2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 祝勝会

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:45:07.26 ID:MUn637NB.net
>>752
たかが一回の死球であほみたいにキレてたからやろ
おまけに避け方も下手だったしな
二回目ならともかく一回死球食らったくらいでキレるのはカッコ悪い

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:45:40.82 ID:/9iLAzh3.net
>>777
調子戻したマートンが神になるんやで

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:45:44.24 ID:dNskvjbE.net
小嶋、今のフォームはわりといいな

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:46:18.66 ID:s3s74mjT.net
平田がちょっと可哀想なのは、後ろに西岡が居たらダンマリなんだろ?
って勝手に想像されてしまう部分はあるよな。

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:47:15.79 ID:EeutbTn3.net
西岡フェイスブック更新してたのな
元気な姿をはよ見せてくれ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:47:16.16 ID:AcUl/9O/.net
>>772
いやこれに関しては平田が謝りに来るべきだと思うよ
少なくとも後輩を思ってるなら
藤浪だっていくらなんでも直属の先輩にガチギレされたら萎縮してしまうかもしれないし
少なくとも平田はそういうことが出来る人間だと俺は思う

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:47:23.54 ID:WYBSVPyC.net
>>783
でも絶対そうだよね

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:47:36.32 ID:/9iLAzh3.net
>>780
辻内が怪我であかんくなったから敏感なんちゃうか

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:47:45.44 ID:dNskvjbE.net
ナイス牽制

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:47:49.47 ID:dte1cKZ9.net
おお牽制アウト

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:47:53.41 ID:MUn637NB.net
>>776
四番に厳しい攻め方するのは当然だけどね

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:48:01.67 ID:WYBSVPyC.net
>>784
西岡ちょっと病んでない?
復帰して満足して終わってしまいそう

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:48:34.47 ID:P0evpGeh.net
西岡が仲介してるだろ今頃

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:49:05.69 ID:WYBSVPyC.net
メール係西岡は平田はどうでもいいから藤浪のケアだけしてくれればいい

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:49:18.93 ID:qhC+Y8jp.net
木佐貫に対する金本の対応は良かったな
平田もそれくらい余裕持たなあかんで

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:49:27.54 ID:xT/2k007.net
まぁ明日もし平田ガブーたれてたら、メッセがしばきにいってええとおもうわ
メッセに勝てるやつ中日におらんやろ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:50:16.06 ID:WYBSVPyC.net
平田より地味に和田も切れてたからな
中日もうっとおしいな

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:50:25.53 ID:T9Tf/ZNc.net
小嶋が上でこの投球出来るならエノキの代わりに左の中継ぎいけそうやな
ただコイツ含めウチの左はほとんどが出来不出来の差が激し過ぎるのが辛いさんやなぁ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:50:35.64 ID:tJqkcGs3.net
ベイスが今週巨人に3タテ喰らって、ウチに勝ち越す展開が見え見え。

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:50:44.97 ID:/9iLAzh3.net
>>795
メッセが杉内みたいになったらどうすんねん

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:50:45.98 ID:dNskvjbE.net
西田はバットの出は良いけど、その分手打ちになってるな

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:50:49.42 ID:xT/2k007.net
メッセがあかんくてもこっちはゴメスがひかえとる
マートンは喧嘩めっちゃ弱そうや

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:51:22.17 ID:AcUl/9O/.net
>>776
まあ流石に美馬レベルまで糞だと打者がキレても仕方ないが、、、
なんだかんだ言っても今の外人はそういう悪気の無い死球に関しては優しいよな
去年も問題になったのなんか前田とものりの奴ぐらいだったし
でもこれで平田が怪我したらなんも言えないわけだが、なんもなかったんだからフォローしてくれればそれでいいよ
阿部だってたまーにキレるしね平田もそのたまにだったんだろう

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:51:44.48 ID:rdcQQN13.net
>>791
そら上本が大活躍でチーム大躍進やから心中は穏やかやないやろう

でもな、それが強いチームの健全な姿なんよ

新井の名前ばっか出して悪いけどここ数年の怪我した金本とか不振の新井とか明らかに間違った起用でチームとファンが犠牲になった

今 投手陣が不調なのにチーム的には絶好調なのは普通に好調の選手を起用してるからよ(一部の守備位置は除く)

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:51:44.96 ID:IqYdsonA.net
>>795
ブサイクキャッチャーなら、内なんて攻めへんやろ。

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:52:11.61 ID:s3s74mjT.net
>>798
地方で2試合しかないから3タテは無いから大丈夫w

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:52:14.54 ID:MUn637NB.net
報復なのか藤浪の打席で内角球投げてたからな
かなり引いたわ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:52:18.73 ID:MdsN11L0.net
ゴメスは心は天使だからケンカなんかしないのよ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:52:20.18 ID:/9iLAzh3.net
>>801
マートンの実物見たことないんか?
ちびるで

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:52:23.82 ID:dNskvjbE.net
中日の伊藤、こりゃダメだな

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:52:50.87 ID:BeMxpqrU.net
>>796
なんか全体的にイライラしてたよな
なんなんやろ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:53:22.90 ID:WYBSVPyC.net
>>803
糞真面目になって帰ってきそう
変なブレスレットとか買わないといいけど

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:53:48.59 ID:LCL/pz2d.net
>>801
真面目な優等生ほどキレたらみちゃくちゃ恐いねんで?

