2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:06:39.01 ID:kHZPxXD4.net
前スレ
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1399378192/

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:01:47.35 ID:sB02wr5g.net
エスパルス連敗で豊も実は激おこだろ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:02:12.68 ID:Pc/meIeh.net
>>263
それ稀哲じゃなくても良いんじゃないの……?

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:02:22.47 ID:4UdMbsZz.net
>>202
柿田は下で投げて危なげなく抑えたり打ち込まれたりまた危なげなく抑えたりをくりかえして調整段階の雰囲気

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:02:30.93 ID:Fp6f8lxj.net
うなぎは今日ヒット二本打ってたから何気に怖かった
三上がいきなりコントロールミスでのうなムランだけは無いよう祈ってた

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:02:45.01 ID:hmnCi1u5.net
初めてセーブがつく場面だから結果良ければ全て良し
明日からはいつも通りのひたすら低めをつくピッチングで頼む

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:02:59.48 ID:itvjSVER.net
>>236
おお、調べたら2回無失点だったんだね。期待
調べてる時番長が炎上してるのも見てしまったが(´・_・`)

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:03:11.23 ID:2MGypyii.net
>>260
まあそれが自信に繋がってくれればいいんだけどね
油断しちゃダメだけど

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:03:18.54 ID:rMKm6Rke.net
>>265
あと伊原らしくバントが異常に多かったり作戦もよくわからないみたい

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:03:51.95 ID:gJOJZ12M.net
加藤 3勝(横浜 戦力外)
高宮 1勝(水差し)

指導者の質の差もあると思うの

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:04:15.38 ID:nDE3NX/6.net
IDの選手が今日のヒーロー

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:04:27.56 ID:DXj0T/u0.net
>>271
勝率がヤクルトとDeNAの間だから一応暗黒だよな西武も

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:04:46.80 ID:Fp6f8lxj.net
どうでもいいが、神宮建て替えるときってヤクルトどこを本拠地にするんだ
東京ドーム借りるのか?

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:04:56.34 ID:4m27zKiM.net
加藤はともかく水差しは復活してんのか?

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:05:10.35 ID:d2JAAzQA.net
キャプテンとバル&ノリさんの合わせ技がなかったら普通にサヨナラ負けしてたしな

初セーブが付いた事実で十分だけど

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:05:29.70 ID:035BP8CD.net
>>269
昨日ファーム見てきたんだけど正直番長はまだまだ掛かりそうで…
でも柿田もソーサ(おまけにソト)も良かったし文句は無い

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:05:50.65 ID:INqEbyC0.net
水差しは復活っていう以前に、活躍したことがないでしょ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:05:54.17 ID:PuqUVtMc.net
>>273
よっしゃ梶谷期待してるぞ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:06:48.82 ID:DXj0T/u0.net
高宮は1年限定でオリックスで戦力になってたな
あとブルペンリーダーみたいなキャラだったことにビックリした

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:06:53.74 ID:ZpHg8Lpd.net
>275
第二に決まっているだろ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:06:55.85 ID:4UdMbsZz.net
橋本のあれは普段なら抜けてたし
矢野のあれはまず内野安打の跳ね方だったからね
あの守備が普段からできたらもっと上行けるんだろうな

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:07:07.85 ID:ae3QnylV.net
>>273
梶谷と見せかけて、昇格即スタメンの松本がヒーローかな?

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:07:21.44 ID:83IUE49s.net
途中からBSで録画してもらってたんだが良い所でショップチャンネルになった
泣く

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:07:34.08 ID:AArPrvC2.net
>>275
昔の日ハムのようやねw

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:07:36.60 ID:gJOJZ12M.net
昨日のヤク戦で
敗戦処理陣がメッタ打ちくらってた中
高宮だけ1イニング無失点

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:07:43.59 ID:XJkzqEeP.net
三上投げてるときってバックもFPがでるんだけど偶然じゃないよね
多分今までに少なくとも3本はヒット性のあたり消してもらってる
守りのリズムがよくなるんだろうか

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:08:04.60 ID:1JM/Qgnu.net
>>273
まさかの神内好投?

