2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

||| やくせん ||| 20140421〜

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:11:04.43 ID:o/5JlbZN.net
切り替えましょう(ヽ´ω`) ゴホッゴホッ

※前スレ
やくせん3
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1397980700/

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:04:39.99 ID:DP5Gusqt.net
>>323
運とか呪いとか何か悪いものが憑いてるとか

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:06:20.93 ID:VAehQPHd.net
次はバレンティンかな
呪われてる

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:06:22.52 ID:U57DwoWE.net
>>324
「俺はそうは思わないけど」って言ってるだろwww
自分と違う意見=間違いって決め付けないで
たまには監督がそうするに至った経緯を推測する努力をしろよ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:08:44.45 ID:ksgY/GSP.net
菅野はワンバンの打球だったような
鳥谷の打球は直で小川のアゴに来たからな
手の骨折で済んでよかったのかもしれない

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:09:27.39 ID:tiLnQm5F.net
ライアン―館山―由規―村中―杉浦


ヤ戦病院のローテばかり充実していくな

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:10:20.91 ID:uQSyv5lF.net
>>328
じゃあその第三捕手としてすら合格点に達してない西田を開幕一軍に入れた理由は?
去年もう一軍経験してるし1週間で落としたんだから一軍を経験させるためってのは当てはまらないし、
なのに第三捕手としてすら合格点に達してない奴を開幕一軍に入れる理由がないんだが

お前の主張って常に自己矛盾しまくりなんだよ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:10:46.78 ID:RsGW0UKI.net
戸田どうなるんじゃこれ
不戦敗とか出来んのか?

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:11:26.18 ID:rWH2nS2g.net
>>330
捨て牌で国士無双作れた様な気分だわw

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:12:41.90 ID:uQSyv5lF.net
>>332
西武も投手を外野に入れてやってたしダメなんじゃね

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:13:06.34 ID:Ql8A7KyN.net
これでフロントも「今年は故障者が多くて不運だった。来季は戦力の底上げしてがんばって欲しい」みたいな事になりそうやね

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:13:40.42 ID:HIhcwn1Q.net
もう高津が直接投げろよ。雄平でもいいや。

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:13:46.91 ID:Ql8A7KyN.net
>>334
戸田球場をぶっ潰そう(提案)

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:14:24.41 ID:DP5Gusqt.net
>>335
去年フロントが戦力を底上げした形跡が無いんですがw

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:15:29.30 ID:U57DwoWE.net
>>331
普通に先発(中澤)あげるまでは枠に余裕あったからだろ

つーか俺の主張じゃなくて「考えられるとしたらこういう理由なんじゃないの?」
って程度の話なのになんでそんなに食いついてくるの?キモイんだけど

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:15:56.73 ID:uQSyv5lF.net
雄平が戸田の先発要員として二軍落ちあるな

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:18:12.61 ID:s+nn+oa0.net
>>340
戸田じゃなく一軍の先発でいいじゃん
途中KOされたら外野へ

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:18:39.79 ID:DP5Gusqt.net
雄平が投げるところ見てみたい
そして間違って抑えでもしたら
再度Pに転向とか見てみたいw

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:20:14.74 ID:uQSyv5lF.net
>>339
枠に余裕があるなら第三捕手としてすら合格点に達してない奴より中継ぎや代打要員入れるべきなんじゃないの?
お前の言い分だと小川は相川中村以外は一軍じゃ使いもんになんないと考えてるんだから一軍に置いといても何の意味もないだろ

意味不明な理論で小川擁護しようとして、
論破されたら食いついてくるなってマジで馬鹿だね
そんなに論破されたくないならまずお前が食いついてくるなよw

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:20:47.26 ID:nyWvPSNG.net
小川はゆっくり直してくればいいよ
オールスター後ぐらいでいい

ローテは石川、木谷、ナーブソン、八木とあと戻ってくれば村中か

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:24:12.46 ID:uQSyv5lF.net
CS争えるチームなら交流戦後には絶対戻ってきてほしいが、
最下位争いがせいぜいだし前半戦投げる必要はないわな

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:24:28.25 ID:946co1xT.net
>>344
10連敗は余裕でしそうな神ローテだな

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:24:33.67 ID:U57DwoWE.net
>>343
お前が自分で言ってる通り一軍経験積ませる目的じゃないの
捕手として合格だけど試合経験のためにお試し期間終えたら落とした、とか

「俺はそうは思わないけど」って言ってる時点で擁護も何もないのに
条件反射でファビョってんじゃねーよ
俺は散々上の方で「浩康と第三捕手の入れ替えならアリ」って言ってるだろうがカス

