2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】反省会

1 :ばっさんの人 ◆aMOQwb/YfY @\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:04:58.64 ID:NgNSw3UH.net
※前スレ
巨専】3
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1399789216/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:06:07.19 ID:mV6ms+zm.net
>>1
菅野乙

デブ 阿部
デブ 村田
犬顔 ロペス

まとめて引退しろ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:24:22.07 ID:sRMuMzXW.net
いちおつ

壇れいは結婚したんだよな?

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:24:40.84 ID:eghS2iQZ.net
>>3
ミッチーと

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:24:45.17 ID:h+rvrC1j.net
打線は反省せん会!

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:25:08.82 ID:sRMuMzXW.net
>>4
だよなー
付き合ってるだけじゃなかったよな?

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:25:09.42 ID:JDLxndGo.net
今更反省会とかw

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:25:40.51 ID:3O8G16dw.net
反省してまーす

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:25:57.01 ID:eghS2iQZ.net
>>6
もう2,3年ぐらい前じゃなかったっけか?
たしか相棒で競演したのがきっかけとか

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:26:29.32 ID:sRGDwSqe.net
今後の日程
広島|阪神(米子球)→巨人(東京ド)..→福岡(ヤフド).→大阪(ほも神)→西武(マ・三)...→千葉(マツダ)
巨人|東京(地・東)...→広島(東京ド)..→西武(西武ド)→千葉(マリン).→日公(東京ド)..→楽天(東京ド)
阪神|広島(米子球)→横浜(甲子園)→大阪(京セラ).→福岡(ヤフド).→千葉(甲子園)→西武(甲子園)
中日|横浜(平・横)...→東京(ナゴド)..→日公(札幌ド).→楽天(コボ宮)→福岡(ナゴド)...→大阪(ナゴド)
横浜|中日(平・横)...→阪神(甲子園)→楽天(コボ宮)→日公(札幌ド)→大阪(横浜ス)..→福岡(横浜ス)
東京|巨人(地・東)...→中日(ナゴド)..→千葉(マリン)..→西武(西武ド)→楽天(神宮球).→日公(神宮球)

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:26:58.22 ID:/rbB+6XJ.net
インケツ長野しね

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:27:15.20 ID:kb1Ivgdq.net
じっさんの人ってコテもいる?

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:27:51.53 ID:eghS2iQZ.net
>千葉(マリン).→

これが嫌だなあ
チームもファンも球場も嫌w

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:28:08.32 ID:sRMuMzXW.net
>>9
やっぱ高齢出産とかは厳しいのだろうか

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:29:06.31 ID:CGGsBwdS.net
長野ユニ壇れいの私物だったりしてなw

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:29:08.85 ID:sRGDwSqe.net
コピペだからなんかおかしいけど、ほも神ってなんだ?

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:29:49.30 ID:qso0agjK.net
怒りがおさまらん

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:29:53.21 ID:/jFX63aF.net
いちおつ
(゚ω゚)「火曜日の試合は私が活躍しますよ」

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:30:00.38 ID:P8IFS7X0.net
おう、ローテ貼れよ
早くしろよ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:30:25.13 ID:h+rvrC1j.net
>>16
ほっともっと神戸じゃね?

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:30:39.62 ID:KpGrzN1K.net
私物の可能性もあるなわざわざ7にするとか

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:31:05.93 ID:eghS2iQZ.net
>>14
まあ若い時と比べるとアレだけどまだ40ぐらいでしょ?
今結構40過ぎでも産んでるからまだ大丈夫なんじゃ?

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:31:30.33 ID:gGo2JwFx.net
いちおつ
結局9連戦5勝4敗、ナゴドと甲子園勝ち越したしこの時期としてはまあ良し
横浜に負け越しは、ごたついてた中畑の顔が立った・・・って事で

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:31:55.34 ID:JDLxndGo.net
どうせなら金麦のユニ姿出せよ
長野も歓喜やろw

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:32:14.28 ID:3O8G16dw.net
金曜からの広島三連戦がだれになるのかが楽しみ
日曜セドンなのか その前に誰か上げるのか

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:32:33.16 ID:Nhlzq6kR.net
檀れいと長野はさんまのまんまで共演しています

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:32:35.32 ID:sRMuMzXW.net
>>22
二人とも40↑なのが厳しいかなと
男も女も30前半くらいで生殖機能は著しく衰えるし
35過ぎると母体がやばいからね

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:33:26.53 ID:pGzYQkfT.net
>>27
長野さんカップルも黄色信号やんけ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:33:45.21 ID:sRGDwSqe.net
12(月) 移動日
13(火) vsヤクルト いわき 18:00 杉内(中5日)vs古野(中6日)
14(水) vsヤクルト ひたちなか 18:00 今村(中5日)vs石川(中6日)
15(木) vsヤクルト 東京D 18:00 大竹(中5日)vs木谷(中5日)
16(金) vs広島 東京D 18:00 内海(中5日)vs大瀬良(中7日)
17(土) vs広島 東京D 18:00 菅野(中5日)vsマエケン(中6日)
18(日) vs広島 東京D 14:00 セドン(中11日)vsバリントン(中6日)
19(月) 移動日
20(火) vs西武 西武D 18:00 杉内(中6日)vs牧田
21(水) vs西武 西武D 18:00 大竹(中5日)vs野上
22(木) 移動日
23(金) vsロッテ QVC 18:15 内海(中6日)vs成瀬
24(土) vsロッテ QVC 14:00 菅野(中6日)vs藤岡
25(日) vs日ハム 東京D 18:00 今村(中10日)vs武田勝
26(月) vs日ハム 東京D 18:00 杉内(中5日)vsメンド

30 :今後の日程&予想先発投手@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:33:46.58 ID:iydx9gAU.net
13(火) vsヤクルト いわき 18:00 杉内(中5日)vs古野(中6日)
14(水) vsヤクルト ひたちなか 18:00 今村(中5日)vsかつお(中6日)
15(木) vsヤクルト 東京D 18:00 大竹(中5日)vs木谷(中5日)
16(金) vs広島 東京D 18:00 内海(中5日)vs大瀬良(中7日)
17(土) vs広島 東京D 18:00 菅野(中5日)vsマエケン(中6日)
18(日) vs広島 東京D 14:00 セドン(中11日)vsバリントン(中6日)
19(月) 移動日
20(火) vs西武 西武D 18:00 杉内(中6日)vs牧田
21(水) vs西武 西武D 18:00 大竹(中5日)vs野上
22(木) 移動日
23(金) vsロッテ QVC 18:15 内海(中6日)vs成瀬
24(土) vsロッテ QVC 14:00 菅野(中6日)vs藤岡
25(日) vs日ハム 東京D 18:00 今村(中10日)vs上沢
26(月) vs日ハム 東京D 18:00 杉内(中5日)vs吉川
27(火) 移動日
28(水) vs楽天 東京D 18:00 大竹(中6日)vs森

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:33:54.85 ID:4KUAH7uC.net
長野もMAXとか壇れいとかこっちの交友も幅広いな

32 :ばっさんの人 ◆aMOQwb/YfY @\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:33:57.05 ID:NgNSw3UH.net
反省会じゃなくてもいいやんってスレ立ててから気づいた

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:34:19.97 ID:sRMuMzXW.net
>>28
長野さんはまだ30そこそこやろw
ただし母体は危険性が高くなるのは事実

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:34:24.43 ID:eghS2iQZ.net
>>27
美形同士の子供ってやっぱ美形になるんだろうか
ちょっと興味はある

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:35:16.63 ID:IE5YAXuF.net
00:00:00:【】『』

杉内は明後日【】回を『』失点でミスターメイ本領発揮で勝ち投手!!!!

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:35:20.43 ID:P8IFS7X0.net
>>29-30
お前らありがとうございます

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:35:53.95 ID:sRGDwSqe.net
中5マジでやめて欲しい
ローテぐしゃぐしゃだし疲労が蓄積しまくり

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:36:49.81 ID:sRMuMzXW.net
>>34
山口百恵と三浦友和のところはそこそこって感じか
中村雅俊のところもそこそこ
やっぱりSがつくクラスだと遺伝だけでは厳しいみたいだな

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:37:18.22 ID:AHdhruYf.net
先発にはほとんど影響出てないだろ
問題は打線

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:37:33.31 ID:sRMuMzXW.net
中5でも投げられないって、ノムさんが言ってた江川の弊害だなw
江川も中4日だけどな文句言ったのw

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:38:22.69 ID:wj97i5Ch.net
なんだよいわきとかひたちなかとか
ヤクルト戦だけ地方球場多すぎ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:38:23.04 ID:eghS2iQZ.net
16(金) vs広島 東京D 18:00 内海(中5日)vs大瀬良(中7日)
17(土) vs広島 東京D 18:00 菅野(中5日)vsマエケン(中6日)
18(日) vs広島 東京D 14:00 セドン(中11日)vsバリントン(中6日)

ここだな
また智之見殺しとか勘弁

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:38:29.41 ID:hpr1ZtwV.net
ちっす!
Dファンだけど、井端どう?
元気にやってる?戦力になってる?

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:38:58.35 ID:wj97i5Ch.net
>>43
うーっす
充分すぎるぐらいだ
ありがたい

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:38:59.56 ID:h+rvrC1j.net
個人的には広島戦は大竹内海菅野でいきたいのだけど

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:39:19.78 ID:PZ2BaBQa.net
日曜の敗戦って

明日が月曜日で試合ないから、とか以前に

Going!で江川が偉そうにウチの敗戦に講釈たれるのが一番嫌だわ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:39:23.47 ID:NSocn84r.net
>>21
自分もユニ長野だぞ。プロコレじゃないけど

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:39:24.45 ID:m80YpjrR.net
一番遊 坂本
二番中 松本
三番二 片岡
四番左 アンダーソン
五番三 村田
六番右 長野
七番捕 阿部
八番一 ロペス

これしかないやろ…

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:39:39.15 ID:JDLxndGo.net
>>42
3戦目は負け覚悟・・・他で勝たねば

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:39:50.98 ID:bw8vLmdn.net
前スレ>>987
マジだww
壇さんが長野ユニとかwww

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:40:16.13 ID:paLUv30O.net
>>37
その発言はアレだよな、中5日や中6日で一年間ローテーションを守った経験があるんだろうな
そうじゃなきゃ単なる想像にすぎないワケだが

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:40:34.41 ID:3avYYnKn.net
在日虚カス、在日菅野に土をつけられて発狂wwwwwwwwwww

虚カス、キムチ!w

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:41:09.09 ID:IE5YAXuF.net
>>34
美男美女の間に生まれた子は70%の確率で美形になると聞いたことがある
ブ男美人だと男女かかわらずかなりの確率で男の遺伝子を引き継ぐ
男前とブスだと半々の確率でブスの遺伝子を引き継ぐ
ブ男とブスは言わずもがな、でもまれに何故か美形が生まれることもある

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:42:19.33 ID:pGzYQkfT.net
グラティのレスって一瞬でわかるなw

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:42:43.36 ID:hpr1ZtwV.net
>>44
そうか、そりゃよかった
でもまだオレンジユニの井端は見慣れんもんだわ
ネバネバだけどゲッツー多いでな、堪忍したって

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:43:35.72 ID:eghS2iQZ.net
>>53
高橋英樹も男前で奥さんも美人なのに
真麻が

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:44:04.38 ID:sRMuMzXW.net
>>56
鼻の穴はどう見ても遺伝…

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:46:04.13 ID:k45UBxRL.net
巨人だけホーム6連戦が今シーズン0なんだよな
いわき−ひたちなか−ドームってふざけんなよ
いわきとひたちなかで終わりでいいわ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:46:15.81 ID:ohPjkkOn.net
若田部遥も鼻が親父似だよな
まぁ十分かわいいと思うが

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:46:44.31 ID:IE5YAXuF.net
ヤクルトはメッセをぼこったのになんで打力ははるかに上のウチがゼロなんや…?

