2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめかち

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:03:52.53 ID:n5rwLu3d.net


2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:04:04.31 ID:aNDVWVqr.net
おついち
勝ったばーい

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:04:16.79 ID:n5rwLu3d.net
かもめせん2
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1398250126/

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:04:22.86 ID:YqGKodLa.net
クルーズより井口のほうが助っ人外人に見える

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:04:31.64 ID:jk8K9ajI.net
そうですねー。そうゆう意味ではいちもつだと思います。はい。

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:05:28.01 ID:W2oJDjWA.net
1乙
古谷おめ
打つ方の皆さんは頑張りましょう

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:05:31.35 ID:tmADq+S5.net
今のハイタッチめっちゃ可愛い子いた

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:05:28.00 ID:7LgXFYrP.net
いちおつ
こんなスレタイにして大丈夫か…と思ったけど明日試合ないんだよな
明後日までに全力で使い切ろう

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:05:31.46 ID:zIae0q3I.net
日本五大古谷

古谷拓哉
古谷徹
古谷一行
古谷実

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:06:07.52 ID:cGoWsqYg.net
こうして見るとロッテみたいな野球してたんだなオリ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:06:07.50 ID:W2oJDjWA.net
1乙
古谷おめ
打つ方の皆さんは頑張りましょう

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:07:38.39 ID:3TeWGkJi.net
後半の好守連発は感動した

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:07:48.12 ID:n5rwLu3d.net
クルーズをシーズンの最初から固定しときゃなあ
守備も打撃もクルーズのほうが良かったのに何故あんなに根元を使っていたのか

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:07:54.38 ID:aNDVWVqr.net
やっぱ守備って大事だね
七回からは守備の時間が楽しすぎた

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:07:59.36 ID:Q7G2+59E.net
いやー守備いいと気持ちーわ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:08:07.89 ID:c6bxGELB.net
かもめかもめかちんかちん乙

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:08:15.95 ID:MLy3ITjF.net
内野守備のいいロッテなんて知らないぞ…

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:08:21.16 ID:Jc0FGtWQ.net
ふるやよく投げた

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:08:23.54 ID:g10w3di2.net
>>13
膝の調子が悪かったんじゃ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:08:33.54 ID:krFAXSne.net
>>9
フルヤ乳業

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:08:35.48 ID:cGoWsqYg.net
良い試合だった

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:09:03.92 ID:rRColhA7.net
>>9
古谷敏を追加で

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:09:19.63 ID:tmADq+S5.net
>>13
クルーズのかわりにショート入ってたのは鈴木ですが

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:09:28.93 ID:yrTkAnYp.net
久しぶりのいい雰囲気だった
大地も腐らず頑張ってるようでよかった

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:09:32.86 ID:Drbo8mZw.net
ちなお笑いのときサブが交錯してたけどあれって走塁妨害になるのかね?

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:09:36.61 ID:m8kR8oUk.net
守備型内野の外国人が当たったんだし次は俊足型外野手の外国人獲ろうぜ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:09:45.70 ID:IUB4swt/.net
今江が復帰したらサード今江、シュートクルーズ、セカンド三木か

アカン、優勝してしまう

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:09:46.73 ID:LGavb2bG.net
>>1
祝勝スレ乙
てか、鯖重すぎ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:09:52.14 ID:W2oJDjWA.net
どうせ誰だしても打てないんだから守備優先でいいよ外野は
サブローの守備はもう勘弁です

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:10:02.55 ID:7LgXFYrP.net
ミスで負けたような檻さんには悪いが気持ちのいい試合だった
しっかり上昇気流乗って行けるといいな

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:10:02.53 ID:Mxi2RKpY.net
メシ食ってる間に試合どころか中継も終わってもうた

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:10:28.77 ID:kLbBrbfA.net
>>9
NEWS23のスポーツアナの
古谷有美との共演期待

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:10:32.24 ID:9+1wMg4D.net
>>27
シュートボクシングか何か?

34 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:11:27.44 ID:DUx/oOyj.net
クルーズってメジャーのプライド高そうなのに
大地と仲良くしたりチーム想いでムードメーカーのところもいいな
乱闘があったら真っ先に飛び出しそうだし

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:11:35.94 ID:aNDVWVqr.net
>>29
あそこ1点で切ったから良かったが
同点にされてたら鬼の様に叩かれてただろうな
守備意識低すぎて呆れる

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:11:38.51 ID:cbEID8cw.net
守備が前半と後半で別のチームのようだった

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:12:01.90 ID:Ioo/YsU0.net
>>25
捕球(できてないけど)後にタッチ、さらに進塁する一連の流れでの接触だから問題ない

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:12:04.21 ID:3TeWGkJi.net
このくらい必死で守って、あとは先発の突発的炎上が無くなれば希望あるかもな

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:12:10.85 ID:OnLql7R5.net
明日の藤岡先発回避は朗報

つーか公戦初戦成瀬はともかく
2戦目石川3戦目は藤岡?
それとも成瀬・藤岡・石川?

個人的には藤岡は中継ぎで
成瀬+石川+浦和の誰かにしてほしい

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:12:15.25 ID:Mxi2RKpY.net
>>29
守備優先!?
それカックは出れるのか?

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:12:34.35 ID:v4n9kDk2.net
現地2階で寒さに震えてたけど勝てて良かった
古谷は本当に良く投げてくれたよ
信頼できる守備っていいなあ…

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:13:12.82 ID:7LgXFYrP.net
>>41
現地乙
いい試合見れて良かったね!暖かくしろよ〜

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:13:19.52 ID:m8kR8oUk.net
>>34
前評判的にはチームへの忠誠心が強いって事だから今の所その通りだね
ロサとクルーズは大事にしろよ球団

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:14:06.83 ID:Drbo8mZw.net
>>37
サンキュー

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:14:32.33 ID:4H+HwnN1.net
>>39
浦和の誰かってギャグかよ

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:14:33.07 ID:ofOgdIFN.net
なかなか借金減らんね
まぁ、交流戦までに五割になれば文句無いけど

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:14:48.74 ID:Jc0FGtWQ.net
誰か!角中さんにお水と休息を!塁間5度全力行ったり来たり 2014.04.23 M-Bs:
http://youtu.be/3MRHekeD2TY

お笑い動画きてたw

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:15:03.53 ID:G/Xr1cMh.net
>>39
うまく回っている石川の登板間隔詰めても怖いので普通に成瀬−藤岡−石川かと
藤岡はまだ炎上1回なんでまだ見切らないと思うよ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:15:29.68 ID:aNDVWVqr.net
>>46
なんだかんだ借金3で踏ん張れてるのは最低限だな
3タテ一回で返済できると思うとまだまだ大丈夫

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:15:36.37 ID:Kfgkadaj.net
クルーズいいねえ
清田いい感じだしあげたいけど外野さげるのいないし細谷さげてほしいな

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:15:41.40 ID:k41nE60p.net
井口は札幌行くと打つよたぶん
毎年あそこでぼんぼん打つから

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:15:56.38 ID:IUB4swt/.net
>>34
角中インタビューの時、カメラの後ろでおもろい顔して角中笑かそうとした
お茶目な一面もあるしな

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:16:05.65 ID:Q4/+zhcr.net
豚ノーヒットで勝ちか。最高じゃん。
とっとと豚落とせ。

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:16:33.56 ID:G/Xr1cMh.net
>>49
開幕の体たらくがなけりゃ5割超のペースなんだよな
つくづく唐川の不調が痛いな

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:16:52.52 ID:4H+HwnN1.net
四死球12ヒット8で5点wwwwwwwwwwwwwwww

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:17:21.95 ID:Fix3s0Bu.net
松井裕は5回8四球5失点か
石川で本当によかったな

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:17:23.74 ID:3TeWGkJi.net
昨日じゃなく今日現地に行きたかったわ
いつもより雰囲気も明るい気がした

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:17:40.75 ID:D5ZeSO4v.net
西武勝ち越し

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:17:52.91 ID:aNDVWVqr.net
>>54
うむ
むしろ5連敗以降は、先発の不甲斐なさの割によく勝ててると思う
西野が安定してるのがデカイわ

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:18:21.99 ID:n5rwLu3d.net
>>23
スタメン人員的な意味でな 大地も酷いけど同じ打てない根元よりは送球ましやし

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:18:40.09 ID:Kfgkadaj.net
西武って今年1点差勝利ないんだろ?きついわな

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:18:40.69 ID:s5Qe/J6P.net
帰宅中
勝利時のウィラブが2番だけ明らかに声量小さくて草

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:18:43.33 ID:7LgXFYrP.net
Kスタ、打たれた時の観客のため息つーか「あ〜あ」声が半端ねえw

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:18:49.40 ID:MLy3ITjF.net
岡田クルーズの好守備良かったわ
特にクルーズの時はみんなこれを待ってたんだと言わんばかりのいい雰囲気だった

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:18:58.36 ID:c6bxGELB.net
2夜連続さよなライオンあるでw

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:19:04.28 ID:rRColhA7.net
>>47
タイトルわろた

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:19:28.88 ID:D5ZeSO4v.net
去年は4月五割で終えたんだよな。

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:19:31.56 ID:+7imDQXJ.net
猫いけるやん

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:19:32.96 ID:DuUB3MRg.net
しかしマリンは寒い。日中どんなに暖かくても、ナイターの日は冬仕様だね。
冷えたけど良いもん見られたよ。

70 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:19:49.51 ID:DUx/oOyj.net
>>43
クルーズから見たら大地や根元の守備って正直しょぼいレベルなんだろうけど
それでも上から目線にならずに抱き合ったり連携取ろうとしてるもんな
大地はやさしく守備教えてもらいなさい

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:20:25.35 ID:n5rwLu3d.net
毎試合毎試合守備は大事ってわかってるはずなのに数試合後にはファイアーフォーメーション組んでるんだよな
これがどうにかならないものか

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:20:40.26 ID:c6bxGELB.net
1001こえええ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:20:43.68 ID:aNDVWVqr.net
大地って日本人の目で見ても童顔だから
メキシコ人が見たらマジで可愛い子豚みたいな感じなんじゃねーかなw

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:20:46.56 ID:lIrnBPKP.net
松井ってまだ粗い感じだったし即使うほうが悪い

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:21:21.79 ID:D5ZeSO4v.net
楽天松井は2軍オチになるんか?
じゃあ来週は誰がくるんだろうな。

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:21:32.82 ID:vNlTuxaK.net
問題のシーンを見直してて、ヘルマンが送球逸らした時レフト何やってんだと思ったら、
そりゃ最初のセンターフライでフォローにいってるんだからいるわけないかと笑ったw
野球って難しいなー

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:21:51.72 ID:Ioo/YsU0.net
松井はロッテ戦デビューなら大物になれたかもしれんが

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:22:32.63 ID:3TeWGkJi.net
高卒一年目の素材型なんだし即ローテで使う方がおかしい

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:22:40.32 ID:CuZPH7II.net
>>77
それでも精々SB大場みたいになるのが関の山じゃね?

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:23:07.99 ID:c6bxGELB.net
西宮2連勝来ちゃう?

81 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:23:23.22 ID:DUx/oOyj.net
ぶっちゃけ松井はデビュー戦がうち相手だったなら
12奪三振あたりで普通に勝ってそう

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:23:46.65 ID:4H+HwnN1.net
ひちょりと栗山は鴎が育てた

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:24:12.34 ID:Kfgkadaj.net
オープン戦見る限り通用するかと思ったんだがわからんもんやね 井上にもいえるがw

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:24:21.07 ID:aNDVWVqr.net
楽天も中継ぎボロボロだな
福山と西宮への負担が凄すぎて、夏まで持たないだろ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:01.29 ID:OR9qs5vm.net
守備って大事やな
さすがにもうショートはクルーズ固定か

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:14.33 ID:cDspAmg1.net
>>61
2点差ノーアウト満塁をしのいだことはあるから何とか

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:30.59 ID:HWAb3zj3.net
楽天のリリーフ層が薄いのは去年からわかってる
むしろ良く耐えてるな

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:34.11 ID:Ioo/YsU0.net
>>83
吉井のコラムだとチェンジアップに頼り過ぎてストレートが疎かになってるとか
オープン戦でチェンジアップが良過ぎたのがあだになってるっぽい

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:43.81 ID:c6bxGELB.net
どうやら浅村の打撃がホームラン2本で崩れたらしい
撒き餌が成功したようだな

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:47.14 ID:P56EBn0o.net
よそ様はおもろい試合しとるのうw
HR7本やら四死球もうすぐ20桁やら

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:54.26 ID:P1maFY4i.net
クルーズもハフマンもチームに溶け込んでくれてるみたいでよかった
西武のランサムは話し相手もいなく、誰も話しかけてくれないからベンチの隅で寂しそうにしてるって言われてたな
クルーズは記者の人にも敬語使うらしく、それを聞いてコミさんが「感動した」って前に放送中に言ってたなw

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:26:48.72 ID:IUB4swt/.net
ハムがちょっとキナ臭くなってきたぞ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:26:53.99 ID:CuZPH7II.net
>>90
某球団のショート1試合4失策って聞いて
うちより内野守備酷いとこあるんだなあとちょっと救われたw

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:27:32.22 ID:Ioo/YsU0.net
そういやクルーズはちょいちょい日本語使うんだったな
もしかして伊東がスタメン外してたのは「オナカイタイ」を真に受けてしまった可能性が

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:27:46.00 ID:Tn8M6pcL.net
古谷3勝目おめでとう。
打線の援護がないと言っていい状況でよく踏ん張ったと思う。
遅咲きでかつ苦労人だけにこれからも活躍が続くことを願う。

あと、2回裏の相手のエラー連発の場面を見たけど、
サブローはホームインした時に笑っていたように見えた。

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:27:54.60 ID:D5ZeSO4v.net
ロッテ、珍プレー大賞ノミネート確実の走塁が決勝点!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140423-00000551-sanspo-base

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:28:50.24 ID:ayjqRfSB.net
日本ハム戦<札幌>

(金)成瀬vs上沢 (土)藤岡vs武田勝 (日)石川vs大谷

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:29:07.77 ID:9+1wMg4D.net
まるでロッテがやらかしたかのようなタイトル

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:29:12.00 ID:aNDVWVqr.net
>>91
クルーズもハフマンも、活躍したらベンチを盛り上げるタイプだよな
ええのとったわ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:29:26.85 ID:0TouG9c1.net
からくり面白いなあ
我が試合じゃなくてよかた

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:29:51.38 ID:Kfgkadaj.net
>>88
なるほど
スライダーは見切られると予想してたけどこんなにノーコンになるとは思わなかったなー
高卒1年目で通用するのなんてダルとかまーみたいなバケモンだけってことや

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:31:06.71 ID:Fix3s0Bu.net
麻酔ええで
金満独走はつまらん

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:31:30.04 ID:ofOgdIFN.net
打撃重視のスタメン×
守備軽視のスタメン○

イコールにならないのがなんとも情けない
守備だめな奴は打たなあかんやろ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:31:32.83 ID:WAk46RQt.net
上沢ノックアウト出来ないと浦和にやじられるんじゃないか

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:31:55.70 ID:s5Qe/J6P.net
札幌遠征行ってくるやで

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:32:04.47 ID:IUB4swt/.net
>>47
みのもんたのナレーターで見てみたい

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:32:12.74 ID:D5ZeSO4v.net
去年4月は西武が独走してたんだよな

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:32:25.39 ID:HWAb3zj3.net
ロサ 真面目
ハフマン 熱血
クルーズ、ブラゼル 陽気


グラ?知らん

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:32:34.55 ID:9+1wMg4D.net
>>105
じゃがポックル頼んだやでー

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:33:58.00 ID:P1maFY4i.net
>>99
そうだね
クルーズが前にヒット打ってベンチの皆に「ナイスヒット?」って聞いて皆が「ナイスヒット!」って返して、クルーズが「ありがとありがと」って言った話は和んだ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:34:42.23 ID:3TeWGkJi.net
今シーズンの浮沈は唐川涌井藤岡にかかっていると思う

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:34:58.74 ID:OnLql7R5.net
古谷は去年9勝1敗だから
先発だと通算12勝2敗ってことになるのか
勝率0.850

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:35:22.98 ID:w4VturMS.net
東京ドーム狭すぎだな

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:35:32.00 ID:9+1wMg4D.net
日ハム打線ホカホカなんですがどうしましょう

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:35:52.33 ID:CuZPH7II.net
>>108
グラ 里崎LOVE

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:36:54.29 ID:0TouG9c1.net
全然目立ってはないけど里がホームインしたときに川本が前まで出てきて出迎えてるのがよかった
彼はよく前で笑顔で出迎えてるんだよなあ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:37:37.30 ID:Ioo/YsU0.net
>>112
2006年に1試合投げて1敗してる

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:38:41.13 ID:UdVVWA35.net
今年は巨人戦以外東京ドームないんだっけ?

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:38:55.00 ID:0TouG9c1.net
今G+にチャンネル変えたら川崎コーチが吉村にサヨナラヒット打たれてたわ(´・ω・`)

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:38:57.99 ID:Fix3s0Bu.net
鷲の西宮いいな
女友達で顔そっくりなやついるわ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:40:40.36 ID:P56EBn0o.net
あれ?
からくり全イニングホームラン?

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:41:21.54 ID:Tn8M6pcL.net
>>118
7月1日のソフトバンク戦(1試合)と8月29日から31日の日ハム戦が東京ドームだね。

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:41:23.01 ID:MLy3ITjF.net
からくりのホームラン数やべえな

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:41:35.76 ID:Ioo/YsU0.net
>>118
鷹の祭典とハム三連戦があったかと

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:42:31.57 ID:aNDVWVqr.net
>>121
ほんとだ
どんな球場だよ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:43:22.14 ID:IUB4swt/.net
大谷1号(日) 松田4号(ソ) 西川3号(日) 大引3号(日) 佐藤賢2号(日) 柳田3号(ソ) 李大浩2号(ソ) ミランダ2号(日)

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:43:29.93 ID:Fix3s0Bu.net
栗山はバカなの?

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:43:38.73 ID:c6bxGELB.net
>>114
当たるときには打ち疲れて冷凍されてるからへーきへーき

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:43:44.54 ID:UdVVWA35.net
>>122>>124
ありがと。夏か。夏のドームは快適でいいね。

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:43:45.57 ID:cGoWsqYg.net
>>124
6試合あんのか
一試合くらい行っておきたいなあ・・・

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:05.42 ID:0TouG9c1.net
サトケン2号ww

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:38.99 ID:m8kR8oUk.net
狭いからくりで勘違いして広い札幌でマン振りフライ連発とかしてくんねーかな

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:45:20.66 ID:HWAb3zj3.net
ホームラン打たれた投手
寺原 防御率2.70
浦野 防御率3.60
クロッタ 防御率0.00
金 防御率0.00
カヤマ 防御率0.00

おかしいでしょからくりドーム

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:45:52.72 ID:9+1wMg4D.net
>>132
そこでレフトサブローですよ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:46:12.46 ID:MLy3ITjF.net
札幌ドームって意外とホームランでるイメージあるから怖いな
からくりほどじゃないが

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:46:58.63 ID:Tn8M6pcL.net
しかし東京ドームも随分「狭く」なってしまったなあ。
オープンした1988年は巨人戦中継で三塁打クイズなんてものをやっていたのに・・・

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:11.96 ID:cbEID8cw.net
藤岡は本来のローテなら相性のいい楽天だったのが苦手のハムか
なんとか頑張ってくれ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:30.86 ID:P1maFY4i.net
NHKくるぞー

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:31.34 ID:aNDVWVqr.net
西武も勝ったでー

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:31.98 ID:+7imDQXJ.net
猫勝った

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:36.11 ID:Fix3s0Bu.net
猫勝ち

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:47.61 ID:HWAb3zj3.net
>>136
これより狭かった後楽園ってどんだけなんだよ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:48:16.14 ID:IUB4swt/.net
またHRキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:48:23.34 ID:Ioo/YsU0.net
福岡ドームと呼ばれてた頃にグラウンドに立って外野フェンス見上げた時は
この球場でホームラン打てる奴は化物だと感じたが
その後に初めてからくり行った時は中学生でも打てんじゃねーかと思った

って書いてたらまた出たよw

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:48:30.33 ID:cGoWsqYg.net
>>136
当時は球界でも広い側の球場だったからなあ
どんどん各地の球場が広くなったのもボール飛ぶようにした理由なんだろうか

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:48:34.24 ID:Fix3s0Bu.net
両チームあわせて9本目wwwwww

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:48:41.68 ID:cDspAmg1.net
またHRwww

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:49:47.77 ID:jdLEa3la.net
1001だったら2億のバッティングピッチャーどう扱うのか気になる

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:49:51.79 ID:Jc0FGtWQ.net
飛びすぎぃ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:50:00.34 ID:0MujIDDg.net
現地から今帰宅、しまったいいゲームだった


今季初めて、ロッテの守備にプロを見ましたよハハハ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:50:18.05 ID:rRColhA7.net
全イニングでホームラン出るとか聞いたことない

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:50:21.75 ID:WAk46RQt.net
加藤3-0 1球1盗
高濱4-0 2振
福浦3-1 1振
GG1-1
ブラ3-0 1振
青松0-0 1死球
清田4-2 1盗死2点
神戸4-0 3振
翔太4-3 1本1点+守備FP
角晃4-0 1振1併
田村3-0 2振
祐太7回4安4球3振1点
服部1回2安0点
内竜1回2振0点

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:50:57.20 ID:7LgXFYrP.net
NHKパから
まずはKスタ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:51:01.18 ID:Fix3s0Bu.net
5点差勝ちの1死23塁で送りバントしたり
増井回跨ぎしたり栗山の采配やばすぎだな

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:51:19.37 ID:n/+bIcDf.net
モバゲーの野球ニュースが古川粘投3連勝になってて笑った

156 :154@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:51:39.75 ID:Fix3s0Bu.net
失礼1死12塁

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:51:56.83 ID:UdVVWA35.net
からくりは5回表の1点が邪魔だな。これなければカーリングのスコアなのに。

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:52:12.57 ID:cGoWsqYg.net
バカスカ野球www

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:52:33.45 ID:c6bxGELB.net
古川って誰?

