2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】3

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:20:16.20 ID:nQ1Ic+6+.net
巨専】2
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1399785542/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:20:44.69 ID:p+CWdDbD.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:20:49.52 ID:xCBqmOVs.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:21:04.73 ID:5pu4srOL.net
打順調整きたああああああああああああああ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:24:15.97 ID:7PyJWoL8.net
9連戦だし勝ち越してるし菅野だし小林で良かった
打てない阿部じゃ小林以下よ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:28:47.66 ID:PZ2BaBQa.net
矢野はウチのバッテリーコーチでも狙ってんのか?w

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:17:09.72 ID:GWSPLF/4.net
おいこの回逆転しろよクソ打線

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:18:20.28 ID:Xl4KKo1e.net
高レ外こい

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:18:20.81 ID:wceHiig7.net
パンダじゃメッセ打てないだろ。三振がみえる

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:18:22.35 ID:hEmRKy3M.net
http://www.giants.jp/G/farm/farm_20140511.html
二軍戦負けた
横川2ラン
小山立ち上がり炎上

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:18:32.93 ID:Bm4jKrZP.net
パンダ2ゴロは予定してるから
坂本からに期待

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:18:48.77 ID:xrl9h2yS.net
パンダじゃ無理だわ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:18:59.78 ID:0sl4G+G1.net
メッセ降りてくれ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:19:05.83 ID:MmraYK+J.net
パンダじゃなあ
矢野だせよ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:19:14.76 ID:QvNbW1Gd.net
あかん

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:19:16.92 ID:Bm4jKrZP.net
100球肩故意や!

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:19:34.44 ID:UEgmOqfD.net
         _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
       ,,.r/    _      _ ヽ
       ,'::;'|    /::::::ヽ     /::::::ヽ |   
     l:::l l   (:::ー:ノ  ▼ ヽ:ー:::) l  
     |::ヽ` 、  、、、  (_人_)  、、、 /    
     }:::::::ヽ!`ー 、_  ヽノ      /   
     {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
     ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:20:29.31 ID:2MCDrnPY.net
しかし打球が上がらんな

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:20:52.26 ID:MmraYK+J.net
知ってた

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:20:58.90 ID:QvNbW1Gd.net
パンダw

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:21:01.69 ID:UEqZYwXS.net
ヨシノブはもうダメだろ

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:21:08.83 ID:cPIeR0yb.net
なんで
いつまでも使ってるの?

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:21:20.72 ID:4WVcqiXS.net
引退

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:21:32.23 ID:7UYx/4pf.net
うーんこの老害

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:21:32.32 ID:LHzmK3FK.net
>>985
バント失敗
悪送球

お前がなりすましや

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:21:34.68 ID:aV1pcjRq.net
負けたな

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:22:21.49 ID:Bm4jKrZP.net
全然好プレーじゃねえよ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:22:54.82 ID:9n0lK8mK.net
野球やってる奴なら難しいのがわかるプレー

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:23:06.18 ID:iaLrxw54.net
長野の守備が悔やまれるな

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:23:18.45 ID:LHzmK3FK.net
巨専】3
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1399789203/985

985 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 16:16:11.66 ID:QaoPYY3j
片岡がなんでこんなにたたかれるのか、わからん
なりすましか?

>>985
バント失敗
悪送球

お前がなりすましや

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:23:21.91 ID:lxv+BOrx.net
貫禄の2ゴロ
マジで2軍落ちろゴミ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:23:42.17 ID:Phv4c3ke.net
放送席は同窓会かよ

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:24:56.78 ID:2MCDrnPY.net
パンダは下げは亀井待ちかなあ
もう自分でファームに行くって言った方がいいような

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:24:57.92 ID:fKS9u5dH.net
アナウンサーうざい

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:25:30.93 ID:HNqqY00m.net
>>33
本格的に引退コースだな

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:25:55.78 ID:iaLrxw54.net
きょうの試合で奪三振もまたトップに立つだろうに
防御率・奪三振・勝ち星全てリーグトップの実質エースに応えてやれないくそ打線

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:26:31.43 ID:PZ2BaBQa.net
結果論だけど

松井に諭されて引退撤回しなきゃ良かったなパンダは

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:28:20.98 ID:LemOhanT.net
いかんでしょ

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:28:45.52 ID:gbA1v7Hy.net
ボウちゃんヒロインくるーー



40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:30:15.29 ID:vThkDS9s.net
ボウカーヒロイン

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:37:12.82 ID:gbA1v7Hy.net
ゾーンって黒子のバスケかよ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:22:34.37 ID:sRMuMzXW.net
原も相変わらず我慢強い
パンダに関してはもう見切り時はとっくに来てるのに
このままでは阿部もだらだら起用され続けるかな
せめて打順を8番あたりに下げてほしいが

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:24:35.92 ID:1rOiLU4F.net
村田やロペスがこんな状態ならグリエルでも良かったかもな

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:25:08.59 ID:4KUAH7uC.net
5月
横浜7勝3敗.700 得点46 失点43
巨人6勝4敗.600 得点44 失点29
広島6勝4敗.600 得点57 失点47
東京4勝6敗.400 得点44 失点37
中日4勝6敗.400 得点44 失点53
阪神3勝7敗.300 得点21 失点47

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:25:13.59 ID:PeJLeOhs.net
 ┃|   __      ガラッ
 ┃|三 ''''    -、
 ┃|    G   ヽ
 ┃|         i
 ┃|__,,、-'''''' ̄ ̄`ヽ
 ┃|シ /、  , \ !~~
 ┃||| ーー'  !ー‐'!
 ┃|||     (. .〉  !   いちおつ だれがえーすかいってみろ
 ┃|||   ー=-'  !
 ┃|        /
 ┃三  \_,,/
 ┃||\__/\

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:25:22.64 ID:NCqaeZRj.net
こっちか
特に悔しさも残らず。横浜戦みたいにチーム状態嘆く負け方ではないなあ
メッセ一人に負けただけ。阪神に負けたとは思いません。強いて言うなら今成にやられたかな

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:25:24.10 ID:wceHiig7.net
阿部と村田は夏から上げてくるらしいがクリーンナップがふたりともこれじゃさすがにきびc

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:25:47.50 ID:2G62A4a1.net
>>42
ファンみたいな気の早さは現場に要らないからねぇ
ファンは好きなだけ言ってていいと思うのよ
でもそれを現場がやったらダメ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:25:51.82 ID:gSHSr0kM.net
998 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 17:23:33.75 ID:U1Z37I5H [3/3]
そもそもパンダは回の先頭で使うような代打じゃない
ランナー溜まった勝負どこで使う打者なんだよ
代打にも役割というものがあるんだよ






打てない奴は2軍落ちさせろよ、引退勧告すべき

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:26:14.73 ID:aM17rUrP.net
阿部がヤニキ化してきたな

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:26:22.11 ID:TKOSuF1b.net
原はこの時期無理に3連勝しにいかない
和田は必死に3つ取りにいって2つ落とす

なんだこの差www

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:26:24.40 ID:wj97i5Ch.net
>>10
やっぱり小山ってクソだわ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:26:34.86 ID:7rLldHqg.net
2大お荷物 パンダ ウナギ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:26:43.22 ID:IOCDbVaU.net
>>42
小笠原でもあれだけ我慢して代打起用してた
生え抜きスターの由伸なら、もっと時間かけて起用しないと本人も周りも納得しないということだろう

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:26:44.03 ID:lxC1ctpN.net
とりあえず打順に関してはアンダーソンの前に坂本と片岡を置いときたいっていうのは共通の意見か
結局打たない阿部村田長野ロペスが悪いんだよな
あと打てないにしても多少なりとも粘れる打者がいないのもよくない、ロペス長野テメーらのことだよ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:26:45.08 ID:2G62A4a1.net
>>37
松井は阿部にもやってる
松井がコーチであれこれ入ってたのって癌だったんじゃないかなぁってずっと思ってる

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:26:56.99 ID:sRGDwSqe.net
小林は内圧が吉村の解説みたいになってるとしか思えんな
阿部なら阿部なら小林はダメだってしつこかったし

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:26:58.91 ID:j8JnTfKO.net
>>49
そう?
今日みたいな1点差ならHRもあるから相手もビビる
→結果よんたまもあるからアリっちゃアリかと

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:27:03.70 ID:uUDr2Q1A.net
BOW!BOW!
ボウちゃん欲しいん?あーげないwwwww

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:27:09.75 ID:qT4IOSuK.net
巨人は菅野のワンマンチームだからしょうがない

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:27:17.51 ID:gSHSr0kM.net
>>42
8番を3人で打つのか?

いい加減にスタメンで使うなよ、阿部&村田

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:27:20.47 ID:NCqaeZRj.net
とにかくただただメッセが良かった
昨日一昨日の阪神みたいにベンチがミスしたり、勝ちパターンが打たれたりと不安が残る負け方ではない
こんなの交通事故だよ。無理無理

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:27:22.81 ID:wj97i5Ch.net
横川またHRwwwwww
それでも上げない首脳陣wwwwwwwwwwww

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:27:31.80 ID:7rLldHqg.net
ガースーで落としたのは痛いな
適当なPでぼろ負けでもよかったわ 珍泳がせといて広島叩いてくれんと

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:27:44.08 ID:TKOSuF1b.net
中継終わってからランナー出なかったのか結局

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:27:45.69 ID:h+rvrC1j.net
はぁ(´;ω;`)

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:27:46.71 ID:2G62A4a1.net
>>51
2勝1敗ペースで十分なのを知ってる原と
そうじゃない和田

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:27:47.94 ID:ouVEMGlh.net
阿部って盗塁阻止率、1割もいってないんじゃないの?
走らせすぎているように見える
次のカードからは小林でいいんでないかと

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:27:50.97 ID:uUDr2Q1A.net
>>56
松井も阿部も阪神ファンだからなっ笑

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:27:52.35 ID:Sj2b/Nda.net
金本と桧山枠はいらないんだよ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:27:52.29 ID:MmraYK+J.net
1番 そこそこ
2番 そこそこ
3番 神
4番 自動アウト
5番 自動アウト
6番 自動アウト
7番 自動アウト
8番 非力
9番 投手

糞みたいな打線だな

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:28:02.78 ID:16Mqccwg.net
巨人盗塁阻止率
.148(27-4)


もうやだこのフリーパスチーム

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:28:05.39 ID:gSHSr0kM.net
>>54
納得しないでいいから引退しろよ

もう使うだけ無駄

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:28:11.11 ID:4KUAH7uC.net
さすがに横川上げるよな
由伸148 もう示しつかんぞ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:28:31.78 ID:NCqaeZRj.net
これなら今村先発させときゃ良かったかね
誰投げても勝てないよ今日のメッセには

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:28:43.02 ID:j8JnTfKO.net
>>64
米子は2連戦だし阪神の2連勝がいいのかね?
広島のPは九里と誰?と弱いし

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:28:43.83 ID:TKOSuF1b.net
>>73
井端のケースみたくなってもいいのん?

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:28:49.46 ID:7rLldHqg.net
横川「一緒や!打っても」

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:28:50.42 ID:2G62A4a1.net
>>71
今日はその神も無安打です

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:28:52.28 ID:uUDr2Q1A.net
ヨシノブ下げちゃイヤ〜んwww

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:28:57.06 ID:cQf5+q3+.net
パンダ落として横川上げろよ
それと村田の危機感煽るために3試合ぐらい先発サードで井端を使え

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:29:04.06 ID:QF1ecq1c.net
>>42
ヤクルト戦は打つと思う
で打撃の調子が上向いてきたああああといって広島戦もフル出場して
今度は打たない
その繰り返し
阿部は打つカードと打たないカードがはっきりしているから
相性の悪いチームのときは打順を下位にするとか小林育成試合にするとか
臨機応変にできればいいんだけどね
どうもデータ見てないっぽい

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:29:19.92 ID:dk01DN+6.net
好不調の波があるのは当然だが、阿部がここまでポンコツ化するのはマジで予報外だった

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:29:22.26 ID:hrdW/Gbr.net
ゴミ屑阿部はよ引退しろや

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:29:28.73 ID:yY96B5zC.net
長野は好きな選手だけど、最近本当良くない!
アンちゃん良くても阿部、村田、ロペス酷すぎ。

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:29:39.29 ID:gW5FBXP/.net
再利用おつ

個人的に今日は、悔しいがあまり引きずらない負け

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:29:41.55 ID:7rLldHqg.net
入れ替えが極端に少ないんだよなあ
結果出せないやつは問答無用で落とせよ そのほうが活性するから

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:29:45.63 ID:PeJLeOhs.net
横川の1軍の通算打率って
.213で打数の4分の1弱が三振

まあ、なんというか上げづらいよね・・・

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:30:17.30 ID:GR/I2fk8.net
>>83
予報士だったのか

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:30:18.90 ID:GFP2SC2Q.net
17:30になるとテレ朝、TBS、フジの夕方ニュースが始まる
勝てば各局ハシゴするんだけどな〜

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:30:25.84 ID:EKhCFR2/.net
4番阿部(笑)

【阿部】8打席無安打 → ベイスクリニック → 14打席無安打

甲子園3連戦
坂本 .333(3-1 5-2 4-1) 1点
片岡 .308(4-1 5-3 4-0) 3点
アン .154(4-0 5-2 4-0) 3点
阿部 .000(3-0 4-0 4-0)
村田 .154(4-0 5-2 4-0) 1点
ロペ .273(4-2 4-0 3-1)
長野 .200(4-1 3-0 3-1) 1点
大松 .111(3-0 3-0 3-1)

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:30:26.45 ID:Q8D+a2Xt.net
負けるとあほな連中がわくのは全球団共通なんだな

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:30:28.99 ID:nLCvVT1p.net
打てない阿部を4番で起用する原が悪い

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:30:34.38 ID:2G62A4a1.net
>>88
ストレートしか打てないって評判なのよな
ストレートだけならいい時の山口でさえ打てるんだけど

最近HR打ってるからあげろ上げろっていわれるけど
その内訳どうなんだろうか
そこまで踏み込んでる人を見たことがない

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:30:50.49 ID:uUDr2Q1A.net
>>92
ほとんどが虚カスな

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:30:56.07 ID:NCqaeZRj.net
>>86
誰が悪いってもんでもないしねえ
内川長谷川だらけの打線ならメッセに勝ったかもしれんけど、まあ無理でしょ今日は

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:30:58.69 ID:7rLldHqg.net
4番がお荷物の中よく2つ勝てたんじゃないの
4番以外はよくやった

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:31:04.04 ID:j8JnTfKO.net
>>91
ミルミルクリニック→広島戦 か

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:31:20.39 ID:QTqHX1fH.net
次のヤクルト戦ですら打てなかったらもう終わりってことやね阿部は

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:31:34.73 ID:GFP2SC2Q.net
おまいら今日は母の日だってこと忘れているだろ(´・ω・`)

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:31:36.73 ID:ZBnf+hYB.net
阿部の不調って去年の9月からだもんなあ
そらドラ1で小林取りに行くわ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:31:40.41 ID:qT4IOSuK.net
メッセは一つもよくなかった
巨人打線が酷かっただけ
あと守備もな
それだけのこと
菅野一人がそれを尻拭いしながらがんばっても
報われなかったということだ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:31:56.52 ID:EKhCFR2/.net
打率最下位の新置物6億(初代スンヨプ)

27 雄平(ヤ) .2564
28 ロペス(巨) .2553
29 大和(神) .2500
31 阿部(巨) .2264

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:31:59.98 ID:a7Su1cGk.net
>>91
大松って

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:32:04.08 ID:hrdW/Gbr.net
劣化阿部は小林にスタメン渡して早く引退しろよ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:32:05.32 ID:3O8G16dw.net
防御率&投球回がダントツリーグ1位の菅野を誉めよう
で、次はもちろん中6日だよな

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:32:16.02 ID:JDLxndGo.net
>>100
やっべ・・・

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:32:16.04 ID:Sj2b/Nda.net
>>94
何も打てないパンダとどっちが使えるかな?

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:32:38.56 ID:2G62A4a1.net
>>103
その大和にボコボコ打たれる菅野wwwってことでいいの?

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:32:54.01 ID:aM17rUrP.net
4番阿部はハンデやろ
打てないの知っててわざと使った

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:33:06.47 ID:7rLldHqg.net
来年は小林主体やな 若手に切り替えて当らな時代を作るのが原の役目

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:33:12.19 ID:j8JnTfKO.net
>>109
大和も巨人戦打つよなあ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:33:15.38 ID:MmraYK+J.net
ゴミが多すぎて効果的な打順が組めない
2012みたいに1番長野が出て日替わり2番が送って3番坂本4番阿部が返すみたいにするしかないのか?
2012も中々ゴミが多かったけど効果的に点を獲ってた

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:33:20.79 ID:NCqaeZRj.net
いやー昨日一昨日勝って本当に良かった
内容的にはサンタテされておかしくないカードだったけどねえ。良く勝ち越せたな本当に

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:33:23.64 ID:GsFLF880.net
大竹、菅野はそろそろ中6日にすべき
壊れる

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:33:31.55 ID:YcLoZ9Et.net
なんだ、また荒れてるのか?
まあ、点が取れなかったのはアレだが、失点は浜風にやられただけだろ
三タテできなかったのは残念だが、メッセが良かった。
あんまり気にするようなもんじゃない

股間にファールチップがあたって病院に運ばれた炭谷に比べたら何でもない( ・`ω・´)

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:33:40.37 ID:16Mqccwg.net
>>68
阿部.095(21-2)
小林.500(4-2)
実松.000(2-0)

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:33:41.94 ID:32LZV2Sy.net
>>51
必死だろ
エースの菅野だしてるのに
あほだろ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:33:54.18 ID:2MCDrnPY.net
>>94
数字だけ見るなら何とでも言えるからねえ
巨専で同じくよくあるのは「下で打ちまくってる中井上げろ!」だけど
ファームではDHばかりで守備に付いてないし
その守備もGW明けからと報道にはでたけど今日もやっぱりDH

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:33:56.66 ID:QF1ecq1c.net
>>115
同意

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:34:03.39 ID:2G62A4a1.net
今年一年は我慢すると思うけどねー阿部
阿部外してほしくて仕方がない人たちはご愁傷様です
だめなら来年は小林が全面に出るようになる
途中で復調できたら来年も阿部だけど

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:34:22.01 ID:GsFLF880.net
広島も負けたしな

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:34:23.87 ID:KS3OBYMa.net
味噌の和田って怪我したの?
毛が無いくせにw

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:34:25.19 ID:xxJwTaIH.net
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'        ■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''"

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:34:37.87 ID:JN9E1Psw.net
>>103
阿部が最下位もだけど25位に村田もいるのが……
4,5,6番が下から6番以内にいるとか敵からしたらアンダーソンさえ抑えればとなるわな

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:34:38.35 ID:GFP2SC2Q.net
>>118
敢えてローテ崩した方が必死じゃなくなるのか?

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:34:42.88 ID:NCqaeZRj.net
中6にするためには火曜に雨降ってもらわないと
振れ振れ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:34:57.82 ID:7rLldHqg.net
肝心な時に1点が取れない打線が
アンダーソンが毎日打つしか方法ねーのか
4番は毎日凡退ショー繰り返すし

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:35:14.54 ID:gW5FBXP/.net
>>96
守備だけはもうちょっとしっかりしてもらいたかったけどね
菅野に負けがつかなければもっとマシだったわ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:35:16.82 ID:q1hk5XUU.net
打つだけのポジションの村田とロペスがショボすぎる
戦力が足らない
もっと良いやつを連れてこい

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:35:18.10 ID:dk01DN+6.net
>>89
俺もポンコツだった

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:35:23.09 ID:gSHSr0kM.net
>>77
いいよ、小笠原みたいに他球団に移籍すればいいです
何か問題あるの?

ファンにブーイングされるまで使うの?

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:35:26.40 ID:xxJwTaIH.net
ドドドドドドドドドドドド!!      |阪|               _     |阪|
                      |神|   _           .|阪|   |神|
                      |勝|  |阪|        .|神|   |勝|
                           |利|   |神|           |勝|   |利|
               _∧ ∧(oノヘ| ̄  .|勝|          |利|(oノヘ| ̄
               (_・ |/(゚∀゚ )|\.   |利| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
     _∧ .∧(oノヘ   |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄(_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |/(゚∀゚)|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ(  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:35:34.54 ID:dB28+ubZ.net
今回はまぁ…メッセと長野にやられたって事で
本当、去年中継ぎで打ち込んで登板回避させといて良かった
榎田能見のどちらか一人の代わりにこいつが来たらもうちょっとキツかった

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:35:45.91 ID:aM17rUrP.net
菅野も中5日続けてると涌井みたいになるよ
なんとかしないと

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:35:50.25 ID:lxv+BOrx.net
高橋由伸 打率.148(27-4)
代打打率.125(16-2)

改めて見ると強烈だねぇこれ
相手はこの代打が出て来て恐怖感とか感じるのかね?

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:35:51.82 ID:GsFLF880.net
甲子園のメッセの成績凄いはず

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:35:59.31 ID:ouVEMGlh.net
>>117
おおサンクス
しばらく小林でいいや
阿部は状態悪いから休んだ方がいいな

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:36:01.99 ID:QTqHX1fH.net
セペダはよはよ!

