2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 反省会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:11:30.03 ID:FwENIJYm.net
まぁ切り替えて明日

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:45:54.71 ID:28jK5X3z.net
>>352
廣瀬の打率.275だぞー

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:46:05.53 ID:3j9tysNe.net
>>353
堂林の右方向フェンス際HRがもう見れないのか・・・

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:46:15.99 ID:cV6fVl3o.net
ロザリオの守備どうにかならんのかあ?

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:46:23.53 ID:f3F+qGTU.net
>>336
あるけどそれはもう割り切るしかない
人間がやることだしチャレンジでもそこは対象にならないしな

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:46:35.11 ID:7/YWt86d.net
>>345
九里も頑張ってるわな
先発で炎上したのは今回が初めてだし
引っ張ったとはいえ6回投げたしね
6番手の投手としてはよくやってくれてる

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:46:41.15 ID:GpdXkFZC.net
堂林にボールは関係ない

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:46:49.79 ID:cVei2FUU.net
九里はあの身長生かしてまだ球速上げれそうな気がする

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:46:51.27 ID:Mtpk8LI9.net
廣瀬は対左ならまだ一線級選手
横山はまぁ、ちょっと悲しかったね

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:46:58.86 ID:28jK5X3z.net
>>358
かもね
まあ芯に当てれば加藤球じゃない限りホームランになるし

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:47:10.92 ID:OOQPIPak.net
>>356
日本シリーズの相手はオリックスかな

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:47:27.20 ID:Hf6sMVMm.net
>>349
甲子園は違反球の抜き打ち調査の時たしか基準値内じゃなかった?

2011年の変更や2013年の変更ほど大きい違いは無い気がする

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:47:27.59 ID:OT3W/o7l.net
>>348
Fとかknとかuとかoが情けないっていってるんだよ、
言わせんなよ恥ずかしい( ノД`)

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:47:46.27 ID:3y44Yyt8.net
誰もが満塁なら次の堂林の方が打てると思ってただろうな
併殺だけはやめてーって祈ってたら怠慢併殺やった

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:47:51.13 ID:a9zFC1Sq.net
これまた派手に負けたな
まあ横竜とか他の投手の状態がはっきりとわかったからいいか。

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:47:54.46 ID:JFBX85c8.net
福井と恭平なら九里の成長に期待したいかも

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:48:00.48 ID:4yx6Xlh8.net
反省会で堂林の名前があがらなくなったな

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:48:05.96 ID:cVei2FUU.net
あらためて思ったけど、篠田すげーw

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:48:09.79 ID:28jK5X3z.net
>>366
交流戦の最初の2カードに日シリ候補がくるから
そこで妄想しとこう

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:48:27.55 ID:TDj9dCqi.net
篠田のこの状態が一年持てばなぁ

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:48:59.00 ID:MQRXguJI.net
>>373
まあベテランってほどではないけど結構長くやってるしな

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:49:00.55 ID:/ufN1jb6.net
球変わるの悪影響ないといいな
そんなに変わる訳ではないんだろ?

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:49:02.09 ID:28jK5X3z.net
>>368
福井 上野 大島
knは誰だ?

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:49:04.08 ID:A4+/+kEi.net
まあ堂林とロサリオは守備のミス折込済みで起用してるからな・・・

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:49:07.59 ID:OOQPIPak.net
>>372
明後日の方に投げてたなそういえば

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:49:28.87 ID:28jK5X3z.net
>>377
球の質が変わる

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:49:33.59 ID:dw6iEnNF.net
今北
カープ歴代監督の巨人戦勝率【読売の犬ランキグン】
http://read2ch.net/livejupiter/1372384085/

42 + 2:2位 [] 2013/06/28(金) 10:55:21.28 ID:AL/yTLdd (16/20)
2010-2013(6/27現在) 野村謙二郎
22勝58敗4分 .275

52:1位 [] 2013/06/28(金) 10:55:55.48 ID:AL/yTLdd (17/20)
1950-1953 石本秀一
22勝59敗 .271

