2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:55:24.41 ID:bAPTyAGY.net
こいせん4
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1398752521/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:55:41.36 ID:DFUgkjD7.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:57:12.68 ID:NhZwm65b.net
ちかっぱ乙っちゃけど

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:57:30.40 ID:FVj9FwH9.net
いちおか

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:57:40.95 ID:4r0lvoLR.net
いちおか

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:57:42.92 ID:w2gZGPDK.net
頼む山哲
巨人が敗ければ今日の敗戦は忘れられる

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:57:49.73 ID:ExMiAfbB.net
いちおつ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:57:50.94 ID:oWnWMh0W.net
バントミス1個でいちいち言ってもしゃーない

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:57:52.82 ID:maVdif7u.net
いちおか
あすは勝利の方程式で藤浪粉砕や

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:57:53.34 ID:mW7eGZCy.net
いちおつ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:57:57.77 ID:w3l0RCz+.net
でもこれマジでゾーンだけでなくボールの影響もあるんだとしたら、戦い方も変えなきゃいかんのかも

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:58:03.06 ID:6MhB2BcY.net
ハタケ「一緒や!打っても!」

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:58:07.25 ID:7SAtDmr3.net
ヤクルトいくつ胃薬あってもたらねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:58:09.85 ID:eldPcxI+.net
菅野に負けつけろ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:58:23.64 ID:hiqFDSWn.net
堂林にバント代打上本出してミスるよりマシ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:58:27.93 ID:0UHp4ol/.net
白濱はゴミだけど石原も同じぐらいだからまあ仕方ねーわ
木村はもう知らん

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:58:28.60 ID:UD57uD8U.net
いちおつ
東京ドーム焦げ臭い

18 :sage@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:58:28.70 ID:180cHohU.net
福留打たせて延命させるのはいいけど
そのせいで負けたらいかんでしょ

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:58:30.62 ID:1tRUAntG.net
今だけ永川さんを貸してあげたい

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:58:34.55 ID:ycZy+6Ri.net
いちおか

まあキラが帰ってくるまで辛抱だね

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:58:34.79 ID:wyfNk6Jf.net
山本にマエケンなみのコントロールと変化球のキレと胆力があれば

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:58:36.42 ID:VyUzXt53.net
今日はメッセの出来が全てだよ
送ってようが2塁に行ってようが打ててた雰囲気がない

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:58:36.84 ID:wkOOpUE9.net
>>8
二個な。
最初のは空振りしてバスターに切り替わった

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:58:49.73 ID:WRXEyJcL.net
まず同点より一打逆転狙って欲しかったがなあ。
0-0なら堂林といえどバントはしてもいいと思う。
どうしても送るならピンチバンター使って欲しいがねえ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:58:51.23 ID:IfSuL1WM.net
ヤクには期待しない

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:58:53.28 ID:g+CeJj/O.net
ヤクルト本社は胃薬作ったら売れそうだな

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:58:56.11 ID:EEaD4Ox+.net
そもそも上本出せって言っても上本もバント下手だろ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:01.71 ID:2Ahpp7q0.net
>>11
ボール変わる前の試合も10回までゼロだったけどね
今日のメッセにあのゾーンじゃ打てんわ
少なくとも12個のアウト(三振)はボール全く関係ないし

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:14.32 ID:OBTrkFTd.net
>>23
それは失敗とはいわんw

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:16.31 ID:RrB06BvS.net
あああああああああああああ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:19.01 ID:pC+FHIov.net
あーあ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:21.55 ID:uMjM0vZd.net
ヤク・・・・・・

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:23.06 ID:Xr8wTQ1C.net
やっぱヤクルトには荷が重かったか…

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:23.43 ID:ExMiAfbB.net
あほがああああ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:23.97 ID:g+CeJj/O.net
こりゃ負けですわ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:25.48 ID:3yFizvEg.net
あああああああああああ

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:25.50 ID:bAPTyAGY.net
あーあ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:27.67 ID:mW7eGZCy.net
(ノ∀`)アチャー
ホムランじゃなくて良かったなw

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:28.58 ID:QeCTe3LI.net
犬過ぎる・・・

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:31.10 ID:6MhB2BcY.net
はいはい山哲山哲

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:33.73 ID:w2gZGPDK.net
こうなるのかよ・・・

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:35.43 ID:4r0lvoLR.net
インコース打ったww
カープの時にやられんでよかったな

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:37.50 ID:VyUzXt53.net
知ってた

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:37.95 ID:UiesN66y.net
やっぱヤクルト糞だわ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:40.86 ID:F5j2bvq6.net
ケロカスwwwwww

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:41.85 ID:RrB06BvS.net
菅野に負けつけてほしかった…

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:44.02 ID:eldPcxI+.net
菅野に負けつけろよボケ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:44.40 ID:MjMqN+Nx.net
今日はホームラン出た方が勝ちの展開で打たれたんだから仕方ないとしかいえない。

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:45.00 ID:9UvyQnhY.net
結局抑えられねえのかよ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:46.79 ID:rBOj2GL2.net
インインてそんな気がしました

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:49.01 ID:NhZwm65b.net
飛ぶボールだったら

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:50.67 ID:rOp+oZ9d.net
菅野ほんと負けつかんな

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:53.55 ID:1tRUAntG.net
堂林はメッセンジャー打ってるんだから小細工させるなよ
梵でも代打に出してバントさせればよかった

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:56.88 ID:2Ahpp7q0.net
ヤクルトはしゃーないよ
投手の名前見ただけで打たれる気しかせんわw

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:02.15 ID:0UHp4ol/.net
さすがに9回堂林にバントはねーわ
ただ一回バスターさせとるからやり辛いって言うのはわからんでもないけど

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:03.07 ID:7FX8q8eh.net
なぜ九個ださん

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:03.70 ID:MuqirmLt.net
菅野って運があるな
こういう投手っているんだよなあ
マーくんとか

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:07.24 ID:3yFizvEg.net
俺の思ったとおりですわ
ヤクルトの抑えは信用出来ない
ましてドームの試合なんて・・・と思ってたがやっぱろ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:11.82 ID:7SAtDmr3.net
うーん・・・菅野悪運強すぎ

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:12.74 ID:UD57uD8U.net
案の定過ぎてもうなにもいえねぇ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:13.75 ID:QCi8bwMN.net
ガースーついてるな

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:22.75 ID:MaqnrRwd.net
菊池も今日は糞だったし堂林クジ引いた方がマシだったと思うわ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:23.38 ID:i9gmupPv.net
同点止まりじゃどうせサヨナラ
悪天候+甲子園だとそのイメージしかもてない

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:26.38 ID:2Ahpp7q0.net
マエケンがやってた攻めをヤマテツがやってもそりゃな

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:26.45 ID:Dq/d/kVj.net
ほんとつまんねーリーグだなwww

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:33.80 ID:6MhB2BcY.net
ヤクルトの乳酸菌ってもしかして全然効かないんじゃないの?

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:34.77 ID:ndpUueVL.net
中村ってほんまあほやな
なんでアンダーソンにインコースやねんw
中村はインコースしか指示しないやつやからか

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:43.97 ID:1tRUAntG.net
ヤクルトクソすぎ
まともなクローザー居ないのかよ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:43.69 ID:1Ost1IPC.net
菅野の勝ちが消えただけでよしとしないといかんな
ヤクルト酷すぎ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:46.59 ID:5CTqx2uF.net
ふつうは勝つよなこの展開

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:48.55 ID:4r0lvoLR.net
山哲ずっと球高いわ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:51.67 ID:RrB06BvS.net
ここで村田

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:54.16 ID:Y2Pcku2r.net
ヤクさんご愁傷様・・・

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:00:54.90 ID:oWnWMh0W.net
>>23
それはミスとはいえん
そういう指示なんだから

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:03.84 ID:2Ahpp7q0.net
サイレント200盗塁ワロタ

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:05.10 ID:QCi8bwMN.net
敬遠やな

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:08.88 ID:onvqT4tE.net
歩かせようぜもう

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:09.53 ID:WRXEyJcL.net
しれっとジャンパ。
まあもう関係ないけど。

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:11.57 ID:FVj9FwH9.net
ボールなんて中国の工場で
中国人が鼻くそほじりながら作ってるから
品質は安定しないよ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:19.57 ID:eldPcxI+.net
結局上位三つ巴でそれぞれが勝つしかないんかよ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:22.01 ID:dYF8ERsQ.net
敬遠して

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:26.56 ID:sHKR+nNr.net
我が阪神タイガースは強いからな

君達ケロイドなどが勝てる訳ないんだよ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:28.62 ID:uMjM0vZd.net
ジャンパ

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:34.12 ID:5+lHNZMt.net
中村のリードおかしくね?
いくらなんでもインコースストレート
投げすぎだろ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:37.79 ID:NhZwm65b.net
>>69
このかいサヨナラで勝ちつくで

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:41.28 ID:Vlv3Ayo5.net
>>8
単なるバントミスじゃないから難しいんだよ
次の打席を想定する場面じゃないから無理に堂林にさせる必要がないわけだし
ヘッドが下がってたから明らかにバントは下手っぽいし
その後に赤松の盗塁死もあったから余計に突っ込みどころが多い

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:42.52 ID:w2gZGPDK.net
ジャンパすげえな

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:45.78 ID:ycZy+6Ri.net
>>68
バーネット靭帯ブチ切れ

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:48.79 ID:mW7eGZCy.net
あーあーあーあ('A`)

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:49.21 ID:5CTqx2uF.net
とっても同じだけどな

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:49.02 ID:Xr8wTQ1C.net
なんで敬遠しないんだよ

92 :ただめ ◆DAMEO9JKBE @\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:50.17 ID:tHppIeAz.net
00:00:00:【】←ヤクルトがここでしのぐ確率

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:51.57 ID:IfSuL1WM.net
まあヤクはヤクだ。しょせん他力本願

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:52.95 ID:1tRUAntG.net
はいヤクルトゴミ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:53.41 ID:g+CeJj/O.net
あほかいな

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:53.82 ID:O6Z01IKG.net
>>69
この回でサヨナラ勝ちなら勝ち投手ガースーなんだが・・・(´・ω・`)

って案の定である

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:56.01 ID:pC+FHIov.net
つまんねえな

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:58.08 ID:QCi8bwMN.net
あほやねえ

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:57.99 ID:3yFizvEg.net
ふぁああああああああああああ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:00.27 ID:0UHp4ol/.net
正直プロじゃないからリードがどうこう言えんが白濱も福留舐めてたんじゃないか?

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:00.85 ID:ExMiAfbB.net
なんで勝負するんだよ・・・

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:01.59 ID:4r0lvoLR.net
ヤクルトwwww
こういう負け方の方がまだダメージデカイわ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:02.93 ID:dYF8ERsQ.net
阿部不調なのに

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:04.79 ID:wyfNk6Jf.net
まぁしゃーないな

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:07.29 ID:eZzQTAcX.net
まあ二時間で終わってる時点で異常な試合なんだから上手く切り替えられるだろ
中途半端に打って糞詰まりだ負けた訳でもない完敗だし

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:11.11 ID:91brRyhN.net
>>69
サヨナラ勝ちなら菅野に勝ちが付くぞ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:11.83 ID:rOp+oZ9d.net
菅野結局勝ち投手か

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:13.83 ID:rBOj2GL2.net
バカバカバか

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:16.26 ID:Wl2Dazje.net
堂林のバント失敗も高めまっすぐ
ここらへんがまだ弱い証拠だな

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:17.35 ID:UD57uD8U.net
ですよねー・・・

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:20.18 ID:bzFE5veu.net
中村ってあほなん

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:22.97 ID:UiesN66y.net
ヤクルトは追放しよう

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:24.71 ID:x2oTjIvd.net
正義は勝つんじゃけえww

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:25.10 ID:Ou210ZdJ.net
   ■                                     ,..., - 、.ヽ 二  ''' -''、.   ,.‐'  ,. ノ..'"...      ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■■            ,.((.(,..`、゙、.X,´/`、‐ 、,__ヽ、└ '"~..          ■ ■
   ■  ■         ■  ■.       ■            弋ヽ(__ノヽγr'  ∩  ,‐、 ~ヽヽ ノ           ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■   ■■■■  ■■■■■   ~`ー'‐' ヽ`ー-'〈ヾ !Uj ,..ゝ、〈.   ■■■■■  ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■.       ■                  \ ヽ、.  Tノ `ー.´ ,.-'           ■ ■
■  ■        ■   ■         ■                   `!,ソノ"ヽー-,.- ''. - .,,_  .   
   ■       ■   ■     ■■■■                      ' -iGIANTS,.ノノ-、ノ `´).       ● ●

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:25.27 ID:Dq/d/kVj.net
もう巨人ファンも面白くないだろwwww

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:26.12 ID:7FX8q8eh.net
ヤクってバカだな

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:25.94 ID:6MhB2BcY.net
呆れた犬っぷりだな

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:30.04 ID:DFUgkjD7.net
ヤクさん・・・

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:41.33 ID:2Ahpp7q0.net
二、三塁で勝負ワロタ

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:43.45 ID:w2gZGPDK.net
結局菅野に勝ちがついて終わりかよ
なんか今日は2回敗けた気分だ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:43.49 ID:VyUzXt53.net
せめて塁埋めとけよ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:47.66 ID:mW7eGZCy.net
燕さん、試練っすなぁ
後ろ居ら無さ杉やろ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:48.17 ID:7SAtDmr3.net
もうやだこのリーグ・・・・・・・・・

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:49.12 ID:wyfNk6Jf.net
内海と菅野の扱いの違い

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:49.48 ID:1tRUAntG.net
>>88
なんでバーネットみたいなクソを囲ってるのかわからん
新たに獲得してくるのがカーペンター(笑)とかだから仕方ないのか?

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:49.13 ID:jQKKBcC+.net
かなり精神的に来る負け方だ

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:49.33 ID:5KsnlRtQ.net
ヤクルトに期待した僕が馬鹿でした

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:52.67 ID:/Ghm8qA1.net
余計イライラしたわヤクルト死ねよ本当に
今日は最低の一日やね。明日も野村やから負け確定やし、大瀬良ぐらいしか期待出来ん

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:53.52 ID:5UZxwVCB.net
散々な日だ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:55.09 ID:eldPcxI+.net
胸糞悪い一日だわ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:56.41 ID:ExMiAfbB.net
あーおもしろくねえ

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:59.89 ID:3yFizvEg.net
数年前まではうちもこんな投手陣だったような

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:03:05.37 ID:OBTrkFTd.net
どこかに3割3本打てて盗塁成功率100%の遊撃はいませんか?

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:03:06.48 ID:F5j2bvq6.net
   ■                                     ,..., - 、.ヽ 二  ''' -''、.   ,.‐'  ,. ノ..'"...      ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■■            ,.((.(,..`、゙、.X,´/`、‐ 、,__ヽ、└ '"~..          ■ ■
   ■  ■         ■  ■.       ■            弋ヽ(__ノヽγr'  ∩  ,‐、 ~ヽヽ ノ           ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■   ■■■■  ■■■■■   ~`ー'‐' ヽ`ー-'〈ヾ !Uj ,..ゝ、〈.   ■■■■■  ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■.       ■                  \ ヽ、.  Tノ `ー.´ ,.-'           ■ ■
■  ■        ■   ■         ■                   `!,ソノ"ヽー-,.- ''. - .,,_  .   
   ■       ■   ■     ■■■■                      ' -iGIANTS,.ノノ-、ノ `´).       ● ●

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:03:18.96 ID:Y2Pcku2r.net
仮にゲッツーでも同点で試合続行だからな
気持ちが楽だからそりゃこうなるわ・・・・

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:03:25.51 ID:QeCTe3LI.net
なんで満塁にしないの・・・
八百長言われても仕方ないで

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:03:27.04 ID:g+CeJj/O.net
エル、松山、ロサリオが並ぶと作戦らしいこともできないしなぁ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:03:30.83 ID:55z1dLhT.net
ヤクルト 巨人の犬 悪玉菌 食中毒

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:03:39.25 ID:pC+FHIov.net
>>119
原ですら一三塁でしか勝負しないのにな

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:03:44.37 ID:OvzZqCn8.net
ヤクはほんとに酷いわ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:03:50.46 ID:Mx5MlkSY.net
原「菅野は俺の大事な甥っこだから負けをつけさせる訳にはいかん」

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:03:53.07 ID:qDDPO/cd.net
高校生よりしょぼい球投げるんだからなあ
ヤクの中継ぎどもは

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:03:55.51 ID:ycZy+6Ri.net
>>133
(・3・)

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:03:56.68 ID:bCyXriy9.net
所詮ヤクルトはヤクルトでしたね
あまりにもカスすぎて今日のうちの打線のカスさすら霞む

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:04:00.89 ID:1Ost1IPC.net
逆転した後で一死しか取れず逆転負け
ヤクルトに期待した俺が馬鹿だった

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:04:01.08 ID:eldPcxI+.net
せめて菅野に勝ち付けんなよ糞が

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:04:01.92 ID:9NqhaZzV.net
抑えがバッピじゃねーか!

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:04:04.79 ID:5CTqx2uF.net
上野大島ダブルストッパーの時期を思えば

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:04:14.84 ID:5fD2tv3a.net
なんて日だ!

