2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:36:05.73 ID:ftpjDRkp.net

巨専】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1398775693/

2 :ばっさんの人 ◆aMOQwb/YfY @\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:37:15.30 ID:3NB2jFde.net
2げと

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:37:23.88 ID:T00bzOdo.net
ttp://motto-jimidane.com/jlab-dat/p/s/140429233711.jpg

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:37:25.09 ID:Vrq8p5Of.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:37:26.03 ID:wc6rZFix.net
徳光はアナとしての力量にイライラしてたんだろうな、久野に対して

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:37:40.41 ID:yN2T15Ck.net
矢野wwwwwwwwwwww

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:37:55.81 ID:MBOfueiP.net
呪いのチャンテとか誰も言わなくなって嬉しいわ
このチャンテ大好きだったから

8 :今後の日程&予想先発投手@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:38:04.84 ID:iZdJyTVg.net
30(水) vsヤクルト 東京D 18:00 セドン(中6日)vs古野(中5日)
5/1(木) vsヤクルト 東京D 18:00 杉内(中5日)vsかつお(中5日)
2(金) 移動日
3(土) vs中日 ナゴヤD 14:00 大竹(中6日)vs朝倉(中8日)
4(日) vs中日 ナゴヤD 14:00 内海(中6日)vsかぶ(中6日)
5(月) vs中日 ナゴヤD 14:00 菅野(中5日)vs病(中5日)
6(火) vsDeNA 東京D 18:00 セドン(中5日)vs久保(中6日)
7(水) vsDeNA 東京D 18:00 今村(ご無沙汰)vs高橋尻(中6日)
8(木) vsDeNA 東京D 18:00 杉内(中6日)vs加賀
9(金) vs阪神 甲子園 18:00 大竹(中5日)vs能面
10(土) vs阪神 甲子園 18:00 内海(中5日)vs榎茸
11(日) vs阪神 甲子園 14:00 菅野(中5日)vsメッセ
12(月) 移動日
13(火) vsヤクルト いわき 14:00 セドン(中6日)vs古野
14(水) vsヤクルト ひたちなか 18:00 今村(中6日)vsかつお
15(木) vsヤクルト 東京D 18:00 杉内(中6日)vs木谷

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:38:49.20 ID:yN2T15Ck.net
完封します!

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:39:00.81 ID:CXy9BesR.net
いちおつ
アンちゃんのヒロインやらないの?

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:39:13.35 ID:T00bzOdo.net
ttp://motto-jimidane.com/jlab-dat/p/s/140429233846.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-dat/p/s/140429233857.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-dat/p/s/140429233906.jpg

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:39:22.47 ID:yN2T15Ck.net
球蹴りなげーよカス

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:39:24.76 ID:WmJoL+CR.net
明日セドンかあ
ドームなら大丈夫やろ?

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:39:47.89 ID:wc6rZFix.net
日テレ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:40:05.54 ID:JCveHuJF.net
ZERO来るぞ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:40:31.18 ID:0Qzk/y45.net
これどういうこと書いてる?

http://www.hochi.co.jp/giants/20140429-OHT1T50004.html

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:40:42.99 ID:yN2T15Ck.net
桐谷かわええええ
好き

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:40:45.89 ID:JN2l3rva.net
5球団制覇
ヤクが1番鬼門かなと思ってて案の定だったけど勝ってよかった

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:40:55.43 ID:wc6rZFix.net
ラルフ暑苦しい

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:41:12.78 ID:80oRhQBF.net
いちおつ
TBSおもしろかったならニュースバードチェックしようかな

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:41:32.83 ID:ib7obHGX.net
勝ったのは良かったけど、村田や原の言うとおり3点しか取れなかったのがそもそもね
中押し駄目押しキチンと出来たら波乱もなく勝てたろうに

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:41:34.71 ID:fu313ohI.net
フォークは怖い球だな ワンバウンドするくらいの高さじゃないと逆に怖い
フォークで泣いてフォークに笑った そういう試合

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:41:34.72 ID:xq0pK7Ud.net
山口(ど)にしろ寿司にしろ明らかに巨人に苦手意識あるよなぁ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:42:05.29 ID:MBOfueiP.net
日テレにしてはいい扱い

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:42:09.16 ID:tUKL7bA/.net
PBN、鈴木の200盗塁はスルーか

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:42:15.69 ID:CXy9BesR.net
プロ野球ニュース、アンちゃんのヒロインやらずに終わってしまった
タコの200盗塁ももうちょっと触れて欲しかったなぁ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:42:17.28 ID:0Qzk/y45.net
村田敬遠すれば

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:42:20.84 ID:yN2T15Ck.net
村田ビチョビチョw

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:42:23.44 ID:0r6B4rMM.net
日テレでようやく見れた
下村のがライナーホームランだったら気持ち良過ぎたがw

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:42:28.62 ID:nFxXXNeQ.net
>>998
>>999
ありがとうございます。幼い頃から巨人ファンなのでよろしくお願いします。

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:42:31.04 ID:Vrq8p5Of.net
>>21
坂本の盗塁アウト
あれ痛かったと思う

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:42:56.23 ID:WmJoL+CR.net
ああああああああ
日テレつけてるつもりがTBSやった(´・ω・`)

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:43:05.05 ID:fu313ohI.net
>>25
スルーはしてないだろ

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:43:29.09 ID:0r6B4rMM.net
今世紀初???
オリックスマジ?

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:43:37.42 ID:fu313ohI.net
丸の盗塁セーフじゃね? また珍パか

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:43:51.49 ID:JCveHuJF.net
>>30
女だからって気にせずにどんどん書き込みなよ

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:43:54.18 ID:BLe07IyV.net
>>5
新人アナに求めるレベル高過ぎなんだよ。
久野ちゃん最初ひどかったけど、割とマシになったと思ってたからな。
週Gとか随分とやりにくそうにしてたけど、今年で3年目だろ?上手く出来るわけないじゃん。
フジテレビのバカ女子アナよりよほどマシ。

やはり、マシソンの為に週Gに復活させろw
徳島と隔週でいいからw

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:44:17.57 ID:OqWlYqg7.net
ソフトバンクの千賀投手取りにいけないかな、向こうでは敗戦処理に使ってるみたいだけど

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:44:41.21 ID:MAxXOPB5.net
PBN大矢の指摘が試合終了後のオレとまったく一緒で笑った

744 どうですか解説の名無しさん@転載禁止 sage 2014/04/29(火) 17:41:23.14 ID:MAxXOPB5
バレンティンを全力で抑えた後の初球に気持ちの入ってない球打たれたのが反省だね
畠山のはプロ同士やってるんだからある意味仕方ないよ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:45:07.98 ID:2Uj5Hh1O.net
税リーグをトップで時間をかけてやり、野球を適当にするのは日テレだけだぞ
恥を知れや糞局

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:45:24.26 ID:JCveHuJF.net
久野ちゃんもいいけど徳島えりかも感じのいい美人さんなんだよなあ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:45:28.34 ID:ib7obHGX.net
明日は小林でいーよほんと
今の阿部は使い続けて良くなるレベルじゃないだろ
一体型のマスクに戻せるようになってからスタメンこいよ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:45:29.34 ID:2rkWHktK.net
サヨナラ打を放ちレスリーを守ると言った村田は漢の中の漢だった
もしかしたら村田はチャンスで凡退する度に漢ゲージが溜まっていくのか

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:46:05.74 ID:nFxXXNeQ.net
>>36ありがとうございます。
野球は毎日見てるので遊びにきます。

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:46:07.18 ID:yN2T15Ck.net
>>41
菅野の嫁に推したい

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:46:19.74 ID:bX74d/Kq.net
檻の平野打たれまくってんだな
FAで取るのはちょっとリスク高そうだ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:46:20.45 ID:MBOfueiP.net
>>37
内容忘れたけど
ありえないような読み間違いで徳光を呆れさせてたし
降板になっても仕方なかった

48 :ばっさんの人 ◆aMOQwb/YfY @\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:46:33.17 ID:3NB2jFde.net
>>43
だったらかなり溜まってますね
今日から吐き出し始めたのか

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:46:38.84 ID:Np1Vxdoi.net
飛ばないボール復活で福田も復活するかね?
2012年みたいな活躍してくれ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:46:49.73 ID:1yIiBNz2.net
>>45
徳さんですか?

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:46:58.36 ID:anWnaRm6.net
>>45
家柄もいいしな

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:46:58.67 ID:ib7obHGX.net
>>39
山哲もそうだね
先頭の坂本抑えてほっとしたところで甘いフォーク片岡に長打。おそろしや

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:47:04.54 ID:yN2T15Ck.net
>>46
阪神が行きそうな予感w
うちはもちろん…

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:47:34.31 ID:woEfclcT.net
>>30
ここは巨人ファンの集いの場だから気楽に楽しみましょう
ただしなりすましアンチも大量に出現します

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:47:42.58 ID:wXJuXp6K.net
ロペスはHR打ったけど何かもう心が折れてるな
サヨナラの時も全然楽しそうじゃなかったしこの前の代打でセペダが来たら自分がどうなるか悟ってしまったんかな

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:47:44.04 ID:HhhCBTtR.net
>>46
どんでんにアホみたいに酷使されてたし、そろそろ落ちてくる頃だろう

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:47:59.27 ID:WmJoL+CR.net
阿部が菅野になに囁いたのか気になる

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:48:17.87 ID:DfDQ77Na.net
水野が辛口なんだから、女子アナいっそう二人でいいな。
徳光がむしろいらない

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:48:34.21 ID:ftpjDRkp.net
阪神と広島の潰しあい来たなww

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:48:48.93 ID:Gf84MVdh.net
>>47
肋骨をじょこつって言ってたのは覚えてるw

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:48:57.09 ID:WP4Z3H2p.net
>>57
ここで切れば裏でなんとかするからみたいな事

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:48:57.09 ID:nFxXXNeQ.net
>>54ありがとうございます。
アンチにはすぐに頭にきますがなんとかスルーします。

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:48:59.54 ID:MBOfueiP.net
福留が延命してくれるとありがたい

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:49:04.64 ID:JCveHuJF.net
そういえば今日はホモレジーいないな
味噌が弱すぎて元気なくなったのか?

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:49:05.37 ID:xeHMfbo/.net
>>41
徳島は性格が男っぽそう
料理もつくらなそうなイメージ

久野ちゃんは田舎もんだけに従順なイメージ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:49:51.68 ID:ib7obHGX.net
頑なに阿部を使い続ける理由は何だー
ボロクソ言われてる谷繁以下なのに何で今の阿部使うのか理解に苦しむ。休ませろ

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:49:57.47 ID:7scpn3Ie.net
今日の坂本は厄日だろ
死球も大事に至らなくて不幸中の幸いだわ
あと10分で日付変わるし気持ち切り替えて頑張れよ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:50:51.56 ID:yN2T15Ck.net
そういえば内海の誕生日だったか今日

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:50:58.92 ID:JCveHuJF.net
久野ちゃんと徳島
実際二人見たら徳島を選ぶ男多そう
徳島は男好きな顔してる

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:51:00.97 ID:QG+PKZX8.net
すぽるとやきう

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:51:05.50 ID:MBOfueiP.net
すぽると野球やる気マンマン

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:51:14.97 ID:WmJoL+CR.net
>>61
いや勝った後
http://22.snpht.org/140429170309.jpg

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:51:38.10 ID:Vrq8p5Of.net
火曜は野球やね

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:51:44.04 ID:KZk3nQ4O.net
うまい

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:51:48.01 ID:LH5D7yfs.net
>>55
ロペスって元々そんなに感情出すタイプじゃないぞ
感情出してたのはマーにバーカバーカ言ってた時ぐらい

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:51:49.88 ID:3bSRwYLI.net
うっちーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:51:58.95 ID:2rkWHktK.net
>>52
当たり前のことだけどフォークの失投ほど怖いものはないな
菅野がフォークを決め球に使い始めたのは去年のポストシーズンからだし
こうやって痛い目に遭いながら使い方を学んでいくしかないと思う

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:52:01.87 ID:ZXc9bBur.net
徳島えりかはウラオモテありそうだけどな
女子アナとして成功するにはそれぐらいでいいんだろうが

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:52:06.81 ID:XnOhwaqD.net
今更で申し訳ないが、阿部がキャッチャーマスク変えてたのは何故?

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:52:16.29 ID:OTibuXhH.net
すぽると

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:52:18.76 ID:MAxXOPB5.net
西ってこんなにいいピッチャーだったっけ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:52:27.51 ID:T95W0kMH.net
鶴岡ってこんなに肩良かったか

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:52:42.36 ID:2Uj5Hh1O.net
>>71
日テレ以外は普段から扱いいよ

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:52:52.69 ID:WmJoL+CR.net
>>79
首への負担軽減

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:53:04.26 ID:MkAO5Ynn.net
>>79
首の負担がどうこうという記事をどっかで見た

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:53:04.90 ID:V2vXsiMy.net
>>82
ウエストして送球も悪いしなあw

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:53:05.67 ID:4ATVW6Qi.net
>>47
それが逆によかったんだけどね。
読み間違いとかNHKのベテランアナでも間違えることあるし。

それに、久野ちゃんが話してるのに途中で水野や徳光がベラベラ喋ったらそら話せんって。

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:53:07.12 ID:Vrq8p5Of.net
涌井から1点取れないとか
ボウちゃんの出番ですねえ

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:53:18.83 ID:02LZf6jE.net
>>79
負担軽減

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:53:20.81 ID:aKsNo1CZ.net
去年は個人タイトルがアレだったから今年はそっちにも期待してる
野手は打率と盗塁
投手は勝利数と防御率辺りかな

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:53:50.94 ID:MBOfueiP.net
>>81
誰かの引退試合でノーヒットノーランやるような男だし
いい投手だよ

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:53:52.25 ID:woEfclcT.net
>>77
まあフォークはそういう球だからね
菅野は勝ち試合でいい経験をしたよ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:53:55.72 ID:T95W0kMH.net
阪神の好調って鶴岡のおかげじゃねえの

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:54:25.65 ID:TJwQGxey.net
>>87
アナウンサーってそれが仕事なんだけど
タレントじゃねんだし

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:54:40.86 ID:XnOhwaqD.net
>>84
>>85
ありがとう

凄く違和感があったので

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:54:46.54 ID:ZXc9bBur.net
で、ボールは飛ぶの?飛ばないの?

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:54:52.85 ID:ftpjDRkp.net
>>79
首というか頸あたりを傷めていて
あのヘルメット一体式のマスクが重いから
カープ戦から今のにしている

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:54:57.04 ID:lxOXJns4.net
>>90
防御率はマエケンがいるから厳しそう
勝利数、勝率の二冠と沢村賞を菅野に

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:54:59.61 ID:JCveHuJF.net
久野ちゃんはマシソンにベタ惚れだから徳光が嫉妬したんだな

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:55:06.13 ID:HhhCBTtR.net
>>77
上原ぐらいフォークの制球良くても甘くなる時もあるからな

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:55:06.40 ID:aW/YHESm.net
福留甲子園ムランじゃねーか

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:55:07.68 ID:3bSRwYLI.net
蛯原ざまあああああああああああああああああ

お前はもうゲームセットだ!!

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:55:41.67 ID:MAxXOPB5.net
>>91
オリックスは金子と西の二本柱いれば簡単に落ちそうにないな

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:55:44.45 ID:8dxwpB7w.net
中日が荒波にもまれた

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:55:51.30 ID:fu313ohI.net
>>81
5勝0敗 防御率0.69だしな
オリの先発陣はマジで手強い 井川ぐらいかな、あっさり攻略出来そうなのw

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:55:56.88 ID:V2vXsiMy.net
ちょっ、和田wwwww

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:56:02.11 ID:MBOfueiP.net
キタ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:56:03.12 ID:b/MWGtqw.net
うちきた

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:56:06.16 ID:3bSRwYLI.net
きたで

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:56:07.94 ID:Vrq8p5Of.net
巨人きた

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:56:17.74 ID:2Uj5Hh1O.net
くそるとひでーなこれ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:56:23.27 ID:lxOXJns4.net
勝率来たー

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:56:23.79 ID:S93jk/6C.net
エースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:56:29.23 ID:ZXc9bBur.net
9回からかよw

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:56:32.73 ID:HnD31tSp.net
試合終了!

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:56:39.37 ID:wXJuXp6K.net
セペダはマジでロぺかレスリーが怪我した時のスペアでいいよなあ
それくらいレスリー4番がハマってるし普通に考えてこの時期にもうHR9本打ってる人を2軍なんておかしい

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:56:41.36 ID:WmJoL+CR.net
>>102
マジでヤクファンから抗議殺到して干されればいいのに

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:56:45.35 ID:Vrq8p5Of.net
今年のハタケは怖い

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:56:45.98 ID:MBOfueiP.net
いきなり9回からとか

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:56:50.03 ID:8dxwpB7w.net
この時リモコン投げた

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:56:58.96 ID:YuNMw2jd.net
畠山とか和田とかうちっていつも同じ選手に同じようにやられるな

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:57:10.86 ID:4ATVW6Qi.net
>>111
だってヤクルトが巨人に負けたから頭にきてるんだろw

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:57:15.18 ID:lxOXJns4.net
アンダーソン走れよw

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:57:18.29 ID:aKsNo1CZ.net
>>98
ああ勝率もタイトルだっけか
防御率の対抗馬がマエケンなのは間違いないな

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:57:34.70 ID:3bSRwYLI.net
村田もうまく打ったね

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:57:44.63 ID:asdweYUB.net
プレイオブザデー
到でした

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:57:56.35 ID:S93jk/6C.net
すみませんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:57:57.11 ID:CXy9BesR.net
200盗塁…

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:57:57.40 ID:Vrq8p5Of.net
すぽるとは端折りすぎなんだよな
藤浪とか終盤の炎上いつもカットされてるぞw

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:58:01.11 ID:3bSRwYLI.net
次完封される球団はどこだ?

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:58:07.01 ID:MAxXOPB5.net
菅野と村田のハイタッチは何度見てもいいね

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:58:07.96 ID:8dxwpB7w.net
>>123
アンダソン「何で俺のは入らんのや!」

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:58:15.49 ID:aKsNo1CZ.net
でも去年の菅野って畠山に殆ど打たれた記憶がないんだよなあ
まあこういう日もあるってことだ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:58:16.56 ID:V2vXsiMy.net
インタビューなしか

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:58:25.87 ID:b/MWGtqw.net
菅野「すみませんでした!」
客「うぇーい!」

好き

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:58:47.96 ID:MBOfueiP.net
一睡もできなかっただろう地獄から
冷静に反省して明日に繋げられる天国へ行けた

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:58:50.43 ID:HnD31tSp.net
↓菅野の本音

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:58:53.74 ID:0r6B4rMM.net
は、もう終わり???
普通にやれよ・・・

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:59:02.40 ID:3bSRwYLI.net
この1球は菅野を大投手にするよきっと

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:59:10.83 ID:nFxXXNeQ.net
菅野、素晴らしい!
内海も好きだけれど、エースは菅野だね。

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:59:12.42 ID:b/MWGtqw.net
野球みじけーんだよっ

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:59:16.54 ID:TJwQGxey.net
菅野打たれすぎw
フジは菅野嫌いなんだな

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:59:16.99 ID:80oRhQBF.net
しかしまあエースとなるべく成長してるなあ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:59:22.31 ID:3bSRwYLI.net
>>132
先っぽやから

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:59:32.33 ID:wc6rZFix.net
俺も呆然としてた
放心状態になった

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:59:32.60 ID:Vrq8p5Of.net
火曜なのに…サッカー

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:59:52.33 ID:B7EUdfmD.net
しかし内田かわええなぁ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:00:03.36 ID:b/MWGtqw.net
電通とズブズブのサッカァ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:00:05.85 ID:YuNMw2jd.net
>>141
火曜なのにJがあるからしゃあない

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:00:22.00 ID:MBOfueiP.net
>>83
すぽると短縮で何か微妙になったな

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:00:46.31 ID:Pur0gOnw.net
今日は報ステの圧勝でしたな

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:01:30.96 ID:MAxXOPB5.net
再放送ってとっくに終わってたんだな

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:01:42.86 ID:4ATVW6Qi.net
それにしても、

シーズン開幕前にレスリーがまさか4番打者になると思ってた奴いるか?

