2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん20140509

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:27:15.37 ID:17aWSjyl.net
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1399632854/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:27:28.58 ID:vWAu4QAe.net
はい

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:27:48.25 ID:RTkBOcTc.net
相川は二度と使うな。

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:28:01.95 ID:iFGUN9fe.net
相川のリードが糞過ぎた
2度と出さなくていいよ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:28:02.08 ID:17aWSjyl.net
チャンスにまだまだ弱いなあ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:28:02.70 ID:MjGx6pju.net
    ■                       ■           γ゙ β゙ヽ               ■ ■
 ■■■■■         ■■■  ■■■  ■       ,へ、 /γ'''´ ̄`) /^i          ■ ■
    ■  ■         ■  ■                 | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |          ■ ■
   ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■7   , ,=/\,=、    ヽ■■■■■ ■ ■
  ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■          /  _(・_>〉 (・._>_  ヽ        ■ ■
 ■  ■        ■   ■     ■          |  \ -'.(c、,o) ー /   |
    ■       ■   ■     ■           /  /  ,へへ、 \   ヽ        ● ●
                                  く  /   Yコlエlュン   \ >

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:28:03.71 ID:QX1mDdzS.net
今日は山田のせいで負けたわ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:28:09.51 ID:RTkBOcTc.net
相川は二度と使うな。

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:28:42.79 ID:HFjISomD.net
皆お疲れ様今帰ってきて負けたのを見たんだけど
木谷君は調子悪かったんでしょうか

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:28:47.29 ID:17aWSjyl.net
これで異能に何連敗だ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:28:56.74 ID:NvtmLkY3.net
相川の代わりはおるんかいな

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:28:57.50 ID:lZ+dPRj5.net
連敗止まってから久々に見た逃げのリード
木谷も首振りまくりで呆れてたな

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:28:58.91 ID:iSBg1sFH.net
首脳陣の怠慢からの連敗ってのが一番気がめいる

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:29:01.97 ID:471jZfpM.net
中山さん

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:29:21.90 ID:NoYIS68j.net
これまた連敗街道かねえ
昨日の負け方は引きずりそうだとは思ったけどさ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:29:28.66 ID:QX1mDdzS.net
中村もリード糞だけど、盗塁刺せる分相川よりもマシだから、今後は中村でいいね

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:29:38.48 ID:IXmFRg+9.net
神宮でしか打てない内弁慶打線www

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:30:16.09 ID:17aWSjyl.net
>>9
制球に苦しんでたな
良い球もあるんだがなんか狙ったとこに行かない

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:30:19.11 ID:8YFZlEoI.net
>>9
勝負どころの制球が甘かったね
あと相川ともイマイチ息が合ってなかった

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:30:25.14 ID:sMz1txW9.net
石川中村で完封の今
相川なんて昨日みたいな谷間で運動させときゃいいだけのジジイだろ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:30:42.83 ID:Yz1ho+7R.net
ハマだけど12球団で1番弱い癖に最後悪あがきで試合長引かせるの止めてね

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:30:59.89 ID:Md1o8mWL.net
戦犯相川。今日勝たないと予定通り3タテされるというのにアホだな

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:31:04.30 ID:IwteZvRr.net
相川は論値だけど、とにかく采配が酷い
なんでひやねに代打出さねーんだよ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:31:07.86 ID:QX1mDdzS.net
>>13
昨日の徳山先発で完全に良い流れが切れちゃったね

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:31:13.80 ID:ZlmBEzI3.net
ヒヤネはそろそろ下ろして宜しい
荒木もそう
このへんの選手はピークが短い

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:31:37.87 ID:bKkVOwPV.net
相川に森岡に今日は山田もか。忙しいなおまえらw じゃ、また明日




アイカワのカタはオイラもベンゴできんワ

27 :ベイスファン@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:31:48.00 ID:3pq6j0lR.net
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |   梶谷3ラン 井納5勝目イェーイwwww
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ  
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|     不人気パクルトファンみてるぅ〜?wwww
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    イェイ イェーイwwwwww
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:32:05.97 ID:KG5TW1x/.net
最後の代走野口がいまいち納得できん

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:32:09.14 ID:8gOvTT6j.net
比屋根に2回とも代打出さんかったのもよくわからん

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:32:14.42 ID:IXmFRg+9.net
おたく調子に乗ってたけど結構弱いね

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:32:21.28 ID:QX1mDdzS.net
まあ今日は山田があの場面で打てなかったのが全てだよ
あそこで点が入ってたら、まだ全然わからなかったと思う

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:32:56.82 ID:SIXNeihD.net
>>24
まあ徳山レベルを使わざるを得ないチーム事情がそもそもやばすぎる

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:32:57.27 ID:MVpSp+EJ.net
5回裏、打たれてはいけないところで打たれ、
7回表、打たないといけないところで打てなければ、負けますよね。

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:33:15.27 ID:HFjISomD.net
>>18、19
ありがとう制球に苦しんだのか
ただ前のハマスタだとそこから立ち直ってたんだがなぁ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:33:28.85 ID:17aWSjyl.net
少ないチャンスに3ラン食らったのが痛かった
こっちは何度かチャンス潰してるし

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:33:40.10 ID:RTkBOcTc.net
出張してきてレス待っても来ないからまた書き込むやつwww

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:33:41.34 ID:nseXJcvG.net
中村はもう正捕手だな
相川はこれから控えで頑張って欲しい

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:33:43.37 ID:Pkd8kbqU.net
川端が早打ちしすぎ
比屋根が盗塁するまで待つべきだった

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:34:00.46 ID:yS7za3QR.net
もう二度と相川は使うな

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:34:31.03 ID:K5ZjhpF4.net
>>30
別に調子に乗ってないよ、連勝する力は無いから

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:34:40.48 ID:pYQX/gdy.net
小川監督はピッチャーにしか代打出せないと思ってるんでしょ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:34:41.27 ID:eF2tItIr.net
また勝負弱さが戻ってきたな
このままだと5連敗は在り得る・・・

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:34:49.18 ID:8YFZlEoI.net
>>38
前の打席でフルカウントまでいって凡退したのもあるかもよ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:34:51.82 ID:LN3O7UCs.net
相川消えろや

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:35:00.37 ID:LXYZfs+F.net
久古とかいう毎回左に打たれる糞Pを1軍に置き続けざるを得ない台所事情
明日には定位置か、まぁ思ったより持ったね

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:35:28.06 ID:KG5TW1x/.net
川端も肝心なとこで決めてくれないな

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:35:35.55 ID:ntcdmhXx.net
相川、人体断裂したらいいのに

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:35:40.37 ID:iSBg1sFH.net
>>32
いないんだから先発させるのは仕方ないと思うんだけどあれだけ結果オーライな投球してたのに
それを見極められないで大差付けられてからの交代が納得いかなかった
まぁ2、3回で下してても七條とかが打たれてたんだろうけど
でもやるべきことをやってないって印象なんだよなぁ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:36:07.92 ID:8gOvTT6j.net
荒木が外野いけるんなら、森岡ショート荒木ライトでもいいかも

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:36:15.95 ID:K5ZjhpF4.net
>>38
初球打つなら、せめていい当たりしてほしいね