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:04:17.42 ID:ERlMUz5d.net
最悪の休日になってもうたwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、こんな日もあるさ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:04:21.51 ID:1tRUAntG.net
>>144
カープ打線は菅野から4点も取れんがな

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:04:28.34 ID:6MhB2BcY.net
>>141
1億で手を打ったんか?素早い対応だなぁw

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:04:29.34 ID:91brRyhN.net
阿部ならゲッツーもあったのに
満塁策にしないほうがアホ

まぁ仮に同点で収まっても、延長で負ける未来しか見えんけど

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:04:31.97 ID:2Al+7/MR.net
山哲ってマジで棒球だな
フォークだけのカス

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:04:32.79 ID:EEaD4Ox+.net
>>100
まあ一発警戒の場面で2-1からそのとストレート系は舐めてたと言われても仕方ないな
他は良かったけどあの1球はもったいない

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:04:34.78 ID:w3l0RCz+.net
>>148
ほぼ一緒じゃねーか

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:04:35.90 ID:5+lHNZMt.net
今日は最悪の日だ
最悪最悪最悪

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:04:40.31 ID:lLg+uMUF.net
まぁこんな負け方じゃなかっただけでも良しとしよう

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:04:42.01 ID:fomtq+ei.net
やっぱり直接対決でなんぼ勝つかにかかってるな
下位球団には微塵も期待できない

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:04:45.06 ID:O6Z01IKG.net
>>119
アンダーソンのヒットで一・三塁やったで

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:04:52.61 ID:mW7eGZCy.net
甲子園は計ったかのよーに、試合中だけ雨が降ってないんだなww
今、大雨やんけww

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:04:57.03 ID:WSLdzlaZ.net
クソいなかもんの広島、今日はざまあみろwwwwwww

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:04:58.15 ID:qyErNNOE.net
ヤクファンの気持ち考えたらマシな気がしてきた

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:04:59.33 ID:2Ahpp7q0.net
>>160
そのあと盗塁してたから

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:05:01.42 ID:g+CeJj/O.net
教訓

雨が降ったら負け覚悟

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:05:08.74 ID:WRXEyJcL.net
>>160
サイレント盗塁

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:05:17.40 ID:F5j2bvq6.net
ケロカス終了www

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:05:28.27 ID:Dq/d/kVj.net
今の試合はカープの負けより腹が立つわwww

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:05:29.60 ID:5+lHNZMt.net
>>154
中村のリードが悪いでしょ。フォーク使わずなぜか直球ばかり
山本が藤川球児ならそれでもいいけど

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:05:45.76 ID:6MhB2BcY.net
>>160
デカ手袋がこっそり盗んでた

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:05:50.57 ID:nFTn4kNJ.net
ヤクルトって若手投手潰しの球団だな

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:05:52.80 ID:w3l0RCz+.net
横浜ヤクには負け越せない戦いが秋まで続くのか

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:05:58.75 ID:Vlv3Ayo5.net
>>137
というか456の時はランナー動かさなくて良いからそれで良いんだよ
去年みたいに五番に迎がいると絶望感しかしない

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:06:06.00 ID:IIElSHRW.net
今日の負けは今年一番悔しい負けではある
というかぎりぎり負けたの初めてだよね

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:06:13.87 ID:0UHp4ol/.net
ほんともう木村をスタメンで使うのは当分やめてくれ
まだ田中のほうが将来性あって凡退してもイラつかないですむ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:06:16.83 ID:pkq4Ermr.net
泣〜いたブサイク菅野がもう笑った〜

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:06:16.77 ID:Wl2Dazje.net
下手に首位立つとマークされるから2位あたりキープのがいいぞ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:06:23.71 ID:/Ghm8qA1.net
野手陣は野球やる気無いなら辞めちまえ
2回40球投げさせたピッチャーが余力を残して完封とか頭おかしいとしか思えん
普通に勝てる試合だったのに、これは今シーズンいっぱい引きずる負け方だし、下手したらCSもこのままやられる

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:06:30.29 ID:O6Z01IKG.net
>>164
指摘d

でもまぁ、今のヤクなら満塁策にしても結果一緒だと思う(´・ω・`)

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:06:31.96 ID:7SAtDmr3.net
ひっそりと中日が負けてることにだれも突っ込まないwwwww

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:06:33.02 ID:ycZy+6Ri.net
明日のノムスケは勝てるかしら…
チケット取っちゃったんだけど

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:06:37.09 ID:i9gmupPv.net
今年のヤクルト戦は20勝4敗がノルマ
まああのカス投手陣なら夢物語でもない

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:07:00.39 ID:Xr8wTQ1C.net
>>175
キムショーはこれ以上良くなる事はないからなぁ
あとは衰えていくだけだし

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:07:15.23 ID:ndpUueVL.net
てかランナー大切にしてくれ
初回の丸の盗塁もいらんやろ
エルの前やのに

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:07:15.32 ID:0UHp4ol/.net
なにが腹立つってハゲで銭ゲバのファックに打たれたこと

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:07:16.11 ID:cljMlj+M.net
なおってたんか

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:07:18.00 ID:2Ahpp7q0.net
>>178
どんだけイライラしてんねん
シーズン終盤ならともかく、4月の1つの負けで今シーズンいっぱい
引きずるようなチームは元からペナント争いする資格ないから
諦めもつくだろ

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:07:23.59 ID:qO7HDK0Q.net
>>161
福留の為に奇跡的にゲームが出来たよな
負けても何か清々しい

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:07:25.62 ID:xCURcIwh.net
>>181
勝てるかしらじゃなくて
勝つ!くらいの意気込みで応援しないと

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:07:25.41 ID:O6Z01IKG.net
>>166>>170も指摘d

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:07:36.44 ID:IzWotwoW.net
応援お疲れさまでした(^ω^)

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:07:36.49 ID:cljMlj+M.net
>>168
わかるwww

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:07:44.06 ID:ZLndVbhW.net
112 :どうですか解説の名無しさん@転載禁止[]:2014/04/29(火) 16:46:17.36 ID:eldPcxI+
虚カスざまぁwww
318 :どうですか解説の名無しさん@転載禁止[]:2014/04/29(火) 16:49:10.41 ID:eldPcxI+
飛ばないボールで打たれるとはw
432 :どうですか解説の名無しさん@転載禁止[]:2014/04/29(火) 16:51:17.18 ID:eldPcxI+
2弱の初戦で負ける様じゃ優勝なんて無理やろw
677 :どうですか解説の名無しさん@転載禁止[]:2014/04/29(火) 16:54:16.55 ID:eldPcxI+
平均年俸
巨人6891万
燕 2881万
強奪しても5位に勝てないw
 
ざまあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:07:47.11 ID:NhZwm65b.net
菅野お立ち台かよw

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:07:51.39 ID:udJmge0a.net
>>180
中日横浜が勝とうが負けようがなんにも影響ないしなー

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:08:01.14 ID:bzFE5veu.net
まあバリが頑張って一人で投げてくれたのは
登板過多な勝ち継投の選手たちにいい休養になった
バリは非常に良かったので負けついてしまったのは残念だけど

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:08:03.04 ID:2Al+7/MR.net
よかったのはカス野の防御率が下がったことだけだな

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:08:06.10 ID:0UHp4ol/.net
>>184
ほんとこれ
得点は難しそうだったけどあれ意味ねーわ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:08:11.33 ID:Q8D6juaJ.net
菅野が月間MVP確定だけど、カープファンはどう思いますか?

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:08:13.57 ID:O6Z01IKG.net
>>187
男は黙ってNG登録

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:08:15.01 ID:bCyXriy9.net
まあ同点になった時点で巨人の勝ちだわな
やっぱヤクルト横浜は最低でも3タテしないといけないことがよくわかった

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:08:31.06 ID:ZafF6FYw.net
>>178
休日の雨で気持ちもネガネガするのもしゃーない
今日は早く寝た方が良いぞ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:08:33.17 ID:gRdkGlZz.net
最悪だなほんと最悪しか言葉が出てこない

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:08:44.85 ID:w2gZGPDK.net
>>185
俺はそれはいいんけど
これで明日も明後日も福留延命だろうし

野村大瀬良でなんとか一つは取りたいが無理かなあ・・・

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:08:51.11 ID:i9gmupPv.net
>>178
あと43回負ける度にそんな事言ってたら身がもたんぞ

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:09:01.57 ID:onvqT4tE.net
今日はメッセが良すぎたからしょうがない

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:09:06.19 ID:5fD2tv3a.net
長野に四球だしてアンダーソン勝負って勝つ気あんのかよ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:09:09.84 ID:ndpUueVL.net
>>198
丸の盗塁センスはそこまで高くないのに
四番の前やぞ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:09:10.42 ID:2Ahpp7q0.net
>>205
強すぎワロタ

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:09:19.51 ID:ksmlWSOz.net
>>204
阪神は藤浪、岩崎か
むむむ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:09:24.51 ID:cljMlj+M.net
>>193
これは恥ずかしい

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:09:25.64 ID:/Casq4bF.net
なんでロマノ投げないんだよ
最悪戻ってきたら巨人逆転サヨナラかよ
菅野悪運つよいなー

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:09:26.85 ID:7SAtDmr3.net
まぁ甲子園は1勝できれば御の字よ。適地だし・・・

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:09:27.42 ID:/Ghm8qA1.net
>>182
うちには楯突いてくるというか、勝てることは勝てるんだけど選手潰しにくるしな
阪神は今だけとはいえ、和田のしてやったりニヤケ面想像したら死ぬほどムカつく
菅野のニヤケ面も拝むことになったし、最低の一日だ

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:09:29.01 ID:J8CZoDEo.net
>>199
うちもエルドレッドが月間MVPやで!

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:09:32.52 ID:bCyXriy9.net
まあ雨の中中継ぎ使わなかったのは本当に救い
これだけは間違いなく救い

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:09:33.11 ID:oWnWMh0W.net
中継ぎ消費しなかった、と考えるわ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:09:38.72 ID:5+lHNZMt.net
白濱の8回のリードはいただけなかったな
簡単に行き過ぎた

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:09:40.51 ID:ycZy+6Ri.net
>>189
そうだな、せっかくビジター応援席取れたから大声で応援してくるわ

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:09:43.57 ID:nFTn4kNJ.net
バリントンは堂林と合わないな

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:09:45.24 ID:MuqirmLt.net
それにしてもやっぱり雨の日は弱いね
いつも通り雨の日は打撃陣が沈黙する
明日と明後日は雨降らないんだから打撃陣は絶対に打てよ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:09:52.06 ID:EhJ/UeDo.net
木村 17試合 36打数7安打 打率.194 出塁率.194(四球0)

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:09:56.21 ID:mW7eGZCy.net
最近、だいぶ改善されたっつっても、盗塁成功19/31 だからなぁ
走らん方がええレベル

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:09:59.67 ID:zj57kJC6.net
>199
ミコライオが今日明日でセーブつけられれば同時受賞もあったんだろうけど
さすがに月間5勝&58年ぶりの4月中に5球団勝利の珍記録のインパクトには負けるな。

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:10:03.07 ID:RSJE45Rm.net
>>181
せっかくなら信じて応援行ってらっしゃい

カード頭を取れなかったの2週間ぶりなのね。しかもその時も阪神戦
明日は選手が切り替えて臨めることを祈ろう

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:10:07.37 ID:UD57uD8U.net
ロマン先発に回す気なのかな
今日投げてないのは確かにおかしいわ

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:10:11.85 ID:Wl2Dazje.net
今日は球審が外広すぎだから打てないのは仕方ない

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:10:24.75 ID:91brRyhN.net
>>184
まぁ撒き餌になれば良いんだけどな
塁に出れば走って来ると印象付ければ、やっぱ打者には直球主体になってきたりするし

とは言え、特に丸は成功率低いから何とか上げて貰いたいが

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:10:25.73 ID:gKGvN6Tz.net
>>222
ゴミすぎるわ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:10:27.37 ID:udJmge0a.net
盗塁は別にいいんじゃない?
エルは単打も多いし初回に点取りたかったし

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:10:35.95 ID:5ovJE9e+.net
>>222
> (四球0)
> (四球0)

マジか

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:10:36.82 ID:dzGWvGRj.net
もう明日雨野登板でいいよ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:10:36.87 ID:/Casq4bF.net
最低の1日だ ヤクのミラクル勝利かとおもったのに
まあ中日が負けたのが唯一の救いだ
3位狙いじゃ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:10:37.75 ID:fomtq+ei.net
大瀬良岩崎は前回勝ってるからいけるはず
ノムスケはそろそろ真剣に投げてくんないと

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:10:45.93 ID:6MhB2BcY.net
>>222
これでスタメンで使わないってはぶてるんだから困ったやつだ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:10:48.17 ID:pkq4Ermr.net
明日の藤浪も打てる気せんわ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:10:50.46 ID:1gyEbIeE.net
巨人ですら甲子園では3タテだったんだから1勝できれば御の字だわ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:10:51.87 ID:5+lHNZMt.net
赤松を守備走塁コーチに
したほうがいいんじゃないか?

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:10:55.63 ID:w2gZGPDK.net
>>212
ロマンだろw
ロマノは昔うちにいたやつだw

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:10:55.75 ID:cljMlj+M.net
藤浪攻略できるかな?

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:11:03.16 ID:0UHp4ol/.net
>>204
福留延命って言うが代わりに出る田上とかもっとゴミだぞ俊介も
しかもその2人には長打ないからな

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:11:06.89 ID:ETKaaXtl.net
やっぱり優勝は巨人かな

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:11:11.44 ID:qO7HDK0Q.net
>>208
これまでも何度もあったから、ちょっと考えて欲しいよな
エルドレッドが先頭打者でチャンスメイクとか、まあ、それが当たったこともあるとはいえ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:11:12.84 ID:vRzfPUeI.net
最近バリの時は援護が多かったからな〜
こんな時もある
前回も初戦を落としてから2連勝
また、再現してくれるよ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:11:13.26 ID:4f4rCju2.net
>>222
田中は四球も選べるようになってきたし将来性があるのになぜキムショーなんだろうか

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:11:13.72 ID:s5YVf2JC.net
こいせん
14 :どうですか解説の名無しさん@転載禁止[]:2014/04/29(火) 16:58:09.85 ID:eldPcxI+
菅野に負けつけろ
こいせん
47 :どうですか解説の名無しさん@転載禁止[]:2014/04/29(火) 16:59:44.02 ID:eldPcxI+
菅野に負けつけろよボケ
こいせん
80 :どうですか解説の名無しさん@転載禁止[]:2014/04/29(火) 17:01:19.57 ID:eldPcxI+
結局上位三つ巴でそれぞれが勝つしかないんかよ
こいせん
130 :どうですか解説の名無しさん@転載禁止[]:2014/04/29(火) 17:02:55.09 ID:eldPcxI+
胸糞悪い一日だわ
こいせん
146 :どうですか解説の名無しさん@転載禁止[]:2014/04/29(火) 17:04:01.08 ID:eldPcxI+
せめて菅野に勝ち付けんなよ糞が

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:11:18.23 ID:rBOj2GL2.net
やくせん荒らされててワロタ
なんJからきてんな

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:11:26.15 ID:wkOOpUE9.net
>>222
四球ゼロは酷すぎる・・・。
岩本でも見たのに。

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:11:32.31 ID:udJmge0a.net
>>222
何が酷いって岩本松山より四球が少ない

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:11:37.51 ID:2Ahpp7q0.net
というか打たれる前から福留はやっぱ怖いよなんだかんだで

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:11:40.87 ID:zrX3cJUt.net
藤波は平田にぶつけて和田にも当てそうになってたからこわい

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:11:47.97 ID:bzFE5veu.net
明日はノムスケの援護率の高さに期待する

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:11:48.12 ID:4r0lvoLR.net
>>218
1つチェンジアップ挟んでも良かったよね。
でもあれだけ外取ってくれるならゴリ押ししたくなるのも分かる。
バリが投げたのは白濱が構えたとこより中に入ったし、それを仕留めた福留がさすが。
こっちもこっちで仕留めなきゃいけない球全て不意にした結果こうだからな

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:11:53.39 ID:OBTrkFTd.net
キムショは打撃絶不調やな

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:11:56.44 ID:IzWotwoW.net
良い夜になりそうですね!

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:12:01.25 ID:UD57uD8U.net
>>247
なんJが落ちたせいか

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:12:18.13 ID:sqOa6rLz.net
3ラン打った畠山が首脳陣から怒られるのは異常だよさすがに だったら三振のサイン出しとけばいいのに

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:12:24.89 ID:bCyXriy9.net
キムショーは横浜での大ポカをやらかしたのをやっと許してもらってせっかくのチャンスだったのにこれだもんな
もうスタメンはずっと田中でいいわ
田中はずしてキムショーを使う意味があるというならだれか俺に教えてくれ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:12:26.67 ID:pC+FHIov.net
>>245
雨+土のグラウンドだから守備重視しか理由はないでしょう

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:12:27.08 ID:91brRyhN.net
>>240
早打ちで助けなければ、崩れる

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:12:37.27 ID:qDDPO/cd.net
ノムスケ心配だなあ
今シーズン3939いった試合が一つも無いし

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:12:51.23 ID:WmbEw31q.net
>>247
ヤクルトがあんな負け方しなければうちが荒らされたんだろうな
かわいそうだけどヤクルトに感謝だ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:12:55.21 ID:w2gZGPDK.net
>>222
今日でお役御免だとは思うけどなこいつ
ヤクルト戦でショートに田中を起用したことを考えても
ノムケンもキムショーを使う気が無くなってきてるのは確か

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:13:01.43 ID:cljMlj+M.net
ヤクさんファイト…

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:13:14.82 ID:rBOj2GL2.net
3タテされなきゃいいな
Bクラスで培ったメンタルなめんなよ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:13:23.10 ID:XFtV6WZB.net
どうせCSじゃ圧勝できるだろ阪神には
問題はやっぱり巨人だよ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:13:28.98 ID:6MhB2BcY.net
>>260
新井コーチ「今日の藤浪は大したことない。好球必打、気持ちで負けないようにセンター返しで」

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:13:30.48 ID:oWnWMh0W.net
>>245
ショートならキムショー>田中ってことやろな

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:13:40.00 ID:IIElSHRW.net
キムショー使わざるを得ないのはウィークポイントだな
田中がショートできないならこれはもう仕方ない

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:13:40.14 ID:WRXEyJcL.net
>>257
なんで怒られてんの?

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:13:41.20 ID:ndpUueVL.net
丸はもう盗塁しない方がいいレベルやわ
去年でさえ成功率悪すぎるのに、今年はもっと悪くなる出来
なんでもかんでも走らせたらいいわけじゃねーだろ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:13:41.67 ID:2Ahpp7q0.net
小川のコメントよくわからない

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:13:43.09 ID:9UvyQnhY.net
福留は一発しか狙ってないもん

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:13:45.92 ID:Wl2Dazje.net
>>258
田中の守備がまだ怖いんだって
土のグラウンドだし
キムショーの打撃より守備要因で起用されたんだよ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:13:51.42 ID:94qH+CW9.net
おお、復活してる





堂林のバーカバーカ
お前なんかハゲ散らかしてしまえ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:13:51.94 ID:NNPYtchw.net
>>257
え?マジかよそれ、なんて怒られたの?

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:13:53.25 ID:kdOUdnjg.net
もうダメだ、疲れたよ俺。
今日は酷い試合やった。
やっぱり5位か今年も。

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:13:54.70 ID:/Casq4bF.net
キラ戻るの、次の中日戦からだっけ?