自分はどうせ外れだと思ってて今頃2軍でボウカー呼び戻すと思ってたわ。

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:01:56.41 ID:FDRjkSO0.net
税リーグなんて需要すくないのに時間使いすぎなんだよ

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:01:58.08 ID:fbtXbPd5.net
残るは平日ネオスポ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:02:19.60 ID:EMLEljaZ.net
徳島=ロッテ

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:02:37.07 ID:3UI0vl46.net
>>152
デーだったからね

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:02:48.98 ID:0rqgt0nW.net
内海はよくやってくれたし今後も投手陣の柱としていてもらわんと
ただそろそろ上原以来のエースらしいエース作らないといけんかったしな
今んとこ菅野エース育成はいい流れできてる

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:03:11.00 ID:g72j156m.net
目クソと鼻クソとどっちが汚いかという議論

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:03:31.77 ID:woEfclcT.net
>>153
まあダメモトに近い感覚だったな
少なくとも4番を打つとは夢にも思わなかった

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:03:48.81 ID:UUS7521T.net
>>153
前年ロペス当てたし、ちょっと期待してた
ちょっとねw

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:03:49.83 ID:MnxfLIUl.net
片岡って落ちる球にすごい強いよな
レスリーはファールにして捌くことが多い気がする。一回、落ちてワンバンしたのをヒットにしてたのは笑った

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:04:34.33 ID:jMnjAXlB.net
>>147
(*^_^*)

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:05:30.45 ID:jMnjAXlB.net
フォークはあれがあるから怖いんだよね
個人的にはスライダーかインハイストレートで行って欲しかった
けど配球は間違ってない

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:06:01.32 ID:zsduHOTT.net
>>157
サヨナラの場面だけまた見たいと思ってたのに残念

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:06:22.34 ID:jMnjAXlB.net
野球にあってサッカーにない最大の魅力

それは一発逆転!

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:06:29.89 ID:k7VLRU9L.net
選球眼のあるボウカーって前評判だったからな下村
セドンより期待はしてた
両方当たりとは思わなかったけど

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:06:50.66 ID:wvKgpTJ0.net
内海は自業自得な面もある
本来なら今日投げてるのは内海のはずだったんだから
内海が退場になったから、菅野が中五日で頭に持って行かなきゃいけなくなった
そのおかげで相手投手にも結構恵まれてるけどね
内海は逆に悲惨になったw

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:06:51.51 ID:3UI0vl46.net
>>163
お宅も好きなのかい?

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:06:54.48 ID:OsSHqL1j.net
>>164
一発打たれたらまずい場面でインハイは無理やで

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:08:26.35 ID:xhgEyYcY.net
>>165
今は重いようですがどうぞ
http://vod.ntv.co.jp/program/giants_live/

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:08:46.02 ID:genX/X0Y.net
つかおまえら
アンダーソンいなかったら今ごろ借金だぞ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:09:32.48 ID:jMnjAXlB.net
ttp://cap008.areya.tv/up/201404/29/03/140429-2352170291.jpg
ttp://cap008.areya.tv/up/201404/29/03/140429-2352200089.jpg
ttp://cap008.areya.tv/up/201404/29/03/140429-2352210943.jpg
ttp://cap008.areya.tv/up/201404/29/03/140429-2352240045.jpg
ttp://cap008.areya.tv/up/201404/29/03/140429-2352260740.jpg
ttp://cap008.areya.tv/up/201404/29/03/140429-2352320084.jpg
ttp://cap008.areya.tv/up/201404/29/03/140429-2352340962.jpg
ttp://cap008.areya.tv/up/201404/29/03/140429-2352380776.jpg
ttp://cap008.areya.tv/up/201404/29/03/140429-2356030291.jpg
ttp://cap008.areya.tv/up/201404/29/03/140429-2356050073.jpg

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:09:37.14 ID:vHeYwnpT.net
スライダーも抜け気味に浮いたりしたら同じように持って行かれるからなあ
ストレートも選択肢としては十分考えられるけど畠山のタイミングを見るにストレート待ってたっぽいんだよな
あれは仕方なかったと思う

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:09:46.06 ID:0GxZYH5Y.net
>>167
今となってはアンダーソンが
オープン戦の実況スレでいい加減見切れよと
ハズレ扱いされてたのも微笑ましい

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:11:00.67 ID:jMnjAXlB.net
>>170
あの場面では変化球待ってるはずだからイチかバチかで
でもまあ三振とりに行く必要ないから外スラが無難だと思うけどね

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:11:04.73 ID:fITa/jD7.net
なんでボウカーを切ってアンダーソンなんだよと思った時期がありました

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:11:28.23 ID:1QQJ1HU1.net
>>72
これマジ気になる

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:11:35.11 ID:tkRW+Z1n.net
アンダーソンは打撃フォーム変わったって多くの人に言われてるから清水の指導かな
村田や江藤ができるとは思えないし

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:11:39.28 ID:MnxfLIUl.net
コメントで速球捌こうと振ったら引っかかってHRになったって言ってたからストレートは待たれてたね

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:12:06.61 ID:fITa/jD7.net
ところでボウカーって今何してるの?

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:12:18.64 ID:MnxfLIUl.net
>>181
楽天に入団するよ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:12:26.75 ID:USscXAGH.net
>>170
ただ畠山はあの時もそうだったが追い込まれると踏み込んで来る打者なんだよ
それ逆手にとって変化球ならアウトコース低めの
ボールになるのを振らせれば終わりだが
高めにいっちゃうとやばいわけ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:12:59.89 ID:RQD3k6Ru.net
内海と菅野だと守ってる野手は菅野の方が守り易いよね

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:13:00.48 ID:fITa/jD7.net
>>182
へ〜

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:13:02.04 ID:jMnjAXlB.net
>>183
その前にインコース攻めてたしな

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:13:29.93 ID:zsduHOTT.net
>>171
ありがとう
ライブストリームは見れるんだけど再放送でも見たかったというファン心理なんだよ
オレってアホだよなw

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:13:50.99 ID:fITa/jD7.net
なんで内海は0勝で菅野が5勝なの?これが人徳ってやつ?

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:14:05.46 ID:dR5Rs6SG.net
最後の畠山の場面ホームがナゴドならストレート押しで良かった
基本阿部は三振狙うし、東ドならそれが正解だと思うが

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:14:27.54 ID:k7VLRU9L.net
仙一に嫌味言われてるボウカーとか嫌だな
ジョーンズみたいに事あるごとに小馬鹿にされたら仙一死ねと思ってしまいそう

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:14:38.13 ID:BDb/RzFd.net
>>188
チームリーダーは澤村の無援護を一人で背負ってるのだ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:14:48.17 ID:fjZlQ7IR.net
内海?
0勝ですが

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:14:55.60 ID:xhgEyYcY.net
>>165
こっちの方が手軽かな?
http://www.youtube.com/watch?v=J__GjIC90jM

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:15:12.95 ID:fjZlQ7IR.net
>>188
澤村と同じ
テンポが悪い

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:15:24.27 ID:vHeYwnpT.net
>>180
やっぱそうか
ちょうど腕が伸びて前で捌く形になったからなあ
ああいう打ち方って一見崩れて力が入ってないようにも見えるが意外と飛ぶんだよな

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:16:00.17 ID:ir5CK/DS.net
>>194
内海はWHIPも被打率もセリーグ1番優秀なんですがそれは

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:16:14.33 ID:tkRW+Z1n.net
つうか、いくらなんでもあそこで抑えの出番がないのは問題だな
こんなペースだと菅野と大竹が壊れちまうよ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:16:15.14 ID:OsSHqL1j.net
>>183
低めにいってれば三振かひっかけてサードゴロだっただろうし
まぁあれは仕方ないでしょ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:16:31.40 ID:RQD3k6Ru.net
菅野はテンポいいし、無駄球少ない

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:17:02.06 ID:dR5Rs6SG.net
>>179
そりゃ思い込みだ
ここは無根拠無証拠にコーチを無能扱いする人が多い

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:17:16.38 ID:P6c5R4Gc.net
内海って巨人でも投球テンポかなり良いんだけれども…
ヒット出てもテンポ変わらないから守りやすいらしいし

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:17:23.89 ID:Pjzeiy+S.net
巨人打線三大クラッチヒッターが片岡下村橋本ってのは情けない
ロペスがソロムラン以外も打ってくれればねえ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:17:39.84 ID:ir5CK/DS.net
テンポがいいと援護が貰えるとかいう大嘘を本気で信じてるアホは病院に行ったほうがいい

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:17:46.46 ID:jMnjAXlB.net
中5日続くようだし、阿部も無駄球要求しなくなったね
球威があるからそれができるんだけど

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:17:48.49 ID:BDb/RzFd.net
ってか、テンポなんて迷信だってホールトンで学んだじゃないか
そのうち内海も勝ち出すよ、今のピッチング続けてたらの話だけど

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:18:04.26 ID:UUS7521T.net
>>194
それはない
運が悪いとしか言えない
澤村のように何年も援護がないわけじゃないし

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:18:19.13 ID:P6c5R4Gc.net
>>179
アンダーソンの打撃フォームはな、毎日変わるんだよw
足の上げかたは由伸のマネしてる

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:18:22.14 ID:bRgAO5Gn.net
とにかく567の鈍足トリオをどうにか入れ替えて欲しい

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:18:35.39 ID:jMnjAXlB.net
今年の内海は不運 めぐりあわせが悪い

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:18:54.68 ID:3UI0vl46.net
えっ?楽天ボウカー穫るの?

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:18:59.49 ID:OsSHqL1j.net
内海ってそんなにテンポ悪いかなぁ
ボール球が多いのは投球スタイル上どうしようもないぞ
澤村はしゃーないけど

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:19:02.24 ID:YIDDPoSW.net
菅野、次回完封宣言しちゃって大丈夫かよって思ったけど
次、ナゴドなんだなw
普通に完封するかも

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:19:17.22 ID:zsduHOTT.net
あのまま終わってればロペスのソロホームランももっと評価されてたのにな
7番に意外性の一発がある打者いるのって相手には脅威だと思うけど

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:19:22.30 ID:jMnjAXlB.net
>>208
橋本7番でもいいな

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:20:03.57 ID:2w1t4ExK.net
どうかな、無援護って割と引きずるような、野手が焦ってしまうからな
沢村のときも阿部は何とかしてやろうとして、結局ミスで足引っ張った

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:20:05.09 ID:BDb/RzFd.net
>>210
今更か!ユーキリスもジョーンズも一割台だからね仕方ないね

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:20:07.20 ID:GG58Csd9.net
>>194
マエケンと投げ合って2時間で8回まで行っちゃう投手がテンポ悪いですかそうですか

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:20:22.02 ID:D5p2026T.net
内海も内容は良くなってきたよ

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:21:28.53 ID:OsSHqL1j.net
>>218
危険球と甲子園以外は普通に勝ってておかしくない内容だからな

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:21:28.34 ID:UUS7521T.net
内海は内容的に心配ないよね
本当に心配なのは杉内

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:21:45.01 ID:MnxfLIUl.net
調子悪くてもなんか白星ついてるときは勝ち数を見て、ムエンゴになった投手はQS率で評価しておくと幸せになれる

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:21:58.22 ID:USscXAGH.net
>>198
まあ、答えは一つじゃないってことよ
そういう打者だから普通にインせめてもいいわけ
他にもいろんな選択肢がある
あれはあれでありだが、失投したらやばいってこと
まあ、あの時は実際アウトコースに落とすって俺も思ってたし

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:22:37.77 ID:tkRW+Z1n.net
原が得点圏打率を連呼してたからなんか変えてくる気がしないでもない
でも阿部を8番に置いたら上位打線で点取れなくなるしなあ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:22:46.34 ID:vHeYwnpT.net
ロペスは終盤やたら打つしな
6番7番打つ打者としては殆ど文句はない

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:22:48.43 ID:crtjpMqF.net
>>171
試合終了はカットされてるなw

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:23:16.69 ID:fITa/jD7.net
澤村ってなんの病気っていうかなんで@軍上がってこないの?

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:23:29.63 ID:fjZlQ7IR.net
>>196
そんな数値なんの意味もないね
先発の役目は味方の点内に抑えて勝つことだから

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:23:47.42 ID:zihwujAw.net
内海みたいに勝ち星から遠ざかってる投手は長い期間空くとかえって
考え込んだりもやもやしたりするからいきなり中四日で投げさてやったり
するとスッキリ勝ったりする事がある

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:23:51.91 ID:0GxZYH5Y.net
>>220
杉内の復活する姿があまり想像できないんだよな
5回3失点で行ってくれればヨシくらいの期待度になってしまった

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:23:55.80 ID:BDb/RzFd.net
バレンティンて阿部は一球確実に裏をかいてインズバ狙ってくるのを狙ってるよね
今日は菅野がわざと逆玉にしたんじゃないかとすら思える

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:24:25.88 ID:1QQJ1HU1.net
>>225
おれもそれが聞けるかと思って見たけど切られてたなw

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:25:03.43 ID:K6dVO9hX.net
>>229
先発5番手だからな
しゃあない

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:25:06.70 ID:VBIlscpZ.net
自前外人が活躍してるの見てると
しかし、マシソンやロペス来るまでの外人て一体なんだったのかw
惜しいのは何人かいたけど。

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:25:28.73 ID:fjZlQ7IR.net
>>217
横浜に負けてしまう人間と投げ合ったからどうしたの?
ではダルビッシュに勝った野間口は現時点で日本における最高の投手なんでしょうね

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:25:51.65 ID:fITa/jD7.net
キューバからの新外国人4番バッターはいつになったら見れるの?

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:26:41.03 ID:KIHGfMrT.net
6坂本
4片岡
8長野
9レスリー
5村田
7セペダ
3ロペス
2阿部

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:26:59.41 ID:zsduHOTT.net
杉内もオレはそんなに心配してないけどな
去年一年間肩の不安感じながら投げて今年はその不安が解消したけどまだアジャストしてないだけと見ている

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:27:36.07 ID:zihwujAw.net
>>235
五月下旬だよ

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:27:47.25 ID:GG58Csd9.net
>>227
>先発の役目は味方の点内に抑えて勝つことだから
これには全く異論ないけど、お前が持ち出したテンポの話と何の関係があるわけ?
テンポに論点を置くなら>>196がWHIPや被打率の数値持ち出すのは当然だろ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:27:51.43 ID:jMnjAXlB.net
>>236
セペダが本物なら確実に4番
あと橋本は外してほしくないなあ

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:28:02.67 ID:fITa/jD7.net
なんでそんなに遅いんだ?ビザの関係か?

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:28:44.31 ID:jMnjAXlB.net
杉内はそろそろ投球スタイル変えていかないとポイ捨てされるで

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:29:06.44 ID:vHeYwnpT.net
>>227
>>234
テンポが悪いから勝てないと主張したことに反論されてこのズレたレス
日付が変わってNG登録が捗るな

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:29:11.29 ID:BDb/RzFd.net
杉内は去年よりはましだけど、全盛期の力感のないフォームからの伸びのある直球のイメージが強くて…
ストレートは低めに請求されてるけど変化球が低めに決まらない、ストレートも球威が落ちている気がするし

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:29:15.76 ID:fITa/jD7.net
>>236 8番阿部ってかなり劣化しましたね。そろそろイケメンの時代ですかね

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:29:33.46 ID:fjZlQ7IR.net
撃たれてマウンド外して帽子を取る
四球出してマウンド外して帽子を取る

この繰り返しだから見てて最高にイラつく存在

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:29:51.37 ID:jMnjAXlB.net
おまいらどういう格好でキーボード打ってるの?
横向きながら打ってると腰が痛くてたまらんのだが

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:30:10.54 ID:n69gniIS.net
橋本は長谷川みたいになってほしいなあ
あの柔らかいバッティングはほんと凄い。構えるまでは堅苦しいのに

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:30:28.74 ID:fjZlQ7IR.net
そんな杉内より勝利数が少ない投手がいるらしいなw

誰だっけ?w

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:30:39.27 ID:OFD1Uuvm.net
次に打てなくて負けた時に原がやりそうな打順を予想
1番 橋本か片岡
2番 橋本か片岡
3番 坂本
4番 アンダーソン
5番 長野
6番 村田
7番 阿部
8番 ロペス

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:30:45.48 ID:GG58Csd9.net
なんだ豚か
反応して時間の無駄だったわ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:30:53.75 ID:3UI0vl46.net
>>216
スポーツ紙もスポニューも見てなかった
でもボウカーが…活躍出来るとは思えないな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:30:58.30 ID:OsSHqL1j.net
>>237
ストレートの球威が無くなったのがなぁ
それで2回空振りできるって言われてたチェンジアップもダメだし
スライダーも怪しくなってきた
5月になってどうかだなぁ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:31:10.40 ID:MnxfLIUl.net
杉内は肩痛いなら右投げに転向しようぜ!

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:32:01.42 ID:UUS7521T.net
真面目にテンポの話できるのかと思ったら…
ただのアンチだった

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:32:23.93 ID:fITa/jD7.net
内海と杉内が投げる試合に打撃陣が大噴火すればたぶん勝てる

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:32:29.31 ID:qcR/47pz.net
>>240
そもそも外人野手3人なんて間違いなくやらねえから
投手は余裕ないし

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:32:34.41 ID:Pjzeiy+S.net
杉内はチェンジアップがよければ9回はきついけど6回は持つ
ストレートもよければ完投まだまだいける

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:32:50.22 ID:vHeYwnpT.net
>>256
そういう時に限って内海も杉内も大噴火しそう

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:32:55.09 ID:2GLAMEMv.net
>>121
投手の配球考えてる人が考え方変えない限り同じ奴にやられ続ける・・・

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:33:12.28 ID:GG58Csd9.net
>>253
移籍初年度も5月に一気にブースト掛けたからやってくれると信じてる
ってか杉内がやってくれないと苦しい

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:33:35.16 ID:3UI0vl46.net
5月下旬?
獲得発表してからえらく遅いんだな

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:34:04.91 ID:0GxZYH5Y.net
>>253
少ない球種でバタバタ三振を取ってきたタイプが
そうなると辛いな
もちろん期待はしてるけど
宮國も菅野みたいな遠投で真っ直ぐを磨けないものか

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:34:17.98 ID:BDb/RzFd.net
長野が二回空振りできると言ったチェンジアップが巨人に来てから投げられてないよな
完全に二種類のスライダーがウイニングショット

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:34:48.32 ID:OsSHqL1j.net
>>260
特定の球団に相性いい奴ってどこにでもいるだろ
ドラゴンキラー脇谷とかさ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:35:02.52 ID:fjZlQ7IR.net
小学生に負けた前田健太と投げ合うといい投手になるらしいw

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:35:26.81 ID:qcR/47pz.net
ミスターメイと呼ばれた杉内が5月ダメなら見切るいい機会
5月で杉内がほんとに劣化したのかどうかわかるある意味勝負の月

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:37:18.89 ID:wGZt22L3.net
そもそも杉内って去年の5月そんなに勝ってたっけ?