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:08:15.67 ID:qTunIO9G.net
>>261
リリースが前の人つーと涌井が浮かぶなあのレベル?

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:08:39.70 ID:QuEm/1bX.net
>>277
そんな仮定に何の意味があるのか?
野球はチームスポーツだろ、助け合いだろ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:08:41.74 ID:LaI9F20Z.net
微妙に打球に勢いがなかったし、ストレートに癖があるのが大きいんだな

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:09:10.78 ID:hmnCi1u5.net
テンポよくストライク先行のピッチングを続けてきたから野手も守りやすいんだろう

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:09:46.58 ID:6SQEhMPS.net
>>288
コントロールがいいからいつ打球がくるかわからない
よって警戒心が強まる
というのは

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:09:52.89 ID:+vZmtW2R.net
>>283
石川は堅実に守って欲しいだけだわ
多くを望む段階は過ぎた
攻守にわたって安定感が無さすぎる

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:09:52.92 ID:la82RKCG.net
今日はソーサがキレキレだったけど長田と三上は良くない方だったよな
巨人打線が若干おとなしめで助かった感

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:10:37.60 ID:Pc/meIeh.net
>>296
なんか足りないと思ったらロペスだわ
体感だと6割りくらい打たれてる気がするwww

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:10:41.32 ID:4UdMbsZz.net
守護神になると他球団のマークや研究厳しくなってくるし、ここからどれだけ積み上げていけるか楽しみだね

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:11:02.93 ID:twfLYzQa.net
集中力の質は、時間が長くなるにつれておちるだろうから
ボールボールボールでいつ終わんだよこの回・・・
だと守備の質も下がる、って感じだろうか

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:11:14.95 ID:9WgafBJh.net
もう山口は無駄にプライド高いからこのチームじゃやる気も出さないだろうしトレードで大場あたりと交換してきてくれないかな

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:11:30.20 ID:4UdMbsZz.net
ロペスはマジトラウマだ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:11:56.18 ID:1/Z+LKn8.net
山口マジで居場所ねぇな

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:11:58.84 ID:ZpHg8Lpd.net
リリーフは不調時にどれだけやれるかだよ、このレベルならいい時は抑えられるに決まってる

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:12:08.23 ID:lPn2L6Q3.net
キチガイ泰洋

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:12:37.47 ID:9WgafBJh.net
しかもロペスはいいとこで打たれまくってたからな
アンダーソンは相変わらず抑えられてないし巨人の外人に打たれすぎやで

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:12:41.27 ID:1JM/Qgnu.net
なんか明日明後日負けるとしたら
やっぱりロペスひとりなんだろうな

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:13:05.28 ID:+CHDB2nM.net
IDの選手が今日のヒーロー

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:13:06.94 ID:oAB34sQi.net
また大場厨かよ…

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:13:08.19 ID:twfLYzQa.net
江川は長田をほめてたけどね
ストレートがキレてるから高めのボール球に手が出ちゃってるって

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:13:35.70 ID:6SQEhMPS.net
>>295
スナップスローを覚えればもっと守備範囲広げられるのにな
ノリさん頼むよほんとにl

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:14:20.61 ID:6QcT0swJ.net
>>307
2番は今欠番だよw

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:14:26.04 ID:XJkzqEeP.net
>>299
高崎とかその典型なのかね、これでもかってぐらいバックがよくミスするよね

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:14:46.56 ID:ae3QnylV.net
山口はいっそのこと先発目指せばいいのに

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:15:09.59 ID:hmnCi1u5.net
長田は今日良くても明日全然ダメな可能性もある
やっぱり大原がいいなあ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:15:19.43 ID:1JM/Qgnu.net
>>307
うわぁ、うちにはいねえ
相手の井端かよw

