2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 反省会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:11:30.03 ID:FwENIJYm.net
まぁ切り替えて明日

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:02:35.50 ID:Epwv4Yrw.net
>>436
石原の無気力打席も

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:02:37.22 ID:Hf6sMVMm.net
今日は炎上したけど6人目としては九里上出来だしな
次炎上したら考えればいいよ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:02:39.43 ID:z6TRUPTQ.net
マエケンは今年はメジャー行きの就活なんだよな?明日大事なの分かってんのかな。また途中降板だったら印象悪いぞ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:02:48.25 ID:G3lfz2Bq.net
>>458
二段モーションはうやむやになった

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:03:08.58 ID:1aCkzsNg.net
広島のファンはそもそも球場に行かないでガラガラを馬鹿にされてるのにね
敵地とはいえ球場に行ってる関東ファンを上から目線であいつらはニワカだのファンじゃないみたいな話してる
広島の"本家"って正直田舎もん根性丸出しっていうか変に意地張ってて心に余裕がないと思う

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:03:08.91 ID:jygWVXTO.net
今年は3割くらい打ってる打者の打率がなかなか落ちてこないな
カープの打者でも、一旦打ち出すとずっと安定して打ち続けるし

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:03:11.61 ID:7/YWt86d.net
>>446
横浜戦で苦しみながらも抑えられたのは落ちる球が良かったからなんだよね
追い込んで落ちる球で三振取りまくったから抑えれた
今日は落ちる球が良くなかったのか追い込んでからあまり投げなかったね
それが打たれた原因だと思う

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:03:16.79 ID:Pr+AlT4z.net
>>299
逃げていたら成長はない

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:03:25.48 ID:yyiTZ9J5.net
クソブサイク人間のクズ大竹うてたから今日は勝ちみたいなものだな

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:03:30.07 ID:gg7UZ0H4.net
今日の九里は投げてる球は高いし甘いよなぁ
この前から力んでるよね

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:03:32.16 ID:4yx6Xlh8.net
巨人打線のレベル考えたら、昨日の篠田はほんとよくやってくれたな

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:03:48.93 ID:E6pSJ8a9.net
>>462
ならば上野も七段モーションくらいさせるか

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:03:53.02 ID:84wVnwYB.net
うちと違って下位打線が普通に怖いからな巨人
まあ最近はうちもようやく打線上向きになってきた感じはするけど
しかし交流戦前後の日程酷いな
阪神巨人ソフバンオリックスってどんな罰ゲームだよ…

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:03:53.34 ID:28jK5X3z.net
>>465
落ちる球が甘く入ってた

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:03:56.36 ID:G3lfz2Bq.net
>>468
高かったね

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:04:12.82 ID:HlbFw9Ot.net
九里は浩二が言っていたようにストレートが一番良い 将来的には
ストレートとフォークのコンビネーションが決めパターンになると思う。

今は変化球は全体に甘い

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:04:31.98 ID:cVei2FUU.net
>>463
釣れますか?

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:04:38.17 ID:VEh6kl7M.net
1 野村  .292 HR12 打点68
2 正田  .235 HR2  打点35
3 前田  .313 HR19 打点65
4 江藤  .314 HR32 打点79
5 金本  .300 HR27 打点72
6 ロペス .312 HR25 打点109
7 緒方  .279 HR23 打点71
8 西山  .314 HR3  打点41

こんな強力打線もう二度とないだろうな

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:04:49.57 ID:28jK5X3z.net
>>469
ニュー篠田は失点するのが1イニングだけになってるよね

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:04:57.49 ID:Wt/e+mO7.net
泣きそうな顔でベンチに戻ってくぶさいく大ケケが見れたから満足

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:05:07.43 ID:0EYowHer.net
一年目の野村はストレートに力が有ったが今はヘロヘロ、肩肘絶対壊してるよ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:05:19.25 ID:s1jo+OOF.net
>>471
全敗してもまだ借金じゃないやで

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:05:21.95 ID:E6pSJ8a9.net
>>474
番長三浦いみたいになるのかな?