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:37:23.70 ID:MnxfLIUl.net
去年の杉内ってミスタージューンじゃなかったか

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:38:12.84 ID:g+ctpwR4.net
中途半端な5、6番手としているだけだろ杉内は
その杉内以上の投手がいるならいいがいないし

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:38:25.14 ID:fITa/jD7.net
こんな杉内だけど菅野よりも給料がいいんだよな

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:39:20.39 ID:6vSm3sjO.net
去年はWBCの影響か、5月はたいしてよくなかった。

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:39:57.92 ID:GG58Csd9.net
杉内はストレートを低目に制球できればまだまだいけると思うがな
ストレートが高いと、チェンジアップが低目に決まっても中々空振ってくれない

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:40:00.06 ID:jMnjAXlB.net
1年目の5月は凄かった 肩痛めてからはただの左腕

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:40:18.50 ID:UUS7521T.net
>>271
年俸についてはしゃーないって…
実績はあるし

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:40:42.36 ID:jMnjAXlB.net
コントロールは元々アバウトだろ
桑田と似たタイプだわ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:40:44.86 ID:fITa/jD7.net
球が速いわけじゃないからコントロールがなくなったら終わりじゃないのか

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:41:07.92 ID:MnxfLIUl.net
どの業界も能力ある若手よりも実績あるベテランのほうが給料高いじゃない

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:41:37.88 ID:fjZlQ7IR.net
内海信者「内海は心配してない杉内ガー」

5登板0勝

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:41:51.77 ID:0ksCMa7G.net
>>72
お祝いにホテル行こうよ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:42:28.43 ID:GG58Csd9.net
>>271
杉内レベルの投手を引き抜くための必要経費だったからしゃーない

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:42:49.45 ID:qcR/47pz.net
>>270
澤村もその内帰ってくるだろうし5、6番手の働きしか出来ない杉内など不要
だったら今村にチャンス与えた方が今後の為にもなる

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:44:19.65 ID:g+ctpwR4.net
豚が内海はテンポが悪いと捏造してるのか
日曜は早すぎて気を使ったのに<早送り

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:45:05.59 ID:ljSMheeg.net
>>271
年俸は何年かすれば逆転するとしても背番号がなあ
菅野の19は似合ってるし変える必要ないと思うけど
エースナンバーの格が19>>>>>18になるのは何となく抵抗がある

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:45:18.47 ID:bRgAO5Gn.net
肩やった澤村にそんなに期待できるのか
元より勝てないPなのに

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:45:53.52 ID:L4hlbJpW.net
まあ澤村違和感程度で長すぎるわな
ルーズショルダーじゃなくてこれ完全な故障じゃん
期待しない方がいい

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:45:55.44 ID:g+ctpwR4.net
澤村のその内ネタはいつの話になるかすらわからない
それこそその内でいい

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:46:33.80 ID:g72j156m.net
>>284
おい、不等号に半角使ったからアンカーになってっぞ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:47:09.62 ID:fjZlQ7IR.net
あーオモロ
杉内をたたけばたたくほど
それ以下の勝利数の奴へのブーメランが突き刺さることに本人達が分かってないのがw

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:47:12.82 ID:2GLAMEMv.net
>>241
観光ビザならすぐなんだけどね
就労ピザは時間がかかる

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:47:50.47 ID:SgRb8jsf.net
内海は運がないだけだと思う。

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:48:15.55 ID:2GLAMEMv.net
>>251
「豚」という言葉を使う荒らしは1人だけだべ

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:48:42.05 ID:ir5CK/DS.net
援護がないだけじゃなくエラーで足まで引っ張られてるからな

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:48:53.58 ID:L4hlbJpW.net
いや豚はいるだろ、そういうのとは別に

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:49:03.31 ID:GxbXlP9r.net
>>7
相変わらず、糞チャンテって言われてまんがな

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:49:20.26 ID:MnxfLIUl.net
別に杉内は調子が上がらないのを心配しつつも応援してるし内海は勝ち星に恵まれないのを心配しつつも応援してるし
どっちを叩くとかないわ。

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:49:35.33 ID:L4hlbJpW.net
内海は援護ない時もあるけど自分で試合ぶっ壊してるのもあるから
運がないとまでは言えない、というか全然言えない

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:49:39.96 ID:2Dl/6iY7.net
巨人では菅野は上原に次ぐエースなんだから19番でいいと思う

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:49:44.88 ID:g+ctpwR4.net
内海がどうとか巨人ファンなら見てるし語るまでも無いわな
原のよる意味不明な入れ替えで1勝が遠いけど左のエースに戻った

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:49:53.89 ID:GG58Csd9.net
>>291
和田さんに一発喰らった試合は自己責任だと思うが、ハマスタとマツダの試合は勝たせてやりたかった

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:50:09.30 ID:L4hlbJpW.net
内海はエースじゃない

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:50:19.38 ID:g+ctpwR4.net
>>297
援護があったときなんて無いぞ

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:50:19.69 ID:OsSHqL1j.net
>>284
桑田の現役時代だって斎藤の方が格は上だったぞ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:50:19.89 ID:fjZlQ7IR.net
>>291
先発ってのは味方が1点しかとってくれないなら
0点で抑えるのが仕事なの
言い換えれば味方が10点取れば9点取られても勝てばいいの

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:51:01.11 ID:MnxfLIUl.net
内海:巨人のエース
菅野:エース
杉内:左のエース
大竹:おにぎりエース
セドン:韓国球界のエース

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:51:06.13 ID:UUS7521T.net
>>297
0勝だぞ0勝
運がない

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:51:39.08 ID:MnxfLIUl.net
先発は味方が0点の時は自分でHR打つのが仕事なのだろうか

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:51:55.77 ID:FDRjkSO0.net
おいこれ
https://twitter.com/04191S/status/412242386849247232/photo/1

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:52:08.84 ID:g+ctpwR4.net
>>306
援護率出せよ・・・豚の自演じゃないなら無意味に長引かすな

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:52:13.01 ID:GG58Csd9.net
>>307
東野「任せろ」

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:52:17.87 ID:EtV1tXzb.net
4月の内海は運もないけど自分から招いた部分も否めんバント失敗や頭部死球退場がなければ2勝くらいしてる

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:52:26.38 ID:g72j156m.net
>>292
本物の豚ババアはもっとイカレた奴だよ

http://www.logsoku.com/r/base/1376059909/23-26

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:52:26.98 ID:vHeYwnpT.net
暇だからセペダの2013-14のリーグ戦の成績見たけど
.252(151-38) 3本 18打点 出塁率.448 長打率.437 OPS.875
だった
出塁能力は高そうだし長打力もまだまだありそうだけど正直衰えは隠せないんじゃないかな
あと基本DHの外野手なはずなのにエラー6つもして守備率.867とかいう恐ろしい数字が見えたけど見ないことにした
あとセペダの所属チームが14勝31敗とか弱すぎて笑った

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:52:35.04 ID:L4hlbJpW.net
>>302
そら危険球でいきなり退場しちゃあな
そうやって壊してる試合もあるし、今はちょっと援護なくて不利な情勢だが
まあそんなのどんな投手にだってよくあることだわな

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:52:38.44 ID:3UI0vl46.net
杉内⇔今村でいいんでない?

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:53:13.38 ID:L4hlbJpW.net
>>306
そんなの長いシーズンのうちの一時のかみ合ってない状況に過ぎない

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:53:21.13 ID:bRgAO5Gn.net
まあこれから勝ち星ついていくだろうよ内海は
それよりリリーフ陣の方が心配だわ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:53:34.47 ID:59r1VRmX.net
>>313
うーん
正直キューバの投手相手にこれって微妙じゃね
ロペスは1軍に残した方がいいと思う

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:53:37.73 ID:fbtXbPd5.net
野手陣が今季初めて一致団結したような気がする9回裏の攻撃でした

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:53:56.87 ID:9MwEZJkO.net
>>313
完全に衰えたハズレやん

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:54:01.23 ID:QILi04Eh.net
今年の阪神は強いと思う。


今の時点で巨人ファンは阪神のことを馬鹿に出来ないし、楽観視も出来ない。現に阪神には負け越してる訳だからそんなこと言ったら単なる負け惜しみになってしまう。


次の阪神戦までは謙虚にいきましょう。


私は巨人ファンです

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:54:31.23 ID:OsSHqL1j.net
>>313
キューバって国内リーグ前期後期にわかれてるんじゃないの?
俺が見たのは違ったぞ
あとキューバは加藤球使ってる

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:54:38.08 ID:UUS7521T.net
>>316
えっその状況について話してるんじゃないのか

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:54:58.31 ID:L4hlbJpW.net
阪神確かに強いけどな、打線がこのままずっと調子良いなんてちょっとありえないしな
必ず落ちてくる時はある

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:55:00.03 ID:wGZt22L3.net
杉内は日本シリーズでかなり印象悪くしちゃってるよな。
一昨年は出場せず。去年は2試合先発して共に序盤で試合ぶち壊してるし。

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:55:04.70 ID:LS4cgHXV.net
明日の学校終わりに友達6人といこうと思うんだけど
当日券って行けるかな?

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:55:14.69 ID:MnxfLIUl.net
>>313
それ、セペダが球団移籍する前だけのデータで通年はこっちって巨専で見かけたけど
http://www.beisbolencuba.com/series/serie-nacional-beisbol-2013-2014/frederich-cepeda-cruz.html

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:55:21.35 ID:L4hlbJpW.net
>>323
そんな一瞬だけ切り取って運がないなんて普通は言わん

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:55:25.90 ID:BLHwOiJN.net
セペダの面白守備見てーよー><

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:55:28.51 ID:IlNYBbSd.net
85試合 .292(274-80) 13本 40打点 出塁率.484 長打率.536 OPS1.020

セペタの直近成績はこれのはず

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:55:34.24 ID:IZJdU5pF.net
菅野20勝いけるで

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:55:34.81 ID:0GxZYH5Y.net
テレ東は卓球に夢中だから期待できんな

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:55:44.40 ID:GG58Csd9.net
>>322
キューバって今加藤球なの?
2年だか前はスーパーラビットだったらしいが

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:55:46.45 ID:g+ctpwR4.net
援護率

大竹 6.27
菅野 5.69
セドン 4.91
今村 4.50
杉内 3.66
内海 0.79



現時点でも内海は防御率6位。仕上がったら連勝できる
杉内は心配の問題とかじゃなくあんなもん

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:55:58.56 ID:BUlzYxNz.net
私はー私はー

なんだこいつ
新たなキチガイの予感

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:56:13.13 ID:59r1VRmX.net
お前ら忘れてるぞ
杉内は5月にめっちゃ強いって

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:56:23.46 ID:IlNYBbSd.net
>>324
阪神は秋にいつも落ちる
あと巨人と優勝争いしたら14回全部負けてる
広島の方が争うなら不気味

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:56:27.34 ID:1umV0QvW.net
>>313
全然ダメじゃん
折角今の外人4人とも主力としてバランスよく機能してるのに、むしろ不安要素だわ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:57:05.90 ID:OsSHqL1j.net
>>333
WBCに備えて加藤球導入した

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:57:12.38 ID:vHeYwnpT.net
>>322
>>327
あー移籍してたのか
だから打数が少なかったのか
すまんね

ただ守備率は相変わらず8割台なんだなw

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:57:18.17 ID:fbtXbPd5.net
ネオスポやきう

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:57:20.98 ID:qcR/47pz.net
セペダの去年の成績は>>330だぞ
>>313はシーズン途中の奴

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:57:32.76 ID:SgRb8jsf.net
>>300勝たせてあげたい試合あるけれど、バントだけはいつになっても下手すぎる。

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:57:34.37 ID:g+ctpwR4.net
>>336
一昨年は4月から良かったぞ
二回に一回そこそこなら上出来の投手として気軽に見ればいい

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:57:51.87 ID:3UI0vl46.net
ドジャースやアスレチックスに行ったようなのなら欲しいけど
いくら代表でレギュラーだったとは言え衰えた人は要らないよな

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:57:52.02 ID:L4hlbJpW.net
>>337
まあでも当初予想されたのと違って打線の出来が良いのは確かだからね
マートン、鳥谷は元々実力あるとしても、ゴメスがどこまで当たりなのか
大和の成長は本物なのか?とかね
良太は多分偽物だと思うけど

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:57:59.44 ID:K+uq0WUG.net
杉内本人の情けないと思ってるだろうな
去年から日本シリーズでは大戦犯だし
今シーズンも今の所 本来の力からすればピリッとしないしさ
まあ復活してくれることを期待するわ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:58:05.69 ID:/wBam/iy.net
内海は投げ合う投手が悪い
DeNA戦の時の久保といい、この前のマエケンといい
相手が調子いい時+打線がチャンスで凡退が重なってこうなった

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:58:21.91 ID:LS4cgHXV.net
行っている学校は女子高です。

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:58:30.77 ID:59r1VRmX.net
こっちの橋本にも言えるが、ボールが変わって大和上本ゴメスマートンあたりがどうなるかわからんぞ

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:58:48.92 ID:GG58Csd9.net
>>339
サンクス
何もあんなボール使わなくても・・・
キューバ人のパワーならスタンドまで運べるのかね

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:58:52.86 ID:ccVaojPk.net
>>336
去年は4月絶好調で、5月はどうなるんだと言われ
フタを開けてみれば・・・

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:59:12.61 ID:MnxfLIUl.net
あと、キューバリーグは1シーズン90試合しかないそうな
それで加藤球で13HRだからまだパワーあるんじゃない

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:59:32.31 ID:fbtXbPd5.net
サヨナラの場面は矢野専用カメラが必要だな
ベンチメンバーの時は内海も

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:59:32.53 ID:732AMLZH.net
松下幸之助「あなたは運がいいですか?」

運が良かった人は、周りの人に助けられてきたという『感謝』の気持ちのある人で、たとえ逆境に陥っても、(運のせいにせず)前向きに取り
組める人物だ」と判断していたからでず

援護される菅野とされない内海の差はこれ
過去に内海って巨人の戦略方針に不満タラタラ言ってたよね

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:59:37.38 ID:2Dl/6iY7.net
多少のセンスも関係あるだろうけど菅野の場合浪人時代にみっちりバント練習やったのが
よかったんかね

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:59:38.78 ID:fITa/jD7.net
新キューバ人が日本で亡命するといったらどうなっちゃうの?

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:59:56.32 ID:UUS7521T.net
>>350
マートンとかホームランは減りそうやね
でも去年程の貧打ではないと思う

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:59:57.48 ID:g+ctpwR4.net
>>348
久保とかどうでもいいけど広島戦は原がおかしい
大竹と入れ替えた意味が全くない

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:00:04.47 ID:/wBam/iy.net
阪神は必ず落ちてくるから全く問題ない
去年よりほとんど戦力アップしてないのにこのままいくわけない

広島は不気味

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:00:11.62 ID:kaaRR5nj.net
セペダはシーズン後半、直近は好調だったようだから
まだ衰えてるとは限らない
1シーズン戦ってるから疲れてるのは大いにありうる

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:00:36.06 ID:yRNnz69z.net
畠山ってなんでフェンスにぶつかってまで必死に取ろうとしたのだろうか
取ったら刺せると思ったか

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:01:04.36 ID:59r1VRmX.net
やっぱり中日が嫌なんだよなあ
今は沈んでるけど、上がってくると苦手な相手

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:01:06.66 ID:wfK5fSTQ.net
蛯原はシミケンの爪の垢でも煎じて飲んどけ
もしくはトレードしろ
https://mobile.twitter.com/shimizukendesu/status/429548415995760640

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:01:36.89 ID:MnxfLIUl.net
>>362
畠山どこまで打球追ってるんだ…

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:01:42.30 ID:0rqgt0nW.net
東京Dだといまいち球変わったか分からんけど
坂本のポテンヒットは切り替え前ならセンターフライだったかなってのは感じたな

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:01:54.90 ID:uXTiu1Ev.net
中南米選手の日本人に無いポテンシャルは認めるが、最近のキューバリーグは日本よりずいぶん格下なんじゃないの?
WBCでも最近は予想より弱いなと思うことが多いが。

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:02:00.89 ID:/wBam/iy.net
>>362
ファンの手前諦めるわけにはいかんでしょ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:02:28.72 ID:IlNYBbSd.net
あと一本に課題はあるが阿部さえあがってくれば去年より打力はあるからな
ボール戻るのは朗報だわ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:02:51.72 ID:ir5CK/DS.net
>>362
それ本気で言ってるのか

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:03:11.34 ID:/wBam/iy.net
>>369
今の打線に阿部が止まらなくなれば、大型連勝間違いなし

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:03:21.29 ID:xhgEyYcY.net
>>362
飯原でしょ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:03:46.08 ID:qcR/47pz.net
>>367
キューバは亡命でどんどん選手が抜けてるからしゃーない
亡命選手も入れて代表チーム作ったら恐ろしい事になる
後キューバの野手はやっぱりポテンシャル高いよ今年からメジャーのアブレイユは現在HR王

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:04:08.84 ID:1umV0QvW.net
>>362
野球脳無いランナーが抜けるの確信して飛び出してる可能性も僅かに

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:04:17.76 ID:IlNYBbSd.net
>>367
マイナー経験しかない(向こうで成長が薄い)キューバでの成績が
セペタより低いアンダーソンがここまで通用してるんだから
ポテンシャルは効くだろう

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:04:27.11 ID:zihwujAw.net
杉内の全盛期は右打者の内角高めとスライダーだけで
勝負できた。チェンジアップなんかいらなかった。みんな
杉内の高めの速球をふらされた。それが劣化したから
チェンジアップを覚えた。巨人に来た段階で既に下り坂だった
桑田は杉内の事を「チェンジアップを覚えてからコントロールが悪くなった」
と言っていた

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:05:04.61 ID:g+ctpwR4.net
阿部も戻りつつあると思うわ
気温と共に上がるタイプだし

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:05:16.32 ID:59r1VRmX.net
気分を変える意味でも、杉内は小林と組ませたらどうだろう

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:05:25.75 ID:l4kK4uQO.net
年齢的に上積みはないからどうなんだろう
キューバ球界を知る意味で言えば楽しみ

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:05:52.52 ID:L4hlbJpW.net
俺は広島そんなに嫌じゃないんだよなあ
先発もマエケンは絶対としてもノムスケ、バリあたりは危ういところあるし
大瀬良も一年やればどっかでボロも出てくるだろうまだ1年目だし

意外と中継ぎが好調なのが嫌だなとは思うけど
エルドレッドが今のままとも思えんし日本人打者は一流っていないしな

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:06:15.45 ID:Fz8Ns9V/.net
      
確かに阪神がマッチレースの相手だと負ける気はしないな。

最後にはうちが上に行く。

歴史が物語ってるね
    

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:06:18.32 ID:fbtXbPd5.net
阿部は打球が上がるようになってきたかな
ただ前もヤクルト相手に打ちまくっただけだからわからんけど

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:06:20.82 ID:/wBam/iy.net
>>375
アンダーソンだってキャンプではクソだったんでしょ
何か日本でつかんだんじゃないの?
それか確変だわ

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:08:09.26 ID:g+ctpwR4.net
杉内はチビだけに角度が無い
アウトローのストレートも余裕で打たれてる
QSを目標に我慢強く投げるしかないけど制球が悪いからな

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:08:17.77 ID:kaaRR5nj.net
キューバも亡命が相次いで弱体化、NPBもメジャーへ流出が止まらず
アンダーソンは代表で控えだったのにこの活躍、NPBの弱体化もひどいよ
セペダはその時の4番だから

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:08:35.89 ID:SJ1njDrh.net
UEFAチャンピオンズリーグ準決勝2試合目 (1試合目 マドリー 1-0 バイヤン)

試合開始:3時45分

【スカパー】バイエルン・ミュンヘン vs. レアル・マドリード
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1398773921/

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:09:46.36 ID:OFZbXuEe.net
トレードあるで!

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:09:58.80 ID:L4hlbJpW.net
>>385
アンダーソンは日本で成長したタイプだと思うけどな
原をはじめとしてフォームを改造して(普通外人は嫌がるが)適応した
体力的なポテンシャルは最初から高かったから成功した
守備も来た時よりはずっと良くなってるしね

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:10:05.93 ID:OsSHqL1j.net
>>383
外国人のキャンプでの調子とかは全然あてにならんからな
ロペスなんかメジャーでの実績はあっても開幕するまでは糞だったし

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:10:43.88 ID:zihwujAw.net
よくリナレスと同じ歳で来るから働かないって言う人がいるが
リナレスは金属バット打ち時代の四番でしかも半分引退してたような奴だから
セペダはいちおうギリギリまでキューバ内で試合に出てた
大きく違う

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:10:45.53 ID:IlNYBbSd.net
>>353
あと神宮、ドーム、ハマスタと狭いの3つでドームで半分やれるのもあるしな
本塁打は必然的に伸びる

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:11:08.08 ID:D5p2026T.net
広島ファンが交流戦優勝するってさ
セリーグのためにやってみせろよ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:11:33.19 ID:g+ctpwR4.net
投手にしろ本番になるとマグレで抑えることもできなくなるんだよな
オープン戦はそこまで当てにならん

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:11:36.77 ID:ir5CK/DS.net
日本球界に合う合わないなんてのはやってみないとわからない
無駄な議論

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:12:36.55 ID:3UI0vl46.net
デスパイネかベルに変更しときなさい

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:12:40.00 ID:IlNYBbSd.net
ロペスは脇腹、アンダーソンは脚に不安がないこともないからな
セペダ獲得はその意味でも大きい
枠ギリギリ4人しか開幕前いないのはセペダ獲得想定したものだったんだろうな

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:12:40.09 ID:L4hlbJpW.net
まあそうだな
セペダも活躍する素地は十分にあるけど
実際のところはやってみないとわからんよな
どんなことにもプラス面マイナス面あるわけで

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:13:04.86 ID:/wBam/iy.net
セ・リーグの交流戦優勝は無理
パ・リーグには横浜とヤクルトというボーナスステージある

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:13:42.33 ID:uXTiu1Ev.net
キューバには松坂が下半身故障して上半身だけでヒョイヒョイ投げて好投した印象が強いんだよな。
キャンプからなら良いがシーズン中移籍でロペス外して即4番なんていうのは違うだろと思う。

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:13:50.36 ID:qcR/47pz.net
セペダは打撃はそんな心配してないけどレフトの守備がどうなのかだな不安は
ラミレス並の覚悟もしとかないといけないかもしれない

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:14:12.41 ID:UUS7521T.net
>>398
どれだけ負けるだろうな
あの投手陣では…

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:14:13.97 ID:g+ctpwR4.net
>>355
去年の援護率も知らないんだな豚って

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:14:36.60 ID:IPbtd3Ko.net
マシソン:7.07(五試合連続無失点)
西村:3.97
山口:10.29(一昨日、サヨナラ被弾)
笠原:4.22
香月:1.42
高木京:6.75
久保:7.36

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:14:38.19 ID:2Dl/6iY7.net
>>398
あっ
そういう仕組みだったのか

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:14:52.24 ID:MnxfLIUl.net
去年はセのボーナス4球団だったけど今年は3球団っぽいから去年よりはセ有利になったんじゃない
広島が失速してなければの話だけど

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:15:47.04 ID:g+ctpwR4.net
ベイは外人、久保、尻でそこそこやれる可能性はあると思う
ヤクルトは無理

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:15:47.80 ID:KIHGfMrT.net
>>396
スペアで甘んじてくれるならありがたい存在なんだけどね
ホセもレスリーも怪我するときは絶対くるし
ただ無理矢理誰か落として使わなきゃいけないっぽいのが不安要素

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:16:53.34 ID:zihwujAw.net
今年セパダを研修生あつかいで面倒見てやって来年が本気のデスパイネ取り

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:17:47.72 ID:SP7hdVh5.net
でも阪神もボール戻って化けの皮剥がれたみたいだし期待できないんじゃないの?

