2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

目専】

1 :ばっさんの人 ◆aMOQwb/YfY @\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:41:51.39 ID:LtCUxQVB.net
前スレ
目専】祝勝会☆
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1399466275/

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:00:55.81 ID:RWycC814.net
>>723
阿部と谷繁も仲良いんだよなそういや

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:00:56.96 ID:6zIU2RJi.net
【甲子園では偽装ウナギをスタメンで使わない】


当たり前過ぎて、書くのも恥ずかしいのですが、まさかこの采配、理解できない人はいませんよね?

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:01:20.58 ID:4s9Gx6Xg.net
>>724
だから見てないのお前だろ
巨人戦見てる人間はみんな今書いたことは知ってるはずだわ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:01:26.44 ID:fNZIDVTm.net
>>689
俺もいいリードではあったとは思うけど、本当に調子が悪い時は当てそうなのが怖いんだよな
基本的にインコースに投げるんだろうし

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:02:26.80 ID:kUpPy/5X.net
>>720
リード信頼されてないとか捕手として最低だな

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:02:57.87 ID:HmwqjkW+.net
なんで信者とか言ってる基地外の相手するかな

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:03:36.49 ID:Tk9c+TtZ.net
>>732
しかも入団2年目のPになw
さすがに阿部が可哀想になったわw
プライドズタズタだろ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:03:39.46 ID:p7JRtGp1.net
>>730
それは阿部と杉内が組んだ全試合のデータじゃないだろアホなの
必要ないなら危ない球だから使わないしそんなことめわからないのか
ちゃんと試合見ろよ

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:03:45.05 ID:6zIU2RJi.net
阿部カス惨めっすなぁ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:03:55.77 ID:ThOaj37h.net
>>729
甲子園に関わらず阪神とやると阿部はいまいちなんだよな
なまじ選球眼がいいだけにボール見逃すけど、珍パイアでストライクとられて追い詰められていく

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:04:11.42 ID:9vFna7Xy.net
6坂本
4片岡
3アンダーソン
7セペダ
――――
――――
――――
8橋本
ここまでは確定として5〜7番はどうすんだろな
俺なら長野阿部村田にするかな

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:04:13.60 ID:QFdMXwD4.net
ACLハイライト
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1399481966/

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:04:13.95 ID:zu9wFllu.net
松本今のは捕れるぞ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:04:25.85 ID:AD8GJdvx.net
快勝して2位浮上した日に揉めてる専スレがあるらしい

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:04:26.91 ID:qkME2MWQ.net
そりゃこの期に及んでまだ阿部のほうが上とか言う変な人もいるから
信者呼ばわりされる方にも問題がある

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:04:34.73 ID:4s9Gx6Xg.net
>>731
でも昨日の杉内の出来じゃあれしかなかったからなあ
危険だがチェンジアップ封印すれば4回で炎上しかほぼ道はなかったと思う

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:04:57.72 ID:Tk9c+TtZ.net
アベシン冷え冷えでワロタw

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:05:19.48 ID:xefzYIe+.net
くだらねえスレ
スポーツすらやったことなさそうなのが結構いるな

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:05:29.36 ID:4s9Gx6Xg.net
>>735
だから全試合のデータな
去年辺りに出てたやつだから正確
左打者にはチェンジアップ投げてない

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:05:52.62 ID:9CZUuVY8.net
>>741
気に食わない連中が必死に空気みだそうとしてるのよね
阿部も小林もいるチームでよかったなあ
後は乙女が目覚めればあっという間に登れそう

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:06:20.46 ID:Yg0HCb6E.net
抑止力

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:06:20.50 ID:p7JRtGp1.net
というか昨日の杉内は今シーズンの中では良かった部類
ストレートにキレがあったしスライダーの曲がりもよかった

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:06:23.34 ID:ThOaj37h.net
そういえば横浜の次は阪神珍パイアーズか
またアホみたいにパイアしてくんだろうな

