2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 終わり

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:18:10.39 ID:DGPQZ6LH.net
前スレ
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1398497593/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:18:34.89 ID:76QJ6AW/.net
しかし久々の暗黒さ加減

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:19:01.84 ID:u1VGkq3k.net
神奈川に新しい球団作るしかない

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:19:05.25 ID:EWTs5xAS.net
毎年やん

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:19:06.31 ID:FmuOGhrr.net
横浜●○●●●○●○●●●○●●●●●●○●●●●

ヤクルト○●●●○○●●●●○●○○●●●●●●●

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:19:10.37 ID:ke97DY47.net
ソフトバンクの中田が5勝目をあげたようだ

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:19:27.68 ID:rdZq49a0.net
そもそも宮崎は何なぜあの当たりでボールが二塁に送球されると思ったのか

8 :KBO情報@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:19:36.46 ID:pGq75f+z.net
http://www.youtube.com/watch?v=TMnaJt76mP8
ホールトン投げてます

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:19:38.35 ID:X4SlwWQW.net
去年の何連敗だかのほうがまだ希望があったように感じるわ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:20:20.87 ID:76QJ6AW/.net
>>7
謎だよな
足も速い選手なんだし

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:20:34.75 ID:3DY1bmOe.net
>>9
噛み合えばなとか
投手さえなと言えたからなあ、その時は
今の状態それ以前の話になっている

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:20:35.32 ID:Sr/X5QNY.net
せめて打ってほしいよな

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:20:36.51 ID:V4t+85Vm.net
てゆうか、解散させて巨人の二軍入れたほうがまだ見られるだろうなw

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:20:40.11 ID:DXDhy9Mn.net
お前ら改めて、本当に凄いな。
絶対にヤクルトに抜かせない気だな。

ヤクルトも必死で追い上げてるが、Deの気迫の方が遥かに上回ってるわ。

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:20:55.92 ID:qVu92d0a.net
去年の9連敗は負けても点は取れてたからまだマシだった

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:20:56.77 ID:mWbaulWX.net
いちおつ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:21:02.06 ID:1qq/q3xK.net
http://gazo.shitao.info/r/i/20140426170331_000.gif
これノリさんがシュールでうけるwww

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:21:06.25 ID:ZAXGwcGf.net
>>9
去年とやってる野球のレベルが違うわ

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:21:13.67 ID:fFNFH5lr.net
阪神タイガース鶴岡スタメン時

 7 勝 0 敗

なんで放出したんだ・・・

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:21:22.03 ID:u3PLn6of.net
>>5
今年は連勝を見る機会なんてほぼ無いだろうな

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:21:22.79 ID:qVu92d0a.net
豊カムバック!

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:21:28.60 ID:Q3YzIzxt.net
>>12
打ってしまうと変に希望を持ってしまうんだよなぁ
ヤクルトさんはそれで大変な思いをしているらしいし

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:21:33.45 ID:BvQqVyas.net
現状のセカンド
  ミパ足守
石川×△○△
山崎×△△○
宮崎×○△×
内村××○◎
ミ:ミート パ:パワー

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:21:45.01 ID:FDb58BeB.net
自民党が新球団画策しようとしてるらしいから神奈川にもう1個作って解散しようぜ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:22:00.89 ID:Wigcylib.net
去年は四月ブランコ暴れまくってたし勝率4割はあったからな

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:22:02.31 ID:V4t+85Vm.net
>>17
ノリさんは宮崎殴っていいよw

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:22:02.77 ID:EiTXJL9p.net
横浜っていう環境が選手を怠惰にさせるならもう解散しかないな
今選手やフロントに問いたいよ。このチームを本気で愛してるのかと?

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:22:09.60 ID:O6zIxjNq.net
去年阪神に強かったのは、藤井、鶴岡もだが、モーガンの役割でかいぞ。
モーガンがまじで打ちまくってた。
そりゃこうなるよ。

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:22:10.84 ID:t1/9G2FI.net
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:22:13.01 ID:K4xdx3O6.net
The showっておもろいのかな
もうゲームやりまくろ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:22:16.05 ID:BuH9D02h.net
解散するか神奈川に新しい球団作ってくれ
そうでもしないとやめれそうにない
やめたいけどやめれない、でもやめないとこのままじゃ欝になる

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:22:31.10 ID:3GBhsWHZ.net
三嶋に連投させたのは意味があったんか?
壊れてまうで

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:22:37.35 ID:Fmi8b4xL.net
>>26
何で?

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:22:43.82 ID:V4t+85Vm.net
>>23
内村いたんだ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:22:46.20 ID:76QJ6AW/.net
>>19
高田に聞いとくれ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:23:01.49 ID:XRLVWIHv.net
中畑辞めないと腹の虫が収まらない

明日罵声浴びてせてくる

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:23:27.30 ID:AFR53TTs.net
虎だが頼むからもう少し真面目にやってくれ
先週当たったヤクルトの方が打線はマジキチな分怖かったわ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:23:28.56 ID:3GBhsWHZ.net
>>21
和田あげるわ

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:23:35.22 ID:K4xdx3O6.net
こっから10連勝で借金返済や

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:23:46.76 ID:fezUORYs.net
宮崎の顔に送球当たらなくて良かった…

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:24:00.67 ID:X4SlwWQW.net
去年まともなチームに近づいたと思ったら、一気にぶっちぎりの最低チームになったとか今でも信じることができんわ
高田が何考えてるのか全然理解できん

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:24:02.67 ID:DPVA52W5.net
>>38
コーチとしては優秀って言われてたらしいぞ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:24:03.04 ID:OaA1FWPt.net
>>17
これ何度観てもひどすぐる
ルーティンで1塁入ってるだけで、ボール全然見てねえのな

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:24:03.02 ID:91vRBNGr.net
選手も、もうこの球団ダメだと思いながらやってんじゃないか

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:24:04.20 ID:DGPQZ6LH.net
解散とか言ってる奴は野球殿堂板の近鉄スレを見て来い

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:24:10.07 ID:F+dhMD9M.net
広島にいた大下みたいな鬼軍曹タイプのコーチがもし来ても、変わらないだろうな。
レベル低いし、不貞腐れる事は超一流の選手ばっかみたいだし・・・

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:24:21.24 ID:1oS5gG94.net
>>23
内村っていうほど守備◎か?

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:24:23.28 ID:Q3YzIzxt.net
>>32
横浜エース候補は1年目で消費期限切れだからな
潰してもいいやくらいの合理的な起用法だね

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:24:24.30 ID:AEx+6FJu.net
試合見てないけどまたやらかしたのか宮崎
守備は中学レベルってのは本当だったんだな

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:24:26.36 ID:Wigcylib.net
>>36
中畑辞めても変わらないよ
編成は高田一任だし

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:24:29.31 ID:zmdaJVX7.net
>>40
あんな奴当たった方がええわ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:24:37.06 ID:rdZq49a0.net
応援団もそろそろ全員の応援歌演奏拒否とかしようぜ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:24:37.00 ID:uDQf4gDy.net
>>36
中畑がどうにか出来る現状とでも思ってんのかよ

意味ないことするぐらいなら高田と刺し違えて死んでくれ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:24:38.70 ID:hTPIAM12.net
宮崎ってホントにアマチュア時代セカンドやってたのか?

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:24:39.71 ID:BQbAJ3uY.net
>>17
宮崎の頭の上あたりにいるおっさんが大口開けてウケるわ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:24:43.57 ID:ZAXGwcGf.net
中畑辞めると12球団で一番コーチが少ない球団がさらにスカスカに
辞めるに辞められないブラック球団ベイスターズ

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:24:51.07 ID:Fmi8b4xL.net
>>32
それも監督の謎の起用だよね
どうせやるなら日曜日に先発させてお返しするって感じにすればいいのにね

勝敗に関係ない場面で出してもあまり意味がないよね

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:24:58.74 ID:3DY1bmOe.net
>>47
足にも現状を見ると突っ込んでおきたくなるな
下であれだと上でどうなるんだか

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:25:03.46 ID:aG6B6fY3.net
>>47
当社比かと

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:25:05.10 ID:DXDhy9Mn.net
負けまくってる時ってのは、選手が必要以上に固くなってたり
するもんだから、緊張をほぐして変なプレッシャーから開放してやるのが首脳陣の仕事だが・・・

中畑とか、負ければ負けるほど、ミーティングで細かいミスを指摘したり怒ったりしてそうだよな。 メジャーなんかでもよく言われるが、弱いチームって大体そういうもんらしいし

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:25:14.68 ID:i/PMzGc6.net
俺がファンにいなって見始めてから最弱かもしれん

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:25:15.50 ID:3teabM44.net
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/p/s/140426170155.jpg

応援してくれてるファンいるのに、ほんとうにファン一人一人に謝罪するべきだと思う

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:25:19.40 ID:O6zIxjNq.net
ノリ、鶴岡に納得できないなら辞めろ騒動からおかしくなったよな。
そっから新米コーチ次々発表
鶴岡人的補償で移籍

布石はあったな・・

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:25:23.28 ID:ocTY6H7c.net
明日阪神先発歳内だよな
こっちモスコーソだし流石にこれで負けるようならもうね

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:25:46.11 ID:RWOziV5p.net
新人がこいつらのキャンプ初めて行って、なんとかなりそうだわプロって思ったら必死にならんよな

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:26:13.08 ID:76QJ6AW/.net
>>60
コーチ足りないんだから中畑が怒るしかないだろ

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:26:16.50 ID:zWoE/1Z/.net
>>50
これ高田も実権ないだろ
ヘイト集めのための避雷針じゃないの?
プロ野球の世界に身置いてたら進んで前年の正捕手
一番チームに得しない形で同リーグに放出とかありえないわ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:26:21.80 ID:Wigcylib.net
とりあえずブランコ帰ってきたらノリベンチだろうし選手権打撃コーチにでも就任させたらいいんじゃね

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:26:25.02 ID:zmdaJVX7.net
>>61
最近からの子は辛いかもね・・・

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:26:38.37 ID:Fmi8b4xL.net
>>50>>53
雰囲気の点で変わるんじゃない?
それに今日の采配も理解不能のがあったし

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:26:39.09 ID:3teabM44.net
http://i.imgur.com/SNyBpIr.jpg

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:26:44.11 ID:0s0Mkplm.net
明日から石川スタメンだろ
結局石川しかいないんだよ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:26:44.79 ID:O6zIxjNq.net
>>56
>>976
はません
113 :どうですか解説の名無しさん@転載禁止[]:2014/04/26(土) 13:24:35.10 ID:ZAXGwcGf
いいオーダーだと思うけどな後はイケイケ采配で行ってくれれば

おまえwww

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:26:45.60 ID:ZAXGwcGf.net
>>63
秋キャンプコーチ不在が異常
春キャンプ練習量大幅減も異常
おかしなことだらけだよなあ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:26:50.01 ID:VysFYaNN.net
いちおつ

>>9
うん

>>7
せっかく宮崎がベースカバー入ってからきっちり送球してるどすこいが気の毒

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:26:51.69 ID:rK2C9gYg.net
明日負けたら今年ファンやめます
来年楽しみにしてるわ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:26:55.21 ID:Q3YzIzxt.net
プロ野球観戦は5年ぐらいじゃニワカ扱いだから
こんな最弱の年を作ってくれることで
「あんな年でも乗り切って応援してた」というのが免罪符になる。
ファンにやさしい経営イイネ・

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:27:07.75 ID:u1VGkq3k.net
池田ってあのチョン顔の糞社長だろ
見るからに無能だろあいつ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:27:08.43 ID:Wigcylib.net
>>70
何かあった?

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:27:33.26 ID:2vFqAsvR.net
De中畑5勝
SB中田5勝

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:27:44.92 ID:N2tWIun9.net
明日モスバーガーなら勝てるだろ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:28:11.18 ID:ZAXGwcGf.net
>>73
な、ビンタしてやりたいだろ
イケイケどころかみんな淡白でやんのw

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:28:12.67 ID:uDQf4gDy.net
>>63
でも不穏な空気無いチームの方が珍しいからな
大竹流出とかゴメス調整遅れとか、でも全く問題なかった


横浜は不安要素が100%ダイレクトに結果に直結してる、呪われてるわ

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:28:19.77 ID:a8wG7m7z.net
なにがどうなれば勝てるのか全く答えがでない

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:28:33.18 ID:hTPIAM12.net
>>78
あれが元凶だろな
コーチのなり手もなくなるくらい

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:28:36.24 ID:FxguzjMN.net
>>53
そもそも監督に守秘義務が無いのも大問題

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:28:36.55 ID:AEx+6FJu.net
昨日もいったけど石川は大村に直して貰いたい
その間山崎でつないで去年の石川に帰ってきてもらおう
一軍のコーチじゃ選手矯正できんだろ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:28:38.38 ID:Fmi8b4xL.net
>>65
さすがにルーキーなら必死にやるんじゃない?

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:28:48.74 ID:BvQqVyas.net
>>34
内村は予想で書きました

>>59
正解

セカンド問題どうすんだろ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/26(土) 17:28:49.20 ID:lHLxuASH.net
>>42
コーチとしても評価されてるのは短打とバントの技術だけで
トータルでは片岡や八木どころか広沢のほうがマシとまで言われてる

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:28:49.30 ID:VysFYaNN.net
>>19
波留と同じで、池田にへいこらしなかったからとかかもな

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:29:01.58 ID:qVu92d0a.net
来年は大村監督になるのかね?

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:29:02.04 ID:1qq/q3xK.net
パリーグで横浜に負けるのどこになるんだろなあw
ある意味すごい緊張するだろうな向こうはw

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:29:07.31 ID:E+OBuJsi.net
>>67
別に放出した訳じゃねえだろ
阪神が獲得しないだろうと思っただけの話

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:29:09.10 ID:32Ks/Xfs.net
梨田ああああああああああああああああ
助けてくれえええええええええええええええええええええ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:29:17.27 ID:8HvDGWup.net
今日はヒット無しにエラーだったが石川出すなら宮崎でいい
明日石川出したら中畑に対して呆れる

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:29:35.55 ID:Wigcylib.net
>>87
みんなそれ願ってるんだけどねえ
なぜか頑なに降ろさない

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:29:36.00 ID:zmdaJVX7.net
>>84
すべてが悪すぎて何をどうしていいかわからんよな

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:29:40.02 ID:AncKTE9k.net
今日三嶋を出したのは嬉しかった
先発でボコボコにされたら翌日絶対に1イニングでも抑えさせるくらいの根性は今は必要やろ
壊れるとか壊れないとか心配するような現状じゃない

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:30:01.09 ID:VysFYaNN.net
>>40
当たっても自業自得
ベースカバーに入っておきながらボール見てない野手はいらない

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:30:18.82 ID:Fmi8b4xL.net
>>79
3番セカンド宮崎
7回から長田
8回から三嶋
9回から山口

何がしたいんだ、と

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:30:29.43 ID:OaA1FWPt.net
>ピッチャー送りバントエラー
>バントされた打球を山口が1塁へ送るも、送球から目を切っていた宮アは捕球できず
>ボールがファウルグラウンドを転々とする間に1塁ランナー生還、バッターランナーも3塁へ・・・
>▼De1-6神▼
ttp://www.baystars.co.jp/game/2014/04/26/5_t/

これ、速報書いてる人もイヤんなっちゃうだろうなあ・・・

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:30:31.42 ID:AEx+6FJu.net
>>97
下手に主将にしたのが不味いよ
藤田、渡辺、稀哲!おまえら責任とってくれ
ああもう放出されたか

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:30:39.70 ID:Q3YzIzxt.net
>>96
さすがに最終回のアレは…
内村でいいよもう…

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:30:45.21 ID:a8wG7m7z.net
>>98
ポーカーなら手札全て交換するんだが

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:30:48.49 ID:V4t+85Vm.net
どうせ打てないならせめて守備ぐらいまともにしないとな
ピッチャーもしんどいし攻撃のリズムも出ないわ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:31:17.27 ID:K4xdx3O6.net
なんか石川見たくなってきた
末期かな

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:31:21.18 ID:rdZq49a0.net
もう人望でコーチ集めるのは止めろ
そもそも元横浜でコーチを固めたって当然暗黒チームしか出来ねえよ
どうしてこんな当たり前のことがわからんのかね

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:31:29.00 ID:Fmi8b4xL.net
>>99
だったら日曜日に先発させなよって話
敗戦処理で登板させても意味ないよ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:31:32.32 ID:FVpa+/ye.net
ベテランを干して守備難の若手をコンバートしまくって育成w
コーチは素人だらけのお笑い野球

DeNAは野球をなめすぎた
こうなって当然だわ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:31:41.57 ID:Wigcylib.net
>>101
3番宮崎はともかく他は別に
そもそも今日は宮崎何番でも同じ結果だったろうしな

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:31:42.83 ID:s8DovISX.net
巨人ファンだけど中畑が悪いよ
やたら相手に喧嘩売ってさ
巨人相手に五分でいけたらCS間違いなし!とか4球団なめすぎ
勝負はシーズンごとに違うんだからさ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:31:48.10 ID:ocTY6H7c.net
>>102
流石にあそこまで酷いとかえって冷静になるわ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:31:53.33 ID:a8wG7m7z.net
>>108
じゃあ中日も暗黒だな

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:31:59.02 ID:VysFYaNN.net
>>67
じゃあ誰が人事権握ってるんだよwww
高田と池田しかいないだろう

>>99
投手として死ぬか生きるかの瀬戸際だしな

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:31:59.73 ID:WOiz2g6J.net
>>106
完全試合くらうぞw

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:32:01.11 ID:OaA1FWPt.net
>>63
+モーガン交渉決裂な

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:32:09.53 ID:1qq/q3xK.net
>>105
ナベ藤田といういまとなってはロイヤルストレートフラッシュの手札があっても捨てるぜ!

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:32:12.93 ID:7fNEniuQ.net
山口を抑えにするとか言いながら今日は敗戦処理にする
もう言ってることとやってることがバラバラでわけわかんねえ

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:32:13.58 ID:3GBhsWHZ.net
他球団の移籍選手は軒並み活躍してるのに久保だけインケツやな

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:32:16.85 ID:ZAXGwcGf.net
>>106
守備走塁に定評のある内村が下で低調らしいからなあ
手術明けだけど今めっちゃチャンスなのに勿体無い

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:32:18.42 ID:BvQqVyas.net
6試合連続1点差ゲームって実は調子良かったんだな〜と思う

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:32:23.96 ID:PQ8AuVl/.net
で、きょう三嶋を出して収穫があったとか?

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:32:33.48 ID:hxE8vrWn.net
>>93
そらもう絶対に負けられないもんな
W杯で日本とやるようなもん

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:32:43.56 ID:o8zZfUmr.net
春田っていうのも別に強かろうが弱かろうがいいんだろ
赤字が減って球団をもてれば企業イメージが保てる
くらいの考え

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:32:57.81 ID:ViokLhI5.net
>>62
この人本当に可哀想
わざわざチームスローガンの手書きボード作って応援しに来たのに
すっげー悲しいこの画像

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:33:07.70 ID:Zqm2151A.net
あの宮崎のミスは瞬間の顔もあって爆笑してしまった
呆れるを通り越して自然と笑いが出てくる
笑顔にさせてくれる球団だわ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:33:08.15 ID:OaA1FWPt.net
>>75
よっぽど山口嫌われてんだろ

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:33:09.93 ID:aN6cHjIm.net
>>119
間隔あいてるから投げさせただけでしょ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:33:17.11 ID:WOiz2g6J.net
>>108
誰も引き受けないからに決まってんだろ。お前頭悪くね?

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:33:19.93 ID:FxguzjMN.net
ふつうに三嶋を下げて三上を先発にすればいいんじゃね?

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:33:22.55 ID:9DrXWmkb.net
いや石川でいいっしょ
白崎も山崎と替えていい

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:33:25.71 ID:F+dhMD9M.net
アンドリュー・フリードマンとかビリー・ビーンがGMやっても変わらんわ。

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:33:46.11 ID:HJpXSSqP.net
モーガン、ノリを軽視した結果がこれ
打線まで終わってしまったけどどうすんの?

