2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】反省会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:30:17.75 ID:hAeomT1m.net
キンタマー

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:30:35.73 ID:uU5tPYxg.net
直倫がスタメン落ちさせたい谷繁
エルナンデスが1本打ってくれればスタメンの口実ができる

谷繁「代打、エルナンデス!」

これが真実?

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:31:49.93 ID:uER3D3gX.net

http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1399636158/

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:32:03.72 ID:PG7zO8OY.net
タカシンだけど落合きえろ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:32:07.24 ID:rfKIqYFh.net
>>2
接続詞がおかしい

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:32:11.94 ID:Wwekqnv2.net
二軍だと、周平よりエルナンデスの方が打てるから皆が混乱するw

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:32:14.55 ID:8wHq287V.net
シゲコメまだー

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:32:37.30 ID:24JixUtx.net
監督なんて謎外人を打席に立たせれば儲かる簡単なお仕事なんだろ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:32:46.00 ID:rfKIqYFh.net
>>6
2軍の周平って微妙だもんな以前から

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:32:48.92 ID:26xcoDtx.net
今日は何もないで誤魔化しとけ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:32:53.62 ID:9SAIMMDf.net
>>5
助詞

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:32:54.40 ID:8wHq287V.net
>>2
韓国人は国に帰れ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:32:55.74 ID:MDlk5x3V.net
>>6
今の2軍は周平含めて1軍では誰も通用せんよ
レベルが低すぎる

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:33:08.92 ID:5KfaKzX4.net
>>2
単純に左打者を出そうと天秤にかけて、ノーヒットの恭平よりホームラン打ってるエルナンデスの方が良いって判断じゃないの

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:33:13.77 ID:HdN2+Fkw.net
エルナンデスを有効に使える場面なんてものはない
1割打てない外人なんて解雇して新外人を呼ぶべき

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:33:15.36 ID:mVlJsaEh.net
これで大野の一軍復帰は早くても交流戦の頭になる可能性が高くなった
一軍に上げるのは工藤でもいいからダメナンデスを下げてくれ
そうすれば代打で松井佑を使いやすくなる

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:33:17.00 ID:wOSr8W7Q.net
>>2
L干しに、ドミニカ利権を握ってる森繁がメンツを潰されて怒り心頭
内紛を防ぐために度重なる起用ってとこだろうな

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:33:17.03 ID:4OqOH71H.net
>>2
でもよ、井端が消え周平は二軍、エルもゴミで、
もうレギュラーあげますよな状態なのにこの体たらくってのも、
ぶっちゃけ外されても文句言えんぜ

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:33:23.27 ID:l/xMLKDY.net
エル落としてもキャッチか福田だろ上げるの

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:33:25.22 ID:6jl9gies.net
ゴミを代打で出すぐらいならシゲお前が出て来いよ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:33:33.30 ID:uER3D3gX.net
大澤広樹@osawahiroki 2014/05/09
放送に入らなかったドラゴンズ谷繁監督の試合後のコメントです。
【(7回表、岡田に代打を送らなかったが?)イニング、球数考えて。
ちょっと後手後手になってしまった。
祖父江?最悪1点覚悟しながらだったけど、つながれましたね。
岡田?前回とは全然違うものを見せてくれましたけれども、
(7回裏)ワンアウト取ってからのストレートの四球ですね。
フォアボールは付き物なんですけれど、その後しっかり抑えてくれればね。
でも、前回よりは良かったです。
(カード初戦が3勝9敗になり)初っ端を取れれば一番いいけれど、結果としてそうなっている。
しょうがない。この3試合、先発がなんとかゲームを作っている。
こういう試合を続けていかないといけない。
パヤノ?ちょっとバラついていたが、ストライクはいいボールがいっていた。】(了)
via iOS

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:33:41.22 ID:XFt2ITSM.net
メジャーではスプリット系は少ないからね、しょうが無いね
いや落ちる球関係なく打てねぇじゃねーか

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:33:49.15 ID:0EKvNNuV.net
去年を知らないバカ

992 どうですか解説の名無しさん@転載禁止 sage 2014/05/09(金) 21:30:44.82 ID:MDlk5x3V
>>970
周平ってまったく打てなくて2軍になったんだろ
妄想しすぎだってw

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:33:53.69 ID:s5edMB0A.net
出場する気がない専任枠がひとつ無駄なんだが
選手として居る以上は試合に出る気でいろよ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:33:55.16 ID:EKHIRuuL.net
エルナンデスと心中するとは・・・

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:34:00.30 ID:VsTkF6dO.net
エルナンデスのスイング見れば、グスマンレベルって素人でも分かるのに
それでも使い続けるって事はやはりそういう契約でもあるのか・・・
それとも首脳陣の頭がイカれてるのか

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:34:10.71 ID:GYtBgTjY.net
エルナンデスとか勝つ気あるの?

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:34:12.08 ID:Ar/ca955.net
落合森繁政権には
毎年必ずお笑い外人枠があるね

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:34:15.52 ID:uvS72L5d.net
谷繁は置物で
森繁とデニーが操っている

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:34:25.10 ID:ysTL8p9r.net
最終回一打同点のチャンスに打率.088の打者が代打って
何度考えてもギャグにしか思えない

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:34:33.09 ID:WMKUavSv.net
いちおつ

なんでもいいからエルは落とそう
相手チームにとって脅威でもなんでもないし中日にもメリットない状態

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:34:36.65 ID:019wzquJ.net
995 どうですか解説の名無しさん@転載禁止 sage 2014/05/09(金) 21:31:02.85 ID:Wwekqnv2
>>978
じゃ、谷繁でいいよ、もう
今日の雅よりは明らかにマシだから


だから基本的にサブでやってんだろうが
谷繁が全試合出場は厳しい、一番使えそうな捕手が松井だから使ってんだよ
一宝エルナンデスがいなくてもサブは足りるし、エルナンデスより打つ野手は他にもいるから要らねぇってんだよ
わかれよそれぐらい頭わりーなこいつ

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:34:40.38 ID:wOSr8W7Q.net
>>18
井端がいないのが地味に痛いな
てっきり周平を育てるもんだと思ってたらゴミ外人ねじこみEND
終わっとんな

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:34:46.79 ID:Wwekqnv2.net
昔から二軍ではいいのに上げるとダメな選手結構いるよな
殖生とか
ドニキもそっちかね

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:34:49.54 ID:81y0MEtN.net
試合終了 使用球場:マツダスタジアム(観衆:23203人)
試合時間:3時間8分

中日 0 0 0 1 0 0 0 0 1|2 7 0
広島 0 0 0 1 0 0 2 0 x|3 8 0
中日 ●岡田(1勝5敗)、祖父江、高橋聡、パヤノ−松井雅
広島 ○篠田(3勝2敗)、一岡、Sミコライオ(11セ)−白濱、石原
本塁打
中日 
広島

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:34:53.41 ID:GYtBgTjY.net
>>26
連れてきた人のメンツのために使い続けてるんだろ

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:35:13.94 ID:81y0MEtN.net
竜今後の日程

|月|火|水|木|金|土|日|
|*|*|*|*|●|●|○|
|*|○|●|●|●|●|○|
|*|○|○|○|●|●|雨|
|*|○|○|○|●|○|●|
|*|●|○|●|○|●|●|
|*|●|雨|●|*|●|○|
|●|●|○|○|●|広|広|
|*|横|横|横|ヤ|ヤ|ヤ|
|*|日|日|*|楽|楽|ソ.|
|ソ.|*|檻|檻|*|西|西|

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:35:17.16 ID:8wHq287V.net
>>21
ほぼ誉めとるな

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:35:20.59 ID:kNCZMHeO.net
赤田って何が売りなん?祖父江のおまけやろ?

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:35:30.38 ID:rfKIqYFh.net
周平が今年不調なのは無理なコンバートのせいだからな
将来のチームの柱をいっときの事情で守備位置コロコロ変えるとかやったらダメですわ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:35:43.55 ID:rZnz8kaY.net
落合体制下の外人の何が不満といえば
明らかに糞なのにチャンス与えすぎるんだよ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:35:43.72 ID:4HFRIMVn.net
>>1おつ

右の代打が欲しいね
ノリさん早く首になーれっ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:35:45.90 ID:WMKUavSv.net
>>36
その人はこの現状について何も思わないのかなあ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:35:55.97 ID:v52294Ae.net
何が酷いって一球も振らずに追い込まれてるとこだな
マジで何がしたいのかわからん打席だった

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:36:15.68 ID:O3IPloc9.net
完全に采配ミスだろ
結果論ではない

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:36:21.69 ID:dqvfsRgO.net
ようやく追いつけるかもってムードが盛り上がってきた所でのエルナンデスは乾いた笑いしか出んわ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:36:26.60 ID:8M6eGofv.net
今帰宅試合はラジオで聞いてた
まぁ序盤から四球連発で早々にぶっ壊れる試合よりは楽しめたわw

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:36:29.12 ID:0eiU/xHe.net
あと40試合は負けられる

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:36:31.79 ID:MDlk5x3V.net
>>23
去年あの程度の打席でちょっと打ったのが何なの?
今年のOP戦さっぱりだったじゃん
力がないから2軍にいることを理解しろよ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:36:36.00 ID:4OqOH71H.net
まぁとりあえず打線の問題はやっぱ5番よ
平田を4番で育てる以上、5番にはフォローできる強打者が絶対に必要

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:36:55.97 ID:/3l6Nahk.net
シーズン約1/4を消化

岡田このまま先発で行くと、4勝20敗ペースだぞ

もう諦めろ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:36:57.32 ID:rfKIqYFh.net
>>26
グスマンは少しずつ良くなって2年目あってもいいと思うくらいだったが
今年のダメ外人2人は、2軍の出場枠すらもったいないと思ってる

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:36:59.62 ID:mrUGx5nz.net
>>8
いや別に謎でも何でもないが…
Anderson Hernandez
http://www.baseball-reference.com/players/h/hernaan01.shtml
メッツ→ナショナルズ→メッツ→インディアンス→アストロズ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:37:05.66 ID:4ni3wJ8n.net
岡田先発はやめろ10敗するぞ

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:37:24.45 ID:l/xMLKDY.net
さすがにエルナンデスについては聞けよと思う
継投はわからんでもないが

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:37:35.55 ID:uvS72L5d.net
>>51
前田行長を目指そう
体格も似てるし

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:37:39.51 ID:VsTkF6dO.net
>>36
メンツ優先で使い続けてるのだとしたら、それはそれでどうしようも無いな

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:37:41.53 ID:rfKIqYFh.net
>>30
実質出塁率.025だからね

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:37:42.83 ID:y5pNq/QY.net
もう岡田は見切れよ
1人で借金4だぞ
岡田はこの4年間何してたんだよ

岡田 1勝5敗 防御率5.85 投球回32.2 WHIP1.43 K/BB1.46
大瀬良 4勝1敗 防御率2.70 投球回43.1 WHIP1.11 K/BB5.50

K/BB1.46とか三嶋よりノーコンだぞ

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:37:57.07 ID:WMKUavSv.net
>>55
ファンが聞きたいのは継投よりもそこだよね

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:38:08.50 ID:HdN2+Fkw.net
>>57
落合時代からずっとやからな呆れるわ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:38:14.99 ID:G+CfP3uO.net
6回もノーアウトでランナー出してるのに2点しかとれないのは監督の責任

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:38:20.31 ID:uU5tPYxg.net
記者って監督がフリーパス&打撃不振のときも突っ込まなったよね
配慮とかいらないからもっと厳しい質問してくれよ

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:38:23.69 ID:wOSr8W7Q.net
一割以下ってグスマンより酷いな

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:38:26.37 ID:8wHq287V.net
>>59
去年はとてもよくやってくれたし、今日も悪くはないだろ
なにみて批判してるんだ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:38:39.27 ID:81y0MEtN.net
野手起用  1番 2番 3番 4番 5番 6番 7番 8番 打 走 守
H . ル ナ        35
堂上直倫                  23  4  1   5
荒木雅博   4 28                 1
和田一浩             1  32       1
平田良介          35
森野将彦             32          1
大島洋平   29  5
谷繁元信                     22  2

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:38:51.63 ID:019wzquJ.net
つーかグスマンは違反球時代だしそれでもホームランは打てたからな
まぁ凄いのはその時代より飛ぶのにグスマン以下を連れてこれるスカウトの目だわ
節穴なんじゃねーの

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:10.01 ID:aodApMQe.net
>>40
若手イジメだけどな!
老害優遇だから。
老害が新人をひきずりおろして喜んでるんだよ。
守備を変えて争いをさせてるふりからのドベ確定まで二軍

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:11.82 ID:v/gxyzxR.net
福谷と祖父江と又吉は絶対にシーズン途中でへばるだろうから
その辺も調整が大変になりそうだなあ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:15.11 ID:G+CfP3uO.net
岡田はよく投げたよ
無策でチャンスを潰した首脳陣の作戦ミス

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:17.12 ID:wOSr8W7Q.net
>>60
谷繁からエルについて聞くなよオーラが出てるんだろうな

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:22.82 ID:mrUGx5nz.net
>>50
森野が調子上げればいいだけ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:29.01 ID:81y0MEtN.net
選手起用  1番 2番 3番 4番 5番 6番 7番 8番 打 走 守
エルナンデス                     8  9   1
野本  圭                6       23   1
小笠原道大            2         22
岩崎恭平     1                  2 3  1
松井雅人                   4  8  2   4
森越祐人      1                   7  3
松井佑介                        1   3

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:37.34 ID:aXfY9iay.net
延長を考えれば引っ張りたい気持ちもわかるがなぁ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:37.46 ID:cecA5j0I.net
>>49
ちょっと打っただと?w

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:38.04 ID:axD+PyZz.net
いつの間にか横浜ヤクルトと2ゲーム差じゃねーか

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:41.34 ID:fy8PMHXV.net
エルナンデス使わないと森繁がキレるんじゃねえの?w
めんどくせーよな見る目は無いし

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:46.30 ID:M8KyuHxC.net
グスマンはパワー自体はブランコ以上だなと感じるものは間違いなくあってロマンはあった
クラークと同じで魔送球捕り上手かったし

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:48.57 ID:2VtRGWiq.net
何が反省会だよ
反省するのは無能首脳陣だろが

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:49.64 ID:JVlCjh5M.net
菊池 送りバント
2012 企図25 失敗2
2013 企図50 失敗2
2014 企図15 失敗0
昨日まで

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:50.84 ID:WMKUavSv.net
なんか色々もったいない試合だったな

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:51.06 ID:4uqHWN/v.net
落合が教えてくれたこと
ダメ外国人を使い続けても無駄

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:52.70 ID:V1QTb8gS.net
エルナンデスはもう2軍でいいだろ。
森越、恭平がいるならエルナンデスはいらん。
エルナンデスの代わりに捕手もう一人入れたほうがましだろ?それか投手。

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:40:02.66 ID:1Hxi4Bxm.net
マジでなんでエルナンデス我慢してるんだろ
グスマンならまだ分かる
何故なら長打があるから
守備が売りのエルナンデス我慢する意味wwwwww

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:40:07.36 ID:/3l6Nahk.net
岡田とか川上みたいなのはいずれぶっ壊れるから使えるうちに絞りとっておこうって
事だろ
ある意味残酷だよ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:40:10.53 ID:v52294Ae.net
>>63
さっき大竹がヒロインで「古巣広島と首位争いしてるのってどんな気分ですか?」って質問されてたわw

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:40:20.05 ID:Wwekqnv2.net
つーか、6回で降りる先発ばかりだともたないよな

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:40:24.98 ID:O6z4sUOa.net
正直エルを使うなら井端引き止めて置けよと思うのだが
案の定井端は元気にやってるし、こればかりは落合アホじゃねと思うわ

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:40:25.24 ID:6jl9gies.net
外人補強に関しては落合森繁の2人はノータッチでお願いしたい
もう少しまともなの持って来いよと

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:40:30.98 ID:nBoJm1xT.net
>>49
周平君の方針を知らない情弱君かな?

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:40:49.39 ID:aodApMQe.net
>>70
岡田さげて川上あげるための作戦だからな!
絶対なるよ!!!

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:40:49.26 ID:vcbxvr4+.net
まさかのネズっち待望論w

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:40:56.84 ID:v/gxyzxR.net
エルナンデスも20代とかならまだ少しは理解できるが
おっさんだからなあ…
ここでこいつが代打…?ってビョン吉でもあったっけねえ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:40:57.21 ID:rfKIqYFh.net
>>87
約80球で降ろされてるんですが

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:41:04.42 ID:81y0MEtN.net
投手起用  先発 リード 同点 ビハインド セーブ
岩瀬仁紀       2   2        5
朝倉健太   2   1       4
又吉克樹       5      10
雄   太   1
岡田俊哉   6      1
福谷浩司       9   4    6
武藤祐太              2
山井大介   6
祖父江大輔     3   2    9
濱田達郎   1          2
N・パヤノ              1
高橋聡文       4   2    6
D.カブレラ    6
そ の 他   13   4   6    8

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:41:27.25 ID:uU5tPYxg.net
周平は入ったチーム後悔してそう
野手の育成方針がよくわからん

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:41:30.66 ID:M8KyuHxC.net
最終回のあの打席がグスマンなら俺めっちゃ期待したわ
マジであいつ当たればホームランの打撃していてロマンあった
濡れスポで長打打てるなかなかの逸材

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:41:49.43 ID:onyXy1Qi.net
この体制では緊急補強しないからエルナンデスでもギリギリまで使って見極めなきゃならない

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:42:05.84 ID:JkAkM2lT.net
荒木に隠れがちだけど、昨日土壇場で繋いでサヨナラに一役買ったのに使われなかった松外かわいそう
谷繁的には昨日のヒットより二週間前のホームランの方が信用できるのか

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:42:06.19 ID:S2zlAXL8.net
ホームランを打たせて、ゴミナンデス
を延命させる、横浜の高度な作戦に
ハメられ中って事か

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:42:06.34 ID:V1QTb8gS.net
岡田降板は分からん。
あそこは仮に1失点しても7回までは投げさせてほしかったな。
全盛期浅尾がいるなら降板でもしゃあないが。

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:42:09.71 ID:xTeUITXg.net
別にミコライオ打つ時に左右関係あるかよ
打てる確率を天秤にかけないと
エルナンデスより右だろうが松井、非力でも足がある岩崎の方が可能性はある

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:42:13.84 ID:cxG4kqHn.net
赤田って帯同してる? もしそうならエルと代わったらいい

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:42:18.63 ID:axD+PyZz.net
まだ見極められんかw

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:42:35.21 ID:4OqOH71H.net
>>72
飛ぶ違反球の時にすら失速しまくってたしなぁ
それに、去年みたいにシーズン後半なってようやく打ちまくられてもな
正直、そんなんでドヤ顔してFAちらつかせるのも腹立つ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:42:36.95 ID:MDlk5x3V.net
>>90
周平くんはOP戦でさっぱりで落ちたんだけど・・・
使う場所なんてないじゃん
一塁森野がダメなら小笠原がいる
ショートには直倫がいる

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:42:39.53 ID:fy8PMHXV.net
普通のスカウトなら大目玉だろうけど森繁だしなぁ…
正直関わって欲しくないよね

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:42:40.72 ID:v52294Ae.net
>>96
ヤクルト行ってたら間違いなく伸びてたな
セカンド山田、ショート川端、サード周平というとんでもないロマン内野陣になる

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:42:43.21 ID:aodApMQe.net
>>90
だよな!
このチームの老害はもっと打てないのにねw

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:42:49.31 ID:rfKIqYFh.net
>>98
実質出塁率.025のどこをこれ以上見る必要があるんですかねぇ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:42:52.00 ID:wOSr8W7Q.net
>>98
GM何してんだろうな

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:43:01.79 ID:uvS72L5d.net
エルナンデスは暑くなったら打つ、今は寒すぎる

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:43:03.66 ID:eukdQ6nQ.net
>>88
元気(20打数で4併殺)

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:43:07.06 ID:mrUGx5nz.net
>>94
本当に意味不明の降板だった
球数把握してないのかと

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:43:32.12 ID:O6z4sUOa.net
>>113
エルよりいいだろ?
何か間違ったことでもかいた?w

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:43:41.66 ID:dXJhiT3N.net
今ビョン吉いたら神扱いだなw

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:43:49.17 ID:a6PNi03K.net
>>74
>>87
だから続投はしゃーないっちゃしゃーない
だけどそれなら投げてる途中で降ろすなよ。七イニング目も投げさせろよ。っていう話

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:43:49.61 ID:dTn7p4Ai.net
>>13
なんで通用しないって判断できるの?
あんたみたいな奴だったら濱田の完封なんて逆立ちしても実現しないな

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:43:56.64 ID:xS7M1JcH.net
>>108
そして速攻スペってヤ戦病院行きですね、わかります

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:44:05.95 ID:l/xMLKDY.net
フォアから得点圏にランナーやってるし意味不明じゃないだろさすがに

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:44:06.22 ID:Wwekqnv2.net
元々うちのスカウトは微妙だしなw
素材型高卒大好きなのは知ってるけど、去年も高卒いくとはおもわなかったわ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:44:10.87 ID:2VtRGWiq.net
あそこまで投げてきて代打もださないんなら
岡田を信用して投げさせてやれよ・・・
信用してないなら最初っから代打だしとけ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:44:11.24 ID:WMKUavSv.net
>>111
大学生とか社会人ばっかじゃなくて外国人補強にも踏み込んで頂きたい

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:44:29.70 ID:0eiU/xHe.net
>>115
結果論だよなぁ、それ
いたらいたで多分叩かれてただろうし

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:44:40.76 ID:9SAIMMDf.net
>>113
今日決勝タイムリー打ったよ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:45:02.83 ID:a6PNi03K.net
>>118
それでも得点圏打率.333だからなぁ・・・打数が少ないとはいえ

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:45:05.09 ID:9F0svs0A.net
いつまで岡田使うの?5敗だよ?5敗

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:45:10.66 ID:/3l6Nahk.net
さすがに日曜は大野だとおもうけどね
大野腐らしといて朝倉とか気が触れてる

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:45:14.89 ID:v52294Ae.net
横浜の加賀が悪い
エルナンデスなんぞにホームラン打たれるから

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:45:17.93 ID:uU5tPYxg.net
周平は森野とサード競わせればよかったのに
まあそうしてもベテランが優遇させるチームだから出番ないか

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:45:46.28 ID:mrUGx5nz.net
>>110
これ以上も何もまだ30打席ちょっとなんだけどね
>>122
だわな
中途半端すぎる

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:45:46.88 ID:dTn7p4Ai.net
もう周平使えや!(涙)
なんも希望がないやんけ!(大涙)

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:45:49.46 ID:aodApMQe.net
>>106
そのためにショートにして若手同士潰し合いさせて老害ウマーになってるんじゃん

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:45:49.48 ID:mhkxt9Se.net
いつもオチシンオチアン若手厨クラーク厨で不毛な言い争いしてるだけ
もう少し建設的な話はできないのか

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:45:57.21 ID:O6z4sUOa.net
外人補強といっても金もないし日本球界に順応できそうなのとれんだろ
アレックスやゴメスみたいのがまたとれないかぁ。渦は強奪だけど

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:46:01.21 ID:2VtRGWiq.net
井端とかいらね
なおみち使えなくなるし楽しみもなくなる

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:46:04.27 ID:gGMPTej3.net
>>106
もうすぐ打率2割切りそうでOPSが5程度の直倫をレギュラー扱いはねえ
まあ、エルナンデスよりはいいけど

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:46:14.61 ID:V1QTb8gS.net
こっちは信用できる中継ぎが福谷、祖父江だけ。しかも7回から継投
広島は信用できる中継ぎが4人。しかも8回から継投

こんな状況なんだから続投はしゃあないし、点取られるまで投げさせろよ。
仮に祖父江であの回無失点だとしてそのあとどう継投するつもりだよ・・

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:46:25.88 ID:VsTkF6dO.net
4安打打った翌日に2軍に落とされたロサリオ
打率1割以下でも依然1軍で使われ続けるエルナンデス

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:46:28.76 ID:4OqOH71H.net
2軍の成績で駄目つっても、実際に川井は上で好投したし、上げて使ってみんことにはな
周平は去年も下で微妙だったけど、上げたら打ったし
やっぱ本当に育てたいんなら、平田みたいに固定して我慢して使うのが一番よ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:46:42.27 ID:cxG4kqHn.net
時々出てくるよね、エルナンデスをスタメンで使えって人がw
多分冗談だと思うが、もし本気で言ってるなら面白いなw

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:46:45.20 ID:O6z4sUOa.net
>>124
結果論かな?
少なくともエルなんとかよりいいと思うぜ。
まぁ井端もドラゴンズ出て発奮したんだろうけど

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:46:46.99 ID:Wwekqnv2.net
周平使うなら直倫見切るしかないけど、それはそれで反対する人多そう

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:46:48.47 ID:YIF5SpFp.net
>>99
松外使ったら外野の控えがいなくなる

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:46:50.18 ID:dTn7p4Ai.net
>>134
おっ
じゃあ良い話題頼むわ

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:46:50.31 ID:l/xMLKDY.net
>>125
裏に点取られたから決勝になったけど
あの時点では長野だったな

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:46:52.85 ID:mrUGx5nz.net
>>125
ほぼエラーだったぞ
普通の三塁手ならゲッツーでもおかしくなかった

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:47:11.37 ID:WMKUavSv.net
周平見たいけど今病み上がりだしなあ
守備について一軍は辛口だろうし

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:47:12.35 ID:9SAIMMDf.net
>>127
中日以外なら3勝3敗でもおかしくない・・・
確かに負けるときは早々ノックアウトだけど

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:47:19.92 ID:Wwekqnv2.net
森野はサードやってません・・・・

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:47:26.72 ID:V1QTb8gS.net
>>144
岩崎いけるんじゃ?