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:06:29.44 ID:HmwqjkW+.net
ほんとばかばっかだな
リードがどうとか素人が
なにかしらのデータ持ってきてから言えよ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:06:35.00 ID:BtMKW8Lt.net
>>738
セペダを四番で使うってのがまずない

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:07:05.00 ID:9CZUuVY8.net
>>749
スライダーは前日の短信でいいと自分で言ってたから
悪かったらそれこそもう

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:07:18.36 ID:p7JRtGp1.net
>>746
投げてるよバカが
内海の時もたまに使うしそんなのは試合を見てればわかること

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:07:22.45 ID:qkME2MWQ.net
>>751
リードのデータってどこにあんの
無いもの持ってこさせようとしてんの

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:07:37.95 ID:Tk9c+TtZ.net
>>750
甲子園の珍パイアはキムヨナレベルやからな
諦めてるわ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:08:04.92 ID:4s9Gx6Xg.net
>>754
杉内のみの話
なんで内海なんだよバカが

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:08:11.27 ID:ggngXkoB.net
小林がここまで打てるとは誰も思わなかったね

阿部もいつでも引退できるね、安心して

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:08:29.46 ID:ThOaj37h.net
中日の新人に完封された珍カスw

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:09:11.07 ID:p7JRtGp1.net
>>757
おまえだけだぞそんなこと言ってるの

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:10:15.02 ID:4s9Gx6Xg.net
>>760
杉内は左打者にはチェンジアップ投げない

これがスコアラーにもあったから石川、梶谷が完全に面くらってたのに気づかない馬鹿発見

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:10:39.72 ID:6zIU2RJi.net
偽装ウナギの無能さが白日の下に晒されたな

実にいい傾向だ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:10:49.60 ID:kUpPy/5X.net
>>754
データよりも自分の印象を信用するバカ(笑)

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:11:17.99 ID:jdyI69qF.net
俺は杉内が左打者にチェンジアップ投げてるのこれまで何度も見たことあるがあれは幻覚だったのかな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:11:29.44 ID:ThOaj37h.net
阪神珍パイア3連戦の試合なかったら今首位なんだよな
珍パイアの威力は絶大

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:11:52.56 ID:p7JRtGp1.net
じゃあデータ出してくれ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:12:04.53 ID:qkME2MWQ.net
>>758
引退しろとまでは言わんけどはよ休めやとは言いたい
無理して出場してザコ守備見せて嘲笑されても誰も得しない

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:12:28.10 ID:HmwqjkW+.net
どうせ荒らしてるの珍カスか味噌カスだろ

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:12:42.97 ID:ThOaj37h.net
>>756
甲子園だけじゃなくドームでもアホみたいに珍パイアじゃん

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:13:35.21 ID:BtMKW8Lt.net
>>768
味噌は勝ったから気持ちよく寝てそう

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:13:35.24 ID:ggngXkoB.net
審判でいえば、今季のオフにでもチャレンジ制度導入しないのかな?

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:13:37.04 ID:9CZUuVY8.net
今村好投するといいなー

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:13:46.90 ID:4s9Gx6Xg.net
珍パイアは酷いからなあ
甲子園での戦いは最初から不利すぎる
勝ち越せば相当御の字

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:14:39.52 ID:Yg0HCb6E.net
ベイスターズありえない

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:15:12.85 ID:ggngXkoB.net
今村は将来表ローテクラスまで伸びると思う

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:15:55.89 ID:H2rmvYn3.net
最近の巨専って試合中もそれ以外も阿部叩きばっかだな 阿部のファンじゃなくても気分悪くなるくらい酷い言い方が多すぎる

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:16:36.28 ID:Tk9c+TtZ.net
>>776
10・11年の亀井叩きを知らんニワカか?