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:36:02.84 ID:bJ3Gb+3M.net
阿部はまだしも長野に腹立ってしゃーない

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:36:06.38 ID:h+rvrC1j.net
ちな菅野に負けがついたのはシーズン中に限ると去年の9月28日以来のこと
去年の6敗はいずれも3失点以上していたが、1失点での敗戦は…

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:36:07.56 ID:caBkkWq1.net
               ___
          __/ <々,ュヽ\
         i´ ̄ ̄>、 r'_'ュ´  \ キャッチャーの差が出たなww
         ヽ_/7´   \\     '、
            !/‐━  ,,,,_\ヽ    |
          /ヽ・_>) r‐.、ヽ、  /
   ( ( r、     ,' .`,ニ/  ヽニノ  .|_,r‐〈
      .| 〉^へ‐L,/> っ)、     .i.ヽ)/
     i/ ' '   .,イ_        l、ノ
      .〈     /ソ ̄`ヽ ノ   ,ノ|'
      _〉‐- ,,__,△_ ' `  '´  ,/ .ノヽ- ,,_
   //゙  ー〈i|  |.`ー--‐''"´ ./  /  `7ァ-、
  ./ ./     l|  ヽ `ー一''"´ /   〃  `''-、
  | .ノヽ    /';、   \___,,-''´   /'      .\
  / |ノ    .| \、   i´o    ./'         '、
 .| /     /   ヾ、  |     /´           i

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:36:19.59 ID:n8DYEDIO.net
糞守備糞守備糞打球糞守備で失点1
逆に言えばこんくらい不運と踊っちまわないと負けないということ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:36:23.86 ID:GsFLF880.net
ここまできて高橋使うのはもうおかしいよ

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:36:31.52 ID:sRGDwSqe.net
さすがに9連戦で小林が1試合、中5連発はな
これでどうやって夏場を戦うんだよ

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:36:36.91 ID:gSHSr0kM.net
>>96
巨人だけでしょ、完封までいかれるのは

最下位のヤクルトかロッテとかでも1点ぐらい普通に取ってるよ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:36:38.09 ID:FB58V7fI.net
長野阿部しね
橋本じゃなくて阿部か長野が怪我すれば良かったのに

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:36:46.17 ID:IOCDbVaU.net
内海も小林と組んでみたら、あっさり勝てるかもな

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:36:48.75 ID:TKOSuF1b.net
>>132
生え抜きベテランの功労者に冷たいなんてイメージ持たれたら
入りたがる人いなくなるだろうが
それこそ中日みたくなるぞ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:36:54.98 ID:QTqHX1fH.net
長野は今年守備も糞やから擁護のしようがない

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:36:57.56 ID:7rLldHqg.net
巨人戦で燃え尽きてどうせ広島にぼこられるんだろ 珍は
ろくなピッチャーのこってないし

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:37:02.24 ID:qT4IOSuK.net
阿部って去年の日シリあたりからずっと駄目じゃん
あとそのときの守備が目も当てられないレフトの外人が
入れ替わっただけでそこも変わってない
それよりさらに酷くなったかな

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:37:36.98 ID:yY96B5zC.net
>>141日本シリーズで負けた時よりショック

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:37:42.83 ID:NCqaeZRj.net
>>146
つバリントンのときの広島打線

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:37:44.21 ID:GsFLF880.net
でも風があったから難しい打毬だったがな

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:37:44.89 ID:gSHSr0kM.net
>>149
高額の年俸払い続けてきただろ


もういいよ、限界過ぎたのは

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:37:52.94 ID:7BARZG2k.net
打てない、守れない、走れない、6億。
末期の金本を超えてないか?

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:37:54.83 ID:kc6K1pO+.net
阿部は出塁率と守備考えたら7番8番にいるぶんには全く問題ない
昨日終了時点でアンダーソンについでOPSがこの状態でチーム2位だからね
甲子園が苦手というより阪神の先発が苦手といったほうが正しい
東京ドームでも阪神先発は打てていない
だが能見が崩れたきっかけになったように威圧感はあるので
打順を下げてびびらせてリードに専念してもらえればいいだけ

阿部を狭い球場専門というのは間違った評価
去年も一昨年もビジターでも成績は残している

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:37:55.97 ID:7rLldHqg.net
パンダの檜山化が進んでいるなw
2軍下げたときは引退勧告だろうね

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:38:20.07 ID:2MCDrnPY.net
そーいえば今日はバリントンが爆発してたけど
来週も爆発してくれないかな

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:38:40.30 ID:EKhCFR2/.net
>>104
大(田)松(本)

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:38:43.53 ID:Xi0+s8VL.net
今のパンダは桧山以下だろ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:38:44.49 ID:dB28+ubZ.net
甲子園勝ち越しで終われたし、9連戦も勝ち越しで終われた
広島とのゲーム差はついてないが阪神を追い落とす事が出来た
横浜相手に負け越したって部分があってそこは課題だったけど、及第点って所ではあるでしょう

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:38:51.84 ID:kWHRQVg9.net
>>78
笑った

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:38:56.98 ID:gSHSr0kM.net
>>144
球団もはっきりと引退勧告するべき

受け入れなきゃ自由契約でいいから


あと、大田も使わないように原監督に言うべき
ナベツネ言ってくれないかな・・・

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:38:57.49 ID:PeJLeOhs.net
00:00:00:【00】←ヤクルトクリニックで復活する人

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:39:05.12 ID:lxv+BOrx.net
>>149
生え抜きベテランの功労者だからって過保護にしろってか
巨人に桧山枠はいらんのよ、実力主義を掲げる以上打てないなら空気読んで2軍落ち志願するなりしれもらわんと
腹の権限では下げられないんだろ、ここまで1軍に居座り続けてる辺りさ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:39:07.98 ID:GsFLF880.net
>>118
こっちはローテ通りなんだが

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:39:10.62 ID:NCqaeZRj.net
だから何度も言ってるけど好調広島打線が完封食らう投球をされて春巨人が完封されない訳がないの
むりむりかたつむりよ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:39:31.01 ID:2MCDrnPY.net
>>166
戸田軍は強いぞ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:39:34.72 ID:7rLldHqg.net
炭谷球股間に当てて病院送りってwww
看護婦失笑しそう

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:39:39.75 ID:a7Su1cGk.net
>>161
いや、わかるわ。
突っ込みです。

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:39:47.43 ID:GsFLF880.net
内海、杉内は中5で使いまくっていいが

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:39:49.25 ID:Xi0+s8VL.net
はっきりいって松本や亀井じゃもう活性剤にならん

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:39:59.48 ID:1rOiLU4F.net
そろそろ阿部中心のチーム構成脱却しないとな
数年後には40歳になる阿部にいつまでも頼るわけにはいかないだろ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:40:35.79 ID:2G62A4a1.net
>>146
広島の悪口はそこまでだと

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:40:37.67 ID:gSHSr0kM.net
>>158
問題あるだろ?



交代する要員いないんじゃなくて、はっきりと後継者できたのに
明日から小林スタメンで使い続けろよ

阿部の時代は終わったよ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:40:48.74 ID:sRGDwSqe.net
>>160
バリントンはローテ短いからああなるんだよ
今はいいけど中5はよくない
杉内だって中5をやって故障してからずっと制球がおかしいし

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:40:52.70 ID:3O8G16dw.net
>>153
元気だせ!連敗しない菅野なら次は負けない!!切り替えようぜ

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:40:54.08 ID:aM17rUrP.net
そんなことよりセペダは?w

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:40:53.73 ID:dB28+ubZ.net
高橋さんは長打が出るまで2軍に落としていいと思います
殊勲打も前進守備内野の頭をやっと超えるだけの打球だったし、四球選ぶだけなら石井が出来る
直球に無能な高橋よりも、直球だけでも打てる横川が見たい
選球眼という意味なら、石井さんの方が三振しない

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:40:56.65 ID:GsFLF880.net
甲子園のメッセの成績知らない奴いるんだな
マツダマエケン並に打てないぞ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:41:02.03 ID:7BARZG2k.net
>>158
ナゴドや、ヤフドも苦手なイメージあるがな

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:41:09.46 ID:Ph28UZxd.net
本当のファンはもう切り替えてるよな。
今日はしょうがねえよもう。
まだ選手叩いてるやつは雰囲気悪くしたいアンチだよ。

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:41:11.41 ID:7rLldHqg.net
2勝1敗なら上出来だな・・
内海で負けて菅野で勝つ予定だったが

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:41:12.96 ID:NCqaeZRj.net
しかしこの三連戦は全体的に見ればアンダーソン抑え込まれたな
まあアッチが良い投球してたのもあるけど

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:41:13.76 ID:YcLoZ9Et.net
ネガってるのの半分以上は巨人ファンじゃないだろw

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:41:41.12 ID:Xi0+s8VL.net
内海は次回がラストチャンスのつもりで投げろ

負けたら今年はもうおしまい

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:41:43.83 ID:2G62A4a1.net
>>179
次はマエケン
また無援護ですな

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:41:50.35 ID:gW5FBXP/.net
横川って外野守れるん?いっぺん上で見てみたい気もするな
まあ帝王ぶりを確認するだけになるかもしれんけど

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:42:08.33 ID:GsFLF880.net
現在首位の広島も完封されとる

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:42:13.33 ID:gSHSr0kM.net
>>184
馬鹿?完全に衰えてるの使い続けて敗退行為やってるのに

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:42:42.35 ID:7rLldHqg.net
パンダもどうせ打てないんだし今のうちにいろんな選手使うのも手だよ

調子いいのに上がれないんじゃ腐っちゃうよ 食材も

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:42:43.80 ID:gSHSr0kM.net
>>187
気持ち悪い顔文字でなんで上げてるの?理由は?

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:42:45.64 ID:MmraYK+J.net
阿部は打ってるなら問題ないけど
打たないとただの老害だからな

体調不良やら怪我やらで捕手としての能力は明らかに衰えてるし
体調が悪いなら小林つかった方がチームのため

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:42:55.50 ID:GFP2SC2Q.net
テレ朝来たよ(棒)

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:43:03.62 ID:tE5QZ6Im.net
テロ朝ウチきた

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:43:17.80 ID:QF1ecq1c.net
マエケンのほうが付け入る隙はありそうだけどな

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:43:19.61 ID:hug/e4l6.net
□次回の放送 5/13(火) いわきグリーンスタジアム 巨人vsヤクルト 7回戦[常磐シリーズ第1戦]
○日テレG+(17:30〜23:00)、BS日テレ(18:00〜)
 解説…水野雄仁  実況…河村亮、新谷保志
▼ニッポン放送(17:30〜)
 解説…野村弘樹  実況…山田透
▼ラジオ日本(17:50〜)
 解説…西山秀二  実況…小林幸明

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:43:21.48 ID:NCqaeZRj.net
強いて言うなら、やっぱり菅野は無失点で切り抜けて欲しかった
ここ最近はどーも先制許す悪癖がありますなあ。それでも粘れるから良いんだけどさ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:43:21.47 ID:dB28+ubZ.net
阿部は四球を選ぶという意味でも価値があるから置いといて損は無い
ただ、今回のカードでは露呈しなかったけど、チームの左打者が3番4番だけに集中って構図は、相手の投手継投をやりやすくさせてるフシがある
あくまで万全の状態という仮定がつくかもしれんが、村田が4番に座るのが理想だろうね

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:43:26.68 ID:yY96B5zC.net
>>179ありがとうございます。元気出します。
次は勝って欲しい!

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:43:34.28 ID:PJfCW3kq.net
パンダだけならまだしも阿部まで邪魔になってきたからなぁ
阿部はこんなに早く邪魔に思う日が来るとは思わなかったわ
それだけ小林が頑張ってるとも言えるが
パンダ下げられないなら守備でも役に立ったない長野をベンチにして
スタメンで数試合使えばいいよ
それで怪我したら下に落とせる

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:43:59.28 ID:GFP2SC2Q.net
ABCらしい編集だったわ
アンチ管野が喜ぶ内容

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:44:00.01 ID:bCujSPKd.net
下手糞長野の外してライトに横川入れろ

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:44:08.94 ID:PeJLeOhs.net
 ┃|   __      ガラッ
 ┃|三 ''''    -、
 ┃|    G   ヽ
 ┃|         i
 ┃|__,,、-'''''' ̄ ̄`ヽ
 ┃|シ /、  , \ !~~
 ┃||| ーー'  !ー‐'!
 ┃|||     (. .〉  !   火曜からまた気を取り直して頑張る!
 ┃|||   ー=-'  !
 ┃|        /
 ┃三  \_,,/
 ┃||\__/\

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:44:35.18 ID:gSHSr0kM.net
>>200
菅野関係無いだろ、同点でも今ごと延長でサヨナラ負けだろうし

打線が全ての責任、特に阿部と村田のノーヒット
スタメン落とせよ


高橋と大田は2軍落ちで二度とあげてこないこと

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:44:39.28 ID:lxv+BOrx.net
交流戦に入ったらお試し起用なんてする機会少なくなるんだから、今のうちに色々試さないと
パンダを使い続けてる今の現状はちょっと異常すぎ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:44:39.20 ID:NCqaeZRj.net
次はvsマエケンかな
先制許すのはイカンぞ本当に。エース対決制してこそエース

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:44:51.90 ID:GsFLF880.net
>>151
広島もろくなピッチャー残ってないw
理想はどちらかの2タテだな

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:45:04.96 ID:sRGDwSqe.net
もうずっとこうやって阿部は悪くない批判するなでずるずるじゃんか
なんで心中するんだよ
誰か言ってたが阿部は金本、パンダは桧山になってんぞ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:45:11.76 ID:2G62A4a1.net
>>208
去年石井を使い続けてたのと変わらないと思うよ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:45:29.03 ID:bJ3Gb+3M.net
長野はクソ守備の弁解と謝罪早くしろよ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:45:46.11 ID:7rLldHqg.net
来年はチーム作り直す必要ありそうだな
今年は我慢しながら使うしかなさそうだが 世代交代の課題がでかくなってきた

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:45:59.99 ID:gSHSr0kM.net
>>208
2軍にそれ以上に結果残してるのいるのに
大田上げてくる頭の悪さも・・・・

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:46:04.55 ID:lxC1ctpN.net
今の由伸ってはっきり言って去年の石井と比べるのが失礼なぐらい酷い

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:46:08.63 ID:2MCDrnPY.net
これで病院直行か…
http://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/bb-sd-140511-sumitani-ns-big.jpg

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:46:38.04 ID:gW5FBXP/.net
>>204
ねえ君ずっと管野って書いてるけどわざと?

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:46:47.19 ID:MQCxxlxk.net
ここで阿部批判するのは簡単だけど
実際に現場にいる人らがそんな簡単に阿部を切り捨てれるわけないだろ

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:46:49.05 ID:dB28+ubZ.net
松本哲は代打代走守備固めとしては本当に便利だけど代わりにスタメンだと代打出せなくなるよなぁ
対左はあれで四球まで選べなくなるから

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:47:01.42 ID:gSHSr0kM.net
>>213
風で押し戻されたんだろ
ドームで無風でやるのになれてるからだ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:47:24.39 ID:IOCDbVaU.net
エースは先制されちゃダメとかいうけど
巨人打線は先制したら畳み掛けるってことしないから
むしろ先制されて奮起させるくらいの方がいいと思うときがある

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:47:32.03 ID:GsFLF880.net
メッセは調子良いとこの前の広島戦みたいに手がつけられない

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:47:39.40 ID:MmraYK+J.net
>>219
それをやるのが原の仕事
体調悪い状態で使い続けるのはアホ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:47:44.55 ID:NCqaeZRj.net
やっぱり田中は凄かったな
田中ダルは別格だ。少しでも近づければ良いんだけど

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:48:04.40 ID:gSHSr0kM.net
>>214
なんで我慢しなきゃいけないの?

明日からスタメンとベンチ入り変更するだけの簡単事だろ


固執してる馬鹿監督の問題

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:48:35.89 ID:jCER4fJH.net
暗黒期もこんな感じだったなあ。
重苦しい打線でスペック的には圧倒的な打線に見えるが、良い投手に当たるとからっきし打てない。

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:48:47.15 ID:7rLldHqg.net
昨日勝っといてよかったな 下村に感謝や

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:49:16.76 ID:lxv+BOrx.net
>>212
去年の石井はまだ百歩譲って理解出来るんだよ、パンダが開幕早々怪我しちゃったしガッツがプチ復活するまでめぼしい左の代打が居なかったからね
唯今年は石井好調、横川も好調(1軍上げたら糞だろうけど)の中ずーっとパンダ使ってんじゃん、代わりを試す事なく1人に固執し続けてんだよ?

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:49:18.04 ID:ouVEMGlh.net
>>215
ビジターでの阿部の成績の悪さ、
横川がHR打ちまくっているのに1軍じゃ仕事しない大田
ちょっとボケが入っているのか疑いたいぐらいですな

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:49:21.12 ID:gSHSr0kM.net
>>219
ナベツネが小林つかえって言えばいいだけ
最高責任者だし

言って欲しいよ、高橋も使うなと
大田を2軍落とせと

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:49:53.75 ID:7rLldHqg.net
まあ優勝したときもノーノー食らったりするときもあるし・・
阿部って本当甲子園だと打たないね ドームランの弊害か

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:50:05.92 ID:2MCDrnPY.net
ジャビットのマスコット対決は何とか勝ち越したのかw

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:50:38.48 ID:GsFLF880.net
阿部は3試合ノーヒットか
ほんとやばいな
セペタきたら小林中心になるだろうな

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:51:06.69 ID:gSHSr0kM.net
>>227
あのときと違って入れ替えるメンバーいるのに
入れ替えないのが問題


阿部 → 小林
村田 → 片岡(井端セカンドで)

高橋 → 横川
大田 → 石井


ちゃんと入れ替えるのいるのに・・・・

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:51:45.23 ID:tp5ZtQMd.net
>>235
片岡サードできるの?

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:51:50.18 ID:SFj87Z5X.net
長野の件がなければたとえ打てんでも菅野に負けはなかったし前も菅野試合に落球したし守備が変

バットじゃなくサイコロ振るならもっと本塁打打って欲しいわ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:51:56.29 ID:1rOiLU4F.net
セぺダが一軍上がる時誰が二軍に下がるんだろうな

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:52:03.72 ID:7BARZG2k.net
>>232
通算でも、甲子園では数えるほどしか
ホームラン打ってないからな。

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:52:07.44 ID:Sj2b/Nda.net
糞打線過ぎてセペダはどんどん期待が大きくなるね
アンダーソン当たったしキューバ人増えそう
ベイスもグリエル取るらしいし

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:52:15.36 ID:2G62A4a1.net
誰か横川のHRの球種別データ持ってる人はおらんのか…
そこが改善されてるならすごく上げてほしいが
改善されてないならどうでもいい

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:52:21.87 ID:gSHSr0kM.net
>>236
できるよ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:52:40.90 ID:2G62A4a1.net
>>236
できないことはないけど井端のほうができると思う
どうしてもそれをやりたいのなら

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:52:56.74 ID:dB28+ubZ.net
大田はいてもいいでしょ
便利ではないけど仕事を全くしないわけでもない
大田が出てる試合で勝ってて、松本哲スタメンで完封されてんのは
スターターメッセがそもそも阪神で一番優秀という差異はあるにせよ、象徴的
スタメン松本哲<<<ベンチ松本哲、1戦目は大田代打矢野→代走松本哲で追撃で勝利打点分稼いだ
2戦目は、大田自身が役に立った
松本哲8番は有用なパターンが先頭打者しか有り得ない、でもそれ以外は巨人の野手層考えたらもっと有り得ない

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:53:09.24 ID:gSHSr0kM.net
井端サードでもいいけどね
村田みたいにノーヒット連発なんかないし、井端

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:54:01.99 ID:2G62A4a1.net
でも多少打てる代わりに
ケデブならって守備時に言われると思う
どっちがいいのかは知らないけどね

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:54:03.20 ID:7rLldHqg.net
ビジターじゃウンコのヤクルトだしそろそろ3タテしてくれんかね

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:54:04.06 ID:qT4IOSuK.net
松本は一発もないし、怖さがないんだよ
だからバッテリーも大胆に攻められる
その点昨日同じ8番で出ていた大田は、とくに終盤になるほど
どうしても一発警戒しなきゃいけないからバッテリーも慎重になる
Pは福原だったかな確か、あのときのバッテリーの攻め方なんてその象徴

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:54:22.97 ID:2G62A4a1.net
>>247
びじだーだけど地方です

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:54:26.12 ID:gSHSr0kM.net
>>244
大田より実績残してる2軍の選手いるのになんで上げてくるのかと

監督のえこひいき丸出し

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:54:29.20 ID:gGo2JwFx.net
阿部の円陣時の後ろ姿が見にくかった
ダイエットしなさい

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:54:43.51 ID:ZBnf+hYB.net
楽天嶋でさえ週1で休ませて若手捕手育成してるのを見るとな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:54:58.70 ID:gSHSr0kM.net
>>246
井端なら普通に守れるよ、サード

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:55:01.23 ID:16Mqccwg.net
石川はすごくいいピッチャーだけど小林を獲れてなかったら阿部不振でも代わりがほぼ同世代で伸びしろの無い実松加藤、んでファームに絶不調の河野と鬼屋敷っていう絶望の中一年間やりくりしなきゃいけなかったからまだツイてる面はある

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:55:01.88 ID:kc6K1pO+.net
>>117
これまちがってないかな?
多分昨日までで
阿部(10-1) .100
のはず
その他捕手が(6-3) .500

これでいいはず
どこのデータ拾ってる?