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:48:08.60 ID:sMlm32jt.net
>>55
井端のオレンジユニは巨人ファンも違和感ある人多いかとw
ところで、井端ってバント苦手なの?
うまいイメージだったのにバント失敗ゲッツーを二度ほど…(´;ω;`)

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:48:12.93 ID:k45UBxRL.net
>>60
ヒント:球場

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:49:06.74 ID:ezdMSWnx.net
>>60
なんでウチが強力打線ってことになってるんだよ
デブ3人のおかげで12球団最弱レベル

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:50:23.92 ID:7rLldHqg.net
壇 久義wwwwwwwww

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:50:26.68 ID:IE5YAXuF.net
内海「フフフ…菅野がやられたようだな…」
澤村「しょせん奴は我々無援護軍の中でも貧弱よ…」
宮國「たった1点で負けるとは我らの恥さらしよ…」

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:50:51.16 ID:EllOHA0J.net
日曜に負けると萎える
来週もセドンじゃ厳しいな
しかも18日現地観戦のオレ涙目w

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:50:59.63 ID:iydx9gAU.net
>>32
どんまいw

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:51:34.31 ID:k45UBxRL.net
ヤク戦は阿部は打ってんだから使うべき
てか1試合中止にならんかな
そうすればセドン登録なしで
杉内−今村−大竹−内海−菅野でいける

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:51:40.43 ID:+FLLDRUt.net
阪神戦は阿部を外してくれよ
去年から酷いってレベルじゃないよ
対阪神戦去年は.220、今年は.120 だぜ…。

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:51:56.05 ID:wj97i5Ch.net
>>55
あんまゲッツー多くないよ
というか守備固めでも使えるし勝負強いから全然戦力になってるよ
マジでありがてえサンキュー

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:52:34.87 ID:PZ2BaBQa.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140511/gia14051116440006-n1.html
巨人・菅野、7回1失点の好投も援護なく今季初黒星

阿部(菅野を援護できず)「打ってやりたかった」

片岡(メッセンジャーに)「どんどんストライクを取られ、そのまま終わってしまった」

巨人・川相ヘッドコーチ(零敗に)「攻守ともにやるべきことをきちっとやらないと、接戦はものにできない」


しょーもないコメントすんなよ
特に川相
やるべきことを教えるのがお前の仕事だろ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:52:58.99 ID:IE5YAXuF.net
去年は横浜は甲子園で3連勝出来た
先週のヤクルトはメッセをフルボッコにした

セ・リーグでも論外の2チームでさえこれだけ出来てるのにウチは詰めが甘いというか…

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:52:59.09 ID:JDLxndGo.net
まんだって奴がダルと田中をたして割ったように見える

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:53:12.71 ID:EllOHA0J.net
ローテ変わんねーかな
マジで

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:53:13.95 ID:vGStp8sv.net
今日負けたから、スポーツニュース見る気しねーなぁ

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:53:20.13 ID:GM+DiU+u.net
>>65
www

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:53:34.38 ID:7rLldHqg.net
>>72
どうせ見えない力が動いいてるんだろ・・

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:54:33.32 ID:IE5YAXuF.net
>>77
珍パイヤ、しか考えられんな

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:54:45.33 ID:wj97i5Ch.net
>>71
なにが打ってやりたかっただよ
結果出せ馬鹿
4番が阪神戦で3戦ノーヒットってどういうことだ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:55:01.75 ID:NSocn84r.net
>>72
偏った日程何とかならんの?

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:55:57.03 ID:OToFuZMf.net
>>58
7月にあるよ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:56:04.52 ID:AHdhruYf.net
4番阿部はセ・リーグ最弱
パ・リーグには、しょぼいのいるか

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:56:05.10 ID:/RO32rHf.net
>>71
まあ今日みたいな試合のコメントは反省の弁だけでいいよ
こういうコメントでチームの内情とかをベラベラ話すのが最悪

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:56:44.62 ID:IE5YAXuF.net
藤田監督なら試合後、みんなを集めて菅野を激しく怒るよな。
なぜ怒るか、コアなファンなら分かるだろ。

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:57:20.27 ID:vGStp8sv.net
今日は唯一のチャンスは菅野の打席ぐらいだったからなぁ
完敗だわ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:57:27.75 ID:P8RuIFNj.net
>阿部(菅野を援護できず)「打ってやりたかった」
このコメント大嫌い 

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:57:28.98 ID:7rLldHqg.net
内海好投も
阿部「打ってやりたかった」
菅野好投も
阿部「打ってやりたかった」
大竹好投も
阿部「打ってやりたかった」

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:57:38.73 ID:QF1ecq1c.net
>>71
やるべきこと=バント がそのひとつかね?
いや、片岡は西武時代からバントの不得手さは折り紙つきだったようだし
移籍後の実戦でも何度もやらかしているんだから、「バントの指示をしない」
がむしろとられるべき戦略だったと思われる
よってやるべきことをやっていないのはベンチ側
人のせいにするなといいたい

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:57:51.67 ID:PZ2BaBQa.net
原も原日記で書いてたけど

阿部に求めるものが高過ぎると思うんだよな
普通に衰えも来る年齢だし、いつまでも慎之介のチームとか重荷にしかならん

4番だって普通に結果出してるアンダーソンでいいだろうし

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:57:58.36 ID:wj97i5Ch.net
長野と村田阿部ロペス
不調長すぎ
もう一ヶ月だぞ馬鹿かよ

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:58:18.20 ID:7rLldHqg.net
>>84
桑田が1失点完投負けのときあえてみんなの前で桑田叱ったんだよね 

打者の奮起促すために

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:00:11.52 ID:IE5YAXuF.net
>>91
そうそう。あとで「すまんな。ああでも言わないと打線がやらなきゃってなるだろうからあえてお前を怒ったんだ。
今日はよく投げてくれた。おつかれさん」ってフォローしてた。

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:00:19.01 ID:k45UBxRL.net
菅野の負けでイラついてる奴多いけど
逆にこの時期でよかったわ
下手に終盤クソ大事なとこで負けたり、CSや日シリで初黒星なんて
なってみろよ
シーズンなんて何だったんだって思うぞ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:00:33.32 ID:8FMVNDSo.net
もう阿部に期待しちゃダメ
復活したと思ったらすぐ何十打席ノーヒットになる
かろうじて横浜ヤクルトの投手は打てる、それだけ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:01:04.40 ID:dmJbjyUs.net
>>68
いや、そうなると今村の先発が無くなるだけだと思われ。
セドンの18日先発は、セペダが交流戦から一軍合流予定だからってことがあるみたい。

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:01:36.18 ID:PZ2BaBQa.net
原日記といえばこれにはズッコケたわ


私は慎之助に言いました。
「(スタメンを外したことに)他意はない。セドンと實松のリズムが良かったから」。
ただ、こう付け加えずにはいられませんでした。
「このチームはお前さんが打たないことには、動かないんだよ」。


おいおい
日シリで僕が打たなかったから負けたと言った阿部に
お前さんが打てなくたってチームは勝つ、って言ったの忘れたのかよw

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:02:55.91 ID:IE5YAXuF.net
帯状疱疹
首痛
左太ももに150キロの直球を当てられる
慢性的な腰痛
右太ももに爆弾を抱えっぱなし


これだけ悪いところあるのになぜ原は阿部を使い続けるのか

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:03:13.05 ID:/RO32rHf.net
>>89
原はまだまだ阿部には期待しているだろうけど
それも無期限では無いと思うよ
むしろ小林がいなかったらもっと休ませなが騙し騙しでもら延命させようとしたんじゃないかな
次期正捕手候補がいるからこそぶっ壊れるかもしれない荒療治で白黒つけようとしている感じ

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:03:18.21 ID:tE5QZ6Im.net
MHKサンデースポーツはじまってたな

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:03:19.01 ID:sRMuMzXW.net
>>96
旗振り役の難しさだな
矛盾することでも場合によっては言わなければならない
自分の矛盾だけを気にしてたら阿部は動かない
割と深い話だなそれ

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:03:28.76 ID:k45UBxRL.net
セドンは阿部じゃなくて実松の方がいいんじゃないのか?
実松いるのに使わないとかってどうなんだ?

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:04:15.86 ID:/jFX63aF.net
ボウカー大活躍

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:04:24.06 ID:tE5QZ6Im.net
ボウカー

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:04:31.77 ID:+FLLDRUt.net
村田は移籍一年目は夏場死亡、去年は酷過ぎるから最後の策で打撃スタイル変えたら大ヒット。
そのスタイルを最初からやってるのが今。
普通に考えてまた打撃スタイル変えてそれが当たらないと上がり目無くね?

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:04:50.52 ID:JDLxndGo.net
1001うぜええええええええええええええ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:05:12.23 ID:2G62A4a1.net
>>93
この手の下手さはすぐにうまくならないよ
今シーズンはずっとこんな負けが続く
セペダ?
たとえ打線がつながっても今日のアンダーソン以下の守備するなら
ピンチを広げてもっと点取られるんだろうね。
その分打ってくれたら問題はないんだけど
それでもやっぱり大味な野球が増えるだけ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:05:15.77 ID:8FMVNDSo.net
阿部は全試合出れないし小林にバトンを渡す時が来てる
ロペスはセペダが来たら1軍にはいれてもスタメンはなくなる
やっぱどう考えてもずっと出られる村田長野の日大コンビがもっと頑張るしかねえんだよなあ
2人共去年後半のように早くならんかなあ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:05:31.99 ID:IE5YAXuF.net
>>96
原曰く「チームは生き物で日々変化、進化し続ける」だそうだから
あくまで2013年と2014年の巨人は別のチームだから別にそう言っても不思議ではない

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:06:05.30 ID:2G62A4a1.net
>>100
上に立つ人って大変よね
と思うわ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:06:44.38 ID:tE5QZ6Im.net
ウチきた

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:06:45.75 ID:sRGDwSqe.net
>>71
阿部いい加減にしろよ
お前が身を引けばチームは活性化するのによ
笠原への恫喝とか俺は許せねーわ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:07:15.31 ID:2G62A4a1.net
>>101
サネでも打たれて負けたしあんまり変わらんのではないかね

あと組んでないのは小林くらいだけど
セドンの投げ方じゃ自慢の肩ももったいないな

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:07:27.54 ID:7rLldHqg.net
なかなかやりくりが大変そうだな今年は
阿部と心中というわけでもないが今年1年で区切りつける年になるかもしれんな ある程度結果残さないと

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:07:41.34 ID:EllOHA0J.net
スポーツニュース見る気しねー

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:08:10.00 ID:sRMuMzXW.net
阿部は実績からして3年は猶予を与えられるよ
だから阿部が奮起するのをみんな応援するしかないんよ

あと村田な…

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:08:16.85 ID:ZaljRHZ+.net
       ,..-──- 、
     /  _    \
    /    〈_〉    ヽ
    | _______ |
    | ______  | 
    |〈__人__〉|  | 
    | |   L     |  |<ジョン・ボウカーを呼べ
    \ヽ  _   イ / 
      ヽ  -  / 八
       l ヽ_/ /::::::ヽ   T-1000

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:08:31.83 ID:laghZt4l.net
>>89
結果だしてるからこその3番アンダーソンよ
坂本片岡がしっかりしてるから下手に3番に誰か挟むよりくっつけた方が得点効率は良い
その場合4番は阿部と村田の2択だろうしじゃあ調子上げてきた阿部だよねってなる
片岡とアンダーソンの間に長野とか挟んで流れを切っちゃうのは勘弁ならん

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:08:42.88 ID:yY96B5zC.net
>>86あの空振り見たらムカつく

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:08:48.23 ID:7rLldHqg.net
3年はさすがに長いw
肩が今以上に衰えたらおしまいやw

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:08:52.90 ID:pej60np/.net
阿部ケガしねーかなー
足引っ張り過ぎ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:09:09.15 ID:2G62A4a1.net
>>111
フラフラした若手そのままにしてる方が捕手としては罪が重いけどな

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:10:35.54 ID:lxv+BOrx.net
阿部4番だと収まりがいいんだろうなっていうのは何と無く思う
本当個人的な意見だけど

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:10:36.35 ID:OToFuZMf.net
阿部は2000本安打打つまではレギュラーで

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:10:56.98 ID:PZ2BaBQa.net
>>117
んー難しいな

結局、現状だとアンダーソン以外に
相手の脅威になる打者がもう一人足りないんだよな

やっぱセペダ待ちなのか

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:11:31.17 ID:8FMVNDSo.net
由伸も自ら2軍調整を志願してくれんかねえ
調整してどうこうなるもんでもないと思うけど
去年の怪我明けのスーパー由伸はなんだったんだろう
最後の狂い咲きだったのかな

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:11:41.39 ID:2G62A4a1.net
ここで阿部が身を引いたらたぶんチームは瓦解すると思うなぁ
そこをうまく調整したいのが今年の原だと思うけど

その役目すべてを終える選手いないものたとえ分散しても
打線だけならアンダーソンとセペダ当たりの外国人でも今年いっぱいくらいならいけるし
捕手だけなら短期なら小林がどうにかできそうだし
野手だけならとりあえず選手会長の村田とかもいるけど
投手との間に立つ人とかさ

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:12:02.63 ID:7rLldHqg.net
阿部は批判を一身に受けるという意味では1番いいかもしれんよ

村田じゃ乙女になるだけだしw

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:12:46.67 ID:/RO32rHf.net
まあ阿部はまだ打てると思うよ
村田もまたいずれ絶好調モードに入るだろう
ロペスはセペダ加入後にどれだけチャンスを貰えるかだな
由伸は・・・う〜ん

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:13:25.85 ID:PZ2BaBQa.net
>>125
パンダって何であんなによんたま待ちなんだろうな

若い時みたいに初球からスタンドに放り込む姿は無理だとしても
もうちょい相手に脅威になってくれないと


だったら井端でもええやん、ってなるし

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:13:30.51 ID:rONwcJfC.net
小林を使う事でチームが勢いに乗ったりしてしまうとチーム内に阿部不要の空気が出てきてしまうからな。
そうなると阿部の扱いが非常に難しくなる。
完全に潰れて本人の気持ちが折れてしまうまでは無理にでも使い続けるしかないんだろう。

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:13:53.37 ID:8FMVNDSo.net
4番は現状アンダーソン以外じゃ誰がなっても変わらんよ
当たってるからこその3番アンダーソンなんだから

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:14:09.65 ID:sRGDwSqe.net
阿部が何をしてきたんだよ
投手との交流は亀井がしてたし、チームの早朝散歩は廃止させるし
まとめ役は内海とパンダであって阿部のチームじゃねえよ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:14:55.14 ID:sRMuMzXW.net
ロペスがこの状態なら阿部ファーストに入れて小林大目に使うとかいうのも手かなあ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:14:59.04 ID:2G62A4a1.net
>>127
今は阿部がおかしいからっていうのとルーキーだからっていうので小林とかな
阿部が身を引いて正捕手になりました
っていう話になったらルーキーっていう甘えができんもんね
投手次第というのは大きいけど
必然的に阿部が抱えてたものが降ってくる
あと言い方が悪いけど思った以上に打てるから打てないとそれでも文句言われるんじゃないかな

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:15:24.66 ID:EllOHA0J.net
甲子園無双のメッセ打てなかったのは仕方ない
結果的に先取点与えたのがすべてだった

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:15:25.86 ID:IE5YAXuF.net
楽天の交流戦で、ボウカーが何かの間違いで巨人のユニ着て復帰してくれんかな

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:16:11.43 ID:pGzYQkfT.net
ちょっと良いこと思い付いた
阿部に監督兼任させればすべて丸く収まる!