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:16:37.13 ID:4s9Gx6Xg.net
今村は今先発左腕で一番球に力あるからな
嵌まればこのままローテで置いておきたいっていう投球は出来ると期待してる

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:17:14.21 ID:qkME2MWQ.net
>>777
その頃は亀井より原が叩かれてた

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:17:18.11 ID:ggngXkoB.net
>>776
叩きじゃ無くて不振すぎるから使うなって言う意見でしょ
至極当然、プロの世界だから

衰えたら舞台を去らなきゃいけない

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:17:54.61 ID:ThOaj37h.net
>>771
無理じゃね
珍パイアできなくなったら阪神はガチで低迷する
珍パイアあっても戦力的に厳しい
今そうなったらセリーグ人気終わる
もちつもたれつ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:18:35.02 ID:ipriUxMQ.net
>>776
それは仕方ないと思うんだよね
ここまで不調だと阿部じゃなくても叩かれる
阿部が復調して黙らせればいいだけの話

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:18:55.11 ID:jdyI69qF.net
>>780
そういうのって開幕一ヶ月やそこらで判断するものなのか?

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:19:41.10 ID:Tk9c+TtZ.net
>>782
ホーント・コレイトン

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:19:50.74 ID:ALaacS7m.net
どさくさに紛れていつものが来たな

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:20:13.89 ID:jsHyBcu/.net
>>771
設備的に日本じゃまだまだ無理かと

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:21:03.66 ID:qkME2MWQ.net
>>783
ホームラン打てないとか打率上がらないとかならともかく
開幕1ヶ月過ぎてまともなスローイングが出来ないってのは重症でしょ
論外だよ
あんなのはプロじゃない、アマチュア

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:22:16.73 ID:ggngXkoB.net
>>783
ものすごい後継者が出てきたから
もしいなかったら、さすがに實松をレギュラーでつかえとまでいわないはず

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:22:39.94 ID:ThOaj37h.net
珍パイアには今から嫌気がさすが、その後のセペダにわくわくが止まらないw

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:22:57.82 ID:4s9Gx6Xg.net
阿部は体調が良くないんだろう
技術的には高いものがあるし、体のどうしようもない劣化というのも
前年の打撃成績から考えるとまだ早すぎるしな
体調戻れば打って通年だとそれなりの成績になるはず

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:23:42.19 ID:ggngXkoB.net
>>787
今年でさっと正捕手入れ替えたら名監督なんだけどね
最高のタイミング

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:24:23.81 ID:jdyI69qF.net
>>787
スローイング?
セドンや杉内じゃ小林が捕手やっても刺せないぞ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:25:14.05 ID:BtMKW8Lt.net
>>791
いや、駄目監督だろ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:25:17.46 ID:+HztxfJB.net
ものすごい後継者って古田城島クラスのことを言うんでしょ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:25:19.70 ID:svzELa8R.net
小林が怪我したら割とやばいよな
そうしたら加藤か河野あがってくるんやろうけど

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:25:22.72 ID:jdyI69qF.net
>>788
物凄い後継者って誰?

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:25:32.22 ID:ThOaj37h.net
>>788
アホみたいにやってくる珍パイアについてどう思う?

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:25:45.03 ID:g5pSS6YP.net
今いるキチガイは別にしても
まあ元々阿部は叩かれ属性あったからなw
圧倒的な実力で黙らせてたけど 今年の現状で不満出るのは当たり前な話
ただ 結果出せばまたコロっと変わるのも事実

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:26:14.23 ID:ggngXkoB.net
>>794
いや、古田二世でしょ、小林

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:26:47.74 ID:4s9Gx6Xg.net
>>795
サネと加藤で一応凌げるだろうが今の小林の存在は大きすぎる
小林にも当然無理させてはいけない

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:27:00.65 ID:qkME2MWQ.net
>>792
2日くらい前のふんわり送球でセーフになったやつ、小林なら余裕で刺せてたわ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:27:05.44 ID:ggngXkoB.net
>>795
小林ケガしたら阿部使えばいいじゃない?

優先順位

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:27:07.62 ID:Tk9c+TtZ.net
>>794
打撃が開花すればターフル並みやろ

その片鱗はある

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:27:21.83 ID:BtMKW8Lt.net
>>799
どこらへんが似てますか?