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:49:35.83 ID:yV7Pr7G6.net
>>345
去年谷間の恭平が1勝で中崎2勝で2人共60イニングくらいだもんな
九里はもう2勝だしとりあえず相手打線が悪そうな時試合を作ってくれれば問題ない
今日も何だかんだで6回までは投げてくれてるしそれで十分

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:49:37.73 ID:LJvB58SS.net
おおけけこれはいつか大炎上するね
原はがまんできんだろうな・・・・w

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:49:54.90 ID:UCOVpJv0.net
明日マエケン快投で勝てば
今日の負けなんて屁みたいなもんだけどさ・・・負けたらアレやで・・・

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:50:05.91 ID:+aHk71S/.net
>>372
あいつのエラーで失点したのは覚えてるよ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:50:07.87 ID:kYycSnu8.net
>>359
練習熱心だからある程度は改善されるでしょ。
今はしゃーない。育成前提の4年契約なんだから気長に見よう。

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:50:16.85 ID:GpdXkFZC.net
藤浪に打たれたようなホームランはなくなるだろうな

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:50:49.96 ID:28jK5X3z.net
>>388
あれは完璧じゃね?

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:51:05.23 ID:Hf6sMVMm.net
>>377
うんそんなには変わらんよ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:51:06.91 ID:84wVnwYB.net
ボール変わってホームラン攻勢減るのは怖いが
逆に野村あたりが復活してくれれば幸いなんだがなあ
ゴロ増えれば菊池が大活躍するしなw
つってもそんな極端に変わりはせんかな

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:51:07.06 ID:LJvB58SS.net
でもさいきなりロサリオ杉内から打ったのすごくね?ロマンがあるね

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:51:11.95 ID:rRXcHWkP.net
>>375
もったことがないからこその篠田なんだよなぁ・・・
暑さにめっぽう弱いし
今年はエルニーニョで冷夏の可能性が高いらしいがそれがいい方向にいってくれればいいな

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:51:16.33 ID:s1jo+OOF.net
ま、普通大差がつけば先発が長いイニングと言うのが基本だが、
それをさせなかった事だけは評価できるね
広瀬はそれを差し引いても許せんが

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:51:25.46 ID:TDj9dCqi.net
今日は堂林以上に敗因になるプレーをした選手が居たというだけだな・・・

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:51:41.72 ID:RHe/5UAa.net
現地ファンはお疲れ様
めんどくさいブーイング大合唱も無しで客席埋めたんだから、球団としてはありがたいやろうね

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:51:51.80 ID:3y44Yyt8.net
>>392
今日も打撃内容みたらほんと先が楽しみだよ
守備はとにかく練習しかない

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:51:55.57 ID:cVei2FUU.net
マエケン明日はエースの意地見せてよ

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:51:57.62 ID:0+CmAQLR.net
堂林はかわいから
許す

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:52:17.36 ID:1aCkzsNg.net
客が入ると勝てんのです

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:52:23.63 ID:cVei2FUU.net
ブーイングもヤジも飛ばさなかった現地えらい

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:52:31.70 ID:USUbsWso.net
そうかもうすぐ篠田の鬼門、交流戦か
例年通りダメになったら次の候補は今井?福井?

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:52:32.23 ID:2F0tWKbk.net
>>377
打球が遅くなるみたいから守備が若干改善されるんでは?
>>221みたいなのはなくならないだろうけど

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:52:39.09 ID:uWbibTTv.net
まあマエケンは負けず嫌いだから、
内容悪いとはいえ、ノムスケが3勝して先行し
大瀬良に投球内容で最近は負けているのは我慢ならんと思うよw

明日は意地でも良いピッチングするだろ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:53:22.66 ID:28jK5X3z.net
>>402
篠田の鬼門は阪神じゃね?
いつも交流戦前に阪神にボコられてダメになってたきがする
あと雨の日

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:53:35.18 ID:hmx9+8zw.net
梵にいい球投げてて田中にちびってたからあそこは左出して欲しかったわ・・・

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:53:53.35 ID:3y44Yyt8.net
>>399
あんな怠慢走塁しないだけいい
外野で見たいわ