<プロ野球>ロッテ古川粘投3連勝 オリックス井川見殺し
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140423-00000096-mai-base

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:52:53.65 ID:cGoWsqYg.net
>>159
落合の後継者やろ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:53:01.83 ID:Ioo/YsU0.net
>>148
明日契約金1億+出来高5000万円のフォアボーラーがどう扱われるか次第

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:53:15.97 ID:UdVVWA35.net
オリックスに古川いたけど最近見ないな。

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:53:22.54 ID:HWAb3zj3.net
生まれたての小鹿のような角中wwwwwwwwwwwwwwwww

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:53:32.85 ID:Tn8M6pcL.net
>>142
後楽園は一応右左中間の膨らみはあったけど、両翼が・・・
その分フェンスが異様に高かったという。
最後に後楽園で見た試合が1986年9月の日ハムvsロッテだったけど、
落合が二塁打と本塁打を打って、勝ち投手が田子(先発)という投手だったね。

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:54:35.77 ID:9+1wMg4D.net
首位の広島とか聞き慣れない響き

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:55:05.23 ID:cGoWsqYg.net
>>165
鯉のぼりの季節までは・・・

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:55:57.86 ID:OnLql7R5.net
>>150
観客何人くらいだった?

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:56:03.24 ID:IUB4swt/.net
川崎球場は後楽園より広かったの?

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:56:03.76 ID:k41nE60p.net
今日9000人か
涌井は2000人客を呼べるらしい

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:56:53.94 ID:s5Qe/J6P.net
>>167
初芝清が100万人

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:57:14.81 ID:CuZPH7II.net
>>169
西武ファンを2000人奪ったと考えれば費用対効果は上がってるのか?

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:58:16.98 ID:8wZ+tdM1.net
>>169
オリックスファンが西君の勝を見たかった可能性

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:58:19.75 ID:+7imDQXJ.net
>>169
雨だったこと考えるともっと効果ありそう
まあ昨日アレで次がどうなるかわからんけど

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:59:10.01 ID:Ioo/YsU0.net
昨日の不甲斐なさでファンが1600人離れた可能性が

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:59:20.92 ID:UdVVWA35.net
NHKで凄いヅラを見たw

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:59:26.46 ID:9+1wMg4D.net
テコンドー協会会長から毛根魂を感じる

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:00:32.67 ID:OnLql7R5.net
やっぱ行けばよかったかなー
古谷と井川だから確勝だとは思ってたんだけど

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:01:33.61 ID:Tn8M6pcL.net
>>168
東京ドームのフェアグラウンドを一回り狭くしたような感じ。
あまりにも狭いので外野のコンクリート製フェンスの上に金網を設置して
ホームランを出にくくしていたね。

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:02:31.51 ID:QzhA82vq.net
月刊ヒーローインタビュー賞が角中じゃなくて古谷になるという展開を期待しているんだが

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:06:23.26 ID:n3+TpwmR.net
あれ?明日試合ないのか
まあ藤岡だし無くていいか

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:09:54.16 ID:OnLql7R5.net
川崎球場は外側までならいったことがあったなあ
ずいぶんと汚いとこだというのが正直な感想だった
なんというか・・・かつての京成船橋駅やその周辺とイメージがダブるというか

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:14:54.60 ID:qZorFoHl.net
ナイター直後札幌行きとか無茶すぎるからね
ハムも明日は移動日

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:14:57.37 ID:DF1ymRNS.net
帰宅ー。
古谷また勝ってくれたのか。
成瀬に次ぐ左のエースだなマジで

3年前の俺に、『古谷がこれから覚醒して先発陣の柱になるよ』と言ったら、俺は俺から『アンチ消えろ』と言われていたことだろうw

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:17:42.53 ID:IUB4swt/.net
つい数年前まで古谷より松本の方が大成すると思ってた。

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:18:40.81 ID:HWAb3zj3.net
古谷と服部と松本、どうして差がついたのか

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:19:38.52 ID:m8kR8oUk.net
>>185
古谷はあれでガチムチだからな
松本服部はいつまで経ってもヒョロかった

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:20:02.79 ID:YqGKodLa.net
き・・・木村は?

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:20:21.23 ID:WAk46RQt.net
−− 打率 長打 出塁
翔太 .413 .574 .470
高濱 .360 .525 .425
加藤 .345 .456 .377

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:20:58.83 ID:UpU3CFMv.net
古谷ってピンチでも最低限で切り抜けてくれる

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:21:23.72 ID:aNDVWVqr.net
上沢君対策に翔太か高濱あげよう
勝さんくるしついでに清田も

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:22:20.49 ID:W2oJDjWA.net
>>188
さすがに翔太は上げてやれと思うわな
これでチャンスもらえないとか可哀想すぎる
オープン戦でダメだったっていってももういいだろ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:23:13.10 ID:inogUK7e.net
>>190
武田勝専用打者清田
竹原が和田専用打者だったことも有りました

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:23:20.53 ID:ayjqRfSB.net
Ikuma Isaac 生馬アイザック ‏@ikumaisaac · 5分

クルーズ選手は日本語が上手、と言うか発音がすごくいいです。手刀を切りながら「すみません」とか
「失礼します」とか言いながらロッカーに入って行く姿は日本人みたいです!
@niLwaOkaTTE: @ikumaisaac アイザックさんクルーズ選手のオフショットとか面白い話ありますか?

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:23:40.42 ID:0VdF6Fwx.net
今日試合見れんかったけどここのヒーローはクルーズ古谷ってことでいいの?

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:24:36.93 ID:eSBo3UNm.net
>>181
共通点はギャンブル(しかも複数)だね。
神奈川県生まれで15年前に千葉県に移り住んだオレにはよくわかるソレw

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:25:22.74 ID:bGOEABiu.net
>>188
翔太ホカホカな内に上げてやりたいけど無理かね

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:27:38.78 ID:DF1ymRNS.net
クルーズはこのままオールスター明けまで好調なら、8月にも来年の契約まとめておきたいな
サボるような奴とは思えないけどなあ

メジャー復帰なら応援するけど、他球団に強奪されるパターンが一番萎える。
特にソフバンは、戦力削ぐ為ならポジションがダブっても強奪するから怖い

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:30:28.77 ID:Tn8M6pcL.net
>>188
大嶺翔太については二軍監督は伊東監督に推薦してるのだろうか。
もし推薦していないのなら、どの部分が至らないのか。
一軍に置いても代打くらいしか起用の機会がなく、それならば二軍で試合に出したほうが良い
という考えもあるにはあるけど・・・

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:30:58.22 ID:HW7WBzkU.net
翔太の守備って根元以下だけどそれでもいいなら

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:31:54.61 ID:HWAb3zj3.net
使う場所ないんだよな
二塁は下手、三塁もあんまり
しかも三木が好調

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:32:27.49 ID:gTSYTU8i.net
クルーズは1年契約だったことを後悔するぐらいの活躍してほしいなあ
モーガン、マギーのようにメジャー出戻りなら文句ないから今年は.280打って不動のショートやってほしい

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:32:58.98 ID:bGOEABiu.net
セカンド得意なら根元と入れ替えあったかもね

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:33:01.55 ID:W2oJDjWA.net
>>199
そうなんか 代打専で上げるわけにはいかんしなあ
外野の練習した方がいいんじゃね

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:33:41.43 ID:aY63pcgt.net
「あいつはプリン食いますよ」とか

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:35:05.76 ID:IUB4swt/.net
兄より優秀な弟はいないからな〜

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:35:57.28 ID:IJtyu4xt.net
今季初現地から帰宅
たまにはこういう試合あってもいいよね

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:36:58.44 ID:aNDVWVqr.net
クルーズは一年で帰っても、大地に良い影響を残してくれるだろう
吸収できるものは最大限吸収してほしい

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:39:02.04 ID:iy9Hvfja.net
フェイスブックロッテ公式に今日の写真アップされたけど14枚目これ絶対入ってるよね

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:39:04.48 ID:cbEID8cw.net
檻----鷹--鷲公---鴎--猫 4/10
檻----鷹---鷲公-鴎--猫 4/11
檻--鷹---鷲公---鴎--猫 4/12
鷹檻---鷲公-----鴎--猫 4/13
鷹檻-----鷲公---鴎----猫 4/15
鷹--檻---公--鷲-鴎------猫 4/16
鷹-檻-----公-鷲--鴎----猫 4/17
鷹檻------鷲-公--鴎-----猫 4/18
鷹--檻----鷲---公--鴎---猫 4/19
鷹檻------鷲-公--鴎-----猫 4/20
鷹檻------鷲---公--鴎-----猫 4/22
鷹檻------鷲-公--鴎-----猫 4/23


首位との差がほぼ変わってないのね

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:39:41.81 ID:Tj1IhzxE.net
大地は単純に守備範囲が狭いからどうにもならんと思う
球際の弱さが若干改善されるくらいか

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:40:15.21 ID:DF1ymRNS.net
しかしクルーズはホントいいやつだよな
ハフマンも頑張れ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:42:03.30 ID:cGoWsqYg.net
大地は二遊間で生き残るには守備位置取りの上手さ身に付けるしかないわな
別に今から加速する足を身に着けても一向に構わんが

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:42:58.91 ID:CGXjQncX.net
今日のトカダのサードゴロの三木の処理を見ると結構守備範囲はあると感じたけどどう?

214 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:46:11.42 ID:DUx/oOyj.net
アイザックのツイッター有能すぎるw
伊東が里崎のこともしっかり評価してて安心した

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:46:12.91 ID:cGoWsqYg.net
>>188
ファームとはいえよう打ってるなあ
守備に難があるのは先日のファーム中継で確かに見たけど
これは育成の観点でも数試合くらい一軍経験させてやりたい。西岡もブレイク前にお試しageされたことあるわけだし

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:46:52.75 ID:1z0is/c4.net
里崎はこれぐらいのペースで試合出させたほうが打率も安定するんじゃないか

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:47:05.34 ID:Ioo/YsU0.net
大地は肩を強くして守備位置を深めで守れるようにするのと
打球判断と左右の動きを素早くするのではどちらが現実的に可能なんだろうか

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:48:54.26 ID:QzhA82vq.net
里崎は疲労感もなく古谷の試合に全て捧げられてるからこれからもこの起用方ならやってくれそう
吉田は早く安心させてくれ

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:49:50.44 ID:NQEpXAWZ.net
外野みたいに走り回るというよりは、瞬間の反応の要素が強いから
球際の強さ、最初の踏み出しを改善するだけで劇的に守備範囲は改善するよ。
この一年で何とかものにしてほしい

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:49:54.08 ID:7kfie3fD.net
クルーズ、ハフマンのお立ち台見たい

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:51:42.55 ID:yrTkAnYp.net
<プロ野球>ロッテ古川粘投3連勝 オリックス井川見殺し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140423-00000096-mai-base

誰やねん

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:53:44.06 ID:vDkaBr5I.net
鈴木くんはまた隙あらば途中出場で全試合出場継続中なんかな
守備固めにもならんのにそういう使い方するとか、それより翔太と高濱見せてくれ
このままだと大松並に嫌いになる

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:55:22.42 ID:WwmkAcha.net
松井君もさすがに2軍か
ロッテ相手に投げてからでも良かったんじゃ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:55:23.32 ID:7LgXFYrP.net
報ステ鷲猫から

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:57:20.80 ID:0hEt5T7y.net
昨日暫く行かないと書いた者ですが
結局今日も行っちゃってやっと現地初勝利見られたのでよかったです

今日も打つほうは怪しかったけど守備に見応えあるプレーが多かったな
古谷はピンチでも最少失点で切り抜けてくれるからイイネ

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:58:30.52 ID:YNs3Lbrd.net
10年連続4番打者って書くとなんか凄く見えてくるご主人様
09年は2試合、10年はレギュラーシーズンで3試合しか入ってないけど

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:01:17.10 ID:cbEID8cw.net
>>223
ボール球振りまくって初勝利献上しそうだから良かったわ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:01:51.15 ID:mkRx9TtB.net
巨人のアンダーソン見て思ったけどムニスは何やってるんだろう

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:03:05.43 ID:3TeWGkJi.net
松井vsロッテとか二桁奪三振でスポニューの目玉になるのが容易に想像できる

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:03:12.22 ID:Bsq1iORj.net
マリンから帰宅
クルーズの守備はカネ払って見る価値ある
あれは本当に凄い
アジャは浦和の養豚場行きだろうな

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:04:10.85 ID:Bsq1iORj.net
マリンから帰宅
クルーズの守備はカネ払って見る価値ある
あれは本当に凄い
アジャは浦和の養豚場行きだろうな

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:04:15.00 ID:cGoWsqYg.net
カックのシーン使われすぎw

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:04:35.06 ID:oW2HI8qj.net
クルーズきたーー

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:05:09.86 ID:vDkaBr5I.net
そういえば明日試合ないんか
上の人間が何人浦和に消えるかな

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:05:22.04 ID:DF1ymRNS.net
報ステで改めてクルーズの守備見たけど、ハンパねえwww
日本人の誰でも無理だわこんな守備、なんだあれ

取ってからクッソはええし、送球も強いし

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:07:23.09 ID:CGXjQncX.net
>>222
9回の大地の守備見てないんか
今日は好守だったよ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:07:24.96 ID:3Y2SlfoX.net
燕ですがパリーグではロッテ応援しています

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:07:58.06 ID:qZorFoHl.net
大地と根元にクルーズの守備を学べといっても無理な話なんだよなww
持ってるものが違いすぎる

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:08:40.09 ID:HWAb3zj3.net
>>237
おだてても何も出ないぞ

240 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:08:45.87 ID:DUx/oOyj.net
>>222
今日は大地より密かにひどかったのが根元
チャンスで打てない上に守りでも相変わらずファールフライ落としまくってた

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:09:40.69 ID:Jc0FGtWQ.net
>>238
どう頑張ってもあの肩にはならんからな
打球反応を頑張るしか無い

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:11:00.84 ID:WAk46RQt.net
フランコさん日記きたで

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:11:32.31 ID:Kfgkadaj.net
ハム戦勝ち越したいね
藤岡頑張れよー

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:12:18.48 ID:Bsq1iORj.net
三木が地味にいいな
とにかく堅実
大引くらいにはなれるだろ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:12:50.44 ID:W2oJDjWA.net
少しは連勝しないと借金が減らない
札幌だけど勝ち越したいなあ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:13:46.70 ID:3TeWGkJi.net
ていうかハム戦からのローテどうなるんだ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:15:05.27 ID:IJtyu4xt.net
三木はサードとショートだっけ?

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:15:57.82 ID:ckw0xwyy.net
大地はどっかの陸上部入って走り方根本から変えて貰ってきて欲しい

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:16:38.28 ID:WwmkAcha.net
大谷ってこれだけ試合出ててたら投球に影響するよな
日曜に来るっぽいけどチャンスじゃね?

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:17:02.40 ID:8wZ+tdM1.net
>>247
小さいころから遊撃一筋らしいけど内野はどこでもできる

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:18:51.33 ID:DF1ymRNS.net
連勝して右のエース石川様に繋げば、また3タテ出来るな
藤岡−成瀬−石川かな?
唐川は飛ばすだろう

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:19:41.95 ID:ayjqRfSB.net
ロッテ・クルーズが美技&二塁打
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140423-00000135-nksports-base

ロッテのルイス・クルーズ内野手(30)がメジャー級の美技を見せた。7回2死走者なし。安達の三遊間の当たりを
スライディングしながら好捕。すばやく一塁へ投げ、アウトにした。「滑ってグラブを出したら入った。そのまま一塁を
見ないで投げた。感覚で、あの辺にいるっていうのは分かっていたから」。ナインからハイタッチで迎えられた。
その裏の攻撃の先頭打者として打席に立つと、今季8本目の二塁打を放ち、貴重な追加点のホームを踏んだ。「興奮した
まま打席に立って、いい球が来たのでそのまま振ったよ」。攻守に活躍し、試合後は2人の息子とご機嫌で帰路についた。
伊東監督は、美技からリズムに乗ったことを評価。「ショートに打球が飛んだら、安心して見ていられる」と全幅の信頼を置いた。

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:19:50.39 ID:MLy3ITjF.net
だめだ大谷に早打ちして助ける展開しか見えない

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:24:06.54 ID:Bsq1iORj.net
土曜日の先発は益田か松永じゃないのか

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:24:23.84 ID:o8sntFSR.net
大谷はそんな打てない感じはないかなぁ
やっぱ西だよ西、打てる気セんわ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:25:05.55 ID:k35O2K02.net
>>221
古川打つぞ期待の大砲

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:25:31.48 ID:fdl+cOXn.net
>>251
ハムですが、上沢-武田勝-大谷
・・・と、ハム解説者の予想です

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:26:19.19 ID:eSBo3UNm.net
>>251
ハムに藤岡・・・(アカン)

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:26:59.30 ID:usXnPs38.net
>>251
成瀬ー藤岡ー石川じゃね
藤岡ってハム苦手な印象だけど札幌ドームどうだっけ?

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:27:11.05 ID:YNs3Lbrd.net
>>258
ま、マリンでは好リリーフしたから
なお先発

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:27:33.88 ID:8wZ+tdM1.net
>>257
上沢くんみるの楽しみやわ
いい時の唐川思い出して涙しそう

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:28:30.70 ID:IJtyu4xt.net
>>257
ありがとう
勝敗予想つかんな

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:28:48.81 ID:3TeWGkJi.net
好投手であるのは勿論としても何でいつも西とSB中田は打てないんだろう

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:29:29.25 ID:usXnPs38.net
松井2軍決定?
マリンで投げるまで待ってくれないかなぁ。
打てる打てないは知らんけど、客は入りそうやん?

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:30:35.98 ID:WwmkAcha.net
藤岡も次は里崎と組ますだろうし、そこで何らかの化学変化が出てくれれば

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:30:51.84 ID:uv+WaR61.net
今仕事から帰ったけど勝ったみたいで良かった
今からパリーグTV見直すけど今日の試合は全部見る価値あるよね?

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:31:13.12 ID:cGoWsqYg.net
>>263
どっちも荒れ球で球威があるイメージ
今年の西はコントロール改善されてきてるけど

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:31:18.79 ID:IJtyu4xt.net
>>263
D中田は打てたのにな

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:32:07.23 ID:gTSYTU8i.net
>>252
クルーズの家族来日してたのってけっこう前だよなと思って調べてみたら4月10日のオリ戦からいたみたいだけど単身じゃなくて家族で移住しているのかな?
だとすると生活面や精神的な部分からの不振はなさそうで安心だけど

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:36:43.21 ID:xwbzvTk+.net
つまり、今までは安心してショートの守備を見ていられなかったと

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:37:52.87 ID:qvFsuR4R.net
>>263
うちの打線が他球団は打てないエースクラス打ってわけわからん雑魚に抑えられるのって昔からだろ
だから西や中田程度なんかに抑えられちゃう

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:39:48.12 ID:w4VturMS.net
松井は2軍決定だな
ピッチングのABCからやり直すとか

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:40:11.23 ID:eSBo3UNm.net
1001、松井二軍行きをほぼ明言>PBN

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:40:53.88 ID:YNs3Lbrd.net
敵ではあるが、デーブに壊されないことを切に願う

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:41:22.89 ID:qvFsuR4R.net
松井を指名しなくて本当によかった

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:41:23.91 ID:MLy3ITjF.net
楽天松井下げるんだったら誰がかわりに来るのかな?

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:41:35.44 ID:+7imDQXJ.net
上には星野、下にはデーブ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:46:31.20 ID:WwmkAcha.net
>>276
ブラックリーとかいう外人かね
よく知らない助っ人はまず打てないからやめて欲しいけど

そういや去年マリンでボーク連発してたヤクの外人ピッチャーってまだいるのかな?