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:27:36.91 ID:ThOaj37h.net
>>799
珍パイアについてどう思う?w

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:29:12.23 ID:ggngXkoB.net
>>805
そんなの無いでしょ

公平にヘタ

チャレンジ制度導入しろと

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:29:28.17 ID:LlUhkY0H.net
阿部がここまで怪我がちじゃなければ小林出てくる間もなかったんだけどな
だからこそ小林をドラ1でとったんだけど

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:29:31.03 ID:VuQLqz4g.net
>>792
セカンド片岡がカバー入るの遅れて仕方なく山なりボール投げた奴のこと言ってるんじゃね?
球場でイニング間のボール回しでセカンド送球毎試合見てるけど
阿部の送球おかしいなと思ったこと一度も無いな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:30:03.93 ID:ThOaj37h.net
>>806
珍カスw

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:30:05.40 ID:jdyI69qF.net
>>801
一度阿部と小林の取ってから二塁に送球が到達するまでのタイム計ってみるといいよ
投げてからじゃなくてミットにボールが入ってからな

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:30:06.03 ID:ggngXkoB.net
ナベツネ、今年はおとなしいな
入院でもしてるのかな

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:30:17.31 ID:svzELa8R.net
>>802
現状でも阿部のスタメンが多いから変わりないと思うけど
加藤とかだと少しワクワク感がね

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:31:15.42 ID:qkME2MWQ.net
>>807
去年CSと日シリで阿部が活躍してたら小林は獲ってなかったかもね

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:31:29.00 ID:ggngXkoB.net
小林いまからレギュラーにしたら今年の新人王取るだろうね

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:31:54.42 ID:p7JRtGp1.net
盗塁阻止は8割投手で決まる
巨人横浜でフリーパスだった鶴岡は阪神で刺しまくってるよ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:32:08.71 ID:qkME2MWQ.net
あ、日シリはドラフトの後か

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:32:11.41 ID:Tk9c+TtZ.net
>>810
一度阿部と小林の取ってから二塁に送球が到達するまでのタイム計ってみるといいよ
投げてからじゃなくてミットにボールが入ってからタッチするまでの時間をw

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:32:38.47 ID:ThOaj37h.net
小林が活躍したのを利用して阿部叩く珍カスw

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:32:57.68 ID:4s9Gx6Xg.net
>>807
最初は石川狙ったからなんだかんだで阿部まだまだ行けるとはみてたんだろうがな
結果オーライで良い方向になったなと
石川良い投手な感じだが投手より捕手の方が人材みつけるの大変だし

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:34:16.10 ID:Tk9c+TtZ.net
最近の阿部は悲壮感あるんだよなw
小林より阿部の方が意識しすぎ
小林の方が余裕あるw

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:34:33.87 ID:ggngXkoB.net
>>819
アンダーソンと似てるよ、そこそこやるかなって思って獲得したら大当たり
小林がここまで打てるとは誰も思わなかった
守備専の捕手だろうなって思ってた

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:34:45.46 ID:qkME2MWQ.net
>>817
無理だよ
悠悠セーフでタッチしに行かないから

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:35:55.80 ID:RWycC814.net
>>799
同じ大学リーグ出身で社会人も強豪チーム出身。
強肩って触れ込みは同じ・・・まあ大学リーグの
打撃成績は古田が1ランク上(当時はレベル微妙だったが)

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:36:21.38 ID:jsHyBcu/.net
>>811
この前ボロ負けした試合見に来て怒ってたよw

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:36:32.63 ID:6zIU2RJi.net
小林の出場を妨害する阿部カスは許されないよ

新人王の資格もあるからね

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:36:35.67 ID:Tk9c+TtZ.net
>>822
阿部は山なりで送球が高いから、そこからタッチまでも時間がかかる
今の阿部と小林じゃ0.1〜0.2くらいの差はある

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:37:12.46 ID:svzELa8R.net
アンダーソン橋本小林はワクワクするね
怪我には気をつけて欲しい

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:37:14.27 ID:ThOaj37h.net
>>822
>>821
>>817

珍カスなにイラついてんだよ?w完封負けでもしたのかww

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200