2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん4

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:22:23.53 ID:qc7MU5tN.net
わしんせ3
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1398250221/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:23:19.04 ID:dtgc/ocb.net
斎藤隆という無能水差しハゲ野郎は2軍行け

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:24:39.67 ID:908kVRo6.net
打たれたりろくなことしないのわかってるゴミ投手は自己申告で引退しろの>>1

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:24:50.91 ID:q+5x6p+v.net
とび蹴りユーク

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:24:55.18 ID:h/WA+9X2.net
西宮お疲れ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:03.66 ID:v44XnoHl.net
いちおつ

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:07.30 ID:r5xc2o5t.net
西宮すまんな

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:09.47 ID:xzTE54br.net
いちおつ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:18.45 ID:XUCDyHno.net
こりゃ今後8回は福山だな

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:19.59 ID:npsC0bB0.net
斎藤は2軍いってろ邪魔

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:24.79 ID:B0tNo8sF.net
一点差ゲームなら西武酷いけど2点だとなぁ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:28.56 ID:/FBgu7rf.net
1乙です。
ユーク、ナイス。

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:32.76 ID:JdAqLENx.net
いちおつ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:37.23 ID:JoasBW+M.net
いちおつ
逆転して西宮に2勝目やってくれ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:39.27 ID:mRNejGO9.net
44歳がグダグダでルーキーがあっさり満塁抑えるとかなんだかなあ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:42.16 ID:HHB7SN29.net
斎藤は今すぐ引退してコーチにでもなってくれ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:45.88 ID:dtgc/ocb.net
西宮良くやった

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:52.47 ID:YjSkdy6z.net
いちおつ

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:58.92 ID:sihLiryR.net
斉藤って正直いてもすぐ怪我で2軍落ちるから
存在自体が微妙やな

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:25:59.13 ID:QXTwhFqw.net
斎藤隆が試合ぶっ壊したんか?

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:26:06.15 ID:so0jv6zI.net
いちおつ
隆連投させるのが悪い

22 :楽ファン@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:26:11.89 ID:N0SyVloQ.net
取られたら取り返せばええ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:26:17.28 ID:1PDmb2v3.net
寒いのもあるんじゃないの?斎藤の不調 ドームにしたらいいのに

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:26:19.72 ID:PBsQ+wYi.net
高橋十亀か

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:26:23.70 ID:r5xc2o5t.net
斎藤はぶっちゃけOP戦からずっとこんな感じだからなー

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:26:26.82 ID:jCo/AWhF.net
>>15
こんなグダグダやってる44歳からポジション奪えない選手が多いのもねえ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:26:26.96 ID:rTT8Fz+b.net
枡田がもう一本打ちそうな予感

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:26:42.97 ID:k8LnXbHU.net
>>20
というより四球がダムのように積もり積もってたところで決壊したのが斉藤のところだった

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:26:44.73 ID:fNjrNrZ1.net
1試合に12個も四球出してたら試合になんねーよ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:26:51.50 ID:q+5x6p+v.net
文句言ってるやつら隆は結構抑えてるだろうがw

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:27:16.32 ID:B0tNo8sF.net
おっさん連投は期待できない

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:27:29.18 ID:wOt51ORC.net
ルーキーとロートルの夢の四死球競演とか馬鹿かよ(笑)斎藤馬鹿死は何してんだよ

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:27:33.38 ID:0OJ78nJ3.net
>>30
分かってるんだろうけど
今日の展開だからはけ口にしてるんだろうなー

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:27:34.82 ID:5kqGOgjL.net
点の取られ方が悪すぎるからな
しょうもない四死球で首締めてヒットとか

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:27:36.39 ID:h/WA+9X2.net
2連投すらできない中継ぎはいらん
解雇でいいよ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:27:38.54 ID:XgHsu17i.net
西宮はクローザー志望らしいな

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:27:42.86 ID:csFX8umF.net
>>15
満塁で2ボールから甘い球を打たれて野手正面。あっさりって感じとは違うんじゃ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:27:53.52 ID:iw1YeeAB.net
やっぱり今日は松井が悪い

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:27:58.41 ID:r5xc2o5t.net
今日はAクラス全部負けてるのか
なんだかなー

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:27:59.14 ID:uSxGX2vO.net
>>26
アレ様と半袖がいまだに1軍の最前線に立ってるもんね…

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:28:02.96 ID:V4yiHuMr.net
それ打てよ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:28:34.20 ID:BdA3G9++.net
ルーキーと最年長Pの夢の四球共演堪能させてもらいました

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:28:41.34 ID:fNjrNrZ1.net
今日はホントにプロとして恥ずかしい試合

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:28:42.90 ID:k8LnXbHU.net
右左というよりストレートが一番いいてことで高橋もってきたっぽい?

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:28:57.29 ID:q+5x6p+v.net
西宮は何か持ってるんだよね
力もそうだけど運も大事

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:29:04.28 ID:rTT8Fz+b.net
今のおしいなまともに当たればバックスクリーンよ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:29:05.43 ID:Busa9A76.net
斎藤さんは使い方を間違えなければまだまだやれる
年を考えたらこの寒い時期に連投はキツイだろ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:29:17.49 ID:so0jv6zI.net
しかし20年以上プロで投手やってて
ストライク3つ投げられないってどういうことなのかね

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:29:29.11 ID:rCW9x3gf.net
このチームは年食ったメジャー帰りのチームなの?
来年あたり松坂がいそうだわ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:29:36.36 ID:fs2TNLRZ.net
こんなポンポン四球出してて明日の東京ドーム大丈夫かっつーの
今日の公と鷹の試合も案の定空中戦になってるってのに

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:29:47.20 ID:k8LnXbHU.net
一番情けないのはその44歳とルーキーからポジション奪えない選手やね

やっぱストレートきついわ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:29:48.21 ID:jCo/AWhF.net
>>44
最終回が十亀だから逆算すれば高橋しか居ないだけ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:29:59.87 ID:q+5x6p+v.net
一発打ったところで足らないしな・・・
しゃあない

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:30:13.98 ID:QXTwhFqw.net
最近ストレートウテンなあAJ

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:30:16.37 ID:npsC0bB0.net
ストレートに弱い4番の外国人打者w

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:30:34.41 ID:Jh2/7CUB.net
今日は負けっぽい雰囲気か…

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:30:34.75 ID:V4yiHuMr.net
2球で簡単に追い込まれるメジャーリーガー

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:30:50.52 ID:QXTwhFqw.net
ユーキリスの打球音は軽いなあ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:30:51.92 ID:0OJ78nJ3.net
投手も糞だし試合決めれない打線も糞だし普通の取れないショートも糞だし

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:30:57.47 ID:fNjrNrZ1.net
今年のジョーンズってホントにストレート打てないね

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:31:03.63 ID:h/WA+9X2.net
簡単に手玉にとられる助っ人2人w

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:31:07.65 ID:908kVRo6.net
>>58
〆の三振も楽しめるぞ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:31:20.74 ID:npsC0bB0.net
早くヒゲそれよ

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:31:24.63 ID:jCo/AWhF.net
普通に高橋が良いわ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:31:27.40 ID:iSqXK59K.net
まあ今日試合ぶっ壊したのは松井カズオだと思うけどな

大事な場面で回っても何もできてない

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:31:30.15 ID:B0tNo8sF.net
まぁ朋己は打てない方だったはずだし

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:31:32.72 ID:nidLrPpk.net
今日はなにかと直人が目障りだった

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:31:45.23 ID:908kVRo6.net
カズオ最近打った記憶がないな
今日打ったの?

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:32:04.50 ID:0OJ78nJ3.net
>>65
大事な場面でランナーと重なって取れない()
チャンスで駄目押し出来ない

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:32:06.61 ID:h/WA+9X2.net
稼頭央も斎藤ばりに休ませないと使いものにならんな

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:32:11.02 ID:iSqXK59K.net
直人はもう楽天には絶対に帰ってきてほしくない

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:32:15.38 ID:I79E3h5e.net
松井投げる日って、なんかこんな感じになるような。

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:32:18.27 ID:JdAqLENx.net
直人にやられまくっとる

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:32:18.10 ID:V4yiHuMr.net
直人うざ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:32:20.64 ID:B0tNo8sF.net
まーた渡辺か

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:32:29.39 ID:QXTwhFqw.net
ぐおおおおおおおおおおおおおおおお
それ取られるかああああああああ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:32:31.26 ID:qc7MU5tN.net
>>68
打ったよ
直人が取り損ねてヒットになった

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:32:41.03 ID:JoasBW+M.net
直人どんどん嫌いになるんだが

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:32:41.98 ID:nidLrPpk.net
カズオ寒いなら休んでてくれ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:32:52.84 ID:lB+vPCFR.net
いや今のはファインプレーでもなんでもないだろ・・・

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:32:53.62 ID:npsC0bB0.net
年寄りどもは邪魔するくらいなら仮病使えよ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:33:00.36 ID:XgHsu17i.net
オカズは燃えよドラゴンに戻せよ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:33:03.06 ID:h/WA+9X2.net
稼頭央はもう週休3日ぐらいじゃないと厳しいんじゃないか?

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:33:05.74 ID:NNlkaFvL.net
西宮壊す気かよ
1001アホか

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:33:08.83 ID:908kVRo6.net
>>77
直人がらみか
なんか今のライナーも合わせて気持ちが重くなるな

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:33:13.36 ID:rTT8Fz+b.net
サヨナラ勝ちはよ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:33:17.21 ID:csFX8umF.net
実況の通り。普通のプレーだな

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:33:23.64 ID:smAIyZng.net
西宮続投か

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:33:35.70 ID:yQuWgh3X.net
後藤獲るくらいなら直人残せばよかった

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:33:36.43 ID:iSqXK59K.net
楽天ファンで直人好きな奴なんていないだろ
こいつ楽天にどんだけ恨みあんだよ

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:33:43.80 ID:qc7MU5tN.net
今日は手も足も出ません 完全負けパターン
その分明日は爆発するな、きっと

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:33:44.32 ID:B0tNo8sF.net
嫌いなのに直人呼びなのか

93 :楽ファン@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:33:46.29 ID:N0SyVloQ.net
小山をもう少し信頼してあげてくれよ…。
西宮壊れてまう

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:33:50.03 ID:mzum1L0o.net
負け試合を作ろうとしないから、こうやって西宮のどんどん登板数が増える

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:33:54.03 ID:so0jv6zI.net
西宮回跨ぎどうなん?

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:33:56.51 ID:fNjrNrZ1.net
西宮がぶっ壊れるのも時間の問題だな

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:33:57.01 ID:QXTwhFqw.net
え?何でまだ西宮・・・
相原試せよ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:34:00.89 ID:0OJ78nJ3.net
昨日もAJいなければ終わってたしどうしようもねぇな最近
糞すぎる試合してるわ
大谷ぐらいだろちゃんとプレイして力負けしたの

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:34:03.11 ID:tuzEG3f+.net
>>90
いるんだなあそれが

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:34:04.03 ID:FLmjAuv6.net
今年のオフは年が上の人からいなくなりそうだ

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:34:11.77 ID:h/WA+9X2.net
小山を信頼とかアホかよw

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:34:14.73 ID:nidLrPpk.net
西宮が不憫だ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:34:22.48 ID:iSqXK59K.net
>>99
死んでくれ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:34:27.19 ID:so0jv6zI.net
西宮回跨ぎどうなん?

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:34:58.36 ID:xzTE54br.net
西宮もそんなに制球良くないんだよな

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:35:08.39 ID:908kVRo6.net
>>93
球速だけじゃなってのはわかるけどそのうえで小山の130半ばの球速とかは酷いだろ
今の高速に見慣れた打者にとってどれほど目がついて行くんだろうと

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:35:21.96 ID:FLmjAuv6.net
>>105
まあ有銘2世やし

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:35:23.77 ID:05vb7uyJ.net
>>90
どこに行っても一生懸命やる

普通のことなんだよなあ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:35:30.36 ID:qc7MU5tN.net
わざと渡辺に打たせてんじゃないか疑惑が生じてもおかしくないレベル

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:35:31.84 ID:uSxGX2vO.net
>>104
むしろ、ちょうどいいからと回跨ぎテストな可能性が

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:35:33.46 ID:iSqXK59K.net
西宮コントロール悪くてもど真ん中に投げ込んでくるからな
松井はど真ん中に投げれない
それだけの差

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:35:33.38 ID:smAIyZng.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:35:34.08 ID:lT98XdbC.net
くそ弱い西武に負けるとか、かなり重い一敗だと自覚しろよお前ら。小山相原が試せるわけねぇだろ。

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:35:35.50 ID:JdAqLENx.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:35:35.43 ID:JoasBW+M.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:35:42.81 ID:V4yiHuMr.net
456番で三者凡退した時点で
9回表は小山か相原で十分だろ

佐藤コーチは何を企んでいるのか?

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:35:51.75 ID:9wRWgVSB.net
田中将大 29回1/3 与四死球2
楽天 8回 与四死球13

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:35:55.23 ID:rTT8Fz+b.net
貯金2の壁が思った以上に高いんだが

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:35:57.74 ID:fs2TNLRZ.net
海の向こうで田中が勝った日は負けてる気がする…
スポニュー巡りしたいのに…

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:36:15.54 ID:nidLrPpk.net
直人ずっと横浜だったらよかったのに

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:36:24.44 ID:iSqXK59K.net
>>108
楽天のとき「だけ」しか打てないからなこいつ基本的に

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:36:27.49 ID:0OJ78nJ3.net
>>90
直人恨むとか馬鹿じゃねぇの
打たれる投手と毎回何考えてるのか分からん配球出してる捕手様叩けよw

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:36:28.52 ID:lB+vPCFR.net
まあ西宮も相当四球だすけどな

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:36:36.16 ID:mzum1L0o.net
今日みたいな完全に負け試合は
小山にでも投げさせとけば良い

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:37:38.89 ID:JoasBW+M.net
>>119
田中が勝ってるから今日負けてもまだ気分良くいられる
先週もそうだったな

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:37:40.96 ID:qc7MU5tN.net
松井は持ってないのか…残念だ

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:37:47.29 ID:JdAqLENx.net
おk

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:37:48.04 ID:rTT8Fz+b.net
>>117
神様仏様田中様と比べられても・・・

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:37:51.97 ID:NNlkaFvL.net
明日は松井と対して変わらない森だもんなあ
裏ローテがローテになってないぞ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:38:02.61 ID:smAIyZng.net
球速戻ってきたな

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:38:13.97 ID:908kVRo6.net
松井ゆうちゃんまだ使うのか知らないけど正直次も負けると思うんだよな

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:38:14.20 ID:tuzEG3f+.net
直人がどうのこうの言うのなら抑えたらええねん
打たれる投手が悪いわ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:38:16.77 ID:9wRWgVSB.net
こんな糞試合でいいピッチングすればする程勿体なく感じる

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:38:19.42 ID:5kqGOgjL.net
>>116
たぶん肩を作ってなかったんだろうな
次行くのが西宮だったからそのまま行かせたんだと思う

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:38:26.42 ID:h/WA+9X2.net
裏ローテとはいえ西武相手に負け越しはなあ・・・

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:38:32.36 ID:nidLrPpk.net
西宮頑張れ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:38:42.99 ID:ZRAn4UY3.net
9回裏に得点の匂いがします

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:38:55.64 ID:jCo/AWhF.net
ルーキーの西宮くらい投げれりゃ一軍で余裕で入れるくらいポジションは空いてるんだよな
青山や斎藤を追い出せない二軍に居るピッチャーが情けないわ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:04.57 ID:xzTE54br.net
西宮の投げっぷりは気持ちいい

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:11.74 ID:smAIyZng.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:15.40 ID:q+5x6p+v.net
西宮すげえな

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:16.29 ID:YjSkdy6z.net
西宮いいねぇ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:19.21 ID:uSxGX2vO.net
先発が5回以前に降板したとき:半袖
先発が5〜6回で降板したとき:青山
7回8回:サブ&西宮
9回:ファルケン
縺れた場合:アレ様


単純にこう役割分担してるだけじゃね?
その時その時に応じてアレンジ入るけど

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:20.80 ID:fKKExt57.net
こりゃすげーわ

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:21.32 ID:lB+vPCFR.net
今のは最高のストレートだったな

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:23.02 ID:JdAqLENx.net
すごい

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:24.54 ID:5kqGOgjL.net
というかこれは完全に出す順番間違ったよなあ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:24.67 ID:PBsQ+wYi.net
なんだか自信もって投げてるなw

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:26.62 ID:nidLrPpk.net
いい投手ですわ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:27.31 ID:0OJ78nJ3.net
>>132
つーか嶋も遠慮して内角抉らないから外踏み込まれるんだよ
もう敵なんだからドンドン攻めないけないのに楽天戦だけ打たれるって甘さ抜けてねぇんだよ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:27.97 ID:/FBgu7rf.net
制球がいいとは言わないけれど当初より改善された気が…。
おー、ナイスピッチ!

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:31.41 ID:JoasBW+M.net
西宮ええやん
松井は見習えよ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:35.09 ID:908kVRo6.net
毎日素晴らしいな

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:37.17 ID:V4yiHuMr.net
今日は勝てる試合を高い授業料を払って負けになる
明日は森なのに・・・

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:38.59 ID:h/bJwTkT.net
西宮だけはいいな

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:38.99 ID:EGECiJvV.net
お疲れ 2勝目のために打線奮起しろ

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:41.68 ID:npsC0bB0.net
これに比べて斎藤のゴミっぷり

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:45.52 ID:O/4m7Hff.net
今日投げたピッチャーで一番いいな

159 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:46.74 ID:IrAVYP8K.net
西宮ええやん
こんなところで使うのはもったいないなぁ

160 :楽ファン@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:47.13 ID:N0SyVloQ.net
大したもんだ
打線頑張れ!

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:51.75 ID:ZK48WOhO.net
もったいね〜(泣)
1点差で西宮なら、まだ分かるんだけどね。

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:52.28 ID:rCW9x3gf.net
もう西宮と結婚する

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:57.07 ID:9wRWgVSB.net
>>138
西宮くらい投げれたらどのチームでも投げれる
現時点ではだけど

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:39:59.12 ID:h/WA+9X2.net
これで塩見と松井はオサラバやな
ようこそブラックリー&上園

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:40:00.79 ID:fKKExt57.net
先発で見てみたい

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:40:02.26 ID:zI25uGYo.net
西宮が掘り出し物すぎて笑いがとまらんw

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:40:18.23 ID:GyulRMvu.net
3点とらないと勝てないもんなー

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:40:20.63 ID:nidLrPpk.net
西宮投げるたびに良くなってる気がする

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:40:27.52 ID:fs2TNLRZ.net
しかしこの回抑えても裏の攻撃の先頭枡田なんだよな…

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:40:28.04 ID:mzum1L0o.net
昨日今日と投げて、明日投げたとしてもうまく投げられない可能性のほうが高い
星野は森が完投するとでも思ってんのか?