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:33:58.81 ID:zWoE/1Z/.net
>>115
コーチの入れ替えとか全部見てると
独自の評価システムあってそれが一番って感じで運用されてるようにしか見えん
チーム力より集客、話題性、コストカット重視なんじゃね結局

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:34:14.18 ID:WOiz2g6J.net
>>127
野球やってる人ならあの気持ちは分かるよな・・・

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:34:30.01 ID:mnIFsU+q.net
左腕相手にこれ以上打撃を崩されないために云々でしたっけ?
明日右腕だよね石川のお出ましじゃないの

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:34:35.73 ID:91vRBNGr.net
もう試合見たくない気分なのが悲しい

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:34:44.86 ID:ZAXGwcGf.net
>>127
荒波落球とまさか2日続けて爆笑することになろうとはw

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:34:51.53 ID:X4SlwWQW.net
>>120
去年うちで投げてれば10勝は余裕でしたんじゃないかと思うわ
思い出補正入ってるんだろうけどさ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:34:54.56 ID:a8wG7m7z.net
もうイケメン度でスタメン決めて女性ファン獲得を狙おう

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:34:54.92 ID:K4xdx3O6.net
>>138
わかる
明日どうしようかな……

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:35:03.92 ID:WEn53Mtj.net
>>107
いない人間の評価が上がる法則

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:35:05.92 ID:Fmi8b4xL.net
>>131
それを明言すればいいのになぜかそれをしないのが監督としていけない

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:35:08.77 ID:8HvDGWup.net
新沼って何か役に立ってんのか?いつも川村の横で顔決めてるだけで選手と会話してる所見た事無いぞ

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:35:14.40 ID:V4t+85Vm.net
>>120
一勝もしとるやんか

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:35:15.71 ID:WOiz2g6J.net
>>133
誰だか知らんが、そいつらにやらした方がいいんじゃね?

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:35:19.36 ID:RWOziV5p.net
二内村
遊山崎
右梶谷
一中村
左金城
三バルディリス
中荒波

どうせ打てないんだから守り固めてさっさと試合終わらせるオーダーにしろ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:35:22.18 ID:BvQqVyas.net
とりあえずセカンド、センター出来る強打者の外人が欲しい
できたら捕手も・・・

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:35:34.99 ID:VysFYaNN.net
>>117
2億出してもモーガンに横浜にいてもらうべきだったよな
去年5位だったからってどれだけ思い上がったんだよ高田は

>>119
山口三嶋はしばらく敗戦処理に使われても仕方ないけれど
監督やコーチには戦略が欲しい

>128
山口嫌いだから故意にエラーして相手チームに点献上するなら
今すぐプロやめろ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:35:47.55 ID:a8wG7m7z.net
ブランコとソーサと藤井が普通だったら違ったんだろうか

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:35:59.64 ID:3WtF+yw1.net
横浜5勝
中田5勝

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:36:05.83 ID:WOiz2g6J.net
しかしやたら内村推してる人は2軍での惨状を知ってるんかねw

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:36:18.03 ID:Wigcylib.net
>>149
補強ポイントですね・・・

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/26(土) 17:36:20.70 ID:lHLxuASH.net
オープン戦の段階では上本ゴメス良太岩崎呉が活躍するとは誰も思ってなかったし
逆にこの連中がいなかったら阪神こそヤクハマよりも酷いことになってる

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:36:28.34 ID:BsmBsdqW.net
>>62
さみしい
泣けてくる

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:36:31.74 ID:ViokLhI5.net
>>145
まじめに若手コーチ陣アカンと思う
若い選手らもコーチに頼れなくてどうしたらいいのか解かんなくなってんのあんじゃないかってすごく思う

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:36:34.76 ID:V4t+85Vm.net
>>148
今より強そうだよ

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:36:35.53 ID:DGPQZ6LH.net
監督よりもGMのほうが問題だろ

今年でクビ濃厚なハム山田ぐらいしか引き受けてくれる人いねぇぞ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:36:46.10 ID:a8wG7m7z.net
>>149
HSYMD「戻りましょうか?」

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:36:51.89 ID:HJpXSSqP.net
高田は辞表出せよ
モーガン、バルディリス()、鶴岡の責任を取れ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:36:53.61 ID:Q3YzIzxt.net
>>151
ブランコがHR打って
追いつかない程度の反撃して終わり
1点差ゲームがいくつか白星に変わってるかもしれないけど
それでも今頃借金10の恐怖に怯えているんだろう

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:37:05.80 ID:WOiz2g6J.net
>>150
2億出したらもっといい外人とれるだろw

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:37:09.56 ID:X4SlwWQW.net
山口って起用自体が敗退行為なのはともかく、
見てるだけで不快になるあのヒゲをなんで剃るよう命令しないのか気になるわ

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:37:09.57 ID:BQbAJ3uY.net
>>143
サッカー日本代表のFWかな?

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:37:14.83 ID:FVpa+/ye.net
>>105
センターラインの手札すべて交換したぞw
↓をイラネと捨てて新しい札に入れ替えた(そこがすべて大穴になったんですが・・・)

中 モーガンひちょり
二 藤田
遊 渡辺
捕 鶴岡

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:37:17.71 ID:ZqePadgg.net
とりあえず高木豊だけでも呼び戻せよ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:37:34.52 ID:VysFYaNN.net
>>135
そう考えるのがしっくりくるな

使えるベテラン捨てて若い新人だけ雇ってれば
そりゃコストカット効果大きいよなwww

>>138
チケットどうしようと思ってる
勝負だから負けるのは仕方ないけど
今年の横浜は勝負云々のレベルじゃない

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:37:51.49 ID:Hw9BYdXN.net
まだ4連敗や。

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:37:56.51 ID:K8FlOckt.net
三上を先発にしたらまともな中継ぎがいなくなるんじゃないの

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:37:57.24 ID:o8zZfUmr.net
ハーパーがいた時はシーズン最後はシフトとかされて
打っても鈍足だったしチーム自体もあっっまり勝てなかったけど
なんかありえない逆転とかあって面白かった
いまやありえない凡プレーばっか

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:37:58.43 ID:47CDqnFQ.net
藤田と鶴岡失ったのは本当に痛い

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:38:00.05 ID:O6zIxjNq.net
>>82
さすがに宮崎3番はみんな、えっだっただろ。
1軍上がってきて状態いいわけでもなかったし。

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:38:02.43 ID:WOiz2g6J.net
>>159
別に置かなくてもいいんじゃね?

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:38:03.75 ID:Fmi8b4xL.net
>山口って起用自体が敗退行為

そこで話終わってますw

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:38:04.76 ID:kZJYwgk3.net
内村待望論まで出たら終わりと以前に書いた。
本当今年は終わりやね。終わりだよ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:38:09.33 ID:a8wG7m7z.net
ソトはなにしてんだよ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:38:14.39 ID:3GBhsWHZ.net
>>146
チーム勝ち数の5分の1も勝ってるの忘れてたわ

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:38:15.19 ID:w/JK2Z7o.net
明日は歳内か前回2本ヒット打ったブランコいないのが痛いな
今日ノリさん岩田から全然だったけどここ3年の対戦成績15打数2安打で
相性悪かったんだな岩田は去年の印象が強くて勝てるかと思ったけど甘かった

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:38:15.53 ID:1qq/q3xK.net
>>166
藤田ナベさんが揃ってるのまじすげえわw
あの2人の打率鬼だぞ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:38:26.17 ID:MvIsMQbs.net
井納も情けないわ投げる球がことごとく失投

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:38:37.15 ID:WOiz2g6J.net
>>161
バルに何かあった?kwsk

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:38:43.94 ID:FmuOGhrr.net
まさかの内村待望論・・・今日の守備見てればわからなくもないですがね・・

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:38:51.28 ID:8UJ8wyfo.net
>>123
試合見てないけど中継ぎで三嶋出したのかよ…
いくら昨日は散々だったからってそれは無いわ無い
無いわ無いわいくらなんでも昨日先発した三嶋に懲罰登板とか酷すぎるわ

懲罰されるべきはフロントコーチ監督だろアホか!

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:39:03.71 ID:rqjow0ev.net
>>153
宮崎も守備打撃共にひどかったのに上がってきてるし
待望論が出ても普通だろ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:39:14.56 ID:t1/9G2FI.net
>>166
あああああああああああああああ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:39:15.25 ID:i/PMzGc6.net
プロ野球選手なんて成績残さなきゃ即戦力外なのにこのチームの選手って危機感ないのかね
チームじゃなくて人生に

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:39:23.37 ID:ViokLhI5.net
>>184
ギョッとしたわほんとに

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:39:25.84 ID:tOzrrlp6.net
終わりだ終わりだ言うけどまだあと120試合もこんなのが続くんだぞ
今終わりならどんなに良いか

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:39:32.23 ID:WOiz2g6J.net
>>176
書いてるのはベイファンじゃないでしょw
まとも受けたらアカン。

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:39:32.32 ID:E+OBuJsi.net
>>151
3人とも去年は出来過ぎよ
更に藤井とソーサなんて歳考えれば厳しい

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:39:35.66 ID:uI73ZebX.net
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1374061581194.gif

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:39:38.08 ID:BQbAJ3uY.net
>>184
中20時間での登板です

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:39:44.08 ID:HJpXSSqP.net
>>182
モーガンやノリと比較してクソ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:39:49.69 ID:1qq/q3xK.net
しかしバルってそこまで悪い外人じゃないのに暗黒外人だなw
オリックスの次は横浜
オリはいま強いし

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:39:51.32 ID:ZAXGwcGf.net
>>173
もうおかしくなってきてたんだろうなw
とりあえずポジっておこうって心理状態だったんだよ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:39:53.56 ID:NesLakNw.net
黒羽根とブランコがケガした時点で終わってたんや
このチームは

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:39:55.90 ID:VysFYaNN.net
>>184
三嶋だけは三凡したんだが

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:40:19.25 ID:Wigcylib.net
>>192
今日宮崎があれだったし腹を決めなさい

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:40:20.31 ID:OaA1FWPt.net
>>150
タラレバ言ってもしゃーないけどさ
モーガン居たら負けててもスタンドもポジれる
戦力以外の功績ってかなりでかいと思うんだかなあ
今からだって2億払って土下座して来てもらってもいいくらいだ
まあ、しないだろうけど

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:40:25.39 ID:WOiz2g6J.net
>>185
いやいやw
相手ファンでしょw

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:40:27.85 ID:a8wG7m7z.net
>>166
新しいカード

ヒサノリ
久保
モスコーソ
バルディリス

こう見ると悪くないんだがなあ・・・

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:40:44.29 ID:u1VGkq3k.net
三嶋のバックには絶対福岡のヤクザが付いてる間違いない

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:41:02.80 ID:pRBucFDw.net
>>148
単打打ちはクリーンアップに置いたらいかんよ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:41:16.36 ID:WOiz2g6J.net
>>194
ええええ
それは全然違うわ。モーガン信者だけよそんなのは。

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:41:25.54 ID:rqjow0ev.net
>>201
内村出せって声を全部相手ファンぅって事にし始めたら
本当のキチガイだよ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:41:26.20 ID:5/OSz3TB.net
278 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2014/04/26(土) 17:35:17.08 ID:6lC45jQ30
●○●●●○●○●●●○●●●●●●○●●●●

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:41:59.14 ID:1qq/q3xK.net
>>207
なんか白が異様にめだってそこまで悲惨じゃないなと思えるね!?

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:42:25.70 ID:WOiz2g6J.net
>>203
別に三嶋に限らず選手の後援会には大体いるでしょ

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:42:33.56 ID:V0zJeNiP.net
ここまで来ると1カード1勝ずつでも満足出来る気がしてくる

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:42:39.38 ID:E+OBuJsi.net
>>205
違う言われても、今の成績は完全に下やん

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:42:44.15 ID:sDcGEn+4.net
ノリだって下で低調だったし内村も上くれば別人になるだろ
今の横浜には横浜に染まってない選手が必要

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:42:48.79 ID:a8wG7m7z.net
>>207
いつになったら白団子3つ食べられる?

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:42:50.78 ID:s8DovISX.net
出した選手は移籍先で活躍し
獲った選手はサッパリ
マリナーズか

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:43:02.65 ID:76QJ6AW/.net
ブランコ抜けたのと1〜3番の出塁率が落ちたのが点が取れない原因だわ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:43:08.05 ID:Hw9BYdXN.net
わし「安物買いの銭失いはやめましょう。」

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:43:16.88 ID:HJpXSSqP.net
今からでもモーガンに土下座して来てもらえよまだ遅くない
ソーサなんていらんし、外人投手は今から取ってもハズレ濃厚

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:43:25.35 ID:Fmi8b4xL.net
>>181
本当は5回終了時点で替えてよかったんだけどねw
中畑監督はここ数試合井納の替え時も誤まっちゃってるw

もう辞任もしくは解任が近いかも・・・

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:43:25.76 ID:F+dhMD9M.net
>>147
フリードマンは資金力が乏しいレイズをプレーオフ進出争いができるまでにした人。元銀行マン
ビリー・ビーンもまあ似たような人。

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:43:31.52 ID:Zqm2151A.net
一ヶ月で連勝無しカード勝ち越し無しって奇跡だろ
正に奇跡の球団

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:43:39.14 ID:FVpa+/ye.net
>>202
センターラインは要ですよ

守れて打てるセンターラインを捨てて悪くない?
大惨事の現状でしょw

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:43:41.83 ID:1qq/q3xK.net
>>214
マリナーズはカノーとったじゃん!
結局借金すごいけど

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:43:43.57 ID:BQbAJ3uY.net
>>213
アンコが乗ってる方がおいしいよ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:43:56.47 ID:WOiz2g6J.net
>>208
あと、今年は力負けだからファンも納得できる

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:44:01.36 ID:8UJ8wyfo.net
>>188
は????って声出たわ
何考えてんの
>>193
こういう扱いって酷いと思うの
>>198
際どいとことって貰えれば三凡は容易い
三嶋はそのぐらいのスペックはある

ねーわねーわ三嶋を何だと思ってんの

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:44:12.60 ID:fezUORYs.net
宮崎シネやゴラァァァァァァァァァァァァァァッ!!

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:44:19.26 ID:32Ks/Xfs.net
>>217
そうだな
どうせ投手とってもハズレだし
モーガンいいな

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:44:23.33 ID:Zqm2151A.net
黒ゴマ団子好きだし黒星たっぷりも悪くないな

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:44:24.48 ID:rqjow0ev.net
>>212
去年の井手も2軍ではびっくりするぐらいのゴミだったのに
1軍上がってきて大分活躍したからな
とりあえずまともにセカンドでアウトとれる選手置いて欲しいわ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:44:34.19 ID:kZJYwgk3.net
>>62の人よく外野でみるわ
スターマンユニ着てる人だよね
見た目はやさしそうだがゴミ売死ねとか激しい野次かますタイプの人やでw

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:44:48.65 ID:FmuOGhrr.net
>>195
偶然だろうけど、バル在籍してるチームは暗黒成績になるとか言われてる

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:44:56.16 ID:OaA1FWPt.net
>>205
戦力だけで見りゃモーガン以上はいくらでもいるだろうさ
だけどプロ野球ってのは興業なんだってことを忘れちゃいかん

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:45:04.09 ID:WOiz2g6J.net
>>217
向こうも契約してるんじゃないの?

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:45:07.96 ID:VysFYaNN.net
>>200
うん
負けてる時こそ、暗い雰囲気、ギスギスしたムードをはらってくれる
モーガン必要だった

>>214
選手の資質ではなく
うちのフロントが問題ってことだな

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:45:19.42 ID:1NpuZ0jz.net
>>222今年打線ひどいよカノーもアレだしね

236 :突撃強豪 ◆K6PwluuFv. @\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:45:27.79 ID:224YXwra.net
ひとつのエラーを気にしすぎwwww

馬鹿どもは守備に期待でもしたたのか

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:45:39.15 ID:BsmBsdqW.net
仮にモーガンがいても大差ない気がする。
いろいろな面での細かな欠陥が重なってもうどうしようもなくなってる

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:45:39.96 ID:Wigcylib.net
ノリを二軍に幽閉するためにバル取ったのが全ての始まりかもな
筒香サードでノリバックアップレフトにタムキンでよかった
今年はソーサが年でいつ劣化してもおかしくなかったのでリリーフで一枚外国人とっておくとか半年前の高田に教えてあげたい

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:45:47.44 ID:a8wG7m7z.net
>>231
ヘルマンを取るべきだったか・・・

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:46:08.81 ID:WOiz2g6J.net
>>234
それはねーよ。最大の要因は選手の能力差。

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:46:18.01 ID:mwZnMO3P.net
また負けたのか
日常過ぎて話題にならん

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:46:19.20 ID:76QJ6AW/.net
また変なコテハンが現れた

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:46:26.79 ID:1NpuZ0jz.net
モーガン取っても研究されてて打てなくて
高い金払って と煽られるのが目に見える

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:46:33.90 ID:kZJYwgk3.net
外野いらないだろ取るならピッチャーでしょ
なおコーコラン

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:46:49.04 ID:Hw9BYdXN.net
DMMベイスターズでいい。
語呂もあってるし。

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:46:49.97 ID:ZqePadgg.net
たぶん試合終わってなぁなぁでずっと続いてるだろ
コーチ陣におっさん入れろよ、椎野でもいいぞ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:46:50.42 ID:Fmi8b4xL.net
>リリーフで一枚外国人とっておくとか

そういう考えも安易なんじゃないかと

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:47:01.51 ID:WOiz2g6J.net
>>238
でも昨オフ時、筒がこれほどレギュラー定着できると思ったか?

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:47:02.14 ID:VysFYaNN.net
>>225
ああ、そっちの意味で三嶋登板批判してるのか
それならよくわかる
リアルタイムだと、三嶋本人叩いてるやつら多かったからてっきり
昨日ナイター今日デーはきっついけど
少なくとも昨日マウンドで泣いてた気持ちは払拭できたんじゃないか三嶋自身も
とポジってみる

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:47:24.62 ID:8UJ8wyfo.net
>>245
アマゾンベイスターズが良い
野生児みたいだし

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:47:32.01 ID:V0zJeNiP.net
ムードで勝てるならなぜ去年は9連敗したのか
打つムードが高まってるヤクルトはなぜ勝てないのか
スターナイトにモーガンがいてムードが上がったのか
連敗したらムードが低くなるのは当然なのではないか

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:47:36.98 ID:76QJ6AW/.net
>>245
ゆまちん監督にしよう

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:47:52.75 ID:N2tWIun9.net
40 どうですか解説の名無しさん@転載禁止 2014/04/26(土) 17:23:46.76 ID:fezUORYs
宮崎の顔に送球当たらなくて良かった…

226 どうですか解説の名無しさん@転載禁止 2014/04/26(土) 17:44:12.60 ID:fezUORYs
宮崎シネやゴラァァァァァァァァァァァァァァッ!!

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:47:54.79 ID:o8zZfUmr.net
たしかにプロ野球は興行だな
いくら弱くてもホームラン見たさに球場いくしな
ただ逆にかんがえるとここまで弱いと相手チームファンは
球場くるだろ

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:48:08.03 ID:aN6cHjIm.net
今のチーム状態でモーガンがもし2割前後の打率で
はしゃいでティーティーやってたら
はたしてみんな素直に受け入れられるのだろうか

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:48:12.66 ID:Fmi8b4xL.net
>>246
なぁなぁどころかろくに意見の交換さえしてないような気がする
3番宮崎なんてまさにそれの最たるものだと思う

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:48:16.11 ID:DGPQZ6LH.net
>>245
pixivで「加賀繁」で検索して来い

話はそれからだ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:48:27.71 ID:F+dhMD9M.net
モーガンいてほしいけど、いても変わらないと思う。

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:48:30.88 ID:O6zIxjNq.net
>>248
ノリを完全に計算いれてないなw

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:48:38.87 ID:51ZY65di.net
中畑やめろって言ってる人は大矢やめろ、尾花やめろしてたんだろ
いい加減現実を見ろ、監督変えたってチームは強くならない

じゃあどうすれば強くなるかというのは俺にも分からんが、質を上げた練習だからって量を減らすのが間違いなのは確か

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:48:39.21 ID:qSQQxkih.net
横浜カリビアン.comベイスターズ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:48:44.90 ID:Zqm2151A.net
ワタミベイスターズだな
怪我人続出
年俸調停続出

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:48:47.57 ID:Wigcylib.net
>>248
宮崎も白崎もサードが本職だからサードは育成ポジにすればよかったとずっと前から思ってたんだよな
バルなら打ちまくるって話だったから当時はそれならと納得してたけど

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:49:03.54 ID:BsmBsdqW.net
>>254
そうなりつつあるよ
平日の阪神広島読売戦はビジターの方が多かったりする

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:49:13.02 ID:kZJYwgk3.net
普通のチームなら三嶋はファームで結果出してからじゃないとダメでしょ
うちは普通じゃないからアレだけど

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:49:13.95 ID:OaA1FWPt.net
>>237
極論かもしれんが、今はもう戦力面なんかどーでもいいんだよ
ベンチの雰囲気を変える、スタンドの雰囲気を変える
ムードメーカーは絶対必要なんだよ
それを持ってるのがモーガン

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:49:40.65 ID:32Ks/Xfs.net
ユニクロ買ってくれええええええええ

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:49:52.19 ID:rgg0uB8f.net
現地観戦
関内の焼鳥屋で反省会中ですが、阪神ファンに囲まれ死にそう

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:49:56.44 ID:a8wG7m7z.net
どもこのどん底からCS出場したらドラマチックじゃないか?