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:16:12.61 ID:k45UBxRL.net
去年のスーパーうなぎ→アンダーソン
去年の村田→セペダ

十分だろこれで

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:16:21.65 ID:2G62A4a1.net
>>136
しません
外人枠足りません

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:17:18.81 ID:laghZt4l.net
>>124
そうだね
収まりが良いとはいえ阿部がこの3三連戦以降また調子落とすようじゃ4番は与えられない
セペダが当たるといいね

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:17:19.75 ID:PZ2BaBQa.net
阿部もキャッチャーできなくなったらヤメる発言もあったし
ちょっと意固地になりすぎてるところもあるんかねえ

年齢的にも普通にファーストやったっていいと思うし
そらtanisigeなんかと比べたら話はややこしくなるけどさw

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:17:41.20 ID:IE5YAXuF.net
チーム本塁打いつの間にか3位に落ちてた…
1位ヤクルトの43本で2位広島の40本
HR打者と言えるのはバレとエルだけ、ウチはアンダーソンぐらいか

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:18:04.90 ID:/RO32rHf.net
>>137
かつての古田ヤクルトのような地獄が待っているだけなんだけど

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:18:08.27 ID:16Mqccwg.net
>>111
恫喝じゃないけど三木が広島市民で尾形にサヨナラホームラン喰らった時に「お前の球なんてこんなもんだ」って言ったのはキャッチャーとしてどうなのよと思ったわw

別に慰めろとは言わねえけど、阿部は這い上がれって意味で言ったのかもしれないけどさ、ショックでマウンドから立てないくらい崩れてた相手にかける言葉かよってw

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:18:16.38 ID:2G62A4a1.net
>>132
早朝散歩廃止させたのは
阿部じゃなくて選手たちの意見をまとめた結果だよ。
まとめ役はパンダと内海とか言っておいてそういうのだけ阿部がーてあほか

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:18:57.75 ID:iydx9gAU.net
小林使えば全て上手くいくとは限らない。
なんせキャッチャーは、打たれたら批判の的になる。
阿部がルーキーだった時も、そうだった。
かなり野次が多かった。
特に、このスレだと手の平返しが凄いし。

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:20:02.01 ID:8FMVNDSo.net
4番阿部は3番をアンダーソンにしたいのもあるけどセペダ意識も絶対あるだろ
セペダ加入の話がなかったらずっと4番アンダーソンは固定してたはず

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:20:22.88 ID:7rLldHqg.net
阿部が復調しないとしんどいな いろいろ
今はまだ焦る時期でもないし徐々に上がるとよいのだがな

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:20:58.57 ID:IE5YAXuF.net
清原が特にルーキーの阿部を批判しまくってたな
やっぱ心底のクズ野郎だな
評論家もそろって「阿部のせいで長嶋さんが辞めさせられる羽目になった」と言ってた

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:21:18.20 ID:GsFLF880.net
>>142
ロペス、村田、阿部が打たないからな
はよ中井に戻ってきてほしい
中井と亀井さんね

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:21:19.30 ID:2G62A4a1.net
4番阿部はもうちょっとどうにかしてほしいけど1−3番はしばらくこれがいいなぁ
代わりの4番候補もちょっとあれなんだけども
次はヤクだし阿部継続なのかねぇ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:21:21.06 ID:dmJbjyUs.net
>>137
ふうん?
まるで中日が谷繁監督で、上手くいってるみたいな口振りだなw

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:21:23.23 ID:sRMuMzXW.net
阿部か村田よ

どっちもダメだから現状しんどいのであって

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:22:04.88 ID:PZ2BaBQa.net
セペダがまずまず使えると仮定して

坂本
片岡
アンダーソン
セペダ

まではいいんだけど5番どうするよ
左3人続くのはどうかと思ったがセペダはスイッチだから阿部でいいか

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:22:27.20 ID:2G62A4a1.net
>>149
何かあったら小林がそれになるんだよなぁ
まぁ負けるような性格してないだろうし
ドラマ好きな人はそっちの方がいいのかもしれないけど
あれは辛辣だったねぇ、
あんま見たくないわ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:23:12.45 ID:/RO32rHf.net
>>147
そうだね
今の四番は臨時扱いなんだよな
まあ四番セペダが不発ならまたアンダーソンが戻るかもね

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:23:25.02 ID:GsFLF880.net
なーんか最近鯖おかしくない?
野球関連の板が。なんでか知ってる人いる?
なんjとかいつも落ちてる

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:23:25.59 ID:IE5YAXuF.net
マシソンはボウカーと対戦するときずっとニコニコしてそうだな
で、原に試合後「マシソンはあの態度は良くないな」とか言われそう

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:23:32.82 ID:HIR6ZniC.net
早く中井が見たいな

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:23:34.01 ID:hpr1ZtwV.net
>>61
下手ではないと思うけど‥うちの森野の方がうまいと思うww
デブゲにさらにネズゲが増えてすまんの

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:24:31.76 ID:hpr1ZtwV.net
>>70
去年活躍してた寺内どしたん?
片岡は知らんけど井端が寺内の出番邪魔してるんじゃないかと‥

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:24:32.18 ID:caBkkWq1.net
      /  ̄ ̄\
     / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     |/ ━    ━ |   
     || -・-     -・-  ぼくと杉内は監督と不倫仲間なので二軍行きはありえませんよ 
    (6 @  ( ・ ・ )@ノ  
     ヽ  , 〜〜、/    
      ヽ ヽニニニフ/
       \__/
        )ー-(
      / `Y'"\
     /    |   ヽ
     ト__i GIANTS i__l
     |  |   | 10 | |

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:24:45.46 ID:P8RuIFNj.net
今の阿部よりは遥かに打てるよセペダ

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:24:55.34 ID:LHztXpT8.net
>>116
それコナーや

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:25:01.16 ID:pGzYQkfT.net
>>143
>>152
基本的にスタメンは小林で阿部は代打屋な
3年後くらいに実現せんかのー

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:25:01.79 ID:laghZt4l.net
今の巨人の阿部村田長野ロペスって皆6番ぐらいにいると収まりが良いのばかりなんだよなあ
好調だともちろんクリンナップを打てる打者達なんだけどイマイチ乗り切れない
坂本も今まで打者としては割と6番タイプだったしスタイルチェンジしてなかったらもっと打線が歪になってやばかっただろうな
坂本が1番で仕事してくれてるのは本当に大きい

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:25:10.96 ID:stQRTtq8.net
>>149
どっちがクズ野郎だって言ってるの?
清原の方だとしか考えられないが。

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:25:26.14 ID:PZ2BaBQa.net
>>157
最近は人が多くてウンコ鯖の時は巨人実況板ばっか行ってるわ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:25:30.38 ID:GsFLF880.net
阿部、村田、ロペスの鈍足トリオ1人でも覚醒しないとキツイ
時期がきてやがて無理なら亀井や中井、井端・・・さらには小林って可能性も十分にある。カバーできる選手達だし

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:25:45.74 ID:4KUAH7uC.net
>>146
いきなり使えばいいってもんじゃないしな
ロッテの吉田なんかも少し悩んでるような感じあるし
変な話小林は現状いい使われ方して進んでる気もする
ほどよく使われてスタメンもあって少しずつ経験と自信つけながらって感じで

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:26:06.80 ID:2G62A4a1.net
>>163
じゃなきゃ困るよマジで

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:26:47.99 ID:8FMVNDSo.net
4片岡 (6坂本)
8松本
6坂本 (4片岡)
7アンダーソン
以下略
セペダ加入の話がなくてバランス考えたらこれがいいんだろうなあ
1年間4番がフラフラしてたら厳しいし
原も4番アンダーソンを変えたって事は4番はセペダに期待してんだろうな

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:27:27.55 ID:PZ2BaBQa.net
ところでグリエルだけど

ようやくNPBに来るかも、ってのに横浜なんかに行くと思う?
俺は飛ばしだと思うんだけど

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:27:28.81 ID:P8RuIFNj.net
とりあえず阿部の状態が上がるまで小林で行くしかないと思うけど
交流戦には間に合うぐらいで

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:27:34.88 ID:cQf5+q3+.net
阿部がボロボロなのにこの九連戦で休みは1日しかなかったし
もう少し休ませながら使ってもいい気がするな

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:27:57.82 ID:EllOHA0J.net
はいはい
お前さんの考えた打順サイコーですw

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:28:11.99 ID:qT4IOSuK.net
セペダとかまた外人ザル守備要因増やすのか
こりゃピッチャーが大変だ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:28:56.89 ID:7rLldHqg.net
ロペスはいい意味でも悪い意味でもあんなもんだしなあ
主軸はきついな  阿部と村田がしっかりセント

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:29:09.23 ID:/RO32rHf.net
>>170
小林の育成は順調でしょ
本人だって今年正捕手でバリバリ出られるとは思ってなかっただろうし
少ない出番で結果を出しながら直実に成長している

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:29:17.31 ID:+FLLDRUt.net
ルーズヴェルトゲーム見てるけど、
壇れいが長野のユニ持っててワロタw
と思ったら、当たり前だけどもう話題に出てたねw

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:29:18.67 ID:lAv3eCLK.net
ヤクルト爆弾助けてくれえええええええええええ(´;ω;`)

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:29:33.22 ID:laghZt4l.net
>>172
アンダーソン4番に置くならそれがベストだろうなー
ただ機能してる坂本片岡を崩して並び替えるのは怖くもあるね

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:29:50.80 ID:g3Dwf5Of.net
点とれないで今日みたいな展開になるのはもっと大変かと

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:29:51.25 ID:stQRTtq8.net
火曜日は雨だけど試合やると考えて、なんで先発予想は杉内なの?
セドンじゃないの?

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:30:41.15 ID:ohPjkkOn.net
小林よ見るのもまた戦いだ by ハラ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:31:06.35 ID:GsFLF880.net
少しずつ形は見えてきた
1坂本
2片岡
3アンダーソン
はしばらくいくだろ
交流戦で固まっていけばいいがなー

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:31:32.90 ID:PZ2BaBQa.net
原がAS明けぐらいにオーダー固まればいい、って最初から言ってたし
今年は流動的に行く気なんだろうな


阿部とか外国人とかも大事だけど
坂本長野村田の常時先発組が働いてもらわんとホント困る

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:32:03.70 ID:qT4IOSuK.net
また撃てないときに競り負けるんだろう
今日もしっかりディフェンスの穴突かれちまったし
これださらにその穴を増やすとは勇気があるね巨人さん

189 :クソをカレーと間違えた俺 ◆WEF75fVEtc @\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:32:37.30 ID:cilu+KEC.net
江川は井野を使い小林を内野にコンバートさせ慎之介は代打専門にすべきとコメントしていますね

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:32:48.54 ID:GsFLF880.net
1坂本
2片岡
3アンダーソン
4セペタ
5中井
6阿部(小林)
7長野(亀井)
8村田(井端)

どうよ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:33:00.53 ID:YpYhgLFL.net
>>120
してるじゃない
阿部に同情できないのはやせようとしない所
毎年怪我ばかりしてるのに体重落とさないとか怠慢以外なにものでもない

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:33:21.04 ID:IE5YAXuF.net
大田には誰も期待しないのか…?