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:36:28.64 ID:yS7za3QR.net
相川は八百長してるだろ
ベイスに打たせる代わりに自分のときだけ甘い球投げて貰う契約になってる
明らかにおかしいよ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:36:32.62 ID:cHcVbFA4.net
もう相川は捨て試合だけでいいよ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:36:32.67 ID:QX1mDdzS.net
相川より今日は山田だろ
あそこで山田が打ってたら、まだまだチャンスあったと思うぞ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:36:35.18 ID:lZ+dPRj5.net
徳山続投
スタメン相川
九古へ交代
こうもよく防げる采配ミス連発できるね

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:36:57.47 ID:XjxP845I.net
殺人球団の最下位



めでたいのう

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:36:58.13 ID:cHcVbFA4.net
もう相川は捨て試合だけでいいよ

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:37:07.44 ID:mD8KvW4V.net
小川は野口残して今浪下げた時と同じように
打率しか見てない。しかしそれにしても相川はOPSが悪すぎる。

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:37:22.76 ID:iU/1hXdo.net
今日は相川スタメンで負けるカモなあ・・・でも木谷だし大丈夫かなって
思ったけど、やっぱりという気持ち

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:37:36.65 ID:17aWSjyl.net
>>34
序盤にフォーク使わせすぎたのもなあ
ただでさえスタミナに難あるのに

逆転弾くらう前の打席ヒット打っちゃったのもねえ
ランナーに出ただけで点にはならなかったし

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:37:52.34 ID:pYQX/gdy.net
昨日今日と采配のミスが続くね

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:38:14.08 ID:yS7za3QR.net
中村は相手打者の苦手コースや得意コースしっかり研究して攻めてたのにな
相川のリードは何も考えてない
糞過ぎてムカついたわ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:38:38.72 ID:sMz1txW9.net
相川とか出てくりゃ5失点覚悟だし肩は弱いし終わってるわ
もはや中村とどっちがいいとかいう論争が成り立たないレベル

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:38:52.65 ID:Pkd8kbqU.net
ノーアウト2塁3塁からの山田のセンターフライはミスショットでバットの先だったからしょうがない
一つ間違えば長打か犠牲フライだった
その後の比屋根の方が残念

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:01.71 ID:/d4+U/jK.net
バレンティンは叩かんのかお前らは!!
三振ばっかりしやがってほんともう…

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:16.23 ID:QX1mDdzS.net
なんだいつもの単発キチガイ相川アンチが書き込んでるだけか
反応して損したわ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:31.46 ID:gxQpMKHo.net
これでしばらくは中村だろ
明日はナーブソンに初勝利させてやってほしい

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:35.86 ID:17aWSjyl.net
>>48
長期戦見据えたつもりでケチって
結局後で無駄に消耗する羽目になるんだよな

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:36.11 ID:xXf/CdPl.net
とりあえず久古接戦でつかうなよ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:36.38 ID:ZvFGj3N/.net
明日はとりあえず森岡つかってくれ
打撃の調子がいいうちに使わないと終わってしまう

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:49.69 ID:ITE9RUtu.net
>>16
お前が思うリードのいい保守って誰なん?

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:57.43 ID:TNJomLE/.net
いちおつ

戦力補強する気もない、監督の采配や指導に迫力がない
マジで身売りするんちゃうか?

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:40:26.61 ID:cWOlOeF3.net
比屋根にはそもそも代打出さんのがおかしい
山田はあの球打つなら犠牲フライには最低せんとあかん

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:40:31.17 ID:LXYZfs+F.net
>>59
中5だしそりゃこうなるわな
前回結構長く投げたし

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:40:39.66 ID:Hd7nUQ2H.net
お願いだから数試合だけを理由に中村はずさないでほしい

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:40:48.37 ID:Md1o8mWL.net
追い込んでからその倍以上の球数を要してやられるいつもの相川だった

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:41:20.27 ID:bLBGihSU.net
       llllll   ,,,                 ,,,,,           llll,
        llllll  ''llllll,,          ,llll   lllll           lllll
        llllll    '''           lllll   lllll           lllll
 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll       llll   lllll           lllll,,,,,
        lllllll              lllll   lllll           lllll'''llllllll,,,,,,
        ,lllllllll,,            lllll   lllll    ,,lll,       lllll   ''''''lllll'
      ,,lllll' 'llll,,,            ,lllll'   lllll   ,,llll''       llll
    ,,,llllll''   '''lllll,,,,         ,lllll'    lllll ,,,llll''        lllll
 ,,,,,lllllll'''       '''llllllll,,,,    ,,lllll''     'llllllllll''           lllll
 lll'''''          ''''''   '''''       ''''          lllll

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:41:28.87 ID:LeuGecXH.net
オープン戦の時よく見た負け方だったな
序盤リードして中盤逆転されて何度か再逆転のチャンスを作るも残塁祭り

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:41:32.12 ID:K5ZjhpF4.net
>>72
タイムリー打ってる打者に代打は無いよ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:41:46.05 ID:IWx69iTZ.net
マジで久古いらねーわ
相川は木谷にフォーク要求しすぎだろ
あと井納に何回もやられすぎだろいいかげんにしろ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:42:23.19 ID:17aWSjyl.net
駒が居ないのに小刻みな使い分けとかしても無駄っぽいよな
ワンポイントプレゼンターとかもう馬鹿馬鹿しくて

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:42:32.04 ID:eF2tItIr.net
相川格好よく変化球でスイングアウトの三振を取りたいとか
思ってんじゃないだろうね

スタが持たないんだよ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:42:58.03 ID:HFjISomD.net
>>59
序盤からフォーク放りまくってたんですか
調子悪いって公式の高津コメントにもあったから直球が入らなかったりしたんだろうけど
とりあえず使える球から投げさせた結果なんでしょうね

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:43:11.09 ID:9cm8rU3P.net
バレンティンのホームランは5回に1回温水出ますと同じで
何試合かに1回の割合で貢献してくれたらいいよ
たまの貢献しか期待してない

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:43:22.42 ID:TNJomLE/.net
打線は基本いいのに勝てないのは、投手と攻撃の拙さだよな
投手をちゃんと補強しない、攻撃が甘い

怪我してもすぐ病院行かないのと同じ、ノータリンな印象だ
乳酸菌だと頭が悪くなるんかな?

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:43:34.03 ID:Pkd8kbqU.net
最後の2打席で比屋根に代打でも良かったんじゃないかと思わないこともないけど
結果的に凡退しても川端が打ってれば良かったんだし采配的にはそんなに酷くない

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:43:43.52 ID:34DuBs5F.net
宮本は藤浪の活躍推してたり、相川は中村より数段上と言ってたり、ほんと見る目無いな

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:44:07.07 ID:cHcVbFA4.net
>>79
井納はいいピッチャーだよ。ヤクルトのピッチャーの誰よりもスピードもキレもあるし変化球のレベルも高い

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:44:26.76 ID:X9xbodBI.net
明日から二連勝頼む

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:44:37.60 ID:LN3O7UCs.net
中村はただの休養日じゃないのか?

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:44:49.02 ID:kgPenoXF.net
今帰ったけど木谷は調子悪かったの?

