2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】続・祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:05:11.81 ID:3ddPztSG.net
※前スレ
巨専】祝勝会
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1398946475/

2 :交流戦までの日程&予想先発投手@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:09:37.87 ID:xrmDokYI.net
3(土) vs中日 ナゴヤD 14:00 大竹(中6日)vs岡田(中8日)
4(日) vs中日 ナゴヤD 14:00 内海(中6日)vs朝倉(中8日)
5(月) vs中日 ナゴヤD 14:00 菅野(中5日)vsかぶ(中7日)
6(火) vsDeNA 東京D 18:00 セドン(中5日)vs久保(中6日)
7(水) vsDeNA 東京D 18:00 今村(中12日)vs高橋尻(中13日)
8(木) vsDeNA 東京D 18:00 杉内(中6日)vs加賀(中6日)
9(金) vs阪神 甲子園 18:00 大竹(中5日)vs能面
10(土) vs阪神 甲子園 18:00 内海(中5日)vs榎茸
11(日) vs阪神 甲子園 14:00 菅野(中5日)vsメッセ
12(月) 移動日
13(火) vsヤクルト いわき 18:00 セドン(中6日)vs古野
14(水) vsヤクルト ひたちなか 18:00 今村(中6日)vsかつお
15(木) vsヤクルト 東京D 18:00 杉内(中6日)vs木谷
16(金) vs広島 東京D 18:00 大竹(中6日)vs大瀬良
17(土) vs広島 東京D 18:00 内海(中6日)vs篠田
18(日) vs広島 東京D 14:00 菅野(中6日)vsマエケン

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:20:15.46 ID:WAjh2EXk.net
内海、カブレラじゃなくなった? それは朗報

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:20:36.29 ID:qbWAgWKy.net
又吉田島居なくても祖父江福谷がいるからなぁ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:20:40.33 ID:7MQOFasW.net
なぜ明日試合ないのだ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:21:01.42 ID:u7trVn0p.net
大瀬良「ジャイアンツ打線は凄い」
汚物珍カス「大した事ない」

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:21:22.32 ID:Bv9jUSXP.net
>>2
いつも思うが相手投手の名前ちゃんとかけ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:21:26.84 ID:xu0VIBgu.net
阿部は首の痛みが完全に取れるまででんでええ
もうそれで外す理由ができるし、本人もそれなら納得だろ
万全じゃない今の阿部は何の役にも立ってない

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:21:40.27 ID:MYDBBSy8.net
いちおつ
なんか中日調子悪いみたいだけど、助けちゃうんだろうなあ
なんでうちは中日の中継ぎ打てないんだ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:21:56.15 ID:iaoOY394.net
>>2
これ正確か分からんが、朝倉で勝てないとその翌週が甲子園で榎田なら、
二週勝てんことも十分あり得るな…

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:22:18.35 ID:r2T5VYtK.net
>>9
制球悪い相手に早打ちするからねー

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:22:22.13 ID:yYYHn38G.net
いちおつ(*^_^*)

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:22:24.63 ID:Bv9jUSXP.net
>>4
田島は打てないとかではなくて危険だから来ないで欲しい

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:22:33.76 ID:aKDx/HN9.net
大瀬良って巨人ファンなんだよな
阪神キラーになってくれ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:22:35.61 ID:7uJIHBGu.net
寺内また怪我しちゃったのか
井端取っといてよかった

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:22:45.91 ID:xu0VIBgu.net
ていうかどこのチームとやっても互角に戦ってしまううちの糞打線が問題だから
根性無し村田に代表されるように意地のない奴が多いとそうなる

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:22:52.04 ID:MatPiCnu.net
前スレ>>995
ゲスト解説の田尾ですら苦笑してスイングっていってたけどな
大量パイア

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:23:16.86 ID:qbWAgWKy.net
>>2
この人ひまなの?
いつも貼ってない?

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:23:19.09 ID:r5KBYhEE.net
いおちつ
ナゴドで目専が見たい

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:24:16.67 ID:WAjh2EXk.net
普通に投げれば内海vs朝倉で勝てないってことはないレベルなんだけどな
石川よりは早く1勝してくれ 内海

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:24:37.05 ID:BoxLSPHQ.net
前スレ>>997
コンディション悪いってのは原が言ってたよ
だからスタメン外したわけだし

巨人・坂本が今季初のスタメン落ち 原監督「コンディション良くない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140501-00000058-dal-base

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:25:39.07 ID:u7trVn0p.net
橋本がゴメスとかいうデブの打率抜いちゃってなんか悪いな

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:26:41.98 ID:0bpcBhQP.net
>>21
実は手首の状態が悪かったとかだったらヤクルト恨むで

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:27:40.84 ID:qbWAgWKy.net
横浜戦阪神戦またいつもの先発かよ
飽きたよ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:27:56.55 ID:VM3/sbuh.net
なんか原が坂本に激怒してたらしいけど
そんなに怠慢プレーだったの?
前は西村にもキレてたし

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:27:59.31 ID:MatPiCnu.net
珍パイアしてもらってもルーキーに抑えられたのか

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:28:13.61 ID:3ddPztSG.net
到最高や!
到の牛タン弁当発売はよよ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:28:19.67 ID:FFtoAWY9.net
あーさーくーらーなら内海勝てるかな

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:29:05.69 ID:Tl/0VR6Y.net
>>5
GWで次の月曜試合あるから。

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:29:12.31 ID:xu0VIBgu.net
普通チャンスって投手が追い込まれてるんだよね
巨人の試合見てると錯覚しちゃうけど、もう疑う余地なく
追い込まれてるのは相手ピッチャー

昔糸井重里も言ってたけど野球はランナー出るとガラッと変わって
ピッチャーの攻め手が限られてくる

なのにガンガンチャンス潰すうちの糞打線の代表が村田、長野、ロペス
阿部パンダは不調過ぎて話にならんし

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:30:08.65 ID:neU23saQ.net
>>6
大瀬良は巨人ファンだから残当

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:30:17.47 ID:aKDx/HN9.net
ハゲとまともに勝負しなければ内海は大丈夫だろ
なぜか勝負して痛い目に合ってるけどw

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:30:18.16 ID:35jANBp/.net
>>26
今日もホームスチールで珍パ炸裂
なお試合はカープの大勝
やったぜ。

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:31:37.11 ID:iaoOY394.net
>>30
長野得点圏.333だぜ
その二人と同類は可哀想だよw
長野入れるなら、長野と殆ど大して変わらん坂本も同類

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:31:51.49 ID:jM0SNX/5.net
糸井重里ってただのファンだよな?

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:32:13.27 ID:u7trVn0p.net
>>32
後ろのハゲに怯えて森野や平田を塁に出すのが内海
まあ球も変わったし蓋をあけるまで分からん

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:32:35.06 ID:WAjh2EXk.net
>>21
コンディションというのが体調なのか調子なのか分からんが、体調悪かったら出場即盗塁なんて出来るわけがない
最近5試合の成績中3試合がマルチヒット とても調子悪い成績ではない
原の「勝つための最善策ということです」という毎度おなじみの何の理由もない言い訳と同じでしょ
どう考えても前スレで書いた2つの怠慢プレーに対する原のげきおこ懲罰だよ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:33:11.24 ID:xu0VIBgu.net
>>35
糸井重里が藤田監督から聞いた話です

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:33:40.63 ID:r2T5VYtK.net
>>32
ぶっちゃけシングルなら構わないんだけどねえ
この前みたいな変態HRはそうそう無いと思いたいが

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:34:05.02 ID:qTvfk2w8.net
>>7
同意

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:34:29.75 ID:xu0VIBgu.net
>>34
坂本も微妙だけど得点圏3割あったら入れたらかわいそうか
長野も打てなくなった頃のチャンスクラッシャーぶりが印象強いな

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:34:35.06 ID:qbWAgWKy.net
阻止率ランキグン

1 中村 悠平 (ヤ) .357
2 石原 慶幸 (広) .250
3 谷繁 元信 (中) .222
4 藤井 彰人 (神) .167
5 阿部 慎之助 (巨) .143
6 相川 亮二 (ヤ) .083

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:34:48.35 ID:KYEBloC8.net
ジャンパイアを棚にあげるなよ
だから嫌われるんだよ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:35:48.84 ID:jM0SNX/5.net
別にコンディション悪くても盗塁出来ない事はないんじゃね
打撃は出来ないけど走塁は出来る状態だってあるだろうし
先入観で監督コメントすら嘘だ言うてるんじゃ何言っても聞く耳持たないだろうが

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:36:17.20 ID:xu0VIBgu.net
>>42
阿部ゴミ過ぎて話にならん
ほんま首治るまで小林、サネでええわ

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:36:37.06 ID:KYEBloC8.net
>>26虚カスは大瀬良くんうってから言えよジャンパイア

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:37:05.33 ID:iaoOY394.net
>>41
長野は首位打者取った年でも、こいつほんとに打たないなって言われるし、
セ得点圏二位で終えても、こいつがチャンスで打った所見た事無いって言われるし、
四球数鳥谷に次ぐ二位で終えても、こいつほんとダボハゼ馬鹿だな。振らないでたまには四球取れよ。
って叩かれる選手だからなw

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:37:06.24 ID:FFtoAWY9.net
長野が村田ロペスと同レベルに見えるとかwないわw

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:38:11.22 ID:aKDx/HN9.net
再放送5回裏2死1.2塁で村田
すっきりした勝利にはここでスリーランなんだよな
野球は投手力と守備力それからスリーラン
村田には無理なのかね

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:39:32.44 ID:u7trVn0p.net
阿部も村田も長野のもまだまだ得点圏で相手には嫌がられてるからな
中でも長野はごちゃごちゃ言われる数字じゃない

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:40:04.36 ID:5THgTXWo.net
とりあえず勝ち負け繰り返してるから連勝でこの流れを止めたい

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:40:23.38 ID:jM0SNX/5.net
>>38
昔シリーズでやってた対談記事のやつか
野球論とかエース論とかあれ面白かったな
ノムが散々自虐的に月見草とか言いながらメディアで大手振って好き放題言ってるが
本当の月見草は藤田監督みたいな人の事だと思うわ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:40:35.91 ID:aKDx/HN9.net
結果分かってる再放送でもムカつく村田のしょぼいファーストフライ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:40:39.00 ID:mgc2uQHc.net
阿部は完治するまでしばらくでなくてもいいだろう
現状いなければ困るって選手でもないし

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:40:57.22 ID:xu0VIBgu.net
嫌がられてるのはわかるけど、阿部なんて実質ほとんど役に立ってないんだから
あんまり意味ない

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:41:01.07 ID:082/O/bU.net
9連戦はナゴド 東ド 甲子園か〜
5勝4敗で御の字かな

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:41:17.57 ID:i2oa6xkj.net
これで高橋も満足して引退してくれるだろ・・・
明日で登録抹消してくれないかな

綺麗な思い出で終われるのに

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:41:18.48 ID:xG6ww6Ou.net
そもそも長野が打ってればもっと楽に〜とかそんなもん長野だけじゃないから
まあもっと打点あげてくれっていう願望はあるけどな

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:41:20.30 ID:0bpcBhQP.net
>>42
盗塁された数だと谷繁圧勝だっけ

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:41:34.23 ID:qBceNAZH.net
なんで珍カスがここにくるんだよ
キモイ死ね珍パイア&日本一最下位球団

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:41:57.97 ID:xu0VIBgu.net
とりあえず阿部は万全な体調に戻さないとな

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:42:49.69 ID:wZVGs761.net
長野さんは犠牲フライが少なすぎる(´・ω・`)

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:42:54.66 ID:QtMtBcVZ.net
坂本の記録は終わったのか
ま、聖域なんてつくるもんじゃないがな

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:43:22.43 ID:2ajLTymy.net
まあ思い出してみれば川相が2軍に居たころは
よく入れ替えしてたような気がする

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:43:40.16 ID:tSjnqdSt.net
複数年の村田はどうも信用できない
去年は契約最終年で最後の2か月だけ無双

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:44:05.03 ID:+I04a8O+.net
>>56
ぶっちゃけこの時期の勝敗よりも、またひっでぇ珍パイアの試合を見せられる苦痛が大きい
今回はどれくらい判定に差があるか

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:44:15.59 ID:h3VcUbsu.net
明日は焼肉だ!
http://i.imgur.com/Gvww96G.jpg

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:44:42.16 ID:WAjh2EXk.net
>>65
来季の契約獲得に頑張る外国人と同じなんですがw

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:44:47.57 ID:/ltfNSw1.net
そろそろねおすぽ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:44:51.07 ID:XNZ7IQHe.net
シビアな点差で阿部から小林交代も普通になってきたな
信頼も上がってるだろうが育成も兼ねてるしな サネが暇人化してるけどw

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:44:58.47 ID:IS2REVFS.net
長野はやる気のないかのような空振りや絶好機でのショボい初級凡退の印象が強烈過ぎるからな。
まぁ巨人軍には欠かせない選手なんだけど。

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:45:15.66 ID:Md2sc8Mk.net
ネオスポはじまた

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:45:26.84 ID:u7trVn0p.net
>>65
外人じゃないんだから2年目だけ頑張るとかそんなことはないだろ
メンタルだよあいつは

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:46:02.03 ID:qBceNAZH.net
>>66
珍との試合は野球とは別のそれだからな

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:46:03.50 ID:HUS0I1f4.net
昨日井端ショートスタメン予想してたやつすげーな

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:46:06.31 ID:szbPZBdp.net
昨日の1,2番みて思ったが

二 片岡       遊 坂本
遊 井端       左 松本
右 アンダーソン  右 長野
左 セペダ      捕 阿部
三 村田       一 高橋由
一 ロペス      二 中井
中 横川       中 橋本
捕 実松       三 藤村
投 杉内       投 菅野

やろうと思えばこんな紅白戦できるな。すごいぜ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:46:17.25 ID:2ajLTymy.net
サネはオープン戦でもシーズン入っても
なんか覇気が感じられない
なんかあった?

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:46:24.94 ID:h3VcUbsu.net
阿部はあれくらいで怪我とか話にならんわ
しばらく休めよ、体重落とせ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:46:41.54 ID:jM0SNX/5.net
>>56
後の阪神戦広島戦に備える為とはいえ
横浜ヤクルト戦の先発が完全に裏ローテだけど大丈夫なんかねぇ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:47:04.35 ID:BoxLSPHQ.net
>>37
でもさ、去年もコンディション悪くてファーストに回った時も
盗塁させてるんだよなぁ

2つってなんだっけ?内野ゴロもたついて内野安打にしたのは覚えるがもう1個あった?
バレの天井に当たったの取り損ねてヘラヘラしてやつ?

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:47:28.16 ID:KYEBloC8.net
>>66だからジャンパイアを棚にあげるなよ

今日も坂本の盗塁でジャンパイアがありましたね(笑)解説もアウトって言ってましたね(笑)

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:47:32.37 ID:tRIOCZSp.net
内容は決して良くなかったけど、ようやくスコ鉄で逃げるパターンが完成したのは良かった良かった

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:47:35.76 ID:WAjh2EXk.net
>>77
第三捕手なんてほぼ出番ないんだからそりゃあ覇気なんてないっしょw

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:47:49.38 ID:qEpkrhOK.net
今日は今期初の現地だったんだけど片岡の「ウルトラソゥ!ハイッ!!」の一体感いいなw

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:48:06.76 ID:h3VcUbsu.net
今日の試合見ても分かるとおりボール飛ばないから、ぽんぽんホームランは出ないだろう、名古屋ドームで

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:48:11.50 ID:wXGcHRno.net
サネも複数年契約の身で
かつての中谷のような役回りではかわいそうだな

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:48:18.16 ID:WAjh2EXk.net
>>80
セーフだった盗塁を離塁してアウトになったやつ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:48:38.77 ID:ZlriFD5Z.net
ていうか、坂本の盗塁アウトだったよなw
解説の水野もタッチの方が早かったと誤審認めてたし
相川が怒るのも無理ないと思った
ヤクスレではジャンパジャンパ言われてたんだろうかw

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:49:18.16 ID:j4fuQBlQ.net
阻止率なんて指標としてゴミ
内海阿部だと一つとして企図されないんだから
どれだけ投手次第かってことよ
谷繁なんて杉内より走られ放題のカブレラの担当を
松井に押しつけてるからな
性格悪すぎ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:49:20.25 ID:IS2REVFS.net
ここでもアウト言われてたよ。

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:49:31.74 ID:TUDTpI7a.net
>>85
中日も結構しょっぱい投手陣だから蘇生させてもらえる選手いるかも

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:49:31.95 ID:Md2sc8Mk.net
ネオスポ野球

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:49:35.71 ID:+I04a8O+.net
1回の微妙な判定と何度も何度も何度も繰り返す珍パイア
比較にならない

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:49:45.20 ID:iaoOY394.net
>>58
それに当てはまるのはまんま村田なんだよな
ずっと4番に座ってたのに未だに到を超える事すら出来てないし
セの4番張ってる連中(アンダーソン含む)は全員20打点越えている。
横浜ですら、4番だったブランコと現在のノリ豚併せると余裕で村田越え達成。
どんだけ村田が足引っ張ってたか如実に分かる

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:49:45.51 ID:BoxLSPHQ.net
>>87
あーあったな。なるほど、それもあって途中で代えられたのかな

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:49:58.06 ID:aKDx/HN9.net
ネオスポ見て再放送の由伸タイムリー見たら寝るかな

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:49:58.41 ID:BL2DPNJ7.net
相川のミット動かしの方がよっぽど悪質

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:50:15.34 ID:TUDTpI7a.net
ネオスポテレ朝の中継と同じ曲やん

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:50:59.05 ID:Md2sc8Mk.net
甲子園不敗神話ようやく終了か

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:51:06.34 ID:HUS0I1f4.net
>>93
都合よすぎな解釈やな

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:51:31.72 ID:IS2REVFS.net
腐敗珍話だろ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:51:32.37 ID:OkPYrNyl.net
阿部は肩が衰えるのは分かるがキャッチングが悪くなりすぎだけど何で?

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:51:53.35 ID:0bpcBhQP.net
>>97
あの下手な動かしで騙されちゃう審判も問題

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:51:55.93 ID:BoxLSPHQ.net
まぁ誤審なんて有利不利あってトントンになるって感じでしょ
不利な時だけ騒いで有利な誤審無視するのはそれこそフェアじゃない気がする

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:52:05.56 ID:i2oa6xkj.net
>>83
加藤なんかもうやる気無くなってるだろうね
ルーキー捕手より評価低いのかよと


阿部2軍で調整させてあげてこいよと

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:52:14.01 ID:mgc2uQHc.net
高橋も前田と同じで怪我がなければもっとすごい選手になっていただろう

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:53:20.67 ID:3pctZsol.net
>>91
中日投手がしょぼくても、ナゴドが投手補正さすからな

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:53:49.33 ID:7uJIHBGu.net
>>105
カトケンは仕方ない
いい年だし2軍の先生になってくれたら問題ない

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:53:50.73 ID:i2oa6xkj.net
>>94
村田もこのままじゃ、オフにの元西武の中島とってこられても文句言えないね

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:53:54.31 ID:j4fuQBlQ.net
>>102
別に悪くなってない
古田だって谷繁だって矢野だってポロリと1試合に2〜3回はするわけで
先入観があるからそう見えるだけ
実際小林が今日ポロリした時お前はどう思ったんだ?