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:46:56.79 ID:eSBo3UNm.net
公鷹wwww

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:47:07.97 ID:krFAXSne.net
東京ドーム恐ろしいな
ここが本拠地だったら成瀬は何本打たれるんだろ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:47:45.73 ID:Jc0FGtWQ.net
東京ドームはあかんなw

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:50:22.06 ID:0hEt5T7y.net
>>269
いつだか忘れたけどそれより前に家族を呼び寄せたって読んだ気がする
幕張近郊に家族で住んでるんじゃないかな?

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:50:29.05 ID:eSBo3UNm.net
ヘルマンありがとさん

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:51:24.07 ID:m8kR8oUk.net
改めて見ると伊志嶺の凡退はしゃーなかったかな
低めに手を出してとかならともかく高目だったし

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:54:06.03 ID:uv+WaR61.net
今気づいた4番サブローだったのか
消去法4番とは悲しいなあ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:54:50.26 ID:eSBo3UNm.net
平松、ヒロインにダメ出しw

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:55:21.51 ID:qvFsuR4R.net
>>251
藤岡で勝てれば3タテできそうだな
つーかカードの真ん中に藤岡が入るのは実はチーム事情的に良いんだよな

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:55:35.21 ID:Jc0FGtWQ.net
ヒロイン駄目だしくらったww

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:55:47.79 ID:Wml15cwK.net
PODキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:56:02.51 ID:Jc0FGtWQ.net
クル━(゚∀゚)━キットクル━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:56:26.01 ID:eSBo3UNm.net
PODクルーズ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:57:16.54 ID:WAk46RQt.net
ブラックリーVS浦和
6回11安打1奪三振4失点1飛翔

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:57:54.02 ID:IJtyu4xt.net
>>284
あれを野手がいないとこに打てたら本物なんだよな
今は少し調子が良さそうなだけに

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:59:45.08 ID:YNs3Lbrd.net
サトケン(公)頑張ってるな

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:01:41.82 ID:k41nE60p.net
あれが大地なら取れても起き上がるのが遅くなってちょっとステップして投げて内野安打
クルーズは起き上がるのも早くノーステップであの送球

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:04:16.07 ID:lQMrPdUL.net
平松ロッテの選手に辛口すぎたろ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:05:01.37 ID:kyBjhYVG.net
大嶺地味に良かったみたいだけど9連戦どーすんのかな

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:05:05.28 ID:WKPZNvHW.net
ハム戦はまた3つ勝ちたいね。
こっちは成瀬・藤岡・石川の順かな。
むこうは吉川抹消で勝さんしかわからん。誰が先発するんだろうな。

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:07:05.13 ID:rI/5GRtJ.net
球場で見てると、細かい配球より守備の上手い下手がよく見えるよね
金の取れる守備って言い方は結構当たっていると思う

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:07:34.66 ID:FLZIw4rI.net
>>292
ブラックリーって鳴り物入りで入団したけど二軍でもサッパリなんだな

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:09:23.22 ID:m7loomyl.net
>>292
これは一軍好投フラグ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:10:01.84 ID:F+A/mpWi.net
>>277
それだけでファンやめそうだわ

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:10:16.46 ID:WKPZNvHW.net
>>297
9連戦は裏3人が中5日でしょう。涌井・古谷・唐川で。

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:11:10.25 ID:4Fa7IMtI.net
>>302
ファンというか選手がつらそう
まぁ星野はまだいいがデーブ(死)

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:12:27.81 ID:TePfMaVC.net
>>287
むしろ相手の先発的に藤岡の日が一番勝てそうなんですが
初物上沢と大谷はそう打てん

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:13:31.60 ID:fEyhSiRa.net
>>300
浦和が強すぎるんじゃないか
20回7失点
浦和抜き14回3失点

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:24:16.00 ID:LfdgB1ZU.net
>>305
大谷は打てるよ、被打率3割越えてるもん
点が入るかは別だがなw

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:27:50.20 ID:fEyhSiRa.net
大谷は、マリンと札幌じゃ違うんじゃ
マリンだと風に苦戦していたけど札幌じゃ風無いからな

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:31:44.62 ID:FLZIw4rI.net
奪三振数は投球回を上回ってるから三振はとってんだよな、大谷
日曜投げるならこの三連戦は打者としては出てこないのか?

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:34:11.91 ID:WKPZNvHW.net
むこうは上沢・勝・大谷?
大谷って中6日はまだやってないよね。
石川との投げ合いなら見てみたい気もするが。

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:39:41.01 ID:i9/jQbdk.net
渡辺俊介ブログ AM3時 テキサスに出発
http://ameblo.jp/watanabe-shunsuke/entry-11831360081.html

http://ameblo.jp/watanabe-shunsuke/image-11831360081-12917734797.html
http://ameblo.jp/watanabe-shunsuke/image-11831360081-12917734797.html

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:52:57.73 ID:KIO73hYr.net
明後日は久しぶりに成瀬里崎かな
今日の流れを大事にしそうだ
吉田は石川で自信を取り戻すまで使わなくていいかもしれない

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:11:55.09 ID:OwX+P1J8.net
PBNはファインプレーに三木も選ばれたしロッテ戦アナはマリーンズ検定合格の酒主アナだし
勝てた試合でウキウキできて良い日であった

俊介ちゃんロッテの試合気にしてるんだね
がんばれー

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:17:06.28 ID:/qdw142W.net
クルーズの動画見たけどこりゃすげえな
逆ターンから地肩での送球がやばすぎる
日本人じゃ絶対無理なプレーだね

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:25:05.70 ID:cnY/TuVp.net
角中「あの走塁で足に来ちゃいました。もう1本、ヒットを打ちたかったんですが、代償は大きかったです。でも、チームが勝って良かった」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140424-1289831.html

やっぱこの人コメント王目指してますわ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:28:52.76 ID:aUx2cRQg.net
>>315
ワロタ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:29:14.47 ID:/qdw142W.net
>>315
コメント王ってなんか賞金とか貰えるんだろうか…牛丼とパチンコ行きたくて小銭稼ぎしてんのかな…

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:32:27.19 ID:rI/5GRtJ.net
角中が足痛めたのソースはこれか

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:35:22.56 ID:OwX+P1J8.net
>>317
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140422-00000070-spnannex-base
>爽やかなトークにはアイスクリーム「爽」を、
>びっくりするようなパフォーマンスには「ビックリマンチョコ」など、ロッテ製品1年分が贈呈される。

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:37:55.30 ID:/HUTyxcN.net
恵まれた迫真顔から神みたいなコメント

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:44:00.66 ID:Kz0Crw+K.net
しかし、インチキからくりドームの飛びっぷりは異状だな
フェンス10mくらいにしないとダメだろ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:44:55.83 ID:GoHFjNdI.net
>>319
井上が獲る事を前提にした賞品

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:56:09.03 ID:Zx6Zc56w.net
三木の頭を高いバウンドで超えたヒットあるじゃん
あれ、今江だったら多分捕ってたよね
アウトに出来たかは分からんけど
はよ戻ってこいよ
三木はセカンドで使おう(提案

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:11:38.88 ID:W2KPN/wC.net
去年か一昨年のルーキーでロッテのお菓子好きをアピールしてた選手いたような
大地?いや違うか…誰だっけ

>>321
ボールが変わればマシになるよ
HRの出やすさじゃ確か神宮や浜スタの方が上だった
ふくらみがないだけで両翼は広いから

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:23:11.36 ID:jBjcpsr6.net
お菓子好きアピールは田村
あの笑顔が忘れられない

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:34:17.44 ID:wuvQwZDm.net
http://gazo.shitao.info/r/i/20140424023327_000.jpg

貼れと言われた気がした

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:36:41.94 ID:NXWimvz0.net
古谷ってプロ通算16勝3敗なんだな

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:50:34.73 ID:BsZxRoyf.net
>>323
三木は今江が上がってきたら(バッティングが好調のままでない限り)バックアップに回されそうな気がするなあ

基本は三塁今江・遊撃クルーズ・二塁大地or根元で

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:33:37.33 ID:aUx2cRQg.net
田村も調子上げてきてほしいなぁ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:40:37.76 ID:Yea6cSvc.net
おはかも 今日は試合無しか
>>328
今のところ控えは大地でいいと思うんだがな
普通に打てないし対左は絶望的だし
三遊固定で二塁を根元三木で
大地どうしてこうなった 応援してるで

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:40:57.57 ID:MS2Pw5X/.net
>>319
いまのロッテって爽やかな選手いるか?とおもってパッとでたのが吉田と荻野貴

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:42:15.60 ID:uSy8hyPH.net
>>330
キャプテン廃止した方が…

弁当の呪いに続くキャプテンの呪いか

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:18:59.66 ID:XUYcPcOp.net
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/p-bb-tp0-20140424-1289879_m.html?mode=all

惚れてまうやろ!

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:25:10.84 ID:m7loomyl.net
>>332
キャプテン廃止すると最下位です

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:27:00.05 ID:aiVOJBxZ.net
>>333
天使すなあ

336 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:34:15.49 ID:0zb7Dd0l.net
>>333
里崎は打撃でもしっかり結果を出すところが凄いわ
チャンスにも相変わらず強いし
普通は出場試合が減るのは面白くないはずなのにな

伊志嶺なんかも1番の椅子をしっかり取るために見習ってほしい
http://img01.naturum.ne.jp/usr/debunabuta/1308144936349.jpg

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:45:02.80 ID:CS8K799O.net
>>333
サトはホントに頭の良さを感じるなあ
ベテランがいつまでもスタメンに固執するのがよくないのは誰でも分かるけど
それを理屈じゃなくて実践するんだもんな、尊敬するわ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:51:35.67 ID:LToOgYcC.net
>>333
ただただ頭が下がる
天使から神様に格上げだな

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:52:14.90 ID:GoHFjNdI.net
捕手は野手の中でも特に替えの利かないポジションだから世代交代はチームの浮沈に直結する
それがよくわかってる人間の考え方だな

それに引き替え投手は数も多いし中継ぎ軽視するわけじゃないが
先発ダメでも谷間なら中継ぎなら…と逃げのある職業
誰とは言わんが覚悟が足りない

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:56:28.80 ID:5YBdas55.net
角中やっぱり走塁きつかったよなあ
怪我したわけじゃないよな?角中いなくなったら打線貧弱になるから心配

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:58:35.86 ID:Zx6Zc56w.net
まぁでも、あの回の涌井は仮にサトでもどうしようもなかったとは思う
5点は取られてない気はするけど、1点しか取れてない時点でなー

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:58:41.08 ID:/qdw142W.net
今まであまりに野球マシーンだったために冗談を言ったつもりがまじめに受け取られて本当に心配されてしまう角中

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:07:00.60 ID:PpbaHiYf.net
プロ第1号のHR打った時の記事に「2軍首脳陣やチームメイトが手を焼くほどの無口」ってあった角中
ジョニーに「2軍で一緒にやってたが声を聞いたことがない」と言われてた角中…

成長するもんですね

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:07:16.82 ID:5YBdas55.net
>>342
角中はいつかのヒーローインタビューでのイメージが全然抜けないからなあ

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:10:16.73 ID:Zx6Zc56w.net
カックの走塁といえば、リレー形式のやつで一人だけずっこけてたのが印象深い

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:05:27.05 ID:D8qEEh8C.net
角中は人の心が芽生える代わりに打撃技術が失われるんじゃないかと思ったが大丈夫そうだな

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:21:28.92 ID:4xwv/0Dq.net
>>333
伊東と中村に指導されて里崎もこういう姿勢で見本を見せてくれる
若手捕手にはこれ以上ない環境だよな

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:22:23.19 ID:ij66Z93T.net
伊志嶺はこのまま定着できるのか

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:27:10.38 ID:sokJRV35.net
吉田育てるのに異論はないんだけど里が故障してない間はせめて半々にしてほしい
打撃での期待度が全然違うしピッチャーも首振りまくりで投げないですむし
(結果打たれるかもしれないけど)
西武時代に細川を干して銀次朗ばっかり使ったときを思い出す

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:31:16.08 ID:Zx6Zc56w.net
サトもスペだし、大事に使わなきゃならん
サト離脱したら吉田降りたあとの捕手が金澤江村という失笑コンビになる

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:46:05.82 ID:DrsSHJ5I.net
今の使い方でいいと思うけどな
西武時代なんてどうでもいいし勝手に思い出して下さい

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:47:24.15 ID:sokJRV35.net
ハム戦は前回三タテしたから吉田なのかなあ
成瀬は開幕に里と組んだときより球が走ってきてるからもう一度組ませてみてもいいのでは
結果打たれたら成瀬ももっと納得して吉田と組むようになるかもしれないし

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:47:48.93 ID:B49hh8md.net
>>350
それ。
大事なときのために里崎はHP温存起用という意味合いもあると思う。
なお、わが軍に大事なときが来るかどうかは不明

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:49:10.41 ID:Endy5i6Y.net
>>333
これはカッコよすぎるわ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:54:13.30 ID:TePfMaVC.net
金澤


里崎の起用法に全マリーンズファンが納得するマジックワード

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:55:05.08 ID:xBJLZ1ZS.net
>>349
同意
吉田が実戦経験積むことはこれ以上ない勉強になるが、里崎のすることを見るのも1つの勉強になると思う。
プロ野球はシーズン長いのだから、先々考えても里崎吉田と半々でいいのでは。

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:58:31.71 ID:TePfMaVC.net
伊東は、吉田がそこそこ試合を作れてる現状、里崎が怪我するリスクの方を重く見てんだろ?
前半のこんな時期に無理させて怪我して代わりに金澤とか、アホこの上ないだろ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:59:39.50 ID:sokJRV35.net
金澤って言葉出るとたしかに納得はするんだけど・・・
里が週一先発していても最後までそのペースでいけるという保証はなく
クロスプレーやらデッドボールやら背筋痛やらいろいろアクシデントはつきものだから
出られる状態のときはもうちょっと先発してもいいんではと思ってしまう

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:00:22.66 ID:Zx6Zc56w.net
まぁ、怪我するときはどんなに大事に使っても怪我するけどね
でも、今はサトの姿を見せるよりも、試合に使って経験積むのが一番だって思ってるんじゃないの>伊東
捕手育成に関しては伊東&中村と素人なら、どっちが上かは明白

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:01:44.78 ID:DrsSHJ5I.net
江村田村なら半々起用でいいけど吉田なら話が変わるってことでしょ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:05:42.40 ID:sokJRV35.net
捕手育成がなければ将来はないわけで
2015年の5年に一回の日本一を目指して吉田に経験を積ませるというのなら
今の起用法で納得するけど
今シーズンAクラスにいきたいならもうちょっと里の出番を増やしたほうがチームが安定するかと思う

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:09:20.08 ID:vnQifS1w.net
なんにせよこういう話題で議論できるのは幸せだってこった
里が認める後継者が出てきたのは本当に嬉しいことだよ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:13:22.39 ID:n9fLMprB.net
いよいよアジャ抹消かね

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:16:01.41 ID:A52u4c5M.net
井口さんはいつの間に3割切ったんだ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:16:46.23 ID:/qdw142W.net
アジャはたぶん落ちるが誰が上がってくるのか
翔太じゃ井口さんDHの時のファーストがいなくなるし

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:18:05.15 ID:vnQifS1w.net
高濱ってファーストできたっけ?

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:20:12.47 ID:4xwv/0Dq.net
出来るよ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:26:19.13 ID:n9fLMprB.net
>>365
俺たちの大松がいるじゃないか
ハフマンがシートノックでファーストやってたのは内緒な

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:30:53.46 ID:Puu76RTa.net
最近青松がバコバコ打ってるから上げて欲しい

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:31:37.50 ID:gdHhRYJt.net
井上は落ちても不思議ではないわ
青松に一度もチャンスやらずに解雇なんてできないし上げてもいい

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:37:46.37 ID:D8qEEh8C.net
翔太を上で見てみたい

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:40:03.16 ID:Zx6Zc56w.net
井上落とすとしたら、上げるのはポジション全く一緒の青松か、他も守れる高濱か、一番打ってる翔太か

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:45:15.38 ID:/kwUvR3C.net
G  G  佐  藤

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:45:22.51 ID:Zx6Zc56w.net
ああ、ブラゼルもいたわ
ちょっと調子落としてるけど

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:47:08.86 ID:fEyhSiRa.net
ベイス球場だから試合終わってからでも明日の試合まで余裕に行けるな
羽田から行けばいいわけだし

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:51:07.80 ID:lAYKBNHZ.net
>>372
翔太は三木とポジションかぶるんじゃないか?
三木の守備がそこそこやれてるのもあるし翔太はなさそうだ
調子いいからかわいそうだけどね

青松は一塁だったら大松もいるしな。ブラッズあたりを
差し押さえてでも上げるぐらい調子がいいなら…
一応捕手ができるのが強みか

高濱は内野ならどこも経験あるからいいっちゃいいね

あと録画見終わったから言うがサブローもう守らすなや
さすがに唖然としたわ。気合抜けすぎだろ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:52:10.55 ID:dWYKZABe.net
右投手打てるやつ上げてほしいわ
左打てるやつしかいないし

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:56:32.01 ID:3zLuGyta.net
今のブラゼルは10打席か9打席連続ノーヒット中

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:58:03.86 ID:GoHFjNdI.net
基本ブラゼルは守備に就く事は無いからブラゼルageの交代要員は外野の左打者だろう

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:59:14.30 ID:Zx6Zc56w.net
>>378
その前が10打数7安打とかわけわかんないことやってたんだよね
前から思ってたけど、ブラゼルも調子の波ありすぎだわ
そして、安定の四球ゼロ

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:59:33.97 ID:TePfMaVC.net
青松も高濱も、久々に一軍で見てみたいなあ〜

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:10:35.53 ID:D8qEEh8C.net
抹消されそうなのは井上だけかね

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:13:10.97 ID:htd8q2bW.net
青松は何年も鳴かず飛ばずだったのが1年ちょっと試合に出ただけで一気に好意的な目で見られるようになったな

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:13:19.35 ID:lDUahPS7.net
井上は50打席中26回得点圏にランナー有り。(2安打1四球1犠飛 .083)
井口95打席中26(.348)
角中90打席中25(三振1)

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:21:36.43 ID:dWYKZABe.net
根元の守備は本当ひどいな
贔屓目じゃなくても二軍のがまだうまいだろ打球の速さの違いはあるけど
根元の場合送球だけじゃなく守備範囲も安定してないし良いときはいいけど簡単に抜かれる時あるし
もう一二塁間抜かれるの見飽きたわ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:26:36.65 ID:8kGt2ZOp.net
>>333
伊東との確執が出来ないことが分かって
良かったわ!!!!!!!!!

