2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:52:10.43 ID:WB0w8Jw7.net
とらせん5 ツラゲ回避
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1398168077/

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:23:54.96 ID:dzPzjf+n.net
あんま罵声ぶつけるなよ
福留さんの打点なかったら追い込めてなかったかもしれないんだから

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:24:10.37 ID:KFka5ybw.net
なんかとても試合を見てるとは思えない様な発言してるバカが
チラホラいるが完全に阪神ファンじゃねーな・・・

とくに夏場のためにリリーフ温存〜とかいってる連中。
結局試合がぶっ壊れたてリリーフは酷使するハメになってるのに
そのことは完全スルーしてるし

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:24:27.17 ID:IGd7IvxD.net
福原の酷使がやばい
と思ったけど安藤も結構投げてるんだよな

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:24:40.05 ID:BeMxpqrU.net
>>670
いやいやあと10試合はスタメンやろ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:24:56.00 ID:WYBSVPyC.net
福原も安藤も何とか今年は持ちそうだけど
来年はやばそう

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:24:59.31 ID:dNskvjbE.net
どう育てるかはチームで決めるべきことなので、
交代期がチームの育成方針に合致しているかどうかが大事なんだよね
MLBの監督なら先頭出したところで代えるだろうね

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:25:24.95 ID:qUoZEuOy.net
鶴とか二神とかおっさんリリーフよりショボい球しか投げられへんもん
情けない話

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:25:32.89 ID:dte1cKZ9.net
18歳のうちから130でも150でも完投させろってことか?
そりゃ潰れるな

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:25:33.56 ID:0eLaPN9a.net
>>675
横浜戦のあとの和田コメントなら三番目

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:25:37.10 ID:KFka5ybw.net
>>650
馬鹿か
それで何試合勝ち試合落としてんだよ

リリーフの温存なんか状況見て
出来る時だけやっとけばいいんじゃカス

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:25:40.60 ID:MM4dpDum.net
>>635
メジャーってカスみたいな監督多いのはそのせいか

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:26:00.85 ID:/9iLAzh3.net
>>657
貴方が岡田の時になんと言ってたかは知らんが、今日に限っても6回で変えてたらとらせんはきっと「もっと行けた」一色だったよ。

てか今スタミナ不足を露呈して良かったと思うよ
夏場に強い藤浪君なんだから、長いイニング投げられるように修正してくれればいい

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:26:28.44 ID:EeutbTn3.net
新井さんはなんか不満あるんやろうな
開幕は新井さん一塁だと思ったけどゴメスだったてのもあるのかな
OP戦見る限り新井>>>>ゴメスだったし

なお現在は

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:26:53.16 ID:UJFLILyN.net
後半は松田が復帰するからちょっとは負担軽くなるよ
松田にやってもらうしかなくなるけど

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:26:57.68 ID:MM4dpDum.net
>>689
今全然できてへんやないかい
お前みたいなカスが岡田時代に先発引っ張れとか言ってたんやろうな

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:27:32.00 ID:0eLaPN9a.net
>>692
イヤなら出てけばいい

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:27:39.00 ID:WYBSVPyC.net
新井もあそこで長打打つくらいじゃないとな

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:27:42.89 ID:BeMxpqrU.net
>>684
福原は来月半ばくらいに腰に違和感を訴えそう

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:27:48.62 ID:MdsN11L0.net
>>692
今のゴメス見たら新井さん何も言えんだろう
真の4番やで

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:28:14.28 ID:M/Z1hX1e.net
ワロタ
http://i.imgur.com/LqY5yQ1.jpg

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:28:17.56 ID:xl4PMgf6.net
ツライさんは2000本達成のために早急に西武あたりに出してやりたいんだけど
いかんせん年俸がね・・・w

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:28:26.87 ID:WYBSVPyC.net
新井は西武行けば崇められるぞ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:28:31.34 ID:N7v9Yv9Z.net
安打損

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:28:34.22 ID:h5IC/d11.net
イトカズ-松田-スンファン

来年以降らこれが固定出来たらええんやが

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:28:43.10 ID:KFka5ybw.net
>>697
www
さっきから阪神のリリーフにぶっ壊れて欲しくて
仕方ないみたいやな巨カスww

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:29:00.55 ID:wJmPuUSD.net
藤浪の続投で勝ち試合落としたのは1つだけ
これからカードの頭はメッセが担当するだろうし伸び伸び投げさせてあげられる