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:33:33.29 ID:kb1Ivgdq.net
長野の不調は私生活の影響だろうね 前も不調の時に記事に出たよね あのアナと別居してるとかなんとか
その後元に戻ったらまた復調した 私生活がプレーにモロに影響するタイプだよ長野は。 

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:33:34.82 ID:PZ2BaBQa.net
>>191
若けりゃできるけど年齢的に落とすの難しいよー

俺もだけどw

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:33:46.23 ID:k45UBxRL.net
とりあえず今期キツいのはドーム6連戦が1度だけとか
ドーム6連戦なら腰据えて色々やれるんだろうけど
日程決めた奴とそれを了承した巨人の上はふざけんなよ

巨人:7/11〜16
阪神:4/8〜13,7/29〜8/3,8/29〜9/4
広島:4/1〜6,4/11〜17,7/1〜6,7/25〜31,8/12〜17,8/22〜28,9/15〜20
中日:4/4〜10,5/3〜8,7/11〜16,8/13〜17,8/26〜31
横浜:4/25〜5/1,8/6〜10,8/15〜21,9/5〜11
ヤク:4/22〜27,5/3〜8,7/8〜13,7/21〜27,8/1〜7,9/2〜7

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:34:22.69 ID:4P0uoOsX.net
小林はもう25歳だから、できるだけ早くレギュラーにしたい
球界を代表する捕手になる
今までの貢献度には目を瞑って、阿部をトレードに出すのがチームのためだ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:34:40.47 ID:GsFLF880.net
体重100キロ超えは不摂生だわ、阿部
イチローのコメント聞いたか阿部
ついでにパンダよ
村田も

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:34:42.30 ID:8FMVNDSo.net
阿部をどうしても4番にしたいならファーストにすべきだね
幸いロペスもひどいから障害はない
小林も使えるし打線もあまり重くならずに済む
まあそれもセペダが合流するまでの話だが

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:35:37.47 ID:PZ2BaBQa.net
ドサクサに紛れて変な奴らが紛れ込んでるな

こんな時間にすらNG作業とか勘弁してくれよ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:35:42.53 ID:IE5YAXuF.net
パワプロだとオートで回してたら、阿部⇔阪神藤井の捕手交換が実現したことがあるww

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:35:50.66 ID:g3Dwf5Of.net
阿部サード出来ないんだろうかw

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:36:12.02 ID:GsFLF880.net
>>184
落としたばっかだろw

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:36:29.79 ID:kb1Ivgdq.net
プロ野球生誕80周年だけど、こういう節目の年に優勝できないよな巨人って…

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:36:50.80 ID:2G62A4a1.net
>>184
抹消から10たってない

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:37:39.37 ID:Nhlzq6kR.net
はい、失敗  この実況アナ氏んでほしい

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:37:41.87 ID:oVbOBIED.net
小林がイマイチな成績でまだまだ時間掛かりそうなレベルならおそらく阿部は休んでると思う。
で、小林がボコボコに叩かれたころ復帰してやっぱり阿部じゃなきゃって周りに思わせる。
しかし思ってた以上に小林が使えるのでうかうか休んでられないんだろ。
もしかして正捕手
阿部じゃなくてもいいんじゃね…になりかねないからね。

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:37:58.14 ID:yY96B5zC.net
慎之助は8番位にしたほうが良いよ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:38:21.22 ID:stQRTtq8.net
>>202
ごめん、抹消されてたの今知ったわ。
本当にごめん。

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:38:45.07 ID:YpYhgLFL.net
いや阿部は体重100キロ軽く超えてるから
捕手であの体重は膝に来るだろう
ただでさえ膝に大怪我したんだから負担減らせよと

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:39:22.74 ID:IE5YAXuF.net
50周年 1984年
60周年 1994年 メークドラマで優勝、日本一
70周年 2004年 Aクラスも3位
80周年 ?

50周年以前をよく知らないな…

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:39:44.27 ID:G0IE1KvX.net
阿部・長野・村田なんかが自分本位なバッティングしたり怠慢守備したりすんのは
レギュラーだから代えられる事はないって油断があると思うんだよね
プラスして優勝確実って前評判から自分がやらなくても誰かがやって優勝できるだろっていう油断

井端にプレッシャーかけられて、実際外されもした坂本はきちんとやれてるしな

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:39:44.21 ID:rBmhE9Jd.net
>>209
阿部100キロ超えてたっけ?
意外と軽かった記憶がある

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:39:53.62 ID:k45UBxRL.net
ドーム、ハマスタ、神宮
6坂本
4片岡
3アンダーソン
7セペダ
2阿部
5村田
9長野
8橋本
これでいいだろう

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:40:16.20 ID:7LLvdlQA.net
>>210
メークドラマは96だぞ
97はメイクミラクルで不発

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:40:51.50 ID:g3Dwf5Of.net
中井がライト出来れば
長野なんて使わなくても済むのに

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:41:00.45 ID:EllOHA0J.net
オナニー打順を上手くNGする方法ないかな

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:41:01.48 ID:PZ2BaBQa.net
阿部はプロフィール上だと97kg

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:41:19.96 ID:4KUAH7uC.net
ヤク3戦はいわき ひたちなか 東京D
とりあえず今週の小林スタメンは水曜か木曜だな 今村の水曜かもな

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:42:12.35 ID:IE5YAXuF.net
公称では阿部180センチ97キロとある

220 :ばっさんの人 ◆aMOQwb/YfY @\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:42:50.13 ID:UG4lBD4Z.net
>>212
がーるずじゃいあんつには97kgで記載されてる

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:42:55.08 ID:2G62A4a1.net
100キロ100キロいう人はどこのデータだろう
見た目?
減らした方がいいのはわかるけど

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:43:01.38 ID:lxv+BOrx.net
今村は前回やられまくったバレ相手にしっかり勝負挑めるかだな
ここで怖がってちゃ成長は無い

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:44:15.90 ID:GsFLF880.net
>>215
明日から守備つくなら外野一通り練習してもらえんかね

ってか中井とセペタの一軍合流は同じくらいになりそうね
亀井さんはこれから実戦らしいが

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:44:18.23 ID:PZ2BaBQa.net
小林先発 プロ初HR含む活躍

翌日 阿部先発 HR含む5打点で猛打賞


このコンボにはワロタ
奮起を促せば国産に戻る

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:44:59.50 ID:2G62A4a1.net
広島の三戦目がセドンなんだろうけど
セドンに三タテ阻止とか負け越し阻止とか掛けるの怖いなw
この前の対戦じゃ異常な三振数を計上してたけど
さすがに次は研究されてるだろうし

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:45:20.14 ID:IE5YAXuF.net
孫オーナーが「アンダーソンを何とかして取れ!」とか言いそうで怖い
実際去年オフも「バレンティンを金いくらかけてでも取れ!」って言ってたからな

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:45:50.12 ID:ZBnf+hYB.net
>>71
阿部(菅野を援護できず)「打ってやりたかった」

このコメント見ると日シリ前に「僕が打てば勝てるし、打てなかったら負ける」って言って
原に驕りだって叱られても変わってないなあ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:45:53.77 ID:2G62A4a1.net
>>223
セペダのほうが先じゃね
交流戦からならDH使える
中井を
守備にちょっとつきました
不安残るけどさあ上げましょうっていうのはないと思う

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:46:30.62 ID:GsFLF880.net
>>210
1994はあの10.8だよ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:47:21.44 ID:k45UBxRL.net
>>210
1944年A位
1954年A位(優勝:中日)
1964年B位(優勝:阪神)
1974年A位(優勝:中日)
1984年B位(優勝:広島)
1994年日本一
2004年B位(優勝:中日)

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:47:39.54 ID:hEmRKy3M.net
>>223
明日から守備つくならって、中井情報新しいの有るの?

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:47:42.09 ID:stQRTtq8.net
福島は巨人ファンの巣窟だが茨城ってどうなんだろう。巨人ファン多いのかな。
まあ、相手が相手だし巨人ファンの方が多いのは当然だけど。

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:48:27.89 ID:g3Dwf5Of.net
交流戦でもセペダは守備につかせてほしいね
DH枠は中井か横川でも使って欲しい
ロペスはもう使う必要はない

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:49:19.53 ID:2G62A4a1.net
交流戦はパ出身選手誰か上げるかな
そうなると石井だろうけど

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:49:47.48 ID:lxv+BOrx.net
まあ、将来を考えるなら中井をファースト起用で守備ビシバシ鍛えた方が得策だわな

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:49:59.73 ID:PZ2BaBQa.net
>>234
さすがに石井はもう見切っていいだろ
横川が不憫すぎるわ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:50:00.27 ID:k45UBxRL.net
>>234
石井、横川

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:50:07.72 ID:OToFuZMf.net
>>234
横川は?

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:50:08.83 ID:lAv3eCLK.net
地方はベイスとヤクルト主催にお任せしてドームもうちょっと増やして欲しい
たった63試合とか少なすぎ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:50:50.62 ID:+FLLDRUt.net
中井はまだまだ万全じゃないんだから、そうなったら色々妄想しようや

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:51:18.48 ID:2G62A4a1.net
最近は地方局で巨人戦切られちゃってるから
回っていかなきゃファンが維持できんのよ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:51:40.70 ID:OToFuZMf.net
ロッテみたいに全部本拠地がいい?

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:52:34.08 ID:JDLxndGo.net
ほぼ勝ち越してる時期ですら選手の復調待てない奴らって
6連敗中とかどうなっちゃうんだよw心臓発作でも起こしそうだなw

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:53:07.66 ID:7rLldHqg.net
チーム打率 .278 リーグ2位
チーム本塁打 39本 リーグ3位
チーム得点数 169 リーグ4位
チーム盗塁数 35 リーグ1位
チーム防御率 3.72 リーグ2位
チーム失点数 144 リーグ1位

やっぱ得点が少ないのが問題だな

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:53:46.08 ID:gbbtG2JF.net
小林はこれまでもこつこつ努力して成長してきたみたいだし、コーチといろいろ勉強しているみたいだから、
これからも一歩づつ育っていくほうが良いだろうな
阿部実松というお手本がそばにいることだし

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:53:49.15 ID:qT4IOSuK.net
まあ、ペナントは他が弱いからおそらく巨人が制するだろう
なんだかんだでここはピッチャーの枚数が他球団より揃っていて何とかしてるチーム
しかしその足を引っ張るザル守備外人呼んでその穴を増やすっていうのはなかなか粋な話だな
投弱チームだったら打のほうでなんとかしなきゃいけないからそれもアリなんだけどさ
まあ、ペナントはそれでも何とかなるかもしれないが、日本一はまず無理だな

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:54:19.31 ID:4KUAH7uC.net
石井はしばらく出場がない
持病の腰痛でも発症してると思われ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:54:22.54 ID:k45UBxRL.net
>>239
4月:静岡,(宮崎−鹿児島)
5月:(いわき−ひたちなか)
6月:秋田2
7月:那覇2,(京セラ2)
8月:新潟1
9月:(長野−前橋−宇都宮)

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:55:17.07 ID:tE5QZ6Im.net
ネオスポはじまた

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:56:36.28 ID:2aW0iey4.net
今年のキューバリーグ
長打率
1ユリエスキ・グリエル .566
2 Giorvis Duvergel .557
3アルフレド・デスパイネ.553
4フレデリク・セペダ.536
OPS
1アルフレド・デスパイネ 1.027
2フレデリク・セペダ 1.020
3ユリエスキ・グリエル.991

物凄い奴だよ村田や阿部とはレベルが違う

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:56:40.81 ID:7rLldHqg.net
漢村田
  ↓
男村田
  ↓
乙女村田
  ↓
オカマ村田
  ↓
痴漢村田

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:56:49.76 ID:GsFLF880.net
ヤクルト、横浜主催で地方でやればいいのにな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:57:32.37 ID:k45UBxRL.net
ここの奴らは144勝しなきゃ納得できないのとか
100勝しなきゃ納得できないのが多すぎだろ
いいんだよ0ゲーム差でも勝率で1厘上回っていれば優勝だし
CS6戦、日シリ7戦やって最後に勝てば問題なし

多分ペナントは苦労はするが9月には普通に2位に5ゲーム差はつけてるから

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:57:41.13 ID:8FMVNDSo.net
>>246
ってか今年はまあ総合力で優勝できるだろうけど本当に心配なのは来年だな
オガラミ時代でも4連覇はできなかったし来年は更にチームが勤続疲労でボロボロだろうし
今年は誤魔化せても来年は誤魔化せない気がする

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:57:51.55 ID:PZ2BaBQa.net
>>252
面倒だからもう新潟移籍でいいよw

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:58:53.75 ID:lAv3eCLK.net
昔TVでしか見れなかった時代ほとんど毎日東京ドームで試合やっててたまにビジターのイメージだったけど
半分は相手本拠地で戦うんだな行くようなって間が開くとすげえもどかしいわ早う帰ってきてくれと

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:59:39.19 ID:GsFLF880.net
>>243
去年交流戦の5連敗とか2012の4月とかやばかったわwww
内海が交流戦でボコボコでさ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:59:55.83 ID:7rLldHqg.net
毎年優勝するのって大変だな
やっぱ若いレギュラーでてきて10年大丈夫 という風にならないとね
橋本は足がかり掴んでたが

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:00:24.04 ID:k45UBxRL.net
>>254
2010は原がやらかさなきゃ優勝してたぞ
どすこい事件、ハーパー事件、野間口事件
どれか一つなければ優勝してた

2011は内川聖一が来てれば普通に優勝できてた

なので本来ならV8の年だったんだから

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:01:06.55 ID:Nhlzq6kR.net
24時間マラソンは水トアナになりそうw

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:03:07.23 ID:/RO32rHf.net
>>254
オガラミ時代後期は明らかに補強手抜き体制に入っていったからな
橋本や中井ら若手が成長すると同時にオフのドラフトやFAや外国人での補強を貪欲に行なえば
来年の巨人は今年より強くなる

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:03:40.56 ID:kb1Ivgdq.net
情熱大陸に88年世代の芸能人、スポーツ選手、色んな人が出るよ 野球選手も出るかな?
見てみよう 大島優子を見てみよう!

