2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

目専】

1 :ばっさんの人 ◆aMOQwb/YfY @\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:41:51.39 ID:LtCUxQVB.net
前スレ
目専】祝勝会☆
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1399466275/

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:09:25.72 ID:7hfzt4fv.net
>>486
たまにはさっさと勝負してもいいと思うけど、でもあれだって阿部自身の長年の経験から
来てるんだから素人がそんな簡単に批判できるもんじゃないと思うぞ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:09:26.58 ID:Tk9c+TtZ.net
>>488
???
釣り?
事実を言ってるまでだ

阿部信者は現実を見えていない

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:10:05.62 ID:BizIA3cH.net
いつものキチガイだから相手せずNGしとけ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:10:13.35 ID:22Ft27Ef.net
香月は右打者は押さえてくれると思ってたけど、左もしっかり投げれてるんだよな

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:10:26.64 ID:BtMKW8Lt.net
阿部は修羅場くぐり抜けてるからな

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:10:33.32 ID:Tk9c+TtZ.net
>>493
長年捕手やって、これほどリードを叩かれてる捕手って阿部くらいやろw

成長してないだけやん

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:10:40.84 ID:p7JRtGp1.net
>>481
おまえのイメージなんてどうでもいいから巨人が他球団に比べて四球を多く出してるデータを出せよ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:10:57.45 ID:+JBuPItY.net
まずは今日だけでも小林が何度も0-2から阿部と同じ事をしたってことを知ろうや

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:11:13.74 ID:Z7K52kRn.net
>>492
ちょいちょい見せるヤンチャな部分俺も好きだわ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:11:37.81 ID:4s9Gx6Xg.net
>>490
前回神宮の投球はバレにはやられたが相当内容は良かった
球が速いんだよな。今の巨人の先発左腕じゃ一番だろう
古田もそこを解説で褒めてたし。治すところがない。登板重ねれば勝てるはずと
一昨日のファーム調整登板でも球が相変わらず速かったから明日はヘマしなきゃ
行けるはず

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:11:42.05 ID:xW2vMrGU.net
再放送楽しいわー

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:11:46.54 ID:Tk9c+TtZ.net
阿部信者は現実を見よう

リードはセンスや
才能やでw

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:11:55.60 ID:BizIA3cH.net
>>501
危険な内角投げられたときに軽く投手をにらみ付ける仕草も好きだわ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:11:58.05 ID:ipriUxMQ.net
阿部と比べて対立を煽るぐらい良い捕手が来てくれたと言える

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/08(木) 01:11:59.24 ID:BlglVwD/.net
ごみはNG逝きでしょ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:12:31.78 ID:B1rnPTVI.net
小林もよく外してるじゃん…
阿部よりも他の球団の捕手の方がよっぽどリード叩かれてるし

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:12:43.17 ID:+JBuPItY.net
>>493
普通に阿部が3球勝負することも多々あるんやで
巨人の先発の四球率が圧倒的に少ないデータもある

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:12:49.57 ID:BizIA3cH.net
今村はカーブの制球が自在になれば大化けすると思う

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:12:52.43 ID:tShhX28H.net
レス連打する奴はたいてい変な奴多いよ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:12:55.06 ID:Tk9c+TtZ.net
杉内もしかり、不調だった高木まで再生させたしな

小林のリードはもう阿部を超えてる

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:13:40.48 ID:BtMKW8Lt.net
>>505
尻もちついた状態で振り返って睨んだりするよな

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:14:13.56 ID:Tk9c+TtZ.net
>>508
阿部よりリード叩かれてるベテラン捕手って誰やw

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:14:17.25 ID:Jxtj2BC6.net
>>492
うん、坂本のそういうとこ好きだわ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:14:29.44 ID:p7JRtGp1.net
高木をリードして二者連続でホームラン打たれたのは誰だったかな

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:14:51.03 ID:B1rnPTVI.net
こいつしょっちゅういるし、昨日の試合中にもいたな
小林に対して褒め殺しかっての。NGするわ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:15:03.54 ID:GjrEM4Fk.net
>>514
阪神のイケメン捕手とか

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:15:05.24 ID:ALaacS7m.net
しかし今年の坂本は選ぶねえ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/08(木) 01:15:18.68 ID:BlglVwD/.net
坂本の四球がでかかったな

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:15:43.36 ID:n4vjRUeT.net
>>463
一回だけだけど低めに落ちるスライダーかなんかを体制崩れながら上手く膝使って拾ってヒット打ったのあったじゃん
まだ打席が少なすぎなんだからそう決めつけないほうがいいぜ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:15:44.20 ID:Tk9c+TtZ.net
>>517
お前ほど暇じゃないから、しょっちゅう居ないわ

反論できずにくやしいの〜w

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:16:09.68 ID:Tk9c+TtZ.net
>>518
犯珍にイケメンなんておらんやろw

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:16:23.31 ID:ipriUxMQ.net
>>518
阪神の捕手は全員リード叩かれてるなw
特に藤浪が投げた試合は

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:16:24.69 ID:BizIA3cH.net
去年も中日戦かなんかで坂本が散々粘った結果後続がHR打った試合なかったっけ
中井がHR打った杉内福田と四球出しまくった試合だったかな