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:55:21.34 ID:MmraYK+J.net
>>248
大田も怖さなんかねえよw
普通にストライク投げときゃ三振、もしバットに当たってもショボい凡打のボーナスステージだぞ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:55:29.86 ID:sRGDwSqe.net
そこはしょうがねえよ
藤村も松本も事故がない、橋本は外野の頭越えるんだから対応が違う

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:55:30.21 ID:7rLldHqg.net
地方って意外と勝っているイメージだし 先発次第だな
点はそこそことれると思う

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:55:31.73 ID:bCujSPKd.net
マーくんだったら最悪でも同点に追いついてもらって負けが消えてたな

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:55:49.89 ID:NCqaeZRj.net
これで自信付いたんじゃないかなー菅野
どーも阪神苦手だったけど、不調の状態で1失点に抑え込んだ。立派

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:56:49.69 ID:qT4IOSuK.net
>>256
わかったわかった
見ていて分からんのならそれでOK

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:56:58.62 ID:dB28+ubZ.net
>>250
センターを守れる、という条件付きね?
大田より打ってるのは石井と横川と(指標的に)加地前ぐらい
横川は楽天時代から糞守備で批判される程度のレフト守備だし、石井さんは天災だし
どっちも俺は上げていいと思うけど、それは高橋の代わり
対左も考えたら2軍一番手大田だったよ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:57:11.87 ID:2G62A4a1.net
なんとなくあの辺で試合があると雨降っても強行してるイメージがあるなぁ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:58:03.62 ID:2G62A4a1.net
>>262
そういう人は守備位置なんて長野をセンターにしたらいいからやっぱりエコヒイキだ!
って返してくるから無駄だよ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:58:43.21 ID:JDLxndGo.net
盗塁阻止率つっても今日みたいに1、3塁で走られたら投げられないし

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:58:53.36 ID:jCER4fJH.net
片岡を5番6番辺り打たせたいんだけれどな。

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:59:08.79 ID:aM17rUrP.net
大田なんかに期待してる人ってまだいるんだな

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:59:36.41 ID:gW5FBXP/.net
>>260
それすごい思った 開幕戦も守備に足引っ張られたとはいえ4失点だったし
甲子園のデーゲーム、爆発の恐れすら抱いてたから よくやったわ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:59:45.17 ID:dB28+ubZ.net
俺は大田が必要とまでは言ってやれん
圧倒的な長打潜在力はあるにせよ、2軍ですら球の対応力という意味では糞ってた
それがやっとギリギリ2軍卒業できるかできないかクラスのK/BBまで伸びてはいたから多少はやる
ベンチに松本哲を置けるという部分を含めてやっとトントンの価値が出来ると思ってる

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:59:56.79 ID:zt0WkSN8.net
00:00:00.XX←泥沼の9連敗の可能性はXX%

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:00:05.48 ID:ECdFVrEE.net
>>242-243
ありがとう
二遊のイメージだったので、サードできるのしらなかったわ
せっかく複数ポジションできる選手多いし、いろいろ試して見てもいいかもしれないね

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:00:06.56 ID:QF1ecq1c.net
とりあえず動ける状態の(完全に健康とは言っていない)実績あるベテランを下げて
新人やサブだった選手を使って負けたら監督の責任として叩かれる
今まで通りベテランを使ってだめだったら、信用していた選手が働かなかったからと
言い訳できる
全責任を自分が負うといった覚悟がないと思い切った起用はできない
でもこういうことが出来るのは12球団で星野ぐらいかな
でもこいつのことは反吐が出るほど嫌いだから、こっちくんな

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:00:09.43 ID:gSHSr0kM.net
>>262
で、1本でもヒット打ったの?????

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:00:12.71 ID:MmraYK+J.net
やっぱ亀井だな
そこそこ長打があって外野を安定して守れるやつはコイツしかいない

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:00:18.51 ID:0LlkMnqU.net
しかしチーム打率も高くてHRも上位争いしている割に得点少なすぎだろ
まじでセペタが打点マニアな働きしてくれんとハリボテ打線は改善しそうにないな

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:00:30.23 ID:dB28+ubZ.net
>>264
今日の守備見て長野センターは…ねぇ?
ライト専任で今年何度もやらかしてるし守備が劣化曲線入ってないかあの人

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:00:44.23 ID:7rLldHqg.net
1,2,3番は動かさんでいいと思う
問題は4,5番だが 

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:00:45.69 ID:IOCDbVaU.net
阿部や主力が仕事してないのにくらべたら
大田が出ようが出まいがどーでもいいレベル

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:00:58.96 ID:gSHSr0kM.net
>>264
馬鹿?松本センター&長野ライトだろ


大田なんか何のために上げたのか意味不明

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:01:20.01 ID:W89pFsBG.net
置物6億阿部は守備でも

盗塁阻止率1割切ってるぞw

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:01:41.83 ID:NCqaeZRj.net
終わってみれば勝ち越し1つか
チーム状態良くない中で広島に張り付いてるのは理想的だけど、やっぱり横浜戦負け越しが痛かった…
あのカードだけは本当に悔いが残る

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:01:48.20 ID:gSHSr0kM.net
>>267
荒らしだろ、自演してるし

同じ奴が擁護してる

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:01:50.43 ID:kc6K1pO+.net
阿部の守備が衰えているという根拠が希薄で話にならない。打てなかったら小林が上とか
ここ数試合だけ見ても阿部のリードの素晴らしさは明らかだし
キャッチングは圧倒的に小林より阿部が上
肩の件だがここで誰も注目していないデータだしてやろうか?
ここまでの各チームの被盗塁企図数だ

広島 23
阪神 30
東京 32
中日 40
横浜 39
巨人 16

わかるか?これだけでも阿部と巨人投手陣から走りにくいとよくわかる
杉内セドンがいてだ。投手の責で走られて阿部が軽く投げているだけなのになぜか肩が衰えていると
騒ぐアホが多いのが気になる。攻守交代時のたまにうつる阿部の送球みても全盛期程ではないにしても全く問題がない。

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:02:13.38 ID:sRGDwSqe.net
8番が出て上位で返す
1〜4番で点を取る

これだったのに橋本が消えて阿部が4番になったから得点パターンが1〜3番で点を取るしかない
さすがに厳しい

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:02:26.07 ID:7rLldHqg.net
阿部はまあ 今年このまま続くようなら原が容赦なく引導渡すだろ・・


あっても小林と併用になるんじゃない

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:02:40.69 ID:2G62A4a1.net
>>279
松本センター守れるけど
そもそも怪我離脱の橋本がセンターだからだろ
基本的に抜けた選手と同じポジの選手が上がる

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:02:50.29 ID:aM17rUrP.net
セペダはDHならかなり打つと思うんだがなあ
守備は絶対ヤバい

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:03:11.22 ID:erzRw5z7.net
もったいねえなあ
今日は完封負けなんだから宮國とか小山の先発で良かった
菅野を次のカードに回しておけば1失点完投で勝ち星増えてたのに

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:03:17.95 ID:dB28+ubZ.net
>>273
球数稼いで選べてて、スイングはそれなりに鋭いままだった2戦目を考えれば
それなりに仕事はするんじゃねーの?
あれを出来るなら対左では3打席で一善ぐらいはやってくれると思うよ
出塁率3割、対左に限定して使えば、ギリギリ届かない程度だと思う
高橋由がヒット打つのに一体どれだけ待ったと思ってんだよ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:03:29.26 ID:NCqaeZRj.net
久保のサインミスといい詰まんないミスで自滅だしなあ
ああ、悔しい。あれだけは本当に悔しい

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:04:05.24 ID:GsFLF880.net
来週のローテどうなるんだろ
交流戦前最後だけど

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:04:08.02 ID:gSHSr0kM.net
>>281
そりゃ今村とかセドンとかの裏ローテだし

やりようによれば3戦目も勝てたけどね

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:04:13.78 ID:2G62A4a1.net
>>290
ああいうのは本来ベイスの十八番なんだけど
逆にいい守備が多かったんだよなぁ
たぶん今一番調子いいのが横浜なんだろうな

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:04:35.30 ID:gSHSr0kM.net
>>283
阿部は打撃が完全に衰えてる

守備は二の次

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:05:00.51 ID:2G62A4a1.net
>>291
あんまり変わらんと思うけど広島のどこかでセドン来るかもなぁ位か

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:05:05.61 ID:apQBYL7b.net
>>283
アホには何を言っても無駄やで

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:05:07.77 ID:7rLldHqg.net
ベイスは今勢いあるぞ
しばらく対戦しなくてよかったような

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:05:09.92 ID:sRGDwSqe.net
>>290
あれ謎すぎなんだけど
あの場面で2塁に牽制なんて特殊な行為をするか?
2−0からだし絶対に1球外すリードだし久保の責任とは思えない

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:05:38.56 ID:PJfCW3kq.net
>>231
ナベツネはさすがにもう死にそうだから今までみたいに原を恫喝出来ないんだよ
この体たらくはナベツネがもう実質居ないせいだな

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:05:42.34 ID:ZBnf+hYB.net
阿部は2塁にダイレクト送球できなくなってもワンバン送球すればいいから
40まで捕手続けるとか言いだしてるからなあ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:05:52.08 ID:GsFLF880.net
逆にまあ負けゲームの昨日、一昨日勝ったしこんなもんしょ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:06:01.85 ID:EKhCFR2/.net
阿部盗塁阻止率

.091(11-1)

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:06:22.90 ID:OToFuZMf.net
>>295
セドンが先発するなら日曜以外は抹消した関係で無理

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:06:23.11 ID:1rOiLU4F.net
>>302
ここまで酷いのか・・・

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:06:51.14 ID:gSHSr0kM.net
>>298
あれ、けん制なんかしないでそのまま勝負でよかったのに

坂本が動いて無きゃ真正面の打球だし

余計な事させて自滅させたのは監督の責任

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:06:59.00 ID:uU+nKshl.net
タコ下に落として横川あげようよ
全然使ってないし

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:07:08.76 ID:dB28+ubZ.net
>>298
細かいプレーを今年の巨人は要求する
それを出来ない久保のミス
首縦に振る以上そのプレーをやるなら駄目だろ、3球勝負したいなら首振っとけばいいんだ

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:07:17.93 ID:7rLldHqg.net
里崎もいろいろ故障まみれだし太ってる捕手は今ぐらいの年齢になるとガタがくるんやろうなあ

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:07:24.87 ID:sRGDwSqe.net
結局は吉村が解説してたのが現状なんだろうな
阿部なら、ここで阿部ならしつこかった、最後は黙り込んだけど
OB関係者があれじゃ使いにくい

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:07:45.75 ID:cXNv6tfe.net
阿部使うのは別に否定しないけど
阪神戦に限ってそれも4番でってのはないよな

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:07:46.93 ID:4KUAH7uC.net
>>283
こういう数字は面白いな
フリーパスってのは走られまくるチームのこと
よって中日横浜はかなり盗塁企画されて走られまくってるな

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:07:48.39 ID:7BARZG2k.net
阿部は打たなければ、ハンデにしかならん捕手だから、老害化は早いだろうね。捕手負担軽減させるためにファーストという手もあるが、プライドだけは山のごとく逞しいので、無理な話

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:08:50.47 ID:dB28+ubZ.net
一つ長野について残念なのは、守備でやらかした後に打撃で発奮するって姿を見せない事
先週の内海の時のやらかした時も打撃で全く良い所を見せられなかった
守備でやらかした時点で今のままだと懲罰交代させちゃっていい感じ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:09:13.65 ID:gSHSr0kM.net
>>299
原が好き放題やり過ぎだね、今季

大田1軍入りとか斜め上すぎるし
いつまでも高橋に固執してるのも

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:09:27.27 ID:IOCDbVaU.net
>>309
あれなんか嫌だったわ、自分も
「小林が良い悪いじゃなくて」なんとか、わざわざ言ってたし

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:09:33.87 ID:GsFLF880.net
広島ー阪神はピッチャー見てもどちからの2タテ可能性はかなりある

2タテと言えば交流戦だな。基本2連戦だから2連勝、2連敗しやすい
内海菅野杉内大竹+谷間でいきしょ
基本4人で回す。そうすると落ちるのはセドンか
セペタ上がって、スタメンに3ピッチャー外国人か

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:09:40.57 ID:kc6K1pO+.net
これまでに何度も不調の阿部を外して小林を使えそうな場面があったのに
原が打てない阿部を使うのはそれだけの理由がある
小林はもちろん素晴らしい素材であるのは俺も認める所だが
だからこそ冷静な判断をしてほしいものだ

原の控え選手の運用は本当に上手で神がかっているから
活躍できるタイミングで使っている事も忘れてはならない
試合前の練習を見てその日の状態を完璧に把握する原の技術と眼力は恐ろしいものだ

過去に何度も主力選手が叩かれ故障などで控えが長く使われると
がっかりしてきた歴史を忘れているのではないか
特にキャッチャーに関しては小吉、鶴岡、カトケン、実松など
出ていないと阿部が叩かれ阿部を使うなと言われるが実際阿部が離脱すると
これはアカンと気がつく人が大勢いたわけで
もちろんこれまでの2番手捕手より小林がいい事を踏まえた上での話だ
要するに原の選手起用に間違いはないから阿部が使われ続ける間はそれでいいということ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:10:06.27 ID:cXNv6tfe.net
長野はお笑い守備多いんだから下村くらい打って欲しいよな
今日も菅野が可哀想だった

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:10:34.66 ID:7rLldHqg.net
13日ヤ 杉内ー古野 中5
14日ヤ 今村ー石川 中5
15日ヤ 大竹ー木谷 中5
16日広 内海ー大瀬良 中5
17日広 セドンーマエケン 中10
18日広 菅野ーバリントン 中6

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:10:58.42 ID:gSHSr0kM.net
>>313
長野はどこかケガしてるんじゃない?
時々早い回で引っ込むし

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:11:01.32 ID:W89pFsBG.net
阿部は雑魚専

阿部
vs.阪神 34-4 .118
vs.広島 11-2 .182
vs.中日 22-4 .182
vs.横浜 23-8 .348 本塁打1
vs.ヤク 16-6 .375 本塁打4

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:11:06.32 ID:GsFLF880.net
地方は狭いから点は取れる
広い球場は苦手だね
弱体化したナゴドでようやく勝てるくらいだし

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:11:19.46 ID:dB28+ubZ.net
対阪神負け越し改善したからいいや
甲子園3連勝なんて歴史的な事、それをやるにはチーム力がまだ足りんかったってだけ
甲子園で勝ち越せたのは今の所巨人だけじゃね?

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:11:40.25 ID:yYmig6Fx.net
生中継 Sky calcio(イタリアのサッカーチャンネル)
http://cricfree.tv/sky-calcio-in-diretta.php

ガゼッタ当日予想 ACミラン本田スタメン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5054029.jpg

番組表
http://guidatv.sky.it/guidatv/canale/sky-supercalcio-hd.shtml
19時(日本時間)事前番組 Benedetta Domenica (diretta)
19時30分(日本時間)アタランタ×ACミラン

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:11:45.11 ID:h+rvrC1j.net
来週末の広島3連戦は今回の阪神戦と同じ3人を中6日でぶっ込んでほしいんだけどな
その為には誰か二軍から先発上げないと…

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:11:53.66 ID:7BARZG2k.net
>>314
抜擢した若手が、そこそこ機能すれば
自分の手柄になると考えている節があるね。裏目になることがほとんどだが

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:12:01.57 ID:GsFLF880.net
石川良いピッチャーだけど今日3回7失点だよ
阿部が去年からこんなんだしなあ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:12:15.19 ID:/rbB+6XJ.net
怪我してるなら二軍池長野
足手まといだ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:12:26.54 ID:OToFuZMf.net
>>325
小山で

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:12:34.46 ID:ZBnf+hYB.net
>>309
そうそう
次の日の報知の記事で小林を褒めたのが横浜OBの高木豊ってのがすべて

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:12:40.33 ID:dB28+ubZ.net
>>320
代わりを誰かにしろって言えないのも辛い所やねぇ
大田松本哲とか望みも糞も無いから
ヤクルトを阿部を押し立てて凹ればいいでしょ
得意球団があるならそこで活躍して貰えばいい

332 :今後の日程&予想先発投手@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:12:48.13 ID:iydx9gAU.net
13(火) vsヤクルト いわき 18:00 杉内(中5日)vs古野(中6日)
14(水) vsヤクルト ひたちなか 18:00 今村(中5日)vsかつお(中6日)
15(木) vsヤクルト 東京D 18:00 大竹(中5日)vs木谷(中5日)
16(金) vs広島 東京D 18:00 内海(中5日)vs大瀬良(中7日)
17(土) vs広島 東京D 18:00 菅野(中5日)vsマエケン(中6日)
18(日) vs広島 東京D 14:00 セドン(中11日)vsバリントン(中6日)
19(月) 移動日
20(火) vs西武 西武D 18:00 杉内(中6日)vs牧田
21(水) vs西武 西武D 18:00 大竹(中5日)vs野上
22(木) 移動日
23(金) vsロッテ QVC 18:15 内海(中6日)vs成瀬
24(土) vsロッテ QVC 14:00 菅野(中6日)vs藤岡
25(日) vs日ハム 東京D 18:00 今村(中10日)vs上沢
26(月) vs日ハム 東京D 18:00 杉内(中5日)vs吉川
27(火) 移動日
28(水) vs楽天 東京D 18:00 大竹(中6日)vs川井

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:13:08.73 ID:2G62A4a1.net
>>329
投げたから無理じゃね

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:13:15.11 ID:lxv+BOrx.net
>>329
小山は今日...

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:13:20.88 ID:ZX0xk71/.net
甲子園での巨人3連勝はもうずっとないらしいな
それほどに難易度が高いから今の状態じゃあ勝てないのも頷ける
菅野は負けたが防御率は悪化しなかったし広島も負けたから切り替えよう

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:13:22.88 ID:7rLldHqg.net
ピッチャーは毎年ドラフトで出てくるけど即戦力捕手なんて希少価値だからな 小林は試合出ても普通にこなしてるのがまず驚く

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:13:30.67 ID:gSHSr0kM.net
>>326
原は「実力主義」って何回も言ってるのに矛盾してるんだよ

実力落ちてるの使い続けるし
2軍で実績残してのを上げてこないし

今回おかしいよ、チーム内に聖域作りすぎ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:13:49.20 ID:GsFLF880.net
まあ実際ヤフオクとかでも打ててないしな
神宮、ハマスタ、ドーム、西武ドームこのあたりは打線がよく打つ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:14:00.84 ID:OToFuZMf.net
>>333>>334
あら、今日2軍で投げたのか…

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:14:10.71 ID:dmJbjyUs.net
>>319
セドン再昇格可になるのは18日。

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:14:27.18 ID:Wr3UaJft.net
杉やんの広島戦は見たくないから今回は当たらないみたいで良かった

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:14:29.63 ID:2G62A4a1.net
>>337
ここのいう実力って
直近の成績

原のいう実力って
今までの実績も含めたトータル

ってだけじゃないのかね

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:14:32.50 ID:cXNv6tfe.net
阪神、中日戦は小林やサネにしたら負担も減っていいと思うんだけどな
無理に阿部使うのが残念だわ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:14:48.21 ID:NCqaeZRj.net
広島阪神は多分広島の連勝かなあ
今日はバリメッセが一人で野球やってたようなもんで、互いにチーム状態を反映してない
となるとこっちもヤクルトに勝たないと行かんのだが、木谷石川は中々厳しい。困ったな。雨振らんかな

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:14:56.23 ID:6P2d6hFp.net
菅野がテンポ悪いから打者が打たないってのもあるんだけどな

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:15:31.26 ID:2G62A4a1.net
>>344
雨降ってもグラウンドぐっちゃぐちゃじゃなきゃ地方なので強硬

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:15:31.62 ID:gSHSr0kM.net
>>336
小林は古田二世だよ
顔以外はイメージかぶりすぎてるよ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:17:07.88 ID:gSHSr0kM.net
>>342
>今までの実績も含めたトータル


聖域だね、衰えてるのに固執して使い続ける

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:17:11.32 ID:ohPjkkOn.net
阿部は、まだ30そこそこの年でこの成績ならスランプと言えんこともないが
流石に去年後半からこの調子だと、周りは起用法含め、色々考えんといかんよ

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:17:29.60 ID:7BARZG2k.net
>>337
正しくは、実力主義ではなく
実績主義なんだよ。
成果と実績を履き違えているところが
あるので劣化ロートルを、過信する傾向がある。

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:17:35.37 ID:NCqaeZRj.net
>>346
(´・ω・`)
うーんうーん。セドンは10日縛り終わってないしねー。困ったなー

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:17:59.36 ID:kc6K1pO+.net
原がOBがうるさいから阿部を使うとか一番ありえない。和田阪神じゃあるまいし

今の阿部の状態が悪い事を原もわかっているだろうが
今回の4番起用はアンダーソンの3番機用がまず先にあり
じゃあ4番をどうしようかとなり消去法的な阿部4番であることと
阿部の奮起に期待するという願いもあっただろう
ただし阿部は期待にこたえる事ができなかったから
また原が何か考えるでしょう

阿部の休養が増えるかもしれないしまた7番8番にするかもしれない

長々と書いた理由は選手叩きの叩く所がおかしいのが気になるわけだ。
今の阿部を叩きたいなら打てないことを叩けばいいのに
何故か問題がない守備を叩き小林を持ち上げる所がおかしいと言いたいのだ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:18:08.35 ID:6/WSWf8v.net
片岡はゴミ

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:18:17.13 ID:EKhCFR2/.net
実力至上主義なんて2010年の亀井の扱い見てたら
口だけだってわかるだろw

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:18:19.36 ID:h+rvrC1j.net
>>334
駄目ぽ?

