2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:06:39.01 ID:kHZPxXD4.net
前スレ
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1399378192/

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:58:37.09 ID:V8rWskO/.net
今知ったけど水差し勝ち投手かよ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:01:30.58 ID:AEhECWW+.net
巨人というより原とウマが合わないという噂もあるがな。
それで中畑とは仲が良かったのなら
原長期政権と中畑の登場とで行動の辻褄は合うが

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:01:59.73 ID:a/aL9BhJ.net
江川の解説公平じゃなかったよな
あれ横浜贔屓だろw

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:02:39.03 ID:PkGpMWRn.net
原と中畑自体は仲良いらしいけどね

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:02:56.87 ID:Pc/meIeh.net
なんかいかに巨人に勝つかみたいな視点の解説だったな

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:03:50.59 ID:A1VrBTE5.net
石川や梶谷のファインプレーばかりふれられてるけど
何気にノリさんがベースから足を一杯に伸ばして神キャッチしまくってると思った
まるでバレリーナのような体の柔らかさ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:04:04.55 ID:HOrvQ4Wp.net
キヨシは野手を見るセンスはあるから投手陣の方を丸投げできる江川いたらバランスよかったかもしれんね
ただ江川も色々あったしなかなか実現は難しかったろうな

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:04:18.02 ID:yhjEzygv.net
まぁ古巣だからだろう江川は身内になるとネガ凄いと思うぜ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:04:41.17 ID:azRVkGfm.net
>>520
いいね
火の吹くような打球というやつを上でもみてーわ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:04:54.82 ID:PkGpMWRn.net
梶谷ヘッスラ
ケガしないでね

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:06:08.40 ID:gcGKBhWh.net
>>525
江川はネガ解説だから横浜じゃなくてもあんな感じ
それだから巨人ファンに江川解説は嫌われてるイメージ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:08:22.68 ID:7Hkzj1hb.net
よそから見た佐々木みたいなもんか

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:08:24.09 ID:PkGpMWRn.net
ばんちょ、球変わったから戻ってくるんだろうか?

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:08:35.39 ID:la82RKCG.net
江川もいいけど何とか牛島に来てもらえないか
飛行機移動のない2軍で監督級の待遇を用意してくれ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:09:51.95 ID:azRVkGfm.net
>>535
この前下で打たれまくったらしいしな
戻るとしても後半戦からじゃないか?

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:11:06.07 ID:PkGpMWRn.net
>>537
藤井とかのが先だろうね
今の先発陣も頑張って、いい意味で競争になってほしい
簡単に番長に戻ってこられるのも、それはそれであかんしな

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:11:16.14 ID:yhjEzygv.net
まぁしばらくはこの布陣でいくだろうし疲れが溜まってきた辺りで番長が戻ってこれれば

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:11:39.70 ID:A1VrBTE5.net
>>534
ただのネガならいいが佐々木は「横浜の野球は幼稚、これだから弱い」な論調だから悪意を感じる

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:13:05.15 ID:PkGpMWRn.net
再放送だが、みんな頑張って野球やってて嬉しい
今のゲッツもいいなぁ

>>540
そして山口の神格化こわい

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:13:25.66 ID:Pc/meIeh.net
佐々木は投手のプライドどうこう言ってくだらない批判ばっかりしてるからなぁ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:13:48.91 ID:XJkzqEeP.net
>>528
たしかにそのとおりと思う、膝ボロノリさんにはあの体勢きっついはず
身重のブランコならしくじってたかもしれない

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:15:15.31 ID:7Hkzj1hb.net
確かに佐々木は技術的な話というよりもうメンタルをぐちぐちいうからな
正直監督になったら一時的にファンをやめるかもしれない

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:15:47.31 ID:OXr7cxx/.net
>>529
梶谷を1年我慢して使ってくれたしな
有能なヘッドor投手コーチは必要かも

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:17:08.19 ID:PkGpMWRn.net
あーハマスタいきてえ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:20:05.82 ID:4GQ88R/3.net
「強いチームの勝ち方を知っているようだったね。力でねじ伏せた内容だった。きょうは素直に喜びたい」

