭を生やしてフレディ・マーキュリーみたいな顔になればいいと思う。

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:56:12.59 ID:dQM4Vqof.net
アッー!

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:57:57.39 ID:w0ZncvCh.net
やっぱりアニオタというところが致命的なのかも。
打者も「アニオタかよ、( ´,_ゝ`)プッ」と思ってるだろうし。

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:58:06.44 ID:Sz8BKEqT.net
>>585
な、なにこれはwwwww

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:58:57.84 ID:/uv4CsEy.net
絶好調の広島と絶不調の巨人が1.5G差だぜ
明日明後日に横浜に連勝して広島が連敗したら逆転だよ
焦る必要は全くない 阪神中日が走る以外は心配なし

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:59:22.63 ID:6OEeMnrB.net
則本も菅野との対談で和田にはどこへ投げても打たれそうって言ってたな
今年も内海と当たるまでは単なる低打率のハゲだったんだがな
相性ってか勝手な苦手意識だろうな

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:59:58.36 ID:ntSyWtLa.net
横浜が連敗止めてキヨシがえらい喜んでたけどあの程度で喜んでるようじゃキヨシの休養も近いな。大体この前の
出場登録ミスも開き直った態度取ってたし、巨人をダシにして目立ちたいのだろうがそれが行き過ぎると顰蹙を買う。
来年は日テレの解説復帰間違いなしかな。吉村やネガワそして水野の解説よりはマシだろうけど。

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:00:09.70 ID:SzWGqAbb.net
>>585
長野のパンが食べられるん?

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:00:20.11 ID:6Z/kxOaX.net
150越えポンポン放れてフォークもよく落ちてその他の変化球も豊富でコントロールもそこそこ良くて頑丈
これだけ見たら物凄い投手に見えて実際数字は凄いんだけどやっぱりクソメンタル

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:00:38.27 ID:UFfe6R2Z.net
2連戦だし明日は菅野だから明日絶対に勝たなきゃな

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:01:28.67 ID:yom+6ZYP.net
調子悪くっても、なんだかんだ阪神に3タテされた以外は勝ち越しているけど
シーズン終盤のような、投手のつぎ込み方なんだよ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:01:36.93 ID:9jJBamtd.net
NPB、ボールを投げる壁を寄贈 マエケン「多くのプロが出てくれれば」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140421/npb14042119320004-n1.html

こういうのいいね
俺も小さい頃は家の近所でずっと壁当てしていた

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:02:46.64 ID:SzWGqAbb.net
>>614
なんで本拠地だけなんや

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:02:50.88 ID:w0ZncvCh.net
明日はまともな試合になるだろうが、明後日は鹿児島・セドンでしょ。
馬鹿試合になリそうな予感。Deは馬鹿試合に強い。

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:03:55.94 ID:ZIp47+fW.net
そういやセペダの契約金5千万って考えると相当マシソンって高かったんだな。
契約金>>年俸だし。

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:04:18.34 ID:6Z/kxOaX.net
今年の横浜ってチーム打点リーグ最低じゃなかったってか

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:04:52.64 ID:6OEeMnrB.net
明日明後日は西村は使い物にならないと思って間違いないだろう
よせばいいのに雑魚に四球出してノリさんに繋がれるのが今から見える

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:04:54.71 ID:/uv4CsEy.net
2連戦はチャンスでありピンチなんだよな
1勝2敗と0勝2敗は大きく違うからね
交流戦でゲーム差が付きやすいのが2戦式だから

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:05:03.37 ID:9jJBamtd.net
>>615
会見した熊崎勝彦コミッショナーは「壁は野球の普及推進のシンボルになる。将来的に47都道府県への設置を目指す」と説明。

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:05:17.35 ID:ZIp47+fW.net
というか去年もそうだがベイスの打撃は強いがもろいイメージ。

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:06:15.05 ID:aif7R1wL.net
>>598
今こそ橋上の出番だろ。

カウントごとの配球チャートなんぞ山ほどあるだろうに。


村田とか長野は、2-0からバカ正直に直球てストライク取りに来ると思ってんのかね?

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:06:36.29 ID:ZIp47+fW.net
>>620
そう思えなくも無いけど実際は結局2戦だからあまり意味は無い。

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:07:33.70 ID:r2s6Ps06.net
いやもうdenaは打力は無いよ
去年は元々チームBABIPがセ平均より圧倒的に高いチームだったんだよね
それに加えて通常打率からさらに乖離して高い得点圏打率、これがdenaの得点力の源だった
ブランコが去り(つっても中村ノリいるから大きな−とまでは行かんが)鶴岡も黒羽根もいない、外野に梶谷を回した結果
中堅遊撃捕手投手と4枠に安牌を抱える破目になった球団、それがdena
つかあそこ一塁3塁の層厚すぎてアンバランスなのよ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:07:55.33 ID:/uv4CsEy.net
土曜までの数字だと横浜打線は最弱だよ
得点相関の高い出塁率 長打率 打率 本塁打数 四球数
5部門全部リーグ最低だからね

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:08:27.73 ID:Sz8BKEqT.net
しかしツツゴーは地味に怖いなぁ…

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:08:28.88 ID:w0ZncvCh.net
セドンは立ち上がりだな。落ち着かないうちに大量点を取られると試合が壊れる。
笠原が2,3試合投げてないが、この前の投球を見るともっと活用してほしい。
まぁ、1試合負けてもいいや。2連勝するとベイスたんがかわいそうやよ!

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:08:34.75 ID:9jJBamtd.net
>>619
でも原は早く西村を投げさせたくてウズウズしているだろうなあ
打たれたショックは次に抑えて忘れろという考えだから

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:08:53.57 ID:6OEeMnrB.net
唯一のまともなPソーサ抹消でどすこい出さざるをえない状況が続くだろうし明らかにこっちが有利だな

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:09:46.92 ID:SafcCaD+.net
http://www.sanspo.com/baseball/images/top/baseball_001.jpg?15529

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:10:17.97 ID:JUm0KmKt.net
いつの間にか阪神ってスタメンの生え抜き率高くなってるな

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:10:59.39 ID:ZIp47+fW.net
そーいや山口どはあんまり巨人に弱いイメージ以前は無かったが
やっぱり長野の最終戦逆転(中略)最多勝確定ホームランで一気にかわったのかな?

まぁあのホームランの地味な見所は村田だが・・・。

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:11:25.91 ID:i+Ljtna/.net
>>630
ただ今年のソーサはぐだぐだで終わってる。

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:12:40.00 ID:asMh+NJs.net
横浜はあれかな 今年もう1ランク上の洗練させた攻撃目指して失敗した感じか 
ショート2番に山崎白崎とか言っちゃ悪いが楽だもんな
石川梶谷モーガンの123に5番ノリさんとかのイケイケの方が怖かったのは確か

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:13:11.97 ID:Sz8BKEqT.net
>>631
なぜかワロタ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:13:31.90 ID:i+Ljtna/.net
今年の横浜打線はセリーグ最弱って意見も多いぞ。

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:13:58.47 ID:9EKY95xP.net
>>627
ブランコ不在で225育っちゃうな

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:14:12.51 ID:/uv4CsEy.net
しかし救援陣防御率が横浜より悪いのも事実
直ぐに抜くから心配ないけどさ
先発平均投球回はトップだから心配ない
防御率の良い阪神先発平均投球回がヤクや横浜より短いのも興味深い
考えられる原因は
@ローテの下位番手のレベルが相当低い
A救援陣が充実している
B和田監督がチキン

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:14:51.42 ID:ZjshccEA.net
              ,..,.;;';';';';'';';';';;.,,.
            ,:'~        ~';,
           ;'             ';,
           ;' ;;;;;,,,,___,;--;___,;;     ;
           | ,!         '';   ;
           | ' ;'-:;;,,,   .,,,;;;-- '、  ;
           |,' -==・~;  =・=-  ',;,=;;,
          ;'\    /       ,; .6;.'';
           ;.'、  '、__,ヽ    ,; ';_,;ノ
             '、          /|
              ..'、 .--=ー-   ./ |
           ,,;;' '、   ~~    ../  |';;,,
        ,,;;-;''~ ';,.. .~''-;;;,,;;;;-'''~   .|   ~;|'''-;;,,
     ,,;;-''~  ';,   '、,        ,,;;'   .ノ ヽ ~''ヽ
   .,;'      `ヽ,   ~~''''---''''''~~   丿 ヽソ  ';,
  ./         ~''-;,,       ,,;;-''''~