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:53:57.89 ID:iaoOY394.net
>>102
イライラするよな
ポロポロすんじゃねぇよ!ってよくツッコミ入れてるわw

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:54:10.73 ID:qBceNAZH.net
大量の珍パまたされるのか
実力皆無、珍パ全力

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:54:50.13 ID:i2oa6xkj.net
>>102
体が痛くて動けない
今日なんか遠くの球取ろうとして痛めたし

体は70過ぎの爺化してる

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:55:27.72 ID:EK+ppJMq.net
なんか前スレに巨人の得点圏打率低い、ロッテは得点圏で簡単にヒット打てる云々ってカキコあったから調べたら

阪神 .330
ヤク .321
巨人 .305
広島 .289
横浜 .284
オリ .274
福岡 .265
楽天 .263
日公 .263
中日 .251
千葉 .243
西武 .199

高いやん それより西武やばすぎだろ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:56:01.13 ID:7uJIHBGu.net
>>109
2Aの助っ人はいらないなぁ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:56:01.85 ID:ch8ogMKW.net
昨日の山口は何とか抑えたという感じだな。これが阪神のマートンやゴメスを
抑えるぐらいになったら完全復活と言っても良いが今シーズンは無理だと思う。
騙し騙しで何とか抑え込むのが精一杯かな。

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:56:48.77 ID:iaoOY394.net
>>114
西武は得点圏の前に貧打だからね…。
その点は巨人はまだ打てて出塁出来てるだけ西武よりはマシだね

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:56:53.93 ID:WAjh2EXk.net
阿部は体にガタきて動きに俊敏さないから逆球はもう捕れなくなってるよな
頑張って捕りに行こうとすると更に痛めるという悪循環

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:57:08.89 ID:i2oa6xkj.net
>>115
中村紀も全然通用しなくて戻って来て大活躍

メジャーにあってないんだろうな

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:57:14.29 ID:OkPYrNyl.net
>>110
いや他の人とか関係なくて、去年までの阿部ってこんなポロポロしてたっけなと思って
ワンバウンドを体の正面で受けられなくてそらすのは怪我の影響ってのは理解できるけど、それなりに構えてるところに来てもポロポロするから心配してる

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:57:32.50 ID:j4fuQBlQ.net
>>114
データも見ず、野球といえばゲームだけ
球場にも行かず、好き嫌いだけで選手を批評する者が半分ぐらいおるからな
低レベルなやつに限って偉そうにしておる

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:57:47.23 ID:+I04a8O+.net
>>116
マートンやゴメスは珍パイアストライク判定次第。。

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:57:51.45 ID:i2oa6xkj.net
>>116
山口は左のワンポイントにして
その分は笠原使って育てればいいのに

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:58:49.13 ID:tSjnqdSt.net
阿部はマジで土曜出なくていいからな相手左の岡田だし

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:58:50.79 ID:i2oa6xkj.net
>>118
で、打撃に専念しようとしても何年も固定できなかったファーストは今年から塞がったしな
皮肉なものだ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:59:08.47 ID:aKDx/HN9.net
同点にされた畠山の場面だけど杉内はすべて阿部の要求したところに投げて打たれたんだな

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:59:25.05 ID:h3VcUbsu.net
せめて体重落としたらどうだ、阿部

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:59:33.99 ID:j4fuQBlQ.net
>>120
古くは山倉から8割は試合を見続けているけど大丈夫だよ
高いレベルでこんなもの
谷繁などは明らかに劣化しているがな
例えば今日のだってラジオの解説だとありゃあ無理だって
元プロが言ってるんだぜ
でもお前は阿部が衰えているかもと先入観があるから
今までと違うと見えてしまう

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:00:10.40 ID:h3VcUbsu.net
あんなので怪我するくらいならもう駄目だろ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:00:10.84 ID:qEpkrhOK.net
現地で見てたけど阿部はファーストカバーも遅かったよ
ロペスが取れなくてロペスが取りに行くって怠慢やろ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:00:30.71 ID:i2oa6xkj.net
>>126
小林に変わってからはスコ鉄が生き返ったね
やはり配球が

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:00:51.03 ID:iaoOY394.net
阿部はもう四球取る事くらいしか打じゃ出来ないし、
逆球捕っただけで傷めるなら頼むから出ないでくれ…。
ちゃんとまともになってからで良いよ。前半はきばらず後半に備えてくれよ。
ちゃんと成績残してるからまだ良かったけど、この成績でまともに走らない、
何やるにしてもちんたらちんたらされたら、見てる方もイラつくし、
あれチームメイトもそう思ってるだろ。打てない、休み休み出るならせめて真面目に走れや…って。

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:00:54.63 ID:J2vpCFku.net
5片岡
4藤村
6坂本
8長野
9高橋
3中井
7矢野
2小林
1澤村

イケメンで打線組んだけど
片岡以外は生え抜きでいけるね

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:01:23.61 ID:WAjh2EXk.net
>>126
今の畠山は本当絶好調だし良いとこ投げても打たれるのはある程度は仕方ないんじゃね?
本当この3連戦は畠山一人にやられた感じ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:01:25.51 ID:i2oa6xkj.net
>>130
バックアップの概念が無い草野球みたいだね

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:02:00.94 ID:j4fuQBlQ.net
>>126
何が言いたいの?
解説の意見はあえてスルーしている時点でお前はもうダメなんだよ
同点のタイムリーは絶好調の畠山が本当にうまく打ったわけ
誰の目にも明らかだし解説もそう言っている
なのにお前は阿部の要求した通りに打たれたという
一部分だけを取り上げている
本当に卑怯だわな
100%抑えるリードなんてありえなく、基本的には確率が高いリードをするのだが
そのタイムリーだって少しずれたら最高のゲッツーになっているわけだ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:02:18.31 ID:ogg/pkkI.net
OPS
アンダーソン 1.036
橋本 .845
ロペス .844
阿部 .803
坂本 .799
片岡 .773
長野 .768
村田 .766

阿部がまあまあいけてそうに見える!ふしぎ!

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:02:21.11 ID:+I04a8O+.net
山口は大和とかいうブサイクの打席でも珍パイアで苦しめられてた。。

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:02:55.67 ID:i2oa6xkj.net
>>132
徳光の番組か宮本の番組にメール送って番組から原監督に質問コーナーとかあればいいのにね

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:03:09.77 ID:XNZ7IQHe.net
畠山はモード入ってたな
バレがそうでもなくて助かった
てか東京DではバレにHR量産されるとかないよね

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:03:18.22 ID:j4fuQBlQ.net
>>131
こういうクズはコテでもつけてずっと小林を応援してほしいわ
そんな覚悟もないのにこういう適当な書き込みをする
さすが2ちゃん
さすが匿名掲示板

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:03:25.84 ID:yYYHn38G.net
サネカトケンにはすまんが
小林贔屓はしゃーない
監督も阿部の後継者と断言してるくらいだし

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:03:35.73 ID:xw+1260a.net
構えたのとこに投げたら100%抑えるリードがあるらしいね(笑)

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:03:38.80 ID:aKDx/HN9.net
>>134
そうだね
オレが言いたかったのは阿部の配球がどうのこうのじゃなくて杉内がちゃんと制球できてたってこと
タイムリーの後のピンチも踏ん張ったし杉内は復調してきたと見ている

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:03:44.66 ID:iaoOY394.net
>>137
打に関してはほんと「村田テメェこら!」って感じだなw

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:03:45.76 ID:Ppaswkpx.net
>>137
そりゃ出塁率高いからな
到が打点稼げてるのは阿部のお陰でもある

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:04:02.46 ID:OkPYrNyl.net
>>128
確かに阿部だから許せないってのはあるかもしれないな、新人の小林なら見る目も甘くなるし
でもこのまま一年間阿部が持つとも思えないしなぁ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:04:24.64 ID:qEpkrhOK.net
>>135
その点小林はルーキーらしくカバーも全力だから好感がもてるね

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:04:56.53 ID:aKDx/HN9.net
>>136
落ち着けよw

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:04:58.52 ID:SfHpdcHJ.net
>>137
OPSが全てじゃないはっきりわかんだね

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:05:14.84 ID:Bv9jUSXP.net
>>131
生き返ったって
マシソンの底はバレと言い争ったところでそれ以降は悪くなくなりつつあるし
山口は褒められんなあ
なんか阿部こそ悪いと言う風潮には意義を唱えたいなあ
むしろ悪い時一番耐えて受け続けてたのに良くなり始めたところで
受けてる小林のおかげとか
小林は好きだが阿部下げてまで褒める奴は気持ち悪い

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:05:19.54 ID:i2oa6xkj.net
>>140
バレンティンは何かオーラが消えてたね
本国の裁判で何かあったのかw

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:05:31.81 ID:ZlriFD5Z.net
もう阿部擁護するには出塁率しかないもんなぁ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:05:42.09 ID:xu0VIBgu.net
>>137
セイバー指標って参考でしかないな

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:06:34.25 ID:i2oa6xkj.net
今季スコ鉄が打たれたのもほとんど阿部がマスクかぶってる時だと思うけどね

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:06:46.15 ID:TUDTpI7a.net
>>138
擁護する訳じゃないけど球威無いボールは曖昧のところ行くと
ボールにされ易いからなあ・・・元々コントロール自体普通
(球速考えたら良い部類かも)だし

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:06:57.57 ID:iaoOY394.net
>>152
なんかすげぇイライラしてたよなバレ
三振してブチギレしてる事多かったな
今日なんて守備酷過ぎてあざっすって感じだったし

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:07:10.13 ID:Bv9jUSXP.net
>>152
もともと波のある選手だからなあ
次の対戦じゃ好調モードかもよ

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:07:17.57 ID:j4fuQBlQ.net
>>147
新人の小林が大成してほしいし
今後のジャイアンツの正捕手としてバリバリやってほしいのは俺も同じだよ
阿部がもつとは思えないというが
もつキャッチャーなんてほとんどいない事をまずは理解しよう
フルイニング出場したキャッチャーは長い歴史でも2人しかいないはず
城島の時にそうニュースでみたし、以後おらんだろ

そして阿部の出場試合数は圧倒的に多いんだよ
ある程度正捕手が固定されている球団と比較しても多い
スペだ、すぐ休むとか言われるがそれは不当な評価である

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:07:38.49 ID:tSjnqdSt.net
セペダが4番でペタジーニくらいやってくれたら打線は形になる

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:07:54.70 ID:xu0VIBgu.net
ぐっさんはスピード出てる時は普通に出てるのになんか変

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:07:58.27 ID:Bv9jUSXP.net
>>155
そりゃ阿部がほとんどかぶってりゃ当たり前だろ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:08:14.03 ID:WAjh2EXk.net
バレンティンは元々神宮以外ではそこまで怖くないんだよね
調子良いときに神宮だともう手が付けられない ヒットならOKって感じ

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:08:16.03 ID:j4fuQBlQ.net
>>149
すまん
今日は黒霧を2リットルぐらい飲んでしまった

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:08:50.61 ID:aKDx/HN9.net
>>164
再放送いまから阿部のツーベースだぞ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:09:00.05 ID:i2oa6xkj.net
阿部 慎之助 .218
小林 誠司  .462

っていうか、もう守備も打撃もいつレギュラー入れ替わってもおかしくないし
原監督の決断次第では?

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:09:04.34 ID:Ppaswkpx.net
小林オタは阿部が怪我しても心配ひとつせずにウキウキで叩くようなクズだから相手にしてはいけない

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:09:07.98 ID:+I04a8O+.net
>>156
いやいやいやw
ゾーンが1戦目から珍パイアで差ありすぎてのアレ
もう例によって例のごとく今更の珍パイア

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:09:45.31 ID:Wgo/bZC6.net
バレンティンの守備やる気なさすぎ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:10:20.70 ID:Bv9jUSXP.net
>>159
若手が活躍するのは嬉しいけど
そのファンの質が合わんのよねえ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:10:30.79 ID:gIv/GncR.net
最近の阿部は痛々しくて見てられないわ
取り返しがつかなくなる前に下で休ませて欲しい

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:11:01.41 ID:ogg/pkkI.net
セペダは期待してるけど計算はしない
特に直近の成績で外野手なのに85試合でエラー7つの守備率.889なのは恐ろしすぎるw

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:11:02.30 ID:qBceNAZH.net
阪神珍パは野球にあらず
阪神が優勝できなかろうと、珍パは珍パ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:11:05.50 ID:wZVGs761.net
正直ここでダメだと思いました

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:11:12.47 ID:Q901e2KV.net
うなぎなにやってんだよ 遅いんだからベースについてろよ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:11:12.66 ID:i2oa6xkj.net
>>162
だから今日みたいに小林に最後のマスクまかせろよと

相手はもう阿部のリード読み切ってるんだよ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:11:13.90 ID:Wgo/bZC6.net
阿部は休ませたほうがいいな

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:11:16.27 ID:TUDTpI7a.net
>>166
まあ到を独り立ちさせるならもうちょっと阿部を引っ張りたい気もするがな。
今常時6〜7番打たせても・・・

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:11:30.62 ID:j4fuQBlQ.net
巨人ファンの中にも阿部アンチって結構いるだろ
清原とかが嫌われるのはわかるのよ
俺も嫌いだったし
阿部ほど性格もよく面倒見がよく外人のために色々と手助けをし
バッティングコーチもやりピッチングコーチもやり
どういう経緯で嫌いになるのかな
疑問に思う
内海とか松井とか由伸とかは絶対に応援するだろ
松井はメジャーが許せないとかそういう考え方の人もおるだろうけども

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:11:31.54 ID:VM3/sbuh.net
バレンチンの守備は原なら懲罰交代するレベル

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:11:38.90 ID:ch8ogMKW.net
バレンティンは気分屋だな。弱小チームでどうでも良い時にしかホームランを
打たない(打てない)。仮に巨人にいてもバントの指示出たら無視するだろうな。

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:12:23.54 ID:yYYHn38G.net
ボールも戻ったし
流れは我が軍のもんさ(`・ω・´)シャキーン

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:12:26.01 ID:xu0VIBgu.net
下でなくともいいが、少なくとも今の阿部はチームにほとんど貢献してないし
体調さえ良くなればまた活躍する可能性もあるんだから当分ベンチでいいだろう
小林の化けの皮(というか新人だから当たり前だが)が剥がされるまでに
戻ってくればいい

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:12:33.58 ID:EK+ppJMq.net
>>181
自分がホームラン打ったときの勝率が2割そこそこじゃもうやる気も出てこないだろ

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:13:01.68 ID:aKDx/HN9.net
ここで繋いだ橋本は殊勲賞ものだよな
ロペスもよく走った

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:13:20.97 ID:i2oa6xkj.net
>>167
ケガしない限り聖域枠で無理矢理使い続けるからな

末期の金本レベルになってきてるよ、守備も打撃も

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:13:51.82 ID:Q901e2KV.net
ロペスの激走が殊勲wwwwww

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:13:58.05 ID:jwPEDhp2.net
橋本が救った

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:13:58.35 ID:wZVGs761.net
バレがホームに投げてくれて助かったなあ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:14:05.60 ID:qEpkrhOK.net
パンちゃんクル━(゚∀゚)━!

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:14:16.58 ID:i2oa6xkj.net
>>172
レフトやってたみたいだけどファーストできないのかな

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:14:17.75 ID:Bv9jUSXP.net
>>176
阿部と小林の併用がいいんだろうけどね
慎重リードと強気のリードでうまく使えたら効果上がりそう

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:14:28.14 ID:qBceNAZH.net
珍パやめろ
まともに野球しろ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:14:38.29 ID:j4fuQBlQ.net
ID:i2oa6xkjとかは明らかに工作員だし
さっさとNGしたらいいんだけどな

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:15:14.39 ID:i2oa6xkj.net
>>175
なんで三遊間で阿部が挟まれたシーン、その前に鈴木でも代走送ってなかったんだろ
決勝点になるかもしれない走者なのに

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:15:19.18 ID:ch8ogMKW.net
セドンにはホールトンぐらいの期待があったが、現実はワズディンぐらいかな。

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:15:37.71 ID:u7trVn0p.net
空振りのスイングだけで客がどよめくんだから味をしめちゃった感じだなバレは
プロレスラーにでも転向すればいいんじゃね

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:15:37.92 ID:xw+1260a.net
深夜に巨人ファンのスレを荒らすって終わってるよね
色々と

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:15:52.17 ID:aKDx/HN9.net
正直に白状するとこの場面由伸にはあまり期待してなかった
すまん

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:15:56.88 ID:Bv9jUSXP.net
>195
阿部変える気がないからに決まってんだろ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:16:06.81 ID:iaoOY394.net
ホールトンはイライラしたけど、序盤さえ抜ければなんとかなりそうな感は有ったよな
とにかく序盤が酷かったw

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:16:30.85 ID:+I04a8O+.net
>>194
珍負けたからね
珍カスが紛れてるw
哀れw

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:16:39.51 ID:wZVGs761.net
工作員と言うかいつものアレよ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:16:48.31 ID:OkPYrNyl.net
この空振り2回はそりゃ期待できないわw

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:16:48.22 ID:i2oa6xkj.net
>>178
橋本を6番に上げて、小林7番でいいんじゃない?
村田8番で・・・そこまでして奮起しないならどうにもならないけど、村田

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:16:58.78 ID:KYEBloC8.net
>>138山口みたいな超絶きも顔はしょうがないよ(笑)

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:17:40.03 ID:aKDx/HN9.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:17:40.60 ID:jwPEDhp2.net
代打の神様になってほしい

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:17:47.32 ID:i2oa6xkj.net
>>180
あの3ボールからのポップフライに対する懲罰?あの交代は

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:17:55.70 ID:wZVGs761.net
町田左中間覚えたんか

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:18:15.59 ID:EqBjwVsq.net
タイムシフトでニコ生の愛甲猛の番組見てた

阿部はやせなきゃだめ
全力疾走しないからいらいらする
ファーストにまわしても横の動きができないからだめ

内海を開幕投手にしなかったのがまずいだってさ

ほかの選手にも影響あるだろうな
贔屓がひどすぎて

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:18:17.36 ID:qBceNAZH.net
珍パしても負けたのか
ざまあないな
まともに野球しないからだ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:18:31.17 ID:jwPEDhp2.net
150kg/h打てるんだな

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:18:34.74 ID:i2oa6xkj.net
>>181
ようするに昔いたローズみたいな打者なんじゃない?
こっちくれば緊張してできるし

でもフロント取りに行くかな・・・・

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:19:44.75 ID:xu0VIBgu.net
ていうかパンダなんてまだまだ全然信用できないわけだが

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:20:39.79 ID:xw+1260a.net
全力疾走(笑)
500発男も三冠王も常に全力疾走なんかしないわ(笑)

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:20:45.53 ID:yYYHn38G.net
           _         
          /::::::;ゝ──- 、   _
         ヾ-":::       \/::::::ヽ
        /::::::::::           \::::::|
         /::::::::::            ヾノ
       |::::::               |
        l::::::               l 
       ` 、:::              /  これがあたえられたしごとだから
         `┬ 、_         /              
          /:::: `──ー┬‐´
         /:::::       \
         |:::::::      ト _)
         |::::::::::      ` ::::ヽ
         ヽ、:::::::::::::::  _ヽ::/

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:20:55.04 ID:zILUI7bt.net
アウトだな

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:21:08.87 ID:u7trVn0p.net
説教中にチキンむしゃむしゃコーラがぶがぶだからなバレンティン
最下位チームでバット振り回してるのがお似合い
あんなんよりはまだブランコの方がいい
別にどっちもいらんけど

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:21:10.03 ID:i2oa6xkj.net
>>200
完全な間違いだな
そのせいであんなケガにさせたし

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:21:21.00 ID:TUDTpI7a.net
>>196
さすがにそれは無いだろ。外国人にしてはイニング喰えそうなのは
なのは良いと思う・・・援護点もらえる時にきちんと勝ってくれれば
そこまで文句を言う必要も無いタイプかと

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:21:21.28 ID:IYPNt9DU.net
>>136
そいつらに言っても無駄よ、投手陣が打たれるのは全て阿部のせいだと思ってるような人達だし。
打たれた時の山口マシソンの球見てあれが配球だけの問題だと思うことが信じられんわ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:21:25.52 ID:OkPYrNyl.net
これ見るとチャレンジって必要だよやっぱり
なくてもトントンなんだろうけど

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:21:35.77 ID:qBceNAZH.net
珍パは全力珍パしても昨日負けたが

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:21:38.38 ID:6Ij/hlNt.net
ドームで158出るんならハマスタでは162くらい出るんじゃないのマシソン

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:22:04.04 ID:i2oa6xkj.net
>>208
今のところ貧乏神だな

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:22:44.67 ID:i2oa6xkj.net
>>215
ああいう聖域枠がいるから
いくら2軍で成績残しても1軍上げてもらえない横川みたいなのがでてくるんだよ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:23:29.83 ID:i2oa6xkj.net
>>219
そういえばブランコ、今年で契約切れだね
ニヤリ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:23:38.06 ID:qEpkrhOK.net
ちょっと前まではセペダきても落とす外人いねーだったのに
今日びセドン?ロペス?どっちでもおkみたいな感じだな

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:23:42.23 ID:iRdM/ooG.net
坂本いらないなら楽天へくれ


こいつらには井端がお似合い

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:24:02.84 ID:i2oa6xkj.net
>>222
そいつ、いつものキチガイだからスルーで

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:24:04.51 ID:Ca6BjQHb.net
チーム与四球のみ(敬遠死球含まず)
中日  115
東京  109
阪神  109
横浜  100
巨人  66(杉内14、マシソン9)
広島  57
リーグ平均93

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:24:27.00 ID:Bv9jUSXP.net
>>220
横川って
数字だけ見てるとすごいけど
打ってる玉の割合はどうなんだろう
数字はもちろんだが内容も伴わないと

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:24:51.71 ID:TUDTpI7a.net
>>211
下二つは愛甲がどれくらい今の巨人の中のお家事情知ってるかによるな・・・
ロッテ、中日、ベイ辺りのネタは幾らでも持てるんだろうけど

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:24:52.95 ID:BL2DPNJ7.net
>>194
工作員というかいつものアレ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:24:58.81 ID:QtMtBcVZ.net
坂本の記録は終わったのか
ま、聖域なんてつくるもんじゃないがな

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:24:59.93 ID:i2oa6xkj.net
>>229
逆にアンダーソンが完全に安全地帯に
マシソンもその近くまでいったようだね

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:25:07.12 ID:+I04a8O+.net
>>231
お前だよ珍カスw

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:25:41.49 ID:2ajLTymy.net
横川を上げる前に中井とか大田が上がるような気がするよw

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:25:48.94 ID:iRdM/ooG.net
外様オースターズ(笑)

井端の守備見て歓声あげるキョカスww

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:26:00.49 ID:hfdLScn1.net
セドンをリードした阿部の配球に川口がダメ出ししてるけど
来週は実松と組ますのかな?