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:54:24.20 ID:WYBSVPyC.net
キラは脊髄なんとかって症状は大丈夫なのかね
Aクラスは怪我人出たチームが脱落しそうだな

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:55:21.42 ID:MUn637NB.net
>>810
やたら攻撃的で謎すぎた

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:55:27.40 ID:MM4dpDum.net
>>801
マートンは筋肉がブラゼル以上だぞ
あれ絶対最強クラス

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:55:29.75 ID:TqbpNgVX.net
平田に納得いかんのは死球後の打撃内容
「俺に当てたら、倍返しや!」てなとこ見せてくれたらカッコええんやけど、併殺やもんねw
藤浪に吠えてたのも、負け犬の様に映るよ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:55:48.02 ID:EeutbTn3.net
俺が西岡だったら
あんなに深追いすることなかったやん
ってめっちゃ後悔するな

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:55:53.66 ID:5HsFEuEr.net
>>810
tanisigeだけベンチでニッコニコやったけどなww

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:56:21.59 ID:s3s74mjT.net
>>813
西岡が抜けたウチは脱落だな・・・

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:56:24.15 ID:0FBUcE6/.net
桂君騒がれているほどではないな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:57:51.30 ID:WYBSVPyC.net
>>819
今の戦力から

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:57:57.23 ID:dNskvjbE.net
上ではポジションがないけど、森田は打席での雰囲気は1軍クラスだな

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:58:11.28 ID:MdsN11L0.net
マートンの腕とかプロレスラーみたいやで

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:58:15.23 ID:qUoZEuOy.net
すぽると、後続のピッチャーが打たれたみたいな言い方やな

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:58:40.58 ID:WYBSVPyC.net
>>822
新井が出て行かないと森田終わるね

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:58:57.67 ID:xT/2k007.net
西岡帰ってきたら代打でええやろ
突然レギュラーとれるほど甘くないわ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:59:28.74 ID:dte1cKZ9.net
守備範囲と走塁は上本の勝ちだわ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:59:35.19 ID:IqYdsonA.net
イエス様の加護があるマートンに勝てるわけがなかろう

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:59:56.70 ID:nWnwc+OP.net
打たれてもないが2点差を中継が守れんかった事も確かやしな

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:00:04.10 ID:ZnC2jOXm.net
今、大阪桐蔭の番長的存在って誰?
PLはおそらく清原だろうけど

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:00:06.32 ID:WYBSVPyC.net
>>826
西岡は早くても夏ごろだろ
その頃にどうなってるかも分からないけどな
死球かなんかで誰かが脱落してるかもしれん

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:00:07.78 ID:sJnQHM/m.net
>>824
そうそう
意味わからん

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:00:24.75 ID:avWFcU3V.net
高宮ってボールだけ見てるとすごくいい投手なんだよなぁ
これで数々の指導者が騙されてきた

834 :阪神原理主義 ◆vauozlQS2w @\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:00:42.04 ID:BM0vHMtQ.net
ながのワロタ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:01:29.03 ID:fleteST3.net
>>830
大阪桐蔭はそういうの居ないんじゃないの?みんな友達みたいなw

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:01:29.14 ID:UnA+T1rY.net
>>830
上下関係ない高校やからなぁ
兄貴肌なのは中田とか西岡なんやろけど

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:01:49.96 ID:d0v6WZ+c.net
高宮いけそうに見えるが

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:02:07.70 ID:fleteST3.net
意外と岩田がえばってたら笑えるけど

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:02:47.59 ID:jUjNcNot.net
福留の延命ヒット笑ったわ
あんなボテボテの内野安打ってw

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:03:15.76 ID:fiwdw/dC.net
>>835-836
ばかじゃねーのお前ら
大阪桐蔭は上下関係がちがちの体育会系のブラック企業だ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:03:57.52 ID:avWFcU3V.net
>>837
いつもいけそうに見えるんよ
四球連発するまでのノーコンじゃないんだけど、割と簡単にカウントを悪くするのが問題

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:04:00.02 ID:fiwdw/dC.net
>上下関係ない高校やからなぁ
おまえ、野球詳しい奴らの前でそんなこといったら鼻で笑われるぞ
よかったなここでアホ知識披露しておいて

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:04:20.20 ID:4+qxQ4V4.net
>>840
PL親父おつ
そんなのないからw

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:04:30.72 ID:rZtAR2aG.net
今日ナゴドがらがらやったな
あの試合内容とは言え9回裏ライトスタンド応援団以外ほとんど帰ってたの引いたわ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:04:46.91 ID:fiwdw/dC.net
>>843
桐蔭卒の奴らの前で言ってみろwwww

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:04:50.32 ID:PXcQktNi.net
あれじゃん、サジッキーじゃん?