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:40:47.00 ID:JdAqLENx.net
>>143
半袖がもう少し使えればいいんだが。隆と対等で交代交代ぐらいで。あとは金刃長谷部なんとか戻ってくれよ…

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/23(水) 21:40:51.48 ID:ai6MwmKp.net
本日唯一の癒し西宮くん。
ありがとうやで

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:40:54.99 ID:csFX8umF.net
栗山のみのさん優勝決定の9回思い出したw

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:40:59.58 ID:0OJ78nJ3.net
>>164
上園もどうせ2軍詐欺だろうし
ブラックリーとか2軍にすら打ち込まれてるノーコンだからあまり期待出来ないというね

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:41:07.75 ID:ATO1QfFz.net
枡田か、ワンアウトからだな
って親父が言ってる

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:41:11.36 ID:lT98XdbC.net
隆と西宮写すのやめろよ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:41:16.45 ID:zI25uGYo.net
最初は敗戦処理からお試しで、だんだん大事な場面任されるようになって
昨日みたいなちびりそうな場面もしっかり投げて抑えてきてるもんな
自信もつくよ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:41:20.06 ID:q+5x6p+v.net
西宮が今シーズンもつなら隆は引き際を考えるだろうな
結果残しててもコーチになっていきそうな気がする

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:41:20.41 ID:lB+vPCFR.net
十亀の乱調を期待するしかない

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:41:23.86 ID:JdAqLENx.net
>>169
HR打てばいいじゃん

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:41:24.27 ID:PBsQ+wYi.net
十亀も制球よくない方だしランナーだすとセットよくないからな
なんとか先頭出塁せいや!

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:41:33.05 ID:05vb7uyJ.net
>>154
あれ?戻ってたっけ?
て、二軍のローテ含めてそういう判断なのか

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:41:35.36 ID:nHpm8IhN.net
松井より西宮先発にした方がよくね?

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:41:35.67 ID:nidLrPpk.net
ブラックリーって高い買い物だったんだよな

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:41:36.83 ID:myNLgXrv.net
若い投手なら引っ張りまくって育てる云々口実にもできるがなぜ連投の高齢者をあんなに引っ張るんだ
明らかに駄目なんだからサッサと交代してりゃ抑えた可能性あったじゃないか
西宮の方が元気じゃん

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:41:38.96 ID:9wRWgVSB.net
代えてくれたか

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:41:47.57 ID:SuuZprBN.net
西宮、酷使してごめんな
一軍経験はこの先必ず活きるから頑張ってや

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:41:56.35 ID:tuzEG3f+.net
>>150
そういや去年内村にも結構打たれてたな
ああいう性格だから諦めるしかないわな

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:41:57.37 ID:KgmGXRAq.net
西宮ナイス
で、まだ松井を使うんですか?
2軍で徹底して鍛えた方がいいんじゃないのメンタルも含めて
でないと、西宮とか福山とかよい中継ぎの浪費になるよ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:42:01.96 ID:rTT8Fz+b.net
枡田ホームラン打つからお前ら見とけよ!

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:42:30.71 ID:lT98XdbC.net
福山先発に上げちゃえ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:42:33.87 ID:FLmjAuv6.net
今年のドラフトは左腕禁止でおなしゃす

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:42:35.37 ID:NNlkaFvL.net
うーんこのスイング・・・

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:42:54.06 ID:908kVRo6.net
はい三振
野球は1アウトから

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:42:58.34 ID:/FBgu7rf.net
>>190
了解です!

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:42:59.82 ID:PBsQ+wYi.net
枡田出塁しろ
十亀をセットでなげさせろ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:43:02.21 ID:fKKExt57.net
戸村ログインするのかな

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:43:27.94 ID:uSxGX2vO.net
>>188
去年の内村、楽天戦.133なんですが

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:43:29.80 ID:smAIyZng.net
ボールかw

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:43:31.78 ID:rCW9x3gf.net
>>190 ありえない。2点差で意味ない。

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:43:32.86 ID:fs2TNLRZ.net
枡田は今日のホームランで延命しちゃったかな…

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:43:40.30 ID:pqN8NqXb.net
出塁だけを意識しておくれ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:43:49.44 ID:h/bJwTkT.net
出ろマッス

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:11.70 ID:05vb7uyJ.net
>>190
すまんな、これから風呂はいるわ
変わりに応援しといてくれ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:15.65 ID:NNlkaFvL.net
知ってた

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:16.86 ID:fKKExt57.net
これは酷いー

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:18.56 ID:JdAqLENx.net
手が出ないんだよなあそこ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:19.60 ID:Jh2/7CUB.net
終わった

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:21.86 ID:B0tNo8sF.net
今のすげえ

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:25.09 ID:I79E3h5e.net
最低

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:25.57 ID:SuuZprBN.net
マッスそれ見逃して何打つ気だよー

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:26.19 ID:amVG4Gkv.net
そりゃないぜ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:26.99 ID:xzTE54br.net
シュートかな

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:29.95 ID:h/WA+9X2.net
見逃し三振多すぎだろこいつ

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:30.33 ID:V4yiHuMr.net
見逃す球じゃない

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:32.14 ID:WHW0csXB.net
結局見逃し三振んだもんな

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:33.02 ID:EGECiJvV.net
三振太郎に改名しろ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:35.56 ID:lT98XdbC.net
いまのはいいたまだろw

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:38.37 ID:lB+vPCFR.net
十亀のこのシュートして中に入ってくる球いいんだよなあ

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:39.96 ID:FLmjAuv6.net
変化球見えてねーな

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:40.85 ID:X8hqpYSy.net
今のシュートは手でないわ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:42.19 ID:YjSkdy6z.net
アカンなぁ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:46.75 ID:bX3pc6W8.net
何かこい!

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:46.85 ID:rTT8Fz+b.net
よし、嶋出塁してくれぇ〜!

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:44:51.23 ID:jCo/AWhF.net
あそこ絶対枡田打てないしね

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:45:02.36 ID:tuzEG3f+.net
>>198
あれそうだっけ?結構打ってたイメージあったわすまんな

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:45:05.82 ID:smAIyZng.net
考えたら打てないのにみのさん多すぎませんか?

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:45:12.81 ID:ATO1QfFz.net
延命、なんて言うべきじゃないけど
この人ほど延命ヒットって言葉が似合う選手はいない

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:45:13.28 ID:KgmGXRAq.net
まあ、いい球だったけどね
あれは打てないかもね、でもカットしようとする努力ぐらいは
してほしかったかも

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:45:20.57 ID:V4yiHuMr.net
インコースで三振だな

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:45:22.66 ID:fs2TNLRZ.net
2点も取れるわけないわね…

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:45:25.06 ID:ZRAn4UY3.net
臭い球カットしないとなぁ
嶋みたいに

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:45:27.72 ID:h/WA+9X2.net
我慢して使ってきたけど結局枡田はゴミだったな
枡田に関しては星野見る目なしw

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:45:32.48 ID:dtgc/ocb.net
桝田二ヤついんてんじゃねーよボケ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:45:34.78 ID:0OJ78nJ3.net
枡田はもうええわ
榎本つかってくれ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:45:44.45 ID:ZK48WOhO.net
十亀いいな。う〜ん・・。

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:45:52.32 ID:X8hqpYSy.net
勝ち越しホームラン打って延命とか言われてもなあ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:46:05.95 ID:JcqKSHdY.net
きたああ

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:46:07.75 ID:NNlkaFvL.net
聖澤いないし枡田使うしかないんだよな
代わりがゴッツだし

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:46:13.59 ID:rTT8Fz+b.net
嶋が出れば晴久が・・・

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:46:18.65 ID:V4yiHuMr.net
外の変化球で終わり

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:46:42.75 ID:bX3pc6W8.net
野球は2アウトからだから(震え声)

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:46:44.55 ID:uSxGX2vO.net
>>237
揚げ足取るやつはイチャモン得意だからしゃーない
昨日のAJの2HRも「延命」とか言い出す奴もいるかもわからん

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:46:46.49 ID:8fVk6ZvG.net
一発のある代打でも居れば違うんだろうな

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:46:46.72 ID:rTT8Fz+b.net
よし、負けたな
みんなお疲れやで〜

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:46:54.09 ID:h/WA+9X2.net
糞守備で打率1割台なら森山でも使った方がマシだわw

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:46:55.80 ID:lB+vPCFR.net
浅村の動きが開幕時よりずっといいな

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:46:58.68 ID:KgmGXRAq.net
>>239
そう、後藤よりはよほどマシ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:15.36 ID:bX3pc6W8.net
\(^o^)/

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:15.23 ID:qc7MU5tN.net
直人大活躍ワロタ

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:16.53 ID:JdAqLENx.net
ふむ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:16.81 ID:VmYhsFwG.net
松井君すまんが2軍で鍛えてくれ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:19.44 ID:FLmjAuv6.net
今日全部内野ゴロか

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:19.64 ID:SuuZprBN.net
今日は精神的に疲れる試合だったね
つくづく昨日負けなくてよかった

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:20.30 ID:tuzEG3f+.net
後藤は顔も見たくない

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:22.99 ID:sihLiryR.net
くそつまらん

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:23.55 ID:PBsQ+wYi.net
おつかれさん

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:27.01 ID:RskXZExd.net
明日の森くん期待

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:28.33 ID:0OJ78nJ3.net
はいお疲れ
どうしようもない試合

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:30.92 ID:908kVRo6.net
まあ先発ですね
松井は修業が必要だよ
年単位で

261 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:32.77 ID:IrAVYP8K.net
継投ミス?

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:33.50 ID:EGECiJvV.net
ついに西武戦落としたか・・・

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:34.94 ID:ZK48WOhO.net
ちっ、斉藤を引っ張ったベンチのせいで負けた。

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:39.87 ID:kg/j7ooc.net
へぼvsへぼ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:40.67 ID:WHW0csXB.net
なんか無感情だわ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:42.22 ID:jCo/AWhF.net
まああんだけ四球出して勝てる訳がない
むしろよく五点も取れたわ野上酷かったけど

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:47.65 ID:XgHsu17i.net
おつでした

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:49.22 ID:B0tNo8sF.net
低レベルだった

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:50.03 ID:npsC0bB0.net
斎藤しねゴミが

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:53.70 ID:KgmGXRAq.net
お疲れ様
直人は氏んでくれw

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:47:54.18 ID:k8LnXbHU.net
>>255
気持ちはわかるが今日でてないじゃねーかww

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:48:01.78 ID:pqN8NqXb.net
四球だらけの一日

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:48:02.90 ID:5kqGOgjL.net
こんだけ長い試合見て負けると凄い無駄な時間を過ごした気になるね
しかも打たれ方が酷過ぎるしな

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:48:02.98 ID:uSxGX2vO.net
9安打13四死球  7点
5安打*5四死球  5点


うん、そりゃ勝てるわけないよね

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:48:06.44 ID:h1oZJ51N.net
超弱い西武にすら自滅で負けるなんて、、

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:48:06.27 ID:myNLgXrv.net
中継ぎの状態が違いすぎる
と言っても中継ぎに関しては連投の年寄を引っ張りすぎだったんだが

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:48:23.40 ID:Tm+qF6Ly.net
今日は斎藤に連投させた星野が悪い
星野の責任

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:48:25.94 ID:8fVk6ZvG.net
昨日勝ったパ・リーグ上位陣が揃って負け

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:48:32.28 ID:rTT8Fz+b.net
森の方が若干期待出来るし明日に切り替えてく

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:48:42.31 ID:q+5x6p+v.net
わしコメントが怖いだろうな

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:48:42.94 ID:/FBgu7rf.net
うーん、負けました。5回から見ていたんですが疲れました。
最初から見ていた方はお疲れ様でした。

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:48:43.14 ID:HKb1fSs7.net
>>269
44歳に連投させるほうが無理有るわ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:48:42.92 ID:V4yiHuMr.net
牧田スタメンになると打たなくなる法則
しかもなぜか引っ張り専門になってしまう法則

今日の結果 三ゴロ、遊ゴロ、遊ゴロ、三ゴロ

代打のときは四球選んだり期待してしまったが、基本は変わっていなかってでござるw
やはり30までレギュラーとれなかったのには理由があるよね

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:48:51.35 ID:kUlhdovO.net
フォアボールばっかり出してんとちゃうぞボケ
そんなんやから点とられんねんあほ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:48:53.10 ID:JdAqLENx.net
>>261
まぁ、そもそも言えば5回途中で松井降ろすのが正解だろうし。それやらない時点で勝敗は運任せと言うか

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:48:54.18 ID:rHGFejtS.net
ベンチのクソさで負けたな
荒れ球Pにエンドランで自滅
制球ボロボロな斉藤を引っ張りすぎて決勝点打たれる

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:49:03.79 ID:qc7MU5tN.net
せっかく枡田が目が覚めるようなHR打ったのにな、残念

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:49:11.21 ID:GyulRMvu.net
ファームによい中継ぎいたっけ?

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/23(水) 21:49:11.47 ID:ai6MwmKp.net
何このダルさ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:49:13.93 ID:dtgc/ocb.net
先発はめちゃめちゃ糞だし中継ぎもカスだったし今日は良いとこはあんま無かったな

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:49:17.33 ID:ATO1QfFz.net
ヨシコーチも継投は上手く無いからな
負けに不思議の負けは無し、だ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:49:17.38 ID:fs2TNLRZ.net
明日も四球連発、打線ちぐはぐで負けるんだろうなぁ…
ホント何やってんだか…

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:49:18.07 ID:mzum1L0o.net
可哀想なのは西宮だろう
1年目からシーズン75試合登板ペースで投げてて、
どっかで調子落として打ち込まれるようになったらオマエらにぼろくそ叩かれるんだから

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:49:34.30 ID:smAIyZng.net
>>283
今日牧田で終了多かったような気がする

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:49:36.11 ID:jCo/AWhF.net
>>288
居ない
それが一番の問題

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:49:39.25 ID:VmYhsFwG.net
松井君が全てよ
やりやすいようにやられちゃいかん
あの状況で3点も、3点も、3点もいれられてちゃどっちみち無理

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:49:53.04 ID:h/WA+9X2.net
斉藤はもう落とせよ
2連投すらできない中継ぎとか枠の無駄だわ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:49:57.38 ID:0OJ78nJ3.net
明日は西田使えよ
カズオは休み休み使えよもう動きが悪すぎる

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:49:58.91 ID:ysVJ98B7.net
ゴッツにそろそろ打ってもらおう

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:50:18.67 ID:uSxGX2vO.net
>>288
菊池か高堀がお望みですか?レベル
金刃や長谷部、片山あたりが復活するのを待つしかない

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:50:45.33 ID:wOt51ORC.net
>>282連投も出来んゴミ老害なんか枠の無駄だ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:51:07.20 ID:h/bJwTkT.net
NHK

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:51:09.39 ID:NNlkaFvL.net
>>293
流石にこんだけがんばってりゃ叩かないだろ
無理させてる1001が悪いわ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:51:11.54 ID:ZK48WOhO.net
松井はもう一回、先発のチャンスがあるかなあ。
代わりの人もいないし、見たい気もするけど。

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:51:14.20 ID:0OJ78nJ3.net
ユークに関してはまだ待つけどブラックリーはもういいだろ
さっさと6回は持つ右腕探してきてくれ
左腕大杉

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:51:18.16 ID:k8LnXbHU.net
>>283
そして不調が始まるととんでもない枡田さーん
牧田枡田でレフト回したらええやんと思ってたけどもう一人ぐらいローテ必要じゃね?

>>261
そうともいえる、けど後手後手継投は星野佐藤のお家芸やから通常運転じゃない?

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:51:36.76 ID:PBsQ+wYi.net
野上がよくなかったから勝ちたかったけど
こちらもそれ以上によくなかったからな

改めて昨日勝っておいてよかった

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:51:43.74 ID:XUCDyHno.net
むしろこんだけ四死球だして2点差ってのがすごい

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:51:44.59 ID:VmYhsFwG.net
でもよくこの状況でよく5割うろうろしてるわ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:51:45.70 ID:dtgc/ocb.net
松井はさっさと二軍落とせ
今シーズンはもう顔見なくていいや

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:52:02.49 ID:GyulRMvu.net
だよね〜ファームに良い中継ぎいればもう上げてるね

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:52:05.55 ID:h/WA+9X2.net
>>304
西武相手に通用しないんだからもうチャンスねーよw

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:52:35.71 ID:xTp3pTyO.net
ささやかに〜

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:52:42.98 ID:Tm+qF6Ly.net
斎藤が連投出来ないのは去年の時点で散々わかってるだろ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:52:49.48 ID:FLmjAuv6.net
中継ぎで下にいる右腕の人達
高堀 武藤 横山 相澤 菊池 ファンミル

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:52:57.30 ID:0OJ78nJ3.net
毎年新人頼りのチームやなぁ・・・

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:53:03.63 ID:EGECiJvV.net
>>274
まあそうだな(´・ω・`)

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:53:07.38 ID:mRNejGO9.net
>>298
十分休んでるし今年の守備はあんなもんと割り切るしかない

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:53:15.85 ID:xTp3pTyO.net
まあ西宮は光明だったな

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:53:19.02 ID:q+5x6p+v.net
ここまで引っ張ったのは二軍に落とす決断をしたから
本当なら勝ち投手を持たせたかったんだろうけどな

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:53:26.74 ID:Xct0Nlfj.net
今日は残念やったね
明日は森か……イライラしそうだなこりゃ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:53:33.29 ID:b9ZnJL8V.net
強いのか弱いのか分からない

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:53:36.44 ID:0OJ78nJ3.net
>>318
一試合ごとに休み入れないともう動けないんだろ

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:53:55.15 ID:nidLrPpk.net
>>287
たまたまだったのかも・・・・
また打てなくなりそうな予感・・・

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:53:57.12 ID:EGECiJvV.net
最悪のタイミングでミスが続いたなあ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:53:58.79 ID:fNjrNrZ1.net
とりあえず今シーズンは松井君のピッチングは見たくないな
二軍で頑張ってください

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:54:07.44 ID:VmYhsFwG.net
フォアボール出し過ぎで壊すってやっちゃダメだわ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:54:17.51 ID:rX6W0iZw.net
今日ほど悔しい敗けは久しぶりだね 今季一かも

すぽにゅーが辛いわ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:54:23.23 ID:KgmGXRAq.net
まあ、無理にひぱってのことだけど
松井が5回投げ切ったことだけは褒めてあげよう
これまでの最長イニングでしょ?
後は2軍で鍛えなおしてください

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:54:28.85 ID:npsC0bB0.net
打たれても監督の方責める
楽天の選手は幸せものだな

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:54:37.97 ID:0OJ78nJ3.net
>>320
カズオが直人のゴロ普通に取ってたらな・・・
つーかランナーと重なって取れないとかありえねぇ
何でこういうプレーする時って致命傷につながるやつをやるんだこいつ・・・

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:54:49.44 ID:V4yiHuMr.net
ホーム球場で四球連発とか恥ずかしいな

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:55:03.47 ID:rTT8Fz+b.net
>>322
弱いでしょ
鷹と檻以外が酷いだけで2強4弱ですよ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:55:09.35 ID:q+5x6p+v.net
隆はそろそろ体動かなくて長期登板できなくなるぞ
登板間隔空けて欲しいわ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:55:14.80 ID:iw1YeeAB.net
今日の敗因は松井と斉藤の四球連発だろうな
本当去年のように追い上げるのだろうかね

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:55:16.43 ID:FLmjAuv6.net
>>329
デビュー戦6回ですが

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:55:28.94 ID:EGECiJvV.net
松井に次があるなら、小関と組ませてほしい

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:55:30.28 ID:zI25uGYo.net
苦笑するしかない展開やったな
松井は当然利府行きやろ?