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:26:15.46 ID:+I04a8O+.net
珍カスってもしかしてバレてないとおもってる?w

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:26:20.59 ID:jwPEDhp2.net
このまま西山ソンになるのかな今季は

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:26:25.11 ID:i2oa6xkj.net
>>238
自演荒し乙

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:26:59.53 ID:qEpkrhOK.net
>>237
だね〜。選手の評価なんてすぐ変わるわ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:27:05.15 ID:u7trVn0p.net
チョンフェイス岩崎が新人王どころか規定に届きそうもないから珍カスイライラ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:27:05.49 ID:uK858+gR.net
いくらセペダが実績抜群でも35歳の選手が本来ならシーズンオフの期間に慣れない異国に派遣されてくるんだし期待半分ってとこだな。
WBC後のシーズンでうまく調整できなかったりする選手もいるわけだし

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:27:07.52 ID:+I04a8O+.net
>>244
珍パイアして負けおめでとう^^

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:27:17.91 ID:tSjnqdSt.net
>>229
結局セペダ来る頃にはそうなると思ってたよw
全員調子いいなんてありえないんだしw
ロペスはあのローテンションで誤解されがちだがチームには献身的だからな
レスリーとセペダの守備固めとして必要だから落ちるのはやはりセドンで

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:27:31.10 ID:daedCbo0.net
西武ファンだけど伊原いる?あげるよ

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:27:34.73 ID:i2oa6xkj.net
ID:+I04a8O+

↑阪神の事なんか一言も言ってないのに珍カスって言ってるのはお前がそうだからだろ
バレバレ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:28:03.47 ID:qBceNAZH.net
珍カス頭わいてるな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:28:07.99 ID:i2oa6xkj.net
>>247
それより売ってない聖域枠のと入れ替えて欲しい

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:28:13.21 ID:iRdM/ooG.net
坂本は案の定落ち込んでるよww

聖域が消えたと大喜びのアホな虚カス

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:28:20.02 ID:OkPYrNyl.net
これで痛めたのか…
阿部のために2週間のDLにしてあげてくれ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:28:22.65 ID:XNZ7IQHe.net
横川って昨日も3安打打ってんのか
帝王だとしても1試合ぐらいロペス休ませて、できれば東京Dで使ってみたいけどな
まあでも、由伸打ったからまだないな

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:28:26.40 ID:+I04a8O+.net
>>251
ち〜ん(笑)

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:28:48.09 ID:lgJpXHf5.net
>>250
サードコーチャーとして欲しい

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:29:16.42 ID:xw+1260a.net
>>250
タブルヘッドコーチ誕生か いいね

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:29:23.65 ID:qBceNAZH.net
珍カスイライラしてるなw

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:29:28.57 ID:Bv9jUSXP.net
>>234
内海が開幕じゃなくて不協和音は水野もいってたなあ
まあオープン戦派手に燃えてもなお開幕任されて当然と思うなら
内海もそのシンパもぬるすぎると思うけど
それでグダグダした結果が今の勝てないところにあるなら自業自得な気もするわ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:29:29.87 ID:iRdM/ooG.net
坂本は原のやり方についていけてない

こんな馬鹿なチームからどこかが必ず救出すべきだね

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:29:37.47 ID:TUDTpI7a.net
>>241
火曜のベイ戦なら移動明け(前夜には帰京済だが)初戦になるから
サネ試すにはちょうど良いんだよなあ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:29:41.06 ID:i2oa6xkj.net
>>256
パンダはもうういいよ、これで満足して2軍行って欲しい、おとなしく

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:31:03.48 ID:qBceNAZH.net
珍カスイライラしてるぞw

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:31:12.51 ID:3pctZsol.net
由伸が決勝打あげたか。
今村との入れ替えは由伸かと思ってたが、誰になるんだ?

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:31:29.01 ID:qEpkrhOK.net
>>249
セドンいらんよな。まだチャンス与えるのかね

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:31:56.88 ID:u7trVn0p.net
メッセ以外うんちみたいな防御率の珍投手陣
そのメッセも散々馬鹿にしてる内海以下という

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:32:05.50 ID:xw+1260a.net
,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,   ちんまいだ〜(笑)
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:32:15.20 ID:Bv9jUSXP.net
>>267
セペダはまだ来日しないし
先発足りないもん

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:32:31.29 ID:+I04a8O+.net
>>264
珍カスはもういいよ、珍パイアに満足して下位に行ってほしい、おとなしく
珍パイアして大瀬良に負けたし。。。

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:32:58.58 ID:Bv9jUSXP.net
>>268
防御率は悪くても勝てるからなー

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:33:04.75 ID:4C4FAWPn.net
先発が足りない

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:33:07.85 ID:iRdM/ooG.net
内野が全員外様で勝利して大喜びの虚カスw

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:33:42.84 ID:xu0VIBgu.net
>>266
パンダでいいだろ
なんであの一本でおkになっちまうんだよ

とはいえ原はやっぱりパンダ買ってるから
落ちるの矢野かもな

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:34:00.55 ID:qBceNAZH.net
>>272
珍パか

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:34:12.48 ID:qEpkrhOK.net
>>270
やっぱり〜?次行く予定の日セドンやからあわよくば変わってくれるかなと期待してたんだけど甘いわな

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:35:04.75 ID:u7trVn0p.net
>>272
菅野みたいな先発の核がいないチームは落ちていく
歴史が証明してる

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:35:11.68 ID:OkPYrNyl.net
西村三凡でワロタ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:35:16.02 ID:qBceNAZH.net
珍パしても弱いって救いようがないじゃないか

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:35:36.80 ID:yYYHn38G.net
阪神も穴が多いな
こっちは大瀬良に勝ってるのにな (´・ω・`)

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:35:48.98 ID:hfdLScn1.net
>>261
原がイライラして投手陣叱ってたことも水野は指摘してなかったか?
こんなことやってたら選手は監督の顔色ばかり見るようになって
溝ができるみたいなことを

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:35:54.29 ID:+I04a8O+.net
珍パイア助けてーw

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:36:10.22 ID:HUS0I1f4.net
珍パ珍パって…君たち言ってて恥ずかしくないん。我々さんざんジャンパの恩恵を受けてんのに

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:36:44.84 ID:3pctZsol.net
冷静に考えて
今村と鈴木の入れ替えあるんじゃね?

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:37:18.05 ID:N3CEvhkL.net
阿部も復調できるはず

福留
4月25日 vsDeNA 中飛、投安、中2、二ゴ、空三振
4月27日 vsDeNA 右飛、四球、右飛、左飛
4月29日 vs広島 一ゴ、左飛、中本
4月30日 vs広島 右ゴ、左安、中安、左飛
5月1日 vs広島 左安、二ゴ、一直、右安
打率.368(19-7)、HR1、打点2

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:37:20.68 ID:M7Ac+uWN.net
パンダがあの1本で復調したみたいな風潮は確かに納得いかん
今日が最後のヒロインでもおかしくないのに

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:37:23.30 ID:aKDx/HN9.net
今村との入れ替えは久保だろうな

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:37:26.29 ID:+I04a8O+.net
珍パイア頼みの珍カス。。。w

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:37:34.14 ID:tSjnqdSt.net
由伸は一昨日久々に数打席立って試合感取り戻したんじゃないか
だから昨日打てた、由伸は試合感さえあればまだまだ打てるよ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:37:52.38 ID:u7trVn0p.net
巨人ファンの藤浪くんかわいそー
日本一1回のゴミチームに買われて

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:37:58.99 ID:gIv/GncR.net
今村の代わりに上がってる久保が入れ替わりで2軍じゃないのか

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:38:01.56 ID:qBceNAZH.net
珍カスイライラしてるぞ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:38:49.57 ID:r2T5VYtK.net
>>261
東野にすら開幕取られた経験もあるし、悔しさはあれど、不貞腐れるようなことはないだろう
てかそんなことで不貞腐れるようなメンタルなら、とっくに放出されてると思う

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:38:59.48 ID:0k1jqijF.net
>>281
穴っつか、今年のうちは右の制球いいピッチャーに弱いねん。きっちり低め決められたらやっぱ厳しい
その代わり、ちょっと浮いてきたら容赦なく打つで。

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:39:11.68 ID:iRdM/ooG.net
阿部「むち打ちみたい」ww


297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:39:40.90 ID:tSjnqdSt.net
今村ageで高木京sageが濃厚では?
敗戦処理―ズで今のとこ一番打たれてるし

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:40:29.80 ID:3pctZsol.net
>>288
>>292
>>297
久保も考えたんだけど、9連戦の途中で中継ぎ減らすかな?

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:40:40.96 ID:+I04a8O+.net
珍煽ったら簡単に珍カスが釣れる
珍カスって最低

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:41:25.16 ID:TP1Wsl6p.net
セドンって、このままのローテでいくと横浜・ヤクルトばかりと当たるが、
同じ相手だと余計慣れられて打たれるから、ローテ変えたほうがいいんじゃないの?

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:41:32.91 ID:+I04a8O+.net
>>295
珍パイアしても無理なの?w

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:41:56.69 ID:iRdM/ooG.net
坂本は記録が途切れてモチベーションが落ちガクッとして
もう駄目でしょうな

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:42:16.04 ID:MzXPLwO0.net
村田って一昨年の状態に戻ってないか?内角投げときゃ大丈夫じゃん

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:43:05.83 ID:xw+1260a.net
,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,   ちちちちちんまいだ〜(笑)
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:43:06.70 ID:QSjoQ2R7.net
アンダーソン足故障ってマジ?ソースが見つからん

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:43:14.13 ID:qBceNAZH.net
セッドンは廃れた

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:43:20.46 ID:Q901e2KV.net
バレww

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:43:51.05 ID:Bv9jUSXP.net
>>302
だろうね。
井端とっておいてよかったよ

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:43:56.88 ID:N3CEvhkL.net
>>294
どうなんだろうな
開幕白紙で競わせると言いつつ、随分と早く原と近い日刊に開幕菅野、4戦目内海すっぱ抜かれたし
その後炎上したからいいものの出来レースと取られかねない決め方に不満持ってても不思議じゃないかと
内海の開幕投手へのこだわりは人一倍だっただけにね

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:44:45.96 ID:gIv/GncR.net
>>298
とは言っても鈴木落ちは有り得ないし
由伸落としたい所だけど左の代打がさらに薄くなるし
敗戦処理は香月笠原辺りに任せて久保もしくは高木落ちが濃厚じゃね

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:45:39.93 ID:TUDTpI7a.net
>>300
それやるなら菅野と入れ替えて中4日でナゴヤの最後に登板させる荒業
するしかないんだよな

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:45:44.46 ID:+I04a8O+.net
昨日炎上したの珍カスが自慢してた岩崎じゃんw
よりによって大瀬良との投げあいで炎上して負けたの?www
笑えるwwww

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:45:45.65 ID:ox39OLfN.net
>>167
個人差は勿論あるけど基本どの選手のヲタもそんなもんだろ
そんなみんな仲良しこよしで行きましょうってしたいんなら君は2ちゃんは向いてないからここは見ないほうがいいよ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:46:21.52 ID:XNZ7IQHe.net
今村はセドンと入れ替えかもしれない
そうなるとセドンは10日後東京Dの広島戦に先発できる 
まあその前に次の出来次第だがw

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:46:56.68 ID:xw+1260a.net
,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,   ちんまいだ〜(笑)
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:47:13.65 ID:qBceNAZH.net
>>313
その主犯の珍カスがよく言うな

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:48:04.24 ID:N3CEvhkL.net
セドン次炎上したらセペダ来たら入れ替えだろうな
逆に炎上しなかったらセペダと入れ替える人がいない
4人の誰かが不調になるまで2軍幽閉ってわけにもいかないしどうするんだろ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:48:13.08 ID:+I04a8O+.net
まじうけるwww
大瀬良との投げあいで炎上してやんのwwwwwしかも大瀬良には抑えられてwwwww
珍カスwwwww

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:48:30.52 ID:iRdM/ooG.net
お前らには井端やセペダみたいなロートルがお似合い

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:48:35.99 ID:+I04a8O+.net
珍パイアたりなかった?ww

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:51:09.25 ID:3pctZsol.net
>>310
それなら高木京よう落としても良かったのにな。しばらく出番ないだろ。

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:51:18.23 ID:4E/fHoMR.net
去年から「橋本は絶対に活躍する」とずっと断言して俺様。ヘッド抜き方と手首の使い方が完全に「才能型」普通の打者とは明らかに違う。

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:51:46.45 ID:qBceNAZH.net
広島は強くなってる
阪神は珍パが強くなってる

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:51:58.27 ID:dcedCQSx.net
>>317
セドン落としたところでセペダ、アンダーソン、ロペスの
誰かは控えになっちまう。とんでもなく扱いにくいやつを
とったもんだ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:52:14.55 ID:4YsNDYMS.net
えっ?
普通に今村ageで藤村sageだろ?

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:52:41.34 ID:OIFoaa7b.net
まだ録画見てないんで、井端スタメンは見るの楽しみだ
そういや前に1回でいいから井端スタメンにしてほしいって中日ファン?が言ってたけど
あの人も見たかな

>>261
当然とは思わないけど、最後まで競争させるとか言いながら
けっこう早いうちから原が決めてたっぽいのがちょっとな
水野が言ってたのは原が投手陣、特に内海や西村に対して酷く怒ったことだったような

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:53:30.24 ID:qBceNAZH.net
広島は強くなってる
阪神は珍パが強くなってる

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:53:51.10 ID:XNZ7IQHe.net
>>325
内野の控えが井端藤村だけだからないよ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:54:34.03 ID:4E/fHoMR.net
正直3年目のYouTubeの動画見た当たりから「使える」と確信してたから遅いよ。一軍の球をある程度経験すれば簡単に順応するタイプだし。

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:54:38.92 ID:ogg/pkkI.net
>>324
まあセペダ来る頃には交流戦だしDHで試せるからまだ良い
そこで3人とも結果残したらどうするかは知らん

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:54:57.84 ID:OIFoaa7b.net
珍は去年や一昨年に散々鳥谷以外外様スタメンって馬鹿にされたの忘れてるんだろうか
おめでたいな

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:55:08.43 ID:h3VcUbsu.net
橋本.330か

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:55:22.93 ID:TUDTpI7a.net
>>325
ただ内野のバックアップ考えると落としにくいだよなあ・・・
内外野両方こなせる選手何気に今いないのね

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:55:36.82 ID:+I04a8O+.net
珍カス?w
よりによって岩崎炎上で大瀬良にやられたんだwww
笑えるwwww
珍パイアタリナイヨーってマートン言ってた?w

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:55:40.86 ID:h3VcUbsu.net
香月は最近良い仕事してるよな
高木はあれ駄目

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:56:04.11 ID:no5pMw1l.net
猛省するのは原だろ
阿部を殺す気か
無理して出すのではなく
休ませろ。本気でポンコツになるぞ
それが未来を憂う采配か
小林を使え

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:56:08.03 ID:pZrtzO9I.net
今シーズン由伸をずっと使っていくつもりなら
せめてアンダーソン下げたときに出すくらいじゃないとさすがにコンディション維持できない
終盤の守備固めなら松本鈴木で良いけど
まだ4回5回で降ろすなら由伸出していかないと

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:56:25.91 ID:ogg/pkkI.net
>>322
高3で惚れ込んでドラフトで獲った時に歓喜して橋本目当てによみうりランドまで遠征した俺様

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:56:52.13 ID:4E/fHoMR.net
原か川口か知らんが、選手見る目あるのか?宮國なんて誰が見ても投球フォームすら定まってないのに、去年から平気で1軍で起用してるし。マジで信じられん。

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:56:52.62 ID:no5pMw1l.net
原のつぶしにかかる采配は迷惑だ
パンダも阿部も村田も潰れるように
潰されてしまうのではないのか?
いい加減にしてほしい

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:57:58.66 ID:h3VcUbsu.net
内海菅野の2枚エースでいってほしい
2人には毎回完投を求める

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:58:04.65 ID:23zCx2ji.net
小林はマスク越しからでもイケメンてわかるな

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:58:12.02 ID:+I04a8O+.net
珍カスおつかれさまwwwwww
笑ったwwwwww

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:59:13.53 ID:xw+1260a.net
,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,   ちんまいだ〜(笑)
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:59:44.58 ID:OIFoaa7b.net
パも見るから香月が来た時にこいつは使えるってこのスレで主張したっけなあ
スコ鉄太レベルには遠いが、勝ちパターンもやってた投手なんだし
去年はいまいちだったが、今年はそれなりで嬉しい

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:59:45.56 ID:Q901e2KV.net
山口も5月から上がるとよいな
一か月ぐらい調整遅れてただろうし

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:00:10.95 ID:h3VcUbsu.net
ロペス.257だからな・・・
ちょっとこれは

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:00:40.15 ID:iRdM/ooG.net
坂本は鳥谷様の足元にも及ばないぜwww

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:01:10.50 ID:TUDTpI7a.net
>>341
前監督が週ベの特集で「本来エースは1枚。左右のエースとか2枚エース
って言葉に違和感感じる」みたいな事書いてたの以前見た事ある

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:02:03.78 ID:4E/fHoMR.net
宮國と太田は、あの下半身の異常な固さを強制できないと一生無理だな。一軍で見るたびに「あっ、運動音痴の体だ」って思ってしまう。多分サッカーしたら絶対にトーキックするタイプ

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:02:10.41 ID:3pctZsol.net
今村の入れ替え候補は
久保、高木京、松本、由伸、セドン

この中の誰かだとは思うが、難しいな。

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:02:59.84 ID:xw+1260a.net
松本由伸はない

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:03:09.11 ID:Q901e2KV.net
敗戦処理すら勤まらない京介でいいのでは

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:03:13.12 ID:OIFoaa7b.net
今年のエースは今のところ菅野だけど
巨人のエースはまだ内海だな、自分的には
複数年やってこそだと思ってるから

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:03:15.47 ID:WAjh2EXk.net
由伸は今日のタイムリーで延命だな

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:03:22.35 ID:dcedCQSx.net
>>350
運動オンチが巨人軍の1軍で試合にでられるなんて
どんだけすごい身体能力の持ち主なんだよ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:03:25.03 ID:lgJpXHf5.net
その中なら京介かな…

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:04:26.15 ID:qBceNAZH.net
珍パ頑張れ
俺からはそれしか言えん

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:04:43.78 ID:WAjh2EXk.net
京介もこのままだと1年目に活躍しただけの選手で終わるな
いっぱいいるんだよな、そういう選手

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:04:57.66 ID:XNZ7IQHe.net
松本って途中出場で毎試合ヒット打ってるな
開幕から降格筆頭と言われながらあれよあれよと生き残ってるw

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:05:40.34 ID:dcedCQSx.net
>>354
軟投派がエースとか俺がガキの頃にはきかなかった
巨人一計算できる投手だとは思うが

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:06:18.62 ID:TUDTpI7a.net
>>356
槙原みたいに野球以外やらせると並なヤシもおってな

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:06:50.53 ID:Dnzrr5/M.net
開幕のキチガイじみた強さがなくなったけど
何が原因だと思う?

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:06:59.75 ID:MCozQHKa.net
マエケンとバリントンは厳しいから篠田には勝たんとなー
でも今年の篠田はなぜか打てないしなあ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:07:37.93 ID:4E/fHoMR.net
>>356
運動音痴は言い過ぎたw でも膝の間接が固すぎる。宮國とか普通に膝が抜けないから、二段の様に一回止まらないと投げられない。

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:08:01.05 ID:3pctZsol.net
>>353
>>357
京介が増えると、ビハインドの試合で笠原、香月に負担いくんだよな。
しかも9連戦だし。

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:08:04.08 ID:qBceNAZH.net
阪神の松田は一年活躍したうちにはいるか?
いいや、入らない
なぜなら巨人の餌食になったからだ
さようなら松田

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:08:47.13 ID:lgJpXHf5.net
巨人は動かす速い球を駆使する投手は打てないイメージ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:08:53.99 ID:iRdM/ooG.net
自己管理ができない坂本ww

8年目になってもこの程度
母親生きてるのか

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:09:20.04 ID:qiIizkEP.net
いっそう若手で当分の間やればいい
Bクラス一直線実力の差がわかるから

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:09:35.27 ID:qBceNAZH.net
ここまで珍パはすこぶる活躍

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:10:03.53 ID:tSjnqdSt.net
>>360
ナゴドはロペス控えにして松本スタメンでもいいかなと思うよ
1片岡2松本3坂本4レスリー5長野6阿部7村田8橋本
なんかこっちの方が繋がる気がするんだよね

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:12:57.06 ID:3pctZsol.net
>>372
繋がるのはそっちだな。
ただ1発一番打てそうなのはロペスだと思う。

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:14:54.40 ID:4E/fHoMR.net
後、奥村君も絶対に活躍する。断言できるし、普通に「才能」がある。他の打者は知らん。特に才能的な物は感じないが、努力して開花するかも知らんが、奥村は才能がある。

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:15:19.42 ID:qBceNAZH.net
珍パに幸あれ

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:15:41.94 ID:4a1d8UYm.net
リリーフで防御率一番いいの香月なのかぁ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:16:31.06 ID:OIFoaa7b.net
>>361
エースは一番勝てる投手、そういう認識だからタイプとか関係ないな
他の競技だとエース=一番点を取れる選手って意味が多いし

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:17:14.82 ID:qBceNAZH.net
>>313
その主犯の珍カスがよく言うな

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:18:19.18 ID:4E/fHoMR.net
奥村は他の打者と違って、かなり引き付けて、体の近くでスイングしてるから凄い。糸井とか大谷とかタイプ。確実に将来は活躍してる。

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:18:34.07 ID:4a1d8UYm.net
菅野は上原レベルまでいけるかな?