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:29:17.14 ID:M/sKYK0R.net
>>675
今日は特に6回までよくもってたってギリギリの内容だったしな
ボールに勢いありすぎた

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:29:22.37 ID:/9iLAzh3.net
>>703
スンファンは3年目おるんか

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:29:52.52 ID:5HsFEuEr.net
>>677
たまにはウリーグの成績も見ないとだなww
次に先発のチャンスが回ってきそうなのは岩本・二神辺りか

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:29:52.54 ID:422SoJtK.net
複雑そうやな

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:30:07.25 ID:dte1cKZ9.net
松田は去年の使い方が悪かったのかなあ
スペなのか

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:30:08.28 ID:OVpvQkHO.net
藤浪は去年よりばてるのが早い気がする
体重増したけど、下半身がついていってないからか
逆に100球まではのらりくらり試合は作ってる

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:30:38.54 ID:0eLaPN9a.net
>>707
ストレートで三振取れないからメジャーは厳しい

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:31:05.70 ID:M/sKYK0R.net
>>650
高卒二年目が6回迄しっかり投げてるのに何が不満なんやって思うけどな
高卒なんて3年目から本番やで?
二年目にどんだけハードル高く設定してんのかと思う

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:31:20.23 ID:0FSj6HW4.net
Dだが平田の件すまんね。
おたくも腹立つだろうけど。、
まだ未熟だけど、生え抜き4番といううちの数少ない希望だからあまりきつく言わんでおいてくれ。

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:31:31.14 ID:MM4dpDum.net
>>692
今の打線見たらオープン戦何ざ何の参考にもならんことが分かるやろ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:31:37.00 ID:AurfJWN/.net
投手部門は中西全権っての全然周知されてないなあ

717 :阪神原理主義 ◆vauozlQS2w @\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:31:52.56 ID:PogR9MNi.net
>>714
謝礼にハゲあげようか?

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:31:58.43 ID:/9iLAzh3.net
>>712
そら俺もそう思うけど、スンファンがそう思うかは別問題やろ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:32:34.02 ID:0eLaPN9a.net
>>718
メジャー球団が獲得に乗り出さんやろ
日本のビデオ見てたら

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:32:37.17 ID:0FBUcE6/.net
>>716
代打だすかどうかのときどうすんの?

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:32:41.97 ID:MM4dpDum.net
>>713
それだけの投手やからな
これが秋山なら誰も責めない
藤浪だから責められるし、そう言う立場に居る

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:32:44.74 ID:nNDc0I/p.net
オスンファンみたかったな今日
最近石直球がちょっとした楽しみになってるわ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:32:46.05 ID:/9iLAzh3.net
>>714
報復するなら8番やで

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:32:46.40 ID:dte1cKZ9.net
しかし抑えが固定できてるのは大きいな
呉いなかったらおっさんがますます死ぬ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:32:50.68 ID:xT/2k007.net
明日は川上とかいう終わったPか
楽勝やな

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:33:08.20 ID:xl4PMgf6.net
>>714
平田は読売に強いから期待してるで

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:33:13.90 ID:5HsFEuEr.net
>>714
こっちこそすまんな
なりすましの対立煽りやと分かってても売り言葉に買い言葉になってまう

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:33:31.82 ID:vgSOkBxN.net
>>714
痛かったらついかっとなってまうのはわかるで、しゃーない。

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:33:35.38 ID:of218bRV.net
>>675
バント処理の暴投が無かったら藤浪・続投、逆転されていたかもね

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:33:50.26 ID:IqYdsonA.net
>>677
今skyAで今日のウエスタンでの岩本見てるけど
スピンの効いた良い直球投げてるわ。
ただ、130q台の直球では上でやるには厳しいかもしれん。

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:33:53.68 ID:0iFJ1Jzn.net
>>713
>>723が言いたいこと言うてくれた
責めてるわけじゃなくて、壁は乗り越えて欲しいという意味だけどね

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:33:54.10 ID:dNskvjbE.net
スンファンはかなり長いこと見てるけど、メジャーは行かないと思うよ
92ほどじゃないにしても全盛期は今よりかなりすごい投手だったし、
そこからの衰えはさすがに自覚してると思う

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:34:17.56 ID:Q3lqBk2c.net
坂井「2位作戦成功」

和田「あと二年粘れるかな」

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:34:41.11 ID:/9iLAzh3.net
>>719
3年目いて欲しいと思うだけの成績残したら可能性はあるやろ
使い潰しの中継ぎならいくらおっても困らんねんから