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:47:43.36 ID:rfKIqYFh.net
>>127
今日の負けはクソ継投のせいでついた負けだし
今の中日には走者有りの場面を0で抜けられるリリーフ誰もいないんだから
降ろされた時点で勝ち越されるの確定した
それ理解してるから今年はほとんど途中で代えないと思ってたのに
今日この馬鹿木継投で腹立たしいわ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:48:05.49 ID:O6z4sUOa.net
直倫は結局なんだったの
そろそろ結果出さないとダメな年数でしょ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:48:24.17 ID:UyjwWDmC.net
気持ちはわかるけど直倫に厳しいねぇ
直倫がモノになろうがなかろうがどうせ引退まで中日だろ
他にいない以上直倫使うことには特に異論ないわ、まぁ森越あたりはもうちょっと使って欲しいけど
逆に周平とか使わんでいい、今の中途半端な状態で上げて27ぐらいで脂の乗った時期にFA宣言されて巨人行かれたらたまらん

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:48:24.68 ID:uU5tPYxg.net
守備下手でもショートで周平見たいわ

守備へったくそなショートは自チームではあまり見なかったから
どれだけゲームに影響与えるかこの目で見たい

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:48:37.82 ID:y5pNq/QY.net
>>65
ここまで1勝5敗で防御率5点台の投手なんか批判されて当たり前だろ
今日だってカープの糞打線相手に6回途中3失点なんだから負けて当然
岡田で何敗する気なんだよ
先発失格だろ

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:48:59.95 ID:1nGG4bu3.net
継投とかエル難デスのこと言うのも分かるけど森野と和田の責任じゃないの?
こいつらコスパ悪すぎ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:49:14.32 ID:cxG4kqHn.net
周平使えって、それショートで使えってこと?
それはない、どんな若手厨でも耐えられないと思うわ
あの子はサード、サードしかない

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:49:21.09 ID:019wzquJ.net
結局補強はエルナンデスとか工藤とか武山とか別にいようがいまいが変わらんようなやつばかりで勝つ気がないんだろこいつらは

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:49:31.59 ID:/3l6Nahk.net
そもそも岡田を先発で使ってる時点でメクラでしょ
1勝5敗とか
なんか大化けでもするのかこのピッチャー使い続けることによってw

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:49:45.23 ID:mrUGx5nz.net
>>154
そういや周平って最近ショートはやってるのか?
サードばかり見てる気がするが

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:49:45.97 ID:2yyTCZZ5.net
和田はいいわ別に
もりのだよもーりのー

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:49:48.72 ID:81y0MEtN.net
更新

 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防御率
1 広島 23 12 *0 .657 -.- 158 130 38 21 .258 3.343
2 巨人 21 14 *0 .600 2.0 163 140 38 33 .283 3.820
3 阪神 21 16 *0 .568 1.0 188 175 27 18 .282 4.366
4 中日 15 20 *0 .429 5.0 147 157 22 20 .261 4.254
5 東京 13 22 *0 .371 2.0 182 190 42 16 .283 5.090
6 横浜 12 21 *0 .364 0.0 141 187 29 22 .253 5.125

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:50:01.93 ID:l/xMLKDY.net
>>152
走者有りの場面を0で抜けられるリリーフ誰もいないんだから途中で代えない

どっちか言うと中継ぎの数と登板数の問題でやってなかったと思う

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:50:03.32 ID:rfKIqYFh.net
>>158
だから交流戦ホームでサードで使うべきだと思う

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:50:05.87 ID:cxG4kqHn.net
>>156
アホは黙ってろ

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:50:10.62 ID:y5pNq/QY.net
周平使えよ
2軍の成績がどうこう言ってるやつは去年忘れたのかよ

森野かしょぼみち外して周平使えよ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:50:15.28 ID:Wwekqnv2.net
ルナがサードにこだわる以上、サードで出場機会狙うのは難しいと思うよ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:50:20.60 ID:v52294Ae.net
>>163
チーム打率最下位転落も近づいてきたな

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:50:23.16 ID:wOSr8W7Q.net
エルはあれだけ出てて四死球ゼロってのもな

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:50:25.81 ID:dTn7p4Ai.net
>>144
外野の控えとかいるか?
どこも代打攻勢かけるときは捕手以外そんなん気にしてなくね?
あらゆる手段を使って擁護したいようだけど、こういう負け方した時ぐらい言わせてやれよ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:50:27.01 ID:rZnz8kaY.net
>>141
森の近親者かな

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:50:45.10 ID:LkNjlSf9.net
5敗と言ってもこの前の阪神戦と今日は責められんよ
まあ、一回リフレッシュさせたい所ではあるけど

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:50:49.07 ID:rfKIqYFh.net
>>160
代わり誰がいいのか言ってみな

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:50:52.71 ID:xuja/r/0.net
テレビ観戦後の名将ジョイナスモリミチタカギが↓

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:51:14.13 ID:2VtRGWiq.net
周平みたいのは分かるけど
あの守備では無理だわ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:51:15.44 ID:VAqYOimH.net
今からでも良いからクラーク呼び戻せよ
森野じゃ役に立たんだろ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:51:17.34 ID:VsTkF6dO.net
>>163
防御率で見たらウチが一番下手な野球してるな

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:51:18.60 ID:UyjwWDmC.net
そもそも落合の8年は2軍で育てて守備が1軍で使えるようになったら1軍で使うスタンスだろ
周平はサードで使うなら別に上げてもいいがショートで使ったりしてサードで使わないのならいらない
個人的に今年来年はどうせ控えだし2軍で鍛えてほしいけど
森野が落ちてきたら替えてもいいかもしれんが

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:51:22.89 ID:dTn7p4Ai.net
>>158
サード周平ファーストルナでよくね?
将来考えても周平早く使っとかないと
周平まで2軍慣れしたらホント終わりだ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:51:32.14 ID:AD406Ig7.net
http://www.youtube.com/watch?v=HgOX82Rxiyw
ビョンギュなつい

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:51:40.63 ID:xS7M1JcH.net
周平はサードでレギュラー狙うなら、ライバルは森野じゃなくてルナだ
そこを分かってない奴が多すぎる
今のルナを外して周平を使うのか?

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:51:41.56 ID:WMKUavSv.net
向き不向きは分からないけど
岡田くんを中継ぎに回す余裕はないのかなあ
大野がしっかりしてくれればあるかな?

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:51:49.24 ID:M8KyuHxC.net
中日は2006の優勝以外は決まった打者が打ってそれ以外は守備要員野球やってきて優勝してきたんだ
そのためには長打打てる一塁手が欲しいな・・・
スイングスピードは外国人級の福田とか急に覚醒してくれれば楽なんだけどな

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:51:55.55 ID:1Hxi4Bxm.net
守備クソでも周平上げればいいのに
ホンマにヤバいなら下げればいい
直倫使って勝てないんだから上げればいいんだよ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:52:08.84 ID:xTeUITXg.net
祖父江 福谷あたりの内容を見てないんだろ
浅尾や良い時の田島じゃないんだからね
今のリリーフ陣に空振りとれる投手はいない
使うならイニングの頭から
岡田をイニングの途中で降ろすなら あそこで代打を使いなさい

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:52:09.71 ID:v52294Ae.net
大野はデニーが簡単には上げないとかほざいてるしなあ
岡田や田島には甘くて大野には辛辣

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:52:16.19 ID:EJqv6Mw0.net
実力主義とかいってオープン戦0割シーズン1割のカスが正捕手なんだから周平使えとか言ってる奴は諦めろ
まともに守れん奴は使われないしベテランクソ外人贔屓だよw

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:52:18.39 ID:wOSr8W7Q.net
>>179
落合時代に2軍で育った野手って誰がいんのよw

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:52:25.96 ID:Wwekqnv2.net
なんで森野をファーストで使っているかといえば、ルナがサードやりたいから
本当なら森野をサードにしたい

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:52:29.29 ID:dTn7p4Ai.net
>>182
ルナファーストに回せばそれで解決じゃね?

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:52:34.92 ID:I5eb5bTP.net
ルナはサード以外は不貞腐れるからな〜、打撃もやる気なくすワガママちゃん

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:52:37.18 ID:2VtRGWiq.net
>>180
また出たよルナファースト厨
ファーストできるんならとっくにやっとるわ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:52:46.54 ID:rfKIqYFh.net
>>187
ホント破壊工作員じゃないだろうか
今日の糞継投といい

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:52:56.61 ID:MDlk5x3V.net
周平とか妄想してるのは頭がからっぽの素人だろ
どこで使えるんだよ今の状態で
スタメンは今のメンバーで全く問題ない
森野のところにクラークとか外人大砲ならベストだったけど

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:52:56.99 ID:rZnz8kaY.net
ここでなんも新外国人を連れてこねえ落合は球団の金を泥棒してるようなもん

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:53:06.43 ID:aodApMQe.net
>>160
岡田先発の時に打てない出線が悪いだけ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:53:06.81 ID:l/xMLKDY.net
>>183
どうせもうすぐ交流戦だし
その時は中継ぎするんじゃね?

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:53:07.34 ID:v/gxyzxR.net
ビョンは寺原から打ちまくった試合だけは良い思い出
エルナンデスはスイングだけはメジャーっぽいけど
けっきょくまともに当たらん、年だろうな

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:53:10.08 ID:6jl9gies.net
岡田は変えられる前のよんたまはダメだがそれ以外はもう一度チャンス上げてもいい内容だっただろ
次ダメだったら下に行ってこいだが

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:53:21.93 ID:gGMPTej3.net
マエケンも二軍に慣れたくないとか昔言ってたけど帝王とかもいるように
実戦向きな選手ってのはいるんだよ
川上が怪我して濱田が実戦で結果出して本当に良かったよ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:53:40.38 ID:V1QTb8gS.net
岡田中継ぎって言ってる奴は今の投手状況分かってないだろ。
岡田以下の、山内岩田昌とかになるぞ。

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:53:43.25 ID:xS7M1JcH.net
>>191
ルナはサードに拘りがある
ファーストやってくれるならとっくにやらせてる
森野のほうがサード上手いんだし

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:53:44.03 ID:dTn7p4Ai.net
なんでみんなルナファーストって選択肢を頑なに消してるの?
サード周平ファーストルナでいいじゃん

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:53:49.06 ID:wOSr8W7Q.net
>>195
なんでクラーク追い出したんだろうなぁ
ジョイナス憎けりゃ赤ユニまで憎いってことなんかな

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:53:57.37 ID:uU5tPYxg.net
何で今年は森野の競合相手いないんだよ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:54:05.37 ID:vOedDgZm.net
>>195
下位が打ててないんだけどね
お前も空っぽじゃんねレスみてると

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:54:35.49 ID:Wwekqnv2.net
井端にこだわりがあったように、ルナにもこだわりがある
そういうことだ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:54:35.72 ID:fryoogyH.net
昔みたいに広島にボコられる時代に戻ったか
落合後期はボコりまくってたけど

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:54:40.10 ID:v52294Ae.net
結果出してるルナの守備位置動かすのは不味い
ルナが打たんくなったら完全に終わりだぞ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:54:50.04 ID:rfKIqYFh.net
>>204
ルナ1塁やれるならとっくにやってる
森野だって3塁へのこだわりが強い選手だし

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:55:12.90 ID:I5eb5bTP.net
>>204
ルナはサード以外やる気なくすから
ルナがワガママなだけなんだがな

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:55:13.08 ID:4OqOH71H.net
>>206
GMのお気に入りだから、レギュラー確約してんじゃね

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:55:15.04 ID:dTn7p4Ai.net
ファーストできるならとっくにやってるって、ウッズでさえできたのにルナにできないはずないじゃん
サードしかやりたくない!とか言う奴だったら呆れるわ
ルナ超えとか誰ができるんだよ
ルナが辞めるまでずっと周平2軍か?

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:55:15.54 ID:l4aamR2y.net
日曜は大野でいいんじゃないの
朝倉とかいい加減にしてくれ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:55:17.02 ID:MDlk5x3V.net
>>204
現場がルナサードの判断してるのに素人のおまえが文句いうなよw
ルナに失礼すぎる

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:55:23.17 ID:v/gxyzxR.net
ノリさんトレードがありそうな気がしないでもないw

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:55:31.87 ID:xoOptlN4.net
代打で0割打者wwwwwwwwwwwww
八百長?

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:55:38.73 ID:/3l6Nahk.net
岡田の内容がいいって意味がわからないぞ
失点は見方打線が点とたった直後だぞ
どこがいいんだ?

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:55:40.72 ID:4HFRIMVn.net
流石にルナよりは森野の方がサード上手いし
それでもこの状況って事はルナが拒否ってるとしか思えない

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:55:46.07 ID:lL5NmO1Y.net
>>195
まだクラークとか言ってるアホがいるのか諦めろよ
直倫も打撃糞だから周平待望論出てるんだろ素人

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:55:51.04 ID:rfKIqYFh.net
>>210
だから交流戦ホームではDHやってもらおうと

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:55:55.44 ID:EJqv6Mw0.net
>>206
ベテランに優しい球団だしね
特に落合が森野大好きだからな
ベテランはいくら打てなくても好調になるまで固定されるよ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:56:02.97 ID:v52294Ae.net
>>214
だからショートやらせてるんだろ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:56:13.00 ID:O6z4sUOa.net
ルナサードはいいじゃん。結果だしてるし

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:56:26.02 ID:UyjwWDmC.net
交流戦周平サードはありかな

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:56:26.35 ID:Wwekqnv2.net
あきれるとか意味が分からないw
なら周平がファーストやって森野追い落とせばいいんじゃね?

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:56:33.06 ID:1Hxi4Bxm.net
OPS.700の一塁は弱いよなあ
銀次のがましなレベル

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:56:33.82 ID:2VtRGWiq.net
>>204
ルナファースト選択肢がないからにきまってんじゃん
お前バカなの?

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:56:34.04 ID:dTn7p4Ai.net
>>216
素人のお前が文句言うなとか、じゃあD専来んなよ
そんなこと言い出したらなんも言えないだろ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:56:36.73 ID:QNg+V6qN.net
2点に抑えられんかったから負けたんだわ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:56:37.74 ID:rfKIqYFh.net
>>214
キャンプでダメダメだったらしい

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:56:38.93 ID:mrUGx5nz.net
>>206
小笠原が一応競争相手だろ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:56:43.12 ID:MDlk5x3V.net
>>207
下位は守備要員や捕手だろ?
ショート周平なんてやるわけないだろ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:56:56.79 ID:nNd/twhx.net
定期的にクラーク周平厨って沸くよな
いつ消えるんだろうか

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:57:07.04 ID:tHez0EJe.net
編成が悪いな先が見えてないというか
ドラ1位でいいのとれたのに使える場所がずっとなさそうとか

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:57:51.60 ID:xS7M1JcH.net
>>214
だからショートやらせたんだよ
ルナがいる限りサードじゃ出番ねえから
まあ、最近のファーム情報を見るともう諦めたみたいだが

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:57:54.67 ID:I5eb5bTP.net
現実問題ルナはファーストやってもらいたいが、サード以外やる気なくすからサードルナで数年は固定だね
周平は今なら和田の後釜かな、和田は今年含めてあと2年は出来そうだがw
正直中日以外の球団ならショート周平、もしくはサードの外人は獲らないでサード周平で固定してただろうね
案の定入る球団間違えたね

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:57:56.34 ID:v52294Ae.net
>>235
去年の平田クラーク周平の並びが楽しかったからな
気持ちはわかるわ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:58:00.53 ID:QNg+V6qN.net
>>216
お前は現場なのかよwwwwww

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:58:00.96 ID:E/nu/Fnv.net
今日の糞采配
・ツーアウト2塁で岡田に代打出さずに少ないチャンスを不意にする
・続投させるつもりなのに何故か直倫にバント
仮に併殺でも8回先頭に代打出せるし意味不明
・中継ぎ温存のために岡田続投させたハズがピンチ作ったら即交代
結果さっき代打出さなかった意味がほぼなくなる
岡田にとって良い経験にもならずただ自分でどうすることも出来ないまま自責と負け星が増えた
・一打同点の場面で代打エルナンデス


こんだけやりゃ負けるわなwwwww

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:58:07.53 ID:UyjwWDmC.net
堂上の守備範囲が狭い言ったり、ジョイナスの森野セカンドを馬鹿にしてたD専民が周平ショートに耐えられるとか絶対ないだろ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:58:10.10 ID:wOSr8W7Q.net
>>216
現場はエル代打が最適だと思ってるわけねw

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:58:10.96 ID:Wwekqnv2.net
もう周平だけでなく、野本やドニキもファースト練習するといいと思うよ。

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:58:16.39 ID:v/gxyzxR.net
ルナは地肩はすごく良いのだがステップがあやしい

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:58:20.43 ID:/3l6Nahk.net
>>202
は?
カブ 山井 大野 濱田 吉見 川井
これで完璧

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:58:39.66 ID:rfKIqYFh.net
>>236
つかルナは本当は衰えた荒木の代わりで2塁を想定して取ったわけだし
取ってみたら何故か3塁以外出来ませーんとなってしまったわけだが

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:58:42.66 ID:9SAIMMDf.net
前田 1.54
菅野 1.81
バリ 2.56
山井 2.61
大瀬良 2.70
内海 3.13
メッセ 3.80
カブ 3.93
杉内 3.95
藤浪 4.19

もっと冷静になれよ、3点で抑えられるピッチャーなんてほとんどおらんのやで

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:58:43.16 ID:l4aamR2y.net
>>235
クラークはともかく周平に期待してる人達を厨扱いしたら
ドラファンほとんど厨になってしまうな

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:58:45.60 ID:dTn7p4Ai.net
つかホント周平使わないんだったらなんで獲ったんだよ
あんだけの素材潰すつもりかよ
バカじゃねーのホント

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:59:13.63 ID:dXJhiT3N.net
クラークありならブランコに戻ってきてほしい

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:59:28.07 ID:UgNmAirx.net
>>217
育成で拾ってやったくせにFAで出て行ったやつなんかいらんわ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:59:45.51 ID:I5eb5bTP.net
>>222
ルナはDHも嫌がるよ、とにかくサードを守りたいってタイプ
打順も3番に拘りがある
まあ3番サードで結果残してるし変える事はないよ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:59:55.60 ID:uU5tPYxg.net
>>235
すぐ厨付けて思考停止するなよ
じゃあお前はベテラン厨な

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:59:56.14 ID:3ro3eFQT.net
岡田は、球威がない。スタミナがない。

つかまるのは当然。巨人打線に8点取られたヤツ 先発って。

カープが移動日なしで疲れてただけだろ。打てなかったのは。

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:00:02.71 ID:v/gxyzxR.net
濱田も頑張って欲しいけど、
ああいう試合は何回もあるもんじゃないだろうなあ
フォークすごく良かったけど

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:00:11.09 ID:dTn7p4Ai.net
いつまで森野に定位置やってるつもりだよ
他球団だったらとっくに控えのレベルだろ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:00:18.91 ID:4OqOH71H.net
>>233
小笠原、今んとこ森野休ませる時にスタメンしただけだからなぁ
本当に競争ならとっくにガッツが5番でレギュラー取っててもおかしくないぞ
>>235
クラークに関しては森野が5番で機能してないからだろ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:00:20.31 ID:l/xMLKDY.net
吉見は今日回避したし交流戦1週目はまだ使えんだろ

今見たけど1週目は日程厳しいし先発まだいるな

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:00:40.71 ID:2VtRGWiq.net
そもそも今日谷繁は試合に勝つ気あったのか負け試合だったのか聞きたい
勝つ気あるなら7回岡田に代打だすべきだし負け試合でいいなら中継ぎ投入する必要ないだろ
そこらへん中途半端すぎる

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:00:44.33 ID:Wwekqnv2.net
ファーストが簡単で誰でもできるなら周平にファーストやらせればいいのに
どうして周平はサード固定なのかわからない

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:00:50.97 ID:rfKIqYFh.net
>>246
そこに吉見挙げるのはD専民としてどうなのか
腰痛で2軍登板回避になったって情報あったのに

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:00:52.96 ID:VsTkF6dO.net
何だかんでいって今年もチャンスに弱い打線
近年、打線良かった印象があるのは2006年ぐらいしか思いつかない

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:01:02.49 ID:aodApMQe.net
>>138
その2人も今年だけ!
研究されたら終わり。
スコアラーが悪い。
もしかして球速のあるピッチャーは谷繁が受けれないんじゃねwww