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:26:20.06 ID:Rt4JoY69.net
流石に駒が足りんな。
燻ってる捕手をハマ流しにして投手貰おうぜ!
今なら須田くらいくれるだろ・・・・・・・・須田ってw

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:26:59.61 ID:U57DwoWE.net
まぁ、これでアンチは他人のレスなんかまともに読んでないことが分かったな
小川や浩康をちょっとでも擁護するような文章を見つけたら条件反射で反論する
的外れだと言われたら適当に論点ずらしてレッテル貼りして逃げての繰り返し

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:27:47.47 ID:RsGW0UKI.net
もう戦力外でもなんでもいいからピッチャー拾うしかないだろ

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:27:54.78 ID:946co1xT.net
明日苦手な苦手なノムスケか
もうほぼ負け確定じゃねーか

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:28:27.16 ID:uQSyv5lF.net
>>347
捕手として合格だけど、とかもう小川がどう考えてるかすらブレブレじゃねーか

お前って小川高津石川浩康を絶対擁護するってのが大前提だから、そうやってそれ以外の部分がダブスタだらけになってすぐ論破されるんだよ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:29:20.59 ID:U57DwoWE.net
ID:jnfMaa21や ID:mNGXnrxOはまだ相手のしがいがあったけど
ID:uQSyv5lFは馬鹿すぎておもちゃにもならん

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:30:37.81 ID:5G8gDxx6.net
小川監督は相川中村を代打要員として使えるようにする必要性を感じてないんだろうな
ユウイチを筆頭に、飯原、田中、岩村で代打の駒は揃ってるという判断なんだろ
チーム代打成功率が4割くらいあるし、まあそれはいい

3番手捕手がいないと捕手に代走を出しにくいという点をどう見るかだけだな

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:30:53.19 ID:7E3EAKYt.net
そういや糞チビってまだ一軍にいるの?
去年からボコボコでろくに抑えてるイメージがまるでない。
ヤクルト新聞で見たけど、シーズン前高津が20勝いけるかもとかいってたみたいじゃん。

高津ってみる目ないな。
荒木と何も変わらない

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:31:08.71 ID:U57DwoWE.net
>>353
>お前って小川高津石川浩康を絶対擁護するってのが大前提だから
俺に「浩康批判が大前提で論理破綻してる」
って言われたのが悔しくて同じ返しつかっちゃったのかな?
残念だけど俺は第三捕手上げないのは反対だし、浩康がセカンドしかできないのも問題だと思ってるよ
お前みたいに視野の狭い人間じゃない

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:31:28.45 ID:Jb5rCs/U.net
>>351
昨年神宮では4点ずつとってる。

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:32:11.10 ID:uQSyv5lF.net
>>349
論点ずらしてるのはお前だよ低脳基地外

小川は相川中村以外は第三捕手としてすら合格点に達してないと考えてる(お前の根拠皆無な妄想によると)
小川は西田を開幕一軍に登録していた
西田は去年何ヶ月も一軍にいたから一軍経験が理由はあり得ない


この矛盾をお前は何も釈明できない時点でお前は論破されてるとしか言いようがないんだが

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:32:17.48 ID:XKDrc1AR.net
ライアンいないから来週全部負けとして11連敗?

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:32:58.00 ID:DP5Gusqt.net
>>355
え?そんなこと言ったの?
(独立リーグでは)という注釈があったんじゃねえの?w

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:35:34.21 ID:vlcPL1qV.net
勝手も負けても楽しめるようになってこそ一流のスワローズファン

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:36:19.71 ID:QLhoDdDE.net
次の横浜戦まで15試合あるからな。
20連敗も夢じゃない。

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:36:39.63 ID:nyWvPSNG.net
神宮で6連敗はしないだろ
2つはとれるよ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:39:05.74 ID:yJm14pt1.net
横浜もソーサ抹消か・・・

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:41:26.79 ID:7E3EAKYt.net
>>360
いってたよ。
今年の石川は投げてるボールが違う!とか書いてあった。
ファンをバカにしてるとしか思えない

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:41:31.65 ID:rWH2nS2g.net
今年は先発中継ぎボロボロで投手使いまくってるけどあまり連投はさせてないんだよな
そこらへんは荒木と違う気がする。ただ使わざるを得ない状況が多くて結局酷使になってるが。
もうシーズンの結果はどうでも良いから肩肘の怪我だけは無いようにして欲しいわ

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:42:13.66 ID:GZMvipeV.net
>>357
それじゃ勝てんだろw

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:43:09.32 ID:+SBlhY0y.net
回跨ぎは多いけどな