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:34:43.64 ID:dzPzjf+n.net
>>724
なんども同じことを冷静にいってたひとに対する反論が
「スタンの穴がー」「スタンの穴がー」「おスンファンが160回投げるんか!」で笑うわ
アホばっかり

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:34:52.08 ID:KUT9HQa9.net
>>724
去年途中久保2軍後福原固定まででローテーションリリーフとかやってたっけか
なんかじゃんけんで抑え決めてるとかネタがあったな

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:34:58.67 ID:OVpvQkHO.net
>>705
ほんまに?
メッセも微妙だけど、藤浪カードの頭よりはいいかも

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:35:02.79 ID:1rXeNAy9.net
松田は去年のキャンプから頑張りすぎる奴って印象やった
真面目すぎやな

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:35:27.45 ID:UJFLILyN.net
>>725
若干フラグに見えなくもないがこっちメッセだからな

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:35:50.07 ID:AcUl/9O/.net
炭谷ヤバくね?
つーかなんでこいつそんなに実績残してない癖してでかい面してんだ?
FAあるからもう西部はいいとしか思えん
そういう考え方なら若い捕手なんてうちと巨人以外だったらどこも欲しいだろうし考えられるが

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:35:56.36 ID:0iFJ1Jzn.net
>>731
>>721だったわw

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:36:08.21 ID:wJmPuUSD.net
明日がメッセ、木曜岩崎、金曜能見、土曜鶴、日曜岩田で次の先発候補が岩本なのか

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:36:18.56 ID:XHvRoJmc.net
>>714
ええんやで
個人としては期待してるし平田

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:36:27.65 ID:abfezFh+.net
交流戦後に西武辺りに新井出してやって代わりに中継ぎ貰えないかな

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:36:41.42 ID:AcUl/9O/.net
ごめん今日試合見てないんだけど平田なんかやったのか?

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:36:59.17 ID:KUT9HQa9.net
>>725
メッセがあかんくても今の阪神なら打ち勝てるという余裕があるな
いや、あっさり抑えられるかもわからんが
ナゴド川上とかトラウマしかないからな

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:37:00.54 ID:5fp8lDoz.net
>>681
それは采配が悪いというよりは先発投手が不甲斐ないんよ
どっちみち優勝するためにはリリーフの体力を温存していないとダメ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:37:11.86 ID:/9iLAzh3.net
>>744
西武の中継ぎ貰ってどないするんや・・・

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:37:29.52 ID:XHvRoJmc.net
>>740
監督の敬遠命令無視してAJ勝負サヨナラホームランだっけ?
懲罰だな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:37:31.23 ID:M/sKYK0R.net
>>745
人間のクズぶりを晒してた
一回インコース攻めて死球になったら威嚇した
かなりみっともなかったわ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:37:35.86 ID:rdcQQN13.net
正直新井さんが悔しい気持ちはわかるけどいらんサード練習とかやめてほしいわ
そんなことしたらゴメスの交代要員としての不安が残るしサード争いのバランスも崩れる

今年は年俸も2億なんやからフォアザチームで今日みたいに代打で静かに結果だしてくれたほうがチームのためやのにな
ゴメスだって今は調子ええけどいつ調子が悪くなるかわからん そうなったら新井だってファーストでスタメンもあるかもしれん
そういう時に備えてほしいわ 何焦ってんの?新井さん サード新井とか誰も望んでないって

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:38:24.83 ID:nWnwc+OP.net
なんでデッドボール当てられた平田の方が度量が狭いとか責めらてんだよ・・・・

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:38:28.27 ID:/9iLAzh3.net
>>745
藤浪から肘に死球貰って咆えてきた
まあ、選手生命に関わりかねんししゃーない

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:38:44.80 ID:0FBUcE6/.net
オスンファンかスタンかは結局メッセ藤浪能見以外のピッチャーがどれだけやれるかによる

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:38:56.11 ID:wJmPuUSD.net
>>737
ずっとメッセ中5日だしね
火曜メッセ、水曜藤浪にするでしょう
藤浪に背負わせすぎたかなって首脳陣も感じていると思う

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:38:59.63 ID:qhC+Y8jp.net
勝っても勝っても広島との差は縮まらんし巨人との差は開かない(´・ω・`)