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:38:12.58 ID:n9fLMprB.net
ファーム現地の人が何人かいるけどアジャ目撃情報はないな

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:44:04.46 ID:fEyhSiRa.net
捕手小池金澤江村田村
一塁福浦青松
二塁大嶺翔塀内
三塁角
遊撃高濱
左翼GG佐藤神戸
中堅加藤
右翼清田荻野貴

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:45:40.73 ID:n9fLMprB.net
ブラゼルがいない

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:48:21.85 ID:fEyhSiRa.net
ブラゼルはシート入ってないときあるから

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:48:50.49 ID:aiVOJBxZ.net
>>383
青松は結果出してた時の内容が良かったからな
檻の佐藤か平野の真っ直ぐを長打にしてなかったっけ
速球にやたら弱い鴎的には貴重に見える内容だった

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:57:06.60 ID:zuSdeP9t.net
東京ドームひでえな。欠陥球場ですわ。

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:01:53.07 ID:fEyhSiRa.net
阿部‐金澤
須田‐西森

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:07:52.84 ID:/FkvSfaB.net
□次回放送予定 4/25(金) 札幌ドーム 日本ハムvsロッテ 4回戦
○GAORA(17:30〜22:00)
 解説:…岩本勉  実況…結城哲郎  リポーター…宮原あつき
▼HBCラジオ(17:57〜)
 解説…新谷博  実況…川畑恒一  リポーター…卓田和広
▼STVラジオ(17:57〜)
 解説…稲田直人  実況…萩原隆雄  リポーター…神谷誠

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:10:27.34 ID:Vs9ofy4I.net
がんちゃん、はよおコーチになって欲しい

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:13:18.46 ID:htd8q2bW.net
結城はまだクビにならないのか

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:18:29.05 ID:fEyhSiRa.net
8加藤
9荻野貴
6高濱
D福浦
3青松
2金澤
4大嶺翔
7神戸
5角
P阿部

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:20:05.64 ID:fEyhSiRa.net
8関根
7乙坂
4宮崎
3後藤
9松本
D加藤
6飛雄馬
2西森
5渡邊
P須田

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:28:41.07 ID:GoHFjNdI.net
>>396
ハムにも評判悪いと聞いてるし高齢だから閑職または引退せんものかと思ったら
毎日放送から系列のGAORAに出向中なのでもう何年かやりそう
おまけにアナウンサー室長だったのに「偉くなっても現場主義」という非常に迷惑な存在

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:35:19.33 ID:fEyhSiRa.net
1表
加藤空振
荻野左飛
高濱遊ゴ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:40:42.46 ID:CXdo6cRQ.net
清田はスタベンか
一軍で3打席連続ホームランを打った選手が・・・

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:43:15.56 ID:fEyhSiRa.net
1裏
関根左中2
牽制死
乙坂一ゴ
宮崎左安
後藤三ゴ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:48:34.88 ID:NXWimvz0.net
結城岩本かキツイな

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:48:48.16 ID:fEyhSiRa.net
2表
福浦空振
青松みのさん
金澤遊ゴ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:51:53.45 ID:i9/jQbdk.net
ロッテには「ここぞ」の里崎がいる
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140424-1289879.html

吉田を育てながら勝つ。それはチームの未来にとって必要なことだった。伊東監督は今季、可能な限り吉田にスタメンマスクを
かぶらせてきた。その状況を里崎はある覚悟を持って受け入れていた。里崎 監督が吉田を使うのは当然のこと。伊東さんが
ロッテに来たからには、次の捕手を育てるのはテーマだと思うから。だったらオレが元気なうちに吉田には一人前になってもらい
たい。苦しい時には、オレがいるって言えるうちに。だから、その時に恥ずかしいプレーをしないよう、ちゃんと準備して
おかないといけないと思ってる。その覚悟が生きた。伊東監督にも伝わった。「今は毎試合出る感じでもないのに、常にしっかり
準備してくれている」とたたえられた。里崎は吉田をポジション争いのライバルではなく、後継者だと認めていた。だから自分が
出場機会を失う状況にも冷静でいられた。「周りから、なんでそんな神様みたいな考え方なの? って言われました」と笑う。

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:53:56.54 ID:m7loomyl.net
http://i.imgur.com/eWVTgpv.jpg
雅彦行方不明

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:54:32.78 ID:fEyhSiRa.net
2裏
松本みのさん
加藤みのさん
飛雄馬三ゴ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:54:46.82 ID:M3mwtk8s.net
2サス三大偽政党
・政友会
・民自党
・社会共同党

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:56:04.65 ID:vnQifS1w.net
>>406
なんやこれ・・怖い

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:59:58.07 ID:M3mwtk8s.net
>>408は、誤爆な

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:07:45.75 ID:CXdo6cRQ.net
3回表の攻撃が長いのだろうか
それとも情報が途絶えているだけだろうか

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:09:04.43 ID:3zLuGyta.net
角タイムリーツーベース
加藤タイムリー

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:09:47.31 ID:CXdo6cRQ.net
>>412
おお素晴らしい!一軍で見たい

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:13:08.37 ID:fEyhSiRa.net
3表
翔太右飛
神戸四球
角中2@
加藤中安@
二盗
荻野遊ゴ
高濱四球
福浦二ゴ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:13:36.45 ID:pMLqmJDh.net
加藤はもういいよ
何回一軍来て何回失敗してんだよ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:16:50.10 ID:dWYKZABe.net
本当角中が浦和にいると錯覚する

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:18:44.38 ID:SNQSWpEP.net
角のセンターに打球を打つ才能感じる

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:18:56.81 ID:Puu76RTa.net
角中ワロタ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:21:39.91 ID:fEyhSiRa.net
3裏
西森左安
渡邊犠打
関根右中2@
乙坂右飛
宮崎右飛

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:21:57.48 ID:mBPjsiU9.net
>>415
ファンがこういうのばっかだからロッテの選手は育たないんだよ

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:24:10.74 ID:CXdo6cRQ.net
>>420
同意。加藤はまだプロ2年目だし、二軍では去年から文句なしの成績を残している。
何回かの失敗は我慢しないと。

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:26:07.89 ID:m7loomyl.net
去年と今年合わせて8本のヒットを打ってる加藤
うち5本は内野安打

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:29:05.63 ID:5YBdas55.net
今加藤を育てる余裕あるか?まず借金返さなきゃ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:31:17.16 ID:Zx6Zc56w.net
加藤叩いてる人もイミフだけど、ファンがこんなだから選手が育たないというのはもっとイミフですね
監督がこんなだからとか、コーチがこんなだからとか、フロントがこんなだからとか、選手がこんなだからとかだったら分かるが

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:32:31.31 ID:fEyhSiRa.net
4表
青松右中2
金澤中飛
翔太左飛
神戸四球
角左飛

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:35:03.47 ID:dWYKZABe.net
アジャは昨日の進塁打は評価されてそうだね

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:36:12.20 ID:CXdo6cRQ.net
>>423
じゃあいつになったら育てる余裕があるんだよ
去年、ペナントで1位を走っていた時でさえ、加藤をちょっと試しただけですぐに二軍に落としただろ

>>424
伊東ももっと我慢強くなってほしい
ボビー時代みたいに日替わりオーダーをやっているが止めてほしい

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:36:20.67 ID:aUx2cRQg.net
>>426
アレは良かったけどそれで延命は甘すぎると思う
一回浦和落とすべき

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:37:39.06 ID:fEyhSiRa.net
4裏
後藤右飛
松本二ゴ
加藤右安
飛雄馬一直

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:38:51.49 ID:Zx6Zc56w.net
アジャは2番打者として期待されてるのならあの打席は合格
でも、お前が期待されてるのはそういう打者になることじゃないだろ、とは思う

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:40:23.30 ID:zOmLhG2L.net
加藤は打撃もだけど守備がね・・・ カズオの3塁打とその次の日の最終回の守備はきつい

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:42:55.20 ID:TJ9C6+v5.net
加藤は上だと劣化岡田だからな 
フォーム直したほうがええと思うよ
そんでしっくり来たらまた上げればいい

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:43:38.73 ID:3zLuGyta.net
福浦キターーーー

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:43:39.19 ID:Zx6Zc56w.net
>>427
加藤は課題は明白なんだよ
守備の粗さと選球眼のなさ、あと根本的に一軍レベルの球に対応出来てないってこと
そういう点で言えば、例えばヒットを見ても内野安打とかばっかりで、根本が変わってない
四球も選べてないし、守備はおっかない
これじゃ、我慢のしようもないでしょ
四球増えてきたとか、守備まともになったとか、良いあたりのアウトが増えたとか、そういうのが見えたらそこで初めて我慢しようってなるんじゃねーの?

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:43:43.30 ID:fEyhSiRa.net
不屈のホームラン

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:44:08.78 ID:dRkztMLg.net
>>427
西村が我慢強く使い続けた大松はどうなりましたか?

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:45:40.66 ID:TJ9C6+v5.net
福浦⇔アジャ
アルデンテ

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:45:47.12 ID:5YBdas55.net
過度な若手信仰はどうかと思うけどなー
1軍で我慢強く選手を使えば成長するならロッテはとっくに優勝してる

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:46:51.61 ID:fEyhSiRa.net
5表
加藤一ゴ
荻野右飛
高濱中安
福浦右本A
青松二ゴ

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:48:01.87 ID:ayx4erAw.net
加藤は2軍でいくら打ててもあのフォームじゃ上で打てる気せーへん

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:48:04.98 ID:Zx6Zc56w.net
福浦は……悲しいけどあんま一軍では見たくないなぁ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:48:53.94 ID:fEyhSiRa.net
5裏
西森遊ゴ
渡邊投ゴ
関根遊ゴ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:50:03.99 ID:OLjg902D.net
>>441
わかる
でも活躍してくれるなら誰でも良いよ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:53:03.49 ID:Puu76RTa.net
加藤をあのしょうもないゴキフォームにした元凶が一軍にいるなら
ずっと浦和に居続けてフォーム修正したほうが加藤のためになる
今の加藤は金森と合わなかった大松思いだす

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:54:41.08 ID:OLjg902D.net
岡田ヲタクって徹底的にその他の外野手叩くよね

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:03:11.16 ID:fEyhSiRa.net
6表
金澤中飛
翔太遊ゴ
神戸左飛

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:08:29.85 ID:OLjg902D.net
>>444
たかが素人にフォームとかわかるわけねーだろうが

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:09:24.28 ID:Puu76RTa.net
なんだこいつ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:10:05.94 ID:XWd7YmzY.net
今日は絶対に負けないよ!

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:11:11.32 ID:BC4NY4w0.net
無礼なことを言うな。たかが素人が

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:12:02.60 ID:OLjg902D.net
>>448
なんだこいつじゃねえよ
そんだけ偉そうにコーチと加藤批判してるんだから
よっぽど野球の知識・経験が豊富なんでしょうね

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:12:56.02 ID:BC4NY4w0.net
なんだこいつ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:15:46.50 ID:LfdgB1ZU.net
高濱はこないだ見たが打ちそうなフォームだったな
加藤は誰かも書いてたがisodの向上がないと厳しいな

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:16:17.03 ID:BJmDjRpm.net
また変なのが来たなあ
本スレで加藤オナニーしててくれよw
一軍で全く結果を残せなかった加藤叩きが全部岡田ヲタクに見えるなら岡田批判してっても一向に構わんよw

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:18:15.42 ID:fEyhSiRa.net
6裏
乙坂四球
宮崎左安
後藤左安+左失@
松本二飛
加藤右安@
飛雄馬二併

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:18:49.08 ID:OLjg902D.net
>>454
何が変なのかな?
当たり前のことを言ってるだけだろ
野球の事を体してわからない素人がフォームに口出しするとか間違ってる
それにコーチを元凶呼ばわりってw
現場でコーチがどういう指導してるかすらもわかってないだろ
空想でよくもまあ偉そうに言えるわ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:20:42.88 ID:nfhm9Rd+.net
完璧なコーチに完璧な指導されて全く打てない加藤は才能ないってことですね

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:20:52.00 ID:BJmDjRpm.net
触れたらアカン基地外だったか

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:22:27.29 ID:d0VLwlIZ.net
だれも下げなかったな
しばらくは今のメンバーでいくのかね

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:25:17.01 ID:gdHhRYJt.net
今江の情報がまったくないんだけど最短できてくれんのかね
一刻も早く内野を完璧にしてほしいんだけど

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:25:23.38 ID:OLjg902D.net
>>457
ほらまたそうやって両極端なことを言う
そうは言ってないだろアスペ野郎
ファンや素人にはコーチとかフォーム云々のことはわからないんだから
偉そうには口出しはできないっていってんだろうが

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:26:37.95 ID:m7loomyl.net
445で化けの皮剥がれてる奴なんかNGでいい

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:27:25.37 ID:OLjg902D.net
>>458
どこがどうキチガイなの?
素人のくせにゴキブリフォームだとかコーチを元凶呼ばわりするやつの方が
よっぽどキチガイだと思うんだけど?

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:28:37.60 ID:XWd7YmzY.net
浅村がロッテからホームラン打ってから不調
ヘルマンがロッテからホームラン打ってから不調
次は大谷あたりを狙ってやるかw

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:29:44.87 ID:zDM6x2KS.net
ID:OLjg902Dはいつものアンチ岡田の基地外だろ
加藤信者のふりして荒らすことで対立煽りできたと思い込んでるんだろうな

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:30:28.25 ID:fEyhSiRa.net
7表
須田→P小林太
角四球
加藤四球
荻野犠打
高濱右飛
福浦→塀内左飛

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:30:52.08 ID:OLjg902D.net
>>462
は?それも事実じゃん
こないだの試合で加藤を完膚無きまで叩いてた奴の必至見たら、岡田ヲタだったからね
清田や荻野や角中が異常に叩かれてる時もそう
俺は岡田が嫌いなんじゃない岡田ヲタのそういう態度が嫌なんだよ
自分の応援してる選手さえ良ければそれでいいみたいなね

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:31:37.87 ID:xbm+1l5F.net
吉田2軍行けよ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:32:16.54 ID:i310wSfH.net
荻野今日はノーヒットか・・でも試合には出てるから頭部は大丈夫か

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:32:54.35 ID:OLjg902D.net
>>465
アンチ岡田じゃありません
むしろ岡田は好きな選手に入りますけど?
ただこのスレにいる数名の岡田さえ良ければ良いみたいな奴は大嫌いだね

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:35:54.47 ID:Zx6Zc56w.net
>>464
そのHRは両方ロッテの致命傷になってるんですがそれは

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:36:46.05 ID:TJ9C6+v5.net
岡田死ねこれで満足だろ
帰れよ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:37:37.12 ID:fEyhSiRa.net
7裏
西森二ゴ
渡邊空振
関根空振

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:38:18.59 ID:OLjg902D.net
>>472
ふざけんな
そういうこといってるんじゃないんだよアホ
岡田に謝れよカス

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:39:12.10 ID:1oKdz8o9.net
こうやってみんな顔真っ赤にして煽りあってるけど
クッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッソ低レベルな争いなんだよなここもロッテの外野も
色々悲しいね

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:40:04.16 ID:tgCV4Qf9.net
加藤の1軍の試合でのあのフォームとあの打撃結果で上で使えと言う奴がいるのか…
素人だろうが結果が出てないのにバットに当たらないのにどこを何をというのか…

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:42:24.98 ID:m7loomyl.net
>>475
どう見ても真っ赤なのは一人だけ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:43:01.85 ID:GADivCAk.net
映画や漫画のレビューで
「作り手でもないくせに批判するな!素人には理解できない!」とか激怒する信者そのまんまだな
むしろその手口を踏襲して言論封殺しようとしてるのか

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:43:53.01 ID:GoHFjNdI.net
加藤を劣化岡田と例えた奴に過剰反応してる独り相撲
アンチ岡田オタという岡田オタのアンチなのかアンチ岡田のオタなのか
よくわからん新ジャンルが爆誕した

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:44:40.81 ID:OLjg902D.net
>>476
ちなみに自分は一軍で使えとは一言も言ってない
>>加藤をあのしょうもないゴキフォームにした元凶が一軍にいるなら
俺はこんな発言は素人には許されないと思うから抗議してるだけ
それを外野が対立煽りだとか言って盛り上げてるだけ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:44:48.56 ID:h2MH/I6K.net
グラシン 内 大谷 今江 ブラゼル 荻野貴 清田
早く帰ってきてくれ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:46:32.57 ID:tgCV4Qf9.net
まーちなみに加藤は下でも基本的には同じフォームなんだがな
もう少しテークバックは引いてるけどな、逆に言えば下でも結構当てるだけになりがち
ついでに三振も多め

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:46:53.90 ID:OLjg902D.net
>>478
論理的な批判ならわかるが実情を何も知らない人間が許される批判の限度を超えている
から指摘したまで
批判が一切悪いなんて一言もいってない
ただ、素人が出来る批判の最低限度があるだろう

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:48:31.69 ID:tgCV4Qf9.net
まー分かったけどとりあえず落ち着いたら?
外野がって言うかOLjg902Dが盛り上がって盛り上げてるだけじゃん

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:50:44.81 ID:lDUahPS7.net
開幕してからの数試合見てないから今季ブラゼルの姿見たのは畳の上で横になってるのだけw

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:51:49.93 ID:GADivCAk.net
NGぶち込むと暴れてるのは本当に一人だけだったんだな・・・と判別できる

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:53:30.63 ID:fEyhSiRa.net
清田犠牲フライぐらい打てよ
せっかくイースタン首位打者がバントしたんだから
なお角のところでエラーによる点が入る

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:55:51.68 ID:GoHFjNdI.net
>>485
あのシート売れてるらしいな
オープン戦ではちょいちょい見かけたブラゼルに比べたらGGなんて都市伝説w

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:55:54.22 ID:OLjg902D.net
怒涛のNGアピールが始まりましたね

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:58:18.14 ID:fEyhSiRa.net
8表
小林太→P眞下
青松左安
暴投
金澤→小池四球
翔太犠打
神戸→清田左飛
角右失A
加藤四球
荻野左飛

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:59:50.74 ID:OLjg902D.net
文学作品のレビューと野球の専門技術論を同率で語るアスペが居るんだもんね
それで終いにはNGアピールって笑えるよね

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:01:33.58 ID:DrsSHJ5I.net
コバアツ復帰してからもう3試合目か。怪我明けからこんなに投げて大丈夫かいな

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:02:08.64 ID:lDUahPS7.net
>>488
そういやGGは恋チュン以来見かけてないなw

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:03:43.01 ID:aUx2cRQg.net
>>493
井上と相撲とってただろ!

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:05:28.04 ID:3zLuGyta.net
>>492
コバアツアクシデントで降板

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:08:25.28 ID:b70GDt1c.net
え、コバアツ投げてんの?!と思ったら怪我かよ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:08:58.19 ID:OLjg902D.net
>>490
青松いいね

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:10:29.94 ID:fEyhSiRa.net
8裏
阿部→P小林、2小池、7清田
乙坂二失
小林→P吉原
宮崎二直併
後藤三直

499 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:12:49.82 ID:0zb7Dd0l.net
小林またアクシデントかな

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:13:41.52 ID:DrsSHJ5I.net
>>495
(´・ω・`)

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:13:55.34 ID:upvaWs6i.net
お、吉原投げてるじゃん
直っていい当たりされてるんかな

502 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:15:16.73 ID:0zb7Dd0l.net
吉原はもう当分見たくない
それより清田を上げてほしかった

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:20:19.32 ID:Zx6Zc56w.net
コバアツ(´・ω・`)

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:24:29.95 ID:fEyhSiRa.net
9表
眞下→P伊藤、後藤→3赤堀
高濱右安
塀内空振
青松四球
小池左安
翔太右安@
清田キヨゲ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:30:10.82 ID:fEyhSiRa.net
9裏
吉原→P金森
松本みのさん
加藤中飛
飛雄馬遊ゴ

浦和7−3横須賀
勝:阿部
負:須田

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:31:47.74 ID:7bmLul/D.net
まあコツコツ当てて内野安打狙うだけなら、あのフォームでいいけどな加藤も
ただそれは岡田みたいな非力のバッターがやることで、加藤には大きいのも打てるバッターになって欲しいからあんなフォームでは困るんだよ
実質上で打ったヒットの殆どが内野安打だしな

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:34:32.26 ID:tgCV4Qf9.net
加藤の問題は上の投手相手じゃ当てに行っても当てられないことだからなあ
時間はかかるんじゃないかねー、井上も時間かかるだろうな

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:34:55.37 ID:OLjg902D.net
翔太いいね

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:36:37.19 ID:EZmULi7v.net
外野手論争が起こるのは荻野清田が原因。
社会人からドラ1、ドラ1待遇で入団したにもかかわらず(荻野は怪我も多かったとはいえ)2人とも4年間規定打席到達無しで今は不振から二軍。
この2人がちゃんとしてれば岡田は守備代走要員で1、2番でスタメンってこともないしサブローは代打DH要員でレフトを守ることもない。

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:36:59.36 ID:7u8zoivm.net
日ハムに投手として入団した糸井もここまで来るには相当時間がかかったはずだよ。

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:38:59.60 ID:OLjg902D.net
>>509
確かにな
そう考えたら角中と岡田は立派だよなあ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:41:19.06 ID:DrsSHJ5I.net
金森は先発やったり中継ぎやったりなんでも屋やな
そのうち上で見れそう

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:46:36.82 ID:W5SyRhyd.net
投手糸井はものすごかったわ
目をみはるような豪速球をがんがん打者に向けて投げ込んでくるんだもん
当時の相手チーム阿鼻叫喚だったな
プ野板の浦和スレの過去ログにも残ってんじゃないか先発糸井時の不安感w

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:48:50.65 ID:fEyhSiRa.net
荻野
外飛 内ゴ 外飛 犠打 外飛

清田
一死23塁から外飛→帰れない
一死満塁から123

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:49:27.07 ID:OwX+P1J8.net
岡田って2010年に上がってきて以来、二軍落ち一度もない?
打撃に伸びしろがないがゆえってこともあるだろうが結構すごくね?