セドンを日曜に持ってきたいけどそれだとまた球数投げてる内海菅野が中5になっちまう

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:18:23.43 ID:7rLldHqg.net
雨降ってジジイ固まる

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:18:43.71 ID:sRGDwSqe.net
今後の日程
広島|阪神(米子球)→巨人(東京ド)..→福岡(ヤフド).→大阪(ほも神)→西武(マ・三)...→千葉(マツダ)
巨人|東京(地・東)...→広島(東京ド)..→西武(西武ド)→千葉(マリン).→日公(東京ド)..→楽天(東京ド)
阪神|広島(米子球)→横浜(甲子園)→大阪(京セラ).→福岡(ヤフド).→千葉(甲子園)→西武(甲子園)
中日|横浜(平・横)...→東京(ナゴド)..→日公(札幌ド).→楽天(コボ宮)→福岡(ナゴド)...→大阪(ナゴド)
横浜|中日(平・横)...→阪神(甲子園)→楽天(コボ宮)→日公(札幌ド)→大阪(横浜ス)..→福岡(横浜ス)
東京|巨人(地・東)...→中日(ナゴド)..→千葉(マリン)..→西武(西武ド)→楽天(神宮球).→日公(神宮球)

明後日は全カード地方

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:19:04.59 ID:2G62A4a1.net
GW後の地方周りシリーズ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:19:37.57 ID:7rLldHqg.net
3番アンダーソンありき

4番阿部なんておまけ程度で深く考えていない セペダが打てるのならあっさりチェンジ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:19:50.99 ID:NCqaeZRj.net
逆にメッセのあれだけ良い投球見たら他の投手か微妙に思えるかな…
ある意味メッセクリニックだったり

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:21:00.01 ID:gW5FBXP/.net
地方興行も大変だな 慣れない球場で杉内大丈夫かな
初戦落とすとなーんか旗色悪くなる

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:21:07.75 ID:7rLldHqg.net
巨人戦で戦力使い果たして次のカードぼろ負けるするのが伝統芸だがどうなるかね 少しは広島に勝ってくれんと困るが

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:21:14.49 ID:PZ2BaBQa.net
しかし阿部の劣化がこんなにも早いとはな・・・


石川外れて小林でほんとに良かったわ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:21:28.08 ID:MCotKFAT.net
メッセンジャーは確かにいいピッチャーだけど
今年は3勝4敗 防御率も3点台後半 対巨人との成績を引いたら
かなり酷い数字。 メッセをボコったヤクルトも広島も
立ち上がりの悪いメッセを初回から得点してるんだよなあ
うちは毎度のように抑えこまれてる。 試合前には対策しているんだろうけど
他球団みたいにもう少し工夫や粘りが欲しいなあ。
まあ、今のチーム状態と能見榎田メッセを考えたら2勝1敗なら合格でしょ
昨日勝っておいて本当に良かったわ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:21:36.25 ID:+hHIXQ45.net
今の現状だとファーストアンダーソン、レフトセペタになるのかな

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:22:41.37 ID:kc6K1pO+.net
>>321
これもおかしな話
打者はみんな基本的に投手力が弱い所の成績がよくなるのは当たり前
そりゃ多少の誤差はでるだろうけども
例えばアンダーソンは下のような成績

阪神 .290 
広島 .304
中日 .214
横浜 .615
東京 .500

これを見てあなたはアンダーソンを雑魚専といいますか?
現状の阿部は実力からしたらかなり打てていないと
叩く方が筋が通っている

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:23:01.80 ID:Vk5RFf6S.net
1軍昇格の阪神緒方、到着は試合中盤
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140511-1299463.html
 出場選手登録された阪神緒方凌介外野手(23)は、試合途中5回にベンチに到着した。
 ウエスタン・リーグ広島戦のため由宇球場で練習中に、昇格を告げられた。
荷物をまとめ、駆けつけると試合中盤になっていた。

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:23:02.19 ID:sRMuMzXW.net
横川は1軍では活躍できない

しかしそれでも3割打ってる横川ではなく.260で二軍でも
相変わらず糞な大田を上げたのは理解不能すぎる
いるだけで上げたくなって仕方ないなら大田なんかもういらない

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:23:13.02 ID:qT4IOSuK.net
巨人打線があれだけ酷ければあんなメッセの投球なんかでもよく見えるの間違いだな

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:23:16.13 ID:dB28+ubZ.net
このヤクルトと広島戦が終われば交流戦
しかし中5全回しとか思い切った事をしてんなぁ…
セペダがDH専臭い

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:23:28.83 ID:Wj3RepvT.net
甲子園では勝ち越しただけでも充分だろ
ベイスにホームで負け越したぐらいだったから3タテされる気しかしなかったし

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:23:29.44 ID:OJN7lEPZ.net
菅野がここまでがんばれたのも阿部のおかげだろ
小林なら3失点ぐらいしてるかもしれんぞ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:23:54.71 ID:h+rvrC1j.net
登板した8試合すべて7イニング以上投げてて、最近はほぼ中5日で回って、ほぼ毎回120球以上投げて…
それでいて防御率も1位。怖いのはほんと故障だけだな 大事に使えよ首脳陣共

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:24:48.24 ID:7rLldHqg.net
初戦負けてたら3タテだったろうな
カード初戦とることがいかに大事か思い知る

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:25:01.76 ID:W89pFsBG.net
>>366
中日以外は打ってるな。さすがだ

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:25:03.94 ID:GR/I2fk8.net
ウナ信がキモイことだけは分かった

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:25:18.57 ID:2G62A4a1.net
>>364
とはいうけどホームのメッセ強い

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:25:22.72 ID:P4OOmP8k.net
ぼくはじゃいあんつふぁんれき5ねんのにわかですが
えーすをみごろしとかなさけないしあいをしないでください
じゃいあんつはきゅうかいのめいしゅなんですから
まいしあい5てんいじょうとってあたりまえとぱぱからせんのうされました
こんなしあいは2どとしないということです

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:25:35.08 ID:lxv+BOrx.net
今村は中5でヤク戦なのか
打線絶好調のヤクルト相手に今村じゃちと荷が重くないかぁ?それなら去年抑え込んでたカープ相手の方が良さそうな気もするが...

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:25:41.92 ID:OToFuZMf.net
レスリーがホームランを打った試合は7戦7勝

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:26:08.07 ID:7BARZG2k.net
阿部は、打撃守備走塁全てが怠慢に見えてしまう。本人もやる気がないわけじゃないと思う。日本球界最高年俸もらっている身だ。要は、単純な衰えだよ。のろのろ歩いているじじいを見て、いらつくことあるでしょ。でも、人はいずれ皆ああなるんだ。

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:26:31.09 ID:PZ2BaBQa.net
緒方きたか

いよいよ福留という癒やしスポットがなくなるかなw

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:26:33.12 ID:EKhCFR2/.net
阿部はベースカバーも遅いよな
この前なんて後逸したロペスが自分で拾いに行ってたし
今日も片岡の送球それたらチンタラ歩いてたわ

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:26:43.82 ID:kc6K1pO+.net
>>364
毎度のようにって去年救援で1試合しか対戦してないよ
一昨年は6試合だがまあおかしくない対戦成績という具合
そして今年は今日で3試合目か
メッセは日によって出来の差が大きいし
もうちょっと様子を見たい所
今日は本当によかった

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:27:05.40 ID:OJN7lEPZ.net
メッセンジャー

3試合 vs.巨人 1.17
2試合 vs.広島 3.00
1試合 vs.中日 4,50
2試合 vs.ヤクルト 7.20

対策しろよ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:27:23.33 ID:/rbB+6XJ.net
菅野は毎試合阿部のサインに首振りまくり
頷く時も納得しきれてない表情
信用してないのが丸わかりだね

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:27:23.27 ID:2MCDrnPY.net
マートンの下痢はどうなったのか

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:27:47.26 ID:zdq37Zz5.net
原は以前、打撃コーチともども反省点があるとか言ってたけど、村田真一のアホには反省させてんのかよ?
毎度毎度、バカの一つ覚えの指示しか出してねえじゃんw
選手に懲罰出すなら、無能コーチにも懲罰くらわせろやw

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:28:03.00 ID:EKhCFR2/.net
>>386
WBCでも阿部が首ふられまくってたことなかったっけ?w

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:28:12.33 ID:7rLldHqg.net
阿部はもう体が思うように動かないんでしょ
キャッチャーは壁ならいいというのは嘘だなW

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:29:03.63 ID:qT4IOSuK.net
まあ、巨人は昨日は使えるピッチャーの枚数の差で勝ったようなもん
延長までもつれ込んだし、阪神はそれがいなくて
あの後ろの3人なんてネタレベルだから

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:29:14.49 ID:NCqaeZRj.net
今日のメッセは対策してどうにかなるレベルではない。お手上げ
腹が立つとしたらてめえそれを甲子園以外でもやりやがれこの引きこもりが!ってぐらい

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:29:40.73 ID:kc6K1pO+.net
高橋由伸の起用だが確かに実力だけで判断し
これまでの原の起用のやり方を考慮したら
普通なら2軍だね

ではなぜやらないか。
仮に今、由伸を2軍にしたらもうそれは「引退」へつながってしまうよね
普通のベテランならいいが彼ほどの功労者に対しての起用は
当たり前の事だが慎重にしないといけない
プロ球団としての球団の希望などもあるだろうしね

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:30:00.39 ID:GR/I2fk8.net
>>392
同じことを何回も・・

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:30:17.38 ID:7rLldHqg.net
甲子園のメッセは無敵状態だからしゃーない
ドームでやり返せばいい

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:30:38.27 ID:OJN7lEPZ.net
相手がいいからこそ、一つのチャンスを大事にしないといけないのに
片岡のバント失敗は今日の大きなポイントだった

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:31:05.78 ID:gSHSr0kM.net
>>368
ナベツネが強権発動で命令すればいいのに


阿部よりも小林スタメン
高橋は2軍落ち
大田も2軍落ち

村田はベンチスタートで井端サード

とりあえずこの4つはすぐにやるべき

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:31:16.50 ID:2G62A4a1.net
>>385
ちなみに中日とヤクルトは甲子園での対戦なしな

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:31:21.52 ID:W89pFsBG.net
置  物  6  億  阿  部

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:31:35.42 ID:7rLldHqg.net
片岡は昨日から見ててもバント下手じゃね?
2番より1番がいいのかなあ 坂本のほうがバントうまいから逆でも?

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:31:37.56 ID:lxv+BOrx.net
>>393
引退に繋がっていいんじゃない?
たった1人の去就の為にチームが迷惑を被るなんて馬鹿げてるよ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:32:07.24 ID:azDRM9zu.net
阿部、もう肥満体型やん
糖尿病なるで ほんま

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:32:17.64 ID:NCqaeZRj.net
そうね
悔やむとしたらバント失敗かな
無死なランナー活かせなかったのが敗因かねえ。一死得点圏ならプレッシャー与えられたろうに

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:32:36.32 ID:7BARZG2k.net
>>388
そもそも、現役時代全く打てなかった
ポンコツが打撃の何を知っているのか疑問。小技など秀でる技術もあったわけじゃない。原の傀儡で顔面複雑骨折の代償で重用されているとしか思えん

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:32:42.92 ID:gSHSr0kM.net
>>381
とりあえず今季のオフはバッテリーコーチ兼任で年俸も2億ぐらいまで下げるべき
それぐらいしないとバランスが取れない

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:32:52.68 ID:kc6K1pO+.net
的外れな選手叩きをする人は結局表面的な事しか見えていないことが多く
そして未経験者だろうなと感じさせ、技術も定石も知らなかったりする
それなのに自分の間違ったイメージに対しての自信には揺るぎがない
すごいと思うね

俺の今回の長文の主役は原とか阿部とかであるが
叩く人は誰一人として反論してこないよね
わからないのか、できないのか。自信がないのか
冷静な目で数年間野球観戦するだけでもわかりそうなものなのだが

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:33:15.53 ID:NCqaeZRj.net
まあしかしプレッシャー与えれば打てたかというとそういうレベルではないが甲子園メッセは

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:33:32.89 ID:7rLldHqg.net
ストレス太りじゃね 阿部
食う量も半端なさそうだな

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:33:56.70 ID:3O8G16dw.net
菅野ファンからすると、大学4年時に坂口のエラーでサヨナラ負けした試合と比べたら今日の試合なんて…

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:34:00.63 ID:OJN7lEPZ.net
メッセンジャーはそこまで良いとは思わなかったわ
高めの甘めのストレートはいくつもあったし、打者もボール球振って助けてた

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:34:06.88 ID:ZX0xk71/.net
片岡は超下手くそだよバント
この前も失敗してたじゃん。もうやらせないほうがいい

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:34:07.28 ID:khjgaNeZ.net
フジに大竹

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:34:21.18 ID:2G62A4a1.net
>>405
よっしゃ橋上流出でデータもろバレくるな
第二の伊勢や

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:34:33.19 ID:vHvPnAQp.net
セペダの入団会見って、どうなった?

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:34:56.20 ID:h+rvrC1j.net
>>414
明日らしい

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:34:59.62 ID:NCqaeZRj.net
>>414
明日だって

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:35:10.25 ID:2G62A4a1.net
>>414
まだ来てないのにどうやって会見するんや

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:35:32.50 ID:kc6K1pO+.net
>>401
このへんは球団職員でもないしわからないからある程度
勘で書く事を許してほしいが
営業面や人気面も当然あるだろうし
彼ほどの選手に対する扱いは今後の別の選手に対しても
伝わっていくよね
選手は人間であることを忘れている人がここには多いとよく感じる

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:35:40.98 ID:azDRM9zu.net
小林は、ええで
ほんま ええ捕手やで ほんま
顔、肩、バリバリええで

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:35:47.85 ID:gSHSr0kM.net
>>393
引退すればいいじゃないですか?

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:36:13.38 ID:GM+DiU+u.net
>>411
いや主軸打ってるわけじゃないのに「バントが下手です」は困る

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:36:16.02 ID:NSocn84r.net
>>400
メッセみたいなタイプ=スピード+角度ある相手だとバント難しいとは思うがな。
決めて当たり前って考えない方が良かったかも

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:36:22.45 ID:2G62A4a1.net
>>418
ファンはいいと思うよ
試合中の一時の感情じゃ仕方がない
現場はそれじゃ困るとは思うけど

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:36:23.98 ID:/K87ojiG.net
阿部に関してここの話を総合すると
ただの体調不良や調子が悪いんじゃなく
衰えが来ているってことでOK?

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:36:29.19 ID:Cu8u+wWd.net
>>385
榎田も対策しないとやばい
ここ最近巨人戦になると登録されて
終わったらすぐ抹消されてる

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:36:45.50 ID:31FV8O+Y.net
しかし懲りないなw
こういう阿部村田ロペス長野…みたいにゾロゾロ重いバッターが続く打線は弱いんだって。
暗黒時代のことはもう忘れたのか。
5番雄平w、広島のメンバーw何て言ってるが巨人はそれ以下の得点しかあげていない。

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:36:56.21 ID:2G62A4a1.net
>>424
夏までに復旧しなきゃそう思っていいと思うわ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/11(日) 18:37:04.51 ID:EV0qrize.net
菅野はいい投手ではあるんだけど何か物足りないんだよね
ここまで8試合に登板して5試合は先取点を与えてるし
4試合は序盤に失点してる
エースと呼ばれるにはもう一段上のレベルにいってほしい

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:37:09.28 ID:vHvPnAQp.net
>>415-417
たたみかけるレスありがとうw
早く来て欲しいな

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:37:09.78 ID:cXNv6tfe.net
現状のパンダはガッツより酷いしな
功労者枠だと思って今年1年は諦めるしかないが来年はさすがにな・・・

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:37:18.43 ID:7rLldHqg.net
>>424
両方じゃね
今の年齢なら下り坂になるのは普通だろうし

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:37:52.85 ID:lxv+BOrx.net
>>418
人気や営業面程厄介な物は無いんだよねぇ
じゃああなたは巨人版桧山枠の自動アウトとして本人が引退決意するまで我慢出来る?下手すりゃ40過ぎても現役にしがみつくかもしれないよ?

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:39:00.96 ID:gSHSr0kM.net
>>418
人間として扱ってるから今まで巨額の年俸貰い続けたのでは?
それほど成績残せなかったのに

もういいかげんにしてほしいというのがホンネ

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:39:04.96 ID:O5zrz0wd.net
>>283
誰も注目してないわけじゃないよ
それどっかのスレにもあった
記憶では巨人より広島のほうが少なかった気がするけど
本質としてはリードされた展開では盗塁をしかけにくいので下位チームの企図数が多く
上位チームの企図数が少ない
その数字と阿部は関係ない

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:39:28.95 ID:kc6K1pO+.net
>>424
打撃に関しては衰えの可能性がある
守備に関しての評価は間違っている人が大勢いるよ
少なくとも去年と比べてなら現時点で差はない

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:39:32.19 ID:2G62A4a1.net
ファンはそれで文句言ってりゃいいと思うんだけどねw

現場の事情もあるからそれについてムノームノーは
野球をよく知ってると自称するなら考えた方がいいと思う

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:39:39.42 ID:ohPjkkOn.net
村田真、斎藤なんてうちのコーチ辞めたらどこも声かけんだろうな

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:39:45.69 ID:7BARZG2k.net
>>418
聖域を作ることで、競争意識や若手の可能性など失われている側面もあることは、忘れてはいけない。まずは一岡が埋もれてしまった一例を反省すべき。

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:40:54.45 ID:2G62A4a1.net
>>438
かといって去年てそんな悪い中継ぎいたっけね
日シリとか局所は除いてね

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:41:05.47 ID:gSHSr0kM.net
>>410
ヤクルトとかロッテとかなら普通に2点ぐらいは取ってると思う

あれだけ打てないのは巨人だけ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:41:48.53 ID:GR/I2fk8.net
>>436
お前は何様なんだよw
関係者か?

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:42:27.85 ID:gSHSr0kM.net
>>411
片岡にバント命じるのがそもそもおかしい
打てない奴に命じるべき

阿部とか村田とか

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:42:28.03 ID:2G62A4a1.net
そういや起用こそあったけど一岡自身もあっという間に燃えたしなぁ
あ、捕手が悪いんですね

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:42:31.60 ID:lxv+BOrx.net
>>439
京介香月福田

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:42:52.60 ID:G0IE1KvX.net
>>428
一見成績は申し分ないけど前回なんかも致命的なミスを味方が救ってくれただけなんだよね
そもそもエースってのは相手のエースとの投手戦を制して勝つ…つまり今日のメッセが正にそれで
内海はこれがほとんどできなかった
菅野も巨人の中では一番いいっていうだけの消去法エースの香りがするな

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:42:56.96 ID:TKOSuF1b.net
星勘定は先発陣が頑張ってなんとかしてるけど
いつまでも今の負担を続けるのは無理があるしな
いい加減打線が立ち直れないとヤバい

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:43:02.13 ID:O5zrz0wd.net
被企図数-阻止数 阻止率
広島 23-7 30.4
巨人 16-4 25.0
阪神 30-10 33.3
中日 40-7 17.5
横浜 39-10 25.6
ヤク 32-8 25.0

これだな

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:43:19.25 ID:hEmRKy3M.net
>>435
盗塁阻止率は大差あるような…
http://bis.npb.or.jp/2013/stats/lf_csp2_c.html
2013 .368
http://bis.npb.or.jp/2014/stats/lf_csp2_c.html
2014 .100(今日入れれば.100切り)

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:43:55.71 ID:2G62A4a1.net
>>444
香月そんなに一軍にいたっけ
福田もしばらくは我慢されたけど二軍だった
高木も負けパターンで途中からは青木頼りにされてたしなぁ

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:44:21.61 ID:7rLldHqg.net
今後は広い球場だとファーストアンダーソンが増えるんじゃないか
守備位置が後ろだからポテンヒットが増えそうだし 

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:44:43.22 ID:gSHSr0kM.net
>>425
他球団がどの球種どのコース狙い打ちしてるとか参考にしないのかな?巨人の首脳陣
あれだけ榎田が打てないのは巨人だけ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:45:03.15 ID:kc6K1pO+.net
>>432
そのあたりのバランス感覚は
球団も原もしっかりしてるでしょ
由伸と桧山じゃ実績が全く違うけども
もし桧山レベルだとしたらこれから3年ぐらいは
こんな起用になるだろうけど
それを球団も原もしないことはわかるでしょ

>>433
いい加減にしてほしいと感じるのが早過ぎると思うけども・・

>>434
書いてることがものすごく矛盾してるんだけど大丈夫?
もしかして「被」企図数を普通の盗塁企図数と勘違いしてない?

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:45:04.49 ID:Y7cgHEjV.net
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/2476/
今日の収穫

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:45:08.99 ID:lxv+BOrx.net
>>449
夏場の重用されっぷりはちと不可解じゃ無かったか
個人的にはハマスタ神宮の試合でこの3人がボコボコにされたのが記憶に残ってる

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:45:20.23 ID:/RO32rHf.net
菅野に文句言う奴が出始めると流石に笑う

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:46:09.50 ID:gSHSr0kM.net
>>430
なんで引退勧告しないんだろ、フロント・・・


もう莫大な退職金もこの2−3年払い続けてるし
ほとんど何もしないのに

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:46:41.05 ID:2G62A4a1.net
>>454
その辺は信用される前にあっという間に燃えた一岡もあるんじゃね
今年の一岡はOP戦からコツコツと信用を積み上げてる

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:46:49.74 ID:O5zrz0wd.net
>>452
あ、企図数って書いたのは「被」企図数ね
ごめんごめん

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:46:50.04 ID:G0IE1KvX.net
阿部は衰えたとかイランとか以前に故障寸前か故障してない?
リフレッシュの意味も含めて10日下に落として休ませてほしいってのはなんらおかしくないと思うけど
まして今年は小林がいる=代わりがいないってわけじゃないんだし

阿部の力は絶対必要だからこそなるべく万全に近づけてほしいんだがな

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:47:26.82 ID:xCRF1+qp.net
かなり良いキャッチャー入ったんだからもうちょっと使ってあげてよとは思うけどね。

現状、杉内と小林が組んでる感じかな

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:47:29.52 ID:gW5FBXP/.net
引き際なんてパンダ自身が決めるわ
それくらい許されて当然の選手じゃ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:48:10.09 ID:NSocn84r.net
>>454
一岡は勝ちパターン的な使い方しないと活きないタイプだから
仕方ない。連投適性は有るんだろうがイニング跨ぐとダメなんだよなあ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:48:17.03 ID:7BARZG2k.net
とりあえず、村田の中軸
は無理があるな。チャンス潰しの権化だぞ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:48:43.34 ID:tp5ZtQMd.net
>>454
その3人はどの試合っていうより、2〜3点ビハインドで出てきて炎上して差を広げる→
反撃するも届かず「中継ぎの失点がなければ…」がたくさんあった気がする

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:49:03.23 ID:kc6K1pO+.net
>>448
ここまでに書いている私の書き込みの内容を見てほしいけども
特に>>283を見てほしい
盗塁阻止率だけで判断するのは危険だよ
今日で阿部の阻止率は(11-1)で0.100を切ったが
まだまだ分母が小さいからすぐに変動するよ
球場にも中々いけないだろうから見てほしいのは
たまにうつる攻守交代時のボール回しの阿部の送球ね
そこでストップウォッチ持ってもいいし見たら大丈夫とわかるよ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:49:16.40 ID:h+rvrC1j.net
1975年 井端 由伸
1978年 鈴木
1979年 阿部
1980年 久保 杉内 村田 矢野
1981年 青木 実松 加藤
1982年 内海 アンダーソン 香月 亀井
1983年 片岡 大竹 山口 セドン ロペス 寺内
1984年 マシソン 長野 松本哲 横川 隠善
1985年 西村 加治前
1988年 坂本 澤村 小山
1989年 菅野 小林 中井 高木京 藤村 田原誠 柴田
1990年 大田 橋本 坂口 立岡 土田
1991年 笠原 河野 鬼屋敷
1992年 宮國
1993年 松本竜
1994年 今村 辻

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:49:53.47 ID:Pl7+lmkZ.net
「実力至上主義」なのになぜ高橋由伸は二軍に落とさないんだとか
横川じゃなくてなぜ大田が一軍なんだとか
ここは引きこもり屑ニートや中学生の集まりか?
社会ってそういう不平等なもんだろ、バカw

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:50:18.55 ID:Y7cgHEjV.net
おまえらがいくらわめいても首脳陣は
今の阿部>小林って評価なんだろう。ってかなんでどっちかを卑下して
優劣付けたがるかな?
現状阿部のがずっと上だが小林も十二分にいいもの持ってるでいいじゃない。

阿部をバカみたいに叩いてで喜ぶ奴って要するに他球団ファンじゃないの?