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:04:59.41 ID:2aW0iey4.net
今年のFAは普通に金子と平野に行くでしょ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:06:01.05 ID:kP0YVuev.net
>>160
ありがとう
なんか意外だなぁ。粘り強くて小技が上手いイメージだったよ。
逆に、森野は小技苦手なイメージだったw
今後も手こずりそうだ
やっぱり巨人意外のチームのことって誤解してることも多いんだろうなぁ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:06:15.06 ID:7rLldHqg.net
セペダって契約更新とかあんのかね
アンダーソンは残留でも4番打てる右の長距離タイプ欲しがりそうだからロペスの立場は危うそうだな

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:06:45.69 ID:sRMuMzXW.net
でも森野も巨人戦だと働くタイプだよなあ
成績酷いしなあ(今年のはチェックしてないけど)

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:07:47.58 ID:Nhlzq6kR.net
片岡バンド下手だよなぁ 2回失敗した

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:07:57.73 ID:kHFgI8fB.net
走力や守備力のある長野や捕手の阿部よりサードであの程度しか打てない村田が1番の問題だよ。
FAでもないのに3年契約結んだのは本当に失敗だったよ。
一塁、三塁、左翼はクリーンアップ級の打力がないと厳しい。

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:08:15.27 ID:GsFLF880.net
井端はまあまあやってる
ガッツもなんかやれてるようだしいいんじゃないかな
谷ってどうしてんのかな

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:08:44.24 ID:Xj0/KuxG.net
原と中畑が話し合ってセベダとグリエル交換してくれないかな?
福田と松田みたいに

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:09:04.10 ID:QaoPYY3j.net
今の打線なら、2番ロペス3番片岡でもいいくらい

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:09:34.16 ID:lxv+BOrx.net
>>263
金子はまだしも平野は...
正直劣化してきてるよ、西村がもう1人増えるだけかも

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:09:42.66 ID:cQf5+q3+.net
>>263
平野は珍やSBが早々に金子から撤退したら取れないと思う

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:10:57.55 ID:QaoPYY3j.net
リリーフはそう長く持たないからね

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:11:12.30 ID:/RO32rHf.net
>>270
たぶんセペダの方が打つだろうから交換しなくていいよ
ファースト以外の内野手いらないし

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:11:19.30 ID:sRMuMzXW.net
金子だけでいいよ

それより来年はデスパイネだな

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:11:31.98 ID:g3Dwf5Of.net
>>265
セペダの成績や去就に関係なく今年でクビでしょロペス
そのために契約は1年にしたわけだし

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:11:47.34 ID:7rLldHqg.net
久保とか尻もそこそこ投げるしな ピッチャーは何人いてもいいとはいったものだな 

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:12:44.83 ID:g3Dwf5Of.net
>>270
打撃のみならセペダの方が上かと

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:12:55.87 ID:8FMVNDSo.net
火曜から打線どうすんだろねえ
アンダーソンを3番に固定したいなら4番は阿部か村田かの2択しかないぞ
個人的にはアンダーソン阿部と続いてると躊躇なく左のワンポイントくるから間に右打者が入る4番村田でいいと思うが

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:13:07.92 ID:Xj0/KuxG.net
>>278
久保はそこそこ投げてるけど尻はそこそこ投げてないと思う
尻の登板試合全部負けてるし

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:13:20.51 ID:GsFLF880.net
平野はもう・・・アカンよ
投げすぎてる

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:13:38.03 ID:7rLldHqg.net
阿部も峠を過ぎてしまった感を見ると中軸はしばらく外人頼みになるのかなあと思える 長野がもっとやれると思ってたのに

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:13:39.87 ID:EllOHA0J.net
村田4番でいいよ
オレは我慢する

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:13:44.97 ID:HztF2L1f.net
>>269
谷は開幕から数試合出ただけで最近全然出番なし。
好きな選手だったから巨人出ても応援してるんだが。

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:14:33.88 ID:7rLldHqg.net
リリーフの大型契約はリスキーすぎる

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:16:12.33 ID:a94QhW4n.net
>>283
長野はつまらない選手になってしまったな
トリプルスリー狙える選手になると思ってたのに

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:16:33.55 ID:lAv3eCLK.net
セペダが普通に打つって空気だけど日本で何の実績も残してないのに活躍して当たり前みたいなそういう目で見ちゃうと皮算用なる可能性高くね?

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:16:41.35 ID:ze7wuPHU.net
>>161
寺内はキャンプ中に肩こわしてリハビリ中に足を肉離れして離脱中です

井端って選手会の何か役をやってなかったっけ?
ああいうの球団変わるとどうなるのかな

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:16:48.69 ID:Wr3UaJft.net
10ゲーム差圧勝で優勝するペナントもいいが、僅差で優勝するペナントもいいよな
2008年のメークレジェンドは最高だった

まぁ優勝したからこそ言えることだが。

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:16:52.52 ID:JDLxndGo.net
>>284
本当のところ本人はどうなんだろなw

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:17:02.07 ID:EllOHA0J.net
トリプルスリーってすごいよな
今年は梶谷が狙えそうな感じだね

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:18:01.26 ID:7rLldHqg.net
>>288
まあそうだろうな
とりあえずは投手力整備して接戦とれるようになるのが重要だろうな

セペダは実績はすごいが見てみんとわからん

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:18:04.03 ID:E0vQQlck.net
村田さんは初めてまげを結って白星だったのか

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:18:09.64 ID:f6eA1DvS.net
完封まけで、原イライラやろな
また次の試合から打順いじりしてくるやろな
どうせ打順をいじるなら、今までにないような打順にしてみなはれ
例えば、いつも4(5)番より後ろの打順しかやらない、阿部村田ロペスを、1〜3番に持ってくるとかさ
原さんよ、ワンパターンの打順いじりはつまらんぜ
劇的に大改造してみなはれ

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:19:11.01 ID:EllOHA0J.net
>>291
本人は4番打ちたいって言ってるけど本音と建前あるからな
あのメンタルだと本音は違うかもね

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:19:25.44 ID:JDLxndGo.net
原「勝った時に打順いじります」

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:20:27.74 ID:2aW0iey4.net
セぺダの武器は
@選球眼が良く出塁率が無双
AHR打者ではないが長打率もトップクラス
B打率も良く波が小さい
C短期決戦に滅法強く五輪WBCで毎回無双してる
Dスイッチヒッターなので左右の差が少ない

グリエルの武器
@キューバNO1の長打力
A29歳のバリバリ
B内野守備が相当上手く肩も強い

どっちも凄いよ
セぺダ=松井タイプ グリエル=秋山監督タイプ・・内野だけど

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:22:45.82 ID:ze7wuPHU.net
>>269
谷って怠慢走塁して送球を頭に受けて病院へ搬送されてたけどその後全く聞かないな

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:23:13.00 ID:Wr3UaJft.net
セペダってAJみたいな感じだとおもってるんだが違うんかな
とりあえず散歩は好きそう

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:23:35.37 ID:/RO32rHf.net
>>298
グリエルの方がキューバ選手っぽいけどセペダの方が日本向きな気がするな
まあ実際どんなもんなのか純粋に楽しみ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:23:57.92 ID:JDLxndGo.net
3〜4月はロペス
4〜5月はアンダーソン
これからも爆発力ある選手が持ち回りで1人づつ出てくれば勝ち越しペースでいけるやろ

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:24:50.34 ID:Xj0/KuxG.net
坂本が理想的な一番打者になりつつある
嬉しいような悲しいような
本当なら理想的な三番打者になってもらいたいんだけど

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:25:24.91 ID:GsFLF880.net
俺はセペタもグリエルもやると思うよ

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:25:30.94 ID:g3Dwf5Of.net
>>298
セペダは巨人の打者に足りないものを全部持ってる感じやな
まだ劣化も大してしてないようだし

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:26:43.92 ID:kb1Ivgdq.net
どの程度のモチベーションかが疑問だな キューバ国内じゃ地位も名誉もある。
巨人との契約ですでに見た事のない大金を手にした。どこまで巨人の為に本気でやるかぶっちゃ俺はまだ疑ってる部分がある。
なぜなら特例で来た中日のあのキューバ野郎はクソだったから 成績もクソだったがNPBを馬鹿にしたような言動があったからな

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:26:48.23 ID:+FLLDRUt.net
>>287
長野は坂本を成長させる為のかませだからな
3番で首位打者取っても、坂本が1番ダメだから入れ替え
今年もOP戦からずっと3番やってたのに、坂本がダメだから1番に移動
典型的なかませ。だからこそそれを踏み台にして坂本にはもっと頑張ってもらわないと困るわ

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:27:48.14 ID:EllOHA0J.net
セペダの打力は期待するけど守備力はかなり心配なんだよな
今日みたいな試合で打ってくれるか守備でやらかすか

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:30:19.93 ID:br1I5ySq.net
>>289
それ任期終わって東出になったよ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:30:42.30 ID:GsFLF880.net
俺はオフにDH導入されると思ってる

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:31:25.78 ID:4KUAH7uC.net
二軍は今週ずっと遠征だけどセペダも行くんだろうか
広島戦からなんて話も出てるが常識的に考えれば交流戦からだな

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:32:21.49 ID:O5zrz0wd.net
>>310
セペダの成績が良ければ良いほど実現しそうだ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:32:49.26 ID:ze7wuPHU.net
http://www.giants.jp/G/today-g/img/img_20140511133220194_2639590727494016995.jpg
http://www.giants.jp/G/today-g/img/img_20140511133238866_7675320226627373083.jpg

母の日のピンクリストバンドいいね!

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:32:51.22 ID:hrdW/Gbr.net
>>295
併殺も減るし阿部ベンチ、小林スタメンでいいな

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:33:02.70 ID:2aW0iey4.net
>>306
全然違うぞ
中日リナレスは引退して1年以上たってから来たんだぞ
しかも国会議員になってから来た
セぺダは先月までキューバリーグで活躍してた
それとモチベーションなんて共産主義国家には存在しないからな
キューバとモンゴルでは「うつ病」は無いんだぞ 認められて無い
当然存在しない病気だから治療も一切しない

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:33:05.73 ID:GsFLF880.net
尻ってうち以外でも毎回炎上してるぞ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:34:49.87 ID:lxv+BOrx.net
坂本は.320 10打てばいいんだよ
内川位のアベレージ型になってくれると嬉しいんだけど

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:35:03.56 ID:16Mqccwg.net
>>334
それも一理あるが、ホームラン10本の打者と20本の打者じゃ大して怖さも変わらないけど、0本の打者と1本の打者は雲泥の差があると前に古田が言ってたんだよな

やっぱ万が一事故もあり得るってと無いのでは守る側のプレッシャーも全然違うのが理由かね

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:36:09.27 ID:ohPjkkOn.net
>>310
選手会が反対しそうだけどな
2リーグ制の意味がないって

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:36:58.50 ID:4KUAH7uC.net
リナレスてw
金属時代のザ キューバ打ちのフォームの選手だし来た時は全盛も過ぎに過ぎてた
今のキューバ選手と比較するほうがおかしい

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:37:21.70 ID:lAv3eCLK.net
>>318
死亡遊戯さん理論ですな

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:38:00.31 ID:mYQZek2N.net
ロペスって敵に回すと恐ろしいけど味方にすると頼りないタイプだよな

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:38:39.11 ID:g3Dwf5Of.net
>>317
逆方向に打てない時点で内川はないな
残念だが打撃のみ才能なら
内川には到底太刀打ち出来んな
あいつは天才だからな

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:40:45.27 ID:zKL+Om8O.net
>>313
みんなピンクのしてると思ったがそれなのか
中継で言ってたっけ
たまに席立ってたからその間だったのかな

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:41:41.98 ID:2aW0iey4.net
>>318
貴方が正解
3割3分 0本より
2割8分 20本の方が全然凄い
中日の大島が得点圏打率と打点が低いのは長打力が無いからだよ
ゴロヒッターは犠飛を上げられないし 外野が前に来るので
2塁走者を返せない 打率が高くても出塁率が低いとダメ
イチローがそうじゃん 3割3分の単打マンは評価が低いよ
HRは一人で得点できるからね 

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:44:34.31 ID:sRGDwSqe.net
松本と橋本の攻め方が雲泥の差だろ
ホームランの有無はそんだけ大きいよ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:45:24.92 ID:ze7wuPHU.net
>>324
http://www.giants.jp/G/today-g-farm/
ファーム版で言ってたからこっちも一緒かなぁと思っただけだけど
あとハムとかでもやってるらしい

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:45:53.70 ID:f6eA1DvS.net
大島は素晴らしい1番打者だろ
橋本の究極の理想型が大島
橋本が復帰したら1番固定したいな
目指せ大島だな

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:46:32.61 ID:exC+rg1u.net
役立たずの4番のデブを今すぐベンチに送り込め
糞原糞監督のお前にいってんだ無能

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:47:02.89 ID:g3Dwf5Of.net
その大島よりさらに得点圏打率低いのがロペスなんだけどね・・・

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:47:07.20 ID:LTPp4nZn.net
日本との対戦で結果を残し続けたセペダと真逆のグリエル。
身体能力は凄いから慣れれば打つだろうけどグリエルは時間かかると思うよ。
セペダはルナくらいは間違いなくやると思う。

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:47:07.79 ID:8FMVNDSo.net
松本スタメンで使うなら横川上げて使ってくれ
松本は事故すらないから2番以外で使うと夢が無さすぎる

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:47:12.21 ID:ohPjkkOn.net
すまんが大島はないわ
青木ならわかるが

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:47:25.34 ID:5V0YQKwd.net
>>332
守備いけるんか?

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:47:35.56 ID:JDLxndGo.net
OP戦の4割打者長野はなんやったんやろなw
いくら相手も調整時期とはいえ春先であんな・・・そら期待も膨らんだってもんよ
あのゾーンにはどうやったらまたはいれるんやろか

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:48:29.25 ID:u1AuD/Wu.net
石川ってどうなの?