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:50:03.23 ID:76QJ6AW/.net
ブランコいない間だけでもバル4番に出来ないものか

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:50:05.56 ID:WOiz2g6J.net
>>254
ホームの広島ファンに読んでほしいわ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:50:10.29 ID:DGPQZ6LH.net
どうせ来期オフにはオセゲラ取れるでしょ
外人投手補強は不要

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:50:11.47 ID:rqjow0ev.net
やっぱり尾花もデニーも言ってた通り
球種が少ない投手の先発は無理なんだよ
コントロールが良いならまだしも
三嶋は中継ぎで北方は地味に球種多いから先発で育てて欲しい

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:50:30.90 ID:Fmi8b4xL.net
>>265
それで三嶋の代わりに上げるピッチャーは?

それが問題なんだと思う

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:50:32.00 ID:8HvDGWup.net
明日モスコーソだしベイで1番安定してる先発だし唯一暗黒臭しない選手なだけに明日負けたら本格的にやばい

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:50:46.96 ID:B2lInyB8.net
>>262
怪我しても老人ホームがあるから大丈夫

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:50:51.37 ID:fF5hiJzW.net
ブラック企業だな、この球団は

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:50:53.10 ID:VysFYaNN.net
>>260
全力で同意する

去年最下位脱出したら慢心して練習時間減らした
結果がこれw
総合練習減らして自主練習にまかせていいのは
自分でやっていけるベテランだけだ
若手に三浦やノリみたいな自分にあった自主練習期待するとか頭悪すぎ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:50:56.89 ID:FVpa+/ye.net
とりえず必要なのはセンターラインの選手
ここが打てない守れないとガタガタになりすぎた

とにかく今年は守れなさすぎだ、150エラーするペースだしよwww
見えないエラーも多いし打球が抜けすぎだし試合にならない
崩壊はコーチが素人なのと秋春のキャンプ失敗もあるんだろうけどさ

280 :突撃強豪 ◆K6PwluuFv. @\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:50:57.04 ID:224YXwra.net
>>253
前に止める事ができたからオデコにでもまともに当たれば良かったんだよ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:50:59.14 ID:ZAXGwcGf.net
>>265
一回落としてやった方がいいと思うけどな
今日の3凡だって実質2アウトまでの勝負だったし

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:51:01.09 ID:8UJ8wyfo.net
>>17
なんだこれ
なんだこれ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:51:13.34 ID:WOiz2g6J.net
>>266
でも自分で「スロースターター」って宣言してるモーガンが
今いたら活躍してるかなあ・・・

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:51:22.05 ID:Fmi8b4xL.net
>>269
監督交代したらありえるかなって程度
何か大きなイベントがないとそうなりにくい

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:51:36.56 ID:BQbAJ3uY.net
ドケチで暴利上げてるような会社が球団経営するかよ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:51:39.24 ID:PQ8AuVl/.net
連休初日の午後をすっかり無駄にしてしまった
外は暖かいが、ベイは厳冬期突入

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:51:43.58 ID:3GBhsWHZ.net
今日の見所は宮崎の歴史的プレーだけやったな

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:52:14.92 ID:O6zIxjNq.net
>>274
三浦より先に三嶋を先に落とすべきだとは思ったけどな。

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:52:18.12 ID:VysFYaNN.net
>>268
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:52:31.21 ID:rqjow0ev.net
まぁ中畑とデニーのおかげで
ベンチに駆け込んでいく選手達の矯正は出来たし
来年からの新庄ベイスターズからが本番

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:52:43.40 ID:BsmBsdqW.net
>>266
劇的に変わることはないとわかっていてもファンの拠り所になるという意味ではそうかもしれないね

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:52:48.62 ID:8UJ8wyfo.net
>>37
明日勝つから

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:53:08.97 ID:8HvDGWup.net
今日つる岡走られてたなもうつる岡を起用しないでいいんじゃないか?つる岡第3捕手に格下げして今のつる岡のポジションに嶺井入れた方がいいと思うよ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:53:11.46 ID:WOiz2g6J.net
>>287
個人的には昨日の荒波の方が歴史的。GG選手だしな。

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:53:32.09 ID:OJoMrG7+.net
宮崎は取れなかったけど、山口の一塁送球は正確無比だったな
なぜホームベースにはああいう投球ができないのか

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:53:38.55 ID:VysFYaNN.net
>>283
暖かくならないとダメかw

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:54:06.39 ID:tOzrrlp6.net
フライ落球はたまに見かけるけど
今日の宮崎のアレはプロ野球ではもちろん高校野球でもちょっと記憶にない

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:54:07.22 ID:WOiz2g6J.net
つる岡、打撃はそこそこだけど肩がひでえな。
あれじゃ打てるとしおだよ。

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:54:16.80 ID:kZJYwgk3.net
モーガンにすがりたくなる気持ちはわからんでもないがちょっと美化しすぎだよな

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:54:26.07 ID:V0zJeNiP.net
去年は2軍に落としたら野手がみんなホカホカになって上がってきたんだよなぁ・・・
この差は絶対コーチだと思うんだけどなぁ・・・

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:54:49.17 ID:Wigcylib.net
>>295
投手だし置きに行けばコントロールはいい方よ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:55:12.15 ID:Zqm2151A.net
荒波は落球したあとボールより先に帽子拾って被ったのがポイント高い

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:55:14.46 ID:Fmi8b4xL.net
>>293
岡にはそういう欠点がある

ただそれを承知で起用しているのも監督だから・・・

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:55:30.26 ID:8HvDGWup.net
宮崎のは山口の投げる振りに完全に騙されてたな

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:55:30.82 ID:BvQqVyas.net
山口これでもまだ抑えを任すんだろうか

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:55:37.21 ID:eV8iis59.net
ソフバンの3軍にいるキャッチャーを連れてこいよ高田の野郎

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:55:43.01 ID:WOiz2g6J.net
>>295
声出してワロタw

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:55:44.41 ID:fp27FI3I.net
明日はモスコーソVS歳内だしさすがに勝つだろ
だって横浜1番手VS阪神6番手だぞ?

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:56:01.23 ID:Fmi8b4xL.net
>>302
大差だったからもういいんじゃない、って感じだったね

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:56:04.17 ID:Nw/WX9P6.net
だいたい4番が抜けてんだから、弱いのは当たり前なのだ
どうこう言われる筋合いはない

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:56:14.90 ID:w/JK2Z7o.net
今日の良かったところ
井納あんまりだったけど自分でヒット打って早々にノーノー阻止してくれて良かった
岩田四球もなかったから一歩間違えば完全試合になった可能性もあるので

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:56:18.66 ID:3J8yyk4c.net
こいつらほんとプロの自覚ねぇな
野球しか取り柄ないのに
悔しそうな感じとか一切ないしほんとアホ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:56:19.45 ID:Wigcylib.net
抑えが必要な場面が来ないからソーサが調整し終わるまで山口でいいんじゃねw

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:56:27.61 ID:aN6cHjIm.net
宮崎は山口がセカンド投げる振りをした瞬間に目を切っちゃったんだろうなあ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:56:31.72 ID:Zqm2151A.net
打線の差がありすぎてどんな投手でも打てる気しないし打たれる気しかしない

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:56:33.82 ID:WOiz2g6J.net
>>308
それで篠田に完敗したのをお忘れですか?

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:56:56.80 ID:a8wG7m7z.net
中日
ヤクルト
DeNA
ロッテ
日ハム
西武

このリーグでやれば面白いシーズンになるはず

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:56:59.48 ID:O6zIxjNq.net
モスコーソvs歳内でも勝てるか微妙だろ。
打線の力が全然違うぞ。あと中継ぎも。

リードして6回いかれると逃げ切きられるわ。

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:57:09.10 ID:Fmi8b4xL.net
>>305
普通に考えれば無理w
でもソーサ落としちゃってるからしょうがないw

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:57:11.02 ID:qINspZAE.net
つる岡は今は打ててるけどそれだけで捕手起用は厳しいね
リード捕球送球全てがダメってチラッと見ただけでもわかる

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:57:22.75 ID:ZAXGwcGf.net
モーガンは空気を変えられてムードを盛り上げることの出来る選手だけど
梶谷コンバートと年俸の絡みで構想外だったんだろうな
弱点がはっきりした選手だからどうなってたかは知らんけど今年の横浜には必要だったな

322 :突撃強豪 ◆K6PwluuFv. @\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:57:38.62 ID:224YXwra.net
>>297
高校野球なら客が少なければ声が聞えるのでおきないプレー
だからミスしやすい機会が少ない

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:57:51.68 ID:eYoXWBiA.net
今季ついに100敗達成見えてきたなオイ

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:57:53.29 ID:FVpa+/ye.net
GMと社長という経営レベルで大失敗したから
モーガン一人をとったところで変わるわけない
監督を一人を代えたところで変わるわけない

選手の入れ替え失敗、コーチ人事失敗、秋のキャンプ失敗、春のキャンプ失敗
コンバート失敗、開幕から若手育成の方針失敗、もうね全崩壊

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:58:08.34 ID:Aiy2JBjg.net
「帽子拾い」荒波vs「余所見」宮崎
ファイッ!

326 :突撃強豪 ◆K6PwluuFv. @\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:58:18.64 ID:224YXwra.net
あれw日本語がおかしいわ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:58:22.42 ID:Fmi8b4xL.net
>打線の力が全然違うぞ。

おかしいよね
梶谷も筒香も多村もいるのにね

どうしてだろう

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:58:25.57 ID:1NpuZ0jz.net
モーガンいても去年9連敗したしあんまりなぁ
いればいいねくらいでしかない

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:58:37.26 ID:kZJYwgk3.net
クローザーまでの過程に進めないんだから誰やっても同じ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:58:53.50 ID:8HvDGWup.net
そもそもブランコソーサのあの太った体で来日したじてんで駄目なんだよな
案の定2人とも怪我に不調で2軍行きだし
この2人の責任も重いよ
中畑の偏重起用並にね

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:58:55.09 ID:a8wG7m7z.net
>>323
ヤクルト「いやウチが先に達成するで」

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:58:55.27 ID:WOiz2g6J.net
しかしこれほど打線が冷却されるとは想定外だったな

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:59:09.14 ID:1qq/q3xK.net
>>325
余所見のほうが上だなw
爆笑したもん
帽子拾いはひいた

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:59:16.24 ID:UZYn19Uc.net
>>304
敵を欺くにはまず味方から

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:59:41.90 ID:RFWRHQXP.net
つる岡はまぁ守備が酷いから正捕手争いにも一切名前が挙がらなかったわけでカタログ通り

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:59:52.29 ID:WOiz2g6J.net
>>327
結局はそこにいきつく

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:59:56.74 ID:jH6GdadI.net
勝率2割1分7厘ってすごいね。

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:00:02.68 ID:Nw/WX9P6.net
打球のバウンドだけでも、ゲッツー間に合うか間に合わないかぐらい判断つけられそうなもんだが

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:00:10.78 ID:O6zIxjNq.net
>>327
筒香を計算に入れるのはおかしいだろ。実績も二桁HRくらいだろ。
梶谷も1年通しての実績がない。
多村も去年は金城と交互起用だったし。

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:00:10.83 ID:BQbAJ3uY.net
>>316
篠田って広島6番手だったのかよ
そりゃ首位ですわ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:00:16.42 ID:a8wG7m7z.net
>>332
前評判では巨人に次ぐ打線って触れ込みだったんだがな。
フタを開けるとリーグ最低打率。
まさか中日よりしたとは思わんかった。

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:00:19.98 ID:kZJYwgk3.net
モーガンに2億はないね。来期に向けてキューバルート確保したほうが良い

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:00:33.62 ID:Wigcylib.net
西森はどうなんだろうな
黒羽根戻ってきたとして二番手捕手につる岡はなかなか厳しいぞ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:00:48.91 ID:V0zJeNiP.net
鶴岡がいなくなったのは確かに痛いけど正直それだけとは思えない部分が多すぎる
モーガンはいなくなったが久保尚成バルディリスと交換したと思えばそこまで弱くなったとは思えない

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:01:01.84 ID:Zqm2151A.net
高城の捕球技術
嶺井の送球技術
ヤ岡のバッティング
これが合わさってようやく並の1軍捕手

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:01:02.10 ID:OaA1FWPt.net
>>291
今ちびっこがホントかわいそうなんだよ みんなうなだれちゃってさ
去年はモーガンが一生懸命盛り上げてくれてて
負け試合でもみんな笑顔で帰って行ってた
そーゆーところをないがしろにしてちゃダメだと思う
いくらスターマンやキララが子供たちに人気あってもそれは違うから

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:01:07.20 ID:8HvDGWup.net
昨年のセカンドベース入り忘れ、タッチアップで暴走した時の梶谷の方が俺はインパクトあったな今日の宮崎のプレーより

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:01:10.24 ID:3DY1bmOe.net
>>316
前も完封されたことはあるし横浜には負けたことない篠田は別個で考えてみるとしよう
歳内も分からないが

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:01:14.39 ID:pw9aAxne.net
去年ウチの打撃が好調だったのは、春先のブランコの絶好調にみんな乗っかったが要因でしょ
今年の阪神も開幕当初からのマートンの神がかったバッティングに引っ張られた感じが強い
しかし、今年のウチにはそれがまったくなし
やっぱ4番は大事だな

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:01:14.57 ID:rqjow0ev.net
高田はトレード出す選手をファームで多用し始めるんだよな
内村がショートも守らして他球団にアピールしてる感じも否めないけど
今の二遊間の数で出すとは思えないし
後藤放出は一番可能性高そう

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:01:16.49 ID:w/JK2Z7o.net
モーガンも何時だったか先に帽子拾って去年ここで批判されてた記憶が
荒波もそこを見習わなくてもいいのにね

今日はヤクルトさんには申し訳ないが中日を応援するか

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:01:27.32 ID:WOiz2g6J.net
常々うちに西浦がいればと思ったら怪我したのか。
呪われてるとしか思えん。

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:01:39.02 ID:kpShFG5b.net
>>63
ノリも鶴岡もモメるほどの年俸じゃないのにな
二人ともプロテクト外されてたし
ホントに不要だと思ってたんだろうな
鶴岡とられた時もアホちゃう鶴岡なんかとってと思ってたんだろうな

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:01:54.49 ID:XxM12Nhb.net
>>349
マートンは5番だろw

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:01:59.73 ID:D58bDgA3.net
山崎はまだ守備だけはなんとかそれなりだけど
石川梶谷の守備はともかく攻撃力は将来性あるし!二遊間を結局やめたのに
白崎宮崎でまた同じベクトルやろうとしてるのはギャンブラーってことでいいのだろうか

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:01:59.83 ID:sDcGEn+4.net
>>323
このままいけば110敗超えるんじゃねえかな
交流戦ではセ相手以上にボコられるんだし

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:02:02.69 ID:F+dhMD9M.net
>>324
ホントそのとおり。
今年ダメでも、ハッキリいって来年よくなるとも思えん。

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:02:21.22 ID:Wigcylib.net
>>347
梶谷も集中力欠けるとこあるからなw

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:02:32.34 ID:WgwsQ7hk.net
ニッポン放送 ショウアップナイター@showup1242
【横浜 DB1-7T】9表、無死1塁で大和が犠打。打球を投手・山口が取って一塁に投げるも、
ベースカバー宮崎が二塁方向を見てボールを見ておらず後逸。
1塁走者が生還したプレー(記録は宮崎E)について中畑監督「語れない。野球の世界じゃない。ボーンヘッド」

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:02:41.24 ID:WOiz2g6J.net
>>347
梶谷はあれを生贄に選手として覚醒したと思ってる。

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:03:14.96 ID:ocTY6H7c.net
>>349
開幕当初は大和だった

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:03:16.91 ID:uFAGOETC.net
イノウ負けたけどなかなかいーのー

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:04:04.75 ID:Wigcylib.net
>>359
落とすかなこりゃ
内村上がってくるか

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:04:05.67 ID:FVpa+/ye.net
>>332
貧打になると言ってた人はかなりいる
チャンスに強く得点圏打率が高い打線だったからコーチの影響がかなりあったと思われる
なおかつ昨年の打線を支えていたのはベテランだ、実行する力があった

コーチを素人に変えて選手も若手育成で打線が変わらない?、変わらない方がおかしい

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:04:27.17 ID:2vFqAsvR.net
>>112
あれは中畑の屈折したG愛だよwww

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:04:33.86 ID:1qq/q3xK.net
おお
ヤクルト初回無失点だよオイ

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:04:41.55 ID:kZJYwgk3.net
明日はセカンド柳田にしろよ
石川も宮崎も暫くはみたくない

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:04:49.23 ID:8HvDGWup.net
ブランコソーサの体型に首脳陣が何も言わない所がそもそもおかしい

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:04:58.11 ID:ZAXGwcGf.net
>>324
キャンプの失敗は相当根深いな
2年かけて厳しくしたのにあっさり元にもどすんだから

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:05:01.45 ID:pw9aAxne.net
>>361
そうだね、好調だったね
しかし絶好調男が打撃陣で一人、二人いれば、打てないやつまで鳥谷みたいに
いつのまにか絶好調になるんだけど、一人もいないと全滅だわ

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:05:07.45 ID:u1VGkq3k.net
TBS時代は楽しかったよな
内川、村田、藤田・・・

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:05:11.19 ID:O6zIxjNq.net
白崎ショートだけならまだいいかもしれんが、二遊間を白崎宮崎はさすがに駄目だろ。
去年の二遊間守備より劣るんじゃないか。

373 :突撃強豪 ◆K6PwluuFv. @\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:05:42.53 ID:224YXwra.net
>>351
そんな小さなことは勝敗に結びつかない

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:05:53.74 ID:jh7hh+9Q.net
今北区、そして宮崎のプレー見て絶句…
負けには慣れたなーイライラはしない、むしろ来年以降も上がり目見えないチームを応援してる自分が不安になってきたな
毎年なんかしら来年への希望があったから観てこれたけど今年はやばいな

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:06:08.92 ID:WOiz2g6J.net
>>371
まあ、野球にはいい会社だったね

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:06:09.35 ID:Wigcylib.net
>>372
打てればありだが打てないなら解体だな

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:06:13.12 ID:BvQqVyas.net
中継ぎ崩壊してる現状久保・尚成などのスタミナない投手はきつい
ので中継ぎに回そう短いイニングならこの二人はなんとかなるだろ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:06:20.22 ID:w/JK2Z7o.net
一人でいいから凄く好調な打者がいると確かに違うだろうね
巨人も阿部や村田があんまりだけど
アンダーソンが牽引してる感じあるし広島のエルドレッドもそんな感じ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:06:29.10 ID:2vFqAsvR.net
>>125
一番拘ったのは球団名に商品名つけようとしただけw

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:06:50.24 ID:F+dhMD9M.net
この球団の育成システムがどういうのか知りたい。
そもそもそんなシステムがあることすら怪しいけど。

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:07:07.98 ID:EO+AaNwn.net
三嶋
鶴岡→フェンス際まで飛ばされるライトフライ
田上→粘りまくられる
岩田→打つ気なし

確かに三凡だったけどこれで自信回復したのかねえ…

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:07:12.00 ID:WOiz2g6J.net
>>377
俺もそう思ったけどヒサノリは好投しちゃったからなあ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:07:29.51 ID:pw9aAxne.net
打線の柱がいないから、みんな萎縮してる
梶谷もしょせんブランコやノリが打ってこそだし
チームを引っ張れるほどの主砲にはなっていない

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:07:41.91 ID:/ffH/1tR.net
>>17
アメフトかな?