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:13:57.38 ID:Vlv3Ayo5.net
>>230
走るにしてももっと待って良かった
初回の2アウトで四番だから追い込まれてから仕掛けるくらいで良い

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:14:01.80 ID:ndpUueVL.net
丸はもう盗塁しない方がいいレベルやわ
去年でさえ成功率悪すぎるのに、今年はもっと悪くなる出来
なんでもかんでも走らせたらいいわけじゃねーだろ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:14:04.91 ID:0UHp4ol/.net
もう木村FAしてくれてもええで
文句も言って大事な所でやらかしてまったく打てない
どこが拾うねんこんなやつ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:14:05.07 ID:wyfNk6Jf.net
守備重視はイイんだけどそれでも
キムショ白濱Pって1イニング丸々捨ててる感が半端ないw

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:14:07.39 ID:cljMlj+M.net
>>222
FA年にこの成績はなぁ。

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:14:19.49 ID:QeCTe3LI.net
ここまであり得ないペースで勝ってると思うんだがそれでも1G差なんて
首位キープって大変なことやな

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:14:20.80 ID:udJmge0a.net
>>269
何回かショートで出ててそもそも本職がショートなのに守れんことは無いだろ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:14:24.11 ID:/Casq4bF.net
>>277
なんてネガ野郎だ せめて3位だろ
下2球団より上だろ 確実に

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:14:38.62 ID:UD57uD8U.net
ショート木村なのは守備重視と相性やろうな

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:14:38.79 ID:2Ahpp7q0.net
>>284
あり得ないペースで負けてるチームが2つもあるから・・・

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:14:42.48 ID:t+hx3grr.net
>>258
田中の守備は怖いぞ
社会人時代からアレだったし

ただ守備重視でキムショーと言ってもバットに当たらないレベルはキツイな
試しに一回やってみるのはありだと思う

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:14:43.20 ID:5+lHNZMt.net
だからいってるだろう
安部、栗原、東出を一軍に上げろと
小窪、中東、上本なんぞいらんだろ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:14:43.35 ID:bCyXriy9.net
まあCSでも藤波は崩してるわけだから打てないことはない

ただノムスケなんだよなぁ・・・

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:14:45.50 ID:uMjM0vZd.net
投手成績
1 メッセンジャー 阪神 710
2 バリントン 広島 580
3 菅野 智之 巨人 420

yahooのこれで溜飲下がったわ
評価する人はちゃんとしてる

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:14:51.62 ID:vA7q+KaY.net
オレの中でvs右腕用の打線よりvs左腕用の打線のほうが期待値が高い

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:14:52.85 ID:91brRyhN.net
阪神は
メッセー藤浪ー能見(?)で3本柱そのままぶつけてきてるからな
勝ちを計算されてる投手なんだから、難しい面もあるが…

もうちょっとなんとか

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:14:55.20 ID:8wOXWJzi.net
ヤクルトは前回の巨人戦の時もそうだけど、逆転するのに、再逆転されて負けるというダーメージの大きい負け方するよな

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:14:57.71 ID:/Casq4bF.net
>>277
おまえちょっと病気っぽいな

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:15:08.39 ID:ycZy+6Ri.net
>>225
そういえば相手先発藤浪の試合見に行って負けたことないから勝ったも同然やわ!

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:15:13.37 ID:udJmge0a.net
>>279
あぁそうなのか
どのカウントで走ったのか覚えてなかった

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:15:21.18 ID:F8cP7w+W.net
先制の一発を与えたのが全てだった
仕方ない
精神的にはキツいが中継ぎが休めたと思おう

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:15:23.26 ID:0UHp4ol/.net
>>282
ほんとにそうだよな
一発もない上にバットに当たる気すらしない

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:15:28.06 ID:vRzfPUeI.net
ちょっとここ2試合相手にいい投球されているからな
ここが踏ん張りどころ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:15:34.34 ID:/Kc6zGG4.net
向こうのお荷物(福留)が仕事して
こっちのお荷物(堂林、木村)が仕事しなかっただけ

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:15:38.42 ID:XFtV6WZB.net
>>292
バリントンのが上だったと思うけどな
メッセンジャーも良かったけどさ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:15:38.74 ID:Q8D6juaJ.net
ところでなんでカープファンは菅野が嫌いなの?
大竹が嫌われたりするのは分かるけど、菅野はカープに全く関係ないじゃん なんかあったっけ?

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:15:42.21 ID:fomtq+ei.net
田中はシーズン入って慣れてきたのかな
今日の四球はアピールになったな

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:15:57.47 ID:/Casq4bF.net
しかしなんでヤクはロマノださないんだ?

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:15:59.21 ID:4znoxpXk.net
盗塁はやらない方が良いよ
成功率の良い巨人が得点効率悪いしな
失敗多い広島なら尚更

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:16:06.57 ID:9x+ZJ5z8.net
>>228
つってもエル速球苦手やし

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:16:07.83 ID:eZzQTAcX.net
そういや巨人も三タテ食らってたなあ甲子園で
マツダでどんだけ勝てるかが勝負だな

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:16:14.76 ID:qDDPO/cd.net
>>304
むしろ好きなやついるのか?
野球ファンなら嫌いだろ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:16:19.14 ID:Vlv3Ayo5.net
>>298
初球スチールだよ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:16:26.93 ID:udJmge0a.net
>>304
むしろ菅野嫌いじゃない奴って巨人ファン以外に居たんだ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:16:36.92 ID:Xr8wTQ1C.net
>>304
どうしてカープに関係のない菅野について質問してくるわけ?

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:16:43.94 ID:ycZy+6Ri.net
>>271
盗塁王をとったせいでみんなが勘違いしてしまった

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:16:49.10 ID:mrRbCJpk.net
ノムケンは先をみた起用しまくるね
キラ復帰で下に落ちるのは確定してるロサリオを全試合スタメン起用したり

木村もなるべく打席に立たせて守備専にしたくないんだろね

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:16:51.55 ID:vRzfPUeI.net
>>278
3日のDeNAから

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:16:51.87 ID:t+hx3grr.net
>>304
だれでも嫌いだろあんなの

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:16:55.04 ID:w3l0RCz+.net
藤浪も球変わってるからゴロの山になるんちゃうか
100球完投されちまうで

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:17:09.27 ID:pC+FHIov.net
菊池もミス連発してたし、上本も由宇で酷かった
田中を使えばミスが出るだろうね

それでも使ってみる価値はあると思う

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:17:18.24 ID:/Casq4bF.net
菅野悪運強いなふつうなら3勝2敗だろ

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:17:18.85 ID:gKGvN6Tz.net
なんか1回負けただけで例年だと3連敗くらいしてるようなネガっぷりだな。
こんなに勝っててもイライラするなら早死にしそう。

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:17:21.36 ID:1p3MGrXd.net
>>307
これはもう俺もずっと前から言ってるが機動力野球という名の魔物につかれてるからな

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:17:32.39 ID:J8CZoDEo.net
>>315
赤松「」

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:17:33.29 ID:oWnWMh0W.net
キラはどうでしたか?(´・ω・`)

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:17:44.30 ID:CFRA/Sjl.net
メッセの球はキレキレだったから堂林に小細工させるのは難しかったかもな〜。
堂林よりキムショーのノーチャンスっぷりはいただけない。
田中をショートで使ったほうがええね。
結構パンチ力あるし。

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:17:46.84 ID:6MhB2BcY.net
>>294
何イニング無得点続けるだろうか?アレ思い出してもう嫌になる

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:17:51.98 ID:udJmge0a.net
>>280
丸の盗塁成功率は試合前まで0.075だからそこまで悪くない

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:17:53.82 ID:Wl2Dazje.net
ノムケンのイケイケが裏目に出たわ
あそこの盗塁は一球待ってほしかったな
ガチガチに警戒してたのに

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:17:55.58 ID:/Casq4bF.net
>>321
確かに勝ちすぎておかしくなっているな
まあ明日か明後日勝ちましょう
投手がいいから大崩はないと思うよ

まだ4月なのにつかれますねw

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:17:57.56 ID:MuqirmLt.net
堂林はメッセンジャーからホームラン打てる力があるんだから打たせてほしかったな
ノムケンも前回は三振とホームランでデータ通りってコメントしてたのに

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:18:00.38 ID:OBTrkFTd.net
盗塁は別に問題無いんだよ
外されるとかアフォ化

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:18:12.86 ID:maVdif7u.net
明日も藤浪だし点が取れる気が全くしないから負けを覚悟してみよう
GWなんだからせめて二日連続で廣島さんが歌えないとか止めてね

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:18:24.40 ID:1p3MGrXd.net
>>315
下に落ちるの確定してるなら使わないでいいんじゃないの

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:18:25.16 ID:uMjM0vZd.net
カープファンだからじゃねえよ
野球ファンだから菅野が嫌いなんだよアホが

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:18:26.96 ID:qDDPO/cd.net
藤波は100球あたりでガタッとくるから
球数稼いでいけば

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:18:30.99 ID:Vlv3Ayo5.net
>>324
明日の鳴尾浜で実践復帰

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:18:33.41 ID:/Casq4bF.net
まあ冷静に考えたら2安打でかてるわけがない
今日はしょうがない
中継ぎ消耗もないし

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:18:39.04 ID:vRzfPUeI.net
>>304
ドラフト指名拒否の時点で嫌い
だから長野も嫌い
元木氏ね

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:18:45.73 ID:XFtV6WZB.net
藤浪は7回でKOできると信じてる
問題はノムスケ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:18:51.23 ID:J8CZoDEo.net
でも赤松の盗塁はセーフだったよな
審判の位置からじゃ見えんかったろうけど

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:18:56.26 ID:oWnWMh0W.net
>>336
明日でしたか・・・

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:18:59.74 ID:udJmge0a.net
>>319
若いんだから多少のミスはしゃーない
木村がやってたらふざけんなーってなるけど

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:18:59.97 ID:/Ghm8qA1.net
>>187
今日の負けで引き摺らないとかどんだけおめでたい頭なんだよ
何月とかそういう話じゃなくて、優勝するためには絶対にやっちゃいけない内容の負け方ってのがある
今日のはまさにそれ。途中まで優位に試合進めながらも決め切れずゴミにホームラン打たれて負けとか最悪すぎるだろ
これからうちは福留にも不必要なほどに怯えないといけないし、阪神は精神的に優位に立って試合進めてくる
明日ノムスケで落としたら終戦

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:19:00.08 ID:2Ahpp7q0.net
>>321
ニワカファン歓迎するけど、こういうのはウザいよなw

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:19:01.14 ID:Oqk+eZji.net
さっき仕事終わって詳細確認
・・・まあ、悔しい負けではあるがダメージ少なそう
バリントン100球行ってない&リリーフ投げてないし
結局のところ点取らないと勝てんから
変に延長になって消耗した挙句負けるよりはいい

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:19:10.30 ID:91brRyhN.net
>>303
勝ち投手は自動的に+100になるから、負け投手より高くなるのはまずないよ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:19:12.30 ID:fomtq+ei.net
>>321
まだ二桁も負けてないのになw

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:19:14.78 ID:6MhB2BcY.net
>>331
またアホ松が盗塁前にグローブ着けたんじゃないのか?

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:19:17.38 ID:KSvcRbzp.net
まあバントなら堂林に代打でよかったよ
わざわざバント下手なやつにそのままいかせてバントとか意味ない
そのまま行くなら打たせてやればいい堂林に求められてるのはバントの上手い小技バッターじゃないし

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:19:24.95 ID:/Casq4bF.net
>>345
その通りだとおもう!!!! 9ウラサヨナラ負けでもないし!

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:19:26.43 ID:w2gZGPDK.net
>>321
今年はじめて1点差で敗けたからな
ひさしぶりのことで慣れてないてのがあると思う

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:19:28.32 ID:1p3MGrXd.net
>>331
いやリードだけして警戒させるので十分

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:19:29.21 ID:+EyoTzgU.net
俺の東出の出番だな

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:19:30.35 ID:7SAtDmr3.net
まぁ菅野もあんまりよくないな・・・。

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:19:33.67 ID:F8cP7w+W.net
9回裏一点差で動かない監督はいないしな
しゃあない

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:19:40.93 ID:wkOOpUE9.net
>>337
しかも1つはバリだしな・・・。

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:19:41.72 ID:RSJE45Rm.net
>>324
下でティーバッティング再開したとか見たよ?

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:19:45.03 ID:MuqirmLt.net
キムショーをスタメンで使うのが悪いとは言わないが
相手投手を考えてスタメンにしてほしい
フォークとかスプリットを持ってるパワーピッチャーはキムショーはバットに当てるのも難しい

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:19:47.86 ID:udJmge0a.net
福留に打たれて負けるってのがすげー嫌だ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:20:05.22 ID:/Casq4bF.net
>>351
それはある!
しかし長いシーズン1点差負けや0点でまけることなんて
何試合かある 仕方ない エラーで負けていないし
中継ぎも投げていない

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:20:10.99 ID:ycZy+6Ri.net
>>333
契約年数と年齢考えたら今の外国人で一番最後までいるのはロサリオだし
ロサリオ以上に打てそうなのもいないから1軍を経験させておいて損はない

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:20:20.10 ID:OnKCpHOp.net
負けたのか
まぁ仕方ないわなぁ
明日明日

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:20:22.97 ID:n0FFoM1e.net
明日の先発野村かよ、勝ち運だけは強いがいつも援護があると思うな・・

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:20:24.82 ID:0UHp4ol/.net
今年に関しては下2球団がゴミだからどこのチームでも勝ててしまって上位の勝ち星が増えまくる
だから今日みたいな直接対決がほんとに大事なんだよ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:20:31.51 ID:IzWotwoW.net
>>234
その根拠なら今日勝ってるぜ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:20:36.58 ID:IIElSHRW.net
>>285
ノムケンから見てキムショーと比べると使うのが怖いレベルなんだろうね
ロサリオ堂林と左方向が守備軽視打撃重視枠なのもあるかも

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:20:39.20 ID:1p3MGrXd.net
>>344
玄人ファンさんこんにちは

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:20:44.22 ID:/Casq4bF.net
バリじゃなくて 堂林やキムラあたりに負けがつけばよかった

>>359
いいじゃん 使い続けてくれて9月頃助けてくれるよ ゲッツーで

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:20:52.73 ID:CFRA/Sjl.net
エルドレッドの前で盗塁するのはどうなんかのぅ。

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:20:57.77 ID:i9gmupPv.net
2番目に心配してたバリントンが好投してくれた
1番心配な野村が立ち直ってくれれば最早盤石
交流戦さえ乗り切ればペナントも見えてくる

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:20:58.73 ID:zj57kJC6.net
>338
福井が巨人の指名拒否して進学しちゃったから広島がドラ1で取る羽目になってもーたんやぞ!

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:20:59.55 ID:F8cP7w+W.net
一番大事なのは中日戦を落とさないことだ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:21:00.38 ID:9r6qja/U.net
お前ら落ち着けよ
二桁貯金持ってんだぞ今のカープは
「今日は負けか。中継ぎ休めて丁度ええわ」くらいにドンと構えろよ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:21:08.32 ID:Vlv3Ayo5.net
>>331
あれ以上ウエストの可能性が高い場面はそうない
まんまと走った赤松、ディスボールのサインなら出したベンチがアホ過ぎた

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:21:22.57 ID:0UHp4ol/.net
明日野村とか打たれる気しかせんわ

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:21:23.80 ID:ka+QKMBT.net
メッセに抑えられたのは仕方がないし今日の負けも1敗は1敗
ただ9回の采配はいただけなかった

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:21:27.80 ID:Fd7JUbB2.net
明日野村つーのがまたイラついちゃうのよな
今日の負けが

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:21:30.64 ID:4f4rCju2.net
せっかく4月勝ちまくったのに連敗フィニッシュとか嫌や〜

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:21:37.84 ID:qDDPO/cd.net
>>359
あそこホームランに出来るバッターってそう居ないと思うけど
流石元メジャーだと思った

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:21:44.04 ID:vRzfPUeI.net
>>339
ノムスケはまだフォームを試行錯誤しているって記事が出ていたしなぁ
そういう意味でも本当は今日中止でノムスケ1回飛ばしてくれたほうが良かったんだが
ただ、甲子園でのノムスケはいいイメージがあるから期待しよう

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:21:44.65 ID:/Casq4bF.net
>>373
その通り 俺の予想通り 巨人阪神3勝3敗かな
○●○●までは予想あがあたった 俺の次の予想は●○だ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:21:47.69 ID:7SAtDmr3.net
中日中継ぎポロポロやんか・・・・・横浜強いなw

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:22:09.00 ID:3KWuVK4l.net
点取れる気がしないんだよね、この打線
まあ気だけじゃなく数字にも現れてるけど

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:22:09.18 ID:lqsQ5Z43.net
ケロカス他スレで暴れんなよ

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:22:17.99 ID:Y2Pcku2r.net
>>280
一番のときはフリーでもよかったけど、三番で次が一番頼りになるエルなんだから少し状況を考えてほしいよね
ちょっと失敗が多すぎる
逆に最終回の赤松なんかはもう走るしかないわけだから、そこをピンポイントでウエストされたらしゃーないってなる

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:22:22.78 ID:2Ahpp7q0.net
>>374
でもそこで裏をかかれてストライク取られたら
追い込まれるからな
難しいところだよ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:22:23.71 ID:/Ghm8qA1.net
>>368
ホントそれだけは今日の収穫
アカギ風に言うなら後の3巡を買った感じだ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:22:25.59 ID:/Casq4bF.net
ノムスケはある程度おさえるとおもうよ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:22:28.66 ID:9x+ZJ5z8.net
>>343
だったら阪神も巨人も優勝無理やな

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:22:39.84 ID:n0FFoM1e.net
野村の被打率.318かよ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:22:42.05 ID:mrRbCJpk.net
>>333
またエルやキラが故障する可能性もあるわけだし
そうなった時の為に打席を多く与えてるんでしょ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:22:45.02 ID:F8cP7w+W.net
木村スタメンはだめだな
やっぱ控えが一番だよ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:22:47.13 ID:/Casq4bF.net
ところで、中日は吉見浅尾いつ復活するんだ?