ところで松井のスライダーさ、下で伊志嶺でも誰でもいいからとにかく松井だけに特化した捕手作って
松井が安心して投げられるようにして目処がついたら一軍で試すっていうわけにはいかんのかな
言うほど簡単にはいかんとは思うんやけど嶋も松井だけに構ってられんし松井専用のスライダー捕れる捕手がほしい

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:55:51.86 ID:NNlkaFvL.net
西武相手だから7点ですんでるからな
長打打たれわけでもないし

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:56:03.71 ID:GQnvhPxT.net
>>314
というか終盤まで一回も持たずに降板だらけでしたし

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:56:14.95 ID:uSxGX2vO.net
ファームの主な中継ぎたち

武藤 0.00   ←先日盛大に期待を裏切った経緯アリ
長谷部 0.00
井坂 2.57   ←まだ育成枠
大塚 2.70
菊池 4.50
ファンミル 6.48  ←外人枠に引っかかる
高堀 11.12


さーて、アレ様外すとして誰使います?

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:56:27.86 ID:iw1YeeAB.net
>>337
組んだ捕手でどうこうなる投手ではないと思うけど

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:56:29.86 ID:zI25uGYo.net
>>322
昨日は楽天が弱くて西武がもっと弱くて
今日は西武が弱くて楽天がもっと弱かっただけやろ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:56:30.36 ID:WZwZ0li7.net
松井2軍確定

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:56:31.01 ID:KgmGXRAq.net
>>336
すまん、忘れてた
このところ5回投げ切ったことなかったからw

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:56:32.62 ID:Xct0Nlfj.net
松井は高校生上がりだなってのを見せ付けてくれたねw
3年後の活躍に期待します

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:56:36.20 ID:EGECiJvV.net
松井落とすか・・・しっかり2軍で作ってこいよ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:56:36.97 ID:xTp3pTyO.net
ワシ「もう無いでしょう」

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:56:46.43 ID:q+5x6p+v.net
わし思ったよりスッキリしてたんかなw

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:56:55.10 ID:h/bJwTkT.net
1軍はもうないでしょう、か

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:56:57.00 ID:asZGW0Nr.net
高卒左腕はじっくり育てて成長を楽しみたいのに
プロ初勝利を急いてる感しかなくてモヤモヤしか残らない
利府へどうぞ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:57:02.76 ID:HHB7SN29.net
これで次もチャンスあるなんて言ったら脳の障害を疑うレベルですわ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:57:05.55 ID:908kVRo6.net
>>341
その中なら長谷部か大塚になるのかね

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:57:16.58 ID:tuzEG3f+.net
松井2軍か

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:57:20.72 ID:rTT8Fz+b.net
>>341
長谷部だろうな
大塚も見たいけど

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:57:27.00 ID:FLmjAuv6.net
>>345
先週も5回やで(にっこり)

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:57:29.49 ID:V4yiHuMr.net
明日のファーム巨人戦の先発って誰なの?
スカパーで中継あるね

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:57:30.04 ID:VmYhsFwG.net
>>329
今後を考えたらしょうがない1敗と割り切るしかないねぇ
要所締める技術がないからな
そういう場面悉くというか面白いように失敗してるね

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:57:32.60 ID:nidLrPpk.net
>>341
高堀何やってんの???

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:57:41.98 ID:fNjrNrZ1.net
松井をこのまま一軍で投げさせ続けたら斎藤祐樹と同じだからな

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:57:44.04 ID:CQDNtQlO.net
昨日勝っといてよかったわ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:57:47.15 ID:q+5x6p+v.net
松井君二軍戦見に行くから頑張ってね

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:57:53.34 ID:Tm+qF6Ly.net
中継ぎ継投失敗は監督のせいに決まってるだろ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:58:12.79 ID:908kVRo6.net
>>359
まあ防御率通りの活躍してるんだろうなw

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:58:11.89 ID:xTp3pTyO.net
明日東京Dか

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:58:20.58 ID:qJlTUexA.net
松井はフォームおかしいし2軍いってくれ。代わりは上園あたりでいいよ

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:58:22.58 ID:0OJ78nJ3.net
松井くんは顔が暗かったな
投げさせたら勝てるだろうけど置きに行くフォームになってるから2軍の方がいいな
松井くんも楽天という球団は味方がエラーもするしゼロに抑えて完投しないと勝てないチームってのがよく分かったろ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:58:26.61 ID:fs2TNLRZ.net
でも明日もノーコンの森なんだよなぁ…
しかも狭い狭い東京ドーム…

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:58:34.12 ID:9wRWgVSB.net
西武も大概糞だったけど6回以降四球出してないからな
初志貫徹で最後まで四球にこだわった職人集団楽天の敗北は当然

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:58:37.60 ID:h/WA+9X2.net
塩見でも通用した西武相手にこのザマじゃ話にならんわ
そういう意味で西武戦はいい試金石になる
明日の森もラストチャンス

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:58:46.91 ID:dtgc/ocb.net
あんだけ我慢して使ったのに最初と少まったく変わってないんだから当然

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:58:50.11 ID:uSxGX2vO.net
まぁいいんじゃねーの
少々高い授業料だったが、プロの壁って奴を嫌と言うほど思い知ったわけだし
下手に通用して天狗になるよりはマシと割り切るべき

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:58:51.95 ID:Fdk4HAxS.net
まぁ松井の春の1軍育成はヲワタ
そろそろ勝ちに行きますか

つ森もいたわ
森君がんば!

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:58:56.82 ID:rTT8Fz+b.net
明日は銀次がホームラン打つから勝てるよ!

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:59:01.51 ID:dYsGlPbh.net
今の松井はキャッチャーの問題じゃないよ 交流戦なら五人で回せるだろうしファーム落とすだろ

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:59:17.34 ID:HKb1fSs7.net
松井はもっと走りこませなきゃ駄目でしょ
いくら走りこみが否定されつつあるにしても下半身が弱すぎだよ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:59:18.08 ID:mRNejGO9.net
連投できない中継ぎっていらなくね
と思ったが代わりがもっといらないやつらで困る

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:59:42.91 ID:samgidZK.net
松井さよなら
野球のABC勉強してどうぞ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:00:12.30 ID:pGNJf3TU.net
>>341
斉藤は連投のせいもあるだろ
一度打たれたくらいで落とす必要もない
松井はオリックス戦が一番マシだったという皮肉
悩んでドツボにハマったな 釜田みたいに2軍で1点台とかで
結果出してから1軍で良かったな まあOP戦で結果出してから
1軍残ったからしょうがないけど

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:00:13.48 ID:ZK48WOhO.net
松井君、二軍ですか?
はあ・・これだけの球を投げる投手が二軍というのもなあ・・。突然コントロールが乱れるのは残念。

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:00:14.11 ID:nidLrPpk.net
田中って凄かったんだな

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:00:42.69 ID:Tm+qF6Ly.net
>>377
連投が当たり前って状態がおかしいのであって

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:00:43.74 ID:JdAqLENx.net
>>338
今のままじゃスライダーは見逃されるだけじゃね?カウント取れる球なら捕れないところに投げないわけだし

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:00:45.59 ID:jfaGUSbu.net
若手厨だが濱矢見たい

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:01:02.90 ID:VmYhsFwG.net
とにかくイニング食ってくれる先発かぁ
毎度5回付近じゃただでさえ怖い中継ぎが余計不安になる

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:01:24.50 ID:KgmGXRAq.net
森に頑張ってもらいたいが
もし残念な投球に終わったら中継ぎは小山のロングでお願いします

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:01:26.72 ID:iw1YeeAB.net
正直松井より森の方が期待できると思うけど
明日一勝出来たらそのままある程度は
勝ちを重ねられるかと

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:01:37.44 ID:0OJ78nJ3.net
>>376
ダルの言ってる事だと思うけど
ダルは走りこみ自体は否定してないでしょ
やりすぎが毒ってだけで

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:01:40.77 ID:UZsk+Ne1.net
やっぱり負けたときの
コボスタ宮城からお送りしました〜が嫌味にしか聞こえん

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:01:46.05 ID:pGNJf3TU.net
>>367
松井に関しては四球で自滅してるからあんまり同情はできんわ
今日は援護も早々に貰ったんだし

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:02:01.30 ID:zI25uGYo.net
>>380
昔150kmを超えるストレートに多彩な変化球、恵体でスタミナもある一場という投手がおってだな…

まあ何が言いたいかというとどんなにいい球持っててもストライクとれないと投手やってる意味がない
松井は下半身鍛えて、2軍で勝ち負け気にせず思いっきり腕振る練習して、一回り成長して帰ってきてくれや

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:02:37.91 ID:V4yiHuMr.net
第一候補は上園だな、結果出しているから文句言えんw
次にブラックリー、戸村、永井、濱矢の順かな
濱矢は次の結果次第では戸村より上にくるかもねw

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:02:54.55 ID:Fdk4HAxS.net
>>384
そや!
松井の次は濱矢育成やあー
まだ楽しみ有ったでぇーーーw

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:02:57.53 ID:EGECiJvV.net
とりあえず127球投げられる体力があるのは分かった

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:02:58.64 ID:iSaJlllW.net
松井君勝てなかったか
どうしても田中と比べられてしまって気の毒だな
せめてあと一年田中がいたらなーーーーー

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:03:01.38 ID:VmYhsFwG.net
>>382
そういうことで
せめて6回か7回終了までだったら融通が利くんだけど

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:03:07.93 ID:uSxGX2vO.net
>>379
いやだから、今日だけでアレ様を落とす落とす騒ぐ連中に「ファームにどんだけ過剰な期待してるねん」という話
枠の無駄とか言っても、昇格候補もほとんどがお試し枠要員やで?と

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:03:12.43 ID:wC/2xnpj.net
藤田プロの美守備くらいしか癒しポイントが無いぞ・・・
枡田は空砲になっちまったし西宮以外ピッチャーはグダグダ

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:03:27.51 ID:pGNJf3TU.net
濱矢は今のところは内容よさ気なんだよなぁ
四球少なくて奪三振多い 
もうちょっと登板重ねて去年の宮川のように1軍来てくれたらおk

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:04:22.89 ID:fs2TNLRZ.net
ここまで松井と森で-6
明日の森のピッチング次第で-7か-5になるが、そろそろ上園かブラックリー使ってもいいんじゃないですかね…

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:04:32.97 ID:iw1YeeAB.net
>>395
俺も後一年田中が残って
森や松井に色々勉強させられたらと思うけど
あのタイミングじゃないと大リーグに行くのは
無理だったろうしなあ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:04:35.84 ID:cccg8MCc.net
隆さんに連投は酷だったな。
他のピッチャーも疲弊してるからしょうがないけど。
西宮も無理させすぎじゃね

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:04:43.12 ID:BVr9prUY.net
まあ二軍落ち当たり前だわ
最高に酷かったよ今日

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:04:47.74 ID:Wgg1VuSL.net
西宮の無駄遣い
投げさせる必要がないわ継投アホだわ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:04:54.21 ID:PBsQ+wYi.net
明日の森は投球イニン以下のフォアに納めてくれよな

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:05:34.41 ID:rTT8Fz+b.net
高卒1年目に11勝した投手がいたらしいぞ?

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:05:36.21 ID:ATO1QfFz.net
まあ、ここまで使ってあげれば松井だって
二軍で何かをしてこなければダメだ、と思えるだろ
最初から二軍で悶々とするよりいいんじゃないの

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:06:12.19 ID:N9tFwlOG.net
まぁ先発が早い回で降りると中継ぎにしわ寄せがどうしても来る
そういう意味での2軍行きだろう
このまま松井を一軍で見たいと思ってるのは首脳陣もファンも同じだろうし

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:06:17.93 ID:VmYhsFwG.net
>>394
次は最低限イニングを食う練習だな
切れある球で三振取るだけじゃなく打ち頃の所を微妙にずらした球ね
則本、美馬、辛島、調子のいい時の戸村、川井さんがやるような事を学んで欲しい

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:06:30.08 ID:iw1YeeAB.net
>>406
さすがに田中は怪物級の投手ってのが
改めて認識できた感がある

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:06:34.41 ID:FLmjAuv6.net
濱矢まだ2回しか投げてないだろ
待望論は5回先発してからにしたほうがいいぞ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:06:39.70 ID:I79E3h5e.net
昨日のサヨナラのいい雰囲気が、初回のよんたま祭りで一気に
しぼんでしまったな

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:06:57.89 ID:0OJ78nJ3.net
松井は投げる球は本当に一流だわ
今日みたいに初回から崩れて持ち直すのと
初回3者連続三振からの4球連発とか突然崩れるのがもったいないな
まぁ頑張れ高卒左腕では別に叩かれる内容じゃないわ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:07:32.75 ID:pGNJf3TU.net
あと2軍だと最初好調だった内田も最近研究されたのか疲れなのかしらんけど
打率2割近くまで落ちたからな やっぱり高卒ルーキーは大変だ
田中とか松坂、最近だと藤浪や大谷みたいなのは極稀だね
藤浪も過保護にしすぎたせいか100球でいつもバテて2年目のジンクスに苦しんでるし

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:07:47.56 ID:ZK48WOhO.net
>391
う〜・・・やっぱ二軍行きが妥当かね。一年目からローテでやってくれると思っていただけに残念だ。
精神的な問題のような気がするけどね。

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:07:49.68 ID:asZGW0Nr.net
森くんの前回の強気な投げっぷりは良かった
なお四球

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:08:07.93 ID:/FBgu7rf.net
明日は森で東京ドームか。
見られないけどカード勝ち越してほしい。

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:08:16.32 ID:oRXWcuF8.net
松井君は4年後に松崎のレベルまで行けるかな?
松崎でさえストライクは取れてたから・・・

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:09:05.61 ID:myNLgXrv.net
>>338
何言ってるのか意味わからん
暴投も捕逸もないしひたすらストライク入らないだけじゃん
捕手代えても松井の四球なんて減らなかったのにまだ人のせいにする気か

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:09:06.46 ID:0OJ78nJ3.net
>>414
藤浪は過保護というかインステップ修正したらノーコンになってるのが問題かと
まぁ慣れるしかないだろうけど

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:09:22.89 ID:4iFl3WFh.net
松井くんはいい投球とダメな投球の差が激しいからなぁ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:09:43.11 ID:h/WA+9X2.net
松井は下で勉強し直して投手陣がバテてるであろう夏場に救世主として上がって来い

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:09:47.80 ID:0OJ78nJ3.net
>>418
比べるのもおこがましい

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:10:12.75 ID:VmYhsFwG.net
>>413
高卒だしな
ただ10勝できる球はあるんだけど10勝する技術が確実に足りないってだけ
相手はプロのバッターだから技術が重要

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:10:35.79 ID:fs2TNLRZ.net
>>409
というか今のところ三振を奪いにいくピッチングしか出来てないんだよね
カウントに応じてゴロやフライで打ち取る技術があれば…ってそれはルーキーに求めすぎか

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:10:44.84 ID:pGNJf3TU.net
まあ星野のいいところは割りきって育成できるとこだよ
見切ったら落とすの早いし中々上げない
栗山みたいにどんなに悪かろうが1年絶対上で使うみたいなのよりは
いいと思う

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:11:10.57 ID:mRNejGO9.net
前の森も5回に勝ち意識して自滅してたな
たいして期待してないがせめて6回くらい投げてもらいたい

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:11:12.04 ID:3DDliggY.net
>>413
打たれてる分には高卒だからで通るが、四球連発での自滅はプロでなくともいかんでしょ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:11:18.06 ID:AM9pS5O9.net
6 (遊) 渡辺 3 3 3 0 .300 0 四球 - - 右線2 左安 - 三安 四球 -

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:11:22.69 ID:ZK48WOhO.net
>418
松崎とはかなりレベルが違いますね。

松井が勝てなくて、メチャクチャ期待していたオレ、泣きそうです。
がっかりして寝ます・・。

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:12:00.49 ID:asZGW0Nr.net
>>429
これは18禁ですわ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:12:01.49 ID:PBsQ+wYi.net
松井はファームの登板は先頭敢えて出塁させて
そこから抑える訓練すればいいんじゃない

オープン戦のようにランナー出さなければ自分の投球はできるのだから

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:12:01.88 ID:smAIyZng.net
>>413
今日の松井は相手とかメンタルとかの問題じゃあないな
雄星も時間かかったわけだしまあこれからだな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:12:30.50 ID:oRXWcuF8.net
オープン戦とシーズンで打たれる、打たれないがあるのは分かるけどストライクが入らなくなるのは
意味が分からないんだよな、シーズンは成績が残るから打たれるのが怖くてストライクを投げる事が
出来なくなってる、つまりイップスになってる精神的なもんだろう
このままなら引退も近いな

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:12:58.87 ID:AKoRORMF.net
今日の敗因は四球四球&四球

松井くんは後ろに先輩達がいるのを分かってほしいな

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:13:27.53 ID:uSxGX2vO.net
>>435
先輩達が率先してフォア出しまくってるんですがそれは

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:13:29.14 ID:0OJ78nJ3.net
イップス言ってるのはネタなのか荒らしなのかよくわからんな
マジレスするだけ無駄そう

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:13:37.96 ID:B1NR3V0r.net
直人再獲得しろや
相手にして打たれるよりましだろ
今じゃ内野どこでも守れるし西村岩崎より上

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:14:03.10 ID:cccg8MCc.net
オープン戦はシーズンよりストライクゾーン広いし、野手は打つためにガンガン振ってくるから三振とれまくってただけ。
ストライクゾーン投げればそんなうたれないんだけどなー

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:14:36.27 ID:9pnSMaPg.net
上園は球変わるまで上げて欲しくない
あいつも直球でゴリ押しするタイプだろ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:15:06.62 ID:FLmjAuv6.net
>>432
つか全部セットで

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:15:13.54 ID:4iFl3WFh.net
一軍で十分通用する球投げてるからね

あとは安定して投げられれば勝てる

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:15:38.63 ID:fs2TNLRZ.net
>>436
去年も酷かったけど今年は特に四球多い気がする…
ホントうちにはコントロール良い投手がいない

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:15:39.97 ID:KgmGXRAq.net
>>438
いらん、ヨンタマかいざとなったらスナイポ・・・いや、なんでもない

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:15:56.33 ID:CQDNtQlO.net
去年の今頃は菊池使ってたんだし

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:16:27.57 ID:9wRWgVSB.net
無理やり良い所を挙げれば、初回の点の取り方は良かったね
あと西宮

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:16:31.06 ID:npsC0bB0.net
こんなんで引退意識ようなやつは高卒取れなんて言うなよ
社会人乱獲でも希望してろ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:16:32.28 ID:asZGW0Nr.net
松井くんは1勝より前に1アウトのでかい壁がある

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:16:38.05 ID:h/WA+9X2.net
そもそもローテに10代が2人も入ってることが異常なんだよ

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:16:58.83 ID:smAIyZng.net
>>441
全部セットはやってみるべきだろうな

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:17:01.16 ID:VmYhsFwG.net
>>425
高卒だしな
大人のピッチング、大人のバッティングを見てきっかけ掴んだんじゃないかな?
127球投げたけど80球くらいからバッターにおっつけられたり、ファールにされたり
球足の速いゴロを打たれたりしたってことはパフォーマンス維持のスタミナが足りないのかもね

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:17:02.68 ID:TTJPADwY.net
現地から帰宅中わしせん
寒ぃ

今日見ててよかったところは、慎太郎の2ランと西宮の快投くらいかな
あとは全体的に締まりのない試合だった
昨日のが短く感じるレベル

あと、どんだけ直人にやられてんねん

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:17:31.31 ID:B1NR3V0r.net
二軍でちょっと修正すれば数カ月後にはあっさり勝てそうだけどな

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:18:15.33 ID:yQuWgh3X.net
ゴッツと直人交換してくれねぇかな

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:18:52.65 ID:smAIyZng.net
>>449
お試しが2回続くのはきついわな

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:19:00.15 ID:dw4gyUBM.net
初年度のマーは最多与四球だぜ!そこからどんどん四球減っていった
松井頑張れ!