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:18:35.92 ID:kaaRR5nj.net
今年はボールの急な変更でおかしな試合が多すぎた、特にセは…
昨日から本番、内海や杉内も勝てるようになるかもしれないし
確変が止まる打者も出てくるだろう

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:18:50.01 ID:OFZbXuEe.net
OP

「データ取る為に打たせてやってんだよ」

「ピッチャーノクセミキワメタw」

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:19:06.46 ID:qcR/47pz.net
>>408
デスパイネはメキシコ行ってるんだよねえ
どうせなら若いデスパイネをこっちによこしてくれれば良かったのにと思わなくもないが
まあ日本にも馴染み深いセペダっちゅう事なんでしょうな

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:19:23.47 ID:P6c5R4Gc.net
>>403
マシソンは調整担当が斎藤コーチに代わってから自分の球に対する自信を取り戻したみたい

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:20:07.69 ID:D5p2026T.net
ピンで記事になってるぞ

巨人橋本、魅せたダイビングキャッチ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140429-1293077.html

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:20:12.00 ID:0rqgt0nW.net
パもオリSB以外は結構大概な試合してるけどな
まあこれでもセの下位とはレベルが違うんかね

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:20:16.89 ID:3UI0vl46.net
一番心配なのは守備なんだよな

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:22:00.24 ID:g+ctpwR4.net
>>410
勝てるかどうかなんて運だ
内海に援護が3点あれば連勝するよ
杉内はどうでもいいね。期待すらしちゃいかんレベル

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:22:07.23 ID:FTjWcMHS.net
>>409
今日はメッセvsバリントンだから両チームともボール云々はまだ分からん

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:23:19.34 ID:2//zrEhV.net
>>8
今年の9連戦は移動日なしで名古屋→東京→甲子園の強行軍だったのか
GWは毎年東京ドーム中心で遠征が少ないイメージだったから、結構正念場だよな

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:23:50.83 ID:OsSHqL1j.net
>>415
そもそもベイスはプロとしてどうなのってミスが多いからなぁ
ヤクルトの投手は12球団一酷いと思う

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:24:41.97 ID:BDb/RzFd.net
キューバはスモールベースボールを取り入れてるから日本の指導を積極的に吸収して流れるはず
セペダの守備もアンダーソンみたいに悪くても改善してくれるはず

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:24:52.15 ID:IlNYBbSd.net
まあ杉内もボール戻るから追い風だろう
去年なら日シリはともかくCSまではそこそこ投げられてるんだから
去年よりはボールは劣化してない

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:25:58.84 ID:IlNYBbSd.net
>>419
阿部の休みをどこで入れて小林を使うかも鍵になるな

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:26:54.25 ID:p0XydaJs.net
とりあえず統一球になってゴメスとかいうゴミのインチキ連続出塁が速攻途絶えたのが爽快だわ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:28:55.83 ID:BDb/RzFd.net
>>424
一試合だけじゃわからんよ、ただうちのレギュラーにはアヘ単はいないし影響は少ないのは確か
中継ぎも少しは改善するだろうし

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:29:15.65 ID:09qYygPa.net
セペダ
        試合 席 打 得 安 二 三 本 点 盗 死 犠 飛 四 死 三 併 打率 出塁 長打 OPS
2011-2012 *64 296 232 52 *70 10 3 10 54 1 1 0 0 *59 5 22 *6 .302 .453 .500 *.953

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:29:45.46 ID:g+ctpwR4.net
>>423
無難に杉内日かもな
杉内ならリードじゃなく球の質で決まるし駄目なら駄目でおk

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:29:56.39 ID:2GLAMEMv.net
そういえば今年は育成選手で台頭してきそうなのはいないのかな?

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:30:31.76 ID:2//zrEhV.net
>>423
というか、阿部はしばらく休養した方がいいような状態だからな…
しかし優勝するためには復調してくれないと困る

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:30:35.05 ID:BDb/RzFd.net
>>427
クイックが下手だから小林の肩が良いのもプラスだな

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:31:22.13 ID:09qYygPa.net
2012-2013 *44 200 152 30 *55 *9 4 *7 54 0 0 0 2 *46 0 22 *4 .362 .505 .612 1.117
2013-2014 *87 378 274 49 *80 26 1 13 40 2 0 0 1 100 5 44 12 .292 .484 .536 1.020

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:31:48.36 ID:73JJeDkw.net
>>428
土田

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:32:22.11 ID:k7VLRU9L.net
坂本の盗塁失敗かよあれ
盗塁成功の後走塁死って出てたからずっと勘違いしてたわ

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:33:03.97 ID:2GLAMEMv.net
キューバも派遣1名とかしないで同時に投手も送ってくれればいいのに

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:33:28.77 ID:2GLAMEMv.net
>>432
ああ、このスレでも何度も名前出てるね

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:33:59.86 ID:JxEOq/bQ.net
>>413
電話番が仕事したのかよ笑
事実なら衝撃

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:34:20.10 ID:09qYygPa.net
セペダの成績は>>330ので正解
詳細は
378打席で274打数、80安打、26二塁打、13本塁打、100四球、44三振

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:35:13.90 ID:73JJeDkw.net
巨人的には山田より田中スタメンの方が嫌な印象なんだが
すっかり控えに回ってしまったな

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:36:24.46 ID:6yOlHva7.net
国内リーグを守る為に外国人枠なんてあるの日本だけだよ(´・ω・`)

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:36:53.45 ID:732AMLZH.net
          ____
       / \  /\  内海に援護が3点あれば連勝するよ キリッ
.     / (ー)  (ー)\   
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
4/12  先発内海 5失点
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:37:21.61 ID:IlNYBbSd.net
>>439
拡大して5人くらいにしても良いとは思うが無制限だと冗談抜きで外人だらけになると思う

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:37:33.18 ID:FDRjkSO0.net
>>439
釣れないよ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:37:38.84 ID:W7tdl0uN.net
砂さんっていまなにしてんだ
田中とマートンに得点圏で必ず打たれてたよね

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:37:53.16 ID:09qYygPa.net
>>434
キューバの投手レベルは日本ほど高くないので慌てずによく吟味したほうが吉

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:38:00.35 ID:UUS7521T.net
>>434
投手も欲しいね
来年取るのかな

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:38:19.45 ID:xhgEyYcY.net
>>438
+飯原もそうだな

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:38:23.86 ID:YYzd/Y+a.net
>>436
たぶん相談役みたいなもんなんでしょ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:38:53.95 ID:RpPlvjJt.net
キューバの投手といえばチャップマンってメジャーでどうやったん?

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:39:41.97 ID:IlNYBbSd.net
>>448
抑えで大成功してるはず

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:40:06.97 ID:P6c5R4Gc.net
>>436
運用以外じゃ有能と言える程度のコーチ能力なんだぞw
川口コーチもそこはかなり認めてて報知のコメントでも話した事があるくらい

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:40:35.93 ID:FDRjkSO0.net
>>448
顔面に打球受けて

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:40:48.19 ID:8vomCYsA.net
ネオスポとTBS見逃した
TBSよかったの?

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:41:19.03 ID:uXTiu1Ev.net
チャップマンも2シーズンは苦労して抑えに定着だな。

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:42:05.80 ID:BLHwOiJN.net
>>448
微妙w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9E%E3%83%B3

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:42:20.74 ID:JxEOq/bQ.net
代走の盗塁日本記録が藤瀬とかいう選手の105。
タコは今日の盗塁で代走で100。
あと6つで記録更新みたいだな。これ更新したら凄いな。
この記録70年代から80年前半の記録だしw

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:44:55.68 ID:IlNYBbSd.net
>>454
向こうは先発6回3失点合格で
ボール飛ぶからちゃんと抑えてる数字だろう
リリーフで2点中盤くらいが通算だと
40セーブ近く2年連続だし

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:45:10.42 ID:73JJeDkw.net
チャップマンはWBCで知った時はどこのパワプロ選手だよw
と感じてた思い出

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:45:21.55 ID:zsduHOTT.net
タコのあれが盗塁って認められたのは意外だった
ヤクルトはセカンドベースカバーにすら入ってなかったからな

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:47:06.21 ID:eikOVpD/.net
>>455
昔は代走屋でよく覚えてるのは広島の今井だな

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:47:15.44 ID:kaaRR5nj.net
亡命されたら終わりなので巨人が監視を手配するのかわからないが
WBCではコーチまでが亡命してたから受け入れる側も大変だよ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:48:33.26 ID:jzojTLi2.net
お話の途中で失礼だけど今日の試合さ
スコアや展開あるいはブルペンにいる救援の各投手の調子なり直近の結果なりを見る限りでは
8回に追加点挙げた後だし9回頭からマシソン投入という選択肢は考えられなかったのかな?
それとも2点差で上位に回る状況で出すにはまだちょっと怖い状態なの?

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:49:10.29 ID:zsduHOTT.net
やることなすこと上手くいってた広島が今日はバント失敗に盗塁失敗で負けたのか

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:49:55.25 ID:IlNYBbSd.net
>>461
マシソンも調子あげてたが
菅野の球数がまだ100球だったからこれより信頼出来るかと言えば難しかったと思う

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:49:57.98 ID:FDRjkSO0.net
>>454
微妙て正気か?大活躍なんだが

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:50:00.62 ID:WwnNQfPv.net
広島はオールスター後にどうなってんのか見ものだな

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:50:24.93 ID:uXTiu1Ev.net
キューバリーグというのは=韓国リーグぐらいじゃないかね。
身体能力でメジャーの即戦力は居るが、全体的に日本より下という感じで。

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:52:26.71 ID:IlNYBbSd.net
>>462
春先の甲子園は巨人もそうだがやりにくい。重苦しくなる
夏以降辺りになるとムードが変わるのに

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:52:39.89 ID:tkRW+Z1n.net
電話番は正確にはメンタルコーチだからな
そこを感謝してる選手のコメントは多い

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:55:35.88 ID:09qYygPa.net
今巨人に必要なのは5番打者タイプと中継ぎ
中継ぎを誰にするかマジで考えないと
越智が二軍で頑張ってるけど微妙
土田は一軍で通用するかどうか分からん

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:00:16.36 ID:IlNYBbSd.net
土田は試して欲しいがな。二軍でも打たれてないってくらい抑えてるし

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:00:49.96 ID:k7VLRU9L.net
>>469
澤村に当分中継ぎやらせりゃいいよ
違反球で大変な時にいなかったんだから期待する必要も甘やかす必要もない

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:01:08.91 ID:8Kazw3go.net
内海組…

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:02:07.60 ID:mezBxqF4.net
おまえら気づいてた?
矢野が村田にぶっかけた液体がまたもやジュースだったことに!w

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:02:23.69 ID:eikOVpD/.net
江川・西本・定岡とか斎藤雅・桑田・槙原の時代みたいに
20代の2ケタ勝利が3人出るようなチームになって欲しい

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:02:30.13 ID:09qYygPa.net
山口はインフルエンザで体力奪われたのか響いているかもしれん

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:02:45.71 ID:fbtXbPd5.net
江藤は2軍のコーチに鞍替えになったのに名前出す人をたまに見る

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:03:45.37 ID:JxEOq/bQ.net
>>450
マジか…
斎藤と村田は監督の茶飲み友達
勝呂はスパイだと思ってたのにw

まぁ、勝呂はツーアウトだと自重してノーアウトやワンアウトだと積極的に回す印象w

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:03:58.08 ID:IlNYBbSd.net
>>475
球速はマツダでやたれたが戻っては来てたからなあ
登板抑えながら調子あげるの待つしかないかな

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:05:21.52 ID:FDRjkSO0.net
一岡て楽天の松井のイケメン版て顔だな

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:06:12.12 ID:6vSm3sjO.net
橋本の写真がヤフーのトップに

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:07:02.40 ID:k7VLRU9L.net
>>479
イケメンなわけがあるかw
大瀬良今村一岡全員カピバラ系なのに

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:07:47.42 ID:rax/m0do.net
>>461
エースが投げてて2点差あって球数も100球ちょっとで代えるはない

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:10:49.65 ID:/KvlbA8f.net
土田見たいなあ
出し惜しみするなよ
唯一神や祖父江以上の働きは当然期待できるだろうに

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:11:24.97 ID:L0wcd5Cf.net
内海はよく抑えてるよ
単に援護がないだけで
投手の勝ち星の有無ほど運ぬ左右されるもんはない
内容が一番大事で勝ち星は二の次

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:13:23.58 ID:M/mgfc74.net
>>480
今日一番のファインプレーなのになかなか思い出せなかったww
とにかく9回にみんな持ってかれてるw

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:15:30.23 ID:KL9z7NoK.net
>>477
斎藤は前から言われてるが、メンタル的なフォローさせたらかなりできるぞ。
運用はさせちゃダメだけど。

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:15:37.09 ID:rax/m0do.net
>>484
そうだけど、開幕して一月も勝ち星ないと精神的にかなりきついはずだよ
自分以外のローテ投手は勝ってるし、特に開幕投手を譲った菅野なんて5勝してるんだぜ しかも援護されまくりで

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:16:37.99 ID:k7VLRU9L.net
>>484
そう思ってもダルはついに気持ち切れて負けたし
やっぱりモチベーションに響くよな
ただ援護がないだけではないし本人もそうは思ってないだろう

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:17:23.85 ID:P6c5R4Gc.net
>>477
ただ、絶対に運用させちゃダメ
投手交代のタイミングが現役時代に戻っちゃうから

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:18:16.61 ID:CvUCyr3C.net
>>473
正月のジャンクスポーツで、矢野はいたずら好きってぐっさんだかが言ってたなw

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:21:07.14 ID:jzojTLi2.net
>>489
現役時代の自分基準、ねw

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:22:42.40 ID:rax/m0do.net
内海が好投した試合で延長に入ってチームが負けた試合が2試合もあるのが更にモチベーション下げるんだよな
せめてチームが勝ってれば、勝利に貢献できたと割り切ることも出来るんだが

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:24:14.17 ID:JxEOq/bQ.net
あんまり名選手にコーチや監督させるのも考えもんだなw

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:26:08.52 ID:yojkCaH5.net
サヨナラが打線のキッカケになるといいなぁ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:26:35.64 ID:IlNYBbSd.net
斎藤はあれで運用も出来てたら監督候補だろうにな
戦後投手でイニング喰ってる中で歴代防御率1位の凄い投手だったはず

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:30:27.07 ID:zsduHOTT.net
てか全然明日のセドンに対する期待も悲観もないのなw
空気みたいな存在

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:31:43.99 ID:eikOVpD/.net
>>496
初登板と同じドームだから期待してる

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:32:07.83 ID:MnxfLIUl.net
鈴木尚が自分基準でサードコーチャーやったら勝呂より走塁死させそう

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:34:17.62 ID:rax/m0do.net
セドンが東京ドームのマウンドに合ってたから広島戦では神ピッチ出来たのか それとも広島に強いのか
そこが明日は一番気になるな 普通のピッチングなら次からは広島に優先的にぶつければ良い
今年優勝争いするであろう一番の相手に相性が良いピッチャーがいるなら武器になる

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:35:03.15 ID:zsduHOTT.net
>>497
オレも期待してるけどヤクルトとは2回目の対戦だから不安も少しある

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:36:07.96 ID:JTgpXUdn.net
明日はやっとナイトゲームか!
デイだと出かけてたりで見れない
夜飯食いながら野球みたいんだよ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:36:25.16 ID:crtjpMqF.net
セドンは立ち上がりよければ7回くらいまで1〜2失点でいくんじゃね?
なんの根拠もないけど

503 :ばっさんの人 ◆aMOQwb/YfY @\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:37:20.62 ID:8EYsDqWT.net
>>496
本来の打ち取るピッチングができるか期待してる
ラジオ聞くことになるだろうけど

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:37:20.68 ID:IlNYBbSd.net
ボール戻ったからセドンはますます追い風だろう
ストレートの角度と球持ちでどれだけ押し込めるかが勝負だからな

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:37:30.26 ID:k7VLRU9L.net
なんで抑えてるのかわかんねーしなセドン
ネガワも理解不能だったみたいだし

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:40:07.80 ID:IlNYBbSd.net
スピードガンの表示しか見てないネガワがアホなだけだろう
良い頃でも140出てないホールトンが140中盤出るのが普通とか言ってたネガワだからな

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:41:48.72 ID:P6c5R4Gc.net
そんな江川が得たセドンに対する答え
「巨人打線が苦手で打てそうに無いタイプだから相手も打てないんだ」

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:42:02.87 ID:rax/m0do.net
何で抑えてるか分からないのはホールトンと同じだなw
そういう時の決まり文句は背が高いから角度がある、球持ちが良いの2つだな、大体w
セドンの場合は手も長いから普通のピッチャーより相当前から投げてる感じするだろうな

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:45:33.80 ID:qcR/47pz.net
セドンは左のホールトンみたいな感じじゃね

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:46:18.76 ID:rax/m0do.net
セドンの前回ヤクルト戦成績
6回2/3 7安打 4四死球 奪三振2 自責3

広島戦と違って全然三振取れなかったんだよな

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:47:22.00 ID:rax/m0do.net
間違った 2四死球が正しい

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:48:33.88 ID:IlNYBbSd.net
>>509
12年のホールトンが近いかな
13年のホールトンは劣化が否定出来なかった。それでもそこそこは投げてたが
上背ってのは大きい

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:56:20.11 ID:fITa/jD7.net
ベイスがとうとう絶対的守護神を見つけたらしい

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:57:16.47 ID:0ksCMa7G.net
勝ったとは言え今日の試合はダメだろ
ロペスは肝心なところではまるでダメだし
しっかりした核がアンダーソンしかないという状況はお寒い限り
ネガティブな印象しかないよ今年の巨人には

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:00:16.63 ID:CvUCyr3C.net
まるで巨人が暗黒みたいな言い方だな
まだシーズンは始まったばかりだし、元々巨人はスロースタートだろうに

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:03:24.05 ID:g+ctpwR4.net
>>488
いや勝ち星が無いのは援護が無いだけのレベルだよ
援護率0.台は異常だ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:05:25.66 ID:g+ctpwR4.net
セドンは角度だけでも優位に立てるからお得
二度目だろうが連日やるわけじゃないからヤクルトは苦しむよ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:05:26.27 ID:2GLAMEMv.net
>>469
公文とか田原とかもっと使えばいいのに
笠原も高木京もいるし

スコ鉄3人に頼りすぎだから調子悪くなると困る

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:07:51.97 ID:2GLAMEMv.net
>>496
ホールトンの左版と考えたらok

今の杉内よりは勝てるよ

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:08:48.50 ID:k7VLRU9L.net
>>514
なりすましじゃないならセペダに期待しとけ
全盛期は過ぎたけどまだクリンナップ打てるくらいのメジャーリーガークラスだから
やれマートンだやれブランコだなんて話じゃないし

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:09:27.16 ID:hDWLd/If.net
>>518
とりあえず敗戦処理で投げさせたらみんな火に油注いでんじゃん・・・

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:10:39.11 ID:IlNYBbSd.net
まあリリーフはボール戻るからな
これからだろう
狭いドーム本拠地で飛ぶボールだとリリーフするのは大変なのは確か

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:10:59.16 ID:VkSZrjZd.net
楽天に野手足りないのなら横川を返してあげればいいのに巨人にいても出番ないだろうし

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:11:32.52 ID:mjeMBw0d.net
ネガる要素ないと思うけど

リリーフ陣やらベテラン先発陣、阿部が不調で2勝1負ペース


とりあえず沢村先発が見たいわ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:12:32.87 ID:g+ctpwR4.net
今は、内海の試合で点を取る。杉内に期待するな。の二点に尽きる
他は何の心配もいらない。中継ぎなんてどうにでもなるし
ロペスに過大な期待をするのもお門違い

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:12:35.10 ID:iRnG+Iss.net
ホールトンは福岡時代最多勝したんだよな。ヤフードームと統一球の影響とはいえ19勝したとはとても思えん。

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:12:49.78 ID:HivDDGgd.net
澤村って4月終わりに2軍で投げるとか言ってたがどうなったんだろうな。

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:15:54.84 ID:g+ctpwR4.net
ボール投げれない怪我人より中井の打撃が見たいよ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:17:15.14 ID:IlNYBbSd.net
中井は二軍で打ってるけど守備につけてないからなあ
一塁でも守れればロペス次第では勝負強いからチャンスはあるのに
右の代打でも良いしな

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:18:44.19 ID:HivDDGgd.net
中井は現状1軍に枠ないだろ。落とす候補がいないし。由伸を落とすなら左の代打として石井上げると思う。

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:18:55.02 ID:g+ctpwR4.net
DHで使うレベルだと思うがね中井は
ピーク状態なら阿部に次ぐ打撃を持ってるし