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:04:54.09 ID:mLW9fc+E.net
いい意味で、西岡が帰ってきても簡単にサード守らせてもらえるような状況じゃなかったらその時は首位だろうな
新井がサードの練習してるとかなんとか聞くけどそういうのはチームとしていらんねん
今年は明確に一塁はゴメスか新井。二塁は西岡か上本。サードは良太か今成。ショートは鳥谷になにかあれば西田って明確なビジョンがある

みんな競争に勝つために必死でやってるしそれが切磋琢磨になってチームとしてすごくいい形になってる
俺はこういうレギュラー争いが見たかったんや!!!内野に負けじと捕手争いも外野争いも活発やから

正直今年の阪神はおもしろい!!がむしゃらに結果を出した選手は素直に感動するやん!!応援したくなるやん!!素敵やんか!

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:04:59.99 ID:7IwQzEWF.net
グリーンモンスターすら超える
ゴメスの打球が
ナゴドの黒い溝ギリギリだったな
そんなに広いのかな?

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:05:08.03 ID:UnA+T1rY.net
>>840
OBかなにか?
実態知ってるなら人をバカにする前に答えてくれりゃええよ
想像と予想で語ってるだけやし

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:05:16.22 ID:+nCmVn2t.net
森田って平田にサード勧められて断った話マジなん?
本当ならレギュラーとか絶対無理やで

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:05:38.81 ID:avWFcU3V.net
このスローイングがなぁ

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:05:41.28 ID:j+k+Bpin.net
桐蔭って今は行方不明の桟原がしめてたんじゃなかったっけ
萩原がカイロなんちゃらの店やってるんやったかな

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:06:00.85 ID:d0v6WZ+c.net
>>841
まあ余裕ないし負け試合で試してみてもいいかもな
清水あかん

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:07:12.12 ID:avWFcU3V.net
>>850
ていうか、腰高の森田にサードは無理だよ
確かに断るのはどうかと思うけど、打診する方も変

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:07:31.05 ID:MyrG4aYq.net
>>843
PLなら清原が1年の時、三年の補欠にパシらせたという話があるそうじゃないか?

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:07:31.92 ID:Hq69jj7k.net
>>847
同意。今成はサードで良太と競争でいい

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:08:23.10 ID:avWFcU3V.net
高宮はほんともったいない。球だけなら1軍

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:08:41.27 ID:evxTVBfN.net
>>847
鳥谷のバックアップは大和じゃね。センターは俊介か緒方あたりで。
将来的にはソフトバンクの今宮みたいに北条が育てば文句ないが。

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:09:02.97 ID:4+qxQ4V4.net
しかし今成って藤浪の日はよく打つよなーw

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:09:05.84 ID:d0v6WZ+c.net
そういや今成はサード守備よかったな

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:09:33.29 ID:avWFcU3V.net
完璧なボールだな

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:09:57.42 ID:d0v6WZ+c.net
上で試したいね

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:10:07.14 ID:V8jJirGL.net
水差しええ球投げとる

ようには見えるw

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:10:08.73 ID:TIcBbimd.net
ゴメス一発が出てからちょくちょく弾道高い打球出てきたから調整能力やっぱすげーわ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:10:19.40 ID:fiwdw/dC.net
>>852
しめてるんじゃなくて、あいつこそ桐蔭野球の権化だよ
先輩の序列に厳格で上下関係を押し付ける桐蔭のパワハラの象徴

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:10:19.76 ID:avWFcU3V.net
しかし高宮、これで上に上がるとからっきしダメなんだよなぁ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:10:19.72 ID:jUjNcNot.net
>>847
せやな
新井は「ゴメスに何かあった時は1塁は俺に任せろ!」くらいの気持ちで
どっしり構えといて欲しいわ
あとはライトのゴミをどうにかしたらもっと強くなるねんけどな

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:11:59.36 ID:CuulX+Dq.net
>>396
過保護やな
実践でしか身に付かないことがある
それで初めて本人が自分自身に何が足りないのか自覚するんや
体力が足りないと感じれば走り込みをする。
力み過ぎだと間を作る事を覚える。
この采配で間違ってない

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:13:05.86 ID:4+qxQ4V4.net
今日は審判がまた厳しかったな
狭すぎた
山井もそれで崩れてたけど

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:13:52.30 ID:d0v6WZ+c.net
>>864
ほんの少し前はシフトしけば余裕とか言われてたのに見事にいろんなとこ打ち始めたな

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:13:52.36 ID:4+qxQ4V4.net
ID:fiwdw/dC
なにこのPL親父

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:13:54.90 ID:emqrx6JU.net
藤浪が今後平田に対してインコース投げられなくなったりしたら困るなあ
西岡がフォローしてくれてそうだけど