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:50:31.81 ID:4KUAH7uC.net
>>447
盗塁を決められた数

広島16
巨人12
阪神20
中日33
横浜29
東京24

こう見ると中日がやっぱ走られてるな

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:50:35.54 ID:gSHSr0kM.net
>>463
阿部か村田かどちらかでも去年のシーズン中の調子なら
今頃確実に巨人首位だろうね

車で言えば車輪二つ無い状態で走ってるようなもの
他の部分がずば抜けてるから優勝争いに残ってる印象

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:50:47.73 ID:AHdhruYf.net
ええかげん長野をセンターに回せや
気を使ってライトに固定する選手じゃなくなったぞ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:50:55.19 ID:O5zrz0wd.net
なぜ無理する必要のない時期に阿部を使い潰そうとするのか不思議ではある
9月からの大事な時期に使えなくしてしまう可能性が高まるだけ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/11(日) 18:51:18.81 ID:f/MoV86p.net
>>463
阿部の中軸のほうが無理があるだろ。
村田にばかり重責を負わせるな。

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:51:37.75 ID:bw8vLmdn.net
>>324
ここは野球専門スレだ、サッカーは関係ない

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:52:06.68 ID:G0IE1KvX.net
>>460
逆に小林が思ったより遥かに優秀っぽい上に阿部がこんな状態で
それでも次世代の正捕手ではなくただの控え捕手って使い方をするなら
投手の石川外したんだから九里なり岩崎なり指名すりゃよかったんだよ

今の小林の起用法で無駄に年取るだけなら実松で十分だわ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:52:20.20 ID:pXNtft+I.net
ボウカーヒロイン良かったね
前日ボロクソに言ってた星野ざまーみろ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:52:45.66 ID:2G62A4a1.net
逆に無理する必要がないから阿部使い続けてるのかもな
いざとなれば小林いるから
壊れてもいいやー、復調したら大きいし
みたいな感じなのかも

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:52:46.08 ID:NSocn84r.net
>>472
交流戦で休み増えるから、今は無理しても良い時期だろ。

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:52:50.73 ID:Y7cgHEjV.net
ひたすら阿部叩いてる奴にキャッチングとは?
って聞いたらぽろぽろこぼさず取ること、今年の阿部はひどい。

こんなこというのがリードとかをしたり顔でかたってるのだから面白いっちゃ面白い

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:53:01.72 ID:xCRF1+qp.net
なんか異常に阿部擁護してる方がいらっしゃいますが

シーズンは捕手みんなの力が必要で、攻守に渡り阿部の活躍が必要なのは分かる。

だが、この程度なら日本シリーズは全て小林マスクでも文句言えないレベルなんだよ(´・ω・`)

代表戦とか短期決戦での不調が長すぎ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:53:24.46 ID:sRMuMzXW.net
とりあえず原も阿部、村田のバッティングみてやれ
原は基本の指摘が中心だから基本の再確認のためにも良い

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:53:28.11 ID:Pl7+lmkZ.net
>>468
フラストレーションをためこんだ社会的弱者だろう
誰かを卑下したり攻撃することでしか精神が開放されない可哀想な人間

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:53:40.12 ID:gW5FBXP/.net
長野にもっと頑張っていただきたい なんやあの打撃は下半身の張り治ってないんか

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:53:59.61 ID:MmraYK+J.net
>>476
左にボウカー使うとか自殺行為なのになw
1点差9回2死満塁でアンダーソンに代打大田だして見事三振して原が「大田が悪い」って言うようなもん

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:54:00.11 ID:lxv+BOrx.net
パンダの処遇を原がどうして行くのかは個人的に凄く興味あるんだよねぇ
自身の晩年が苦しい物になった経験もあるから、パンダに凄く気を使ってるんだろうなっていうのは最近の起用法やコメント見てて特に思う

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:54:10.41 ID:gSHSr0kM.net
>>472
他球団みたいに控えが大幅に実力が劣るわけでもないのにな

逆に完全にレギュラー化しそうなのがいるぐらいなのに、捕手の控え

不思議でたまらないよ・・・

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:54:45.40 ID:/RO32rHf.net
まだ5月始まったばかりで客観的に考えれば巨人は逆転優勝濃厚な状況だよ
起用についてまだまだ焦る段階じゃない
シーズン後半になっても不調が続けば由伸だって阿部だって二軍落ちとかベンチ要員になる

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:55:34.22 ID:lhFZfCZl.net
阿部はタマに打つ
村田はタマにしか打たない
よって村田が悪い

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:55:34.48 ID:IOCDbVaU.net
>>445
それなら菅野をエースなんて呼ばなくていい
エースなんていわれなくても、十分やってくれてる
それだけでいい

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:55:50.60 ID:GR/I2fk8.net
>>482
お前もそいつらを卑下してるが?

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:55:59.76 ID:sRMuMzXW.net
今の阿部を擁護するのは難しい
このくらいの打率なら小林にも残せる可能性はありそうだし
肩は完全に阿部より上だし

まあそれでも実績が違い過ぎるから阿部起用はわかるが
だから阿部氏ねにもなる

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:56:40.40 ID:apQBYL7b.net
若手厨って言ってること矛盾しすぎだよな
使ってもらってる時は監督の判断は絶対で間違いないから文句言うなと一喝するくせに逆になると発狂しまくり

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:56:51.99 ID:h+rvrC1j.net
メッセと菅野の奪三振数の差2つか
三冠も夢じゃない

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:57:22.18 ID:ZBnf+hYB.net
今年は長野1年目に亀井がどれだけ悪かろうが
巨人OBや解説者やマスコミが一切否定的な記事を書かなかったのを思いして気持ち悪い

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:57:40.99 ID:kb1Ivgdq.net
ん?また鯖飛んでたん?もうオープン2chにみんなで引っ越そうよ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:57:59.67 ID:K92clAyC.net
決勝点は長野ってことで

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:58:02.62 ID:nXR/kSIB.net
巨専】祝勝会 マジック奈々

782 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 23:41:52.92 ID:x04R4P+t [2/8]
俺らってメジャー行ったらどれくらいの順位だろうな
優勝も夢じゃないと思うが

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:58:03.28 ID:Y7cgHEjV.net
>>491
ピッチャーから評価されるんは
キャッチング>肩>>リードだけどな

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:58:34.74 ID:gSHSr0kM.net
>>485
まだ野球続けたいのなら小笠原みたいに自由契約にすればいいじゃない?
簡単な話

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:59:14.81 ID:G0IE1KvX.net
>>487
>逆転優勝濃厚な状況
これを首脳陣や選手も心のどこかで無意識でも思ってるから必死さが足りないんじゃないかな
一戦必勝で必死にやっててあんだけ何も考えず内野ゴロゲッツー祭りだの怠慢守備だのならんよ

だからレギュラー狙ってた橋本や一年目のアンダーソンは油断がないから成績いいんじゃないかな

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:59:32.00 ID:wsY6h9KV.net
甲子園3連戦成績
坂本 12-4
片岡 13-4
アン 13-2
阿部 11-0 四2
村田 13-2
ロペ 11-3
長野 10-2 四1
松本 5-1
大田 4-0 四1
由伸 3-0
ダメな奴はいつも同じ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:59:42.69 ID:gSHSr0kM.net
>>487
焦ってるんじゃないでしょ?


あきらかに意味不明な無駄な采配続けてるから指摘してるだけ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:00:00.05 ID:3O8G16dw.net
わしの部屋に飾ってあるジャイアンツカレンダーの5月は長野

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:00:17.60 ID:sRMuMzXW.net
>>501
大田ですねわかります

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:00:28.59 ID:O5zrz0wd.net
>>491
肩も差があるけど、ワンバンの逆球を捕球するときの横の動きに明確な差があるな
それと立ち上がる速さ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:00:51.15 ID:apQBYL7b.net
>>501
三戦やって四球たったの四つかよ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:01:00.70 ID:sRGDwSqe.net
上位2球団と巨人に戦力で来る中日に1割でHR0じゃそりゃ阿部批判されて当然だわ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:01:01.79 ID:2G62A4a1.net
>>493
今日のセカンドゴロゴロのおかげやな

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:01:19.10 ID:khjgaNeZ.net
TBSで坂本嫁

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:01:28.67 ID:n8DYEDIO.net
メッセが万全てわけじゃなかったのが悔やまれる

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:01:50.68 ID:pErWex99.net
>>501
阿部を歩かせるとか阪神は卑怯だな
渋滞を起こそうとしてる
もうほんとに勝ちたいなら小林を使うしかないぞ

「肩にスランプはない」

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:02:03.11 ID:AHdhruYf.net
阪神の方がいろんな選手を使って選手に刺激を与えてるじゃん
横川も使うなら今なのにねぇ
大田で遊んでる場合じゃないよ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:02:09.30 ID:4KUAH7uC.net
>>501
ようこれで勝ち越したな

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:02:27.56 ID:gSHSr0kM.net
>>510
攻撃だけロッテかヤクルトにやってもらってたら確実に勝ってたよ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:02:45.53 ID:/RO32rHf.net
>>500
それはあると思う
でも首脳陣や選手がそう思える経験と実力があるのも事実
大体毎年そんな感じでしょ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:02:47.32 ID:sRMuMzXW.net
それより巨人はセペダでベイがグリエルって
ベイの癖に生意気すぎねーか?

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:03:27.68 ID:49X0Tb1f.net
>>510
いやあれは打てんぞ
最後の最後まで球の角度と勢いがあった
今日の投球ならメジャーでも十分通じるだろうな
0点で行くしかなかったから1点とられた時点で負けだったわ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:03:32.77 ID:lxv+BOrx.net
>>499
個人的には最悪それでもいいと思うよ
どうせ2軍漬けにしたって飼い殺し呼ばわりされるだけだしね

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:03:42.61 ID:7BARZG2k.net
>>500
長丁場は物量で殆ど決まるからな
この布陣なら、どう転んでも
巨人が優勝すると考えるのは当然だろう。だが、慢心も度が過ぎれば足元を掬われる。首脳陣はろくなもんじゃないからな、

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:03:50.90 ID:Xi0+s8VL.net
グリエル取るとはブランコを幽閉する気か

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:03:57.08 ID:6cREAcrS.net
厳しいけど菅野が先取点やってしまったのが良くなかった

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:04:09.08 ID:3I/M76xx.net
┃三     . | ::::::::::::::::;;;;~26^::;;;;;;:.|   ガラッ
┃|     .  | ::::::;;;::::'''''::::;;:::=====、゙丶,
┃| .   .   | :::(;;::::::::::::;;;-''"  . |ヾ_ノ
┃|      . | ノ ̄/\_, ,_ノヽ|'''  
┃|  .     (⌒丶 .<・> <・> | 
┃|    .  ヽ ミ      ,,;;ヽ   |
┃|  .     '丶,    ,( 、_,))  |    ・・・・・昨日俺で勝っといてよかったよな?
┃|  ..    ノノノ|    ーニ三ーヾ |    
┃|         ヽ     '‐-‐゛  /    
┃|           | \_____/|
┃三       /\______/ \

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:04:11.10 ID:h+rvrC1j.net
大竹内海菅野というベスト3をぶっ込んだだけあって、投手が踏ん張ってくれたおかげで勝ち越せたかな

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:04:19.54 ID:2G62A4a1.net
逆に巨人は一番手焦りすぎて幅が狭まった感じじゃないの
ひとつ過ぎれば後はたやすいみたいなところを横浜がやったとみる

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:04:21.93 ID:wsY6h9KV.net
>>506
いや矢野と菅野が1個あるから合計では6
ただスタメン野手では4個しか取れてない
まあ毎度毎度我が軍問題の本質でもあるが

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:04:42.75 ID:gSHSr0kM.net
>>520
ブランコ欲しいな・・・・村田とトレードでもいいよ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:04:45.29 ID:2G62A4a1.net
>>520
守備位置的にバルじゃね

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:05:02.10 ID:GR/I2fk8.net
>>521
ほぼ守備のミスだけどな

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:05:05.24 ID:vt1AZQbP.net
小林を数年後に阿部の後釜に据える予定だったんだろうが、予想外に小林が使えて阿部が劣化してしまったんで
小林をあえて干してるんだろう。
小林を使ってそのまま正捕手に定着しちゃうと完全に阿部が老害化して扱いに困る存在になるからな。

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:05:10.20 ID:6cREAcrS.net
まあ9連戦を勝ち越したんだから御の字だな

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:05:19.27 ID:K92clAyC.net
まあ5億の仕事はしてないな阿部

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:05:35.30 ID:Y7cgHEjV.net
守備走塁にスランプはないって言う奴は大嫌いとは赤星の談

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:05:57.88 ID:gSHSr0kM.net
>>527
バルディリス欲しいな、村田とトレードでもいいよ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:05:59.55 ID:n8DYEDIO.net
ウルフは入団経緯があれだから邪険にできないだろ
まあスパッと引退しそうな気がするが

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:06:16.22 ID:wsY6h9KV.net
まあ今日のメッセは打てんでも仕方ない
実際前もやっとこさ4安打で1点やったしな
ただ同じ事を猿の如く繰り返すノータリン打線と糞コーチに腹が立つんじゃ
ファン心理としては極めて当然やけどね

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:06:16.27 ID:49X0Tb1f.net
>>522
勝ちつけてやりたかったな
それだけが悔い

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:06:16.96 ID:Y7cgHEjV.net
>>531
去年までは充分にしてただろ。年俸は去年の実績なんだが?

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:06:47.58 ID:7BARZG2k.net
坂本の女がtbsに出てる

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:07:06.28 ID:gSHSr0kM.net
>>529
今のパンダと同じで引退勧告すればいいだけ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:07:14.12 ID:kc6K1pO+.net
>>480
私の事かもしれないけど
長文はウザいだろうがちゃんと読んもらえているかな?
叩く所がおかしいと言っているんだけどね
多分あなたの中で小林という選手は阿部以上で間違いないと
信じているんだろうけど少なくとも大事なキャッチングははるかに阿部がよいよ
リードは個人レベルでは阿部がいいけどまあ簡単にデータ化できないから無視するとしてさ

>>491
でも穴は多いがOPSの指標でチーム2位
XR27でアンダーソン坂本橋本到についで4位だよ
常にチーム1位でリーグでも首位争いをする阿部からしたら現状物足りないけども
下位で使うなら今でも全く問題はないレベル

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:07:31.39 ID:exC+rg1u.net
4番が3連戦ノーヒットなのに
勝ち越してるのにあえて4番阿部

こんなバカ采配をするのは原ぐらいだろ
帰れバカ原 

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:07:34.31 ID:7BARZG2k.net
>>531
6億だろ。5億は杉内

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:07:40.06 ID:MmraYK+J.net
阿部は体調悪いなら自分から試合出るなよ
無理に出られて凡打製造機になられると非常に迷惑

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:07:43.48 ID:O5zrz0wd.net
>>529
2000本安打も絡んでる感じがする
もはや達成は無理っぽいけど

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:08:10.36 ID:gSHSr0kM.net
>>534
邪険どころか何十億も稼いでるよ
ほとんどケガばかりの野球人生だったけど

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:08:15.22 ID:gW5FBXP/.net
年俸のこというやつはいつも見当はずれ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:08:56.61 ID:Y7cgHEjV.net
>>540
キャッチングの意味が分かってない可能性が高いぞ。

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:09:01.53 ID:Bm4jKrZP.net
年俸が高いやつに限って今年は仕事してない件

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:09:20.25 ID:gSHSr0kM.net
>>535
他のセリーグ4球団も完封はくらってなかったよ

巨人だけでしょ・・・
老害や役にたたないの使い続けてから

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:09:31.92 ID:sRGDwSqe.net
ぶっちゃけ阿部とパンダを使って勝ち越せたのは相手の自爆が多かった
中日と阪神は名前に負けただけだわ、それをしなかった横浜にはやられた

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:09:35.25 ID:wsY6h9KV.net
アンはできるだけ走者のいる場面で多く回したいんだよねえ
その意味でも阿部4番はイミフな入れ替えだったなあと

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:10:10.71 ID:49X0Tb1f.net
>>549
広島完封されてるはず
甲子園防御率は登板前から0点台だった

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:10:23.48 ID:AHdhruYf.net
いろんな選手を使ってチームを活性化させないとな
チームに勢いがつかん

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:10:28.31 ID:wsY6h9KV.net
>>549
打線絶好調時のカープですら2安打完封くらっとるがな
アホか

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:10:50.13 ID:lxv+BOrx.net
うなぎは下位打線ならまだ我慢出来るんだがねぇ
如何せん村田長野の状態が上がって来ない、セペダが使えるなら多少余裕も出てくるだろうが...

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:10:56.45 ID:eghS2iQZ.net
今日の智之は責められないよな??

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:10:56.93 ID:K92clAyC.net
6億なのに鶴岡以下か
コスパ悪すぎ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:11:04.87 ID:2G62A4a1.net
>>549
広島の悪口は

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:11:19.53 ID:uMP6rpv/.net
>>548
お前は社会に出たことないニートか!
世の中は末端でせっせと働く奴が安くて
ロクに仕事もしてない実績だけの人間が高いのは当たり前

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:11:34.59 ID:gSHSr0kM.net
>>554
どうした?珍カス

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:11:36.14 ID:h+rvrC1j.net
つーか去年田中マーが投げた試合で味方が完封負けってなかったんだろ?

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:11:41.27 ID:wceHiig7.net
破壊神カーペンターが2軍送りなのは朗報なのか悲報なのか

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:11:49.21 ID:49X0Tb1f.net
>>556
欲言えばマートン居ない阪神打線だから0点で行って欲しいのはあったがな
欲言えばだが

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:11:54.74 ID:2G62A4a1.net
>>551
間に長野はさむとアウトひとつ増えてアンダーソンに回るので4番云々じゃなくて
坂本片岡につけたかった

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:12:02.93 ID:4KUAH7uC.net
甲子園メッセ
3試合3勝0敗2完封 失点1

まあ2勝はうちだけどねw

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:12:32.58 ID:dst7QU3K.net
>>283>>447
これソース貼れよ
阿部が刺したの1ならトータル4ってのはおかしい
小林は広島戦の2つしか刺してないんだから
サネは1つも刺してないし

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:13:03.60 ID:sRGDwSqe.net
長野 どこに置いてもフリースインガーで扱いにくい
阿部 どこに置いてもランナーとしてブレーキになってる

マジでこいつらなんとかしろよ、笑えない
使うならホームラン1試合1つはノルマだわ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:13:14.81 ID:3O8G16dw.net
>>556
強いていうなら前回に続きあっさり先制されたことと
ジエンゴ出来なかったことですかね

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:13:29.38 ID:1rOiLU4F.net
まあでも巨人はドームでもメッセは打てないしな

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:13:31.26 ID:TKOSuF1b.net
今年は明らかに接戦弱い
1点差はこれで4−8くらいのはず

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:13:40.62 ID:7BARZG2k.net
>>545
4年16億は酷かったな。
一度もまともに機能せず16億

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:14:19.90 ID:gW5FBXP/.net
坂本片岡レスリーでしかほぼ得点できんからな現状
阿部村田ロペス長野+1 ここはどういう順番でも同じ
まあ同じだからこそ阿部4番でなくてもいいんだが・・・

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:14:38.59 ID:ZFLvxK0b.net
西村短信(18:22)
10日に出場選手登録を抹消された右腕は2軍の残留練習に合流。
「バランスを意識して投げました」と、ブルペンに入り41球投げ込んだ。
13日からのイースタン・楽天3連戦(利府)に帯同し登板に備える。
亀井短信(18:22)
フリー打撃で育成右腕の長江から右中間へサク越えを放つなど、右手人さし指骨折から順調に回復。
「球種を言われて打っているので。スローイングなど守備をしっかり出来るようにしたい」

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:14:55.96 ID:wsY6h9KV.net
>>570
今日で4-5になったんだが
昨日までは五分やで

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/11(日) 19:15:32.35 ID:EV0qrize.net
巨人が阪神に苦戦する最大の理由が阿部だからな

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:15:43.79 ID:kc6K1pO+.net
>>547
解説者が何でもキャッチングと言っちゃうからね
難しい問題だ
何かいい言葉があればいいけど

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:15:43.95 ID:f7TGFBje.net
巨人 西村
広島 ミコライオ・堂林
阪神 上本・マートン・福原

これだけいなくなるとかなり穴も大きいとは思うが

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:15:48.05 ID:49X0Tb1f.net
選球眼あって勝負強い打者が必要だよな
セペダ獲得は実力通り発揮すればニーズにやはり合ってる

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:16:03.78 ID:gSHSr0kM.net
>>571
だからもうこれ以上の優遇はいいんだよ
引退勧告して従わなきゃオフに自由契約で小笠原パターンでいいよ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:16:19.54 ID:/RO32rHf.net
>>556
チームのエースとしてなら及第点
球界を代表するスーパーエースとしてなら完封しろって感じ
まあ巨人のスーパーエースなんて1年目の上原とか全盛期の斉藤レベルってことだけどね
菅野は順調にその階段を上っている

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:16:29.65 ID:yY96B5zC.net
>>556責められない

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:16:30.84 ID:eghS2iQZ.net
坂本 
松本哲
片岡
アンダーソン
村田
ロペス
阿部
長野

こんな感じでいいんじゃね

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:16:34.69 ID:kc6K1pO+.net
>>566
ヌルデータにあるよ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:16:37.93 ID:wsY6h9KV.net
数字を出すならちゃんと調べてから家よ
単なる印象だけで言ってる奴おるやろw

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/11(日) 19:17:08.45 ID:EV0qrize.net
甲子園のメッセは無双だからな
逆にビジターは非常にもろい

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:17:13.86 ID:Y7cgHEjV.net
>>576
わりと本気でポロら無いこと=キャッチングが上手い打と思ってる奴が多いからなぁ。

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:17:33.08 ID:g3Dwf5Of.net
今現状アンダーソンの後ろを打てるのが阿部と村田のみだからな阿部4番はしゃーないかと。
阪神戦はやめてほしいけど
長野やロペスは論外なんだから阿部か村田しか4番はいない