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:07:58.26 ID:nx4wAV9l.net
こんだけ負けると普通、中畑辞めろって意見も出てくるけど
それが無いっていうのは、辞めたところで何も変わらないってファンが悟ってしまったんだな

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:08:04.93 ID:fF5hiJzW.net
石川より使えそうなのを全員追い出したから、二遊間が完全に終わっとる

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:08:05.22 ID:WOiz2g6J.net
>>380
そもそも野球にそんなシステム無いっしょ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:08:06.49 ID:Wigcylib.net
>>381
昨日と変わらない投球してたから正直自信回復してもらっても困るw

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:08:14.18 ID:AJgxREhx.net
何も楽しいことないね

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:08:16.02 ID:Q3YzIzxt.net
宮崎これで引退・トレードコースに片足突っ込んだかw
フロントもさぞ嬉しいだろう

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:08:40.73 ID:8HvDGWup.net
バルディリスとか絶対やる気無くなってるだろうな外国人選手だし
日本人選手は日本人だからそういう所中畑に見せないようにしてると思うが
まあ無理も無いけどやる気無くなってもさ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:08:41.30 ID:o8zZfUmr.net
井納自体は失投は荒井の二本目くらいだろ
6回4点だし
スライダーとフォークが決め球で底まで持っく組み立てが
今一って気がした
鳥谷は除く いまの鳥谷はなにしてもだめ歩かせるのが一番

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:08:45.14 ID:fp27FI3I.net
久保中継ぎはありえない
なんで横浜にくることになったのか考えろ
先発で使うかダメなら2軍という選手
下手したら契約にも中継ぎ拒否が入ってる

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:08:51.20 ID:rqjow0ev.net
尚成はG+の今シーズン低めに投げきれてる確率ナンバー1とかいう謎データのおかげで
これからどんどん良くなるかと思ってる

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:09:15.40 ID:FVpa+/ye.net
>>344
鶴岡の放出は痛すぎるよ
先発捕手 勝-敗(分) 平均得点 平均失点
鶴岡    42-42(1)  5.059    4.788    85試合 勝率0.500
黒羽根    7-11    3.333    4.222    18試合 勝率0.389
高城    15-26    3.415    4.951    41試合 勝率0.366

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:09:16.09 ID:WOiz2g6J.net
>>386
去年は石川が良かったから問題なかったんだよな。
結局のところ石川の冷凍が最大の問題。

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:09:30.29 ID:jh7hh+9Q.net
ヤクルトでも見るかな… お、デニーがいる波留がいる谷繁がいる
がんばれー

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:09:34.98 ID:ZAXGwcGf.net
>>381
内容はちっともよくないけど
本人が自信を取り戻す方が大事かもな三嶋は

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:09:41.96 ID:pw9aAxne.net
>>385
中畑はとらせんでも同情されてた
チーム自体が酷すぎるって

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:10:03.64 ID:RFWRHQXP.net
打順で言うとブランコいなくなってもいまだに5番筒香6番バルディリスを頑なに固定するのが謎

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:10:07.12 ID:WOiz2g6J.net
>>390
フロントに嫌われてるのか?

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:10:09.41 ID:Wigcylib.net
>>392
高めに浮いた球HRにされてるから失投が二つだけってのはあり得ないw

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:10:18.95 ID:2LH+JhxA.net
宮崎が糞すぎて同じ四タコ早打ち糞守備だった白崎が叩かれてなくて良かった

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:10:21.87 ID:FmuOGhrr.net
ニッポン放送 ショウアップナイター@showup1242
【横浜 DB1-7T】9表、無死1塁で大和が犠打。打球を投手・山口が取って一塁に投げるも、
ベースカバー宮崎が二塁方向を見てボールを見ておらず後逸。
1塁走者が生還したプレー(記録は宮崎E)について中畑監督「語れない。野球の世界じゃない。ボーンヘッド」

https://twitter.com/showup1242/status/459976667222405120

中畑激オコだね・・・

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:10:37.28 ID:RXRj44/c.net
久保もクイック速いけど、球速が遅くなったからなあ
ランナーためられて一発が増えそう

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:10:55.44 ID:8HvDGWup.net
三嶋も井納もホームラン打たれたのはカーブなんだよな
あれフォーム緩んでバレバレだから投げない方がいいと思うよ

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:10:55.61 ID:EO+AaNwn.net
明日はモスだから勝てると思う…阪神は初物外国人苦手だしね

ただ、阪神はモスを助っ人候補にして調査してたからデータは持ってるんだろうなぁ…

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:10:56.68 ID:32Ks/Xfs.net
ヤクルトが小川監督のせいで負けてるって思われないのと同じ理由で
中畑も擁護されてる感じだな

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:11:02.97 ID:WOiz2g6J.net
>>400
ノリがいるし、しかも好調だからじゃね?

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:11:33.96 ID:pw9aAxne.net
>>395
ブランコでもモーガンでもなく鶴岡がいると何故か大量点になると
そんなケースを去年は何度も目撃した
今年は得点、さらにチャンスが膨らんでも、また一番に戻るってケースないものな

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:11:39.07 ID:UZYn19Uc.net
>>399
1年目ならそうかも知れなけどもう3年目だしなあ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:11:40.93 ID:FVpa+/ye.net
>>385
監督を代えて石川を育成し直してもどうにもならんしね
キャプテンだから新体制になったら心機一転レギュラーだろうしさ
いきなり干す監督はいないだろうw

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:11:41.83 ID:51ZY65di.net
そもそも読売でシゴキを受けた中畑が練習の量を減らすってのが考えにくい
もう半分以上は中畑以外の手で作られたチームだよこれ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:11:41.97 ID:cTsh0wzP.net
>>385
今回の場合中畑以外にもやめないといけないやつが多すぎるからだろうね。
むしろキヨシヤメロはファンそして本人体がもたないから辞めろっていってるのもいると思うわ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:12:10.44 ID:DPVA52W5.net
>>404
座禅やな

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:12:17.76 ID:fF5hiJzW.net
投手取らずにドラ1指名の白崎しょぼすぎる

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:12:26.63 ID:WOiz2g6J.net
>>406
カーブはマスターすると凄い武器になるが、ダメだとその危険性があるんだよな。

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:12:27.03 ID:Q3YzIzxt.net
>>401
そりゃあんた石川のライバルですから

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:12:45.76 ID:51ZY65di.net
>>414
ああ、それはある
俺は中畑にやめてほしくないけど、もう無理だと思ったらやめていい
それくらいこのチームは腐ってる

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:12:51.12 ID:Wigcylib.net
>>402
良太のこと言ってたんだなすまん
まあ一球速報見ても低めがほとんど決まってないから今日の井納じゃ打ちこまれても仕方ない
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2014042602/score

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:13:12.21 ID:8UJ8wyfo.net
>>398
スライダーなんとかせんとどうにもならんて三嶋は
精神論の問題じゃない

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:13:18.40 ID:mY8C9uik.net
正直、宮崎についてはいつボロが出るかという時間の問題だっただけに、2試合目だったかー・・・って感想しかない
いやまぁ1試合目も怪しかったが
今非常時だからしょうがないけど、守備力は後藤基準で語るレベルなんだから

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:13:39.16 ID:WOiz2g6J.net
>>416
でも最近のアマ球界出身の野手にしてはまだいい方だ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:14:33.07 ID:Zqm2151A.net
うんこぶりぶり下痢便スターズに改名しろ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:14:47.07 ID:8qq3/b6s.net
>>62

これは泣けるぜ。。。

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:15:05.83 ID:Zqm2151A.net
ヤクルト勝ちそう

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:15:05.62 ID:EO+AaNwn.net
1(中)金城
2(遊)梶谷
3(三)バルディリス
4(一)中村
5(右)多村
6(左)筒香
7(捕)つる岡
8(二)石川
9(投手)

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:15:08.35 ID:8HvDGWup.net
明日セカンドのスタメン
本命宮崎対抗石川穴で柳田って所か
今日代打で山崎使ったのも謎だったなあそこは普通柳田じゃないのか代打

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:15:22.37 ID:rqjow0ev.net
宮崎がこういうありえないエラーした時こそ
「使った私の責任です」
ぐらい言ってやれよ
どうでもいい所で私の責任多用されても困る

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:15:28.21 ID:V4t+85Vm.net
>>403
糞を隠すなら糞の中だね

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:15:35.68 ID:ZAXGwcGf.net
>>421
俺は一回落として作り直して欲しい派だからな
正直三嶋は1軍に置いておくレベルじゃない
本人の中で昨日の鬱憤が晴れたいいんでないのって位で

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:15:47.47 ID:z9/9tPeU.net
社長、GMを含むフロントは今年は怒りの矛先が自分達に向かう事を覚悟しといた方がいい。
補給は別にしてもCS進出は無くとも最下位脱出して結果を出してたチームを解体したんだから。
同じ編成で今年ダメなら監督、選手を叩けるがこれではあんまりだよ。

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:15:57.12 ID:XxM12Nhb.net
もう横浜ノジマーズでいいだろw

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:16:01.25 ID:zmLvvc/K.net
なんで三嶋がまだ一軍にいるんだよ
そこのおかしさを放置してたらマジで100敗するよ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:16:05.81 ID:WOiz2g6J.net
しかし初球にあのカーブをねらって打てるのはすごいわ>新井

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:16:13.98 ID:RFWRHQXP.net
>>409
ノリさんなら4番でも5番でもできるしとりあえず梶谷以外の上位がスカスカすぎてな
マスク被る一番候補の高城がバッティングに期待できないから下位で出塁してもあんま意味ないし

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:16:14.19 ID:8UJ8wyfo.net
三嶋は今年オフにマーからスプリットの投げ方教えてもらえ
あとランナー背負ったときのメンタルトレーニングとコントロール

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:16:30.41 ID:BQbAJ3uY.net
ヤクさん裏切るの?

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:17:04.10 ID:Wigcylib.net
>>428
打撃の調子上がってれば山崎セカンドで使いたいんでしょ
石川はそれほど絶望的なんだろうな

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:17:11.08 ID:aN6cHjIm.net
明日は右だから普通に石川だろ
宮崎が今日大活躍でもしたなら別だが

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:17:15.95 ID:FCe3/ndg.net
放出した事を批判するが居た時は要らない出せと言ってたバカ連中が
居なくなると手のひら返し
中畑も高田もお前らもバカだから

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:17:22.11 ID:V0zJeNiP.net
>>431
中継ぎなんてハンパなことさせないで2軍でしっかり整えて欲しいよな
ここまでダメになったのを使い続けて改善するなんてとても思えない

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:17:23.45 ID:r7S9XtQH.net
暗黒捕手高城

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:17:47.73 ID:8HvDGWup.net
そういや今年のチームスローガン心だったな
今は悪い意味で無心だわこのチーム
ベンチも選手もファンも暗いし

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:18:00.36 ID:8UJ8wyfo.net
>>431
そうそう、二軍で一度じっくり調整したほうが良いんだよ三嶋は
三嶋好きだけどあの状態じゃ無理だわ

まさかと思うがこのまま中継ぎとかは止めてくれよマジで…

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:18:06.28 ID:WOiz2g6J.net
>>434
別に今更100敗しようがしまいがどーでもいいだろ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:18:13.38 ID:Q3YzIzxt.net
ヤクルトファンが信じているヤクルトの中継ぎを信じろ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:18:22.47 ID:FCe3/ndg.net
ヤクルトの応援でもしろ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:18:31.97 ID:51ZY65di.net
冷静に考えて最後の高卒の先発定着が三浦ってのが異常
山口も育成できないならもう高卒投手獲るなってレベルの素材だったのにこのザマ
育成のノウハウがないんだろう、だからちょっと良くなっても少しコーチが変わればすぐダメになる

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:18:41.40 ID:Zqm2151A.net
代打山崎とか代打内村とか謎起用多いよな
残しておくなら柳田より山崎だろう
守備の信頼度は山崎の方が上だし
繋ぎの場面で使うなら山崎でも良いが先頭とかで使うなら柳田の方が思いきりはいい

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:19:44.48 ID:Zqm2151A.net
ヤクルトつえー

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:19:45.58 ID:mY8C9uik.net
とりあえず白崎にショートやらせながら、石川山崎のツープラトン二塁とかにできないかなーとか思ってるんじゃないの

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:20:02.21 ID:AEx+6FJu.net
>>418
さすがに現状ライバルの位置には立ててないぜ
石川の引き立て役として残るだろうよ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:20:05.23 ID:1qq/q3xK.net
デニーでてきたww

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:20:20.34 ID:ZIJHCKlR.net
56年10月7日から57年4月21日に並ぶ8カード連続負け越し

半世紀以上前とかwwwwwwwwwwwwwwwww

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:20:42.26 ID:ZAXGwcGf.net
やっぱヤクルトの打線はいいよなあ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:20:52.47 ID:Zqm2151A.net
>>455
歴史的瞬間を目の当たりにしているわけか

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:21:00.19 ID:WOiz2g6J.net
>>447
あそこも中継ぎは良くはないだろ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:21:00.50 ID:AEx+6FJu.net
>>394
低めに投げきれてもどんどん間拔かれるだろ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:21:10.03 ID:Mnnp8OuO.net
>429
同意します

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:21:27.81 ID:pw9aAxne.net
>>411
勝負の3年目に梯子外されちゃったからね

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:21:30.71 ID:ZqePadgg.net
こんだけ打てないのは逆にすごいと思う

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:21:47.52 ID:aN6cHjIm.net
今日木谷かあ
もしかしたらヤクルト勝つかもな

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:22:00.31 ID:WOiz2g6J.net
>>452
そもそもツープラトンになるようじゃダメなんだけどな

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:22:06.08 ID:8HvDGWup.net
>>455年跨いで達成された記録を1ヶ月で達成したのか

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:22:19.46 ID:jH6GdadI.net
キヨシは編成に口出しできないんだっけ?
完全に編成の問題だよな。
誰が監督をやっても同じだよ。

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:22:19.71 ID:AEe9IvMC.net
二日連続で酷い試合を見せつけられた
悔しいから明日も行くんだがもはや自分が応援しているベイスターズと戦っている気分

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:22:34.13 ID:BvQqVyas.net
中継ぎひどすぎ!三上だけじゃん大原の扱いもひどいし
中継ぎ整備しないと勝ちゲーム落とす事になる

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:22:51.78 ID:WOiz2g6J.net
>>462
しかも飛ぶボールでだからね・・・

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:23:30.15 ID:AJgxREhx.net
金払って苦痛な物見させられるなら座禅のがマシ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:23:34.38 ID:F+dhMD9M.net
>>432
鼻ほじりながら、オレ知〜らねって、連中がいっぱいいそう。

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:23:45.28 ID:Zqm2151A.net
まあ進藤や小池が打撃コーチじゃ修正できんよな

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:23:51.99 ID:1qq/q3xK.net
ヤクルトが裏切るぞおおおw

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:23:52.41 ID:Q3YzIzxt.net
>>458
いや、そういう意味で信じろ
おいてかないで〜;;

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:23:52.58 ID:WOiz2g6J.net
>>468
大原は単純にダメなだけだろ。
アンダーソンに打たれてたら変則左腕の意味が無い。

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:23:56.90 ID:3teabM44.net
ヤクルト、裏切る

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:24:03.70 ID:AJgxREhx.net
お、ヤクルト勝ちそうだな

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:24:22.07 ID:51ZY65di.net
>>466
誰も好き好んで右腕だったコーチを二軍に置いて、素人をコーチに雇用・しかも人数不足なんてやらないよ

>>471
今までの石川重用も相変わらずだしな
別に選手を悪く言いたくないが、流石に我慢の限界

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:24:22.13 ID:8HvDGWup.net
>>469三振、フライ、ゴロが多いからな球関係無いしこの打線

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:24:22.16 ID:rqjow0ev.net
高田に口出した工藤は速攻捨てられたからな
高田に逆らったら終わり

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:24:23.37 ID:1qq/q3xK.net
なんか横浜のPが中日のユニ着とるぞ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:24:23.97 ID:Z9ik3a50.net
このスレ負のオーラが半端ないなwww
吐き気するわwww

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:24:25.37 ID:zwqbI4IU.net
ここまで来たら山口先発ってのも試してみてもいいかも
リリーフだと完全に自信喪失してるしあえての劇薬投入

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:24:52.26 ID:TjuytWOU.net
ヤクルトさん置いて行かないで〜

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:24:55.44 ID:AEx+6FJu.net
>>467
悔しいから明日も行くってまるでギャンブルだな
チケ代もヤクザに流れてるしこの勝てなさはまさにパチンコだ
はぁあほらし

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:25:00.65 ID:w/JK2Z7o.net
>>450
今日のあの場面なら岩田との相性も考えて荒波でも良かったと思うけど
懲罰でスタメン外したから代打に出すことも出来なかったのかな
それはそれでなんだかなー

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:25:18.83 ID:ZAXGwcGf.net
ヤクルトのほうが強いからしゃーない
今の打線じゃ四球選んでなさそう

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:25:22.38 ID:WOiz2g6J.net
>>470
好き好んで行ってるんだから好きにさせてやれや

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:25:27.07 ID:OJoMrG7+.net
ノリも下降気味だ
得意の左腕相手に8-0

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:25:30.62 ID:i/PMzGc6.net
逆に考えるとヤクルト打線はいいのにこんなに連敗するって凄いよ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:25:55.10 ID:8HvDGWup.net
こんな状況でもコバフトの4文字出ないとは…完全に存在を忘れられてるな

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:26:08.59 ID:1qq/q3xK.net
>>490
投手がめたくそ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:26:09.62 ID:apGpz9oj.net
ヤクルトって9連敗するほど弱いチームじゃないよな
運がそれだけないのかね

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:26:10.19 ID:rqjow0ev.net
ノリさんも年々覚醒の時期が短くなってるな
来週には完全に冷えてるかもしれない

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:26:11.65 ID:GEXiFNGs.net
もうヤクルト応援するわ
今年は最下位独走してくれ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:26:20.26 ID:TjuytWOU.net
>>490
去年のウチみたいだな

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:26:21.25 ID:WOiz2g6J.net
>>480
まあ工藤は絶対にユニフォーム着せたらダメだからなwww

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:26:21.42 ID:3teabM44.net
ヤクルトって打線は元気だからな
こっちは中継ぎも先発も打線も終わってる

大分違うよこれ

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:26:30.72 ID:pw9aAxne.net
ヤクルトも4番の凄い人が消えたらウチ同然だろうけどな

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:26:34.25 ID:Wigcylib.net
>>489
ノリも打っても一緒やの心境になってしまったのかな
モチベ維持大変そうだもんな

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:26:44.38 ID:RFWRHQXP.net
正直こんな現状じゃヤクルトには勝ってもらって最下位独走態勢で良いくらい酷い状態だ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:27:08.67 ID:3teabM44.net
いいなぁこんなに打てて
楽しいだろうなぁ・・・

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:27:12.81 ID:mY8C9uik.net
ヤクルト打線>>>>横浜打線
横浜投手陣≧ヤクルト投手陣

これで大差がない
野球は投手力だよね、という極めて低レベルな一例なのかもしれないな

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:27:15.48 ID:FmuOGhrr.net
>>489
ノリは元から岩田から打ててない苦手

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:27:27.06 ID:WOiz2g6J.net
>>494
普通ならとっくに引退してておかしくない年齢なんだぜ。
標準に考えたらアカン

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:27:27.89 ID:o8zZfUmr.net
今年のヤクルト追い抜かない程度に追い上げするよな

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:27:31.74 ID:eV8iis59.net
ヤクルトさすがに勝ったろこれ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:27:37.56 ID:GEXiFNGs.net
こんなに負けてるのに5位争い(笑)とか虚しいだけだからな