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:45:33.86 ID:GOH7qdh0.net
きゅうこは精神的にヤバイ人の目になってるから落としてあげたら

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:45:37.84 ID:K5ZjhpF4.net
モスコーソ打てるかな

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:45:48.91 ID:Pkd8kbqU.net
相川は嫌いじゃないけどスタメンは若い中村固定にして欲しい
中村も打てるようになったし肩も強い
リードも強気な中村の方が好きだわ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:45:48.96 ID:9cm8rU3P.net
木谷は相川に調子を狂わされてしまったという試合だったな

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:45:52.89 ID:QX1mDdzS.net
今日は完全に山田が戦犯なのに、なんで誰も山田責めないんだ?
お前ら山田に甘すぎるだろ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:46:28.23 ID:IwteZvRr.net
7回の攻撃は首脳陣の無能さが遺憾なく発揮されたな
相川に代走出してスクイズとか、ひやねのところで上田出して大原使わせて飯原を代打の代打とか
捕手が中村だけになるとか、外野が減るってリスクはあるけど、まず追いつかないとどうにもならないのに

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:46:28.47 ID:f5BuUVoG.net
>>87
たしかにハマのエース格だとは思うけど、まだ二年目の投手だからなぁ。

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:47:02.93 ID:17aWSjyl.net
>>90
>>18>>19>>59辺り参照

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:47:10.38 ID:Mph7Oog8.net
正直相川は今日打ったから明日からも使われるぞ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:47:24.45 ID:H3RSgqRc.net
>>95
だって年俸安いし

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:48:08.64 ID:LXYZfs+F.net
>>95
いやいや完全にブレーキだよ今日は
7回は比屋根の脳筋スイングが目立ちすぎた

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:48:14.57 ID:1E3Tvmvc.net
>>88わかった

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:48:45.90 ID:Pkd8kbqU.net
木谷は悪くなかったけど打席でヒットを打ってランナー走って疲れて次の回に大量失点だからな
ピッチャーにまともにバッティングさせるベンチも悪いわ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:48:48.66 ID:H3RSgqRc.net
もう面倒だから相川中村併用で負けた次の試合は交代ってことにすればいいよ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:49:43.36 ID:NoYIS68j.net
とりあえず明日明後日勝って勝ち越したいね
負け越すと意味ない

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:51:06.45 ID:0qxBpgK5.net
ハマは、明日はモスコーソで、あさっては?

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:51:13.25 ID:TNJomLE/.net
せっかくカープに勝ち越したのになあ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:51:20.72 ID:8YFZlEoI.net
>>105
今季のベイスは総じて左が打ててないそうなので
八木ブソンに期待しよう

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:51:37.17 ID:NIWjjV6p.net
攻めも守りも勝負強さが足りないですね

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:51:52.17 ID:gxQpMKHo.net
この最後の三連戦負け越したら6連戦勝ち越した意味が薄くなるしね
頑張ってほしい特に明日は唯一白星ついてないナーブソンだし

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:52:02.11 ID:8YFZlEoI.net
>>106
加賀                       美

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:52:03.24 ID:17aWSjyl.net
敗因ではあっても戦犯ではないなあ
致命傷は3ランとその後の5点目だし
山田が打ってても1点差で負けてたかもしれんし

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:52:05.55 ID:daTptlOV.net
相川のオナニーリードには、ほとほと呆れますわ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:52:07.79 ID:Pkd8kbqU.net
>>108
ノリがいないのが大きいよな

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:52:34.58 ID:ITE9RUtu.net
>>104
何で中村と相川を同列に扱わないといけねーんだよ
成績見てから言えや

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:52:40.93 ID:hUUMJ1uv.net
バレがあまり調子良くないのがなぁ
毎年この時期は打ちまくってるのに、今年は全然駄目だよね

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:52:52.43 ID:CyA/HY+5.net
山田は2打席打てなかったら変えていいよ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:52:58.56 ID:pYQX/gdy.net
相川盗塁阻止率.071ってヤバいな
クイックどんだけ早くしても厳しいな

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:54:07.27 ID:ITE9RUtu.net
>>118
違う違う
今日で.066だから

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:54:20.72 ID:GOH7qdh0.net
相川は契約で一定試合数でスタメン起用しないといかんのだろう

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:54:46.29 ID:Md1o8mWL.net
モスコーソとナーブソンだと勝つ確率は20%くらいかな

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:55:01.44 ID:IWx69iTZ.net
>>108
そうなんだ3連勝できるとは思ってなかったけどなんとか勝ち越したいね
とりあえず四球での自滅はやめてもらいたいところ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:55:07.84 ID:hUUMJ1uv.net
うちの投手陣がリードでどうにかなると思ってる奴は本当にアホだわw
今年阪神に移籍した鶴岡みたら、リードなんて投手力次第だっていうのがはっきりわかるだろw

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:55:10.99 ID:daTptlOV.net
相川になると無駄に球数増えるんだよな
で、中継ぎ注ぎ込むハメになって致命傷になるパターンばっか。

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:55:22.48 ID:LXYZfs+F.net
>>116
足痛めてるからね
しかし痛みもまだあるらしいのに平気でスタメンで出すよね
調子と守備差し引いたら代打のほうが怖いんじゃないかなと思うんだけど

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:55:22.82 ID:Pkd8kbqU.net
肩の問題があるから俊足だらけで盗塁に積極的な広島戦ではずっと中村で今日に相川だったんだろうね

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:55:36.91 ID:xKXWh8MO.net
NHKうちきた
荒木しょぼ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:55:56.49 ID:17aWSjyl.net
>>116
故障の影響もあるんじゃねえの
なんか上体だけで振り回して
スイングがブレて打ち損じてるようにも見える

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:56:39.18 ID:Pkd8kbqU.net
荒木は畠山タイムリーの後の三振の打席で一塁線への惜しいファウルがあったんだよな
ついてなかった

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:57:35.87 ID:hUUMJ1uv.net
>>124
こういうアホのことねw

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:57:40.15 ID:K5ZjhpF4.net
相川も2安打してるのに・・

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:58:02.55 ID:LXYZfs+F.net
リードなんか俺にゃー知らんがフリーパスなのが困るんだよね
梶谷に余裕で三盗されますよこの肩じゃ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:58:37.16 ID:eF2tItIr.net
確かに守備は悪いけど相川には一球で打ち取る意識はなさそう

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:58:55.58 ID:Md1o8mWL.net
井納は球だけならセ・リーグでもトップクラスの威力があるからファーム上がりの荒木にはしんどいね

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:59:40.92 ID:17aWSjyl.net
ヤクルト投手陣でも全員が全員どうにもならない訳でもないだろうし
リードが万能だとは思わん

結局はどうやって少しでも底上げするかってことでしかねえし

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:59:57.89 ID:q5bAzAfB.net
やっぱり最下位かな。
投手が弱い

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:00:14.13 ID:2m+7FEL1.net
よくそんなに相川叩けるな…
ちょうど木谷の制球が甘くなってきたときに打たれたたけだろ。
もともと序盤から調子悪かったし。
たからやくせんは異常な相川叩きのキチガイぞろいって言われんだよ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:00:45.42 ID:ITE9RUtu.net
>>126
そんなの気にしてスタメン決めないといけないならもうキャッチャー辞めろや

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:00:55.62 ID:hbVe2pic.net
中村使わなかったら打線は弱くなるのは確か
相川も他球団捕手に比べたら十分打撃良いけど

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:01:47.89 ID:9cm8rU3P.net
相川は自称有能捕手のプライドはあっても
球界周知の有力選手ではないから扱いにくいわな

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:02:01.44 ID:IwteZvRr.net
投手が弱いって分かってるのに、その中でもとりわけ悪い奴を優先的に使うという謎采配