安部が信頼ないからこんなことなんねんぞー安部はよ無双してあがってこいよ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:53:53.99 ID:cVei2FUU.net
>>404
今日負けたし、本人はかなり燃えてるだろうな

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:53:55.91 ID:/ufN1jb6.net
>>401
今のカープファンで野次飛ばすなんてアイツしかいねぇしなぁ

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:54:02.88 ID:uWbibTTv.net
>>377
バリントン・野村・九里のようなゴロマニアには吉報

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:54:05.88 ID:ho2on9EQ.net
ボール変更で阪神打線に影響出てくれればいいけどな
中距離打者多いから球足遅くなったりして

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:54:18.03 ID:84wVnwYB.net
篠田がこのまま一年持ってくれたら
凄いなどうやったんだ
なんだがな
まあ期待しておく

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:54:18.05 ID:3GszY4KT.net
廣瀬に関しては神宮で満塁ではなかったけど、左投手からではあるがキッチリ犠牲フライ打ってるんだし
今日の場面も犠牲フライで1点でも積み重ねていけば全く分からなかった場面だからな。

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:54:26.55 ID:7EVzXayN.net
今のところ先発は全員イジらなくていいが篠田、バリ、大瀬良以外は不安要素が結構あるね

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:54:28.24 ID:JFBX85c8.net
あの雨の横浜戦で梵がエラーしたとき
これ絶対堂林も引き摺られてエラーするわと思ったら案の定だったけど
敵の坂本のエラーにも引き摺られるとは思わんかったw ビックリした

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:54:32.26 ID:7/YWt86d.net
投手力で勝ってきたウチとしてはボールが正常になるのは
有利になると考えたい

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:54:41.20 ID:s1jo+OOF.net
篠田の先発としての序列がどこにあるかわからんけど、
先発6番手なら、交流戦あんまり出番無いんじゃ?

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:54:42.34 ID:Dgnk8R0y.net
こんキラ

一軍と二軍が似たような試合しとるね


九里は次頑張れ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:54:51.39 ID:cVei2FUU.net
>>412
普通のことをしたまでです

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:55:17.57 ID:LJvB58SS.net
>>414
明日マエケンが不安取り払ってくれたらいいけどな。。。

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:55:22.92 ID:cVei2FUU.net
九里は次どこと当たるんだ?

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:55:32.25 ID:0+CmAQLR.net
安部とか庄司が外野ができれば
いろいろと夢がひろがるけど

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:55:47.34 ID:4yx6Xlh8.net
巨人はやっぱレフト側へ狙い打ちしてたんかな? 菊池を意識して。 だとしたらそれを頭に入れてマエケンは投げるかな

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:55:55.31 ID:7/YWt86d.net
>>410
ウチは打たせて取るピッチャーが多いから有利になると信じたいね

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:56:12.07 ID:A4+/+kEi.net
>>417
多分九里が中継ぎロング要因になるんじゃ?
このままいけばだけど

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:56:13.07 ID:2HqXPxCa.net
しかし、まさか交流戦までに10敗するんじゃないだろうな…頼むでホンマ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:56:15.41 ID:Rkm1pKxf.net
守備はその球場自体の慣れの要素とか形状とかもあるからね。ロサリオにずっと守らせてるってことは守備センスもあると首脳陣も踏んでいるんだと思いたい。
ファインプレーもあったし、今劇的に成長してるんじゃね?

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:56:19.12 ID:D7pN92tt.net
>>67
> マエケンは次中5日?になるんだろうし、早めでいい。

なんで?

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:56:22.83 ID:frDYIltP.net
https://twitter.com/tsurumoto_yuki/status/459939532813516801
@tsurumoto_yuki
先発紹介で寛さんコールされて、ブーイングはどうかと思うなー!
広島ファンとして、、、

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:56:23.81 ID:3j9tysNe.net
>>423
意識はロサリオじゃね?

