2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 06:28:16.86 ID:HwV6x/4X.net
前スレ
【D専】反省しないよ
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1398602595/

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:28:34.61 ID:uObgAxwf.net
> エース候補の最有力は濱田になった
笑うところ?

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:28:37.41 ID:MVI8tnh9.net
(意訳)中日のトレーニングは時代遅れ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:28:37.82 ID:6giyMYz4.net
>>370
これから勝てると思ってる君が個人的願望だろ
現時点でほぼ4位確定っぽいことは事実だろ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:29:01.29 ID:OT5EKbx4.net
谷繁とかデニーは戦う相手を間違えてるんだわ

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:30:19.91 ID:qUgMZXvE.net
途中で大野帰したって知らなかったなぁ・・・

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:30:29.42 ID:sMZEU//Z.net
英二はコーチ要請断ったんだっけ?
断ったくせに何言ってんの

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:30:45.89 ID:10X5HQll.net
いやいや俺は高木政権を肯定しないがジョイナスはなり手がいないとこを良くやってくれたと思うよ
腹立つ事も多かったしふざけろと思ったけど思い切った若手の起用やファンサは可能な限りやってくれた

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:31:13.13 ID:mjIaflsn.net
>>373
ぐう正論
もうこっちの落合にGMやらせたいわ

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:32:32.40 ID:mjIaflsn.net
>>381
断った理由はおそらく周りのコーチ人が外様だらけだからだと思う
やりづらくて仕方ないだろう

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:33:19.13 ID:OT5EKbx4.net
ファンサとかいらない、強いチームに不要だと思うわ
テレビとかに選手出るのとかも止めた方がいいと思う

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:33:22.36 ID:EZONX96u.net
福谷の逃げたくなかった発言については言及してくれんかな

>>380
谷繁森繁デニー3人とも憤慨してしまって
2回に向けてピッチング練習をしていた大野に名古屋帰れと命令したそうだ
急にロングリリーフさせられた祖父江の姿とか見せてやれば良かったのにね

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:33:44.86 ID:mjIaflsn.net
>>375
うーん…
濱田は現状大野の劣化版だと思うが、将来性は大野よりあるかもな

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:33:53.73 ID:sMZEU//Z.net
>>384
今のコーチに一緒にやったことないやつ居ないでしょ
選手時代に関わったことのある人ばかりじゃん

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:34:01.89 ID:AfgPBfVn.net
>>381
外からゴチャゴチャ言うために断ったんでしょ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:34:12.55 ID:fWbN3zD+.net
>>378
勝ってほしいって願望に勝てないって反論はおかしくないか?
ベイスのファンはチームが勝ってほしいって思っちゃいけないのか
勝つチームを応援したいのかな?

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:35:39.62 ID:10X5HQll.net
そもそも連覇を為したチームの後に優勝以外は叩かれるんだから貧乏くじは誰もがわかってたとこだろ
ジョイナスは一度は断った上で更になり手がないってことで要請を承けた、で1年目は惜しい2位だし1年目はそこまで叩かれる事は無いわと思う

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:36:18.28 ID:Mw392mkE.net
>>381
中日OBってのは、不勉強で殆ど口だけだからな。この2年で再確認できた(無かったことになっているけど

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:36:44.24 ID:sMZEU//Z.net
>>391
権藤も大概だよな
岩瀬が前半でパンクしてなきゃCSもどうにかなったよ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:37:35.00 ID:6giyMYz4.net
>>390
ID変えて気持ち悪いわ
いきなり単発で何なんだお前はw
お前はID:Oa2wqN4QとID:Szf74oUf同一人物でこの2つのIDでもう書き込めないんだろ?
ID変えがバレバレなのにやっちゃうあたりから絶望的な頭の悪さが見えるねw
頭が悪いやつほどそういうレッテル張りするんだよなw

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:38:45.10 ID:OT5EKbx4.net
谷繁の事嫌いじゃないけどオチみたいなしたたかさがないよな
まだ若いんだよな態度や行動が、年取れば変わるのかねあれ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:38:56.48 ID:Mw392mkE.net
確か去年は順位は望まないから虚塵にだけは大幅に勝ち越せって方針だったな