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:27:42.91 ID:AJgxREhx.net
黒羽根が倒れた時の試合で
勝てないのも地味に効いて
いるのかもしれない。

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:27:45.84 ID:8HvDGWup.net
>>495馬鹿じゃねお前勝手にしてろよいちいち宣言すんな
お前みたいなファンが1番いらんわ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:28:02.66 ID:Q3YzIzxt.net
>>491
高崎もそうなりつつあるな
2,3年後には三嶋が
その先は三上が

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:28:10.55 ID:3teabM44.net
てかこれだけ負けてても、他球団の勝敗気にしてる自分が許せない

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:28:13.40 ID:fPZUFXdY.net
ヤクルトは打てるだけマシだな

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:28:23.13 ID:u1VGkq3k.net
今年のドラフト指名拒否されそうガチで

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:28:25.43 ID:ZAXGwcGf.net
初回からウキウキなんてしばらくないなw
ヤクルト頑張れ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:28:37.75 ID:aN6cHjIm.net
中畑って去年コーチ陣と上手くいってたのかなあ
今年この体制になったのは中畑の自業自得でもあるような気がするんだけどなあ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:28:41.13 ID:WOiz2g6J.net
>>503
合ってるようでなんか違ってる気がするw

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:28:46.10 ID:RKQ2Ov0J.net
うはwwwwwwwwwおkwwwwwww現地から帰宅wwwwwwwwww




すみませんマジきついんで泣いていいっすか

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:29:05.54 ID:jc+LhB7b.net
ノリは打っても給料上がることはないからな
下がることはあってもw

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:29:09.83 ID:GEXiFNGs.net
>>510
すまん

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:29:19.66 ID:Q3YzIzxt.net
>>518
まだ流れる涙があるなら泣かせてみようホトトギス

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:29:21.12 ID:i/PMzGc6.net
>>518
泣いてもいいのよ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:29:35.60 ID:Wigcylib.net
>>512
まだ希望捨ててないってことよw
俺は例年通り横浜の試合しか興味がなくなってるw

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:29:37.70 ID:AJgxREhx.net
>>518
はい

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:29:43.09 ID:WOiz2g6J.net
>>514
昭和じゃないんだから、事前に拒否する人を指名なんてしないよ。
いつかの菅野とかは例外中の例外。

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:29:48.07 ID:8HvDGWup.net
今日もこっちが投げてる時辛い判定ばっかだったよな球審はわざとやってるのか?昨日も酷かったが今日はもっと酷かった気したぞ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:29:58.91 ID:ekUzf7SZ.net
横浜さんとは今日で決別や

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:30:00.14 ID:8UJ8wyfo.net
>>518
今日は井納だし勝てると思ったんでしょ?
いいのよ泣いても

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:30:15.44 ID:D58bDgA3.net
>>423
広島の田中が今年取れてたら二遊間のスタメン取れてたんだろうか

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:30:30.51 ID:j8kQ317P.net
>>515
よくヤクルト応援できるな。
負けろって思ってしまうわ。

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:30:37.45 ID:9JWmYQhU.net
ヤクルトはいいな
調子のいい時は一気に点取れて

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:30:51.90 ID:toedDjuM.net
打線もPもひどいし 審判も敵だしどうしようもないね

533 :突撃強豪 ◆K6PwluuFv. @\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:30:53.34 ID:224YXwra.net
明日のセカンドのスタメンは誰だって結果は変わらない
今日なんてヒット4本だぞwww勝てるわけない

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:30:59.05 ID:51ZY65di.net
今年は育成の年なんて何年やってきた?
その育成に費やした高崎、石川、国吉その他モロモロは何をやってる?
出てきては消えていく、これじゃあ誰が監督になっても同じだよ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:31:06.49 ID:8UJ8wyfo.net
>>519
真っ先に腐りそうな待遇なのにな
ノリさんは本物の野球ソルジャーだわ

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:31:21.78 ID:WEn53Mtj.net
序盤にビッグイニングとか
うん、良く観るな

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:31:22.90 ID:F+dhMD9M.net
他球団はウチとやりたくてウズウズしてるんだろうなぁ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:31:30.27 ID:1qq/q3xK.net
まあヤクルトなんて置いてかれるときは一瞬だろうなw
ダントツ暗黒はこっちだよ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:31:44.03 ID:8HvDGWup.net
最下位何て良い事何一つ無いからな
むしろヤクルトには負けてほしいよ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:31:44.87 ID:pw9aAxne.net
クリーンナップも酷いな、他のチームを出すの面倒だからしないけど
ウチの酷さがダントツ

鳥谷 .371
ゴメス .340
マートン.376

宮崎 .154
中村 .241
筒香 .280

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:31:57.67 ID:j/XCod0H.net
どうせならとことん負けて馬鹿畑に歴史に名を残してもらおうか

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:31:59.12 ID:0dKxohRX.net
マジでもう解散しかないかもしれんわ
どうにもならん

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:32:15.06 ID:WOiz2g6J.net
>>534
なのに3年間も同じ人にやらしてるのが謎

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:32:35.83 ID:ZIJHCKlR.net
明日の歳内を打てないようならもう完全終了だろ
ただ勝った所でマエケンの時みたいに浮かれて馬鹿騒ぎしてても次のカードで叩かれて終るだろうけど

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:32:38.02 ID:pw9aAxne.net
ヤクルトから相川もらいに行け
弱い物同士でなんとか補完するんだよ
高田動けよ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:32:40.88 ID:jH6GdadI.net
戦力分析スレで見たが最短で5月4日に自力優勝消滅らしい。
はえ〜。

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:32:47.59 ID:Q3YzIzxt.net
>>539
去年まぐれで5位とったら余計ひどくなったじゃないですか

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:32:58.82 ID:/iyUDvIY.net
>>540
現状セ界一のクリンアップを引き合いにされてもな

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:33:11.94 ID:8UJ8wyfo.net
>>545
ヤクルトに三嶋トレード出したら誰もらえるかね…

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:33:19.66 ID:AJgxREhx.net
5点差 うっ頭が・・・

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:33:24.07 ID:WOiz2g6J.net
>>537
選手は恐怖だろうな。毎日が。

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:33:25.48 ID:ZAXGwcGf.net
>>530
いまから順位のこと考えてもしゃーないしな
大野があんだけアップアップなのもめったに見れないから
ヤクルトに頑張って欲しいなってだけだわ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:33:29.46 ID:Q3YzIzxt.net
>>545
こっちから何を捧げるんですかね

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:33:35.36 ID:1qq/q3xK.net
>>546
5、5月に優勝消滅www





ふつうにありえるな交流戦くるし

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:33:35.57 ID:fF5hiJzW.net
五位だと糞会社が反省しないから、最下位でいいよ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:33:39.57 ID:TjuytWOU.net
今冷静になって考えてみるとなぜ井能なら勝てるなんて思ってしまったんだろうな
ウチのなかではマシってだけなのに

557 :「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:33:40.39 ID:S3jYQ9JC.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に正当性がないことを自覚しているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
....

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:33:42.47 ID:8HvDGWup.net
地味に筒香の得点圏打率が1位でびっくりした
これなら梶谷と筒香をセットで配置した方が効率良さそうだが
3番に筒香がいいよ絶対

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:33:52.41 ID:eSbAdBrn.net
横浜さん明日は歳内でっせ

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:33:54.25 ID:76QJ6AW/.net
>>518
お疲れさん

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:34:00.97 ID:WEn53Mtj.net
これでヤクルト負けたら凄いな

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:34:03.80 ID:Wigcylib.net
モスコーソが乱調しなければ(※ここ重要)勝てるんじゃね
歳内から一応点取ってるし

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:34:04.35 ID:V4t+85Vm.net
>>540
まあ鳥谷もちょっと前は2割だったし何かきっかけでもあれば・・・

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:34:06.42 ID:aN6cHjIm.net
ヤクルトこれで負けたら面白いなあ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:34:09.46 ID:WOiz2g6J.net
>>544
打てても阪神打線にはそれ以上に打たれるだろ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:34:10.64 ID:1qq/q3xK.net
>>549
ひろやすもらおうぜひろやす

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:34:23.61 ID:rqjow0ev.net
筒香2番は熱い
中畑頼むよ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:34:31.10 ID:u1VGkq3k.net
筒香はよくやってるほうだわ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:34:53.79 ID:pw9aAxne.net
>>548
ならチーム打率5位の広島

丸 .272
エルドレッド .393
松 .309

まだ文句ある?

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:34:56.61 ID:TjuytWOU.net
今までのヤクルトの戦いぶりを見てるとこの点差でやっとイーブンという気がしないでもないが

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:34:59.72 ID:j8kQ317P.net
>>552
まーそうやね

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:35:01.06 ID:76QJ6AW/.net
余所様の不幸を面白がるセンスはないわ

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:35:07.93 ID:WOiz2g6J.net
>>566
山崎2人置いてどうする

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:35:36.28 ID:F+dhMD9M.net
星野っていうか阪神が昔20人以上追い出さないと変わらないでしょう。
ノリ、金城、多村、ブランコみたいな選手追い出しかねんけど・・・・

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:35:47.63 ID:efCaVxVJ.net
ヤクルトさすがに今日は勝ちそうだ

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:35:50.06 ID:jh7hh+9Q.net
ただヤクルトはヤクルトで全然セーフティ感がないなー うちが川上から4点取った試合がよぎるぜー てか置いてかれたくないからそうなってくださいまじで

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:35:50.53 ID:gJy1GhQV.net
中畑解任

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:35:53.20 ID:o8zZfUmr.net
今日の一回裏表の攻防は互角だった
二巡目あたりからの12番の質がひどかった

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:35:58.73 ID:WOiz2g6J.net
>>569
広島が打率5位って信じられんわ。
いかに数字が意味ないかってよく分かる。

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:36:11.91 ID:zmLvvc/K.net
>>558
バカ畑は五番筒香、六番バルゲを崩さない
そこを動かさないのが繋がらない要因なのに
ホントあれはバカ男だよ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:36:18.13 ID:Q3YzIzxt.net
>>562
完封してもらわないとムリ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:36:25.98 ID:/iyUDvIY.net
>>569
うーん、この
白旗ですわ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:36:35.85 ID:WEn53Mtj.net
5点じゃまったく安心できないよね
うちだったら

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:36:40.03 ID:9XwR2lYz.net
ヤクルトは点とれるからまだいいよなあ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:37:31.01 ID:8UJ8wyfo.net
>>583
ジャブ程度だよね

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:37:33.52 ID:AEe9IvMC.net
三嶋登板の時はええって声が上がっていた
中継ぎ転向は知っていたみたいだけどそれなら長田よりは先に出せよという意味で
駄目な時は何やっても駄目なのかね

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:37:49.43 ID:MGmCAxJf.net
>>579
打率は5位でも本塁打は1位だからな

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:38:11.53 ID:FmuOGhrr.net
ノリは7試合出場で6打点だろ、よく腐らずがんばってるよな

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:38:41.25 ID:jh7hh+9Q.net
>>586
下位に当てたかったんじゃ?

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:38:45.42 ID:WOiz2g6J.net
>>583
むしろ5点で安心できる球団の方が少ないのでは

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:38:49.53 ID:75qsH/BP.net
まあ明日はモスコーソ歳内だしへーきへーき
歳内って一軍先発3回目とかじゃないの?

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:38:56.64 ID:t1/9G2FI.net
落合「へたくそが練習しなくてどうするの」
ノム「ただ練習だけしてりゃいいってもんじゃない、考えてやらないと」
ダル「練習は嘘をつかないって言葉があるけど、考えてやらないと嘘つくよ」

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:39:03.51 ID:pw9aAxne.net
>>587
ん?ならどこの数字拾ってくる
巨人?中日?

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:39:08.25 ID:w/JK2Z7o.net
>>504
相性とかあんまり考えてないのかな今の状態だと4番はノリさんなんだろうけど
マエケンをまったく打ててない梶谷をそのまま3番とかしてるしな
マエケンの日には梶谷は下位打線に置くとか少しは工夫して欲しい

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:39:19.37 ID:8HvDGWup.net
>>587ホームランは最強の攻撃だからね結局…ベイだと1試合3ホーマーとかは無理だし

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:39:21.75 ID:51ZY65di.net
今年はまだ途切れ途切れにしか見てないが、去年と比べて全く声が出てないし、根本的におかしくなってるわ
すげー勝手な憶測だけど選手もいびつな編成でモチベ切れてるんじゃねーの

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:39:42.02 ID:Q1Qw9JGH.net
現地より帰還
ようやく試合見にいける時間取れてウキウキで今期初ハマスタ行ったらご覧の有様だよ 良いところを探すのが難しい
俺の隣におじいさんと4〜5歳くらいの孫らしき男の子がいたけど男の子の方は最後の方まで必死に選手コールして応援してたわ
こういう子供をがっかりさせるような試合見せないで欲しい せめて見せ場の1つくらい作ってくれ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:39:43.53 ID:WOiz2g6J.net
>>586
こないだの唐川みたいなもんだろ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:39:49.63 ID:XnzhMrBm.net
こんな惨状じゃFA行使した選手も大金積まれようと横浜には来ないだろうな
暗黒どころじゃねえわ今年

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:40:15.80 ID:VysFYaNN.net
>>592
そのためにコーチがいるんだが

使えるベテラン全部切って、
安くて高田池田に逆らわない新人コーチで固めた

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:40:16.78 ID:efCaVxVJ.net
>>591
今年は微妙なPに抑えられまくってるからねえ・・・
モスコの後も磐石と言える中継ぎおらんし

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:40:34.46 ID:nx4wAV9l.net
今考えるとデニーが投手コーチの方が良かったかもな
コーチとしての能力的に糞だったとしても、あの投手陣に緊張感を与えられる奴だった
今はもう全てが腑抜けてる状態になってる、緊張感も糞も無い

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:40:41.59 ID:VysFYaNN.net
>>597
おつです

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:40:44.83 ID:X8rC3MlA.net
梶谷
ブランコ
筒香
この3人がクリーンナップなら他とそんなに変わらん

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:41:03.59 ID:8UJ8wyfo.net
>>592
ダルさんかっけー

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:41:10.85 ID:pw9aAxne.net
ヤクルトも打線は全然悪くないから、投手陣が立ち直ったら
ウチは引き離されるな
ブランコ戻ってまでは辛抱か

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:42:17.17 ID:AEx+6FJu.net
>>599
暗黒の底が抜けたな
暗黒の下には何があるのだろう
無と遭遇して球団解散かな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:42:22.80 ID:8HvDGWup.net
確かに高崎や山口、大原ですらかったるそうに投げてる風に見えるからな今年
点差開いた状態だからある程度は仕方ないと思うが

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:42:36.45 ID:76QJ6AW/.net
去年のコーチ陣擁護してた俺はわかっててこうなったような気がして気分が沈む

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:42:44.57 ID:Q3YzIzxt.net
>>604
他と変わらないって程度じゃ追いつかない程度の反撃までかね

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:42:48.50 ID:WOiz2g6J.net
>>605
練習したくないだけじゃねw

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:43:11.41 ID:8UJ8wyfo.net
>>597
かなしいのうかなしいのう
その子も巨人とか阪神とか広島応援すれば幸せになれるのに

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:43:19.23 ID:Wigcylib.net
まあコーチ陣二軍と入れ替えすればだいぶましにはなりそうだけどな
中畑政権は木塚がブルペンの時が中継ぎ一番良かったし大村も見る目あるしで悪くはないだろう

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:44:08.50 ID:WOiz2g6J.net
>>609
多くの本当のファンはそう思ってたけどね。
やたら波留やデニー叩いてたやつは息してんのかな。

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:44:44.72 ID:jh7hh+9Q.net
しかしつまらないねー 4点差ついた時点で全く勝てる気がしなくなるよね
去年は何点差つけられても最後まで諦めないのがテレビ越しでも伝わってきてたけど今年はやる気の無さが伝わってきて見る気を無くさせる

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:45:14.13 ID:WEn53Mtj.net
デニーは出したんじゃなくて出て行ったからね

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:45:17.72 ID:76QJ6AW/.net
このコーチ陣でどうやって戦うんだよ、って思ってたら案の定だもんな
選手が絶好調だったら勝てるかもとは思ってたけど

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:45:19.12 ID:WOiz2g6J.net
>>612
ガキのうちならまだ転向きくからな。

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:45:20.90 ID:Zqm2151A.net
3点差ついたら負けだな

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:45:53.25 ID:nx4wAV9l.net
今、デニーがマウンドで誰かを殴ってるの見ても
皆もっとやれって思うだろうなw

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:45:54.93 ID:V4t+85Vm.net
>>614
まさか、それより下があるとは想像してなかったのだろう

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:46:16.88 ID:WOiz2g6J.net
>>619
いや、先制されたらもうかなり暗雲漂ってくる。

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:46:17.69 ID:Q3YzIzxt.net
>>615
終盤でチャンス作って凡退してしまった時は
「くそおおおおやられたああああああ!!!」って感じだったのが
今じゃ「アッハイ次の人どうぞ」って感じになってるよな

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:46:18.79 ID:o8zZfUmr.net
そういえば今年エンジン組んだっけ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:46:23.04 ID:76QJ6AW/.net
ブランコいない、バルは何故か6番のまま
これで打ち勝てって
どんな糞ゲーだよ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:46:42.29 ID:51ZY65di.net
>>614
個人的に波留は切られて当然だったと思う
ブログで騒動何度も起こしたし、スポーツ新聞に情報流してたのも波留、しかも外野守備、走塁、打撃と役職もコロコロ変わってずーっといたし疑問でしかなかった
ただデニー高木解雇と二宮左遷は理解できない、そして新しく入ったコーチも素人に加えて人手不足なのはもっと理解できない

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:46:42.85 ID:pw9aAxne.net
大野が一回で交代したから、またウチと当たるな

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:47:05.58 ID:WOiz2g6J.net
中日、今日みたいな試合こそデニーの出番だなw

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:47:47.38 ID:XnzhMrBm.net
庇うわけじゃないが波留デニー豊を叩いてた奴らもまさか新コーチ陣がこんな面子だとは思わなかっただろう

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:48:11.38 ID:Q3YzIzxt.net
野球は選手に金かけたところが勝つわけではないということを教えてくれるフロントの鑑
トヨタが経営してくれとか言ってる人もこれで目が覚めただろう

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:48:26.59 ID:j/XCod0H.net
今年の首脳陣作り上げたのも中畑だから自業自得だわ
高田は経験あるコーチ固めようとしたのに中畑が若いのだけで大丈夫って言ったことを知らない奴多すぎ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:48:29.44 ID:jh7hh+9Q.net
>>620
デニー今年もやってる?? そんな事しなくても中日の投手陣は腑抜けてないのかな

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:48:35.26 ID:WOiz2g6J.net
>>626
二宮は中畑の要望でしょ。
大ちゃん時代は全く連絡がとれてなかったから。

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:48:42.93 ID:d6btP+Xv.net
2,3回あたりでもう見るのやめたけど
相変わらず凄い事やらかしてたみたいだな
マジで一度完全にぶっ壊したほうがいいんじゃないかな
コーチもこんな新任ばかり集めて何がしたいんだろう

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:48:44.19 ID:Wigcylib.net
そもそもコーチのせいとはあまり思えないけど
育成枠がやたら増えて穴だらけになってるのが大きい

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:49:24.15 ID:nx4wAV9l.net
>>632
やる必要無いだろ
こっちとは投手の質が違うんだから

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:49:36.63 ID:o8zZfUmr.net
コーチまで育成枠なんだろ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:50:03.24 ID:X8rC3MlA.net
中畑独裁の為のコーチ人事だろ
高木デニーと違い新沼小池辺りは中畑に意見出来ないだろうし
結果中畑が無能だということが証明されちまった
いかにコーチが重要かわかったろ高田さん

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:50:14.48 ID:1qq/q3xK.net
祖父江 大輔 右 2.89
又吉 克樹 右 5.86
福谷 浩司 右 1.92
田島 慎二 右 4.26
岩瀬 仁紀 左 3.85
川上 憲伸 右 3.53
橋 聡文 左 3.52


これで暗黒らしいぞあそこ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:50:18.64 ID:8HvDGWup.net
秋のキャンプでコーチ居なかったじてんでつまずいてたんだなベイ
そして決まった組閣が若手コーチばかりの経験浅い人ばっかだったと

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:50:21.08 ID:WOiz2g6J.net
しかし大野も三嶋もなにやってんだろうねえ・・・・・

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:50:33.15 ID:7jBpkwlO.net
よく考えたら去年が特別だっただけだわ

去年はブランコが打ちまくってモーガンも当たってたから
ギリギリ5位になれただけで、基本的には2012年の弱い横浜のまま

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:50:36.00 ID:d6btP+Xv.net
今現場で何が起きているのか選手達はマスコミにリークしてくれ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:50:45.58 ID:Wigcylib.net
>>633
二軍は育成調整体制なのに育成調整したいのが1軍で試合出てるから、
その二軍と連携ってのもあまり意味をなしてないよな

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:50:51.85 ID:XnzhMrBm.net
>>630
まあこの球団金もケチってるんだけどな

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:50:55.45 ID:76QJ6AW/.net
>>629
まぁな
ここまで酷いとは正直思わなかった

なんだかんだで期待はしてたけど
コーチに関しては見て見ぬふりしてシーズン突入したようなもんだ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:51:37.61 ID:3byNZ3cY.net
外様のノリ、外国人のブランコ、バルが必死なプレーして奮起しない生え抜きがどうなの
ブランコは必死こいての怪我だし ノリは二軍からスタートでも気持ち切らさず戦ってるのに
梶谷と筒香ぐらいでしょう気持ち切らさずプレーしてるのは

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:51:39.59 ID:WOiz2g6J.net
>>634
今年で中畑は最後だって分かってたから斬り易いコーチを集めただけでしょ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:51:42.12 ID:AEe9IvMC.net
監督の采配とかコーチの手腕なんて素人にはその良し悪しを判別しようが無いけれど
結果責任は取らざるを得ないだろうな
敷いて言えば2番梶谷は一体どういう意図だったんだろうかとは思うが

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:52:10.75 ID:76QJ6AW/.net
コーチ陣集められないなら高田GMは今年で終わりで良いわ
一番期待してた能力が欠けてるって感じ

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:52:47.27 ID:0dKxohRX.net
神奈川に新しく球団できねえかなあ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:53:12.17 ID:X8rC3MlA.net
>>647
梶谷と筒香は誰よりも練習した
やっぱり練習はなんだかんだ嘘をつかない

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:53:37.91 ID:XasN+/sx.net
てか虎だからよく分からんのだがなんで藤田出したの?