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:48:50.01 ID:2aW0iey4.net
得点相関が一番高いのは「長打率」
次が「出塁率」 一番ショボイタイトルが「最多安打」と「盗塁王」

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:49:15.83 ID:8FMVNDSo.net
>>334
ずっとライトやってるしセンター長野ライト横川で何の問題もない
2番なら松本でいいが8番なら事故ある人のがいい

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:49:50.81 ID:+FLLDRUt.net
>>334
若手スレによると想像以上に酷いって書かれているw

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:50:14.29 ID:5V0YQKwd.net
>>338
それなら試して欲しいね
2軍であれだけ打ってる奴も見てみたいし

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:50:35.19 ID:5V0YQKwd.net
>>339
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:52:08.02 ID:AHdhruYf.net
普通のフライは取れるやろ
大田並みに守れれば充分

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:52:25.89 ID:Xj0/KuxG.net
ロペスいらないとか阿部いらないとか贅沢な悩みだな
某球団は打率一割台の脇谷が主軸なんだぞw

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:52:49.54 ID:2aW0iey4.net
今年限定なら阿部より打ってる人間が
坂本長野村田ロペスアンダーソン橋本片岡と7人もいる
阿部が8番にいれば問題は無かった 野手で一番成績が悪いんだからね
村田ロペスより全然悪いからね

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:53:49.69 ID:7kSmtHUo.net
横川の守備力=今のパンダや矢野と同じくらい?パンダはまだ送球精度あるだけマシかもしれんが

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:54:14.51 ID:jOwCy+Kw.net
菅野、前回も思ったけど
阿部のリードに首振りすぎだろw

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:55:33.77 ID:GkGNIj+g.net
Going始まったぞ

ボウカーのホームランやるかな

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:55:35.44 ID:tE5QZ6Im.net
Goingはじまた

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:55:37.19 ID:Xj0/KuxG.net
徳島えりかと佐藤ありさ見るわ

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:55:38.43 ID:JDLxndGo.net
今日の長野の守備すらボロクソ叩いてたここの住人が横川は耐えられそうもないなw

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:56:00.81 ID:rE1vGJN4.net
セペダいつくるの?

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:56:26.10 ID:k45UBxRL.net
横川がカープの松山レベルだったら守備は目をつぶってもいい

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:56:49.42 ID:EFC65fbr.net
>>351
明日、週末には1軍で見れるかもしれない

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:56:49.53 ID:7BARZG2k.net
>>344
阿部より打っているの
そんなにいるのかよ。凄い打線だな

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:56:50.42 ID:tE5QZ6Im.net
今日は菅野の特集か

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:57:14.76 ID:jOwCy+Kw.net
上重の声wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:57:16.00 ID:Xl4KKo1e.net
横川の守備は立岡程度だと思っておいた方が・・・

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:57:20.97 ID:Xj0/KuxG.net
菅野の母=原の妹出るのか?

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:57:35.27 ID:br1I5ySq.net
あとちょっとで井端の誕生日

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:57:54.42 ID:jOwCy+Kw.net
>>357
中井より下手ってことか、アカン

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:58:45.07 ID:7BARZG2k.net
>>359
40?

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:59:14.05 ID:GkGNIj+g.net
こういう時は外国人はうまいこと言うなぁ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:59:22.27 ID:rE1vGJN4.net
>>353
明日来るのか
楽しみだなサンクス

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:00:00.04 ID:GCQ6bvjc.net
>>346
つうか他の投手も振っていいよ
内角に構えた瞬間にマウンド外して牽制するくらいなら首振って拒否しろよ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:00:09.38 ID:br1I5ySq.net
>>361
39

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:00:26.24 ID:Iy3akFIS.net
>>357
仮にもセンター守れる立岡と一緒にしたら立岡が可哀想なレベルだと思うぞ、横川は

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:00:43.45 ID:k45UBxRL.net
立岡なんか内野じゃなくて外野だけやらせとけば
それなりに守ってたじゃん
それをセカンドだサードだって守らせておかしくした
原がすべて悪い

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:01:01.13 ID:yXBoOn5J.net
あさくらやるやんw

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:01:34.54 ID:yY96B5zC.net
江川が言うには菅野は今月中にKOされる。
その後、連勝だって。

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:01:47.51 ID:g3Dwf5Of.net
今成程度にでもライト守れれば横川ありなんだがな・・・

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:01:52.58 ID:3xJ8vgc1.net
本多と脇谷どうして差がついた

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:02:00.47 ID:P3+JpOWG.net
本多母親そっくりじゃん

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:02:53.38 ID:yXBoOn5J.net
BOW!BOW!

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:03:06.97 ID:GkGNIj+g.net
ボウカーの片手でホームランは相変わらずw

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:03:42.58 ID:T8V8etTE.net
広島なんか巨人戦に表ローテ当て続けて阪神戦は全部裏じゃね?
マエケン今年阪神投げた?

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:03:48.84 ID:ze7wuPHU.net
そりゃ一回くらい打ちこまれる日もあるだろうよ
江川のばーか

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:04:13.51 ID:br1I5ySq.net
井端おめ!

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:04:21.36 ID:E0vQQlck.net
星野「ボウカーはわしが育てた」

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:05:07.40 ID:u7n4WuA4.net
>>375
投げてない。巨人1横浜3中日3
去年の前半戦は巨人戦から逃げまくったんだからしゃーない

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:05:30.37 ID:qevwyviD.net
ボウカー効果で楽天日本一連覇とかならんかな

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:05:57.53 ID:GdosNnsU.net
http://imgur.com/7avXh1p.jpg

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:06:23.58 ID:DIihurSG.net
ん?週末セペダ見れる可能性あんのか
現地観戦の先発予想がセドンで気持ち萎えてたけどセペダ見れるならテンション上がる

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:09:29.66 ID:u7n4WuA4.net
>>380
去年のボウカー効果くらいあれば

○開幕〜離脱前(4/25)
17勝4敗2分.810
○離脱中(〜6/4)
13勝17敗1分.433
○復帰後(〜全日程終了まで)
54勝32敗4分.628

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:09:36.72 ID:3t9H0e9a.net
3タテいけたのに情けない
3ブタは氏ね

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:14:25.58 ID:PCdsN7pg.net
>>382
よく考えたら外人枠の関係でセドンをが先発した後じゃないと登録できない
お披露目は交流戦のDHからになりそうだ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:14:54.50 ID:7XKJLzCO.net
甲子園で勝ち越したのだから良しとしなければ。その分横浜に負け越したのは
痛かったけど。まあ来週の6試合は最悪5割、出来れば4勝2敗で勝ち越したいな。
とにかくコツコツ白星を積み重ねていく事だ。月に貯金5つを目標に積み重ねて行けば
おのずと優勝は付いてくる。ただ優勝ラインは貯金25〜28ぐらいかな。30は無理
だと思う。去年やその前みたいに2位に10ゲーム以上差をつけての優勝は今年はない
だろう。

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:14:56.75 ID:MHt4Wp5n.net
一久はリーマンなのにこんな遅くまでテレビ出といていいのか

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:15:27.46 ID:L1zKHwDp.net
そもそもファンが反省してどうすんだよ
原はこんな完敗したのに反省してんの?
監督が切り替える(キリッとか冗談いってる
チームが上を目指せると思ってんの

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:15:40.25 ID:DIihurSG.net
>>385
ぬか喜びだったかw

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:15:42.89 ID:fZTg+XP4.net
今日の中継で阪神OBが菅野絶賛でなんか調子狂った

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:15:59.16 ID:qevwyviD.net
ほぼ全体的に打線冷えてるからなぁ…今は投手陣が踏ん張ってるからなんとかなってるが
中継ぎは落ち着いてきてて、先発陣はこの9連戦でQS7つ、
今村以外はみんな最低6回まで投げたし
ただこのまま夏場に入って投手が打ち込まれだすと一気に大型連敗来るかも

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:16:11.53 ID:L1zKHwDp.net
またせっかくの連勝を
こういう惨敗で落とす
今年は広島が日本一かな
原野球も潮時かな

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:17:01.89 ID:L1zKHwDp.net
菅野がナイスピッチしても
打線が糞すぎるわな
誰のせいかといわれたら
それは原が一番わかってるよな?
えっ?わかってない?
わからないならやめろ!!!!

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:17:11.96 ID:MHt4Wp5n.net
ボウちゃん猛打賞かよすげえええ

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:17:15.41 ID:9xWLxJWr.net
おおBOWちゃんきたきた

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:18:54.26 ID:DIihurSG.net
鶴岡に得点圏で遅い変化球投げるのは危険なのにやっちゃったんだな
菅野ならストレートで押せばよかったのに

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:19:31.04 ID:L1zKHwDp.net
おいおいついに菅野でも
勝てなくなったぞこのバカ監督
お前の采配のせいでどれだけ
惨敗を繰り返すんだよ
阿部が悪い?戦力が足りない?
聞き飽きたわボケナス

巨人は監督が足りないわ
あんなボケナスじゃ生涯勝つのは無理

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:20:24.92 ID:L1zKHwDp.net
この戦力で3位
もしくはBクラスとか
生きてる価値がないよな

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:21:16.94 ID:yXBoOn5J.net
なりすまし〜 なりすまし〜
今日もせっせと荒ら仕事〜

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:23:13.39 ID:J1XW9sjP.net
>>391
夏場になればバカみたいに村田と阿部が打ち出すだろう

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:24:01.79 ID:mo2fuhSJ.net
この勝負は別になんだがw

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:24:31.76 ID:kjXYGE6e.net
>>397

なに僕がなに?

    /   , -――-、-―-、\
    /   ./          \|
   ,'     |      -―   '、
   |    /  ,,;;;;;,,,     ,,;;;;,,,'、
    .|,...、 /  "´__`     ´ _`'}
   | i^.ヽ|   ノ・―ゝ  ; { .ノ・-ヽ',  
   '、.( .||     ̄ ノ   .'、  ̄  |   
    \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|
      || |   /ィく_ ,. -‐'┴ 、_>、 /
     .|. '、    ヽヾl工l工lア/./
     .|  \   `' \__ノ /
    /.\ 、`''-、    '⌒ /

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:24:51.34 ID:DIihurSG.net
S1はまるで菅野が勝ったような編集だなw

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:25:54.32 ID:DIihurSG.net
S1いい仕事してるじゃん

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:25:55.78 ID:mo2fuhSJ.net
S1セペダきたー

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:26:11.44 ID:gRe0vlTt.net
TBS S1 セペダ直撃取材

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:26:27.05 ID:egkHnFCU.net
TBSキューバ特集キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:27:01.09 ID:gRe0vlTt.net
笑顔が結構良いんじゃないの

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:27:48.62 ID:J1XW9sjP.net
セペダの打撃成績
00:00:(00).[00]
(00)本[00]打点

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:27:58.91 ID:MHt4Wp5n.net
野間口の古巣w

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:28:24.05 ID:TkR3uHvv.net
この人「は」すごい

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:28:31.10 ID:mo2fuhSJ.net
ノムw
すんませーん

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:28:59.40 ID:gRe0vlTt.net
思うように補強出来なかった野村の爺さんは単に巨人の気前よさが羨ましいだけです

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:29:53.38 ID:mo2fuhSJ.net
てかグリエルのインタ見ると横浜入りはほぼ決まりっぽいな

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:31:34.20 ID:DIihurSG.net
グリエル見た目も若いな
セペダは強面のベテランって感じ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:32:12.87 ID:3xJ8vgc1.net
>>396
一昨日、鶴岡に打たれたのも変化球じゃなかったか?

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:33:27.64 ID:MHt4Wp5n.net
>>415
セペダは2、3人くらい殺ってそうな顔してるねw

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:34:00.33 ID:qevwyviD.net
>>400
村田はともかく阿部はなあ…
去年秋からずっとこんな感じだし

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:34:07.61 ID:aVD9CGBN.net
グリエルはマジで日本に来るのか

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:35:44.35 ID:DIihurSG.net
>>416
そうだった

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:36:29.23 ID:J1XW9sjP.net
阪神戦は阿部がさっぱりだからな
村田が得意にしてたが今は凍結中だし
ロペスは論外、アンダーソンも1本打ったが上手く攻められてきた感じだし
やっぱりセペダよ
こいつが爆発してくれたら一番いいんだが

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:37:34.83 ID:bKpRDFU+.net
松本哲をトップバッターにして
打線に活気を与えるか
打線に勢いをつけるには1番打者が大事だし
松本哲を斬り込み隊長にしたいね
キャプテンシーがあり元気で活発なムードメーカーの松本哲に巨人を引っ張っていってもらいたいね

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:39:57.19 ID:1gYmt00H.net
火曜からヤク3連戦、下位専の阿部を信じろ

vs.阪神 34-4 .118
vs.広島 11-2 .182
vs.中日 22-4 .182
vs.横浜 23-8 .348 本塁打1
vs.ヤク 16-6 .375 本塁打4

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:40:53.56 ID:yY89fd2m.net
グリエル巨人に行きたいとずっと言ってたのに横浜ってなんか可哀想
ま、巨人来ても守るところないけどさ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:41:43.41 ID:SImLp0kc.net
>>423
下位戦の時だけ打つ4番とか嫌だわ…

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:42:33.34 ID:MrSijGWS.net
>>424
ポジションが空いてからでも間に合うさ
それまで日本に慣れていてくれたら問題ない

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:42:42.00 ID:Bq++3ltI.net
グリエル横浜入ったら怖いなー

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:43:06.15 ID:8VDP455Y.net
日曜日負けすぎて、毎週goingとか見る気がしない

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:43:22.77 ID:1gYmt00H.net
巨人来ても守るところないのはセペダもそうなんだよなぁ
アンダーソン、ロペスといて守るところない

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:43:54.28 ID:yY89fd2m.net
今日のかばんチェック誰?