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:18:57.45 ID:zihwujAw.net
中井みたいなー打撃は一軍クラスの木佐貫からHR打つぐらい
復活してるし、二日で4HRだっけ?。ファーストでロペス一日休養とかいう
条件で試してみたい。怪我が完治したらだけど
あの勝負強い打撃がたまらん。坂本中井橋本と歳の近い黄金の世代が見たいね

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:20:08.66 ID:mjeMBw0d.net
中井も立場きびしいなー

ロペが怪我るくらいしかチャンスなさげ
代打枠は矢野由信もいるしな
個人的にも好きな選手だから見たい気持ちはあるけど

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:21:48.56 ID:HivDDGgd.net
由伸と石井の入れ替えはありそうだが、中井との入れ替え候補がいないんだよな。

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:22:54.15 ID:IlNYBbSd.net
帝王かもしれんけど開花の可能性もあるから鬼みたいに打ってる横川も上で一回見たい気持ちも
あるが現状じゃ難しいか。野手はセペダ獲得もあるし層が増してるのは良いことだが

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:23:14.23 ID:CvUCyr3C.net
入れ替えにいい意味で困る時点でうちには深刻な問題は無いなw

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:24:59.33 ID:zihwujAw.net
セカンドの代わりの三番手っているんかな?藤村枠
ほとんど出番ないじゃん。延長とかない限り。中井が完治したら入れ替えないのかね

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:26:52.21 ID:HivDDGgd.net
>>537
そのポジションは寺内のほうが有利じゃないか。

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:27:04.69 ID:ptDGg/3R.net
そういえば今年どっかに馬鹿でかい外人入らなかった?
230cmくらいの

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:27:25.43 ID:hDWLd/If.net
>>537
藤村にはイニング間に長野とキャッチボールをするという重要な仕事がある

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:27:38.27 ID:HivDDGgd.net
矢野も結果出してるけど、26試合中に11試合しか出てないし、暇人化してる。
スタメン8人に代打出すのもマレだし、先発は結構イニング食うから代打の数も
そんなにいらないんだよな。右と左1枚ずつで足りるし。

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:31:39.15 ID:k7VLRU9L.net
2番と8番に代打出さなくていいって近年だとかなりの異常事態だからな
ましてやチャンスでの片岡の期待値は矢野くらいあるわけだから
橋本だってそこまでじゃないにしても期待はできるし

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:33:22.24 ID:0rqgt0nW.net
むしろ今まで代打出してたとこにチャンスに強い片岡アンダーソン橋本が定着したからな
矢野も暇人化するわけだよ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:36:24.58 ID:A0XyWuyo.net
♪ うーっ ♪
   ∧_∧
   ( ・∀・ )
  ミ~~ミ~~ミ
  ミ""ミ""ミ
   "" ""

  ♪レアル♪
ミ~~ミ ∧_∧ ミ~~ミ
ミ""ミミ゚д゚,, 彡ミ""ミ
 "" \   / ""
   |⌒i、|
   (_) ノ
     ∪

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:40:10.15 ID:2GLAMEMv.net
>>521
公文や田原は1軍に登板したか?今季

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:40:17.82 ID:rax/m0do.net
現状代打は投手のとこしかないな 原が余計なことすると広島戦のように高確率でルンバになる
DHになったらそれこそ代打の出番なし

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:41:04.27 ID:SJ1njDrh.net
UEFAチャンピオンズリーグ準決勝第2戦

【スカパー】バイエルン・ミュンヘン × レアル・マドリード
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1398773921/

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:41:21.11 ID:2GLAMEMv.net
>>524
下位三球団は勝ち越して当たり前でしょ

上位2球団ではトータルでは負け越してるし

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:42:17.81 ID:2GLAMEMv.net
>>529
守れなくても衰えたパンダ下に落として中井か横川上げて代打で使ってみればいいのにな

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:43:08.10 ID:2GLAMEMv.net
>>530
左右関係無いでしょ、打てるのなら右で全然ok

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:44:20.39 ID:HivDDGgd.net
>>550
石井も落ちる前に2打数2安打してるし、2軍でも調子いい。
右左抜きにしても石井だと思う。

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:46:33.06 ID:2GLAMEMv.net
>>543
矢野は無駄に使ってたパンダ分の打席与えてればある程度結果残せたのに・・・

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:48:04.60 ID:2GLAMEMv.net
>>551
別に石井でもいいよ
言いたいのは左右にこだわる必要は無いってこと、特に右打者
左みたいに相手投手左右関係無いし

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:48:53.95 ID:IlNYBbSd.net
由伸は昔から波があったが最近は激しくなってるなあ
打ち出したら止まらんけど打たない時は全然っていうのは
(阿部も絶好調年のぞけばそういうタイプだけど)
それ踏まえて下で打ち出してから上げれば良いと思うんだがね

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:53:10.57 ID:2GLAMEMv.net
>>554
守備がもうレフトしか守れないし、下村が出てきた時点でももう代打しか居場所が無い
その代打でも全然打てないし
このまま聖域化続けるより、下で打てる奴上げる方がいいと思う

出場にこだわるのなら小笠原みたいに自由契約で他球団移籍してもいいのに・・・

去年のプロテクトでも絶対プロテクトしてたんだろうな、あの1枠で一岡プロテクトできてたと思うと残念

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:57:54.23 ID:mN9HPP6Y.net
代打が誰とかあんまり勝敗に関係無いけどね
目立つから凡退したら叩かれるけど足引っ張ってるって意味では
スタメンでチャンスつぶし続けてる阿部の方が酷いし

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 04:01:16.10 ID:2GLAMEMv.net
>>556
関係あるだろ、あのエルドレに打たれたサヨナラくらった試合でも
9回1アウト3塁で代打パンダなんかありないでしょ?
まだ矢野も井端も残ってたのに・・・

何回終盤の重要な場面でパンダ代打で無駄なアウト相手にくれてやったことか

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 04:07:45.56 ID:2GLAMEMv.net
今の巨人で聖域消して行くには

高橋→杉内→阿部の順番に2軍の選手と入れ替えていくべきだと思う

監督は何回も実力主義って言ってるのに結果残せないのをなんで1軍に置いておくのか矛盾してると思う
入れ替える候補ちゃんといるのにね
高橋は横川か中井か石井か
杉内は今村
阿部は加藤 (1軍スタメンは小林と實松の併用)

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 04:14:01.94 ID:Cq8W+fzU.net
由伸はわかるが杉内阿部はないわ絶対
二人の代わりなんて見当たらない

由伸→横川か石井
藤村→中井(回復次第で)
實松→加藤

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 04:16:17.15 ID:Fz8Ns9V/.net
     
学生時代、野球に打ち込んだ経験で言わせてもらうと左右は大いに関係あるね。

素人(失礼)はすぐ左右病とか言い出すけど、草野球レベルを超えて上に行くほど左右は関係ある。

見え方が全然違うよ。

まぁ、だからこそプロは左右にこだわるんだけどね。
    

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 04:29:33.30 ID:mN9HPP6Y.net
体に問題無いパンダを不調だから落とすってのは引退勧告と似たような意味を持つからなぁ
リリーフ陣を強化する為に枠空けるとかならともかく代打の代わりの為にそんな焦って落とす必要無いと思うけど
まだ4月なのに

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 04:30:37.92 ID:dWqxVMKZ.net
>>559
そもそも年齢が違うんだよなあ・・・
今年由伸39歳でしょ
外野手は人余ってるレベルだし

先発は人が足りない
捕手だって小林が育ちきっていない
そりゃシーズン終盤ダントツ首位なら小林使うかもしれないけどそんな状態でもない

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 04:33:21.33 ID:dWqxVMKZ.net
>>561
結局あれだけの実績を持つ選手を周りも納得させながら引退させるには
自分の力が通用しないことを感じてもらう必要もあると思う
代打競合の井端とか矢野が今ひとつ調子上げてないってのもあるけど

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 04:35:59.78 ID:Za3+aCDc.net
江川が投げて広岡解説しとるけど江川すげーお

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 04:38:38.89 ID:7gHRexje.net
昨日の試合見て安心したわ
9表に逆転HR食らって
9裏の攻撃が今年のシーズンがどうなるかのイニングだったが
チームが一つになったよ
アンダーソンの当たりはあと10cm上なら逆転サヨナラ3ランだし
村田もあわやHRの当たりだった
この3連戦+9連戦はいい戦いが出来ることを俺は確信したよ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 04:38:45.71 ID:vHeYwnpT.net
由伸は現役へのこだわりなんてとっくに捨ててるだろうしなあ
例えば今年怪我でもないのに二軍に落ちてシーズン終了まで二軍ってなったらそのまま引退宣言してもおかしくはないと思う

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 04:42:36.45 ID:dWqxVMKZ.net
>>565
投壊してるヤクルトだし、日曜にやられてることまたやられたからそこまで安心はできないけど
アンダーソン→村田の連携で得点ってパターンが2度も見られたことは大きい

菅野大丈夫かな
9回打たれたのは疲れのせいだと思うけど心配だ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 04:44:13.79 ID:QpygFgJJ.net
由伸とか阿部を1軍で調整させて試合落とす意味がよくわからん
何のための2軍なのか

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 05:06:06.19 ID:A0XyWuyo.net
取り急ぎ
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty157763.gif

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 05:09:25.58 ID:zihwujAw.net
菅野はあそこで一番やっちゃいけない事をやってしまった
まだまだスーパーエース級への道は遠い。
配球は間違ってない。フォークはボール球にしなくちゃいけない
ボールだと再認識できた試合だろう。これも経験になる。まああそこは別に外にスライダーでも
良かったけどな。その前に外にストレート投げてるし
ノムも言ってたな「フォークは魔球。天国にも地獄にもなる」って

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 05:15:20.31 ID:IlNYBbSd.net
昨日以外飛ぶボールで狭いドーム本拠地で
防御率1点台、イニングセ・パで一番喰って5勝なんだから菅野に文句ないよ
昨日結果的にでも勝てたことでさらに勢いに乗れるはず

572 :ばっさんの人 ◆aMOQwb/YfY @\(^o^)/:2014/04/30(水) 05:18:24.04 ID:7Snz8EDO.net
>>569
グロ

見てないけど

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 05:38:07.90 ID:jMnjAXlB.net
>>570
あの1球が大投手への道を切り拓いた 畠山に感謝

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 05:38:13.51 ID:rax/m0do.net
元々フォークってスリークォーターの投手だと落ち悪くない? あれは基本オーバースロー投手向きの球
菅野にはあんまり向いてない気がする

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 05:40:08.85 ID:jMnjAXlB.net
スライダーも怖いけどね
昨日は球走ってたからもう1球インハイにストレート投げても面白かった
バレンティン以外ストレートは打てんよ

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 05:40:16.86 ID:R56RXRt9.net
しかしセペダ来たら誰外せばいいんだよ
セドンかマシソンかなあ?
外国人枠増やすか

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 05:44:48.27 ID:DPdtvYvr.net
     オハヨーウツミ!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 05:52:56.26 ID:9Qhsn6yW.net
     オハヨー アンダーソン!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 05:56:24.02 ID:tPcWjbQ2.net
セペは要らないんだよな、日本の野球に慣れるまで我慢したあげく外れだったら最悪
大体キューバから出て生活した事も無いんだろうから日本の生活に馴染むかも分からん
なのに既に計算できる選手を下に落とすのはリスクがありすぎ

580 :ばっさんの人 ◆aMOQwb/YfY @\(^o^)/:2014/04/30(水) 05:58:40.89 ID:5YQH+XRZ.net
     オハヨーオトコ・ムラタ!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:19:49.96 ID:/SUdMy80.net
ばっさんの人さんは好きなコテ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:20:09.90 ID:+XBhoxp6.net
今日はトイレにセドンか。好投を期待してるでえ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:22:19.33 ID:+nGR/L18.net
>>561
どう考えても去年の石井と被る・・・

まぁ別にハンデ抱えるくらいで十分な戦力差だと思うけどな
暑くなってきたらほっといても上が落ちていくよ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:30:37.88 ID:+XBhoxp6.net
高橋は一打席一打席が思い出だから・・・
最後の勇姿を目に焼き付けとこう

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:35:56.55 ID:5nV0tLQX.net
[ジャイアンツ日記]マシソン
東京Dのグラウンドに現れたマシソンが、やけに上機嫌だった。「新聞にいいニュースが載っていたんだ」。
そのニュースとは、昨年まで巨人でプレーしていたボウカーの楽天入りが大筋で合意したということ。
12年に巨人にともに入団。投手と外野手だったが、プライベートでも食事に行くなど仲が良かった。
「交流戦で対戦できたらいいね」。早くも再会を心待ちにしていた。

http://www.hochi.co.jp/giants/diary/20140429-OHT1T50274.html

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:38:44.34 ID:jMnjAXlB.net
パンダは結果残せないなら引退だろ
中井とか横川が好調なんだろ 使ってやらないと腐るで

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:48:36.70 ID:jDkiW8Op.net
阿部って年始のインタビューで2塁に送球が届かなくなってもワンバンで投げればいいから
現役にこだわって長くやるって答えてなかったっけ
さすがに2塁に球が届かなくなった捕手を見せられるのは勘弁w

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:49:10.03 ID:yqXlEI4C.net
>>585
ガチで喜んでたんだな
なんか嬉しいわ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:52:42.51 ID:/SUdMy80.net
>>585
マシソンおめでとう

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:02:22.71 ID:W7tdl0uN.net
     オハヨ-スガノ!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:05:07.78 ID:VfLtFD8a.net
阪神だが打線がどうかといってるけど防御率も改善してきてるんだよね
ってか救援防御率なんて2位だ。いつまでもうたれまkりの君らとは違うんだよ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:05:13.20 ID:U1pF5NYx.net
>>585
これは夏のビッグサイトが熱くなりそうだな

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:06:04.72 ID:VfLtFD8a.net
しかも甲子園では全て2点差以内の試合は全部守りきっておる

594 :ばっさんの人 ◆aMOQwb/YfY @\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:08:15.18 ID:5YQH+XRZ.net
>>585
マシソンかわいい

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:08:28.08 ID:UUS7521T.net
オハヨ-

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:14:51.82 ID:U6uEZIAv.net
     オハヨ-タコ!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:19:50.74 ID:1zKfyO66.net
元々行くつもりなかったけどボウカー見たいから楽天戦のチケット取った
スタメン定着できるようにしっかり活躍してほしい

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:25:20.95 ID:ygyO7nLZ.net
ユーキリスが期待外れだからボウカーは十分にチャンスはあるはずだけど、アンダーソンのような天性の柔らかさがないから、弱点を攻められたらクルクル回るのには変わりないはず

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:25:36.18 ID:U6uEZIAv.net
>>597
いいなあ
大勢に影響ない場面でのシングルヒットが理想だね

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:33:07.63 ID:OnKMpzf5.net
昨日の村田の場面で一塁空いてたんだよね?
なんで歩かせなかったの?

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:38:08.54 ID:M+cjkyZ/.net
>>587
流石にそれは冗談だろ
うなぎはプライド高そうだし

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:38:12.71 ID:ygyO7nLZ.net
今村が先発を担えるなら、交流戦の時にセドンを外してセペダも見てみたい。
キューバではアンダーソンよりはるかに格上の選手。アンダーソンがあれだけ打つのだから、セペダに期待するなという方が無理だ

坂本
片岡
長野
アンダーソン
村田
セペダ
ロペス
阿部
橋本

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:42:15.20 ID:ygyO7nLZ.net
阿部が8番とか、反則だよな。相手球団が連盟に提訴しそうだ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:42:31.54 ID:VfLtFD8a.net
「ベンチに帰ったら鳥谷があんなに喜んでくれたし、関本であり、新井さんであり、みんなが自分のことの
ようにすごく喜んでくれた。よかったな、と思った。それが本当にうれしかった」

パパ、やったよ。イバラの道を歩む中、26日に37歳を迎えた。日付が変わった瞬間、スマートフォンのアプリ「LINE」が鳴った。

♪ハッピーバースデー、パパ。長男・颯一(はやと)くん(6)が歌い、長女・桜楓(はるか)ちゃん(3)が手拍子で演奏していた
動画だった。テイク8まで撮り直したことを知った。うれしかった。宿舎内の食事会場にいた。迷わず音量を上げた。

家族愛に驚く同僚たち。だが球場へ向かったものの出番はなく、恩返しができなかった。それから3日。家族の支えが大事な一戦で
の決勝弾へとつながった。

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:43:14.60 ID:VfLtFD8a.net
3月30日の巨人戦(東京D)で守備時に西岡と交錯し、右鎖骨と左ろっ骨を損傷したが、心ないファンからは
西岡負傷の犯人扱いにもされた。「阪神から出ていけ」。
そんなヤジに何度反応したことか−。

「こういう数字でも試合で使ってもらっているので、何とかしようと思って。それが(ガッツポーズは塁を)まわった瞬間に出ました」

 日本通算200号。生みの苦しみをイヤというほど味わい、首位攻防戦で答えを出した。

「記録もすごいですが、ファンの声援がどれだけ力になっているか、と思います」

 福留コールで沸く右翼席に向かって、何度も何度も腰を90度に折って頭を下げた。汗と涙のような雨が肌をつたった。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140430/tig14043005040001-n4.html

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:44:51.27 ID:XrDPT5Ax.net
珍カスが出て行け

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:46:24.60 ID:ygyO7nLZ.net
セペダて、国内リーグと国際試合の通算成績のOPSが1を超えてるらしいぞ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:48:45.14 ID:ygyO7nLZ.net
セペダは国際試合では5割ぐらい打ってるし、適応能力も高そう

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:49:24.33 ID:9Qhsn6yW.net
1 ボウカー
2 ゴメス
3 アンダーソン
4 セペダ
5 ロペス
6 バレンティン
7 ルナ
8 小林
9 マシソン

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:00:55.81 ID:NP1ThkXf.net
今朝の報知はネタが盛りだくさんで楽しいですわ
タコさん去年より塁間0.1秒早くなったとか聞くと、まだまだやれそうだな

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:06:39.96 ID:Dnd0aYuD.net
>>610
去年で終わったと思ったが、盗塁技術が蘇ったらな大丈夫だな。

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:15:28.92 ID:uAZnY24t.net
ヤンキースタジアム カノーにブーイング

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:27:30.05 ID:kAvuRkGR.net
誰も河野の名前を出さないと思ったら二軍でゴミ化してたんだな


イケメン小林君に嫉妬して叩いてた輩共は今どんな気持ちなんだろうね

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:28:03.83 ID:6R1PcWrD.net
5/8にもらえる帽子ってフリーサイズ?
子供用じゃないよね

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:32:24.16 ID:A0XyWuyo.net
カノーってジーター引退したら唯一の生え抜き野手に
なるはずだったのにねー
やっぱりビジネス(金)だよな。

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:34:02.14 ID:mN9HPP6Y.net
携帯電話と同じですよ。新規の人には優しくて既存の人はそのまま

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:39:44.54 ID:tMlap/Jn.net
スポニチの一面

村田の顔・・・ワロタwwwww

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:41:45.50 ID:vG1vBdVr.net
ヤンキース出ていくって巨人から出て行った駒田みたいなもんか?

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:43:29.27 ID:/SUdMy80.net
アンダーソンの菅野愛

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:44:21.63 ID:/jhe9v6V.net
>>613
成績は?

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:47:57.39 ID:/SUdMy80.net
報知一面イイネ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:50:52.82 ID:Fui4U1Ti.net
[ジャイアンツ日記]マシソン
東京Dのグラウンドに現れたマシソンが、やけに上機嫌だった。「新聞にいいニュースが載っていたんだ」。
そのニュースとは、昨年まで巨人でプレーしていたボウカーの楽天入りが大筋で合意したということ。12年に巨人にともに入団。投手と外野手だったが、プライベートでも食事に行くなど仲が良かった。「交流戦で対戦できたらいいね」。早くも再会を心待ちにしていた。
http://www.hochi.co.jp/giants/diary/20140429-OHT1T50274.html

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:53:35.36 ID:mfMxO2Qw.net
>>613
数ヶ月不調だからって見切る選手でもないしな
これから数年かけて実松の域に入ってくれれば万々歳でしょ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:03:45.89 ID:JxEOq/bQ.net
タコYahooトップやな。

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:15:07.68 ID:Fui4U1Ti.net
鈴木12年で200盗塁か
1000盗塁以上した福本は化け物だな

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:15:29.67 ID:qcR/47pz.net
河野は元が育成なんだから控え捕手の域に達してくれれば万々歳だよ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:21:38.62 ID:QKSHcBak.net
>>620
横レスだけど

13試合
打率.129(31-4)
本0
点3
出塁率.206
失策2
パスボ2
盗塁阻止率.000(5-0)

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:21:55.12 ID:/SUdMy80.net
正直、9裏のあれはアンダーソンはHRだと思っただろうな(・ω・`)
両手広げて歩いてた

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:26:04.67 ID:HXQCXrsv.net
明日今村でナゴド初戦が糞杉内って説はないの?