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:23:09.04 ID:/Casq4bF.net
>>390
まじかよ ひどすぎだな

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:23:13.28 ID:pC+FHIov.net
パンチ力があって四球も選べる
1番ロサリオでも面白いかも

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:23:14.63 ID:1ppMskTR.net
ヤクルトファンでもないのにカープの負けよりヤクルトの負けの方が悔しい
今日は糞審判とメッセで仕方ない面もある

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:23:19.20 ID:t+hx3grr.net
てかカープって小技下手だよな

ソロムランで点取りまくってたから誤魔化せてたけど

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:23:19.50 ID:NrfTyaVY.net
与四死球
中日118    楽天109
ヤクルト115  日本ハム98
阪神110    西武95
横浜103    ロッテ92
巨人65     ソフトバンク88
広島63     オリックス72

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:23:31.51 ID:IfSuL1WM.net
>>340
そういうのも含めて盗塁はリスクが高いんだよ
際どいセーフをアウトにされたら、ランナー失ってアウトが増えるダブルパンチ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:23:31.60 ID:WmbEw31q.net
ただの負けじゃなくて完全に打線が打てなくての負けなのがなあ
今日のメッセンジャーが良かっただけならいいけど
例の横山炎上以降ずっとこんな感じだから

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:23:32.74 ID:/Casq4bF.net
今日腹立つのはヤクの試合だな

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:23:32.95 ID:XFtV6WZB.net
まだ4月だけど優勝争いはうちと巨人の一騎打ちになると今日の巨人の勝ち方見て思った

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:23:40.41 ID:pkq4Ermr.net
巨人まで勝つのが余計だった

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:23:54.21 ID:7SAtDmr3.net
明日落としても終戦って早すぎんだろwwwwwww団子になるだけ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:23:59.97 ID:MaqnrRwd.net
堂林のバスターがほんま悔やまれる
抜けてればなぁ

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:24:07.09 ID:/Casq4bF.net
>>403
それが一番はらたつねー しかもぬか喜び

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:24:12.67 ID:0UHp4ol/.net
>>321
>>344
なにもわかってないやつはしねよ
なんでこれだけ勝ってるのに上位が団子かわかんねーのかよ
直接対決で勝てなきゃ意味ねーんだよばーか

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:24:13.12 ID:pKXNNzAd.net
>>340
上からの映像流してたけど普通にアウトだった

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:24:21.12 ID:4r0lvoLR.net
盗塁読まれてあそこまで詰め寄った赤松すごかったけどな

妄想だけど、あの場面盗塁のサインずっと出してたと思う。で、読まれてて
牽制連続してもまだ盗塁のサイン出すからのウエストで盗塁阻止狙ったんだと思うわ。

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:24:22.58 ID:1p3MGrXd.net
>>397
そもそもホームラン打てるなら小技はいらないという
だから下手でも問題ない

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:24:31.68 ID:WRXEyJcL.net
野村は多分炎上するやろ
5点までなら今の野村なら仕方ない。
打線の謎援護で奇跡が起これば

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:24:36.90 ID:V6CWpNP2.net
>>398
球が飛ばなくなると四球の重みが増す
ノーコンPは終わりやね

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:24:39.35 ID:ndpUueVL.net
せっかくのランナー潰しすぎてるのが目に付くわ
こんな僅差だと余計に

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:24:45.06 ID:8BABhXpF.net
>>406
結局菅野に勝ちついちゃったしなあ
あのニヤニヤ顔思うと腹立つわ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:24:47.82 ID:1ppMskTR.net
>>400
個人的に貧打で負けるのはまだ我慢できる
でも投手炎上で負けると今後不安になるからそっちのほうが嫌かな

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:24:49.38 ID:wyfNk6Jf.net
去年はキムショーとメッセって相性いいんやね
逆に梵が全くダメだからデータという根拠はあったんやな

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:24:49.98 ID:/Casq4bF.net
>>398
どうしたカープらしくないぞw

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:24:50.73 ID:lEgiPRZL.net
犬ルト情けねえな
一番嫌いだわ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:25:01.72 ID:qDDPO/cd.net
赤松より丸の方がセーフに見えた

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:25:10.70 ID:udJmge0a.net
>>405
運が悪かったね
あれは堂林責める気しない

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:25:14.83 ID:t+hx3grr.net
>>410
でもこれからは打てなくなる

本来やらなきゃいけない野球を今度こそしなきゃいけない

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:25:25.94 ID:fomtq+ei.net
丸の盗塁はするなとは言わないから場面を考えてほしいな
昔ならともかく、今90キロくらいあるんだから俊敏な反応は難しいよ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:25:26.79 ID:5ovJE9e+.net
打てないなんて今に始まった話じゃない
守りで自滅するという後々響きそうな負け方じゃなかったってことで割り切るべき
長いシーズンこういう試合は絶対にある それが今日だっただけ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:25:28.17 ID:DibXaq2k.net
バリントン良かったし今年のバリは例年ぐらいやってくれそうやな

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:25:33.98 ID:i9gmupPv.net
>>405
今年はそういうのが全てカープにいい方に向いてただけよ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:25:35.72 ID:/Casq4bF.net
しかし2試合連続して9回まで0点か
投手がよすぎるのか うちがだめなのか

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:25:36.59 ID:MuqirmLt.net
>>373
明日が野村と藤浪だからなあ
どう見ても分が悪いので今日勝っておきたかった

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:25:56.88 ID:7SAtDmr3.net
やっぱりまへ君抜けた楽天弱い
うちも来年ああなるのね

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:26:00.63 ID:XFtV6WZB.net
例年通りなら阪神は夏と秋で終戦するだろうし巨人は爆上げしてくる

その時までにゲーム差開いておきたいわ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:26:02.26 ID:6MhB2BcY.net
>>426
ウチがダメとしか言い様がない

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:26:16.71 ID:IIElSHRW.net
>>315
ロサリオについては経験云々より単純に現状の打力維持のためという気もするけどね
やっぱキラがいないと去年前半の負け方は増えてきそう

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:26:20.08 ID:n0FFoM1e.net
ボールの変更って、今日からゴッソリ変えてるのかな?それともケチって徐々に入れ替えてくのかな?

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:26:21.51 ID:2Ahpp7q0.net
>>407
そっか、じゃあもう終わりやね
残念、無念

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:26:21.77 ID:NNPYtchw.net
打とうと思っても打てないんだから
ランナー動かしたりバスターしたりするのは当然だと思うんだがなあ・・・
今日は運が無かったな
成功と失敗も紙一重、悪くないとおもうんだけどな

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:26:28.61 ID:/Casq4bF.net
ノムスケは炎上して、みんながまた炎上と不安なときに
おさえるんだよなー 野村はかつよ
俺の予想はよくあたるんだよ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:26:45.83 ID:7FX8q8eh.net
>>405
たらればだが、晴れてたら抜けてたかもしれんね

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:26:51.11 ID:1p3MGrXd.net
>>421
やらなきゃいけない野球というのがわからん
別にホームラン狙いでいいじゃないか
そこまで大きく反発係数が変わったわけではないし

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:26:57.28 ID:WRXEyJcL.net
>>415
ストレス溜まるのは貧打負けだなあ
大炎上したら明日や明日や!って試合中に思えるけど。

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:27:10.32 ID:V6CWpNP2.net
堂林バスターは作戦としては成功してたしね
ツキが無かった

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:27:12.54 ID:WmbEw31q.net
>>415
分かるけど度を越した貧打というのもある
一昨年の秋口、今井完封という最高の勝ち方をした直後から
貧打で奈落の底に落ちていったのがどうしても思い出される

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:27:45.36 ID:ndpUueVL.net
>>422
そうそう
それに今は三番なんだから

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:27:54.14 ID:9entf653.net
明日ノムスケ負けるしもし大瀬良も負けたら首位陥落か
やはり投手が良くても貧打のクソチームでは優勝は無理だったな

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:27:56.78 ID:t+hx3grr.net
>>437
うちのメンツでホームラン狙いの野球なんか出来るわけねーだろ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:28:23.81 ID:1ppMskTR.net
>>440
さすがに一週間貧打とかだとストレス溜まるけどね

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:28:25.79 ID:WmbEw31q.net
やくせんひどすぎる
荒らししかいねー

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:28:29.13 ID:1p3MGrXd.net
>>443
今まで出来てたじゃん
何見てたのよ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:28:35.22 ID:LHFUVtZo.net
チーム2安打中1本がピッチャーとか。
バリントンにほんと申し訳ないな。

バリントン  2打数1安打。
カープ野手 24打数1安打。

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:28:50.27 ID:wyfNk6Jf.net
堂林バスターとかバントが成功してても
菊丸エルも見事にノー感じだったしな

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:29:02.54 ID:/Ghm8qA1.net
>>442
大瀬良は大丈夫
ノムスケは絶対勝てない。状態悪すぎる

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:29:06.47 ID:XFtV6WZB.net
なんでこんなにネガってるやつ多いんだよ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:29:17.26 ID:MuqirmLt.net
そういえばゴメスの連続試合出塁を止めたな
これで明日も明後日も冷えててくれればいいんだが

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:29:35.24 ID:0UHp4ol/.net
>>433
あ、ごめんごめん自称玄人さんはわかっていらっしゃったかw

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:29:39.05 ID:V6CWpNP2.net
ボール飛ばなくなって一番影響受けるのは年間HR1本打てるかどうかの非力打者だよ
今までそうだったやん
長距離が一番大丈夫中距離も影響受けるけど非力よりはマシ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:29:50.56 ID:Nu87MD/I.net
明日できんのかな

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:29:52.97 ID:udJmge0a.net
>>449
巨人戦みたいに覚醒してる可能性もあるから…

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:29:53.97 ID:rro/lr/a.net
確変終了

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:30:02.33 ID:uMjM0vZd.net
阪神だからまだいいが 嫌いなチームじゃないし
こういう試合を読売相手にやったら俺は許さんぞ

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:30:03.83 ID:w2gZGPDK.net
>>448
丸はワンチャンあったと思う
10球粘ったのとか良かったし

菊池とエルはまるでダメだったけど

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:30:05.29 ID:t+hx3grr.net
>>446
これが続くと思うの?

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:30:18.01 ID:1p3MGrXd.net
なんかずっと思ってるのは小技を使った機動力野球の持ち上げが凄いよね
あんなの幻想だから

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:30:19.39 ID:BCchqskW.net
あれだけ牽制や警戒してても走ってくるって意識付けさせるのが前半戦の目的かもな
去年も前半戦むちゃくちゃ走ってたけど後半戦はあまり走らなくなったし

ノムケンが年間通しての戦いを考えてる可能性が…あるのか?

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:30:20.03 ID:i9gmupPv.net
しかし病的なネガ厨が湧いてるなあ
普段どんな生活おくってるんだか凄く興味がある

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:30:24.05 ID:ndpUueVL.net
バリントンがただただかわいそうでならない
このチームで野球ができて楽しいって
その言葉聞いた後やから

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:30:30.74 ID:9x+ZJ5z8.net
今日は審判広すぎだべ。あんだけアウトコース取られたら無理
そのおかげでバリも抑えれたが

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:30:31.91 ID:5ovJE9e+.net
>>449
絶対勝てないくらい状態悪いならノムスケは開幕から白星ついてないでしょ
開幕から状態なんてほとんど変わってないんだから

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:30:44.29 ID:Vlv3Ayo5.net
>>409
そうか、うちのサインは筒抜けなのか

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:31:09.66 ID:8BABhXpF.net
>>446
投手陣は実力だと思うがホームラン数に関してはぶっちゃけ確変だと思ってるけどね俺は
でかいのより足でかきまわす野球もっとしっかりやらんと
積極的なのはいいが失敗多すぎる

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:31:10.37 ID:pkq4Ermr.net
野村じゃ四球乞食に出塁されまくりだろうな

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:31:16.67 ID:udJmge0a.net
>>450
シーズンでネガる必要はないけど明日に関してはネガ要素しかないもん

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:31:22.02 ID:7SAtDmr3.net
変換ミスったwまーくんってやっぱ異次元だわ
それ抜けたら見ての通りだね。

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:31:28.27 ID:5ovJE9e+.net
>>459
っていうかなんでずっとネガってるの?
ポジれとは言わんが、ずっとネガレスばっかされるのも結構鬱陶しいで

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:31:50.63 ID:k8A7edZW.net
ヤクルトスレ荒らすのおもしれー
今日ウチが負けた憂さ晴らしになるわ
おまえらもやろうや

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:31:59.57 ID:VBUnXi2n.net
>>462
ネガってるのや他チームのスレに行くのは
そりゃ虐げられた人々よ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:32:00.73 ID:ycZy+6Ri.net
>>343
今日の試合で優位に進めてたって誰もセカンドベース踏んでないのに何見てたんだ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:32:01.84 ID:6MhB2BcY.net
>>466
高が下手クソでバレバレらしい

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:32:02.85 ID:1p3MGrXd.net
>>459
思うから言ってる
むしろ何故続かないとおもうのか根拠を教えて欲しい

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:32:16.11 ID:Wl2Dazje.net
野村はそこそこ抑えると思うけど藤浪打てんやろな
キラ待ちだよ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:32:19.83 ID:waADyANE.net
キラ鳴尾浜にいるのか。
キラのいない間2敗だから良いじゃないか?
明日から2連勝するぞ!!

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:32:27.89 ID:QeCTe3LI.net
ボール変わったし野村はそれなりに抑えると思うけどそれ以上に藤浪にチンチンにされそう

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:32:35.60 ID:xBdPawrb.net
馬麟豚 今年もいい内容なのに勝ち運無いねぇ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:32:36.89 ID:ndpUueVL.net
>>457
は?
阪神嫌いじゃ
関西鯉ファンは悔しくてたまらんわ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:32:45.45 ID:t+hx3grr.net
>>476
だからボール変わるだろ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:32:47.90 ID:8BABhXpF.net
>>469
野村が目の覚めるような快投見せてくれればなあ
正直今年の野村への期待度は福井並だよ
いちかばちかの好投に賭けるって

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:33:02.66 ID:jCFpU2I3.net
菅野まけるとおもった?ん?



勝利つきましたーwwwwwww

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:33:10.69 ID:Vlv3Ayo5.net
>>461
去年の後半はキラの加入とエルの覚醒で動かなくてよくなっただけ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:33:11.81 ID:0UHp4ol/.net
なんかネガッてるのと悪いところを指摘してるのを勘違いしてる人がいるな

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:33:18.35 ID:91brRyhN.net
>>450
まー、打線がメッセをボコっても、バリントンがそれ以上に駄目で負けた場合なら
バリントンが駄目だったから負けたんで、投手変わったら行けるかも

と、なるかも知れんが、貧打はいったん崩されたらいつ上向くのか良くわからんからな
明日の藤浪も100球までは普通に好投手だし、今のノムスケの状態考えると
勝ち負けでは一番明日が苦しそうだしなぁ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:33:23.06 ID:1p3MGrXd.net
>>467
煽りとかなしで機動力野球で得点してるチームほとんどないよ
去年散々わかったと思うけどな

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:33:30.37 ID:V6CWpNP2.net
>>467
盗塁失敗が多いのは去年から
作戦としては逆に走らないほうがいいくらい
赤松は走っていいけどね

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:33:48.19 ID:i+LsEO5m.net
>>467
脚でかき回そうとすると失敗も増えるだろ普通

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:33:49.19 ID:IzWotwoW.net
メッセ余裕で打てると言ってたじゃねーか!
CSでノックアウトしてるから簡単に攻略出来ると言ってたじゃねーか!

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:33:59.95 ID:e51pRD8G.net
デーゲームだったんかい、まあバカ試合で負けてないならまだマシ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:34:35.84 ID:WRXEyJcL.net
>>479
ボール云々じゃなくて
とにかく打ち頃にしか投げられない試合が多すぎるでしょ。
せめてからくりの野村、あれくらいじゃないと相手が藤浪だし明日は厳しい気がするなぁ。
そろそろシャキッとしてくれー野村ー

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:34:44.17 ID:9r6qja/U.net
>>461
田尾は「今日だけ見たらカープは何をやってるんだという感じだけど、
この場面でも走ってくるという意識を植え付けられるので相手からすると非常に嫌な采配」
みたいな事を一応言ってた

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:34:53.30 ID:VBUnXi2n.net
>>492
たまにバカ試合で負ける方がダメージないけどなw

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:34:58.30 ID:2Ahpp7q0.net
そもそも強かったころのカープが機動力野球で
勝ってたって間違いだしね
機動力「も」あったから強かったけど
大きいの打てなきゃ話にならんわな

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:34:58.53 ID:1p3MGrXd.net
>>482
東京ドーム以外は規定の係数内だったんだよ
だから変わることはない知らなかった?

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:35:06.03 ID:V6CWpNP2.net
>>488
そうだね球が飛ばなくなったらなおさら
連打が出にくくなるから
逆に今日の試合みたいに1本のソロHRの価値が上がる

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:35:12.52 ID:IfSuL1WM.net
昨年二桁ホームラン5人+堂林梵(二桁経験者)
長距離打者は少ないけど、基本どっからでもホームランが出るのがうちの打線

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:35:19.60 ID:7SAtDmr3.net
まぁいつか3連敗きちゃうだろうね・・・・
甲子園ひとつ勝てればOK

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:35:19.85 ID:Oqk+eZji.net
早い段階で明日見に行く事にしていたがあさってが恐らく大瀬良=
大瀬良プロ初1軍甲子園なのであさっても行く事にした

甲子園1軍観戦は現在5連勝中(それまで全敗だった・・・)
堂林初HR、復刻ユニ&第1回今井デー、昨年5/1、
昨年8/30=野村プロ初甲子園、CS第1戦

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:35:21.76 ID:fomtq+ei.net
エルキラはボール変わったくらいでHR減るようなパワーじゃない

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:35:31.80 ID:wyfNk6Jf.net
大丈夫明日は野村くんが好投するから
打線が藤浪を打てるかにかかっている

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:35:33.58 ID:t+hx3grr.net
>>497
いや変わるよ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:35:39.49 ID:NhZwm65b.net
まあノムスケもこんな感じだし気楽に行こうや
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140429-00000024-sanspo-base.view-000

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:35:41.28 ID:WRXEyJcL.net
>>494
去年の堂林を3割打てるとか言ってたんだぞ田尾って。

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:35:45.88 ID:8BABhXpF.net
>>490
巨人は成功率高いよ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:35:47.86 ID:g+CeJj/O.net
今日は未熟さが出たわ
丸の盗塁は初球じゃなくてもよかった

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:35:48.86 ID:8wOXWJzi.net
たった一敗でネガるのも期待のでかさの裏返しよ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:36:00.15 ID:Vlv3Ayo5.net
>>494
カープはこういう負け方も多いって言ってたけどな

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:36:00.40 ID:KGwErvvG.net
みんな阪神にまけた腹いせにやくせん荒らそうぜ!

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:36:01.15 ID:EXIOh/TM.net
>>447
今日はヒット少ないのはしゃーない審判広かったしスプリットがキレキレでコントロールミスがなかった

だから少ないチャンスを物にしなきゃいけなかったんたけど…
攻撃的采配してそれが全部裏目に出ちゃったな

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:36:01.37 ID:oHI/Qr0P.net
大砲いてこその機動力よな。

赤星+金本とか最高に嫌だった。
相手は菊池+ブラッドは相当嫌だろう。

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:36:24.00 ID:EI+Uwl+3.net
1 (三) 堂林 4 0 0 2 .200 4 空三振 - 見三振 - - 三ゴ併 - - 捕バ邪

これ以上酷い4タコがあったら教えてくれ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:36:28.58 ID:1p3MGrXd.net
>>496
だよねー
山本浩二に衣笠そしてホプキンス強打者ぞろいだったもん

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:36:33.82 ID:8BABhXpF.net
>>505
本当に頼むわ
三度目の正直だぞ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:36:37.28 ID:ZlZFglPP.net
>>505
楽しそう(コナミ感

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:36:41.56 ID:OBTrkFTd.net
>>491
その馬鹿殺しといていいぞ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:36:42.63 ID:wIh+KWtY.net
>>494
田尾がカープを誉めるとか、なんか悪いもの食ったんだろうか?

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:36:54.66 ID:t+hx3grr.net
>>514
最後のバント以外は内容は悪くなかった

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:37:14.03 ID:91brRyhN.net
>>500
巨人でも3タテされるんだものな
甲子園は流石に手ごわい

それだけに、去年のCSの観客席は凄かったけどw

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:37:26.01 ID:lEgiPRZL.net
ホプキンスって誰

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:37:32.22 ID:MaqnrRwd.net
>>514
最後以外は別に責める程じゃない
見てないのか?