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:45:10.10 ID:9Ib0Lsc4.net
ベイス打線ヤバいな
グリエル入ったらトリプルスリー狙える梶谷が1番だろ?
一気にセリーグ最強の打線になるな

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:46:18.77 ID:T8V8etTE.net
3番グリエル
4番ブランコ
5番クロノリ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:47:13.93 ID:8VDP455Y.net
>>431
梶谷筒香ブランコバルグリエルとか畜生すぎるわ
パも含むてナンバーワンだろう

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:47:14.68 ID:bKpRDFU+.net
数年前、原が首位打者を狙えると断言していたころの松本哲がかえってきたかんじだな
離脱前の橋本よりも相当活躍するだろうな
今年の松本哲は相当やるぞ
1番で使いたい
場合によっちゃ3番もあり

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:48:48.98 ID:HvrcnEn3.net
対立煽りにマジレスするほど巨専民はアホじゃないと信じて寝る。

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:49:05.26 ID:8VDP455Y.net
>>434
阿部村田がこのままだらし無いなら
片岡中軸、松本2番でもいいかも

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:51:26.91 ID:DIihurSG.net
どさくさに紛れて松本推すなよw
正直もうレギュラーは厳しい

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:52:14.15 ID:XPi9txGd.net
ブランコ、バル、グリエル併用って
グリエル遊撃になるのか、バル外野になるのか

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:52:21.41 ID:P52r5l/A.net
キューバは1年レンタルみたいな契約だから
村田の成績がこのままなら来年はグリエルがサードもありうる

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:52:32.74 ID:bcsW7fkS.net
しかし
なんで誰も盗塁しなかったんだろうか

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:52:35.62 ID:aVD9CGBN.net
でもショート白崎がグリエルになると
白崎のあのを守備もう見れなくなるのか

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:54:18.24 ID:DIihurSG.net
選手会長の一振りで試合を決めたソフトバンクか…
うらやましいw

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:55:50.46 ID:9Ib0Lsc4.net
はませんでグリエルって梶谷+白ローズ+モーガン+ブランコ+バレンティン+Aロッド+ジーターをミックスさせた選手って見たけどマジ?

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:57:36.25 ID:P52r5l/A.net
グリエルは顔も可愛いからヤンキースが50億出すよといった選手w

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:57:38.47 ID:bKpRDFU+.net
>>436
原のこれまでを考えるとやはり松本は2番からか〜
松本には斬り込み隊長を任せたいけどね
トップバッターとして打線を引っ張っていってもらいたいからね
まずはスタメンで打ちまくって、8番→2番→1番と上がっていってほしい
首位打者争い、盗塁王争いにも絡んでほしいし、その資質はあるはず

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:57:55.79 ID:aVD9CGBN.net
>>443
その例えは良くわからんけど
打撃も守備も足も良い選手なのは間違いないよ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:59:09.70 ID:8VDP455Y.net
中畑の功績って梶谷を育てたぐらいだよな

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:59:39.63 ID:B4jhRDw1.net
>>437
長打力の無さがな
2010年前後のボール飛んでる頃は二塁打もあったからレギュラー狙えたのに

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:01:01.84 ID:8VDP455Y.net
松本は橋本が戻るまでのつなぎみたいなもんじゃないか
そのまま活躍するなら橋本からポジ奪ってもいいし
大田と長野じゃ守備が不安すぎる、交流戦だと広い球場多いしね

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:01:32.13 ID:U4lpIFTX.net
>>447
それだけありゃ十分
原なんてあれだけ人気があって誰も育てられない
坂本とか言ってたけど梶谷に比べたらしょぼいしな

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:01:33.44 ID:kqR/3vuZ.net
松本はもはや劣化橋本だろ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:04:57.57 ID:bKpRDFU+.net
あと、キャプテンが暗い阿部だとチームの雰囲気がどんよりして打線まで低迷する
チームを活性化させるため、キャプテンを松本に変えてほしい
松本はキャプテンシーがあるし元気があり活発でムードメーカーだしリーダーシップもある
チームメイトからも慕われてる人気者
小さな巨人松本がキャプテンでトップバッターで巨人を引っ張っていくのが理想だろうね

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:05:56.54 ID:qevwyviD.net
ID:bKpRDFU+
いつぞやのセペダ厨と同じ匂いがするが

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:07:11.33 ID:v+i9CtKt.net
松本が青い稲妻の松本ならありだなw

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:08:06.09 ID:DIihurSG.net
>>453
なんか書き込みの特徴に見覚えがあると思ったけどそれか
他のネタでも似たような書き込みしてるような気がするw

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:08:35.00 ID:GPQKJ9Dm.net
さすがに松本ファンの俺でも引くわ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:17:49.59 ID:bKpRDFU+.net
何はともあれ今年は松本の逆襲が見れそうで楽しみだ
まずは橋本に、松本は越えられない壁なんだと証明して、そしてライバルの長野を抜きさってもらいたい
君たちが松本マンセーのレスをしまくる未来が予想できる
天才松本の下剋上が始まるぞ、ワクワクする

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:18:44.67 ID:B4jhRDw1.net
>>440
外人だけどメッセのクイックってかなり上手いのかね?
それ以外は考えにくい
有名なハマ久保の時は走らないのと同じで

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:18:55.19 ID:L1zKHwDp.net
阿部を潰しかねない
原の陰湿采配は目に余る
もっと大事にベンチで温めるべきだ
まさか監督の座を狙われてるのがいやだから
ここではっきり潰しておこうと無理やり?
原なら考えかねない!

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:19:58.98 ID:3jNOg2/6.net
来季は広島の野村以外は監督総入れ替えが良いと思うわ
和田、中畑、小川、谷繁、 原は別に悪くないけど飽きたしな こうなったらセは面白くなるね

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:25:44.91 ID:9Ib0Lsc4.net
いいなーグリエル
なんかセペダでwkwkしてたのがバカらしくなっちゃったよ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:26:36.12 ID:cwbwfcMl.net
G岡崎
T掛布
C石井琢朗(珍しい外様)
CD落合
S高津
DBラミレス

でも行くか?

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:28:58.54 ID:v+i9CtKt.net
>>458
解説の矢野もメッセのクイックは結構上手いみたいなことは言ってたな
ぶっちゃけ今日得点出来るとしたら坂本が無理してでも盗塁成功させて、
片岡に進塁打打ってもらって、レスリーに外野フライでも期待するぐらいしかなかった
片岡が送りバント成功させてたとしても、タイムリーはちょっと難しかったな

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:28:59.99 ID:ktgXgr4Y.net
>>461
守備が壊滅してるセペダよりどう考えてもグリエルのほうがいいな

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:30:02.53 ID:cwbwfcMl.net
セペタは楽天で指名打者要員になったほうがよさげ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:30:39.60 ID:aVD9CGBN.net
デスパイネは来年楽天辺りが取るのかな

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:30:48.36 ID:cYBlbSpv.net
昨日ジャンクスポーツのイチローの話が興味深かった
怪我は防げるものだと断言していた
うちの選手たちとは意識から違うんだと思ったよ

巨人の選手たちももっとプロ意識をもってプレーしてほしいもんだ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:31:54.32 ID:PDLHurvf.net
なりすましのつまらない書き込み見てても仕方ないのでもう寝よう

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:32:16.50 ID:S1Bdh8oi.net
セペダはやくみてー

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:36:24.60 ID:B4jhRDw1.net
>>463
やっぱりクイック上手いよな。無駄な動作がないというか
シンプルに投げ込んで来てる
あれが6回でもう一勝負あるかもってのが盗塁死おそれた感じだったんだろうな
8回くらいならギャンブル盗塁させてただろうが
その時はランナーも出せなくなってた

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:40:54.67 ID:P52r5l/A.net
デスパイネとって長野の刺激になればいいな、長野がすっかり小物化した
巨人が必要なのはグリエルよりデスパイネ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:42:38.04 ID:v+i9CtKt.net
>>470
良い投手が本当調子良い時を攻略する時はギャンブルしないとまず無理なんだよね
先頭打者が塁に出ること自体、9回中1回あるかどうかだし、連打なんてそもそもほぼ期待出来ないし
盗塁なりバスターエンドランなりある程度ギャンブルしないと
あとは本当出会い頭のラッキーホームラン ただ甲子園みたいな広いところだとそれも難しいし 特に左打者には浜風強すぎて無理ゲー

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:42:58.82 ID:aVD9CGBN.net
>>471
パワーならキューバ史上でもトップクラスだもんなデスパイネは

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:46:56.58 ID:bKpRDFU+.net
>>471
今年松本が下剋上して、長野を控えに追いやる可能性もある

松本がレギュラーに定着して、長野に打率、出塁率で結構差をつけそうな予感がする

ちなみに橋本は復帰してもスタメン返り咲きは無理だろうね

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:49:30.66 ID:6BFk1dQP.net
そろそろ我軍も監督は生え抜き縛りとかいうのはやめてもいいんじゃないか
メリットが無いし

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:54:36.75 ID:mfb0fVs5.net
中井は交流戦ぐらいから上に上がるの? 打つ方は完璧違う?

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:55:12.85 ID:U4lpIFTX.net
>>476
守備についてからでしょうな
いつごろ上がるとかそういう話ができるのは

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:57:59.12 ID:S1Bdh8oi.net
>>467
そらイチローは90マイル後半のボール簡単に避ける超人やぞ
運動神経も運動能力も並の選手たちとは違いすぎる
意識というより才能の差だよ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:58:51.20 ID:mfb0fVs5.net
>>477 DHなら復帰出来るん違う? 二軍でも走ったりしてたし。万全になって中井が復帰したらドコ守るん?

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:00:09.33 ID:U4lpIFTX.net
>>479
DHはセペダなんじゃね
たとえロペス外してアンダーソン一塁にしても
セペダと中井なら中井を守備につかせるとおもう

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:13:07.19 ID:mfb0fVs5.net
>>480 なるほど、セペタが間に合いそうなんですな。そうやって若手を使わず干して行くんですね…。

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:13:47.03 ID:g1bRxb+4.net
なに言ってんのこの人

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:14:37.55 ID:qevwyviD.net
盗塁阻止率もさる事ながら、今年はカバーに入るのも遅いし
一塁へのあの小走り続けてるってことは
去年名指しで阿部を叱った川相が注意しない(できない)って事だから
あれがいっぱいいっぱいだと足腰相当衰えたのかなって感じがする

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:18:28.03 ID:NHkAEVUK.net
中井サード再挑戦はないのかな
堂林でさえそこそこ守れる様になってきてるのに

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:20:36.21 ID:s+wc4WNq.net
>>480
かなりファイアーな話だなw
だが、その3人だと中井がファーストだろ。

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:27:56.93 ID:X9WRA6J7.net
>>484
そうか?
外野コンバートしちゃえって意見をよく聞くぞ。

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:32:14.95 ID:HJCEpwpg.net
>>481
使ってたら勝手に壊れたんですが

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:33:44.43 ID:qevwyviD.net
>>472
正直昨日はもう諦めて勝負捨てるしかなかったよな
菅野が失点した時点で勝負あったと言っていいくらい
残り7イニングやらなくてもよかったよな

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:36:46.87 ID:uqA7f2Et.net
はませんより
http://i.imgur.com/dZfx99p.jpg

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:37:42.91 ID:+qlwnVA5.net
ブランコは巨人に来る気がする

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:40:54.74 ID:3jNOg2/6.net
セリーグの外人依存は重症だな パの打率トップ10は外人0 防御率もトップ10の内7人は日本人投手
それに比べてセは…

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:43:12.01 ID:Xi16fuVc.net
逆だったらセリーグの外人は糞すぎるなって言うんだろどうせ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:52:52.74 ID:s+wc4WNq.net
セペダにしろグリエルにしろ、契約条件内容が事実上の1年レンタル扱いなんだよな。
それなのに、ある程度優遇しないとキューバと揉めそうだから厄介。

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:55:47.35 ID:+qlwnVA5.net
>>491
パカス、ハウス!w

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:58:26.85 ID:Xi16fuVc.net
つまり来年グリエルが巨人でプレーしてる可能性もあるということ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:01:32.96 ID:uqA7f2Et.net
はませんより
http://i.imgur.com/8zsLU1V.jpg
http://i.imgur.com/8lQ68tv.jpg
http://i.imgur.com/rlaMRdE.jpg
http://i.imgur.com/X0DLVPe.jpg

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:03:51.66 ID:v+i9CtKt.net
S1見てなかったけどキューバビッグ2ってもう一人は誰?

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:09:31.31 ID:K4yNQsqy.net
>>491
パの外人糞ってことだな

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:10:38.24 ID:X9WRA6J7.net
その来年にしろ、また5月からってことになるんじゃない?
だから、まだまだキューバとは縛りがあるってことだよ。

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:11:18.76 ID:/PZWitn5.net
多分1年契約やろ
ブランコ切れんやろベイス

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:12:46.76 ID:K4yNQsqy.net
>>497
セペダ、グリエル

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:20:18.83 ID:Ov9zo5mi.net
親善大使みたいなもんだからどこまで本気なのかわからへんな
下村はあとがないから死に物狂いなんだろうし

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:24:30.64 ID:VRIQPIeo.net
にしこり

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:26:04.33 ID:NHkAEVUK.net
>>502
後がないのはロペスの方なんだけどね
なぜあんなに危機感が無いんだろうか

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:30:44.72 ID:s+wc4WNq.net
キューバの選手にとって、意外と厄介なのは日本の球場が人工芝だらけってことだよ。
アンダーソンが、それで一時期疲労を訴えていた。
セペダは、ほぼシーズンオフなしの状態でやってくるんだから大丈夫なのかな。

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:35:56.75 ID:GCQ6bvjc.net
なんか勘違いしてるけど
ここから最後まで戦ってくれないセペダよりロペスやセドンの方が球団としては契約云々の目で見るよ
セペダは言うなれば期間限定の傭兵でしかない、本番も冬から始まるキューバリーグ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:38:28.69 ID:ssV/Sp5n.net
>>506
最後っていつまでなん?