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:53:44.91 ID:Wigcylib.net
>>652
石川・・・

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:53:45.71 ID:ZC6mj6Gi.net
中畑退任する前に一度バル5番やってみ?
やる気だすかもしれないぜ

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:54:02.85 ID:76QJ6AW/.net
順位上がったとたんにコーチ入れ替え
しかも大半が未経験
馬鹿としかいいようがない

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:54:04.75 ID:8HvDGWup.net
若手コーチばかりだったのは候補者に断られたからでしょ
あと親会社的にもお金を極力掛けたくなかったと

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:54:44.99 ID:AEx+6FJu.net
>>652
同じくキャンプ居残り組の石川とか糞なんですけど
やっばり才能は必要よ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:54:52.81 ID:0dKxohRX.net
もう横浜ベイスターズじゃないから消滅してくれても構わん

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:55:06.38 ID:AJgxREhx.net
NGWord 虎

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:55:06.50 ID:Q3YzIzxt.net
>>653
石川のライバルを減らすために
伸びしろの無さそうな内村にした

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:55:15.11 ID:WOiz2g6J.net
>>653
キャップが好調だったから

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:55:31.67 ID:Wigcylib.net
そもそも下の方が使えそうなコーチ陣集めてるのに一軍で我慢するって本末転倒じゃないか
さっさと入れ替えした方が良いように思う

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:55:46.81 ID:Bt4nlFLl.net
エンターテイメントに徹する為に、日替わりで観客に監督させるってのはどうだ
もちろんそれなりに金はふんだくる
監督代浮いて補強費賄えて、客も自分で采配を振るって少なくともその客は満足できる
現状よりはマシじゃないかな

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:55:53.06 ID:pw9aAxne.net
金にケチればベテランコーチなんて取れないよ
評論家やってる方が楽で儲かるなら

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:55:53.41 ID:WOiz2g6J.net
>>655
そしたら誰を6番にする?

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:56:08.66 ID:8HvDGWup.net
まあ去年上手くいってた打撃コーチを替えたのだけはちょっと理解出来なかったな自分
中畑と高木は確執でもあったのか

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:56:38.40 ID:WOiz2g6J.net
>>655
それは15年前までの話だな。

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:56:49.20 ID:1qq/q3xK.net
横浜の5番打者スルーww

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:56:50.92 ID:XasN+/sx.net
>>661>>662
あー。。。とことん裏目っすね。

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:57:00.85 ID:76QJ6AW/.net
今シーズン中に大ちゃんがヘッドコーチに戻ったりしそう。。。

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:57:24.11 ID:ZC6mj6Gi.net
6番なんで荒波でも石川でもいいよ
阪神みればわかる

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:57:35.92 ID:V4t+85Vm.net
バルディリス4番でもいいのにな

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:57:37.33 ID:9XwR2lYz.net
フジ1死ね

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:57:42.96 ID:nx4wAV9l.net
石川って球団のfacebookだと誰よりもユニフォームが汚れてて、
練習してるみたいな事書いてあったよな
あれも嘘だったんだろうなあって今の奴の守備を見ると思うね

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:57:46.54 ID:WOiz2g6J.net
間違え>>665


評論家の仕事なんて今はめちゃくちゃ少ないパイを奪い合ってる状況だよ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:58:14.65 ID:Imm4NKXy.net
三嶋は岸本レベルだわ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:58:20.86 ID:Lh9/3BYy.net
キチガイの陰謀論はすごいな
石川はどんなすごい権力を持ってんだよ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:58:27.93 ID:Q3YzIzxt.net
DeNAっていかにも外資系みたいな超絶激務に見えるし
「経験が無いからできない?あそう明日から会社来なくていいよ。」って感じなんだろうなw
球団経営を舐めてたというべきか対等な存在だと思ってたというべきか

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:58:43.81 ID:WOiz2g6J.net
>>675
セカンド石川で問題なのは守備じゃなくて打撃でしょ。

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:58:49.40 ID:VysFYaNN.net
>>609
私もデニー擁護してた
ってか、なんでデニーがあそこまで叩かれてるのかこそが
まったく理解できなかった

>>614
そういう奴らは今季は中畑や白崎叩いてるんじゃないかな

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:58:58.76 ID:Wigcylib.net
>>672
石川は6番でもいいかもな
去年も下でブンブン丸になって復活したし

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:59:14.46 ID:jh7hh+9Q.net
>>672
その2人が2本ホームラン打てますかねえ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:59:31.67 ID:X8rC3MlA.net
高田の内村獲得した理由が
足が速く盗塁出来るからだからな
今思い出しても腹が立つ
足が速い以前に出塁すら出来んのに
セカンド専ってのも石川使いたいからとしか思えなかったわ当時

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:00:32.08 ID:8HvDGWup.net
6白崎
8梶谷
7筒香
3ノリ
5バルディリス
9多村
4宮崎
2高城
1モスコーソ
打撃偏重打線ならこれがいいと思うな

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:00:32.47 ID:c8ERwx/o.net
ボールそらした後、ノロノロと追いかけていく
https://www.youtube.com/watch?v=56xCtvivkEg

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:00:53.44 ID:3byNZ3cY.net
選手はヒーローになりたくないのかね
チャンスじゃないか
活躍してお立ち台立って目立ってカッコいいとか

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:00:56.37 ID:Q3YzIzxt.net
>>670
俺が言ったのは石川への皮肉やで兄ちゃん

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:01:03.18 ID:76QJ6AW/.net
>>678
今までお前は何を見てきたんだよ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:01:18.47 ID:Wigcylib.net
>>684
高田は内野見る目ないんじゃないか
ヤクルト時代も川島推してたんだろ?

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:01:34.60 ID:1qq/q3xK.net
ヤクの選手打率いいなー
まぶしすぎる

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:01:56.48 ID:XxM12Nhb.net
こんなチームで本気で怒ってくれるコーチは貴重なのにな
まあバカンス気分で暗黒に沈めばいいよ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:02:16.64 ID:VysFYaNN.net
>>626
波留切るのはいいけど
せめて波留と同じかそれ以上のコーチつれてこないと意味ない

>>629
じゃあどのコーチなら横浜を首位にもっていけるんだよ

>>647
何よりキャプテンがあれだからな…
もっとしっかりしてくれよ
嘘でも空元気でもいいから盛り上げてくれ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:02:40.87 ID:pw9aAxne.net
なんだろう、この若さと新任って・・こんなチーム他にないだろ

1軍打撃コーチ 小池 正晃  33歳 新任
2軍打撃コーチ 嶋村 一輝 32歳 新任

取り敢えず2軍監督の大村を1軍打撃コーチ
二宮をヘッドコーチに置くべき
小池は2軍で修行しろ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:02:47.34 ID:gJy1GhQV.net
藤田を出したのは中畑
移籍前に揉めてる

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:02:51.55 ID:js8vyfjm.net
>>639
本拠地が広い球場にしては悪いでしょ
たぶんハマスタなら全員+1.00〜2.00は上がる

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:02:51.92 ID:Aiy2JBjg.net
藤田は最高のセカンド専だから出すしかなかった
最低のセカンド専の石川が勝てるわけないからね

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:03:06.16 ID:zmLvvc/K.net
次の監督考えようぜ

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:04:04.61 ID:ynnfPUyU.net
波留とデニーいても変わらねえよ
豊は居た方が良かったが二人はいらない

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:04:08.29 ID:X8rC3MlA.net
>>695
東スポにそんな記事があったな
藤田と名指しじゃなく主力って書いてあったが

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:04:10.01 ID:VysFYaNN.net
>>657
弱小横浜にそれなりの人物にきてもらうなら
金銭なり条件なりで高待遇にするか
中畑が久保を呼び寄せたように三顧の礼が必要
それしないで手を抜いて金も出さないのなら、ろくなコーチ取れなくて当然

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:04:10.49 ID:t1/9G2FI.net
>>698
佐々木でいいじゃん
あんだけ偉そうに解説してるし

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:04:18.67 ID:apGpz9oj.net
陰謀論じゃなく実際謎の力があるからねえ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:04:38.04 ID:c8ERwx/o.net
・平均打率
阪神 .300
巨人 .290
ヤクルト .275
中日 .274
広島 .255
DeNA .249

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:04:39.39 ID:U2c0djIn.net
>>694
大村上げるのは絶対反対だ
今あげたところで詰め腹切らされるの明確だし、実際白井はそうなったからな

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:04:56.74 ID:Sr/X5QNY.net
あんな馬鹿げたDVD撮ってる限りはマトモな監督は来ないよ、同じ理由でコーチも
何が悲しくて裏側でやってることを晒されんといかんのかって思うわな普通は

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:05:22.19 ID:Wigcylib.net
>>697
出される前はショートとして定着しそうだったわけだが
若手厨やりたいフロントが梶谷石川二遊間を夢見たのが始まりだろうな

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:05:34.38 ID:76QJ6AW/.net
>>697
石川憎しで事実誤認してるわ
当時は石川は遊撃

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:05:59.74 ID:VysFYaNN.net
>>680
守備もかなり…じゃないか
現地で見てて時々泣きたくなるぞ
そして泣きたくなるようなひどいプレーの直後にはいい守備したり
石川は悪いプレーといいプレーしかないのか
まあまあの守備を試合中ずっとは無理なのか

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:06:05.20 ID:1qq/q3xK.net
畠山がうったwww

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:06:15.69 ID:Q3YzIzxt.net
>>706
プライバシーやプライベートが制限されるって結構なストレスだろうしな
球団職員とDeNA社員もやれ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:06:29.00 ID:pw9aAxne.net
>>695
中畑にそんな権限があるなら、高田の暴走はとっくに止められてるよ
人事なんてGM以外決定権ないでしょ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:06:34.61 ID:apGpz9oj.net
ダグ裏は球団利益以外考えてないよな
あんなもん出してもチームにとって何の利益もないしむしろマイナス

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:07:02.26 ID:Wigcylib.net
>>708
それも間違い
当時石川はセカンド
出される前の藤田はショート

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:07:04.74 ID:VysFYaNN.net
>>695
裁量権ない中畑
放出も獲得もあとから知らされる中畑にどうやって

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:07:24.22 ID:76QJ6AW/.net
余所様馬鹿に出来る状態かよ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:07:34.61 ID:Z9ik3a50.net
現地行って来たけど筒香が打ってくれてホント良かったわ
あれ無かったら死んでた

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:07:50.15 ID:nx4wAV9l.net
球団の裏側とかベンチの様子を撮ったDVDって今年もやるのかな
今から凄い楽しみだわ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:08:08.75 ID:0JGqKE6e.net
野球もB1B2に分ければええのよ
B1下位2チームとB2上位2チームで毎年入れ替え戦
そうすりゃもう少し穏やかな気持ちで試合が見られる
今のセリーグは戦力が違いすぎるわ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:08:12.04 ID:VysFYaNN.net
>>706
かなり売り上げあったみたいだから
今季も撮影してるんだろうね

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:08:34.15 ID:zwqbI4IU.net
次の監督は人柱だなあ
今のままだと中畑監督が死んでしまうから何とかしたいが…

あえてのリベンジ監督とか、誰もやらないなら博打でいい

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:08:42.03 ID:1NpuZ0jz.net
まぁ去年もそうだったけどボールに左右されるチーム(当たり前のことではあるけど)だよな
今年は順応出来てない

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:09:07.46 ID:1qq/q3xK.net
>>719
もうあがれねえぞ
落ちたら

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:10:10.83 ID:o8zZfUmr.net
外人監督いいかもなもっと外人観客ふえるぞ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:10:26.59 ID:X8rC3MlA.net
つか選手の裏側なんて知って楽しいのかね?
DVD一度も見たことないし
この先見るとこもないだろう
選手が裏で何してようがどうでもいいし
プレーしてる姿だけ見せてれば良いだろ

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:10:28.27 ID:ZC6mj6Gi.net
高木豊監督がいい。
監督は冷静で表情にださない監督がいいから

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:10:29.29 ID:ZqePadgg.net
困ったときのブラウン

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:10:50.73 ID:XxM12Nhb.net
ポンセがトラック運転しながらオファー待ってるらしい

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:10:51.79 ID:Zqm2151A.net
外人枠撤廃して全員外人チームも面白そう

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:10:55.04 ID:1qq/q3xK.net
ブラッグス監督でいいな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:11:07.36 ID:76QJ6AW/.net
>>714
確認した
出される直前はそうだったな
すまそ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:11:29.71 ID:apGpz9oj.net
試合前の話し合いも練習も選手同士の雑談とかもちろん試合中も
常に撮られてるって相当なストレスだろうね

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:12:03.63 ID:Wigcylib.net
外国人の監督がいいよな
しがらみ無視できるようなの

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:12:05.25 ID:Q3YzIzxt.net
>>725
例えばドルヲタは歌やダンスだけじゃなくて私生活まで興味津々。
金になりそうなら製品にして売るのは当然

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:12:21.58 ID:Hsk1ijCw.net
DVDにまで当たり散らすとか
この間のDJ叩きといい連敗中に誰かれ構わず叩くのいい加減にせーよ

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:12:43.61 ID:VysFYaNN.net
>>725
私も個人的にはそういうタイプだが
実際に売り上げあったんだし

>>732
期間限定ならプロだしそういうあれもあってもいいが
シーズン中もオフもずっとじゃ
集中できないだろう

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:12:47.65 ID:zwqbI4IU.net
精神叩き直してくれる監督なら外国人監督もありかな
そのくらい誰がやっても一緒のレベル 練習量球界一の壮絶キャンプは最低条件

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:12:49.78 ID:jh7hh+9Q.net
どーでもいいけど木谷って二段モーションだよな、対戦したときも言ったけど

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:13:25.33 ID:n3mHtcFF.net
前にどこかで野球は金、人、情報を消耗しながら行う戦争と同じものって書き込みみたな。
同意するわ。戦争中に相手や弾から目を離してたら確実にやられるよな。
今日の宮崎はそーゆーことだ。
つーかここまで酷い惨状だと親会社にも何らかの影響でるんじゃないか?
とくにDeNAみたいにまだ市民権を得てない会社ならなおさら。

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:13:31.87 ID:ZC6mj6Gi.net
ロバート.ローズは?

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:13:33.82 ID:8UJ8wyfo.net
>>723
上がれるやつだけが上がればいい

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:13:55.25 ID:VysFYaNN.net
>>735
DVD叩いてるのではなく、フロントのやり方を批判している
DJに言及したことは一度もない
お前はいったい誰と戦っているんだ
気に入らない書き込みはたった一人が自作自演してると思ってるのか

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:13:59.53 ID:1NpuZ0jz.net
オーナーもキレてるみたいだし
何とかなるだろうと楽観的に考えておく

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:14:07.01 ID:rH0o71Ag.net
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1398507164026.jpg
あれ?

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:14:07.63 ID:76QJ6AW/.net
>>733
バレンタインはコーチ他の首脳陣込みで契約ってのを前に見たことがあるからバレンタインがいい
うちは首脳陣ごと買ってこなければダメだ
生え抜きのコーチが欲しいならその中に混ぜてもらえばいいだろう

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:14:37.03 ID:0JGqKE6e.net
ブランコ、黒羽根、藤井が全員帰ってくるまで勝ちは見られないってことでOK?

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:15:10.75 ID:Wigcylib.net
>>744
露骨な無視w

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:15:31.10 ID:8UJ8wyfo.net
>>746
帰ってきても無理じゃねぇかな・・・

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:15:47.18 ID:Q3YzIzxt.net
>>746
帰ってきても微妙だと思うぞ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:15:50.62 ID:uAVwOpCR.net
中日だけどウチの大野凄いだろう。オタクの開幕投手に負けない素材がうちにもいるんだ。

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:16:07.80 ID:XasN+/sx.net
>>744
わろたw

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:16:14.82 ID:0JGqKE6e.net
>>744
主なってちゃんと書いてあるだろ?
もうみんなうちは眼中にないんだなw

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:16:19.36 ID:Hsk1ijCw.net
黒羽根離脱してからベンチのお通夜ムードが加速していった気がするんだが
割と真面目に黒羽根の存在ってでかかったんじゃないか

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:16:26.78 ID:gcFJXM4H.net
石川は誰よりも練習してるよ
それが身にならないだけで

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:16:36.47 ID:apGpz9oj.net
帰ってきたころには手遅れだろう

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:16:36.25 ID:AEx+6FJu.net
>>726
こんなチームの監督やったらハゲるだろ!

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:16:40.97 ID:Q3YzIzxt.net
>>750
お互い去年の台湾戦で投げたというのに大変ですな…

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:16:50.42 ID:jh7hh+9Q.net
>>744
ひどすぎるよなあ
ロペスなんか5番固定じゃないやんけ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:16:54.64 ID:76QJ6AW/.net
>>744
うちはリーグが違うから

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:17:43.33 ID:8UJ8wyfo.net
>>759
BCリーグだっけ?