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:40:29.96 ID:IYcdgImq.net
>>391
巨人があそこまでの大補強やったら誰がやっても勝てるはずないのに
「この体たらく」とか言われてたのは気の毒だったわ
二年目は流石に擁護できんが

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:40:37.95 ID:Mw392mkE.net
その点、山Qは見限った奴は口も聞かなかった。現場からマスゴミに追い出されたけど

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:43:30.05 ID:sMZEU//Z.net
英二もいざ自分が就任したら似たようなことやりそうだな
結局岩瀬とか見てると1度くらい大丈夫だと思っちゃうんだよね
それでこの前も大丈夫だったし次もみたいな風になる

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:45:26.90 ID:6giyMYz4.net
ID:Oa2wqN4Qさん見てるんでしょ?頭悪いのは君だったねw
なぜバレバレなのにやっちゃうんだろうねw 女々しいやつですね

401 :ドラゴンズ情報 CBCラジオ@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:46:17.03 ID:vIL21ff0.net
CBCラジオ 丹野よりどりっ 落合英二氏

(友利コーチ、マウンドで度々選手に手を上げているのを見る。
  彼なりの叱咤激励はわかるが、今の若い世代には逆効果では? :リ)
・僕も体罰おある時代を生きてきたので、『ドーンッ』とやられれば気合が入るタイプ。
 でも今の子は体罰絶対禁止の中で育ってきている。やるならば、マウンドの上ではなくて
 もっと裏でという形、そして打たれる前。打たれてからやっても意味が無いので。
 デニーさんは気合を入れるためにやっているが、これは受け取り側がどう思うかだと。
 冗談で言ったつもりでも受け取り方が『わっ』と思えば暴言になるし。そこの信頼関係が
 大事になってくるので、その辺を考えてもあのマウンド上ではやらない方がいい気はする。
 皆、気合を入れてマウンドに上がる。打たれてからでは…
 気持ちも大事だが、打たれている時は自分を見失ってる時なので、今何をすべきか
 的確に言った方が耳に入ると思う。 『ストレート勝負でいい、打たれたらこちらが責任をとる』
 など、気を楽にさせてあげる様な言葉を。伝え方は難しいが…。

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:46:23.23 ID:HwV6x/4X.net
英二の発言に同感だな
ったく。がっかりだよ!

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:48:00.94 ID:QcjcjWBb.net
英二は、一緒にやってきた選手に変な情が入るのが嫌だから、昌と岩瀬と川上が引退するまで中日のコーチはやらない
そこまで英二に需要があるかは、別のはなし

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:48:19.21 ID:WHeDnZCe.net
>>395
ジョイナスも年をとったらかわったもんな。

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:48:19.54 ID:wciRR0V1.net
最近の一線級の大卒Pは1年目から勝ち越してバリバリ2桁勝ってるだろ
去年の大野を1年目としてもちょっと格が落ちる
残念だがエース候補は他を探すしかない・・

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:48:20.00 ID:OT5EKbx4.net
デニーはどういうルートで投手コーチに内定したんだろう
谷繁が推薦したのかね

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:48:51.62 ID:HwV6x/4X.net
ハッキリ言おう。近藤無能
デニーと仲良すぎて選手を客観視できてないだろ絶対

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:49:04.63 ID:qgcZWPUg.net
>>381
落合英の言ってる事は頷ける事多いけど、実際に現場に入って色んな方面の思惑やしがらみの中でその意見出せるかだよねぇ。
外野からならなんとでも言えるし

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:49:25.10 ID:n9nBp5NV.net
>>401
やっぱり世代の違いはあるよな
そこら辺ちょっと見直してほしい
ってか落合GMが何も思わないわけがないと思うんだけどねえ…

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:49:58.61 ID:HwV6x/4X.net
>>405
別にエースを目指す必要はないだろう?
エースは成績を重ねていった上での結果論

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:50:13.47 ID:AfgPBfVn.net
東海ラジオでフルボッコ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:51:17.72 ID:n9nBp5NV.net
>>408
英二の意見は基本的にここD専と同じ
つまり内情が分からない立ち位置からの意見に過ぎないということかな?