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:18:14.86 ID:h+rvrC1j.net
もうメッセはメジャーいってどぞ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:18:23.39 ID:gSHSr0kM.net
>>572
阿部 → 小林

村田 → 井端(セカンドは片岡)

高橋&大田 → 2軍落ちで横川とか石井を昇格


今できる事、監督の考えで簡単に

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:18:26.10 ID:JzhD5SD4.net
救援防御率
広島3.20
横浜3.86
巨人4.42
阪神4.55
中日4.72
東京5.80

いつの間にか救援防御率3位

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:18:37.26 ID:kc6K1pO+.net
>>586
まあそれも大切な要素だけどね
その勝負でも阿部>小林だよね

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:18:59.89 ID:S1GQ2c+Z.net
今年一杯最期までブサイク戦犯ウナギを使い倒す気なんだろうな

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:19:13.44 ID:lxv+BOrx.net
3番片岡じゃダメなのかな
チャンスに強く足もそこそこあって長打もあるから良いと思う
2番は松本で

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:19:23.39 ID:GM+DiU+u.net
>>581
長野は責めていい

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:19:24.01 ID:49X0Tb1f.net
打率はリーグ首位争うのに得点はBクラスというね
やはり打線が不調にみえる
調子出して欲しいところ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:19:53.06 ID:wsY6h9KV.net
>>580
ただ清六はポストシーズンの悲惨さでスーパーエースとは絶対に言われんやろなあw

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:19:55.81 ID:gSHSr0kM.net
>>582
順番変えても無駄

選手そのものを変えないと

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:19:58.97 ID:4KUAH7uC.net
>>590
改善されてきたらあんま貼る人少なくなったよねw

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:20:21.60 ID:49X0Tb1f.net
>>594
なんであんな後ろ守ってたんだか
ゴメスの右へのヒットってポテン系くらいしかなさそうなのに

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:20:28.32 ID:1rOiLU4F.net
>>590
横浜が2位なのかw

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:20:46.12 ID:uUDr2Q1A.net
>>577
橋本

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:21:13.41 ID:g3Dwf5Of.net
アン片岡坂本
この3人しか計算出来ないんだから
打順を弄ったところで何も変わらんだろうね

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:21:20.57 ID:GM+DiU+u.net
>>599
ホント、アレさえ無けりゃ試合はどっちに転んでいたか分からなかった

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:21:21.07 ID:wsY6h9KV.net
機動力が一切使えないアン阿部村田ロペはスタメンに入ったら
どう打順を組み替えても同じ事やからな

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:21:31.58 ID:7BARZG2k.net
>>595
あれだけ、打順ころころ代えていれば
ちぐはぐにもなる。各々に自分の役割を徹底して把握させるのが先決

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:21:37.52 ID:eghS2iQZ.net
到の穴は大きかったってことでよいのか?
まあ橋本一人頑張ってもアレだが

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:21:40.62 ID:yY96B5zC.net
>>594同意します。

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:22:00.77 ID:wsY6h9KV.net
>>600
ここんとこ横浜の救援陣はほとんど点取られてないぞ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:22:03.36 ID:49X0Tb1f.net
>>596
いつもシーズン終盤酷使でバテてたからな
調子良い時ならパだって抑えれる力はあったはず
パにはサイドスローは通じないとか言ってる居たが

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:22:16.14 ID:gSHSr0kM.net
>>602
選手の入れ替えしか無いよ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:22:21.70 ID:NSocn84r.net
>>516
グリエル呼ぶ予定だったけど、使う場所無いから
準セカンドチームのベイに頼んだんじゃね?

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:22:22.10 ID:AHdhruYf.net
横浜は普通に強いチームになってるよ
接戦でも勝ってるし

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:22:32.89 ID:16Mqccwg.net
阿部が唯一刺したのはタイミングセーフなのに審判が誤審の帳尻でアウトにしてくれたやつだけという悲しさ

まあ打ってくれれば盗塁はいいや

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:22:43.55 ID:br1I5ySq.net
由伸は井端と一緒に引退してほしい

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:23:01.55 ID:/RO32rHf.net
>>596
西村以上のノミの心臓なんでそこは勘弁してください
その代わりストイックな桑田と能天気な槇原がいたからバランスが良かった

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:23:02.12 ID:W/9WKH+h.net
西村ちょっと前までは0.00で孤軍奮闘してたのに唐突に死んだな
肩作れずに山口の尻拭いして爆発した辺りからか

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:23:45.48 ID:lxv+BOrx.net
>>606
到出塁→投手バント→坂本片岡アンダーソンで返すっていう数少ない得点パターンが出来なくなったから、影響は結構あるでしょ
到はポイントゲッターの役割もしてたし

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:24:16.47 ID:2G62A4a1.net
>>602
いくら片岡がバント下手とはいえ間に松本はさみたくないんだよなぁ個人的な意見として

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:24:19.93 ID:wsY6h9KV.net
>>615
まあしかし槇原の心臓ちゅうか思考を西村に移植したいもんだよなあw

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:25:17.93 ID:gW5FBXP/.net
守備は軽視できない、ロースコアの試合では致命的 まあ今日がそうなんだが
村田外すとか考えられん たまには打つしな

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:25:22.29 ID:TKOSuF1b.net
>>590
横浜が何気にいい件

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:25:33.81 ID:49X0Tb1f.net
>>617
離脱までは坂本、片岡と比べても総合的に遜色ない打者だったからな
居なくなったのはやはり痛い

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:25:43.27 ID:g3Dwf5Of.net
長野なんてもう左右併用でもいいレベルの打撃しかしてないんだけどね
代わりはいないけど

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:25:50.67 ID:exC+rg1u.net
もう完全にボロ出すぎだろ
次のヤクルト戦もどうなるか
打てない阿部は豚の餌

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:25:51.01 ID:wsY6h9KV.net
片岡がバントど下手なのは猫スレの取説にもあったんでわかっとったから
失敗は何も言わん
結果オーライだった昨日や今日も普通にエンドランでええやろと思ったな
坂本のスチール待ちはギャンブルすぎるし

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:26:02.11 ID:7BARZG2k.net
片岡の勝負強さは、もっと活かすべき。中軸で阿部、村田など使っている場合じゃない

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:26:09.72 ID:NSocn84r.net
>>618
ポイントゲッターとしては最弱レベルだからな松本・・・
しばらくは片岡2番で良いと思う

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:28:52.92 ID:lxv+BOrx.net
坂本がチャンスメーカーとして孤軍奮闘してるしもっと活かせたらなあ
しかしこの3連戦はヒットに盗塁と良いと働きしてたわ、暫くこのリードオフマン路線で良いわ長打無い訳じゃ無いし

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:28:54.32 ID:AHdhruYf.net
片岡3番はいいかもね
バントはさせたらあかん

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:28:59.89 ID:Xi0+s8VL.net
長野も中途半端になった

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:29:47.79 ID:O5zrz0wd.net
ヤクルト戦とDeNA戦で打ったからといって阿部を4番にしたのは早計だったな
広島阪神のピッチャーはそれらとはレベルが違う

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:30:01.17 ID:GsFLF880.net
スポーツ紙だとメジャーからオファーあったみたいよ、メッセは、去年

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:30:09.06 ID:eghS2iQZ.net
村田長野は時機に上げてくる気がする
阿部ロペはマジで心配

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:30:11.99 ID:exC+rg1u.net
打てない走れない守れない威張り散らすやる気なし
阿部なんなんだお前
原なんなんだお前
ほんとなんなんだお前ら
なんなんだ原おまえ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:30:21.35 ID:wsY6h9KV.net
長野がもっと頭使えればいいんだが
全くないからなあ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:30:43.11 ID:rGxqVI1E.net
片岡にバントとか完全にギャンブルプレーになるのは痛いな。
結局いまだ2番打者不在は解消されず。

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:30:48.41 ID:exC+rg1u.net
阿部はよく投手を恫喝してるけど
このままだとほんとに足を引張るだけの
最低の老害に・・・・

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:31:05.36 ID:cPIeR0yb.net
ゲスの極み乙女って
村田のこと?

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:31:45.24 ID:exC+rg1u.net
これがシーズンを捨てた
原の周囲を納得させる敗退方法ということだろう
阿部をファンにあきらめさせるためにあえて
阿部を4番に据えてプライドをボロボロにする
打てないならよし。打てるならよし。

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:31:55.51 ID:GsFLF880.net
徐々に階段登れば良いよ
今年のピッチングを何年も続けないと
今年だけじゃ駄目

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:32:18.21 ID:eghS2iQZ.net
原はそのうち
1番片岡
2番松本
3番坂本

ってオーダーも

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:32:46.95 ID:exC+rg1u.net
原の敗退行為には付き合ってられんよ
ヤクルト戦も阿部4番だろうな
イライラ間違いなし。原は辞めろ

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:32:49.31 ID:O5zrz0wd.net
>>637
デニーや谷繁の恫喝と違って阿部の恫喝はそれなりに結果が伴うからOK

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:32:57.66 ID:GsFLF880.net
>>578
今チームに必要なのはアンダーソンみたいなクラッチヒッターだからな
片岡もなかなか良いとこで打つが

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:33:25.27 ID:wsY6h9KV.net
前にもここに書いたと思うんだけど去年夏杉からの阿部は
ガッツが一気にカッス化したのと同じような感じなんだよねえ
越年しても一向に復調する気配のままシーズン終了ちゅう
年齢的にも阿部はそろそろ考え時やろな

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:33:46.03 ID:exC+rg1u.net
甲子園ではゴミでしかない阿部を
4番に据えるアホ監督
何で勝ち越せたのか未だに謎
次はないだろうがな。

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:34:23.02 ID:1rOiLU4F.net
阿部は年齢的にも選手としピークは過ぎてるからね
ただだからって小林ではまだ頼りないし誤魔化しながらやってくしかないだろうな

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:34:30.44 ID:GsFLF880.net
>>569
打てないってもドームなら3点くらいは取れてたよ、メッセから

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/11(日) 19:34:44.65 ID:EV0qrize.net
>>631
阪神戦の阿部に期待しちゃいかんよ
阿部が阪神に打てないのは昨日今日始まった事じゃない
過去何年も打ってない

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:35:01.83 ID:OToFuZMf.net
阿部首痛は治ったの?

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:35:28.03 ID:g3Dwf5Of.net
ロペスはもう完全に攻略されてるような気がする
恐れてないよ他のチームも
昨日も1塁開いてるのに勝負される有り様だし

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:35:35.28 ID:kc6K1pO+.net
>>644
アンダーソンと片岡がいてくれて本当によかったよね
いなかったらと思うとゾッとする

>>645
下位にするだけで全く問題ない
考え時なのはキャッチャーとしてやばいとなったとき
今の谷繁みたいに

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:35:49.38 ID:GsFLF880.net
結局「4番阿部」なんて形だけでしかないんだよな
早くアンダーソンセペタの3、4番みたいわ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:36:01.78 ID:wsY6h9KV.net
甲子園とドームじゃリードも投手心理も全く違うからな
ドームでは強気の攻めはしてこんし

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:36:05.20 ID:U0kKvV1Y.net
到が故障してなければ
片岡
橋本
坂本
アンダーソン
(片岡、坂本は逆でいいかも)
で良かったんだけど
坂本、片岡、アンダーソンは離したくないなあ

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:36:42.59 ID:/RO32rHf.net
まあセペダが入る時にスタメンから誰も外せないという状況より変化を楽しめて面白い
セペダがまさかの大外れなら追加発注でデスパイネ貰おう

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:37:07.13 ID:wsY6h9KV.net
>>655
ちゅうかそのトリオしか機能してないからなあ
困ったもんだ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:37:07.93 ID:Us1uJ0sQ.net
ねーねー、なんで阿部を4番でつかってんの?

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:37:23.00 ID:GM+DiU+u.net
>>656
どっちかというとグリエル欲しかった気もする

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:37:29.33 ID:1rOiLU4F.net
>>656
出来れば最初からデスパイネが良かったけどなw

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:37:40.84 ID:TKOSuF1b.net
>>624
いや、延命ヒット打ってそれでまた延々と4番で使われ続ける

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:37:55.24 ID:fNUMb7JT.net
今が底のうちが敵地甲子園で勝ち越したんだし何が不満なのか

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:38:29.32 ID:GR/I2fk8.net
>>658
バカ首脳陣と信者が意固地だから

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:39:49.71 ID:GsFLF880.net
坂本、片岡、アンダーソンの並びはかなり機能してる
ここにセペタが加入してどうなるか
今は4〜7が全部ぶった切ってるからな

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:40:02.83 ID:exC+rg1u.net
原がバカだから
阿部がバカだから
バカの監督とバカキャッチャーができてるから

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:40:18.42 ID:eghS2iQZ.net
阿部、膝とか腰とか重症なのをかばって無理して出てんじゃないの?

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:40:39.94 ID:kc6K1pO+.net
>>658
消去法だね
村田かロペスが好調ならそちらが優先されてたと思うよ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:40:48.01 ID:UZCBc9xw.net
去年の7月以降に阿部のおかげで勝てたって試合がない
藤村ですら殊勲打があるのにヤバすぎ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:41:07.92 ID:K92clAyC.net
現状大田レベルの阿部を四番に置いとくのは反対
完全に敗退行為

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:41:56.62 ID:vXNtdhUj.net
大田に文句言ってる奴いるけど、2戦目の内容ちゃんと見たら大田はまだ期待出来るだろ
そりゃ今は大して打てないだろうけどさ
それとヒット一本も打ってないとか的外れにも程があるわ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:41:58.66 ID:rGxqVI1E.net
4番からの鈍足思考停止打線はほんと酷い。
低確率のマグレホームラン以外なんの期待感も持てない。

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:42:33.70 ID:kc6K1pO+.net
>>668
実は阿部は勝利点が今年チーム1位だったりする

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:43:18.43 ID:kb1Ivgdq.net
菅野はメジャー行っても二桁は勝てるよ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:43:30.10 ID:GsFLF880.net
せめて阿部7番くらいならまだ我慢できるこの成績、走力なら

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:43:31.75 ID:lxv+BOrx.net
坂本に取っての井端みたいに長野も誰かレギュラーの立場を危うくするような選手の存在が必要かもな...って思ったけど相応しい選手がリーグ見渡しても見つからんな
亀井じゃ役不足だし、誰か居ないかな

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:43:35.47 ID:nLU2fJKP.net
>>670
ヒット打ったっけ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:44:49.04 ID:GsFLF880.net
まあ片岡にバントって選択肢消えたからいいじゃんこれで

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:45:41.51 ID:xhOLQKRV.net
由伸いらねーさっさと2軍いけよ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:45:52.82 ID:Wr3UaJft.net
>>675
糸井クラスじゃないと無理だな

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:45:57.27 ID:AHdhruYf.net
戦力補強がうまくいってこの位置につけてるけど、下手すりゃ下位に低迷しててもおかしくなかったね
いまいち物足りない選手が多い

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:46:32.73 ID:7BARZG2k.net
まあ、甲子園で4番に今の阿部は
確かに敗退行為かもね。
東京ドームのベイス戦で復調と
勘違いしたのかね。
そんなの唯一打てるところだろ。

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:46:51.01 ID:sN1wPyuN.net
平田はFAらしいぞ

長野に発破を掛けるために獲れよ

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:47:43.46 ID:quEdAL/o.net
>>682
いらねーよ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:47:47.55 ID:Xi0+s8VL.net
>>682
中日の平田のFAは数年先だろ
何いってるんだ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:48:04.40 ID:eghS2iQZ.net
今のところ、今年のオールスターは菅野とアンダーソンぐらいだな
でも長野とか阿部とか選ばれるんだろうな

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:48:20.65 ID:UZCBc9xw.net
大田と言うか7、8番が出て足があれば上位で点が取れてる
阿部、ロペス、パンダはランナーとしては死体も同前
下位で点が取れてたのは到るが長打打ってたから

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:48:25.52 ID:CGGsBwdS.net
>>675
イチロー

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:48:51.84 ID:1rOiLU4F.net
>>680
補強した選手は活躍してるけど
既存の選手がダメになっちゃったからな

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:48:59.38 ID:exC+rg1u.net
原「このままだと巨人がV逸した時俺が叩かれる・・・」

ピコーン

原「よしっ!阿部中心にして負けたら阿部のせいにしよう!」

原「巨人は阿部が打てないと負ける(キリッ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:49:11.53 ID:xhOLQKRV.net
長野の守備酷くねアンダーソンに毛が生えたぐらいじゃん

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:49:13.61 ID:eghS2iQZ.net
畠山が今年FAらしいぞ

いらねーか

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:49:22.04 ID:pErWex99.net
>>675
坂本にとっての井端なんて
実際寺内と変わらんよなw
それくらいの差があるわ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:49:44.78 ID:GsFLF880.net
1坂本
2片岡
3アンダーソン
4セペタ
5長野
6村田
7ロペス
8阿部

これで

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:50:11.04 ID:vXNtdhUj.net
>>676
そういう意味じゃないわちゃんと読め
明らかに緊張してた一戦目よりフォームや選球が良くなってたろ
大体榎田安藤とか他のスタメン連中ですら手こずってんのにヒット打てとかアホか
内容で見ろっての

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:50:42.65 ID:GR/I2fk8.net
>>686
そうなんだよ
せめて事故があった時のために、
足の速い奴を挟んで打順組まないと

鈍足3人並べるなんてイミフ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:50:52.06 ID:UZCBc9xw.net
甲子園だし今の巨人だと坂本、菅野、片岡が推薦だろう
投票じゃ巨人は入れるなで頑張るだろうし不調者ばっかだ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:51:27.59 ID:Wr3UaJft.net
そこでチャンスに強い片岡を6番あたりにだな

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:51:46.69 ID:/RO32rHf.net
中井が外野手として1年通して使えるようになれば長野のライバルになるだろうけどな
現状の守備力やスペ体質を考えるとねぇ・・・

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:52:14.90 ID:pLt+2ntl.net
まあ仕方ない
しかし打線の状態が甲子園でリセットされるな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:53:29.57 ID:sRMuMzXW.net
言っとくけど阿部がいくら酷くても今日の結果はメッセが良過ぎただよ
あえて言うなら菅野が先制点上げちゃいけない試合だった
それくらいメッセ、制球はいまいちだったけど球は来てた

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:53:49.67 ID:k45UBxRL.net
>>696
先発:菅野 中継ぎ:? 抑え:?
ファースト:ゴメス セカンド:菊池 サード:? ショート:鳥谷
外野3名:アンダーソン、マートン、エルドレッド、梶谷

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:54:11.21 ID:7BARZG2k.net
えー、麻酔なしでの虫歯の治療とかけまして、甲子園での4番阿部とときます。そのこころは、どちらも はいたい行為でしょう。

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:54:25.75 ID:zlFNMZTa.net
セペダは打ちそうだけど守備がなDHあるパリーグ行った方がいいんじゃね
グリエルはサード、セカンド守れるから使い勝手はいいよな
不調なら村田外せるし

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:54:30.27 ID:sRMuMzXW.net
こういう馬鹿死なないかな
大田が戦力外になるまでチンドン屋やり続けるんだろうな

670 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 19:41:56.62 ID:vXNtdhUj [1/2]
大田に文句言ってる奴いるけど、2戦目の内容ちゃんと見たら大田はまだ期待出来るだろ
そりゃ今は大して打てないだろうけどさ
それとヒット一本も打ってないとか的外れにも程があるわ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:55:02.10 ID:exC+rg1u.net
原「巨人は阿部のチーム。チームが心中するのは当然。」
阿部「巨人は俺のチーム。俺が打たないと負ける」

ヤレヤレ&nbsp;┐(´ー`)┌ バカ同士仲良く2人だけで心中してほしいね
巨人はお前らのチームじゃねえから

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:55:08.43 ID:7LLvdlQA.net
ゴメスの当たりも取れた
レフト前で3塁までいかれた
鶴岡のも追いついてるのに逸らしてる

これで0点に抑えろって無理な話だバックがヘボすぎる

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:55:25.05 ID:sRMuMzXW.net
大田擁護した時点で野球見る資格ないわ
大田以外にも頑張ってる選手はいっぱいいるのに単に贔屓だけ
死ねよ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:55:40.73 ID:lxv+BOrx.net
ちょっと他球団の外野手で考えたけど中日のハゲ位しか思いつかないな
そう考えると井端獲得は本当大正解だったな、坂本の危機感を煽るには丁度良い基準の選手

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:55:54.16 ID:wj97i5Ch.net
>>704
現にヒット一本も打ってないよなw

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:56:07.75 ID:sRMuMzXW.net
>>705
おいおい
阿部と原は不仲って誰か言うとったで

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:56:19.85 ID:P8IFS7X0.net
>>707
>>467

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:56:44.39 ID:UZCBc9xw.net
あんた去年も甲子園スタンリッジは良すぎて打てない言ってた人だろ
同じ投手にやられ続けるのは間抜けだわ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:56:45.62 ID:sRMuMzXW.net
>>709
OP戦段階で1割も打てなかったゴミ
戦力外待ってるだけの選手なのにいつまでアホなこと言ってるのかと

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:57:26.23 ID:sRMuMzXW.net
>>711
同意するわ
横川の調子見てたら大田なんてありえんわ

ま、横川も大成はしないと思うけどねw

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:57:33.09 ID:CGGsBwdS.net
>>702
ただの虫歯でいいじゃんそれ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:57:37.87 ID:eghS2iQZ.net
スタンリッジがいなくなったおかげで
ようやくメッセンジャーとスタンリッジの区別がつくようになった

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:57:40.30 ID:31FV8O+Y.net
阿部が四球で出ても絶望感しか無いからな。
図抜けた打力が無くなって、走力的に4番に置きたくない。

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:58:21.19 ID:sRMuMzXW.net
>>712
言ってないけど球威がある投手はやっぱり厳しいよ
うちだって斎藤や上原が勝ちまくった歴史があるんだし
そんなもんだって理解した方がいい

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:59:49.17 ID:7BARZG2k.net
>>688
高年俸選手が挙ってポンコツ化のうえ、原は実績主義という悪循環だからな。

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:59:59.08 ID:ZFLvxK0b.net
坂本短信(19:42)
 6回先頭で3試合連続安打となる左前打を放った。
守りでは2回1死一、三塁で鶴岡の打球に飛びついたが、打球は中堅へ抜け先制打に。
「球を待って捕っていたら、ゲッツーを取れないので思い切りいった」。
ロペス短信(19:39)
 5回1死から、2試合ぶり安打となる右前打を放った。
だが、メッセンジャーの力のある直球に脱帽。
「いつもよりストレートが良かったように感じた」