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:19:41.20 ID:pGNJf3TU.net
まあ渡辺直人はもう楽天いた期間より他球団いた期間のが長いし
そろそろ直人ガーはやめて欲しいけど
楽天戦だけ去年も打ちまくってるし何とかしてほしいよな
内角もっと責めてやれよといつも思うわ

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:20:05.17 ID:h/WA+9X2.net
楽天戦でしか打てない奴とってどうすんだよw

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:20:14.52 ID:dUn5yMCr.net
渡辺とか今更いらね

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:20:14.49 ID:VmYhsFwG.net
>>449
まだ春だから実験ローテだと思うよ
中継ぎも元気だから

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:20:15.77 ID:Wgg1VuSL.net
ローテの順番がおかしい
育成枠の二人を並べるのがおかしい

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:20:21.18 ID:FLmjAuv6.net
抹消して来週2軍で投げたとしたら相手は2軍猫か…無双しそうだなぁ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:21:09.03 ID:oRXWcuF8.net
もしかして寺原打てなかった楽天打線って恥ずかしいんじゃね?

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:21:23.48 ID:rX6W0iZw.net
打線はユーキリスがアへ単だからなあ
打率は間違いなく残すだろうけど 長打が打てなきゃ今の楽天には厳しい

打球音が軽すぎるんだわ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:21:47.51 ID:Wgg1VuSL.net
渡辺にやられすぎ嶋の考えバレバレなんだろ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:22:04.76 ID:ATO1QfFz.net
直人に関してはウチだけじゃなくて別のチーム相手の時も頑張れよ、って感じだな
松井にプロのレベルを教えてくれるのが直人で良かった

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:22:11.98 ID:h/WA+9X2.net
アヘ単でも3割近く打ってくれりゃまだいいけどな
現状2割5分がやっとだろ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:23:12.55 ID:fs2TNLRZ.net
>>463
今日解説の西山にボロクソ言われてたね、寺原

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:23:42.04 ID:smAIyZng.net
リックくらいだったらまあいいかなw

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:23:45.95 ID:iw1YeeAB.net
今年の補強は明らかに失敗だな

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:23:46.63 ID:uSxGX2vO.net
昨日は4タコ3三振だったのに、今日やりたい放題やられただけでフルボッコだな

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:23:54.22 ID:Wgg1VuSL.net
単打ばっかのやつはいらない
外国人しか長打望めないのにその外国人があれじゃなあ
日本人にパワー系が欲しいよ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:23:55.79 ID:VmYhsFwG.net
>>457
内角投げたらぶつかりに来るから投げられない
コントロールあるピッチャーならサクサク抑えられる

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:24:10.69 ID:wC/2xnpj.net
三振6 フライアウト6 ライナーアウト1 ゴロアウト1
このゴロ率はアカンね松井くん

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:24:20.90 ID:k8LnXbHU.net
>>414
高卒ルーキーだと二軍で2割後半打てたらそれだけでたいしたもんよ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:24:31.08 ID:KgmGXRAq.net
ユークがなかなか長打打たないから枡田が必要なんだよ
下位打線にいて、たまに今日のようなHR打ってくれればいい
ただ、守備で足を引っ張らないように頑張れ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:24:41.63 ID:N9tFwlOG.net
最近の寺原は「勝てない投手」って感じだから良い時はそれなりに良い投球してる

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:25:17.24 ID:dYsGlPbh.net
ユーキリスは悪くはないんだが求めてたタイプとはぜんぜん違うんだよな 今からポンポン飛ばしていくようにも見えないし

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:25:38.43 ID:iw1YeeAB.net
今楽天に必要なのが長打が打てる大砲なんだよな

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:25:51.74 ID:oRXWcuF8.net
今日の松井5回5安打8四球5失点
去年の戸村6回3安打8四球無失点

戸村の方がマシなのかな?

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:26:09.00 ID:v44XnoHl.net
中川待望論か

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:26:22.59 ID:uSxGX2vO.net
閑話休題

http://www.carp.co.jp/news14/k-075.html
Vやねんにしても飛ばしが過ぎるだろww

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:26:29.25 ID:zI25uGYo.net
>>452
まあ昨日は9回まで本当に短かったしなw
乙でした風邪ひかんように

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:26:47.29 ID:4iFl3WFh.net
AJがホームラン、三振、お散歩に専念できるように後ろに打点稼げる打者が欲しいからね

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:26:55.44 ID:h/WA+9X2.net
今年の外人は完全に金の無駄遣いだわ
10億使っても誰一人まともに働いてない

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:27:06.62 ID:SuuZprBN.net
去年4月23日のわしせん見てみたら
わしせん3 ANKOKU
わしせん5 拙攻
わしせん8 ある意味馬鹿試合
になっててワロタ
ちなみに相手はオリックス 楽天 9−3 檻 
先発は生涯最多被安打の田中(15) 勝利打点は鉄平、ヒロインも鉄平
久しぶりの勝ちで単独5位となり喜ぶわしせん民、借金3
その後ギネス記録作って日本一になってマーはメジャーと言ったら基地外扱いされるレベル

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:27:38.61 ID:0OJ78nJ3.net
>>466
去年はロッテ戦でも打ってアシストしてたけどねw
上でもあるけど嶋が遠慮しないで攻めればいい話
最悪当ててでもね

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:27:42.80 ID:myNLgXrv.net
松井は下半身が不安定に見えるし数ヵ月陸上部させて身体作りだな
年寄を連投させた上に引っ張りまくった1001は反省しろ
投げさせただけならまだしもあの引っ張りまくりは頭おかしい

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:27:46.79 ID:fs2TNLRZ.net
>>485
ファルケン「」

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:27:54.44 ID:zI25uGYo.net
>>480
これ甲子園のやつ?w
あれは良太のツラゲがものすごい助けてくれてた記憶が
で、兄もここで繋がれたら嫌だからツラゲきてくれと思ってたら本当にきたっていう記憶しかないw

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:27:58.90 ID:npsC0bB0.net
少なくても戸村なら4試合連続QS失敗で試合も落とすなんて事にはならんだろ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:28:02.12 ID:4iFl3WFh.net
外国人は博打だししゃーない

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:28:10.09 ID:PBsQ+wYi.net
そういえば今年からからくりってフカフカ芝に替えたんだよなー
守備が怪しい人は要注意だな

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:28:50.12 ID:smAIyZng.net
>>482
鯉の季節も終わってないのにw
まあだからこそとも言えるがw

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:28:54.10 ID:0OJ78nJ3.net
>>476
枡田が長打打つまでにどれだけのチャンス潰すやら・・・
別に使うなとは言わないが不調の時、悪い時は打順下げて欲しいわ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:29:28.90 ID:zI25uGYo.net
>>486
被安打15で3失点のやつか!
あれって確か結局8回まで投げたよな?
田中が先に失点して、田中ですら勝てんとか…WBC許すまじっていう雰囲気やったんかなw

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:29:31.32 ID:k8LnXbHU.net
言い方悪いからあれかもしれんけど
小山斉藤の年長組がひっぱらなあかん中継ぎが情けないな
キャリア的に考えたらそれこそ青山あたりがリーダーにならないとあかんはず、なんだがねぇ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:30:14.12 ID:Wgg1VuSL.net
枡田の長打なんか待ってられないわ
インコースの見逃し方岩村じゃねえか
見極めが全然できてない

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:30:18.38 ID:VmYhsFwG.net
去年の4月なんか一緒や打っても!一緒や抑えても!っていうチグハグと
星者のせいで白星流れ星とかあったからね
あと高須が衰え隠せなくなった

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:30:57.20 ID:iw1YeeAB.net
今年は田中の穴を打撃で埋める予定だったのが
今のとこは失敗しているんだよなあ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:30:59.03 ID:smAIyZng.net
>>495
でも現状空いてるのは7番しかなさそうなんだよな・・・

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:31:03.53 ID:zI25uGYo.net
>>484
マギーとか贅沢言わんから全盛期リックさんほしいw

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:32:08.07 ID:oRXWcuF8.net
中川はいくら2軍で打って結果出したとしてもファーストもサードも守備がショート枡田並みだから
どこも守らせられないんだよな、だから中川はこの先1軍に上がれないまま引退するかもしれん
中川試して欲しいけどAJとユークがいたらDHでも出られないし

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:32:24.59 ID:asZGW0Nr.net
>>486
田中 被安打15ながら3失点で抑える
松井 1回5四球ながら1失点に抑える

これは松井くんも大成するで(錯乱)

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:32:27.57 ID:rI/5VHKl.net
>>474
今日ストライク入らへんからストレートばっかやったやろ
フライ増えるん当たり前や

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:32:46.90 ID:zTon4R7z.net
>>486
単独5位とかシュールな笑いだな

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:33:11.30 ID:SuuZprBN.net
>>496
そうそう、最後は青山が被安打0できちんと締めた
1001が「監督人生で15安打打たれて勝った投手なんて初めて見た」と感心してた
マーは去年の前半ホントに調子悪かったよね、悪いなりにまとめてたけど

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:33:28.41 ID:Wgg1VuSL.net
ユーキリスはそもそも腰痛が不安視されてたし去年ろくに試合出てないんやろ
最初からリスクありすぎなんだよな
立花は追加補強しなさそうだよなユーキリスとかに配慮して

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:33:45.56 ID:VmYhsFwG.net
>>505
直球こそ最大の変化球

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:33:49.58 ID:pGNJf3TU.net
>>497
いまは小山斉藤とか年長いるからそうだけど
30前後の中継ぎって青山しか今いないし十分やってると思うぞ俺は
金刃 長谷部の左腕ペアは2軍だし

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:34:09.50 ID:B0tNo8sF.net
森は松井よりは四球出さないからもう少しまとまった試合をたのむ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:34:10.32 ID:rX6W0iZw.net
ジョーンズは目が一年で急速に衰えたみたいだな
ストレートが殆ど打てなくなってて驚いた

相手チームも気付いたか勝負球もストレートが多い
去年殆ど投げなかったくせに

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:34:16.02 ID:iw1YeeAB.net
>>502
今思えば
リック、ジャーマン、ホセの中軸は
楽天の歴史の中でも三本の指に入るくらいの
優良中軸だと思う

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:34:34.40 ID:hhfPAIME.net
松井裕2軍降格 監督「チャンスない」

<楽天5−7西武>◇23日◇コボスタ宮城

 楽天松井裕樹投手(18)の2軍降格が決まった。初回に5四球と課題の制球難が克服出来ず、5回5安打8四球5失点と勝ち負けはつかなかったが、背水登板で結果を残すことが出来なかった。

 試合後、星野監督は「(チャンスは)もうないでしょう。もう1回ピッチングのABCからやってもらう」と2軍落ちを明言した。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140423-1289796.html

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:35:01.58 ID:smAIyZng.net
>>507
連勝記録が話題になるまではずっと不調とかレスしてた気がするw

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:35:23.69 ID:FF6woiho.net
なんだかんだ借金無しでここまで来てるだけでかなり大したもんだと思ってしまう

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:35:42.37 ID:4iFl3WFh.net
森くんと松井くんは育成枠だし負けてもいい

将来成長して返してくれれば

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:36:15.18 ID:oRXWcuF8.net
松井のこの結果見たらまたプロ野球ニュースの平松さんが悲しい顔するね・・・
開幕する前はウキウキだったのに・・・

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:36:16.34 ID:k8LnXbHU.net
>>510
そうなんかねぇ、青山がなまじポテンシャルあるだけに過度な期待してるんやろうか

>>514
おお、利府でがんばってくれや
制球難、クイック、体泳ぐフォームと色々あるけど来年辺りには期待してるで

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:36:21.58 ID:myNLgXrv.net
>>487
直人が1試合打っただけでまた嶋がー嶋がーかよ
昨日は全然打ててないんだから投手の出来の違いだろ
前カードの西武戦も直人は打ててないからいたことすら忘れてた

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:36:25.13 ID:rI/5VHKl.net
>>509
なにが言いたいんや?
松井のストレートは伸びるストレートやろ
フライ増えるに決まってるやん

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:36:41.22 ID:tuzEG3f+.net
直人は引退してから何らかの形で戻ってきてくれ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:37:04.03 ID:294y0FYz.net
去年四球Pを忍者wとか言ってたら
それ以上の忍たまが来たでござるwww

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:37:16.23 ID:0OJ78nJ3.net
>>508
投手ならともかく4億以上出してさらに補強はしないでしょ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:37:17.93 ID:ATO1QfFz.net
>>487
当ててもいいで実際に当てちゃうとまずいし
投げきれなくて内側の甘いとこに行ったら非力な直人でも長打コースになってしまう
そこらへんは駆け引きってものだし、持ち味ってものじゃない?直人は盗塁も出来るし

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:37:23.83 ID:GyulRMvu.net
森くんもだめなら二軍落ちと思ってがんばるだろうな

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:37:32.26 ID:4iFl3WFh.net
>>512
これ俺も思った

去年は速球をホームランにしてたけど今年は空振り多いよね

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:37:39.66 ID:VmYhsFwG.net
>>515
開幕10連勝(不調)って良く考えればおかC
でも忍者投法の究極形態とも言える

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:37:56.91 ID:smAIyZng.net
>>521
ストレートは一番落ちにくい変化球ってことなのか??

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:39:06.52 ID:rI/5VHKl.net
>>529
スピンかかってるストレートはそうやろ
松井のストレートは打者がボールの下振って空振りしとるやん

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:39:07.31 ID:asZGW0Nr.net
去年ヒロインで「今日は調子が良くなかった」と言い続けたマーさんwwwww

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:39:38.40 ID:zI25uGYo.net
>>515
俺が大エース田中の片足が見つかったかな?って感じたのは確かナゴドの中日戦
1点リードして9回ウラに1点入れられてなおもむしまんで、そこから三振三振ゴロで無失点だったやつ
あれは大エース復活ののろしだったと思うわ
それまではけっこうgdgdやったよな
15安打の奴も息をするように糸井とデホに打たれてたし

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:39:38.52 ID:YZuyYldW.net
>>527
勝手に思っとけw

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:40:03.24 ID:SFg/snhZ.net
松井君はなぁ...
ノーコンなのは仕方ないとしてもイニング稼げないのはキツい
試合壊した挙句中継ぎも消耗させるのはほんとやめてほしい

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:40:09.93 ID:hhfPAIME.net
立花陽三@yozo_tachibana

松井投手、皆様のご期待にそえなく残念でした(ーー;)しかし、松井は、三振を五回で、6個取っております。素晴らしい投手です!
少し、お時間下さい!必ず、必ず、彼はやってくれます!

https://twitter.com/yozo_tachibana/statuses/458963359090503680

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:40:28.85 ID:YZuyYldW.net
>>522
それはないのだよ。
わかったかい、おばはん

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:40:58.24 ID:fs2TNLRZ.net
>>512
特に苦手なインコースに直球放られると手も足も出ないからなぁ…

最近は追い込まれてキャッチャーが内角構えたら「あ、終わった」と思うようになってしまった

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:41:05.89 ID:iw1YeeAB.net
>>535
つーかそろそろ中途補強を頼む

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:41:26.83 ID:zI25uGYo.net
>>535
もともとそんな早く結果出ると思っとらんしええんやで
四球しか覚えてないけど三振もけっこう取ってたんやなw

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:42:00.97 ID:294y0FYz.net
>>535
少しどころか2〜3年じっくり漬け込んでもいいぞ
それくらいの価値はある投手だろ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:42:01.25 ID:JdAqLENx.net
>>531
今日も打ち取った後に首捻ってましたわ。なんか思ってたとこに投げれなかったんだろうな

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:42:08.64 ID:Wgg1VuSL.net
そんなことより補強をちゃんとしろ立花
今年はどういうスタンスなんだAクラス入るのか育成に切り替えるのか

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:42:41.04 ID:YZuyYldW.net
>>514
交流戦後に上がってこい
で、8つは勝ってくれ!・・・・そうしないと、うちの優勝は無理だ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:43:17.09 ID:rI/5VHKl.net
>>542
これ
使えん駒が今の段階で多すぎるわ
補強せんと上は行けなさそう

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:43:18.81 ID:pGNJf3TU.net
>>542
そんなもん育成しつつAクラスに決まってんだろ
今年は育成の年だなんていって最初からBクラス覚悟なんて
ファン納得するわけないし

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:43:20.88 ID:smAIyZng.net
>>535
まあ入団したころは1年目は育成だろうな
って思ってたらOP戦で夢みちゃったわけだしな

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:43:31.33 ID:B0tNo8sF.net
からくり全イニングホームラン達成してるじゃねーか
ワロタ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:43:42.67 ID:iw1YeeAB.net
今年はAクラス争いが出来ればいいし
最悪育成でいい

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:44:01.79 ID:9hTksKyR.net
>>542
まだ「戸村とかいるしへーきへーき」って思ってるやろ

しかしもうツイッターの球団公式アカウント立花垢で良くね?