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:20:37.23 ID:AzMuV2oD.net
G+で由伸のヒロイン見てるけど太ったな〜
まぁ年齢的にしょうがないか

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:20:43.82 ID:LInVmjUk.net
エースは一番勝てる投手、というのは同意だな
内海は今まで一番勝てていたわけだからエースだった
去年から菅野も同じだけ勝ててたので双璧になった
今年は

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:21:20.59 ID:RMJGSGfb.net
>>369
お前の人生が最悪な事だけはわかったw

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:22:15.43 ID:iRdM/ooG.net
坂本の記録がくたばって飯がうまい

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:24:17.62 ID:Sq78MOj9.net
>>383
こいつは本当気持ち悪いからね。NGいれるのがいいわ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:24:35.67 ID:h3VcUbsu.net
エキベのロペスと阿部の得点圏酷過ぎるな

阿部は打率も下から2番目

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:25:27.93 ID:iRdM/ooG.net
坂本ざまあw

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:26:21.92 ID:FnHxbed6.net
河埜→川相→二岡→坂本
もう次?

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:29:23.06 ID:cdQ9jmZ8.net
今再放送見終わった
坂本の連続試合出場の記録が止まったらしい

なんか変な代走だと思ったんだよ
由伸にかえるんだったら鈴木じゃないかと思ってたら
坂本でてきて微妙な盗塁w  で、すぐ交代

これは坂本の連続試合を継続させるための原監督の親心かと
思ったけど、実は記録が途切れることを知らなかったのではないか

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:30:32.85 ID:4E/fHoMR.net
>>380
菅野はフォークかスライダーのどっちかが、もう一つレベル上がればなぁ。

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:30:50.81 ID:cdQ9jmZ8.net
今日は、デシンセイ来ないのか
じゃあカレーで食おう

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:31:01.59 ID:Bv9jUSXP.net
原は気づいてない
坂本も気づいてない
二人とも後でやっちまったとなるパターン

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:32:48.42 ID:cdQ9jmZ8.net
巨人ファン歴30年で、いちばん鳥肌が立ったシーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
江藤の満塁HR&二岡のサヨナラHR

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:33:12.84 ID:Lf9wkEbb.net
右へーまであと30秒

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:33:22.66 ID:4E/fHoMR.net
菅野は、ストレート、カット、ワンシームの「動く球」のレベル高いけどスライダーとフォークは平均〜平均以下だから。

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:33:33.01 ID:iRdM/ooG.net
坂本の母親は生きてるのか?

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:34:26.05 ID:+Sd/LujX.net
そういえば巨人の投手でスプリットを使いこなす投手はいないの?
笠原当たりが覚えたらつえーんじゃないかと勝手に思ってしまうが

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:34:47.36 ID:mugeynjZ.net
内海って飛ばないボールで勝ってただけだよな
最多勝とるほどの投手ではない

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:36:58.27 ID:iRdM/ooG.net
鳥谷はアニキ金本知憲の魂を受け継いでるで

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:38:01.85 ID:mugeynjZ.net
>>389
若い頃は速かったらしいがその時ですら売りは長打力だった

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:38:31.65 ID:cdQ9jmZ8.net
カットボール
ツーシーム
フォーシーム
スプリット
って昭和のころなんて呼ばれてた?
カーブ シュート チェンジアップ スライダー シンカー フォーク
くらいしか名前がなかった気がする

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:39:37.14 ID:1ZpIORs8.net
珍カスって巨人ファンより坂本のこと考えてそうだよな
連続試合出場に価値はない
どうせヤニキが上位なんだろ
連続試合出場に価値があるなら阪神で聖域にしてもらえばいい
それで優勝できるなら阪神は日本一1回なんてなってない

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:40:19.30 ID:TUDTpI7a.net
>>398
内海の場合投手特有の2〜3シーズンに一回ある
ダメシーズンを作ってないのが凄いと思うんだよなあ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:41:28.42 ID:mugeynjZ.net
連続出場とかとぎれてよかった

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:42:55.24 ID:h3VcUbsu.net
菅野はフォークの精度もっと良ければもう1ランク高い選手なんだよな

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:42:59.07 ID:j4fuQBlQ.net
>>401
スプリットはあったな
SFF
スプリットフィンガードファスト
桑田も投げてた

カットは真っスラ、ツーシームは軽いシュート
みたいな感じだね

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:43:35.23 ID:mugeynjZ.net
>>403
ある程度勝ち星を計算できる投手ではあるな

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:43:48.78 ID:dsYV4bRR.net
>>401
フォーシーム=ストレート、カットボール=真っスラ、ツーシーム=シュートじゃね?

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:44:13.57 ID:h3VcUbsu.net
フォークをもっと自在にコントロールできるかだよ

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:47:04.88 ID:1ZpIORs8.net
>>405
いいときの菅野はフォークのキレ素晴らしい
マエケンとの対決CS完封とか

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:47:40.91 ID:4E/fHoMR.net
菅野は黒田の様にボールを動かすスタイルで行く様だが、動かすスタイルはたまに「運」で打ち取った当たりがヒットなるからな。三振が取れる球種が一つ欲しい。フォークを磨け。

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:47:52.91 ID:2vcIYhC5.net
杉内の話題がさっぱりなくてわろた

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:49:45.90 ID:neU23saQ.net
菅野はチェンジアップ覚えればいい
スリークォーター故の不安定なフォークは捨てるべき

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:50:29.70 ID:2ajLTymy.net
そういや昨日の先発て杉内だったんだっけ?
さっぱり空気だったなあ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:51:57.02 ID:neU23saQ.net
まあ来年金子が来れば嫌でもチェンジアップ覚える気になるだろう
金子は菅野が目指すべきお手本となる投手

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:52:25.87 ID:cdQ9jmZ8.net
>>406 >>408 サンクス
ああ、SFFってあったね。 あれのスプリットか。
まっスラとか懐かしいw

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:52:52.79 ID:9xz1gBa2.net
坂本のーってしつこく書き込みしてる奴、そろそろ逮捕される気がする

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:58:39.73 ID:yYYHn38G.net
杉内6回2失点で踏ん張ったからな
これは菅野大竹に続いてよくやってるよ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 03:02:09.69 ID:4YsNDYMS.net
中日・田島は二軍落ちか
とりあえずぶつけられる心配はなくなった

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 03:02:12.22 ID:TP1Wsl6p.net
>>402
結局珍カスってのは、試合よりも記録に固執してんからなw
記録を崇拝することで、勝てない憂さを晴らしてるだけw
金本に守備固めすら出さなかったから後継が育たない羽目に陥り、更に結果が悪くなると老害扱いw
鳥谷も第二の金本化まっしぐらだなww

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 03:08:07.66 ID:7uJIHBGu.net
連続出場なんて記録どうでもいいと思うけどね
調子悪いからスタメン落として丁度いいタイミングで代走で出した、それだけだよ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 03:08:41.73 ID:4YsNDYMS.net
開幕戦の録画見直したんだけどさ
みんな後ろへ繋ごう繋ごうという意識が高いんだよね
自分が決めようというバッティングをしてない
このメンツで繋いでいったらそら強いわ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 03:12:10.20 ID:cdQ9jmZ8.net
原の引退試合いいな。
原以来ここまで盛大にやった引退試合はないと思う

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 03:16:11.66 ID:cdQ9jmZ8.net
大洋が原のドラフトであたりを引いてたら
今ごろ菅野は横浜にいるのだろうか

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 03:22:49.96 ID:Kwh/hfHh.net
とりあえず西村とマシソンは戻ってきたんじゃないの

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 03:25:08.97 ID:rVnsNY7N.net
>>423
その試合リアルタイムで見てたけど試合終了のVTRに、原のファンの子供で原辰徳って子が
将来プロ野球選手になりたいって言ってたけど実現しなかった

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 03:29:23.32 ID:i2oa6xkj.net
>>389
ルール把握してなかったのかも

普通にどうでもいいときの代打一打席で良かったのに

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 03:30:21.95 ID:2vcIYhC5.net
緒方の引退試合の話はかっこよかったなー

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 03:30:32.46 ID:i2oa6xkj.net
代走で言えばもう一つ
なんで決勝点になるかもしれない
ノーアウト二塁阿部のシーンで阿部に代走送らなかったのか
その直後に進塁ミスしてアウトだし・・・

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 03:33:05.49 ID:no5pMw1l.net
連続出場なんてそんなたいそうな価値があるか?
出場して活躍してこそ一人前!

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 03:37:19.79 ID:yRGu3dHr.net
>>ID:iRdM/ooG
松本友里は生きてるのか? 岡田有希子は生きてるのか?
可愛かずみは生きてるのか? 戸川京子は生きてるのか?
伊丹十三は生きてるのか? 藤圭子は生きてるのか?
佐渡川準は生きてるのか? 塚越孝は生きてるのか?
上原美優は生きてるのか? 田中実は生きてるのか?
奥山英志は生きてるのか? 古尾谷雅人は生きてるのか?
佐藤涼平は生きてるのか? 小瀬浩之は生きてるのか?
伊良部秀輝は生きてるのか? 趙成aは生きてるのか?

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 03:39:26.28 ID:H6b4rVwN.net
最近こういう引退試合って見ない気がする

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 03:40:46.20 ID:yRGu3dHr.net
ID:iRdM/ooGが立てたスレ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1383905310/
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1382958459/

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 03:44:38.47 ID:yRGu3dHr.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11127556461

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 03:56:48.93 ID:QtMtBcVZ.net
ミスターがいる頃まではチケット売れ残る試合少なかった気がする
やっぱミスターって凄いわ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 04:13:02.88 ID:CORXhBgm.net
昨日の杉内は良かったよ
ただ良い時でも6回2失点ぐらいの投手になっちゃった感がな

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 04:13:24.27 ID:7OD1tNoM.net
>>325
話題のドラフト選手とれてないからなぁ

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 04:20:35.90 ID:N3CEvhkL.net
>>412
昨日の出来だと叩けないからな、アンチ大人しいわw

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 04:23:57.41 ID:hfdLScn1.net
これすごいな

        井端(元中日)   片岡(元西武)
村田(元横浜)                  ロペス(元マリナーズ)
          杉内(元ソフトバンク)

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:16:43.39 ID:ch8ogMKW.net
寺内肉離れか。残念だが今シーズンはもう1軍はないな。

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:19:53.76 ID:U4bjx4Xr.net
寺内はヤクルトと関わったからな

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:24:29.93 ID:N3CEvhkL.net
日本シリーズで覚醒した寺内いるからスペの片岡なんていらない
ってレスをたくさん見た記憶が

右肩痛→インフル→左ふくらはぎ肉離れ・・・どっちがスペなんだよw

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:30:48.28 ID:i2oa6xkj.net
>>439
問題無いじゃない?
ドラフトで好きな球団にいけなかったんだし

どこの球団出身とかケツの穴の小さいこというなよな

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:32:02.13 ID:i2oa6xkj.net
>>440
持ってないのがはっきりしたな
中井もそうなんだけど人生の重要な局面でケガして
何もできないんだから
どうしょうもないよ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:33:12.81 ID:qEpkrhOK.net
今まで坂本寺内藤村で回してたのが坂本片岡井端になったんだからいらないんだよなあ

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:33:22.62 ID:N3CEvhkL.net
まぁ阪神の生え抜きの少なさをバカにしてた人達にとっては
>>439みたいなのは許せないかもしれないな
巨専にもたくさんいた

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:33:53.89 ID:i2oa6xkj.net
あと、443の書き込みの捕捉すると
今の巨人の生え抜き選手でも元阪神ファンとか他球団のファンでドラフトで指名されたから
巨人の選手もいるんだよ

元々ファンでFAで巨人に来たくて来た選手とどちらが本当の意味で巨人の選手なのか?
その点を考えるべき

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:36:09.94 ID:N3CEvhkL.net
>>447
その理論だと阿部や坂本は本当の意味で巨人の選手じゃないってことか

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:37:24.48 ID:i2oa6xkj.net
>>446
生え抜きの数がどうのこうの言い出したのは他球団ファンだし
それに対しての巨人ファンの言い返しだろ?阪神の今の生え抜き数がどうとかさ

原因作った方を先に非難しろよと

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:37:28.21 ID:qEpkrhOK.net
生え抜き至上主義もけっこうだけどMLBみたいに入れ替わり激しいのもおもしろいじゃん
まあ日本じゃそれできるの巨人阪神ソフバンくらいだからただの嫉妬乙なんだが

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:38:09.59 ID:i2oa6xkj.net
>>448
今、巨人を愛してるんだから巨人ファンだよ、坂本も阿部も

来てくれた選手も巨人ファン

全部巨人ファンだよ

おわかり?

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:40:45.70 ID:i2oa6xkj.net
>>450
あと、糞アンチが巨人を攻撃するネタにしてるだけ
そいつがファンの球団も移籍選手もいるし外人もいる
FA選手もほとんどの球団が取りに行った過去がある(来てくれなかっただけw)

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:41:51.65 ID:N3CEvhkL.net
>>451
それなら>>447みたいなこと言う必要なくね?

>今の巨人の生え抜き選手でも元阪神ファンとか他球団のファンでドラフトで指名されたから 巨人の選手
>元々ファンでFAで巨人に来たくて来た選手
>どちらが本当の意味で巨人の選手なのか?

この問いに意味が無い

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:42:43.37 ID:9+sH05ej.net
寺内と鶴岡が似たような境遇だな

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:42:59.68 ID:i2oa6xkj.net
>>453
お前は国会のしょうもない野党か?w

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:43:41.90 ID:f+Nb+Dgt.net
>>450
>まあ日本じゃそれできるの巨人阪神ソフバンくらいだからただの嫉妬乙なんだが

なのに巨人ファンが阪神のことを、阪神ファンが巨人のことを言ったりしてるよな
そこがよくわからん。他球団ファンが巨人阪神ソフバンのこと言うのはわかるんだけど

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:44:21.53 ID:N3CEvhkL.net
なんだその返し・・・

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:44:54.78 ID:i2oa6xkj.net
>>457
消えろ、馬鹿者がw

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:45:20.80 ID:9+sH05ej.net
あの水のですら絶賛した右打ち
坂本は右打ちしろとはいわないが発奮しろ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:46:18.61 ID:f+Nb+Dgt.net
たしかに447からの451は意味がわからんなw

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:46:38.84 ID:i2oa6xkj.net
>>456
阪神ファンが補強できない頃に巨人に言ったしょうもない攻撃を、今阪神にお返ししてるだけだろ
こういう馬鹿な事をおたくのチームのファンが言ってたんですよと

阪神も外部補強しまくりだろ?w

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:47:19.71 ID:N3CEvhkL.net
矛盾指摘されたら「消えろ、馬鹿者がw 」だって・・・

次は「NG入れる」「なりすまし乙」とかなのかな

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:47:22.05 ID:qEpkrhOK.net
>>456
お互いのアンチが自分のとこは棚に上げてこき下ろしたいだけだからしょうがないよね〜

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:47:32.60 ID:i2oa6xkj.net
>>460
糞は黙ってろ、人間の言葉をしゃべるなw

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:48:36.35 ID:f+Nb+Dgt.net
>>463
なるほどな、棚に上げてこき下ろしてると
こういうのブーメランになるから傍から見てるとカッコ悪いんだよなぁ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:50:59.86 ID:ch8ogMKW.net
明日からの9連戦何とか勝ち越したいな。毎月5個の貯金を目標にしてコツコツ
白星を積み重ねていけば優勝出来るだろう。ただ今年は12年や13年のように
2位と10ゲーム以上差をつけての優勝はないだろうけど。

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:52:11.79 ID:qEpkrhOK.net
3強3弱のままいくと最後まで気が抜けないシーズンになりそうやね

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:52:18.11 ID:9+sH05ej.net
>>466
ほぼ勝ちこしてるし5割の壁とか悩んでた頃にくらべりゃ
余裕過ぎてまいっちんぐ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:52:42.63 ID:i2oa6xkj.net
>>465
何がブーメランだよ言ってる奴違うのに
アホかとw

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:54:50.09 ID:9+sH05ej.net
みなさん小林で満足なの?
実松や加藤でもよくね?

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:56:16.79 ID:I6EQ5At+.net
小林でいいのに決まってるだろw

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:56:52.27 ID:gZ/+AbK6.net
     オハヨーウツミ!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:57:12.91 ID:YEYlcB5/.net
>>470
そいつら将来性が無い

そして二軍で河野が小物化

選択肢は一つしかない

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:57:29.46 ID:f+Nb+Dgt.net
>>470
満足もなにも阿部休んだから小林と実松の二択だからな

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:58:12.98 ID:9+sH05ej.net
>>473
おいらは広陵ファンだがなんで小林ってきかれると
若いってしか思いつかない

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:59:01.99 ID:N3CEvhkL.net
3強の三つ巴の戦いになると、
直接対決で差付かずに下位の取りこぼしで変わってきそうだなぁ

【広島】対巨3-3 対神3-3
【阪神】対巨4-2 対広3-3
【巨人】対神2-4 対広3-3

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:01:56.61 ID:i+RIvJMH.net
>>462
お前が馬鹿な事言ってるからでしょ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:03:36.96 ID:N3CEvhkL.net
単発の援護射撃、これ忘れてたw

馬鹿って言うのが口癖なのかなぁ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:07:18.84 ID:9+sH05ej.net
西村、山口、マシソンで見事0点で抑えた小林って言われてたよね

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:07:40.92 ID:goNdCMoX.net
>>476
5月頭の時点で何を言ってるんだ・・・
広島に春先に3タテ食らった年もあるが終わってみればあのザマよ
暑くなってきたら広島阪神は勝手に落ちる

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:08:44.45 ID:u7trVn0p.net
なんか坂本の件完全に原がルール知らなかったみたいな扱いになってるな
記録のためにやってるんじゃないって発言から明らかにわざとなのに

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:09:58.14 ID:j9H9nFkQ.net
それぞれファンがいるのに阿部信者が小林を悪く言うからたちが悪い

小林ファンは別に文句とか言ってないのにね(´・ω・`)
いちゃもんつけられて可哀想

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:09:58.16 ID:I6EQ5At+.net
一応確認してるだろうが個人記録のために野球やってんじゃないからね

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:10:13.05 ID:YEYlcB5/.net
マジで小林君を獲っていなかったと思うと寒気がする

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:10:21.84 ID:ch8ogMKW.net
そういえば昨日の試合併殺打はなかったよね?併殺がない試合を観るのも
久しぶりだな。ただチャンスにあと1本出てれば余裕だった。まあ勝ち試合
にケチをつけてもいかんけど。

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:10:29.11 ID:4kxKl9Ju.net
村田も地味に連続試合継続中なんだよな
FAで来たから、気を使っているんだろうね

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:11:18.80 ID:f+Nb+Dgt.net
>>481
でも試合前の談話で「どこかで使う」とわざわざ言ってるからね
それは記録を踏まえてのものじゃないのかな
そうでなければそんなこと言う必要ないし

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:11:53.64 ID:9+sH05ej.net
>>484
まぁなんとかなるのが捕手じゃね?どこもそんな感じ

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:14:17.85 ID:N3CEvhkL.net
記録のためにやってないといっても
去年は明らかに記録のために坂本使ってたよな
ファースト坂本、スタベンロペスとか
あと終盤に5試合スタメン外れたときも必ず代打で1打席立たせてた起用も

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:14:49.11 ID:MrE34F4u.net
>>482
言うほど阿部信者の仕業か?
単なる愉快犯だと思うで

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:16:22.41 ID:f+Nb+Dgt.net
片岡獲ってなければ井端セカンドでおちおち坂本休ませられないし
去年のドラフト含めた補強は余るくらいでちょうどいいってよくわかった

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:16:34.73 ID:I6EQ5At+.net
>>489
それで失敗したから今年は学習したんだろ
戦力が厚いからそれを有効に使えばいいんだ
井端の補強はホント一番の補強だよ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:17:18.91 ID:9+sH05ej.net
>>489
毎年お休みがいるやつに鉄人の荷はおもかろうに
とりさってくれてありがとう

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:21:09.67 ID:gOohaAKZ.net
>>470
阿部の負傷から小林に交代とアナウンスされた時の歓声の大きさが全てじゃね

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:22:48.23 ID:m9oQwWYS.net
>>481
それなら最後まで出さなきゃいいじゃない?
代走鈴木とかで

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:22:49.83 ID:I6EQ5At+.net
>>494
中畑が怪我してサード原の歓声思い出したわ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:24:48.42 ID:m9oQwWYS.net
>>491
去年のオフも中継ぎ補強が必要っていう意見にここで
スコ鉄がいるから必要無いとか危機管理意識無い頭の足りない人がいたけどな

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:25:10.97 ID:9+sH05ej.net
>>494
運ってあるよな。

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:26:18.19 ID:m9oQwWYS.net
>>494
阿部がもうダメだっていうのは球場のファンも理解してるんだろうね

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:26:50.87 ID:9+sH05ej.net
>>497
原にいえよ。勝ち越しまくってるが

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:30:07.88 ID:9+sH05ej.net
棒テレビで嶋が大絶賛されてたぐらいだから
小林でも十分やれるよね

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:35:33.94 ID:TW+G+WzF.net
阿部はもう捕手は厳しいかもしれんねボロボロすぎる
ファースト練習しとき

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:42:15.15 ID:I6EQ5At+.net
昨日の流し打ち2本
あれが入らんようなら阿部の力も落ちたと思わざるをえない

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:51:55.25 ID:U/VKUbm5.net
阿部信者は阿部が叩かれたらそれは全部小林オタの仕業だと思い込んでしまうくらい精神的に追い詰められてる

今の阿部なら小林オタ以外にも叩かれて当然だろw
逆球来たら首が痛いので交替しますってw
これで6億貰ってるからなこいつ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:54:39.27 ID:wX/U6mEL.net
だから言っただろウナギは一塁専のナポリに成り下がったと


丁度ロペスの確変も終わったから2人で左右病の併用にすればいい

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:58:38.64 ID:2ajLTymy.net
体調悪いなら治るまで休んどけって言っても
それさえ我慢できないみたいだからね
うなぎヲタはちょっと気持ち悪い
ていうかきもい

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:08:07.54 ID:bT0S8pc6.net
ファンでもないアホが朝からID使い分けて頑張ってんな
阿部が脅威なんだろうけど

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:08:17.51 ID:LMP+GWz+.net
普通に考えたら分かると思うけど
阿部の首まわりの問題は休んだからって良くなる類のもんじゃないって事よ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:10:21.67 ID:bT0S8pc6.net
豚じゃないからID青くしとこ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:12:11.23 ID:rp+8t996.net
実松や加藤より人気あるんだろ。
イケメンだからなのか、将来期待できるからなのか。

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:12:19.26 ID:bT0S8pc6.net
豚の連投を相違にしても無駄だぞ
昨日の坂本粘着も巨人ファンじゃないんだから笑うわ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:18:37.45 ID:bT0S8pc6.net
>>438
昨日も情けなかったし叩けるけどな
褒めもしないってのが全てで打線のお陰

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:20:57.01 ID:6Ij/hlNt.net
今日こそ入れ替えしろよ
パンダが打ったから残念だが横川の出番はしばらくないだろうけど
高木京介を落として土田を上げるのはできるはずだ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:21:17.14 ID:XKCHxByj.net
アンダーソン.446
坂本 .392
橋本 .385
片岡 .371
村田 .357
阿部 .354
長野 .352
ロペス.295←

ファーストのゴミを外して一塁阿部、捕手小林で解決するのに
何故やらない?