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:15:18.47 ID:4+qxQ4V4.net
>>872
でもあの後から内角攻めが減ってしまったな…
投球のリズムが崩れたのは間違いない

死球は仕方ないと割り切ってインに投げるのが勝負事よ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:16:16.76 ID:XsXGwmTq.net
ここで一応西岡より先輩
大左腕岩田完全に忘れられる

しょうがないね(´・ω・`)

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:17:06.63 ID:evxTVBfN.net
ナベの調子が戻ってくれれば中継ぎ問題解決するんだが…

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:17:13.88 ID:c6jx7t3v.net
>>860
だいぶうまくなったけど、捕球からスローイングまでのステップが、一歩多い。
でもキャッチャー出身であそこまで守れたらたいしたもんやな。

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:19:06.56 ID:a3KN+qHk.net
まぁ今成はフライの打球感が絶望的なだけで、それ以外はソツなくやってると思うよ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:19:45.01 ID:Hq69jj7k.net
>>876
外野はまったくセンスなさそうだったけど
サードはもっと上手くなりそう。

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:20:29.58 ID:5Ibna7cY.net
今成って異常に素早くないか?

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:20:32.61 ID:avWFcU3V.net
今成は速い打球への反応は良いと思う

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:21:00.27 ID:emqrx6JU.net
平田の恫喝の後明らかに委縮した表情になってたもんね
なんなら西谷監督がフォローしてくれてもいいんやで

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:21:41.71 ID:avWFcU3V.net
腰が落ちて手打ちになる選手がほんと多いなぁ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:22:30.47 ID:5Ibna7cY.net
毎日他チームの主力が怪我でるな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:27:07.52 ID:d0v6WZ+c.net
玉置ってどうなの

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:29:08.11 ID:mLW9fc+E.net
ゴメスの打球が上がって来たのは最近ボールを呼び込むようになってきて
ミートポイントが体に近くなってきたからなんよな
今までは早い球に対応しようとポイントが前だったけど初HRがでてからすごく懐に呼び込んでボールの下ッ面を叩いてるいい打撃してる

あとゴメスがすごいのは追い込まれたら絶対に変化球が来ると読んでるからストレートはカットして変化球待ちにしてるところ
最近はフルカウントになったら相手が意地でも変化球投げるから根負けするけどだんだんねばり強くなってきた
ゴメスに変化球が簡単に通用しないってなったら投手は投げる球なくなるで?後ろマートンやし

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:31:21.61 ID:avWFcU3V.net
玉置のボールは良いね。
けど、タイミング外す球がないので、1軍の怖いクリーンアップに通用するかは微妙だけど

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:31:56.83 ID:D/cl5rlV.net
マジでオリとの日シリあるんじゃないのコレ…

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:32:17.45 ID:5Ibna7cY.net
ゴメスとかいうフルカウント外人

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:33:06.11 ID:rZtAR2aG.net
ゴメス内容がいいよな
今日は5-1だけど追い込まれても簡単にボール球振らないもん

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:33:33.33 ID:sRmV9pJJ.net
このままの中継ぎ陣だとまず潰れるだろうな
去年の松田みたいのが出てきてくれんかな

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:34:41.06 ID:5Ibna7cY.net
木曜あたり誰かが完封しなあかんわ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:35:25.22 ID:56+/PEqf.net
メッセはん完投たのんまっせ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:35:31.81 ID:avWFcU3V.net
ゴメスはあからさまにオープンスタンスに変えたのが大きいと思う
内角の球も対応しやすくなるし、おそらく2〜3センチベースに近づいたと思うので、外の球ももっと打てる

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:35:37.58 ID:emqrx6JU.net
明日も鶴岡かな?

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:36:15.58 ID:9aKXj2uw.net
ゴメスええな
長いシーズン何処かで止まるとは思うけど
今は不調になるの想像できん
それより今成が上がってきたのがええで
打線の切れ目これでほとんどなしや
6、7番はWリョウタで固定してくれ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:38:18.36 ID:R5vyqZIH.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20140422/23/juicejuice-official/29/af/j/o0390069212917213641.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140422/23/juicejuice-official/6f/48/j/o0480064012917213578.jpg

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:38:58.85 ID:gb2prSqU.net
藤浪はほんと制球なんとかしないとな
ノーコンはインコースに投げる資格ないって言うし、見てて気持ちの良い
抑え方ではないよ
球が速いし、このままじゃいつ他球団の選手壊しても不思議じゃない

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:39:46.74 ID:Jn+Zqy8I.net
パピーは球団新記録の助っ人外人の開幕からの22試合連続出塁か
もう出塁が当たり前すぎてそんなこと忘れとった

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:40:29.71 ID:/z88kPop.net
和田の記録って何試合やっけ
38とかか

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:42:03.88 ID:mLW9fc+E.net
>>899
94年くらいのおれが高校生の時に確か開幕24試合連続ヒット打ったと思う
おぼろげな記憶やからおうてるかわからんけどw