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:15:35.17 ID:4UdMbsZz.net
>>310
ノリはどうせなら白崎をビシバシ鍛えたげてくれ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:16:15.07 ID:Ri7zoDlP.net
長田よかったじゃん真っ直ぐにフォークもいいとこで落ちてたし

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:16:22.28 ID:DYjohMsf.net
椎野が言ってたけど三上は右サイドハンド気味で左打者相手に1安打しか許してないそうだ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:16:32.49 ID:FF5OnkP5.net
ノリって今も怖い人やってくれてるんかな?広島戦のミスとかキレまくってもいいレベルよな

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:16:57.06 ID:+vZmtW2R.net
>>310
今日も微妙な送球多かったしな
セカンドだから何とかなってるだけで
スナップスローはこれだけやっても習得出来ないから無理なんでしょ
多くを求めちゃダメだよ、石川は

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:17:38.05 ID:9WgafBJh.net
長田は信用ならんよ
いい時はいいけど安定しないからすぐ四球出して炎上する
肝心なとこで負ける投球をするから調子を見極めて使わないと

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:17:56.93 ID:vh+BAnI1.net
藤江大原を使わないで勝てるとはな

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:18:55.55 ID:FF5OnkP5.net
中継ぎが安定してきているっちゅうこっちゃ

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:19:18.36 ID:+CHDB2nM.net
>>315
DB2やからDBの2番打者なんやで(ニッコリ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:19:48.56 ID:ogjKjLy7.net
TBSで室伏の始球式が流れた懐かしい

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:20:14.71 ID:k5KzFY9S.net
山口は三上見て奮起してくれないとな
けど、山口プライド高そうだからね
山口がこれからどう転ぶのか勝負所だな

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:20:22.32 ID:+Q6vSaNf.net
ここから97年ばりの巻き返しがあったら燃える

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:21:17.21 ID:4m27zKiM.net
2軍にいるのに山口叩きに持っていきたいキチガイは何なの?荒らし

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:21:17.85 ID:7HUHrvGT.net
明日もし僅差リードの展開なら藤江大原を使えるのが大きそうだ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:21:27.43 ID:rKevUFSq.net
勝っても荒れるはませんが平和だなんて・・・
やっぱルーキーの活躍っていいなあ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:22:36.09 ID:ogjKjLy7.net
>>326
山口の奮起もだけど
三上の姿をみて三嶋と加賀美の二人にも奮起してもらいたい
あと巨人戦で自滅してしまった平田あれは使うほうも悪かったけど

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:23:32.07 ID:la82RKCG.net
山口はもっと早く落としておきたかったぐらいだけど兼ね合いもあって厳しかったからなぁ
三嶋もそうだけど今後絶対必要になるから建設的な意味で基礎から調整させたい

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:23:34.09 ID:KuqY80+D.net
尚成は防御率悪いけど巨人戦に関しては2試合登板して2試合とも試合作ってるからな
明日も一応試合は作ってくれるだろうけどやっぱり持って6回なんだろうな

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:23:44.87 ID:+vZmtW2R.net
山口先発になってくれんかなぁ
持ち球少ないのはわかるけど性格的には先発の方がいいと思うんだが

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:24:47.13 ID:HOrvQ4Wp.net
上がってきたばかりのソーサをキヨシよく信用したしソーサもよく応えた
9回は三上も内野も緊張してるのが伝わってきたわ
そんな中で石川は好プレイよくしたわ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:25:27.23 ID:4/y7qV8T.net
そろそろ、後藤、松本、井手上げないとね
打てない選手は下げよう

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:25:32.41 ID:k5KzFY9S.net
>>331
加賀美はまずまず良かったとは思ったけど、三嶋は奮起してもらいたいね

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:25:33.35 ID:7HUHrvGT.net
リーグ6球団しかない同じプロ野球チーム相手なのに変な格下意識持ってるのが
ベイの一番の問題だと思うんだよね
もっと自分たちに自信持ってプレーして欲しいもんだ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:25:35.11 ID:4m27zKiM.net
中継ぎはなぜか毎年夏頃には揃うよな