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:40:10.52 ID:AcUl/9O/.net
>>749
こいつまだ26だぞ?しかもここ数年打率一割だし
まあ西武ならそこそこ歳的にも中堅だけどさ
つい最近やらかしたのにとちくるってんだろコイツ

>>750
そんなことで人間のクズとかいうなや

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:40:19.78 ID:xT/2k007.net
ヤクルトまた大逆転負けしたのかよ
うちやったら卵ぶつけられんぞ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:40:21.63 ID:/9iLAzh3.net
>>756
次は横浜さんとやし、落とせへん試合が続くなぁ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:40:56.19 ID:XHvRoJmc.net
>>752
そりゃコントロール悪い藤浪が悪いけど
直属学校の後輩にあの威嚇はちょっと懐が狭いんやないの?て話やろ
ワザと投げるかわけねえんだし
怒るのも分かるけどさ顔に近いし

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:41:07.95 ID:IqYdsonA.net
>>742
ベイス相手とはいえ土日キツイなぁ…

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:41:34.64 ID:M/sKYK0R.net
平田はそのあとも小者臭かったし
和田もなんでキレてたんだ?

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:41:37.72 ID:1rXeNAy9.net
炭谷ってゴミやな
こいつFAなっても絶対獲ったアカン
西武は訳分からんスクイズやら今日の負けとかもそうやけどボロボロすぎる

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:41:42.08 ID:AcUl/9O/.net
>>753
ついカットなることもあるわな
ただやっぱり藤浪からしたら数少ない桐蔭の尊敬できる先輩なんだしそこは大人の対応してほしかったなぁとは思う

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:42:03.51 ID:dNskvjbE.net
西武の野手の造反は予測できてたことだと思う
今までが放任過ぎたところに、いきなり逆の極にいる管理型の伊原が来たから

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:42:43.38 ID:XHvRoJmc.net
>>763
いくらなんでも監督命令無視する選手はいらんな
野球にならん

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:42:45.71 ID:/9iLAzh3.net
>>761
まあ、土日枠で救世主出てこない限りは優勝なんか出来んし、もしええの来たら優勝やと思って楽しむんよ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:43:19.82 ID:V777Xy3n.net
平田が明日謝りに来るか
それでこっちは判断するわ

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:43:34.76 ID:BeMxpqrU.net
>>762
確かに平田より和田が気になったw

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:44:03.67 ID:dte1cKZ9.net
>>762
和田はなんか笑っちゃったな

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:44:20.06 ID:0FBUcE6/.net
平田にはインコースひたすら攻めてたしなぁ
かっとなってもしょうがないでしょ
150キロ顔面近くに投げられて当たった瞬間冷静でいられる人間なんて中々いないんじゃ?

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:44:23.92 ID:/9iLAzh3.net
>>768
なんでやねんwww
当てた藤浪が謝りに行って、平田が「俺も大人気なかったわ」って返すのが筋やろ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:44:24.65 ID:UBhmqtnt.net
交代など状況に応じて判断すればいいだけ
祈りや妄想でするもんじゃない
その辺の発想が福留スタメンに通じる
クソ和田

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:44:25.45 ID:AcUl/9O/.net
>>763
前もこんなんあったよな
それにこいつ前から口だけは達者で嫌いだったんだよ
せめてそういうのはタニシゲぐらいベテランになってからやれや

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:44:40.51 ID:wJmPuUSD.net
>>761
金田と伊藤和のロングリリーフで流れを変えて打線爆発待つしかないねw
土曜日曜は井納モスコーソでもともと厳しいけど

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:44:47.89 ID:OVpvQkHO.net
>>764
そう考えると阿部とかブランコってさすが四番って感じの対応だったわ
阿部とか笑ってくれてたし
藤浪って四番ばかりに当てるから印象も悪くなってるかもしれん

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:44:48.01 ID:IqYdsonA.net
>>767
横スタで飛ぶピッチャーやし土日は花火大会かな。

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:44:58.92 ID:5HsFEuEr.net
>>766
確かに監督命令無視はあるまじき事
ウチの糞スパイスに対して起こった出来事だとしても何やってんのって思うわ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:45:05.72 ID:XHvRoJmc.net
>>772
まあそれで終わりやろ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:45:07.26 ID:MUn637NB.net
>>752
たかが一回の死球であほみたいにキレてたからやろ
おまけに避け方も下手だったしな
二回目ならともかく一回死球食らったくらいでキレるのはカッコ悪い

総レス数 998
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200