これ本気で言ってるならヤバイだろ、3タテしてからこういう発言しろよ
3位最低条件、CS進出必要不可欠って事完全に頭から消えてるだろ

初年度じゃねえんだし、大矢は3年目で負債10到達と同時に更迭されてんだから
今年は最後まで初年度みたいにちょこっと勝った程度で満足なのかよ、3年めで育成の年じゃねえんだぞ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:23:15.56 ID:PkGpMWRn.net
良い形で勝った試合のインタビューで
喜ばないのがいい監督なのかしらねえ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:29:37.27 ID:PkGpMWRn.net
6回、いい投球してるな。久保

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:31:20.25 ID:cRpQ8OTS.net
久保は7回投げたかったんだろうな

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:32:41.51 ID:PkGpMWRn.net
>>550
んだね。そんな仕草

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:33:21.51 ID:29URmp6J.net
原と中畑は仲いいんじゃないかね
語録でも辰っちゃんとか言ってるし貢の容態も気遣ってたようだし
まぁ社交辞令かもしれんが

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:35:48.23 ID:XJkzqEeP.net
夜の放送の時に 久保のピッチングつまらない。球遅いし。 って書いてる人いた

実に味わい深いピッチングで見所あるけどな、投球術を楽しめる
人によってそれぞれ見方が違うんだろうね

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:37:22.71 ID:6SQEhMPS.net
原と中畑はどす黒いものを隠しながらも大人の付き合いしてるよな
紳士球団たれという巨人の訓戒が働いてる感じ
ただ原と江川はものすごい仲悪いがw

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:38:13.72 ID:PkGpMWRn.net
ま、力で抑えるタイプが好きなら
方向性逆やかんねw

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:40:02.37 ID:JxWM6Fu6.net
>>550
ラジオで元木も言ってたわ
あそこで降板は早いよなぁ
尻上がり気味に良くなってたからあと二回は行けたろうに

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:42:30.29 ID:PkGpMWRn.net
>>556
うちとしては先発の消費を抑えたいし
筋として通ってない訳ではないと思う
ただ中継ぎが不安定と判断するなら
リスキーと評価するだろうけど

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:44:09.25 ID:ZpHg8Lpd.net
中畑は別に原と仲良くはないと思う 仲が良かったらもっと相手を意識したコメントをするだろう
その原からはコメントにしろ、采配にしろ中畑へのリスペクトを微塵も感じない
江川と違って中畑は敵を作らない付き合い方が出来るということだな

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:44:11.37 ID:PkGpMWRn.net
久保には1年投げてもらわんといかんしね

去年の藤井や番長をヘロヘロ完投させたりしたが
あれは褒められるものではない。チーム運用としては

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:44:19.12 ID:yhjEzygv.net
>>557
いけたかもしれんしいけなかったかもしれない
後ろが磐石とも以遠が突然崩れだすこともここ数試合何度も見てるからなぁ
あそこから0点リレーでいけたわけだしまぁよしよ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:44:37.62 ID:olOx24Mk.net
おまじないみたいなことを言うと
久保は7回1失点を今期2回やってるがどっちも勝ち星ついてないんだよね

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:46:28.18 ID:PkGpMWRn.net
>>560
久保が完投型でもないし
そちらのリスクもあったしね

>>561
せやね。久保にとっての壁もあった

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:47:16.02 ID:yrP0SstO.net
原と中畑普通に仲良いだろ
ドラフトでクジ当てた時に巨人のテーブル行ってわざわざ二人握手してたぞw

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:47:16.93 ID:DXj0T/u0.net
まぁさすがに7イニング目でランナー一人か二人出したらリリーフに交代だしな
途中で長田出すなら回の頭からっていうのは賛成だけど

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:47:27.40 ID:cRpQ8OTS.net
長田→ソーサ→三上の好投がはじまるで

形ができてマジうれC

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:47:58.23 ID:azRVkGfm.net
久保のセットポジションなんか素人目に見ても面白いけどな

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:49:32.65 ID:A1VrBTE5.net
>>553
今のチームで最も信頼できる先発だしゴロを打たせる技術も芸術的だな
いくら球速くても単調かつ高めばっかで押し出しや暴投ばっかりのピッチャーのがよっぽどつまらんし見たくない
てかそういう奴らのが見飽きた

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:51:02.69 ID:M1jNsLBd.net
話題になってないけど9回代打に出た金城がそのまま守備固めで
レフトに入ってたんだね
外野に球が飛ばなかったから気づかなかった

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:51:13.00 ID:PkGpMWRn.net
俺、生見れなかったからソーサの投球ワクテカ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:52:19.26 ID:PkGpMWRn.net
長田ええやんけ!!