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:15:01.92 ID:w0ZncvCh.net
なんでノリをこないだまで下に落としてたのかが理解不能。
今年のDeNAの走塁の抜け目なさを見ると、少し細かい野球が浸透してきたのかなー
とも思うが、やっぱりダメなんだよね。ここがダメ、じゃなくて全部ダメ。
あれじゃ勝てないと思う。誰が監督やっても同じことだろう。

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:15:22.80 ID:9jJBamtd.net
まあ泥沼ベイスでもマエケンをボコることもあるのがプロ野球
菅野だって打球直撃の影響がゼロかは分からないんだから油断は出来ないな

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:16:27.00 ID:i+Ljtna/.net
>>641
全然理解できるだろ。
ノリは構想外なんだろ。

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:16:54.50 ID:y4cODnFC.net
やっぱりノリが怖いね
去年も九州シリーズでホームラン打たれた気がする

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:17:18.13 ID:ZIp47+fW.net
>>639
理由はさておき実績として後ろが弱いから巨人は最近
打たれるリスクをとった上で先発を心持ち長めにひっぱてる。

阪神はなんというかチームカラーというか周りからの圧力なのか
監督関係なく形式美というか勝ってる7-9回は絶対固定っていう
感じが強い。新聞でもそうだが例のJFKはいないのにその形に
かたくなにこだわる。そこらへんも原因の一つかと。

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:17:20.80 ID:/uv4CsEy.net
たしか前回 久保を打てなかったよな?
菅野の無援護が一番心配
前回勝利投手を消されたから勝たせてあげたい
ライアンとマエケンが故障中に差を付けないと

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:19:11.27 ID:Sz8BKEqT.net
>>642
ほんとにそれが怖いんよ…

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:19:15.01 ID:r2s6Ps06.net
他の球団の左翼と1塁考えれば地味に怖いがバカらしくなる
神マートンゴメス
広エルキラ
中森野和田
ヤバレ畠山
de筒香中村ノリ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:19:28.70 ID:i+Ljtna/.net
>>646
まあ勝ちがつくかどうかは運もあるからな。
別に前の内海みたいに勝ちがつかなかったから評価が下がるってこともないよ。

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:19:51.08 ID:/vltA4ek.net
今北区
内海が勝つまでモヤモヤしてるかもよ、おれ

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:21:12.66 ID:w0ZncvCh.net
でも、構想外だった中村を呼び寄せて4番に据える。その中村がいきなり打っちゃう。
三重に面目丸つぶれというか、スタメン編成の時点でDeNAはおかしい。

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:21:29.97 ID:dQM4Vqof.net
内海の投球なら勝ちなんぞ後から付いてくるからモヤモヤする必要ないやろ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:21:46.00 ID:ZIp47+fW.net
楽観的にそのうち内海の勝ちはつくさみたいに言われてるが
杉内の発言を聞く限り素人にはわからない開幕1勝の重さってあるんだろうな。
そしてそれは素人が思うよりかなり重いんだろうなぁと。

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:23:06.83 ID:8g2Gau1U.net
ノリさんはポジション被りで守るとこないからだろうが、代打としてでも1軍におかれた方が敵からしたら怖いよな

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:23:19.62 ID:i+Ljtna/.net
>>651
ベテランに冷たいのがDeNA。阪神中日は真逆。
ベテランはさっさと辞めろって考えなんだろ。多村も控えばっかだし、鶴岡はお察し。

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:23:53.24 ID:dQM4Vqof.net
ノリさんなんて明らかに使えるのに構想外とか頭オカシイわな(笑)

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:24:10.52 ID:r2s6Ps06.net
ドツボに嵌ると去年の澤村みたいになる
規定到達防御率7位の投手が7月に小川から負けてからシーズン最終戦で奪い返すまで勝ち星無しだぜ
澤村がどんな感情で投げていたと思う?想像するだに恐ろしい

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:24:33.67 ID:xwXuNTNl.net
何で河野を昇格させないんだろうなぁ
阿部もだいぶポンコツ入ってきてるのに

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:24:58.82 ID:9jJBamtd.net
>>653
まあそりゃそうだろう
バッターだって初ヒットが出るまで今年1本も打てないんじゃないかと不安になるとか誰かが言っていたし

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:25:08.65 ID:2gnvJqNN.net
内海は2009年も序盤で勝てなくて
最終的に9勝で終わった時もあったしな

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:25:14.64 ID:iPi2MaXW.net
>>655
ベイスターズになった時からベテランの切り捨てが顕著だったよな
中野渡だかが言ってたっけ

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:26:07.61 ID:w0ZncvCh.net
ブランコがケガしたのは気の緩みだろうね。もう個人成績だけでいいや、
と思い始めてるだろうから、ああいうことになるんだろう。
そう考えると、バレンティンは不良だが自己管理はキチンとやってるんだろうね。

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:26:59.60 ID:MdgVQzvE.net
中日 ドラフト3位 桂捕手の返球が醜いからちょっと見てくれ
http://youtu.be/WDcQOS3ENqU

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:27:57.28 ID:dQM4Vqof.net
裁判の為に一時日本を離れるみたいだが帰って来た時にどうなっとるかやな

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:29:12.28 ID:9jJBamtd.net
中村や鶴岡の扱いはGMだけの問題じゃなくて
親会社の素人考えも影響しているんだろうな
面倒なベテラン切ってそこそこ補強すれば昨年より勝てると思ったんだろう

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:30:39.58 ID:i+Ljtna/.net
>>665
IT企業とか明らかに若手厨っぽいしな。

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:30:44.93 ID:dQM4Vqof.net
球団社長がコーチと喧嘩したりする球団やからのう(笑)
アレは波留もどうかとは思うが親会社の姿勢がアレなのは明明白白だわ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:32:03.09 ID:KCwbpiO5.net
親会社っつっても春の頃から2回変わってるけどねw

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:32:10.92 ID:NXbjiPuO.net
>>663
クソワロタwwwwww
草野球じゃねーか!!!

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:32:14.12 ID:ZIp47+fW.net
>>662
なんというかベイスを悪く言うことありきで言ってないか?
バレンティンの自己管理の悪さはすごく悪いぞ?
小川もいってたけど。

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:32:44.44 ID:i+Ljtna/.net
ブランコはもともとスペだろ。バレンティンはスペじゃない。

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:34:29.53 ID:dQM4Vqof.net
小川のチーム管理が一番悪いやろ(笑)
お前が言うなとしか言い様がないわw

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:35:03.91 ID:D0UrQSHE.net
>>663
なんか怖くて開けないんだけど間にドット入ってるurlって何?

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:35:55.14 ID:ZIp47+fW.net
2chでも特にヤフコメで多いが若手育てるのが目的になってるのがいるよな。
なんというか育て上げたらもう使う必要なしで次の若手をそだてろーって言う感じ。
そのくせ大ベテランには甘い。

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:37:54.59 ID:coK6fYyT.net
ブランコはどすこいにやられた手首の古傷も痛むそうで因果応報の理を感じる

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:38:29.06 ID:/vltA4ek.net
バレンティンみたいな犯罪者が自己管理できるわけがない
と強く言いたい

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:38:31.82 ID:dQM4Vqof.net
壊れたブランコは撤去せな(アカン)

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:39:01.75 ID:w0ZncvCh.net
DeNAは、国吉・大田(アトリ)・加賀・加賀美・藤江が今季まだ登板していない。
オマケに藤井も。これはどういうことだろう。Deに入ったら若手はダメになるのか。

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:40:04.12 ID:asMh+NJs.net
>>663
イップスか・・・何かちょっと心痛くなる映像だな
ハムの近藤もそうだよね ここまで酷くはないが
実は阿部も入団時投手への返球イップスだったんだよね すぐ克服したが

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:41:03.45 ID:YT3UAxzS.net
立岡のイップスは治ったのかな?