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:54:07.04 ID:LZPnoXj0.net
英二と権藤は、基本的に政権批判しかしないイメージ
選手を責めることは少ないから外から見てる分にはいいが、コーチをやらせると上と対立して内部崩壊の火種になるタイプだと思う

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:54:38.69 ID:HwV6x/4X.net
「申し訳ありません」と謝って続投しようとしている選手に迷惑、帰れと言って
帰す。捕手をみやびにして出してやればよかったのに
おまえら首脳陣にも落ち度はあるだろうが。その翌日も負けてほーんで
空気察して岩瀬が努めて明るく振る舞ってるようだけど明日からも期待はできんよ
しばらくひきずるわこれ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:54:54.58 ID:OT5EKbx4.net
俺はデニーあんまり好かんけど胸ドンッてやられたら萎縮するって情け無い話やなぁ〜
弱肉強食のプロの世界で飯食っていけるんだろうかそういう子達は

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:55:00.39 ID:wciRR0V1.net
デニーは森繁が連れてきた部下みたいなもんだから
あまりデニーの言動って意味なくね
殆ど森繁が仕切ってるんだろうし

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:56:14.32 ID:NbRxJYYl.net
>>395
実際落合の1年目よりまだ年齢若いしな
あの年の割には落ち着いてるよ
最近ではノムケンやスパイスの1年目よりマシやろ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:56:18.02 ID:HwV6x/4X.net
内情って都合のいい言葉だけどはっきりいえば森シゲの思いひとつじゃねーかそんなもん

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:57:38.18 ID:HwV6x/4X.net
>>413
上に意見できるコーチがいなかったらうまくいかんよ
そういうのを去年まで散々見たでしょ?

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:57:50.57 ID:QcjcjWBb.net
野球のレベルはともかく、選手とどう接するかの大変さは、ただでさえ面倒な韓国人相手に苦労しただろうからな英二は

それまで一度もコーチの経験なく、甘い球を見逃すなとか言っていた彦野とは一緒にできんよ

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:58:22.50 ID:gv7oI+00.net
谷繁が監督としてやってることはオーダー決めと代打だけでしょ
あとはコーチに任せてるだろ
落合相手に編成に口出せんだろうしほとんど傀儡状態

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:59:36.07 ID:MgIjJDNa.net
>>415
言うほど萎縮してないってw
落合英二はいつも情緒的なのよ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:00:38.55 ID:wacG4EuB.net
しかしお前ら中日大好きだな

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:00:39.72 ID:OT5EKbx4.net
そもそも谷繁が選手補強してくれって言ってないんじゃないか
今のメンバーでやれると思ってるんだろ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:01:19.62 ID:NbRxJYYl.net
落合英二がサムスンで成功したのはしがらみがなかったからだろ
ドラゴンズでやってもなあなあで派閥つくって終わりそう
発言だけみても権藤と同じ匂いがする

426 :ドラゴンズ情報 CBCラジオ@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:02:59.10 ID:vIL21ff0.net
CBCラジオ 丹野よりどりっ 落合英二氏

(飛ぶボールが元に戻る。ドラゴンズの影響は? :リ)
・今よりは長打が減ると思う。投手からすると逃げずに勝負ができる。
 そんなに変わらないと思う。急に飛ばなくなったとか無いと思う。それこそ問題になると思うので。

(試合後のコメント、投手を責めるものが多い。いかがか?守りのチーム、過去の栄光か? :リ)
・まだ、打つチームではないと思う。投手中心として守り勝つ野球がドラゴンズの野球だと思う。
 今は先発投手が頑張るべき。中継ぎ福谷田島で勝ちパターンがちょっと見え始めているので。
 先発が1イニングでも多く投げていく、先制点をあげないとか、気を付けないといけない所を
 しっかりやってゲームを作っていけば。打線が今は打っているので。
 (外国人の)2枠が勿体無い。今、足らないのは先発。下から上げてくると言っても…
 今度、山本さんが上がってくるのでは?
・(今、2軍から上げて欲しいのは? :井上トシ) 
 雄太ぐらいか?右で居ない。若松がまた這い上がって来るのを楽しみにしている。