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:03:14.93 ID:IWx69iTZ.net
モスコーソ前回打ち込んだわけじゃないからなー
たまたまHR構成で勝っただけだし不安だ
モスコーソ自身は左の方が相性悪いようだがどうなるだろう

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:05:55.85 ID:Pkd8kbqU.net
梶谷へのフルカンでどう考えても梶谷が真っ直ぐを待ってるところに真っ直ぐを要求したのは相川の配球ミスなのは確かだな
あのイニングの木谷は力でねじ伏せられる球威はなかったわけだし
コントロールが悪くてフルカンにした木谷が悪いと言えばそれまでだが

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:07:28.26 ID:XOpkJ2g+.net
中村も広島との三連戦ノーヒットだったしな。
疲れもあるだろう。

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:09:06.28 ID:Pf0mVqLk.net
>>85
比屋根ならゲッツーは無いだろうって考えもあったんだろうな、ちょっと危なかったがw

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:09:51.27 ID:17aWSjyl.net
ランナー溜めてからの大量失点が
昨日・今日と致命傷になってるからなあ
被害を少しでも抑えるようにしないと

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:14:08.22 ID:Md1o8mWL.net
>>144
ヒットを3本くらい止められてるし調子自体は落ちてないね

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:15:17.46 ID:IWx69iTZ.net
結局また借金10になりそうだな
はぁーあ補強もないだろうしいるメンツでやるしかないんだろうけどどうしようもねーな

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:15:22.66 ID:wBGdzLzh.net
相川だけは貶して中村だけはきっちりフォローするのか・・・

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:15:59.29 ID:By0PN6hC.net
明日は荒木が森岡になるくらいで他はそのままだろう

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:16:09.26 ID:LXYZfs+F.net
補強はしないけど故障は毎年すごいね

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:16:16.16 ID:qUH7uIKf.net
八回に点とれなかったのはいたかった
二番比屋根とかいう敗退行為はやめてほしい

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:16:43.18 ID:R9MUHbWm.net
最下位真っしぐらかもれんが選手なりに一生懸命やってると思うわ
極度の練習嫌い畠山だって見違えるようになった
球団は粋に感じて手を打たなきゃな
補強以外でも出来ることが山ほどあるだろ
ボブルヘッドとか新マスコットとかマジで芯食ってないわ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:19:21.68 ID:pYQX/gdy.net
>>119
これ見ると古田はもっとやれたんじゃないかと思う

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:19:39.62 ID:DTDz1WPY.net
>>143
ただあそこまでの投球でもノーワンから何故か1球高めに外す場面が2度もあったし
打者井納でもノーツーと追い込んでから2球外のボールになる球で勝負して見逃されてツーツーまでいったり
基本的に相川は無駄に球数投げさせ過ぎな気がする
その辺の伏線あってのあの場面のような気も…
ここ数試合の先発が好投してた試合と比べるとテンポが悪いというか

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:23:56.85 ID:DroD16nN.net
>>155
素人がプロのリード語るなwwwwwwww

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:24:06.63 ID:DTDz1WPY.net
>>153
うん、それは観てて凄く感じる
4月中盤の絶望的な状況から戦力ナイ実力もナイなりに投打とも少しづつステップアップしてると思う
後は首脳陣がもう少し丁寧な采配する事とフロントがなんとかシーズン中の補強を成功させてくれる事だよね
カーペンターは正直厳しいと思うのでダメ元で外人投手取って欲しい
例えそれがラルーのような結果になってもやる事やって駄目ならしょうがない

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:24:08.35 ID:cBON9rTW.net
相川は交流戦のDHまでいらないな

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:24:19.58 ID:iWtFpTIO.net
         ____
      |\ |_B_|_/|
     /___/\__ヽ
    / \ ● o ● / ヽ
   (  ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡  )
    \ /       ヽ /
 ゜ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゜ _(,,) 参りましたと   (,,)_ / ゜
 ・/ヽ|       言え! .|て. \・。 :
/  .ノ|________.|(..  \ ゜。
 ̄。゜ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ。 ̄ 。

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:26:14.29 ID:CyA/HY+5.net
>>158
DHはバレでしょ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:27:06.49 ID:Md1o8mWL.net
>>159
参ったから週末一つくらい勝たせて

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:27:09.57 ID:IWx69iTZ.net
2番比屋根が敗退行為とかアホか
今日以外は機能してたわ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:28:37.85 ID:vUHqA6Tw.net
上田とか見たくないから比屋根打てなくなるまでは比屋根でいいよ

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:29:48.96 ID:cds0adnU.net
78 どうですか解説の名無しさん@転載禁止 2014/05/08(木) 18:50:01.98 ID:4zBm6iLa
うわ、先制されてるじゃん
せっかく5月に入って先発がいい感じだったのに相川のせいでぶち壊しだな
相川はガンなんだからもうスタメンで使うなよ

84 どうですか解説の名無しさん@転載禁止 2014/05/08(木) 18:50:59.17 ID:4zBm6iLa
ほんと露骨に投手が糞化するよな相川がリードすると
こいつのリードのせいで今日も負けるのか

102 どうですか解説の名無しさん@転載禁止 2014/05/08(木) 18:52:21.58 ID:4zBm6iLa
>>85
あ、今日中村なのかw
それは投手が悪いわ 徳山なんて2軍レベルの投手使えばそりゃ点獲られても仕方ないよ

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:30:05.09 ID:Mph7Oog8.net
勝ち越しとか言うけど正直このカード横浜のほうが強いだろ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:32:08.88 ID:IWx69iTZ.net
井納今日がこれまでの登板で一番悪かったって打線は水物というけど悔いが残る
個人的に山田が打てない日は負ける確率が多い気がするから頑張ってほしい

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:33:09.38 ID:a+2b7/Ye.net
このカードで抜くんでよろしく

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:33:50.46 ID:NPz2SK9j.net
いちおつ
しょ〜〜もない所でツーベースヒット打つくせに重要な所で申し訳程度の単打しか打てねぇ相川
ベイス産らしいマジクソ下痢ード
山田共々やめちまえ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:35:45.61 ID:Wct1OEEf.net
森岡って俊足ではないにしても野口を代走に出される程度の足なのか
それとも無理矢理野口を起用しただけなのか

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:37:04.35 ID:4pML9Omu.net
今日の負けは完全に山田のせいでしょ
あそこで1点でも入ってたら、その後の展開も全然違ってただろ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:38:07.53 ID:cHcVbFA4.net
明日はナーブソンだし負けだな。いよいよ定位置が見えてきた

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:40:34.06 ID:9cm8rU3P.net
ナーブソンは7回0封するんじゃないかな
後が打たれて結局は負けるんだろうけどね

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:40:54.30 ID:LXYZfs+F.net
まぁDeは念願の巨人勝ち越し果たしたしね
中継ぎも三嶋山口落としてソーサ上げてずいぶんまともに見える

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:41:27.40 ID:CyA/HY+5.net
■小川監督
「(梶谷選手に逆転3ランの場面)カウント2-3からのあの1球ですよね。真ん中に入った失投だった。ホームランだけは避けたいところで出てしまった。
(終盤チャンスを作るも生かせず)そういうところで1本出ればいいが、
特に7回の一死二、三塁の場面では最初のバッターが何とかしないと、次のバッターにプレッシャーがかかってしまう。
山田のところで何とかしたかった。点を取るところで取れないと今日はひっくり返せなかった。
(ベイスターズとはゲーム差なし)負ければそうなるし、勝てば離れる。わかりきっていること」