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:41:16.27 ID:/vltA4ek.net
巨人と全然関係ないんだけど、おまえらURLってなんて呼んでる?
なんか「うらる」って呼ぶ人いるんだけど違和感あるわー
普通「ユーアールエル」じゃない?

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:41:43.75 ID:ZIp47+fW.net
>>678
あんまり悪く言いたくないがベイス在籍してた他球団選手のコメントを聞く限り
ベイスにいる若手は相当自意識高くないとダメになるのは分かる気がする。

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:42:17.10 ID:YT3UAxzS.net
>>677
今季でブランコ解雇されそうだけど
手が出せないんだよね

ファーストばかりになってしまった・・・・

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:42:38.81 ID:i+Ljtna/.net
内川「横浜にいたら自分がダメになると思った」

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:43:33.94 ID:YT3UAxzS.net
もしヤクルトがブランコ取ったら怖すぎ

4番バレンティン5番ブランコ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:44:02.44 ID:dQM4Vqof.net
壊れたブランコ引き取って使い物にならんかったら目も当てられんからのう
まあ、ブランコの状態とロペスの成績によりけりかも知れんが基本的には無いやろなぁ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:45:22.18 ID:YT3UAxzS.net
>>686
いや、ロペスより阿部だよ
もうファーストコンバートしなきゃいけない状態だし

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:46:22.35 ID:coK6fYyT.net
ブランコはけっこうボロボロだしさすがに去年がキャリアハイでもう落ちていく一方だろ
今の巨人のスカウトなら新外国人当てる方がマシ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:46:27.02 ID:ZIp47+fW.net
>>684
寺原「横浜時代はすべてが終わっていた」
高木豊「「横浜のキャンプを見に行ったら、帽子は取っているわ、
スパイクを履いてないやつはいるわ、で、もうだらだらでしたから。」
鶴岡「「(巨人の練習は)一軍の選手がこんなに練習するもんだとは知らなかった」
渡辺「サッカーはやめようよ」

他にも腐るほどある。

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:47:12.80 ID:coK6fYyT.net
村田も巨人のキャンプでは野球の話しかしないことに驚いたとか言ってたな

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:47:18.96 ID:dQM4Vqof.net
新たなキューバ人とか送り込まれてくるかも知れんしな

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:47:20.01 ID:ZIp47+fW.net
というかブランコとかバレンティンは多分巨人が取ることはないだろ。
少なくとも原の間は。
チームカラー(一言でいうと全員野球)にあわない

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:47:20.78 ID:19i0w7aJ.net
>>663
本当は左利きなんだよ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:47:26.34 ID:i+Ljtna/.net
>>687
阿部はなんだかんだ捕手やる続ける可能性もあるよ。

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:47:47.10 ID:ZIp47+fW.net
>>690
村田「巨人のキャンプでは野球の話題が多い」

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:47:47.86 ID:w0ZncvCh.net
プロ球団を増やそうなんてどうかしてるよね。

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:48:32.51 ID:yom+6ZYP.net
>>663
高校までしか野球やってないけど
俺より返球下手糞

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:48:37.94 ID:dQM4Vqof.net
税リーグじゃあるまいし簡単には増やせんわな

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:48:56.66 ID:NXbjiPuO.net
巨人はまだ東京ドームでDeNA戦とヤクルト戦を1試合も消化していない
阪神も広島もホームでこの2チームをカモってる
対戦カードがぐるりと一周する頃には自然と首位に立ってるよ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:49:03.72 ID:ZIp47+fW.net
>>694
というか阿部がファーストやる(緊急措置ではなくコンバート)可能性はほぼないだろ

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:49:22.74 ID:Njs7dDal.net
6/9のチケットが配送開始されたぞ!
オレンジユニはやくほしいわ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:50:08.46 ID:cpNikFD8.net
内川「アゴと言われて辛かった」

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:50:18.12 ID:YT3UAxzS.net
>>692
清原&ローズ 「ニヤリ」

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:51:06.64 ID:dQM4Vqof.net
道化の様だったとかピエロの様だったとか茶番だったみたいな事も言っとったな、内川
ホークスでも顎ネタやっとった時は流石に唖然としたがw

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:51:17.70 ID:YT3UAxzS.net
>>694
捕手固定できないチームは弱い

そろそろ小林が出てきたんだから道を譲るべき

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:51:21.19 ID:WszJ6KGo.net
ああこれが典型的なイップスなのか。
最初は笑えたけど、イップスだと思うとなんかかわいそうだな

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:51:28.32 ID:H1k0tWJR.net
中畑は厳しくやってたと思うんだけどな
外様じゃダメかな星野くらい呼んでこないと

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:51:42.67 ID:w0ZncvCh.net
大砲の外国人がいる方が面白いけど、大砲がいれば勝てるわけじゃない。
今年の阪神はゴメス・マートンが上手く回ってる。巨人も中距離打者のみ。
阪神は福留を外せば来るかもしれないな。

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:52:10.98 ID:pojc3b03.net
ヤクルト小川のコメントを見ると、やっぱり創価なんだなと感じてしまうw

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:52:19.44 ID:h7Y1R/TF.net
筒香を救い出さなきゃ!!

なんとか筒香と大田を交換出来ないものか。。。

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:52:52.19 ID:Njs7dDal.net
外人なんかどうなるかわからん
マートンはともかく、ゴメスは研究されてどうなるかわからん

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:53:06.70 ID:YT3UAxzS.net
>>699
交流戦でパリーグの人たちが痛めつけてくれるだろうね、確実に

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:53:13.48 ID:6fa2ESIy.net
>>663
今村の高校時代の先輩なんだな

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:54:53.22 ID:yom+6ZYP.net
横浜はシーズン終盤に借金の取り立てにくるからな
調子上がらないうちに、横浜戦消化して貯金しとかないと

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:55:51.93 ID:NXbjiPuO.net
>>711
ゴメスは今がオープン戦お試し期間みたいなもの
どのチームも対策はこれからだよね

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:57:32.86 ID:w0ZncvCh.net
DeNAは本当にヤバいと思う。極端に言えばプロレベルじゃないでしょ。
各球団が本気でいい若手を2人ずつ供出してもいいレベル。
巨人は笠原・橋本。広島は一岡・堂林とか。

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:57:44.05 ID:Att6N9A8.net
アンダーソンくんはこのままいきそうかね

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:58:05.09 ID:ZIp47+fW.net
>>715
ボウカーみたいな弱点があればいいがそこそこに対応できる場合
厄介だな。阪神の中でスイングスピードが他と桁が違うから
率は残してしまいそう・・・。

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:59:16.59 ID:/uv4CsEy.net
阿部の一塁転向は無いような気がする
今年なら一塁でまで阿部を使う価値は低いと思うし
阿部は原みたいにレギュラー落ちしたら引退すると思う
一塁転向が有り得るならロペス退団で来季からかな
さもなくばナベツネ最後のウルトラCで来季からDH制とかね・・・・

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:01:03.10 ID:Fm2Aif7S.net
小川、阪神に潰されたのか…。
相変わらずえげつない事するな

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:01:40.32 ID:h7Y1R/TF.net
>>717
セペダくんが来るから出れなくなるのでは?