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:03:57.38 ID:Mw392mkE.net
>>401
投げる前に殴って気合入れるなんて聞いたことないわ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:04:03.73 ID:OT5EKbx4.net
しかしよぉ〜
先発の立ち上がりとヨンタマ病は何とか対処しないとダメだろあれ
補強とかいう以前の問題だわ、森繁しっかりやってくれや

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:04:16.76 ID:gv7oI+00.net
今の中年世代の人にはわからんけど
今は体罰ほとんどないからな表に出たら今は問題になるし
ましてや学校で手あげる教師なんかみたことなかったわ
俺も小中高と野球やってきたけど体罰がある光景なんてあんま目にしなかった

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:04:23.92 ID:wciRR0V1.net
英二の
やるならマウンド上じゃなくて裏でって
こっちのほうがヤバイだろ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:05:43.61 ID:Mw392mkE.net
>>401
マツダや神宮は見れないけど、ビジター限定でマウンドで顔でも殴ってんのか?
1001時代かよ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:06:32.37 ID:ieoroKLm.net
福谷インタビュー

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:06:53.84 ID:MgIjJDNa.net
英二の「外人投手を補強しろ」はその通りだね

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:07:16.63 ID:08cCwn6t.net
体罰なんか要らんよ、ダメな奴は首なんだから(´・ω・`)

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:07:22.91 ID:NbRxJYYl.net
>>430
彼の時代にはそれが当たり前だったんだろ

去年もジョイナスは裏でドアなど蹴り飛ばしててすごかったとナゴドの警備のバイトやってる人から聞いた

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:07:46.07 ID:OT5EKbx4.net
悪い事したら職員室呼び出されてゲンコツされたで
タンコブできて痛かったけど自分が悪いから反省したけどな
ケツバットも普通にされたし
そういうのも体罰って言うのかね今の子は

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:08:58.36 ID:OI1qjRa9.net
>>430
うむ、裏でやり出したらそれこそヤバイ
デニーは急にはたくから怖いわ
又吉のも雅のも自分が見ている限りでは怖さしかない

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:09:33.99 ID:6giyMYz4.net
>>424
落合のマネで選手の底上げとかいってるからなあのバカ捕手は

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:09:41.00 ID:wciRR0V1.net
>>435
まじかよ
そんなチンピラばっかなら
メンタルは鍛えられる筈なんだが

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:10:00.20 ID:lMflT9G5.net
今中切ってデニーにしたのはマイナスだった
4位チームの投手コーチが辞めて5位チームのコーチに代わったんだから当たり前だけど

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:10:05.63 ID:OI1qjRa9.net
>>436
言うんだよ今は
そういう時代なのよ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:10:29.96 ID:s2KaIFkD.net
つーか裏でもやってんだろ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:10:58.29 ID:Mw392mkE.net
>>430
打たれたやつを殴るのは中日OBの常識、今の先輩選手は優しすぎる

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:11:15.40 ID:kWnmt9yY.net
>>436
悪いことして叩かれるのはやりすぎなければ躾の範囲だと思うけど
スポーツでエラーしたり打たれたり指示通りできなかったりで叩くのは体罰だと思ふ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:11:20.60 ID:gv7oI+00.net
デニーのは相手が気を許して信頼関係があるのならいいと思うが加入して半年足らずであんまコミュニケーションもとらずにガツンとやられたら萎縮するやろ

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:12:08.19 ID:10X5HQll.net
ジョイナスの勝利に拘る姿勢は良いと思うけどな、色々問題ある人だったけど
1001はポーズか本当かわからんかったけどジョイナスはそんな器用な事出来ん人やった

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:12:47.68 ID:kzr92KVd.net
デニーがやってるのって恫喝っていうより小学生同士みたいなノリのたたき方でしょ
おちゃらけてるだけ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:12:49.76 ID:QcjcjWBb.net
叱るのは、1対1で
誉めるのは、他人のいる前で

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:12:59.67 ID:Mw392mkE.net
まあ昔の中日の中では、既婚者は殴らないという暗黙のルールがあったらしいがw

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:13:02.48 ID:ieoroKLm.net
又吉楽天家か

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:13:09.65 ID:NbRxJYYl.net
>>436
今デニーがやってることを小中の監督がやったらクレームくると思う