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:01:07.06 ID:vcbxvr4+.net
周平見たいけどショートは無理
あれだけ打つルナをサードから干すわけにはいかない

つまり

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:01:08.57 ID:RGWFBy82.net
祖父江はたまに左バッター相手に悪い事があるけど、ここ課題なのかな
聡文は尻拭い登板だったし、あれは多少はしょうがなかったけど、三振取って欲しかった・・・
パヤノはランナーいても良かった。高橋、パヤノと中継ぎとしての調整済ませたら岡田の左セットアッパー3人は武器になるはず

とりあえず左のファーストの大物打ち獲得と3・4番入れ替えをやってもらいたい

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:01:12.23 ID:uER3D3gX.net
CBCラジオ ドラ魂ナイト 伊藤アナ感想+谷繁監督コメ
(先に7回の表に1アウトランナー2塁のチャンスがあって松井雅人が三振に終わって2アウト2塁
で、岡田に打順が回ってきたそこで代打を送らずにそのまま打席に立たせた)
こっちが動き易いところで、結局そのまま岡田を行かせた、特に延長戦のことを考えたわけじゃない
(代打としてどうかなと監督の中でも多分迷いがあったのではないか
何度も何度もチャンスがあっただけに重苦しい展開になった
7回裏のことをポイントに上げ)
1アウトから廣瀬に与えたストレートの四球
結局前回とは全然違うピッチングを見せてくれたんだけれども、あの1アウトのあとのストレートの四球、
四球はつきものだけれどもしっかり抑えておけばその四球も消えるんだけれどもな
ヒットで繋がれたピンチが広がったという事で勝ち負けはそこが分かれ目かな

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:01:14.10 ID:1Hxi4Bxm.net
>>246
吉見計算に入れるのはちょっと

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:01:17.15 ID:gGMPTej3.net
とりあえず岡田は巨人に絶望的に相性が悪いんだから先発やるにしろローテずらしてくれ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:01:24.53 ID:VAqYOimH.net
別にクラークじゃなくてもいいから大砲獲ってこいよ
今日みたいな接戦で一発のない打線は相手は怖くはないだろ

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:01:36.65 ID:uER3D3gX.net
>>267の続き

(7回の裏そのあとのこと)
今度は先にこっちが動いてしまった、常に後手後手になってしまった
(1アウト1、3塁のあと祖父江が打たれた場面)
1アウト1,3塁、1点覚悟の気持ちだった
1点覚悟したんだけれども、そこでまたヒットで繋がれたという事でああいう形になってしまった
(内野陣は極端な前進守備ではなかった、セカンドショートは若干深めの守備をひいていたが、
ヒットだけはやっぱり打たれて欲しくなかったという所なんでしょうね)
(これでカード初戦が3勝9敗になった事に関して)
カード初戦が取れればいいけれど、結果としては仕方ない
取れるようにこれからもやっていくしかない
先発が何とかゲームをつくりながらその間に打撃が、バッターが点を取っていく
そういう試合を続けて行けばそのうち勝てるようになるかな

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:01:37.93 ID:xTeUITXg.net
クラークで十分 左には強いし 中途半端がない
チャンスで併殺が少ない
当たれば外野フライは確実

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:01:41.74 ID:hGEyT8eX.net
お前ら欲深いな

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:01:50.13 ID:uU5tPYxg.net
周平スタメンで使え
それを第一に考えられないフロントには世代交代は無理

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:01:51.25 ID:O6z4sUOa.net
吉見はオールスター明け当たりまで出てこないんじゃないの
とにかく試合に出たいなら空きポジションで奪取するべきでしょ
素材素材といっても素材が一流でもダメだったのなんて腐るほど居るだろ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:02:06.70 ID:v52294Ae.net
>>263
2009もかなり良かった
ブランコ2冠、森野109打点、井端和田3割超え、藤井.299

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:02:12.73 ID:dTn7p4Ai.net
>>261
先がある周平と先がない外人とどっちがサードで使った方がいいかなんてちょっと考えたら分かると思うが
そもそも周平はファースト練習してない

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:02:27.92 ID:rfKIqYFh.net
>>265
スペ体質のルナには差のついた試合では引っ込んでもらえばいいのに

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:02:35.72 ID:RGWFBy82.net
と言うか岡田の先発はもう見たくない
リリーフの方が全力投球も出来て安定感あるし、スタミナの問題でもな

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:02:50.44 ID:uER3D3gX.net
>>271続き

試合後、平田選手に話を聞いて
今日は投手戦だった、どっちが勝ってもおかしくないようなげーむでしたね
本当に惜しかったんだけれども最後も追い上げていったし明日に繋がるかなと思いますと振り返っていました



とりあえず伊藤の話が混線し過ぎで書き出してて混ざってるかも知れないです

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:02:52.37 ID:V1QTb8gS.net
>>266
左3人もいらんだろ。

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:02:56.10 ID:7Pf1LcXK.net
>>234
ショート周平ありえないなら最初からコンバートなんかしてないよアホ
周平をショートで使う気があるからコンバートしたんだよアホ
下で打撃と守備のOKサイン出たら固定させたいって首脳陣が言ってるよアホ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:03:06.98 ID:rZnz8kaY.net
森のコネしかアテがないんだから落合ではどうしようもない

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:03:35.92 ID:Wwekqnv2.net
>>277
簡単にすぐできるなら、ちょっと練習してファーストやればいいじゃない
ってこと
森野が競争相手ならルナ相手より楽だぞ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:03:38.14 ID:uvS72L5d.net
岡田ってせっかくドラ1でとったのに中継ぎタイプで終わらせるの?

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:03:40.63 ID:xoOptlN4.net
何よりメンタルもな
思い切り短いイニングやれんと駄目
浅尾と一緒

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:03:59.34 ID:I5eb5bTP.net
>>250
いや〜、本当周平は中日以外ならもうレギュラー獲ってるだろうな
去年もホームラン5本打ったのに今年は一度も1軍に上げないし
またいつもの中日の若手有望野手潰しのパターンだね

>>251
ブランコに払う金は今の中日にはないし、ブランコも狭いハマスタから出る気はないでしょ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:03:59.86 ID:X7uRhpdw.net
>>280
何解説者みたいなこと言ってんだよ、まず打てよ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:04:01.13 ID:gGMPTej3.net
周平はナカジクラスの素質あるのにマジでどんだけ素材を潰すんだよっていう

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:04:04.31 ID:MDlk5x3V.net
周平が2軍でアピールすればいいだけだろ
中田翔なんて2軍で30発打った
山崎武司さんも2軍でHR連発しとった
周平は中距離だしたかがしれてるだろ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:04:07.06 ID:y5pNq/QY.net
若手使わないから育たないんだろ
ずっと2軍に置いとくからダメになるんだよ
落合の8年間見てればそれくらいわかるだろ

2軍の糞投手なんかいくら打っても1軍の投手を打てるようにはならないんだよ

去年ビジターでの周平
打率.320 打点23 本塁打5 OPS.929
今年ビジターでの森野
打率.225 打点4 本塁打1 OPS.614

ビジターなら森野なんかより打つだろ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:04:07.31 ID:rfKIqYFh.net
>>282
あったけど想定以上に下手くそだったから諦めたんだよ

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:04:08.65 ID:uU5tPYxg.net
>>282
じゃあ2軍でサードで試合に出てるのはどうしてですか?

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:04:34.94 ID:2HBFbMpU.net
>>285
もともと中継ぎ志向ではあったらしい

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:04:49.11 ID:l/xMLKDY.net
そりゃ守備が糞すぎたから

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:04:49.05 ID:6jl9gies.net
今年は和田さんが一番ホームラン多くなりそうやなぁ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:05:36.35 ID:RGWFBy82.net
>>281
左右のバランス取れてた方が負担も減らせるし、アドバンテージにもなると思う
現にウチは左が働いてる時に優勝してる事が近年では多いような
ちょっと離れてるけど1999年も岩瀬とサムソンが良くて前田もまあまあだったしね
例外は2006年くらいなもん

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:05:45.67 ID:kT0RJW9R.net
>>280


299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:06:07.98 ID:mrUGx5nz.net
>>291
去年の成績持ち出すなら森野も去年の成績で比べろよw

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:06:26.92 ID:M8KyuHxC.net
周平はとにかく腰が高すぎるからエラー連発してしまう
もっと腰を落としなさい
沖縄キャンプのときよくやっていた高代直伝の腰落とし(覚えている人いるかな)
を周平にやらせたいわ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:06:29.84 ID:EkbJGLMs.net
2年契約1億7千万の五番ファーストが単打ばかりで得点圏にも弱いんだからそら文句も出るわな
こいつがFAしてりゃクラークも残せたしその差額でもっと高い外人も連れてこれたのによ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:06:31.01 ID:cxG4kqHn.net
岡田が去年のような中継ぎやったら選手生命アウトだわw
今年は酷い試合もあるが今日は言うほど悪くないだろ
先発投手として一年過ごすのが正解

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:06:39.20 ID:xTeUITXg.net
現状のドラゴンズを考えた方が良い
たとえ森野が3割残そうが いま必要なのは一発があるクラーク

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:06:40.98 ID:bmi3KcBZ.net
明日マエケンからウチが取れる点数
00:00:00:0【*】

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:06:48.47 ID:I5eb5bTP.net
>>290
中日の話になるが森野なんかは2軍で全然打てなかったが、1軍で打つから徐々にレギュラー固定されたよ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:07:09.45 ID:WMKUavSv.net
>>304
強い

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:07:13.66 ID:2VtRGWiq.net
何故岡田続投にも関わらずなおみちにバントさせたのか?
谷繁の評価ではバッティング岡田>なおみちらしい

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:07:13.77 ID:RGWFBy82.net
>>285
先発で駄目なよりはリリーフで良いのが分かってるならリリーフで使わない方がどうかしてる
しかも岡田は元々がリリーフ志望じゃん

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:07:16.86 ID:+Qc1U0JB.net
まあ聡文パヤノはどっかでスペりそうだしそのうち岡田中継ぎに回して大野上げざるを得なくなってきそう

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:07:52.10 ID:4OqOH71H.net
つか、現状でHR打てそうなのは和田とルナだけだしな
これは打線としてはキツイ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:07:54.10 ID:3ro3eFQT.net
岡田って、先生に怒られて、やっちゃった、という顔してるもんなー

こんなヤツ先発ムリだわ。
中継ぎチョイ投げしかできんわ。

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:08:09.29 ID:xS7M1JcH.net
>>280
平田は、底は脱したと見ていいのかね
打点あげた内野ゴロ以外はどれもいい当たりだったが
欲を言えば長打が欲しいがな

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:08:32.05 ID:gGMPTej3.net
>>300
高代さんは内定してたのに横浜OB内閣になったから阪神に取られたな

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:08:40.72 ID:O6z4sUOa.net
周平厨ってどうしてこうもキモイのか
サード空いてないなら外野でもセカンドでもやれよ。
内野から外野手に転向して開花した選手いっぱいいるだろ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:09:11.22 ID:I5eb5bTP.net
まあシーズン途中だがファーストに長距離砲の外人が欲しいね、森野に1億7千万はありえんわ
周平も見たいがルナを外すのはありえんし難しいわ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:09:12.83 ID:RGWFBy82.net
>>301
と言うか、森野がガンガン打つようなら全体に連鎖反応で打てそうに思えるんだよね
それくらい森野が現状アカンって事だけど。こいつが長打力も含めて期待が出来ないのが
平田や和田やさらにはルナや7・8番のバッティングにも影響与えてる

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:09:26.79 ID:MDlk5x3V.net
周平はまだ当分無理
いい加減諦めろって
あの程度で何を妄想してるんだよ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:10:28.26 ID:VSmoovRh.net
12球団最弱のファーストじゃね?

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:10:28.45 ID:0/bolmWu.net
>>139
ロサリオをウチに放出してくれたらブライアントの4半世紀の呪いから開放されるのに。

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:11:00.86 ID:3HfIlH7s.net
落合が手薄なポジション狙ってレギュラー掴んだ人だからな
周平にショートやらせたのも今レギュラーになるならそこが一番の近道だからだろうに

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:11:07.90 ID:RGWFBy82.net
>>311
岩瀬もビビリなんだし、投げてるボールや何かに問題が特にある訳じゃないから
スタミナや仕上げ方が上手く行ってない先発で岡田使う意味は無いね
岩瀬の後継者もそろそろ育てて行かないと。先発左腕は大野と濱田、そして今年のドラフトで入る上位の左投手に期待したい

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:11:08.70 ID:1Hxi4Bxm.net
ビジターの戦い方は根本的に変えるべきだわ
谷繁の目指してる落合野球やってもビジターじゃクソみたいな勝率になる
ナゴドになれると大体の投手がナゴド専用機になるのは分かってんだから守り勝つ野球はナゴド以外では難しい

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:11:10.19 ID:xTeUITXg.net
まあ周平ショート転向は単純に落合が森野を守っただけだしな
サードで周平、森野で競争させると森野が負ける可能性があった

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:11:16.04 ID:/3l6Nahk.net
岡田の選手生命気にしてどうすんだろか
濱田みたいな先発型素材でもないのに

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:11:18.66 ID:M8KyuHxC.net
沖縄名物高代が見本見せる長時間耐久腰落としと
落合以上と言われる高代の伝統芸の鬼ノック
これがあったから今まで強かったんだと思うわ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:11:41.82 ID:rfKIqYFh.net
外人補強厨が1番うざいわ
読売ファンにでもなればいいのに

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:11:46.47 ID:v52294Ae.net
6番和田構想は5番が機能しないと全く意味が無い
それなら和田5番でいいだろと思う

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:11:55.14 ID:gGMPTej3.net
ヤクルトにトレード行った今浪結局すぐ二軍だし中日に欲しかったな

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:12:05.96 ID:cxG4kqHn.net
心配せんでもルナがずっとサードを守り続けるなんてないよ
膝が悪い選手にとって人工芝はキツイ環境よ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:12:15.17 ID:yvOfaHht.net
ファーストってのはメジャーでもよほど打てるやつじゃないと使ってもらえないからそこそこ打つやつがゴロゴロいるんだよ
比較的他のポジションに比べて当たりが取りやすい枠
それなのにそのファースト森野なんかで固定して、打てて守れるなんて相当ハードルの高いショートの外人獲ってくるとかアホでしょ
案の定おおハズレだし

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:12:50.79 ID:4OqOH71H.net
>>316
なんかありそうなのがさ、優勝絶望になった頃ぐらいから突然打ち出して、
シーズン終わったらまた去年みたいな帳尻成績でドヤ顔して、
来年も開幕スタメンいかループみたいなの

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:13:04.34 ID:RGWFBy82.net
>>324
つーかさ、投手は適材適所で使わないと、かえって選手生命は短くなるんだよね
酷使酷使言うけど、岩瀬みたいなのもいるんだしな。ケアの問題もある

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:13:05.27 ID:VSmoovRh.net
谷繁は1、2番しか入れ替えないのかな?

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:13:05.78 ID:9SAIMMDf.net
>>326
エルナンデス、ゴメスのどちらかが使えてればこんな話しなくて済むのにな

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:13:20.94 ID:VsTkF6dO.net
上位3チームは助っ人野手2人がまともに機能してるのが大きいな
しかも片方は絶好調っていう

広 エルドレッド、キラ(ロサリオ)
巨 アンダーソン、ロペス
阪 マートン、ゴメス

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:13:31.33 ID:a6PNi03K.net
>>299
ビジター比較だとこうだな

周平
106打席 打率.320 打点23 ホームラン5

森野
249打席 打率.265 打点32 ホームラン10

ホームも入れれば森野のほうが断然上だし今の森野が(物足りないとはいえ)下げるほど酷いとも思わんけどな

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:13:39.88 ID:V1QTb8gS.net
>>297
岩瀬、福谷、祖父江、又吉は落とせんだろ。
あとは右左じゃなくてロング要員のほうがいい。武藤のほうが適任。
岡田は次駄目なら2軍。

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:13:41.58 ID:rfKIqYFh.net
>>333
5,6番入れ替えればいいのにね

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:13:44.31 ID:Wwekqnv2.net
和田さん5番でもいいよなー、と今では思うけれど
シーズン前だと和田みたいなベテラン使うな、藤井使えって人多かったしな

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:13:52.64 ID:4HFRIMVn.net
守れる場所が多いと一軍でもチャンスが一杯回ってくるよね
森野、直倫はまさにそんな感じ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:14:02.48 ID:YIk5vq/c.net
エルナンデスなんかに打たすくらいなら代打俺でよかった

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:14:06.48 ID:RGWFBy82.net
>>331
年齢的にも外されても文句言えんわ、森野は

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:14:12.05 ID:uU5tPYxg.net
落合が巨人の監督なら今年も外野は高橋由伸で
橋本到は出番無さそう

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:14:42.86 ID:l/xMLKDY.net
ロペスは不調だけどな

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:14:59.40 ID:V1QTb8gS.net
>>309


346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:15:01.26 ID:UyjwWDmC.net
周平を使えって人は周平が1軍のショートなら.300 20本とか打てると思ってるんだろうか
控えとか微妙な成績でFA権取得の残り日数浪費されても困るんだけど

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:15:04.48 ID:X7uRhpdw.net
5試合くらいゴメスファーストお試しでいいわ
万が一化けるかもしれんし、このまま森野じゃ点入らんわ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:15:10.48 ID:a6PNi03K.net
>>332
ただその岩瀬も60試合以上に登板したのは15年間で4回
最多出場試合も65試合っていう

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:15:13.83 ID:4OqOH71H.net
>>327
平田4番構想もね

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:15:14.24 ID:RGWFBy82.net
>>334
ゴメスは早くも早期のクビが確定してるってなレポもあるしなあ
エルナンデスとか言うゴミも早く

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:15:26.91 ID:gGMPTej3.net
結局アヘ単が多すぎて打線に怖さがないのがなー
和田ルナ以外全員アヘ単だし

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:15:28.58 ID:tHez0EJe.net
競争というならファーストも外人とって森野も競争させてほしいな
今は特別扱いというか

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:15:31.04 ID:YiAgcqgA.net
>>335
今は外人がうまく機能しないと勝つのは難しい
和製打線は過去の産物
SBくらいだろうまく機能してなくても強いのは

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:15:44.09 ID:rfKIqYFh.net
>>341
つか松外でいいだろ外野のポジションガーとか関係ない
いざとなったら荒木でも森野でもできないことはないんだし

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:15:59.04 ID:uU5tPYxg.net
>>346
出番与えないと成績も残せないんだぞ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:16:10.65 ID:l/xMLKDY.net
2軍出てないしどっちみち怪我じゃねゴメス

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:16:21.79 ID:I5eb5bTP.net
>>347
ゴメスもエルナンデスも即クビでいいよ、全く打てる気配ないし

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:16:38.17 ID:RGWFBy82.net
>>337
武藤は先発で見たいんだよなあ・・・ロングで当座は岡田を再出発させてはいかんのかな?
去年もロングで結果残してセットアッパーもやる事もあったから

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:16:41.00 ID:MDlk5x3V.net
>>346
頭がからっぽなアホばかりだから仕方がないw
周平に妄想しすぎてるんだろ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:16:50.02 ID:019wzquJ.net
>>342
なお2年契約

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:17:06.74 ID:Wwekqnv2.net
エルナンデスは愛嬌がないのがいかんな
グスマンは面白かったのに

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:17:32.56 ID:cxG4kqHn.net
ゴメスのことは忘れたほうがいいよ
ファームでもまったく出てない

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:17:44.21 ID:rfKIqYFh.net
>>346
ルナのバックアップ要員でもいいから1軍いるべきだと思う
2軍じゃ微妙なのは以前からだし

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:18:17.27 ID:v52294Ae.net
ゴメスは近日中に帰国するんじゃねーか?
もう全く試合出てないぞ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:18:19.27 ID:V1QTb8gS.net
>>358
川井、岡田>>>武藤って時点で、武藤の先発評価高くないんかもな。

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:18:40.80 ID:JkAkM2lT.net
打てない外人になんの魅力があるんだよ

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:18:51.94 ID:uER3D3gX.net
CBCモバイルの谷繁コメ

◆谷繁監督
「(7回表岡田投手をそのまま打席に向かわせた場面について)
延長戦のことは考えていない。こっちが動きやすい場面だったが、結局そのままいかせた。
(7回裏岡田投手が広瀬選手に与えたストレートの四球について)
岡田は前回とは全然違う投球を見せくくれた。
1アウトの後で四球はつきものだけれども、その後しっかり抑えておけば四球も消えるんだけどな。
その後ヒットでつながれた。勝ち負けというよりそこがわ分かれ目だったかな。
その後はこっちが先に動いてしまい結果、後手後手になってしまった。
(カードの初戦の負け越しについて)
カード初戦をとれればいいけど、結果としては仕方ない。
とれるようにこれからもやっていくしかない。
先発はなんとかゲームを作ってバッターが点をとっていく。
そういう試合を続けていけば勝てるようになるかな。」

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:18:58.53 ID:RGWFBy82.net
>>348
基本的には酷使と呼ばれる次元に行かない意味でも中継ぎは同じ組み合わせで投げるのは嫌だなあ
そう言う意味じゃ岡田中継ぎってのはアリではないかな。聡文やパヤノと言った同じ左の好投手もいるんだし
負担が分散するし、右の福谷・祖父江辺りの負担減らしの意味でもね。又吉の力を最大限生かす意味でも左は多い方が良い

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:19:44.43 ID:1Hxi4Bxm.net
FA日数どうこう言う奴は周平は活躍しない前提だもんな
そりゃあ活躍出来るとは限らないけど直倫エルナンデスが不調の今上げないでどうすんだよ
取り敢えず上げればいいんだよ
現に今勝てないんだから
ダメなら落とせばいい
森野ルナ固定はあと数年は続くぞ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:19:44.98 ID:VSmoovRh.net
森野が最大の癌細胞

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:19:48.04 ID:YIk5vq/c.net
>>361
グスマンは当たれば飛ぶってのがあったもんな

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:19:48.86 ID:Wwekqnv2.net
打てなくても面白外人は記憶に残るw

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:20:08.43 ID:RGWFBy82.net
>>365
武藤は便利だからとりあえずロングって感じなのかもw

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:20:10.80 ID:MDlk5x3V.net
平田の4番に文句いってるやつが周平使えなんて笑えるわ
そういうやつは周平がうてなくてエラーすると騒ぎ出す
その場の感情で適当に言ってるだけのアホだからw

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:20:34.50 ID:X7uRhpdw.net
ゴメス切れれば枠空くから、新外人獲ってこい

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:20:37.61 ID:4OqOH71H.net
俺も周平上げるべきだとは思うが(スタメンで使う使わないは別として)、
それは2軍での周平がバッティング小さくなって覇気も無くなってるからなんだよね
一度上で波留とかガッツあたりにチェックして貰った方が良いと思う
2軍じゃ佐伯はまだしも高柳っていう疫病神がコーチだし

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:20:51.27 ID:psRAahO/.net
ゴメスはホント無駄金だったな
安いから良いとか言う問題じゃない
まず左の外野
それも高齢守備下手ってそんなもん補強ポイントじゃないだろと
そんなもんに金使うならもう少し金足して先発連れてこい

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:21:02.33 ID:GYtBgTjY.net
周平使えって意見は一理ある
このままオッサンスタメンを続けても、今年もBクラスはもう見えてる
本気で戦ってもどうせBクラスなら、育成の年にしてもいいだろ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:21:14.26 ID:gGMPTej3.net
来年のドラフトで良いショートっておらんのか

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:21:18.01 ID:9SAIMMDf.net
1000万とはいえこっそり1軍0安打0打点助っ人とはなぁ
コンラッドよりも下か

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:21:23.21 ID:cxG4kqHn.net
周平可愛さに森野を叩きまくる風潮もなんだかなあ、という感じ
高橋周平が本物ならどんな状況下でも突き破って出てくる

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:21:30.36 ID:Wwekqnv2.net
グスマンは館山専用機という良くわからない特徴があったのもネタ的にプラスだ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:21:37.54 ID:F5SD5ZqX.net
>>374
普通にルナ4番の方がいいと思うがな

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:21:42.30 ID:a6PNi03K.net
>>368
まぁね
ただ今の段階だと濱田川井がわからないし、朝倉も半信半疑だしって感じってのがあるからなぁ
この三人が本当に先発としてやっていけて、さらに大野も復帰したら考えるのはアリだと思う

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:21:53.58 ID:y5pNq/QY.net
>>376
波留は周平に対して気合入れて振れとしか言わないからダメ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:21:55.29 ID:RGWFBy82.net
周平に関してはコツを覚えながら掴ませるべきタイプだから、二軍で打席多く立たせて
課題持たせた上で何か掴むのが早ければ良いけど。それと早くレギュラー取りたければファーストもやる貪欲さが欲しいな

今のファーストは最大の補強ポイントだし・・・なあ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:22:00.88 ID:81y0MEtN.net
ファーム 使用球場:雁の巣球場(二軍)

中  日 0 0 1 0 0 0 1 0 0|2 *8 0
ソフトB 0 0 0 1 2 0 0 0 x|3 11 0
中  日 ●小川(6.1)、鈴木義(0.1)、小林正(0.1)、田島(1)−武山
ソフトB ○東浜(7)、巽(0.2)、江尻(0.1)、S星野(1)−高谷
本塁打
中  日 藤井1号ソロ(3回東浜)
ソフトB 

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:22:06.16 ID:0/bolmWu.net
ゴメスってオフに大本営で一面飾ってなかったか

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:22:20.59 ID:81y0MEtN.net
投手成績

●小  川 6回1/3 97球9安打2三振0四球2併殺3失点
  鈴木義 0回1/3 02球0安打0三振0四球0失点
  小林正 0回1/3 13球1安打1三振0四球0失点
  田  島 1回--- 18球1安打1三振1四球1併殺0失点

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:22:27.04 ID:89ms93WZ.net
谷繁は高木以下の無能監督という現実にどう立ち向かう?
教えて?