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:23:08.91 ID:bT0S8pc6.net
>>364
そのバリントンに対していなきゃならないのが阿部
ケロカスも調子に乗って乗り込んできてるのかもな

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:27:30.20 ID:U/VKUbm5.net
【日本ハム】元G戦士・市川、ライバルは「巨人・小林」プロ初安打、マルチ、適時打!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140501-00000344-sph-base

市川プロ初安打オメ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:31:44.18 ID:U/VKUbm5.net
誰か捕手を(2軍から)連れて行くことも考えている
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140502-00000064-spnannex-base

阿部登録抹消かも

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:32:23.59 ID:3psXgZdC.net
原が「勇人の記録の為に戦ってるわけではない」とか
言ってたけど、
あれをヤニキの時に真弓が「カネの記録の為に〜」とか
言ったら関西のマスゴミにボロクソだっただろうな
いくら記録の長さが違うとはいえ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:32:48.61 ID:6Z6spNeE.net
橋本は1番の方が相手が嫌がると思うけどね

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:32:54.63 ID:TW+G+WzF.net
まあ阿部が必要になる日は絶対来るから今は休んどき

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:33:38.39 ID:Fa4gktvc.net
いまボウカーっぽいのが小竹向原駅にいたんだけど、今ボウカーって東京にいるの?

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:33:42.27 ID:IAf6Q+G/.net
>>516
>最大のライバルは「巨人の小林誠司」と言い切る。同じ捕手であることはもちろん、13年のドラフト1位で小林が巨人入りし、
>その直後に金銭トレードで日本ハムに移籍したのが市川だった。形としては“玉突き人事”。
>オープン戦や開幕後、小林が巨人のユニホームを着て活躍する姿を見る度に、ひそかに闘争心を燃やし続けた。

はぁ?なんかおかしくね?
小林がライバルって意味分からんw

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:34:08.47 ID:bT0S8pc6.net
坂本の一番で問題がないから別に
今の調子や効率だけなら3番橋本はありだけど

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:34:56.45 ID:MrE34F4u.net
>>517
可能性的には加藤しかいないな
河野鬼屋敷は全く結果残せてないし

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:37:14.71 ID:MrE34F4u.net
>>522
小林より良い成績を出して、市川を残しとけば良かったって思わせたいんじゃね

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:37:15.12 ID:wX/U6mEL.net
>>517
やっと足枷ウナギ抹消か


よっしゃよっしゃ、時代は新たな捕手を求めている

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:37:55.68 ID:TW+G+WzF.net
>>519
とりあえずまずは8番てもいいからしっかり定着してほしいっていう原の思いもあると思うけどね
松本とか中井とか定着しかけては消えた選手を見てきてるからな

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:39:26.05 ID:LMP+GWz+.net
>>516
昨日も合間合間に市川見てたけど
捕球の後返球のために持ち帰る際に文字通りお手玉とかしてて可愛かった
でもまあ長らく勝ちの無かった吉川をリードしての勝利だから
なんか持ってるのかも知れんな

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:39:34.76 ID:iEqH6sT1.net
今NHK見てて思うけど
大田はラグビーとかやったほうがいいと思う

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:39:45.49 ID:1BNbozgR.net
おはようーー
昨日観戦組です
昨日に杉内は良かった、杉内が帰ってきたって感じ
久々に杉内の先発で、緊張して見れた
タイムリー打たれたとはいえ、ホームランじゃないし
やっぱ、球のせいだよね、杉内が一番の被害者だった気がするわ
後ろ三人だって、前の球だったら三人とも被弾してたようなの打たれてたし

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:40:24.33 ID:wX/U6mEL.net
ウナギは一刻も早く消えて欲しいね


ぶっちゃけ西村も加害者になって迷惑してたしな、捕手失格だろ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:40:48.52 ID:bT0S8pc6.net
やっぱ釣り多すぎてあれだなここ
中井が打順の影響で落ちたことにされてるし

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:41:35.90 ID:wX/U6mEL.net
>>532

はません
66 :どうですか解説の名無しさん@転載禁止[sage]:2014/05/02(金) 00:01:53.75 ID:bT0S8pc6
スポニューが山口に触れないのは結果的に逆転されなかったからなんだろうな



なぜ雑魚ハメカスがここにいるんです?

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:43:12.20 ID:wX/U6mEL.net
座古ハメカスが巨専で一著前に野球を語る構図wwwwwwwwwwwwwww


507 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/02(金) 07:08:07.54 ID:bT0S8pc6 [1/7]
ファンでもないアホが朝からID使い分けて頑張ってんな
阿部が脅威なんだろうけど


この言葉をそっくりそのままお返ししますね^^

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:43:22.04 ID:IAf6Q+G/.net
>>525
ふむ、なるほどねぇ
でも、市川なんかズレてる
ハムの正捕手奪うモチベじゃないとなあ

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:44:13.37 ID:MrE34F4u.net
>>533
黙ってNGすべし

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:44:17.25 ID:bT0S8pc6.net
>>530
何度騙されてんだよw 昨日は良いだったけど良い日であれじゃ微妙だな
左打者に四球を出していい場面じゃないとこで<2−0から4球ボール
打線とリリーフのお陰だわ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:44:36.88 ID:RuFphoBL.net
ID:wX/U6mEL
朝から工作とかどんだけ暇なん

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:46:08.33 ID:wX/U6mEL.net
座古ハメカス的には足枷偽装ウナギにずっといて貰いたいんだろ?

分かる分かる、そういう陰湿な工作しないと勝てないもんな^^



>>538
はい単発君乙

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:47:51.44 ID:dPom8cgu.net
ロペス外して坂本ファースト、カタイバコンビでニ遊間

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:48:31.26 ID:H/LrHxJS.net
>>522
まあ河野のライバルにもなれなかったから放出されたんだからな
新天地での第一歩おめでとう

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:48:49.67 ID:bT0S8pc6.net
透明にしたアホアンチを除いたらID被りか。よくあることだがどうでもいいな
村田阿部は後半型だけに、今でもこの位置なら余裕だわ今年

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:49:07.43 ID:YONWloQJ.net
セドンはボールの犠牲者となったのだ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:52:25.50 ID:H/LrHxJS.net
>>530
完全復活には程遠いけど球が変わった試合で負けなかったのは大きいと思う
(このボールなら勝てる)と自信を持つこと身体のキレも変わってくるからね
原が言っていたようにまだまだ老け込む年じゃないと信じたい

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:52:32.97 ID:MrE34F4u.net
加藤昇格なら内海の日はスタメンあるな
そこで結果出せば阿部が復帰しても一軍に残れる可能性がある

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:56:02.53 ID:TqpvvVjG.net
なんだ勝ったのか 地味にコツコツ勝ってるな
これならBクラスに落ちる心配はないか

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:56:24.19 ID:ZW49BvQT.net
ロペスって飛ぶ欠陥ボール専用打者なのかも

HRのペースがどれだけ落ちるのか見物だ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:00:24.38 ID:IAf6Q+G/.net
巨人に違和感
http://www.akasaka-cycle.com/cgi-bin/rigidboard.cgi?a+blog+Tblog:n1900

この人、長年巨人を取材してる広島ファンだが
結局、昔の「巨人」という固定観念にとらわれてるんだなあと思う

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:04:11.01 ID:iRdM/ooG.net
>こんな外様のみの内野陣は一度も見たことない。。


井端で喜んでたこいつらw

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:06:59.49 ID:jstD1LQz.net
市川とか2軍でも3番手4番手だったろ
ライバルは河野鬼屋敷あたり

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:07:01.45 ID:iRdM/ooG.net
捕手も実松にしとけば完璧だったなw

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:08:56.22 ID:bT0S8pc6.net
この負け組みのキチガイ楽天ヲタクなの?ショボ

>>548
4番論に関しては同意しなくもない。来年からは4番ファースト阿部で4番の重要性を上げて欲しいね
低出塁率のロペスは底が知れてる。これ二週間前にも書いてたけど、ロペスいるだろーってのがうるさかった
もういないだろうけど

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:10:42.72 ID:H/LrHxJS.net
>>548
「昔の強い時の巨人」の固定観念だな
現状の巨人は横綱野球野球で勝てる状態じゃなくて原の言う「最善策」で何とかやりくりしている状態
アンダーソン4番は窮余の策だし生え抜きスターの坂本がずっとスタメン落ちすることもないのにな

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:12:19.22 ID:iRdM/ooG.net
>>>代走後に交代させた時点でこの規則に気付いていなかった可能性もある。。tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140502-00000067-spnannex-base


プププwwwwwwwwwwwwww

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:14:14.24 ID:no5pMw1l.net
打てないならファーストのロペスを落として
セペタ加入。ファーストには井端を加入して
1番2番カタイバ。坂本は楽に下位
てゆーか得点圏で仕事できない外人は
ただの害。

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:14:51.19 ID:iRdM/ooG.net
原ならあるよ
坂本のレギュラー剥奪ww
二岡も仁志もそうして追い出したんだから

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:14:54.21 ID:no5pMw1l.net
楽天ざまあああああああああああ
ミキタニざまあああああああああああああ
星野ざまああああああああああああああああ
全てが大嫌いじゃ なにがキズナじゃあああああああああああああ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:16:22.99 ID:YONWloQJ.net
レス番が飛ぶな…

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:17:23.04 ID:no5pMw1l.net
アナゴより撃てないロペスと豚を2軍に落とせ
セペタと井端加入で戦力アップだ

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:17:52.01 ID:IAf6Q+G/.net
>>553
そうだよなあ
長年取材し続けてるのに、こういう意見が出てくる方がこちらは違和感がある
「巨人はこうあらねばならない」って思い過ぎてる
こういう人より余程、当の巨人や原は柔軟な思考だと思う
杉内に18、村田を選手会長にしてるんだから

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:18:02.97 ID:sw4C8R+/.net
味噌は反乱者井端を追い出したもんねwww

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:18:46.80 ID:iRdM/ooG.net
>>一塁・ロペス、二塁・片岡、三塁・村田、遊撃・井端
捕手が実松になったら、ダイヤモンドの中の全員が元他球団の選手になるところだった、

>ぼくは1988年から1年の途切れもなく巨人を取材し続けて、
こんな外様のみの内野陣は一度も見たことない。


生え抜きを育成できない虚カスwww

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:20:54.06 ID:j9H9nFkQ.net
>>514
A 阿部がもっとゴミw

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:21:41.71 ID:iRdM/ooG.net
杉内の18は原と確執があった桑田の色を消すため
村田の選手会長も長野が辞退したいからだろw

なーにが柔軟な思考だ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:21:58.53 ID:no5pMw1l.net
阿部批判は筋違い
俺に恥をかかせやがってと
潰そうとしてるのは監督だろ
阿部にゆっくり下で休んで良いよと
いえないのが原。

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:22:15.09 ID:LMPM2upo.net
>>548
生え抜きがいないのは寂しかったな

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:22:59.40 ID:no5pMw1l.net
パンダも阿部も原の恐怖政治によって
潰されかけているんだよな〜〜〜〜〜
中継ぎ陣も妙なプレッシャー与えてるし!

よく考えてみろ。
原のテンパり采配には誰もついていけない

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:23:10.76 ID:sw4C8R+/.net
新井ゴメス西岡藤井ダイヤモンドまわっても害様しかいない珍カスwwww

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:23:48.03 ID:no5pMw1l.net
打線がクソすぎて
セペタだろうが井端だろうが
必要必要なんだよなぁ
得点圏というかまったく出塁しない
クソ豚とクソ外人が問題

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:24:04.56 ID:H/LrHxJS.net
>>560
主力になる選手をFA補強できるのが巨人の強みでもあるのにね
アンチはそれが悔しくて堪らないんだよ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:24:18.85 ID:sw4C8R+/.net
橋本クラスの若手がいない珍カスwwww

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:25:24.28 ID:no5pMw1l.net
1番片岡と2番井端の眼がキラリと輝いておりました
元々坂本1番には反対だからおもいきった采配をするよなぁ
原も。坂本は下位に打たせておけば多少は使える打者

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:26:15.54 ID:bT0S8pc6.net
このアスペは真性なんだよな
印象論だけで中身無さ杉だけど治療頑張ってくれ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:28:19.84 ID:iRdM/ooG.net
>>570
それで生え抜きの質がどんどん低下ww

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:28:23.53 ID:no5pMw1l.net
懲罰で落とすべき人間は他にもいるぞ

なにが恐怖政治の原だ!!!!!!!

落とすべき人間を落とさないで
笑わせるなハラタツ!!!!!!!!!!!

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:28:32.03 ID:sw4C8R+/.net
珍カスのいる外野回ってきたけど害様しかいなくて驚いたわ、捕手まで害様だし。福留マートンと加害様だらけ。

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:29:56.26 ID:bT0S8pc6.net
坂本が一番起用から出塁率を爆上げた事実
知らない巨人ファンいないよな

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:30:30.02 ID:sw4C8R+/.net
マッカーサー野村率いる原爆カープは失速間違いなし。

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:33:24.99 ID:LMP+GWz+.net
スタメン生え抜きが鳥谷だけって期間が長かったどこかのアレな人やろ
今は事故で上本とか出てるけど

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:35:59.29 ID:sw4C8R+/.net
上本も若手じゃないしwwww新井良太を若手と勘違いするぐらい若手が育ってないからなwww

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:37:11.85 ID:dPom8cgu.net
なんだよ 今日試合ねーのかよ メジャーなんか20連戦とかあるのに、しかも長距離移動込みでだ
ぬるいよこの日程、GWだって言うのに

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:39:42.87 ID:no5pMw1l.net
坂本や阿部を懲罰させる原は
朝鮮人ヤニキなどを重宝する
珍珍倶楽部とは違うからなぁ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:40:22.02 ID:bT0S8pc6.net
ロペスは自前だし外様と言われてもって話

>>2
朝倉なら勝てるから嬉しいけど本当かよ?
榎田も基本は雑魚だけに2勝いけるな内海

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:42:36.81 ID:sw4C8R+/.net
今度は福留を重宝しだしたよ、あのチームは若手よりベテラン好きだよ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:42:56.87 ID:H/LrHxJS.net
>>583
ロペスは自前で井端は寝違え坂本の代役
これで外様ばかりの内野と言われても苦笑するばかりだな

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:43:06.06 ID:6NcyvSBH.net
原は絶対記録の事知らなかったと思うわ
去年ボロボロの坂本をファーストで出したくらいだぞ?

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:44:00.85 ID:LInVmjUk.net
http://www.hochi.co.jp/giants/diary/20140501-OHT1T50258.html
ロメロこんなところにいたのか
そして地味ながらも発揮されるカトケンのコミュ力

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:45:20.07 ID:no5pMw1l.net
真意はどうでもいいよ
くだらねー連続出場のオナニー記録で
いつまでもホルホルする状況が嫌い
プロなら一人前に試合で打って守って活躍してこそ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:46:35.23 ID:tw45SVIP.net
>>586
どっちにしても連続試合出場なんていうのは選手寿命を縮めるだけの記録だからこれで良かった

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:46:39.34 ID:no5pMw1l.net
坂本の連続試合出場なんて
これが1000に2000になる度に
辛いものになるのにな。
原も内心、連続試合出場ウザいな
知らんぷりしてひっそりと途絶えさせてしまおうと
考えているに違いない

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:47:24.11 ID:6NcyvSBH.net
>>589
まぁこれには同意だけどね
これで坂本の休養日が出来てよかった

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:48:56.62 ID:dPom8cgu.net
実際プラスの面の方が大きいしな
これで不調ならいつでも落とせるし、ようやくポジション争いができるって若手も喜んでるだろ
悪しき慣例だよ連続出場なんてのは。

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:49:15.16 ID:sw4C8R+/.net
これで珍カスみたいに金本みたいな使われ続けないからたすかったよ、珍カスを反面教師にすることはいいことだwww

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:49:23.84 ID:mnmLSA8R.net
そんなもんより坂本にはトリプルスリー達成してくれ。少なくとも3割20本30盗塁はいけるんじゃないか?

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:49:48.72 ID:bT0S8pc6.net
>>585
そこからして言われなきゃピンとこないネタだからな
杉内にしてもたまたまだし、捕手が生え抜きなのは色濃い

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:50:28.74 ID:H/LrHxJS.net
選手にとっては連続出場記録も大切なんだろうけど
正直ファンにとってはどーでもいいっていう感じなんだよな
衣笠や松井や金本がたとえ途中で何日か休んだって鉄人だったことは変わらないんだから
明らかに無理して中途半端に試合に出させる方がファンに失礼だと個人的には思う

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:52:56.94 ID:MrE34F4u.net
>>591
連続途切れても全試合出場は途切れてないから結局休養日とか無さそう

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:59:04.52 ID:LMP+GWz+.net
>>594
いちいち狙い球やら打球方向やら待球指示の出る今の巨人じゃ
坂本や長野が30本打つことは今後無いと思う
巨人みたいなチームのベンチは試合始まったら投手交代以外何もしな方がいい

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:00:51.37 ID:xezf6Ld7.net
カタイバって表現はどうも馴染めそうもないな…
ヤスイバのほうがええわ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:02:49.32 ID:H/LrHxJS.net
>>599
ヤスハヤになると吉野家みたいだな

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:02:53.63 ID:JHA4K+tD.net
連続出場や年間60試合以上登板などたしかに凄い記録だが、あまり拘ると怪我して取り返しのつかない事になりかねない。
特に山口の記録は凄い反面あまり喜んでもいられない記録だ。おかげて今年はあまり良くないし確実に勤続疲労だろう。
中継ぎ陣は極力回跨ぎをさせない。3試合以上の連投はさせないなどはっきり決めた方が良いと思う。

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:07:12.30 ID:iaoOY394.net
4日の中日戦と9日&11日の阪神戦、
中日戦はフジTWO、阪神戦はGAORA見れないと見れないんか

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:07:48.92 ID:H/LrHxJS.net
>>601
山口の場合は記録のためじゃなくて勝つために仕方なくって感じだけどね
もちろん中継ぎに負担をかけ過ぎない起用がベストだと思うけど
特に今年はそんな余裕がない状況なんだよなあ
山口もそうだがマシソンのガラスの肘が一番心配

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:08:17.51 ID:adV4YjLP.net
9日BS1でやるんじゃない

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:10:38.15 ID:yvGUJ7QR.net
>>2
菅野は中5日でまわすって言ってるけど、18日なのかな?

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:11:19.59 ID:nUnsXxh4.net
別に昨日勝たなくても良かったのに
エース菅野だけ貯金してあとのピッチャーは負け続けてもいいのにな
おまえらもそうだろ?