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:00:20.12 ID:4JNhHv1P.net
大田好きな奴も大田嫌いな奴も絶対に譲らないから御互い言うだけ無駄だぜ
俺は前者だけどね、大砲タイプが揃って不調だし今のうちになんとかアピールして欲しいところ

>>716
俺は今でも顔写真だけ並べられたら区別の付かん自信があるw

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:00:38.39 ID:7BARZG2k.net
>>715
麻酔あると、痛くないでしょ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:00:55.39 ID:NSocn84r.net
>>703
パのチームでキューバ直系とパイプ持ってるところは無いだろ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:01:16.92 ID:sRMuMzXW.net
>>721
前者のお前は馬鹿だってことだよ
体が大きいとかそれで野球選手になれると思ってるアホ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:02:09.84 ID:4JNhHv1P.net
な?w

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:02:16.57 ID:ZFLvxK0b.net
高木京短信(19:38)
8回から2番手で登板。柴田、大和、鳥谷の上位打線を3者凡退に抑えた。
「(西村)健太朗さんが戻ってくるまで、全員で抑えるだけです。
こういう投球を続けていきたいです」
片岡短信(19:14)
 6回無死一塁で送りバントを試みたが、高めのスライダーを打ち上げ、捕邪飛に終わった。
6日のDeNA戦(東京D)でも送ることができない場面があり、
「失敗が続いているから、しっかり練習しないとダメですね」

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:02:25.89 ID:VenhL2Xm.net


728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:03:00.25 ID:sRMuMzXW.net
大田が能見に相対した時、確かに能見は凄いピッチングをしてた
それは間違いない

しかしプロ7年目でボールから30cmくらい離れてバット振ってる奴を
大成するとか「まだ」思ってる奴はもう現実じゃ泣き打て妄想世界の人間

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:03:19.61 ID:/RO32rHf.net
アンダーソンを3番に戻した時点で現状の巨人打線の四番は適任者が不在の状態だからなあ
原の構想では四番セペダ体制への準備段階でしょ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:03:27.31 ID:tOKu76ny.net
>>713
そりゃ現時点での大田が打てる訳無いだろ
ただ成長は多少なりはしてた
橋本だって積み重ねがあって今年の活躍があるんだろうが
去年の今頃の橋本なんて酷いもんだっただろ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:03:34.02 ID:JDLxndGo.net
せっかく2番が固定できると思ったのに
来た2人ともバントが下手だったwwww

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:03:48.72 ID:sRMuMzXW.net
あ、6年目だったか

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:04:13.34 ID:ZFLvxK0b.net
長野短信(19:14)
 2回先頭のゴメスの右翼への飛球の目測を誤り、右前安打を許した。
これが結果的に決勝点につながってしまった。
右翼からホームに向けて甲子園特有の浜風が吹いており、
ボールが予想以上に戻されたが
「最初から分かっていたこと。ああいうミスをしたらダメ」と猛省していた。

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:04:41.24 ID:br1I5ySq.net
寺内に何夢見てんの
生え抜きが頼もしかったら補強なんかしてないわ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:04:56.36 ID:eghS2iQZ.net
立岡元気かな
今年ちょっと期待してた

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:05:22.17 ID:sRMuMzXW.net
>>730
は?
だから橋本と大田じゃバッティングセンス、ポテンシャルが全然違うのに
それがわからないお前がアホだって言ってるんだよ
見る目ないカスはとっと死んどけよ
二軍で3割打てないカスが1軍定着とかありえないんだよ
3割打てても死んでいく奴いっぱいいる世界なのに

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:06:08.01 ID:sRMuMzXW.net
大田は二軍で一度も3割打ったことありません

大田大田言ってる馬鹿は死ね

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:06:56.34 ID:JDLxndGo.net
腹いっぱいになったら益々今日の負けはどうでも良くなった
1勝できればいいと思ってたしな甲子園

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:07:50.70 ID:AHdhruYf.net
まぁシーズン100勝より日本一
今年はそれだけでええわ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:07:53.36 ID:sRGDwSqe.net
大田に期待なんて欠片もしてない
中井と橋本どころか藤村にも大きく負けてるのに

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:08:12.99 ID:sRMuMzXW.net
去年もセイバー()君が大田はセイバーではーってずっと言い張ってたけど
OP戦使ってみたら松井の指導あってまさかの1割未満(藁

いい加減いつになったら自分の見る目のなさを認めるんですかね?
遅咲きと言われたT岡田や畠山だってとっくに頭角だしてる年数やってるんですがね?

大田は巨人にいてもうマイナスにしかなってない

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:09:11.68 ID:GR/I2fk8.net
>>739
それが危ういからこんだけ騒いでる

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:09:46.03 ID:2MCDrnPY.net
和田は巨専でも覗いたんか?

マートン 今季初の欠場 和田監督は「出られる状態じゃなかった」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/11/kiji/K20140511008141430.html
>和田監督は「出られる状態じゃなかった。今は無理をさせないということ」と話した。

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:09:51.20 ID:/RO32rHf.net
>>738
そうだね
三連敗だけは避けたかった
菅野で負けたのは残念だけど結果としては順調だね

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:09:56.36 ID:7BARZG2k.net
大田も広島あたりで開花する
一岡コースかもな

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:10:10.65 ID:SRuAeVqW.net
http://i.imgur.com/TEhcbSj.jpg
昨日の試合見てたみたいだな

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:10:31.12 ID:JDLxndGo.net
安楽君が入ってきたらロマン枠交代

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:10:38.96 ID:GsFLF880.net
片岡って西武の時1、2番以外やったことある?
まあ今調子良いから動かしたくはないが

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:11:15.82 ID:eghS2iQZ.net
ドラ1は高校生いかないだろ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:11:39.19 ID:7BARZG2k.net
小技が下手で勝負強い片岡2番って
どうなんだろう

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:11:51.87 ID:GsFLF880.net
俺だけじゃなかったのか。今年の長野の守備なんか雑だと思ってたの

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:12:04.17 ID:eghS2iQZ.net
>>748
一時期、3番打ってたときもあった気がする

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:12:08.32 ID:sRMuMzXW.net
大田大田ここで上げで言ってる奴みると吐き気する

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:12:11.41 ID:71IJcoww.net
>>728
おまえ全然ちゃんと見てないわ
大田の一戦目と二戦目のフォーム明らかに違うんだよ
一戦目は明らかに緊張し過ぎてた
二戦目の三振はバットとボールが離れすぎなんて事は無かったし、そもそもフォークのキレとコースが良すぎた
俺はその三振する前の悪くないフォークを見送れた事から、大田はまだ期待出来ると思う

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:12:32.23 ID:JDLxndGo.net
>>744
菅野は惜しいけどこれまで運よく勝てたり負け消えた試合もあるから
まあこんな日もある
中5続きで暑い中よーがんばったけどめぐり合わせがわるかった

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:12:48.15 ID:2G62A4a1.net
>>751
雑っていうか下手
足のけががあるっていうなら納得する
センター守らせないのも含めて

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:12:59.90 ID:sRMuMzXW.net
>>754
どうでもよすぎて鼻血が出た
つまりお前は馬鹿だってことだなそれだけは良くわかった

いい加減死ねキチガイ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:13:16.48 ID:NSocn84r.net
>>748
末期は下位打ってた

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:13:18.87 ID:qT4IOSuK.net
巨人の場合は、控えの大田よりも
シーズン通して何十倍、何百倍打席に立って、
その状態で何年同じピッチャーに何度対峙しても
選球眼悪いわ、糞ボール振るわ、
それこそバットがボールから
何十センチも離れた空振りをしょっちゅうやってる
レギュラー陣の集まりだもんな
そりゃ下手な鉄砲数撃ちゃ当たるぜ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:13:57.02 ID:7BARZG2k.net
>>751
野球のセンスはあるが、野球脳がないイメージ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:13:59.66 ID:sRMuMzXW.net
長野守備指標通りの下手な感じになってきたな
平田より↓って言われてムッとかしてたけど
今年は普通に平田より↓だわ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:15:01.63 ID:YCltS9Bc.net
和田の継投ミスがなければ3連敗してたな

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:15:07.57 ID:EXD4WHdy.net
セペダって足の速さはどんなもん?
ウチは鈍足多いから気になる

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:15:39.65 ID:sRMuMzXW.net
俺はわかってる大田は成長してる(キリッ


ホント多分100年経っても死なない強烈な馬鹿だと思う

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:16:15.89 ID:GsFLF880.net
1坂本 遊
2中井 右
3アンダーソン 一
4セペタ 左
5長野 中
6片岡 二
7阿部 捕
8村田 三

どうかな。鈍足多すぎるから何人か外すしかないと思うんだが
阿部や村田だって例外ではないよ
村田、阿部、ロペスこの3人ね
長野はまだ足あるからいいが

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:16:16.06 ID:kb1Ivgdq.net
明日のW杯代表サプライズ選出予想しようぜ!

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:16:52.85 ID:7BARZG2k.net
長野とか坂本は、とんでもない
やらかしがあるんだよな。
本当に怖い

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:17:18.86 ID:sRMuMzXW.net
で、原も2戦の結果見て今日はまっつんだったんだよね
今日のメッセも凄いピッチングしてたけどまっつんはヒット出た

大田は成長してる(キリッ

早く死ねよキチガイ

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:17:28.34 ID:GM+DiU+u.net
>>755
−マートソ、+福留を考慮に入れても
今日の菅野は落ち着いた良いピッチングしてたなあ

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:17:28.73 ID:2G62A4a1.net
>>765
そろそろ中井は守備にまだつけてないの理解しようぜ

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:17:33.48 ID:4KUAH7uC.net
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/ya-kj.sepeda140509-ns-big.jpg

セペダってなんか 癖になる顔してるよなw

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:18:00.87 ID:NSocn84r.net
>>763
意外に遅くは無い。おかわり、広澤タイプ?

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:18:10.74 ID:g3Dwf5Of.net
>>763
アンダーソンやロペスよりは速いかと
すくなくともフェン直でファーストストップって打者ではない

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:18:11.52 ID:2G62A4a1.net
>>771
何かに似てる

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:18:28.69 ID:sRMuMzXW.net
>>767
やらかしっていうか最近の坂本長野には手につけられないほど好調という時がある
強打者のイメージがなくなったかな

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:19:09.72 ID:GsFLF880.net
ロペスの言うとおり球はきてた
なかなか打てない

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:19:11.48 ID:4JNhHv1P.net
>>763
年間盗塁1(成功率100%)ってタイプだから間違いなく鈍足追加だね・・

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:20:01.78 ID:sRMuMzXW.net
そう
今日のメッセは制球はアバウトだったけど球の勢いは流石だった


でもヒット打ったのがまっつん
誰が出ても打てないのが大田

大田もういらんやろマジで

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:20:18.74 ID:GM+DiU+u.net
>>771
ケンカ強そうな顔だ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:20:47.85 ID:sRMuMzXW.net
>>779
この手の顔が切れたやらやばいなナイフ持ってそうw

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:21:08.24 ID:gbA1v7Hy.net
もうディズニーの雪の女王の歌

飽きた!!坂本も流すな

何がありのーままのーだよ氏ねよ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:21:14.74 ID:kb1Ivgdq.net
今日の負けはダメージないよ 9連戦お疲れ〜 って感じで良いんじゃないか

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:21:33.49 ID:sRMuMzXW.net
いつまで大田って言い続けるの?
クズでアホの俺野球わかってる厨はw

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:21:52.22 ID:caBkkWq1.net
      /  ̄ ̄\
     / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     |/ ━    ━ |   
     || -・-     -・-  
    (6 @  ( ・ ・ )@ノ   頭が割れるように悪い
     ヽ  , 〜〜、/   盗塁阻止率は1割切ってしまった 
      ヽ ヽニニニフ/
       \__/
        )ー-(
      / `Y'"\
     /    |   ヽ
     ト__i GIANTS i__l
     |  |   | 10 | |

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:22:18.52 ID:GR/I2fk8.net
大田擁護は身内だろ?

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:22:36.55 ID:TKOSuF1b.net
>>745
つ[独立リーグ]

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:22:40.67 ID:Zg7Lz+CC.net
いまきた
やっぱ珍パにやられたのか

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:22:47.10 ID:kb1Ivgdq.net
はらのーままのー 

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:22:54.77 ID:sRMuMzXW.net
身内じゃなかったら今すぐ死んだ方が日本経済のためになるようなアホだよなw
身内ならしゃーない

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:23:13.42 ID:FP9rpwBM.net
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1399805356

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:23:15.96 ID:HIR6ZniC.net
>>774
オバマか?

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:23:23.06 ID:2G62A4a1.net
まぁいいやん期待するのは勝手だよw

お前らもお気に入りの選手さらしていいんだよ
悪かった時に応援するバカが悪いって言ってくれるよ
ああ、その時調子のいい選手がお気に入りになるから関係ないのか

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:23:26.85 ID:AHdhruYf.net
パンダはいつまで我慢して使うかねぇ
接戦で勝つには勝負強い代打が必要だ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:24:04.83 ID:Bm4jKrZP.net
フジにカブトムシ出てんじゃんw

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:24:10.43 ID:lxv+BOrx.net
>>765
今年の長野にセンターはちょっと...

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:24:18.48 ID:sRMuMzXW.net
OP戦松井の指導あって打率1割未満だったカスの何を成長とか言うの?
そんなの他の選手使った方がいいに決まってるだろうよ

という常識がわからないキチガイが巣食ってるんだよなあ
頭痛い('A`)

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:24:20.07 ID:h+rvrC1j.net
ありのままのー 菅野ー

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:24:27.50 ID:7BARZG2k.net
>>775
長打力がなくなったからね。
まあ、坂本は1番打者としての役割を
全うしようとコツコツヒットを打ち
積極的に盗塁しようとしているんだろう。だが、それでも急に中軸に代えられたりするからな

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:24:48.23 ID:coOsTXKD.net
パンダはもう四球と凡打以外は無理だろ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:24:48.41 ID:2G62A4a1.net
>>793
矢野も今季成績よくないんだよなぁ
石井あげて〜といわれるけど去年我慢されて使われたときによくなかった印象ってなかなかぬぐえないんだろうな

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:25:01.34 ID:0LlkMnqU.net
まあセペダは打つ方は期待出来そうだが
守備がかなりヤバイらしいから
正直、巨人が使いこなせるかはかなり心配ではあるな

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:25:17.22 ID:sRMuMzXW.net
>>792
俺はここで何度も大田使えって書き込んでるの見てるから許さない
応援するのは良いが、使えとは何事か
野球見る目のないクズがそんなこと言ってはいかん

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:25:52.76 ID:qT4IOSuK.net
まあ、巨人は細かい野球もやりたいようだけど
あのメンツじゃ無理だね
そもそもディフェンスで穴だらけだし
合わないことやろうとしても無駄

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:25:57.52 ID:JDLxndGo.net
>>762
とらさん負け惜しみ乙

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:26:09.52 ID:2MCDrnPY.net
この場面は良かった(`・ω・´)
http://www.sanspo.com/baseball/images/20140511/gia14051116440006-p2.jpg

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:26:19.68 ID:2G62A4a1.net
>>802
ほかのファンクズ呼ばわりできる見る目スゲー

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:26:40.93 ID:kb1Ivgdq.net
原のー甥のー菅野を魅せるのよー

808 :ばっさんの人 ◆aMOQwb/YfY @\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:26:52.90 ID:A1rWUzce.net
>>792
井端

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:26:57.34 ID:TKOSuF1b.net
ID:sRMuMzXWもいいかげんしつこい
大田と大田厨を呪う暇があったら前向きに応援できる相手を探せや

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:27:16.98 ID:2G62A4a1.net
>>808
おにーさんコテからバレバレですがな

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:27:42.34 ID:Bm4jKrZP.net
大田スタメン時勝率10割

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:27:45.94 ID:sRMuMzXW.net
いやいや
今日解説の矢野さん巨人はきめ細かいやるってべた褒めだったから
実際そう思うよ、盗塁数も一位だし

ただ阿部、村田、ロペスが打ててなくて
坂本長野がなんかもう、坂本は良いけど長野が…
ていう状態があるからそう見えるんやね

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:28:16.21 ID:JDLxndGo.net
>>774
城嶋?

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:29:05.23 ID:sRMuMzXW.net
>>806
実際100回くらい大田使えって偉そうに書きこみながら
その100回ともダメだったのが大田なわけだが?

お前もクズで良いわ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:29:10.51 ID:MWPpSsEL.net
鈍足でも長打打てればいいんだが
阿部村田が全然だもんな

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:29:45.71 ID:sRMuMzXW.net
>>809
大田は別に呪ってない
残念ながらセンスがなかっただけだ

俺がむかつくのは全然結果出してないのに大田大田言ってる
ここのキチガイ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:30:05.18 ID:FP9rpwBM.net
ミッキーアイルから買ってるのに
2着タガノブルグ 3着キングズオブザサンって・・
なんだよ・・(´;ω;`)

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:30:08.93 ID:GsFLF880.net
阿部、村田、ロペスは打てなきゃほんとなんの役にもたたない
こいつらは打ってこそだろ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:31:02.10 ID:sRMuMzXW.net
OP戦の打率1割未満という残酷な結果を前にまだ大田ってなんなの?
アホは黙って応援だけしてろよ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:31:11.38 ID:TKOSuF1b.net
>誰が出ても打てないのが大田
>OP戦松井の指導あって打率1割未満だったカス

充分呪って叩いてるだろ

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:31:33.68 ID:GsFLF880.net
大雑把過ぎる、打てなきゃ沈黙するし
足があるかないかってかなり大きい思うんだが

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:31:38.08 ID:MmraYK+J.net
セペダ早くこーい
チャンスで打ってくれー

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:31:44.69 ID:78TvhW4J.net
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399807886153.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399807890240.jpg

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:31:48.12 ID:yY96B5zC.net
>>805カッコ良かった

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:31:53.70 ID:sRMuMzXW.net
>>820
ここのアホがいなきゃそんなことも書かないよ
アホ相手だからそういうことも書かないとわからないから書いてるだけで

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:32:12.51 ID:/RO32rHf.net
>>820
ほっときなよ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:32:42.83 ID:sRMuMzXW.net
NGID:/RO32rHf]

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:33:12.98 ID:GsFLF880.net
>>817
何歳のおっさん?

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:33:45.22 ID:8nEDY+BH.net
ところで横浜がグリエル獲れたら
セペダ加入での外人枠がらみで巨人叩いてたマスコミやアンチ連中はもちろん横浜も叩くんだよな?

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:34:34.06 ID:HLL0vzwc.net
横川は補殺したそうだな
本職はずっと楽天時代からライト。
数年前のことをいまだにやらかしたやらかしたほざいとるけど
あれはレフトだしな

数年前のやらかしはいうのに今年のOPでやらかした大田には何も言わない

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:35:13.07 ID:sRMuMzXW.net
橋本
1軍ではからっきしだったけど2軍では3割打ってる最低限のハードルはクリアしてる選手

大田
2軍ですら3割打ったことない、松井直々の指導受けても全く打てないノーセンス

なんでこれ同じと思ったんだろ?

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:35:31.79 ID:FP9rpwBM.net
>>828
アラフォー

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:35:46.36 ID:4KUAH7uC.net
>>812
矢野は足技のことは褒めてたな 昔の打つだけとは違って今は走塁技術の高い選手が揃ってると
打てない中1、2戦は足で勝ったとも言える
まあ逆にそのせいで鈍足軍団も目立ってるけどw

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:36:06.75 ID:2G62A4a1.net
>>829
叩きません
だって横浜だから

でも好調な外人干すって巨人以上にあれな気がするけどな

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:36:11.15 ID:GsFLF880.net
阿部、村田、ロペスはフォアで出ても盗塁もできないし、一、三塁もできないし
2塁から返ってこれない時も多数
こういうのは打ててる時は良いがやはりチーム的に見るとこういうタイプの選手はスタメンに少ないほうが良い

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:36:58.15 ID:IgQpG1Ym.net
足活かして坂本片岡二人で点とれるのはやっぱり魅力あるよなあ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:37:00.29 ID:sRMuMzXW.net
>>833
まあ結局これ以上の向上は鈍足軍団のバッティングが上向きになるしかないんだよな

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:37:24.14 ID:cYg14sYn.net
       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,  =、    = ノハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ く.・__) 〈く・_) ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lY  -' (c、,ィ) ー レ⌒ヽ  , - 、  うなぎ犬は
    >'ヌヽf ハ:.lヽ   ,.へへ   i   ! /   i    どうして働かないの?
    Yl::|Yヽ、キi:l 、 ∠ィ'lエlュレ' イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-  \ェェン _イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:37:28.67 ID:kc6K1pO+.net
>>835
代わりの選手は誰になるのかな?