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:22:41.22 ID:BeNAFg9b.net
自称玄人の現場気取り
ID:MDlk5x3V

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:23:16.62 ID:Wwekqnv2.net
周平はファーストやっておいても損はないと思うけどね
サードなんてすぐに限界が来るよ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:23:26.09 ID:a6PNi03K.net
周平はあげたところで大した戦力なるとは思えんけど、今日の最終回みたいな場面で代打・ゴミナンデスやるぐらいなら・・・とは思う
ただ一方で、課題は守備なんだから二軍で守備やらせまくったほうがいいんじゃね?とも思う

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:23:31.07 ID:RGWFBy82.net
>>384
そう言う意味じゃ、交流戦は結構良い投手の整備に繋がると思うよ?
ローテの人数減らすし

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:23:33.21 ID:rfKIqYFh.net
>>380
格安なら若いの取ってこないと
高齢の格安とかそんなのポンコツに決まってるじゃないかwww

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:23:40.57 ID:M8KyuHxC.net
今年ショートは獲らずに
来年のドラフトでトヨタの河合内野手獲りそう

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:23:43.57 ID:0/bolmWu.net
>>389
小川を試してもいいような気がする

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:23:52.32 ID:VsTkF6dO.net
楽天のボウカー獲りみたいにダメと思ったら、さっさと見切って行動すべき

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:24:06.36 ID:psRAahO/.net
>>381
単に年俸ポジション打順に見合った活躍してないからだろ
この成績が直倫ならみんな何も言わないよ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:24:29.48 ID:GYtBgTjY.net
>>390
どうにもならない
ジョイナスのときもそうだったように
ただ耐え続けて今年が終わるのを待つしかない

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:24:39.90 ID:kT0RJW9R.net
周平は実戦向きだと思うけどね
昨年も二軍で微妙だったけど一軍に上がってそこそこ打った

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:24:41.75 ID:81y0MEtN.net
             1回  2回   3回  4回  5回  6回   7回  8回  9回
(6) 溝  脇 4-0   空振       見三      三ゴ       左飛  四球
(8) 藤  井 4-2   右安     左本@      左飛       四球 空振
(5) 高橋周 5-1 投直併       左飛      二ゴ       左安      一ゴ
(3) 中  田 4-2       右安      四球      二ゴ 左安@      投ゴ
(D).福  田 5-1       右飛      遊飛      左安  二飛      見三
(9) 堂上剛 3-1       三直      右安      四球       見三

続く

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:25:01.43 ID:yF3Wsj4x.net
奇跡でも何でもいいから長打って事考えると
エルナンデスみたいな糞外人でも頼らざるを得ない
それだけ他の野手に確実性がないんやろ
OP戦で福田とか期待されてたけど結局駄目だしな

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:25:03.42 ID:gGMPTej3.net
そもそも平田って四番タイプじゃないよな
選球眼良いし守備の上手い西武栗山みたいな感じで3番で四球選びまくるくらいで良いと思うんだけど

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:25:10.73 ID:V1QTb8gS.net
2軍に岡田以上の先発が吉見くらいしかおらん状況で先発にするのは早いだろ。
恐らくベンチも同じように考えてるはず。

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:25:24.08 ID:81y0MEtN.net
(7) 工  藤 1-1       右安      四球
7  井  藤 2-0                         二ゴ       遊直
(2) 武  山 3-0       投ゴ      空振      二ゴ       四球
(4) 藤  澤 3-0           二ゴ  空振           見三
H.   谷   1-1                                   左安
4  吉  川 0-0

計 35-9 2得点8三振

中日の合計ヒット9に訂正

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:25:53.54 ID:KZhTxojM.net
>>367
>岡田は前回とは全然違う投球を見せくくれた。

これ凄いな
普通前回アレなら今回完封するくらいしないと次無いだろ
読売のPがアレやって許されるか
もうその時点で読売より上は行けないってことだわ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:26:08.94 ID:rfKIqYFh.net
>>398
ユーキリスの失敗で日本成功経験ない外国人は
どれだけだそうと結局くじなんだなって思った

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:26:09.49 ID:XFt2ITSM.net
ここのところ先発が初回から燃えない事に関しては精神衛生上よろしいね
打線が例年並に戻ってきたけど

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:26:35.15 ID:a6PNi03K.net
>>405
大野「そりゃワイも、自分が完璧なピッチャーとは思っておらへんけどよ・・・」

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:27:05.18 ID:RGWFBy82.net
周平は動き的に1・3塁の選手だし、ここら辺の守備は普通でも構わん
とにかく打つ方でアピールすれば出してもらいやすいポジションをチャレンジしないと

ショートは守備の問題で周平は直倫を絶対押し退けるのは不可能だし、直倫が打撃改造中な訳だし
ここで我慢せずに外したら元の木阿弥になってしまう・・・今はチームも起用も我慢するべき物は我慢するべきなのかも
エルナンデスとゴメスのクビと森野のスタメン外しは早急にやって貰わんとアカンがね

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:27:08.64 ID:V1QTb8gS.net
>>407
現状の谷繁が捕手1番手の時点で、どっちみち厳しいよ。

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:27:14.04 ID:l/xMLKDY.net
AJとユーキリス並べても機能せんとは思ってたけどな

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:27:19.03 ID:Wwekqnv2.net
日本人の4番ってのはロマンだからな
勝負を考えれば馬鹿な選択だけど、意外とうちはそういうロマン好きだし
地元枠や生え抜きにこだわってみたり、勝負以外のところでこだわりがある

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:27:20.58 ID:rfKIqYFh.net
>>407
今村は2軍落ちました?

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:27:34.76 ID:UyjwWDmC.net
>>409
初回に毎回失点して先制点献上してた大野がいないのがな
まぁ大野はそこから立ち直るから評価が難しいところなんだけど

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:27:40.28 ID:89ms93WZ.net
>>408
3Aで結果残してるけど上に上がるチャンスがないという選手が結局一番当たる
去年で言えばルナや巨人ロペスがそれだ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:27:51.04 ID:xTeUITXg.net
岡田と小川を天秤にかけたら中継ぎに降格させてでも岡田だな
左にも被打率高いし 小川は使い勝手が悪い

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:28:09.91 ID:uuJEUlJ0.net
使えねーな

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:28:17.30 ID:4OqOH71H.net
>>399
1〜2番の荒木と似たような成績が5番だしね
しかも得点圏打率は荒木の方が上っていうね
不調の4番平田のフォロー役がこれじゃな

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:28:19.84 ID:9SAIMMDf.net
2軍にいたら代打でも出せないし大差ついた試合でも出してやれないって単純に思う

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:28:54.18 ID:KZhTxojM.net
>>415
今村がいつ大炎上したんだ?

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:29:03.33 ID:UsjLxBwF.net
>>313
長嶋か高代かで長嶋とっただけでしょ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:29:38.20 ID:v52294Ae.net
>>422
昨日炎上してなかったか

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:29:51.33 ID:Tjgs2/tV.net
よし味噌負けたか
惜しかったね
残念だったね( ̄ー ̄)
もう負けには慣れてるしなんてことないよな

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:30:02.47 ID:l/xMLKDY.net
さすがに実績がロペスとルナでは違うだろう

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:30:13.13 ID:kT0RJW9R.net
準規はmax148と仕上がってきたんだがまた期待しちゃいかんのか?

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:30:27.88 ID:rfKIqYFh.net
>>422
4回持たず5失点が大炎上じゃなかったらなんなの?

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:30:53.06 ID:RGWFBy82.net
>>420
5番って、4番と同等かそれ以上に勝負強い奴じゃないとアカンと思うんだよな
現状の森野は・・・平田も勝負所でアレだけど、森野が酷過ぎるから力んでるって側面もあるように見えて来る

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:31:15.83 ID:a6PNi03K.net
>>416
大野の戦績はこうだからな

六回三失点←QS
六回二失点←QS
七回二失点←HQS
九回二失点←HQS。しかも普通なら完投
一回五失点←擁護できない

このピッチャーを二軍に平然と落とせるなんて、さぞかし先発陣の充実したチームなんやろなぁ・・・って感じだわ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:31:59.56 ID:rfKIqYFh.net
>>427
準規のスペ体質が治るとは思えないなぁ残念だけど

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:32:00.09 ID:VsTkF6dO.net
>>408
大当たり狙いのドミニカの外れクジを引かされまくるぐらいなら
日本での実績があって、そこそこの成績が期待できる助っ人を獲った方がマシな気がしてきた

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:32:12.43 ID:RGWFBy82.net
大野みたいなのはまさに勝ち星が一番の薬だと思ってる
去年も1勝後から調子がどんどん上がって行ったし

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:32:24.37 ID:l/xMLKDY.net
>>432
パヤノw

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:32:38.39 ID:rfKIqYFh.net
>>433
そうだねぇ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:32:45.75 ID:V1QTb8gS.net
>>431
山井の縦スラみたいに原因が分かれば可能。分からなければアウト。

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:32:54.97 ID:Wwekqnv2.net
平田が打てないのは次が森野だからってのは言いがかりのレベルだな

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:33:16.11 ID:cxG4kqHn.net
平田4番も我慢、岡田先発も我慢、直倫スタメン起用も我慢、周平2軍修行も我慢・・・
今年はどっちみち我慢の年なんだから諦めろってw
いろいろ実験できる年なんてそうはない

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:33:27.12 ID:hVNRLYEJ.net
二軍漬けの方針は結構だがそれで何人の野手が出てきたのかね
ベテランを越えられない若手が悪いとか言って問題を先送りにしてるけどいつか来る引退の時に育ってませんでしたじゃお話しにならないんだよ
使えば必ず育つわけじゃないが使っていくなかで成長する選手もいると言うことを理解しろ

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:33:27.83 ID:DU2qKWnN.net
おのれの采配ミスを悔いろや糞繁

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:34:02.18 ID:GYtBgTjY.net
>>438
エルナンデスも我慢

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:34:12.15 ID:a6PNi03K.net
>>439
だから今は直を一軍で使ってるやん

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:34:14.23 ID:0/bolmWu.net
>>432
ネルソンは何してる?

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:34:23.88 ID:rfKIqYFh.net
>>441
しなくていいだろそれは

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:35:08.70 ID:gGMPTej3.net
>>427
いい加減セットは直ったんか

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:35:42.27 ID:Wwekqnv2.net
今の平田は得点圏で酷い、得点圏ということはシングルでもいいのだ
うちの1,2,3番はそこそこ走れるのだから
それでも打てない、長打じゃなくシングルですら打てない

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:35:47.61 ID:UyjwWDmC.net
直倫か周平かとかいう選択肢ではなく
将来的に直倫も周平も両方ともレギュラーになってほしいからねぇ
3年後にショート直倫、サード周平になってるのが個人的にはベストではあると思う

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:36:35.30 ID:eiBw9uV9.net
http://i.imgur.com/ji3d4FZ.jpg
この2人オネエっぽいとこあるよな

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:36:55.94 ID:hVNRLYEJ.net
>>442
直倫以外にベテランも実績あるやつもいないだろ 
井端がいるならまだしも

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:38:16.36 ID:4HFRIMVn.net
>>381
昨日のサヨナラも森野のツーベースから始まってるけどなぜかここではガン無視で
帳尻バッター連呼されるっていうね

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:39:05.77 ID:uER3D3gX.net
セ・パ交流戦マスコット・チア交流のお知らせ
http://dragons.jp/news/2014/mascot-interleague.html

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:39:06.10 ID:dTn7p4Ai.net
周平否定したい奴は、「ミーハーじゃない俺カッコいい」とか思ってそうでキモい
こんなチーム状況で若手のナンバー1に期待するのは当然だろうが
なーにが「周平はまだまだそんなレベルじゃない」だよ
お前の子供か周平は
自分のチームの若手にはとことん厳しいこういう奴らホント目障り 

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:39:15.73 ID:l/xMLKDY.net
ネズミさんより馬のが2000本打てそうになるとは思わんかった

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:39:23.71 ID:UyjwWDmC.net
>>449
じゃあ直倫でいいんじゃないの?
君の言う
>ベテランを越えられない若手が悪いとか言って問題を先送りにしてるけどいつか来る引退の時に育ってませんでしたじゃお話しにならないんだよ
>使えば必ず育つわけじゃないが使っていくなかで成長する選手もいると言うことを理解しろ
これは正しいと思うし、別に直倫にも当てはまる話だよね
俺も落合時代のベテラン偏重起用はあまり好きじゃなかったけどさ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:39:44.40 ID:RGWFBy82.net
>>450
森野はそこら辺の活躍を加味してもアウトってレベルで酷いのがね

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:39:48.10 ID:KegLsnDw.net
でも周平をサードに戻したってことは今期は使う気ないってことじゃん
昨年19にしては上出来の成績を残してきただけにもったいない

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:40:30.62 ID:rfKIqYFh.net
>>456
ルナがスペれば出番あるよ

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:40:47.08 ID:CDmbRKfW.net
エルナンデス2日間スタメンで使え
それでダメなら解雇しろ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:41:13.04 ID:7yZFHHyF.net
周平が調子よければ上げてるだろうしな
現場のプロが判断して上げてないんだからダメなんだろ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:41:19.84 ID:vgpjX6tt.net
周平サードは交流戦を見越してると思いたい!
和田の体力よりルナの膝の方が不安だし

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:41:38.46 ID:hVNRLYEJ.net
>>454
周平のこといってんだよ
直倫なんて他に候補がいないから消去法で使ってるだけだろ
うぜーな

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:42:04.80 ID:RGWFBy82.net
>>458
直倫の修正に使うべき打席がアレに使われるのは勿体無い

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:42:17.84 ID:Wwekqnv2.net
育成枠は1年で3人くらいにしとこうぜ
平田、直倫、雅、ぶっちゃけこれで限界だろ、これ以上若手増やしたら試合が成立しない
有望株がいるなら入れ替えるしかないだろうな

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:42:42.93 ID:gGMPTej3.net
とりあえず打率2割切るまでは少なくとも直倫をレギュラーに使って欲しいけど
さすがに今年直倫がダメなら4年連続成績残せないとなると単純にプロでやる才能がないだけな気がするねえ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:42:55.78 ID:81y0MEtN.net
ファーム投手成績

山本昌 *5試合1勝2敗0セ 防5.25 24.0回14自責 WHIP1.71
小  川 *5試合2勝2敗0セ 防3.23 22.1回*8自責 WHIP1.21 ※本日6.1回9安打3失点負け投手
若  松 *3試合1勝1敗1セ 防4.29 21.0回10自責 WHIP1.38
岩  田 *4試合0勝2敗0セ 防3.54 20.1回*8自責 WHIP1.13
  辻   *6試合0勝1敗0セ 防1.84 14.2回*3自責 WHIP0.89
山  内 *3試合1勝2敗0セ 防6.92 13.0回12自責 WHIP1.62
小  熊 11試合1勝0敗2セ 防2.19 12.1回*3自責 WHIP1.38
鈴木義 10試合0勝0敗0セ 防5.00 09.0回*5自責 WHIP1.44 ※本日0.1回0安打無失点
小林正 *8試合0勝0敗0セ 防1.50 06.0回*1自責 WHIP1.33 ※本日0.1回1安打無失点

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:43:08.41 ID:XFt2ITSM.net
サード周平DHルナとレフト野本or松外DH和田は期待したい

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:43:32.47 ID:81y0MEtN.net
ファーム投手成績

川  崎 *2試合0勝0敗0セ 防7.94 05.2回*5自責 WHIP1.94
矢  地 *4試合0勝0敗0セ 防4.50 04.0回*2自責 WHIP2.00
西  川 *4試合0勝1敗0セ 防6.75 04.0回*3自責 WHIP2.25
伊  藤 *3試合0勝0敗0セ 防0.00 03.0回*0自責 WHIP1.67
大  野 *1試合0勝0敗0セ 防3.00 03.0回*1自責 WHIP1.33
鈴木翔 *3試合0勝1敗0セ 防9.00 03.0回*3自責 WHIP2.33
阿知羅 *2試合0勝0敗0セ 防36.00 2.0回*8自責 WHIP6.00
吉  見 *1試合1勝0敗0セ 防0.00 01.0回*0自責 WHIP0.00
田  島 *1試合0勝0敗0セ 防0.00 01.0回*0自責 WHIP1.00 ※本日1回1安打無失点
井  上 *1試合0勝0敗0セ 防9.00 01.0回*1自責 WHIP2.00

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:43:54.70 ID:dTn7p4Ai.net
>>456
だからルナをファーストに回してサード周平でいいだろ
いつまで森野使ってるんだよ
7月でもう36だぞ?
他球団なら控えだわ  ホントいつ周平使うんだか
このままじゃ来年も再来年もルナいそうだから、周平出てくるのは何年後だよ その間に絶対腐る 断言しても良い
森野がチームに欠かせないならこんなこと言わないわ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:43:57.50 ID:vgpjX6tt.net
周平をビジター専にしてもいいぜ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:44:04.55 ID:7yZFHHyF.net
というかいつのまにか松外が上がってたのが驚いた
あいつ前に打撃も守備もダメダメで2軍でくすぶってるって聞いたのに

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:44:17.47 ID:hEDOtw0a.net
アナシン大混乱w

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:44:23.75 ID:a6PNi03K.net
>>449
すまんが日本語で頼む

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:44:36.21 ID:O3IPloc9.net
周平使うならショートで使えよ
周平がルナや森野以上のことできるとおもってんのか?

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:44:55.08 ID:rfKIqYFh.net
ID:dTn7p4Ai
駄目だこいつ、人の話を全然聞いてねぇ…

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:44:55.95 ID:aodApMQe.net
>>437
森野に打点をつけるために好きなように打たせてやってないんだから。

右狙いの小振りになっちゃってるのプロじゃない視線でもわかるのに。

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:44:58.53 ID:3HfIlH7s.net
野手に関しては平田4番とショートの若返りに我慢する1年でいいと思うんだけど
あと雅が経験積む機会増えればなおよし
世代交代とか言って何から何まで手をつけてたら2軍のスタメンになるわ
って書き込もうとしてたら>>463が同じような意見だったわ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:45:12.13 ID:GYtBgTjY.net
>>452
それは落合流の考え方が染みついちゃってるんだよ
スタメン選手を越える実力が無いなら使わないという
普通に考えて十何年もプロでやってきたスタメン選手が上に決まってる
じゃあいつになったら、若手にスタメン選手を越える実力が身に着くのか
ほっといたら2軍で勝手にその実力を身に着けてくれるのか?
その結果が今の現状だよ、若手はほとんど育たたずに世代交代の難題が残った

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:45:18.67 ID:7u83/xiv.net
>>463
直倫も松井も他に候補がいないから使ってるだけで育成とは言わない
平田の4番固定はあれだけど

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:45:20.34 ID:Wwekqnv2.net
ルナをファーストで使わないのは森野のせいってことになってるのか、脳内で
何度も説明されてるのに

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:45:50.16 ID:l/xMLKDY.net
森越スペったら困るし置いとく分にはかまわんけどなエル
1軍にはいらんけど

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:45:56.37 ID:umlljszN.net
森野外せ。平田は5番。早急に4番ファースト取ってこいアホGM!
マジでBクラスだぞこのままじゃ。

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:46:12.63 ID:f4Fimhei.net
>>235
そりゃブランコ獲りかえしたら終わるでしょ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:46:28.54 ID:O3IPloc9.net
>>479
そうだよ
森野がルナ以上打てばいいだけ
ルナはファーストやる気なんて来日した当初からないじゃん
森野もサードやるとかいってたけどルナのほうが打ってるからルナが優先でサードで使われてるんだよ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:46:37.90 ID:i7dY8MrE.net
おまえらよ
エルナンデスはもっと温かくなる季節までまてやww
ほんとに中日ファンかな?w
セサルやグスマンネルソンで学んでないと見えるがや

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:46:40.62 ID:4HFRIMVn.net
>>455
イマイチその酷いってのが何を指してるのかピンと来ない
少なくとも周平育てるために外すレベルで駄目とはまったく思えないんだよね

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:47:15.46 ID:rfKIqYFh.net
>>484
だったら今は使うな
これで文句ある?