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:45:06.13 ID:56+/PEqf.net
和田が怒るのもよくわかる
ノーコンのくせにインコースガンガンついてきたらそら怒るよ
藤浪はプロの水準にすら達してない
球の速い素人や
論ずるに値しない

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:45:51.50 ID:wey5o9Xh.net
>>887
打線は互角かこっちが上
投手力は負けてそうやけど、あっちも井川とか使ってるしなあ。どうなんやろ?
リリーフ陣は負けてそうやな

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:48:33.26 ID:zLWdxhtx.net
なんだ又勝ったのか去年の序盤の勢いとは違うな

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:48:48.79 ID:5Ibna7cY.net
昨日の最終打席で神のゴールデンウィーク終わりやな
今日はめちゃめちゃ打つ予感するわ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:51:40.58 ID:mLW9fc+E.net
【2014〜】 阪神タイガース 現役・歴代応援歌カタログ 全115曲
https://www.youtube.com/watch?v=kk5GxaTAwZ0

なんかたまたますごいテンションあがる動画見つけてしもたwwww
92年ごろ高校球児で阪神の応援歌のCD持ってただけに懐かしくてめちゃ爆笑してしもた

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:51:59.75 ID:Jn+Zqy8I.net
マートンが29打点で足踏みしてる間にパピー27打点かよw
このカードで追い抜いて30打点に届きそうやな

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:52:38.55 ID:WDpn3hYX.net
>>904
ムリに右打ちしようとしたわけでなく教科書どうりのセンター前なのが良かったな

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:53:03.28 ID:dd/7t3CI.net
平田は別として、問題は和田だろw 当ててもないのに「恫喝顔」。これじゃインコース投げにくいわ。しかも1流選手がこの態度。

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:53:26.67 ID:PFPr2RlV.net
伊藤和って投げさせないのかな?
歳内と入れ変わるんか?

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:53:33.41 ID:oVB3Z/2b.net
車にパピー

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:54:24.33 ID:wey5o9Xh.net
マートン今日最終打席のセンター前よかったから、あれがきっかけになるとええんやけどなあ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:55:58.48 ID:h+NnoTUP.net
マートンはヒットの前のセンターフライといいタイミングは合い始めたから底は脱した感じやな
ボール球も見極めてたし良い時のストライクゾーンに来た球を打ち返す打撃が出来てた

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:56:12.00 ID:56+/PEqf.net
>>908
頭に当てられてからやと遅いやんけ
野球は殺し合いやないんやただのスポーツ
なのに「頭に当てても別にええわ」でノーコンにインコース投げられたら打者はたまらんやろ
藤浪は自分がノーコンなのは持ち味と思ってるようやからさらにたちが悪い
アホの中西もそんな風に思ってるみたいやしな
選手自体の頭も悪ければ修正できるコーチもいないんじゃどうしようもない

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:58:06.45 ID:jUjNcNot.net
ABC@和田
-久しぶりに福留にヒット
「本人的にはまだまだだろうけど、ずっと特打もやっていたしね。四球も2つ選らんでボールも見えていた。最後のヒットも良かったし、明日に繋がるだろう。
これをきっかけに上がってくると思う」

まだまだ使う気満々やな(ガッカリ)

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:59:29.53 ID:PExZSWIB.net
今日メッセと梅野組むかな?

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:01:55.54 ID:HCP0xMGW.net
福留というハンデありでここまで強いとは
福留外したらどうなるんや

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:01:56.72 ID:jUjNcNot.net
>>915
それならほんのちょっとだけ和田見直す

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:02:26.26 ID:dd/7t3CI.net
>>913
はぁ?飛び避けたり、のけ反るぐらいの球なら分かるが、普通のインコースやろw お前中日ファンやろ?あの程度のコースで文句はおかしいやろ。消えろ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:02:26.93 ID:A+corjle.net
>>915
そこまでやったら和田に対する評価がちょっと上がるわ
まあカッパ起用で相殺されるんやけど

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:04:32.12 ID:WDpn3hYX.net
>>914
やっぱり福留の調子は上がってるかw

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:05:12.31 ID:56+/PEqf.net
>>918
わいは阪神ファンや
藤浪には失望した
前回と何も変わってない
序盤からペース配分無視で飛ばして100球を前にスタミナ切れ
低めに投げるなんて意識は微塵も感じさせないごり押し投球
そして同じように100球でノックアウト
いくらなんでも頭が悪すぎる
お前みたいに盲目的に擁護するファンがおるから選手がつけあがるんや

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:05:46.84 ID:nkTRva3n.net
和田の「調子は上がってきてる」は
ボジョレーの今年の出来のコピペみたいだな

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:10:29.96 ID:D/cl5rlV.net
金子は下り坂で西が出てきたって感じだね

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:10:47.89 ID:wey5o9Xh.net
高めはポップ、低めはゴロ、ど真ん中ストレートは空振り
どこなら打てんねん・・・

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:12:24.66 ID:bmi0zZwj.net
>>894
藤井っしょ…

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:13:23.20 ID:dd/7t3CI.net
>>921
はよ消えろ、味噌カス。ばればれやねん。

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:14:12.81 ID:ClWJmSX2.net
藤浪くん驚いた!えらい態度悪くなったな?
一緒にいたやつ(トラキチ)怒とったわ
どうしたん???