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:43:28.77 ID:9MmJ1V5u.net
>>364
今の横浜とヤクルトの連合軍作っても最下位独走しそうな気がする

セットアッパー どすこい
クローザー   カーペンター

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:44:02.42 ID:uQSyv5lF.net
>>366
てか阪神戦でそれで大失敗したから、
それ以降はリリーフ増やしたのと中澤消えて先発が5回は投げられるようになったことで連投は少なくなった

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:45:18.49 ID:Rt4JoY69.net
4番・正捕手・クローザー負傷・エース不在vsエース・クローザー負傷まだまだこちらに分がある。
聞いた話では向こうはドラ126が故障調整中だそうだ。

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:45:38.63 ID:yJm14pt1.net
>>369
どっちも中継ぎが致命的な弱点だしな
横浜は捕手のカバー、ヤクルトはセンターのカバーができるくらい

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:48:08.68 ID:yJm14pt1.net
真田って今のヤクルトだとマジで貴重よね
敗戦処理のプロだった花田みたい

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:48:35.33 ID:Rt4JoY69.net
>>372
致命的なのは中継ぎだけなんですかね?
先発もどっこいどっこいで悪いでしょ。
ルーキーで何だかんだ抑えてる三上が羨ましいくらいかなぁ。秋吉があれくらいやってくれればぁ。

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:48:49.54 ID:jaS9UwVu.net
>条件反射で反論する
313 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止[] 投稿日:2014/04/21(月) 19:51:32.26 ID:U57DwoWE [24/31]
>>309
俺はそうは思わないけど
監督の中ではその2人以外は捕手としては合格点に達してないってことなんじゃないの?


>的外れだと言われたら適当に論点ずらしてレッテル貼りして逃げての繰り返し
353 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止[] 投稿日:2014/04/21(月) 20:29:20.59 ID:U57DwoWE [30/31]
ID:jnfMaa21や ID:mNGXnrxOはまだ相手のしがいがあったけど
ID:uQSyv5lFは馬鹿すぎておもちゃにもならん



こいつってわざとやってるのかってレベルのアホだな

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:50:36.34 ID:5G8gDxx6.net
>>371
横浜も思った以上に酷い状態だったんだな
どっちの球団も100敗は無理そうだ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:51:19.15 ID:J6WTHlo4.net
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1398080981248.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1398081012500.jpg

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:52:01.60 ID:mBmriaD2.net
2013年開幕投手 館山(初)→2戦目に靭帯断裂
2014年開幕投手 小川(初)→4戦目に打球を受け骨折

もう開幕投手は成績にかかわらずずっと石川でいいよ…
来年もいればだけど

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:52:34.62 ID:Q+3iAUa6.net
こっちも別の意味でもうすぐ4番不在になるけどな・・・

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:53:20.39 ID:9MmJ1V5u.net
>>379
ブラジルの4番がいるじゃないか

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:53:31.11 ID:jaS9UwVu.net
今年はヤクルト横浜で借金60は背負ってそれを残り4球団でどう山分けするかって感じになりそうだね

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:54:28.57 ID:1l4mJcIf.net
>>365
始まる前からアカン、期待していないとか言うわけにもいかんでしょ
ファンをバカにしてるわけではないと思うよ
ただその期待に応えれないカツオが悪い
最終成績はどうなるかまだ分からんが今のところは応えてないからね

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:55:49.94 ID:5OsBtOpm.net
石川は悪運強いな、ケガだけはしないからそれだけでローテ確定
もう雄平でも又野でも投げてみろよ

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:56:07.72 ID:+09xh0wc.net
メンタルコーチで石井一久を招集しよう
二軍のクソメンタルを叩きなおしてもらおう。ボンバーマン以外で

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:57:26.66 ID:s6PllJrm.net
>>369
ブランコが居ないから打つ方も大して強くならんという…

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:59:40.92 ID:zFYM1fn/.net
そもそも雅彦が怪我しているから一軍捕手二人制なのでは。
実際、4月1日を最後にファームに出ていないし。

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:59:47.11 ID:rWH2nS2g.net
>>360
もしかしたら石川はブルペンでは凄いのかもしれない。八木がそうらしいし他の奴もそういうとこあるんだろ
一度ワイプでブルペンの様子をずっと流してて欲しいな実戦とどう違うか見てみたいw

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:04:39.77 ID:Rt4JoY69.net
>>376
とは言え、加賀だ藤江だと次弾が次々出てくるけどねw
ある意味突出した投手がいないことで一人抜けても悪い意味で安定しているとも言えそうだけど。