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:28:19.29 ID:YKVLF5f6.net
今年みたいな捕手豊作の年だと
河野クラスはドラ3くらいで取れるんだよな
別に高卒から時間かけて育てなくても

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:42:40.89 ID:ljSMheeg.net
>>622
日本シリーズでマシソンvsBOWが実現したら胸熱
楽天が獲得に動いたのはやっぱり去年のポストシーズンの印象が強かったのかな

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:42:44.84 ID:LIHLVkA3.net
>>627
ミッドランド中島かな?

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:44:29.66 ID:/jhe9v6V.net
>>627
けっこう悲惨な数字やな

スランプだろうか?

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:45:27.52 ID:ud1YOZJV.net
>>628
正直俺も思ったw
そして村田のも入ったと思ったw

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:46:29.34 ID:nIlrLPgR.net
今日も勝つんちゃうか?ヤクはよーわからんピッチャーやし

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:49:11.05 ID:DRsxiMLc.net
ボールが変わってなかったら入ってただろうね
ホームランが減るのは確実だ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:51:22.81 ID:LIHLVkA3.net
昨日はどこもほぼエース級が投げてたからな
今日のメンツで総得点少なかったらボールの影響かなって感じ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:53:35.07 ID:qX90yk48.net
朝から9回表裏見直してまた歓喜

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:55:41.30 ID:MVottqJt.net
最後のはホームランにはならなかったが
ボールが変わってもアンダーソンが打てることが分かって良かった
ホントにクロマティレベルの神助っ人になるかもな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:56:33.34 ID:Jorr/H97.net
>>635
古野はいまヤクルトローテの中で1番良いピッチャーだと思うよ
前回のピッチングも良かったみたいだし

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:59:08.20 ID:I+mH8Wps.net
内海まだ勝ち星なしか
スランプに陥ったら二桁勝てねぇな

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:59:34.02 ID:EtqcJLUl.net
00:00:00:【00】←今日の勝率

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:00:46.38 ID:DRsxiMLc.net
キューバ人のアンダーソンが、あんなに明るいキャラだとは思わなかったな
やっぱり南国育ちだねぇ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:02:26.39 ID:dR5Rs6SG.net
>>640
木谷と勘違いしてないか?
古野は防御率6点台だぞ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:04:49.69 ID:IAQYNqsa.net
HRリーグ二位で打点リーグ四位でゴールデングラブのロペスをいらないとか馬鹿しかいねーな
これで落とされたら本人も腐ってもうだめだな

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:19:56.35 ID:qX90yk48.net
4番デビュー戦でHRは阿部以来なのかレスリー
こら期待できるわ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:21:40.56 ID:Bg8CNLEx.net
落ちるのはセドンでしょ。今んとこ活躍してるからかわいそうだが
セペダくる頃には澤村が復帰してるかもしれないし

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:22:28.06 ID:bhFK7WMK.net
テスト

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:23:04.86 ID:bhFK7WMK.net
おっと久しぶりにスマホから書き込めた(^^ゞ よろしく

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:26:00.13 ID:0AqMixPK.net


651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:26:09.12 ID:IZJdU5pF.net
意外にセペダが2軍で塩漬けだったりして

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:26:27.84 ID:k+pxlZLg.net
昨日の勝ちは嬉しいけど正直喜べるものではないな
普通なら9回はマシソンか西村で行くのが、菅野に完投命令だろ

完全に今のうちは後ろが安定してないって露呈してる

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:28:30.54 ID:dR5Rs6SG.net
>>652
前田や田中が8回1失点球数100球で降りないのと同じでしょ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:30:02.59 ID:MVottqJt.net
>>647
俺も一時的にせよ野手3人制で競い合わせるつもりだと思う
交流戦なら先発の運用にも余裕が出来るしセドンがお休みになりそうだな

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:32:00.76 ID:4MI67rC4.net
>>639
むしろ飛ばなくなったお陰でアンダーソンが勘違いしなくて済みそう

ホームランが出るって思って変にバッティング崩してるの多いからなぁ

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:32:34.46 ID:MVottqJt.net
>>652
現状の後ろが安定していないにはみんな知ってるし
昨日投げていたのは若き新エースだからね
たとえ負けても9回続投は納得できるな

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:34:24.26 ID:DhXnVJC5.net
アンダーソンは打ちまくって大活躍だから誰も何も言わないけど打った後のセルフジャッジで走らないの注意しないとな

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:39:51.25 ID:k+pxlZLg.net
しかし昨日のロペスや片岡のホームランを見るとやはり東京ドームはこんなのが入るのかと思う打球がホームランになるな

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:42:09.90 ID:V7QyeCec.net
菅野は後ろが不安だから前半戦から完投が当たり前になってきてるが疲れが溜まる後半が心配だな
そのころには後ろが安定してくれてればいいが
今シーズンは最後までもつれるだろうし

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:42:21.97 ID:IAQYNqsa.net
ロペスのBABIP知ってるか?.227だぞ?
こんなBABIPでここまで高い成績残してることを評価できない首脳陣はやばい
ただの不運ってことをセイバーが証明してる

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:43:52.41 ID:fy0jB3ML.net
はっきり言って上位3チームの中で落ちるのは巨人だと思う
広島と阪神は投手が安定してるし弱いチームにありがちなピッチャー使い詰めになってない 夏場になっても巨人打線はこの2チームには打てない

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:44:34.77 ID:rpYdxeEv.net
菅野の記事に澤村の名前が出てると思ったら2試合連続完投は11年の澤村以来だったんだな
カフェでくつろいでないで早く戻ってこいよw

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:47:00.15 ID:ir5CK/DS.net
引っ張って投げさせる完投は完投ではない
ただの酷使

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:47:35.86 ID:06yUMFAf.net
チャンスに弱くて四球選ばないから嫌わてるんじゃないかな

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:48:22.07 ID:0XoQ3sO2.net
昨日は9回は西村で行くべきだった

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:49:32.16 ID:rpYdxeEv.net
昨日の球数なら完投でOKでしょ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:49:34.27 ID:Dnd0aYuD.net
>>624
ヤフーなのにいい仕事するね。

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:49:38.86 ID:e1FWWeGf.net
西村は去年から毎回ランナー出してる印象が強い

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:50:19.40 ID:ir5CK/DS.net
長年原のやり方を見てきたが普段の原なら同点のランナーを出した時点で交代させてる
普段と違うことをするからああいう痛い目にあう

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:52:44.99 ID:4YB40hT+.net
昨年までとはリリーフ陣の出来がまるで違うだろ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:52:50.16 ID:Dnd0aYuD.net
>>645
ロペス 打率.271 9HR 21打点 得点圏.192

開幕して横浜戦まで得点圏だか満塁で5割だったのに
またチャンスで弱くなってる。

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:55:26.50 ID:DRsxiMLc.net
沢村賞狙うには完投も大事だよ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:55:36.27 ID:dR5Rs6SG.net
>>661
阪神の投手も広島の投手もボコってますけど

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:56:48.52 ID:Wre7alfA.net
てす

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:56:55.52 ID:MVottqJt.net
>>673
相手しなくていいよ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:57:08.90 ID:ir5CK/DS.net
菅野は年間260イニングペースで投げてる
中継ぎに不安があろうとなかろうと各々に役割あるんだから正しい使い方をしていかないといかん

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:58:27.42 ID:XY3Y6Pwz.net
菅野のいいところは四球が少ないってのもあるな
連続完投で前回1今回0だし

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:00:20.96 ID:tg6VjCXj.net
未だにBABIPがどういう数値なのかがわからない

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:02:47.60 ID:LIHLVkA3.net
>>676
調子の良い時にイニング投げさせて
少し落ちてきたら減らしていく
正しい起用法だよ

大事に行こうとして案外逆になることが多い

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:02:55.85 ID:MnxfLIUl.net
>>678
フェアに飛んだ打球がどれだけヒットになるかの数値
阿部も.188って異次元の低さだからな。異常に不運な状態になっている

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:03:06.73 ID:ir5CK/DS.net
斎藤雅樹もそうだったが前半からアホみたいに完投させると後半失速してポストシーズンでも役に立たない
槙原は後半から調子あげてくタイプだったから日シリではいつも槙原がエースだった

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:04:25.41 ID:OFD1Uuvm.net
4片岡
6坂本
9アンダーソン
7セペダ
2阿部
5村田
3ロペス
8長野

まあ5〜8番はどんな並びでもいいけどね
阿部村田ロペス長野、この4人の実力は似通っているから
誰が5番でも誰が8番でもいい

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:04:46.19 ID:iObPMElH.net
上原だって7試合連続完投とかやってたんだし
今の中継考えたら続投はベターな選択だと思うけどな
最近はリリーフが良すぎたから巨人ファンの脳内から完投っていう選択肢が消えてるんだよ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:05:52.72 ID:ir5CK/DS.net
ゲームじゃないんだから完投したからといって特別な経験値が入ってレベルアップするわけではないんだよ
むしろ劣化するだけ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:06:33.97 ID:LIHLVkA3.net
さすがやなぁ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:07:52.99 ID:iObPMElH.net
>>681
それって単に斎藤が春に強くて槇原が終盤に強いだけなのでは?
実際見てないからわからないけど
大竹なんかは毎年春先に強い投手だしそういうのはあるでしょ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:08:20.64 ID:MnxfLIUl.net
広島の中田と一岡は.189と.121と被BABIPがめちゃくちゃ低いから現在幸運な状態なのがわかる
そして山口と久保は被BABIPが非常に高いから実力よりも打たれてしまっている

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:12:31.41 ID:/SUdMy80.net
>>677
スリーボールになっても四球出す気しないわ菅野なら

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:14:17.09 ID:8vomCYsA.net
報知の鈴木の有料記事がきになる

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:15:01.28 ID:DRsxiMLc.net
ゲーム感覚で以上にスタミナを気にしてるのはどっちだよw

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:15:24.57 ID:ir5CK/DS.net
俺も気になるが会員になる気はない

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:15:47.84 ID:MVottqJt.net
>>686
斎藤は物凄い完投能力を持ったスーパー投手だけど本来のメンタルは西村以下
だから普段の試合は勝てるけどオールスターとかポストシーズンは苦手だった

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:16:59.16 ID:7eNnbJFX.net
ロペスはもうダメじゃないかな
モチベが下がってて打席でも何も考えず振り回してるだけ
サヨナラの場面も心ここにあらずって感じだった
チームの勝利を喜べなくなったらおしまいだよ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:17:10.69 ID:QILi04Eh.net
正直、DHなしで外国人三人同時に使ったら巨人の優勝は無い。

外野守備が壊滅的になる。

いくらなんでもその惨憺たる守備力は打撃力では補えない。


この3人同時起用は巨人が本当に切羽詰まった時。

あ、東京ドームや横浜スタジアムなら3人同時起用もありかも!

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:17:54.39 ID:/nx9I4oL.net
アンダーソン実はお薬とかやめてくれよ…?
巨人でここまで当たりだと疑心暗鬼でネガティブになっちゃうww

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:17:57.42 ID:ir5CK/DS.net
>>690
前回登板でもそうだったが菅野本人が疲れたと口にしてたくらいなんだから無理して投げてたのは確実
ああいう無意味な完投はやめないと選手のためにならんよ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:19:14.66 ID:jhxRlPsf.net
セドンやマシソン外す程投手に余裕が無いからな
セペダと入れ替えるとしたらロペスが有力

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:19:22.13 ID:MVottqJt.net
>>694
DH無しの外国人三人はお試し試合でしかやらないと思うよ
まあ三人が鬼のように打ちまくれば分からないけどね

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:20:14.03 ID:ir5CK/DS.net
交流戦になればセドン外す余裕あるよ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:20:54.84 ID:DRsxiMLc.net
斎藤はノーノー逃したらサヨナラ負けまで食らったんだよな
槇原は完全試合達成

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:21:19.77 ID:xwcAp5qd.net
>>695
そんな考えが浮かんでくる戦犯ルイスゴンザレス
思えばあの時の興奮→絶望から長かった…チャンスにも強く穴が少ない巨人の外国人なんて

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:23:32.62 ID:/nx9I4oL.net
>>701
それ
あの時の悲しさは半端じゃなかった…
たしか交流戦の千葉マリンだったな

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:23:38.24 ID:ir5CK/DS.net
大人の事情でセペダは使わざるを得ないだろうし誰かが押し出されるのはしゃーない

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:23:54.96 ID:genX/X0Y.net
タコ賛辞(1)
 阪神・和田豊監督「ベンチの信頼を得ている。こいつを出したら二塁まで行ってくれるというね。
あの足の選手があのリードの大きさで盗塁をされた時には勝てない。
配球とかけん制とか色々なものを使わないと簡単には抑えられない。
よっぽどクイックが早い投手でもどうかなというところ。
例えば1点差の終盤で投手もプレッシャーがかかっている時に出てきて、余計にプレッシャーをかけてくる。
盗塁だけが走者の役割ではないから、走らなくても配球をかえさせることもできるしね」

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:24:37.12 ID:genX/X0Y.net
タコ賛辞(2)
 DeNA・尚成投手(09年まで巨人でチームメート)「ここ一番で決めてくる足のスペシャリストだね。
スペシャリストっていう言葉がつくこと自体、すごいこと。
ただ足が速いだけでなく、相手投手のこともすごく研究している。
以前、ランナーから見て左ピッチャーのどういうフォームがスタートを切りにくいのかを聞いたことがあるけど、すごく的確な意見を言ってくれて、それを参考にしたこともある。
彼の場合は、30代半ばになってもスピードがまったく衰えないところもすごい。
年齢とともに下半身が衰えてしまい、スピードを維持するのは難しいにもかかわらず、彼の場合は足の衰えを感じない。
若いころは肉離れとかけがが多かったけど、最近は全然けがをしていない。
体の本質を研究してきた結果だろう。200は通過点に過ぎない。300、400としていくだろう」

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:24:52.98 ID:jhxRlPsf.net
>>639
セドンが今後ボロクソに打たれて杉内が復活すれば
余裕出るけど、セドンは今の所4番手クラスの投球してるからなぁ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:24:57.13 ID:genX/X0Y.net
タコ賛辞(3)
 阪神・藤井彰人捕手「足が速いのはもちろんだし、早いカウントからスタートを切る思いきりの良さがすごいですよね。
絶対に走ってくると思って対処はするけど、走ろうという気配を消すのが非常にうまい印象を受けます。
本か何かで読んだことがあるけど、お尻の筋肉をうまく使って1歩目を切るみたいですね。
成功率も相当高いし、すごい選手だと思います」

 ヤクルト・相川亮二捕手「大事な場面でポンとスタートを切ってくる。出てくると嫌なランナーです。
走塁への勇気と技術はすごい。(盗塁が)来るぞ来るぞという中で決めてくるわけですから」

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:25:46.60 ID:genX/X0Y.net
タコ賛辞(4)
 DeNA・黒羽根利規捕手「まさにスペシャリストですよね。尚広さんが出てくると、どうしても意識しちゃいますね。
二塁に行かれたら嫌な、1点を争う終盤ですから。
刺したら、巨人のチャンスを消すことになるんですが、やっぱりプレッシャーがかかります。
セではいちばん嫌な走者です。尚広さんのすごさで言うと、スライディングですね。
スタート、スピード、スライディングの3S全部がすごいですが、審判が思わず『セーフ』と言いたくなるようなスライディングなんです。
スライディングがベースに近く、スピードが全然落ちない。極端に言うと、駆け抜けるようなイメージですね。
ただ、キャッチャーとしては尚広さんとの対決はやりがいがある。燃えてくるものがあります」

 巨人・片岡治大内野手(10年まで4年連続パ盗塁王)「純粋に足が速いし、1歩目からトップスピードに持っていくまでが本当に早い。
試合中もどの場面で自分が行くかというのを常に考えている」

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:26:46.78 ID:genX/X0Y.net
タコ賛辞(5)
 ソフトバンク・本多雄一内野手(10年59、11年60盗塁でともにパ盗塁王)「1球目からスタートを切る準備がしっかりできている。
普通は塁に出ないと走れない。だから代走だと試合に入って行くことが難しい。
その中で試合に出るまでの合間に何かを感じているのだと思う。精神的にプレッシャーがかかる中で、成功させる。
自分の走りに自信があるんだと思う」

 DeNA・荒波翔外野手(昨季19盗塁)「一緒に自主トレもさせていただいて、すべてが勉強になります。
自分の筋力だけではなく、足の動きに体がついてくるイメージで走るようにアドバイスされました。
一番すごいと思うのが、一歩目のスライディングスピードですね。速くて、力強い。
100%、走ってくると分かってても成功する。その中での200という数字は本当に価値がある。
カウントによっての投手のクセや配球など、本当によく研究されてるなと思います」

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:27:39.95 ID:genX/X0Y.net
タコ賛辞(6)
 ロッテ・岡田幸文外野手(4年連続2ケタ盗塁。11年にはチームトップ41盗塁)
「8、9回の絶対にアウトになってはいけないところで決める。安易な気持ちで準備をしていないと思う。尊敬してます」

 日本ハム・陽岱鋼外野手(13年47盗塁でパ盗塁王)「鈴木さんのすごさはスタートの速さだと思う。とにかく速い。
今年のオープン戦でやった時にも走られましたが、『これか』と思いましたね」

 楽天・聖沢諒外野手(12年に54盗塁でパ盗塁王)「準備をすごく大事にする選手だから、あれだけの成功率を残せるのだと思います。
僕はスタートを切る前のことを『ゼロ』と言っていますが、その『ゼロ』をしっかりしているのでは。僕らには分からない研究をしていると思います」

 ロッテ・荻野貴司外野手(昨季、自己最多の26盗塁)「緊迫した場面の代走で、盗塁を決められるのはすごい。(鈴木を)目指してます」

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:27:48.49 ID:NC8ShUcC.net
ヤクファン「菅野の防御率破壊出来ただけでよしとするわ」

破壊(1.89 リーグ2位)

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:28:18.05 ID:2uLo61yE.net
【野球】視聴率低迷がついに客入りにも影響か 宮崎での巨人戦がガラガラ…もうプロ野球人気はこれくらいのものと覚悟すべき時のようだ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398709154/

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:28:18.65 ID:genX/X0Y.net
タコ賛辞(7)
 オリックス・安達了一内野手(昨季は糸井に次いでチーム2位の16盗塁)「迷いがないスタート。盗塁する勇気が誰よりもあると思います」

 阪神・大和外野手(昨季19盗塁)「特別注意をして見た印象はないのですが、代走中心であれだけ盗塁を積み重ねられるのはすごいの一言です。
スタメンで出て、試合の流れで盗塁を決めるよりも、ここ一番で走る難しさは何倍もあると思います。
相手投手のけん制の癖、ベンチ裏での体作りなど、準備をしっかりされているからこその成績ではないでしょうか」

 ヤクルト・福地寿樹外野守備走塁コーチ(08、09年セ盗塁王)「すべてがすごい。体のメンテナンスや心と体の準備、いつでもいけるという勇気など、自分も代走をやっていたので分かります」

 広島・赤松真人外野手(6年連続2ケタ盗塁)「状況判断が素晴らしいです。代走で出てきてピリピリしている中でセーフになっているから、それだけですごい。
研究されても走っているし、意味のある盗塁ですね」

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:29:12.44 ID:/nx9I4oL.net
賛辞すごいな

200盗塁ってそんなにすごい事なんだ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:29:33.84 ID:06yUMFAf.net
>>693
何も考えてないのはマリナーズ時代から一緒だぞ
気分屋で基本考えて打席に入るタイプでないし

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:31:14.73 ID:xwcAp5qd.net
>>711
むしろ菅野が凄い投手だという前提の話だから
嬉しい言葉だわ、マエケンとか金子とかと同格レベルで扱ってくれてる

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:32:01.07 ID:MVottqJt.net
>>711
そっとハンカチを渡してあげな

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:36:04.83 ID:ir5CK/DS.net
よくタコの後継者が云々言われるけど阿部の後継者と同じくらいムリゲー
タコみたいな代走がいれば圧倒的有利なのは他球団もわかっててどこも同じような選手作れてないんだから

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:37:31.28 ID:diU87UmZ.net
今日の試合もなんだけど、チケットぴあ限定のワンドリンク付き指定席Cっていつも残ってるよな
普通の指定席Cが売り切れてるのに
告知がうまくいってないんじゃないか?