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:42:00.66 ID:UoTOFtYo.net
山田川端は今後の期待も含め中軸を打っていくべき打者なんだけど、
本当に欲しい時に打ってくれない印象がある。

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:42:52.67 ID:hbVe2pic.net
というか山田は打つ日と打たない日がはっきりしすぎ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:42:53.72 ID:CyA/HY+5.net
■一軍復帰、途中出場でマルチヒットだった森岡選手
「リハビリのおかげで早く復帰できた。試合に負けたのであれだが、いきなりヒットが出て良かった。
調子が良いままけがをしたので、いいイメージを持ちながらやってきた。
(具体的に?)リハビリ中は何もできず時間があったので、自分の打席のビデオを見たりしてイメージを持っていた。
復帰したときの試合への入り方が違うと思う。
(リハビリ中に他選手が台頭)これからどんどん競っていかないといけない。
荒木、今浪が活躍していてあせるというか、しっかり治していい争いができるようにと思っていた」

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:43:30.38 ID:CyA/HY+5.net
■6回途中5失点、逆転3ランが悔やまれる木谷投手
「追い込むまでは思い通りだったが、追い込んでから変に考えすぎた。
もっと大胆に、3球勝負とかで行っても良かったイメージ。
梶谷選手の場面も同じ。3球ボールにしてしまい、投げる球が限られてしまう。
(かなり首を振っていたが?)前の打席でインコースの真っ直ぐを突いてショートフライだったから。それが甘く入ってしまいました。
(バントヒットになった守備)僕がもっとチャージをかけられていたら。アウトを取れるところで一つずつ取っていかないと」

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:45:07.21 ID:x3jOcxD0.net
>>156
素人にも批判されるリードwww

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:47:25.01 ID:NIWjjV6p.net
批判するだけなら誰でも出来るわ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:47:43.41 ID:4pML9Omu.net
明日森岡スタメンなのかなぁ
森岡の守備だけは絶対に見たくないんだけど

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:49:09.91 ID:6aJvgxWV.net
相川、完全に木谷からの信頼失ったな。
球数使わせ過ぎだってか

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:51:27.59 ID:ITE9RUtu.net
>>181
もしそうならたった1試合で今までの積み重ねがなかったことにされる荒木がかわいそう
元々今のこのチームには公平な競争なんてないからありえることだけどね

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:51:59.59 ID:MVpSp+EJ.net
山田は9回の打撃を7回にしてくれればな。高いバウンドだったし。

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:52:23.47 ID:WlX/zpbl.net
早く交流戦にならないかな
西武と泥仕合したいわ
それこそ血みどろの戦争でもいいわ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:54:17.38 ID:iXYegIav.net
>>185
やめて(真顔

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:55:47.20 ID:aXhkJf1s.net
>>179
素人の糞みたいなリード論なんか何の参考になるんだよ

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:57:01.81 ID:IWx69iTZ.net
ここ数年西武に勝ち越したことなくね?
たぶん今の西武とはいえあっさり負けそうな気がする

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:58:33.28 ID:0JbE5Nwl.net
バレンティンの状態悪いな
久しぶりに残塁野球だったな

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:58:37.88 ID:WlX/zpbl.net
>>188
ヤクとベイスは西武に4敗もありそうだよな

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:59:33.67 ID:UoTOFtYo.net
交流戦なんてウチだけじゃなくセ全体虐殺されるだけだぞ・・・
というかそうなってもらわないと困る

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:59:56.76 ID:WlX/zpbl.net
    昼      夜
広島 7勝6敗  16勝*6敗
巨人 6勝5敗  15勝*9敗
阪神 8勝3敗  13勝13敗
中日 2勝6敗  13勝14敗
東京 2勝6敗  11勝16敗
横浜 7勝6敗  *5勝15敗

むしろ明日からのほうがきついのかね

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:00:07.45 ID:17aWSjyl.net
森岡がここまで打てるなら
代打の切り札にも使えるしなあ
使い方でセンスを問われるかな

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:01:29.43 ID:IwteZvRr.net
>>192
ホームでデーゲームないからじゃね

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:08:26.45 ID:DTDz1WPY.net
>>170
チャンスで必ず打つ打者なんていないんだからこういう日があってもしょうがない
元々打つ方は3割結果出せば成功なんだから

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:10:18.99 ID:eF2tItIr.net
犠牲フライ一つ打てないんじゃなぁ・・

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:22:51.20 ID:V1iz9ioC.net
>>154
昭和40年生組で古田が最後まで現役を貫くかと思ったけど。
池山は芸能人として第二の人生を歩むかと思ったけど。
まさか、コーチになるとは思ってもみなかった。
彼は野村克也氏との出会いが大きかったのかね?

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:01:42.69 ID:o4fOYzAh.net
確変とはいえ森岡5割超えてるってもしかしたら覚醒した可能性あるんじゃね?
広島の嶋も10年目で首位打者獲った位だし

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:04:54.43 ID:zjXY3fKe.net
打ち出の小槌状態の森岡と巧打に堅守(今のところ)の荒木・・・・うーん悩ましい

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:05:44.66 ID:ITE9RUtu.net
>>198
でも守備の下手さはずーっと変わらないからスタメンでは見たくない

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:05:53.38 ID:NXtkEatx.net
森岡も打撃好調なら、荒木を外野ってのはどうなんだろう??

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:08:50.42 ID:ZUZbKzQG.net
森岡も今までは調子に波のある打者だったからなぁ
それでも数試合スパンだったから、あとしばらくこの調子ならもう固定でいいかも

何にせよ27-15は異常だww

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:09:01.03 ID:9ERvcAb4.net
どうでもいいけど相川のスタメン試合の勝率は異様に低いよな
何でなんだろう

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:12:33.55 ID:jaZP3g8F.net
>>202
交流戦でDHにすれば?

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:16:13.62 ID:t/mjmmrC.net
>>183
今の状態なら荒木より森岡を使うのが普通
かわいそうとか、わけわからんわ

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:16:39.89 ID:p1oeFhZR.net
荒木といい、イースタン元首位打者は結果出していくな

なお

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:16:41.47 ID:8dBgdUfm.net
とりあえず4月中旬の阪神戦以外は週末勝ち越せてるわけだし、
しっかりと残り勝ちたいね。

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:20:03.87 ID:jaZP3g8F.net
>>205
守備率9割もないやつをスタメンで使えるかよ
今日はノーヒットでもその前2試合でマルチヒット続けてる荒木も今の状態はいいから

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:22:40.95 ID:apSuw3r/.net
森岡が出てきてつまらんなったな
森岡早く調子落として大怪我してくれ

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:24:07.48 ID:t/mjmmrC.net
>>208
荒木の状態が悪いなんて言ってないだろ
守備うんぬん差し引いてでも5割バッターは使うだろ