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:47:18.72 ID:l4aamR2y.net
>>433
大野を2軍に落としたのは今でも大失敗だと思ってる。
2軍での成績が芳しくないらしいが、
大野は2軍の成績が1軍に直結しないタイプだから。
そもそも2012年大野を最初に1軍に上げた時は1軍で使えるピッチャー居なくなって
仕方なく上げたら意外と活躍したってことだったはず。

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:47:35.84 ID:KZhTxojM.net
>>428
今村てローテーションに入ってる先発Pじゃないだろ
岡田並に負け続けてる炎上ピッチャーかと思ったらまだ2試合しか先発してないとか

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:47:42.34 ID:UyjwWDmC.net
>他に候補がいないから使ってる
じゃあ周平は候補じゃないのか?
お前の理論だと周平はショートの候補なのに他に候補がいないから直倫が使われてるだけとかいう良く分からん理論だぞ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:47:42.95 ID:i7dY8MrE.net
最近また気温もさがって寒くなってきたがね
もっとまつがや

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:47:47.55 ID:dTn7p4Ai.net
>>474
人の話?
ルナがファーストやりたがらないとか言う妄想なんて聞く意味あんのか
中日首脳陣の中で誰がそんなこと言ったよ>ルナはファーストNG
チームの将来的にサード周平ファーストルナが一番適してるって言ってるんだよ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:47:55.77 ID:7u83/xiv.net
>>472
だがら我慢して使ってる訳じゃないだろうが
他に候補がいないから使ってるだけでそれは育成とは言わんわ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:48:39.43 ID:rfKIqYFh.net
>>488
読売のPが…としか書いてなかったじゃないか

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:49:29.67 ID:rfKIqYFh.net
>>491
やりたがらないからじゃなくて、実際に糞だったからやらせないんだよ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:49:30.54 ID:l/xMLKDY.net
>>488
5人でまわしとるから
巨人も無理させすぎだわ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:49:32.90 ID:Wwekqnv2.net
現状で他に候補が居なくても使い続けるなら育成だろう
それこそ本気で必要とするなら外国人ねじ込めるのだから

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:50:17.29 ID:ieU450qo.net
>>485
あの程度の成績しか残せないならチームの将来のために犠牲になれということ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:50:43.89 ID:Wwekqnv2.net
まぁ、ルナをファーストで使って周平をサードで使ってください
としつこいくらいに投書すればいいのではなかろうか

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:50:47.01 ID:gGMPTej3.net
若月関根が取れたのに桂アチラとかドラフトも本当に酷いな

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:51:18.00 ID:UyjwWDmC.net
>>496
だよなぁ
周平使いたいからって他の若手まで叩くのは意味分からんわ
周平ならどうせ1、2年の間に森野かルナのどっちか追い抜くだろ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:51:29.88 ID:l/xMLKDY.net
さすがに左の外野は入る余地がない

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:51:41.82 ID:Bzfa8ANn.net
直倫が一人ノーノーしたらさすがに見切っていいよ
そこまで我慢して使う人材じゃなかったってことで
バリントンマエケンだしノーノー達成しそうだな

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:51:48.69 ID:Tjgs2/tV.net
なんだい
打点上げたのは守道3の育てた平田と原3が育てたカッスだけかよ
使えねえなあ

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:52:08.43 ID:xTeUITXg.net
広島が間違いなく優勝しそうだな
他が万全じゃない とくに巨人
こういう流れの時は他は無理や

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:52:09.21 ID:a6PNi03K.net
森野は年俸・五番・ファーストって考えると叩かれても仕方のない成績だけど、ウチの中では、まぁ・・・っていう微妙な成績だからなぁ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:52:21.35 ID:M8KyuHxC.net
阿知羅は実際いい素材なんだろうけど
残念ながら今の首脳陣に阿知羅の才能を伸ばせる有能な奴はいない

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:53:33.14 ID:6KOECMLo.net
関根は左打ちだから需要が合わない右だ欲しいのは(まあ外野は別にいいと谷繁監督の方針とドラフト直後にいってたが)
桂は最近冷えてるが若月より打ってる

まあその2人は別に大勢はない

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:53:54.19 ID:K59TKpbR.net
今帰宅 結果だけみたが おまいらの采配批判が目に浮かぶようだ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:54:26.08 ID:KZhTxojM.net
>>493
岡田はもう既に何度も炎上してんだよ
まだ殆ど投げてない今村と比較しても意味ない
要は宮国みたいなもんだ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:54:29.85 ID:l/xMLKDY.net
阿知羅の指名は疑問だけどね俺も
もっと下ならわかるけど

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:54:37.97 ID:WJXyueDj.net
野手の打撃成績で問題になるのはショートとキャッチャー位。
ファースト森野も5番にしたらいまいちだけどある程度の成績は残してる。
周平が入るとしたらショートくらいしかないでしょ。

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:54:40.13 ID:i7dY8MrE.net
>>508
エルナンデスヒナンナンデス

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:54:48.12 ID:81y0MEtN.net
ファーム打撃成績

高橋周 .301(98-29) 0HR*8点20三振6失策 ※本日5-1 1併殺
堂上剛 .297(64-19) 1HR*6点*7三振1失策 ※本日3-1 1三振1四球
中  田 .365(63-23) 0HR14点10三振1失策 ※本日4-2 1打点1四球
溝  脇 .210(62-13) 0HR*1点15三振4失策 ※本日4-0 2三振1四球
福  田 .310(58-18) 0HR*9点10三振1失策 ※本日5-1 1三振
藤  澤 .167(48-*8) 0HR*6点17三振0失策 ※本日3-0 2三振
古  本 .273(44-12) 1HR*2点17三振0失策
藤  井 .200(30-*6) 1HR*5点*6三振0失策 ※本日4-2 1HR1打点1三振1四球

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:54:50.78 ID:UyjwWDmC.net
しかし左の先発の方がまともに仕事してるのが悲しいな
右の即戦力先発で今年ドラフトでめぼしいのいたっけ?有原ぐらい?

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:55:29.39 ID:CDmbRKfW.net
中田は下で調子よさげだけど
上あげると打てなくなるの?

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:55:30.89 ID:4HFRIMVn.net
>>497
結局そういう事なんだね、怖ろしいわ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:56:21.05 ID:81y0MEtN.net
周平の打率計算し忘れ

ファーム打撃成績

高橋周 .296(98-29) 0HR*8点20三振6失策 ※本日5-1 1併殺
堂上剛 .297(64-19) 1HR*6点*7三振1失策 ※本日3-1 1三振1四球
中  田 .365(63-23) 0HR14点10三振1失策 ※本日4-2 1打点1四球
溝  脇 .210(62-13) 0HR*1点15三振4失策 ※本日4-0 2三振1四球
福  田 .310(58-18) 0HR*9点10三振1失策 ※本日5-1 1三振
藤  澤 .167(48-*8) 0HR*6点17三振0失策 ※本日3-0 2三振
古  本 .273(44-12) 1HR*2点17三振0失策
藤  井 .200(30-*6) 1HR*5点*6三振0失策 ※本日4-2 1HR1打点1三振1四球

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:56:27.04 ID:gGMPTej3.net
実際直倫みたいな鈍足を二遊間に置くなら二桁HR期待したいくらいなのにOPSが全12球団ショート最下位だからな
そろそろ100打席行くんだから育成で100打席は最低見るってのは必要だけどそれがデッドラインでもある

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:56:42.24 ID:QsxuWw6A.net
先発が揃ってきそうだな
落ち着いた試合展開ができるようになっていくだろう(´・ω・`)

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:56:43.74 ID:M8KyuHxC.net
関根どうこうより育成が必要な奴を貴重な4位で獲ってしまったのが一番の誤算だわ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:56:54.09 ID:81y0MEtN.net
ファーム打撃成績

ゴメス  .222(27-*6) 0HR*2点*6三振1失策
杉  山 .185(27-*5) 0HR*0点*9三振5失策
  桂   .304(23-*7) 1HR*6点*7三振0失策
赤  田 .304(23-*7) 1HR*2点*6三振0失策
  谷   .273(22-*6) 0HR*1点*3三振0失策 ※本日1-1
井  藤 .190(21-*4) 0HR*4点*7三振0失策 ※本日2-0
赤  坂 .200(20-*4) 0HR*0点*6三振0失策
吉  川 .077(13-*1) 0HR*0点*6三振1失策 ※本日打席なし
宋相勲 .273(11-*3) 0HR*2点*5三振0失策
田  中 .091(11-*1) 0HR*0点*2三振1失策
武  山 .000(*3-*0) 0HR*0点*1三振0失策 ※本日3-0 1三振1四球 ※ウエスタンのみ(イースタンも要る?)
工  藤 1.00(*1-*1) 0HR*0点*0三振0失策 ※本日1-1 1四球
橋  爪 .000(*1-*0) 0HR*0点*0三振0失策

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:56:56.86 ID:aXfY9iay.net
古本もうずっと出てないんだな

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:57:33.30 ID:gmIRklQo.net
今来た
今日の敗因と戦犯頼む

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:57:40.54 ID:VSmoovRh.net
>>518
守備のポカはないからな
実際負けてはいるが失点は落ち着いてきたし

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:57:56.56 ID:wOSr8W7Q.net
>>504
ねーな
広島は優勝を知るチームではないから
結局巨人が攫うと思うよ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:58:01.60 ID:dTn7p4Ai.net
>>511
その謎理論はどこから来たの?
なんでファーストが守備専のポジションになってるの?

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:58:47.84 ID:VSmoovRh.net
いっそ森野がいなくなってれば…

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:59:14.50 ID:l/xMLKDY.net
.282で守備せんねえ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:59:27.21 ID:i7dY8MrE.net
森野は引退して次回からモリナンデスが登場するぜ!

お楽しみに!

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:59:59.06 ID:a6PNi03K.net
>>523
七イニングで一点しか取れない打線

戦犯
ろくに打てない下位打線たち

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:00:33.18 ID:V1QTb8gS.net
エルナンデスはヤレルンデス。

だから僕はシンジテルンデス。

なわけないよ。信じれるかボケ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:00:37.26 ID:xTeUITXg.net
3人で決着つけさせれば納得したよ
ショートに転向させたけど 落合GM本人はハナから周平にショートが務まると思ってない

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:00:38.64 ID:QsxuWw6A.net
森野はいいあたりも出てるからいるでしょう
昨日のサヨナラだって森野のおかげだし(´・ω・`)

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:00:45.76 ID:9SAIMMDf.net
「周平出せ!」

「1軍は育成の場じゃない」

これで終わり
要するにここの住民とは考え方が違うんだよ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:01:01.95 ID:gGMPTej3.net
やっぱりベテランがいつまでもいるってのは弊害が多いな
広島は栗原東出をずっと二軍漬けしてるけど英断というか

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:01:22.20 ID:i7dY8MrE.net
>>531
シンジルモノハスクワレルンデス
マタヨシイエスサマサイコー

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:01:26.28 ID:dTn7p4Ai.net
.282 1本 な
しかも打撃成績は22位

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:01:34.48 ID:WJXyueDj.net
>>526
だれがファーストを守備専のポジションにしたの?
かといって誰でも守れるポジションでも無いでしょ。
バレンティンが練習してもダメだったんだし。
森野の成績も物足りないのは確かだけど、
めちゃくちゃ叩かれるほどでもないと思うんだけど。

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:01:43.17 ID:+z3FB3Kl.net
ナゴドの試合で相手チームが、スタメン
や采配などから、今日はあんまり勝ちに
来てないなって感じる時があるが、
今日のうちはそんな感じだったって事か

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:02:15.22 ID:f4KsjIEh.net
9回の平田の走塁、あれ野選なんだな。ちぇっ、盗塁じゃねえのか。

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:02:17.38 ID:81y0MEtN.net
明日のスコア00:00:00:[CD]
寝るっ

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:02:36.80 ID:uER3D3gX.net
>>522
古本は手首に死球
折れてはいないらしいけど打撲が酷いんじゃね

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:02:40.96 ID:UyjwWDmC.net
>>532
オープン戦でチャンス逃しちゃったのがなぁ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:02:51.17 ID:M8KyuHxC.net
鈴木←2位では獲れなかっただろうしずっと追っかけていたからギリでわかる
又吉←即戦力投手指名。3位だと阪神に獲られてしまうからわかる
桂←実際阻止率良いみたいだし谷繁引退あたりに実際出てきそうだから期待できる
阿 知 羅←6位以下でも獲れただろ絶対wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
祖父江←即戦力投手指名。地元枠 わかる
藤澤←意味わからん指名だけど計算できる二遊が少なかったからギリでわかる

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:02:53.06 ID:jLLPICdH.net
直倫とかいう高校時代がピークの守備だけの人は三年計画でドア直すらしいけど
来年のドラ1でトヨタ自動車の河合完治取れたら地元枠いらんよな
実質あと2年の命だな直倫

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:03:00.27 ID:gmIRklQo.net
岡田は悪かった?良かった?

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:03:29.44 ID:vraRwUQK.net
外国人は前政権のものに戻す必要がある。
森繁のドミニカコレクションなんか宝くじの確率でしか当たらん。
毎年毎年クズ外人ばっかり連れてきて少しは失敗から学べや。

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:04:30.44 ID:UsjLxBwF.net
>>545
ドラ1でとるような選手じゃないだろう

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:04:41.58 ID:O3IPloc9.net
内部で問題になってねえの?
森ボケが連れてくる外人は以前からずっと糞だろ
名古屋のローカルニュースで特集されるくらいの問題になってもいいだろ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:04:45.80 ID:l/xMLKDY.net
東出はともかく栗原はあかんだろ

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:04:57.94 ID:M8KyuHxC.net
河合完治も直倫型のディフェンスらしいが果たしてプロではどうなるんだろうな

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:05:18.08 ID:2KBUNLVW.net
>>546
良かった首脳陣がバカだった

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:05:25.47 ID:gGMPTej3.net
>>545
河合ってセカンド専みたいな話聞いたけどショートも守れたっけ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:05:37.97 ID:L2pBhNlh.net
河合はウチとは縁はございません

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:06:25.62 ID:dTn7p4Ai.net
誰が見ても周平は逸材だろ
この選手を他の2軍のメンバーと同一視して語ってるのがもう論外
もうそこから平行線

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:06:26.24 ID:rfKIqYFh.net
>>552
ほんこれ

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:06:29.59 ID:QsxuWw6A.net
そんなエルナンデスもオリックスに行ったらHR撃ちまくりなんかな(´・ω・`)

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:06:56.40 ID:M8KyuHxC.net
>>554
祖父江指名したのは今後ドラフトでトヨタさんにお世話になります的な意味かと思った
つまり金子千尋もいけるかも・・・!?

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:07:03.61 ID:Wwekqnv2.net
個人的には鈴木が一番理解不能だな
別にけなすわけではないが、毎年これくらいの選手いるじゃん
なら、台所事情厳しいのわかってるのだから、即戦力でよかったのに

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:07:16.83 ID:a6PNi03K.net
>>538
打率.282(32人中22位)
ops.725(32人中30位)

ファーストの1億7000万で、チームを引っ張るべき一人である36歳のベテランがこれじゃ叩かれてもしゃーないだろ
特に今シーズンは、金の都合で補強もままならなかったのに

>>546
よかった
六回までは1失点だし七回のピンチもガタガタに崩れて・・・っていうような感じではなかった

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:07:39.05 ID:O3IPloc9.net
>>555
贔屓してでも使わないといけないのになwwww
簡単にショート周平あきらめてしまったなwwwwww
馬鹿馬鹿しい

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:08:06.91 ID:26xcoDtx.net
>>387
2軍も似たような試合やってんな。ようやく藤井が復調したみたいだから今度こそ打者として上げで

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:08:08.06 ID:L2pBhNlh.net
>>553
出来ない。調子にムラあり、盗塁少ない

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:08:34.86 ID:M8KyuHxC.net
デニー解雇して高木投手コーチ復帰させろよ森重

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:08:43.22 ID:gmIRklQo.net
教えてくれてありがとう

つまり岡田は良かったが代え時間違えたって事?

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:08:50.19 ID:GYtBgTjY.net
>>547>>549
前は、クズ外人の代わりに新たなクズ外人を連れてきたから
また宝くじはハズレだったか…で許された
今年はわざわざ当たりをクビにして、クズを連れてきたので許されない

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:09:44.96 ID:MDlk5x3V.net
>>555
おまえみたいな素人がどう見てるんだよw

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:10:10.57 ID:dTn7p4Ai.net
岡田は良かった
けど、チャンスで岡田に代打出さず→次の回四球+ポテンヒットで交代の流れはイラっと来た
良い当たりならともかくポテンで変えるかよと思った
じゃあ代打出しとけと

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:10:24.27 ID:gGMPTej3.net
>>560
これよりOPS下って石川大和だけだけど
ファーストでこれって思ったより森野酷いな

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:10:29.61 ID:26xcoDtx.net
この程度のことで諦められるか

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:10:30.75 ID:O6z4sUOa.net
周平厨キチガイすぎてついていけないわ
本人も焦る必要がないにせよ再来年には大卒と同じ年数になるし
外野か近い将来空くであろうセカンドを練習しろといいたい

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:10:59.63 ID:uER3D3gX.net
週末いつもの番組
5月10日(土)
東海テレビ 17:00- ドラHOT+ 解説者:山ア武司
・デーゲームのC戦を速報
・山ア武司の豪快眼
高校の後輩・濱田投手を直撃
・武アナがラジオ実況に挑戦

5月11日(日)
CBCテレビ 12:54- サンデードラゴンズ
・熱戦ジャイアンツ戦、濱田投手プロ初先発初完封初勝利&荒木選手サヨナラ打のタイガース戦、カープ戦
・強竜伝説1989.8/12ドラゴンズ対ジャイアンツ
中京テレビ 17:00- スポーツスタジアム晴 ゲスト:法元英明
・どこよりも先取り!今年のドラフト情報を一挙放出。
元ドラゴンズの名スカウト法元氏が今年の「金の卵」をご紹介します!
・ドラゴンズのデーゲーム速報

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:11:12.99 ID:vraRwUQK.net
>>559
即戦力て言っても1位でとるとなると浦野か東明くらいだったろ。
その二人よりは鈴木のほうがいいわ。
そいつらよりよっぽど夢が見れる。

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:11:17.35 ID:a6PNi03K.net
>>565
大体そんな感じ
特に岡田は、七回の表にツーアウト二塁のチャンスでも打席に立った
にも関わらず、七回の裏でワンアウト一・三塁になったら降板
後続が打たれたせいで自責は3になったけど、それまでは1失点

勝負をかけるなら岡田には代打を出すべきだったし中継ぎ温存するんだったら岡田は続投させるべきだった
しかし結果は岡田に打たせて点は取れず、中継ぎ動員させて打たれて岡田に自責と黒星がつくという最悪の結果に

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:11:52.67 ID:26xcoDtx.net
>>572
また邪魔崎か、ムカつくわ

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:12:04.86 ID:WJXyueDj.net
>>560
だからといってそれ以上の代わりもいないし、
すぐに代わりを出さなきゃいけないような成績じゃないと思うんだけど。
無理にファーストで使いたい人がいない。
そりゃ金、ポジションに見合った働きはしてないと思うよ。

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:12:14.61 ID:btzgsPCy.net
パヤノがこのあと、八回任せられるようになればぐっと楽になるんだけど
どうでしたか?今日は

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:12:53.90 ID:O3IPloc9.net
外人補強で手抜かれるのが一番むかつく
現代野球は外人が大事だ

というか森のなんともいえない偉そうな語り方がむかつくんだよなあ
あいつ人をイラつかせる天才だろ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:12:59.86 ID:M8KyuHxC.net
周平使って欲しい気持ちはわかるけどさ
ようやく使える時になってFAで出て行かれたら元も子もないしお前らも困るだろうが
未だに東海大甲府の奴らとつるんでいるみたいだしあれ多分在京球団に行きそうだわ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:13:02.64 ID:1CFmslOT.net
谷繁って打率の意味分かってるのかね
エルナンデスの打率1割切ってるんだよ
10打席立って1本打てるかどうかの確率だよ
エルの調子を考えてるのかと思えば谷繁は違うって言うし

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:13:12.23 ID:a6PNi03K.net
>>576
だから使い続けるのはしゃーないが、それと同じくらいに叩かれるのもしゃーないという話

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:13:34.79 ID:dTn7p4Ai.net
>>571
自分の意見と違うからって厨認定キチガイ認定するお前の方がキチガイだよね
焦る必要がないのはあんたの考えでしょ?
俺は焦る必要あると思ってんだよ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:13:46.55 ID:kcTUtcvC.net
鈴木翔太て今年に1回ぐらいは1軍に上がってくるだろうか?

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:14:17.33 ID:QsxuWw6A.net
セカンド森岡待望論

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:14:22.74 ID:l/xMLKDY.net
今の森野に不満があるのはわかるが
周平まで考えが飛ぶのは理解できんわ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:14:26.81 ID:MDlk5x3V.net
>>580
おまえよりは谷繁は野球知ってると思うよw

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:15:11.63 ID:gGMPTej3.net
鈴木は広島も外れ一位候補だったし素質は良いと思うが高卒スペ1とかあまり期待できんな

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:15:17.18 ID:M8KyuHxC.net
鈴木翔太が一軍デビューしたら静岡のNHKのトップニュースになるだろうな

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:15:22.77 ID:uER3D3gX.net
ふくださん@fukudasun 2014/05/09 22:05:21
5月9日のプロ野球観衆。
甲子園=42781(神巨)
マツダ=23203(広中)
ほ神戸=18804(オ日)
北九州=18383(ソ西)
横浜ス=14094(Dヤ)
QVC=9941(ロ楽)
via Twitterrific

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:15:26.91 ID:MDlk5x3V.net
>>582
おまえが焦ってどうするんだよw
おまえは球団経営者か?

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:15:29.32 ID:O3IPloc9.net
>>586
谷繁は数学ができないから
打率がなんなのか理解してないんだよ
だからあいつはゴミ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:15:46.80 ID:WJXyueDj.net
>>581
それならわかる。
でも森野がだめだから周平を出せという人がいるのがわからん。

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:15:50.93 ID:l/xMLKDY.net
高卒スペ1 濱田もそうだけどね
気長に待つわ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:15:56.91 ID:GYtBgTjY.net
>>580
谷繁は打率を見ないようにしてるんじゃないの
谷繁本人の打率も2割切ってるからな

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:17:14.20 ID:kcTUtcvC.net
翔太、大野の初登板みたいに大炎上したりして

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:17:31.21 ID:dTn7p4Ai.net
>>592
わからんならわからんでいいじゃん
お前の考えが全知全能じゃないだろ
このチーム状況で起爆剤+将来への投資で周平だと思うだけだ

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:18:37.01 ID:a6PNi03K.net
>>592
それについては頭の「つ」のつくアレか、「キ」のつくアレかのどっちかと思うしかないな

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:18:47.27 ID:UnIm7DTx.net
岡田良かったって言うが点とった後に吐き出すのは典型的な糞P
あそこ任せられるだけのピッチングしてこなかったから
変えられただけ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:18:51.81 ID:ha+DD/GR.net
>>580
おまえよりは野球知ってると思うよw
同意

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:18:52.32 ID:vnrl5P0z.net
>>583
6/17浜松でデビュー

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:19:09.63 ID:l/xMLKDY.net
捕手規定のるの阿部だけになりそうだな
阿部スペったら0か

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:20:08.47 ID:a6PNi03K.net
>>598
その理屈なら七回の表には代打だしていないとな

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:20:37.14 ID:aodApMQe.net
>>586
それはみんなに言える事で…

不満だからナゴド空席にしてテレビ見るな運動して中日潰してやりたい

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:20:48.20 ID:gGMPTej3.net
FAされる云々って言っても6年後も野球見てるか分からんからなー
規定にまるで到達しないで一軍でいたずらに時間過ごしてやっと芽が出たらFAされるのが一番ムカつくが

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:20:50.20 ID:kcTUtcvC.net
>>600
そうなのサンクス
楽しみだわww

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:21:20.34 ID:019wzquJ.net
鈴木なんて西川二世だろ
周平外して1位西川で獲ったようなもんだ

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:21:26.41 ID:Yp3mGpNg.net
>>598と同意見。

更に7回の四球絡みの失点。

負けるべくして負けた!