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:06:01.11 ID:z6TRUPTQ.net
九里はルーキーのわりにはよく頑張ってると思う。制球は良かったけど決め球がないのかな。決め球持てたら無双しそう。普通に期待出来ると思うんだがなぁ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:06:43.43 ID:cVei2FUU.net
九里は負けず嫌いっぽいから、これからどんどん磨け

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:06:53.25 ID:IOM9bRyl.net
九里はちゃんとローテで回ってる時点で十分だと思うがな
今日も炎上しながらも六回まで投げきったわけだし

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:06:54.90 ID:MS0bK8Xu.net
>>479
去年の春肩壊したやん
それから球速5キロくらい落ちた

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:07:01.03 ID:Pr+AlT4z.net
>>305
大瀬良はまだ体力面で余裕があるから球威で押したりストライクゾーンで勝負できていて四球が少ない
夏までこの勢いなら菅野級だがどうなるか

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:07:07.25 ID:4xObotGg.net
もう6時か始まった?

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:07:27.46 ID:HlbFw9Ot.net
九里はスライダー系が大瀬良と同じでカーブに近いから勝負球として微妙に使いにくい。

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:07:41.12 ID:1h80teg3.net
>>310
ノムケンがエルを残したのは、「こいつはガッツがあって向上心があるから、
まだ伸びる余地がある」と思ったからだろうな
地味に明るいから、チームの雰囲気も悪くしないだろうし

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:07:41.47 ID:84wVnwYB.net
>>477
和製バリントンかw

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:07:46.89 ID:J3uem12f.net
>>482
決め球というより、今日は追い込んでからことごとく高かったのがなあ

ゴロPだと自分でいっとんのに、球高かったらそら打たれるよ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:07:50.08 ID:3y44Yyt8.net
>>476
下位打線が怖すぎるw

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:08:19.75 ID:cVei2FUU.net
ナイター忘れとった。ゆっくり見よーっと

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:08:22.86 ID:ho2on9EQ.net
ボール代わるのは九里に有利に働くはず

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:08:31.73 ID:xGdmZ56Y.net
>>482
決め球はあるけど甘い所にいく
しっかりストライクからボールにしたのは振らせてる

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:08:34.81 ID:RHe/5UAa.net
少なくとも四球四球で自滅型するような奴よりはよっぽど即戦力だと思うよ
四球自滅型はホント計算できんから

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:08:41.68 ID:G1/iaHFi.net
今録画してたの見てるんだけど6回のエル綺麗に右に打ってるんだな

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:09:21.22 ID:28jK5X3z.net
>>496
よし!ニュー福井は四球出さないからセーフだな!

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:09:30.89 ID:MS0bK8Xu.net
>>496
福井戸田中崎恭平「せやせや」

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:09:34.52 ID:cVei2FUU.net
九里の決め球はフォークかね。決め球ないとの前評判やったけどええのあるやん

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:09:41.66 ID:7EVzXayN.net
>>474
あと四球が少ないのは何よりもいいよ
やっぱり四球多い投手ほど信用できないもんはないわ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:09:44.99 ID:z6TRUPTQ.net
石原と白濱の打撃力が上がればなぁ。前からだけどココイチで石原だとあっ…てなる。インチキじゃなくて本物の打てるキャッチャーになってほしい

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:09:53.14 ID:84wVnwYB.net
>>496
ただ甘く入ったストライク痛打されるのもそれはそれで痛いからなあ
四球出してもいいところと駄目なところで使い分けだな
それが簡単に出来たら苦労せんけど

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:09:59.81 ID:3y44Yyt8.net
>>496
ほんたとこれ
福井も中村も計算できないからな
だから勝てない

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:10:05.72 ID:cVei2FUU.net
>>499
練習しろ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:10:10.51 ID:G3lfz2Bq.net
>>500
ベイスターズ戦ではよかったねフォーク

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:10:45.03 ID:gg7UZ0H4.net
まぁ九里は低く丁寧にと意識してればまた勝ちがついてくるよ
変に力みすぎたりせんことよ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:11:04.89 ID:2F0tWKbk.net
>>491
毎回毎回ノムケンが「お前の持ち味は何だ?」って言わんといかんのか