211 :投球数@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:25:15.61 ID:v81NIT9q.net
*16*19*38*40*62*70 ---- 14*20*26*42*45*53*56*58
*木*石*嬲*古*徳*八 ---- 秋*哲*久*七*日*浪*壁*阿
*--*--103*--*×*-- 0427 11*15*--*--*--*18*18*-- ○ヤ5-4中
*--*--*--*--*×*-- 0428 --*--*--*--*--*--*--*--
*--*--*--*--*×*93 0429 18*17*--*--*--*--*--*28 ●巨5x-4ヤ
*--*--*--*89*×*-- 0430 --*--*-6*--*--*11*12*-- ○巨1-9ヤ
*--*90*--*--*×*-- 0501 --*--*--*--*--*--*24*24 ●巨4-2ヤ
*--*--*--*--*×*-- 0502 --*--*--*--*--*--*--*--
*96*--*--*--*×*-- 0503 18*14*-4*--*--*--*--*-- ○ヤ5-2神
*--*--114*--*×*-- 0504 --*--*10*--*--*--*16*-7 ●ヤ1-4神
*--*--*--*--*×109 0505 --*--*--*17*×*-8*--*-- ○ヤ13-1神
*--*--*--*79*×*-- 0506 19*-6*--*--*×*23*--*-- ○ヤ4-3広
*--114*--*--*×*-- 0507 --*--*--*--*×*--*--*-- ○ヤ6-0広
*--*--*--*--*93*-- 0508 --*20*14*34*×*--*10*36 ●ヤ7-13広
104*--*--*--*×*-- 0509 20*--*18*--*×*--*-3*-- ●De5-3ヤ
*--*--*予*--*×*-- 0510 --*--*--*--*×*--*--*-- ?De?-?ヤ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:27:41.29 ID:p1oeFhZR.net
荒木森岡は、山田畠山川端外して使うって手もある
皆好調で贅沢な悩みだな

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:28:27.80 ID:jaZP3g8F.net
>>210
だったら使う場所がねーよ
代打ならいいんじゃね?

214 :ヤクルト打線 最近5試合成績(5/9終了時)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:32:36.82 ID:v81NIT9q.net
*0 比屋 .300(20-*6) 0 1 .333
*2 相川 .500(*4-*2) 0 0 .500
*4 バレ .308(13-*4) 1 3 .357
*5 川端 .455(22-10) 1 6 .478
*7 田中 .000(*1-*0) 0 0 .000
*9 飯原 .200(*5-*1) 0 0 .500
10 森岡 1.00(*2-*2) 0 0 1.00
23 山田 .318(22-*7) 1 3 .304
24 荒木 .412(17-*7) 2 5 .474
31 ユウイチ .333(*3-*1) 0 2 .333
33 畠山 .167(18-*3) 1 4 .200
41 雄平 .500(18-*9) 4 7 .550
50 上田 .000(*1-*0) 0 0 .500
52 中村 .200(15-*3) 0 2 .250
55 野口 .000(*1-*0) 0 0 .000
60 三輪 .---(*0-*0) 0 0 .---

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:34:32.64 ID:ZUZbKzQG.net
まぁ外国人選手の扱い同様、ここまで打つんなら守備がアレでも使うのが普通だわな

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:35:39.46 ID:+zA5Zj5S.net
負けると伸びるやくせん

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:00:07.15 ID:b3K3DlK1.net
今日荒木がダメで森岡が結果出したんだから明日は森岡スタメン
森岡が明日ダメなら荒木を代打に出せばいい
そういった切磋琢磨がチームを強くするんやで

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:01:53.63 ID:p1oeFhZR.net
>>217
流石にそれは調子狂うだけ
左右で使い分けとかならまだしも

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:07:40.21 ID:/m7bHFK5.net
       llllll   ,,,                 ,,,,,           llll,
        llllll  ''llllll,,          ,llll   lllll           lllll
        llllll    '''           lllll   lllll           lllll
 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll       llll   lllll           lllll,,,,,
        lllllll              lllll   lllll           lllll'''llllllll,,,,,,
        ,lllllllll,,            lllll   lllll    ,,lll,       lllll   ''''''lllll'
      ,,lllll' 'llll,,,            ,lllll'   lllll   ,,llll''       llll
    ,,,llllll''   '''lllll,,,,         ,lllll'    lllll ,,,llll''        lllll
 ,,,,,lllllll'''       '''llllllll,,,,    ,,lllll''     'llllllllll''           lllll
 lll'''''          ''''''   '''''       ''''          lllll

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:08:39.21 ID:/m7bHFK5.net
       llllll   ,,,                 ,,,,,           llll,
        llllll  ''llllll,,          ,llll   lllll           lllll
        llllll    '''           lllll   lllll           lllll
 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll       llll   lllll           lllll,,,,,
        lllllll              lllll   lllll           lllll'''llllllll,,,,,,
        ,lllllllll,,            lllll   lllll    ,,lll,       lllll   ''''''lllll'
      ,,lllll' 'llll,,,            ,lllll'   lllll   ,,llll''       llll
    ,,,llllll''   '''lllll,,,,         ,lllll'    lllll ,,,llll''        lllll
 ,,,,,lllllll'''       '''llllllll,,,,    ,,lllll''     'llllllllll''           lllll
 lll'''''          ''''''   '''''       ''''          lllll

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:09:27.17 ID:/m7bHFK5.net
       llllll   ,,,                 ,,,,,           llll,
        llllll  ''llllll,,          ,llll   lllll           lllll
        llllll    '''           lllll   lllll           lllll
 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll       llll   lllll           lllll,,,,,
        lllllll              lllll   lllll           lllll'''llllllll,,,,,,
        ,lllllllll,,            lllll   lllll    ,,lll,       lllll   ''''''lllll'
      ,,lllll' 'llll,,,            ,lllll'   lllll   ,,llll''       llll
    ,,,llllll''   '''lllll,,,,         ,lllll'    lllll ,,,llll''        lllll
 ,,,,,lllllll'''       '''llllllll,,,,    ,,lllll''     'llllllllll''           lllll
 lll'''''          ''''''   '''''       ''''          lllll

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:09:56.56 ID:/m7bHFK5.net
       llllll   ,,,                 ,,,,,           llll,
        llllll  ''llllll,,          ,llll   lllll           lllll
        llllll    '''           lllll   lllll           lllll
 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll       llll   lllll           lllll,,,,,
        lllllll              lllll   lllll           lllll'''llllllll,,,,,,
        ,lllllllll,,            lllll   lllll    ,,lll,       lllll   ''''''lllll'
      ,,lllll' 'llll,,,            ,lllll'   lllll   ,,llll''       llll
    ,,,llllll''   '''lllll,,,,         ,lllll'    lllll ,,,llll''        lllll
 ,,,,,lllllll'''       '''llllllll,,,,    ,,lllll''     'llllllllll''           lllll
 lll'''''          ''''''   '''''       ''''          lllll

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:38:09.45 ID:MpInTouL.net
ハマスタ行ってきたぜ
7回は残念だったわ
ただ森岡が一軍久しぶりでも相変わらず打撃好調なのは良かった

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:01:59.66 ID:swM/LV61.net
なんか試合前にやたら横浜なめてる奴が多かったから嫌な予感はした

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:03:34.81 ID:4JcqZO7C.net
お疲れ
残塁祭りはストレスだったろうなあ

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:11:53.57 ID:8dBgdUfm.net
>>224
今まで木谷を横浜打線が打てなかったことが多かったからな。
今回はそれが裏目になった感じ