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:21:47.03 ID:M8KyuHxC.net
お前らは選手に早くから結果を求めすぎだわ
そういう奴は今中日だけに限らずセリーグ日本人打者の要、和田さんが初めて規定到達した年齢を見て落ち着け

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:22:19.44 ID:O3IPloc9.net
西川も鈴木も背があるから
体つきよくなれば玉はやくなるよ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:23:04.97 ID:dTn7p4Ai.net
岡田がクソPならもう投手いないわアホ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:23:51.30 ID:QEVXTZJk.net
>>609
じゃあ川崎も期待できるね

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:24:01.62 ID:gmIRklQo.net
今日の谷繁のコメントある?試合後の

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:25:23.97 ID:i7dY8MrE.net
>>612
「こんな日もあるンデス」

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:25:29.55 ID:8VHDGm00.net
>>611
アチラもな

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:25:41.17 ID:O3IPloc9.net
>>611
川崎はコントロールが悪いしそもそも下位だからどうなるかわからんけどな

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:26:03.97 ID:gmIRklQo.net
マジかよそんなふざけたコメントって、、、

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:26:06.33 ID:gXeQD+cl.net
>>608
こういう奴が一番の害悪
気づいたら年寄りばかりのチームになってる
8年もやってる奴に早いも糞も無い
そもそも野球選手の平均寿命も分かってないアホ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:26:16.71 ID:L2pBhNlh.net
中日は選手ダラダラ育成だからなあ
他よりも群を抜く遅さ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:26:34.36 ID:kcTUtcvC.net
>>614
じゃあ、昌さんの球も ゴックリンコ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:26:38.62 ID:UnIm7DTx.net
>>602
そんなの自分で打つんだよセリーグのピッチャーは
まず菊池のゴキブリバントヒットも自分で捕らなかっただろ
ああいうことしてたら永遠に勝てんわ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:27:11.97 ID:QsxuWw6A.net
鈴木くんが一人前になって一軍でバリバリ活躍したら
ナゴヤドームのSUZUKIの看板も安泰だから頑張って(´・ω・`)

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:27:34.55 ID:ha+DD/GR.net
小笠原久々に見たけどやせた?なんかゲッソリしているようにみえた

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:28:00.22 ID:82r2mh9g.net
周平

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:28:25.03 ID:MybJLMlB.net
藤井を上げてほしい。

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:29:00.53 ID:uER3D3gX.net
中日・岡田「つめの甘さ、弱さが出た」自身4連敗
中日の岡田は六回までテンポよく1点に抑えたが、同点の七回に窮地を招いてマウンドを降りた。
救援陣が粘れずに、自身4連敗となり「つめの甘さ、弱さが出た」とうつむいた。
打ち取った当たりが安打となる不運も重なった。
それでも左腕は「(直前の攻撃で)打席に立たせてもらっていたので、七回は何とかしなければいけなかったのに。
申し訳ない」と自分を責めた。

パヤノ(5年ぶりに日本球界復帰。今季初登板)
「久しぶりの日本のマウンドで不安もあったが、何とか抑えられて良かった」
小笠原(九回に代打で適時打)
「食らい付いていきました」
中日・友利投手コーチ(岡田に)
「いい投球をしていた。次につながると思う」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140509/dra14050922390002-n1.html

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:29:53.09 ID:h3fT6ZVh.net
>>609>>611>>614
こいつらレベル低すぎる
ニワカかマンコか?
身体大きくなれば球が速くなるだとw
しかも「玉」だってw
こういうアホは恥ずかしいから書き込むな

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:30:03.99 ID:kcTUtcvC.net
店長あたりがキッチリ1軍に定着してれば
リリーフも安定しそうなのになぁ

朝倉もローテ守れそうだし

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:30:24.02 ID:uER3D3gX.net
>>624
上げて欲しいなら登録抹消してからどれくらい経ったかくらいきちんと覚えとけば

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:31:31.43 ID:O3IPloc9.net
>>626
お前がニワカだろ
大学まで野球やってたぞ
お前はやってるのか?
ちなみに中学は武山と同じチームだった

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:32:20.31 ID:gGMPTej3.net
どんだけ素材良くても二軍に長居するとまるでダメになるってのは良くあることだからなー

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:33:14.39 ID:O3IPloc9.net
>>626
お前の野球経歴を教えてくれよ
よかったらキャッチボールでも今度やろうぜ
お前の顔面にあててやるよ
硬球を

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:33:41.83 ID:O3IPloc9.net
>>626
はやく答えろよ
硬球金玉にぶちあてて殺してやろうか?

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:34:00.36 ID:UnIm7DTx.net
大野が首脳陣批判したとしか思えなくなってきた
そんくらい岡田との扱いの差が異常だわ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:34:46.41 ID:eqrcOGsm.net
谷繁が問題なのはビジターの戦い方だけじゃね?
森野→小笠原 直倫→周平
取りあえずナゴド以外は打ち勝つ野球に変えればいいんだよ 守備なんざ知らんわ
去年だってサードルナ ショート周平 セカンド森野 ファーストクラーク とかいうファイヤーフォーメーションして勝ってたし

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:34:47.64 ID:O3IPloc9.net
>>626
ただの単発か?
度胸もねえカスなら気安くレスしてんじゃねえぞ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:34:52.32 ID:kcTUtcvC.net
限度はあるけど背高くて困る競技じゃないし
ブーちゃんですら170cmあるし(本当だろうかww)

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:36:21.54 ID:9SAIMMDf.net
>>635
自分で言った通り恥ずかしいから書き込まないんやろ
その辺にしとき

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:36:31.70 ID:gGMPTej3.net
>>634
中日ってツープラトン体制とかあまりやらんよな

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:36:47.03 ID:M8KyuHxC.net
>>634
あのときはショート周平もたいがいだったがそれ以上にセカンド森野のヤバさが際立った
昔あんな守備していたっけと思うほどにな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:37:47.36 ID:UPHf83mg.net
せっかく昨日一昨日で投手合計3人で抑えたのに
さっそく今日4人使って負けるとか何も成長してねえな

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:40:10.43 ID:2KBUNLVW.net
>>565
首脳陣のチグハグ采配
7回の攻撃直倫に送らせながら雅岡田に代打送らずの不可解采配で岡田全力疾走させられる羽目に
7回の守備当然岡田にこの付けが押し寄せ制球の乱れと不運な被打で1アウト3・1塁と中途半端な状態で降ろされる
後を託されたソブエとアキフミが適時被打と犠牲飛を浴びるもこの2失点は岡田の自責点に加算される結果となる
ベンチのばかぶりが晒されたゲームとなった

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:40:13.60 ID:6Of81Hk1.net
金村「谷繁のコンピュータは狂ってますねえ」

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:40:14.71 ID:Lc82gu7y.net
PBN金村 岡田の交代について「頭狂ったのかなと 死ねば良いのに」

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:42:26.14 ID:VhDWmNuf.net
工藤ちゃん復帰したんやな!

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:42:36.91 ID:gmIRklQo.net
なんかいつも以上に荒れてるな?

何かあったのか?

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:42:39.79 ID:l/xMLKDY.net
そのコメント出す金村がくるっとるだろ
ニコならともかく

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:43:05.32 ID:Lc82gu7y.net
>>646
谷繁信者醜いよ 擁護したいのか知らんけど

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:43:47.96 ID:cxG4kqHn.net
金村貶す → 吉兆

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:43:58.61 ID:IB1u30nt.net
金村にまで批判される糞采配w
少なくとも谷繁の脳みそはノムケン以下だわ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:44:12.51 ID:R4IhkCfW.net
ベテランが無駄に丈夫

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:44:17.45 ID:l/xMLKDY.net
媒体考えて発言しろが
何で擁護になるんだw

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:44:23.17 ID:eqrcOGsm.net
今問題なのは5番以降から始まる打線じゃほぼ点が取れない事
直倫→雅人→投手の並びは正直きつい
投手はもともとナゴド以外そんなに抑えられないからなあ・・・

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:44:23.82 ID:VSmoovRh.net
代打エルナンデス

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:45:01.33 ID:p2TgbAY9.net
代打エルナンデスの理由を説明しろよ谷繁

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:45:37.31 ID:Lc82gu7y.net
>>651
一生谷繁を持ち上げてオナニーでもしとけや、信者が

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:46:26.56 ID:xTeUITXg.net
勝つなら平田が続かないとね
あそこは最低限の場面じゃない 3、4点とれた所

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:46:57.12 ID:l/xMLKDY.net
なんでも信者にするとかキチガイw

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:47:03.57 ID:3HfIlH7s.net
>>645
1つ負ければ荒れるのはもはや日常

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:47:27.23 ID:Lc82gu7y.net
ID:l/xMLKDY ←今日の谷繁信者

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:47:52.69 ID:kcTUtcvC.net
>>652
交流戦になって、投手の代わり
小笠原か野本が入れば何となく点入りそう

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:48:27.67 ID:l/xMLKDY.net
批判出てもしょうがないとか
エルナンデス代打出した理由聞けとか言ってても信者かあw

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:48:34.01 ID:UnIm7DTx.net
これ岡田と代打策がメインになってるけど
松井が捕手として機能するかどうか見られてるって事だろ
打ってこそ捕手って古田が言ってたがあそこで打てるかどうか。
三振し結局0点、その裏の守りで逆転、ここを守りきれるかどうか見られてた

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:48:42.24 ID:FvN1x8vz.net
今日の継投はチグハグだったな

デニーが継投の主導権を握ってるのかな?

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:48:44.13 ID:gGMPTej3.net
去年はビジター勝ち越したんだからビジター周平ホーム直倫みたいにツープラトン体制で行けばいいのにな
ここまでのビジター勝率って3割ないくらいだろ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:48:54.46 ID:gmIRklQo.net
こういう雰囲気を破ってくれそうなのがノリさんだな
中畑はもう使う気ないだろうからGMはやくとれや

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:49:19.99 ID:Lc82gu7y.net
>>665
いらねえよ なんであんな糞豚取る必要があるんだよ 頭沸いてるのかコラ?

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:50:09.89 ID:k12foPzI.net
拾ってきた

〜マエケン説明書〜
・球界を代表するエース
・球威制球ともに安定、変化球も多彩
・完投能力も高い
・稀に立ち上がり不安定なところもあるが、修正してくる
・打席時も平均投手以上の打撃レベル

絶望…orz

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:51:18.32 ID:kcTUtcvC.net
>>665
キャラ的にはラミレスの方が良いわ
まあ、成績出せそうにないけど

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:51:45.60 ID:gGMPTej3.net
雅も最近打撃がさっぱりなのがなー
捕手もショートも本当に前途多難すぎる

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:51:53.34 ID:cxG4kqHn.net
>>667
良い投手で去年も結構やられたけど不思議と絶望感はないなマエケンは

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:52:21.72 ID:eqrcOGsm.net
>>667
鈴木誠也の失策→大島盗塁→荒木バント→ルナ犠飛
カブレラ7回無失点→福谷→岩瀬
1−0 勝ったな

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:53:00.45 ID:gmIRklQo.net
俺も前券はそこまで打ててないというイメージあるな
多分去年までは広島に強かったから特定の投手にそんなにやられてるという感じがないからだろうが

まあ良い投手なんだろうけど手も足も出ないってこたぁないだろう

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:53:26.27 ID:kcTUtcvC.net
>>667
新人だろうが、マエケンだろうが
同じように抑えられるけど、何故か点は入る

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:53:32.15 ID:Qp6cmL9r.net
野本マエケンに相性良かったはずだしファースト守れないかな

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:54:07.81 ID:gmIRklQo.net
前券には和ハゲも強かった気がするな

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:54:16.85 ID:y5pNq/QY.net
たった1度神宮で炎上した大野が2軍なのに岡田が1軍なのが理解不能
与四球率なんて岡田のほうが悪いし点のとられ方が悪いのは岡田だって一緒だろ

神宮ヤクルトなんて毎年他球団のエース級だってホイホイ打たれてるし吉見だっていつも打たれてたのに、そんな神宮で炎上しただけで何でこんな扱いなんだよ
オープン戦で結果出したのにキャバクラ炎上腰痛川上が開幕投手だったし大野が何したんだよ
大野って首脳陣から嫌われてるのか?

大野を2軍に置いとく余裕がどこにあるんだよ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:55:23.20 ID:gGMPTej3.net
吉見がいたらマエケンに我慢比べ対決で割と勝ってたからなー

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:56:48.54 ID:UPHf83mg.net
エルナンデスゴメスパヤノの3馬鹿外人ってシーズン中にも切れるの?
正直中日が一番劣ってるのって投手でも得点圏打率でもなく外人枠の無駄遣いなきがするんだけど

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:57:38.66 ID:7aVsuFDW.net
マケケンは下位チームには抜いて投げるから

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:57:51.09 ID:Qp6cmL9r.net
岡田が初回6失点だかしておとがめなしだと大野は不信感抱きそうだな
日曜は大野上げて欲しいもんだが

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:58:08.98 ID:kcTUtcvC.net
>>675
余裕が無いからこそ、今の内に再調整させてると考えるけど

まあ、大野への期待値は岡田より高いでしょ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:59:22.20 ID:gmIRklQo.net
岡田は顔が可愛いからな、大野はヤンキー面してるからじゃないだろうか

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:03:24.31 ID:Qp6cmL9r.net
森繁は浅尾や準規気に入ってたしイケメン好きやな

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:05:51.03 ID:TtXysgKF.net
>>667
平均投手以上どころじゃなくて、中日の平均野手以上だろ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:05:54.93 ID:hvFyUtFb.net
岡田は前田チョコが限界だから使い潰せと思われてんだろ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:08:07.30 ID:zJC9+/Bk.net
濱田が10勝出来たらポジりまくれるんだけど次がハマスタなのがなあ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:09:57.87 ID:l8nXPLci.net
今12球団で一番弱いんじゃね?

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:11:13.56 ID:FHXMVDLm.net
ジョイナスより良いところがない

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:13:15.44 ID:q1LIBWLr.net
ボール変わった5月

横 5勝3敗
巨 5勝3敗
広 5勝3敗
ヤ 4勝4敗
中 3勝5敗
神 2勝6敗

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:15:55.04 ID:VH1y1EuU.net
>>682
ヤンキー面というよりモンキー面に近いんじゃないか

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:17:45.83 ID:bhe1kmx3.net
結局投手力が高いチームが上位にくる
阪神が落ちてきたのは必然 

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:20:49.98 ID:rdXq35L7.net
今一番弱いのははんすんや!

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:21:19.27 ID:Z2EXlx2s.net
モンキー面は又吉
猿顔は女にモテる

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:21:51.29 ID:Q73ZzXi3.net
アカン、ノリが復帰したら日本一になってまう

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:23:58.17 ID:G19VvpER.net
>>693
朝倉「せやせや」

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:24:32.16 ID:zJC9+/Bk.net
3番小笠原
4番ノリ
5番和田
にしよう

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:24:43.27 ID:bhe1kmx3.net
ノリは楽天でももめとったぞ
戦力外になる成績じゃないのに首切られたんだから
あいつはもう病気なんだよ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:26:17.67 ID:rdXq35L7.net
すごいな パリーグのレジェンドがそろってまう! ついでにブランコも復帰や!

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:27:01.00 ID:G19VvpER.net
ここ数日、ノリ獲れ獲れ言ってるの本人だろ
sageられてヒマみたいだし

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:27:05.66 ID:IDBDsHPL.net
松中も獲るか

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:29:19.34 ID:spwDJ7eJ.net
DeNA営業益65億円(61.7%減)とか、ベイまた売りにだされてりして
新聞て斜陽産業だけど安定感はあるな

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:29:45.95 ID:gjeOHAhl.net
>>652
それでも開幕当初の
エルナンデス→谷繁→投手
よりマシだったんだよなあ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:32:11.72 ID:cxzOEXde.net
最近の雅は全く期待できない

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:32:23.84 ID:bhe1kmx3.net
和田休養させんかったな
余裕こいてる場合じゃないと思ったのか
岩崎6タコとか読売戦で森和外しで負けたから

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:32:46.39 ID:BfCqaZ2U.net
どうみても直倫は劣化してるだろ
2010年の時は長打が打てた 左に滅法強かった

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:32:57.77 ID:m2ialaua.net
さすがに高齢の代打より今はとにかく投手が必要

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:33:21.61 ID:bhe1kmx3.net
雅は打より捕手として見込みがあるかどうかだよ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:33:25.26 ID:XjD8FGM4.net
直倫と雅がいいときの打撃取り戻せば隙の無い打線なんだが

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:33:43.65 ID:ej1td9LT.net
今でも得点圏は高いだろ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:33:52.97 ID:G19VvpER.net
再放送見ようとしたら1時からかよ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:34:55.18 ID:bhe1kmx3.net
>>708
そんな都合よくいくかよ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:35:10.77 ID:Q73ZzXi3.net
高校生の弟が大学生の阪神岩田からHR打ってた思い出

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:47:19.49 ID:PudPUiy1.net
今日明日負けて、内容やることなくても
ドラHOTサンドラは濱田特集です

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:48:07.78 ID:1y79d7xy.net
負けちゃったけどここんところ先発がちゃんと試合作れるようになってきたから前向きに応援していこうぜ!

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:49:05.31 ID:W1wlCj7I.net
明日ってか今日雨降ればよかったのに(´・ω・`)
連敗確定やないか

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:54:03.67 ID:Neuyeclo.net
今週から先発が試合つくっとるよな
続ければ自然と勝ち増えてくよ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:54:16.55 ID:1y79d7xy.net
やる前から負けること考える馬鹿いるかよ○(`・ω・)==○ノД)

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:55:19.02 ID:RrF8xhFa.net
監督は常にマイナス思考くらいでちょうどいいけどな。
常にポジティブだとえらいことなるw

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:56:20.77 ID:BtN6nFoS.net
>>718
バカは黙ってろ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:57:15.93 ID:vBQIK0pH.net
>>678
パヤノは戦力になるだろ
問題は全てゴミのエルナンデスと守れない上に日本に適応する様子すらなく帰りそうなゴメスだ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:05:13.89 ID:9KPqbQeR.net
史上最低のお荷物外人だわカスナンデス

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:10:35.11 ID:X5ilWDlb.net
テコ入れする気まったくねーな
俺は外国人を見る目がないって言ってる奴をGMにすなよ
いい選手に日本人も外人もねーよ

連投出来る便利屋マドリカルとクラークを契約せんかったのは
全フロントの手柄なのが気に入らないという小っちゃい私怨
今思うとルナをシーズン途中で大型契約してくれてよかった
あれがなかったらルナもいなかった可能性があったと思うとゾッとする

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:10:50.86 ID:8KLsXdQ6.net
ノリ欲しい人が殆どだね、俺も欲しいけどさ
やっぱりノリは頼りになるんだよ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:26:28.60 ID:j5TFWPgh.net
>>722
クラークは一塁専・超鈍足・ウルトラ扇風機で使いにくいのは分かるけど、
マドリガルこそ必要だったな。そこそこ抑えれるし連投できるしで

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:28:44.40 ID:8KLsXdQ6.net
クラークは確かに鈍足だし三振多かったけどそれをカバーして余るほどの魅力はあったろ
破壊力抜群のパワーと一塁手としての長身は大きな武器だった

使い難い言うがエルやゴメに比べたらどんな場面でも躊躇無く使えるわw

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:35:38.12 ID:XYhp/jb6.net
マドリガルなあ
対右は出塁率.279だが長打率.442
対左は出塁率.373だが長打率.277
使う側としてはどっちにも使いにくい

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:35:40.76 ID:3hhb0gtG.net
ノリとかいらねえ
あんなわがままどこもほっとけよ

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:36:27.14 ID:KhexJ7rP.net
糞繁 投手はけなすけど。打者にはふれないね、自分も糞打撃だから森の平田にふれないね。
特に森の打てないくせに我かんせずのドヤ顔、落のアナルなめてるせいか余裕顔むかつくな、
エrナンデスは論ずるに値しない、森が自分のメンツでつかってる氏ね。

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:37:25.39 ID:BOns4ybm.net
>>632

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:38:42.98 ID:8KLsXdQ6.net
解説者時代、森繁は私ならクラークは使わないいうとったな
そのおかげで一発の怖さのある打者がルナ和田ぐらいで相手も安心するわ
平田も森野もHRとんと出ないし森野切ってクラーク残しておけば

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:39:48.55 ID:3hhb0gtG.net
中日ベンチはどうしても中継ぎを使わなきゃ気が済まないみたいだな
今日なんか球数少なかったんだから岡田を信頼して投げさせてやれや

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:40:34.03 ID:j5TFWPgh.net
>>725
あと26歳かなんかで若いんだよな。
あっちでバス移動辛いって嘆いてるから声かければもっかい来てくれそうだが。

つーか外人を1枠しか使えてないなんてウチだけだからな、そりゃきついはずだわ。

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:45:59.89 ID:8KLsXdQ6.net
上位にいる球団は外人活躍してるもんなー
アンダーソンロペスエルキラマートンゴメス、野手だけでもこれだけおる
投手は面倒なんで割愛

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:49:33.52 ID:9Tt+qPWZ.net
パヤ野ってタフなの?