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:15:48.12 ID:OWCrcHk/.net
>>602
月刊のテレビ番組雑誌によると11日はABC=テレ朝で放送有。

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:20:13.32 ID:UkQa13Ij.net
>>562
なんか探したら出てきそうだけどな

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:21:02.59 ID:iaoOY394.net
>>604,607
お〜ありがとう!
公式の放映スケジュールにはそれしか書いてなかったからさ…。

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:22:17.27 ID:ccMebBgw.net
俺らってメジャー行ったらどれくらいの順位だろうな
優勝も夢じゃないと思うが

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:23:03.03 ID:nUnsXxh4.net
菅野ならメジャーで25勝ぐらいするよ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:25:12.91 ID:CTgcAlJE.net
原がルール知らずに記録ストップさせるとかあほやん

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:25:56.85 ID:ey92T1s9.net
>>610
ニシタン、ようこそ。

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:28:15.41 ID:nUnsXxh4.net
菅野ひとりで貯金して優勝できる

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:34:57.98 ID:nUnsXxh4.net
菅野一人では無理か
菅野と小林がいればいいよ
あとはいらない

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:40:38.13 ID:nUnsXxh4.net
菅野と小林のバッテリーで貯金すればいい
あとは適当にやってくれてどうぞ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:44:58.60 ID:AMgHN0y+.net
次の試合でも坂本を代走で起用したら原采配を見直す。

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:45:44.99 ID:xP5zOlJA.net
何回見ても昨日の6回のバレ見逃し三振めっちゃかっこいいな
そのあとは知らん

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:47:17.65 ID:xw+1260a.net
坂本って足はちょっと早いくらいなのに、よくこんなに走れるよ
やっぱセンスなんだよな

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:48:52.42 ID:xP5zOlJA.net
足長いからスライディングしたらなんかセーフに見えるんだよ(適当)

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:50:25.29 ID:ph7DNt1h.net
シーズン終盤はこんな感じになってるといいな

6 坂本
4 片岡
9 長野
3 アンダーソン
7 セペダ
2 阿部
5 中井
8 橋本
1 

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:50:46.85 ID:bT0S8pc6.net
普通に早いだろ坂本
ベースランなら鈴木に次いでるし伸びがある

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:57:28.28 ID:iaoOY394.net
坂本は速いのもあるけど、何より走塁判断がすげぇセンスあるんだよな

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:04:30.83 ID:piE6cMEp.net
村田って何でホームラン打つのやめたの?
チームバッティングなんていいから振り回せよ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:07:10.04 ID:OWCrcHk/.net
>>619
片岡もそうだろ。勝負強いんだよな2人とも

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:07:49.35 ID:oZ5Ge7Cp.net
昨日のはアウトだけどな

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:08:30.31 ID:iaoOY394.net
>>624
打とうにも打てないだけだよ
そればっかり狙ってた横浜時代の最終年の成績見てみ

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:10:32.05 ID:YONWloQJ.net
>>605
スポニチだけど

菅野5月はオール中5日 苦しい台所事情でフル稼働
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/29/kiji/K20140429008062710.html

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:13:58.72 ID:c1+mZUcs.net
中5日で酷使って言ってたらローテ回らんわな
夏場は中6日で回すだろうけど

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:14:25.74 ID:syWZqRLO.net
村田に似てね?
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1398983906

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:15:17.75 ID:u7trVn0p.net
身内に厳しいふりして可愛い甥っ子に最多勝取らせたいんだろうな

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:18:44.52 ID:fJvHicfS.net
ものは言いようだな

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:18:59.29 ID:piE6cMEp.net
今年は上手くいけば菅野沢村賞とれるよ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:21:01.98 ID:u7trVn0p.net
沢村賞は奪三振がなあ
金子がいるし

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:22:18.36 ID:S5dfhihj.net
>>629
菅野は元気だから多少の無理はきくかも知れんが大竹の扱いがおかしい中5でしかも120球とかもう夏には壊れてしまえって言ってるようなもん

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:23:36.63 ID:FnHxbed6.net
菅野中5はない

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:26:29.35 ID:piE6cMEp.net
>>634
20勝すればいける

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:27:44.10 ID:CORXhBgm.net
奪三振二桁台で沢村賞獲った投手もいるしな

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:28:43.78 ID:c1+mZUcs.net
先発が足りねーよ
沢村はケガだし宮國はあんなんなっちゃったし

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:29:16.99 ID:iaoOY394.net
中継ぎのが足りんよ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:30:36.00 ID:TqpvvVjG.net
澤村のことすっかり忘れてた 
普段たよりにならないからいなくなっても気づかないってことか

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:30:59.00 ID:2h8aT1/p.net
味噌です。燕、星に勝てないのにお宅のチームに到底勝てません。ギブアップです。

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:33:19.80 ID:dPom8cgu.net
それは知ってるし、元々眼中にない 4位死守できるように頑張りなさい

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:33:47.53 ID:p959p03O.net
澤村と宮國は期待してるで
素質は間違いなくあるんだから後はきっかけよ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:39:27.17 ID:JHA4K+tD.net
>>642
本当はナゴヤで3つ勝てると思ってるのだろ?

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:42:01.53 ID:8uY/k5+A.net
>>642
ウチのクソ打線なめんな

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:44:17.01 ID:Fy8Hcs18.net
阿部は後半戦頑張ってもらわないと困るんだから、まずちゃんと怪我治してくれ
今の状態で無理に出るくらいなら林に経験積ませた方が有意義だわ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:44:33.58 ID:nUnsXxh4.net
菅野さえ勝てばいいよ
チームの貯金は全て稼ぐから
沢村と宮国なんていらないよ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:45:08.58 ID:bT0S8pc6.net
>>645
>>2

さすがに思うわけ無いだろw
岡田朝倉なんてバッピよ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:45:27.39 ID:ph7DNt1h.net
まぁ、ヤク、ベイに4連敗なんてファン辞めてもいいレベル

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:45:50.27 ID:+bUF6SHL.net
澤村は真ん中エイヤーやめて投球術磨くとか
チェンジアップ覚えるとか言ってたけどそれどころじゃなかったな
そもそもそんな器用さはなさそうだったが

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:48:15.91 ID:nUnsXxh4.net
菅野はなんだか去年の田中と被るよね
巨人のエース、球界のエースだから打線は負けをつけないよう援護しろよな
まー援護なしでも勝てるけどね

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:50:41.48 ID:mnmLSA8R.net
でも巨人もようやく他球団に誇れるエースができそうだ。まだ二年目だけどね。

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:52:02.05 ID:bT0S8pc6.net
成りすまし豚が頑張っても菅野は語る気にならんな
言うことないんだよな別に

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:52:24.69 ID:nUnsXxh4.net
菅野は上手くいけばとかでなく普通に沢村賞取るよ
あと小林と組ませてくれれば最優秀バッテリー賞なんて楽勝だよ
阿部なんかいらないから小林と組ませてほしいよね

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:53:53.41 ID:nUnsXxh4.net
他球団に誇れるとかでなく世界に誇るエースだよ菅野は
まだ二年目だけどね

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:54:01.15 ID:oZ5Ge7Cp.net
不器用だとしても澤村はルーズショルダーなんだから投球スタイル変えなきゃヤバイだろうな
力任せは続かない
目標は大竹か

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:55:43.29 ID:nUnsXxh4.net
阿部、内海、山口、杉内、村田、坂本の時代は終わったよ
もう菅野と小林の時代になってる
菅野と小林だけで貯金するから他は適当にやってくれてどうぞ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:59:53.56 ID:nUnsXxh4.net
この前のヤクルト戦も菅野と小林なら3-0で完封してるよな
みんなもそう思うだろ?
昨日も菅野と小林なら2-0で完封してるよ
パンダの出番もいらなかったよ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:00:12.60 ID:bT0S8pc6.net
澤村って他球団ヲタクも某所で語るほど語られるんだよな
結局、援護率だけだし元に戻ればいいだけ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:01:49.90 ID:L2YxD8oI.net
GW真っ最中に2chでなりすまし煽りやってる奴の
幸せってなんなんだろうな

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:04:10.13 ID:WtPSm6EF.net
今日のパ・リーグだけあるんだね・・・夜の暇つぶし

日 − オ (札幌ドーム) 18:00
楽 − ソ (コボスタ)   18:00
ロ − 西 (QVCマリン) 18:15

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/02(金) 11:07:31.27 ID:c1nWbXuV.net
>>658
三行目はどうかと思うけど、世代交代の時期に入ってるのは確かだな
投手陣の劣化は顕著だし、坂本の連続出場にも原さん執着しなくなったし

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:09:11.97 ID:HtkVipm+.net
2chですら通用しないよなこの工作ってw
早く広島阪神ボコりたいわ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:14:42.97 ID:irs21kmd.net
交流戦が終わるまでは中5日でいいと思う。

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:15:10.71 ID:avaJL4Aq.net
澤村は援護率の反動が来て14勝くらいするシーズン出るでしょ
落合の院政が本格化する来年再来年に対中日の相性の良さが生きてくると思うわ
12年のCSも澤村が悪い流れを断ち切ったしな〜

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:16:04.19 ID:YONWloQJ.net
明日も勝つ!

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:16:38.57 ID:nZ2UBg9i.net
菅野中5日続きで心配
身体壊さなきゃいいけど

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:17:45.04 ID:0T2Kg7l7.net
阿部はシーズン後半で絶対必要なんだから、今は休養を取りつつ河野を使ってほしいね

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:19:52.23 ID:0T2Kg7l7.net
阿部が目をかけてる後継者河野を一軍で使わない手は無いよな
小林と違って一発が狙えるし、プロでの経験値も上だからね

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:20:08.82 ID:p959p03O.net
河野は2軍であの状況じゃあかんやろ
小林をサネカトケンの両ベテランがバックアップって形にするんじゃないかな

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:20:10.79 ID:4YsNDYMS.net
9連戦の移動
広島 広島→東京→広島
阪神 東京→名古屋→甲子園
巨人 名古屋→東京→甲子園
中日 名古屋→名古屋→広島
ヤクルト 東京→東京→横浜
DeNA 広島→東京→横浜

どう見てもウチの移動が一番不利

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:23:04.00 ID:0T2Kg7l7.net
冷静に伸びしろを考えたら、将来の正捕手は河野で、二番手争いが鬼屋敷と小林かな
阿部の後継者はやっぱりパンチ力が無いと、我が軍のキャッチャーとしては物足りないよね

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:23:45.45 ID:VM3/sbuh.net
今期はベイス戦無敗もあるぞ
達成すれば前代未聞の記録だな

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:26:28.17 ID:HtkVipm+.net
>>673
松井や阿部みたいな4番がいたら良いだけだと思うがね
ファーストをロペスで満足してるようじゃ駄目だわ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:26:41.29 ID:JHA4K+tD.net
>>672
ヤクルトだけ事実上ビジター無しだな

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:27:05.23 ID:aA1EEsD3.net
ロペスの応援歌は去年ゴールデンウィーク中に完成したけどアンダーソンと小林の応援歌はそろそろ出来そう?
小林はまだ早いか…

あと二軍に詳しい奴に聞きたいが福田と阿南はどんな感じ?
マジでこいつらは香月と高木京よりは使えると思うんだけど

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:27:46.46 ID:YONWloQJ.net
>>672
ヤクルトwwww一番得じゃん

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:27:52.15 ID:HtkVipm+.net
豚にレスしてしまった。つまんねーワンパだなしかし

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:29:01.26 ID:tw45SVIP.net
キャッチャーはまず守備力

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:31:21.34 ID:bC5jLr1u.net
>>672
また甲子園で3連敗しそうな日程だな
中日横浜には5勝1敗でいきたいな

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:32:30.32 ID:HtkVipm+.net
>>672
甲子園での勝ち越しは必須
ここを妥協したら優勝を目指すチームじゃないよ

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:32:35.34 ID:Kh/K5Gao.net
>>670
お前なんJでスレ立ててただろ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:33:38.50 ID:dPom8cgu.net
上原HR打たれた

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:34:48.95 ID:4YsNDYMS.net
カープの広島→東京→広島という移動も一見大変そうに見えるが、
地元(自宅でゆっくり)の間に東京が挟まっているだけだから実は楽だと思う

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:36:14.29 ID:L2YxD8oI.net
9連戦は6勝3敗なら理想的だけど、移動のきつさを考慮すると
5勝4敗でも許容範囲か
しかし負け越すときつい

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:37:04.07 ID:4YsNDYMS.net
巨人が辛いのは、最後の甲子園が日だけが14時試合開始のところ
9連戦の疲れがたまった最後の最後でナイター→デーゲームはしんどい

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:37:44.39 ID:HtkVipm+.net
選手は大変だろうが早く味わいたい
この9連戦で夏場が見えてくる

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:45:02.14 ID:Aw6JC7Sc.net
巨人・アンダーソン「不細工」の魅力。“リズム感のないラテン系”に迫る。

 ドミニカ共和国に代表される中南米出身のラテン系プレーヤーには、独特のリズムがある。

 しなやかだが力強い筋肉に、躍動感溢れる身体の使い方。
 DeNAベイスターズのトニ・ブランコ内野手のようなパワーヒッターでも、
 その動きには、ラテンの血脈を感じる瞬間というのがあるものだ。

 ところが、である。

 この選手ほど“ぶさいく”なラテン系選手は見たことがないかもしれない。
 巨人の第79代4番打者となったレスリー・アンダーソン外野手である。

 http://number.bunshun.jp/articles/-/817115

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:46:09.38 ID:5jVZ//LJ.net
坂本懲罰より「デブ村田」をベンチに下げるべき

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:46:41.09 ID:iLQ4N2zp.net
>>687
先発が全員中5でデーだから心配では有るな
ただ甲子園6連敗は流石にダメだし、広島が甲子園連勝も止めてくれたので1勝はしたい

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:47:03.07 ID:OWCrcHk/.net
>>685
広島市内とは空港の距離考えたら結構キツイと思う。

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:48:44.93 ID:yRGu3dHr.net
保守

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:50:26.40 ID:ptGTlTAN.net
坂本下げて外様使うなよ原

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:50:47.10 ID:1s09I58Y.net
若手スレで豚が暴れててワロス

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:50:58.31 ID:6t9xNLys.net
寺内なにやってんだお前は…

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:56:07.50 ID:EUaq+Ugc.net
テラの芸術的回り込みスライディングが早く見たいです

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:57:49.19 ID:e7Tg8D5a.net
上原負けかー
日本人コンビもさすがにずっと抑えろってのは無理な話か

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:58:16.47 ID:jHuB83TJ.net
上原打たれたのか

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:59:44.68 ID:e7Tg8D5a.net
>>699
同点からソロ被弾して負け投手
上原は飛翔さえなければほぼ無敵なんだがなあ

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:06:03.73 ID:tPNS0BdY.net
チナ虎だが
だれか使える先発を阪神に一人恵んでください
代わりに復活したかもしれない福留渡す

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:07:05.83 ID:aYsiXga0.net
>>560
結局アンチにとって巨人とは絶対的な存在という
巨人ファン以上に巨人を持ちあげて
なんか狂信者的な思いがあるからなw

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:07:12.88 ID:VM3/sbuh.net
9連戦と言っても真ん中3つはベイスだからな
主力は休ませられるだろ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:14:16.72 ID:dPom8cgu.net
坂本―片岡 1番坂本2番片岡
井端―片岡 1番片岡2番井端

カタイバの方がしっくりくるな 坂本外野で良いやん

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:17:40.06 ID:9W7uI/Ht.net
明日からいよいよ9連戦や

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:20:09.15 ID:zD1MVKO7.net
今年の試合日程はいったいどうなってんだよ
「ドームに腰を据えて6連戦」ってのが全然ないじゃねえか!

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:26:56.65 ID:irs21kmd.net
>>706
勝負どころの夏に沢山あるとか?

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:27:12.02 ID:nUnsXxh4.net
>>663もやっぱりそう思うだろ?
菅野と小林だけで貯金できるからみんな洋梨なよね
世代交代も何も菅野の力だけで去年は優勝したもんね

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:29:09.35 ID:nUnsXxh4.net
もう菅野の為にウチがあるんだから
俺も菅野が勝って優勝できればいいし他の選手は菅野の邪魔しない事だけだよね

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:34:03.06 ID:nUnsXxh4.net
開幕戦もエラーがなければ完封だったし、この前のヤクルト戦も阿部じゃなくて小林だったら完封で勝ってるんだよね
阿部じゃなくて小林だったら防御率0.00だよ
あと山口がしっかりしてたら本当は6勝してるんだよね
菅野に迷惑かけやがってね

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:43:56.74 ID:2h8aT1/p.net
>>645
全く思ってないです。ハンデが欲しいくらいです!

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:48:32.43 ID:nUnsXxh4.net
ナゴヤの順番は大竹、内海、菅野だよね
大竹と内海は別に打たれてもいいよ
でも3戦目の試合はエース菅野が投げるから絶対に勝たないとね
阿部じゃなくて小林がキャッチャーなら心配しなくても完封するけどね

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:50:09.08 ID:PmMLmF3K.net
なりすましちゃん、どんだけ暇なん

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:50:49.63 ID:yYYHn38G.net
菅野最多勝だけは譲れんわな!(`・ω・´)v

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:51:33.17 ID:WtPSm6EF.net
ナゴドで2戦先勝して更に菅野が最終戦と言うどんより感を味わせたい

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:53:24.49 ID:nUnsXxh4.net
>>714 菅野の最多勝は当たり前なんだけど阿部や野手が足引っ張るから困るんだよね
菅野と小林がバッテリー汲んだら貯金26だから他の選手で5割なら優勝もできると思うんだよね

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:55:08.53 ID:zdMDlr1c.net
巨人対フューチャーズ@G球場
GIANTSスタメン
6大累 4和田凌 8大田 D中井 3横川 7加治前 9立岡 5辻 2井野 P阿南

フューチャーズ スタメン
8島井 5和田恋 2肘井 7藤澤 D芳川 4奥村 6金子一 9高橋洸 3北之園 P大塚

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:55:43.66 ID:zD1MVKO7.net
なぜキチガイは皆同じ内容を何度も繰り返すのか

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:57:46.78 ID:Ppaswkpx.net
それはキチガイだから

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:58:38.36 ID:nUnsXxh4.net
本当にアンチ多いよね

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:59:39.54 ID:FFtoAWY9.net
ID:nUnsXxh4 キチガイアンチ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:59:57.21 ID:XDZG9y6u.net
ぶっちゃけ交流戦ってもう要らないよな
飽きたしパ・リーグと試合しても面白くない
どこも中日みたいなチームだしな

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:00:28.42 ID:YONWloQJ.net
ナゴヤドーム通算15イニング無失点の菅野なら

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:01:15.74 ID:nUnsXxh4.net
>>721 菅野の活躍に嫉妬しなくていいんだよアンチくん

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:02:26.09 ID:nUnsXxh4.net
>>723 小林がマスクだったらずっと点数取られないよね

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:04:17.42 ID:EDOZSpLV.net
前回の中日戦、中日がDeNAに3連勝した直後に東京ドームに乗り込んで来た →2勝1敗
その次の九州DeNA戦は、DeNAが広島に大差勝ちした直後に対戦している →2勝0敗
そしてヤクルトを3タテした直後の広島とマツダで対戦 →1勝2敗
今回は中日に連勝したばかりのヤクルトとドーム3連戦 →2勝1敗

毎回勢いに乗ったチームとばかり対戦してきたわりには善戦した方だと思っている
明日からは現在4連敗中の中日とのゲーム
勢いのないチームを徹底的に叩いて9連戦をスタートさせたいところ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:07:03.50 ID:nUnsXxh4.net
大竹と内海が心配だよね
平気で弱い相手を起こしちゃうからね
投手陣は菅野以外はクソだからね

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:07:53.71 ID:WtPSm6EF.net
中日は叩ける時に徹底的に叩こうぞ
CSでは間違っても見たくない相手だし

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:08:22.15 ID:im+FV6UU.net
小林、下村の応援歌はよ

下村はボウカーのでよくね?

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:11:26.97 ID:nUnsXxh4.net
小林がマスク被れば心配な大竹や内海でも何とか中日に勝てるかもしれないよね
菅野は小林とバッテリー汲んだら完封するけどね。阿部ても勝てるか

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:11:45.53 ID:dPom8cgu.net
原監督は「また新たにスタートをすればいいと思う。しっかりと代走としてスチールをして、
チームの一員としては、いい仕事をしているから」と今後に期待した

上手いこと言ったね 自らのミスなのか知っててやったのかさてどっちだw どっちでもいいけどさ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:13:25.74 ID:YONWloQJ.net
いつでもどこでも 君は 輝くぼくらのヒーロー( ゚∀゚)o彡゚
ライトへ(GO!)レフトへ(GO!)Let's Fight レスリー!飛ばせ( ゚∀゚)o彡゚


ああ、良いね

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:14:44.54 ID:LMP+GWz+.net
>>729
アンダーソン:クロマティ
セペダ:スミス
でいい

最近の曲はほんとずっこけそうなのばかりであれで打てって方が無理あるんだよ
無駄に前奏付いてるのもほとんど前奏の内に打席終わってる間抜け振りだし

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:16:37.69 ID:WAjh2EXk.net
菅野マンセーがキモすぎるスレになっちゃったな

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:17:22.37 ID:nUnsXxh4.net
>>731 原監督も坂本を見切ったみたいだよね
菅野と小林中心のチームにすればいいって事が分かっているからね
坂本は菅野の足を引っ張らなければいいよね

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:18:01.56 ID:EDOZSpLV.net
“青い稲妻”松本匡史氏が語る、「代走屋」として積み重ねた200盗塁の価値
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140502-00010001-fullcount-base

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:18:26.74 ID:EDOZSpLV.net
レス番飛びすぎ
キチガイ怖い

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:19:12.08 ID:nUnsXxh4.net
>>734 キモいとかじゃなくて現実を言ってるんだよ
菅野以外クソなんだもんね
他の奴も少しは頑張って欲しいよね

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:19:18.07 ID:yYYHn38G.net
中日はベイスにまで3タテされたからな
昨日も追い付いたのに突き放されたり後味が悪い

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:22:23.87 ID:YONWloQJ.net
ベイスに三タテなんてあり得るのか…
いや、ベイスの状態が上がってきたんだろうか。打線が活発になってる気がする

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:22:58.42 ID:Yz/7ja7w.net
どうせ良い応援歌作れないなら昔の応援歌使い回して欲しい

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:24:06.51 ID:dPom8cgu.net
ベイ、ヤク、西武  同じくらいの力
中日、楽天、ハム  同じくらいの力

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:24:39.06 ID:c9YZDBLX.net
つか中日の場合は投手の自滅
四球四球カーン

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:25:11.65 ID:LInVmjUk.net
さぁさみーんなでうーたおう松本の歌を〜〜〜

前奏はこれくらいでいい
前奏やってるうちに打席が終わるがっかり度ったら

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:26:25.79 ID:EDOZSpLV.net
>>739-740
1試合中止になってるから2タテ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:26:57.96 ID:im+FV6UU.net
ボウカーの応援歌好きなんで使いまわして欲しいのよね

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:27:42.10 ID:im+FV6UU.net
>>744
矢野の時だとガッカリ感半端ないよな。

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:30:01.69 ID:nec2+siH.net
小林出るのはいいけどそれでロペスの打順上がるのは勘弁してくれよ
橋本6番にして7番ロペスにしてくれよ
ここかなり重要だぞ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:30:25.48 ID:nUnsXxh4.net
菅野以外のピッチャーが先発だとガッカリ感半端ないよな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:31:08.49 ID:3ddPztSG.net
試合がないとガッカリ感半端ないよな

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:31:42.97 ID:V+C7SA6q.net
https://twitter.com/Gigantes_Cien/status/455561719989796865/photo/1

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:32:03.89 ID:nUnsXxh4.net
>>748
それなら小林が6番でいいよ
橋本は8番に座っているから打ってるんだよね

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:32:12.66 ID:xpWdlToX.net
>>750
まったくだ・・・

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:34:22.43 ID:EDOZSpLV.net
5/3祝 中日vs巨人 CSフジTWO 13:50- 地上波フジ 15:00-17:00 BS放送なし
5/4土 中日vs巨人 CSフジTWO 13:50- 地上波・BS放送なし
5/5日 中日vs巨人 地上波NHK総合 14:00- BS・CS放送なし

5/4の中継を見るにはスカパープロ野球セット必須
ちなみに明日5/3のフジテレビ中継はおまえらの大好きな臨場感リポーター・カブトムシゆかり推し

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:35:10.79 ID:Oo3jyxDA.net
>>522
古城が斎藤佑樹をライバル視してたのと同じじゃない?