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:44:30.11 ID:YZuyYldW.net
>>540
馬鹿発見w

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:44:57.05 ID:Wgg1VuSL.net
マギーの28本90打点この穴は無理だな
得点力が落ちて勝てるわけない

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:45:41.17 ID:YZuyYldW.net
日本一になると、一気に個人頭な奴が増える・・・
>>542>>544

短絡的過ぎて泣けるわ・・・

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:45:52.35 ID:SFg/snhZ.net
>>543
どうポジったら松井に8勝なんて期待出来るんだよ...

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:46:25.71 ID:rI/5VHKl.net
>>552
泣いとけや

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:46:27.20 ID:YZuyYldW.net
>>552
×個人
○巨人

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:46:29.64 ID:asZGW0Nr.net
>>547
欠陥球場で欠陥ボールで謎の競技やっとる

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:46:34.53 ID:4NNjNQr8.net
>>337
明日の森こそ小関と組ませるべきだ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:46:44.80 ID:npsC0bB0.net
最初から今年は育成年です最下位でも許してなんてやれるわけない

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:47:20.92 ID:iw1YeeAB.net
さすがにこうも投手力と長打力の差で負ける試合が続けば
そりゃネガりたくもなるわ

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:47:21.07 ID:YZuyYldW.net
>>553
3ヶ月半あれば、8勝いける。

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:47:26.13 ID:zI25uGYo.net
中途補強っていってもあんまり成功したイメージないなあ
あれぐう畜だったから成功って言っていいのかわからんけど外人ならリンデン?
あともるは最後あんなことになったけどCSの原動力にはなってくれたよな
中途補強っていうか出戻りだけど

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:47:30.77 ID:QXTwhFqw.net
>>512
37にもなると一か月毎で体の衰えを直に感じるもんだよ
AJと同い年の俺が言うんだから間違いない

確かに去年のAJへの配球はストレートはほぼ見せ球だったような気がする
今年はガンガンストレートで攻め込んできてるよな どこのチームも

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:47:30.85 ID:tuzEG3f+.net
>>536
なぜ無いと言い切れるのか

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:48:12.37 ID:YZuyYldW.net
>>551
落ちてねえんだよ、
よく見てから書き込め、バカ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:48:29.23 ID:6E2EyLB6.net
彼は後に名付けられるだろう‥
そう。楽天の斎藤佑樹と‥

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:48:30.06 ID:h/WA+9X2.net
2割前後の助っ人2人でどうやって勝てというのか
助っ人になってねーよ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:48:34.42 ID:rI/5VHKl.net
育成しても微妙な選手しかおらんやろ実際
育成年なんかしょーもないわ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:48:40.01 ID:iw1YeeAB.net
>>561
まっ確かに立花体制でもシーズン前は
高額外国人だが、中途になると格安になるだろうし

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:49:24.38 ID:pGNJf3TU.net
>>561
リンデンもそうだしセギノールとかルイーズあとオマケしてガルシアも
途中加入した年はそこそこ良かったぞ
翌年なると微妙になって解雇なったけどなww

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:49:32.81 ID:SFg/snhZ.net
>>560
脳味噌に蛆でも湧いてんの?

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:50:12.40 ID:YZuyYldW.net
結局のところ、投手を含めたディフェンスが問題なの
わかる?
社長がああいったのを真に受ける馬鹿多すぎw

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:50:14.04 ID:4NNjNQr8.net
>>379
連投できない中継ぎなんて必要ないんだよ

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:50:29.51 ID:fs2TNLRZ.net
報ステは田中だけチェックしてチャンネル変えよう

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:50:50.21 ID:dtgc/ocb.net
>>560
馬鹿じゃねえのw

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:50:56.87 ID:jf3+UHYt.net
ノーコン王子松井

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:51:20.78 ID:IouoRH3i.net
松井は安定したフォーム作りからだな
揺さぶられたらボロボロ崩れ出してどうにもならないことが身にしみただろう

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:51:50.41 ID:SFg/snhZ.net
ノーコンで糞メンタルで自滅癖ある投手が3ヶ月半で8勝て何のギャグだよ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:52:04.49 ID:294y0FYz.net
すごい球投げてるのにな

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:52:38.74 ID:NUVbVaif.net
まぁ流石に一年目で開幕ローテーは無理があったな
一年下でローテー回して育成させよう

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:52:42.39 ID:N9tFwlOG.net
まぁ松井は時間かからないでしょ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:52:53.30 ID:zI25uGYo.net
>>569
おセギも中途やったなそういえば
応援歌がやっつけのくせに振りが難しくて外野が右往左往してた記憶があるわw

まあ現状を打破できるくらいの大当たりってなると難しいやろうなあ
基本今いる戦力でなんとか3位を狙いにいくことになるかな

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:53:22.99 ID:Wgg1VuSL.net
8勝とか言ってるやつはいつもの頭おかしいやつだろスルーだよ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:53:28.73 ID:tuzEG3f+.net
利府で松井が見れるのか

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:53:50.00 ID:rI/5VHKl.net
松井、オープン戦はすごかったのになぁ
今年は今日で見納めかな?

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:53:57.46 ID:YZuyYldW.net
今の松井を西武でも許さなかったのは、ある意味よかったぜ
プロ野球だもんな

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:55:10.10 ID:YZuyYldW.net
今をみて、8勝ありえんとかいってるやつは、手のひら返す属w

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:55:12.19 ID:asZGW0Nr.net
報ステェ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:55:16.11 ID:iw1YeeAB.net
結果論だが、今日そこそこの投球をして
無駄に引き伸ばしするより二軍でしっかりやった方がいい

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:55:41.78 ID:Wgg1VuSL.net
三番銀次が象徴してるよ長打力の無さを

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:55:52.00 ID:294y0FYz.net
>>584
一昨年、釜田が一度落ちた時そう思ったなあ
すぐ上がってきてびっくりしたわ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:56:00.20 ID:I79E3h5e.net
>>557
なんで?

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:56:12.44 ID:rI/5VHKl.net
>>586
逆に今を見て八勝出来る要素がどこにあるのか

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:56:27.48 ID:dS7Pn3kr.net
明日の試合はどうなるやら

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:56:47.53 ID:SFg/snhZ.net
>>586
そうだなw
あのレベルの投手が3ヶ月半で8勝したら手首ねじ切れるわw
いやー勝ってくれるといいなー

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:56:55.07 ID:YZuyYldW.net
>>589
あのね・・・問題は長打力じゃないの
馬鹿じゃないなら、わかれ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:57:34.51 ID:VmYhsFwG.net
>>530
高校野球経験した人はわかると思うけどまっすぐの軌道が本当にまっすぐだと浮き上がってくるように見える
だからみんな下振るんだよね
んで、これをうまく使ったのががマーよ
去年の福浦抑えた時みたいに本来150付近当たり前に投げれるけども4〜5キロ微妙に球速変えたりしてるのと
フォーシームだけど指先の力で回転減らしたり、横回転少し加えたりしてた
絶好球なのに引っかけたり、空振りしたりする
浮き上がってくると思えばお辞儀の直球、軌道掴んだと思えば浮き上がる
多彩な変化球でこのストレートやられたらそら打てないよなぁって

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:57:35.02 ID:N9tFwlOG.net
わし結構淡々と喋ってたな

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:57:53.31 ID:hQyfC/ro.net
わし呆れ顔だった

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:58:01.65 ID:YZuyYldW.net
>>594
手首がすでにない奴は黙ってろよw

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:58:09.45 ID:iw1YeeAB.net
繋がらないからではなく繋がった走者を
返せる長打が打てるのがいない

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:58:52.86 ID:SFg/snhZ.net
>>599
手首どころか脳スッカスカの池沼は黙ってろよw

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:59:42.78 ID:trlYz8jE.net
松井が潰れちゃう前に 利府で修業したほうがいいと思うわ
さすがにへこんでるだろよ 18歳やそこらでコレは

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:59:45.99 ID:VmYhsFwG.net
>>585
言うてプロ野球よ
化け物化け物アンド化け物の中の一握りの世界だもんな

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:59:59.28 ID:iw1YeeAB.net
現状に無理にポジティブさを要求されても困るわ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:00:00.45 ID:h1oZJ51N.net
松井は球速いしスライダーやチェンジアップはプロでも振るんだから、そこら辺の雑魚高卒とはやっぱり違う

寺田や石田は何年やってもこのレベルにすらたどり着けなかったのだから

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:00:20.11 ID:oRXWcuF8.net
松井は2軍で10球連続でキャッチャーが構えたミットに投げる練習して成功したら1軍に
上げる事にすればいい、多分それだけで3年はかかるだろうから

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:00:34.52 ID:PkIU7vAw.net
なんか松井はどんどんコントロール悪くなったけどなんでなのかね。初登板のオリックス戦の時はこんなにヒドくなかったのに

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:00:51.81 ID:IouoRH3i.net
結局4試合投げて何も成長が見られなかったからな
四球出しまくった後抑えるか打たれるかだけで
どっちに転んでも5回で100球到達

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:00:54.48 ID:rI/5VHKl.net
>>596
この話はフライアウトが多くてあかんって話やろ?
コントロール乱しまくって、ストレートしか投げられへんのに回転数変えろとか無理やろ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:01:02.90 ID:SFg/snhZ.net
「松井は3ヶ月半あれば8勝出来る!」

脳味噌発酵しててワロタ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:01:42.40 ID:YZuyYldW.net
>>605
結果しか見れない馬鹿はほっとくしかないわなw

松井は間違いなく本物。
この不器用さは、本物に拍車をかけてる

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:02:01.06 ID:1lQNZ5/m.net
ノーコンは簡単に治らない
あの身長でフォームいじったら球威も落ちるだろうな
時間かかると思うよ、2、3年は下でやった方がいい

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:02:34.94 ID:N9tFwlOG.net
38歳の川上が4度目で初勝利
先発投手のメンタルへの最良の薬はやはり白星だな

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:02:34.84 ID:+YORNm2y.net
松井くんは顔がおどおどしてるのも直さないと
あの表情だとなめられるんだよな

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:02:41.71 ID:VmYhsFwG.net
>>606
戸村「だな、それが出来て当然の世界だからね」

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:03:03.33 ID:JdAqLENx.net
>>614
青山「そうだね」

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:03:34.35 ID:asZGW0Nr.net
松井くんが投げる毎試合で打線が20得点ぐらいするんなら3ヶ月半で8勝できんじゃね

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:03:52.75 ID:oRXWcuF8.net
松井より森の方が完全に内容がいいんだよな、ストレートの質もいいし
ハム戦の松井と森の試合見た後は森の方が大成すると思ってる

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:04:06.56 ID:h1oZJ51N.net
>>606の基準だと1軍から投手いなくなるんだが

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:04:12.24 ID:NUVbVaif.net
>>607
負けが続いて自信なくしたんじゃないか
なまじOP戦では通用してたから

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:04:15.38 ID:rI/5VHKl.net
>>614
まじでなんやったんやろこれ
世界大会にもでとる奴がなんでプロでビビってんねん
責任感強すぎるんかな?

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:04:20.75 ID:YZuyYldW.net
ノーコンはノーコンなりに勝つしかないわな
今日そこに気づくまでもう少しだったんだが・・・
まあ、でも、ノーコンのまま勝つより、下で少々鍛えたほうがいいかもな
でも、いいところを消すなよ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:04:31.30 ID:IouoRH3i.net
松井は評判のスライダー磨いてきてほしいわ
何とか追い込んでチェンジアップ振るか振らないかの勝負しかできてない

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:04:47.09 ID:fs2TNLRZ.net
>>612
> ノーコンは簡単に治らない

そういう意味で言うと明日の森も心配なんだよなぁ
四球四球でランナーためてドームラン…なんてことだけは勘弁してほしいが

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:04:50.68 ID:iw1YeeAB.net
松井より森の方がいい投手になるかも知れんなあ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:05:37.62 ID:la4Ia3A2.net
松井はすごい投手になると信じてるわ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:05:38.92 ID:crPVK7Lh.net
AJユーキリスの成績には到底満足できないけど打線は点取ってる
今日だって5点取ってるわけだし、そこまで変にテコ入れする必要ないと思うけどな
入れるとしたら投手でしょ

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:05:56.34 ID:SFg/snhZ.net
>>611
スポーツは結果が全てなんだけどw
で、これから松井君は2軍行きなわけだけどさぁ
3ヶ月半で8勝する為には遅ても6月後半辺りには戻って来なきゃいけないわけだよね
それまでに四球減らしてメンタル強くしてイニング喰える程のスタミナ付けるの?
そんな優秀なコーチ2軍にいたっけ?
それとも謎の覚醒()でもするのかな?w

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:06:23.87 ID:0OJ78nJ3.net
松井くんは1年目だしゴロとか気にしないでもコントロール上げるだけでイニングは十分食えるようになるよ
マーの1年目もスライダーでかわしてたしストレートの質はあまり褒められてなかったし
コントロール付いてカット、ツーシーム、カウントと三振取れるスライダー増やして全体の質上がってゴロ打たせられるようになったからこれからよ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:06:49.15 ID:294y0FYz.net
裏ローテで勝ち越せたら大きいな
ドーム好きの牧田や銀次が打ってくれないかね

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:06:59.64 ID:1lQNZ5/m.net
>>624
森はスタミナの問題だと思うわ
もう少し太った方が良い気がする

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:07:05.55 ID:Fdk4HAxS.net
さぁ明日はHR6本ぐらい打てるから
森くん初勝利や!

勝負は交流戦からや
そこまで5割でおkやー

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:07:42.00 ID:B0tNo8sF.net
美馬の試合で勝っておいて良かったわ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:07:53.62 ID:h1oZJ51N.net
今の雑魚い西武相手なら辛島や塩見で手堅く勝ちたかった
松井や森で取りこぼすのは勿体ない
どんだけ球威無くても四球3つ以内、打線が3点取れりゃ勝てるわ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:07:55.35 ID:0OJ78nJ3.net
>>623
スライダーは栗山も腰引けるレベルだったし今でも十分だろう
戸村もだったけど曲がりが大きすぎて三振取るにはいいけどカウント取るには難しいかもね
小さいスライダーは覚えると楽だろうな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:08:24.54 ID:NdZkPjDI.net
メジャーでも普通に活躍してる田中とマギーの穴なんて簡単には埋まりませんわ
今年は育成しつつ5割近辺にいてくれたら充分

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:09:01.11 ID:YZuyYldW.net
明日森は勝つだろうよ
期待の松井の前に、西宮森が買っちまう
どんどん松井の尻に火をつけろ!

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:09:30.46 ID:NUVbVaif.net
交流戦かぁ・・・
負けられない試合ばっかになりそうでなんか嫌なんだよなぁ・・・
横浜とヤクルトは落とせない試合になりそうで嫌

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:09:31.03 ID:0OJ78nJ3.net
>>634
塩見は・・・

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:09:43.10 ID:dw4gyUBM.net
>>637
うーん、それは逆効果なような
なにくそ!ってタイプには見えないんだよね

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:09:58.50 ID:k8LnXbHU.net
松井の両親あたりはホッとしてるんじゃね?確かドラフト前にじっくり育成する球団に入ってほしいとかいってたし
だから俺としてはわしに入ると決まった時、じっくりは無理だなーと思ってたんだけどねw

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:10:29.14 ID:uSxGX2vO.net
ID:YZuyYldWはいつものMさんだろ
何で構うんだか

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:10:32.07 ID:PkIU7vAw.net
松井はコントロールがそれなりに良くなればあっさり勝てそうだけどね。ただそのコントロールがすぐ良くなるのかそれとも2〜3年かかるのかわからないけど

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:10:33.91 ID:YZuyYldW.net
>>640
甘やかすのはいけないタイプだと俺は見てるけどね
まあ、見てろって

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:11:54.81 ID:rI/5VHKl.net
>>644
ワシは一軍で甘やかしてへんかったやん

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:12:16.32 ID:zI25uGYo.net
>>616
あんな顔してキレやすいとか
自分が原因のくせに乱闘おきたのにしれっとあさっての方向むいて薄ら笑い浮かべてるとか
人って見かけによらないよな

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:12:24.74 ID:SFg/snhZ.net
>>643
三振は獲れてるしこれで制球力が上がったら化けそうだよね
あとはメンタルだろうけどここらへんは一朝一夕でどうにかなるとは思えないし気長に待つしかなさそう

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:12:30.08 ID:YZuyYldW.net
てか、星野佐藤に「甘やかす」ってことはないだろうけどw

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:12:31.52 ID:0OJ78nJ3.net
>>641
ワシも最初は2軍だと計算したろうけどあのOP戦が凄すぎた
あと2軍に落とすのはいいけど修正出来るコーチいないと意味ないんだよなぁ
酒井さんに頑張ってもらうんだろうけど釜田みたいにアレが張り切らないよう球団になんとかして欲しいな・・・

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:13:30.07 ID:YZuyYldW.net
>>649
ばあああああか
星野は最初から1軍で使おうと思ってるわw

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:14:02.64 ID:zI25uGYo.net
メンタルの薬は勝つことよ
勝つにはまず勝てるだけの根拠を身につけることよ
2軍でそれを身につけるべく頑張ってもらうだけよ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:14:02.76 ID:pGNJf3TU.net
社長も言っけど三振取る力は凄いからね
今日でランキング4位 しかも20イニング未満で 
ロマンはすごい

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:14:33.89 ID:rI/5VHKl.net
>>647
ストレートがストライク入るだけで全然ちゃうやろなとはおれも思うわ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:15:08.83 ID:pGNJf3TU.net
1位 金子 30回 43奪三振
2位 則本 31回 31奪三振
3位 西  32回 27奪三振
4位 涌井 26回 23奪三振
4位 松井 19回 23奪三振
5位 岸  31回 21奪三振

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:15:25.67 ID:YZuyYldW.net
1個勝てば、とんとん拍子さ
でも簡単に勝つといい気になるタイプ
ここでいきなり薬投与でよかったぜ

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:16:03.12 ID:N9tFwlOG.net
2chでしか暴言吐けないメンタル弱い俺達があんまりメンタルメンタル言うのも良くないな、うん

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:16:16.44 ID:IouoRH3i.net
どうせ下に落とすならあんまり試合は週に数イニングで良いから練習してくれ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:16:23.41 ID:PBsQ+wYi.net
>>651
そうね
投球技術をしっかり磨いて欲しいね