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:01:53.98 ID:py4EUoQQ.net
いいかげん藤村試合に出してやれよ
藤村みたいよ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:01:55.70 ID:ZIp47+fW.net
>>719
捕手阿部の価値>>>一塁阿部の価値だからな。
阿部の発言からすると
野球は長くやりたい。どちらかというと現役にかじりつきたい
ファーストコンバートは嫌だ。

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:03:00.20 ID:SzWGqAbb.net
横浜はベテランをちょこちょこ切るより、いっそいっぺんに切って
若手だけで猛練習するとこからスタートしたほうが早い気がする

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:03:30.78 ID:ZIp47+fW.net
>>724
ただその若手が猛練習しないんだけどな・・・。

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:03:32.68 ID:9jJBamtd.net
>>717
まあ分からんね
でもシーズン前の予想よりは遥かにいい
セペダの加入もあるけど頑張って欲しいな

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:03:53.32 ID:SzWGqAbb.net
>>723
とりあえずベッドぐらいケチらずに買えばいいのに

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:04:08.81 ID:HJi9dzYF.net
打線の核となる阿部が満身創痍で出たり出なかったり
村田や坂本も決して好調とは言い難い状態
エース内海にはいまだ勝ち星がつかず
鉄壁のリリーフ陣はボロボロ

こんな状態でも首位と1.5ゲーム差なのだから、俺は何も心配していない

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:04:36.47 ID:ZIp47+fW.net
>>727
名古屋のやつ?

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:04:49.00 ID:SzWGqAbb.net
>>725
上がいるから釣られてだらけるのかと思ったけどダメか

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:05:17.03 ID:Rl95TfLr.net
我慢ならんからきた
相変わらず偉そうだな虚カスは
今年のDeはこれから絶対にくるぞ
減らず口を叩くがいいわ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:05:39.79 ID:SzWGqAbb.net
>>729
そうそう
ウェスティン?だっけ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:07:36.83 ID:ZIp47+fW.net
>>730
尾花曰く
ベテラン:それなり以上に練習する
中堅:自分だけのために野球&練習しない。若手を取り込む。
若手:中堅にくっついて練習しない

こんな感じだとさ。

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:09:15.85 ID:SzWGqAbb.net
>>733
なら中堅を一掃しかないな

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:09:31.51 ID:w0ZncvCh.net
>>731
見てたな!m9っ`Д´) ビシッ!!

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:10:21.64 ID:Y9Gi29N4.net
>>733
巨人は良いタイミングで小久保やガッツが来てくれたよな

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:10:46.58 ID:HJi9dzYF.net
阿部がケチって買わないシモンズのヘブンリーベッドはこちら
http://www.westin-osaka.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=126

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:10:56.83 ID:ZIp47+fW.net
>>732
思ったよりは安いな。
http://www1.enekoshop.jp/shop/westin-tokyo/item_list?category_id=276602

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:12:04.35 ID:ZIp47+fW.net
>>734
中堅一掃したらそれこそチームとして終わるだろww

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:12:19.20 ID:Em3me3wX.net
将来阿部がどうしても1塁いやだっていうなら
引退か移籍するしかないだろう指揮官にとっちゃ所詮コマの1枚でしかないからな

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:12:53.78 ID:9jJBamtd.net
>>731
ここは巨人ファン同士が好き勝手言う場所なんだから見ない方がいいよ
俺はどんな時も他専なんて見ないし当然書き込みなんて絶対しない

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:12:56.03 ID:cpNikFD8.net
原監督が阿部に「オマエさんが打たないと始まらない」って禿げ増してるし
まだ動かさないだろうね

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:13:20.16 ID:w0ZncvCh.net
阿部はこれまで下半身の故障はあったが、上半身の故障ってあったっけ?
今年はいよいよ首が回らなくなった。打撃にも送球にも影響がある。ヤバい。

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:14:14.27 ID:dQM4Vqof.net
阿部以外に正捕手出来るのおらんからな
後5年位はやるんじゃないの

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:14:15.43 ID:SzWGqAbb.net
>>739
いやでも今のまま底でずるずるいるよりは
一度終わって再生したほうが早そう
練習しないって絶対上を見習うからさ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:14:18.70 ID:ZIp47+fW.net
>>743
幾度と無く腰を・・・。
まーそりゃあの打法じゃ腰を痛めるのはなぁ。

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:15:12.87 ID:Fm2Aif7S.net
>>731
で、切り札は誰?

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:15:26.45 ID:SzWGqAbb.net
>>742
その次の日から2試合連続2HRだったんだよな
なんかすごいわ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:15:40.66 ID:tVFilX+6.net
>>743
優勝決めた神宮で帰塁の際肩痛めて日本シリーズ半休

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:16:16.57 ID:HJi9dzYF.net
>>731
ベイスチャージが見られるのか
楽しみにしていよう

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:16:42.04 ID:ZIp47+fW.net
>>745
言いたいことは分かるがそれやったら興業的に終わるw
それこそ慈善事業じゃないんだからw

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:17:43.10 ID:/uv4CsEy.net
今週は
菅野VS久保
背丼VS尚成
杉内VS篠田
内海VS九里
大竹VS前田

ちなみに日曜は雨予報

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:17:49.63 ID:9jJBamtd.net
阿部はやれるとこまで捕手を続ければいいんじゃないかね
ただ打者としてはクリーンアップから外すようにしていきたい

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:17:56.62 ID:coK6fYyT.net
今年はベイスチャージかwww
まあベイスたんが餓死しない程度にがんばれよ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:18:20.69 ID:w0ZncvCh.net
中畑は頑張ってる(采配というよりも、空元気でインタビューに答えるとか)。
でも、中畑が辞めたら監督のなり手が本気でいなくなるんじゃないか。
佐々木は賢いというかズルいというか、解説に逃げてるが。

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:19:24.42 ID:dQM4Vqof.net
キューバ軍団が機能すれば中軸の問題は解決するやろ
セペタが成功すれば第二第三のキューバ人が巨人に加入するだろうしのう

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:19:27.56 ID:9jJBamtd.net
>>755
ノムさんの出番かな

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:20:04.26 ID:tVFilX+6.net
>>755
デニーにやらせよう

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:20:06.85 ID:a2mPQCIj.net
阿部の最大の欠点は休むことを知らない、責任感が強すぎること これは裏を返せばチームを信頼してないことだ
ゆっくり休んでCS、日シリまでを見据えて試合に臨むべきだ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:21:21.81 ID:xnLJSPeA.net
別に捕手じゃなくても打撃だけでも十分使う価値あるし阿部
ロペスは当然としてブランコやエルドレッドよりも打撃指標は上だし
はやく1塁に転向して打撃に専念すればいいのに

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:21:47.60 ID:SzWGqAbb.net
>>751
だって毎回毎回あんな守備見せられてさあ
よくファンは我慢してるな

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:23:02.61 ID:ZIp47+fW.net
>>757
ノムさんは今ではなく往年の時代だったとしても(少なくともまだ)向いてない。
阪神の時も尾花のベイスと同じことを言ってる。
・まず言うことを聞かないor言うことしか聞かない選手が多い
・OBが勝手に入ってきて勝手に指導していく(これはあんまり関係ない)
・勘違いしてる

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:23:27.00 ID:DHW+KoOw.net
パ・リーグが震撼する拘留せんの巨人打線

坂本
片岡
アンダーソン
村田
阿部
セペダ
ロペス
長野
橋本

ガクブルもんです

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:23:41.98 ID:coK6fYyT.net
>>761
弱いチームの方が貴重な1勝をしたときのアドレナリンの出方が違うんじゃね
パチンコみたいなもん

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:23:45.80 ID:SzWGqAbb.net
>>759
貰ってる分は働かんとと思ってるんかね
松井越えの金額を辞退したぐらいだから金に対して自分に厳しそう

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:24:07.16 ID:HJi9dzYF.net
2014年選手プロデュースグッズ 「こどもの頃になりたかった職業」がテーマ
http://www.giants.jp/G/gnews/news_398301.html

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:24:14.50 ID:0vX6HdMI.net
>>760
打撃しか使う価値ねーよ
打撃が良いから捕手やらせてもらえてるだけ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:24:15.28 ID:Fm2Aif7S.net
>>743
肩痛めて日シリ出られなかったの覚えてないの?