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:16:38.69 ID:Z7K52kRn.net
さあベイスボールの時間だ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:16:53.68 ID:p7JRtGp1.net
反論てのは論にたいして返すもの
おまえさんのは妄言でしかない

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:16:57.40 ID:tShhX28H.net
考えてみたらツーアウトランナー無しからだもんなw
坂本も井端も石川もよくアンちゃんに繋げたわ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:17:11.75 ID:Tk9c+TtZ.net
>>527
逃亡かな?w

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:17:20.32 ID:ALaacS7m.net
何気にチクリと言われているこの時の長野さん

Q:六回は相手のミスにつけこみました
あの攻撃は、2アウトから勇人がフォアボール。フォアボールはいいですね。
ヒットも大事だけどフルカウントからのセレクトが非常にいいし、2番の井端がつないで、
3番はふがいないバッティングではあったけど相手がミスしてくれた。そこで4番が一振り。
相手チームにとっては、非常に苦しい状況になるでしょうね

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:17:29.43 ID:4s9Gx6Xg.net
>>524
あの矢野でもスンヨプに打たれてたから鬼のように叩かれてたしな

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:17:51.97 ID:o4UAXyh9.net
ここで長野が3ラン打つのに全AVをかける!

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:17:54.24 ID:Tk9c+TtZ.net
まあ肩・リード・キャッチングはもう小林>>>>>>>>>阿部やな
悲しいかな、これが現実や

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:18:00.00 ID:22Ft27Ef.net
坂本は長打もうちょっと欲しいよな
もうちょっと出来る選手だと思うから期待しちゃう

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:18:07.12 ID:zu9wFllu.net
ベイスボールw

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:18:13.95 ID:GjrEM4Fk.net
そういえばどのみちが坂本を追い越すって息巻いてた人いたけどどうなったのかな
あと川上が由伸と井端に引導を渡すんだっけ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:18:33.70 ID:Dnql9vwa.net
再放送おもろい

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:18:52.75 ID:4s9Gx6Xg.net
>>530
原は長野に厳しいよな。さらに上目指して欲しいからだろうが
あのエラーだって一応長野の足が焦らせた要素もあるとは思う

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:18:55.77 ID:Z7K52kRn.net
昨日の打球取らんでいいからこういうゴロしっかり取れよなぁ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:19:00.74 ID:WYRRiHs+.net
阿部のリードは上原クラスを相手にしてるのが基準だから
ノーコン投手だと一球外しが致命傷になりうる

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:19:10.38 ID:Tk9c+TtZ.net
>>536
そいつら今日はハマニーしとるでw

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:19:21.94 ID:xW2vMrGU.net
さすがやな、キャプテンはww

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:19:27.80 ID:22Ft27Ef.net
>>538
あれ石川が捌いてもセーフっぽいような

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:19:58.89 ID:WYRRiHs+.net
>>529
NG宣言=涙目敗走宣言

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:20:04.94 ID:Tk9c+TtZ.net
>>540
そうなんだよな
あの要らん遊び球でノーコンPはリズムを狂わす

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:20:05.41 ID:ipriUxMQ.net
>>534
まあ少し物足りなさはあるね
良い1番バッターになってると思うけど

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:20:27.54 ID:xHlAcHQY.net
満塁弾キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:20:30.42 ID:Yg0HCb6E.net
神すぎる

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:20:32.85 ID:ALaacS7m.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:20:38.31 ID:zu9wFllu.net
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:20:39.54 ID:Jxtj2BC6.net
>>528
何かちょっと違うw

そういやベイスボールの前にはませんに予言者?がいたね

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:20:44.63 ID:22Ft27Ef.net
>>546
体重増やすとショートできなくなるし難しいよね

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:20:44.98 ID:1AGBKBoS.net
長野って自分の打てるゾーンまで手を出さないで待つことって出来ないんだろうか
これってやっぱりメンタル面なのかねえ、それともただ選球眼が糞なだけなのかな

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:20:46.11 ID:o4UAXyh9.net
何この神

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:21:00.35 ID:zu9wFllu.net
これぞ4番よ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:21:10.25 ID:IyLeli4u.net
ほんで、青木はどうよ?
あがって来れそう?

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:21:19.73 ID:De9I7X6i.net
HRボール取り損ねて手を傷めた者だけど
未だに熱持ってて痛い
これどうすればいいんだ?

多少冷やしてはいたんだけどw

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:21:21.36 ID:Yg0HCb6E.net
とんでもない選手獲ったな

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:21:29.42 ID:Dnql9vwa.net
アンちゃん最高

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:21:36.31 ID:ALaacS7m.net
ベイスって帽子のつばが真っ直ぐな選手が多いなあ
チームで流行ってるんだろうか

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:21:36.96 ID:o4UAXyh9.net
>>557
湿布貼っとけ

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:21:40.37 ID:Ejhvj6TV.net
>>538
長野は梶谷に捕られた打球も普通ならタイムリーだし言うほど悪くない
むしろよくやってる方なのにな

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:21:57.34 ID:4s9Gx6Xg.net
ドームとはいえレフトのあそこに叩き込めるのは阿部とか高橋とかが元気な時だけだったからな
アンダーソンは相当パンチ力あるわ

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:22:15.53 ID:RWycC814.net
>>552
あと10年近くショートやるつもりなら今の路線で良いんだよなあ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:22:15.75 ID:22Ft27Ef.net
長野は普通の選手より打てるコースが広いから糞ボール手を出しちゃうなろうな

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:22:19.94 ID:JnWvferM.net
阿部と小林を妨害して
梅野を持ち上げようとする
珍珍の姑息で陰湿な妨害工作だな
一体誰が一番得をするのか?