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:52:37.30 ID:Gi4FJveE.net
>>514
オギキヨ「俺等、4割こえてるんだけど」

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:53:04.53 ID:OLjg902D.net
>>515
そりゃあの守備だからな
選球眼と出塁率が上がればなあ .260でも使ってもいいと思うんだが

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:57:34.50 ID:gdHhRYJt.net
なんだかんだいってドラ1の奴らにやってもらわんと困るのよ
伊志嶺と荻野のことだよ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:59:47.39 ID:WUP6se7p.net
金森はこの前の親子ゲームで見た時いい球投げてたし普通に支配下あると思うわ
投球内容も二軍のリリーフの中では一番安定してるイメージあるし

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:03:34.59 ID:PpbaHiYf.net
伊志嶺は規定到達経験済みなだけ荻野や清田より評価が上…
かと思ったらそんなことはないっぽいのね
今与えられてるチャンスを何とか掴んで欲しいんだけどな

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:03:47.31 ID:fEyhSiRa.net
2010年ルーキーに頑張って貰おう(2009ドラフト)

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:05:29.98 ID:zOmLhG2L.net
2010年以降2軍落ちないの井口さんと岡田だけだろたぶん

体の強さって大事なのを改めて実感させられる

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:05:55.39 ID:W5SyRhyd.net
うちのドラ1はなまじ結果残したことあるだけに全員やってもらわねば困るという気分
自由枠手アゴとか田中良平くらいの大外れだとあきらめもつくんだが

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:06:02.37 ID:fEyhSiRa.net
2010ルーキー
1位O選手
2位O選手
3位O選手
4位K選手
育1位もういない

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:06:36.05 ID:OLjg902D.net
2010年早坂

526 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:07:59.79 ID:0zb7Dd0l.net
>>520
伊志嶺は1年目に規定到達経験済とはいえ3割打ったわけでもなく.261で2本だろ?
足は荻野の方が上で守備は乙女肩&やらかし属性だもん
評価が高いわけがない

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:08:52.79 ID:W5SyRhyd.net
黄金ルーキー伊志嶺の扁桃腺外野手の早期復帰を希望する

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:09:26.08 ID:OwX+P1J8.net
>>522
井口さんもなかったか
軽い怪我はちょいちょい聞くが、あの年齢でそれですんでるってホント凄い人だな

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:12:21.52 ID:PpbaHiYf.net
>>526
荻野も清田も良い時は本当に良いから、評価というか期待値が高いのは分かる
でも安定してちゃんと通年戦力になるこそ大事だと思うんだ

まあ別に伊志嶺をもっと評価しろと言ってるんじゃないよ、ルーキーイヤーはともかくここ数年の体たらくはアレだし

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:13:44.61 ID:LeXGxPBm.net
守りしかできない岡田なんかより伊志嶺に一票

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:14:19.74 ID:dWYKZABe.net
清田はもう通年とかじゃなく左キラーで使ったほうが戦力になりそうだけどな

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:15:22.87 ID:b70GDt1c.net
伊志嶺の足は荻野と同等レベル
守備範囲だけなら岡田クラス
長打もそこそこ打ててイケメン
残念ながら野球脳だけがない
そしてそれが致命的

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:17:36.24 ID:m7loomyl.net
この年で守れるアダムダンになる清田

534 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:20:33.52 ID:0zb7Dd0l.net
>>532
野球脳がないという点では岡田や根元の方が上かもしれん

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:20:35.37 ID:LeXGxPBm.net
荻野清田もいいけど長く続かないじゃんw

3拍子揃ってる伊志嶺しか居ない!

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:25:34.94 ID:WUP6se7p.net
伊志嶺が野球脳無いとはあんま思わんな
ただ打撃走塁守備全てにおいてワンランク物足りないイメージ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:28:08.47 ID:3zLuGyta.net
明日4月25日(金)パリーグ予告先発
[上沢 直之(日本ハム・20歳)×成瀬 善久(ロッテ・28歳)|札幌D]
[金子 千尋(オリックス・30歳)×則本 昂大(楽天・23歳)|京セラD]
[攝津 正(ソフトバンク・31歳)×岸 孝之(西武・29歳)|ヤフオクD]

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:30:19.98 ID:D8qEEh8C.net
試合無いとつまらんな
伊志嶺は突出したものや大舞台での活躍がないから評価しにくい

539 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:32:37.62 ID:0zb7Dd0l.net
>>536
そうなんだよな可もなく不可もなくで平均レベルでまとまってしまっている
全盛期のサブローとかに比べるとだいぶ見劣りするし

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:32:49.69 ID:b70GDt1c.net
足は突出してるだろ盗塁もうまいし

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:32:54.62 ID:dWYKZABe.net
成瀬が岸より年下ってのは違和感覚えるな

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:35:33.92 ID:XWd7YmzY.net
ついに上沢くんと当たるのか

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:36:19.64 ID:W5SyRhyd.net
伊志嶺は平凡というか
長所と短所が同時に出る場面が多すぎて使い道が難しい
俊足巧打なのにバントが下手くそで苦手球だとバットに当てられない、足のある外野なのに肩が弱い

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:36:23.72 ID:tgCV4Qf9.net
伊志嶺も打てない守れない走らない肝心なところでダメで使いにくいんだよ
清田と揃って意識が足りないと言うか甘いと言うかって感じに見えるかな
どっちもあんまり練習に関していい話を聞かないしな

誰かが全盛期のサブローの8割くらいのでいいんでなってくれりゃいいんだけどな…

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:38:15.65 ID:tgCV4Qf9.net
とにかく外野なんだからまずは打てれば話が変わるんだよ
3割とは言わないんで.270でいいから打ってくれりゃスタメン安定なんだよな
低い壁なんだけどなあ数字からしたらさ
はよ.270打てる荻野が戻ってこないかね。守備は一番下手だけどな

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:38:49.98 ID:3zLuGyta.net
>>540
足はと出してると思うけどチーム内にさらに上がいるから
外野陣の中で1番優れているっていうのがないのが残念
だがレギュラーつかめるチャンスだ伊志嶺がんばれ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:42:44.37 ID:fEyhSiRa.net
コボスタ終了まで入れ替え無しなのかな
25-27 札幌D-浦和
28--- 休み---休み
29--- コボ---越谷
30--1 コボ---G球場
2---- QVC----休み
3---4 QVC----西武D
5---- 京セラ-浦和
6---7 京セラ-休み

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:43:24.12 ID:BIPcpJLU.net
やっぱり上沢君きたか

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:44:35.23 ID:b70GDt1c.net
上沢とか打てる気しねーわ
いい時の野上みたいな投球スタイルだもんな〜

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:45:12.97 ID:PpbaHiYf.net
ロッテの外野手は欠点が長所を上回るほど致命的って感じの選手が多い印象が…
打撃走塁が高いレベルでまとまってて守備はド下手ってほどでもない角中の有り難さよ

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:45:18.80 ID:tgCV4Qf9.net
井上ラストチャンスの方向にしたっぽいからねぇ
マリン戻ってくるまでは入れ替えはないだろう
とりあえず今ならもっとも不要な野手が井上だからな

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:47:43.74 ID:hiQ0BxgJ.net
今からでも結城が上沢、上沢ってうるさそうなのが目に浮かぶ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:49:16.91 ID:tgCV4Qf9.net
余所からしたら外野揃ってるじゃんって見られてるっぽいけど
現実は微妙に足りてない中途半端ばかりってところだものな
だからこそ今年開幕まで加藤への期待が過剰に膨らんでたわけで…
まあ角中が完全にモノになってるだけ上出来と言えばそうかもしれないんだけどさー
どれもこれも一瞬の輝きを見てしまったらなんでそれが出来ないんだろうと嘆いてしまう

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:49:48.48 ID:h2MH/I6K.net
結城ってハムが失点すると必ず「う〜ん」って言わないか?

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:50:37.51 ID:LeXGxPBm.net
お前らが伊志嶺大嫌いなのはよく分かったわw

でも今現在伊志嶺が一番センターにふさわしいしここ10試合ぐらいが勝負の分かれ道だろうな〜♪

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:52:20.53 ID:OwX+P1J8.net
>>553
その輝き方が半端じゃなかったからなあ

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:55:11.83 ID:vnQifS1w.net
伊志嶺信者キモいわ
客観的に選手を見れないのはNG
角中以外は競争だわな

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:55:12.06 ID:h2MH/I6K.net
唐川枠の先発はやっぱキムランディか?
大嶺、黒沢、阿部とかもいるけど
グラシンと川満はちゃんと働けよ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:56:49.37 ID:fEyhSiRa.net
上沢VS浦和
3回8安打2四球8失点5奪三振82球
加藤 三振-左飛-三振
三木 三振-中安
福浦 一ゴ-右安
GG 右飛-三振
高濱 三振-左2
金澤 四球-中安
翔太 中安-右2
神戸 四球-一邪
塀内 中安-右安

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:58:21.53 ID:GoHFjNdI.net
2013までの盗塁数/失敗数(成功率)

荻野     78/10(88.6%)
伊志嶺    41/12(77.4%)
岡田     98/34(74.2%)

井口     173/55(75.9%) 日米通算221/68(76.5%)
西なんとか 363/107(77.2%)

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:58:45.28 ID:XWd7YmzY.net
始球式の楽天カードマン、どこ投げてんだよw

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:59:26.06 ID:Zx6Zc56w.net
>>557
信者じゃなくてただの煽りだよ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:01:23.47 ID:FLZIw4rI.net
上沢の動画見てきたけど、背高いしまっすぐキレあるしSFF落ちるしいい投手だな
地元なんだからとっときゃよかったのに

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:03:24.43 ID:b70GDt1c.net
>>563
ドラ6で取れたんだよな
マジでもったいない

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:04:14.66 ID:WKiagjCP.net
取っても育てられないから関係ない

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:06:59.90 ID:LeXGxPBm.net
荻野清田は怪我
岡田は問題外
加藤は育成中

やっぱり伊志嶺しか居ないわ♪

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:07:14.10 ID:W5SyRhyd.net
>>560
さすが西荻窪選手
なお監督としては

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:07:42.81 ID:b70GDt1c.net
>>565
アホか、育てられなくても余所に戦力やらない分マシだろ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:08:16.20 ID:OwX+P1J8.net
わーからくり怖い怖い
岡島もう3本目なのかよ…

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:08:22.34 ID:Zx6Zc56w.net
岡島にHR打たれるのなんてうちくらいかと思ってたわ(白目

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:08:49.24 ID:XWd7YmzY.net
からくりは今日何本ホームラン出ることやら

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:09:53.11 ID:jgnifOll.net
外野のドングリーズはハフマンの必死さを見習うべき

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:10:02.72 ID:D8qEEh8C.net
そういや今年注目だったはずの川満はどうしてるの

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:10:20.33 ID:K0L4hRiZ.net
〜位で取れたをやると限が無いからな
素材型を3年でここまで仕上げた公の育成力を称えるべきだろう

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:10:51.52 ID:fEyhSiRa.net
上沢から2安打だった翔太と塀内を連れていかないのか
なお2人共連れていくと浦和の内野に田村出現

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:11:02.14 ID:VuDvLwIV.net
日跨ぎで10イニング連続HRか

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:11:45.60 ID:Zx6Zc56w.net
こら、西武だめっぽいな

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:12:43.60 ID:GoHFjNdI.net
>>567
西国分寺選手、通算成功率77%って悪くないけど盗塁王獲ってて80%下回ってるのは意外だった
もうひとりの西なんとか(金塊)の成功率は70.0%で、統計上盗塁しない方がよいラインをギリ下回ってるw

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:12:58.57 ID:b70GDt1c.net
>>573
3/27から投げてないし怪我か体作りか

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:13:00.81 ID:7bmLul/D.net
この欠陥球場で審判狭いと終わるな

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:14:23.93 ID:pMLqmJDh.net
試合がない日は平和でいいな
昨日も勝ってることだし

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:14:34.23 ID:fEyhSiRa.net
>>575
もう一つ手があった
田村サード以外にショート荻野

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:14:47.92 ID:NEFo+L8j.net
>>574
まあそうなんだけど、指名4人で打ち切り&現状の投手不足を見るとどうしてもね…
地元出身だし

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:16:07.04 ID:7bmLul/D.net
>>575
伊東が監督の間はもう塀内の昇格はないやろなあ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:23:19.35 ID:Zx6Zc56w.net
岡本フルボッコ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:23:51.01 ID:XWd7YmzY.net
クルーズなら

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:24:16.09 ID:GoHFjNdI.net
永江の守備がアレなのか飛んだコースが良いだけなのか
去年の今頃のショートを見てる気分

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:24:31.74 ID:7bmLul/D.net
お、なんとか試合にはなりそうだな猫

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:24:51.25 ID:wQozukWX.net
うちだけ守備ひどいっていうけど、それなら他も何だかんだでひどいじゃんか
隣の芝は何とかだわ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:25:06.96 ID:XWd7YmzY.net
満塁で点が入らないというのは真理だな

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:25:23.04 ID:Zx6Zc56w.net
相変わらず、鷲とハムはコースヒット多いなぁって思う
鷹にはクリーンヒット食らい過ぎだけど
どっちがマシなんやろ(´・ω・`)

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:26:04.93 ID:7bmLul/D.net
ヤクルト弱すぎ、ワロ・・・エナイなあ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:27:07.86 ID:XWd7YmzY.net
根元なら

ガムオうめえな

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:28:44.46 ID:Zx6Zc56w.net
肩が良いと守備範囲も広がるという典型>松井

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:31:37.84 ID:7bmLul/D.net
なかなか酷いものを見たな

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:31:41.96 ID:Zx6Zc56w.net
わらた

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:32:38.16 ID:7bmLul/D.net
ランサムおもろすぎw

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:33:03.15 ID:GoHFjNdI.net
猫勝つ気ねーな

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:33:23.95 ID:Zx6Zc56w.net
ランサムブチ切れ
一塁コーチ何やったんだろ?

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:34:04.03 ID:7bmLul/D.net
>>599
ゴーサインだしたんかな?

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:35:04.38 ID:FLZIw4rI.net
>>591
それだけ上手く転がしてるってことだべ
うちみたくノーパワーなのに振り回してる打者とは違う
素材も教育も違うんだよ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:37:35.54 ID:W5SyRhyd.net
猫のふいんきは順位以上にボロボロっぽいな
さすが伊原

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:39:16.95 ID:Zx6Zc56w.net
>>602
ロッテもひとのこと言えんけど、あんだけ制球荒れてる森相手にエンドランやるのはやっぱアホだと思うわ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:43:58.08 ID:7bmLul/D.net
よそのチームは簡単に洋者や井川打つなあ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:44:18.41 ID:X6S1kaLy.net
昨日のダブルスチールなんにも反省して無いんだな

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:45:37.10 ID:GoHFjNdI.net
ゲッツー嫌い ┬ 盗塁    →失敗、後続凡退
         ├ バント    →ぽpでゲッツー
         └ エンドラン →三振ゲッツー

進塁打は狙って打つものだからいわゆるコースヒット打てる打線とそうじゃない打線では差が出るわな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:47:13.01 ID:7bmLul/D.net
一塁 稀哲
二塁 浅村
三塁 ランサム
DH  渡辺直人

なんか色々違う感じがする・・・ 

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:47:55.67 ID:Zx6Zc56w.net
ロッテも去年はコースヒット結構多かった気がするけどね
1・2番が冷え冷えだから、今年は全然見てない気がするな

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:49:40.78 ID:F+A/mpWi.net
鷲猫なんて見ててもつまらんなー
弱くても贔屓チームの試合が見たいわ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:53:20.98 ID:7bmLul/D.net
ttp://ep.fam.cx/s/2014-04241848581/ep1347288.jpg
ttp://ep.fam.cx/s/2014-04241848581/ep1347289.jpg
ttp://ep.fam.cx/s/2014-04241848581/ep1347290.jpg
ttp://ep.fam.cx/s/2014-04241848581/ep1347291.jpg
ニンジャかな

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:53:49.29 ID:FLZIw4rI.net
このザマの西武打線相手に燃えた藤岡って何なんだ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:54:18.92 ID:Zx6Zc56w.net
西口wwwwwwww

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:56:29.32 ID:7bmLul/D.net
西口ももうストレートが133km/hしかでんのか・・・

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:59:48.50 ID:F+A/mpWi.net
乙さん・・・

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:01:18.28 ID:F+A/mpWi.net
ファースト稀哲に違和感大

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:02:17.45 ID:K0L4hRiZ.net
西口が打たれると悲しいから投げさせないでほしい

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:02:22.61 ID:Zx6Zc56w.net
決まったな

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:02:51.40 ID:XWd7YmzY.net
良く飛ぶなあ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:02:52.38 ID:F+A/mpWi.net
つーか飛翔した球150km/h表示だったんだがw

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:03:12.09 ID:7bmLul/D.net
この2日間なんやねん、この球場

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:05:02.77 ID:7bmLul/D.net
>>619
なんかどんどん球速上がった、そして打たれた
ってか、西口あんなフォームだっけ?

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:05:12.24 ID:FLZIw4rI.net
巨人以外のチームがここホームにしたら試合にならんな

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:06:21.42 ID:lAYKBNHZ.net
>>620
西武に有利に働いてないのがまた…

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:10:42.85 ID:X6S1kaLy.net
>>620
一昨日は1本も出てないしセでも抑える奴はちゃんと抑えてるし
糞投手判定装置とでも思ったらいいんじゃね?
なおうちは今季6試合ある模様

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:10:53.66 ID:W5SyRhyd.net
>>622
日本ハム対近鉄の試合は毎回ハム1牛1が出現してたなあ・・・

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:11:14.30 ID:Kz0Crw+K.net
井上まだ一軍か愛されてんな
いいかげん青松と替えるべきだと思うが

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:12:50.12 ID:OqXagWo6.net
青松みてえなあ
捕手を諦めた選手が化けたときの大当たり率に賭けたい

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:13:15.56 ID:7bmLul/D.net
ヤクルト畠山盗塁成功w

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:18:16.31 ID:7bmLul/D.net
>>624
6試合もあるのか・・・
成瀬、涌井、唐川投げるのかねえ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:19:08.45 ID:GoHFjNdI.net
鷹戦1、ハム戦3の4試合じゃね

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:19:43.14 ID:GoHFjNdI.net
と思ったら巨人戦2があるのか

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:21:26.69 ID:W5SyRhyd.net
成瀬はどこで投げても同じだからからくりでもそれなりに投げられる説(願望)

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:24:53.71 ID:F+A/mpWi.net
ランサムの応援歌聞いてるとなぜかムニスを思い出す

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:26:56.45 ID:yiFzPYOs.net
渡辺正人ってどこいった?

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:28:04.14 ID:7bmLul/D.net
>>634
BCリーグ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:36:49.27 ID:1oKdz8o9.net
この西武打線にボッコボコにされた投手陣かぁ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:38:37.91 ID:lAYKBNHZ.net
なんかこの間から炭谷がことごとくブレーキになってるな
お笑いプレーもあったけど打撃面でもさ
今年FAだけど取るとこなさそうだな

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:42:04.02 ID:gfAVMENb.net
大引すごいな 内野で3割でホームランも3本か

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:49:59.00 ID:ecVSfqax.net
http://ep.fam.cx/s/2014-04241948051/ep1347407.jpg
井口さんいつから神宮に?

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:58:53.36 ID:D3c0H8Jb.net
伊志嶺はここ数年甘んじていた控えのポジションから、
レギュラーを奪う絶好のチャンスなんだからね。

こんなチャンスはそうはないぞ。

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:01:53.12 ID:lAYKBNHZ.net
>>639
井口というか色んなロッテの選手が入り混じった顔してるな
角中荻野伊志嶺が入ってる

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:05:30.74 ID:PpbaHiYf.net
伊志嶺の顔の濃さ
荻野っぽい目鼻立ちのシャープさ
角中のような迫真顔
って感じか

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:11:06.48 ID:WxpO69HE.net
今北
森の内容どうだった?

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:13:47.37 ID:WxpO69HE.net
誤爆スマソ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:14:13.50 ID:XWd7YmzY.net
西口立ち上がり以外完全に抑えてる

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:15:44.85 ID:T/whMU8u.net
今北。どめさすがに外れましたね。

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:16:34.47 ID:T/whMU8u.net
うわーすいません誤爆です・・・・

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:20:21.41 ID:7bmLul/D.net
相次ぐ誤爆w
試合ないとあかんな

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:21:03.45 ID:FVBZBgq1.net
兼ヲタ多いなw

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:22:24.27 ID:7bmLul/D.net
伊原エンドラン多すぎやわ、これは無能

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:22:45.15 ID:t+PRs06S.net
西武ワロタ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:23:37.65 ID:7bmLul/D.net
ランナーためないといかんのに、減らそう減らそうとしとるな猫

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:26:13.07 ID:Zx6Zc56w.net
実はスクイズも多いんだよな>伊原
うちは見事に食らったけど(´・ω・`)

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:26:22.80 ID:rmxYkp9B.net
足を使った野球って前もって猛練習しとかなけりゃサービスにしかならないんだよなあ

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:26:34.78 ID:yiFzPYOs.net
1イニング3安打で無得点

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:27:26.33 ID:7bmLul/D.net
なんかチャンテ乱れてないか・・・

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:28:22.62 ID:NbkoMjMQ.net
>>655
あれ?今日うちは試合無いはずなんだけどな

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:29:29.85 ID:7bmLul/D.net
猫の攻撃に既視感

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:30:45.74 ID:Zx6Zc56w.net
>>654
どんだけ練習してたとしても、荒れてる投手にエンドランを企画すること自体が間違ってると思う
伊原って走塁のスペシャリストなのになー

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:32:22.69 ID:XWd7YmzY.net
西武は岡本が完投ペースか

あれ?