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:55:51.66 ID:7kLBQW1e.net
久保は典型的な100球肩だし中継ぎの力云々以前にあそこで変えるのは正解だと思う
ソーサがいけることも分かったし三上もプレッシャーの中で結果出したし勝ちつつ収穫もあったいい日だったなぁ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:56:20.83 ID:rXfrxI5x.net
>>568
打てなくても守備では使えるからいいな
勿論打って欲しいけど

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:02:15.06 ID:t5dIazWR.net
現地から帰宅
明日も休みなので飲んできた
すごいいい試合だったけど終盤の淡白な攻撃はやめてほしいね
でも選手の自信がつくいい試合だった
勝った要因は村田だったなと友人と話しながら帰ってきた

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:04:50.51 ID:BKB+lzED.net
久保交代はむしろ好感持ったわ
100球制限はシビアに行くべき
久保はスタミナないしまだシーズンの序盤だし壊れたらチームが崩壊する

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:04:52.21 ID:4j/Zlujr.net
久保は最終的に3点台に収めそうな気がする
8勝12敗くらいで

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:05:21.57 ID:PkGpMWRn.net
筒香いいな
守備で走ってるし、けが大丈夫っぽい

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:06:33.41 ID:A1VrBTE5.net
横浜のドラフト戦術みると上位指名ノーコン本格派ばっかりだけど
小川とか大瀬良の成功みてると四球率とか考慮するべきじゃないかなと思う
三上も四球率も奪三振率もいいデータあったしプロで活躍してるのも納得

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:08:39.57 ID:LyBF3/Yn.net
三嶋の子宮率

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:09:33.55 ID:PkGpMWRn.net
村田のやさしさw

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:10:09.57 ID:7kLBQW1e.net
加賀美は四球率1点台だったけどアレだったし…
広島戦のピッチング見たらまだ期待はできそうだけど

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:14:02.75 ID:A1VrBTE5.net
若手で完投できそうなのが井納だけじゃな
あと一人くらい若いのが台頭してほしいとは思うよ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:14:56.23 ID:PkGpMWRn.net
金城さん、調子でないねえ・・・

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:16:12.12 ID:qNPE5G/s.net
三嶋一輝 1990年5月7日

三嶋、誕生日おめでとう!



同じ日の誕生日の有名人

紺野あさ美 1987年5月7日

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:17:43.11 ID:PkGpMWRn.net
ノリさん、三上のマウンド最初に話に行くとか
いい働きだねえ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:18:55.46 ID:J8DZY8pk.net
>>583
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:19:04.18 ID:PkGpMWRn.net
もうそろそろ石川のファインプレーが

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:20:07.26 ID:cRpQ8OTS.net
>>584
いいよね、ノリさん
しかし生で見てるとき超緊張した

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:21:29.98 ID:PkGpMWRn.net
>>587
うちのチームでそういうときに
説得力のある選手ってのはあまりいないから
貴重ですな

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:22:03.40 ID:PkGpMWRn.net
すげえええええええwwww
キャップwww

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:22:43.25 ID:bfbL0+aL.net
ノリさん6番なら良いんだけど
今の状態で4番だとブランコ戻るまできつすぎ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:23:08.54 ID:PkGpMWRn.net
値千金の働きですなぁ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:23:41.58 ID:PkGpMWRn.net
勝った( *´艸`)

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:26:30.23 ID:r/4dAHYO.net
石川もさ、がんばってるし守備はうまくないけど勝ったんだからヒロインもうちょい喜べよな。だからアンチが多いんだよ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:28:08.21 ID:PkGpMWRn.net
サンキューキャップ
今日はありがとう!

>>593
いや、そういう器用さがあるタイプではないよw

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:29:09.09 ID:4j/Zlujr.net
石川のインタビューは毎回放送事故スレスレなのがデフォだからなw

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:32:20.40 ID:yhjEzygv.net
インタビューの間とかで頭の中で言葉選んでるの分かるからなぁ
優等生になろうと頑張る劣等生が石川キャップだからな

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:34:30.18 ID:r/4dAHYO.net
どすこいがいないと展開に運があるなw
無駄に強がりだよなキャプは

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:35:31.39 ID:PkGpMWRn.net
しかし、ほんと江川は好意的に評価してくれるなぁ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:38:28.87 ID:r/4dAHYO.net
江川、牛島、衣笠、槙原は優しいから好き。達川は広島負けフラグたてるから好き。エモヤンは読売こけおろすから大好き。

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:43:07.04 ID:PkGpMWRn.net
ねるかな。今日もまた勝てますように!!