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:16:28.52 ID:4iFl3WFh.net
>>652
面白い投手だよなぁ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:16:48.57 ID:rI/5VHKl.net
>>654
これはほんますごいわ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:16:50.59 ID:YZuyYldW.net
とことん苦しめ!
すべてが糧になるからな。

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:17:01.12 ID:asZGW0Nr.net
>>654
なお与四球

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:17:16.70 ID:NUVbVaif.net
>>652
将来は石井一久か
よし、まずは中継ぎで経験を積まそう

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:17:26.68 ID:0OJ78nJ3.net
>>656
というか何でもメンタルのせいにするのいくない
松井は甲子園でも負けん気強くてあまりメンタル弱そうに見えないし
フォーム安定させるだけで変わりそう

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:17:34.75 ID:SFg/snhZ.net
デーブに合わせて2軍に落ちる恐怖を植え付けよう
きっと目の色変えて好投するよ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:19:51.10 ID:YZuyYldW.net
>>665
馬鹿は黙ってろ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:20:02.22 ID:Xct0Nlfj.net
松井の課題は単純ではあるがかなりの難問だな
楽天の投手で解けた奴どれだけいるだろうかね

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:20:17.18 ID:k8LnXbHU.net
まあフォームの安定は必須だよね
現状の制球力じゃどうしようもないべ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:20:56.40 ID:pGNJf3TU.net
メンタル糞強かった川岸も制球難で逆球のオンパレードだったからな

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:21:14.76 ID:rI/5VHKl.net
>>667
松井にそれを直すポテンシャルがあると信じるしかないなぁ
がんばってほしいわ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:21:23.73 ID:SFg/snhZ.net
>>666
分かった分かった
8勝君は頭良いもんね

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:23:31.54 ID:Vl5OiMe1.net
これ以上投げたらイップスになりそうだから2軍でしっかり勉強したらいい
酒井コーチはめっちゃ優秀らしいから良かった

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:24:35.12 ID:N9tFwlOG.net
怒り新党でマーの話してるけどよく分かるわ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:25:10.77 ID:B0tNo8sF.net
先発入れ替えで新鮮味が出r

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:26:29.12 ID:XUCDyHno.net
左投手は酒井コーチの指導受けたら良くなるイメージ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:27:40.37 ID:tuzEG3f+.net
明日誰上がるか楽しみではある

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:28:35.96 ID:Xct0Nlfj.net
>>670
今では想像もつかないが田中も苦労したとこだしね
ボールのキレは良いからこそ期待は膨らんでしまうね、ロマンで終わらないで欲しいわ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:29:17.00 ID:B0tNo8sF.net
乾いたさんは交流戦後あたりに合わせて調整してるんだよね
怪我でもないのに最初から夏目安ってなんかおもろい

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:29:55.62 ID:uSxGX2vO.net
>>676
ただ松井と森入れ替えだけで終わりそうな予感

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:31:38.41 ID:trlYz8jE.net
オープン戦が凄すぎたんで 過度に期待もするわ
高卒ルーキーだもんな 長い目で見ようぜ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:32:09.41 ID:fs2TNLRZ.net
>>678
貴志さんの場合はそれで正解なんじゃない?
個人的には上園を上げてやってほしいなぁ
ブラックリーでもいいけど

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:32:54.50 ID:rI/5VHKl.net
ブラックリーは個人的に見たいわ
カーブ良さそうやったし

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:33:55.69 ID:NUVbVaif.net
つか高い金払ってるんやし働いてもらわないとな

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:33:56.11 ID:iw1YeeAB.net
ブラックリーは近いうちに上げると思うけどなあ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:35:01.69 ID:4iFl3WFh.net
上園二軍でがんばってるから上げてあげたいね

あまり期待はしてないけど

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:35:10.87 ID:8YsRuqwe.net
>>664
以前松井関係の記事で、U18でバッテリー組んでた森が
「松井の一番凄いところは勝負強さ。ピンチの時ほど凄い球がくる」
というような事を言ってたし、メンタル自体は弱くはないと思う

あれだけ四球連発の割には大量失点はしないし

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:35:30.26 ID:N9tFwlOG.net
内容的には来週の先発はジャイロボーラーかな

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:35:43.23 ID:myNLgXrv.net
>>676
松井⇔森
次の裏ローテ開始までこのままで行ける

松井は投げてる時下半身が不安定でフォーム安定しないし、走り込み、身体作りに集中させるべきだな
いい加減上園に一軍機会与えてくれ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:36:24.42 ID:trlYz8jE.net
上園だったら 普通にブラックリーが見たいわw

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:37:41.74 ID:B0tNo8sF.net
戸村不調っぽいし永井は信用ないだろうからあげるなら上園かブラクリじゃないの
上園は去年4/17に一軍昇格して5/3に抹消されてるな

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:38:42.55 ID:fs2TNLRZ.net
>>683
思う存分観光しただろうしそろそろ働いてもらわんとねw

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:40:16.33 ID:xbH2gjyr.net
半袖戸村菊池「ノーコンなんてすぐに直せると思うよ」

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:41:29.26 ID:9hTksKyR.net
もしかして松井君疲れてるんじゃね

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:42:20.11 ID:wbux0P3v.net
有吉が田中と野球ファンにコメント
億稼いでて体鍛えてる人間に、デブのおっさんが頑張れとか言ってるのはオカシイと
昔、ダウンタウン松本も同じ事を言ってたな

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:42:25.39 ID:trlYz8jE.net
>>692
一場「余裕」

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:42:48.63 ID:Vl5OiMe1.net
>>686
自作自演なんだよな
自分でランナー出してピンチ作って自分で抑える

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:43:26.70 ID:NGptjHwC.net
疲れてない訳は無いだろ
この数ヶ月こんなに数日起きに長距離移動続けて
数万人の客の期待の目に背く結果でって体力的にも精神的にも基本的に楽じゃない
寒いし

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:43:36.72 ID:hhfPAIME.net
立花陽三@yozo_tachibana

AJの誕生会に顔出しております^_^ http://pbs.twimg.com/media/Bl6fKm5CQAAREnK.jpg

https://twitter.com/yozo_tachibana/statuses/458979222560579585

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:45:12.14 ID:N9tFwlOG.net
おまけに投手陣で一番年下だから雑用もあるだろうしね

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:45:36.89 ID:NUVbVaif.net
上園も正直どうなんだろとは思うが
去年も下で結果残してたから上がったけど打ち込まれたし
良くても5回2失点くらいだろうからなぁ
それなら永井の方がいいような・・・
イニングを喰える投手が欲しい

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:48:10.28 ID:zvSiaujc.net
田中がバケモンだっただけで高卒ルーキーはこんなもんだろうなぁ。

めげずに頑張って欲しいわ。
期待値はすげえ高いw

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:48:24.85 ID:uSxGX2vO.net
永井も正直どうかと思うぞ…
球種の幅がほんのちょっと上園より優れてる程度まで落ちぶれたし

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:49:44.41 ID:vz6fJT+d.net
まー君の31連勝は大リーグ記録らしい

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:50:24.11 ID:EEKLQiov.net
松井裕ざまぁwwwwwwwwwwww
一生二軍に滞在したれwwwwwwww

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:50:25.99 ID:JdAqLENx.net
>>698
いっつも飯食ってんな。まぁ、社長も独身貴族か

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:51:10.46 ID:jGYZSxCd.net
ブラックリーはわざわざ日本来て2軍登板でふてくされてないのかね

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:52:45.62 ID:NGptjHwC.net
上園の場合は川井みたいなもんで
とりあえず5回3失点くらいやってくれたらあとはどうにかしますよ
っていう役割なんだから
まずロングリリーフのアテがあまりない今だと
後ろの投手3人の中に誰か一人今日のアレ様みたいなのが出たら終わる
大加藤宮川福山の役目を相原相沢あたりがこなしてくれたらいいけど

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:53:10.12 ID:N9tFwlOG.net
>>698
明日移動で早いからAJくんもはやく寝よう

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:54:29.08 ID:uSxGX2vO.net
>>707
今そのポジには青山が収まってるやん

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:55:45.93 ID:0thHhSyH.net
どこか浮かない顔してるなw

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:56:34.43 ID:rTT8Fz+b.net
>>703
来年戻ってきてどうぞ
メジャーも大した事ないって分かっただろ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:57:22.25 ID:wbux0P3v.net
>>700
永井はこの前、二軍で燃えたばかり
怖くて上げれない

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:59:14.96 ID:oPr3MYWS.net
この松井のコントロールに関しては何が原因なの?

あの札幌ドームの4回?のストレートがとんでもない所へ行く様になっての
四球連発からおかしくなった感じで、それから自分のフォームを修正できずにいるのか?

別に荒れ球はあって、四球がある程度あっても良いともう、
それにあれだけ三振を取れるわけだし。

疲れやメンタルの問題もあるんだろうかね。

ってか、一軍でこれだけ奪三振取れるとなると、二軍とかではスゲー奪三振になるんでないの?
レベルが全然違うだろうし。

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:59:59.92 ID:T7EM0l+I.net
今日になった
今日は勝とう

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:02:01.32 ID:WSmo/E36.net
チェンジアップに頼りすぎと吉井が書いてたな

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:02:26.51 ID:MJkcbocF.net
>>713
スタミナ的なものと、一旦フォーム崩れたら修正出来てないような気がする。

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:03:47.32 ID:NH1kshx+.net
荒れ球三振Pは歴代野茂も石井一久も球数くっそ多いからなあ。
彼らはどうやって勝ってたのだろうか。

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:05:17.18 ID:ieqkUnXH.net
>>714
今日勝って、京セラドームに殴り込みましょう。

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:09:06.09 ID:Uzw10tYC.net
>>701
少なくとも田中級のバケモノではなかったってことだし藤浪にも遠く及ばない
松井は体も大きくないしフォームいじったら球速球威が悲惨なことになりそう
コントロールの問題は結構やっかいだと思うわ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:10:21.75 ID:SHneLenh.net
松井が田中になるまでは優勝できそうにないな

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:14:48.42 ID:NH1kshx+.net
松井はそもそも目指すべきは杉内だろ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:17:55.04 ID:RpNH2HrW.net
4/24 対西武 東京D 18:00PB 予告先発(楽:森 西:岡本洋)
天気:晴れ17〜18℃
テレビ・ネット
日テレプラス・BS12 TwellV・パリーグTV・ニコ生・楽天SHOWTIME (解説:松本匡史 実況:松岡俊道)

ラジオ
NHK第1<全国エリア> (解説:小久保裕紀 実況:小野卓哉)
TBC・STV (解説:高橋雅裕 実況:佐藤修)
文化放送 (解説:土肥義弘 実況:高橋将市)

からくりこと東京ドームでの主催試合
始球式:楽天カードマン

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:19:40.53 ID:5sOiYQ1M.net
>>722
マウンド上で楽天カードマン増えちゃうじゃん…

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:21:23.72 ID:aQ5CDISJ.net
松井は三振に限らず2ストまでいかないとアウト取れないから長いし球数も増える

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:22:52.00 ID:KgzTlxUP.net
松井を田中の1年目と比較して大差無いって言ってる奴はわかってないな
MLBでもいきなり結果を出す田中の修正能力は他に類をみないレベルなんだ
クイックも突貫で修正してたし(本格修正は2年目だが)
だから1軍で投げながら成長を続け、あれだけの成績を収めることが出来た

松井は1軍では無くファームで成長すれば良いだけの話さ
時間はまだたっぷりあるし

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:26:47.58 ID:pNYvRl1z.net
球団も2,3年は待ってくれるんじゃないか
待ってくれるよね?

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:30:40.53 ID:ieqkUnXH.net
>>717
かっての近鉄ファンの印象論です。納得いかない方もいると思いますが…。
野茂はフォア、フォア、フォア、三振、三振、三振、という印象でした。
フォアが三振を上回ると大量失点、ってな感じでした。
石井はいい日と悪い日がはっきりわかれていました。「2人の石井がいる」とは友人とよく言っていました。

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:30:43.93 ID:NH1kshx+.net
>>726
菊池何年待ってると思うんだよ?
怪我しなきゃ25までは大丈夫。
寺田とかは実質故障引退だし

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:30:48.24 ID:rMe0FjTN.net
松井がメンタルに問題なんかあるもんかw
高校生が空振りしてた球をプロは見逃すかカット出来るから松井が追いつめられてるだけだ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:34:12.62 ID:xVdDhKGA.net
>>726
余裕で待つから 心配すんな
つうか もし手放すとかしたらアホすぎw
誰がどう見てもキンタマなのは間違いない

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:35:09.08 ID:rwZRKk/4.net
松井はたぶん褒めて伸びるタイプ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:36:44.25 ID:eiVkCzeI.net
ピッチングのABCからって、フォームなど見直して実戦から遠ざかるのかね?

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:37:06.53 ID:WSmo/E36.net
高校野球だと左Pってだけでそうそう走れないよね
プロはお構いなしに走って来るね
今日はそんな走って来なかったみたいだけど

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:37:30.80 ID:TZA2Otau.net
>>725
つーかメディアもファンも田中と比較しすぎなんだよね
いちいち「田中と違って…」「田中の場合は…」って引き合いに出されちゃうのが不憫だわ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:38:25.57 ID:opHmG8JI.net
まあ松井は本人の希望通り、二軍で基礎を積めば良いでしょ
潜在能力は十分見せてもらったし、あとは最低限のコントロールと打たせて取る投球があれば良い

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:38:30.83 ID:5sOiYQ1M.net
田中と比べられて耐えうるルーキーっていないよなあ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:38:58.48 ID:uM6H/uT4.net
松井と田中では体格からして違うからなあ

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:39:01.82 ID:rwZRKk/4.net
初回の3盗失敗で今日は諦めたんだろう
昨日あれだけ失敗してるのに同じ失敗繰り返すわけにはいかんでしょ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:39:43.99 ID:piDHJBBQ.net
>>737
何が違うって一番はそれだよなぁ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:41:31.79 ID:tKOZp52d.net
高卒左腕ルーキーなのに期待しすぎたんだよな
奪三振率は凄いしスタミナもありそうだから下で制球やセット等修正できたら通用しそうとポジっとくわ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:43:11.87 ID:rwZRKk/4.net
まずは打者を見下して投げるようにならんとな
自分の投球しようとして打者みてないわ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:44:46.99 ID:1wbE3eAj.net
背番号1には頑張ってもらわんとな

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:46:03.63 ID:opHmG8JI.net
今の松井って四球か三振しかない感じなんだよな
三振取れてる時は良いけど、一度四球出すと、一気に四球出しまくる
それで置きに行って痛打っていうお決まりのパターン
同じノーコンの戸村みたいにゲッツー取れるビジョンも見えない
最低限、打たせて取らないと無理だよ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:46:48.47 ID:rMe0FjTN.net
とりあえず松井は今の限界を感じてどう修正するか考えてくれないと成長もないね
今日投げる森も壁にぶっかって2軍に落ちるだろうけどぶつからないと成長もないからな

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:47:35.81 ID:WSmo/E36.net
左の立ち回り教えれそうなコーチが必要だと思うんだよなぁ
菓子さんの近くに送ればいい影響ありそうな気がしないでも無い

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:48:43.80 ID:PJzlMfo0.net
>>741
なんでよ
自分の投球、自分の持ってる球投げられない人がどうして打者なんて見れるんだよ
まずは対打者ではなく自分自身の問題

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:52:01.93 ID:a7sOc0ry.net
松井君はルーキーだから仕方無いけど、斎藤がだらしなさすぎるわ
WHIP1.83って二軍に落ちた長谷部、金刃レベルの酷さだぞ

打たれるのは仕方無いが、四球→死球→四球→タイムリーで自滅じゃなあ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:53:04.29 ID:opHmG8JI.net
まあクイックとか含めて二軍で見つめ直すのも良いでしょ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:54:18.09 ID:mZYRMC2Q.net
二軍ってしっかりと教えてくれる良いコーチはいるのかい?
松井君、持っている物は凄いと思うから、しっかりと育ててほしい

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:57:28.63 ID:rwZRKk/4.net
>>746
んー、俺的には同じこと言ってるつもりなんだけど
憶測だけど、松井って高校時代は同世代の子舐めてたと思うんだよね、で多分それが良かった
今は頭ぐちゃぐちゃだろうから初心に戻って欲しいなと

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:58:06.49 ID:GKQh1ySM.net
松井は時間掛けていい
2軍での登板も基本要らん

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:01:05.36 ID:rZZg0xUP.net
開幕前に松井くんを今年二桁勝てるとか言ってた解説者そこそこいたけどさ、
近年高卒一年目に二桁勝った投手って 松坂、田中、藤浪の三人だけなんだよね。そこから遡ると江夏さんまで戻らないといないレベル。
いかに難しいかということと潜在能力だけじゃなく既にある程度完成されてる投手でなければできないのよね。

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:06:21.14 ID:tKOZp52d.net
西宮先発でみたいと思ったが左の中継ぎがいなくなるな
しかし本当に西宮とれてよかった

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:06:49.31 ID:uM6H/uT4.net
>>752
そりゃ解説者も仕事なんだし、注目されている選手の事を
耳障りよくも言うかと

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:08:30.97 ID:XGmG2kVF.net
去年金刃を修正した酒井コーチに期待だな

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:11:52.27 ID:uM6H/uT4.net
正直二軍のコーチ陣の手腕は素人なんでわからないが
二軍行きでもう終了みたいな事を言い出す奴や
過保護的にい出す奴って一体なんなのだろうか

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:13:11.51 ID:uRMptpHi.net
今日は松井と齋藤で負けたな。あのへっぽこベテランなにやってだ
あとカズオはもう外して西田でいいわ。枡田はホームラン打ったしなあ・・・

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:13:58.81 ID:HkMV9597.net
荒れ球奪三振タイプになるには身体が小さすぎるから制球磨くしかない
磨いたところで安定してストライクが入るようになるかは別問題だが

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:21:52.67 ID:3uHCbEC4.net
いい球もっててもノーコンだと全く活かされないな
振ってくれない

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:26:35.80 ID:fC2XgG8z.net
18歳19歳に開幕ローテ取られるピッチャー陣
涙出る

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:29:17.86 ID:C2MHmk5d.net
伊志嶺小山桂を腐らせてるならトレードに出して投手取れんかね

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:29:44.51 ID:INiA23Q0.net
とっとと松井なんて2軍に落とせば良かった物を星野の馬鹿が無駄にローテに組み込んでただけ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:31:07.22 ID:3uHCbEC4.net
ブラックリーとか何してんだって話だよな

金余ってんなら開閉式ドームでもつくってくれよ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:31:28.24 ID:HkMV9597.net
>>761
捕手が足りないのにトレードなんて無理無理