720 :ばっさんの人 ◆aMOQwb/YfY @\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:38:46.19 ID:lHhTddkR.net
某レッドスターさんからの賛辞はないんですかね?
でも本当に素直に凄いと思う。
今日も機会があれば走ってほしい

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:40:10.47 ID:JxEOq/bQ.net
>>720
それ紙面に載せると収まりきらないから仕方ないんだよね。

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:41:39.71 ID:/nx9I4oL.net
なにこのコテ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:46:30.31 ID:x0V7vcPb.net
古城もブログでタコ200盗塁についてコメントしてるね

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:51:25.58 ID:1lGH+u9E.net
>>718
松本、藤村あたりが後継者候補かなと思うが
この2人はただ足が速いというだけなんだよね
タコが引退する前に後継者が現れてほしいもんだな

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:52:55.33 ID:8vomCYsA.net
ID:genX/X0Y
ありがとう、こういうのみるとやっぱ嬉しいな

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:53:46.83 ID:genX/X0Y.net
赤星が賛辞を送ると本一冊になります

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:56:37.82 ID:djGycQYl.net
http://www.hochi.co.jp/giants/diary/20140429-OHT1T50274.html
これはマシソン完全復調あるで

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:00:33.74 ID:0XoQ3sO2.net
ボウカーとマシソンな仲が良かったのか

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:02:00.77 ID:W95otSDI.net
タコって原政権になるまで、ずっと二軍暮らしだったんだっけ?

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:02:05.97 ID:kW49M7P2.net
なんだ今日のヤンスタの試合凄いガラガラと思ったけど、37484人入ってるじゃん。
言うほどガラガラじゃないな。
マー君のデビュー戦が39000ちょっとだから同じぐらいか。
//mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2014_04_29_seamlb_nyamlb_1&mode=box

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:03:08.83 ID:6yOlHva7.net
マシソンが今季微妙だったのは、仲のよゐボウカーがいなかったからやろ(´・ω・`)

ボウカーがアホみたいにマシソンおちょくってたけど、異国の地だとそういうの大事w

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:03:47.15 ID:genX/X0Y.net
月間MVPは投手が菅野で、野手は誰?
エルドレッド? マートン?

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:04:11.59 ID:11X92x1C.net
>>731
それはそうだがまぁ春先はマシソンいつも打たれてるしね。

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:04:28.62 ID:kW49M7P2.net
>>732
おそらく俺の予想だとマートン。

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:05:02.28 ID:11X92x1C.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140429-00000293-sph-base

???「鈴木選手くらいになると歩いても盗塁できます。」

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:05:11.00 ID:genX/X0Y.net
アンダーソンもエルドレッドに負けてないと思うんだが
4月の月間MVPは首位補正があるからエルドレッドかな

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:05:39.04 ID:11X92x1C.net
そーいえば月間MVPってどうやって決めるんだっけ?
GGとかの投票じゃないよね?

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:08:07.89 ID:K+uq0WUG.net
200盗塁のうち105盗塁が代走ってとんでもないよな

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:08:29.01 ID:ZslEpd9t.net
タコさんのすごいところは、代走屋のイメージが定着している中でもまだスタメン出場を諦めてないところ
今年からまたスイッチにしたのは少しでも出場機会を増やすため

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:08:57.86 ID:genX/X0Y.net
エルドレッド .381 8本 23打点 OPS1.136
アンダーソン .372 5本 24打点 OPS1.029
マートン   .370 6本 32打点 OPS1.074

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:09:45.41 ID:kW49M7P2.net
上原が今日1人だけど三振にきっちり抑えたよ。
そして松坂が今登板してる。

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:11:24.02 ID:LIHLVkA3.net
>>740
打率信仰高いしこのままだとエルやね

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:11:53.31 ID:11X92x1C.net
>>739
真にすごいところは終盤のあの場面で出てくるからほぼ警戒されてる中で
しかも成功率3位ってところだろ。

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:11:59.78 ID:kW49M7P2.net
松坂情報
今日もとりあえず今の所、四球1つと味方の失策でランナーを出したけど1回を無失点に抑えた。

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:12:59.10 ID:ir5CK/DS.net
個人成績も球団の順位も上なんだから普通に考えればエルドレッド
しかし阪神が絡むと普通じゃないことが起きる可能性がある

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:13:10.59 ID:11X92x1C.net
月間MVPのイメージ
打者
記録>打率>ホームラン>他
投手
記録>勝ち数>防御率
勝ち数防御率イマイチのときは中継ぎから選出

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:13:12.76 ID:0XoQ3sO2.net
>>744
そんな豚の情報など我がG党にはどうでもいい

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:14:05.12 ID:kW49M7P2.net
それにしても今日のヤンスタのガラガラぶりも酷かったけどレンジャースとアスレチックスのレフト側も空席かなり多いな。
特にレフト側の2階席なんてほとんど入ってねえじゃねえか。wwww

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:16:28.31 ID:n69gniIS.net
土田上げればいいのに

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:16:47.02 ID:0rqgt0nW.net
>>738
結局賛辞されてるのはそこだろう
勝負所に出てって見え見えの走りますよ状態で決める難しさと成功率
あと何個かで代走盗塁数の新記録だっけ はよ見たいね

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:20:18.89 ID:Wre7alfA.net
2009年の鈴木は本当に凄かったなー
俺が見てきた現役選手で赤星より上だと思ったのは全盛期の鈴木だけ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:26:31.81 ID:kW49M7P2.net
今日のヤンキース対マリナーズの試合のカノーへのブーイング凄かったよな。
去年のAロッドほどではなかったけど。
同じ薬物男という共通点はあるけどね。
//mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2014_04_29_seamlb_nyamlb_1&mode=box#gid=2014_04_29_seamlb_nyamlb_1&mode=video

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:27:40.72 ID:nIlrLPgR.net
月間MVP発表来た! 
セリーグ 菅野(巨) エルドレッド(広)
パリーグ 西 (オ) 長谷川(ソ)      

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:27:48.69 ID:XFcY7Q9w.net
>>751
それは赤星も認めてるな。
スタメンなら鈴木選手には勝てなかったと。

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:30:03.03 ID:S5KbnR9b.net
>>743
もちろんそうなんだけど、それがあってもなおスタメンを諦めてない姿勢がすごいなぁと
うまく言えないけど

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:30:10.23 ID:kW49M7P2.net
あっ動画場面にならなかった。
>>752の上の方にあるVIDEOの所をクリックすればカノーへのブーイング動画が見れます。
興味のある方はどうぞ。

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:30:12.34 ID:2Dl/6iY7.net
月刊MVPは5月9日に発表

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:30:21.51 ID:hIsjBkFc.net
鈴木は速いだけの足でセーフにするからな
べらぼうに速い

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:33:09.18 ID:6yOlHva7.net
鈴木さんは3塁コーチになれそうだね(*^_^*)

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:35:57.55 ID:tXQa2wFJ.net
3塁コーチなら今すぐにでもどうぞ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:38:09.74 ID:tXZ8rc8l.net
>>755
向上心は大事だよね
現状に満足せずにやるって結構難しいと思う

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:39:09.08 ID:genX/X0Y.net
>>753
あのーまだ4月終わってないんですけど

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:39:26.28 ID:/nx9I4oL.net
初代壊れた信号機柴田は自分の物差しで回してたからダメだった
タコもそうなる可能性あるぞ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:41:02.92 ID:TnPInjrE.net
>>763
大抵の三塁コーチってそうじゃね?
現役時代足が遅かったのに三塁コーチをやらせようという斬新なチームはないかね

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:41:26.66 ID:genX/X0Y.net
それにしても中日にいたあの中田がなぜ5勝0敗なんだ
おかしいだろwww

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:41:46.39 ID:cvJVrSpJ.net
みんなやっぱり「すごい」っていうだけのことはあるよねタコ
キムタク、大道、オレヤーデと、
外から来た選手が「控えの大事さ、一芸で生き残る大切さ」
を説いてきた印象があるけど、
何よりタコの存在がそれだよなあ。

……大田もそろそろ鈴木の後継者でも目指すか。
駄目か頭弱いから

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:43:00.95 ID:ir5CK/DS.net
タコが将来コーチするなら三塁じゃなくて一塁でしょうに
投手の癖とか見抜いてデータ集めてそれを伝えるのが仕事なんだから

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:43:17.35 ID:MVottqJt.net
>>764
阿部がやったら常時赤信号だな

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:46:11.13 ID:/nx9I4oL.net
>>768
勝呂は現役時代そこまで早くなかったぞ

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:46:20.59 ID:6yOlHva7.net
もう大田は凄まじく確率の低い大砲路線より、亀井みたいに打って、走って、たまにセーフティーみたいな打者になって欲しいが(´・ω・`)

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:46:43.50 ID:/nx9I4oL.net
間違えた>>769>>764

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:47:42.82 ID:/SUdMy80.net
かわいそうに…

悲劇!股間に打球直撃…楽天・美馬17球KO もうタマらん
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/30/kiji/K20140430008069720.html
>「駄目です。やばいっス。死にそう。きょうは勘弁してください」

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:48:38.23 ID:R56RXRt9.net
>>770
そんなの最も無理な要求じゃないか

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:48:46.46 ID:cvJVrSpJ.net
>>770
まずバットにボールを当てるところからだよなあ……
逆に言えばアイツの身体能力なら、
.280当てられるんなら、09年の亀井、略して神井ぐらいの
HR数冗談抜きで狙えるしなあ。

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:50:12.18 ID:11X92x1C.net
>>774
体の素質だけなら12球団随一だからなぁw

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:50:44.40 ID:genX/X0Y.net
3塁コーチは川相ヘッドにやってもらいたい
本当はそれがベストだと思う

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:52:15.56 ID:qcR/47pz.net
大田はまさに堂林みたいなの求めるべきだろう
奴のセンスでは打率はまず残せん

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:53:11.40 ID:dWqxVMKZ.net
>>732
どちらにも試合を決定づける3ラン打たれたなあ(遠い目)

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:54:17.55 ID:JxEOq/bQ.net
>>766
タコも昔は野球脳無いとか、ただ足が速いだけとか言われていたから大田だって………

まぁ、期待はしないw

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:54:45.66 ID:XrDPT5Ax.net
太田はトレードでいいよ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:56:31.54 ID:dWqxVMKZ.net
>>777
そろそろ一芸に絞って一軍で出られるようにしないとまずいだろうね
吸収力の高い若い内に一軍経験しないとろくな30代迎えられんわ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:57:43.77 ID:6yOlHva7.net
昨日の動画見たけど、打った畠山を褒めるべきじゃない(´・ω・`)
あの変態打ちは

あれ以上落とすとボールになってフルカウントになる恐れがあったけど…
HRにならないアウトコースが良かったのかしら…

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:59:00.63 ID:genX/X0Y.net
ウチは何がきっかけでチーム盗塁数がこんなに多くなったんだっけ?
ちょっと前まではまったく走れないチームで有名だったのに

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:59:13.80 ID:JxEOq/bQ.net
昨日解説レッドだったら村田のサヨナラそっちのけで喋ってた可能性…

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:00:00.35 ID:qcR/47pz.net
大田程の体格と身体能力を兼ね備えた選手はほとんどいないからな
まあ芽が出なくても長い間面倒見るでしょう。万が一咲いてくれたらこれ以上ない戦力だし

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:00:24.49 ID:6yOlHva7.net
片岡、坂本、長野、橋本
これだけスタメンに15〜20盗塁は平気で出来そうなのいますからね(*^_^*)

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:00:55.35 ID:nIlrLPgR.net
今日セドンが良い投球したらもうここまで新加入選手のおかげで上位にいると言っても過言ではないね
片岡 大竹 セドン アンダーソン 

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:03:20.32 ID:nIlrLPgR.net
タコは誰よりも早く球場に来て準備してるらしいね こういう選手、原は大好きだからな

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:04:50.91 ID:yojkCaH5.net
別に巨人って盗塁少ないチームじゃないよね
堀内の時のイメージかなんかなのな

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:04:58.54 ID:/nx9I4oL.net
タコと実松はナイターの日でも朝の8時くらいに来てるらしいからな
デーゲームの日は何時に入ってるんだw

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:07:08.76 ID:nIlrLPgR.net
村田の調子が上がって来てるのが良いね

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:10:06.21 ID:+/sMgg5B.net
>>784
これはですね、鈴木選手が盗塁をしたことが非常に大きいんですよ
ゲッツーがなくなったことで村田選手は余裕を持って打席に入ることができる、逆にバッテリーは余裕がなくなるんです
この場面、三塁にランナーがいますので二塁への送球をしない可能性が非常に高い場面ではありますがこの場面で決めるのが…略
やはり鈴木選手がいるということがジャイアンツにとって非常に大きいです
センターに定着した橋本選手は是非お手本にしてほしいです
ちなみにこれで200盗塁〜略
それにしても、村田選手もよく決めましたね!

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:15:48.81 ID:7eNnbJFX.net
今日は昨日の勢いそのままに古野?(左だか右だか知らんが)をボコボコにしてほしいな
たまには楽なワンサイドゲーム見たいぞ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:19:17.47 ID:qcR/47pz.net
今のヤクルトの投手はもうほとんどボコボコにしないといけないレベルだ
昨日の八木も今日の古野も防御率6点台だぞ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:20:08.71 ID:QszkvpP3.net
ボコって当たり前のピッチャーボコれないのが巨人なんだよな
昨日原も言ってたけど

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:21:07.39 ID:4YB40hT+.net
相当得点圏てのを気にしてるな監督も

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:22:20.74 ID:MVottqJt.net
巨人が9回に逆転された後の再逆転サヨナラ劇は11年ぶりなのか
そりゃあ選手もファンも興奮するわな
優勝してシーズンを振り返る時にこのシーンが放送されそうだね

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:22:34.27 ID:MnxfLIUl.net
今のヤクルトローテでいったら木谷以外全部ボコらなきゃいけないレベルだけど他は打てずにその木谷はボコったりするのが巨人

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:23:36.06 ID:g72j156m.net
保守

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:23:53.99 ID:genX/X0Y.net
原「ここまでジャイアンツは得点圏打率は非常に低いし、私も含めてバッティングコーチは狙い球、指示を反省しているところ」

この発言から想像するに、得点圏での橋上の戦略がことごとく裏目に出てるってことだろ
みんな一流打者なんだからもっと選手に任せりゃいいのになあ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:24:58.08 ID:HuF/LHGu.net
あ、スマホから書き込めた
やったぜ!

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:24:59.60 ID:5xsoUZ/+.net
明日石川に初勝利献上しそうな気がしたけどドームなら大丈夫かな

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:25:51.05 ID:QszkvpP3.net
>>800
それだと元の自己中打線に戻るから能見や村中打てない打線になってまう

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:26:07.11 ID:genX/X0Y.net
00:00:[00].[00] ←今夜は[ ]と[ ]がお立ち台

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:28:21.38 ID:QszkvpP3.net
>>804
ほう

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:36:36.99 ID:tMlap/Jn.net
>>800
初球の明らかなボール球を打つ、低脳の坂本と長野ですね。

ランナーがいるとビビる、チキンの村田と阿部ですね。

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:38:02.19 ID:D5p2026T.net
>>800
サヨナラ勝ち直後に
もうこのコメントだもんな

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:38:59.52 ID:tMlap/Jn.net
最高バカの黒外人と犬顔の外人がいなかったら、

巨人は間違いなく借金で、Bクラスだったなw

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:39:27.67 ID:genX/X0Y.net
>>806
狙い球なんか指示するから初球のボール球に手出したりするんだろ
今まで選手が勝手に野球してると思ってんのかおまえは

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:41:36.04 ID:z83zK5Do.net
統一球が変わった途端に広島と阪神の打線が沈黙したのは好材料

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:41:56.43 ID:tMlap/Jn.net
>>809
バカかw
コーチは初球のボール球を振れって支持してんのか?

坂本と長野が学習能力0ってことだろw

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:42:06.30 ID:D5p2026T.net
>>808
常勝チームは準備を怠らないということだね

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:43:27.84 ID:QszkvpP3.net
まあ狙い球絞るならもっとストライクゾーンせばめろってことでしょ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:43:28.33 ID:tMlap/Jn.net
チキン村田は7番バッターレベル
4番、5番はありえないw

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:44:10.77 ID:/SUdMy80.net
なんかレス番が飛ぶ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:45:03.49 ID:z83zK5Do.net
>>809
馬鹿アンチにレスしちゃダメ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:45:28.83 ID:MVottqJt.net
>>809
アンチの相手するだけ無駄

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:45:43.61 ID:tMlap/Jn.net
半開き口の不細工西村
チキン山口
逆ギレマジ損

こいつらが去年並みだったら、巨人は間違いなく首位だったなw

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:46:23.36 ID:ivej8qDU.net
鈴木が褒められてて嬉しい

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:46:49.18 ID:n69gniIS.net
広島も落ちてきたと思うんだよねえ
三連敗してもおかしくない内容だし、一岡なんか登板重ねる度三振率下がっていってるし

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:47:48.60 ID:tMlap/Jn.net
巨人バカは外からの意見を聞こうとしない
客観的な分析ができないんだよ

だから、虚カスって言われるんだよw

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:48:44.31 ID:V7QyeCec.net
日本人の4番なんて変にプレッシャー感じて打てなくなるんだから動じない外人でいいよ
前よりスカウトの目は上がってきてるし

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:49:25.23 ID:n69gniIS.net
面倒くさいのは阪神
もともと投手陣良かったところに岩崎オスンが良くて、打線もなんか確変してるし

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:51:13.32 ID:tMlap/Jn.net
常識を持った監督とファンならこう考えるだろうな

1番片岡
2番橋本
3番初球バカ1号
4番最高バカ外人
5番阿部
6番犬外人
7番デブ
8番初球バカ2号
9番カス野

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:51:42.75 ID:D5p2026T.net
福留さえ打ったんだから
由伸も何とか復活せんかな

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:55:41.75 ID:MVottqJt.net
別に福留は復活したわけじゃないしな

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:57:03.74 ID:z83zK5Do.net
>>804
長野の逆転打で久保が2011年9月11日以来の勝利投手か

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:57:28.62 ID:tMlap/Jn.net
ニッカンスポーツの一面

アンチ巨人の編集者の悪意、丸出しwww

巨人は、嫌われてるなwww

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:59:10.81 ID:tMlap/Jn.net
放置
スポニチ
サンスポ
ニッカン

全て一面が巨人だが、デブ村田のサヨナラヒットの写真なしwwww

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:00:33.47 ID:gJGkud55.net
由伸はむしろ去年の春先よりも打っている

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:00:45.87 ID:7Xusaoei.net
>>740
今日アンダーソンが5打席連続満塁弾とかやれば逆転可能じゃない?

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:01:11.24 ID:tMlap/Jn.net
正論すぎて、ぐうの音もでなくなったかw

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:04:34.26 ID:MVottqJt.net
>>831
まあこの調子を維持できればこれからチャンスはまだまだあるだろ
巨人が首位の時に貰おうよ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:05:14.51 ID:z83zK5Do.net
>>831
エルドレッドが4タコならアンダーソンが4-1で打率が逆転する

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:12:46.80 ID:tMlap/Jn.net
今日のセリーグは巨人×ヤクルトだけかな
暇だ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:13:38.02 ID:5xsoUZ/+.net
>>835
関西はもう晴れてるよ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:14:15.17 ID:tMlap/Jn.net
今日の見どころ

マジ損×バレンティン

楽しみだな

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:15:07.47 ID:zeNDTP8a.net
マシソン大好き。楽しみ。

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:15:17.42 ID:tMlap/Jn.net
>>836
横浜は雨です
多分中止

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:16:15.38 ID:VpX0jxCP.net
どうなってんだこれ
レス番飛びまくりじゃねえかw

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:16:45.66 ID:/KvlbA8f.net
珍が1位の方が相手としては与し易いんだけど
あいつら首位だとサンバ踊るから広島に頑張って欲しいな

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:17:00.91 ID:tMlap/Jn.net


843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:17:23.34 ID:MVottqJt.net
>>836
なぜアンチに触れる

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:19:44.66 ID:/SUdMy80.net
ハマスタ中止か〜

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:19:48.02 ID:GiP1LxDA.net
>>831
二岡が二打席連続満塁弾打ったのも4/30なんだよね
もう8年も前の事なのか…

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:20:12.09 ID:HXQCXrsv.net
阪神園芸フル稼働中

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:20:15.56 ID:/KvlbA8f.net
キヨしに単独最下位脱出をプレゼントしてあげよう

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:23:12.13 ID:Rkqzb1uE.net
00:00:00:【】『』

セドンは【】回を『』失点で3勝目!!!!

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:24:57.21 ID:8vomCYsA.net
>>848
やり直し

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:25:33.70 ID:Rkqzb1uE.net
>>800
これがキヨシなら「最高だよ!こんな奇跡滅多にないよ!アンちゃんがよく打って、村田が決めてくれた!
うひゃー、もう最高の気分だよ!」

で終わってたな

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:29:22.69 ID:Rkqzb1uE.net
どうでもいいけど、去年のWBCでベンチで物を食うのっていいのか?w

http://livedoor.blogimg.jp/fightersmatome/imgs/8/0/80a58ab1-s.jpg

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:31:42.56 ID:D5p2026T.net
>>850
ミスターでもそうだったと思う
打線に関しては「うーん、いけませんねー」ぐらいは追加するかな

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:31:56.84 ID:MVottqJt.net
>>850
まあこの状況で中畑が原みたいなコメントしたら苦笑されそうだけどな

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:34:44.01 ID:HXQCXrsv.net
>>851
話題のバナナw

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:34:51.68 ID:/KvlbA8f.net
橋上戦略室が機能してた時期もあるんだしもうちょっと様子見してあげるべき
能見とかだって1.5流の端くれなんだから一年攻略したからってそれで終わりではないし

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:36:23.45 ID:Stz7phm8.net
>>848
俺がやってやるよ

00:00:00:【】『』
セドンは【】回を『』失点で3勝目!!!!