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:44:38.61 ID:Kpld6GEu.net
石川は九回のファインプレーも素晴らしいけど
村田の二遊間の打球さばいたのがかっこ良かったわ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:59:07.68 ID:LyBF3/Yn.net
山口不在安心感

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 04:02:37.53 ID:r/4dAHYO.net
まっすぐでストライクとれねえんだからどすこいは無理だわな

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 04:08:49.65 ID:vLn5p8ER.net
槇原江川江本は中畑と仲がいいんじゃね

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 04:19:39.98 ID:aQ96yBz5.net
>>504
しかし江川は7回の代打に疑問を呈して久保続投を主張していた
江川監督なら今日の継投はなかったかもな

あの継投は結果論を抜きにして賛否別れるところかもしれないけれど、今季やろうとしてできなかった理想の勝ち方をやって見せたことに、中畑なりの大きな意義があったと思う
野手出身で役割分担を重んじる中畑と、投手出身で投手の調子やメンタルを重視する江川との、考え方の違いがよく表れていて面白かった

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 04:49:37.41 ID:vLn5p8ER.net
中畑は先発をすぐに下げる

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 05:23:04.20 ID:YMek7i99.net
テレ朝でキヨシ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 05:55:47.00 ID:zLN2D33K.net
しかし7回から中継ぎ出す余裕がうちにあるのかな
今日は勝ったからいいけども。
久保の緻密なピッチングから長田の力押しピッチングに変わって
どうなることかとハラハラした。

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 06:06:08.94 ID:d1XYbCQW.net
おはません
柳田は昨日が最終テストであって欲しい
さっさと井手を上げてくれ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 06:41:13.09 ID:OEb49aNp.net
昨日の試合のハイライトどっかに上がってないかなぁ・・
もう一度見たいわ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:09:48.86 ID:BQAARIrO.net
おはません
今日も勝ちますよーに

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:13:50.39 ID:uFQhaqfT.net
それにしても梶谷の三振減ったな
やっぱ中日戦の爆発以前は不調だったんだね

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:15:36.41 ID:JmYt/5wp.net
梶谷はバット変えたからでしょ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:18:17.94 ID:YMek7i99.net
筒香バット

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:33:25.46 ID:4W9FPYfM.net
>>609
山崎がサブに回った今柳田の必要性はないよね
井手は代打ならタムキン以上に結果出してたのに柳田残して下げたのはマジで勿体無かった
下園も下げて後藤井手松本から誰か上げてほしいわ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:37:12.43 ID:Uh3Q8/QK.net
オフに梶谷と8年16億で契約しろ
若いし大して文句出ないだろ
本人も食いつくだろうな
晩年の佐々木に2年13億出した球団というイメージを払しょくしてコスパ最高選手を輩出しろ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:37:20.91 ID:Qr21kEoi.net
★反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)★コメント含む
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1354723251/357

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:40:59.47 ID:oWAVwl9E.net
梶谷には2億3億出して欲しいな
今年はとりあえず1億の大台に乗せて

619 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:12) @\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:55:33.90 ID:J0u/9gra.net
勝つどおー

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:56:26.92 ID:vB7UTbFj.net
夜仕事で今帰宅、結果は知ってるけどハイライト見てー!

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:03:29.45 ID:L0dhyZUV.net
梶谷は今が2000万ちょっとだからなぁ
今年このままの調子で行ったら7,8000万の複数年じゃないかな

多村の年俸推移と似た感じになりそう

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:05:54.38 ID:YMek7i99.net
消えたセカンドから1年と1ヶ月

まさか梶谷がこれほどの選手になるとはあの時誰もry

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:09:25.12 ID:d1XYbCQW.net
>>615
後藤は最近二軍出てないんだよな。松本も途中出場だったり一塁守ったりと不安定。
この2人はトレードのコマにされる可能性がありそう。
ただ中継ぎがそれなりに安定してブランコと黒羽根の復帰の目処がたった今、緊急トレードが必要とは思えない

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200