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:52:02.72 ID:XHjtjMzH.net
どーでもいーけど広島に負けすぎだろ

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:55:07.93 ID:XYhp/jb6.net
ロペス打率.240 OPS.699
だいぶしめっとるけどな

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:00:13.91 ID:sM7BPWXG.net
大竹 井端 片岡             ふん

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:02:44.43 ID:odXw0Ufl.net
>>735
同じタイプだからか苦手にしちゃってるね

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:06:08.41 ID:8KLsXdQ6.net
井端って普通に巨人で欠かせない戦力になってるな
スタメンでよし控えで良しバックアップとして途中出場も良し
引退どころか来年も安泰じゃねーか

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:18:37.40 ID:gjeOHAhl.net
まあ井端はうちに残ってたとしても、今の直倫と大差ない打撃成績で老害扱いだと思うけどな。移籍一年目のモチベーションが多少なりともあるんだろ。

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:24:47.01 ID:CLcBzt6Q.net
NHK名古屋
NHKハイブリッドスタジアム〜ドラゴンズ中継をみんなで楽しもう!〜

6月6日(金) 開場/午後5時15分  開演/午後5時30分  終演予定/午後9時
場所 NHK名古屋放送センタービル1階 プラザウェーブ21 
ゲスト:山ア 武司(野球評論家)
     生島 淳(スポーツジャーナリスト)
司 会:永井 伸一(NHK名古屋放送局アナウンサー)

参加無料。
着席参加をご希望の方は右下の専用申し込みフォームからお申し込み下さい。
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0244014/index.html

しめきり 平成26年5月25日(日)午後11時59分
放送予定 プロ野球「中日」対「楽天」

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:27:36.22 ID:FqwLISJp.net
周平育成するために井端切ったんだろ???????
なら周平使えよ
そもそも諦めるの早すぎたんだよ
代わりも碌なのいないくせに

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:27:59.09 ID:XHjtjMzH.net
>>738
こんな偏った対戦成績、このカードだけだぞ
ベイスやヤクですらこんな無様なカードはない
恥ずかしすぎる

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:28:36.02 ID:XHjtjMzH.net
広島の首位はウチのおかげってことか

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:30:49.68 ID:l7zUmC9B.net
直倫24打席連続無安打中

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:31:41.63 ID:9JmeKY05.net
>>609
岡田もまだまだ線が細いよな
この3人はもう少し太っても良い

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:36:31.88 ID:LtsFJWrE.net
ビジターにも弱いしよ
おかしいだろ
落合が戻ってきてこの傾向も戻った
なんかあるだろ
その理由をつきとめろボケナスが糞死ねや
高木のがええわ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:39:26.93 ID:LtsFJWrE.net
落合の野球は古いんだよ
まあ不正、インチキ、八百長が全盛期だったパリーグで育ったやつだから
いつまでもそうなんだろうけどさ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:47:34.86 ID:9Tt+qPWZ.net
スパイ達川

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:48:30.11 ID:Rk+ky59Q.net
働くか分からない選手と契約するのはリスクが高い→キャンプですでに坂本と並んで練習4月からもしっかり働く
宝の山にまだまだ働ける選手がいた→4月中に離脱
落合って絶望的に見る目ないのにGMやらせてるのがおかしい
しかもオーナーに自らGMを立候補してるから自分に対する正しい評価も出来ていない

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:50:46.46 ID:WUWRb0l6.net
2010中日 2014広島
吉見     マエケン
チェン    大瀬良
昌       篠田
ネルソン   バリントン
川井     九里
浅尾     一岡
岩瀬     ミコライオ
和田     松山
森野      丸
谷繁     石原
荒木     菊池
井端     (不在)    >>738 見事にほぼ対称的

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:00:15.64 ID:LtsFJWrE.net
広島と前までのうちが同じタイプ?wwwwwwwwww

若手が活躍してる分広島のが将来性あるねwwww

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:06:35.61 ID:khi1elr1.net
>>752
その分長年低迷し続けたけどな

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:07:22.86 ID:RrF8xhFa.net
広島が低迷したのは自由枠のせいだろ。

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:07:35.40 ID:khi1elr1.net
毎試合みているものとしては、夏前まで五割でいけばどうこうってのは
まったくおもしろくない話なんだけどな
作戦としてありでも表に出して欲しくなかった部分
捨て試合と同じよ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:07:59.86 ID:khi1elr1.net
>>754
自由枠って?

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:09:28.94 ID:9vwiVwU4.net
福谷 浩司 ?@FKJ17
「24番が投げなければ勝てる」というジンクスが2日で終わりました、明日からまた頑張りましょう!

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:10:32.58 ID:khi1elr1.net
またカープファンが潜んでるのか
ほんっとウザイな

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:11:45.25 ID:qSkVtOEq.net
どうして広島に負けまくるかといえば今季6試合中マエケンが2試合投げてるのと中日打線が弱いから九里篠田を打てなかったせい

九里は巨人ヤクルト阪神に1試合ずつ投げてるけど全てボコられてる
中日横浜と打線弱いチームだけ抑えてる
篠田は巨人戦は2試合投げて防御率4点台、横浜戦は3試合投げて防御率3点台、中日戦は昨日の1試合だけ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:18:56.09 ID:Rk+ky59Q.net
別に広島以外にも負けまくってるじゃん
阪神に勝ち越したのが6カードぶりなんだから

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:18:58.16 ID:khi1elr1.net
カープ戦だけ、がらっと打線のオーダーかえればいいのに
森野、和田下げて野本と森越をスタメンで出してやればいいよ
ファーストができるならファーストにエルナンデスでもいいわ

カープ専用の打撃組み換えしてくれよ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:20:37.80 ID:LtsFJWrE.net
もうこんな各駅停車の単打打線みたくないわ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:29:31.48 ID:tRZ7WGZs.net
落合と森繁のオナニーのために、エルナンデス デニーとかおかしいだろ

普通に野球やってくれ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:31:09.67 ID:tRZ7WGZs.net
何のための野球だよ
落合と森のためにやっているの おかしいだろ

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:34:14.89 ID:Rk+ky59Q.net
やっぱり四番はAJみたいに打率低くても振りまわしてHR打てば打点もついてくるんだよな
その点平田は四番にしても四番の打撃しないから意味ない
平田育成してますみたいな谷繁のオナニーでしかない

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:39:19.23 ID:khi1elr1.net
平田の後ろ二人を若い選手にして気分的に楽にしてやればいいんだよ
つなぐ4番なんてしなくていいから好きにやりなさいって1試合くらいやらせてやればいいのに
5番に野本
6番に松井佑
7番に恭平
でも、並べとけよジグザグになるやろ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:41:02.35 ID:khi1elr1.net
それとどうしても休養とか必要な奴は2軍で休んできてくれ
せめて毎試合代打なり、なんなんりチームに貢献してるやつだけ
上にあげとけ

768 : ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:08:56.89 ID:Sb4Df6Gp.net
     `'ー '´
      ○
       O    と思うハゲであった

         彡⌒ ミ  
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)  

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:14:07.98 ID:CLcBzt6Q.net
最近夜中のD専覗くと、ハゲの話題が多いな
>>762も隠れハゲの話題だし

>もうこんな各駅停車の…  毛根な

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:24:03.64 ID:67I9Q1my.net
カブレラは打たれる気がするなあ

苦手の屋外だし

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:28:51.57 ID:h8HsZgFe.net
岡  田 1勝5敗 防5.8 投球回32.2 WHIP1.43 K/BB1.46 QS50.0 
大瀬良 4勝1敗 防2.7 投球回43.1 WHIP1.11 K/BB5.50 QS83.3

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:30:40.67 ID:khi1elr1.net
岡田は2試合ほど打線の援護がなくて損してるからな

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:52:31.35 ID:6ICLm7MP.net
早く周平が上がってきて欲しい
1.3塁空いてないのは知ってるけど去年みたいに打ってるの見てワクワクしたい

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:57:34.20 ID:LtsFJWrE.net
暗黒谷繁ドラゴンズの最後の砦周平
でも周平も大野もオチに嫌われてるからなw

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 05:04:08.70 ID:u6hn9lA1.net
ドアラ待機

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 05:23:00.58 ID:Sb4Df6Gp.net
   _____
  ||// 彡 ⌒ミ|彡⌒ ミ
  ||/  (n´・ω・)n   )  おはようイケメン
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 05:24:35.66 ID:khi1elr1.net
ハゲとかいっておもしろがるのは若い女の子かなーww
女性もはげることがあるんであんま他人の外見を笑わない方がいいよ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 05:27:50.10 ID:GoHtGMre.net
>>745
後9打席か

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 05:30:32.69 ID:GoHtGMre.net
454 風吹けば名無し@転載禁止 2014/05/09(金) 23:06:15.15 ID:owqN4AZ3
エルナンデスの成績貼ってあげるやで〜

打率.086(35-3) 本塁打1 打点1 四球0 死球0 三振12 出塁率.086 長打率.171 OPS.257
得点1 盗塁0 犠打0 犠飛0 得点圏打率.000 失策1

球団事務所に送りたくなるな

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 05:38:29.37 ID:fEuodeeq.net
>>779
歴代でもトップクラスの糞っぷりやな
セサルグスマンでも1割は切らなかったし何試合かは勝ちに貢献しとったがあいつには何もない

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 05:41:07.30 ID:LtsFJWrE.net
>>779
投手打率
巨人.171
阪神.129
広島.085
中日.017
横浜.170
東京.105

これも送っといてくれ
中日の投手が打撃いいとか未だにおもってるやついるから
こんなんで勝ちつくとおもうな

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 05:49:40.46 ID:9cOIX9Cx.net
今回の中村ノリの騒動といい去年の井端の件といい
逆らう奴は、干されるかクビに追い込まれるということが現実にあることが分かった

まさに恐怖政治

かつて、鉄拳制裁という暴力で選手を支配してた監督がいた
今、大減俸重税地獄を傘に権力を駆使し選手を支配してるGMがいる

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:08:54.46 ID:Rk+ky59Q.net
正直セサルを超える選手は現れないと思った
さすが森繁

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:10:28.61 ID:3hhb0gtG.net
岡田を信頼して昨日は投げさせるだろ普通
中継ぎも酷使気味だし目の前のことしか見えてないのかな?
岡田で負けても打線の援護がなく投げ負けたってだけだし
中継ぎ休ませられるし納得できる負け方だった抑えれば自信にもつながるはずだ
そのせいでここにいる奴にも叩かれてるし岡田可哀相だわ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:12:06.15 ID:khi1elr1.net
>>784
岡田がよい投球をして打線の援護がなかったことで負けがついたことくら
わかってるだろ
岡田のせいにしてるやつは別の誰かをかばう為に言ってるだけ
中継ぎで出てきた新人さんとかね

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:18:02.91 ID:cCcw5DpB.net
 ┌─────┐ ┌─────┐ ┌─────┐ ┌─────┐
 │          │ │          │ │          │ │          │
 │   谷     | ..│   繁     | ..│    ア  .  | ..│   ホ     |
 │          │ │          │ │          │ │          │
 (ヨ─Λ竜Λ─E)  (ヨ─∧竜∧─E)  (ヨ─∧竜∧─E)  (ヨ─∧竜∧─E)
  \(´∀` )/     \(´∀` )/    \(´∀` )/   \((´∀` )/
    Y     Y       Y     Y      Y     Y      Y     Y

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:25:50.00 ID:GoHtGMre.net
>>781
カブレラ抜くとどれくらいになるのかな

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:27:46.94 ID:nORkq3nq.net
>>781
打率一分ってのび太級じゃないか

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:29:01.85 ID:Yg07ulcr.net
大野は井端がされたような“見せしめ”なのか

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:32:58.10 ID:WV3rJLkr.net
森野とノリならどっちがいい?

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:34:40.77 ID:khi1elr1.net
うちの選手にグリーンライトなんて与えることないだろうなあ
今年は去年よりずっと走らない野球をしてるように思える

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:37:49.56 ID:LtsFJWrE.net
大島はグリーンライトだろ
荒木はわからん

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:38:53.97 ID:cCcw5DpB.net
>>781
読売キラー、ゴミナンデスwww

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:39:32.74 ID:WV3rJLkr.net
     //
    / /パカ
    / /
   / /ハ,,ハ
   / ヽ( ゚ω゚ )ノ__カンバックラーク 
  // (    ) /
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:42:22.66 ID:khi1elr1.net
それでいうなら荒木や森野が大島の盗塁について判断がどうこうって話聴いたことあるけどなあ
なんであんな揉め事になるのかわからんな

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:51:29.42 ID:cCcw5DpB.net
谷繁の「後手に回った」発言は暗に采配失敗を認めたようなものだからな。
さすがに追い詰められてるな。無能監督w

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:54:02.66 ID:DZL+ucUW.net
ドノウエの打率2割切りそうだ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:56:49.14 ID:cCcw5DpB.net
大本営の谷繁擁護記事が実に見苦しいw
上手く行った時は手放しで褒め上げるくせに
失敗にはあれこれ理由を付けて必死の擁護
ああ言えばこう言うの典型w

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:57:14.98 ID:6ICLm7MP.net
荒木は大島の盗塁判断で結構苦労してそうだな

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:59:58.76 ID:nGIa5Hfy.net
なかなか波に乗り切れんなぁ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:01:08.54 ID:GoHtGMre.net
>>795
横浜はノリを使いこなす気が無いんだよ
しょせん外様の五月蝿い奴にすぎない

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:04:10.71 ID:zJEe4Hh0.net
糞采配

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:05:07.96 ID:408PZ2EM.net
ゴミナンデスはやく二軍に落とせよ
打撃0割台とかあれなら森越岩崎でええわ
ハマスタでHRうったとき延命かとまったくよろこべなかったら案の定

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:06:45.44 ID:khi1elr1.net
>>801
シーズン終盤で盗塁王争いしてるとかの時期でもないのにさあ
ああいうの見るとチームとして好きになれない

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:13:22.68 ID:cCcw5DpB.net
投手の失敗→「投手が悪い」
打者の失敗→「投手が悪い」
監督の失敗→「知らない」

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:15:05.76 ID:diR1W91r.net
>>765
若手育成の目玉にショート周平4番平田掲げて両方諦めると批判されるからな

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:15:32.15 ID:GoHtGMre.net
>>804
とはいえ今までの行いによって浜流しになったんだからどうしようもないな
あんな球団にしかとってもらえなかった不運

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:16:00.46 ID:3hhb0gtG.net
井端がいなくなってくれて良かった
これでやっとなおみちが駄目でも使い続けられる

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:16:49.37 ID:khi1elr1.net
>>807
だねえ
40過ぎてるんだからその辺うまくやってほしかったよなあ・・・

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:17:48.98 ID:khi1elr1.net
梶谷とコミュニケーションとれてないのはよくわかったけどさ
うちはあんな感じじゃないからな
荒木だったり、森野だったりは大島との話し合いできてると思うし

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:21:42.18 ID:GoHtGMre.net
>>810
それでもチョロチョロして打ちづらいなんて感覚は無いんじゃないかなぁ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:22:51.83 ID:cCcw5DpB.net
×打ちづらい
○どうせ打てない

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:28:29.38 ID:khi1elr1.net
>>812
こら

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:32:10.75 ID:mJtLsl90.net
そもそも梶谷とノリは揉めてない
チーム全体の方針にノリが歯向かった形だから個人間のコミュニケーション云々は関係ないんでね

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:32:30.87 ID:JqYDqxUz.net
中村がうちに来たとしても、
中村の前には鈍行列車しか塁にいない。

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:36:13.19 ID:PwxU6iEo.net
もう高田と落合が電話で話したんでしょ?
東スポにあったじゃん

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:36:41.13 ID:khi1elr1.net
>>814
揉めてないんだったらこんなことにはならんと思うけどなあ
話し合いが足りてないのは明白
チーム全体の方針に歯向かったとは思わんよ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:45:05.68 ID:sM7BPWXG.net
Gのいばなんとかさんが驚くほど嫌い

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:46:30.15 ID:tlzMiEoa.net
チーム打率.261(1173-306)(リーグ4位) 今月.232

荒木.315(130-41) 出.355 月.423 本1点10
大島.322(143-46) 出.372 月.344 本0点6
ルナ.321(137-44) 出.390 月.267 本7点27
平田.319(135-43) 出.391 月.290 本2点16
森野.274(113-31) 出.349 月.231 本1点14
和田.263(114-30) 出.368 月.241 本7点27
直倫.229(96-22) 出.265 月.043 本1点12
松雅.227(44-10) 出.306 月.077 本0点3

松佑.500(2-1) 出.500 本0点0
小笠.333(27-9) 出.441 本1点8
野本.267(30-8) 出.333 本1点7
谷繁.179(67-12) 出.276 月.250 本0点8
エルナ.086(35-3) 出.086 本1点1

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:46:51.18 ID:tlzMiEoa.net
最近5試合打率

大島.400(20-8) 出.478 本0点0 5試合連続安打中
ルナ.368(19-7) 出.455 本1点4 5試合連続安打中
荒木.333(15-5) 出.375 本0点1
森野.313(16-5) 出.450 本0点2
平田.263(19-5) 出.333 本0点3
和田.211(19-4) 出.250 本1点4
谷繁.100(10-1) 出.250 本0点0
直倫.000(15-0) 出.118 本0点0 6試合連続・24打席連続無安打中

小笠原.333(3-1) 出.333 本0点1
松井雅.143(7-1) 出.143 本0点0
岩崎恭.000(7-0) 出.000 本0点0 
エルナンテ.000(4-0) 出.000 本0点0
野本圭.000(2-0) 出.333 本0点0 10試合連続・13打席連続無安打中

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:47:12.09 ID:tlzMiEoa.net
チーム防御率4.25(リーグ3位) 今月4.19 

先発ローテ カブレラ−朝倉−山井−(濱田川上)−雄太−岡田
カブレ 防3.93 6試合 4勝1敗*H 34.1回 WHIP1.40 QS50.0
山井 防2.61 6試合 3勝0敗*H 38.0回 WHIP1.18 QS83.3
岡田 防5.85 7試合 1勝5敗1H 32.1回 WHIP1.42 QS50.0
朝倉 防2.12 5試合 1勝1敗0H 17.0回 WHIP0.94 QS100.0
濱田 防0.73 3試合 1勝0敗0H 12.1回 WHIP1.05 QS100.0
雄太 防1.29 1試合 0勝0敗*H 7回 WHIP0.71 QS100.0

福谷 防2.29 19試合 0勝2敗8H 19.2回 WHIP1.17
又吉 防5.12 15試合 2勝0敗1H 19.1回 WHIP1.40
祖父 防2.45 14試合 0勝0敗2H 18.1回 WHIP0.82
聡文 防2.38 12試合 0勝0敗2H 11.1回 WHIP1.15
武藤 防9.00 *2試合 0勝0敗0H *3.0回 WHIP2.33
パヤノ 防0.00 *1試合 0勝0敗0H *1.0回 WHIP1.00

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:48:02.97 ID:3hhb0gtG.net
平田の調子はあがってきてるよ
ホームランは打てるか知らん

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:48:06.03 ID:XdgwmimE.net
直倫.000(15-0) 出.118 本0点0 6試合連続・24打席連続無安打中

代わりがいないのが悲しい

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:49:25.55 ID:PwxU6iEo.net
35打席3安打

助っ人ってレベルじゃねーぞゴルァ
守備がメインとはいえセサルビョン以下の打撃の助っ人なんぞ聞いた事がねえよ
連れてきた奴マジ腹切れよ切腹!切腹!

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:50:35.53 ID:XdgwmimE.net
野本もそろそろブーか剛裕と入れ替えてほしいな

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:50:57.80 ID:3hhb0gtG.net
なおみちを今シーズンは使い続けろ
どうせ代わりもいないし勝てないんだからいいだろ
1シーズンくらい出し続けてみろ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:52:40.82 ID:mJtLsl90.net
>>817
思わんよもクソも当事者たちが「チーム方針に従わなかった」って言ってるわけですし・・・

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:54:32.31 ID:diR1W91r.net
1シーズン通して結果出した藤井はすごかったな

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:59:43.57 ID:cCcw5DpB.net
ゴミナンデスよりベイス投手のほうが打つだろ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:00:35.66 ID:AGqZ/6Nq.net
チーム得点圏打率.245(298-73)(リーグ6位)

ルナ.318(44-14) 出.354 点19本2
和田.313(32-10) 出.429 点20本3
荒木.280(25-*7) 出.308 点*8本0
直倫.269(26-*7) 出.310 点10本0
森野.259(27-*7) 出.371 点10本0
平田.250(40-10) 出.388 点12本0
谷繁.250(20-*5) 出.400 点*7本0
大島.143(21-*3) 出.240 点*5本0
小笠.286(14-*4) 出.450 点*6本0
松雅.083(12-*1) 出.154 点*2本0

松佑1.00(1-1) 出1.00 点0本0  野本.375(8-3) 出.500 点7本1
エル.000(4-0) 出.000 点0本0  岩崎.000(1-0) 出.000 点0本0

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:01:03.29 ID:Ea298dFd.net
基本的にロースコアの試合が多くなるから一発で試合を動かせる大砲が必要なんだよな
森野じゃ話にならないから大砲獲ってこいよ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:01:26.17 ID:PwxU6iEo.net
やはり攻撃に関してはジョイナス>谷繁だな
兼任だからやりづらいトコもあるだろう、だからノムは打撃全般任せられるコーチを置けいうとった

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:02:18.41 ID:sM7BPWXG.net
ファンだからこそ?らしいが
怒りや呆れに任せて選手をゴミと呼んでしまうんだもんな

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:04:36.63 ID:AGqZ/6Nq.net
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防御率 得点圏
1 広島 23 12 *0 .657 -.- 158 130 38 21 .258 3.343 .278
2 巨人 21 14 *0 .600 2.0 163 140 38 33 .283 3.820 .311
3 阪神 21 16 *0 .568 1.0 188 175 27 18 .282 4.366 .303
4 中日 15 20 *0 .429 5.0 147 157 22 20 .261 4.254 .245
5 東京 13 22 *0 .371 2.0 182 190 42 16 .283 5.090 .316
6 横浜 12 21 *0 .364 0.0 141 187 29 22 .253 5.125 .218

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:05:00.77 ID:AGqZ/6Nq.net
竜今後の日程

|月|火|水|木|金|土|日|
|*|*|*|*|●|●|○|
|*|○|●|●|●|●|○|
|*|○|○|○|●|●|雨|
|*|○|○|○|●|○|●|
|*|●|○|●|○|●|●|
|*|●|雨|●|*|●|○|
|●|●|○|○|●|広|広|
|*|横|横|横|ヤ|ヤ|ヤ|
|*|日|日|*|楽|楽|ソ.|
|ソ.|*|檻|檻|*|西|西|

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:09:15.23 ID:khi1elr1.net
>>827
ここまで大きな揉め事にする前に選手同士で話し合えてたらよかったのにねって
ことなんだけど。意味わかるかな?
GMまで出てきて話し合いってもう取り返しつかないかもしれないじゃん
最短10日であがる約束までついてるそうだけど

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:13:01.63 ID:E48WuYw8.net
外人コンビひでーな
小笠原出迎えせんとくっちゃべってんなよ

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:13:16.72 ID:PwxU6iEo.net
選手同士での話し合い?
チームの方針=首脳陣の方針じゃねーか
選手間で話し合いの余地なんぞあるかボケw

ノリに関しては首脳陣の使い方が問題なだけで選手間で云々の話とか笑わせんなw

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:20:23.76 ID:zJC9+/Bk.net
投手の打撃だけど大野カブレラ岡田がまるで打撃からっきし系なのがなー
ただでさえ7番8番がほぼ論外だから1/3が自動アウトはきついな

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:20:38.78 ID:cCcw5DpB.net
実際ゴミだろ。税金優遇されておいてゴミ飼うなよって話

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:20:51.69 ID:mQqmg/v4.net
>>785
岡田が良い投球?
点とった直後失点してるだろ
濱田は援護してもらった直後無失点に抑えたわ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:30:33.95 ID:XdgwmimE.net
はよ濱田のあの気持ちのいい投げっぷりがまた見たいわ
先発で投げるとしたら横浜相手で浜スタだからしんどいとは思うけど

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:31:02.28 ID:WN5jLrrX.net
岡田はあんなピッチングしたのにまたチャンスが与えられて、
大野はそれまで毎試合好投したのに1試合KOされただけで試合中に強制送還


こういうことやってりゃそりゃチームの雰囲気も悪くなるわ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:33:31.33 ID:l/mR7uyD.net
>>843
なんか女々しいなあ
ずっとそんな風に考えて生きてきたの?