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:38:01.49 ID:Stz7phm8.net
すまんかった・・・
誰か頼む

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:38:07.31 ID:/SUdMy80.net
どいつもこいつも…

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:41:39.28 ID:Rkqzb1uE.net
俺、今日の試合が終わったら今月はもう野球を見るのをやめようと思うんだ…

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:41:46.10 ID:sRGvtIdm.net
ボウ様復活で仙台遠征がさらに楽しみになったなー

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:44:13.88 ID:MVottqJt.net
>>859
よく決意したな
俺もそうするよ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:45:00.89 ID:gdosqhzu.net
00:00:00:(00)←今日のキーマン

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:45:15.53 ID:5nV0tLQX.net
しょうがないな

00:00:00:【】『』
セドンは【】回を『』失点で3勝目!!!!

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:46:14.10 ID:Rkqzb1uE.net
【悲報】

バーネット、畠山の逆転3ランに関することをツイッターで意味深なことをつぶやく

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:48:25.85 ID:Rkqzb1uE.net
ジャイアンツ日記]マシソン
東京Dのグラウンドに現れたマシソンが、やけに上機嫌だった。「新聞にいいニュースが載っていたんだ」。
そのニュースとは、昨年まで巨人でプレーしていたボウカーの楽天入りが大筋で合意したということ。
12年に巨人にともに入団。投手と外野手だったが、プライベートでも食事に行くなど仲が良かった。
「交流戦で対戦できたらいいね」。早くも再会を心待ちにしていた。

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:50:57.92 ID:VpX0jxCP.net
今日のセドンに期待出来ないことは理解した

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:52:06.00 ID:9Qhsn6yW.net
>>856

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:53:14.56 ID:9Qhsn6yW.net
どーれ

00:00:00:【】『』
セドンは【】回を『』失点で3勝目!!!!

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:54:02.41 ID:MVottqJt.net
>>866
これを見てもそんなことが言えるかな?

00:00:00:【】『』
セドンは【】回を『』失点で3勝目!!!!

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:55:27.05 ID:/SUdMy80.net
バーネット「あのホームランは原さん以外の誰の責任でもない。なぜなら、
完投する事が高給取りのオールスターブルペンで勝利するよりも重要だからだ」

見ないと思ったらTwitter芸人やってたのか

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:55:34.31 ID:VpX0jxCP.net
全部ダメじゃねえかw

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:56:35.16 ID:VpX0jxCP.net
俺がビシッと決めてやるよ
これでダメなら炎上を覚悟しておけ

00:00:00:【】『』
セドンは【】回を『』失点で3勝目!!!!

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:56:52.94 ID:MVottqJt.net
バーネットに言われても何とも思わんな
オールスターブルペンって・・・

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:57:14.09 ID:oUNF8/K0.net
00:00:00:【】『』
セドンは【】回を『』失点で3勝目

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:57:29.27 ID:Tv9F8r7g.net
新手の首脳陣批判だなw

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:57:58.97 ID:D5p2026T.net
('A`|||)

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:59:05.47 ID:Rkqzb1uE.net
敵将にこんなこと言ってていいのかとw
まずはお前んとこのチームを心配してろよと言いたい

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:59:05.59 ID:MVottqJt.net
>>874
ついに1回もたなくなったか

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:59:09.95 ID:9Qhsn6yW.net
再挑戦

00:00:00:【】『』
セドンは【】回を『』失点で3勝目!!!!

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:01:03.25 ID:/SUdMy80.net
全くおまえらときたら…

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:03:08.04 ID:oUNF8/K0.net
00:00:00:【】『』
一方の古野は【】回を『』失点

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:03:28.71 ID:/KvlbA8f.net
占い民使えなさ過ぎ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:04:10.04 ID:1CKIpiCa.net
俺が決めたる
00:00:00:【】『』
セドンは【】回を『』失点で3勝目!!!!

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:04:40.31 ID:WwnNQfPv.net
どうしよう、俺バーネットのツイッターの意味が分からん。完投することが重要って言ってるのにそれを指示した原を批判してんのか?オールスターブルペンを使えば打たれなかったって言ってんのか?

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:05:21.72 ID:MVottqJt.net
遊びは終わりだ

00:00:00:【】『』
セドンは【】回を『』失点で3勝目!!!!

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:06:34.62 ID:xH16gugW.net
00:00:00:【00】←今日のキーマン

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:07:34.08 ID:oUNF8/K0.net
>>885
良いね

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:08:54.93 ID:8vomCYsA.net
もし前回のヤクルト戦で阿部がホームラン打ってなかったら、きのう村田は敬遠されてたのかな

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:09:00.98 ID:/KvlbA8f.net
多分バーネットなりの畠山disだろう

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:11:40.41 ID:VpX0jxCP.net
00:00:00.[0]【0】 ←ヤクルト古野が[ ]回を【】失点

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:11:52.46 ID:D5p2026T.net
あのホームランは有り得ないって言いたそうだな

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:14:01.56 ID:euvLELv6.net
>>885
これでかつる

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:15:26.45 ID:WwnNQfPv.net
あーあーバーネットは菅野をかばってるのか。投手は完投してこそで、打たれても投げ切った菅野は立派だったと。やっと理解した。そして畠山ェ・・・

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:15:45.41 ID:NcVU7lZj.net
巨人のベテラン連中移籍してくれんかな
俺もアンチになってボロボロ若手連中で最下位争いしてる
巨人をみてみたい
ボロ糞言ってやるよ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:15:53.02 ID:MVottqJt.net
>>890
古野は>>881で初回KОしてたのに〜

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:18:45.83 ID:EtqcJLUl.net
00:00:00:【00】←今日のキーマン

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:20:18.25 ID:D5p2026T.net
オールスターブルペン=スコット鉄太朗

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:23:03.51 ID:pg+OHuAj.net
くだらない占いはこれでもう終わりにするんだ!

00:00:00.[0]【0】 ←今日の結果・巨人[ ]ー【】ヤクルト

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:23:16.18 ID:euvLELv6.net
>>896
あれは・・・岡崎!?

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:23:53.29 ID:euvLELv6.net
>>898
おけ
それでいこう( ・`д・´)

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:23:59.94 ID:YhGmxE2/.net
ヤクルトの先発陣をディスってるんじゃね

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:25:36.28 ID:QszkvpP3.net
お前ら占いヘタすぎ
占いのプロと呼ばれた俺様に任せておけ

00:00:00:【】『』
セドンは【】回を『』失点で3勝目!!!!

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:26:17.81 ID:euvLELv6.net
>>902
占い引退しろよ'`,、('∀`) '`,、

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:27:11.20 ID:pg+OHuAj.net
>>902
謝れ!
今日の試合をロイヤルウイングで見に行く俺と俺の彼女に謝るんだ!

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:28:31.86 ID:QszkvpP3.net
ほげえええええええええええええええええええええええええええ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:29:04.70 ID:8BHZP6oQ.net
>>904
バイキングディナー付きでか

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:31:23.93 ID:euvLELv6.net
>>904
お、カップル観戦とかいいな〜

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:34:29.35 ID:y2ex+f+1.net
彼女の寝言がたまに犬の遠吠えみたいな時が最近ある。
普段はそんなこと全くないから、知り合いの霊感あるやつに見てもらったのよ。
そしたらさ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:37:05.20 ID:nWGh9S3G.net
>>893
腹が高給取りの鉄太朗を使って勝つより完投の方が重要だと思ってるって言ってる
我が軍の選手の発言だったら大問題だよ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:37:17.31 ID:8BHZP6oQ.net
アンダーソンだった

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:37:24.32 ID:euvLELv6.net
その後>>908の姿をみた者はいない

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:39:00.92 ID:sxBLlTJA.net
今日現地行くはwww
ウェーイwwwwww

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:43:05.31 ID:Rkqzb1uE.net
>>908
お前「スースー…」

彼女「アォォォォォォォ…」

って感じか?

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:45:13.22 ID:g72j156m.net
http://kpro-web.com/g25c.jpg

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:48:22.97 ID:uIWSI9w0.net
バーネットのは完投信仰への皮肉だろう
まあバーネットみたいなリリーフだったら先発も引っ張らざるを得ないだろうけどなw

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:50:46.74 ID:y2ex+f+1.net
ごめん。彼女が暴れて途中になっちゃったwヘルメットかぶっておいてよかったw
んで続きだけど、霊感あるやつ曰く「犬じゃなくて猫だろ?」って言ってくるから
?ってなった。鳴き声からして猫はあり得ないって反論してさ。でも

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:51:29.11 ID:/SUdMy80.net
スレチだなぁ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:52:24.35 ID:xwcAp5qd.net
(原さんにとっては、甥の菅野が)完投する事が
高給取りのオールスターブルペンで勝利するよりも重要だからだ
と身内を贔屓して無理に完投させたから打たれた、原の責任()というアホな事言ってるのかとおもた

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:52:25.30 ID:7fAUDja9.net
三村マサカズ

昨日キャッチボールをいっぱいやった。巨人の菅野ぐらいやった。ぎりぎり勝てた。勝てたのは、菅野投手だった。俺は勝ち負けじゃない。

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:55:53.96 ID:HXQCXrsv.net
もうすっかり下村って呼ばなくなっちゃったのな

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:56:14.81 ID:qX90yk48.net
>>904
昨日いっときゃよかったな

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:58:11.15 ID:/SUdMy80.net
>>919
なんだこれは

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:00:29.39 ID:pg+OHuAj.net
対巨人 飛ぶボール八木 5回 自責5
対巨人 飛ばないボール八木 5回 自責2

対カープ 飛ぶボールメッセンジャー 6回 7安打 自責5 KO
対カープ 飛ばないボールメッセンジャー 9回 安打2 自責0  完封

対中日 飛ぶボール久保 3回2/3 10安打自責6 KO
対中日 飛ばないボール久保 7回 7安打 自責1 ベイがまさかの2連勝

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:00:56.56 ID:Rkqzb1uE.net
下息子…キャンプ時代
下村…開幕直前
アンダーソン…開幕直後
神(カン)ダーソン…チャンスでことごとく打ってくれる←今ここ
超ダーソン…?

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:02:48.59 ID:LIHLVkA3.net
村田のレスリーって言い方がカッコ良かったからレスリーで

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:03:30.36 ID:euvLELv6.net
試合が待ちきれない

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:04:25.46 ID:qX90yk48.net
>>924
キャンプは安打損

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:06:03.58 ID:Rkqzb1uE.net
昨日のアンダーソンのあわやサヨナラ弾を見たけど
スイングスピードすげえw
ブランコより早いんじゃないかw

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:07:04.21 ID:D5p2026T.net
>>924
アンちゃん
トオルちゃんを神ダーソンの前に

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:09:55.05 ID:dT4C+BOT.net
おまえらいいかげんにしろ

00:00:00:【】『』
セドンは【】回を『』失点で3勝目!!!!

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:10:42.57 ID:euvLELv6.net
>>930
βακα..._〆(´・ェ・`*)

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:14:06.83 ID:QszkvpP3.net
横浜中止だって

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:17:40.84 ID:9Qhsn6yW.net
ぬわんだってえええええええええええええええ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:18:14.80 ID:QszkvpP3.net
横浜スタジアム公式
横浜DeNA - 中日 2014年04月30日(水)18:00〜
横浜DeNA − 中 日
雨天のため中止となりました(13:45決定)
http://www.yokohama-stadium.co.jp/events/?n=4666

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:19:14.35 ID:9Qhsn6yW.net
神宮は??

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:19:52.98 ID:9Qhsn6yW.net
あ、今日は東京ドームか。・・・

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:22:41.46 ID:dT4C+BOT.net
00:00:00:【00】←今日のヒロイン

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:24:13.33 ID:rUzEqwZK.net
電車の中にすごい女がいた
http://i.imgur.com/EEPNyf9.jpg

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:24:45.58 ID:euvLELv6.net
>>937
一岡の巨人愛が・・・?

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:30:51.80 ID:EtqcJLUl.net
>>938
ww

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:31:17.84 ID:Rkqzb1uE.net
00:00:00:【】

試合を決める人

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:37:32.29 ID:euvLELv6.net

巨専】vsヤクルト
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1398843425/

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:40:52.56 ID:fdFiFrCc.net
>>600
この間の広島戦の三戦目でエルドレッドにサヨナラ3ランくらってたけど
なんで敬遠して満塁にしなかったのだろうか・・・・

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:41:57.08 ID:6odX5fKv.net
水道橋にきた
http://i.imgur.com/dHbnJ6P.jpg

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:44:15.06 ID:nIlrLPgR.net
水道橋博士

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:46:12.71 ID:pwOaIkgk.net
>>943
ヘボ中継ぎが満塁策取ろうと取るまいと同じだから

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:47:11.14 ID:QszkvpP3.net
>>944
この店経営してるの熱狂的な阪神ファンらしいな

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:47:25.50 ID:euvLELv6.net
へー

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:48:35.95 ID:rUzEqwZK.net
>>943
満塁策とらないの、実はひそかにブームなんじゃね?
理由は押し出しサヨナラというみっともない最後を避けるため

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:53:05.13 ID:D5p2026T.net
>>944
何とも昭和的

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:53:27.45 ID:1dXLfD2k.net
3番グリエル キューバの至宝 
4番セペダ 巨人入り
5番アブレイユ 亡命してホワイトソックス入り

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:55:01.90 ID:QszkvpP3.net
昨日のダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=J__GjIC90jM#t=172

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:55:02.15 ID:nIlrLPgR.net
今年度のドラフトでは中大・島袋、早大・有原、愛媛・済美高の安楽ら注目の投手が指名される可能性が高い。

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:59:02.03 ID:L2e+Hji6.net
今日のセドンはヤクルトみたいなチームは苦手そうだなぁ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:00:28.37 ID:6odX5fKv.net
はい
http://i.imgur.com/hmr6DpC.jpg
来たで〜

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:04:51.27 ID:qtAkFujW.net
今年のドラフトは有原獲りかな?
早大っていうのが気になる所ではあるけど
高校生は夏までにも伸びる子がいるからまだ分からんな

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:05:26.22 ID:QszkvpP3.net
今日の京セラの審判

球審:白井
一塁:橋本
二塁:橘高
三塁:真鍋

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:06:45.52 ID:rUzEqwZK.net
阪神が目指す金子、平野佳“ダブル獲り”
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/261684/

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:07:31.57 ID:1dXLfD2k.net
今日は打線の援護が必要だな

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:08:15.69 ID:6odX5fKv.net
有原良いと思う

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:08:25.53 ID:06yUMFAf.net
なんか投手が左ばっかりに偏ってるね
阪神とか中日とか右打者ばっかりだから辛いところや

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:09:36.14 ID:qtAkFujW.net
>>957
オールスターだな

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:10:56.44 ID:Fui4U1Ti.net
>>957
二塁審判に変な奴がいる!

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:11:44.70 ID:6odX5fKv.net

http://i.imgur.com/xJQFpgt.jpg

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:12:25.73 ID:D5p2026T.net
>>958
奴等はマネーゲームするだろうな

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:13:08.00 ID:fdFiFrCc.net
>>949
昨日のは村田の次は阿部で似たような物だと思うけど

広島戦はエルドレッドの次は中東だよ?打者としての格が3段ぐらい落ちるのに・・・

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:14:08.16 ID:Fui4U1Ti.net
月間MVPは菅野とエルドだろうな

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:14:40.02 ID:fdFiFrCc.net
>>955
怪談の私リカちゃんシリーズみたいだな
段々目的地に近づいてくるw

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:16:19.72 ID:fdFiFrCc.net
>>957
早くチャレンジ制度日本にも導入すべきだな

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:16:34.69 ID:/KvlbA8f.net

菅野5勝
大竹3勝


内海0勝
杉内1勝
セドン2勝
今村1勝

やっぱり致命的な穴がないのは右Pだな

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:19:03.75 ID:/SUdMy80.net
スタメンくる

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:19:06.39 ID:rUzEqwZK.net
今日は広島が勝ってくれてもいいな
それでウチが勝てば2位浮上だし

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:19:12.16 ID:qtAkFujW.net
澤村がこんな風になっちゃったのは痛いな
ルーキーの年に見たイメージだと今頃もう少し勝ってるピッチャーだったんだがな

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:20:54.30 ID:euvLELv6.net
スタメンきたか(ガタッ

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:21:10.69 ID:fdFiFrCc.net
>>970
そしてオフに新エースがやってくる・・・・

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:21:58.42 ID:fdFiFrCc.net
>>972
延長12回でお互い投手出し尽くして消耗させて引き分けが最高

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:22:28.27 ID:11bXS5nJ.net
ふぅ…

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:24:06.87 ID:rUzEqwZK.net
☆チン ☆チン\_/\\( ・∀・)<  スタメンまだー?

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:24:25.02 ID:6odX5fKv.net

http://i.imgur.com/OU0QF3s.jpg
人凄い

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:24:28.04 ID:PkZ6VDcA.net
>>975
http://i.imgur.com/8pXU9c5.jpg

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:24:45.39 ID:PGAQNBfJ.net
スポーツ報知・巨人取材班@hochi_giants
巨人は、育成ドラフト1位ルーキーの青山誠外野が本日、東京都内の医療機関で「右大腿四頭筋(内側広筋)筋断裂」の修復手術を受け、
無事終了したと発表した。10日の群馬ダイヤモンドペガサス戦で、飛球を追って外野フェンスに激突し、右膝を強打した。今季はイースタンで打率.393と好調だった

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:25:16.65 ID:n69gniIS.net
もう阿部は休ませろよ…

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:25:21.42 ID:mA9wpcmS.net
1 (二) 山田 0 0 0 0 .279 3
2 (遊) 荒木 0 0 0 0 .000 0
3 (三) 川端 0 0 0 0 .287 3
4 (左) バレンティン 0 0 0 0 .286 11
5 (右) 飯原 0 0 0 0 .259 1
6 (一) 畠山 0 0 0 0 .356 3
7 (捕) 相川 0 0 0 0 .277 1
8 (中) 野口 0 0 0 0 - 0
9 (投) 古野 0 0 0 0 .000 0

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:25:40.98 ID:L2e+Hji6.net
>>958
これで金子が巨人入りでもしたら強奪だと騒ぐんだろうな…

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:25:50.28 ID:mA9wpcmS.net
1 (遊) 坂本 0 0 0 0 .320 2
2 (二) 片岡 0 0 0 0 .325 2
3 (右) 長野 0 0 0 0 .295 3
4 (左) アンダーソン 0 0 0 0 .372 5
5 (三) 村田 0 0 0 0 .291 3
6 (捕) 阿部 0 0 0 0 .213 4
7 (一) ロペス 0 0 0 0 .276 9
8 (中) 橋本 0 0 0 0 .309 2
9 (投) セドン 0 0 0 0 .143 0

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:25:50.29 ID:qtAkFujW.net
今日は相川か

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:25:56.61 ID:11bXS5nJ.net
誰だ野口って

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:26:26.24 ID:ljdbSaCS.net
相川嫌だな

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:26:28.12 ID:rOvcUley.net
支配下登録一番手だったのに残念だったな
和田があがりそうだが

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:26:30.29 ID:D5p2026T.net
>>980
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:26:54.67 ID:1dXLfD2k.net
センター野口wwwww

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:27:00.97 ID:/SUdMy80.net
こうなったら1回裏に10点とって阿部を早々に引っ込ませて休ませるしかない

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:27:22.85 ID:L2e+Hji6.net
相川か…巨人の選手壊しに来ないよな

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:27:46.26 ID:n69gniIS.net
全部右かこれ
川端いた

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:29:17.49 ID:l2bIHwTb.net
金子は名前からしてあからさまに朝鮮人だから移籍するなら阪神だろ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:29:37.07 ID:rUzEqwZK.net
5月1日(木)の予告先発投手は下記の通りです。

読売ジャイアンツ 対 東京ヤクルトスワローズ (東京ドーム 6:00)
杉内 俊哉 ( 18 )   石川 雅規 ( 19 )

横浜DeNAベイスターズ 対 中日ドラゴンズ (横 浜 6:00)
加賀  繁 ( 16 )   川上 憲伸 ( 11 )

阪神タイガース 対 広島東洋カープ (甲子園 6:00)
岩崎  優 ( 67 )   大瀬良 大地 ( 14 )

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:30:58.60 ID:qX90yk48.net
円陣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:31:13.98 ID:/SUdMy80.net
だれか次すれを・・・

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:31:42.76 ID:NC8ShUcC.net
>>1000の乳首は爆発する

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:31:43.83 ID:D5p2026T.net
ピッチャー(返し)キラー相川

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200