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:17:56.48 ID:76QJ6AW/.net
>>750
だったら寄越せ
代わりに内村をやるから

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:18:27.74 ID:0JGqKE6e.net
まあタイトルが浮上のカギだからな…
最下位のうちは対象外だと納得することにした

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:18:44.57 ID:Zqm2151A.net
>>744
浮上の鍵なのに下のチームのデータあっても意味ないだろ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:19:03.98 ID:t1/9G2FI.net
ノムが若かったらノムが良かった
嫌いな人も多いけど

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:19:18.59 ID:yY8JTFo6.net
>>744
フジひでえw

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:19:33.53 ID:dWre9i/H.net
虎だけど、ノリさんと鶴岡の件について詳しく教えてください

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:20:11.58 ID:2LH+JhxA.net
岩田に無四球完投勝利、自責点0に抑えられるとか
これ歳内も打てる気しないは
梶谷2番にして1番3番に自動アウト入れるという考えられないことやってるし中畑狂っちゃったんじゃないの

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:20:33.64 ID:Zqm2151A.net
>>766
提示した年俸の条件飲めないなら戦力外にすると脅した

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:20:36.71 ID:0LVceLmo.net
セリーグの東大ですやん

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:21:45.62 ID:Zqm2151A.net
東大は条件が違うけど横浜は同じ条件で選手集めてるのにこれだからな

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:21:52.99 ID:Hsk1ijCw.net
>>750
次うちとあたる三連戦の先発どんな感じ?
こっちは久保尚成と多分加賀が上がってくる

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:22:16.94 ID:U2c0djIn.net
ノムでも無理だろ、ヤクルトも楽天も試合作れる先発が一人はいたからなあ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:22:52.13 ID:n3mHtcFF.net
>>766
契約更改の時の話?
鶴、ノリ2人に交渉無しでいきなり金額提示して嫌なら契約更改しないといった。

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:23:08.12 ID:OaA1FWPt.net
>>747
うちはベリーグだからw

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:23:08.18 ID:pydg4VFR.net
来週からボール変わるしそれにかけるしかない
という儚い願い

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:23:21.21 ID:dWre9i/H.net
>>768
ありがとう
球団がそう言ってプロテクトも外したわけですか

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:24:31.80 ID:XasN+/sx.net
>>768
鶴岡いいキャッチャーだよな。ほんと助かってるわw

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:24:51.43 ID:dWre9i/H.net
>>773もありがとう
そんなことがあったんやね

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:24:51.97 ID:FmuOGhrr.net
>>767試合前の話

中畑監督 2番・梶谷、3番・宮崎で「イケイケの空気を」

 DeNA・中畑監督が梶谷を今季初の2番に入れた攻撃的布陣で借金12からの巻き返しを誓った。
宮崎もプロ入り初の3番で先発起用。指揮官は「イケイケの空気をつくりたい。こういう雰囲気だから。
ビッグイニングをつくろうという意思でいきたい」と初回から強攻策を念頭に置いた攻撃で大量得点を狙う。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/26/kiji/K20140426008046530.html

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:24:57.91 ID:Wigcylib.net
ボール変われば三浦上げられそうだな
なるべく大きい球場限定で調整してやって欲しいが

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:25:03.86 ID:jh7hh+9Q.net
>>776
もう触れないでくれろ…

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:25:31.72 ID:aiVJieQG.net
>>775
でもいくら今より飛ばないボールになったとしても
昨日今日みたいなアホなエラーしてたら意味無いぞ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:26:16.43 ID:VysFYaNN.net
>>776
そう
GMと球団社長が何考えてるのか、ファン一同理解不能

>>777
かわいがってあげてください
一軍の試合でちゃんと使ってもらえて、活躍してて良かった

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:26:22.07 ID:83Y2P0HZ.net
巨人ファンだけどさ
中畑って現役時代はいい選手でさ
大事なOBなわけ
あんまりふざけたプレーして恥かかせないでくれる

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:26:28.85 ID:dWre9i/H.net
>>781
すまんかった
鶴岡くれてありがとう
大事に使わせてもらいます

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:26:42.71 ID:7AylF8R/.net
今のヤクルトって去年の横浜みたいなチームだな

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:26:55.55 ID:0JGqKE6e.net
どうすれば勝てるんだろう
もう守備はどうせ誰でもファイヤーだから無視することにして…

6梶谷
8モーガン
4中村
3ブランコ
7筒香
5バル
9タムキン
2黒羽根

モーガン帰ってくればなんとか1勝2敗ペースで…無理か

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:26:56.03 ID:Zqm2151A.net
グチャグチャになった死体を死体蹴りする趣味悪いお方が多い日本

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:26:57.31 ID:XasN+/sx.net
>>783
とらせんでの評価はもう高いw

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:27:18.57 ID:uAVwOpCR.net
>>771
多分、山井→川上→岡田だと思う。1回KOの大野を使う可能性もあるかもしれん。

出来たら大野vs三嶋の炎上対決見たいですね。

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:27:34.20 ID:RTIVs7t+.net
まーた終わりとかいうスレタイかいw

終わったと思うならここも来るな>>1

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:27:40.26 ID:Zqm2151A.net
もうそっとしてくれよ
他所のファンは他所で楽しんでくれよ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:27:55.50 ID:U2c0djIn.net
中畑が期待するほど選手が逆方向に猛アピールしてしまうこの流れ…
わざとやってるとしか思えないのだが、いい加減ビシッと期待にこたえる選手が出てこないものか

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:27:59.59 ID:VysFYaNN.net
>>785
うちのフロントがばかで鶴岡にはひどい事した
阪神では大事にしてくれてるようでなにより

>>789
よかった

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:28:25.94 ID:iw7V1CBf.net
解散だ解散だ解散だ!

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:28:42.91 ID:l+bQUXXG.net
おまえらどこまでは今年はそこそこやれると思ってた?

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:28:42.83 ID:RTIVs7t+.net
>大野vs三嶋の炎上対決見たいですね。

もう消えろ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:29:06.35 ID:tQlK/jJJ.net
とにかく横浜で培養した投手はダメだ、とっととafo藤井をあげろよ
阪神キラーだったんだぞ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:29:09.04 ID:Hsk1ijCw.net
意外とボール変わった後の方が打てたりしてな

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:29:28.55 ID:e31Lfbdz.net
おいヤク勝ってんじゃねーかwこのまま定位置を確保しちまう勢いだな

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:29:32.03 ID:Zqm2151A.net
>>796
コーチ人事が発表されるまで

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:29:45.53 ID:Q3YzIzxt.net
>>788
もう実力的に太刀打ち出来ないのに
少なくともシーズン中にNPBという組織から逃れれることができないというのは
学校のいじめにも通じるところがあるなw
逃げるという選択肢をとれないところが

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:30:06.99 ID:83Y2P0HZ.net
君ら11球団に正座して謝るべきだよ
マジで

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:30:08.20 ID:zDYj/ifp.net
野球の世界じゃない

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:30:10.93 ID:RTIVs7t+.net
>>796
5位なら御の字だと思った。
鶴岡取られて、森本渡辺出してしまったのと
あのコーチ陣見てちょっと厳しいなと。。。

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:30:22.30 ID:e31Lfbdz.net
正直控えめに5位とか言ってたけどこちらの想像の遥か上をいく野球してるからなww

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:30:25.42 ID:Zqm2151A.net
逃げられない!
周りを囲まれてしまった!

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:30:31.97 ID:f2e8faBe.net
>>773
下交渉での話しな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:30:32.37 ID:2LH+JhxA.net
遅かれ早かれヤクルトとの直接対決がくれば離されるよ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:30:47.12 ID:nzF2kjP3.net
中畑が書いた「諦めない」って本読んだら、泣けてきた。今年はマジで
手応え掴んでて、優勝も狙えると思ってたみたい。この本を書いてる時は、
まさか2012年より酷いことになるとは思ってなかったんだろうな・・・。

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:30:51.05 ID:AJgxREhx.net
afoはまだ早かったんだってことに
なったら怖いから慎重にな。

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:31:10.98 ID:BtBG14fv.net
鶴岡はピッチャーやバッターの性格や特徴の把握してるだろうし
そのデータがそのまま阪神にいったっていうのも地味に痛い気がするな

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:31:44.46 ID:tQlK/jJJ.net
>>805
鶴岡はともかく、特に森本は横浜在籍中に何をしてたんだ?

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:31:48.25 ID:X8rC3MlA.net
森本放出は成績的に当然だろ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:32:22.72 ID:8UJ8wyfo.net
>>784
原と交換してくれ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:32:23.91 ID:jh7hh+9Q.net
>>796
ぶっちゃけ全てに目を瞑って開幕戦1回のウラ始まる前まで
すいませんでしたまじで

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:32:45.90 ID:OaA1FWPt.net
しかし、ここまでの状態に成ってるっつうのに
何のテコ入れ策も聞こえてこんのが終わっとるな

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:32:50.66 ID:RTIVs7t+.net
>>803
高田に電話して

ここ関係ないし

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:33:03.06 ID:f2e8faBe.net
ひちょりはそこそこ守れてまったく打てないって具合だったからなあ
バントもだめになってたしそうなると厳しいぜ・・・

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:33:07.90 ID:Q3YzIzxt.net
>>812
伝わってない他のチームにも勝てないので多分違うと思います

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:33:26.72 ID:0JGqKE6e.net
>>810
はませんも開幕までは実際ポジだらけだったもんな
鶴岡論争があったぐらいで、黒羽根でいけるって雰囲気だったし
俺もポジってた口だから、ここまで結果でないと中畑を不憫に思ってる

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:33:50.87 ID:qSWTMU+c.net
これでヤクルトがそこそこ強ければ100敗も夢じゃないんだがまぁ90敗はほぼ確実か

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:34:07.81 ID:3nu7+yTf.net
>>796
絶対的な補強ができなかった時点で最下位だと確信してた
鶴岡の件で色々ひずみが出たのもデカイ、横浜投手捕手陣にはベテラン捕手不在は痛すぎ
あとあまりにも様子おかしげなコーチの陣容ね

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:34:14.17 ID:VysFYaNN.net
>>796
開幕ヤク三連戦→巨人三連戦あたりまではいけると思ってた
節穴だった

>>813
横浜に移籍する時にパフォーマンスでニュースにいっぱい取り上げられた
野球そのものでは二軍でも…だった

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:34:22.73 ID:2LH+JhxA.net
森本とかどうでもいい西部でも大した成績じゃない

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:34:34.43 ID:RTIVs7t+.net
>>813
ムードメーカーだしGG3回獲ってるし
ナベと一緒に石川の養育係だったし。
去年だってもうちょっと試合使ってやれば良かったと思うよ。
ファームの成績はとても安定してたし

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:34:43.77 ID:Zqm2151A.net
コーチ人事でヤバいなと思い始め鶴岡プロテクト外で更にヤバいなと思わされ状態の悪い三嶋開幕投手指名で絶望し山口大爆発で全てがどうでもよくなり黒羽根怪我で死亡してブランコ怪我でバラバラ死体に

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:34:44.57 ID:76QJ6AW/.net
>>784
その巨人ファンが中畑が監督になる前に馬鹿にしまくってたんだけど
おたくら巨人ファンの方が腐ってないかね
大事なOB?
笑わせんな

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:34:48.84 ID:Jt0pNdbK.net
>>813
ハム戦で雨中断のとき小谷野とプロレスごっこして和ませてくれたことかな!

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:34:51.92 ID:X8rC3MlA.net
高田は一応動くみたいだけど
どうせルイーズコーコランみたいなのを獲得してくんだろうな

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:34:56.34 ID:0JGqKE6e.net
>>796
俺はポジってた口だ
最初は負けてても接戦だったしさ

だから例年よりも余計に心が折れているよ…

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:35:09.86 ID:ZAXGwcGf.net
ひちょりは高年俸だったしポジションもないししゃーないよね

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:35:36.95 ID:QPVrfKqj.net
プロスピやろうぜプロスピ
ちゃんと成長するしリセットされないぞ
今三嶋が星90になったところだ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:35:42.15 ID:YXbWbB87.net
明日は勝ってね。
こっちは優勝争いしてるんだから。
邪魔しないで下さいね。

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:36:31.25 ID:U2c0djIn.net
ぶっちゃけ補強するにもどこから始めるか途方に暮れる状態だから
まずは抑え候補かな、なんとか使えるのを見つけてきて欲しいわ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:36:44.86 ID:0JGqKE6e.net
>>833
俺の折れた心が少しは戻りますか?
ゲームでも弱小だったらもう野球見れない身体になるぞ?

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:36:52.18 ID:RTIVs7t+.net
>>834
ファンが試合するんじゃないからねボク
なんJに帰りな

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:36:52.03 ID:ZAXGwcGf.net
>>796
鶴岡流出までかなあ
あのコーチ人事&秋キャンプを必死に見ないようにしてたけど
年明けの人的保障のニュースでガクッときた

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:36:53.82 ID:tQlK/jJJ.net
黒羽根が離脱するまでは、まだポジ成分もあった
もちろん打撃好調を維持したままの訳はないが、ゴキジェットはどれだけ貢献するのか楽しみだった

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:36:55.32 ID:8UJ8wyfo.net
>>833
その三嶋くん呼んで貰えないですかねぇ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:37:10.18 ID:RFWRHQXP.net
開幕から4月中にここまで逆噴射されると高田もどこから手をつければって感じじゃないか

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:37:14.60 ID:Zqm2151A.net
何故か知らんがパワプロやプロスピの横浜はそれなりに強い

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:37:26.59 ID:e31Lfbdz.net
今から外国人の緊急補強とかないでしょ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:37:28.69 ID:76QJ6AW/.net
ブランコ黒羽根の故障で終戦は感じてたけどな

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:37:31.88 ID:jagk8i8m.net
本気で立て直したいなら星野か落合に3年任せるしかないよ
星野は楽天が離さないだろうし落合だな

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:37:36.68 ID:OaA1FWPt.net
>>821
ノリ冷遇、鶴岡冷遇→補償逝き、モーガン放出、ベテランコーチ全退団

これを危惧してなかった層は少なくなかったと記憶しているが

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:37:37.83 ID:VysFYaNN.net
>>826
石川が二軍落ちた時、
渡辺とひちょりがフォローしてくれて
それで一軍もどった石川は生まれ変わっていたんだよな

やっぱり今の横浜に必要なのは
きちんとしたコーチとか
人間関係や成績不振の時に親身になってアドバイスしてくれるベテランだ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:37:44.98 ID:83Y2P0HZ.net
広島さんにだけ2つも勝って申し訳ないと思いなさいよ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:37:45.78 ID:RTIVs7t+.net
高田が動かないでいい
これ以上何かやらかしてもらっても困る。

トレードで又おかしな事やりそうで怖い。

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:37:48.42 ID:MGmCAxJf.net
>>810
そりゃ去年リーグ一位の打線が今年リーグ最下位になるとは想像できんだろうな・・・

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:37:50.64 ID:nzF2kjP3.net
>>821
あの本に書いてあったが、中畑はもともと今年は鶴岡を正捕手で使う
つもりはなく、黒羽根を中心に、高城、嶺井の若手三人で競わせる
つもりだったらしいぞw

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:37:55.73 ID:Hsk1ijCw.net
久保初勝利の試合まではかなりポジってた
ソーサがセーブ失敗したあたりから怪しくなった

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:38:09.96 ID:0JGqKE6e.net
>>842
ゲームにはメンタル反映されないからじゃね?
ドスコイとか能力だけなら強いだろうし

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:38:17.31 ID:Q3YzIzxt.net
>>836
それはプレイヤー操作、つまり君の『心』次第さ
俺はすでに梶谷がトリプルスリーをキメた

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:38:19.50 ID:8UJ8wyfo.net
>>842
去年のパワプロの三嶋、強すぎて笑ったw

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:38:30.23 ID:jh7hh+9Q.net
>>842
ピッチャーのコントロールが安定してるから、ゲームは

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:39:15.62 ID:RTIVs7t+.net
正直、捕手にリスク(怪我)はつきものだからね。
ブサイクの走塁上の怪我は知らんw

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:39:35.08 ID:QPVrfKqj.net
>>836
監督モード楽しいわ
GMも兼任だから何も気苦労が無いぞ
どうしても勝ちたいなら自分で操作すれば負けないしな

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:39:46.08 ID:Wigcylib.net
>>851
2年前からそうだろ
鶴岡は二番手扱いで黒羽根高城をメインで使おうとして我慢できなくて鶴岡使ってる

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:39:54.11 ID:2LH+JhxA.net
問題は渡辺、藤田を出したアホ編成
渡辺 打率.324
藤田 打率.347
編成がアホじゃなかったらこの二遊間だったわけで

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:39:59.92 ID:t1/9G2FI.net
藤田渡辺は出すべきじゃなかったわ
二遊間若いのしかいないし

多少打てなくても絶対役に立ったと思う
藤田はとくに守備あるし

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:40:39.76 ID:83Y2P0HZ.net
実際のチームはバグでエラーばかりする野球ゲームってっ感じだけどね

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:40:43.36 ID:X8rC3MlA.net
>>857
黒羽根のは死球だし
捕手中の事故なら納得出来るが
カーペンターズは今でもムカつく

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:40:53.35 ID:Hsk1ijCw.net
あれ中日がいつの間にか2点返してる

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:41:03.10 ID:RTIVs7t+.net
年俸高いから切ったとか
そんなにうまく行かないって事よね

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:41:07.30 ID:qINN10pD.net
>>817
んだね
他の低迷している球団はもう新外国人選手の獲得に動いている
4番と抑えがそろって調整遅れで使えない現状で何のテコイレもせず
戻ってくるまで耐えるとか、どーすんのよ
一軍二軍の選手ちょびちょび入れ替えるぐらいでどうにかなるというなら
プロ野球なめすぎ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:41:13.17 ID:QQHsf7jO.net
>>810
去年は10点取られて8点取るとか面白い野球してたからなー
もう少し上手く回れば上位も夢じゃないと思ってたけど
今年は面白さも無くなったでござる

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:41:13.57 ID:3nu7+yTf.net
まずいヤクルトが遠いところに行ってしまいそう

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:41:16.48 ID:zwqbI4IU.net
ゲームは確実に成長するけど現実では何らかの理由でそれまでの経験値をリセット以下になってしまうことがよくある
それを再現するとなるともはや運ゲーになってしまうんだが

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:41:21.93 ID:ZAXGwcGf.net
和田さんがHR打った

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:41:32.30 ID:n3mHtcFF.net
>>830
今から一人二人補給したところで厳しいよな。全てで綻び出てる感じ。
ミニ四駆ならシャーシがばきばきなのにパーツだけ変えようとしてるようなもん

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:41:57.26 ID:e31Lfbdz.net
又吉の次は祖父江か バンバン投げさすよなw

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:42:14.89 ID:76QJ6AW/.net
ブランコ帰ってきたらそれなりに攻撃力上がると思うけどな

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:42:20.13 ID:OaA1FWPt.net
>>863
どすこいの救急車事件忘れたのかよ
因果応報 必ず還ってくるってこった

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:42:35.15 ID:RTIVs7t+.net
うちもブランコが相川さんやったりしてるから
マートンもこわいし捕手対策は大変

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:42:43.53 ID:VysFYaNN.net
>>865
なぜ年俸が高いのか考えずに
高いからというだけ切ったんだなあ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:42:57.21 ID:Q3YzIzxt.net
>>873
追いつかない程度の反撃見るくらいなら淡々と負けた方がいいわ精神衛生上

878 :オリ@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:43:24.09 ID:l+bQUXXG.net
バルディリスは元気?