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:32:39.11 ID:KIO73hYr.net
ヤクルト見てると絶望以外の感想が出てこない

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:34:14.59 ID:Zx6Zc56w.net
阪神の岩崎ってすげーな

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:37:50.95 ID:7bmLul/D.net
これぐらいの投手陣なら中郷もバリバリ使われそうだな

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:45:20.21 ID:ViM3r813.net
言っちゃ悪いけどヤクルトとベイスの試合見てたらまだまだロッテは上がる要素はあると思ったわ
上がる要素が無いチームってああいう野球をするんだなあと

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:47:53.69 ID:UBmn/lJ8.net
西武は中村が明日から戻ってくるんだっけ
中村が戻ってどうなるのかな
今日もランサムがコーチと揉めてたし、ベンチの雰囲気は悪そうだ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:53:01.10 ID:/qdw142W.net
RT @kkeeiiyyoo: 今日一軍試合なしかぁ〜

青松のTwitterだけどなんか意味深な気がするのは気のせいだろうか

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:55:45.55 ID:yiFzPYOs.net
浦和でムダに活躍してる戦力をうまく使えば
ウチはまだいけるはず・・・

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:00:22.59 ID:fEyhSiRa.net
青松さん翔太の自主練を隠し撮りしてきてよ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:01:39.29 ID:Zx6Zc56w.net
西口4回2失点か
ぶっちゃけ岡本より良いんじゃね?

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:09:08.65 ID:GPDwTF4/.net
関係ないけど、根元の新応援歌の歌詞ってなんか邪推してしまうんだが

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:12:43.04 ID:1oKdz8o9.net
楽天打線はミートするのが異常に上手いのかな
バント全然しないのも当てりゃなんとかなる精神かね
その分併殺も多いけど

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:13:41.79 ID:D8qEEh8C.net
阪神の岩崎ってなんとなく成瀬とかを思い出す
ロッテはしっかり浮上したいなあ
頼むぞマジで

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:14:45.46 ID:UBmn/lJ8.net
まずは借金3の壁なんだよな
今年は借金3から減らせたことがない

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:15:55.34 ID:Zx6Zc56w.net
借金2までいったよ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:17:39.64 ID:UBmn/lJ8.net
借金2まではいってたのか
じゃあ借金2の壁が高いのか

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:19:16.39 ID:m1WvzuIx.net
かもめかもめかちんかちん
みたいだな、スレタイ

かを取って声だして読んでみ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:20:22.20 ID:vnQifS1w.net
>>676
小学生かよw

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:20:39.76 ID:kyBjhYVG.net
今の感じじゃベイとヤクルト戦はとりこぼししたら離脱みたいな悪魔な交流戦になりそうだな

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:20:49.18 ID:UBmn/lJ8.net
>>676
それよくやったわw
あと手のひら合わせて、人差し指と中指の間に同じようにした手を入れて開くやつw

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:21:37.93 ID:Zx6Zc56w.net
成瀬で勝つ
唐川で負ける
石川で勝つ
涌井で負ける
古谷で勝つ

ここまでで貯金1
6番手で勝たないと、高確率で借金減らない

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:23:08.68 ID:FLZIw4rI.net
>>671
打者が個々に求められる役割をキチンとこなしてる印象
当てる打者は大振りしないし、大砲はガツンと振ってHR稼げてる
田代が優秀なんだろうね

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:26:16.81 ID:D8qEEh8C.net
成瀬古谷石川がまともに戦えて唐川涌井藤岡が敗退行為って現状
後者が何かの間違いで覚醒してくれないとどうにもならん

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:27:02.47 ID:FLZIw4rI.net
>>680
現状涌井唐川藤岡じゃほぼ勝ちを望めないからな
先発の途中補強は急務だわ、西野はもう動かせないし

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:27:17.77 ID:7bmLul/D.net
グラに目処立たないなら、取ってくるしかないんだけどなあ
さすがにこれ以上の出費は無理かな

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:30:41.90 ID:UBmn/lJ8.net
無理だろうな
グラは今年限りだろうから、来シーズンにグラに使ってた分で新しい投手取って来る感じかな

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:31:18.93 ID:bmwoRDCE.net
前回がひど過ぎたとはいえ本当なら1勝1敗の藤岡を悪く言い過ぎだろ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:31:44.87 ID:Zx6Zc56w.net
全盛期みたいに貯金作ってくれとは言わんから、せめて勝ち負け五分五分くらいを涌井か唐川がやってくれたら、
だいぶ楽になるんだけどね

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:32:05.78 ID:I3UGSW5j.net
>>666 自宅にて寛いでる感満載

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:35:21.92 ID:D8qEEh8C.net
正直言えば今でも唐川と涌井と藤岡の好投を信じてるんだけども

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:37:28.04 ID:d0VLwlIZ.net
>>686
前回の様子が去年のにかぶるのがなあ
結局なんにも変ってないんじゃないのっておもってしまう

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:38:26.40 ID:jCapMRjQ.net
涌井と藤岡はまだ可能性あるけど、唐川は現状戦力にならんね。
次藤岡が対ハムなのが気がかりだけど・・

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:40:35.82 ID:GoHFjNdI.net
涌井は言うほど悪くない
どうしようもないイニングが一試合に1回訪れるだけで他は沢村賞っぽい(あくまでっぽい)

本当にどうしようもないのは唐川だけ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:40:48.19 ID:t+PRs06S.net
交流戦ってヤクルトスタートなんだな

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:40:57.71 ID:Zx6Zc56w.net
>>691
内容はともかく、結果だけなら唐川は十分戦力にはなるよ
勝ちを期待するのが酷ってだけで
あんだけズタボロでも8回投げたし、仮に打たれてもイニングは食えることは証明した
ローテ6番手なんて、5回も食えないのが大勢いるからね
うちは打線が弱いから、そういう投手の時に他球団ほど勝てないってだけで

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:43:12.36 ID:LfdgB1ZU.net
そんな負け確定な投手なら大嶺やら木村でええわ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:44:29.17 ID:D8qEEh8C.net
こないだの涌井もわけわからん四球から五点取られるまでは行けると思ったんだけどなあ
まだ4月だし借金返済してくれることを祈るわ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:45:49.02 ID:rmxYkp9B.net
涌井は完全に二代目先発大谷
ビッグイニング作ってもう試合は決まったなと安心しないと好投できない

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:46:44.49 ID:Zx6Zc56w.net
>>695
でも、実際に大嶺や木村使って、3回もたず7失点、中継ぎに迷惑もかけるみたいな展開みたら、唐川の方がマシだって手の平返すんじゃね?
まぁ、そいつらがしっかりやってくれるなら何の文句も無いけどさ
まぁ、試すのはありだし、どうせこの9連戦で見ることになるからな

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:48:32.12 ID:kyBjhYVG.net
唐川だって試合は作れてないけど7回は投げてくれてるんだからそんなに責める気にはなれんな
唐川は6回にピンチ作った時マシンガン継投するしかないってのが色んな意味でリスクでかいけど

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:49:25.31 ID:t+PRs06S.net
12球団チームQS率

1位巨人77.3%
2位福岡71.4%
3位西武68.2%
4位広島66.7%
5位オリ59.1%
5位中日59.1%
7位阪神52.2%
8位千葉50.0%
9位楽天40.9%
10位ハム39.1%
11位ヤク33.3%
11位横浜33.3%

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:51:18.64 ID:OxlTfJQE.net
唐川は先発で4イニングで必ず藤岡に交代、2人で8イニング食う、これなら結構勝てそうじゃね
唐川は絶対に勝ち星つかないし先発と名乗る資格失うけど
空いた6枚目は大谷に先発させよう

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:53:07.38 ID:n5pCNxHf.net
>>676
小学6年生の時初恋の女の子にこれ言われた思い出
当然のように声に出して言ってみた

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:54:09.82 ID:FLZIw4rI.net
>>700
うちは丁度半々なんだなw
楽天そんなに酷い印象ないんだが
だいたい松井のせいか

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:54:42.46 ID:Zx6Zc56w.net
>>701
まず大谷は怪我してるし、先発大谷とかお前は過去から何も学ばなかったのかって思うし、
戻ってきたら中継ぎの足りないところにベストフィットするしで、先発に回す余裕はないだろ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:55:00.27 ID:4Fa7IMtI.net
>>702
なんでそんなドSな娘が好きになっちゃったんですかね

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:55:08.40 ID:LfdgB1ZU.net
>>698
8回投げたけど楽天戦では即ノックアウトだったじゃん、俺は一軍においていい投手ではないと思うな
なんたって去年規定投げたとはいえ殆どの数字でワーストで今年もそれがかわってないんだもん
下で鍛えなおして欲しいわ、後半から出てきてくれればって感じだな

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:55:50.26 ID:D8qEEh8C.net
唐川のデビューした年のことを思い出すと悲しくなる

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:56:38.70 ID:aiVOJBxZ.net
唐川は人並みに空振り取れるようにならんと話にならない
1年目の二桁三振余裕な投球が同一人物とは思えないわ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:57:09.76 ID:n5pCNxHf.net
>>705
マリーンズのMはマz(ry

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:00:29.92 ID:rmxYkp9B.net
唐川ほど計算が立ち使い方がはっきりしている投手もいないと思うんだがな
中盤に必ず崩れるが前半はどうにか抑えている

リリーフならスタミナ出し惜しみせず全力出して投げられるしチキンというわけでもないから適正がある
どうしても先発として使いたいなら結果問わず5回で変えればいい
打たれるとわかりきっているのにわざわざ6回まで引っ張る方が問題

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:00:56.69 ID:JnxdBQ5G.net
ロッテ唐川がフリー打撃に登板50球
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140424-00000081-nksports-base

ロッテ唐川侑己投手(24)がフリー打撃に登板した。

札幌の日本ハム室内練習場のマウンドに上がると、クイックばかりで50球投げた。
打者には井上、鈴木、三木、吉田が立ち、吉田の打球が直撃するハプニングもあったものの、ことなきを得た。

伊東監督は「塁に出られて、走者を気にして打者への集中力が半減するのなら、走者を出した時のクイックをしっかり考えて、解消するしかない。
いい時に戻るきっかけをつかんでほしいね」と期待した。

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:03:49.88 ID:Zx6Zc56w.net
>>711
ぶっちゃけ、唐川の問題点ってクイック云々じゃなく、先頭をあっさり出塁させることだよね
まぁ、これで状態が良くなるならいいんだけど

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:05:02.97 ID:OxlTfJQE.net
唐川も藤岡も上野も大谷も、要するに60球程度が限界なんだろうね
もう5回投げさすとかプロ野球のセオリーは無視して、60球限界として2人セットで運用するしか

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:05:48.09 ID:dWYKZABe.net
てかスライダーの制球常時安定させてくれ
もう球速どうでもいいから直球と特にスライダーの制球上げてくれればなんでもいい

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:09:20.95 ID:4Fa7IMtI.net
>>679
やってみたんだけどどんなやつかわからん

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:10:14.60 ID:LfdgB1ZU.net
三振が全然取れなくなったのは昔は直球とスライダーの腕の振りが一緒とか言われてたけど今は一緒じゃないからだろうね
球威もないからポンポン飛ばされるし

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:11:54.81 ID:aiVOJBxZ.net
クイックだとかイニング数以前の問題と思うんだけどなあ
各指標が二年連続でワーストの事実は重い
まあ今は何とか小手先で誤魔化さざるを得ないんだろうが…
マイクローリーでも良いから呼んだ方が良いかもな

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:13:01.04 ID:OxlTfJQE.net
>>716
毎年故障してれば、普通そのたびに劣化するよな
内みたいなのが異常なだけ

故障といえばコバアツは復帰したとは言え、どうも今年限りかもしれないね

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:15:27.20 ID:1oKdz8o9.net
TJでもやってその間徹底的に体を苛め抜けばいいんじゃないってレベルに見える
付け焼刃の調整でどうにかなったらそれは魔法ですわ
もちろんどうにかなってほしいんだけど

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:18:39.15 ID:UBmn/lJ8.net
>>715
下ネタになっちゃうんだけどなw
同じようにして開くと相手の開いた指の間が、あそこの大きさと同じって都市伝説的なネタw
あっ女子限定ね

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:19:04.28 ID:cnY/TuVp.net
唐川は一年目もクイックの下手さ付かれて打たれるようになってたの思い出した

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:19:38.98 ID:QjvH0Iug.net
>>717
マイクローリーは今韓国にいるんだっけ
あの戦力外通告の番組に出てた安斉が誘われたリーグにいるのかな

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:22:00.67 ID:QSL7uELa.net
唐川はそもそもプロ入りしてからクイック覚えたんだよね

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:22:43.47 ID:vREkG65p.net
猫さん借金9もあるのか
うちは負け越してるだけにそんなに弱く感じないんだけどな
明日は我が身、ハム戦勝ち越してコツコツ返していかんと

725 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:30:33.75 ID:0zb7Dd0l.net
>>721
同じく思い出したw
そこまでデビューからずっと調子良かったのに急に打たれまくって
ノーワインドアップにしてフォームも小さくまとまってしまって残念だったわ
とは言ってもそれでも現在の惨状よりはるかに球も速かったけど

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:32:30.12 ID:hY+qNXe+.net
ずっとマクローリーのことを言ってるのかと思ってました

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:32:50.63 ID:QjvH0Iug.net
>>723
クイックは初年度以降覚えて後球持ちをよくして打ち難くする技術も覚えたって
言ってたな
藤岡と違って基本器用なんだよね
だから明確に課題を持たせて下で調整させる方法はありだと思う

これまではコーチの言う事を聞いてなかった、わけじゃないだろうけど
自分で取捨選択してたんじゃないかな
こうしたほうがいいああしたほうがいいってのを俺には合わないからしない
って感じで

西本の2000球投げ込みも達成しなかったし

728 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:34:55.49 ID:0zb7Dd0l.net
>>727
唐川は器用というかどちらかというと手抜きが上手なイメージ

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:37:08.82 ID:fP/3i/7D.net
そういえばいま先発ローテてどうなってるんだろう。
5月のGWあたりのローテを予想したい

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:39:32.03 ID:zPg5v5pa.net
>>537
金子ってもう30なの?
攝津ってまだ31なの?
全然そんなイメージがない

他チームファンが成瀬を大ベテラン扱いする理由がわかる気がする…

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:41:24.78 ID:OwX+P1J8.net
晋吾が唐川に牽制教えてたよなあ
あんな粘り強い投手が先輩にいて、小宮山末期も被ってるしどうして唐川ああなったかね
唐川に限らんと言えばそうなんだけど大嶺とかと違っていろいろ足りてる投手だけに余計惜しい

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:42:26.81 ID:cnY/TuVp.net
岸ももうちょい若いイメージだ
08日シリでやたら高く胴上げされてたのは覚えてるが

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:42:41.52 ID:kyBjhYVG.net
当たり前だけど借金9って2勝1敗ペースだと9カード 27試合でやっと完済なんだよな
明日は我が身だし交流戦前に借金完済したい

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:49:50.50 ID:FLZIw4rI.net
手抜きがちなのもあるけど
更なる故障を恐れて今の小じんまりしたスタイルに収まったんだろうな、唐川

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:55:34.15 ID:PpbaHiYf.net
>>731
そりゃ先輩に恵まれたのをこれ幸いと技術を磨こうとするような貪欲な向上心のあるタイプとはとても…>唐川
いや勝手なイメージなんだけどさ、走り込み拒否とかやってるのを見るとね

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:57:38.37 ID:t+PRs06S.net
猫の中村と中郷が昇格らしいね。

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:02:45.27 ID:uokvkw0X.net
>>734
そう考えると内ってすげえよな
あんだけ怪我しても速球とスライダーのキレ落ちないもんな
んでまた怪我をすると

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:04:51.53 ID:OwX+P1J8.net
故障を恐れてはあるかもしれんね>唐川
向上心か…才能もメンタルも持ってそうなのになかなか揃わんもんやなあ

楽天森も母子家庭か
益田も負けてられへんでー

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:05:28.99 ID:1oKdz8o9.net
中郷は俺達の鑑みたいな数字残してたよな
よく使われるようになった一昨年と去年の素晴らしい俺達っぷり

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:07:57.95 ID:X6S1kaLy.net
>>735
OB達の解説とか成瀬の話とか聞く限りその辺の先輩達も唐川には甘々だったっぽいからなあ
結局チームメイトフロントファン総動員で甘やかした結果よ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:09:02.37 ID:d0VLwlIZ.net
>>729
4/25ハム 成瀬
4/26ハム 藤岡
4/27ハム 石川
4/28休み
4/29楽天 涌井
4/30楽天 古谷
5/1楽天 唐川
5/2西武 成瀬 
5/3西武 藤岡
5/5西武 石川
5/6オリ 涌井(中5)
5/7オリ 古谷(中5)
5/8オリ 唐川(中5)
普通に考えたらこうじゃないかね?中5になるところなにかする可能性もあるけど

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:09:45.57 ID:/qdw142W.net
借金9か…もう借金10あるチームもあるけどな…

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:11:04.40 ID:GoHFjNdI.net
青は藍より出でて藍より青し(コーチの教えを無視して自己流で仕上げる事)
朱に交われば赤くなる(先輩の教えに従いケガしない程度に長く野球を続ける事)

744 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:11:21.65 ID:0zb7Dd0l.net
4/29楽天 涌井
4/30楽天 古谷
5/1楽天 唐川
いかんKスタだし3つやられそうなイメージしか見えん

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:14:31.00 ID:4Fa7IMtI.net
>>736
中村帰ってくるのか、暗黒脱出も近いか
うちも今江待ってるよー

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:15:38.95 ID:/qdw142W.net
石川がいい流れを作り涌井が壊して古谷が立て直して唐川が壊すのか

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:18:33.61 ID:cnY/TuVp.net
>>745
あと、岡本洋介抹消で西口先発入りの可能性だそうだ
ローテ順的にロッテ戦の登板は無さそうだけど

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:19:23.30 ID:TJ9C6+v5.net
>>744
古谷だのみやなぁ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:21:53.51 ID:vk6wcq04.net
とりあえず150キロ近いストレートで押せる外国人先発を調査してくれ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:21:54.00 ID:fP/3i/7D.net
>>741
サンキュー 唐川に頼らないといけないんだな…

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:24:40.42 ID:i8wUvdGo.net
>>749
コントロールがなあ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:24:55.85 ID:X6S1kaLy.net
>>749
レデズマ再獲得で先発転向させよう(提案)

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:26:12.89 ID:i9/jQbdk.net
メキシカンリーグにいる元NPB選手の成績

アレックス・カブレラ  .395(43-17) 4HR 9打点 0盗塁 OPS1.154
ジョン・ボウカー    .319(72-23) 0HR 13打点 0盗塁 OPS.812
ジョシュ・ホワイトセル .307(75-23) 4HR 15打点 1盗塁 OPS.887
ホセ・カスティーヨ   .292(72-21) 2HR 14打点 0盗塁 OPS.742
カリーム・ガルシア  .265(49-13) 4HR 10打点 0盗塁 OPS.884
ランディ・ルイーズ  .192(62-12) 1HR  9打点 1盗塁 OPS.519

ジェームズ・ハウザー 4試合4先発 2勝1敗 防御率1.44 20回1/3 18奪三振 WHIP1.18
フランキー・デラクルス 4試合4先発 2勝1敗 防御率3.97 22回2/3 20奪三振 WHIP1.19

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:34:46.49 ID:4Fa7IMtI.net
>>753
ハウザーいいんじゃないの?
てかハウザークビになってたんだ

755 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:37:05.63 ID:0zb7Dd0l.net
>>729

              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  グ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  ラ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     シ  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    ン  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:37:17.41 ID:VPRdVZdW.net
荻野と清田は他球団行かせた方が絶対に活躍する
トレードしても大した選手取れないけど外野不足してるチームにいかせてあげたい
ロッテにいても毎年60〜80試合出るだけで終わるし
出す余裕もないけど

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:37:24.70 ID:OwX+P1J8.net
カブレラ元気だなwいくつになったんだw

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:38:46.11 ID:RFtMWrqb.net
>>756
トレードで放出して2年後にひっそりと引退してたら切ないな

759 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:41:07.77 ID:0zb7Dd0l.net
>>756
個人的には伊志嶺の方がヤクルト当たりで活躍しそう
神宮は狭いから肩の強さもそれほど影響ないしな

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:42:08.77 ID:VPRdVZdW.net
>>759
伊志嶺って上田とタイプ丸かぶりだから出られなさそう
バレンティンミレッジもいるし

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:44:57.84 ID:oCgUyVew.net
>>756
外野手はどこも余ってるから
トレードしてもまず足元見られるんだよな
外野手上位指名続けたのは駒の活用という意味でも失策だった

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:50:32.17 ID:SalFqmQJ.net
>>707
・・・すまんな
俺が見に行ったばかりに・・・唐川が最初に打ち込まれた交流戦の巨人戦を