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:11:08.27 ID:Pr+AlT4z.net
>>391
野村はあまり球は関係ないような
それ以前にフォームがバラついているし投げ急いでいるし球が戻っても
ダメダメのような
被弾は1本だし

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:11:10.98 ID:7EVzXayN.net
>>482
今日は低めに球がいかなかったのがあかんかったわ
一番売りとしてる打ち取らせる投球ができてなかった

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:11:13.12 ID:84wVnwYB.net
>>498
期待してるぞニュー福井
今のうちに下でレベルアップしてくれ
いや本当今年がラストチャンスのつもりでやってくれよ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:11:40.48 ID:0dc2xR0N.net
捕手が足りんよな
トレードで誰か取ってくるべきだろ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:12:01.77 ID:3y44Yyt8.net
大野初回からあやしいな
ヤクルト打線はこわいからな

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:12:13.39 ID:HlbFw9Ot.net
まあ今日もロサリオのエラーがなければ分からなかったからね、ただいずれにしても変化球が課題だね。
大瀬良も九里もまだまだ未完成。菅野や小川は初めから完成されていたが来年以降かな、計算できるのは。

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:12:24.54 ID:G3lfz2Bq.net
>>513
打線はいいな

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:12:25.31 ID:xGdmZ56Y.net
>>488
そうなんだよねカウント取るにはいいけど中日戦ではそれを早めに引っかけてくれて内野ゴロの山を築いてたけど
今日は手出されずに追い込むまではいくけど決め球が甘くなってやられたね

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:12:41.71 ID:hmx9+8zw.net
ツーナッシングから1球外して落とすって基本かもしらんが
やりすぎじゃね?石原
簡単に2球見逃されてツーツーになってる気がするわ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:12:51.20 ID:+PBT+x5k.net
ロサリオの守備ってうまくなるかな。
打撃では一軍レベルだと思うけど。

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:13:58.25 ID:UCOVpJv0.net
大野はこれがあるからな、途中で立ち直っても勝てないP

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:14:05.67 ID:G1/iaHFi.net
大竹って巨人に行こうがが全く変わってないな
客わきすぎて怖いわこれ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:14:12.12 ID:3y44Yyt8.net
谷繁もうちの石原以上にひどいな最近

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:14:20.42 ID:RwbgqtE1.net
九里は坂本まっすぐで三振とって勘違いしちゃったな
緩急つけて低めに丹念に投げる投球スタイル貫かないと

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:14:27.97 ID:fsKE5OPn.net
やはり対大野は立ち上がりを如何に攻めるかにかかってるな

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:14:33.44 ID:3GszY4KT.net
>>463
コピペやめーや

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:14:42.66 ID:MS0bK8Xu.net
ヤクルト応援するか

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:15:06.42 ID:G3lfz2Bq.net
>>525
おう

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:15:26.71 ID:G1/iaHFi.net
中日大野って未勝利だよね

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:15:27.21 ID:TDj9dCqi.net
今日はもう切り替えて明日マエケンで勝とう!!
それじゃあの

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:15:45.80 ID:0EYowHer.net
>>485
知ってるよ、しっかり治してないのに投げる位なら今井のほうがいいのにってことよ、コーチも本人も
悪い

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:16:03.78 ID:MS0bK8Xu.net
よしええぞー

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:16:09.06 ID:HlbFw9Ot.net
いや緩急と言ってもツーシーム、フォーク系ばかりだとキレが抜群とかコントロールが抜群でないと
プロは対応してくる。

大学時代だと、そんなに痛い目にあってないだろうがプロだとツーシームでもフォークでも長打になるからね

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:16:25.34 ID:3y44Yyt8.net
>>522
坂本に首振ってインコース投げたのはだめだから勉強やな