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:37:47.08 ID:4P0uoOsX.net
大田は2軍で毎年.260程度、こんなゴミを1軍に上げて何を期待してるのか
メンタルどうこう以前に実力が足りないんだから、活躍できる分けがない

無理に使う首脳陣が悪い
もう解雇して楽にしてあげて欲しい

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:37:59.56 ID:GM+DiU+u.net
>>817
18頭立てで17番人気買う余裕は無かったなあ
競馬で儲けるにはまずお金持ちじゃないと

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:38:10.71 ID:31FV8O+Y.net
6坂本
5井端
7セペダ
3アンダーソン
9長野
4片岡
2阿部
8亀井

これから入るメンバーも想定して打線の重さはこれくらいにして欲しい。
村田を井端にしたらちょうど良くなった。

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:38:31.39 ID:phXBlqqw.net
なんかセペダ獲得で騒いでたのがアホらしくなるよな
本物のキューバの至宝をまさか横浜に獲られるなんて・・・

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:38:37.93 ID:sRMuMzXW.net
>>840
はっきりと完全に同意するわ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:38:41.02 ID:TKOSuF1b.net
>>840
帝王にすらなれんか
なら引退しかないな

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:38:47.82 ID:JDLxndGo.net
http://www.giants-goods.com/user_data/2014_produce.php

これさー阿部人形が一番かわいくない?
他がみな意地悪そうな顔してるのはなぜだw

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:38:55.67 ID:AHdhruYf.net
日曜日の勝敗が2勝5敗
これはあかんでぇ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:39:41.62 ID:bsPc03gg.net
>>469
それは巨人が中日戦で14回走ってるんだよ
そんな巨人に走られない阿部

つまり阿部が中日だったら谷繁以上にさらに悲惨なことになってる

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:39:41.95 ID:GsFLF880.net
>>832
競馬好きそうやね

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:39:45.34 ID:sRMuMzXW.net
大田、砲丸投げとかハンマー投げとかだめなんやろか?
身体能力だけは行けそうだが…

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:40:08.47 ID:2MCDrnPY.net
パペットは2012年のが良すぎた
その後は何匹めかのドジョウを狙って外してる感じが…

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:40:18.63 ID:GM+DiU+u.net
>>843
ようつべでキューバ選手チェックしてたら
デスパイネが欲しくなった北

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:40:30.12 ID:OToFuZMf.net
>>847
2勝とも大竹という

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:40:54.35 ID:2G62A4a1.net
>>851
ていうかあれよね
動物がいいんであって
人物デフォルメじゃ限界があるっていうか

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:40:57.71 ID:TKOSuF1b.net
>>850
ノーコンだから無理
的当てゲームの的役が適任だろ

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:41:16.23 ID:yY96B5zC.net
>>840私も同意です。

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:41:44.19 ID:aM17rUrP.net
グリエルは日本向きじゃないからいらないよね
セペダはパリーグ向きだわ
DHじゃないと無理

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:41:49.30 ID:/RO32rHf.net
>>847
月曜が1日中ブルーになるしな

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:42:02.79 ID:2MCDrnPY.net
>>854
だよなあ
てなわけで由伸のパンダパペット作ってくれ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:42:09.82 ID:g3Dwf5Of.net
グリエルいいんだけど
欲しいのは左打者なんだよね
キューバは左の大砲は全然いないね

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:42:37.88 ID:sRMuMzXW.net
>>855
もともと速球派ピッチャー(ただしノーコン)だったんだよなあw

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:42:42.40 ID:JDLxndGo.net
>>851
つか普通にユニフォームとかじゃあかんのやろか?

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:43:19.51 ID:TKOSuF1b.net
そもそもの始まりは一般商品の亀パペットを亀井仕様にした物を
売り出した事なんだよな

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:43:28.68 ID:0LlkMnqU.net
グリエルレベルの外人を衰えが来る前に獲得するチャンス何て
この先あるかは怪しいもんだし
横浜が何が何でも獲りに行くのも分かるべ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:43:31.31 ID:bsPc03gg.net
グリエル本当に来るのかね?
巨人は単独でキューバ連盟と友好協定結んだのに
こうもあっさり参入されるとは

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:43:39.61 ID:sRMuMzXW.net
別に右打てるんなら右打者でええんやで

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:44:18.21 ID:sRMuMzXW.net
よしデスパイネも取ろう

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:44:26.89 ID:AHdhruYf.net
日曜日負けても江川が喜ぶだけw

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:44:29.74 ID:QaernHNv.net
とても締まった、いい試合やったと思う
ああいう野球をせなあかんなと思った
ていうか、これぐらいの精度でプレーしないと
菅野は負けないということもわかった 強いな

また楽しもう

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:44:37.12 ID:22D7uzSC.net
ほんと今年は日曜によく負けるな

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:44:38.41 ID:eghS2iQZ.net
横浜は先発ピッチャー取ってきたほうがいい気がする

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:44:41.45 ID:2G62A4a1.net
>>865
一番初めが苦労する分取り分が少ないとか
後続のほうがいいとかよくある話だよな…

でも巨人としては一番でなくては意味がないんじゃないかね

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:44:47.18 ID:kc6K1pO+.net
>>848
釣り針がでかすぎる

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:44:53.05 ID:GsFLF880.net
>>836
分かる。2人で得点したのは綺麗だった

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:45:27.38 ID:sRMuMzXW.net
>>871
それでもグリエルは破格ではある
もうなんていうかキューバのナンバー1とか獲ってくるわけだから

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:46:24.41 ID:bsPc03gg.net
>>873
阿部ヲタきもいよw

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:46:44.06 ID:2G62A4a1.net
巨人はリスト出しておkもらったのがセペダだったんだよね
グリエルは入ってたんだろうか
内野はあの段階では
ガッツリ埋まってたし内野手は言ってない可能性はあったんじゃないか

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:46:55.39 ID:aM17rUrP.net
グリエルはメジャーのほうが通用する
日本だとインコース攻められて終わり

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:46:59.00 ID:kS5xgMTw.net
高田繁ゼネラルマネジャー(GM)は「いい方向に行っている。そんなに時間はかからない。話を煮詰めていく」と話した。

 グリエルは北京五輪では銀メダルを獲得し、WBCにも3度出場した。
高田GMによると、昨年12月に池田純球団社長がキューバを訪問した際に選手を派遣する意向を打診されたという。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140511-1299347.html

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:47:15.07 ID:g3Dwf5Of.net
グリエル横取り出来ないかな


1塁 アンダーソン
3塁 グリエル
レフト セペダ

これは強い・・・

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:47:36.08 ID:3ytWHuJT.net
>>842
おいおい、井端は由伸と同い年のスペ持ちのおっさんなんだから
守れるとはいえ不慣れなところに置いたら壊れるだろうに
なにより片岡の状態を見て時々スペアで使う利点がなくなっちまう
村田は健康なんだから守備でサードに置いといていいんだよ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:48:07.30 ID:kc6K1pO+.net
>>876
頑張る選手はみんな好きだよ
君みたいな誤った叩きをする馬鹿が消えない限り
君を気持ち悪がらせる事は終わらないだろう
少しはデータなり技術論なりをたまには書きこんでみ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:48:34.74 ID:22D7uzSC.net
村田今日は顔まねしなかったの?w

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:48:46.79 ID:sRMuMzXW.net
これが数年早ければチャップマンは巨人に来てたのだろうか(ゴクリ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:49:14.83 ID:bsPc03gg.net
>>879
キューバ訪問してたのか
巨人以外の球団って横浜のことだったんだな

>>872
キューバ市場を独占するのは無理にしても
一番優位なポジションでいてほしいわ

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:49:18.61 ID:/RO32rHf.net
>>875
ナンバーワンはデスパイネじゃないのかね
それに打撃ではセペダはグリエルに劣っていない
グリエルは若いけどサードやセカンドはいらないからなあ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:49:50.07 ID:aM17rUrP.net
>>880
アンダーソンのレフトでボロクソ言われてるのにセペダのレフトとかどうなるんやろね

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:50:01.95 ID:0LlkMnqU.net
まあ巨人はヤンキースとの業務提携も外人獲得に生きなかったし
キューバとの協定もあんな感じになりそうな気がするw

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:50:10.43 ID:/JuKa1pv.net
「球を待って捕っていたら、ゲッツーを取れないので思い切りいった」

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:50:14.39 ID:ltoSy+PS.net
阿部は余計なことしないで壁になって投手に気持ち良く好きなをテンポよく投げさせろよ
何で無駄なボール球を何球も投げさせて球数増やすのか理解できないわ
抑える打たれるは結局投手次第でリードでどうこうなんてのは捕手の妄想
そもそもリードで抑えられるなら宮國だって勝ててるわ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:50:17.04 ID:xs06QH+6.net
デスパイネはメキシコだから今年は無理だろ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:50:34.95 ID:JDLxndGo.net
グリエルって守備いいの?
ベイスボールが無くなってしまったらハマも強いだろ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:50:58.84 ID:GsFLF880.net
グリエルはまだニッカンしか報道してない
獲得に動くって微妙な書き方なんだよな

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:51:08.40 ID:2G62A4a1.net
>>891
日本にまで来たらちょっと酷使やな
野手とはいえ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:51:51.42 ID:aM17rUrP.net
打撃のレベルならセペダ>グリエルやろ
守備を考えたらグリエルのほうがいいかもしれんけど

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:52:07.62 ID:7BARZG2k.net
隙亀がでてきたら、ますます
低迷すると思う。

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:52:16.83 ID:5MRl+K2k.net
メッセンジャーは厄介だから来年金積んでも無理やり取った方がいいな
金子は確定だから菅野金子メッセ大竹内海杉内で何とか一年持たせるか

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:52:36.57 ID:GsFLF880.net
>>860
阿部、高橋がこれだからなあ・・・
アンダーソン貴重だよ
左のスラッガー欲しい

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:53:00.38 ID:NSocn84r.net
>>893
デイリーも来てる

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:53:01.43 ID:2G62A4a1.net
>>898
そこでスイッチのセペダなんじゃね

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:53:08.63 ID:xs06QH+6.net
>>894
いやメキシコリーグでの契約が終わらないと無理って意味よ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:53:20.74 ID:AHdhruYf.net
ノリさんは必要とされてなかったんだよな
自分の立場がわかってなかった

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:53:46.72 ID:kS5xgMTw.net
グリエルはメジャースカウトが「ドラフトで指名されるならば1巡目」というほどだからな
まだ29歳という若さも魅力

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:53:59.59 ID:JDLxndGo.net
>>902
今頃何思ってるかなw

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:54:09.08 ID:sRMuMzXW.net
>>902
俺も真っ先にそれ思ったwww

ブラックノリのタイミングの悪さ素敵過ぎるwww
そしてキヨシ、狸w

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:54:14.35 ID:GsFLF880.net
右はもういらないよ
左バッター欲しい

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:54:32.53 ID:2G62A4a1.net
>>903
これでほぼ球団の預かりになればいいんだろうけど
セペダも含めてほぼレンタル扱いなんだよなぁ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:54:34.58 ID:Zpf5Yhwe.net
阿部をスタメンから外すことが最大の補強

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:55:00.66 ID:lT2vup8O.net
>>892
ベイが強くなるのはそこではないような
明らかに投手不足だろ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:55:08.43 ID:22D7uzSC.net
てかキューバ人の年齢って正確なのかねw

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:55:30.08 ID:2G62A4a1.net
>>909
実際後ろそろったら競り勝てるようになったしな

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:56:19.23 ID:kS5xgMTw.net
>>907
そそ、リース契約なんだよなぁ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:56:37.45 ID:2G62A4a1.net
>>910
キューバの野球選手って公務員みたいなだしさすがに正確であろう

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:56:38.69 ID:NSocn84r.net
>>911
三上って本物(最低でも木塚レベル)なのかねえ?

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:56:54.98 ID:4KUAH7uC.net
最近のキューバの強打者って言ったらアブレウとかデスパイネだけどね
グリエルは若いとき物凄い期待されたわりにはそうでもなかった感じあるんだが
でも単純に日本で見れるなら楽しみなのは間違いない

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:57:32.48 ID:GsFLF880.net
デイリーもきてるならグリエルは決まりじゃないかな
凄い打線になるな、横浜

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:57:54.63 ID:eghS2iQZ.net
ベイのルーキーストッパーは打てそうなんだけど打てないな

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:58:16.98 ID:JDLxndGo.net
>>909
最近はそうでもなくないか?
現に負け越したし中継ぎ打てなかったし

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:58:20.11 ID:0LlkMnqU.net
まあ日本ではグリエルの知名度の方が断然高いから
横浜に話題を持っていかれた感はかなりあるなw

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:58:33.75 ID:aM17rUrP.net
三上は変則だから打てないだけで慣れられたら炎上よ
今年までは通用するかもな

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:59:13.03 ID:sRMuMzXW.net
NPBもキューバ選手だけは特例で2人までは日本人枠で獲得可能とかにしたらどうだろうか

そしたらデスパイネも巨人取れるな

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:59:18.07 ID:2G62A4a1.net
>>917
そのうちに本物になっていくパターンか
化けの皮が剥がれるパターンか

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:59:26.99 ID:GsFLF880.net
亀井よりは中井に期待する
中井は打力はあるが足も並以上あるし

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:59:28.19 ID:eghS2iQZ.net
つーか、おまいらキューバ野球も詳しいんだなw
俺、リナレスとチャップマンぐらいしか知らないw

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:59:36.82 ID:JDLxndGo.net
>>919
そのほうがええやん
強奪強奪うるさいし

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:00:01.27 ID:2G62A4a1.net
そういやチャップマンて復帰まだだっけ
なんかけがしてたよな

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:00:08.71 ID:tE5QZ6Im.net
TBSルーズヴェルト・ゲームはじまた

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:00:34.65 ID:kS5xgMTw.net
>>920
田原みたいに夏には炎上しそう

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:00:53.73 ID:gGo2JwFx.net
鯖直ったか

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:01:08.22 ID:JDLxndGo.net
>>927
おっ忘れてたわ
工藤の息子って思うたびに笑えるw

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:01:32.88 ID:/RO32rHf.net
まあ実際にグリエルが日本に来るかは分からないけど来るならベイでいいんじゃないかね
直接対決では今より手強くなってもベイなら優勝争いするレベルにはならないだろうし
パ・リーグに行ってマスコミが騒ぐのもあんまり見たくない

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:01:56.54 ID:qso0agjK.net
今北区
カープ負けてるのにお付き合いするってバカなの??
菅野なのに野手陣が打たないいって死ぬの???
阪神に希望持たせるってゴリラなの???

どーせデブ3人が打てないどころか併殺ばかりしたんだろ?
しねよ

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:01:58.83 ID:GsFLF880.net
しかしグリエルが日本とは
メジャーレベルだろ、完全に

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:02:03.38 ID:sRMuMzXW.net
工藤嫁わりと不細工なんだけど工藤自身の顔で息子を俳優にした感じだな
で、野球はやらなかったのこの息子

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:02:22.90 ID:kS5xgMTw.net
>>927
こんなニヤニヤしながら投げてるやついないだろ・・・
ベイ久保や菅野でも振りかぶったら真顔なのに

にしても工藤息子はカッコいいな

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:02:28.16 ID:NSocn84r.net
>>934
テニスやってたんだよな

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:02:33.43 ID:ZIZb8RhT.net
つか横浜はグリエルどこ守らせるつもりなのかね

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:02:33.87 ID:cQhYBIwe.net
協力読売巨人軍になってた

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:02:50.33 ID:sRMuMzXW.net
>>936
そうなんだ
わりと自由にさせてたんだな

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:03:23.30 ID:yYmig6Fx.net
【BS1】サッカープラネット
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1399809420/

http://www4.nhk.or.jp/soccer-planet/26/

「日本がW杯1次リーグで激突!コロンビア徹底解剖」

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:03:30.32 ID:kS5xgMTw.net
娘はプロゴルファーだっけ?<工藤

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:03:52.31 ID:JDLxndGo.net
>>934
>自身はテニスをしており、プロを目指すほどの腕前だった。野球経験はない[2]。

だと。どうりで線が細い

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:03:53.96 ID:sRMuMzXW.net
工藤息子目元が工藤そっくりやんw
背はあんまり高くなさそうだな

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:04:15.23 ID:sRMuMzXW.net
>>942
なるほど

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:04:32.40 ID:aM17rUrP.net
>>937
一応内野全部できるからどうにかなるよ
問題はセペダ
DH欲しいわ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:05:32.26 ID:kS5xgMTw.net
キャストが半沢とかぶってるな
香川照之はモズと掛け持ちか

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:06:07.09 ID:22D7uzSC.net
セペダはなんで来日遅れてるんだろう
ビザの問題だけならいいけど…

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:06:18.98 ID:sRMuMzXW.net
むしろ香川照之はどこでも見るな
良い役者だから良いけど

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:06:59.71 ID:mV6ms+zm.net
村田と阿部、そしてロペス

まじ、壮絶、最強のガン 3人

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:07:56.27 ID:eghS2iQZ.net
今の日本映画は
・香川照之
・佐藤浩市
・堺雅人
・竹中直人

のうち誰かは必ず出てくる印象

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:08:08.30 ID:qso0agjK.net
阿部はまじで2軍いけよ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:09:15.34 ID:AHdhruYf.net
セペダは明日来るんだろ
広島戦から使うか注目

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:09:56.41 ID:2G62A4a1.net
>>952
下で使う機会は二軍の地方遠征についていく以外ないし
交流戦からじゃね

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:11:09.33 ID:GsFLF880.net
しかしグリエル、セペタと大物がガンガンくるな
しかも巨人、横浜ってあたりがなんかパイプありそうだわ。今回高田関係してるらしいよ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:11:22.39 ID:h+rvrC1j.net
>>869
そういう考え方も良いですね

明日はセペダが日本にやってくる
悲しかった 出来事を 消し去るように

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:11:41.91 ID:ohPjkkOn.net
セペダが来ても問題が先送りされるだけちゃうん
早よ生え抜きでクリーンアップ打てる奴を育てんかいな

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:12:07.96 ID:bw8vLmdn.net
>>940
いい加減ここはサッカースレじゃねーんだよ、消えろ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:12:10.00 ID:GsFLF880.net
>>947
単純に都内で原と会見したいからだろ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:12:16.86 ID:sRMuMzXW.net
>>950
佐藤浩市が完全に役所浩二ポジを奪った形だな

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:12:28.63 ID:16Mqccwg.net
小林の今年の目標はレギュラーになるじゃなくて一軍に完全定着することだから

今年は河野と開幕一軍競わせてて勝てば一軍負ければ二軍みたいな立場だったけど、来年は最初から阿部と小林は開幕一軍決まりみたいな
そういう地位を確保するための一年やから

今年は勉強することがたくさんあるから、レギュラーの勝負するのは来年からでええ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:13:27.31 ID:22D7uzSC.net
>>958
原監督がユニ着せるのか
レスリーは上手く着れなかったんだよなw

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:13:36.32 ID:sRMuMzXW.net
>>956
それなら我慢して坂本、長野を見守り続けるしかないな
クリーンナップ打てる可能性のある生え抜きなんてこの二人以外いないんだから

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:14:01.12 ID:1rOiLU4F.net
来年はデスパイネの争奪戦になりそうだな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:14:22.89 ID:AHdhruYf.net
高田GMやるやん
コストカットするだけの落合とは違うな

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:15:02.30 ID:HLL0vzwc.net
坂本でも長野でもその気になればいつでもクリンナップは打てるがな

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:15:29.95 ID:qso0agjK.net
なぜ打てないデブをクリンナップに置いとくのか?

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:16:00.06 ID:bw8vLmdn.net
>>965
その二人の調子しだいだな

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:16:37.75 ID:aM17rUrP.net
セペダはかなりデブだから心配やな

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:16:40.11 ID:caBkkWq1.net
      /  ̄ ̄\
     / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     |/ ━    ━ |   
     || -・-     -・-  ぼくと杉内は監督と不倫仲間なので二軍行きはありえませんよ 
    (6 @  ( ・ ・ )@ノ  
     ヽ  , 〜〜、/    
      ヽ ヽニニニフ/
       \__/
        )ー-(
      / `Y'"\
     /    |   ヽ
     ト__i GIANTS i__l
     |  |   | 10 | |

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:16:54.49 ID:h+rvrC1j.net
今の巨人には筋肉成分が足りてない気がする
お立ち台で「明日も勝つ!」みたいな絶叫をする筋肉体育会系の人がいない

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:17:48.68 ID:sRGDwSqe.net
中井と橋本がスペらなきゃこんな苦労してないのに
セペダ、グリエルなんてCS前に帰国するんだからチームの中心には置けないよ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:18:03.21 ID:eghS2iQZ.net
長野は突然打ちまくる気がする

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:18:24.53 ID:sRMuMzXW.net
>>970
それ昔阪神にもおった気がするけど疫病神扱いされてなかったか?

まあ20勝しまーす♪とかいうのもかなりアレな感じなのは否めないが

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:19:48.38 ID:ezdMSWnx.net
菅野で負けるとかもうAクラスないじゃん・・・
セペダが当たりじゃなかったらもう終わり

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:19:56.97 ID:JDLxndGo.net
長野ユニキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:20:02.32 ID:NSocn84r.net
長野きた

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:20:04.68 ID:cQhYBIwe.net
長野

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:20:06.56 ID:cQf5+q3+.net
長野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:20:07.86 ID:eghS2iQZ.net
>>973
アメリカに旅行に行ってたみたいなことを恥も外聞もなく
ヒロインで言ってのける選手もいたな。今怪我してるが

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:20:11.18 ID:WrexiRlS.net
長野ファンかよ

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:20:13.33 ID:ezdMSWnx.net
菅野で負けるとかもうAクラスないじゃん・・・
セペダが当たりじゃなかったらもう終わり

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:20:16.11 ID:0LlkMnqU.net
長野wwww

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:20:18.31 ID:KDAYOjCe.net
長野ユニ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:20:25.31 ID:Us1uJ0sQ.net
長野がTBSにwww

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:20:29.52 ID:KpGrzN1K.net
壇さんが長野ユニを

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:20:34.11 ID:NSocn84r.net
しかし青梅から東京Dってめっちゃ遠いんだよなあ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:20:41.33 ID:o8Ae7Jhc.net
ttp://free.5pb.org/p/s/140511212025.jpg

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:20:44.98 ID:kOpHtQDP.net
虚カスかよw

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:20:45.39 ID:Us1uJ0sQ.net
長野がTBSにwww

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:20:49.70 ID:CGGsBwdS.net
まさかの長野ユニw

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:21:04.80 ID:u1AuD/Wu.net
チョーノヒサヨシ! ドンドンドンガ ドンドンドドンガ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:21:19.90 ID:gW5FBXP/.net
檀れいのような美熟女なら長野も嬉しかろうw

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:21:22.89 ID:sRMuMzXW.net
ここは原ユニなんじゃないかと・・

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:21:47.61 ID:JDLxndGo.net
>>992
年上か?ドストライクやんw

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:22:04.17 ID:pGzYQkfT.net
>>992
ドストライクやろ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:22:54.45 ID:eghS2iQZ.net
>>992
まだ続いてんのかな、あの二人
いい加減に嫁にもらってやりゃいいのに

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:23:09.63 ID:2G62A4a1.net
何を狙って7にしたんだろうwww

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:23:42.90 ID:o8Ae7Jhc.net
TBSなんだから6にすりゃよかったのになw

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:23:43.84 ID:h+rvrC1j.net
(´・ω・`)

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:23:47.27 ID:KpGrzN1K.net
長野になりたい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200