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:37:41.66 ID:0UHp4ol/.net
>>494
聞いてて思ったけど勝って気分良くなって褒めてただけでしょ
本当にシーズンに繋がるかどうかなんて考えた発言じゃないと思うなー

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:37:48.80 ID:1p3MGrXd.net
>>504
何を根拠に?
飛びやすさは変わらないって話だよ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:38:00.86 ID:6MhB2BcY.net
>>505
かまぼこ板も使えよ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:38:09.65 ID:mrRbCJpk.net
貧打とかより相手投手の質だって
ヤクルトや横浜戦は普通に得点できるしね

メッセ相手に打ち崩せってのはそんな簡単ではないでしょ
メッセの状態が悪ければ、っていう相手次第のとこあるし

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:38:14.95 ID:i+LsEO5m.net
>>507
そうか?それ盗塁成功率の話?
原の采配とか割りと裏目に出てる気がするけど

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:38:23.69 ID:VBUnXi2n.net
>>519
田尾中身ないから勝ってるところは褒めるだけ
今までカープに辛口だったのはカープが弱かったせいで特に意味はない

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:38:24.64 ID:Vlv3Ayo5.net
>>522
お医者さん

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:38:36.73 ID:ycZy+6Ri.net
>>514
34打席目は堂林に成功を求めるほうがおかしい作戦だからなんとも言えない

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:39:05.14 ID:i+LsEO5m.net
まぁ今日はゾーンが異常だったし貧打も多少仕方ない

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:39:17.73 ID:8BABhXpF.net
>>528
盗塁の成功率が高い
原はアホだと思う

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:39:43.58 ID:qWcL1YAs.net
それにしても、なんでうちはゴメスマートンを討ち取れるんだろw
阪神の得点能力がリーグ1位って信じられん
巨人の打線を相手にした方が怖いんだが

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:39:44.29 ID:pkq4Ermr.net
甲子園で相手メッセンジャーだから事故ムラン賭けて打たせてほしかった

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:39:57.68 ID:7SAtDmr3.net
>>521
適地だからなぁ・・・虚も凶悪な珍パで粉砕されたみたいだし、
がつぎの横浜戦も嫌な予感するんだよね・・・
中日が☆さん目覚めさせそうだな。。

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:40:06.17 ID:t+hx3grr.net
>>531
でもこのぐらいやってくれないとってレベルではある

巨人の長野とかだったら余裕で決めるだろうし

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:40:40.97 ID:4znoxpXk.net
菊池は下位に置いても面白いかな
好調なバッターにバントさせるの糞もったいない

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:40:57.11 ID:6MhB2BcY.net
甲子園だと歳内すら打てなくなるカープ打線に絶望

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:41:03.85 ID:WRXEyJcL.net
>>537
堂林と長野比較してどうすんの。

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:41:14.25 ID:9r6qja/U.net
>>505
ミサイル型器具とかいうなんとも言えない表現が笑える

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:41:15.54 ID:oHI/Qr0P.net
どっちのピッチャーも最高のピッチングをして一本の差で負けたって事で、
そこまでダメージないけどな。
勝ち継投使いまくってサヨナラ負けとか最高に嫌じゃん。

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:41:29.74 ID:1p3MGrXd.net
>>504
>>497
>いや変わるよ
ねえねえ変わる根拠教えてよ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:41:40.09 ID:F8cP7w+W.net
>>538
菊池二番はみんな大絶賛してるぞ

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:41:47.26 ID:i+LsEO5m.net
堂林を一番に置いてわざわざ小技させる必要性が理解できん

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:41:47.64 ID:Vlv3Ayo5.net
>>533
30-25で失敗5回のうち阿部が2回失敗してるよね

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:41:53.14 ID:ycZy+6Ri.net
>>537
まあ確かにそうだなぁ
ノムケンも細かいことができないってことを納得した上で1番に置いてるものだと思ってたからなんともかんとも

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:42:07.23 ID:wyfNk6Jf.net
去年も江草がHR打たせたり
カープはドメスになかなかサービスいいよね

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:42:31.85 ID:t+hx3grr.net
でも堂林は打たせて欲しかったな

1番堂林の役割はああいう場面で事故ムラン打つことなんだし

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:42:32.79 ID:9x+ZJ5z8.net
今日のメッセと審判じゃ丸と松山以外は絶望的なほど打てなさそうだったし

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:42:35.21 ID:1p3MGrXd.net
>>538
ならバントの指示出さなきゃいいだけなんでは

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:42:46.89 ID:8wOXWJzi.net
そういえばゴメスの連続出塁記録って今日までは継続中だった?

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:42:58.97 ID:8BABhXpF.net
打線に関しては内海もメッセもキレキレだったからしゃーないと思うがな
特に今日はゾーン広すぎだし
まあ結局一流には手も足も出ないのかって意味でちょっと心配かもしれんが

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:43:01.40 ID:F8cP7w+W.net
確かにマートンとか押さえるが福留に打たれてる印象があるな

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:43:09.21 ID:e51pRD8G.net
>>470
あのスプリットは絶対打てねえわ…

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:43:31.23 ID:ndpUueVL.net
>>545
堂林はそのための1番じゃないよな

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:43:45.50 ID:n0FFoM1e.net
>>552
そうらしい、そんで今日途切れたって実況が言ってた

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:43:51.00 ID:Vlv3Ayo5.net
>>552
うん
今日で止まった

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:43:53.41 ID:1p3MGrXd.net
なんだ根拠も出せずに打てなくなるって勘違いしてたのか
わからないならそう言えばいいのに知ったかは良くないなあ

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:43:57.78 ID:MuqirmLt.net
>>549
堂林の一発で逆転ってのを自分も期待してただけに
送りバントの構えしたときにはガッカリした

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:44:11.14 ID:WRXEyJcL.net
バント失敗した堂林よりも
1点負けててビジターで堂林にバントさせたのがなあー
ってもう仕方ないか。

野村明日こそ頼むよ。

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:44:28.54 ID:V6CWpNP2.net
カープは右投手多いから基本右打者に強く左打者に弱い
今成とか橋本とかそういうのによく打たれる

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:44:44.44 ID:ndpUueVL.net
俺は堂林の一発と丸までまわしてほしかった

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:44:59.89 ID:5ovJE9e+.net
今日の敗戦でノムケンが堂林に打たせておけばって思ってくれればそれでいいよ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:45:20.28 ID:7SAtDmr3.net
バリは油断したのかな
なんとなくトメさんに打たれそうな予感はしたけどw

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:45:27.77 ID:6MhB2BcY.net
>>554
今成とか坂とか果ては柴田あたりにも打たれるのが謎

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:45:30.95 ID:vA7q+KaY.net
堂林は失敗した後はしばらく良化する傾向がある・・・と思う

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:45:33.86 ID:JHRBHAkZ.net
ケロ島が負けたら審判のせい

長年弱いチームのファンしてると被害妄想が激しくなるよなw

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:46:20.94 ID:8wOXWJzi.net
>>557 558

ああそうなんや!
!ナイス!バリントン!

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:46:23.48 ID:5ovJE9e+.net
>>568
別に今日は阪神さん的にも審判は糞だったんだからお相子でしょ
みんなそう言ってるじゃん

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:46:31.05 ID:ycZy+6Ri.net
>>567
よし同期だし今村も泣かして覚醒させようか

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:46:42.79 ID:e51pRD8G.net
足元の悪い時に快勝した記憶がない、むしろ負けた記憶しかない

水野の大粒のミスト発言の時とかw

逆に晴れた日の大敗は忘れてる

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:46:54.11 ID:0UHp4ol/.net
今日はメッセンジャーが良すぎた
でも勝てる可能性を潰したのはノムケンだわ
いい監督だけど今日はくそ采配だった

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:46:58.76 ID:Wura2zHO.net
>>218
そもそもバリントン(外国人投手)が経験もない白濱にリードされることは絶対無いよ
8番とはいえ一発のある福留と2アウトからストライクで勝負した結果。

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:47:03.67 ID:bCyXriy9.net
まあ今年は少なくともBクラスになることはない
CSには行って当たり前
問題はホームでCSができるかどうかだから

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:47:12.82 ID:S2MHMKI3.net
阪神勝った
ざまぁ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:47:20.49 ID:t+hx3grr.net
>>567
メンタルだけは超一流だよな

あれはキムショーあたりも見習って欲しい

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:47:22.33 ID:4r0lvoLR.net
>>560
3打席目でバントの構えしたときがもう下手さ万点の構えだったもんなぁ
4打席目もバントの構えした瞬間、もう1回バスターかと一瞬期待したけど・・・

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:47:39.78 ID:WRXEyJcL.net
>>572
大粒のミストの試合は勝ってるよ。
それに足元どうこうじゃねーよ今日の試合は。

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:47:45.52 ID:7SAtDmr3.net
>>570
触れてはダメよ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:47:49.33 ID:oWnWMh0W.net
普通なら8回までに3点ぐらい取って9回ミコが出て福留にソロ打たれて終わるような
試合だったんだよなぁ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:47:52.25 ID:MaqnrRwd.net
バントさせる場面かも微妙だし
させるにしても確実にするために代打おくるべきだったな

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:47:57.11 ID:bCyXriy9.net
ゴメス連続出塁ストップ
福留延命

実質勝ちだな(楽観)

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:48:02.17 ID:8B+cN6JM.net
久々に詰まらん試合だな雨だし0点だし

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:48:09.07 ID:1p3MGrXd.net
>>575
まだわからん貯金12で5位になったことあるし

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:48:17.80 ID:Vlv3Ayo5.net
>>578
フライになったのもヘッドが下がってたから失敗するべくして失敗してるわ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:48:21.25 ID:I9RJMEAC.net
せっかくサヨナラでムード良かったのに、バリントンサイアク!(´・ω・`)

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:48:28.31 ID:eeNtEQqa.net
>>579
あの頃の今村は帰ってこれるのだろうか・・・

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:49:06.94 ID:e25x1Vka.net
やっぱこいせんはネガでなきゃな

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:49:13.98 ID:e51pRD8G.net
>>560
こないだの◯みたいにノムケンの信頼がまだ無いんだろうな、まあ前までの打席を見た結論だろうが

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:49:22.71 ID:uMjM0vZd.net
ああそうかゴメス止まったのか
それはよかった

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:49:25.13 ID:bCyXriy9.net
>>577
堂林は人生最大の劇場を高校時代にやったからな
あれ以上メンタル的にプレッシャーかかることなんて日シリ第7戦ぐらいしかないだろ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:49:26.65 ID:7FX8q8eh.net
>>583
中継ぎ温存も入れといて

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:49:54.94 ID:6/RGbteo.net
3タテされてからネガろう

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:50:08.78 ID:t+hx3grr.net
>>592
勝ったのに泣いてる奴見たのなんてあの時ぐらいだわww

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:50:10.13 ID:fmh4Au9N.net
>>577
論破されてもレスし続けられるお前もメンタルは超一流だよw

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:50:22.87 ID:eeNtEQqa.net
ノムケン「お前ら悔しくないのか!?お前らゼロの人間かっ!俺はこれからお前らを殴る!(`;ω;´)」

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:50:58.69 ID:fomtq+ei.net
まぁ同点にすれば中継ぎ勝負に持って行けるから
バントは間違ってないと思う

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:51:07.60 ID:bCyXriy9.net
>>585
あれはカープがそのあと投壊したからだろう
今年はピッチャーはなんとかなってるし青い球団たちのひどさを考えるとどう考えても3位以上には落ちない

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:51:13.14 ID:e51pRD8G.net
>>579
あれあの試合勝ってたっけwちょっと思い出してくるノシ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:51:15.53 ID:V6CWpNP2.net
一番ダメな負け方はバリントンボコボコもしくは中継ぎ使いまくってサヨナラ負け
今日はしゃーない

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:51:36.23 ID:WRXEyJcL.net
>>598
ビジターなら逆転狙ってほしいがねぇ。
ズムスタならわからんでもない。

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:51:45.31 ID:qDDPO/cd.net
上位にいるとエース級ぶつけられるのは当然だからね
前半戦でこんな事言ってたら優勝なんか無理でしょ
明日勝てばいい

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:51:47.31 ID:I9RJMEAC.net
6連戦のノルマは2勝(出来れば3勝)で臨んだから、
巨人に勝ち越して本当に良かった
巨人のカードも3タテ食らう可能性も十分あっただけに大きいな
でも阪神戦も明日明後日どっちか勝って3勝3敗で乗り切りたい(出来れば勝ち越しボソ)

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:51:48.23 ID:eeNtEQqa.net
>>593
向こうも温存しちゃったからそこはドロー

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:52:11.38 ID:8wOXWJzi.net
巨人戦の一点を取りにいく場面で菊池がノーアウトで出塁した時は、丸に打たせたが、今日の堂林にはバントさせたな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:52:27.51 ID:91brRyhN.net
堂林にバントさせるのは愚策…と言う意見もわからなくはないが、
不動の4番でもないんだし、バントの可能性は誰にでもあるだろ
松山もバントのサイン出されて決めたことだってあるんだし

堂林に大きく育ってほしいのは確かだが、それでバント出来るかどうかってのは別の話だと思う
つーか、打撃上手い人は基本バントも上手いと思う

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:52:37.10 ID:4r0lvoLR.net
>>602
ビジターなら、例えば同点なら1点リードされてるつもりで攻撃しなきゃいかんよな

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:52:40.53 ID:t+hx3grr.net
>>596


610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:52:43.49 ID:HUCQVbpC.net
>>600
1時間?の中断もものともせず今村が完璧に抑えてたよ
続投?ノムケン死ねって思った

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:52:49.69 ID:Vlv3Ayo5.net
>>598
バントは良い
ただ堂林の次の打席を考える状況じゃないから代打で良かった

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:52:53.45 ID:bCyXriy9.net
>>598
まあGW中に中継ぎ勝負にかけるのは愚策ではあるけどな

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:53:22.65 ID:9x+ZJ5z8.net
>>606
そりゃあの場面だとエル敬遠されるのが分かりきってるからね。5番中東だったし

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:53:29.95 ID:06CX5Pf3.net
正直オスンファンがきたらまだいけるか?って思ってたのに

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:53:37.85 ID:ycZy+6Ri.net
>>598
連戦の初日に…って思ったけど今回は3連戦で移動日だしそれもありと言えばありなのかなぁ
バリもあと1イニングは行けてただろうし

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:54:14.57 ID:eeNtEQqa.net
>>607
ブラウン一年目で一番バントが上手かったのが( `仝´)とかあったなそういえばw
あの頃は全員下手糞だったもんな

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:54:29.87 ID:8BABhXpF.net
まあ今日はたまたま賭け失敗しただけよ
今まで上手くいきすぎてたんだからそういう日もあるって
ただ菊池の打撃内容が心配だなあ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:54:46.40 ID:Vlv3Ayo5.net
>>607
打撃上手い人は高校時代に四番打ってるからあんまり実戦でやってないよ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:54:47.71 ID:oHI/Qr0P.net
>>616
2番前田とか懐かしいなおい

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:55:05.44 ID:wyfNk6Jf.net
今日こそスンファンとやらを見られるかと思ったのに
なかなかお目にかかれんな

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:55:13.24 ID:bCyXriy9.net
>>613
エル敬遠しなかったのはおそらく中東の足を警戒したんだろうなと思う

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:55:26.13 ID:ycZy+6Ri.net
>>614
ちょうど目を離してたから田中の初球ファールは石直球に押された結果かと思ってたw

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:55:33.48 ID:8B+cN6JM.net
そもそも昨日の時点で中止だと思ってるから力が出ないわな

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:55:38.25 ID:t+hx3grr.net
>>619
前田が2番打者になろうとしたのが失敗だったな

普通に打ってくれればよかったのに

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:55:48.34 ID:e51pRD8G.net
>>616

まじブラウン政権後期の前田干されてた一年はなんだったんだろうか

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:55:56.18 ID:bCyXriy9.net
>>618
マエケンもそんなにバントうまいほうではないしな

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:56:17.33 ID:n0FFoM1e.net
田島って賞味期限が1年だったんか

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:56:45.79 ID:pkq4Ermr.net
阪神もこのまま好調を保てんだろうし下位に取りこぼし結構するかも
特にマートンとか球が変わった影響受けそう

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:56:52.66 ID:7SAtDmr3.net
つぎ阪神ヤクルトとかな?
まぁヤクルトも当たり前のようにまた負けるのか。。

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:57:15.88 ID:eeNtEQqa.net
>>619
2番( `仝´)はカープで最高の打者だから決めたってブラウン言ってるのに
「わし、バントとかちゃんと出来るか分からんしぃ・・・」
って悩んだおっちょこちょいな神様

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:57:16.69 ID:e51pRD8G.net
>>619
おまえあらしまくりボンクラ打線懐かしいなw

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:57:45.06 ID:I9RJMEAC.net
しかしせっかくの休日なのに、バリのせいでションボリだわ。。。

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:58:00.38 ID:oHI/Qr0P.net
>>624
大不振から5番に戻り当たり前のように3割20本の仕事をする前田はやっぱ神だった。

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:58:01.15 ID:IzWotwoW.net
やっぱり阪神は横ヤみたいにはいかないにゃ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:58:04.25 ID:uMjM0vZd.net
251 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/03/21(火) 14:26:06 ID:Kyt/MO0B0
いらね

272 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/03/21(火) 14:26:59 ID:Kyt/MO0B0
はあ?ここで福留??????????・
これで打ったら全裸で日本一週してやるよwwwwwwwwwwww

383 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/03/21(火) 14:29:45 ID:Kyt/MO0B0
神じゃああああああああああああああああああああああああああああああ
福留様は神じゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:58:29.01 ID:bCyXriy9.net
しかし本当に今年はきついな
下位はボーナスゲームと言われてるが上位みんな負けないんだったら下位に1回でも負けたら実質直接対決で負けるようなもんだ
全然ボーナスちゃうやん

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:58:35.45 ID:n0FFoM1e.net
ヤクルトはこないだの3連戦で星3つくれたんだし、上位チームには星を配り続けるだろうよ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:58:48.45 ID:V6CWpNP2.net
田島は去年からものすごいノーコンになったよな
あれじゃ岸本だわ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:58:58.65 ID:eeNtEQqa.net
>>625
神が自主的に干された、平たく言うと「はぶてた」

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:59:35.73 ID:n4wwaWeC.net
この3連戦に限れば、不安がある野村を投げさせるだけに苦しい展開にはなったけど
シーズンの長い戦いを展望するうえでは今日のバリントンの好投は大きかったでしょ
気持ち良く投げすぎて一発くらった感はあるけど、これだけの投球ができたのは今後完全に目処が立った
オープン戦の頃の不調からは比べ物にならない

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:59:43.75 ID:91brRyhN.net
>>618
高校野球なら、4番でもバントって結構見かける気もするが…
まぁ強豪校とかならそうかも知れんが
でも強豪なら平等にバント練習もするだろうし、実戦では無くても

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:59:49.44 ID:vRzfPUeI.net
>>632
NGさせていただきました

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:00:02.49 ID:e51pRD8G.net
>>639
好かんかったんやな、ブラウンの練習減らす方針とかが

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:00:08.50 ID:D/OV6zfy.net
9回に半端に1点だけ返して延長になってたら更にグダグダになっていたんじゃないのかな
それより明日の藤浪と明後日の岩崎の攻略に着手してくれれば

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:00:11.31 ID:HUCQVbpC.net
>>627
賞味期限も保存状態次第だからな

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:00:25.02 ID:IzWotwoW.net
>>499
今までわね

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:00:34.93 ID:ycZy+6Ri.net
>>634
それは相手も思ってるやろ
ゴメスの記録も止められてマートンの打率も下げられてお荷物が取った1点だけやねんから

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:00:42.71 ID:qDDPO/cd.net
バリントン調子良かったのは確かだけど、左並べられたらもっと早く攻略されてたと思う

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:00:56.00 ID:wRXjFHaN.net
もう駄目や、30分不貞寝してもうたで。
酷い試合やった、やっぱり5位か今年も。

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:01:15.61 ID:WRXEyJcL.net
>>647
お荷物でも誰でもいいから打って勝ちたかったねぇ

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:01:25.38 ID:8BABhXpF.net
明日野村でなんとか勝って勝ち越しに繋げたいねえ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:01:29.68 ID:t+hx3grr.net
>>641
弱小校の4番でエースだった中村ノリさんがバントめっちゃ上手かったりするし
ようはセンスなんだよな

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:01:33.31 ID:NrfTyaVY.net
横浜257   西武241
ヤクルト255 ハム238
阪神239   楽天236
巨人232   ロッテ210
中日215   オリックス190
広島214   ソフトバンク168

>>398に与四球

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:01:34.92 ID:V6CWpNP2.net
>>646
去年の球に戻ったんだから
去年のデータはあてになるで

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:01:39.80 ID:7SAtDmr3.net
中日デニーに投手陣破壊されそうだな・・・wもうされてるけど、

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:01:41.98 ID:bCyXriy9.net
消費期限が1年なら1年しかもたないが
賞味期限が1年なら2〜3年はもつ
ソースは俺の経験談

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:01:52.08 ID:EhJ/UeDo.net
サード争い

堂林 21試合 65打数13安打 打率.200 4本 失策3
    得点圏.417 出塁率.316(四球8 死球3) 

田中 18試合 29打数5安打 打率.172 0本 失策1
    得点圏.250 出塁率.294(四球5 死球0) 

木村 17試合 36打数7安打 打率.194 0本 失策1
    得点圏.222 出塁率.194(四球0 死球0)

小窪 11試合 18打数4安打 打率.222 1本 失策1
    得点圏.167 出塁率.263(四球0 死球1)

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:02:48.41 ID:91brRyhN.net
>>643
まぁ実際インタビューで答えてたしな
自分は猛練習で育ってきた人間だから、違和感を感じるとかなんとか

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:02:56.85 ID:WRXEyJcL.net
>>657
とにかく木村以外ならいい。

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:02:56.87 ID:I9RJMEAC.net
油断っていうのが一番腹立つ
だって油断しなけりゃ防げたってことでしょ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:03:07.68 ID:bCyXriy9.net
福留が試合を決めるってカープだと誰にあたるんだろうか?
やっぱ広瀬かな?