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:19:09.66 ID:4JcqZO7C.net
まあ九古は下園くらい抑えてくれ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:24:05.88 ID:MpInTouL.net
チャンテずっと流れてて気付いたのはかなりあとだったが、同点のランナーでも無いのに森岡に替えて野口を出した采配は謎だな
同点か逆転したら野口にショートやらせるつもりだったんか小川は…

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:38:15.10 ID:oWO0X6DL.net
3ランはともかく残り2点は四球からの失点 悔やまれる

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:02:44.48 ID:4JcqZO7C.net
>>228
野口にやらせただろうね…森岡荒木以上に見てられないが
ああいうの見ると野口落として今浪残しとけよって思うわ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:09:25.27 ID:/m7bHFK5.net
>>224
てか試合中でもベイス☆ボールwwwwwwwとか煽ってるやつ多すぎ
今はベイスが蔑称だって知らないやつ多そうだな

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:15:06.78 ID:bB+eIPTA.net
>>227
血行障害抱えてから勝負所で対左で出すと水差しになってる事多い
それでも暑い時期ならまあまあ仕事するので、オールスター前後辺りから一軍で使うようにすればいいのだが…

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:27:00.10 ID:MpInTouL.net
>>230
確かに
今浪落として野口残すなんてするの小川くらいだろうな

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:47:36.57 ID:FGXQocuT.net
今浪もあっという間にメッキが剥がれ落ちた感じだけどな

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:50:21.29 ID:FW3PS8hp.net
木谷がサインに首振ってスリーラン打たれたのが最悪だった

あの場面であの顔で首振ったら百人が百人直球だとわかるわ。しかも打者は梶谷…抑えられるとでも思ってたのか?

なんか勘違いしてるよ木谷は

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:54:37.29 ID:UyB8szNl.net
今日からお前らが単独最下位なwww

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:59:17.94 ID:ld3qjUGV.net
>>234
ショートやれるぶん全然野口よりは良い
今日の代走の采配(4点目のランナーだし要らないとは思うが)するなら尚更今浪>>野口だと思うが
2人の打撃に差は無いかもしれんが走守は今浪に部があると思うし

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:01:23.09 ID:vxFWazp1.net
山田に怒ってる人多いけど若松さんが頑固に使い続けた
青木も最初は酷かったぞ。つっても夏前から凄かったけど。
去年途中から使い続けてるとはいえまだまだこれから。
ヤクルトは本気で日本代表クラスにまで育てようとしてるんでしょ。

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:09:13.62 ID:76oQ8DRM.net
山田に怒ってる奴は毎日誰か叩くような奴だろ
そんな毎試合毎試合絶好調なんて無理なのに

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:33:52.35 ID:FGXQocuT.net
>>238
青木は我慢して起用するのにタイミングが良かった。
稲葉が抜けて外野が空いちゃってたからな。

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:39:13.57 ID:tybRC0UI.net
山田は我慢しているんじゃなくて普通に実力でレギュラーだろ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 05:07:14.30 ID:zRvHQj7k.net
ソーサ以外の勝ちパターン連投でやや疲れて来てるし僅差以上なら勝てるよ
ただモスコはリードのミスが修正されてるときついかなー
あいつ狙って高め投げさせるとすんごく球威のないヘロヘロ球になるから打ちやすいんだわ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 05:13:53.70 ID:FW3PS8hp.net
木谷が首振ってストレート投げてHR打たれた場面がどうしても納得いかんわ
それで相川のリード批判する馬鹿もいるし

あの場面木谷は何考えてたんだ?ストレートで梶谷を抑えられるとでも思っていたんだろーか

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 05:42:42.95 ID:oWq1NvtF.net
あんだけフォーク投げさせられてコントロールできない、落ちないフォークやらを要求されて木谷もやってらんなくなったんだろ。
3球勝負したいとまで木谷に言わせた相川が悪いわ。

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 05:44:37.83 ID:xJpHaZwS.net
九古は左抑えられないワンポイントとかもう存在価値ないじゃん
日高使い物にならなかったのが痛すぎる

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:09:54.82 ID:JWLeIYk2.net
>>245
左の中継ぎ不足やね。って前々から言われてるけど
だから高津は八木を中継ぎにさせたんだと思うけど結果はダメだったな

左の岩橋を上げる手もあるけどまだ早いか

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:10:32.26 ID:WTm9zTRY.net
不人気殺人野球団は最下位に沈んで新潟移転して解散せよ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:54:52.47 ID:r2Af4Jea.net
相川湧いてきた

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:01:21.24 ID:FW3PS8hp.net
別に相川のリードを信用しろと言いたいわけでは無いけど
あの場面で首振ってあんな負けん気丸出しの顔してたら100%ストレートだってわかるだろ

それなのに抑えられると思ってたのか木谷は?梶谷相手に?思い上がるなと言いたい

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:17:47.45 ID:Pp7BvDgN.net
一部分だけ見ての相川擁護はみっともないな
木谷は我を通して首ふるタイプじゃないし
首をフラざるを得ない展開に持っていく相川の一連のリードに問題があるのは確かだろ

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:36:12.53 ID:0krDjcd7.net
>>250
木谷自身も言ってるように昨日は追い込むまではよかったんだよね
そこからは決まったようにボール球を振らせて決めようとするのが問題だったと思う
かと思えばストライクゾーンでズバッと勝負!みたいのが混ざってりゃまだ良かったんだけど
どっちが良いかはわからないけど、軒並み未熟且つ経験もない今のヤクルト投手陣には
少しでも強気な分中村の方が合ってると思う

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:37:50.70 ID:El6KToSl.net
川本は相変わらずロッテでもやらかしててワロタ
三本間に挟まれてるランナーをホームで待たずに三塁側に寄りすぎて抜かされて失点

いやまじで相川と中村で言い争えるとかどんだけ贅沢なんだよと

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:42:18.76 ID:3lejipZz.net
駒が足りないのは分かってるが
コイツ出して抑えられると思ってるなら相当おめでたいわ
って起用になるのがなあ

使える投手と使えない投手の格差が酷過ぎて
乱調とか失点が誤算じゃなくて、予想通りです
むしろ無失点とか三者凡退だと奇跡なのがもう

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:44:37.82 ID:El6KToSl.net
とはいえ投壊はだいぶマシになったんじゃね?

ボールが途中で変わった影響かあkmtっが二軍コーチに復帰したからかは知らないが

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:49:12.63 ID:0krDjcd7.net
>>252
確かにww
昨日の相川はちょっと疑問な点もあったけど人間性も素晴らしいしなにせ打てるキャッチャーだしね
その相川から10歳以上若い中村が相川の座を脅かしてるんだから捕手には恵まれてる

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:49:36.26 ID:YKdZvrOv.net
相川は捨て試合専用でいいよ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:55:32.48 ID:ddDxkoTb.net
昨日のハマスタビジターすっかすかだったな

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:57:27.92 ID:miVXmLg1.net
投壊してないといってる奴は去年上田の打撃確変を覚醒といってたアホと一緒

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:12:55.56 ID:YKdZvrOv.net
1週間くらい前に雄平はほっといてもそのうち打ち出すが上田はもう知らんってレスがあったがその通りになったな

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:38:59.43 ID:0krDjcd7.net
あと相川は代打でも使いたい程の打力があるが鈍足っぷりが酷い
いい加減第三捕手上げてくれればいいのに
それこそ左の代打としても使えそう且つユーティリティーの藤井がいるのに
無駄に便利屋の野口、結局使い勝手悪い浩康あたりはもういらないでしょ