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:05:27.94 ID:1Fbd3ytN.net
今のローテ

ヤク
石川木谷ナーブソン八木古野(中5日で回すらしい)
横浜
三浦井納三嶋久保高橋モスコーソ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:06:01.53 ID:YOA0ws+8.net
>>351
ヤクルト打線は野村もマエケンも苦手にしてない
普通に打ってる
投手陣がそれ以上に打たれるから負けるけどw

前回の広島戦でも菊池のファインプレー連発とミレッジの併殺2つのせいで2点しかとれなかったけど野村からは6回で8安打3四球
野村の今季の成績 防御率4.24 WHIP1.76
神宮だしミレッジもいないから今の打線なら5点くらい取れる
投手陣がカープ打線を5点以下に抑えれるかどうかだけど30%くらいは可能性あるだろう

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:07:42.48 ID:Rt4JoY69.net
>>389
番長って2軍落ちとかってニュースなかったっけ?
結局コマ不足で残留?

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:08:40.47 ID:jaS9UwVu.net
いい加減ハタケ5番にしないのかね
好調のバレとハタケの間空けて打線寸断してるから打ちまくってる割にそこまで得点が入らないんだが

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:10:04.80 ID:QWKJJmmd.net
U57DwoWEも消えないかな
ID:jnfMaa21や ID:mNGXnrxO やID:uQSyv5lFと一緒に

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:10:20.20 ID:+SBlhY0y.net
>>391
落ちたはず

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:10:46.23 ID:5G8gDxx6.net
雄平飯原を頑なに5番で起用する意味はまるで無いな
現状なら5番打者は畠山が適任

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:10:46.55 ID:tiLnQm5F.net
順位は確定してしまったけど、せめて50勝はしないとシャレにならんぞ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:10:52.74 ID:RsGW0UKI.net
五人制はマジで意味がわからん
本当にやるならマジで死んでくれ

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:11:24.73 ID:OW8j/Z3L.net
>>396
言うほどしてるか?まだ5、6位はわからんぞ

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:15:40.34 ID:jaS9UwVu.net
対右 4山田8雄平5川端7バレ3畠山9飯原2相川6今浪
対左 4山田8上田5川端7バレ3畠山9飯原2中村6今浪

これが現状一番良い打線だな

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:16:20.03 ID:lgfkCpJD.net
厄せん状態じゃないか…

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:16:52.29 ID:3hskwKSG.net
つか勝機があっての先発5枚体制ではないからな
本当に先発がいないから5枚にせざるを得ないだけ

勝ち負け関係なく試合を消化するだけのシーズン

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:18:48.76 ID:XODxBYRs.net
2012年に宮本が1軍に3人しかいなかったトレーナー増員を訴え
ヤクルトラグビー部員が二人増員だったかな

なんにせよバカフロントええかげんにせや状態だな

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:19:55.82 ID:mNGXnrxO.net
ID:U57DwoWE=ID:5G8gDxxかな?
論破された途端、別IDの奴がまーた懲りずに田中の話題してるけど
同一人物ならID:5G8gDxxはただの負け犬の遠吠えだなwww

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:20:01.83 ID:6QaqYe3R.net
トレードで楽天永井とか取れフロント

小川が居なくなろうがなるまいが関係ない

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:21:17.79 ID:zlZT9lpo.net
投手10人リハビリとかもうアホやな

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:21:41.68 ID:QLhoDdDE.net
先発が中5日になれば当然疲労も溜まり、先発防御率が落ちるのは明白だし、
小川の日に楽できてたリリーフも、連日大回転になることでさらに疲弊するのも明白。
小川が復帰したら、すでに監督の方の小川はいなくなってそうだな。

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:22:35.76 ID:jaS9UwVu.net
5番ハタケにするのは大部分の人もそう思ってるだろうが、
外野は左右病で起用するべきなのは雄平飯原じゃなくて雄平上田なんだよな


雄平は今年のスイングじゃ左Pには厳しいのは他の人も感じてると思うが、
上田は2011〜2014まで全ての年で対左Pの方が打率が良い
どうせ点は取られるんだから打撃重視でライトは飯原で固定してセンターを雄平上田で使い分けるべき

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:23:23.93 ID:WnFK0e7q.net
今週はナーブソン中4日かな
ナーブソンは中4日希望みたいなので頑張ってもらうしかないね

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:23:31.80 ID:vLd3JFT3.net
試してみたい若手先発投手が居ないのも問題だな

もうこの際赤川でもいいや

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:23:44.80 ID:Q+3iAUa6.net
>>404
取れって簡単に言うけど誰を出すつもりだ?
トレードってお互いメリットがあるから成り立つわけで、一方的にこっちが欲しいから不要な奴やるわじゃ成り立たんぞ?