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:03:15.60 ID:e51pRD8G.net
>>656
投げられても打たれたら意味無いような

食べられても不味かったら意味無いような

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:03:44.54 ID:NrfTyaVY.net
>>65は被安打

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:03:55.13 ID:V6CWpNP2.net
木村は守備専用やね
打率よりも四球0がダメすぎる

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:04:05.48 ID:NrfTyaVY.net
>>65じゃない>>653

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:04:09.40 ID:wyfNk6Jf.net
ドメスが打つタイミングがまた絶妙やったなー
え、あと1回しか攻撃ないやん!って泡喰ってしまったっつか
9回裏ならサヨナラはある程度覚悟しながら見るんやけど

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:04:14.29 ID:ycZy+6Ri.net
>>650
それはそうだねぇ…
本音は144試合全部勝ってほしいしw
>>657
なんだよほんと揃いも揃って…

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:04:27.73 ID:bCyXriy9.net
そもそも将来を見据えて今年わざわざ田中を取ったんだから田中を使わない意味が分からない

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:04:52.58 ID:t+hx3grr.net
キムショーはバット寝かせるフォームにした直後はめっちゃ打ってたのにな

そろそろもう一回いじる次期やろ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:05:07.08 ID:n4wwaWeC.net
>>595
伝説の横浜vsPL延長戦のときも勝った横浜ナインのほうが泣いててPLのほうが清々しい顔してた戦いもあった
あの時たしか松坂も泣いてたよ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:05:20.46 ID:4r0lvoLR.net
甲子園でできれば勝ち越したいという緊張感はチョロイ
GWの中日横浜ヤクの9タテしなきゃいけないプレッシャーは半端ない

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:05:27.52 ID:Vlv3Ayo5.net
>>641
練習でやるのと実戦じゃ全然違うからね
プロは簡単にバントさせないために変化球とかガンガン投げて来るし球も速い

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:05:31.07 ID:LZZLL56F.net
立場が人を作るってのは大いにあるからなあ
長年サブでやってきたキムショーはもうそこから脱することはないんじゃないの
育てようと思うなら田中、堂林を使うべき

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:05:33.74 ID:bCyXriy9.net
>>662
味は落ちるが別に食えないぐらいまずくなるわけじゃない

点は取られてもイニングが食えるなら敗戦処理には使える

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:05:54.76 ID:vRzfPUeI.net
木村が去年の秋ごろのバッティングしてくれたら即スタメンなんだが・・・
3打席とも同じ攻められ方で三振ではねぇ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:05:55.00 ID:oHI/Qr0P.net
福留も腐っても元超一流の首位打者ですわ。

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:06:20.14 ID:DTR7Y5SU.net
スタメンで使えとはいわないけどそろそろ栗原、東出あげてもいいんじゃないだろうか
結果もぼちぼち出してるし

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:06:37.30 ID:bCyXriy9.net
堂林はバントの時甲子園のトラウマがよみがえったんだ
そうに違いない

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:06:39.88 ID:91brRyhN.net
>>657
田中3ラン打ったやで

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:06:47.27 ID:7SAtDmr3.net
阪神はこれでもまだ福留さん叩くのかな・・・ちょっとかわいそう

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:07:27.09 ID:SNUehWNx.net
今日の球審はPのボーナスステージだったから
HRで決着するのは見えてたし、こういう天候の時はホームチームの勝ちでいいでしょ
まだまだ序盤戦だし明日明後日の試合どちらか取れれば十分

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:07:37.32 ID:lfku+HUG.net
木村大嫌い!!!

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:07:45.70 ID:V6CWpNP2.net
>>375
あれじゃ非力で四球選べない堂林だわ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:07:46.98 ID:bCyXriy9.net
>>671
そうそう
甲子園は3タテさえされなければいい
しかし9連戦は最悪7勝2敗で切り抜けないとやばい

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:08:24.82 ID:eeNtEQqa.net
球審に橘高か真鍋きたらノムスケ詰むな

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:09:00.28 ID:pKXNNzAd.net
堂林ファンのキムショー叩き切り替えに草

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:09:01.78 ID:e51pRD8G.net
>>673
二軍の帝王の悪口はそこまでだ!

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:09:04.45 ID:WRXEyJcL.net
>>685
明日真鍋ちゃうの?

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:09:35.79 ID:V6CWpNP2.net
野村藤浪はしんどいよな

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:09:40.06 ID:8BABhXpF.net
>>675
まあ分かっちゃいたけどただの確変だったな
勿論当時はありがたかったけど

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:09:48.61 ID:oHI/Qr0P.net
2チームも2軍以下の投手力しかないチームが混ざってると逆にきついな

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:09:56.69 ID:MuqirmLt.net
明日が厳しい試合になるのは分かってるから
バリが好投している今日勝ちたかったんだけどなあ
野村も明日こそは頑張ってくれ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:10:14.78 ID:bCyXriy9.net
>>680
今日ぐらいは褒めたれよって流れっぽい
うちだって廣瀬が打ったら褒めるしな
普段はハゲ呼ばわりだが

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:10:55.29 ID:91brRyhN.net
>>680
出初めな若手ならともかく、高い金払ってるんだから
そら、今の成績じゃ手放しにはならんでしょ

今日はとかく中継ぎ休めたのが良かった
外広めだったけど、バリ・白浜も良かったし、バッテリーは次に繋がる…と思う

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:11:13.50 ID:n4wwaWeC.net
堂林の守備機会全部見れたけど、普通に見れる守備になってきてるな
雨上がりであまり跳ねずに処理しやすい打球が多かったけど送球も安定してたし

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:11:30.82 ID:bCyXriy9.net
ヤクルトは今日みたいな試合でさえ落とすんだからうちもヤク相手に絶対に落とせない
このプレッシャーは半端ない

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:11:50.66 ID:eeNtEQqa.net
>>688
元阪神のジャンパにイヤッッホォォォオオォオウ!されちゃうよぉ(´;ω;`)

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:11:54.70 ID:8BABhXpF.net
普段結果出してる奴がたまに失敗したってまあそんな時もあるよねって擁護されるだろう
逆も然り

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:12:31.73 ID:bCyXriy9.net
しかし今年は急激に白濱が育ってるな
まだまだ石原には及ばんが将来的に明るい材料が増えたな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:12:55.55 ID:8B+cN6JM.net
しかし菅野に勝ちが付くとか、運とはいえホントに強い奴に味方するな

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:13:10.57 ID:fomtq+ei.net
田中は実践での打席に慣れてきたのかな
明日スタメンで使ってみてくれや

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:13:20.03 ID:aH8cuqai.net
>>695
まだまだ見ていて恐い
捕球まではいいが送球が恐ろしい

9表のバント失敗は言い訳出来ない

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:13:31.28 ID:VBUnXi2n.net
>>695
今日もエルドレッドが大きく伸びて取った送球あった
栗原じゃ届かんかもしれんぞ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:13:59.54 ID:D/OV6zfy.net
廣瀬と福留って境遇が似てるのね

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:14:34.13 ID:eeNtEQqa.net
>>704
カッパとマダラじゃ違うと思うが(´・ω・)

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:14:40.39 ID:WRXEyJcL.net
>>704
比較したらファックさんに失礼だけど
まあ日本胃戻ってきてからならねw

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:15:09.21 ID:7SAtDmr3.net
>>700
足引っ張ったやつがヒロインとかふざけてるわ
まぁ今年の菅野そんなによくなそうだな。
勝ったけどヤクルト相手にこれじゃ、w

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:15:14.38 ID:bCyXriy9.net
【悲報】カープの勝率が7割切る

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:15:18.16 ID:8BABhXpF.net
>>699
リードは多少マシになったけど
相変わらずポロポロするし打撃さっぱりだしで
まだ急成長してるとは言えんと思うがなあ
石原もかなりボロボロなんで今後の成長に期待したいけど

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:16:24.65 ID:n0FFoM1e.net
白浜育ってるんかね、二番手なら打力でまず正捕手を超えてほしいが
あの年齢でこの打力だともう詰みだろう、正捕手にはなれんと思う、まぁ控えで使えるようになりゃ十分だが
会沢も同じく無い感じ
他球団の控えの若手捕手はもっと打ってるしなぁ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:16:53.39 ID:rJcL+zId.net
今日の展開ってまんま去年の対メッセの逆バージョンっぽかったな

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:17:12.49 ID:t+hx3grr.net
>>709
ドラフトの上位で捕手狙わないといけないな

磯村が育ってくれればいいんだけど

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:17:22.55 ID:aH8cuqai.net
>>708
悲報でもなんでもないだろ
7割なんて出来過ぎなんだよ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:17:38.04 ID:oHI/Qr0P.net
レギュラーとまではいかんが、1軍で使える捕手が一枚増えたのは大きい。
倉もそろそろ引退だろうし。

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:18:24.38 ID:e51pRD8G.net
>>704
本数的なヤツか

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:18:35.34 ID:fomtq+ei.net
上位球団相手に白濱とキムショーをいっしょに使っちゃ点取れないな
下位3つならいいけど

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:19:02.30 ID:8BABhXpF.net
大砲やら打てるショートの前に捕手の育成が早急な課題だよなあいい加減

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:21:58.71 ID:91brRyhN.net
>>710
スゲー低いレベルだが、インチキとかおいといて
打撃の期待感だけなら、白浜の方が若干高いで

つーか、石原が毎年毎年春先酷過ぎだし、投手の打率でしかないから
打撃がどうこう言うよりも、まず守れればそんなに文句ないよ今のところは
ま、今日審判に当たって振り逃げを阻止した幸運は有ったがw

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:22:14.76 ID:WmbEw31q.net
>>717
會澤はあれだけチャンスがあったのに全然モノにならんかったし
磯村もまだまだ時間かかりそうだし
来年ドラフトで誰か獲ったとしても使えるには数年かかるだろうし
どうなるんかねえ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:22:19.71 ID:7SAtDmr3.net
捕手トレードで取れないかな〜栗原あたりと・・・難しいか

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:24:11.58 ID:VBUnXi2n.net
>>720
捕手出すチームなんかそうそうない
2軍選手1人じゃとてもじゃないが駒にならないだろう

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:24:29.32 ID:8B+cN6JM.net
今ならヤクルトに大島上野斉藤岩見江草をセットで売れるで。
欲しい奴いないけど

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:24:45.52 ID:EpUSnR/G.net
キムショーは控えで使うしかないわな
俺はキムショーよりは田中を使うべきだと思った
まぁ今日はメッセが良すぎたから明日に切り替えて行くしかないわ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:24:55.96 ID:N26oEV9M.net
木村って、元々はドラフト10何位っていう
今だったら、育成枠レベルで入って来た選手なんだろ。
高望みしたらイカンよw

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:25:56.21 ID:Wl2Dazje.net
堂林1番にすると下位がしょぼくなるんだよな
田中が成長して堂林7番が一番しっくりくる

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:26:30.21 ID:QCi8bwMN.net
明日明後日は鳴尾浜もあるんやな

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:26:33.35 ID:vRzfPUeI.net
白濱はもう一人くらい先発とコンビを組めるようになれば一皮剥けそうだけどな
ベンチも石原の後継者は白濱って決めているんじゃないか?

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:26:47.63 ID:SNUehWNx.net
捕手トレードとか言ってるのはどのレベルの捕手獲れば納得するの?

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:26:51.94 ID:eeNtEQqa.net
>>715
違うと思うんだけどなぁ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5026432.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5026420.jpg

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:27:11.96 ID:7SAtDmr3.net
>>721
阪神はいい掘り出し物とれてよかったな・・・鶴岡うらやまCw

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:27:45.77 ID:t+hx3grr.net
>>727
これだけ打てないと後継には無理だわ

石原だって最初は打てる捕手だったわけだし

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:28:42.19 ID:lfku+HUG.net
木村大嫌い

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:29:12.21 ID:VBUnXi2n.net
>>729
禿げ方が違うだけで本数的には変わらなそう

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:29:19.01 ID:eeNtEQqa.net
>>722
山田哲人を大島か上野で買い叩けないものか

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:29:59.35 ID:8BABhXpF.net
確かに木村ではもう期待感がないから田中の成長に期待して使う方がいい気はするな
木村はスーパーサブでいいよ

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:30:25.64 ID:t+hx3grr.net
>>734
詐欺にも程があるだろ赤ハンカチもつけろ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:30:49.39 ID:0UHp4ol/.net
>>727
今日ですらポロポロこぼしてたの見てなかったの?

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:31:20.67 ID:7SAtDmr3.net
トメさんのほうが禿げ方やばいな・・・w

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:31:30.56 ID:WmbEw31q.net
>>730
鶴岡獲るために阪神もそれなりの代償を払ってるんだけどね
うちも一岡を獲るために大竹が必要だった
捕手はプロテクト外でいいのがいなかったかな

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:31:38.61 ID:lfku+HUG.net
木村省吾大嫌い

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:32:09.32 ID:J2XXMXnI.net
きれいに負けたなこりゃ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:32:41.02 ID:fomtq+ei.net
キムショは去年の9月の頑張りだけで十分すぎだ
今打てないからって責める気はしない

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:32:54.55 ID:SNUehWNx.net
大竹→一岡
久保→鶴岡
だったらどっちが成功だったかという話だわな。くだらねえ
鶴岡が掘り出し物なわけないだろ
一岡と同じでプロテクトしたなかった球団の過失

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:33:00.38 ID:n0FFoM1e.net
正捕手は打てなきゃ無理

これ白浜の言葉な、今年のキャンプでインタビューで言ってた
石原は2年目で116試合だし、早いやつはすんなりポジション獲るんだろうけど
西山が衰えてたとか、タイミングがよかったりした
同時期に木村一がいたけど、捕手として何が悪かったんだったか覚えてない
キャンプ地のキャバクラで喧嘩して警察沙汰になったから素行はあんまりよくなかったかもな

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:33:19.46 ID:XVu9zg1R.net
【参考】今日の俺氏のうんこ、ネコのウンコの匂い

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:33:54.15 ID:lfku+HUG.net
木村省吾大嫌い

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:34:49.97 ID:eeNtEQqa.net
>>736
スラィリー+上野+赤ハンカチ=山田哲人+クロレララーメン1年分

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:35:36.53 ID:MuqirmLt.net
白濱は打撃に全然センスを感じられないから
正捕手になるのは絶対に無理な選手だよなあ
いくら捕手といえどもう少し打てないと

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:35:45.42 ID:t+hx3grr.net
阿部にしろ谷繁にしろ最初打つ方は期待されてて守備は目をつむって貰ってたし

最初から両方出来てたのは古田ぐらいだわ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:35:49.96 ID:SHeVxC6z.net
木村文子ちゃんなんかオバちゃん臭くなったな(´・ω・`)

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:36:10.51 ID:e51pRD8G.net
>>744
森伊蔵盗み飲みするしなw

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:37:10.49 ID:eeNtEQqa.net
中村亘佑は倉が引退したら育成解除かな?
磯村はアゴだけスクスク成長してる気がする

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:37:34.63 ID:t+hx3grr.net
>>747
スラ様居なかったらオフ恒例のスラィリー狩り出来ないやん

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:38:05.10 ID:WmbEw31q.net
>>749
せめて打つ守るのどちらかだけでもできればいいんだけどなあ
會澤とか打つのを期待して守りは目を瞑って、のはずが全然打てなかったし

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:38:12.62 ID:8BABhXpF.net
打てる捕手がいると打線の厚みが段違いだもんな

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:38:31.66 ID:e51pRD8G.net
>>747

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:38:47.36 ID:6lJEI1Cl.net
會澤は我慢して使えば二割十本ぐらいはやりそうだけど
そこまで我慢するのもなあ…

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:39:04.62 ID:eeNtEQqa.net
>>753
ああ、それがあったか(´・ω・`)

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:39:13.42 ID:8B+cN6JM.net
巨人戦見てたが、片岡に村田をみると田中堂林ショーゴが子供に見える

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:39:18.23 ID:V6CWpNP2.net
會澤が白濱程度守れたらなあ
打率は同じくらいでもマグレHR期待できるのに

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:40:03.09 ID:moU3vHpM.net
今日は去年の武内の見殺しを思いおこされたな
あれも阪神戦だったね

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:40:07.48 ID:0UHp4ol/.net
.200 10 じゃ我慢する意味ねーわ
違反球でもないんだし

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:40:26.10 ID:e51pRD8G.net
廣瀬は髪を鋤いてるだけという説を唱える猛者がこいせんにいたな

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:41:29.09 ID:t+hx3grr.net
>>763
毛根まですいてるんだろ