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:46:14.45 ID:MjR/EQF1.net
久古と大工がチーム内で2、3番手の登板試合数ってのがな
防御率とか見てないんじゃないか

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:50:47.58 ID:miVXmLg1.net
ナーブソンやカーペンターなんかを一軍で使わざるを得ないんだからそら最下位になるわなw

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:52:33.06 ID:Ti8Bmi35.net
カーペンターは契約なんじゃねーの?
流石にあれよりましなのいるだろ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:56:02.59 ID:miVXmLg1.net
ブランコS、バルディリスS、ソーサB、モスコーソC

バレンティンS、ミレッジE、バーネットC、ロマンC、ナーブソンD、カーペンターD


ただでさえ選手層でも負けてるのに外国人でも負けてりゃどうしようもないわ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:57:25.67 ID:YKdZvrOv.net
何で横浜はモスコーソなのにヤクルトはナーブ損なんだよ…………

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:58:01.53 ID:XLw0+r+C.net
元ハムの建山 NYYをリリース

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:59:38.70 ID:3lejipZz.net
カペと久古は重要な局面だと力んで自滅するから
どうでも良い所でのら〜りくら〜り投げさせた方がマシと言う

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:22:37.39 ID:GhLSjXg4.net
相川ってあの歳になっても序盤からフォーク連投させまくったら握力落ちて、
中盤以降ピンチになったら投げる球なくなって詰むってことすら理解してなかったとは驚いたわ

木谷は球威あるんだから、中村の時は中盤までストレートとスライダーカーブメインで打ち損じ誘って7回ぐらいまで安定して投げられるのに

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:32:49.37 ID:KeYAWKM4.net
ただあの場面の梶谷とか誰が投げても打たれてた気がしないでもない

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:33:17.06 ID:YKdZvrOv.net
>>268
木谷は球威はないよ。コントロールとキレが生命線のピッチャー

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:34:25.63 ID:Kz8dCvSq.net
糞ボール3球三振した比屋根に代打出さなくて萎えたわ。
あそこは上田でも良かったのにな

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:37:19.88 ID:EAU4t8qZ.net
梶谷に打たれたのはコントロールミスでしょ
http://www.youtube.com/watch?v=1ciL_4fyeUg
相川はインローに構えてるのに、だいぶ甘いとこにいってる

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:37:25.78 ID:GEZRWbys.net
球威とキレの奴また出たよ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:41:35.63 ID:uTfwiJJK.net
その一球だけをああだこうだ言ってるんじゃないんだよ
その球を投げるまでの過程について言ってんだろ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:43:20.76 ID:mCih6JVO.net
9連敗中はその後20連敗して小川が休養して横浜戦がオアシスになると予想していたのに、横浜戦までに7勝もしてしまったのが誤算だった。
ここ2試合の結果が本来のヤクルトの姿。

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:43:36.28 ID:wH/bJLiW.net
横浜DeNA×東京ヤクルト(14:00 横浜スタジアム)

TBSチャンネル2、13:55〜(19:00)※試合終了まで放送
TBSニュースバード、13:55〜(19:00)※試合終了まで放送
解説:田淵幸一 実況:土井敏之 リポーター:椎野茂

<インターネット>
ニコニコ生放送、13:59〜試合終了

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:43:49.32 ID:miVXmLg1.net
へなちょこヤクルト投手陣で球威で勝負できるピッチャーはカーペンターだけだわ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:44:42.61 ID:QNnHDAMc.net
木谷がクビ振ってたからどういう経緯があったか想像できないけど
一発だけはダメな場面なんだから内角構える時点でどうかと思うわ
マウンドいって木谷を説得してでも外投げさせるべき

後ろがブランコなら分かるが筒香とバルディリスだし
梶谷が一番危険なんだから

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:46:54.04 ID:YKdZvrOv.net
>>273
木谷が球威あるなんて言ったら余所のファンから鼻で笑われるよ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:47:02.36 ID:0ORaqCAJ.net
さすがに九古は今日から戸田だろ
徳山並にあのゴミは一軍で投げていいレベルじゃない

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:48:17.73 ID:EAU4t8qZ.net
>>278
昨日誰かが言ってたけど、梶谷ってインコース苦手らしい

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:51:07.52 ID:oWO0X6DL.net
内〜真ん中で追い込んでたのに外が3球コントロールしきれなかったから
木谷はインコース投げたがったんだろうなあ
4球目はともかく5球目6球目はストライク取りにいってボールだったし

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:54:07.31 ID:JErkPXGW.net
>>279
キレと球威の違いの説明はよ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:54:55.27 ID:miVXmLg1.net
球威云々いうならアベレージで140キロ中盤出ないと。まあヤクルトには中継ぎにもこのレベルのピッチャーは殆どいないんですけどね

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:54:56.12 ID:0ORaqCAJ.net
>>281
仮にインコースが弱点だったとしてもそれは球威コントロールともに一線級の投手相手の話であって
木谷ごときの投球で抑えられると思ったなら思い上がりも甚だしい

木谷と相川は何様のつもりなんだ?

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:04:59.85 ID:YKdZvrOv.net
>>283
で?木谷は球威あるの?

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:05:49.28 ID:mCih6JVO.net
木谷はあんなもんだ。フォーク落ちなかったらただのウンコピッチャー。

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:08:40.94 ID:XTEzoxeO.net
高津がブルペンから調子悪かったって言ってたろ
昨日はその割にはよくやったよ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:12:06.76 ID:V5TLuAEV.net
今日負けたら諦めましょう

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:12:47.96 ID:miVXmLg1.net
木谷が一番手て時点で殆ど終わってる先発陣なんですけどね

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:13:40.42 ID:5Unf/LDn.net
キレと球威とか素人がゴタゴタ言うなよw

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:22:14.00 ID:jJoTbPKH.net
【ニューヨーク時事】米大リーグ、ヤンキース傘下3Aスクラントンの建山義紀投手(38)が9日、自由契約となった。球団広報が明らかにした。
建山はヤンキースとマイナー契約を結び、3Aでは今季9試合に救援登板して0勝1敗、防御率6.08だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140510-00000043-jij-spo

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:26:22.84 ID:MGpMDmHc.net
>>292
ただ投げるだけでいいからウチに来て欲しいね

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:27:44.25 ID:1N+3ckiO.net
頭数の問題は解消されてないんだからとって欲しいな

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:32:37.97 ID:FGXQocuT.net
獲得に乗り出したとしても、最終的には本人の希望次第だからなぁ。

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:34:21.79 ID:V5TLuAEV.net
東京帰ってこいよ建山
Wタテヤマとして売りだそう

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:43:26.86 ID:EJCYVNbE.net
スタメン捕手別先発データ(1試合平均)
 投球回数 球数 被安打 与四球 被本塁打
中村 5.96 100.4 6.58 2.23 0.53
相川 5.16 99.6 6.33 2.55 0.89

相川をスタメンで使うのは敗退行為じゃね?

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:46:59.49 ID:Fq6b2g1g.net
建山ほしいね健康なだけでうちは戦力だし

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:52:05.89 ID:3lejipZz.net
カーペンターは球速は有っても球威はねえだろ
簡単にクリーンヒットされてる棒球多いじゃんか

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:01:01.55 ID:Fq6b2g1g.net
ダルビッシュ8回までノーノーやん

総レス数 300
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200