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:13:39.92 ID:LipwHZaz.net
デニーのやり方は一人前の奴にしか通用せんわ
発展途上のチームには向かない

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:13:50.36 ID:Mw392mkE.net
Qさん、邪魔崎になったら、どうなるかな

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:13:55.22 ID:OT5EKbx4.net
結果だしてデニー見返したるわボケェていうような若い子おらんのかねうちには

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:13:55.77 ID:IYcdgImq.net
>>436
やめようと思えばすぐにやめられる「悪いこと」と、本人もなんとかしたくて仕方ないのにどうにもならないことを「悪いこと」として責められまくるのとでは意味が違うけどな

そして叱責すると萎縮というか、逆にそれを意識しすぎてしまうっていうのは割りと普通に言われてることでもある
それに反して結果でているんならともかく真逆になっているんだからゴミコーチ扱いされるのは当然

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:14:48.36 ID:TyNN/9Ld.net
>>449
なんやそれ、いつの時代の話w

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:14:57.07 ID:10X5HQll.net
ダニーの自動車の排気口にバナナ突っ込んで欲しい

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:15:23.39 ID:AfgPBfVn.net
他人の見てる前でプライド傷つけるような叱り方はあかん
甘ったれなんだから凹んじゃうよ今の子は
って事ちゃうん

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:15:30.73 ID:gv7oI+00.net
今の若い人って触られるの嫌だと思うよ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:16:15.89 ID:lMflT9G5.net
投手コーチから叩かれるわ、兼任監督である捕手は露骨に表情を表すわ
メンタル弱い奴はそりゃ調子落とすわな
福谷や又吉は割と大丈夫そうだけど、田島武藤大野は無理だったという事

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:16:22.07 ID:Mw392mkE.net
>>456
1001時代

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:16:25.05 ID:OT5EKbx4.net
胸ドンッに対する価値観が人それぞれ違いすぎw
難しいねぇ〜この手の話は

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:17:14.67 ID:6giyMYz4.net
あんな表情に出しまくってワイルドピッチしたらまともに追わないようなクズ捕手と組んだら萎縮して当たり前だわ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:17:52.40 ID:/7k+Mrk9.net
福谷は話し方から賢いな

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:18:21.62 ID:s2KaIFkD.net
谷繁好きだったけど自分の事棚上げしすぎて嫌いになった

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:18:41.66 ID:NbRxJYYl.net
田島はメンタル強いと思ってたけど去年追い詰められてすっかり自信がなさそうになっちゃったな
ジョイナスの罪は重い

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:19:05.53 ID:6giyMYz4.net
谷繁は落合のマネばっかりしてるが表情に出さないってのはマネできないみたいだな
滑稽なだけだよなほんと

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:19:18.71 ID:2gELVBQV.net
1001時代 やりすぎ
落合時代 甘すぎ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:19:24.48 ID:MgIjJDNa.net
森岡の時も落合英二が煽った部分が大きかった
あの人の湿っぽさはどちらかと言えば女性的

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:19:29.19 ID:TyNN/9Ld.net
>>461
ほほー、ありがと

>>462
胸ドン以外にも雅や又吉がやられてるやん
顔叩かれたり蹴られたり
まあ勝ったときではあるけど

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:19:34.63 ID:lMflT9G5.net
>>464
又吉と仲良いって言ってたが
福谷と又吉なんて性格真逆だと思うのだが
凸凹コンビだからこそ逆に仲良くできるんだろうな

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:19:46.65 ID:OT5EKbx4.net
谷繁をクズ捕手て言ってしもたら今までのプロ野球の捕手全員クズ以下になってしまうで
実績残してきてるレジェンドにクズはあかんで〜

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:19:59.62 ID:QcjcjWBb.net
デニーみたいなコーチを否定はしないが
中日には森繁がいる以上、ムチばかりではな
稲葉さんのようなアメが必要

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:20:20.81 ID:rvTfNUAS.net
若い、おっさん関係なくデニーの行動は嫌だろw
俺だって急に腹ドンや雅みたいにはたかれたらデニーの側に寄り付かんわ
あれをやっていいのは小田みたいな弄られキャラだけ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:20:27.85 ID:LipwHZaz.net
はよ昭和野球卒業しようや

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200