坂本のインコース捌き計算しとかないと

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:16:28.54 ID:Hf6sMVMm.net
おおヤク先制
だがヤクは何点あっても足りないんだよなあ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:16:48.75 ID:NSgAu4bx.net
今年は負け試合をきっちり作るからノムケン成長してるな
こういう試合に勝ちパターン投手をつぎ込むことほど意味不明なことはないから
明日のマエケンできっちりと勝って巨人相手には五分でいければいいな

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:17:07.47 ID:G1/iaHFi.net
ヤクルトのセーフティーリードっ4点ぐらいかて

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:17:30.56 ID:fsKE5OPn.net
今のヤクルトさんの投手事情やと初回で3〜4点は欲しい所やね
ただ対左は鬼のように打つらしいからそれも杞憂かな

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:17:36.06 ID:svKSf35Y.net
九里は6回2〜3失点のピッチャーだし
守備とかみ合わなければこんな日もあるってことで先発としちゃまだいける思ってる
巨人と阪神相手だとちょっときつい気もするけどね

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:17:49.96 ID:/ufN1jb6.net
>>514
大瀬良は毎回QSしてるし十分活躍してるだろ
九里も雑魚相手にはちゃんとやってくれてるしやるべきことはやれてるわ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:17:53.94 ID:3GszY4KT.net
九里はきわどいとこ取られなくて、苦笑いしてムキになって、首2回ほど振って真っ直ぐでゴリ押したのがな
ま、この性格がいい方に出る時もあるし今日はいろいろ悪く出ただけか

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:18:05.01 ID:G3lfz2Bq.net
>>535
阪神にも5点差ひっくり返されたから6点以上

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:18:06.85 ID:lJVQz+z4.net
ヤクルト頑張れ

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:18:07.73 ID:Hf6sMVMm.net
>>535
うちに4点差ひっくり返されたやん

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:18:26.99 ID:3y44Yyt8.net
うちが冷凍したバレンティンや
他では打ちまくっていいよ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:18:32.03 ID:HlbFw9Ot.net
九里も大瀬良もストレートとコントロールに良いものがあるから今後が楽しみ、ただ現時点ではまだまだ。

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:19:19.81 ID:G1/iaHFi.net
>>540-542
7点か

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:19:56.19 ID:Hf6sMVMm.net
おおムシマン

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:20:03.97 ID:UCOVpJv0.net
大野クソノーコン
去年までの篠田や

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:20:04.17 ID:MS0bK8Xu.net
神宮に中村恭平がいるぞ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:20:12.40 ID:tr1CRVib.net
九里は今日ストライクとりにいきすぎだろ
今日みたいに外のボールとってもらえない日は狙い撃ちされると思うぞ
コントロールが中途半端に良すぎてストレート勝負だとしんどいと思うな
まぁ次に期待

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:20:23.51 ID:ho2on9EQ.net
ヤクさんは初回から9回まで福井が登板してるようなもんだからな

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:20:25.99 ID:lJVQz+z4.net
山田川端絶好調やの

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:20:28.46 ID:3y44Yyt8.net
>>544
成長楽しんでいこう!

マエケンとノムスケがしっかりしろって話しだわ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:20:31.36 ID:GjJCYVe8.net
負ける時は大敗で、それ引きずらなければいいよ
ちょこちょこ悪い所が出るより、1試合に全部集中したほうがマシ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:20:35.91 ID:grtv3hwh.net
今日は梵、廣瀬が凡退した時点で終戦。中継ぎに貴重な休みができたということで納得しておく
明日はマエケンで必勝といきたい。ロサリオは守備が課題だけど、真面目に練習してくれることでしょう。楽しみな選手

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:20:49.63 ID:UCOVpJv0.net
九里、前回は適度に荒れてたからねえ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:20:55.25 ID:RHe/5UAa.net
大野も素材は良いのに
典型的な貯金できないピッチャーやな
左腕をドラ一で消費って勿体無いな
下位で当たればラッキー程度の中継ぎPでいいんじゃないか

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:21:23.65 ID:J3uem12f.net
ヤクルトの天谷

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:21:30.56 ID:MUgUzawG.net
九里くんは何で打たれたらニヤニヤするの?
どういう心理状態なんや

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200