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:36:18.53 ID:dPom8cgu.net
小林2番に置くのはありだな 必死にバント練習させて

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:36:22.04 ID:nUnsXxh4.net
>>754 地上波の全国放送だから菅野の登板なんだよね。さすが原監督は分かっているよね
大竹や内海じゃ視聴率取れないもんね

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:36:44.35 ID:qbWAgWKy.net
レスリーはこれでええやろ

レッツゴー コーディ レスリー レスリー  レッツゴー コーディ レスリー オオオオオ
レッツゴー レッツゴー レッツゴー レスリー
レッツゴー レッツゴー レッツゴー レスリー

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:37:49.50 ID:nec2+siH.net
>>752
アホか
小林は8番に決まってんだろ
もういい加減橋本は8番じゃなきゃ打てないとかくだらないこと言い続けんのやめろ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:38:58.62 ID:nUnsXxh4.net
>>756 小林はレスリーの後の5番でもいいぐらいだよ
投手陣は菅野中心、打線は小林中心でいけば優勝できるよ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:39:23.35 ID:u7trVn0p.net
解放日にCS無しってアホか

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:40:46.86 ID:nUnsXxh4.net
>>759 菅野と小林がチームの中心になんだから仕方ないと思うんだよね
橋本よりも小林の方が打率もいいからね

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:40:55.93 ID:EDOZSpLV.net
>>761
録画なら23:00- Jスポ2あるで

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:43:03.02 ID:Ppaswkpx.net
>>754
蛆テレビは二度と野球に絡んでくんな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:44:26.18 ID:0Tz85RTR.net
>>754
曜日が間違ってる
3日(土)
4日(日)
5日(月)

4日(日)は無料放送ある

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:44:58.29 ID:RVUv3ECp.net
>>761
それがフジクオリティ。よりによって天皇賞の日に放映権獲るなよ・・・

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:48:25.69 ID:qbWAgWKy.net
5/5は子供の日だから菅野なのか

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:52:04.83 ID:YONWloQJ.net
759から766まで一気にレス番が飛んでる…

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:53:40.24 ID:RVUv3ECp.net
>>765
調べたら無料だったね。サンクス。GWだけあって
いつも開放しないNEXTやFOXスポーツもやるんだな

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:56:09.73 ID:yYYHn38G.net
小林マスクのナゴドになるのかな
まずは大竹が連打されないように

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:03:34.74 ID:FKa0iRMC.net
今日G球場でフューチャーズと試合なかったっけ?
情報ないのか

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:03:55.85 ID:c9YZDBLX.net
>>770
やっぱり阿部じゃね?
昨日の退場直後にもあさって出られるように頑張るとか言ってたし
杉内や菅野登板のたびに小林マスクを期待してたけどどうも阿部が
出られる・出るという限り阿部を出すのが方針らしいと悟った
小林は出ても途中からだろう
交流戦は今より先発マスクを被らせてもらえるかな?
まあ期待しないで待つことにするよ。。

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:05:45.68 ID:qbWAgWKy.net
阿部抹消する噂あったな
3時になったらわかるが

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:07:31.49 ID:V+C7SA6q.net
>>768
それはお前がそう設定したからだよ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:08:52.20 ID:neU23saQ.net
悪いけど今の阿部なら一度抹消した方がいいだろうね
阿部自身の為にもチームの為にも小林の為にも
今の状態で試合出続けても誰も得しない

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:08:57.07 ID:iLQ4N2zp.net
そういえば野手の入れ替え今年まだないな
横川とか上げてみたい気はするんだけどな、由伸が打ったし代える人も居ないか

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:10:03.79 ID:FFtoAWY9.net
>>772
交流戦で小林のほうが怖いよ
試合ちょっとしか見てないほぼ初対戦じゃ
9連戦やしどこかで小林スタメンもあるやろ
ムチ打ちがそう簡単に治るとも思えんし

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:10:12.98 ID:EEhLZqn2.net
http://img.news.goo.ne.jp/picture/nikkan/mmnikkan_P2014042103017.jpg


何回見ても面白いw

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:10:42.64 ID:k3yyFEh/.net
菅野と小林のチームなんだから阿部はもういらないよね
内海や杉内もいらないよね

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:11:29.09 ID:neU23saQ.net
>>778
なにやってだこいつらwwwwww

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:11:36.05 ID:zdMDlr1c.net
>>771
https://twitter.com/Kui0901

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:11:44.87 ID:FKa0iRMC.net
>>779
ID変えんなカス

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:13:04.85 ID:FFtoAWY9.net
>>778
長野のは簡単に揃うやろけど村田の帽子みたいなのって売ってるのかな?わざわざ作ったんやろか

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:13:52.36 ID:FKa0iRMC.net
>>781
おお、サンクス

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:13:54.69 ID:LInVmjUk.net
越智・・・・

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:14:37.03 ID:LMP+GWz+.net
大累横川は調子維持か
横川めげないね

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:15:58.89 ID:neU23saQ.net
大累の謎の猛アピールw藤村といい何で片岡井端補強した途端打ちまくるんだろう

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:16:40.53 ID:EEhLZqn2.net
ところで坂本の連続ストップの件だけど

状態云々じゃなくて
守備つかせないとカウントされない、っての原が知らなかっただけだろw

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:17:28.76 ID:k4ggTrxr.net
阿部、村田、ロペスはスタメン剥奪でいいだろう
かわりに小林、横川、中井がスタメンで得点力が上がるだろう

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:21:50.07 ID:LInVmjUk.net
普通に代打だったらよかったん?

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:22:40.02 ID:c9YZDBLX.net
>>777
それを言ったらセの試合だってさほど出てないよ
檻の伊藤の番組を見たけど打者の研究はもっぱら自宅や宿舎で試合の動画を見て
やるらしいしどうにかなるんじゃね(適当
まあ、どっちでもいいよもう
阿部頑張れ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:23:23.20 ID:FFtoAWY9.net
送球も出来ない中井がスタメンっと

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:24:48.52 ID:bvF0KymY.net
今日試合やって来週の木曜日休みのほうがいいと思うんだけどな

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:24:50.02 ID:AMgHN0y+.net
金本の連続試合出場って、代打で出たのにランナーが盗塁失敗、これで連続終了だったんだよね。

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:30:34.80 ID:djSn15D6.net
今年の中日ってなんでこんなに弱いの?
監督のせいか

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:31:01.48 ID:EEhLZqn2.net
>>790
そらそうよ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:31:53.87 ID:EEhLZqn2.net
中日は弱くなるべくして弱くなってる


ろくに補強はしてないし

開幕が検診だぜw

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:32:55.50 ID:neU23saQ.net
>>795
GMのせいやろ
新外国人がゴミしかおらんし育成もできない老人ホーム球団

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:35:37.46 ID:djSn15D6.net
ジョイナスの中継ぎ酷使に怒りまくってた味噌ヲタどもは
落合・谷繁体制の同じような酷使っぷりに不満はないのだろうか

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:36:04.10 ID:TP1Wsl6p.net
中井が盗塁を決めているけど、膝に関してはもう大丈夫ってことかな

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:37:46.32 ID:XqSYOidl.net
小林は菅野の時スタメンかな

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:38:05.48 ID:neU23saQ.net
>>797
育成する気0w
平田4番で育てるなら大野も開幕任せて1年ローテで使えばいいのに
1度炎上したら即二軍落ちさせて川上は何故か未だに一軍wwww
代わりに山本昌でも上げて戦力じゃなくて平均年齢上げたいんやろうなあ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:38:51.34 ID:eatcQe5F.net
明日からのデーゲーム3連戦のいいところは
3日とも夕方からヤクルト阪神戦をゆったり見物出来ることだな
ウチが勝って珍が負ければメシウマこの上なし

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:42:25.05 ID:XR7fCavV.net
レスリーの応援歌はクロマティの使い回しがいいと思ったけど語呂が全然合わないからダメだなw

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:42:39.69 ID:1mxetkzY.net
虚カス調子に乗んな 氏ね




由伸久しぶりの決勝タイムリーおめでとう

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:44:01.14 ID:KYEBloC8.net
>>803うちが負けて珍が勝つと思うが

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:44:34.25 ID:8uY/k5+A.net
中日2軍社会人チームに1点もとれず0−2で7回突入www

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:44:51.79 ID:k3yyFEh/.net
>>801 菅野と小林なら完封するよね
菅野と小林のチームなんだから阿部はいらないと思うんだよね

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:45:36.40 ID:c9YZDBLX.net
>>803
デーゲームとナイトゲームがある日っていいよな
昼も夜も野球が見られる
散々迷ったけどこういうときプロ野球セット入っててよかったと思えるわ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:49:54.91 ID:k4ggTrxr.net
一番いらないのは村田だな
横川がサードできたらな

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:52:18.67 ID:k3yyFEh/.net
誰が出るにしてもエース菅野の時は勝たないといけないから勝てるスタメンを汲まないといけないよね
菅野で貯金26稼げば後は5割でも優勝できるんだからね

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:53:29.95 ID:k4ggTrxr.net
村田に打席を与えるのは本当に無駄だよね
その分を期待ができる横川に与えたいね
不良債権の村田の扱いには困るよね

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:53:55.45 ID:jqS0Ox24.net
米大リーグ、アスレチック傘下のマイナー、3Aサクラメントは4月30日、
中島を2Aミッドランドに降格させたと発表した。
中島は今季、3Aで開幕を迎えたが、12試合に出場して打率1割2分8厘、0本塁打、4打点。
膝を打撲して故障者リストにも入った。(共同)

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/01/kiji/K20140501008076930.html

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:55:15.42 ID:N2uB19a0.net
1点差の大ピンチにDeNAベンチの内線電話が故障
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140501-00000037-tospoweb-base

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:55:56.55 ID:neU23saQ.net
>>813
来年は阪神かな?

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:01:29.69 ID:k3yyFEh/.net
菅野と小林のバッテリーで貯金すればいい
あとは適当にやってくれてどうぞ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:03:49.58 ID:8+8dubzN.net
大田またHR打ったのか

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:07:41.37 ID:lzdQnSCW.net
5月2日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録

な   し

出場選手登録抹消

中日ドラゴンズ 投手 12 田島 慎二

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:08:46.24 ID:neU23saQ.net
>>817
どんだけ打っても橋本長野アンダーソンがいて控えに由伸までいるから厳しいんだよなあ
今だけならファーストの方がチャンスあるかも

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:09:13.89 ID:lzdQnSCW.net
しかし中日も中継ぎいないな
これじゃ横浜、ヤクと変らんべ
3タテ待ったなしだな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:09:52.81 ID:AIGceTLT.net
由伸昨日凡退してたら公示出た後荒れたんだろうな

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:10:49.23 ID:YNFQUZTK.net
今更だけど今日試合無いんかい

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:11:12.51 ID:C9hcmN38.net
>>817
大田は引退して7人制ラグビーに転向してオリンピック
目指したほうがいい

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:11:37.73 ID:Ld58PpmQ.net
澤村は、プロ入り後「師」と呼べる人と巡り会ってないとしたら(プロ入り前も)、
今回下で3ケ月過ごした事で、尾花が「師」と呼べる存在になっていれば、
この先考えた場合、今回の離脱も、澤村本人にも、チームにとっても良かったかも・・・・願望

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:13:24.15 ID:udlMoONq.net
大田はどんなに打っても川相に半速球のストレートを打っているだけと評されてるし、実際そうだから無理だろ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:13:24.48 ID:lzdQnSCW.net
>>824
中大の監督は師だったんじゃねえの?
なんとなくだが

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:14:34.46 ID:8+8dubzN.net
>>819
中井や横川もいるしねー
調子のいい選手は1軍で見たいけど1軍もそこまで調子悪い選手いないからなぁ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:15:18.67 ID:AIGceTLT.net
半速球しか打てなくてもそれを確実に打てるんなら使い道もあるんだけどな

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:16:02.82 ID:lR71rb5w.net
>>827
そのわりには打線繋がらないよな

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:20:09.87 ID:kLaxBir9.net
野手の大半が不調のときに休めて結構なことよ
調子が上がってるときに試合がある方がいい

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:21:17.24 ID:lzdQnSCW.net
5月3日(土)の予告先発投手は下記の通りです。

東京ヤクルトスワローズ 対 阪神タイガース (神 宮 6:00)
木谷 良平 ( 16 ) 能見 篤史 ( 14 )

中日ドラゴンズ 対 読売ジャイアンツ (ナゴヤドーム 2:00)
岡田 俊哉 ( 21 ) 大竹  寛 ( 17 )

広島東洋カープ 対 横浜DeNAベイスターズ (マツダスタジアム 1:30)
篠田 純平 ( 21 ) 井納 翔一 ( 15 )

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:22:12.73 ID:neU23saQ.net
>>824
尾花ってここじゃあ誰でもすぐ修正できる神コーチみたいに扱われてるけど
その手腕には甚だ疑問だし過大評価だと思う
一軍ですぐ不調になったら尾花に見てもらえって言うけど
ずっと二軍にいる宮國や小山はいつ一軍に戻ってくるんだ?

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:23:03.98 ID:FvtUTfXL.net
大田はもうだめだろ
可哀想だがFAの弾にでもなって散々チャンスをくれた球団に最後の奉仕をしてくれ
一軍に上げるとボロ出まくりでイメージが悪いから二軍で無双させて
育成次第では大成しそうな印象を持たせて送り出してやろうや

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:25:12.84 ID:1mxetkzY.net
虚カス調子に乗んな 氏ね


そして阿部はマジで休め10日ぐらい休め

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:27:18.26 ID:qA9fk47P.net
00:00:00:(00)←中日戦のキーマン

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:27:26.70 ID:wWqLbNXL.net
うどんや おおた(長嶋さんが左手で暖簾を書く)

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:27:33.51 ID:sw4C8R+/.net
原爆調子に乗んな 死ね

そして大瀬良は二度と出てくんな原爆症で死ね。

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:28:28.32 ID:qbWAgWKy.net
グッバイ田島

又吉田島は2軍で休め

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:29:22.04 ID:eatcQe5F.net
>>835
信じてるわ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:30:22.03 ID:sw4C8R+/.net
津田二世大瀬良、白血病で32歳死亡予定。

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:32:12.08 ID:lzdQnSCW.net
中日ももうちょいやると思ったが
デニー、達川、辻を入れてるようじゃやっぱダメだったか
新しく入った中じゃ波留がまあまあぐらいかな

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:32:42.85 ID:kLaxBir9.net
>>812
村田は守れるしまだそこそこ打ってるから必要
むしろロペス下げて中井にやらせてほしいくらい
ロペス最近5試合の打率1割ジャストってほうがひどい

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:35:29.12 ID:LMP+GWz+.net
北方にみんな壊されそうだな
これだから迂闊に二軍調整とか出来ない

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:40:22.17 ID:lzdQnSCW.net
ぶっちゃけ、今のスタメンいじったとこで
勝率はよくなんないかと
だいたい2勝1敗でいけてるんだし

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:42:35.29 ID:8+8dubzN.net
北方くんこわかった

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:51:21.89 ID:zdMDlr1c.net
北方が大田に初球デッドボールワロタw
中井に被害が無くて何より
一応大田も肩かすめただけだってさ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:54:31.24 ID:neU23saQ.net
大田は頑丈さだけはチームでも随一だから大丈夫やろ(適当)

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:56:09.78 ID:eatcQe5F.net
ベイスってなんで球だけはバカ速くてノーコンのピッチャーばかり集めるんだろうなあ
そういうのは結局ほとんどモノにならないってことをなぜ学習しないのか

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:56:59.61 ID:yYYHn38G.net
由伸は伝説のMKT(松井清原高橋)砲の一人だからな
涌井とか他チームも未だに警戒してるように
そこまでの存在感を出す選手はなかなかいないよな
阿部が近付いたけど

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:57:19.46 ID:lzdQnSCW.net
北方、そういう意味だったのかw
つか、横浜は1軍は抑えは三上でいくのか?
最初の対戦の時(あの1イニング10点)は使えないと思ったけどなあ
(三上はこのイニング関係なかったけど)

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:57:28.57 ID:XoNBTR8W.net
大野って落ちたの?
うちにだけは好投してたよね…

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:57:51.40 ID:/4LEJvfP.net
>>841
達川拾ってくれただけでありがたいわ
あの糞解説二度と聞きたくない

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:58:13.15 ID:lzdQnSCW.net
>>851
はい
試合途中に帰らせられたという噂も

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:58:51.37 ID:lzdQnSCW.net
巨人だけ好投して落とされたP
榎田
野村
大野

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:58:58.40 ID:1CEaFymw.net
明日から9連戦か

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:00:02.60 ID:gKbeKOz0.net
今日はパだけか
なんかパの日程の方がいいな

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:00:23.03 ID:lzdQnSCW.net
昨日の石川も何気に好投だよなあw
何故、他がボコるPに手を焼くのかと

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:00:33.40 ID:Q901e2KV.net
阿部は明日は休みでいいだろ
なんとなくだが初めてポジションとられる恐怖と戦ってるんでないか
サネだけなら率先して休んでた気がする

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:00:37.98 ID:/4LEJvfP.net
内海が2勝できる

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:00:38.12 ID:c9YZDBLX.net
>>851
さっぱり打てなかった又吉もね
うちと相性悪い投手をことごとく2軍に落としてくれているという。。

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:06:29.17 ID:4I5ex+L3.net
>>860
祖父江?もそうだったけど巨人は完璧に抑えるけど他球団はなんなく攻略してるよね

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:06:49.14 ID:/4LEJvfP.net
よく打ってるな
http://www.giants.jp/G/game/game169553.html

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:08:08.90 ID:N2uB19a0.net
もう周平の育成すればいいのに

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:09:13.78 ID:eatcQe5F.net
そんなケースは昔からいくらでもあるので気にする必要なし
巨人に対しては世間の注目度も違うし特別なものだから
実力以上の力を発揮する人間が必ず出てくる

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:09:19.02 ID:XoNBTR8W.net
でも最下位じゃない不思議。
苦手ばっかりなのに…

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:10:17.37 ID:0T2Kg7l7.net
なんか小林ばっかり使われてるが、他の若手捕手にも平等にチャンスを与えるべきだと思う
河野や鬼屋敷はずっと下積みで頑張ってきたのになあ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:10:38.19 ID:ph7DNt1h.net
周平ってダメになったの?
中日で唯一楽しみな選手だったのに。

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:11:19.82 ID:ICFOpoO8.net
井端よりもピノをもっと使ってほしい

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:12:45.53 ID:k4ggTrxr.net
打てない走れないデブトリオはイラネ

8橋本
4片岡
3横川
7アンダーソン
9長野
6坂本
5中井
2小林

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:12:49.66 ID:1CEaFymw.net
勝負の世界は平等主義じゃないんだよ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:13:45.37 ID:zHS7LMPK.net
>>778

パン屋、商品を食うな。

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:13:58.88 ID:Q901e2KV.net
http://www.giants.jp/G/today-g-farm/img/img_20140502135037507_427896064891324059.jpg

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:14:02.37 ID:XG74Ko+6.net
今日のパ・リーグのカードはどれを観戦するのがオススメ?