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:14:36.34 ID:L3bCiQ+r.net
ゴメスってフルカウントになってるのよくみるけど、そこからヒット打ってるイメージないな

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:16:39.80 ID:CuulX+Dq.net
>>472
若狭は阪神ファン

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:17:34.34 ID:5Ibna7cY.net
負ける気がせんわ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:18:43.09 ID:R674omEK.net
今北産業
ドメは延命プレイあったの?

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:19:21.59 ID:CuulX+Dq.net
>>530
采配は間違ってない

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:22:45.02 ID:2/v+NLWR.net
>>928
そうか?俺は逆だわ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:23:10.17 ID:/yz6/Tlo.net
逆転勝利の数、既に去年においついたんじゃね?ってイメージw
それくらい先に点取られても安心して見てられる楽しさ。

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:23:30.13 ID:HjYMLQP0.net
飛ばないボールになったら貧打にまた戻るんだろうなぁ

ボール変更しない方が野球人気戻りそうだけど、また1-0とかロースコアばっかになるんかな

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:25:08.68 ID:Nyai5qat.net
>>935
なんか、ここ数年のボール絡みの問題を見てたら
11年や12年並のボールになってましたー
ってなっても不思議じゃないなw

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:25:51.37 ID:L3bCiQ+r.net
>>933 ヒット打つ時は早打ちなイメージ。一発で仕留めてる感じが

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:26:40.67 ID:IVVqZaa+.net
>>565
あかん、笑いが止まらんようになったやないか
この時間にw

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:26:51.98 ID:Mq6ExC2Q.net
ゴメムランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:29:25.01 ID:ijT/2+AS.net
平田ウザいわ〜
死球くらい避けろや
素人みたいな避け方して後輩威嚇とか気持ち悪い
その後併殺ばっかでダサかったしw

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:31:33.03 ID:PAOi07/a.net
井川のプロ初登板でも見て心落ち着けようぜ
https://www.youtube.com/watch?v=d8YlTbOLiFU

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:32:23.38 ID:IVVqZaa+.net
>>713
ほんまそれ
毎試合6回まできちっと抑えてるのになんでここまてボロクソ言われなあかんねん
能見もメッセも榎田もみんな序盤ぶち壊しやってるのに

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:33:15.70 ID:ijT/2+AS.net
そういやメッセって前回5回6失点くらいでボロボロだったっけ
頼むイニング食ってくれ!

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:33:58.81 ID:L3bCiQ+r.net
今日のハイライトどっかにあがってへんけ〜?

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:34:17.86 ID:ijT/2+AS.net
>>901>>921
強打者にイン攻めるのは当たり前
アホかこいつ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:34:22.59 ID:h+NnoTUP.net
藤浪はシーズン中にフォーム改造は出来んから今オフに本格的にフォーム改造に着手せなあかんな
今のままでは真っ直ぐのコントロールが効かんし抜け球も減らん
カット系の変化球の方がコントロールしやすいやろな
今はそういうフォームをしてるわ
今オフが藤浪が球界のエースになれるかどうかの分岐点になるやろう
もっと球を叩けるフォームにせんと質の良い空振りの取れる真っ直ぐは投げれん
リリース時にもう少し肘から指先にかけてが立ってこんとシュート回転や抜け球癖は直らん

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:35:46.33 ID:ijT/2+AS.net
>>927
そもそも途中降板してるのにいくらチームが勝ってもニコニコしてられるわけないやろ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:38:38.16 ID:IVVqZaa+.net
>>655
4回中3回やってんのは中西やろ
何のためにベンチにおるの?
その日のピッチャーの調子見て継投出来んのやったら、継投の権限を和田に渡せよ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:39:49.08 ID:Nyai5qat.net
>>941
この試合観戦してた

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:40:22.51 ID:Fq8kmVSi.net
今日見た感じ、ゴメスは徹底的に外角攻めされたほうがヤバそうやな
中途半端にインコースを使ってくれたほうが失投を打てる
まあ悪くても、1試合4、5打席の中で1打席はアジャストできそうな雰囲気はあるね

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:40:40.35 ID:h+NnoTUP.net
マートンはヒットの前のセンターフライといいタイミングは合い始めたから底は脱した感じやな
ボール球も見極めてたし良い時のストライクゾーンに来た球を打ち返す打撃が出来てた

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:41:34.05 ID:emqrx6JU.net
ボールが当たって痛いのはわかるけど、それでも威嚇なんてしない選手だって多いわけだしねえ
後輩しかもまだ高卒二年目がわざと先輩にぶつけるなんてありえないし
そんな器の小さな選手がウチの選手じゃなくて良かったー