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:25:02.25 ID:ZIp47+fW.net
子供の頃なりたかった職業
「犬の調教師さん」(西村投手)
「戦隊ヒーロー」(内海投手)、
「花屋さん」(澤村投手)、

ほうww

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:25:28.51 ID:w0ZncvCh.net
どう考えても今年のDeNAは1勝5敗ペース。井納のところでどうにか勝てるかどうか。
いよいよ100敗あるで。

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:25:54.32 ID:9jJBamtd.net
>>762
それでも球団から「あなたしかいません!」とか言われたらやっちゃうんじゃない?
俺も向いていないとは思うけどさ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:26:03.72 ID:SzWGqAbb.net
>>764
ああパチンコ全然我慢できない俺には無理だわw
競艇のさくっと結果出るほうがいい

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:26:46.42 ID:ZIp47+fW.net
>>760
打撃だけ見ても
捕手阿部は他と比べて圧倒的に優位だが
一塁阿部は助っ人で比較的簡単にそれっぽいのは作れる。

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:27:14.23 ID:Sz8BKEqT.net
>>769
花屋さん・・・?澤村が・・・?

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:27:24.18 ID:a2mPQCIj.net
グリエルも日本行き熱望してて意中の球団があるらしいけど、どこかな?w
ぐぐったらグリエルの方がセペダより良さそうじゃね?年齢も4つ5つセペダより若いし

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:27:32.90 ID:HJi9dzYF.net
>>763
誤変換がアホアホすぎてオーダーまで目が行かない

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:27:55.35 ID:DHW+KoOw.net
フレデリク・セペダ、キューバ12年間の通算OPS・・・・ 1.072

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:28:30.82 ID:ZIp47+fW.net
>>771
やることはやるだろうが底上げはできないってことよw

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:30:13.32 ID:ntSyWtLa.net
ノムはさすがに歳取りすぎだよ。S-1でも何言ってるか分かんない時もあるし。古田か工藤あたりにやらせればいいのでは?
まあ上手くはいかんだろうけど。

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:30:15.68 ID:Sz8BKEqT.net
「競輪選手」(村田選手)
「整備士さん」(杉内投手)
「美容師さん」(山口投手)
「犬の調教師さん」(西村投手)
「戦隊ヒーロー」(内海投手)
「花屋さん」(澤村投手)
「プロゴルファー」(菅野投手)
「コックさん」(坂本選手)
「パン屋さん」(長野選手)
「会社員」(高橋選手)
「土建屋さん」(阿部選手)


(´・ω・`)

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:30:31.90 ID:pVSGjfy5.net
キャッチャーっていうポジは一番負担かかるし阿部と小林でやり繰りしてくれればええよ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:31:35.11 ID:w0ZncvCh.net
なんか、来年開幕から小林スタメンマスクもありうるような気がしてきた。

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:31:52.59 ID:9jJBamtd.net
>>775
まあまあ本命のお楽しみは来年以降にとっておこうよ
また巨専が盛り上がるぞ
現実問題としてはポジションがちょっと気になるかな

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:31:59.24 ID:dQM4Vqof.net
実際はサネがセッドンの専属でそれ以外が阿部って感じなんやけどな

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:32:15.52 ID:HJi9dzYF.net
>>780
土建屋って今は差別用語だぞwwwww

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:32:22.39 ID:cpNikFD8.net
>>780
内海・・・

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:32:22.30 ID:ZIp47+fW.net
>>782
阿部が怪我しなきゃない
怪我すりゃある

そんなレベルだよ。

788 :ばっさんの人 ◆aMOQwb/YfY @\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:32:59.53 ID:RVi8cTD+.net
>>786
戦隊ヒーローなんて可愛いじゃないかwww

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:33:08.70 ID:SzWGqAbb.net
>>780
それってさっきの写真の?

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:34:03.88 ID:ZIp47+fW.net
>>785
それ言うと芸人もそうだからなw

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:34:09.21 ID:dQM4Vqof.net
菅野の夢は絶対にヨッ君パパの影響やろw

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:34:27.92 ID:Sz8BKEqT.net
>>789
http://www.giants.jp/G/gnews/news_398301.html
うん
長野さん似合ってるね

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:34:32.90 ID:8g2Gau1U.net
>>779
関根さんより100倍ぐらいマシだけどなw あのおじいちゃん寝てるしw

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:34:38.00 ID:w0ZncvCh.net
花屋・パン屋というのがユニーク。人柄が出てるというか、天才肌だね。

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:34:38.32 ID:/uv4CsEy.net
100試合阿部 その他小林ぐらいで良いんじゃない
小林には代打出場もさせて打撃も慣れさせながらさ
3ツール捕手なんて楽しみすぎる
阿部が居なくなったら小林で2番手が打撃型の河野
3番手が守備型のベテランで良いと思う

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:35:32.75 ID:ZIp47+fW.net
長野のパン屋さんは超有名だからな。

最後の晩餐に何を食べたいですか?
松田「焼肉」
長野「パン」

じゃあ朝食はいつもパン?
長野「ご飯」

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:36:00.21 ID:coK6fYyT.net
坂本、将来の夢がコックさんだったって料理しないやんけ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:36:02.45 ID:bq6Xt4tg.net
キムタクが生きてたらサードコーチやってたんだろうなぁ・・・

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:36:13.30 ID:DHW+KoOw.net
セペダは例えて言えば、左右打ちの長嶋

うまいなー

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:36:45.53 ID:SzWGqAbb.net
>>792
長野の口のニヤリ具合はわざとかw
長野の弁当じゃなくてパンプロデュースすりゃ売れそうなのにな

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:36:57.19 ID:ZIp47+fW.net
>>793
でも関根は今まで見た中で一番的確なことをちょい前言ってた。

アナ「関根さん、今年○○(パのピッチャー)の調子はオープン戦はいいですがどうですか?」
関根「パは見てないからしらん。」

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:37:09.66 ID:w0ZncvCh.net
オレは、将来長野がフレンチのオーナーシェフになり、
沢村がソムリエになると見ている。根拠は全くない。

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:37:14.53 ID:Sz8BKEqT.net
>>796
wwwwwww

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:37:26.37 ID:T3lXuUEc.net
長野は普通に商社に勤めてても違和感ない

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:37:26.50 ID:ntSyWtLa.net
>>793
まあ関根御大はもう生きてるだけで奇跡みたいなもんだらな。その代わり杉下御大は元気だ。

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:37:43.12 ID:nQwgKAxK.net
NHK 21:00 ニュースウオッチ9、23:20 Sportsプラス
▽プロ野球80周年で ▽大リーグきょうの青木 ▽欧州サッカー香川 ▽卓球 森さくら18歳 “叫び”と“秘策”で世界選手権に挑む! ▽ゴルフ米男子ツアー石川は
18:10 まるごと山梨 ▽マンデーVF
日テレ 23:00 NEWS ZERO ▽ボストンマラソン…テロから1年“監視”強化の最前線 ▽長谷川穂積「集大成」へ…支える妻の「愛」
13:55 情報ライブ ミヤネ屋 ▽元メジャー石井一久「吉本」入社!妻・木佐彩子と二人三脚…意外サラリーマン転身に密着、18:15 YBSワイドニュース ▽VF甲府
TBS 22:54 NEWS23 ▽桑田真澄が徹底解説 マー君・ダルビッシュ上原浩治&amp;MLB情報
01:46 Super Soccer ▽日本の守りを考える!
フジ 23:30 LIVE2014 ニュース&amp;すぽると! ▽23:50〜 すぽると! W杯で輝き放つ逸材は…各国の若き才能を先取り
24:35 MONDAY FOOTBALL R、19:00 ネプリーグSP 〜貴乃花親方夫婦が参戦!〜

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:38:16.03 ID:DHW+KoOw.net
>>799
なるほど、わかりやすい例えだ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:38:26.06 ID:coK6fYyT.net
長野はコミュ力オバケだからビジネスマンしても成功してたろうな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:38:29.60 ID:SzWGqAbb.net
>>804
営業うまそうだよな