ちなみに荻野の一年目の離脱する3日前ほどの中日戦も確か見に行ったんだよな

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:00:41.70 ID:MozuBK9q.net
https://twitter.com/Ticket_T1/status/458977417663479808
昨日QVCマリンに行って、何でお客さんが入らないか分かった。
これを書くとかなり辛口になるし、かなり長い文になるので時間がある時にブログに書くが、
ひとつ言えるのは一見さんを軽視して、常連だけを相手にしていると強く感じた。
アクセスが悪いとかの問題以前に、改善の余地は沢山ある。

https://twitter.com/Ticket_T1/status/458985630769246208
基本的なことが出来ていないですね。
当日券売場はどこなのか?1塁3塁のゲートは?とか案内板も少ないし

https://twitter.com/Ticket_T1/status/459307941988802561
それ以外にも、海浜幕張駅を降りてQVCマリンへの案内板も少ない。
帰りのバスも海浜幕張行きなのか?幕張本郷行きなのか分からない。
ファンクラブの受付場所も分からない。実際、試合後に入会している人はいない。
新規客を取り込もうとしていない。西武の方が全然努力してます

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:01:01.48 ID:MozuBK9q.net
https://twitter.com/Ticket_T1/status/459309816393912320
たまたまロッテ戦を観に行って、試合が終わった後ファンクラブに入ろうかと思われない時点で、
千葉ロッテのフロント陣の努力が足りないってこと。
受付がどこにあるのか分からないし、入会を勧めるようなアナウンス、宣伝もない。
あれじゃ新規のお客が入会しようとは思わない。

https://twitter.com/Ticket_T1/status/459311921158561792
しかも、ゴールド会員の特典のストライプユニフォームとスタジアムジャンパーが品切れ。
残りはリュックか平日の指定席しかない。悪いけど、まだ4月だよ。
これが6月、7月なら品切れも分かる、この時点でないってことは
決まった数しか作っていないってことになるし、新規を入れる気はないってことだ。

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:04:09.58 ID:XnJgzjy+.net
>>761
指名続けたって
荻野伊志嶺くらいだろ
まさか長野も入れてるのか
数的にもほとんどが投手だよ

2009年から2013年までのドラフト3位までの指名は
投手8 捕手2 内野手3 外野手2
2007年まで遡れば更に投手が増えまくる

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:07:56.52 ID:My2aN+Rd.net
>>760
上田ってお前が思ってる以上にしょぼいぞ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:08:19.92 ID:0mA8XDE7.net
伊志嶺だってハンカチ外した結果だしなー
まぁ、ハンカチよりは伊志嶺の方がいいけど
結局、西村時代にドラフトが歪だったのは、ボビー時代に獲った選手が全然ものにならなかったからだよ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:08:58.81 ID:3FFR96F2.net
西馬込監督は後継者ワシ育したかったんやろなあと思える指名だった
ハンカチ外してほっとしてたしw

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:09:59.87 ID:WBWe7IFW.net
荻野清田伊志嶺の時点では、岡田が一軍完全定着して角中がブレイクするという想定出来たか?という話ではあるな
大松の凋落も含めてだが

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:10:25.42 ID:kIozCxcB.net
交流戦はマリンでヤクルト相手スタートか運がいいな
ヤクルト相手は1年ずつで負け越し勝ち越し順々に来てて今年は勝ち越しの年のはず
最低でも借金1にした状態に入って一気に貯金にいきたい

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:12:10.45 ID:NoLAi5uZ.net
ハンカチ外した時ってここどんな感じだった?
当たって欲しいって人のほうが多かったのかな

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:14:09.18 ID:XnJgzjy+.net
荻野セカンドコンバートは無理かねー?
内野経験者だし
あの脚なら守備範囲は広いだろう
魔送球もセカンドなら・・・

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:14:17.16 ID:QeHbefbh.net
外して何故かニコニコの前監督に
ちょwww外して喜んでんじゃねーよwww気持ちは分かるけどwww
みたいな雰囲気だった気が

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:15:49.62 ID:3FFR96F2.net
>>771
大学で劣化してたの見えてたからハンカチイラネ派のが多かった感じ
しかし吉永も大劣化してるし早稲田は本当投手の墓場だな

あと当時は粘着な基地外ハンカチヲタがいて
毎日毎日「ロッテみたいな糞球団がハンカチを指名するな」と暴れてたのも影響してそう
そいつはロッテ以外にも粘着していたが

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:16:50.79 ID:NoLAi5uZ.net
現場もファンもいらない子だったのね

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:19:03.12 ID:j8sc4E1+.net
>>772
両膝やってるしキツイんじゃね

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:19:51.57 ID:GBI0q13d.net
>>775
ヤクルトファンは外れて残念がってた人が多かった
ハムファンはそもそも指名すると思ってなくて戸惑ってた感じ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:21:10.71 ID:mfF6Kh0A.net
>>772
肩が悪くて魔送球するタイプじゃないからショートと変わらんでしょ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:21:11.25 ID:wAdHFl0f.net
でも伊志嶺を外れで指名した瞬間も不満が多かったよな
なんでまた1位で外野手なんだよって感じで

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:21:28.37 ID:vsxat2i4.net
なんかお客さんがいるけど、なんだってこんなとこに来てんだろう
ファンクラブの受付が沸かなら言って時点で、相当な方向オンチとしか

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:23:25.62 ID:GBI0q13d.net
>>779
俺はあの時は荻野がもうダメなのかと絶望したわ
まさかショートコンバートするとは思わなかったがw
伊志嶺も1年目はあんなに良かったのになあ
扁桃腺炎恐るべし

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:24:10.62 ID:kIozCxcB.net
今年って上武の大谷指名するんでしょ
調子どうなん詳しい人

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:25:00.57 ID:Fke868uk.net
ハンカチは残念ながら野球経験者からの目から見ても活躍する見込みが低いから
現場としてはいらんのじゃないかな。
営業サイドはどうかしらんが経済効果目当てならって感じなんかな。

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:25:23.14 ID:2c5XJC/P.net
どうでもいいけど、T-1のおっさんのツイッターわざわざ貼って何がしたいのかw
ロッテ球団も、いくらなんでも少しでも言い間違えしたり日付言わなかったりしたら恫喝するクズチケット屋になんか言われたくないやろw

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:25:45.37 ID:0mA8XDE7.net
>>779
んなこたない
あの時点で残ってる野手の中で、一番良い選手は伊志嶺だった
外野の指名続くけど、しゃーないかって感じだったよ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:26:24.65 ID:mfF6Kh0A.net
どこのアホかと思ったら例のチケット屋か

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:27:11.37 ID:3FFR96F2.net
>>779
まあ当時は

まだまだ健在サブロー
未来の主砲大松
率も残せる中距離ヒッター清田
故障離脱したが神がかった俊足の荻野
日シリで時の人となった名手岡田

というロマンあふれる外野陣だったからなあ
なお

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:27:24.66 ID:NoLAi5uZ.net
2010年のドラ1ってどこが勝ち組だったんだ?

De:須田幸太投手(JFE東日本)
楽天:塩見貴洋投手(八戸大)
広島:福井優也投手(早大)
オリ:後藤駿太外野手(前橋商高)
ヤク:山田哲人内野手(履正社高)
ハム:斎藤佑樹投手(早大)
巨人:沢村拓一投手(中大)
ロッテ:伊志嶺翔大外野手(東海大)
阪神:榎田大樹投手(東京ガス)
西武:大石達也投手(早大)
中日:大野雄大投手(仏教大)
SB:山下斐紹捕手(習志野高)

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:27:29.41 ID:XnJgzjy+.net
伊志嶺強肩説とは何だったんだろう・・・
まあ走はともかく打は波が激しいから肩が仮に良くても三拍子揃ったとはならなかったんだろうが

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:28:36.28 ID:vsxat2i4.net
リンク先見なかったけどT-1か
あの基地外、ロッテヲタ絶賛してたのに売上激減して様子見に来たのか?w

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:28:41.40 ID:0mA8XDE7.net
>>788
現時点ではまちがいなく沢村でしょ
まぁ、ルール無視の卑怯な方法だけど

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:28:59.09 ID:kIozCxcB.net
>>788
澤村
だけど指名しても長野の二の舞だしどうせ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:29:42.57 ID:GBI0q13d.net
>>788
中日とヤクルトかなあ
しかし6球団競合大石とはなんだったのか

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:29:45.56 ID:7Alb/SGS.net
山田哲人はいい
一番打てるし顔もいいし若くから内野としてスタメン張ってるしスターになれる

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:29:58.19 ID:yTusGAcd.net
山田哲人欲しかったわ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:30:39.61 ID:3FFR96F2.net
お前ら山田大好きだなw

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:32:02.70 ID:7Alb/SGS.net
山田哲人は球場の違いとかはあるけどあの年齢で根元よりいいよ
守備は聞かないで

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:32:05.42 ID:GBI0q13d.net
T山田はロマンの塊って感じだな
守備も何もかもまだまだ粗削り
そこが魅力でもあるけど

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:32:15.66 ID:NhymxnvB.net
伊志嶺はドラフト直後の大学の試合でレーザービームで本塁アウトとか見せてくれたから…
今となっては信じがたいけど

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:34:04.04 ID:WBWe7IFW.net
一昨日見た伊志嶺の送球はかなり良くなってたよ
クロスプレーでも何でもない場面だったけどさ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:34:33.76 ID:eZ+1+pTe.net
こん時に大社有力投手を取っていれば順位ももうちょい良かったんだろう
と思ったら大当たりは澤村と大野しかいないという

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:37:15.39 ID:PFzrCKYa.net
岡本洋と不振の秋山が登録抹消され、中村と中郷が今季初昇格する。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140424/lio14042422340005-n1.html?view=pc

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:38:45.45 ID:ZpbSGbsI.net
>>741
唐川の出来次第では別の投手が月曜日に投げるね

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:39:40.77 ID:XnJgzjy+.net
未だに清水大輔がプロに来てたらどうだったんだろうと思うんだ・・・
大学での実績は和田以上の神宮のエース
まあ鳥谷青木田中と言った面々相手に投げずにすんだというのもあるんだろうけど
和田や成瀬の活躍っぷりを見ると同タイプの清水だったらやれたんじゃないかと

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:41:16.87 ID:ZpbSGbsI.net
>>718
小林そんなに劣化したの?
トンボのが引退最有力らしいけと

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:44:26.95 ID:NoLAi5uZ.net
今年は高卒投手も一人くらい欲しいな
佐野日大の田嶋君とか良いと思うんだけどな
成瀬が憧れって聞いたからロッテファンっぽいし

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:44:28.94 ID:2c5XJC/P.net
>>763
>ひとつ言えるのは一見さんを軽視して、常連だけを相手にしていると強く感じた。
これをT-1のおっさんが言ってると思うとそれだけで笑えるw

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:47:09.51 ID:vsxat2i4.net
トンボとコバアツは枠の無駄だから育成枠にすればよかったのにな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:47:37.39 ID:GBI0q13d.net
>>802
中郷昨日の投球内容ダメダメだったらしいけど上がるのか

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:48:41.65 ID:7Alb/SGS.net
今年は投手乱獲とかして欲しいわな
投手首候補いっぱいおるからの

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:03:07.79 ID:4/bZ7Hyu.net
そういえばアジャ弁当発売されてるのか、どうりで…
北陸の幸弁当とか発売するなよ!

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:04:53.07 ID:NhymxnvB.net
トンボとか伊藤ちゃんとか複数年貢献してくれた中継ぎに手厚いのは良いことだよ
酷使するだけしてあっさりクビにする評判がたったら選手来てくれなくなる

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:06:14.70 ID:7Alb/SGS.net
ベテランや結果数年残した選手に甘かったり優しいのはロッテの特徴と言えるが
いい側面と悪い側面があるのよな

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:07:19.27 ID:vZ8PMSR6.net
阪神Vデイリー ロッテ今江、26日にも2軍戦で復帰へ

腰の張りで離脱中のロッテ・今江が、早ければ26日に2軍戦で実戦復帰する見通しとなった。
17日に登録抹消され、リハビリを行ってきたが、25日から練習を再開する。
青山2軍監督は24日、「当面はまだフル出場できないので、何試合か出てからになる」と話し、
5月上旬の1軍復帰を目指す。交流戦前にも、4番がチームに戻ってきそうだ。

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:09:14.16 ID:NoLAi5uZ.net
投手ソムリエ下敷領を信じる
晋吾もスカウト向いてそうだし期待してる
即戦力2人に素材型1人は欲しい

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:11:34.91 ID:WBWe7IFW.net
川崎雄介は一年目散々だったが二年目から大活躍してくれた
吉原もそのルートに乗っかってくれれば

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:12:16.05 ID:NhymxnvB.net
>>813
ベテラン野手への査定が劇甘なのはほんとどうかと思う
中継ぎには渋ちんなのに

>>814
朗報キター

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:14:14.05 ID:Zpm+kx88.net
今江が出てくるとなると翔太は、当分セカンドスタメンだな
上がるなら別だけど
角がベンチスタートになるのか

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:17:50.28 ID:vsxat2i4.net
必死にヨイショしてる馬鹿をたどったら名前が福浦だった
あの糞コテだったりして

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:18:08.32 ID:0mA8XDE7.net
スカウトには、即戦力ってだけじゃなく、何年もチームの主力として長く働ける選手を獲ってきてほしい
最近、入団一年目がキャリアハイって選手が多すぎるよ

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:20:17.78 ID:p7WCaM5f.net
荻野忠、コバアツ、伊藤、岸あたりは怪しいな
問題は投手が少なすぎるので、解雇人数+2人くらい採用しなければならない事
たぶん2人くらいしかクビにならない
中後のノーコンを矯正しようという俺たちの戦いは、まだ始まったばかりだ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:22:56.38 ID:BDQi+10J.net
>>820
スカウト「現場が悪い」

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:29:13.97 ID:NhymxnvB.net
>>821
この間ツーアウトから四球死球で5点くらい取られててワロタ

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:30:37.29 ID:p7WCaM5f.net
そうでもないか、4人ともクビも考えられるな
岸と金森みたいなのは毎年チャレンジ枠で2人づつ入れ替えていくという考え方もある
基本的にまず当たらないし

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:47:16.70 ID:m7Idw2s2.net
伊藤は2011はがんばってくれたからまだ少し期待してる
トンボはそろそろやばいだろうね、怪我しちゃったら厳しい世界だし
コバアツは今年でアウトだろうな

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:50:36.41 ID:0mA8XDE7.net
荻野はやっと怪我治って戻ってきた矢先にまた大怪我したからなぁ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 02:16:17.86 ID:J0RJs6R5.net
荻投好きな投手なだけに復活してほしかったんだけどなあ
肘やって肩やって膝とくればもうだめだろうな…(´・ω・`)

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 02:37:06.65 ID:kQnxTKno.net
昨日のスポーツ新聞を読むと、
田中将の二者連続被弾は09年サブロー、大松以来とか、
寺原が3被弾したが、大隣は09年にロッテ戦で1試合5被弾したとか、
05年にロッテは1試合7本塁打したとか豪打の記録が多く載ってて笑ってしまった。
瞬間風速的重量打線なんだよな。

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 03:03:58.77 ID:uVtEGB6l.net
西岡のFacebookにロッテを裏切った罰だの書いてるアホがいるけど
前にここ西岡叩いてたやつの気がする
メジャー行ったのは球団との約束を有言実行しただけでワガママでもなんでもない
無知で弱ってる人間叩くとか恥ずかしいから辞めろよ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 03:37:09.45 ID:/ekpl84w.net
>>762
7点差逆転負けした試合だよな
オレも観に行ってたわ

帰りの京葉線で虚カスDQNが
大声でロッテファン馬鹿にして煽っててリアルに殺意が沸いた

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 03:57:24.35 ID:gzh2DWVL.net
>>829
旧MVPのクズだろ
西岡のあの一件を逆恨みしてるんだろうな

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 06:40:41.23 ID:Gz5zwMLo.net
香月が一軍にいるのを今初めて知った

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 06:42:32.79 ID:Y/03qsiu.net
コバアツ取った時はロッテは小林の姓を取らないといかん
ルールでもあるのかという感じだったが

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 07:39:58.91 ID:4TngXfUX.net
小林姓は投手ってイメージが凄まじく強いのはロッテファンに限った話じゃない気がする

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 07:49:28.49 ID:qHSxBEZ7.net
>>811
石川「弁当の呪いなんてあるんですか。でも調子いいですよ」
西野「僕の弁当じゃないですから」
角中「いや別に」
大松「なぜかバットに当らない」

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 08:00:18.42 ID:t+WJAVWW.net
巨人小林…

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 08:05:35.86 ID:A5lb/YJN.net
中郷が1軍昇格するらしい

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 08:14:10.33 ID:rjo2xlTE.net
今江の続報出てて安心したわ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 08:18:25.44 ID:pX5po4TR.net
唐川は一軍に置いておくんじゃなく小谷のとこに置いといてくれよ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 08:30:35.48 ID:0mA8XDE7.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140424-00000185-sph-base

>ロッテとの対戦にも、特別な思いを感じている。出身が千葉・松戸市ということもあり、小さな頃から身近なチームだった。
>それだけにプロでの初対戦に向けて「友達にもロッテ・ファンが多かったり、地元のチームなので特別な思いはあります。
>他球団と戦うより、楽しみですね」と笑みを浮かべた。

友達はロッテファン(自分がロッテファンとは言っていない)

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 08:36:28.30 ID:rjo2xlTE.net
これは打てませんね…

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 08:59:56.68 ID:XS9O3q2Z.net
上沢をさっぱり打てずに成瀬を見殺しにして、藤岡も踏ん張り切れずに炎上してあっさりカード負け越しを決める未来が見える

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 09:01:56.53 ID:A5lb/YJN.net
勢いのある初物とか打てるわけがない
粘って中継ぎ引っぱり出さないと

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 09:35:12.14 ID:PP1jgUym.net
成瀬だけど捕手は誰だろう
個人的には吉田だと思うが

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:10:59.40 ID:Z4aTaeat.net
今日のオーダーどうなるんだろ
特に二番と四番

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:33:02.90 ID:/L5J4s21.net
1 中 伊志嶺
2 二 根元
3 一 井口
4 左 大松
5 右 角中
6 遊 クルーズ
7 指 ハフマン
8 捕 吉田
9 三 三木
これでいいよ
成瀬は7回3失点で抑えてくれ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:33:15.88 ID:qHSxBEZ7.net
1日空いたから里崎を使う手もあるだろうがトコトン大事に行くなら遠征の初戦はないか
右の上沢だから4番は大松は確定として、2番根元を大地にするかどうか

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:49:29.87 ID:rfBB/Gzr.net
>>844
ハム打線との伝統的な相性の悪さを考えると里崎よりも吉田の方が目先を変えられて良いかもね
あと陽が走ってくるから吉田の肩が活きそう

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:50:43.66 ID:rfBB/Gzr.net
>>847
上沢を炎上させた浦和勢から誰か連れて行きたいな

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:53:39.97 ID:+aQl5swP.net
>>848
陽は出るんかね
前の試合は肩痛で引っ込んでたけども

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:46:20.26 ID:kipdWjfK.net
上沢の二軍での炎上は鎌ヶ谷の守備の影響もあるでしょ
二軍の底辺だし

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:55:29.60 ID:Z4aTaeat.net
早打ちで上沢を助ける未来しか見えない

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:02:07.90 ID:Zpm+kx88.net
二軍の守備だからと言ってもさすがに3回8失点は、擁護出来ないでしょ
三振も取っていたけど
加藤2三木GG高濱の5奪三振

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:28:10.25 ID:zExNgB1e.net
>>840
何か川島を彷彿とさせるエピだな
尚川島にはいいようにねじ伏せられた模様

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:32:33.29 ID:6nZQZIzx.net
涌井対上沢なら絶対に松戸出身の方が勝つよ!

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:34:10.47 ID:0mA8XDE7.net
>>853
加藤、やっぱミート力が1軍じゃないんかな

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:42:49.92 ID:N3NUTvHO.net
成瀬と上沢のマッチアップで負けるわけねーな
藤岡で勝てればまた3タテできそうだ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:46:46.70 ID:ajVe2UQ7.net
>>857
むしろいやな予感しかしないわ…

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:46:55.09 ID:YcCgQRVk.net
時間的にまた例の人かな?
シーズン始まってから姿消してホッとしてたんだが

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:48:14.25 ID:fkC7Rdq4.net
加藤を鷹監督の秋山に例えてた人いたけど
秋山ってそんな打率悪かったん?