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:46:49.93 ID:IVVqZaa+.net
>>806
ダサいよな、あのピッチャーw

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:46:57.90 ID:/z88kPop.net
今日って先発全員安打だったのか
マートンは明らかに良くなってたな

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:48:07.85 ID:emqrx6JU.net
西岡がいれば面白かったのに
たぶん怒鳴り返してただろうけど

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:48:26.23 ID:Itho2C4F.net
平田と和田禿の小者ぶりが見苦しかったな
血の気が大杉やで
藤浪は死球に対して申し訳ない思ってますが勝負の世界なのでってコメントしてたけどw

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:48:35.76 ID:IVVqZaa+.net
>>840
ねーよ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:50:50.00 ID:fiwdw/dC.net
>>950
されたらされたで四球稼ぐだけだろ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:51:01.21 ID:9hy+5aTi.net
確かに辛いさん出る幕はないんだがなんだか哀しいなぁ
本人は多分まだ前線で戦えると思ってるだろうしね
正直チャンスに弱いから救われてる感もある
実際チャンスに強くても肩と守備、歳考えたら良太より使いたいとは思わないしな
もうちょっと肩が強くて足早ければライトいけたのになぁ
辛いさんの為になるのは今年断トツで優勝して消化試合で試合出してあげるか
夢である日本シリーズ優勝だろう
後は阪神に残るか他で2000目指すかは新井次第だ
個人的には2000は達成して欲しいが
出来ればコーチにもなってほしいから阪神で引退してほしい

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:52:21.33 ID:9hy+5aTi.net
まあもし辛いさんか本当に頑張って代打で結果出し続ければ
来年ゴメスサードコンバートとかあるかも知れんから
あんまめげないで頑張れよ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:53:15.02 ID:emqrx6JU.net
平田は船上パーティーに呼んでもらえなくて根に持ってたんだな、きっと
かわいそうなので許してやろう

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:53:33.38 ID:eih9ec+B.net
Deだが
頼むから阪神さんで読売、広島、うちをぼこぼこにしとくれ
多分大負けすれば読売陣営はうちからは引き上げるだろうし。

広島はずっと読売ベッタリだからな。
あそこが読売に勝つまでは現会長がいなくなるまで無理かも。

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:54:23.02 ID:+Qr8/rup.net
>>942
アホか
藤浪を榎田能見如きと一緒にするな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:54:24.60 ID:KElIyUxS.net
新井ムカつくわ。あんなふて腐れてヒーローインタビュー受けやがって

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:54:40.41 ID:QcygtrXE.net
>>714
平田がマートンに先に謝れや。
正直、天罰やで

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:56:11.76 ID:FcAK0bkQ.net
平田なんや?西岡おらんと思って調子のってんのか?

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:56:48.85 ID:PExZSWIB.net
まだ二年目だが
このままだとダルビッシュクラスになれんな

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:57:21.09 ID:IVVqZaa+.net
新井さんは悪いけどもうええわ
チャンスではツラゲかツライダーで三振
もううんざりなんや

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:57:42.47 ID:PAOi07/a.net
>>949
奇遇やな
ワイもや
この試合で田中秀太のファンになったわ

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:58:25.82 ID:9hy+5aTi.net
>>962
読売は無理無理
うちと読売はほとんど八百長みたいなもんでどんなに強くても五分に収束する
というか絶対首脳陣なんかやってるし
広島はまあ今後次第でしょ広島がうちにボコボコにされるようになったら他球団からもボコボコにされるレベルまで落ちるでしょ
Deは知らん

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:59:27.39 ID:FcAK0bkQ.net
>>830
萩原誠

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:00:20.16 ID:9hy+5aTi.net
>>966
これは確かにまああるだろ
西岡いたら流石に出来ない
同様の理由で西武、日ハムには無理だろうね

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:01:55.15 ID:Nyai5qat.net
>>969
おお、じゃあ同じところにいたわけかw
動画は満塁にしたところで終わってるけど
確かこの後金本に打たれるんだよね
まさか打たれた投手がエースになって
打った打者が4番になって
まして優勝するとはこの時には夢にも思ってなかった

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:02:55.69 ID:fhgqrSaV.net
>>946
中西には無理
実績のある投手コーチを連れてこないと

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:03:04.25 ID:9hy+5aTi.net
>>967
防御率はなんとかならんかも知れんが
ここからでもいくらでも修正は出来る
というか明確に欠陥が見えてるだけかなりマシ
直す点がはっきりしてるだけ修正も早いかも知れないよポテンシャルは高いし
何が悪いのかわからないのがもっとやっかい
球質が悪いのは一番厄介

スタミナなんていずれなんとかなるでしょ二年目なんだし

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:04:21.66 ID:PAOi07/a.net
>>973
当時14歳のワイが一塁内野席にいたんや
試合が大荒れやったからあんまり覚えてないわw

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:05:35.54 ID:fleteST3.net
平田が切れるとこ初めて見た
人のよさそうな顔して怖いんだね