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:43:24.13 ID:e31Lfbdz.net
ブランコいないだけで相手投手はずいぶんプレッシャー違うよね
一発の心配がないもん

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:43:35.26 ID:dWOdadq5.net
>>833
よう育てたな
俺なんか三年間やっても72だよ

俺のは関根くんが荒波追い出して一番センターやってるわ

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:43:53.62 ID:nzF2kjP3.net
本の中で、「絶対に諦めない!」を連呼してて、あっさり途中で辞めたら
笑えるなw

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:43:54.80 ID:2LH+JhxA.net
渡辺
藤田
梶谷
ブランコ
バルディリス
筒香
多村
鶴岡

つええ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:43:58.86 ID:QPVrfKqj.net
>>878
元気じゃないから負けてるんだよなぁ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:44:28.52 ID:Jt0pNdbK.net
>>846
コーチ人事はかなりヤバイと思った
しかしその影響はシーズン中盤から終盤に出てくると思った
鶴岡流失も後半戦に響くだろうと予想した
それでも前半戦までは去年の勢いを保てるだろうと思ってたよ

4月にいきなりブラバネダブル離脱までは読めなかった

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:44:28.99 ID:76QJ6AW/.net
>>879
何故かバル6番だしな

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:44:37.88 ID:Hsk1ijCw.net
>>863
正直あれからカーペンターの名前見るたびにもやっとするわ
故意じゃなくとも割り切れん

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:44:43.80 ID:RTIVs7t+.net
どうでもいいけど、今更補強じゃなくて、高田と池田は責任取ってくれないかね
補強する以前に、失態かましてこんな状態なのに

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:44:45.89 ID:X8rC3MlA.net
藤田は事実逆指名で横浜入って
2012年初のお立ち台
笑えるのがそのお立ち台が楽天戦だったという

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:45:01.77 ID:jh7hh+9Q.net
>>878
返してあげたいくらいです

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:45:03.01 ID:jagk8i8m.net
だがしかしもし渡辺藤田がまだ居たところで活躍できたのだろうか
なんとなく二軍幽閉で腐ってそう

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:45:24.83 ID:dTKmWtQz.net
藤田渡辺鶴岡出してなかったらAクラスだったよほんと

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:45:36.51 ID:U2c0djIn.net
>>880
関根君がいろいろ染まっちまわないか心配だ
特にタニマチ関連との接触は一軍定着して成績上げるまではご遠慮願いたいわ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:45:42.77 ID:0JGqKE6e.net
>>846
確かに冷静に分析できてた層もいたけど

鶴岡→ちょっと不安だけど黒羽根いるし嶺井とかえーの取ったしOK
ノリ→バルでOK
投手→久保尚成取ったしええ新人も取ったし先発10人もおるやん
モーガン→あれ?モーガンはいたほうが…まあでも梶谷がカバーするやろ

が主流だったような

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:45:44.45 ID:Q3YzIzxt.net
>>881
二次元同人誌ネタの「チ◯ポなんかに負けない!」→「チ◯ポには勝てなかったよ…」
を現実で見られるとは楽しみだ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:45:44.78 ID:1w2yxcTN.net
ま た 負 け た の か

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:45:47.47 ID:Hw9BYdXN.net
今思うと、梶谷の才能を見抜いてた高木すげえな。

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:45:56.03 ID:QPVrfKqj.net
>>887
責任取らせたらチームごと吹っ飛ぶけどな
ゲームなら球団消滅なんて無いから気楽だけどな

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:46:18.09 ID:Hsk1ijCw.net
>>878
こんなチーム状況の中でよくやってくれてると思うわ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:46:24.33 ID:RTIVs7t+.net
>>878
何故か坊主にしてます
どうしたんでしょう、うちに染まりたくないんでしょうか

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:46:25.02 ID:6xi+Qx3P.net
>>887
池田って関係あるの?高田があほんだらで終戦してんじゃないの

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:46:30.53 ID:Wigcylib.net
>>890
試合に使ってやれば働いていたよ
直人に関しては去年一昨年の怪我で状態悪そうだったから仕方ないが

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:47:12.59 ID:83Y2P0HZ.net
高田さんのせいにするなよ
悪いのはこんなチーム応援してる君らだろ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:47:46.46 ID:76QJ6AW/.net
>>893
危惧はしてたけど全部いっぺんにくるとは思わんかったわ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:47:47.47 ID:Wigcylib.net
>>900
野球に関しては高田が一任してる
ただフロント内での派閥もあるだろうから独裁的に横暴に振る舞ってるとは思えない

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:48:09.61 ID:ZAXGwcGf.net
>>893
ポジポジばっかだから空気読んだ層もいると思うぞ
俺だって水差すの嫌だから控えたし
ただバネとブランコが10試合そこそこで離脱は読めないわ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:48:13.09 ID:PAYFALUh.net
攻撃陣についてはコーチ含め色々弄っちゃったのが裏目に出たのかな、という気がするわ
昔ローズを三塁にコンバートしたら全く打てなくなったのを思い出した

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:48:51.75 ID:RTIVs7t+.net
>>900
勝つ気あるのか、とかほざいて波瑠デニー中日じゃ話にならねえよ・・・
ナゴドじゃ勝てたのにな

阪神にも多少勝ってたのに、鶴岡いるから手の内知ってて無理そうだし

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:49:49.96 ID:Mzn33bOr.net
ふて寝して目が覚めたらヤクルトちゃんが勝ってる(´Д⊂ヽ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:49:58.82 ID:Zqm2151A.net
ブランコとソーサは腹出過ぎで心配されてたのが見事に的中したしシーズン前から危惧されてたことが全て起こったな
コーチの問題捕手の問題お腹の問題

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:50:17.37 ID:2LH+JhxA.net
リーグ最強打線の阪神とは相性悪すぎるわ
去年とは貧打の阪神裏ローテだったから勝てたわけで

911 :オリ@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:50:21.75 ID:l+bQUXXG.net
バルディリス3番じゃいかんのか?
ランナーいたほうが集中力高まるタイプでしょ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:50:34.13 ID:76QJ6AW/.net
>>905
ポジポジばっかだったかぁ?????
鶴岡の件は異常なまでのネガの荒らしだった記憶があるぞ
他ファンの荒らしもいたろうけど横浜ファンも多かったと思うぞ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:50:35.57 ID:Hsk1ijCw.net
ここまで何もかもが裏目裏目に出る事ってあるんだなあ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:50:54.35 ID:RTIVs7t+.net
>>901
今日も遊撃でファインプレーしてますわ@直人

もうやだわ

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:51:10.95 ID:U2c0djIn.net
ビリ脱出と三嶋梶谷らのそこそこの露出で「行ける」というムードがあったのは確か
ただちょっと欲張りすぎて一気に若返りを図りすぎてしまったな

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:51:11.27 ID:8UJ8wyfo.net
>>893
今年はヒサノリ初登板で「なんかすげぇ!ええの取ったわ」ぐらいがピークだったな
その後3連続HR打たれた後の記憶は消した

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:51:18.42 ID:6xi+Qx3P.net
去年の借金13は7月3日が初

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:51:50.37 ID:DGPQZ6LH.net
.194 6試合26打席連続ノーヒット

成績だけ見るとこの捕手はトレードで取れそうな気がする
だがこいつは確実に無理だ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:51:58.50 ID:QPVrfKqj.net
>>906
コーチは誰もが悪い結果になると予測できてたんだよなぁ
ゲームで攻略本片手にやるレベルの人事

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:52:14.78 ID:aiVJieQG.net
>>910
今の横浜に相性の良い球団なんているの?

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:52:17.70 ID:jH6GdadI.net
日ハムみたいにところ変わればうまくいくかもよ。
でも横浜みたいな恵まれた都市はないよ。
広島などの地方都市と比べたら移動の利便性、都市圏人口など本当に恵まれてるよ。

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:52:22.55 ID:OaA1FWPt.net
>>893
上位補完だったらいいけど全てが下位補完だからな
上手く回らなきゃ総崩れすんのは自明の理だったと言えるな

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:52:31.16 ID:VysFYaNN.net
>>912
鶴岡放出は批判一辺倒だった印象

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:52:34.02 ID:Q3YzIzxt.net
>>920
しゃ・・・社会人球団ならたぶんどこかに・・・

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:52:45.34 ID:ZqePadgg.net
>>890
うむ、それがしもそう思うでがんす
彼らは新天地で活躍してよかった
鶴岡は今年もうちで活躍してたと思うが

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:52:46.15 ID:Zqm2151A.net
>>911
中畑的には3番に置く選手は右方向に打てる選手を重視してるみたいだからバル3番は無いと思う
今のところ梶谷多村井手宮崎だし

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:52:46.81 ID:83Y2P0HZ.net
つうか鶴岡なんかに未練残してる方がおかしいわ
あんなのうちじゃ2軍だろw

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:52:47.43 ID:pRBucFDw.net
>>911
いいんだけど中畑がやらんのよ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:52:50.23 ID:Wigcylib.net
>>914
むしろ癒える傷でよかったよ
選手生命ヤバいのかと思うくらいプレー中に脂汗かいてたし

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:52:57.63 ID:jh7hh+9Q.net
>>918
6億かな?

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:53:09.83 ID:zwqbI4IU.net
>>913
未だかつてない100敗ペースですからね
そしてそれに追い打ちをかけるように飛ぶボールとの相性も最悪

本当に落ちるところまで落ちてる ただ必死にやれば浮上は出来ると思う
結構調整不足って声が多いし居残り練習とか手はある

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:53:45.75 ID:t1/9G2FI.net
藤田ショート
渡辺セカンド

これで良かった

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:53:47.08 ID:MvIsMQbs.net
とりあえずTポーズ復活しよう

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:53:59.37 ID:QPVrfKqj.net
>>911
優秀な煽り屋だね
何にも知らず煽ってるなら4番とか言うもんな
1,2番がさっぱり打てないことを知ってる君はもう横浜ファンといってもいいだろう

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:54:01.64 ID:ZAXGwcGf.net
>>921
ハマスタやくざさんが離れないからなw経営的に見てもハマスタにかすられるお金が高すぎる

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:54:05.70 ID:ocTY6H7c.net
>>931
現有戦力で浮上できると思ってるアホがファンにもいるのかよ
冗談だろ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:54:09.28 ID:nzF2kjP3.net
中畑は、柔軟性が無いんだよなあ。「今年はこいつを使う!」って
決めたら、調子の良し悪し関係なく使い続けて、その選手にとっても
チームにとっても悪い方向に向けていく。三嶋にしても、昨日衣笠さんが
言ってたが、まだエースの期待を掛けるのは早かったんだと思うよ。
菅野や則本みたいに二桁勝って、日シリでも活躍した選手なら、二年目で
エースの期待を掛けるのも分かるが、三嶋なんて他球団だったらローテに
入れるかどうかすら微妙な選手だったからなあ。

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:54:43.36 ID:RTIVs7t+.net
>>911
ブランコの後はランナーいないからヤダというのは知ってる
知ってるんだけど

うちはほれ、迷走してっからよ
平野アゴニキも良い補強でしたね、うちは年寄りイラネで地元なのに、高田が蹴っちまいましたがw

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:55:08.92 ID:QPVrfKqj.net
>>936
死体は浮くぞ
海面までだがな

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:55:12.72 ID:ZIJHCKlR.net
>>933
モーガンがいてこそのTポーズだよ
いないのにやっても無様なだけ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:55:14.09 ID:76QJ6AW/.net
>>934
バル4番て何か悪いか?
性格的なもの?

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:56:01.39 ID:Hw9BYdXN.net
勝ったら儲けモン

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:56:06.03 ID:nzF2kjP3.net
>>931
プロ野球の長い歴史で、シーズン100敗したチームは無いらしいね。
中畑は、歴史に名を刻む迷将になれるかもしれんw

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:56:13.18 ID:83Y2P0HZ.net
今から獲れる選手がいい選手なわけ無いだろw

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:56:23.95 ID:RTIVs7t+.net
>>929
ナベは汗っかきに思う
ロージンいつも使ってるのでそういうタイプかと。
ノリさんはあまり使わないから、汗っかきじゃなさそう

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:56:36.07 ID:QPVrfKqj.net
>>941
知らん
何も知らないなら4番にしないの?と聞くだろうが3番と言ってるあたりよく横浜の事情しってるなと

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:56:47.59 ID:0JGqKE6e.net
ボールが戻ってどうなるかに期待するしかないな

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:56:56.47 ID:+TFaRPwy.net
今日からよろしく仲良くしてね
ちなD

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:57:11.83 ID:zwqbI4IU.net
>>937
まあ賭けに負けたら破産しましたって感じですね
時間がなかったのかもしれないけどそんなにうまくいったらそもそも長期暗黒はないわけで

どこかの成績が上向いてくればさすがに90敗ペースには持っていけると思う
今はちょっとあまりにもかみ合わなすぎる

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/26(土) 19:57:21.46 ID:lHLxuASH.net
佐々木が外国から帰ってきた頃、星野阪神相手に勝てなかった時に
「弱い頃の阪神だと思って戦え」ってゲキを飛ばしたことがあったらしいけどな

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:57:34.74 ID:YXbWbB87.net
>>837
ぷぷぷ
明日は勝てるように一生懸命応援してね、ぼく。

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:57:35.30 ID:UbwmnO0b.net
冗談抜きでファームの方が強いな
乙坂、関根が活躍してて、加賀や藤井もいるし

とりあえず、乙坂か関根昇格させてくれ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:57:40.07 ID:Zqm2151A.net
既に8カード連続勝ち越し無しとかいう50年振りの記録を叩き出してるわけで今年は記録的な年にしよう

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:57:45.14 ID:zmLvvc/K.net
平野って当時バカにしてたが、今ならめちゃくちゃ欲しいな

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:57:54.79 ID:Q3YzIzxt.net
100敗したあかつきには
偉大な記録を残した選手と首脳陣とあとついでに高田を
剥製にしてハマスタに飾って欲しい

956 :オリ@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:57:55.47 ID:l+bQUXXG.net
今年はベイスやると思ってたんだがなぁ
オープン戦で勝てるきしなかったのにw

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:58:08.23 ID:ocTY6H7c.net
噛み合うとか噛み合わないとかそんなレベルですらねーw

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:58:20.54 ID:aiVJieQG.net
チームの浮上より監督の昇天の方が早そうなんですがそれは…

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:58:24.92 ID:pRBucFDw.net
>>934
別に4番でもいいんだよ選手の状態見てそれなら

梶谷1番でもいいんだけどそしたら
3番筒
4番ノリ
5番バル
てやるのが普通じゃん相手左なら筒とバル逆とかて

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:58:31.32 ID:QPVrfKqj.net
>>956
君のチームの打率ランキング上二人抜いてみよう
勝てるかね

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:58:32.67 ID:t1/9G2FI.net
>>954
セカンド出来て
外野も出来るしね

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:58:41.08 ID:As93k3x/.net
●中畑に対する選手の不信感
昨年夏前に続投が決まり中畑は浮かれた、その雰囲気を選手は感じ不信感を抱いた
そこから9連敗

●中畑は選手を批判する
・ラミレスを放出するなどいらないことを言い困惑させた、のちにラミレスは暗に中畑批判をした
・藤田が石川優遇起用に不満で中畑に電話で直訴した、その後大阪で藤田が飲み練習に遅れた、その後放出された
・内村は中畑の盟友二宮の息がかかった選手、若いころに面倒を見ていた
・鶴岡を放出し悪口、批判しまくった、選手たちも自分も活躍しても言われると思い不信感増大
・キャンプ前に三浦をお払い箱のような扱いをし慌ててん仲直りを求めた
・ソチ五輪の日本選手を馬鹿にした
・自分と合わない豊やデニーや波留を追放した
・贔屓選手(石川、三嶋)と他の選手との間に亀裂を生んだ
・昨年の最終戦の演説は「ハッタリ、嘘、騙し」と言った

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:58:43.59 ID:6xi+Qx3P.net
やっぱ高田って無能じゃねーか

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:58:53.44 ID:Hsk1ijCw.net
中日はまた又吉投げてるのか
ちょっと酷使しすぎじゃないか、よそながら心配だわ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:59:00.44 ID:UbwmnO0b.net
バルディリスって扇風機だな
ブランコやモーガンとちがい、チームバッティングを全然しない
オリックスが契約しなかったのはその辺を考えたのかな〜

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:59:23.38 ID:FDb58BeB.net
>>958
もう仏になってるわ
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/p/s/140426164407.jpg

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:59:48.62 ID:Wigcylib.net
>>945
脂汗と普通の汗は違うからな
とにかく2012年後半は試合出てるのが辛そうだったし2013年も春先調子悪かったんだよ
山崎も台頭してた頃だから直人の場合はしゃーない部分ある

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:59:52.98 ID:RTIVs7t+.net
>>956
おまえさんらは、谷戻してアゴニキ戻して
コーチでもいいから、どうして山省戻してやらんかったのよ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:00:04.10 ID:zwqbI4IU.net
>>957
単に戦力が足らないだけではこうはならない
打つ手全てが完全に裏目に出たからこその歴史的敗戦ペースかと

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:00:19.42 ID:tsXx65Tx.net
中日をクビになった選手にセカンドを任さざるを得ない状況ってのもとんでもない話だよなあ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:00:28.26 ID:nzF2kjP3.net
>>964
デニーも、中日に行って変わったんだなw

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:01:00.37 ID:js8vyfjm.net
>>943
う〜んこのニワカ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:01:03.66 ID:OaA1FWPt.net
>>956
ハマスタオープン戦数試合観て「こりゃ今年はヤバイんじゃね?」(もちろん悪い意味でだが)
と予感してたんだが、開幕早々最下位まっしぐら まさかここまでとはな

974 :オリ@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:01:05.72 ID:l+bQUXXG.net
>>968
谷 平野はBW出身
山省は近鉄出身だからか?しらんけどw

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:01:11.56 ID:ZqePadgg.net
試しに1軍と2軍で試合やってみたらどうか
陳あたりに完封されたりして・・・

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:01:19.60 ID:Mzn33bOr.net
ベンチ内で役に立ってるキャプテン
http://pbs.twimg.com/media/BmI0AA3CcAIaqs4.jpg

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:01:43.20 ID:Wigcylib.net
>>954
平野の守備好きだから見てみたかったけど値段が高かったし若手厨のうちじゃとらないだろうなと思ってたw

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:02:04.94 ID:w/JK2Z7o.net
今の状態なら筒香3番試して欲しい

又吉もう14試合目の登板働き者だな

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:02:11.46 ID:e31Lfbdz.net
>>976
ちょっと面白くなってきたw

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:02:15.58 ID:ocTY6H7c.net
>>954
いたらいたでショートとの連携でキレてると思うわ
まぁキレていいんだが

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:02:30.08 ID:iCeHjAtJ.net
>>972
近鉄の103敗だっけ?

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:02:33.51 ID:Wigcylib.net
>>976
これはキャプテンですわ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:02:42.91 ID:RTIVs7t+.net
>>967
春先ナベが調子悪いが、使ったらちゃんと良くなる   

わしせんの取説にありましたがな。
うちだってそんなデータあるだろうに、若手使いたいから落としたかっただけだろ。
春先使わないで後から使っても良かったと思うね

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:03:08.74 ID:Zqm2151A.net
親会社も選手も監督もコーチもファンも被害者だろ最早
どうしようもないけど数合わせで一応存在しなくちゃいけないからな

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:03:09.39 ID:ubnQ/h6S.net
金子千尋が6人いれば優勝できるんだがなぁ

986 :オリ@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:03:09.92 ID:l+bQUXXG.net
平野恵一はスペだからな。いつ離脱しても不思議じゃない

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:03:32.48 ID:Hsk1ijCw.net
>>976
うっかりいいムードに見えちまったじゃねーか

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:03:42.12 ID:Wigcylib.net
>>983
二軍でも冷えまくりで上げるにあげられなかったの知らないで語らないでくれや

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:03:47.00 ID:FVpa+/ye.net
>>937
それは球団主導での抜擢だろ、育成対象選手
過去2年どれだけの数の選手を起用してきてるんだよ、2軍までフル動員だぞ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:03:49.46 ID:js8vyfjm.net
>>981
そう

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:03:53.93 ID:RTIVs7t+.net
平野は安く檻さんが獲得してるやん。
年俸関係なく出て行きたかったんだし

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:03:59.13 ID:+TFaRPwy.net
横浜君!他所の心配より自チームの心配をしよう!w

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:04:44.37 ID:Hsk1ijCw.net
>>985
今のうちの打線で援護してあげられるんですかね…

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:05:17.55 ID:Zqm2151A.net
こんなうんこ球団のスレ覗いてる奴は自分の頭の心配をした方が良いぞ
ファンなら仕方ないがそれ以外は時間がもったいないぞ

995 :突撃強豪 ◆K6PwluuFv. @\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:05:18.66 ID:224YXwra.net
>>636
なぜやるわけない?ストレス解消するためにやってた?
そしてそういうコーチを買うおまえは馬鹿だな

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:05:22.85 ID:XwTz51da.net
次スレ
はません5!!
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1398500670/

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:05:49.44 ID:RTIVs7t+.net
>>988
ベテランの二軍の成績をすごい気にするのって、はませんだけに思う。
絶対はないよ、若手はそのデータは重視するだろうけれど。

ホントうちは、上げ下げ頻繁にやらんからね、ベテランを。

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:05:57.36 ID:zh/hlyxN.net
100敗阻止に切り替えよう

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:06:03.31 ID:ocTY6H7c.net
>>991
平野は複数年要求したからだぞ
年俸関係なくはそうだが
こっちがとってたら3年契約くらいはしなきゃいけなかったはず

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:06:23.34 ID:3nu7+yTf.net
>>976
ワロタwww
下園もイニング間のお出迎えを楽しそうにやってて明るいんだよな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200