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:25:45.79 ID:Ri7zoDlP.net
久保ってセットのほうが制球悪いのかな
ランナーいると

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:26:41.05 ID:4UdMbsZz.net
今の系統陣は林・長田・大原・藤江・ソーサ・三上・三嶋か
三上が予想以上にはまってくれたお陰でようやく形ができつつあるかな
疲れが溜まってくる前に下の投手陣磨き上げておけるかって流れになるね

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:27:01.66 ID:bfbL0+aL.net
>>340
阪神ファンはクイック早いのは良いけどそこに捉われがちになるって言ってた

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:27:19.58 ID:DXj0T/u0.net
>>294
サイン出す、野手もサイン見る、投手がその通り投げる、野手が想定したとこに打球行く
この辺りはありえるかな

344 :R-インティライミ@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:27:59.16 ID:+8ARBOEJ.net
とりあえず荒波さえ活躍してくれたら
ベイが勝とうが負けようが正直どうでもいい

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:28:11.83 ID:Pc/meIeh.net
やっぱりノーコンってクソだな…

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:29:14.55 ID:olOx24Mk.net
石川の右足の使い方さ
四月上旬は畠山みたいにプレート側に出してたのが今日見たら小さくなってたけど
フォームって結構前から修正されてた?

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:29:23.27 ID:PkGpMWRn.net
三上の勝ち方は気持ちいい
どこまで伸びるだろう?

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:30:36.03 ID:vh+BAnI1.net
ツッツはノーヒットだったみたいだけど内容はどうでした?

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:31:41.49 ID:OBcmjq/d.net
>>112
三上でさえ140出てなかったな

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:32:15.88 ID:BKB+lzED.net
ノリさんの電池切れ感がすごい
後藤あげてほしいわ

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:32:58.71 ID:ae3QnylV.net
早計すぎるけど、巨人相手にビジターで勝ち越しってどこまで遡るんだ?
尾花のときはさすがにあったよな?

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:33:41.46 ID:XJkzqEeP.net
国吉が東京Dで尾花と嬉しそうにボールかかげてたのは覚えてる

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:34:47.88 ID:PkGpMWRn.net
ノリさんの衰えはさみしい
でも今のベイで重要な働きはしてるけどね

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:35:13.94 ID:+CHDB2nM.net
>>348
セドン、久保には明らかにあってなかった

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:35:48.76 ID:rKevUFSq.net
再放送キタヨー

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:35:49.66 ID:8sz8fjDJ.net
高宮勝ち投手か
よかったよかった
高宮の思い出と言えば、例の有名な水差しのとサイドスロー転向だったな
ワンポイント的な使われ方してた記憶がある

357 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:36:10.07 ID:5V78UUKD.net
>>350
あまり調子よくない言うても
13試合10打点やから。
ペース的にはチーム一やでー
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:37:15.10 ID:RItQ1Xfv.net
ブランコ復帰してもノリは代打で1軍に置いて欲しいけど、難しいだろうなあ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:37:43.68 ID:QuEm/1bX.net
>>348
1打席目は投手の足元抜けてタイムリーだと思ったら坂本がいい所に
いて凡打になったけど、全体的にそんな心配する内容でないと思う

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:37:54.19 ID:PkGpMWRn.net
>>358
置いてほしいな
内野いけるし。むつかしいかなあ

361 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:38:07.42 ID:5V78UUKD.net
>>358
ブランコは13試合9打点やからなー
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:38:31.78 ID:bfbL0+aL.net
筒香は何というか良い時は良いけど常時5番としてはどうだろうって感じかな

打てないコースにいつも同じように手を出して内野フライ凡退と甘い球ファールは見飽きた

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:39:09.70 ID:PkGpMWRn.net
梶谷が散歩のように盗塁した

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200