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:36:40.74 ID:rMe0FjTN.net
>>762
馬鹿か一流を知らないで下で投げさせてもほとんど意味はない
一軍で試させたい若手も試さないでどうやって育つのか知りたいわ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:47:57.87 ID:rMe0FjTN.net
>>761
そんな中途半端な捕手を出してもたかがしれてる
それなら去年田中と則本にオンブに抱っこに肩車で日本一の嶋を出して一流の野手を貰ったほうがいい

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:51:30.64 ID:qb3ZfUJX.net
>>703
日米通算だろ
メジャーだけで31連勝してみろ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:00:17.40 ID:rMe0FjTN.net
>>767
田中が日本シリーズで負けてるからそんな記録なんて何の意味もないな

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:02:48.76 ID:C2MHmk5d.net
>>764
当然相手から数合わせ用の捕手は貰うよ
>>766
複数年契約した嶋を出せるわけねーだろ

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:27:47.21 ID:9ljw40Un.net
水曜日木曜日は全敗中なんだけど、そろそろ勝つ頃か?
野球はどんな弱くても勝率2割は確保されるスポーツだから

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:47:50.44 ID:NH1kshx+.net
>>770
森はこの前勝つ直前まではいけたから
可能性にかけたい

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:10:01.96 ID:8tknoGBt.net
この前っていつの話だ?
松井と森はどっちも開幕後最初に投げた試合が一番マシで回を増すごとに悪くなってる
一つの課題を克服しようとして良いところがスポイルされちゃってるわ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:23:38.32 ID:C2MHmk5d.net
森はまだ2試合しか登板してないぞ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:25:50.10 ID:3uHCbEC4.net
森はストライク入るようになってマシな投球になってる
失投被弾だけ見て総評とするのはな

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:50:25.82 ID:PuJzEz/T.net
松井も昨日はよかったよ
2~4回が理想、というか本来の姿だろう
あれが常に出来るようになれば必ず通用するよ
ちなみにクイックも普通に早かった

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:26:21.38 ID:GmU0cpYQ.net
>>51
それも、4月上旬なら戸村・上園が絶好調だったのに、松井・森に固執したんだよなあ
二軍の先発陣も腐ってしまった
育てるのもいいけど、どっかの超素材型の三年目みたいにどっぷり二軍で三年修行させても、育つのは育つんだよなあ
そんなにデーブの育成力が信用できないのか

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:26:39.08 ID:Jo/1eWNj.net
松井はシーズン最初に二軍で陸上部させて身体できてから一軍に連れてきた方が良かったな(代理は少し前まで好調だった戸村→今も無双中の上園)
斎藤隆は連投させただけでなく明らかに駄目なのに引っ張りまくった奴が悪い
時々やる手口だが1001はわざと負けに行っただろ陰湿爺め

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:28:01.63 ID:AyNgD8Qi.net
デーブどうこうで星野が一軍帯同させるわけねぇだろ
そんなら去年の森だってそうさせてるわ
アンチが面白がってデーブ言うならわかるけどファンが言うとか完全に頭おかしい

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:34:51.75 ID:40zw89Xz.net
アレはキレあったのに制球がいけなかったな
まあ去年のように夏からが本番でしょう

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:37:15.71 ID:AyNgD8Qi.net
幸い今年はブルペンが充実してるから去年ほどの絶望感はない

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:40:50.23 ID:40zw89Xz.net
裏で勝ち越せば、表は実力あるんだからそう落ちないと思うんだけど思うように行かんなあ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:41:41.10 ID:NLk4xZAU.net
それがプロの世界よ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:46:57.04 ID:40zw89Xz.net
松井森よ
田中になれ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:48:23.23 ID:AyNgD8Qi.net
森もまだ上でローテってレベルではないがな
まあその気にさせるための顔見せ程度のことだろう

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:49:17.28 ID:AwRP6MMY.net
田中6人いたら優勝できるかなあ・・・

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:49:52.84 ID:9ljw40Un.net
>>757
松井が初回5四球だったことを記者は聞いたようだけど、
それなら斉藤隆が4四死球出したことも星野に聞いて欲しかったな。
1イニング投げきれなかった斎藤のほうがアカンわ。

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:58:32.86 ID:Jo/1eWNj.net
>>786
連投の斎藤を出しただけじゃなく明らかに駄目とわかった後まで引っ張りまくったのは首脳陣の責任
育てる云々の若者じゃあるまいし普通はもっと早く代えるわ
あの引っ張り方はわざと負けに行ったとしか思えない

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 06:02:47.48 ID:j+BHNieB.net
別にわざとではないだろ
思考が歪みすぎて気持ち悪い事になってるぞ君

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 06:06:52.25 ID:GmU0cpYQ.net
>>785
そら24×6=144勝0敗よ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 06:08:02.49 ID:Qos+nEmf.net
田中六人と贅沢言わんから岩隈と田中とマギーが帰ってくればいいよ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 06:13:25.01 ID:ySX1aRr6.net
結論は表ローテの試合だけ見てれば幸せになれる

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 06:14:45.07 ID:2hrzJJQD.net
ヤンキースの現役エースとマーリンズの現役4番がいたらそりゃ強いわ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 06:27:36.77 ID:zggI3Gz4.net
聖澤は大丈夫なんだろうか
はよ戻ってきてくれ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 06:32:56.89 ID:MqxUTmgA.net
確かに
聖澤いたら昨日は勝ってたし、一昨日はもっと楽に勝ってたな
とりあえずで叩いてる奴は恥を知って欲しいですわ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 06:35:57.39 ID:1wbE3eAj.net
大丈夫だとしても登録できないからな

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 06:45:55.95 ID:SO9W4YNy.net
>>788
いつもの嶋オタ君ですか?

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 06:46:29.47 ID:NLk4xZAU.net
誰だよ
キチガイは死ね

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:00:45.04 ID:1wbE3eAj.net
▼楽天・佐藤投手コーチ(松井裕は)残念。前進したのは3人で終わったのが2回あったこと。
▼西武・伊原監督(松井裕について)高卒1年目であれだけ速い球を投げるのは魅力。工藤公康を思い出した。

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:05:42.75 ID:P994/O6U.net
流れ読まずに独り言

今日は会社を早退して、東京ドーム参戦するよ
普段仙台行けないから、ホームを感じられるのはこの日位だし
去年、イベントブースで前の人がサイン入りユニ当たったの見たから、今年はなんか当たらないかな
ボッチなので席を楽天社員に占領されないように気を付けなければ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:11:00.57 ID:+sLZiN69.net
楽しんでこいや

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:12:25.65 ID:qb3ZfUJX.net
立ち見席で入場して試合開始までは座席に座らせてもらうわ
試合始まったら後ろに移動するけど

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:17:45.84 ID:MUlUWq5F.net
★反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)★コメント含む
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1354723251/357

803 :リーファー ◆VltbcUwotE @\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:22:47.57 ID:NRcf9RHO.net
斎藤はベテランのくせに四死球で自滅とかアホかよ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:27:10.94 ID:ZVo/LGKW.net
ベテランが見本を見せないといけないのに松井より酷いピッチングを見せてどないするんや斎藤は・・・
四死球で塁埋めて松井より失点するとは愚か者の極み、5四球で1失点の松井の方がマシだわ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:30:15.42 ID:dp+Vi1gS.net
しつこい

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:38:48.74 ID:1wbE3eAj.net
一試合満足いく結果でないだけでここぞとばかり叩きまくる奴なんなの

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:41:01.99 ID:qQJMRYrw.net
一昨日は素晴らしかったのにな
44歳に連投させるのが悪い

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:49:58.61 ID:b+2UKcnz.net
斎藤の場合は四球連発したの一試合だけじゃないでしょ
防御率こそまだぎりぎり決壊してないが、与四球率が9超えてる上に死球もすでに2個あるし
今年は接戦で使っちゃいけないレベルになりつつある

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:51:01.18 ID:lL2JLn7E.net
一昨日投げてない小山でよかったわ
それに西宮の無駄使いだし西宮パンクするよ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:53:36.15 ID:zxTRLkyD.net
西宮12試合投げてホールドは0なんだな

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:55:30.37 ID:Jo/1eWNj.net
>>788
いつもは連投の斎藤が駄目ならあんなに引っ張ってないじゃん
負け確定してから元気な奴に代えても遅いわ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:56:34.14 ID:NLk4xZAU.net
しらねーよゴミ
毎日完璧な采配で完璧なる勝利をおさめないと気がすまんのか
もうその日勝った球団のファンになってろよ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:02:09.35 ID:nMHy2y1a.net
>>811
いつもっていつの話だよ
星野はいつも自分で責任取らせてるだろ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:08:26.38 ID:9U+JBney.net
隆さんはコーチやってろ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:09:32.86 ID:1wbE3eAj.net
>>808
4試合連続で1回を四球0できちんと抑えてきてるんだが?
何試合四球出さずに抑え続けないと納得できるわけ?

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:10:59.27 ID:eccr6o0G.net
隆さんは連投させなければ抑えるんだし
44歳に連投させないといけないチーム事情が悪いね
分かってるんだろうけど

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:21:14.83 ID:xVdDhKGA.net
昨年は隆さんの一軍合流は夏だったからな
中継ぎの事情は苦しすぎ つうか若手なにやってだ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:26:40.34 ID:b+2UKcnz.net
>>815
何試合連続無四球には拘る必要はないけど、トータルの与四球率が4超えるのはヤバイと思ってる
今の斎藤は球威や変化球のキレもなくて三振が取れなくなってきてるからなおさら

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:28:03.47 ID:hmZ8M9oe.net
相原くんは使われずに下に戻されたりしてw そういう選手ってたまにいるよね

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:34:47.67 ID:alqpEUYl.net
いや球威はあるだろ
アレ様に球威なくて誰にあるんだ
野球を見る目を養わないといかんよ

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:38:27.14 ID:rsC3qJaw.net
よし、星野のエンドラン病は許されたようだな

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:47:20.51 ID:b+2UKcnz.net
>>820
じゃあ奪三振率も悪化してるのはどう説明するわけ?
去年と比べたら球威も落ちてるとしか思えんわ
うちの中継ぎでいうならファルケンボーグと西宮は明らかに今の斎藤よりは球威はあるだろう

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:51:17.16 ID:kwEYV8F3.net
相原あげたはいいが使い場所がいまのとこないよな
ヤクルトがなんか外れ1位候補にしてたらしいがそれほどかとおもうが

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:51:59.17 ID:alqpEUYl.net
>>822
制球力だろ
この時期の奪三振律なんざ誤差レベルでしか寝ぇわ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:56:40.81 ID:9U+JBney.net
>>823
相原って東北福祉大?
ヤクルトは東北関係の選手とるの好きだから
石山とか中根とかもいる

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:57:01.26 ID:alqpEUYl.net
関係ねぇよ
病気かお前

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:01:21.90 ID:kwEYV8F3.net
でもヤクルトの福祉コネって微妙だよな
中根はまったく投げてないし石山は今季はダメ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:02:47.58 ID:alqpEUYl.net
中根は全快になったら球界のエースクラスになれる
内容やタッパ見ても
最後の神宮大会は凄かった・・・

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:04:53.65 ID:kwEYV8F3.net
でも育英から福祉の経歴でもうちは中根を指名しなかった
いまとなっては正解だが

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:09:15.78 ID:alqpEUYl.net
単に怪我持ちだからだろ
そんな余裕あるチームじゃなかった
俺個人は取って欲しかったが

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:09:45.57 ID:1wbE3eAj.net
>>822
斎藤もそれなりに球威があるから勝ちパターンの一角に入ってるんじゃないのかな?
ファルも西宮も球威あるから勝ちパターンに入ってるわけで
ただ、ワンチャン勝ちを狙えるかもという時に連投させてしまうのは問題なんだよね
斎藤自身結果を残せるならぶっ壊れてもいいくらいの感じなんだろうけどさ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:13:01.26 ID:uM6H/uT4.net
でも昨日は松井に尽きるわ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:13:27.33 ID:5sOiYQ1M.net
そもそも継投のこと言うなら直人にタイムリー打たれた後にさらに四球出した時点で松井君降ろすべきなわけで。
それやらない時点でイニングは1人にケツ拭かせるゲームだしそんなの去年も散々見てきたよ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:13:57.95 ID:a7sOc0ry.net
>>815
その前の3試合は四球量産してるだろ
WHIP1.83は擁護できるような数字じゃないんだよ

金刃や長谷部は似たような成績で2軍に行ったけど、
斎藤だと問題ないなんて話にはならんわ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:21:58.96 ID:3FfnVC4T.net
もしかしてOP戦と本戦でボールが変わってて
そこで感覚がおかしくなったということはないだろうか  >松井

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:25:55.39 ID:fv8sQSoT.net
昨日今年初ナイター行ってきたんだけど客の入りと活気が信じられないくらいあってびっくりしたわ
田中が投げる週末ですら内野に空きが見られたのに平日ナイターで内野がっつり埋まるとか優勝効果すげえな
でも昨日みたいな試合し続けてたらまたすぐ戻りそう

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:27:34.50 ID:1wbE3eAj.net
>>834
そりゃ昨日の試合の数字が加算されりゃWHIP1.83になるわな
金刃や長谷部と比較するんだったら被打率は一番いいわけで
打者数自体少ないから誤差みたいなレベルだろというならその通りだけどね

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:31:34.81 ID:b+2UKcnz.net
>>831
今勝ちパターンに入ってるのは去年からの信頼と消去法だろう
ただ昨日みたいな投球すると、そろそろ西宮青山あたりと立場が逆転する
連投じゃなくても完璧ってわけじゃないし、2連投であれだけ崩れるなら勝ちパターンでは厳しい

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:40:32.56 ID:EhM0Oa2p.net
そもそも今鷲にファルケンは抑えとして明確な勝ち継投ってあるの?
今は現場で調子のよさそうな奴とか運用で何とかまかなっているだけじゃない?
僅差リード78回をこいつと任せられるのいないよね

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:41:40.39 ID:uM6H/uT4.net
>>839
今のとこファルケンは勝ち継投の抑えだろ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:48:29.13 ID:5sOiYQ1M.net
>>839
西宮福山が頭半分抜けてる程度だろうね。青山が上げてきてくれるなら朗報だが

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:49:16.81 ID:EhM0Oa2p.net
>>840
分かりにくい日本語になってすまんね
ファルケン以外に明確な勝ち継投はいないのではということが言いたかった

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:22:35.28 ID:Srkk+6o/.net
>>787
松井だけに非難の矛先が向かないようにじゃないかと勘ぐってみた
・・・・んなわけないな

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:23:57.45 ID:mhqYL+k5.net
>>836
テレビ画面からもぎっしり入ってるの伝わってきたわ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:29:07.49 ID:hmZ8M9oe.net
松井くんの初勝利の期待があったからファンがたくさん見に来たんじゃないかなあ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:32:07.49 ID:4oW1bDxS.net
一昨日も勝ちはしたけど最悪のゲームだったよ
9安打でソロホームラン2発でしか点が入らないとか芸術的ですらある

今マジで繋がってないからこらえ時
ユークが上がらないなら延々に繋がらないかもしれんが

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:34:29.61 ID:eccr6o0G.net
>>846
たまーにあるならいいけど後藤枡田と併殺祭りで酷い試合だったね
今年併殺トップだしエラーも多いし下手な野球しとるなぁ・・・

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:35:44.02 ID:mhqYL+k5.net
松井くん効果で大体1000?2000くらいだと思うからそれでもよう入っとるね

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:38:26.31 ID:Mgm6m5ql.net
こんな投手をただ面白いってだけで開幕任せようとしてたんだよな星野
則本はどんな心境だったのか

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:42:33.44 ID:0cRK7LdQ.net
降板後、ベンチで悔しさをあらわにする楽天・松井裕樹選手

http://iup.2ch-library.com/i/i1178428-1398302829.jpg

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:43:10.56 ID:1wbE3eAj.net
>>849
オープン戦では数字上結果をだしちゃってたしな
シーズン始まってからの結果論ならいくらでも言える

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:44:38.95 ID:2cU1x+G7.net
>>846
去年が異常だっただけで平常運転ですよ
強いていえばホームラン打てるAJの加入くらい

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:47:01.97 ID:uM6H/uT4.net
ユーキリスが長打打てない分
AJに負担がのしかかっている感がある

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:48:19.00 ID:iMTLxQ5i.net
投手陣も心配だが打撃陣も絶望だよな。バレンティンがいないヤクみたいなもんだぞ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:51:26.87 ID:mhqYL+k5.net
ユーキはゆーきの負け消したし日本の野球に慣れてくればもう少し上がってくる筈
まだゾーンも安定しない

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:53:17.07 ID:xVdDhKGA.net
マギーはほぼ無名だったから開幕からめっちゃ頑張っただけで
大物は夏場に上げてくるもんだと思う とりあえず様子見

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:56:48.67 ID:4CBfoj4T.net
>>856
いやマギーは無名じゃないよ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:57:30.42 ID:k4FSJNjZ.net
からくりへでっぱつ!

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:59:56.93 ID:Di9UZluz.net
【プロ野球/視聴率】4/15ヤクルト×巨人7.9% 4/16ヤクルト×巨人7.9% 4/18巨人×中日7.9%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398217984/

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:14:56.56 ID:+bBO/9Vv.net
いってら!
昨日は久々の内野指定だったけど、結構リーマンとか来てたね、久々の人も多かったみたい。平日の1万8千強の動員って地味に凄いんだよな。
マーのときぐらい。松井だったし前日の劇的サヨナラとかあったんだろうけど。そういう時にガッチリ客のハート捕まえるゲームしてほしかったな。

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:23:58.37 ID:zxTRLkyD.net
あ、今日からくりか
花火大会になるのかな?

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:32:36.11 ID:Qk39saMx.net
楽天はネズミ花火で我慢するでー

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:36:08.68 ID:GKQh1ySM.net
線香花火かな

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:42:05.94 ID:pJ+QYTDD.net
ユーキリスなんてメジャーの戦力外だろ。そもそも期待するのが無理。
全盛期の頃の映像を見たけど、その頃ですら特大のHRはなくてフェンスぎりぎり。
時代は流れて2014年、まだ岡島のホームランの方が期待できるという現実。

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:49:26.10 ID:AbwQiut7.net
>>849
OP戦の内容は則本より遥かに良かったけどね
まぁ結果的に日シリ後からいまいちgdgdだった則本の刺激になったから無意味じゃないでしょ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:50:55.88 ID:AbwQiut7.net
ユーキリスは一応打点は割と挙げてんのにな
今の状態で満足してるとは勿論俺も思わないけど
阪神の福留のように勝てない原因とするにはお門違いだろ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:00:58.69 ID:1wbE3eAj.net
マイナス思考な人は勝とうが負けようがあいつは駄目だって言い続けるからな
粗捜しすんのなんて簡単だもんな

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:02:44.82 ID:orAw8dGJ.net
松井の代わり誰だろ?
戸村かな?