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:38:43.71 ID:nQwgKAxK.net
テレ朝 21:54 報道ステーション ▽東京五輪“期待の星”世界大会Vの中2ペア ▽松岡修造
テレ東 24:45 Neo Sports
▽MLB ▽ドイツブンデスリーガ・イタリアセリエA最新情報 ▽開幕まで1週間!世界卓球直前情報ほか ▽ゴルフ勝みなみ直撃!
01:35 弱虫ペダル #28 『100人の関所』
11:35 世界卓球2014開幕まであと7日!卓球NIPPON激戦の歴史を振り返る!、02:05 一夜づけ 「JA全農 世界卓球2014東京大会」
NHK BS-1 01:00 香川出場 プレミアリーグ 「エバートン×マンチェスターユナイテッド」
11:30 MLBカウントダウン 「#1」、11:00 NBAマガジン「4月号」、23:00 ワールドスポーツMLB ▽田口壮・ロイヤルズ青木を診断 ▽リバプールは? ほか
09:00 2014 世界トライアスロンシリーズ 「オークランド大会」

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:38:56.22 ID:r2s6Ps06.net
菅野はゴルファーか野球選手か
どう見ても原家

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:39:16.39 ID:ZIp47+fW.net
なんとなく長野営業は上手そうだけど、営業は向いてなさそう。

813 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/21(月) 21:46:13.36 ID:ObtByF4DN
テスト

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:40:11.48 ID:SzWGqAbb.net
>>806
TBS見るかな

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:41:45.62 ID:Sz8BKEqT.net
しかし見事にみんなバラけたものだね
菅野は小3でゴルファー目指してたんだな…

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:42:02.54 ID:asMh+NJs.net
坂本って確か孫悟空になりたかったとか言ってたようなw

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:42:36.68 ID:bq6Xt4tg.net
長野って四番にしてみたらダメなの?よくノムさんが「立場が人を作る」
って言ってたけど。村田と変えてもたいして今の成績じゃ変わらんし
ちょっと生え抜きの四番を春先だけでも見たい気分

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:43:22.51 ID:xwXuNTNl.net
>>795
個人的には河野正捕手かな
やっぱ打てる捕手は魅力的だからね

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:43:30.24 ID:SzWGqAbb.net
そういえば侍パペットって売れたんだろうか・・・

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:43:33.99 ID:ZIp47+fW.net
子供のころっていってもばらつきあるからな。
当然一番初めってわけじゃないだろうしみんなある程度選んだ感はあるだろう。
そこはさすが内海だ。

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:44:08.25 ID:Iw020cA9.net
>>780
ファンフェスタでフォーゼに変身してダダすべりした内海さん…

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:44:33.12 ID:xueuuZI+.net
内海戦隊ヒーロー似合いそうだな
お祭り好きだし

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:44:49.65 ID:Njs7dDal.net
坂本ライオンパペットはオクでプレミアついてたなあ

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:44:54.27 ID:coK6fYyT.net
子供の頃戦隊ヒーローになりたかった内海が子供のために入場曲を仮面ライダーにする野球選手になったのはいい話だ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:45:11.63 ID:Sz8BKEqT.net
>>820
内海はさすが過ぎる

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:45:36.94 ID:ZIp47+fW.net
>>818
よく過大評価されているけど言うほど河野の評価って高くないと思うぞ。
打てる捕手っていっても、キャッチャーの能力を全く考えなかったとして
阿部レベルなら意味があるが今成レベルなら意味が無い。
現状後者に見える。

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:45:51.47 ID:9jJBamtd.net
>>818
現状を見る限り河野の「打てる」はたかが知れてるからなあ
これから覚醒すればありえるけど

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:46:04.14 ID:HJi9dzYF.net
ライアン亡き今、ヤクルトはこの5人でローテをまわすと言うのか
石川 8.06
古野 6.19
八木 7.11
ナーブソン 6.00
木谷 5.40
ちなみにこの5人でまだ1勝www

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:47:00.33 ID:iL12xcnC.net
>>820
ガールズジャイアンツの回答と違う人も何人か居るしな

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:47:20.08 ID:coK6fYyT.net
河野はまだまだ2軍漬けだろ
育成上がりにしては希望が持てるってレベル

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:47:44.18 ID:xwXuNTNl.net
>>663
イップスかね?
笑いながら盛り上がってる観客の民度が残念

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:47:49.12 ID:SzWGqAbb.net
>>816
なんか内海の戦隊ヒーローとかそっち系の気がしてたw
コックとか嘘やろ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:48:01.10 ID:HJi9dzYF.net
ライアンは池田大作への信心が足りなかった

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:48:09.72 ID:tVFilX+6.net
>>799
一茂レベルかよ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:50:10.51 ID:coK6fYyT.net
ガールズジャイアンツだと菅野は「仮面ライダー」って答えてるな

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:50:35.81 ID:HJi9dzYF.net
今週の「勝手にMVP」は誰だよ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:52:11.18 ID:xwXuNTNl.net
>>827>>827
まあそれでも捕手陣の中では阿部の次に打てるからね

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:52:12.64 ID:/uv4CsEy.net
河野の場合は慣れれば打てそうだけど
守備が全然だからねえ・・現状小林と比べると
セカンド守備で言えば寺内とロペスぐらいの差が有る
今年も2軍戦でポロポロやってるでしょ
10試合でパスボール2個 エラー1個
記録はWPでも捕手責任の物を入れたら更に増える

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:52:20.37 ID:H7tU5/Em.net
菅野はよく曲がらずにまっすぐ育ったもんだなあと思う

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:53:03.59 ID:iL12xcnC.net
>>835
澤村はサッカー選手だった
意外だ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:53:23.22 ID:asyrXBAY.net
捕手とったら見切られたと思えってのを真に受けたとか

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:53:32.31 ID:w0ZncvCh.net
小林はいまのところ.500だよ。

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:53:38.79 ID:ZIp47+fW.net
>>837
それも買いかぶりすぎ。
たぶん現状なら実松以下だよ。

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:53:58.86 ID:coK6fYyT.net
長野のインタビューの「Q.ピンチやチャンスメークの場面で胸に去来する思いは?」「A.回ってきちゃったよ」
って長野らしいな

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:54:25.53 ID:toDgpAF8.net
仕事から帰宅
ひさびさに週刊Gに間に合った

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:54:58.79 ID:spdCKPDH.net
>>769
追加
山口投手「美容師」

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:55:03.41 ID:ZIp47+fW.net
>>844
例の内海ムランのとき足震えてたっていってたしね。
実際見るとすこーし震えてるのが分かる。

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:55:17.75 ID:HFNZJx1J.net
今の菅野の登板間隔・球数は、シーズン中盤以降に影響があるレベル?

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:55:35.24 ID:dDafXCb5.net
大竹短信(19:56)
 20日の中日戦(東京D)で7回途中3失点。
粘投で2勝目を挙げた右腕はキャッチボールなどで調整。
「もっと長い回を投げられるようにしていきたいです」
杉内短信(19:56)
 外野の両翼ポール間をダッシュ、キャッチボールで汗を流した。
18日の中日戦(東京D)で7回2失点に抑え今季初勝利を挙げた左腕は
「状態は悪くない。もう少し直球のキレをよくしたい」。

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:56:14.97 ID:ZIp47+fW.net
>>846
意外に思ったところだけ書いた。
山口美容師って結構普通というかそれっぽくない?