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:22:20.26 ID:Tk9c+TtZ.net
まあ阿部はしばらく要らんよ

じっくり休めw

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:22:25.96 ID:BizIA3cH.net
>>557
これでダメなら病院いけよっ!

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:23:00.21 ID:1AGBKBoS.net
アンダーソン殊勲打おおいな
先日の菅野の時の同点打もそうだし

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:23:00.48 ID:zu9wFllu.net
>>568
クレーム来るぞw

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:23:09.67 ID:1DKFIn9P.net
アンダーソンいい笑顔だ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:23:10.99 ID:Z7K52kRn.net
アンダーソンは清水と話してるとこよくカメラに抜かれるな

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:23:16.59 ID:BizIA3cH.net
それ梅野持ち上げても試合で醜態さらすだけだから誰も得しねぇだろ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:23:31.00 ID:o4UAXyh9.net
>>566
梅野は育て方間違えると狩野みたくなっちゃうから
ほんとしっかりせんと

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:23:51.68 ID:p7JRtGp1.net
>>553
長野はやまはって打つタイプでスイングスピードもそれほど速くないから無様な空振りが多い

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:24:05.51 ID:22Ft27Ef.net
阿部が若い頃って、チーム内でまともな捕手が村田ぐらいしかいなかったから、
そう考えると阿部と実松が近くにいる小林は恵まれてると思う

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:24:22.02 ID:7lx+y9zT.net
しかし実況村山さん解説吉村だと落ち着いてて良いな
蛯原ネガワとかだとうっせえ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:24:35.38 ID:Tk9c+TtZ.net
>>574
珍カスが言うほど、肩もたいした事ないんだよなw

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:25:08.26 ID:YQNlnNRi.net
レスリーはゴロでも良い当たりしてたり
それだけパワーがあるんだろう

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:25:19.57 ID:RWycC814.net
>>557
あれダイレクトはグラブかせめて守備用手袋無いと危ないって・・・
一昨年自分の席に飛んできて一瞬
悩んだけど結局避けたわ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:25:27.17 ID:B1rnPTVI.net
>>524
阪神もだが、ヤクの相川の叩かれっぷりは酷い
パでも細川とか里崎とか去年までの鶴岡とかも打たれるとかなり叩かれてたな

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:25:34.51 ID:o4UAXyh9.net
>>578
まあパンチ力はあるから細川みたいな選手にはなれる可能性はある

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:25:39.02 ID:4s9Gx6Xg.net
梅野はパンチはあるが変化球は相当大きな課題だわ
今日の試合なんかボール球クルクルだったし
振りが小柄なのに大き過ぎるんだよな

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:25:43.25 ID:BtMKW8Lt.net
ローズがあっち方向にも打ってたけど
アンダーソンと比べていいのかな?

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:26:37.66 ID:BizIA3cH.net
アンダーソンは球変わって打撃に影響あるかと思ったけど大して無かったな
HR確信して歩いたらフェン直になっちゃうぐらいかwww

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:27:08.87 ID:ALaacS7m.net
西村は何処で投げても何点差でも関係ないんだなあ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:27:19.50 ID:sOw3/XBN.net
ネガワって相手の選手を誉めてばっかで巨人の選手を全く誉めないのはなぜなんだ?
巨人が不利になると露骨に嬉しそうだしこいつ大嫌いだわ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:27:30.65 ID:o4UAXyh9.net
>>584
ローズも最初の頃は俊足中距離ヒッター扱いだったんだぜ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:27:32.35 ID:Tk9c+TtZ.net
小林はPやってたからな
肩は良いのは当たり前だけど、コントロールが神レベル
捕球から投げるまでの時間を短縮すればすごい事に

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:27:35.66 ID:De9I7X6i.net
ありがとう

明日まで冷やして様子見てみるわ

>>580
後ろに小さい子居たから正面に来ても避けるのはできんわw
せめてタオルを手に当てて行くべきだったかな

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:28:23.54 ID:Ejhvj6TV.net
>>585
レスリーはボール変わってからホームラン2本損してる

応援団はさっさとレスリーの応援歌作れ
ボウカーとか最初からあったのに去年のロペスから最初から作らなくなったな

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:28:29.98 ID:4s9Gx6Xg.net
>>586
今日は相性悪い横浜ってのもある
調子良い時ですら苦手だったし

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:29:06.85 ID:o4UAXyh9.net
>>590
明日になってぷっくりと腫れていたらほぼ骨折れてるから気をつけろよ!
気をつけようがないけどな!

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200