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:24:18.55 ID:mNGXnrxO.net
あ、ID:U57DwoWEこいついるじゃん
論破されら反論諦めて「見るのやめたら?」ってwww
格好悪い

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:25:23.65 ID:U57DwoWE.net
>>403
まーた得意のレッテル貼りか
ID:5G8gDxxの後に俺書き込みしてるじゃん・・・

お前は自分が絶対で自分にかみつくやつはおかしい、少数派だと思ってるんだろうけど
世間的には俺の方が正論なんだよねぇ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:26:21.64 ID:jaS9UwVu.net
>>412
お前>>358にちゃんとレスしてやれよ
どう見てもお前の方が逃げてるぞ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:28:14.32 ID:1l4mJcIf.net
>>409
二軍のぬるま湯環境で安心して投げるより1軍で晒し投げになる方が成長するかもしれん
赤川だけじゃなくて怪我もち以外の全員

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:28:24.26 ID:7l/EBX3b.net
>>412
お前も十分キチガイだよw

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:30:32.41 ID:mNGXnrxO.net
>>412
早く>>247に答えてよ
逃げてないでさ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:31:33.85 ID:U57DwoWE.net
>>413
だから西田は第三捕手として置いとくより二軍で試合出た方が有意義だからだろ?
でも枠に余裕ある開幕数試合は第三捕手置きたかったから西田を入れた

第三捕手は「枠があるなら置きたいけど、枠を削ってまで置きたい捕手がいない」
ってことなんじゃないの?
ベテランのキャッチャーいたらもしかしたら置いてたかもね

そもそも推測レベルなんだからそんなしっかりした根拠なんかねーよw
反論ばっかしないでちょっとは自分で理由考えてみたら?って言ってるだけなのに
なんでそんなムキになるの?
第三捕手置いて欲しい派の時点で俺は監督擁護でもないのに

本当に理由知りたかったら球場かクラブハウス行って監督に直接言えばいいじゃん
そんな勇気ないだろうけど

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:31:49.74 ID:9MmJ1V5u.net
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:33:23.99 ID:U57DwoWE.net
>>416
だってどんなにまともな反論しても論点ずらしてまた別のこと聞いてくるんだろ?
なんで?なんで?ばっかりで自分の意見ってもんが全くないじゃん、お前

俺はお前の先生じゃねーんだよ、ちょっとは自分で考えろ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:33:39.72 ID:1l4mJcIf.net
みんな小川監督や浩康が大好きなんやな
ええこっちゃ
ファンの意見としてやくせんでの議論をレポート用紙にまとめて送ってみてはどうか?

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:34:09.11 ID:mNGXnrxO.net
ねえ、ショートが流動的なことと田中が1軍に必要な事の関連性の論理的な説明まだー?www

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:35:06.58 ID:uQSyv5lF.net
>>417
最初に言ってたことと思いっきり変わってるじゃん
小川は第三捕手として合格点に達してる選手はいないと考えてるんじゃなかったの?
いつの間に枠があるなら置きたいにすり替わったの?

論破されたら即すり替えて言い訳ってホント情けない女々しい奴だな

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:38:58.57 ID:U57DwoWE.net
>>421
何度も説明したのにお前はニワトリか?
確かに俺の理論なら「岩村でもいいじゃん」ってなるが
岩村のユーティリティ性の評価に違いがある時点で議論するだけ無駄だよ
俺は浩康だろうと岩村だろうと使い勝手一緒だから打率が上の浩康でいいって意見だし
お前は岩村の方が便利だから岩村残せって意見だし
別にそこに関してはどっちが正しいかは知らないけど

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:39:14.48 ID:mNGXnrxO.net
>>419
>>247ではっきり俺の意見書いて論理的にお前の意見否定してるでしょ?

ハッキリと俺の意見でお前の書いた>>207の矛盾点指摘してるでしょ?

論点もずらしてないでしょ?

さんざん言い合い乗ってたくせに
>>247を否定出来ず詰んだからって「自分で考えろ」はねーだろwww

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:40:21.98 ID:U57DwoWE.net
>>422
>論破されたら即すり替えて言い訳

まーた俺に論破された時の言い回しを再利用か
覚えた言葉をすぐ使いたがるとかガキかよwww
ボキャブラリー少ないなぁ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:40:57.82 ID:9MmJ1V5u.net
おまえらうっせーんだよ全員黙れハゲ!
田中がどうとかどうでもいいわ

総レス数 999
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200