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:41:35.42 ID:7SAtDmr3.net
和田さん→プロ中のハゲ
福留さん→ロートルハゲ
廣瀬→ただのハゲ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:41:40.18 ID:6lJEI1Cl.net
理想は昔阪神にいた山田みたいに謎の打撃覚醒

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:42:05.18 ID:MuqirmLt.net
白濱はマグレHRも期待出来ないのが厳しいよね
せめて長打力があれば打率は低くても効果的な一本が出ることを期待出来るんだけど

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:42:31.69 ID:WRXEyJcL.net
>>761
あれは見殺しじゃなくて安部松山が…

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:42:32.09 ID:vC9qWE0h.net
広島と阪神で潰しあって巨人が上に行ってしまうのが怖い

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:42:35.02 ID:n4wwaWeC.net
カープの捕手で打てる捕手って、一時期の西山ぐらいしか思いあたらないし
チームとして、まずはしっかり守ることから教える方針なのかなと思ってる

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:43:18.05 ID:Wura2zHO.net
>>744
キムピンは絶望的に肩が弱かった、それだけ。

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:43:58.90 ID:eeNtEQqa.net
上村は何故使わん?東出は由宇閉だし横山はちょっと打たれたら即sage嶋は西武へポイだしハゲ差別だなこれは

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:44:26.46 ID:pbooOpH6.net
>>769
阪神ファンだけど完全同意です
むしろ今年は広島かどっちか優勝ならいいわ、巨人以外なら

こっちも監督がスパイシーだから最後まで持つとは思えない

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:44:42.35 ID:7SAtDmr3.net
記念Tシャツ作ってる場合じゃないなw

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:44:43.76 ID:6lJEI1Cl.net
>>270
達川ぐらい打てる捕手が出てきてほしい

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:45:21.64 ID:lfku+HUG.net
木村省吾大嫌い

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:46:49.39 ID:n4wwaWeC.net
>>772
怪我かなんかしてた時期あったし一軍の構想の中には入ってないのかなと思う
今年に入ってから二軍でまた使われだしてるよ、上村なりには

その代わり磯村の存在感が薄くなってる

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:46:53.47 ID:pbooOpH6.net
しっかしヤクルトはあの展開なら勝っておけよ犬かあれは

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:47:11.98 ID:F8cP7w+W.net
なんか今日の負けより、ヤクルト負けたほうが悔しいのはなぜだ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:47:21.13 ID:n2lydiMI.net
カープ負けて地上波気にする必要ないから録り貯めしたドクターコトー見れるぞー(涙)

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:47:29.36 ID:y+euOiAa.net
上本、小窪、田中、キムショーってなんかだぶついてんなー

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:47:46.84 ID:MuqirmLt.net
巨人戦はなんとか乗り切ったけど
やっぱりキラ抜きで戦うのはしんどいわ
こういう一発で決まる展開になるとエルとキラの2人が揃ってないと厳しい
メッセンジャーを楽々投げさせてしまった

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:47:59.71 ID:/Ghm8qA1.net
ヤクルトほんっっっとに使えねぇな
巨人様相手には得意の選手潰しすら出来ないのか
あっさりクソキモ顔に5勝目プレゼントしてるし

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:48:05.39 ID:Ad5SU6BF.net
チャンスの芽を摘む堂林wwwwwwwww

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:48:45.55 ID:V6CWpNP2.net
キラは最短5月3日だっけ
元気に帰ってきて欲しいな

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:49:36.59 ID:MuqirmLt.net
とにかく3タテだけは絶対に食らっちゃダメ
明日か明後日のどっちかで絶対に勝たないと

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:49:54.96 ID:8BABhXpF.net
>>769
そりゃ直接対決すれば3タテしない限り足の引っ張り合いだからな
つーか潰しあうも結託もないだろ
一試合一試合を勝っていくだけ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:50:45.01 ID:lOlr3GxU.net
ホームテレビグッズ担当特集
担当くっそかわええ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:51:06.76 ID:pbooOpH6.net
>>787
ここで期待されるのはヤクルトの奮起

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:51:15.99 ID:C4q1t6j7.net
飛ばないボールという事は今村復活…そういう問題じゃないか

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:51:17.05 ID:F8cP7w+W.net
次は巨人阪神の潰し合いに期待だな
どっちかっていったら阪神が勝つほうがいいな

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:51:21.37 ID:JQUnrpx2.net
まぁ今日は阪神のが強かった、運が良かったと諦めようかねバリ勝たせたかったけど
最後は堂林エンドランでええやんバントさせるくらいなら

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:51:23.72 ID:7SAtDmr3.net
>>773
なんとかお互い巨人直接叩くしかないね・・・・
まぁ直接たたいても下があれじゃゲーム差広がりそうにもないな

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:51:34.93 ID:WmbEw31q.net
ヤクルトをあんまり悪く言うもんじゃない
後ろが弱いと巨人相手じゃどうしてもああいう展開になる
カープファンはよく知っているはず

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:52:04.22 ID:etCKrJBy.net
虎やけど今日はバリが神がかってたな、素晴らしかった荒らしじゃなくてガチで思っている。

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:52:38.37 ID:JQUnrpx2.net
>>795
メッセもねお手上げでしたわ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:52:50.33 ID:vRzfPUeI.net
ロサリオの守備はある意味劇場だなww
ファインプレーもあるが、やっぱり安心できんw
早くキラと入れ替えてくれ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:53:15.99 ID:WRXEyJcL.net
>>795
ホームラン打てる人が素晴らしい

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:54:54.49 ID:8BABhXpF.net
>>797
でも足は早いし外野守備に慣れてくれればかなり楽しみな選手になりそうだ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:54:58.84 ID:7SAtDmr3.net
>>795
福留さんもうあんまり叩いてあげなさんなよ。

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:55:23.32 ID:wyfNk6Jf.net
まぁ正統的なバリっぽい負け方だったね

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:55:26.71 ID:t+hx3grr.net
>>794
岸本−大島−上野

これで勝とうとしてた時期もあったからな

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:55:45.20 ID:8wOXWJzi.net
これまでのカード勝ち越しは頭を取ってたのがでかかったからな。唯一頭取れなかったのが阪神で、また今回も阪神に頭取られた。もう明日の野村がやってくれる事を信じるしかないわ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:55:48.60 ID:ZOhzcb+T.net
こんキラ

バリお疲れ様

キラ早く戻って鯉!

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:55:56.85 ID:5BB/ABzM.net
福留ってカープ戦だけなのかな
劇的なホームラン打つ印象だわ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:56:08.23 ID:V6CWpNP2.net
堂林がメッセからソロ打って勝ったあれの逆バージョンだわ今日は

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:56:08.77 ID:WRXEyJcL.net
明日から連勝やな。いける。

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:56:34.10 ID:9x+ZJ5z8.net
>>803
ということはこのあと2連勝ですね。やったー

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:57:32.85 ID:lfku+HUG.net
木村省吾大嫌い

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:57:33.40 ID:V6CWpNP2.net
ロサリオ打球に一直線でめっちゃうまかったんだが
あれは実力なのか偶然なのか

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:57:57.01 ID:cyqeTgzI.net
仕事で試合見れないと9割近く負けてる

まぁ今日の試合は見なくて良かったのかな

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:58:19.90 ID:MuqirmLt.net
藤浪にはCSの試合を除いて公式戦ではやられまくってるし
明日は打線がそろそろ打ち崩してくれ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:58:52.96 ID:V6CWpNP2.net
藤浪にはキラが必要なんだよなあ…

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:59:08.74 ID:eeNtEQqa.net
>>806
マエケンが投げて小窪が9回表にレフトフライが風に乗って
ポール付近にポトンと落ちた勝ち越しホームランとか、そういうの多いななんか

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:59:26.64 ID:8wOXWJzi.net
>>808

野村次第やろな。大瀬良は完全に信じとるし

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:59:49.21 ID:lfku+HUG.net
木村省吾大嫌い

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:00:15.31 ID:pkq4Ermr.net
甲子園って場所がイヤなんだよ
新潟やら富山やら地方でやってくれよ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:00:39.91 ID:vC9qWE0h.net
明日は野村がやり返してくれるかな。 藤浪だから球数が勝負だな

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:01:03.31 ID:7SAtDmr3.net
阪神戦はなぜか初戦落とす・・・・・w
まぁひとつ勝てればいいけどね

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:01:07.05 ID:n4wwaWeC.net
>>810
偶然かな、たぶん
ロサリオは細かいプレーが多い内野手よりも打球を一目散に追いかける外野手をやらせるほうが性格にも合ってそうだけどな
でも今シーズンに限ってはレフトやらすなら他の外国人選手と被っちゃうし起用が難しいな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:01:08.50 ID:P+BmV3dT.net
捕手をトレードで獲得しろや、石原白浜の凡打三兄弟はもう見たくないで。
パリーグに居らんか、強肩強打好守の捕手は。栗原天谷迎との3対1トレードや。

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:01:25.56 ID:lfku+HUG.net
木村省吾大嫌い

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:01:44.06 ID:eeNtEQqa.net
>>817
新潟、ニック4発、バリ炎上、(´;ω;`)ウッ…

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:03:07.45 ID:HEsVvmfp.net
    .________________________________________
   | |
   | |  4/30(水)    vs阪神タイガース[甲子園]  18:00開始
   | |  【cs】 Sky・A..       17:45〜22:30  解説:佐野慈紀  実況:寺西裕一
   | |        GAORA.       22:00〜26:30    ※再放送
   | |  【bs】
   | |  【地】
   | |      q p
   | |      NNN,    【am】  RCC  17:57〜  解説:一枝修平
   | |     ミ(:)(:)
   | |     彡.  .,,--’’ 。   ∧,,,∧.   。
   | |     彡   ミ  /   (б_lб) / 【予告先発】 野村祐輔−藤浪晋太郎
   | |     彡__ミつ     ど   つ
   | |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___E[]ヨ______________

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:03:10.92 ID:lfku+HUG.net
木村省吾大嫌い 田中のほうがいい

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:04:40.77 ID:JQUnrpx2.net
>>818
松山出るなら口酸っぱくコーチに言って欲しいね

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:04:59.67 ID:VzxA8DJ6.net
はっきり行って広島ファンは阪神なんて全く眼中にない
優勝争いは巨人とって考えてる
阪神ファンも白島なんて眼中に無いと思う

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:05:20.12 ID:NhZwm65b.net
>>823
その時先発サイトークンだっけ(´・ω・`)

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:05:40.61 ID:eeNtEQqa.net
>>827
江戸っ子か?

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:06:25.91 ID:vSzTxKvg.net
はくしま
としか読まないわ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:06:29.50 ID:7SAtDmr3.net
>>827
うんなんか互いに失速するな・・・・と確信した

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:07:39.91 ID:hboi3pXi.net
白島北町音楽倶楽部(´・ω・`)

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:07:41.78 ID:nMuAR7Ia.net
阪神の苦手意識は相変わらずか?

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:07:49.55 ID:FnxHKLe8.net
>>536
珍パとかアホかw
喉元を掻き切られて殺されたいのかお前

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:08:20.54 ID:lfku+HUG.net
木村省吾大嫌い 田中のほうがいい

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:08:33.11 ID:VzxA8DJ6.net
広島阪神は今調子がいいけど巨人はまだまだこれから上がってくるからな
広島は投手校長打線はいまいちだけど投打がかみ合ってて勝ってる状態
逆にかみ合わなくなって負ける時期が必ず来る
阪神は打線が絶好調だったけど飛ぶボールが廃止で終了

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:08:53.38 ID:UkXbJvta.net
木村は代走守備要因やで。
庄司あたり使ってみたらどうかね、肩は強そうだが。

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:08:57.83 ID:eeNtEQqa.net
>>828
バリントンがゲロゲロしてたはず
ニック堂林「一緒や!打っても!」状態だった記憶

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:09:43.33 ID:ndpUueVL.net
田中は四球選べるし伸びしろあるから木村より使ってほしいんだが
スタメンで

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:09:43.80 ID:FHRZZFFg.net
ひがこまブログの一岡、すごいカピってるね
お立ち台ですべったの気にしてるのかw
かわいいのう

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:10:44.29 ID:lfku+HUG.net
木村省吾大嫌い 田中のほうがいい

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:10:58.13 ID:UkXbJvta.net
田中を何で固定資産税しないのか意味分からん。見る目がないのか。

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:11:45.60 ID:K31psNp0.net
一番堂林使うのやめて、ベストメンバーで戦えや野村。バリントンが
可愛そ過ぎるわ。

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:12:10.31 ID:CtmEGRaX.net
田中はBABIP低すぎ、もっと使うべき

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:13:44.29 ID:5icBT3GE.net
お前らたったの1敗で選手叩きすぎやで

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:13:51.68 ID:HEsVvmfp.net
     野  大  バ  篠  前  九       巫  永  一  廉  梅  小
4/22 .104D. −  −  −  −  −  4/22  10  −  14  31A..    −   対燕○7-4  【横山 小野age】
4/23  −  − 103E −  −  −  4/23  17  19  *7  −      −   対燕○6-3
4/24  − 117G −  −  −  −  4/24  −  −  −  −      −   対燕○9-2
4/25  −  −  −  96F. −  −  4/25  −  11  20  *9      −   対兎○7-3
4/26  −  −  −  −  −  108E4/26  −  −  −  −      22   対兎●5-11
4/27  −  −  −  − 112H −  4/27  *7  −  14  −  −  −   対兎○3-0  【梅津age 横山sage】
4/28
4/29  −  −  90G. −  −  −  4/29  −  −  −  −  −  −   対虎●0-1

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:14:36.51 ID:0UHp4ol/.net
>>843
珍カスばればれだぞ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:15:31.11 ID:CB350Wrm.net
田中センスあるのは火を見るより明らかだが
ノムケンの勇気の無さでいきなりルーキーを固定できないでいる
一個一個キムショーダメ〜
堂林ダメ〜ってやってかないと
田中固定に行き着かないんだろう
田中はやるよ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:15:40.19 ID:4r0lvoLR.net
なんとなくだけど、今回メッセにリベンジされた
明日は藤浪をリベンジ成功で取り敢えずタイになりそう

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:16:17.60 ID:UkXbJvta.net
今日は3年目までのグショウノムケンだった。明日はメイショウノムケンで頼むで。
まあたまには噛み合わない事もあると思うこととしよう。

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:17:15.80 ID:udYwDc+G.net
>>827
遠征組だけどどうしようもなくヒマな日に縮景園行ったきり白島には足を踏み入れた事がない

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:17:50.01 ID:K31psNp0.net
阪神に去年から盗塁のサインがばればれじゃあ。

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:20:01.00 ID:55enCyi3.net
だから言ったじゃんよー
祝勝会2次会とかやったら負けるんだって

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:20:15.28 ID:K31psNp0.net
今年初の接戦負けに腹が煮えくりかえるわ。

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:22:52.57 ID:VASKF94f.net
勝てるかもしれない試合だっただけに負けが悔しい(´・ω・`)

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:23:18.06 ID:7SAtDmr3.net
おまいらヤクルト叩いてるけど
去年うちもからくりでああいう負け方してたんだよね・・・
なんだか見慣れた光景だったな・・・w

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:23:20.89 ID:1Ost1IPC.net
福留はなんか堂林みたいな扱いになってるな
普段あれだけどたまに一発打って褒め称えられるような

堂林はまだ若いからいいけど福留はあれだけ金取ってそれだからだめなんだけど

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:24:09.23 ID:mrRbCJpk.net
盗塁のサインなんて無いでしょ
行って良いか、じっとしとけ、が基本だし

どのタイミングでスタート切るかは走者次第だしね
多少無茶しないと自分の見せ場が無い赤松の辛いとこ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:24:52.26 ID:wIh+KWtY.net
>>855
1点差だけど今日のストライクゾーンでメッセ相手だと、
その1点が限りなく大きいわ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:25:18.86 ID:ndpUueVL.net
盗塁センスのなさよ
首脳陣の中で一番盗塁センスあるの緒方なんだから伝授してくれよ

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:26:37.13 ID:xdu0ov2J.net
統一級で珍カス貧打に逆戻りだなwwwww

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:26:37.43 ID:xkasBfLb.net
盗塁のサインなんて何回も同じだと鶴岡あたりだとすぐにばれるよ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:26:39.17 ID:+Ic8WnWJ.net
[δ _ δ 頭からいけ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:27:09.42 ID:udYwDc+G.net
TBSラジオ
負けたら何にも触れられない

やっぱり勝負は勝たなきゃ見返りはゼロよ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:27:15.48 ID:2Ahpp7q0.net
>>860
緒方の一塁コーチもうちょっと続けて欲しかったなあ
三塁コーチとしても有能だったけど

タクローは好きなんだけど盗塁下手だったからなんだかなw

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:27:23.58 ID:ndpUueVL.net
>>861
オウム返し

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:27:42.63 ID:+Ic8WnWJ.net
>>858
今日盗塁のサインが出てなかったと本気で思ってんの???

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:27:43.29 ID:cr27K7FD.net
今日は忘れられない1日になりそうやな。
悔しくて歯ぎしりしてるわ、暗記ものも頭に入ってこない。もう氏にたい…

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:27:54.21 ID:K31psNp0.net
去年から、阪神にだけは良く刺されてる。盗塁前に異常に牽制が多くなるし、
ウエストされて良く刺されてる。

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:28:06.62 ID:V6CWpNP2.net
丸の盗塁はなあ成功率低いし
1番ならまだいいけど3番で次1発もしくは甲子園なら長打で余裕で帰れるエルの打席で走るのはどうか
成功しても敬遠気味に攻められるだけだし

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:28:10.84 ID:keMgY7+o.net
素直に阪神は強いよ
負けてウダウダ言うのは
戦った選手にも申し訳ないからやめようね

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:30:05.11 ID:K31psNp0.net
小窪や梵、上本あたりを堂林に代えてバントさすとか頭がないんかあ?

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:30:04.90 ID:udYwDc+G.net
それでも石直球が出てたら同点には追いついてた気がする

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:30:57.57 ID:2Ahpp7q0.net
>>872
失敗したらしたで
「堂林に代打上本とかバントだって分かりやす過ぎだろ
バントなら堂林でもできるだろ、去年までもやってるし」
とか叩かれそう

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:31:32.42 ID:7SAtDmr3.net
バリントン今年も全然問題なさそうじゃん
去年もたしかバリ内海に1-0で負けてたな・・・w
好投すると無援護は変わってない

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:31:39.74 ID:cr27K7FD.net
阪神は夏場以降にリリーフおっさん達が疲れてくるからコケるとは思うが、如何せんカープにも不安要素は多い。田岡監督ならこの辺りを攻めてくるな。

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:31:44.10 ID:K31psNp0.net
無死1塁の2回のチャンスを打率200の堂林に、みなつぶされた。

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:31:51.87 ID:V6CWpNP2.net
堂林に代打でバントはないわ
駒の無駄使い
バントくらいちゃんとやれよ堂林で終わり

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:33:03.34 ID:V6CWpNP2.net
てか上本もバント下手だし

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:33:05.01 ID:ycZy+6Ri.net
>>869
調べたけど平均.704で対阪神は.692だから1個か2個くらいの範囲じゃねえの?