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:40:21.74 ID:iidpyad4.net
おはDe

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:40:57.21 ID:WN5jLrrX.net
>>844
女々しいのは嫌いな選手は1試合ダメだっただけでよってたかって批判しまくって二軍に落とす谷繁森繁友利のトリオなんだけど

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:43:11.13 ID:loeR2eFo.net
選手起用に好きだの嫌いだの贔屓だの持ち出す奴はバカにしか見えないw

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:46:13.87 ID:cCcw5DpB.net
パワハラ首脳陣

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:47:55.81 ID:l/mR7uyD.net
>>847
そーゆー人生観で生きてるからそういった解釈をすると思うわ

D専、変なやつ増えたよ 贔屓とか陰謀とか本気で言ってる奴が増えた
ネット上でお会いするだけだからいいけどリアルで遭遇したら怖い

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:50:15.27 ID:PwxU6iEo.net
2chにいる奴でまともな奴なんて一人もいないと断言出来る

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:50:40.25 ID:WN5jLrrX.net
じゃあ大野は1試合KOされただけで誹謗中傷しまくって試合中に強制送還して、
大野より遥かに成績の悪い岡田はボコボコに打たれても何のお咎めもなしで次もチャンス与える合理的な理由を示してみてよ

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:52:23.03 ID:PwxU6iEo.net
谷繁に聞いてこればいい、ここで誰彼に聞くよりも合理的w
以上over

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:53:18.70 ID:7k4BE9/x.net
2chでマジになるなよwww
リアルで遭遇したら〜とか滑稽すぎ。特に実況板で

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:54:24.16 ID:A9AabsT5.net
>>843>>846
根本的に何も分かっとらんな
大野がなぜダメなのか全然理解してない
毎試合好投なんかまったくしてないぞ
良かったのは強制送還された試合の前の巨人戦だけ
それに雰囲気はいいぞ?悪いなんて勝手に思い込むなよハゲ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:55:06.41 ID:l/mR7uyD.net
思い込みはその人にとって「真実」だから
大野が岡田より冷遇されてると思い込んだら最後、その妄想で突き進むんだなー

客観的に見れば大野ほど期待されてる選手もいないんだけど

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:56:33.55 ID:WN5jLrrX.net
>>855
>客観的に見れば大野ほど期待されてる選手もいないんだけど

こんな妄想まき散らして「思い込みはその人にとって「真実」だから(キリッ」

ただの基地外か

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:57:24.66 ID:PwxU6iEo.net
2chなんて自分の意見聞いて!
自分の納得意見以外は全部違う!

あぁ今日も素晴らしき2chの世界

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:57:28.19 ID:duHCB/3H.net
>>824
つーか、たったの35打席だったんか
>>841
どうでもいいよそんなの
長いイニングを少ない球数で投げて失点が少ないのは良い投球に決まってる

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:59:32.17 ID:1XNzisWd.net
なんにせいよ昨日の戦犯は岡田。

大事なところで打たれて、せっかく送りバントで作ったチャンスに凡退。
こいつは打撃の才能ねーなwww

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:01:00.71 ID:tP/LU7K/.net
実質36打数1出塁 出塁率.028

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:01:04.42 ID:cCcw5DpB.net
お花畑バカファンはジジババみたいに大本営とサンドラとドラホットだけ見て
ホルホルしてればいいんじゃねえのw

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:05:39.83 ID:mQqmg/v4.net
>>858
負けてたら良い投球とか意味ないから
良い投球するピッチャーなら5敗もしないわ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:06:16.66 ID:BfCqaZ2U.net
大野に関しては不運としかいえない
やられた順番やね
岡田は東京ドームの巨人戦でボコられたが
東京ドームはカブレラでもボコられるから参考外 ナゴドでボコられた時は単純に落としたら投手が足りなくなるから

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:07:08.03 ID:0Qz6kbhf.net
>>862
つまり1勝も出来てない大野よりは上ということで良いな

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:09:18.56 ID:c6upssn1.net
>>851
いちいち説明せなならんような奴に説明しても理解できんやろ?
大野は調子こいてたからだ
テレビでも説明してたぞ
初回に崩れることも問題視されてるが
落とされた争点は、谷繁のリードを無視して色気出して勝負に行き何度も打たれたことだ
それを直そうとしなかった
ド新人の福谷ならまだ注意で済むが(雅の変化球要求に首を振り直球勝負でバレに打たれた)
柱にならねばならん人間が一人で野球やってるから落とされた
そういうことお前に説明してもは判らんだろw
岡田はそういうスタンドプレーをしないから打たれてもお咎めないのは当たり前

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:10:46.19 ID:PwxU6iEo.net
長文めんどうくせーから岡田はカワイー、大野はヤンキー、又吉モンキーっつーことで

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:10:59.33 ID:mQqmg/v4.net
>>864
大野は3敗しかしてませんが

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:11:08.31 ID:Sk8DfET6.net
知り合いに聞くと谷繁は開幕前に大見得切りすぎたとか言われたな
他球団のファンからはそんなふうに思われてることに驚いた
中日のイメージって=落合のイメージだからかなあ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:14:49.13 ID:Oy1X1Lbc.net
>>849
IDが赤くなってるキチガイをNGにぶち込んだらゴミが消えてさっぱりするぞ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:18:17.77 ID:c6upssn1.net
最初谷繁は大野に怒らなかった
今日のことはいい勉強になったと思って次がんばれって大野に考えさせた
しかし、仏の顔も三度までだ
大野は名古屋へ強制送還になった

嫌いだからとかアホか?

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:18:34.22 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:PwxU6iEo
ID:cCcw5DpB

本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:19:50.50 ID:zJC9+/Bk.net
それにしても山井がここまで安定感のある投手になるとはな

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:19:52.58 ID:Sk8DfET6.net
あの監督はあの選手を個人的に嫌いだから干しているとか2ch特有の冗談だったのにね
それを真に受ける人がいるんだよなあ・・・

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:20:22.92 ID:cCcw5DpB.net
冗談が通じないバカばっか

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:20:38.64 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:PwxU6iEo
ID:cCcw5DpB

本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:21:12.67 ID:cCcw5DpB.net
冗談が通じないから全国から嫌われてるw

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:21:22.79 ID:PwxU6iEo.net
でもオッチは糞外人を使っても若手は干したね

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:21:23.62 ID:JEgupBDh.net
まだまだ9連戦3勝4敗だわ応援団なしでよくやってるよ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:21:29.79 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:PwxU6iEo
ID:cCcw5DpB

本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:22:00.47 ID:cCcw5DpB.net
陰湿D専の魔女狩りが始まったぞw

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:22:14.63 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:PwxU6iEo
ID:cCcw5DpB

本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:22:29.95 ID:7k4BE9/x.net
応援団とか一切関係ありませんから

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:23:23.71 ID:cCcw5DpB.net
IDストーカーが言論統制を始めたな。さすが陰湿D専w

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:23:38.19 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:PwxU6iEo
ID:cCcw5DpB

本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:23:58.38 ID:zJC9+/Bk.net
>>877
森岡や良太にはほとんど打席与えずに外人に無駄に打席だけ与えてほとんど結果出なかったのはあかんかったな

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:24:06.67 ID:PwxU6iEo.net
まあ9連戦は最初の躓きで3勝6敗と予想してたから最低限なんだけどそれだと借金減らねえw
噂だとベイスがここ10試合で7勝してるから交わされそうだ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:24:17.51 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:PwxU6iEo
ID:cCcw5DpB

本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:26:28.44 ID:cCcw5DpB.net
恐怖政治で嫌いな者は徹底的に弾圧。
D専も首脳陣と一緒だな。程度が低いw

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:26:31.65 ID:qCx7RYJp.net
入れ替え予想
ダメナンデス→武山
恭平→工藤

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:26:37.92 ID:PwxU6iEo.net
>>885
まあオッチ的に言わせりゃ守備で使えないと言う事で逃げ口上作っておいたかもだが使った外人も同じように糞守備だったからなw
森岡良太なんて腰高で移籍先の今でもエラーしとるからのー

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:26:54.93 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:PwxU6iEo
ID:cCcw5DpB

本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:38:28.25 ID:qwDMbCSJ.net
入れ替えはまだないと予想
雁の巣と広島だから可能だけどね

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:42:32.38 ID:QrFiqgdb.net
カスナンデス使い続けるカスシゲの無能っぷり

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:44:47.92 ID:qCx7RYJp.net
昨日なんて外野の守備固め要員で工藤か藤井のどっちかが一軍にいたらダメナンデスではなく松井佑を代打で出せた
セカンドが下手な弱肩の恭平の外野守備(大島も弱肩)はいいのかがわからない
藤井は1週間前に抹消されたからまだ再登録はできないし早くて来週の火曜日だ
工藤はやっと二軍の試合に復帰したからもうすぐ復帰しそう

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:44:54.53 ID:DaUM09I4.net
1アウト1,3塁を無失点で切り抜けれるのって浅尾か中継ぎ時代の岩瀬くらいだろ
こうゆう場面で浅尾使いまくって優勝した代償が来てるけど本人に

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:47:33.14 ID:qCx7RYJp.net
一昨日は相手が左だったから松井佑を代打で使ったけどまだ野本が残っていた

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:49:56.64 ID:JEgupBDh.net
マドリガルが再入団する夢観ちゃった
エルナンデスより100倍マシだなぁ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:50:20.97 ID:NGpoKuvj.net
>>895
強かった頃のノムヤクルトもそうだったが
名監督は特定の選手の犠牲の上に成立してることが多い

落合時代は中日史上、飛び抜けて異常な成績を残したわけで
浅尾のことはある意味しょうがないとも言える

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:50:37.50 ID:nFZmRyJz.net
負けると何回も同じこと書くなあ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:50:39.45 ID:DaUM09I4.net
篠田を打てなかった時点で終わり
それでもエルが糞なのは変わりはないけど

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:56:05.13 ID:cCcw5DpB.net
無死一塁から送りバントでミヤビ、岡田がランナー返せとか
頭おかしいんじゃねえのこの監督

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:56:22.31 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:PwxU6iEo
ID:cCcw5DpB

本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:01:27.17 ID:eyH6xIav.net
ダメな上司の時ほど部下はよく育つ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:02:45.04 ID:uCwmbh1A.net
点が取れないことよりも点を取られることが現状の一番の問題

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:05:02.37 ID:cCcw5DpB.net
谷繁「点を取られなければ勝つお」

毎回の負け方が不甲斐なさ全開で萎えるわ。

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:07:21.66 ID:tP/LU7K/.net
ID:Oy1X1Lbc
何度も同じこと書くな馬鹿

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:07:29.73 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:PwxU6iEo
ID:cCcw5DpB

本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:09:51.37 ID:tP/LU7K/.net
大野干してる余裕なんかないだろってこと
濱田川井は「たまたま」うまく行ったけどハイリスクの大博打だったんだから

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:09:57.65 ID:DaUM09I4.net
巨人は西村落とすのか、余裕あっていいですねセドンも落としたし
一番イニング投げれる大野を懲罰してる場合じゃねえんだよ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:11:20.55 ID:tP/LU7K/.net
>>894
9回なのにそんなの関係あるかアホ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:11:57.54 ID:j8X9Qwgl.net
点を取られるのはまぁしゃあないが取られ方が悪いのがなんとも
よんたま絡みの多いこと多いこと

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:12:10.57 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:tP/LU7K/
ID:PwxU6iEo
ID:cCcw5DpB

本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:12:49.72 ID:tP/LU7K/.net
>>911
中継ぎはそれでもいいけど先発は6-7回トータルで見ないと

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:13:12.96 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:tP/LU7K/
ID:PwxU6iEo
ID:cCcw5DpB

本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:21:41.65 ID:aRn8TeAa.net
なんでノリ擁護してるアホが多いのか分からん
他ではほとんど批判されてるのに
監督の方針は絶対なのに文句いうほうがおかしい
今のノリは主砲でもなんでもないのに
何回揉めて追い出されて拾ってもらえば気がすむんだよ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:28:07.16 ID:DaUM09I4.net
昨年、井端とジョイナスが揉めた時は井端擁護の方が多かったけどなw
ジョイナス憎しの感情で

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:28:16.66 ID:NCv+3UzJ.net
>>885
若手選手は30前後で出てくればいい、と言いながら、その30前後の手前で放出しちゃってるのもどうかとは思ったわ
トレードで有力な選手取ってるんならともかく森岡は無料放出で、良太は水田とかいうゴミだし
外人についてもそうだが目利きの才能は本当にイマイチ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:29:06.65 ID:nlU73leq.net
あんな炎上繰り返すピッチャー使い続けた結果1勝5敗かw
大瀬良は既に4勝もしてるのに
そのまんまチームの勢いに出てるな

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:30:07.21 ID:mIgEXyS9.net
マドリガル
3A 5試合 0勝0敗 防御率1.59 5回2/3
2A 3試合 0勝0敗 防御率0.00 3回

クラーク
2A 28試合 .323 7HR 20打点 OPS1.027

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:30:13.11 ID:lFC4fkbn.net
>>873
荒らす目的の書き込みはまがり間違っても冗談とは言わんぞ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:32:18.91 ID:XnnrKSa8.net
ソフトバンクUst ドラゴンズ選手が来はじめた

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:36:09.60 ID:adwk/fzO.net
>>908
川井はアクシデントが無かったらローテ入りしてたよ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:36:14.91 ID:aRn8TeAa.net
ノリは即刻クビでいいよ
フェイスブックに不満ぶちまけるなんてその時点でクビ同然の行為
前科もあるんだから
指導者としてもどこも雇わないだろう

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:36:52.08 ID:DaUM09I4.net
パヤノが遅れた理由としてはウィンターリーグでもフル回転してそのまま春キャンプで
休む時期が無かったから調子崩し怪我したかと

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:38:08.45 ID:aRn8TeAa.net
パヤノが使えれば後はゴメス首にして先発外人補強すればいいな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:40:38.09 ID:cCcw5DpB.net
去年は散々ジョイナスを叩いておいて今年は谷繁叩くなってか
どんだけ陰湿なんだよD専は

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:40:54.10 ID:lFC4fkbn.net
巨人寄りの人間が他球団の監督GMやるとろくでもないことにしかならんと思ってるから
これがきっかけで高田と中畑がやめさせられんかな、とノリ擁護の流れに少しだけ期待してはいたけど
まあそんな風にはならなさそうだししゃあないな

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:41:33.25 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:cCcw5DpB


本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:46:34.83 ID:aRn8TeAa.net
ノリを擁護する理由が全くない
うちでもし森野が同じことやったら袋叩きだろw

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:48:12.76 ID:lFC4fkbn.net
だな
高田GMが嫌いすぎて目が曇っとったかな

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:51:29.69 ID:IJx4Xpio.net
>>894
藤井の守備は恐くて使えませんw

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:52:38.57 ID:oWO0X6DL.net
>>929
「俺の打席では大島を盗塁させるな」なんて言ったら袋叩きやろな
実績あるとはいえあんま打ってない選手が

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:54:53.67 ID:eyH6xIav.net
周平のFB終了
久々に見たけどまだ後ろ足の使い方が下手だな

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:56:35.62 ID:9grYfv7o.net
ジャマwwwww

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:57:22.39 ID:+cV3Ek7Q.net
http://kzho.net/jlab-giga/s/1399687034366.jpg

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:58:18.25 ID:aRn8TeAa.net
松井佑も打てないからな
なぜか打てる扱いになってるけどw

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:02:23.33 ID:Sd9eiSTy.net
東海テレビ黄金鯱伝説グランスピアーで
ジャーマン俳優初挑戦中

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:07:20.59 ID:NCv+3UzJ.net
ただあえて言うと、コーチの話だけで二軍に落としたってのはどうかと思わなくもない
又聞きなんてのは話が途中でゆがんだり、悪意であることないこと話すことだってある
二軍に異動させるほど重要な話だって言うんなら、本人とも話して齟齬がないこと確認してから落とすべきだろう

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:07:24.92 ID:nsKyL1rf.net
堂上兄福田藤井子豚井藤赤坂

ここらへんの長くいるごみを処分して血に入替えしたほうがいい

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:07:55.12 ID:uCwmbh1A.net
ランナーチョロチョロするな、は4番の特権

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:09:03.59 ID:pNxKTBlp.net
>>916
結局、どっちが嫌われてるかなんだな
監督の方針が絶対なら、ジョイナス方針も絶対だろ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:09:39.58 ID:8TcIhI7r.net
00:00:00.DC←今日の最終スコア

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:12:25.53 ID:nlU73leq.net
ノリ落としても勝ってるだけマシだな
大野は落としといて岡田そのままで借金増加だし

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:17:05.08 ID:cCcw5DpB.net
うちの4番平田ならどれだけチョロチョロしても
「ランナーおったんか」で済む話なんだけどな

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:17:29.45 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:cCcw5DpB


本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:21:45.24 ID:SBcQaPSt.net
広島に勝てなくなり始めたのって去年の初戦、勝試合にチキン武藤がエルドレット、松山に連続本塁打くらい4-5で逆転負け喰らってから広島に勝てなくなり始めたな。

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:22:27.54 ID:PisryozF.net
>>933
一瞬Facebookかと思った

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:23:30.92 ID:lFC4fkbn.net
>>939
和田の後釜に誰かすえないといかんから外野4人も一気に切れんぞ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:23:39.24 ID:eyH6xIav.net
武山の打ち方はチョットだけ片岡が入ってるな

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:24:11.58 ID:V6D0ozmW.net
日曜日に勝ってくれたらええよ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:31:00.60 ID:eyH6xIav.net
ダルビッシュ完全&ノーノーオワタw

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:32:41.07 ID:eyH6xIav.net
あ、エラーだった

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:33:25.26 ID:9+aBZ4dN.net
???「エラーでパーフェクト消滅w」

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:34:10.59 ID:gjhdnEgi.net
>>953
昌「どこかで見たような…」

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:34:19.97 ID:O19S0yW6.net
ダルビッシュ球場の盛り上がりが半端ないな

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:35:59.50 ID:rQAyOctR.net
今日は和田休養で左の野本スタメンだろうな

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:36:25.93 ID:adwk/fzO.net
>>956
マエケン相手なら有りかな

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:36:29.82 ID:O19S0yW6.net
まーたベテラン有給か

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:36:43.06 ID:VR6+CFv2.net
NG推奨
ID:Oy1X1Lbc

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:37:00.56 ID:Sk8DfET6.net
テキサスにも森野がいたんだなw

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:38:27.79 ID:O19S0yW6.net
普通のフライだったなw

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:38:33.37 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:cCcw5DpB
ID:VR6+CFv2

本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:39:07.88 ID:O19S0yW6.net
汚物とかNGとか言う奴が1番ウザいな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:39:42.68 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:O19S0yW6
ID:cCcw5DpB
ID:VR6+CFv2

本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:39:57.17 ID:duHCB/3H.net
ていうか言われんでもその2つはとっくにNGにしてる

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:40:21.87 ID:XnnrKSa8.net
打撃練習おわた

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:41:00.38 ID:O19S0yW6.net
こいつ本物のキチガイ
Oy1X1Lbc

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:41:20.50 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:O19S0yW6
ID:cCcw5DpB
ID:VR6+CFv2

本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:42:05.73 ID:nFZmRyJz.net
あかん、ダルマの活躍でマエバリが燃えちまう

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:43:45.61 ID:O19S0yW6.net
IDをストーキングするキチガイ
スレに関係ない話題ばかりだからこいつアク禁だろ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:44:09.55 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:O19S0yW6
ID:cCcw5DpB
ID:VR6+CFv2

本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:48:15.99 ID:XnnrKSa8.net
今日の周平はショートなんかな?

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:50:27.71 ID:vkDWJjz2.net
エラーひとつのノーノーとか
エラーした野手は悲惨だな

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:52:12.05 ID:O19S0yW6.net
森野「俺は悪くない」

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:52:20.40 ID:XnnrKSa8.net
おーダルあと1イニングか

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:52:20.97 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:O19S0yW6
ID:cCcw5DpB
ID:VR6+CFv2

本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:53:56.59 ID:O19S0yW6.net
ジメジメした根暗ストーカーばかりだな。やっぱりD専は陰険だわ。

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:54:03.45 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:O19S0yW6
ID:cCcw5DpB
ID:VR6+CFv2

本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:55:27.42 ID:O19S0yW6.net
根暗で陰湿なんて中日ファンの鑑だなw
最近こんなクズ球団のファンでいることが恥ずかしい

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:55:58.73 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:O19S0yW6
ID:cCcw5DpB

本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:57:16.00 ID:O19S0yW6.net
今日は広島を応援しようかな
潰れてしまえばいいんだよ。こんな田舎ローカル限定の貧乏チームなんてさw

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:57:31.18 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:O19S0yW6
ID:cCcw5DpB
ID:VR6+CFv2

本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:58:58.65 ID:O19S0yW6.net
今日から銭ゲバ味噌球団とでも呼んでやるからな
近ごろは地元にすら支えてもらえない糞チームw

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:59:07.29 ID:Oy1X1Lbc.net
ID:O19S0yW6
ID:cCcw5DpB

本日の汚物です、さあみんなでNGにぶちこもう〜

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:03:48.62 ID:eyH6xIav.net
SBはまた飯田か

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:11:31.53 ID:O19S0yW6.net
ダルビッシュあと1人か

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:13:07.11 ID:kMv3MoB/.net
またかよw

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:13:42.04 ID:hC+DtdHP.net
ダルビッシュ西口説w

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:14:22.53 ID:8ocD23B6.net
今日こそ勝つ!

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:15:26.39 ID:UM5aFvXc.net
むしろ西口ダルヴィッシュ説

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:15:32.51 ID:kMv3MoB/.net
普通の守備位置なら真正面か

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:16:05.97 ID:+vIGqcqy.net
オルティスシフト張って抜かれるか

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:18:44.68 ID:eyH6xIav.net
1.三 溝脇 48
2.中 藤井 4
3.遊 高橋 9
4.指 中田 50
5.一 福田 55
6.右 堂上 63
7.左 工藤 62
8.捕 桂  40
9.二 吉川 3
投 山本昌 34

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:27:46.17 ID:1QkjS7Se.net
昌と川上が交互に定曜日で負けたり負けたり
勝ったり負けたりにしろローテ守れれば人手不足が補えるのにな

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:29:48.87 ID:iEsF8rFA.net
何か重い

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:29:59.73 ID:wwHpArDo.net
とりあえずローテの人数はなんとかなってるんじゃないの

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:30:57.87 ID:XnnrKSa8.net
雁の巣、試合はじまた

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:34:22.10 ID:XnnrKSa8.net
溝脇ショートゴロ、藤井みのさん

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:35:46.69 ID:XnnrKSa8.net
周平センターフライ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:36:13.21 ID:HplluQ/U.net
1000ならカブレラ完封

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200