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:08:16.54 ID:fv8sQSoT.net
文字通り助っ人でしかもお安くないのに単年契約だからいつか調子を上げてくれるでは困るんだけどな

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:08:20.53 ID:1wbE3eAj.net
>>868
今日森上げるんでしょ?

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:12:49.46 ID:AbwQiut7.net
一度の試合で固め打ちしてもその後調子が上がらん連中が多いのがいまいち貯金作れない原因だろうな
岡島と銀次は全く安定感がないし
牧田にしても途中出場の時は打つのにスタメンにすると沈黙するから使い辛くてしょうがないわ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:14:16.66 ID:EhM0Oa2p.net
>>870
来週の水曜日って意味じゃないの?

ところで↓WPAのサイトだけど結構印象どおりのもんだね

http://www.notama.com/npb/eag/

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:27:00.41 ID:ydhIQhz2.net
松井の代わりはとりあえずブラックリじゃないの
せっかく金掛けて獲ったんだから使ってみるでしょ
今日の森には一日の長を期待したいなぁ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:30:45.36 ID:Ze8YAxLA.net
今日1時からG+でイースタンの巨人×楽天の放送あるじゃん

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:31:59.40 ID:1wbE3eAj.net
>>872
そゆことか
>>868
そろそろ上園一回あげるんじゃないかな
戸村は前々回の自責5と昨日の自責6では無理なんじゃない?

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:37:39.12 ID:0LmQrNWl.net
一瞬、松井はとりあえずブラックリストに見えた俺を殴りたい。
しっかり身体を作って、コントロールを身につけてほしい。

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:41:16.03 ID:AbwQiut7.net
森は松井よりは勝てそうな気がするんだけどねー
もちろん当落線上にいることには変わらんが
美馬は何とか二軍落ち回避したとはいえまだ塩見はあかんし余裕ねえなぁ

まぁブラックリーはとりあえず上げたい、中継ぎで使えるかもしれんし
戸村はあんましいらん、どうせ四球出すし
上園はなー、キャンプでは星野も期待してたのに実戦になると糞メンタル覗かせるからなー
とはいえ今は上園が一番期待できそうかな

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:42:30.30 ID:3FfnVC4T.net
4番ユーキ5番AJと打順変えるか

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:43:44.80 ID:3uHCbEC4.net
今日はからくりだから全員にHRチャンスあるな

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:45:28.87 ID:ljan9bS2.net
00:00:00.[00] ←の背番号の選手が今日HR打つよ

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:46:53.63 ID:ydhIQhz2.net
デーブと期待の高卒左腕と言えば菊池雄星・・

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:47:27.30 ID:iMTLxQ5i.net
>>871
併殺打や凡退を怖がってんのかランナーいるとバッティングがホント消極的だし振り切らないただ当てるだけ。
田代からも言ってやれっつーの。あんな併殺になって当たり前の当てたバッティングじゃなく
空振り覚悟で思いっきり振れって。それで更に結果が悪くなり自信もどんどんなくなるんだよ。
まあ楽天の選手は気持ち弱い奴多いな。特に枡田銀次岡島。考え過ぎてドツボの典型。

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:48:30.66 ID:ydhIQhz2.net
枡田はとりあえず昨日みたいに考えず思いっきり振ることだな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:48:39.64 ID:fv8sQSoT.net
雄星はマイペースな性格もあってデーブとあんな形になったんじゃね
普通の奴ならそうそう虐められないだろ、瀕死になるまでしごかれるかもしれないが

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:51:26.55 ID:UKJNP1zQ.net
楽天・松井裕 2軍降格 星野監督「もう一回ABCから勉強」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/24/kiji/K20140424008030560.html

楽天・松井裕2軍降格…4度目先発も制球難で8四球
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140424/gol14042405020002-n1.html

楽天・枡田、特大1号も…松井裕への援護実らず
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140424/gol14042405010001-n1.html

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:52:19.84 ID:Ze8YAxLA.net
G球場 イースタン 巨人vs楽天
楽天スタメン
8島内4三好3小斉DH中川7中島5仲澤9北川2下妻6阿部P濱矢
巨人スタメン
6大累DH寺内8大田7加治前9横川4和田凌5和田恋3坂口2加藤P今村

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:55:26.58 ID:2hrzJJQD.net
俺はデーブ嫌いだけど雄星は一癖ある性格だってのは有名だから、トラブルの原因は
両者にあるはと思う
楽天でデーブはどうなんだ?練習がキツいのはあるが、理不尽なイジメとかは今のところ聞かないな

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:00:20.48 ID:Ze8YAxLA.net
G+はじまった

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:01:12.13 ID:2zQ6/juw.net
実際雄生側にも問題あったのは言われてるしな
ほかには聞かないんだからそこまで酷いことにはならないだろ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:02:25.48 ID:eccr6o0G.net
デーブに問題あっただろ
じゃなきゃ裁判しねぇよ
というかめんどくさくなるからデーブの話すんな

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:02:29.48 ID:UKJNP1zQ.net
【楽天】松井裕、2軍!星野監督が明言、調整期間は「ストライク入るまで」
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140423-OHT1T50300.html

【楽天】枡田「ヤケクソ」今季1号出た!
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140423-OHT1T50164.html

楽天・嶋会長、NPB×選手会「意見交換会」出席へ
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140423-OHT1T50291.html

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:07:34.96 ID:EiFV0spF.net
http://std1.ladio.net:8040/cat-mimi
音だけでも良ければ、どうぞ。

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:10:48.10 ID:/FkvSfaB.net
□4/24(木) 東京ドーム 楽天vs西武 6回戦
○日テレプラス(17:44〜22:00)、BS12(17:59〜)
 解説…松本匡史  実況…松岡俊道  リポーター…羽村亜美
▼文化放送(17:50〜)
 解説…土肥義弘  実況…高橋将市
▼TBCラジオ(17:57〜)
 解説…高橋雅裕  実況…佐藤修
▼NHKラジオ第1(18:00〜)
 解説…小久保裕紀  実況…小野卓哉

※コボスタでの試合ではなく東京ドームでの試合です。ご注意下さい。

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:11:47.67 ID:sk8ghO5V.net
今二軍の成績見てきたら横川めっちゃ打ってるんだな

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:11:59.85 ID:Ze8YAxLA.net
ハマヤいいけど球遅いなやっぱ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:12:53.12 ID:EhM0Oa2p.net
濱矢ストライク取るの苦労してないように見えるし低めに投球できてるし
なによりテンポいいな

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:13:16.98 ID:/hmm3cbF.net
G+で濱矢

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:18:10.43 ID:Ze8YAxLA.net
北側いいじゃん

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:18:27.95 ID:SPlhmawH.net
>>879
天才西川はるき「ポンポン飛ぶので、飛ぶボールなのかな?と思いました」
スタンド爆笑

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:20:52.13 ID:a7sOc0ry.net
>>882
印象だけで批判しすぎだろ
岡島は得点圏での成績も良いし、併殺打もゼロ
固め打ちも3安打が1度だけだし
悪い印象持ってるなら、それはチャンスで回ってくる頻度が一番多い為だろ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:23:13.79 ID:hmZ8M9oe.net
濱矢って13番もらってんだね ドラフト3位だし期待されてんだね

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:24:35.80 ID:hmZ8M9oe.net
あべちゃんファインプレー

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:24:51.09 ID:Ze8YAxLA.net
阿部ちゃん完全復活したな

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:26:09.02 ID:0C0QlXwQ.net
29日にKスタ行く。松井ならいいな〜と思ってたが完璧無理そうだね。
実際は公せんだが東北人として全力で楽天応援する

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:27:46.92 ID:0C0QlXwQ.net
和田レンって智弁だっけか

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:28:47.60 ID:Ze8YAxLA.net
>>905
高知高校だよ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:29:35.03 ID:0C0QlXwQ.net
サンクス

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:30:27.69 ID:/hmm3cbF.net
ノーコンだな

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:30:59.26 ID:eiVkCzeI.net
阿部復活気味なのに、上が詰まってるというのが何とも

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:39:36.56 ID:Ze8YAxLA.net
島内連続2ゴロ・・・

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:47:45.92 ID:Ze8YAxLA.net
小斉連続ヒット、やっぱすごい

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:48:19.07 ID:1wbE3eAj.net
さすがだな

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:48:36.38 ID:Srkk+6o/.net
小斉タイムリーヒットで1点先制

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:58:01.18 ID:Srkk+6o/.net
大田は背番号44にんってたんだな

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:00:31.00 ID:Srkk+6o/.net
>>914です
なってたんだなの間違い
島内守備につけるようになったのか早よ上がってこい

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:04:07.74 ID:1wbE3eAj.net
あれま

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:06:23.63 ID:UKJNP1zQ.net
則本、2軍降格の松井裕にエール「また戻ってきてほしい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140424-00000092-spnannex-base

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:10:35.92 ID:hmZ8M9oe.net
中川68キロのスローカーブをヒットにした!

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:15:23.35 ID:Ze8YAxLA.net
ファーム無死満塁のチャンス

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:16:59.94 ID:Pv2ovkSX.net
今からドーム行ってきます! なんか、楽天カードマンの眼鏡もらえるときいてワクワクしてる

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:19:45.78 ID:eiVkCzeI.net
おかげさまで東京ドーム、すごいことになってるんです!
8秒に一人、入場してるんです!

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:21:19.98 ID:fC2XgG8z.net
仙台こんなにいい天気なのにからくりかよー
もったいない

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:22:22.87 ID:a+KAXW+P.net
銀次は4安打がすでに2回もあるのに打率が2割半ばって...

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:23:31.83 ID:fC2XgG8z.net
ストレートの押し出し
巨人今村もあかんなあ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:23:40.57 ID:Ze8YAxLA.net
阿部が西田より使えそう

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:25:29.14 ID:yXykbifI.net
阿部は長打がないからなぁ

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:27:23.08 ID:fC2XgG8z.net
島内、ゆるーいカーブで三振

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:27:26.14 ID:eccr6o0G.net
阿部ちゃんは大学時代から課題がパワーだったもんね
センスはあるし身長も意外にもあるからもう少しパワーつけて藤田2世目指して欲C

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:27:41.14 ID:eiVkCzeI.net
楽天2軍、無死満塁から見事に1点獲得(押し出し)して攻撃終了

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:30:52.68 ID:fC2XgG8z.net
破魔矢初めてみるわー
結構いい感じ?

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:32:29.64 ID:Ze8YAxLA.net
ショート守る阿部に長打なんて求めねえよ、
守備は十分だし一軍で.260位打ってくれればそれでいい

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:41:09.91 ID:hmZ8M9oe.net
期待できそうだね 濱矢
二岡にもわりと誉められてるな

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:42:02.90 ID:uM6H/uT4.net
西田の何が悪いんだ?今のとこ問題はないと思うのだが

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:42:17.36 ID:WSmo/E36.net
二遊間の巧守の選手って、使い続ければ.280打てるようになったりバントうまくなるイメージ
それより島内ちょっとやばいな

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:46:34.19 ID:Ze8YAxLA.net
>>933
今のところは問題無いけど、もし一軍スタメンで使い続けてたら打率がひどいことになると思うブンブン丸だし
まあ阿部もそんなに打てないと思うけど一軍じゃ
早く打って守れるショートに出てきてほしいよ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:49:03.22 ID:GKQh1ySM.net
カズオは守備キツくなってるように見えるもんな〜
西田でも阿部でもどっちでも良いがショートの後継は作らんとね

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:51:11.14 ID:ZZGIlAMA.net
打って守れるショートに出てきてほしいから西田を上で使ってるんだろ
少なくとも現時点では阿部がそういう選手になるとはとても思えない

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:55:18.08 ID:eccr6o0G.net
インタとかでもだが西田はもう首脳陣もカズオの後釜で育ててるな
阿部ちゃんは藤田みたいに守備を武器に入って打撃改善していけばいい

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:55:32.89 ID:3FfnVC4T.net
破魔矢は打ち辛いフォームだな

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:57:04.49 ID:sOA5exRm.net
今年は…Bですね…

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:01:28.00 ID:a+KAXW+P.net
>>933
西田は完全に決め打ちタイプ
ヒットの半分くらいは初球じゃね?

追い込まれた後の打率とか相当低いと思うよ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:04:12.45 ID:lHSoJ2/2.net
>>937
そこまで単純な話でもない。小技を含めた打線の中での役割。内野連携等、内
野手としてのバランスという意味では阿部が上な部分もいろいろある。ただ
西田には楽天若手の中では貴重な長打力があり守備も悪くない。その辺をトータ
ルで見ながらどちらが出ているときにチームとして勝てるかを見る必要がある。
消化試合ならそりゃ西田一択だが

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:07:19.91 ID:UKJNP1zQ.net
出場選手登録
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 16 森  雄大

出場選手登録抹消
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 1 松井 裕樹
オリックス・バファローズ 内野手 33 縞田 拓弥
http://www.npb.or.jp/announcement/roster_pl20140424.html

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:07:45.88 ID:Ze8YAxLA.net
お、高堀だ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:16:11.76 ID:fC2XgG8z.net
先輩高堀、早速失点し破魔矢の勝ち星を消す

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:16:24.74 ID:eccr6o0G.net
高堀とか言う戦力外候補筆頭

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:17:38.55 ID:eccr6o0G.net
高堀は今年もう27歳だろ?終わってるな

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:17:43.30 ID:ZZGIlAMA.net
島内直接バックホーム出来てるな
ツーバンしたし送球も逸れちゃったけど

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:17:58.34 ID:Ze8YAxLA.net
高堀さん、2アウトから3連打

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:22:37.77 ID:eccr6o0G.net
2アウト満塁www

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:22:49.28 ID:fC2XgG8z.net
顔付近はやめろって…
2死満塁で大田vs高堀

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:23:19.93 ID:b+vMdcaJ.net
ツーアウトから連打によんたま、高堀らしさ全開ですねー

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:24:52.29 ID:fC2XgG8z.net
高堀ンゴwwwwwwwwwwwww

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:24:54.21 ID:1wbE3eAj.net
おや・・・?

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:24:55.46 ID:eccr6o0G.net
ひでぇwww

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:24:59.97 ID:Ze8YAxLA.net
あーあw

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:25:07.31 ID:ZZGIlAMA.net
三村さんが天国で泣いてるぞ高堀よ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:25:17.13 ID:Srkk+6o/.net
高堀また防御率がっ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:25:30.58 ID:eccr6o0G.net
確実にクビだな

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:26:09.70 ID:UKJNP1zQ.net
大田にタイムリー打たれるとここそ高堀らしさ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:26:26.12 ID:EZYACjU8.net
高掘はもう無理だなw
岩隈塾生が軒並み酷いな(戸村、塩見、高堀)

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:27:08.82 ID:b+vMdcaJ.net
野球うまくなりてぇー…(泣

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:27:19.30 ID:lL2JLn7E.net
普通に首です

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:27:53.10 ID:XxLgcowt.net
昨日今日といつになくファーム実況が盛り上がってるが
ニコニコでやってないよな?なんでなん

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:28:26.21 ID:b+vMdcaJ.net
日テレG+

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:28:45.59 ID:Srkk+6o/.net
高掘に期待・・・・そんな時期もありました・・・

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:29:29.10 ID:fC2XgG8z.net
巨人戦はG+でよくやってる

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:29:36.91 ID:Ze8YAxLA.net
人生って残酷だね・・・

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:29:37.86 ID:UKJNP1zQ.net
量産型岩隈が全然育っとらん戦力になってない

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:30:13.58 ID:UKJNP1zQ.net
12球団チームQS率

1位巨人77.3%
2位福岡71.4%
3位西武68.2%
4位広島66.7%
5位オリ59.1%
5位中日59.1%
7位阪神52.2%
8位千葉50.0%
9位楽天40.9%
10位ハム39.1%
11位ヤク33.3%
11位横浜33.3%

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:30:52.23 ID:UKJNP1zQ.net
塩見といえば次はオリ相手だよな
ヘルマンペーニャに打たれそうだな

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:35:21.39 ID:Ze8YAxLA.net
長谷部だw

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:38:41.16 ID:syL+MpHZ.net
濱矢は何イニング投げたの?

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:39:42.18 ID:fC2XgG8z.net
長谷部、お前もか

>>973
5回1失点

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:40:05.12 ID:1wbE3eAj.net
横河すごいなぁ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:43:53.53 ID:WpNW8DpD.net
デブは
反対側のベンチで采配してえなあとか思ってるんだろうな

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:44:05.54 ID:ZZGIlAMA.net
長谷部もアカンか

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:45:54.76 ID:syL+MpHZ.net
>>974
サンクス
すげー大事にしてんね

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:46:13.54 ID:MgbwJp1x.net
ゴメス>ユーキリス

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:46:56.45 ID:Ze8YAxLA.net
>>978
5回で100球越えてたからね

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:49:14.04 ID:b+vMdcaJ.net
長谷部も失点かぁ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:50:34.32 ID:fC2XgG8z.net
高堀長谷部で2回4失点

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:54:19.58 ID:a+KAXW+P.net
福岡14
檻牛11
楽天21
日公10
千葉11
西武7

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:54:36.36 ID:Srkk+6o/.net
長谷部もやっぱり長谷部だったのか

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:56:33.89 ID:b+vMdcaJ.net
内田くん!がんばれ!

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:56:58.43 ID:Srkk+6o/.net
代打で内田

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:00:11.57 ID:Srkk+6o/.net
横山ってどこから来たんだっけ?

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:01:25.97 ID:b+vMdcaJ.net
横山怪我治ったのか

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:04:19.99 ID:b+vMdcaJ.net
横山三凡、ええやん

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:08:49.73 ID:Ze8YAxLA.net
ファンミル見たかったな〜

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:12:50.11 ID:Srkk+6o/.net
今日も負けました〜〜

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:18:32.50 ID:fC2XgG8z.net
E 001 100 000 .| 2
G 001 003 10x | 5

勝 今村
負 高堀

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:21:02.59 ID:GKQh1ySM.net
高堀アカンな、それは良いとして長谷部だよな
去年は一時期だけだがめっちゃ良かったのにね

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:23:52.16 ID:lL2JLn7E.net
勝負弱いな

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:24:42.74 ID:UKJNP1zQ.net
そろそろ次スレ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:25:18.93 ID:a+KAXW+P.net
長谷部も、AJや枡田みたいに好調期が一時的なもんなんだよな・・・

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:30:20.52 ID:ydhIQhz2.net
長谷部の好調期は枡田より短かったと思う

998 :楽ファン@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:40:44.87 ID:s6i9I9pe.net
長谷部は膝だろな。
二点しか取れなかったか。あかんね。

総レス数 998
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200