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:56:30.22 ID:3y44Yyt8.net
マエケンそろそろびじっときめてくれ

日本球界のエースは金子だって言われてるんやぞ?
なにくそって負けない投球たのむわ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:56:45.11 ID:Hf6sMVMm.net
>>421
ベイス

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:57:03.20 ID:MQRXguJI.net
>>402
バリ、マエケン、大瀬良、野村で九里と篠田はリリ−フ要員でいいんじゃね?

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:57:08.18 ID:0dc2xR0N.net
堂林はボール飛ばなくなると引っ込めた方がええわ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:57:13.08 ID:7EVzXayN.net
>>417
6番手は久里かな
今の状態を考えても篠田に任せたいところだが、好調キープしてほしいなー

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:57:14.43 ID:HnvDurSD.net
1、流れをぶった斬った廣瀬
2、炎上の九里
3、試合を壊した横山
4、ポロポロ白濱

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:57:48.04 ID:AXW33lpN.net
>>431
2勝1敗で変わらないじゃないの

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:58:06.22 ID:cVei2FUU.net
>>432
サンクス。ならこのままでいっか

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:58:06.51 ID:58SFL4QK.net
九里は良いボールもあったんだがなぁ

組み立てが最初から最後まで変わらなかったな

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:58:20.43 ID:zmdaJVX7.net
>>434
なんか最近堂林関連の釣り流行ってるな

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:58:38.37 ID:3y44Yyt8.net
>>436
1だけはやる気あればふせげた内容

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:58:41.52 ID:7EVzXayN.net
>>423
つうか今日改めて実感したけど巨の打線は切れ目がないわ
阿部が冷えてるからまだいいけど阿部が解凍されたらおそろしい
でも阪神の方がもっとエゲツないんだよな
これからも上位争いは苦労しそうだな

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:58:50.44 ID:Rkm1pKxf.net
>>429
え?おもんねーわ?今何やってんだ

444 :382@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:59:07.32 ID:dw6iEnNF.net
ノムケン監督の巨人戦勝率はなんと球団創設期の次に悪い勝率w
ノムケン=虚塵の犬

まあ元もナベツネに堀江モンのカープ球団買収から助けてもらったりと
ナベツネは大恩人だろうし、虚塵の犬ぽいけどw

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:59:20.08 ID:G3lfz2Bq.net
>>442
8番に橋本がいるからなあ

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:00:17.05 ID:7EVzXayN.net
>>439
決め球が甘くなるのはあかんかった
でも今後組み立て次第で充分戦えるとも思えた

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:00:18.92 ID:2HqXPxCa.net
近所に松田って家があるんだけど、玄関に犬ってシール貼ってたわ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:00:21.35 ID:D7pN92tt.net
>>433
勝敗数云々より野村の状態が一番悪いんだが?

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:00:45.99 ID:7/YWt86d.net
>>442
取りあえず直接対決で3タテさえ食らわないようにすれば上位にくっついていける
そういう意味では昨日勝てたのはよかった

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:00:58.90 ID:G1/iaHFi.net
>>429
おもんないぞ弦本

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:01:04.46 ID:MS0bK8Xu.net
巨人の打者は他球団の打者とは打球速度が違うよな
当てに行かずに振り切るから鋭い鋭い

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:01:14.15 ID:s1jo+OOF.net
>>445
出初めの選手の打順、調子いいからってホイホイ変えてたら碌な事にならんのは過去に実証済みだと思う
そこだけは原の我慢を尊重するよ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:01:25.24 ID:3y44Yyt8.net
>>449
篠田様々ですわ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:01:31.65 ID:MQRXguJI.net
>>448
そんなんわかってるけどやってもらわんといけん

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:01:34.09 ID:x5DFnYp9.net
今日はfc2でチョンが流してる放送ワロタわ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:01:48.61 ID:RHe/5UAa.net
ぶっちゃけ不安要素のない先発ローテなんて少なくともセでは存在してないからね
まだ6枚目処ついてて6枚とも勝投手なってるとこなんてカープくらいでしょ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:02:06.84 ID:Pr+AlT4z.net
>>288
野村は巨人戦だとなぜか丁寧なんだよね
ヤクルト相手のような爆発炎上がない
もっとボコボコにされても不思議ではないんだが

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200