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:06:39.77 ID:9hy+5aTi.net
>>946
オフじゃないだろ
求められてるのは今
今自分でこの問題を修正できるかどうかが今後の藤浪の未来に関わってる

藤浪と比べて大谷やたら持ち上げてるやついるけど
明らかに大谷はその壁にまだぶつかってない
あんな甘やかされて尻拭いしてもらってたらいつまでたっても壁にぶちあたんない可能性もあるけど
大谷なんかシーズン通して野手だけですら結果残せるかわからんし
投手なんて論地

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:09:19.15 ID:IVVqZaa+.net
>>978
せやな
大谷は3試合登板して15回しか投げてない

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:10:08.14 ID:uADOqm6b.net
平田は去年のマートンフェン直誤審で何故かすげえイキった顔しててウザかった

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:11:58.04 ID:XsXGwmTq.net
とらせん 目指せ奈々連勝
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1398186667/

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:12:00.19 ID:fleteST3.net
西岡が情熱大陸みたいにメールしてるだろ
藤浪のサポート役としてがんばってくれ
福留はどっかいけ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:12:35.00 ID:HRgilPHh.net
>>978
負けて覚える相撲かな、じゃないけど負けて覚える野球もあるわな
まあ今年は打線が奮起してくれてるんで素直に反省して取り組みやすいのはええね

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:14:44.43 ID:XsXGwmTq.net
桐蔭の大左腕岩田は遠征来てないか

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:18:01.62 ID:W32wfR9A.net
しかし福留いらん(いらんまでは言わんけど二軍で調整して結果残してから
出すべきって人も含めて)ってのがファンの総意なのにそれが実現しないって
のはほんと不思議な球団だよなあ。
晩節汚し中の金本の時も感じたけど

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:18:13.74 ID:QeKExEMc.net
>>983
藤浪自身こう言ってるからな

「ストレート1本で勝負できるようになりたいという究極の目標があります。
でも、勝たなければいけない。そこは難しいんですけど、ストレート勝負するためにストレートを磨くのではなく、
勝つためのストレートを磨くという感じでやってきました。負けた時の方が学べると僕は思う。
高校生のうちは、負けることはできないけど、プロでは負けて反省することで次の試合につなげていけると思う。向上心を持って課題を見つけていきたい」

課題があるんだからそこを克服していくどけだよ
この数試合だけでも藤浪にとってはいい経験してる
これを一年かけて克服していけばいい

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:19:30.78 ID:Nyai5qat.net
>>976
年齢も似たようなもんやな
俺も中学生やったはず

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:19:50.81 ID:FcAK0bkQ.net
打たれるのも勉強
チームが勝てばいい

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:20:11.76 ID:IVVqZaa+.net
浪速の四天王

鶴、T、辻内、平田

見事なまでの小者揃いだなw

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:20:51.00 ID:o/d223hB.net
福留は記録懸かってるから達成するまではスタメンで使う気がする

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:21:19.38 ID:9hy+5aTi.net
>>986
まあプロだから負けてもOKってわけじゃないと思うけど
藤浪は色々背負いすぎな気がする
勿論一年目からバリバリローテー回した球団にもちゃんと指導出来ないコーチにも問題はあるんだが
正直他球団からなんと言われようと今年は藤浪の自由にやってほしいよ
俺は今年は藤浪がどんな投球しても叩かないと決めてる
どんな選手にも絶対伸び悩みの時期はあるからな

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:21:43.12 ID:Itho2C4F.net
>>967
ダルの二年目も春先散々だったんやで
田中なんかも波は激しかったし
二年目は3年目4年目に大きく飛躍する為の勉強の年になる
フォーム修正はまだ完全じゃないし

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:21:46.63 ID:FcAK0bkQ.net
ドメのいい当たり好捕したのも平田

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:25:36.47 ID:QeKExEMc.net
平田のガラの悪さに引く
ガチで性格悪そう
中田なんかは実はいい人感丸出しだが、平田は根性腐ってそう

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:26:17.20 ID:9hy+5aTi.net
ダルをやたら神格化してる奴いるけど不調の時期もあったし
MLBいったしょっぱなもやたら打たれてた記憶があるんだけど
高卒でずっと無双してたのなんて松坂くらいでしょ酷使で死んだけど

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:29:08.14 ID:HRgilPHh.net
>>986
この姿勢が続けば何ら心配ないな
マエケンが3年目あたりに14敗ぐらいしたけど藤浪が大負けしても俺も我慢しようw

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:30:05.00 ID:FcAK0bkQ.net
>>985
まだ守れるだけ金本よりマシやでほんま
チームの勝敗に直結したからな2010年なんかは
まだ許せへん、思い出すだけで腹立つ
和田1年目も虎バンで落合が余計なこと言うから
GWに4番にしてから急降下やったやん
7番やし守れるから目つぶってられる

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:30:50.46 ID:WDpn3hYX.net
>>994
中田もこの前、則本に死球くらって吠えとったぞw

総レス数 998
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200