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:34:00.04 ID:IiM1Udjl.net
ようやく仕事が終った・・・
スコア見たら濡れスポに戻ったのって感じの試合だったみたいだけど球どうでした?

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:34:21.99 ID:V6CWpNP2.net
対阪神は盗塁よりエンドラン見破られまくってた時期があったな
あれは完全にサインバレてたんだろうな

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:34:40.83 ID:Mx5iTZAO.net
明日は堂林スタメン外れるかもね
ノムケン切れてたし
田中がそのまんま一番サードで入りそう

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:35:16.60 ID:mrRbCJpk.net
>>867
必ず次のカウントで走れなんてまずありえないでしょ
盗塁ってのは走者が判断して仕掛ける作戦やで
相手投手のクイックやら牽制を掻い潜るのはベンチじゃなく走者なんだし

盗塁は走者次第、
ベンチ指示のエンドランとは違うわけでね

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:35:45.10 ID:n4wwaWeC.net
今日はベンチワークで勝とうと意識し過ぎて僅かなチャンスを逃した気はするけど、それが無くても勝ててたかどうか分からん展開だったし、しゃーない
9回の盗塁企図失敗ぐらいかな応援する気持ちが萎えた時間は
あれ見破られると相手は気持ちのるし、自チームは白けるよね

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:35:52.94 ID:K31psNp0.net
1番堂林はただの縁起で勝ってきただから、もう明日からやめるように。
他の選手がしらけるわ。

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:35:56.26 ID:2Ahpp7q0.net
>>881
両投手とも球がキレキレの審判がゾーンユルユルで
バットクルクルでボール云々を論じられるような試合じゃなかった
福留のHRはよく飛んだ

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:36:16.03 ID:kCEcafpw.net
身内に敵が居ると誰も考えないのか。
やはり大阪出身の選手には監視を付けるべきやな。

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:36:59.17 ID:+Ic8WnWJ.net
>>884
それを盗塁のサインと言うんですが…

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:37:36.02 ID:Y2Pcku2r.net
>>852
所詮他人事なのになぜか痛烈に心が痛いのは、その記憶がよみがえるからなんだな・・・

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:37:40.47 ID:ycZy+6Ri.net
>>884
ジスボールって知らんの?

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:37:44.02 ID:7SAtDmr3.net
ノムケンもさすがにどうりんえこひいきしなくなったね

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:38:05.13 ID:V6CWpNP2.net
大和の打球見てああやっぱ飛ばんなと思った
前の球ならオーバーしてたと思う

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:38:27.81 ID:XE61hZ8A.net
野村心配云々よりそもそも藤浪打てねえよ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:39:00.85 ID:Y2Pcku2r.net
間違えた
>>856だった

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:39:17.79 ID:ZKTyW8D1.net
盗塁成功率

広島 .613(19-12)
巨人 .806(26-5)
阪神 .625(15-9)
横浜 .850(17-3)
東京 .706(12-5)
中日 .846(11-2)

機動力(笑)

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:39:31.36 ID:n4wwaWeC.net
>>882
達川監督の頃は完全にバレてたでしょ、走塁関係のサインは
矢野が余裕で外して走者刺されてたのを何回見たことか

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:40:31.01 ID:V6CWpNP2.net
>>896
ほんと無駄死に
今日の赤松のような場面は走っていいけど
序盤とか無理に走らなくていいわ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:41:24.16 ID:otgIJb6U.net
横浜は凄いな。

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:41:30.42 ID:4f4rCju2.net
9回の堂林は最初からバントの構えしとけばよかったのに
普通に構えてて投球と同時にバット横にした瞬間、ミスるなって直感したわ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:41:46.58 ID:mrRbCJpk.net
>>891
そのサインはまず出ないって解説者がたまに言ってるじゃん
そもそもスタートのタイミングが成否の大きな比重を占める作戦なのに
そこをベンチ主導でやらすわけないんだし

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:41:52.44 ID:8BABhXpF.net
せめて7割5分は欲しいよなあ
6割強じゃやらん方がマシでは

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:42:19.51 ID:fDOKmeBX.net
ま、甲子園だし、明日頑張ろう〜
しかし、バリも良かったけど、また貧打のCarpに逆戻り…ソ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:42:28.10 ID:V6CWpNP2.net
セイバー的には8割越えないとダメなんだっけ?

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:43:06.94 ID:5ovJE9e+.net
しかし今季たった2回しかない零封負けが2回ともバリントンの試合ってのは流石に・・・(苦笑)

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:43:48.37 ID:n4wwaWeC.net
>>896
盗塁に拘りすぎる傾向は確かにあるよね
盗塁は成功したら気持ちはいいけど、所詮は点を奪うためのスパイスであるべきであって
攻撃の主力に置くべきではない作戦だと思う

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:44:16.05 ID:7SAtDmr3.net
あれ横浜こんなに盗塁うまかったの・・・?
まぁうちは見慣れてるけどよく失敗するw

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:44:37.94 ID:fomtq+ei.net
丸は長打力伸ばす方向に向かったんだから
無駄な盗塁は控えないと

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:44:41.77 ID:+/JWdEO1.net
>>901盗塁のサインと次に必ず盗塁しろのサインをごっちゃにしてねーか?

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:44:50.10 ID:5z79wU6q.net
堂林はどっちの機会も打たせたかった
打たせてナンボの打者にバントさすなよ
バント練習を堂林させてるかは知らんが、バント練習してない堂林にバントさすのも、堂林にバント練習さすのも愚策だろ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:44:56.68 ID:hEXhYrm/.net
今盗塁批判してるのとちと前にバント批判してたのが同じやつだったら笑えるな

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:46:43.75 ID:+UNLtqd1.net
今日は悪いところが思いっきり出てしまったが
今年のノムケンはこれで学んでくれるはず

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:46:57.13 ID:IzWotwoW.net
堂林の守備落ち着いてて良かったな

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:47:07.75 ID:dYF8ERsQ.net
前田ベンチ入ってるんだからバント代打で

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:47:20.68 ID:9x+ZJ5z8.net
そうかね?今年は攻めな盗塁というより2アウトでアウトになってもいいから盗塁ってのが多いイメージだが

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:48:06.56 ID:hboi3pXi.net
カープ戦のチケットを買いに出かけたはずがパチスロで35000円負けて手ぶらで帰ってきたなにを言ってるのかわからねーと思うが俺の馬鹿(´;ω;`)

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:48:45.50 ID:PSy9rTa8.net
ただいまこいせん
今日なんかいいとこあったかい?

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:48:54.45 ID:ZKTyW8D1.net
菊池   .778(7-2)
丸.     .667(6-3)
梵.     .000(0-3)
中東   .667(2-1)
赤松   .500(1-1)
石原   .500(1-1)
堂林   1.00(1-0)
エルドレッド 1.00(1-0)
白濱   .000(0-1)


フリーで走らせる事は今すぐ止めた方がいい
クイックが下手なピッチャーの時だけフリーのサインを出すべき
丸がエルドレッドの打席でアウトになるとかジョークにもならん。

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:49:05.84 ID:CB350Wrm.net
>>875
あれもゴールデンウィークだった
ミスターと松井の式の日

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:49:09.77 ID:7SAtDmr3.net
中日にひっそりヤクルト横浜連勝爆弾がさく裂してる(´・ω・`)

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:49:25.56 ID:mrRbCJpk.net
よく2アウトで走者丸が1塁、打者4番エルで走るなとか言うが
相手の外野は長打警戒で後ろに下がってるのよね

そうなると本塁打が出ない限り得点するには2安打が必要になり、
丸はそれを理解してるからギャンブルスタート切ってるわけで

単純な成功率とかどうでもええんだわ
頭でっかちの意味のない数字なんだし

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:49:43.64 ID:PbJfKBX7.net
バリントンは契約更新してくれんかもしれんね
パリーグに行くかも

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:50:22.35 ID:+/JWdEO1.net
丸は成功率低いんだから走らんでええ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:50:52.82 ID:V6CWpNP2.net
>>918
ほんとそれ
丸はそこをもうちょっと考えてほしい
去年も結構あったけど

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:51:11.24 ID:K31psNp0.net
バリントンは恐らく堂林が大嫌いなはずだ。

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:51:20.47 ID:v+4N/l4+.net
>>918
梵と丸は考えないとなぁ

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:52:36.74 ID:cr27K7FD.net
921
こいせん民的には、4番にはじっくり打たせたいというのが総意だろう。

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:52:49.58 ID:EhJ/UeDo.net
丸の脚ならエルドレッドが長打打てば一塁から帰ってこれることもあるだろうしな
よほどの事がない限り走らなくていい

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:53:09.75 ID:+/JWdEO1.net
>>921盗塁成功率がどうでもいいとかないわ
状況によってはギャンブル必要とは思うが、それにしたって丸は盗塁技術がない

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:53:29.23 ID:n4wwaWeC.net
>>917
バリントンが好調時に戻ってきたかな
打たれ出すと止まらない時がある投手だけど、今日みたいなピッチングしてくれてイニング食ってくれるなら計算が立つ投手に戻ってきた
オープン戦の頃心配したけど、もう大丈夫でしょ

後はあまり収穫がない試合だったかな

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:53:58.07 ID:ZKTyW8D1.net
盗塁成功率(2013)

坂本(巨人)  .857(24-4)
上田(東京)  .857(18-3)
長野(巨人)  .737(14-5)
比屋根(東京) .700(14-6)
菊池(広島)  .696(16-7)
鳥谷(阪神)  .682(15-7) 
大和(阪神)  .679(19-9)
荒波(横浜)  .679(19-9) 
大島(中日)  .679(19-9) 
丸(広島)    .659(29-15) ←盗塁王

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:54:05.64 ID:V6CWpNP2.net
丸の去年の盗塁成功率.659

これは明らかに下手

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:54:31.22 ID:HEsVvmfp.net
>>917
キラ始動

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:54:49.09 ID:MSmrMmm+.net
そうか今日広島負けたのか

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:55:31.91 ID:7SAtDmr3.net
まぁ中継ぎつぎ込んで負けたわけじゃないからいいか
バリはつぎリベンジしてほしい。。
ひょっとして無理に好投しないほうが勝てるんじゃ・・・・

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:55:35.43 ID:PSy9rTa8.net
>>930
dクス
2安打完封負けとはメッセが良すぎたか。まぁ打線は水物、というか元からそんなに頼りにならんししゃーないね

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:55:41.83 ID:V6CWpNP2.net
>>931
盗塁王はした数じゃなく失敗した分はマイナスで計算すべき

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:56:25.99 ID:Ut3/HBND.net
今日は福留と白濱の差だった
切り替えて行く

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:56:42.25 ID:+/JWdEO1.net
打率みたいに規定試行回数とか決めて成功率でもいいな

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:56:51.55 ID:2Ahpp7q0.net
ロサリオって引っ張って強い当たり打てるのかな?

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:57:04.28 ID:PSy9rTa8.net
>>933
お、それは朗報。上り調子の時にこの怪我だったから結構状態が心配だなー。まぁケニーにお任せで

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:57:17.77 ID:/z9a1HoZ.net
盗塁が成功した上でエルがタイムリー打つ確率ってほとんど0に近いんじゃないの

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:57:24.53 ID:fomtq+ei.net
せっかく相手投手を苦しめて四球奪ったのに
初球でアウトになるのはもったいないな

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:57:45.41 ID:HEsVvmfp.net
結局成功するか分からん盗塁より何とか出塁してエルドレッドとキラの長打待ちが一番期待値が高いね

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:58:28.20 ID:2Ahpp7q0.net
>>942
どう計算したらそうなるんだ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:58:41.25 ID:9x+ZJ5z8.net
エル松山が連打する確率も結構低いで

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:59:37.98 ID:PSy9rTa8.net
という訳でソロムラン攻勢が一番効率的やな

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:00:10.78 ID:Ut3/HBND.net
うむ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:00:13.90 ID:wyfNk6Jf.net
去年も2アウトからダメ元かなんか走ってアウトってしょっちゅうあったよ
2アウトのキラの打席で丸が盗塁死してチャンス潰して
ノムケンが丸は何を考えて走ったのかとかコメント出して
こいせんが荒れに荒れたけどそのころから丸は進歩ないとしか…

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:00:22.55 ID:IzWotwoW.net
堂林のバントの構えからのヒッティング完全に読まれててワロタわ
良太全然突っ込んでねーしww

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:00:45.03 ID:VuHiz+Hz.net
実際丸盗塁→エルタイムリーって今年何回くらいあった?

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:00:54.56 ID:FVj9FwH9.net
木村とかホームランの可能性がないんだから
最初からはずせ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:01:04.41 ID:K31psNp0.net
堂林、明日ぐらい骨折してくれんかなあ。優勝できるかもしれんぞ。

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:01:24.27 ID:4qOviLcy.net
>>950
かなり前にいたけど突っ込んでないのあれ?

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:02:51.21 ID:ndpUueVL.net
>>953
どこのファンやねん
巣に帰れよ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:02:59.02 ID:VuHiz+Hz.net
>>954
いつもならもっと突進してるけど、今日は突進自体は緩かったしすぐ止まった

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:03:26.92 ID:02FbTYd1.net
今日は堂林ミスしたらけど必要ない戦力とはおもわんわ
明日は外れるかもしれんが

958 :シュルツ輸出酢通@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:03:28.90 ID:VsTwmFTk.net
プロ野球ネットワーク 定岡
・4/27のエルドレッドのHRは感じましたね。鳥肌が立ちましたね。
 山口の球をあの場面で打つという。
 強いチームの中で中軸を打つばったがーたあの場面で立つと周りが感じる。投手もベンチも野手も。
 そういう意味では今年のエルドレッドはすごい。広島の強さを感じた。
・昨年から強さを感じていたが今年はよく打ちますよね。

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:04:16.19 ID:7SAtDmr3.net
なんか変なのが湧いてるね・・・・・

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:04:33.10 ID:4qOviLcy.net
>>956
打った瞬間横抜けると思ったけど良太上手く取ったよね
残念だった

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:04:46.65 ID:Ut3/HBND.net
堂林と良太は守備うまくなったね
ちょっと前までこの二人でドンケツサード争いしてたのに

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:05:28.73 ID:PSy9rTa8.net
>>961
新井(悪)を見てきた我々からすると最初から上手い部類

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:05:32.70 ID:5BB/ABzM.net
新井良太は阪神に行ってよかったな
カープも獲得したかったみたいだけど欲しかったわw

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:05:42.04 ID:K31psNp0.net
打率2割をわざわざ一番にせんでも。

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:06:07.18 ID:HEsVvmfp.net
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1398769525/



966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:06:22.55 ID:oWnWMh0W.net
>>953
お前のちんこが骨折しろ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:06:47.90 ID:ZKTyW8D1.net
1980 高橋.655(38-20)
1989 正田.654(34-18)
1990 野村.589(33-23)
2013 丸  .659(29-15)


とりあえず走っとけってのは伝統だな。

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:07:03.19 ID:7SAtDmr3.net
ツラゲさんがかんぜん干されちゃったなw
弟に獲られたのはまぁしゃーないかw

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:07:21.43 ID:K31psNp0.net
初回に堂林出塁、菊池バント、3,4番で返したの見たことねえ。

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:07:48.46 ID:qBazi8hW.net
今村はどうなった?
Aクラス入りには不可欠な存在だよな。
後、外野に高橋を試して欲しい。

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:08:10.50 ID:zrX3cJUt.net
>>883
ノムケン切れてたってどこ情報?

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:08:14.03 ID:91brRyhN.net
>>967
緒方は天才と言えるレベルだったなぁ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:08:27.06 ID:VuHiz+Hz.net
>>969
金曜日の巨人戦見てないのか…

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:08:53.49 ID:ndpUueVL.net
>>970
高橋上げるとかふざけてんのか

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:09:09.30 ID:lfku+HUG.net
木村省吾大嫌い 田中のほうがいい

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:09:19.10 ID:4qOviLcy.net
>>969
試合見てないからだよ^^

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:09:53.84 ID:WmbEw31q.net
>>970
巨人ファンの方かな?

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:10:02.51 ID:4qOviLcy.net
>>975
キチガイw
日記にでも書いてろよ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:10:10.77 ID:GxbrDep5.net
バントの構えがスクエア過ぎてバスターってのがバレバレだったみたいだな
ひーやんはバスターだってわかってた

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:10:20.81 ID:tWmEmgZt.net
いつも思うけど雨の日は攻撃が淡白というか急ぐよねカープ

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:11:04.72 ID:n4wwaWeC.net
>>956
あれは堂林がバットひくのが少しだけ早かったかもな。それに良太が反応して前進ストップした
でもあのシーンは堂林も責められん
少しでも左右にズレてたら確実に打球は抜けてたし不運だった

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:11:45.80 ID:K31psNp0.net
金曜の初回も3凡やんけ。

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:11:47.87 ID:ndpUueVL.net
>>967
やはり緒方孝市が最強ですわ
古田谷繁が刺せない盗塁

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:13:01.36 ID:HEsVvmfp.net
キラは明日からファーム出場ということらしいけど最短で帰ってこれそうなのか

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:13:11.22 ID:91brRyhN.net
>>976
まぁでも、堂林で3アウトになって
次の回菊池からで得点…ってパターンは良くあったと思う

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:14:09.26 ID:ndpUueVL.net
ほんとキラ不在を招いたヤクルトうざいわ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:14:30.81 ID:4qOviLcy.net
>>982
お望みの形で一点先制してるけど?

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:14:46.94 ID:2Ahpp7q0.net
95 緒方.870(47-7)
96 緒方.833(50-10)
97 緒方.845(49-9)

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:14:50.32 ID:lfku+HUG.net
木村省吾大嫌い 田中のほうがいい

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:15:50.72 ID:+/JWdEO1.net
1番がハマってるんだから堂林は外さないと思うがなぁ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:16:14.87 ID:PSy9rTa8.net
>>988


992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:16:15.53 ID:DImIxhwW.net
>>980
ファーストストライクから積極的に振っていく姿勢は、
雨が降っていようと晴れてようが、全く変わらない。

ヒットやホームランになれば、
早いカウントから打ちにいった姿勢を褒められ、
結果が出なかった時は、淡白だと貶す人が居るだけ。

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:16:24.41 ID:ndpUueVL.net
>>988
こんな選手が欲しいわ

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:17:04.60 ID:9x+ZJ5z8.net
1番堂林がいいとは思わないが代役もいないしな・・・

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:17:12.72 ID:+/JWdEO1.net
>>988これぞ盗塁王ですわ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:17:14.17 ID:K31psNp0.net
今日の試合キラがいたらなあと思った。ロサリオは、球見すぎやろ。

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:18:21.73 ID:n4wwaWeC.net
>>996
今日の試合ではロサリオは良かったほうだろ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:18:29.07 ID:dYF8ERsQ.net
メモ
防御率3位以下で優勝したチームは過去20年で1995年のヤクルトしかいない

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:18:53.31 ID:K31psNp0.net
レフトフライ取っただけやん。

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:19:28.77 ID:9x+ZJ5z8.net
というか今日は野手全員あかん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200