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:56:51.46 ID:w0ZncvCh.net
山口はちょっとゲイっぽいしね。

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:56:53.82 ID:4/mKXX2Q.net
河野一軍通算.067
今年二軍打率.143

何故これで打てる捕手と評価されるのだろうか

いやもちろん河野を批判するために言ってるわけじゃないんだが

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:57:14.33 ID:spdCKPDH.net
>>850
そうかなー
まぁお洒落だもんなぐっさんって
パーマ似合ってたけど最近散髪しちゃってちょっと残念w

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:57:17.60 ID:yom+6ZYP.net
風呂入ってきて、週刊G見る準備は整えた
見て後は寝るだけだ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:57:21.21 ID:toDgpAF8.net
報知に載ってたけど大竹の得点圏被打率は優秀だよな

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:57:46.82 ID:w0ZncvCh.net
>>852
ひいきの引き倒し。

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:58:08.50 ID:coK6fYyT.net
しかし野球選手って本当に焼き肉好き多いな

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:58:08.73 ID:bq6Xt4tg.net
加藤って横浜あたりだと正捕手できそうだな

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:58:24.60 ID:ZIp47+fW.net
>>852
批判するわけではないが現状だと打てる捕手ではなくて打つしか能が無い
なんだよなぁ。現状だけでみれば打者の評価は確実性のさらに無い実松。

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:59:19.03 ID:Njs7dDal.net
週G見たいけど、急にアンテナが受信しなくなって見れんわ…

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:59:44.35 ID:Sz8BKEqT.net
>>848
ずっと中5続けるわけではないと思うから大丈夫なはず
140球とか投げてるわけでもないし

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:00:41.05 ID:w0ZncvCh.net
2軍選手にやたら詳しいファンってヲタクだよね。ジャンルが違う。

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:00:53.49 ID:tVFilX+6.net
週Gきた

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:01:00.52 ID:toDgpAF8.net
ウルトラソウルは最高だねw

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:01:05.07 ID:DHW+KoOw.net
セペダ祭りの週刊ジャイアンツキター

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:01:13.89 ID:JIyzd5je.net
今週は元木か

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:01:24.17 ID:MOfVuuf8.net
ウルトラソウル

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:02:13.30 ID:4Vh6s0YU.net
徳光さんなんかちっちゃく見える

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:02:14.66 ID:JE9r3v9u.net
祖父江と又吉は羨ましい
ちょっと前は京介田原一岡とか割と即戦力(一岡は微妙だけど)中継ぎ取ってたのに、最近はいないね

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:03:08.45 ID:DHW+KoOw.net
普通の髪型の元木

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:03:29.78 ID:iTQyKEzF.net
勝、てめえはダメだ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:04:26.94 ID:ZIp47+fW.net
いや流石に政治的理由というか未来への布石の為ってのは
分かるだろ。あとそうだとしてもそれは聞くべきじゃないだろw

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:04:45.41 ID:toDgpAF8.net
セペダ獲得は原監督の要望じゃないだろ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:04:57.30 ID:yom+6ZYP.net
菅野に勝ち付けたかったなぁ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:05:29.27 ID:4/mKXX2Q.net
>>838
一軍昇格ノーチャンスすぎてモチベーション下がってるのかもね
もちろん腐ってはいないと思うが

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:05:50.60 ID:tVFilX+6.net
キューバとの貨幣価値の差考えたら
400億ぐらいか
オビスポの2000万が地元では20億の価値で
大金手にしたからすっかりやる気無くなったらしい

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:06:38.67 ID:BoPTJt9k.net
>>869
一昨年と去年はスコ鉄太郎が凄すぎて、少なくとも数年間は心配ないと思っちゃったんだろうな。
即戦力の中継ぎは取りづらいわ。

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:06:44.31 ID:cnhOSstt.net
菅野とかいう紛れもないエース

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:06:59.89 ID:w0ZncvCh.net
20億円あったら一生遊んで暮らせるもんなぁ…カリビアン選手は難しいな。

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:07:18.13 ID:vAoxggzf.net
片岡、ええの獲ったわ

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:07:45.97 ID:cnhOSstt.net
ファック!

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:08:19.73 ID:2suRoYHj.net
アジャコングwww

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:08:27.18 ID:/uv4CsEy.net
菅野中5は仕方ないと思う 今後の予定も
22日横浜中5 29日ヤク中6 5日中日中5
11日阪神中5 18日広島中6 25日ハム中6だと思う

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:08:47.19 ID:ZIp47+fW.net
>>877
あんまり候補多すぎてもよくないしね。高木とかそれなりに有望で育てようっていうのが
いたから毎回取るとも限らないよね。

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:09:44.94 ID:Sz8BKEqT.net
澤村のばかぁぁあ

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:10:34.64 ID:48lmqCx1.net
98球→中6日→130球→中5日→108球→中5日→97球→中5日

100球前後で中5日で回すなら大丈夫だとは思うけど
ナゴドの中日戦みたいに130球まで引っ張るのはやめてほしいな

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:11:33.83 ID:9jJBamtd.net
>>877
まあ補強の優先順位が低くなるのは仕方ないよな
小林以降のドラフトはともかくFAや外国人は先発や内野の補強優先で正解だったし
ドラフトだと誰が残ってたのかな

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:12:10.29 ID:Hkht4otI.net
>>886
まぁでも次がもうラストじゃないの
頭に持ってきて、交流戦を菅野で開幕したいって事でしょう
全ては内海がやらかしたのが大きいんだよ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:13:10.36 ID:toDgpAF8.net
元木の解説分かりやすいな

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:13:27.15 ID:u+qkgcID.net
>>869
藤本スカウト
「高校生を主にしたということです。今のチームの層の厚さを考えると、野手で大学生を獲っても、その子が食い込む余地がない。
社会人投手についても、ウチの投手陣に入れるのはかわいそうな面もある。ならば今年は将来性だと考えました」

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:14:03.43 ID:phO4Vs+M.net
ラジオで解説しててもわかりやすいし、コーチとしても有能そうだよな、元木はw

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:14:10.74 ID:vAoxggzf.net
gdgdやな

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:14:13.34 ID:c/iCJEIt.net
九州遠征か、いいなぁ…。
ホテルでチームヴィーナスとセッ●スしてるんだろうな…。
羨ましいwww

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:14:14.51 ID:spdCKPDH.net
徳光うるせーな
徳光の音声だけミュートにするソフトはよ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:14:15.26 ID:ochtGsnz.net
今の元木の理論を語れるコーチいるのか?村田真じゃ無理だろうな

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:14:20.94 ID:yom+6ZYP.net
どうせなら、悪い時のVTRも見たい

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:14:21.89 ID:ZIp47+fW.net
>>887
即戦力投手を取るとき、下位だと有名どころよりスカウトが地方社会人とかから
とってくるってのが一番多いよね。その場合大体ルートとか他がみてないってのが
おおいから大体残ってる

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:15:30.49 ID:ZIp47+fW.net
今村の写真黒すぎ
タフィ(=オリ後藤)みたいな顔になっとる

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:15:56.91 ID:toDgpAF8.net
今村はローテにしっかり入れたかったな

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:16:07.54 ID:SZyifO7r.net
バレンタインってw

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:16:38.09 ID:ZIp47+fW.net
今村って阿部にキャンプの時始めに全力の直球投げろっていわれて
ルーチン的にカーブ投げたいからって首振ったんだよな。

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:16:44.48 ID:2suRoYHj.net
元木は土曜日にラジオでDeNA-広島の解説やってたな 

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:16:52.92 ID:tVFilX+6.net
宮國に少し分けてやれ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:17:21.63 ID:yom+6ZYP.net
松竜は刺激どころか、ファームで炎上

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:17:55.26 ID:J/qtXyg3.net
川口いいこというやん

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:17:59.00 ID:QiAfjzdw.net
>>890
なおリリーフ陣総崩れで猫の手を借りたいほど投手陣はスッカスカな模様

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:18:13.09 ID:ZIp47+fW.net
松本竜と今村を比べるのってすごく多いけどそれって間違ってるよね。
同年のドライチ二の左腕だから気持ちはわかるけど。
片や完全素材型、片や即戦力気味の高卒

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:18:21.69 ID:1xuCEndY.net
笠原吠えまくってたなあw

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:18:40.21 ID:tVFilX+6.net
原「人生変えてみろ!」
大田「ハイ!」
 ↓
ライナーで右中間突破のタイムリー

あれ?