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:14:28.24 ID:lzdQnSCW.net
>>867
打つ方はまあまあ
守備を鍛えてるんじゃね?
下の失策王だし

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:14:29.61 ID:k3yyFEh/.net
菅野と小林中心のチームなんだから仕方ないよね

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:14:34.06 ID:EEhLZqn2.net
うわあああああああ

今日試合あると思い込んでたああああ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:15:28.49 ID:bi3FHnCz.net
https://twitter.com/hochi_baseball/statuses/462127146471665664

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:18:00.23 ID:lzdQnSCW.net
>>873
どこもエース級だな
脇谷が出るなら西武戦
大谷が出るならハム戦(対金子)
でも大谷は出ない日か?

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:18:42.36 ID:XG74Ko+6.net
「坂本連続出場ストップ」は原監督の深謀か
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/262490/

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:19:01.37 ID:48v7nwrP.net
>>877
まーたベイスの捕手が他球団で活躍してしまうのか

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:19:02.77 ID:KxTED4sC.net
早ければ今日からボウカー出場とかって記事みたけど
来日してる記事すら見てないがどうなってるんだ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:21:11.95 ID:k95IGgnz.net
>>881
実はずっと日本で彼女と暮らしていた

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:21:49.81 ID:yYYHn38G.net
>>872
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:21:57.87 ID:ph7DNt1h.net
>>877
うちにもカトケン、井野、河野あたり打診あったかもな。

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:23:20.97 ID:lzdQnSCW.net
武山って下では一応 .327 打ってるのか

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:23:43.78 ID:jqS0Ox24.net
鶴岡見てると横浜の投手に問題があるよね
でもよそからFAとか投手が横浜へ移籍するとと撃たれまくる
どういうことなんだろうか

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:23:54.75 ID:oRDvULpZ.net
>>877
ベイ出身捕手のたらい回しか

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:25:15.95 ID:k3yyFEh/.net
>>879
もう坂本の時代は終わったんだよ
菅野と小林のチームだからね
原監督はその辺りをよく分かってる

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:25:31.31 ID:jqS0Ox24.net
牛島って名監督だったんだろうな

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:25:49.45 ID:c9YZDBLX.net
>>873
金曜はパの表エースそろい踏みでどれを見ても損はないよ!
俺は金子の神ピッチ再び期待で公ー檻を見るつもり

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:26:15.90 ID:N2uB19a0.net
プロテクト漏れがさくっとポジション奪った珍の豪華捕手陣

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:27:24.02 ID:iRdM/ooG.net
阪神坂本誕生まったなし
坂本はモチベーションで動くタイプなのに原はアホww

これで坂本は仁志と同じでガタガタだよww

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:28:14.51 ID:jqS0Ox24.net
横浜でAクラスって他のチームで優勝させるより至難だよな
巨人なら三連覇より至難

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:28:22.71 ID:1CEaFymw.net
坂本はコンスタントに成績を出すタイプじゃないから巨人向きではない

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:28:24.81 ID:lzdQnSCW.net
>>891
まあでも藤井の離脱はデカいと思うよ
鶴岡も年だし、藤井も打たないけど投手との相性もあるだろうし

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:30:05.68 ID:lzdQnSCW.net
>>893
原が監督やれば2年目でAクラスにもっていくと思うけどな
今年も巨人以外大したことないし

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:30:45.77 ID:sw4C8R+/.net
マエケン巨人待ったなし、杉内に代わる18番はマエケンですよwwww
これで原爆カープはか根元抜けた時みたいにガタガタだよwww

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:30:57.88 ID:iRdM/ooG.net
仁志 二岡と同じ末路で飯が進む進www

坂本は監督としての保身と菅野しか考えてない原なんか見捨てたほうがいい

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:31:37.31 ID:sw4C8R+/.net
藤浪も巨人をテレビで応援してますよwwww和田のあほ采配で巨人入り間違いなしwww

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:31:38.81 ID:1CEaFymw.net
DeNAはチームのDNAに問題があるから何やってもダメ
別チームにならないとどうしようもない 
オーナー・球場・監督コーチ・選手全部入れ替えないと

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:31:41.36 ID:k95IGgnz.net
>>895
毎年のように藤井と他捕手との星取り成績貼られてた気が
藤井スタメンマスクの日は負けまくってるやつ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:32:58.53 ID:iRdM/ooG.net
原がベイスの監督だと
育成もできずその場しのぎでベテランをトレードでかき集めるだけになり
2年目は最下位 かつての森同様クビw

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:33:08.27 ID:sw4C8R+/.net
福井野村と同じ末路で飯が進む進www

大瀬良は監督としての保身しか考えてない野村なんか見捨てたほうがいい

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:33:24.00 ID:yYYHn38G.net
先発澤村まだー?
投げられればチームも連勝して行けるのに

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:35:04.42 ID:sw4C8R+/.net
減バンクカープふぁんあんんて放射能で頭が崩壊しているwwwwカープ女子なんてのは慰安婦の腐れ女子www
原爆なんて田舎もんの集まりで病原菌が服着て歩いてるようなもんだwww

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:35:32.25 ID:k3yyFEh/.net
沢村なんてダメだろうな
菅野しか勝てるピッチャーがいないんだから菅野の試合で勝って貯金稼いでいけばいいよ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:36:14.96 ID:iRdM/ooG.net
今年西村 来年坂本のFA宣言が待ち遠しいね

松井 高橋尻同様原に反旗を翻すよ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:36:27.62 ID:sw4C8R+/.net
うちには沢村なんて投手はいませんよwwww

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:37:23.88 ID:bC5jLr1u.net
来年は金子と平野が巨人入りだけど背番号どうすんだ?

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:37:36.24 ID:jqS0Ox24.net
>>900
伝統みたいになってんだろうね
最初から勝つ気ないし練習もしない怠けみたいなのが
負けても生え抜きなら優遇されるし
俺が思うに三浦もガンだと思う

向上心のある人間は出て行くと

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:38:03.19 ID:iRdM/ooG.net
原は気持ちで動くタイプ選手の扱いが第1期からずーとへたくそ

仁志とはそれで確執した

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:38:03.33 ID:sw4C8R+/.net
マエケンのFAが楽しみだよええ〜東京ドームで18番を杉内に代わって背負ってる姿が目に浮かびますねwwwwww

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:38:39.88 ID:lzdQnSCW.net
>>901
ま、確かに藤井のほうが負けてるわな
でも能見あたりは藤井のほうがいいような気もしたもので

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:39:10.71 ID:sw4C8R+/.net
野村は別名ノム犬で巨人の忠実なしもべですからwww原爆カープは巨人の奴隷ですwwww

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:39:57.76 ID:jqS0Ox24.net
横浜は解散しないと多分ダメだろうね
監督でどうにかなるレベルじゃない
むしろ選手達で結託して練習を厳しくやるような監督を無気力試合しまくって追い出しそう

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:40:09.39 ID:sw4C8R+/.net
菊池野村前田健太丸は巨人ファンですよwwwwみんな巨人にあこがれて巨人入りですよwwww片岡の後継者は菊池ですwww

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:40:32.54 ID:k3yyFEh/.net
>>909 金子なんていらないよ
菅野がエースなんだなら必要ない
投手陣は菅野中心で回すからね

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:43:59.79 ID:4rp/Ni7G.net
鶴岡は常時二番手的な期待値だと良いけど、正捕手って考えると弱いよなあ(´;ω;`)サネもそうだけど。打撃と肩のアドバンテージが有る訳でもないし・・・

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:45:47.15 ID:c9YZDBLX.net
西武・武山真吾捕手の中日への金銭トレードが決まったって

兼任もう兼任諦めた?それとも松井雅を?
キャッチャーより投手だよね。。
よそさんのことだからどうでもいいけど

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:46:24.99 ID:h3VcUbsu.net
金子はFAするなら欲しい

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:47:15.73 ID:1E8V3nNO.net
>>915
近鉄消滅⇒檻とシャッフルして楽天誕生的な流れじゃなきゃダメやね

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:47:19.86 ID:yRGu3dHr.net
ID:iRdM/ooG
なるほど、コイツはホモレジーの一種だったか

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:47:44.42 ID:lzdQnSCW.net
>>919
兼任は諦めないだろ
試合数の為に現役続けてるようなもんだもの
これがある限り中日の浮上はないわなと

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:48:57.27 ID:h3VcUbsu.net
今日焼肉行ってきます( ̄▽ ̄)

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:49:37.37 ID:iRdM/ooG.net
10年監督しても生え抜きをだれも育てられないうえ
坂本の記録を意図的に止めたり
ロペスに代打とか選手のプライドをしばしば傷つける原

こいつを信仰してる信者はアホ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:50:02.49 ID:hducxFY1.net
さあ、天皇賞だ。
キズナ鉄板!
ゴールドシップとウインバリアシオンは軽視!

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:50:18.64 ID:lzdQnSCW.net
>>920
杉内も劣化傾向だしね
なんだかんだで今年も先発P足りないもんね
セドンなんてあんなもんだろうし

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:50:20.83 ID:48v7nwrP.net
>>924
同伴します(´・ω・`)

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:50:31.50 ID:dPom8cgu.net
韓国で今度は地下鉄事故だってさ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:51:15.01 ID:1E8V3nNO.net
金子獲得の際は杉内プロテクトせんでええで

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:51:24.84 ID:3ddPztSG.net
>>924
叙々苑?

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:51:28.21 ID:h3VcUbsu.net
木谷ならヤクルト勝つかもな

篠田、イノウなら横浜勝つかも

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:51:34.57 ID:lzdQnSCW.net
>>929
デカい事故なの?

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:51:48.88 ID:iRdM/ooG.net
昨日の内野陣

杉内(ソフトバンク)
ロペス
片岡(西武)
井端(中日)
村田(横浜)


実松が捕手なら完璧だったなあw

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:52:16.24 ID:sw4C8R+/.net
原爆を広島名ぶち町おこしの利用し、野村は巨人の犬だしどうしようもないねwっを割ってみれば巨人がいつも通り首位で優勝だよwww

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:52:28.02 ID:h3VcUbsu.net
明日からスカパー無料なん?

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:52:47.48 ID:+n/CNkwp.net
FAでピークすぎた選手とるより若手育てるべきだわ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:52:59.56 ID:k3yyFEh/.net
菅野と小林はプロテクトだけど他は誰でもいいよね
この2人がいれば大丈夫だもんね

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:53:36.91 ID:sw4C8R+/.net
捕手小林
遊撃坂本
二塁藤村
サード中井
センター橋本

いずれこうなりますからwwww

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:53:51.31 ID:iRdM/ooG.net
ノムさん風にいえば小林なんて枝葉

阿部みたいな幹ではないもんね

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:54:09.18 ID:h3VcUbsu.net
無料って4日だけなのか?

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:55:05.60 ID:3ddPztSG.net
>>872
はよ上がってきてくれ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:55:07.70 ID:iRdM/ooG.net
>>939
藤村なんて使う気ないだろ

よくいうわ
そうすそう 原と確執ができた坂本も来年にはFAだから

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:55:18.20 ID:YONWloQJ.net
宮本「寿司だれと行ったんですか?」
橋本「藤村です」

今更熱ケツ見たが、普通に呼び捨てにしててびっくりしたww

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:55:32.83 ID:sw4C8R+/.net
枝葉以下のの落ち葉をトレードでとる味噌カスw雑魚浜落ち目コレクション

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:55:37.64 ID:k0ONoq2f.net
>>940
あの爺さん細川持ち上げるしアレすぎる

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:55:45.52 ID:c9YZDBLX.net
>>920
金子は「オレ流」だけど認められるのかな?調整方法とか
大竹みたいに条件は提示したけど空気読んで巨人流に曲げるような
選手じゃない気がする
球団が特別待遇を黙認するか本人が折れるか
色々めんどくさいんじゃないかな
実力は文句なしだけど

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:56:15.16 ID:+n/CNkwp.net
ノムさんラジオで小林見たこと無いって言ってたな
完全にボケとる

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:56:52.38 ID:sw4C8R+/.net
坂本は出ていかんよ何妄想してんの?wwアンダーソンは絶対打てないとか明言してたよなwwww残留フラグですわwww

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:56:53.14 ID:3ddPztSG.net
>>944
友達みたいに仲良いとはいえ先輩呼び捨てってこれ大丈夫なんか?w

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:57:00.02 ID:k3yyFEh/.net
>>940 阿部の時代は終わったんだよ
これからは菅野の小林のチームだからね
これからというかもうすでにそうなんだけどね
野村なんて喋る事は毎回違うし本の内容も毎度同じ事しか書いてないからね

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:58:21.58 ID:sw4C8R+/.net
野村は妻が犯罪者だからなwww

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:58:22.66 ID:iRdM/ooG.net
坂本の記録をとぐれさせた原監督のチグハグ采配
tp://gendai.net/articles/view/sports/149923/


原の勘違い確定ですwwww


坂本FA確定ww

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:58:23.95 ID:0T2Kg7l7.net
>>940
ノムさんなら小林より河野を評価する気がする

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:58:52.03 ID:k3yyFEh/.net
>>947 原監督の言う事を聞けない選手はいらないよ
菅野と小林のチームなんだからね

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:59:19.29 ID:lzdQnSCW.net
つか、枝葉で十分だよw
小林以下のキャッチャーが他じゃ普通にレギュラーやってるし

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:59:21.20 ID:sw4C8R+/.net
ゲンダイはフラグだらけですからねえwwwww当たりませんよwwww逆になるフラグですわww

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:59:43.03 ID:iRdM/ooG.net
>>949
高橋尻 木佐貫 東野 仁志 二岡


原が追い出した生え抜きはごまんといる

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:00:57.20 ID:yYYHn38G.net
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ /::::::ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::::::ヽ
< ┏┓   ┏┓     >|::::::/     ノ し   ::::::|
< ┃┃┏━┛┗┓   > ヽ       ⌒    ヾノ
< ┃┃┗━┓┏┛   >/               |
< ┃┃┏━┛┗━┓ >| /\ヽ 〃 /\      |
< ┃┃┃┏┓┏┓┃ >| /(・):::ヽ / /(・):::::ヽ    |
< ┃┃┃┗┛┃┗┛ >|(::::::::::ノ   ヽ:::::::::::::)    |
< ┗┛┗ ┏━┓    >l:::::::::  ▼         |
<     ┏┗━┛    >|::::::::: (_人_)        |
<     ┃┗━━┓   >|::::::::: | |         |
<┏┳┳┗━━┓┃  >|::::::::: | |          |
<┃┃┃┃┏━┛┃  >!::::::  | |         |
<┗┻┻┛┗━━┛  >     ヽノ        /
<┏┳┳┓ ┃┃    > ヽ、__,,,_ ____/
<┗┻┻┛ ┗┛    >  _]:::::::   [_

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:01:00.73 ID:sw4C8R+/.net
その面子たいして活躍してないね移籍してからwwww原って見る目ありますわwww

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:02:30.26 ID:k3yyFEh/.net
>>954 ノムさん()は河野を推すかもね
目が衰えて誰が誰か分からなくなってるもんね
奥さん見る目がないぐらいだから小林の良さも分かってないんだよね

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:02:46.04 ID:h3VcUbsu.net
今の状態の阿部なら小林で良いよ

あんなんで筋痛めるとか論外

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:02:52.53 ID:sw4C8R+/.net
高橋尻 木佐貫 東野 仁志 二岡

何子のメンツwwwww全然派手な活躍してませんわwwww原は神。

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:02:54.06 ID:9W7uI/Ht.net
>>950
まあ坂本も西村のこと健太朗って呼んでるしな…

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:03:31.50 ID:k3yyFEh/.net
今の状態とか関係ないよ
菅野と小林のチームなんだからね

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:04:00.32 ID:lzdQnSCW.net
そういや、とりあえず阿部の抹消はなかったか

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:04:11.81 ID:yYYHn38G.net
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧  /::::::ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::::::ヽ
< ┏━━━━━━┓ > |::::::/     ノ し   ::::::|
< ┗━━━━┓  ┃ > ヽ       ⌒    ヾノ
<     ┏┓  ┃  ┃ >/               |
<     ┃┗━┛  ┃ >| /\ヽ 〃 /\    |
<   ┏┛┏━━━┛ >| /(・):::ヽ / /(・):::::ヽ    |
<   ┗━┛       >|(::::::::::ノ   ヽ:::::::::::::)    |
<      ┏┓   ┏┳┓ >l:::::::::  ▼         |
<    ┏┛┗┓ ┗┻┛ >|::::::::: (_人_)        |
<  ┏┛┏┓┗┓     >|::::::::: | |         |
<┏┳┓┛┗┓┗┓   >|::::::::: | |          |
<┃┃┃ ┏ ┗┓┗┓ >!::::::   | |         |
<┗┻┛ ┃┃ ┗┓┗┓>    ヽノ        /
<┏┳┓ ┃┃   ┗━┛> ヽ、__,,,_ ____/
<┗┻┛ ┗┛       >  _]:::::::   [_

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:04:17.31 ID:0T2Kg7l7.net
でもお前らも、去年までは河野が期待の星って言ってただろ?
キャッチャーはしっかり育成すべきなんだよ、ドラ1で獲ったら努力してる若手がかわいそうだ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:06:21.67 ID:sw4C8R+/.net
すぐ打力のある捕手を外野手にする珍カスが言うなwwwwFAでも藤井鶴岡日高www若手がかわいそうだwww

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:06:23.83 ID:k3yyFEh/.net
>>968 巨人の未来を考えた時に軸となるピッチャーとキャッチャーは強い選手がならないといけないからね
菅野と小林がプロ野球を代表するバッテリーなんだから仕方ないよね

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:06:46.23 ID:xWU2Ci+b.net
試合ないとつまらんな

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:06:48.46 ID:Q901e2KV.net
巨人・アンダーソン「不細工」の魅力。
“リズム感のないラテン系”に迫る。
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/817115

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:07:23.06 ID:IIy7so9c.net
まあ橋本が定着できそうでなによりだよ。
.300 HR10 盗塁多めで瞬足強肩の外野手とか、
上々の類だろ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:07:23.34 ID:k3yyFEh/.net
菅野が登板しない試合はどれもつまらないよ

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:08:07.26 ID:Ppaswkpx.net
スレの書き込みの大多数がアンチってどういうことだよ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:09:00.03 ID:YTq97/QA.net
>>975
ヒント
平日の昼間

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:09:09.75 ID:xWU2Ci+b.net
岸対成瀬か金子のピッチング見るかな

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:09:23.84 ID:dPom8cgu.net
せっかくGWだし日程の谷間にテレビで珍プレー好プレー集とかやって欲しいよな
昔は年に一度くらいはやってた気がする みのもんたのナレーションでw

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:10:06.05 ID:0T2Kg7l7.net
河野にあって小林に無いもの→パンチ力、ガッシリした体格、阿部の期待、ハングリー精神、左打者という利点
同じくらい→肩の強さ、リード
小林にあって河野に無いもの→ドラ1という名札

異論ある?

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:10:43.18 ID:OlENL/nc.net
>>944
広報に叱られるだろうな(´・ω・`)カットしなかった日テレも悪いけど

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:11:13.27 ID:Y/Mrk+Lu.net
>>944
Gジャイアンツの伝言板では河野に「藤村さんをもう少し尊敬してほしいです」とか言ってんのになw

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:11:30.09 ID:yYYHn38G.net
西武応援するか
楽天とソフバンはどっちも負けて欲しいんだが(´・ω・`)

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:11:36.67 ID:k3yyFEh/.net
>>979 お前バカだよね
小林は全て勝ってるよ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:12:16.64 ID:lzdQnSCW.net
>>979
肩が同じくらいてw

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:13:45.10 ID:0T2Kg7l7.net
それにしても去年の河野の初安打ホームランは感動だったな
本来なら今頃は阿部河野の併用だったはずなのになあ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:13:46.63 ID:h3VcUbsu.net
>>982
きたーとか、このAAの登録ってできるの?

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:13:54.85 ID:WtPSm6EF.net
今日も阿部は旨いモン喰ってんのかなぁ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:14:09.46 ID:k3yyFEh/.net
菅野と小林のチームなんだから仕方ない

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:14:23.49 ID:lzdQnSCW.net
ぶっちゃけ河野はバッティング超覚醒しない限り出番はもうないかと
そしてその覚醒の可能性も・・・

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:14:50.28 ID:v9B/7HWQ.net
セリエAがポルトガルリーグに抜かれたでw
ポルトガルやぞ、ポルトガル(笑)

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:15:57.61 ID:DUC3F+1s.net
>>978
日テレ系でやってた福澤ナレーションのが面白かったんだけどねー
クレームだかで自粛になっちゃったね

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:16:05.82 ID:v9B/7HWQ.net
キヨシが元マネージャーに暴力ってw

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:16:07.98 ID:lzdQnSCW.net
>>990
ポルトガルリーグってレベル低いの?
セリエAのほうが弱いと思ってた

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:16:26.69 ID:1CEaFymw.net
すぐに試合に出られる控え捕手が2人は必要
だけど、去年まで阿部以外のキャッチャーがあまりにもショボかった
まぁ、球界全体で捕手は人材不足なわけだけど

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:16:28.56 ID:lzdQnSCW.net
>>992
氷川?

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:16:46.30 ID:v9B/7HWQ.net
>>995
そらそうよ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:17:14.00 ID:l4hLGou3.net
>>954
パスボール王

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:17:33.36 ID:v9B/7HWQ.net
>>993
セリエAは世界最高リーグだった事もあるのに今は年金リーグで貧乏ポルトガルリーグ以下w

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:18:07.76 ID:lzdQnSCW.net
>>998
そなのね
俺はスペインリーグが好き

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:18:08.71 ID:JmSEPT0h.net
>>989
ポストサネカトケンならまだ狙える
育成出身なら大出世や

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200