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:50:33.60 ID:Zpm+kx88.net
ブラックリー下妻
木村江村

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:51:10.17 ID:j8sc4E1+.net
加藤の話はそれぐらいにしておけ
またへん奴が湧いてくる

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:52:25.55 ID:Zpm+kx88.net
8島内
5内田
7中島
3中川
D小斉
6三好
4岩崎
2下妻
9北川
Pブラックリー

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:56:19.48 ID:Zpm+kx88.net
8加藤
7荻野
9清田
Dブラゼル
3青松
4大嶺翔
6高濱
2江村
5角
P木村

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:06:31.33 ID:0mA8XDE7.net
>>864
2軍の成績並べたら、負ける気しない打線

8加藤 打率.345 長打率.452
7荻野 打率.396 長打率.528
9清田 打率.448 長打率.552
Dブラ 打率.409 長打率.773
3青松 打率.342 長打率.521
4大嶺 打率.407 長打率.560
6高濱 打率.366 長打率.526
2江村 打率.133 長打率.133
5角  打率.230 長打率.262

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:09:46.48 ID:vqKtKmSN.net
>>860
加藤鷹監督に空目した


若い頃の秋山は.260の40本ってイメージだね。三振も多かった。

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:12:49.66 ID:fprzx9JR.net
秋山は三振王に何回かなってたよ

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:13:18.47 ID:JQpQEPAz.net
加藤の打撃を見て「秋山になれる」と言ったのは伊東だよ
その秋山はホームランバッターとして育てるために、
2ストライクに追い込まれてもフルスイングするよう指導されていたそうな
ゆえに三振も多かった

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:13:25.19 ID:N3NUTvHO.net
1番から4番までは他球団なら1軍レギュラーのレベルが2軍でやってんだから
強いのは当たり前だ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:16:13.17 ID:YcCgQRVk.net
木村もそろそろいい所見せて欲しい

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:17:46.78 ID:ylt/3Ynr.net
秋山はトリプルスリーに打率が足りなかった珍しいタイプ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:19:32.58 ID:Zpm+kx88.net
1表
島内死球 すっぽ抜け
内田左安 高濱のグラブ弾く
中島右安@
中川空振
小斉一ゴ
三好空振

半分くらいボールみたい

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:24:54.97 ID:Zpm+kx88.net
1回
加藤みのさん
荻野二飛
清田中2 ポテン
ブラゼル左飛

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:28:07.20 ID:W+Jp0KEU.net
浦和軍のエース木村らしい立ち上がり
初回の加藤といえば三振

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:29:14.20 ID:fprzx9JR.net
>>874
空振りは1球もしてないよ

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:32:01.77 ID:Zpm+kx88.net
炎上したら中継ぎ大変だよ
コバアツいなくなって中後、内、吉原、服部、金森でまわさないといけない

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:33:37.03 ID:W+Jp0KEU.net
そういや井上が浦和に居るかと思ったけど、agesageなしって事なのかな

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:34:50.14 ID:zcnlbyga.net
ホークスあたりから投手とれんのか
浦和の投手が死んでしまう

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:38:49.16 ID:Zpm+kx88.net
岩崎左2
下妻捕ゴ(バント失敗)
北川二ゴ
島内左安@
内田一ゴ

空振り取れないきむらんでぃー

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:39:28.12 ID:0mA8XDE7.net
やっぱ、左投げの阿部ちゃんってイメージ>木村

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:43:16.13 ID:Zpm+kx88.net
一軍のDH翔太じゃいかんのか

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:47:41.64 ID:Zpm+kx88.net
2裏
青松右飛
翔太左線2
高濱遊ゴ
江村左安
角空振

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:55:49.58 ID:Zpm+kx88.net
>>879
訂正
内田一ゴ→島内牽制挟まれアウト

3表
内田右飛
中島三ゴ
中川二ゴ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:11:56.76 ID:Zpm+kx88.net
3裏
加藤中安
二盗
牽制悪送球
荻野一邪飛
清田遊失@
ブラゼル空振
青松右3@
翔太右飛

利府2-2浦和

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:13:46.76 ID:ylt/3Ynr.net
青松いけるやん

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:16:26.70 ID:fprzx9JR.net
>>885
イースタン打率6位だしね

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:16:38.28 ID:Zpm+kx88.net
4表
小斉四球
三好三直
岩崎二併

888 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:22:55.20 ID:aZ8I3UVX.net
ブラゼルといいホワイトセルといい
どうしてうちの長距離砲は1年しか役にたたないのか

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:26:41.93 ID:Zpm+kx88.net
4裏
高濱中安
江村投進ゴ
角遊飛
加藤みのさん

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:31:41.95 ID:Zpm+kx88.net
5表
下妻中飛
北川二ゴ
島内二ゴ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:40:37.14 ID:Zpm+kx88.net
5裏
荻野三直
清田左安
ブラゼル中安→肘井
青松犠飛@
翔太二飛

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:54:51.31 ID:K4Ddf6t2.net


893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:02:59.30 ID:Zpm+kx88.net
木村グラスラ飛翔

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:05:22.27 ID:lvpUSARA.net
まあ木村だしねえ
浦和のポジ要素は翔太高濱を筆頭とした強力打線だけか

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:06:23.79 ID:Zpm+kx88.net
6回
内田右安→阿部
中島四球
中川投安
小斉中安@
三好左本C
岩崎左飛
下妻三ゴ
北川投ゴ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:14:20.33 ID:zExNgB1e.net
18時までに使いきれそうにないな
これで一方的にボコられたら、いい恥さらしだ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:17:09.41 ID:fprzx9JR.net
荻野ホームラン

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:18:32.32 ID:AG9fEgh6.net
ほんとに悲しくなるぐらい投手いないな

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:18:52.17 ID:VnRSmMtF.net
>>865
清田超打率低いな
やっぱり不調なんかな?
井上と細谷下げて青松、高濱、大嶺の誰かあげてほしい

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:20:39.93 ID:MHo3bU3D.net
今回のハム戦は大谷が打者休みなのは助かるな

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:21:14.10 ID:VnRSmMtF.net
青松めちゃくちゃ打ってるやん、大嶺も調子いいし
井上、大松ばかり贔屓せんと下で頑張ってるやつあげてほしいわ
井上が贔屓されてるの見るのめちゃくちゃ腹立つ大した実力もないのに

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:24:31.28 ID:fprzx9JR.net
浦和追いついた

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:25:12.17 ID:Zpm+kx88.net
6裏
高濱右中2
江村右安
角みのさん
加藤遊ゴ@
荻野左本A
清田四球
ブラックリー→P武藤
肘井→GG左中2@
青松中飛

利府7-7浦和

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:31:33.83 ID:Zpm+kx88.net
7表
木村→P中後
島内空振
阿部左本@
中島空振
中川空振

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:32:46.46 ID:lvpUSARA.net
大正義浦和打線やな
荻野辺りの一軍から落ちた選手は打つし高濱や翔太や青松ら二軍の選手も打つし
二軍レベルですらない投手陣と一軍レベルの打線で釣り合いが取れてるな(白目)

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:34:17.88 ID:lvpUSARA.net
ってせっかく追いついたのにもう吐き出したのか(呆れ)

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:36:20.57 ID:fprzx9JR.net
浦和打線はすごいな
2億の元メジャーリーガー相手に7点もとれるなんてw

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:37:18.69 ID:TAtWDlyw.net
相変わらず中後はロマンの塊だな

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:37:38.99 ID:mNdTxlgz.net
浦和打線はなんでこんな長打ポンポン出るんだろう

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:39:04.25 ID:Zpm+kx88.net
7裏
武藤→P井坂
翔太遊失(強い打球だが)
高濱一犠
江村投ゴ
角中飛

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:40:35.97 ID:W+Jp0KEU.net
SKBF表記があるから分かるけど、浦和軍も超早打ちなのね

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:41:36.91 ID:EePqD7zh.net
投手が足りない理由が人数が足りないだけではなく、使えない投手が多いってのが問題だな
ドラフトで投手多めに取れば解決する問題じゃないよな

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:45:17.85 ID:Zpm+kx88.net
8表
小斉空振
三好四球
岩崎右直
下妻空振

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:49:46.96 ID:WaVxS8Uw.net
一軍に上がってきてもこれくらい打てりゃーな
翔太や高濱は今年中にチャンス貰えるといいね

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:49:56.68 ID:fprzx9JR.net
中後2回 29球 見逃し4球 空振り10球 ファール2球 ボール11球 

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:53:57.66 ID:Zpm+kx88.net
8裏
井坂→Pファンミル
加藤空振
荻野遊ゴ
清田中安
二盗
GG→神戸空振

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:58:55.75 ID:5+Lfk9F/.net
>>909
守備の差じゃね?

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 16:02:21.07 ID:Zpm+kx88.net
9表
中後→P金森
北川みのさん
島内遊ゴ
阿部四球
中島遊ゴ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 16:09:20.88 ID:qHSxBEZ7.net
浦和が打てるのは二軍の投手レベルの低さに尽きるだろう、帝王はなるべくしてなるというわけだ
そんな状態だから下で多少防御率が良い投手がやけにまぶしく見えてしまうものだが
上げた所で火に油を注ぐだけなのは香月を例に出すまでもない

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 16:09:30.91 ID:lvpUSARA.net
一緒や!打っても!

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 16:10:21.28 ID:Zpm+kx88.net
9裏
7島内、中島→8島井
青松三ゴ
翔太空振
高濱左邪飛

利府8-7浦和
勝:武藤
S:ファンミル
負:中後

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 16:15:03.38 ID:K4Ddf6t2.net
中卯、一軍じゃまだしばらく営業禁止だな

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 16:21:17.73 ID:NhymxnvB.net
木村グラスラ被弾か…
一寸だけ期待してたんだけどな…

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 16:32:24.24 ID:W+Jp0KEU.net
木村と一緒に燃えてたブラックリー年俸2億か
2.2億の涌井があの程度なのは、まあ仕方ないのかもな

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 16:34:17.41 ID:Zpm+kx88.net
江村に2安打と進塁打打たれてたな

926 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 16:48:59.56 ID:aZ8I3UVX.net
今年最大の誤算はグラシンだわ
涌井や石川を補強してもこいつが先発にもどってこないと厚みが変わらないんだよな

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 16:55:40.37 ID:bZsyZao3.net
>>881
上げてほしいな
でもしばらく見て打てなかったら>>901の文面の井上が翔太に置き変わるんだろうな

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 16:57:36.59 ID:5+Lfk9F/.net
去年、今の状態から涌井と石川がいなくてどうやって回していたのか思い出せない

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:00:03.10 ID:PvbqY8SQ.net
>>928
西野、松永が先発

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:03:11.44 ID:5+Lfk9F/.net
>>929
そうだった西野先発だったわ
とはいえ成瀬もこの時期既に怪しかったし、よう上位にいたな

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:03:59.28 ID:fprzx9JR.net
>>928
成瀬唐川藤岡西野うん様俊介のローテ
大嶺待望論が出てて4月28日に登板
あの時は大嶺の成長ぶりにまじ歓喜したのにあの大嶺はどこ行った

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:08:50.41 ID:Z4aTaeat.net
去年は西野が先発ローテに入った辺りから持ち直したな
あの戦力でよく上位にいられたもんだと思う

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:10:44.84 ID:T4jGlzW3.net
明日の札幌25℃ですってよ
ちな今日は24℃

934 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:12:49.99 ID:aZ8I3UVX.net
>>933
いかん夏井口が加速してしまう

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:13:12.03 ID:5+Lfk9F/.net
>>931
そうだ、うん様俊介ちゃんも春先はローテにいたね
6人中2人いなくなって1人配置転換か〜涌井石川いなかったらと思うと恐ろしいな

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:15:56.16 ID:o127tyW9.net
松永先発は禁じ手なのかな
涌井唐川藤岡よりは試合作るだろ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:23:28.45 ID:/L5J4s21.net
終身名誉地雷がストライク入れば先発松永もできるんだが

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:26:08.76 ID:R79465Eg.net
中後キャンプの時ちょっとだけ良くなって
今年こそはいけるかと思ったがのになあ
唐川もだけど

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:29:12.93 ID:yzV56a1n.net
むしろ中後先発で使えや
どうせ捨てるならそっちのがええやろ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:32:42.52 ID:PvbqY8SQ.net
>>939
序盤から四死球連発で自滅、試合ぶっ壊して降板する展開しか想像できん

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:32:59.68 ID:SzgM6bIQ.net
1 (中) 伊志嶺 0 0 0 0 .286 0
2 (二) 鈴木 0 0 0 0 .191 1
3 (一) 井口 0 0 0 0 .299 4
4 (左) 大松 0 0 0 0 .244 1
5 (右) 角中 0 0 0 0 .338 1
6 (遊) クルーズ 0 0 0 0 .317 1
7 (指) サブロー 0 0 0 0 .273 0
8 (捕) 里崎 0 0 0 0 .333 0
9 (三) 三木 0 0 0 0 .375 0

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:33:06.97 ID:fprzx9JR.net
1 (中) 伊志嶺 0 0 0 0 .286 0
2 (二) 鈴木 0 0 0 0 .191 1
3 (一) 井口 0 0 0 0 .299 4
4 (左) 大松 0 0 0 0 .244 1
5 (右) 角中 0 0 0 0 .338 1
6 (遊) クルーズ 0 0 0 0 .317 1
7 (指) サブロー 0 0 0 0 .273 0
8 (捕) 里崎 0 0 0 0 .333 0
9 (三) 三木 0 0 0 0 .375 0

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:33:20.94 ID:SzgM6bIQ.net
1 (遊) 大引 0 0 0 0 .314 3
2 (二) 西川 0 0 0 0 .221 3
3 (中) 陽  0 0 0 0 .229 5
4 (左) 中田 0 0 0 0 .232 5
5 (指) ミランダ 0 0 0 0 .215 2
6 (三) 小谷野 0 0 0 0 .233 0
7 (右) 石川慎 0 0 0 0 .500 0
8 (捕) 大野 0 0 0 0 .190 0
9 (一) 金子誠 0 0 0 0 .200 0

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:33:44.80 ID:ZVkaUf/7.net
プロ野球 29日から適合球を使用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140425-00000046-dal-base

そうや、中後と服部が駄目だから松永をいつまでもブルペンから動かせないんや
益田が不甲斐ないから西野をクローザーから動かせないのと同じや

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:34:24.62 ID:/L5J4s21.net
サブローとかいうツトムーミンの愛人

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:35:44.57 ID:PvbqY8SQ.net
>>945
レフトサブローは簡便だがDH候補の中では一番マシなんだよなあ、実際

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:38:11.99 ID:1syqoHLZ.net
スタメンにサブローがいると絶望しながら守備位置を確認する癖がついた
今日はまあいい

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:38:54.49 ID:qHSxBEZ7.net
4番大松、2番大地は想定通り

ただDHがいかんせん

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:38:54.64 ID:GvUTttQR.net
今日は里崎なんだな
配球読まれてボッコボコとかやめてくださいよ

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:41:05.42 ID:vsxat2i4.net
半端無くガラだな

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:41:35.83 ID:Z4aTaeat.net
やっぱ根元は大地と入れ替えか
でも二番任せるのはどうなんだろ
後はサブロー以外予想通り

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:41:45.69 ID:5+Lfk9F/.net
ハム戦の天使は読み打ちされてアカンイメージ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:42:14.35 ID:xB47HA4o.net
>>950
パテレビ組みだけど、まだ始まらない
これから入るよ(棒)

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:44:06.52 ID:iz8Q8nxH.net
北海道日本ハムファイターズ 対 千葉ロッテマリーンズ (札幌ドーム 2:00)
武田  勝 ( 38 ) 藤岡 貴裕 ( 18 )

オリックス・バファローズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (ほっと神戸 2:00)
B.ディクソン ( 32 ) 塩見 貴洋 ( 11 )

福岡ソフトバンクホークス 対 埼玉西武ライオンズ (ヤフオクドーム 2:00)
中田 賢一 ( 11 ) 菊池 雄星 ( 16 )

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:46:06.49 ID:T4jGlzW3.net
【悲報】二塁塁審橋本

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:46:07.26 ID:TAtWDlyw.net
明日落としたら痛いな

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:46:52.85 ID:PvbqY8SQ.net
>>955
明後日が地獄か

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:47:10.99 ID:W5L6/aXs.net
ハムの先発ローテーションかなり変わったんだな
若手へシフトか

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:48:59.98 ID:jJE7m/oi.net
今年は石川が潰されるのか
いい加減にしろよ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:49:04.84 ID:Z4aTaeat.net
今気付いたけどスタメンの打率意外と高いんだな

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:49:21.08 ID:RlgUH0a9.net
対ハムの藤岡とか燃えまくってるイメージしかない

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:49:45.96 ID:/ekpl84w.net
>>955
益田の次は石川が潰されるのか・・・

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:50:05.35 ID:1syqoHLZ.net
>>955

いやな予感がするのう‥

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:50:09.92 ID:8w9c93jh.net
なお、明後日は石川…?
これは去年の益田フラグが…。

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:50:33.49 ID:qHSxBEZ7.net
日曜日は試合がめちゃめちゃになるのが確定か
今日明日はなにがなんでも落とせんな

にしても橋本つい最近やらかしたばかりで再教育ないしはリストラないのかよ

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:50:42.17 ID:hdXdHKWo.net
パ・TVハジマタ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:51:17.25 ID:1syqoHLZ.net
続報 実況 結城
    解説 岩本

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:52:11.17 ID:xB47HA4o.net
>>961
相手も武田負けだから、打撃戦期待(現防御率10点台)

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:52:15.26 ID:vsxat2i4.net
ひでー防御率だ

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:53:08.49 ID:/ekpl84w.net
>>967
先行されたら消音安定だな

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:53:46.05 ID:0mA8XDE7.net
サブローは守備が悲惨なだけで、打つ方はロッテの右打者ではマシな方

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:54:27.75 ID:0mA8XDE7.net
>>968
あれ?
勝さん抹消されなかったっけ?

973 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:55:07.85 ID:aZ8I3UVX.net
岩本はまだいい
相手チームの選手もわりと評価して褒めた上でハムを持ち上げるからな

だが結城テメーはダメだ
とっとと引退して後進を育ててくれ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:55:27.59 ID:RlgUH0a9.net
>>946
DH候補は数だけはいるのになあ
アジャもオープン戦の頃の思い切りの良さ消えちゃったし

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:55:32.48 ID:Z4aTaeat.net
むしろ橋本を不調に追い込んでやろう

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:55:39.86 ID:iz8Q8nxH.net
日曜石川vs大谷か

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:56:32.68 ID:/ekpl84w.net
鴎専のサブロー叩きは異常
守備はともかくDHで叩かれるほどひどい成績でもない

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:56:37.95 ID:Sdp9T1mj.net
最低でも勝ち越さないといけないカードだな

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:56:55.66 ID:vsxat2i4.net
しかし、試合開始30分も前からやってるのに全く無意味な内容だな

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:57:23.87 ID:xB47HA4o.net
>>972
え?>>954を信じただけだww
http://www.npb.or.jp/announcement/starter_pl.html
びっくりして調べなおした

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:57:29.42 ID:TAtWDlyw.net
清田も我慢して使ってくれ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:57:32.67 ID:R79465Eg.net
>>976
すごい楽しみ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:57:36.78 ID:qHSxBEZ7.net
>>972
復帰してすでに1試合投げてる

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:58:27.43 ID:0mA8XDE7.net
>>977
ロッテだから許されるだけで、DHで叩かれないほどまともな成績でもない気がするが……
他球団のDH詳しく見てないからあれだけど

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:58:29.28 ID:WWVLg25T.net
ハフマンずっとスタメン外れてるけど調子でもわるいんか?

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:58:52.68 ID:0mA8XDE7.net
あ、復帰してたのか
スマン

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:59:03.80 ID:Myey2Pz7.net
東京主催だと結城出てこないけどからくりではやりたくないんだよなあ
副音声つくれや!

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:00:10.15 ID:/ekpl84w.net
>>984
可能な選択肢のうち一番まともな成績なのに選手叩くのはおかしいだろ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:00:15.81 ID:5+Lfk9F/.net
キャー上沢くーん

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:00:16.70 ID:PvbqY8SQ.net
>>982
なお球審は橋本(白目

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:00:20.09 ID:0mA8XDE7.net
>>985
ここ6試合で14打数3安打 結構不調

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:00:47.38 ID:hdXdHKWo.net
ぐうかわ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:01:01.74 ID:yG55MLma.net
>>990
(アカン)

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:01:10.49 ID:/ekpl84w.net
頬が残念

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:01:14.49 ID:qHSxBEZ7.net
地方局だけあって地味な顔つきなアナだが地元出身とは限らんか

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:01:46.32 ID:hdXdHKWo.net
井口さんそろそろ解凍してくださいよ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:02:12.49 ID:vsxat2i4.net
どこまで食い込んでくるのか?

ほんと舐めてるよなあ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:02:28.20 ID:xB47HA4o.net
>>995
女子穴は全国の目立ちたがり屋が田舎だろうがどこでも殺到するらしいぞ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:03:15.53 ID:Sdp9T1mj.net
ひっで

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:03:16.71 ID:WWVLg25T.net
なにふってんねん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200