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:19:05.29 ID:c/iCJEIt.net
猫ピッチャー

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:19:26.62 ID:toDgpAF8.net
盗塁の映像はだしちゃダメだぞw

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:19:28.25 ID:u+qkgcID.net
>>890
続き
高校生野手は森、和田、内田の順で評価してました。
3位の田口についても残ってるとは思っていなかったです。
広島さんが獲るという噂があったけど2位で九里に行きましたからね。
広島もウチが田口に行くとは思っていなかったんじゃないかな。
高校生投手では鈴木の次に田口を評価していたので嬉しい誤算でした。

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:19:29.62 ID:Sz8BKEqT.net
MVPはだれかな〜

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:19:35.08 ID:BoPTJt9k.net
人生変えちゃう夏かもね

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:19:56.89 ID:/uv4CsEy.net
クジで外した石川も
指名した小林も好素材だったから
スカウト戦術は良い感じじゃないかな
補強ポイントのヘボ選手より
余ってるポジの好素材の方が良い
今年もローテが充実してるからセドンは不要と言われてた・・・

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:20:07.10 ID:yom+6ZYP.net
>>913
久野ちゃんが居たら、マシソン

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:20:36.67 ID:28hhjCBI.net
平成の伊藤智=ライアン小川

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:20:52.83 ID:coK6fYyT.net
ドラフト時点で即戦力リリーフなんか取ったらスコ鉄いるのにどこで投げるんだの大合唱だったろうな

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:21:13.15 ID:toDgpAF8.net
現地観戦した日だ

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:21:36.21 ID:ZIp47+fW.net
>>913
???「ベンチでも威圧感のあった鈴木選手」
???「マシソン」


なんとなくバレに二度目の勝負して勝ったっていうアングルだけで
徳光はマシソン推しそう。

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:22:08.49 ID:ochtGsnz.net
不人気ゆえにチケットの売れ行きが悪い中日戦か

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:22:22.07 ID:toDgpAF8.net
アンダーソンタイムリーの前の片岡の盗塁をやらないところが浅いなw

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:22:47.26 ID:ZIp47+fW.net
>>915
そういう側面でも一岡が活躍するってのはウチにとって悪いことじゃないんだよな。

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:23:02.11 ID:BoPTJt9k.net
まあ先発型のつもりで取ったら、リリーフが合ってたピッチャーとかいるしな
西村とか

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:24:11.22 ID:/uv4CsEy.net
それと寺内故障してしまったので
井端獲得も正解だった
藤村や立岡では守備戦力にならないからね

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:24:52.12 ID:ZIp47+fW.net
毎度の事ながら元木の理論って土台がしっかりあって
結構一貫してるんだよなw

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:25:09.07 ID:asMh+NJs.net
石川も素晴らしいが結果的に小林獲れてよかったな
正捕手候補はなかなか出てこないし獲れんからな
リリーフタイプは毎年獲ろうと思えば獲れるから問題ない 今年は獲らなかっただけで

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:25:14.78 ID:toDgpAF8.net
杉内ってプレート踏む位置変えたんじゃなかったっけ?

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:25:22.61 ID:qYNn+ziV.net
明日ジャイアンツ球場行ってくる
今度こそ青木が投げますように

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:25:36.54 ID:ZIp47+fW.net
意外とMVP片岡じゃね?

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:25:42.95 ID:tVFilX+6.net
>>926
まんでこんだけ野球脳ありながらまじめに野球に取り組まなかったのか

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:26:31.01 ID:tVFilX+6.net
>>928
それでOP戦結果出なかったから戻した

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:26:40.20 ID:ZIp47+fW.net
>>931
こんだけ野球脳があったからまじめに野球に取り組まなくても
億プレーヤーになれたんだろうw

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:26:54.84 ID:toDgpAF8.net
>>932
そうなのか
thx!

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:26:57.79 ID:/uv4CsEy.net
元木は師匠が悪かったな
プロ入り前は江本が後見人だったし・・・

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:27:00.62 ID:spdCKPDH.net
>>929
ぺろさんの応援よろしく頼む

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:27:44.96 ID:ZIp47+fW.net
現役時代ワンナウトランナーサードで代打元木のとき
そこそこの深さの外野フライを確実に計算できた。

地味ながらこれってすごいことだよな

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:27:49.13 ID:u+qkgcID.net
最初の入札で石川を指名したのは右の先発が欲しいということです。
スカウトみんなで評価を出し合った中で最も高い評価でした。
2〜3球団の重複は想定していましたし、当たらなかったら野手トップ評価の小林に行くのも決まっていました。
小林も競合の可能性があった中で単独で獲ることが出来、それ以後のドラフトをスムーズに進められました。

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:27:50.32 ID:9jJBamtd.net
>>927
どちらかしか獲れなかったからね
小林が正捕手として大成するかはまだ分からないけど
現時点でも成功と言えるだろう

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:27:50.28 ID:BjbJ9pMe.net
>>931
埼玉からあいつが来てから拍車が掛かった

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:28:31.71 ID:toDgpAF8.net
長野のホームランは現地でスタンドに届かないだろうなと思いながら入れ入れって叫んでたw

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:28:44.46 ID:dQM4Vqof.net
ナベツネ&堤のホットライン・・・

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:29:10.58 ID:ZIp47+fW.net
でもこの二試合だけを見る限り
今の久保はエース様の久保ではないよな。ちょっと残念だけど。

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:29:24.59 ID:1xuCEndY.net
ぶら下がる徳島

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:29:39.51 ID:phO4Vs+M.net
元木って移籍か引退かで巨人以外に行くなら引退ってなったんだっけ?

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:29:44.23 ID:Y8M46N4p.net
エース様キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
髪型は相変わらずのもようw

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:29:48.59 ID:qYNn+ziV.net
>>936
まかせんしゃい

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:29:49.62 ID:vAoxggzf.net
何か髪型変だぞ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:29:51.99 ID:JIyzd5je.net
>>940
あいつって未だに病院なのか?
最近情報ないな

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:29:54.73 ID:spdCKPDH.net

巨専
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1398086962/

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:30:07.89 ID:toDgpAF8.net
久保って少し西岡に似てるな
ちょっとチャラいw

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:30:22.06 ID:xwXuNTNl.net
>>927
阿部が小林に全然怒らないのが気になる
期待の後輩には厳しく叱るイメージなんやけど
本人は後継者の希望を河野って言ってるからなのかな

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:30:28.86 ID:u+qkgcID.net
もし小林が重複して外れたら上位候補と目されていた投手か、
実際には西武が単独指名しましたけど、森か、
あるいは2位で獲ることになる和田を1位に上げていたかもしれません。

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:30:55.46 ID:SZyifO7r.net
球威はなくなったエース様

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:31:09.93 ID:Y8M46N4p.net
俺の越智も話題に上がって嬉しい

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:31:23.69 ID:ZIp47+fW.net
>>945
そだよ。望んで巨人に入って他にいくくらいなら引退とさ。

>>951
そりゃあの超温厚で有名な某投手を唯一切れさせたしなw

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:31:38.78 ID:qYNn+ziV.net
>>936
まかせんしゃい

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:31:39.86 ID:iL12xcnC.net
エース様も物真似やろう

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:31:59.18 ID:tVFilX+6.net
球威は投げてれば多少は戻ってくるでしょ
なんせ2年近く投げてなかったんだから

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:32:01.47 ID:phO4Vs+M.net
>>952
普通に結果残してるしはっきりとわかるようなミスもないし怒るような事がないだけじゃないの?

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:32:06.00 ID:ZIp47+fW.net
>>952
なんか気持ち悪い

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:32:10.45 ID:/uv4CsEy.net
セぺダは松坂世代だよね?
杉内 村田 矢野 久保と同世代だよね?

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:32:18.25 ID:BoPTJt9k.net
>>955
おちんこは社会復帰できるだけでラッキーってレベルの病気じゃねえの

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:32:46.03 ID:ZIp47+fW.net
         __
      ,.r‐''''    -、
    /:    G   ヽ
    ! !         i
    !_!__,,、-'''''' ̄ ̄`ヽ
    |ミミシ /、  , \ !~~
    (',,ヽ|| ーー'  !ー‐'!
    ヽd||     (. .〉  !    
    リリ!||   ー=-'  !   >>958
      |        /    最低限
      |   \_,,/    
    /|\__/\      
   /  \___/\
  │ │GIANTS ││
           11

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:33:32.55 ID:cnhOSstt.net
週間MVPは片岡
センスのあるやつは片岡選ぶよ

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:33:44.84 ID:9jJBamtd.net
>>953
和田1位だったらさすがにちょっと寂しいドラフトだったな

総レス数 966
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200