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:38:53.58 ID:Ov9zo5mi.net
なんかぼったくられている気分だなw
完全移籍じゃないもんな 

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:40:21.20 ID:/UO/hQ+2.net
活躍出来ないロペスのようなゴミより期間限定の傭兵のほうがどう考えても役立つわ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:42:46.79 ID:CdUMei/g.net
片岡はやはりここぞという場面で頼りにならないよなぁ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:43:39.39 ID:QYRYx7jT.net
阪神2戦目はここぞという場面で役に立ちまくっただろ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:44:49.24 ID:Ov9zo5mi.net
片岡 井端獲ってなきゃ寺内も逝ってて藤村固定という悪夢が

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:48:33.98 ID:YCrejo3o.net
>>510
得点圏打率.481で頼りにならないなら

片岡より頼りになるやつって今の巨人にいないな・・・

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:52:07.40 ID:+qlwnVA5.net
>>510
何言ってだこいつ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:02:50.49 ID:anMrQcJH.net
今北深夜
セペダとかグリエルってレンタルで12くらいからはしっかりキューバに戻るんだよな
そういうのって責任感的にどうなんやろなw
よっぽどナイスガイじゃねぇと不調になったらすぐ投げやりになりそうな気もすんだわ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:04:54.00 ID:Ov9zo5mi.net
ロペス大事にしたほうが良いなw
バイト感覚でやられたらかなわん

517 :ばっさんの人 ◆aMOQwb/YfY @\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:05:47.23 ID:HqUBsYwN.net
井端誕生日おめでとう!

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:06:23.81 ID:v+i9CtKt.net
片岡に送りバントさせなくて良いよ
デブどもでどうせゲッツーなんてしまくってるわけだし、奴らより頼りになる片岡にバントって時点でそもそもおかしいんだよ
送りバントってあんまり好きじゃないんだよね 高校野球じゃないんだから
坂本、片岡なら走ってアウトでも盗塁成功率的にも納得出来るし、積極的に行って欲しいわ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:06:24.79 ID:anMrQcJH.net
そうそうセペダにも期待はするけどロペス邪険にしちゃアカンよね

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:08:18.70 ID:anMrQcJH.net
永久レンタル可能なキューバマンアンちゃんはまさしく神やで

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:10:16.44 ID:K/1EzTIe.net
>>496
ぐう羨ま、強奪しろ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:13:22.68 ID:NHkAEVUK.net
>>519
出塁率 .289(規定最下位) ※3割以下はロペスのみ
得点圏 .161(規定最下位)

これではどうしょうもない

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:25:49.11 ID:b9y5kpgr.net
ロペス酷過ぎやな
ファースト外人でこの成績はあかんやろ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:27:52.11 ID:fqyesRjb.net
セペダはファーストできんのか?

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:33:58.04 ID:ud/vf7JC.net
まじで外人枠どうすると思う?

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:36:45.00 ID:sdPXv9x/.net
>>525
増やすと思う
というか増やすべき
キューバからも獲れるようになったのに今のままじゃ枠少なすぎ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:37:42.98 ID:Ov9zo5mi.net
増やすとか急に決められる問題じゃないだろw

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:41:45.75 ID:fqyesRjb.net
ナベツネが本気出せば、外人枠くらい余裕だろ

他球団だって格安キューバ囲い込みたいから金あるところは賛成するはず

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:44:31.26 ID:ud/vf7JC.net
本当、こんな時のナベツネだなw

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:44:45.04 ID:3jNOg2/6.net
にしこり残念だったなぁ 途中棄権だって
技術もメンタルもグッド あとは全試合戦えるだけの怪我をしない体が作れれば優勝も夢じゃないね

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:46:52.14 ID:fqyesRjb.net
>>529
憎まれ役を全て買って出る有能人材だからなwww

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:47:52.41 ID:J8HViigJ.net
怪我をしない身体って無理  
あれは怪我をするスポーツ

何時間も打ち合って、かつ連戦で
試合のスケジュールもキツい
あっちこっち走るから足腰に絶対支障が出るわ(´・ω・`)

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:53:23.63 ID:anMrQcJH.net
外国人枠なんて増やしたら不利になるだけだぜ
基本外人なんて宝くじなんだから運要素増やしてもいいことないわ
ヤクルトみたいなチームにチャンス与えるだけだ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:59:40.03 ID:s+wc4WNq.net
>>528
キューバが格安かどうかはセペダ次第だろ。
レンタル契約で総額2億だからな。
WBCなどの実績はあっても今年活躍しなかったら、高い買い物だったで終わる。

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:02:15.57 ID:anMrQcJH.net
数%じゃなくて数十%がキューバ政府に行くらしいけど
やってらんねって腐らんかなwBOW命しちゃえよw

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:07:05.22 ID:X9WRA6J7.net
>>517
一応、おめでとうで大丈夫なのかな。
ベテランにとって年を重ねることが、ちょっとって人もいるけど。

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:07:39.19 ID:19FT6rSS.net
セウォル智之は阪神の打線が不調になったの見計らって挑み返り討ち
これほどダサいことはないで

インチキ兄弟の亀田一家と同類やで

ダサすぎるわ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:09:56.64 ID:HCBvnwS4.net
>>518
片岡併殺打7
デブの強打者並にゲッツー多いんだよなあ
だからバントで正解だよ
バントできない片岡が悪い

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:13:28.41 ID:anMrQcJH.net
メッセンジャとかイライラ病持ちだしバント成功はもちろんだけど
もう少し揺さぶってほしかったぜwもろに結果論ですがねw

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:27:12.54 ID:J8HViigJ.net
機動力をもっと使ってくれ〜って感じだな

今日はバントしたり固い采配だったけど、それじゃ勝てないゲームなんだからギャンブルに賭けるべきだった(´・ω・`)

もうちょっと柔軟になっておくれ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:30:17.92 ID:19FT6rSS.net
言い訳はもうええで
巨人が弱いだけ

その象徴が卑怯者のセウォル智之

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:34:37.39 ID:xXGpu59u.net
ほんとカス野は何言ってもキモい
インチキドラフト坊ちゃんは貢共々苦しんで死ね

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:36:53.88 ID:anMrQcJH.net
>>541
お前とらせんで晒されとるでw

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:38:50.77 ID:TkR3uHvv.net
セペダきてロペスがベンチにいれば途中で各駅どもに代走だしやすくなるぞ
ロペスはサードもできるしな

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:44:15.98 ID:6BFk1dQP.net
今日あたり由伸抹消あるだろうか
原もいい加減見限って欲しい
ただ打てないだけじゃなくて外野に打球すら飛んでないし

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:50:11.32 ID:+rS7LnP5.net
>>545
うちのお荷物福留と交換しようぜ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:51:59.93 ID:D3li9ocN.net
     オハヨーウツミ!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:52:40.19 ID:UvBdJowK.net
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/a/1/a12a0cf7.jpg


綺麗な虹

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:55:07.79 ID:xF5CEOKh.net
>>545
横川なら毎試合のように打点付いてるし
外野まで飛んでいくのにな

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:55:17.00 ID:TqPr2M2d.net
youtube見たけど奥村いいな
非力じゃないし守備範囲も広い
甲子園の時から注目してたし片岡の後継ぎとして出てきてほしい

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:00:19.11 ID:3jNOg2/6.net
ググってみたら福留って酷いんだな
去年63試合(怪我と不振で離脱) .198
今年これまで.193
2割打ってないのに試合に出てるのかよw

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:00:34.27 ID:anMrQcJH.net
横川 打率.356 長打率.663 OPS1.104 か
なんで大田なんって言いたくなるな
でも大田でも.260打てちゃうファームの数字ってあんまり鵜呑みにできんな

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:04:19.80 ID:J8HViigJ.net
あのなぁ…セ・リーグなんだし平均くらいは守れないと使われないの(´・ω・`)

打つだけの選手は野球選手じゃありません

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:09:27.47 ID:neOiKQ4A.net
横川史学 25試合 0失策 守備率1.000
大田泰示 27試合 2失策 守備率.959

555 :ばっさんの人 ◆aMOQwb/YfY @\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:18:03.23 ID:d/Ag/RKn.net
>>536
素直におめでとうって気持ちしかないです

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:18:26.36 ID:6BFk1dQP.net
横川ってファームでも一応ライト任されてるくらいだから言われてる程守備糞って程でも無い気がする
まあ指名打者か代打枠だから守備にはそこまで期待してないけど

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:24:39.15 ID:nYRRS6P1.net
定期的に沸く菅野アンチはNTUYっぽいな
流石の粘着質

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:36:49.60 ID:hg3g/CRe.net
おはよう
今朝の報知のGペン少々強引だなと思いつつ最後のオチでコーヒー吹いた

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:53:09.84 ID:35hfcPCS.net
>>553
だおね(´・ω・`)

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:55:01.78 ID:cHE+wJOi.net
http://i.imgur.com/0PfJGV7.jpg
グリエル本当に来ちゃうんだなぁ
今よりさらに乱打戦になってウンザリしそうだ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:56:37.98 ID:oi4Jgtlz.net
慎之助、阪神3連戦4番抜てきも13打数無安打
http://www.hochi.co.jp/giants/20140511-OHT1T50239.html

めずらしく報知が阿部について書いてる思ったら中身が擁護でワロタ
水井って長年阿部担当してた太鼓持ち記者だよな

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:57:34.21 ID:8pNBE9xI.net
2位をキープして最後に抜き去るレースって理想的だと思ってたけど、
広島に勝ち癖がついてしまうのは問題か 本気で優勝する気になってしまった

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:58:17.20 ID:anMrQcJH.net
今報知読みながら飯喰ってるんだけど
セペダ今日来日&会見なんだw
なんか思ってたよりも全然急展開じゃん

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:59:47.53 ID:RNAWlsGh.net
>>563
一ヶ月前から来る来る言ってたやん
全然急じゃない、やっと

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:00:29.78 ID:fqyesRjb.net
広島なんてほっとけば落ちてく
スペのマエケンとオオセラが頼みなんだぜ?

エルドレットが続くわけないしw

6月にはいつもの広島だよ。

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:00:45.06 ID:anMrQcJH.net
>>561
阿部って怒らせたらしゃれ効きそうにないしね
つかロペスみたいに6番7番違うんだから阿部こそダメだよ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:03:26.19 ID:vS9luzNE.net
>>561
これぞ焼肉記事
どう考えても擁護できる点なんぞ一つもない

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:03:58.08 ID:kqG0iS14.net
横川上げるならパンダと変えてほしいなぁ。流石にそろそろな・・・

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:05:34.87 ID:NpG7VLRP.net
>>565
おれもそう思う
しょせんノムケンだし

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:05:43.46 ID:XPi9txGd.net
横川は守備下手だよ
肩はそこそこ強そうだけど素人目にも分かるドタバタ守備ってイメージ

セペダは前に10日頃来日、最短16日一軍昇格って記事になってたからな
明日からの二軍利府(宮城県)遠征楽天三連戦に出るんじゃないか

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:11:04.87 ID:SvthUXoR.net
「またスタートすればいい」って坂本の時と同じやん

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:14:18.89 ID:v+i9CtKt.net
阿部を擁護するわけじゃないが村田を4番失格で降格、アンダーソンは勿論4番でも良いけど、3番最強論でアンダーソン3番固定
そうすると4番にする選手がいないんだよね 長野?、ロペス? どっちもないだろ
だから消去法で阿部なんだろう ここ最近調子上がり傾向だったし
阿部が何で阪神3連戦打てなかったか それは元々阿部が甲子園で打てないから、調子良いシーズンでも打てないのに今年打てるわけない そんだけのこと データは嘘付かない

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:22:23.68 ID:o7xEb3wd.net
http://www.sanspo.com/baseball/images/20140512/gia14051205020002-p1.jpg

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:23:04.12 ID:anMrQcJH.net
なら甲子園は阿部4番にすんなよ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:27:07.67 ID:jbDVFRwh.net
【DeNA】新大砲グリエルと基本合意「3番・二塁」で起用へ
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140511-OHT1T50279.html
 DeNAは現在、モスコーソ、ソーサ、バルディリスの3人が1軍に登録され、
主砲・ブランコは左太もも裏肉離れから復帰間近だ。
外国人枠の問題が浮上してくるが、
中畑監督は「バルディリスを外すことはない。
野手を3人にして、石川を中堅に回せばすごい打線になる」と語り、
グリエルを「3番・二塁」で起用するプランを明かした。

ボウカーとモデル美女の交際は!?
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/serial/20140512-OHT1T50049.html?premium=1

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:29:03.64 ID:cHE+wJOi.net
4番にするなというより小林か実松使え

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:29:39.18 ID:o7xEb3wd.net
>>571
ほんとやな
なんかムカつく
阿部も援護出来ない時はいつも「打ってやりたかった」の繰り返し

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:31:00.74 ID:jbDVFRwh.net
中井大介の後輩

春夏4度甲子園の宇治山田商でいじめ発覚 腹や肩を殴る
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/12/kiji/K20140512008142360.html
 春夏通算4度の甲子園出場を誇る宇治山田商(三重)野球部で、
2年生部員が1年生部員の腹を殴ったり、
自分たちが着る服や帽子(計8000円相当)の代金を支払わせたりしていたことが
11日、学校への取材で分かった。
 9日に1年生が「野球部をやめたい」と担任教諭に相談して発覚した。
学校は日本高野連に報告しており、野球部は活動を自粛している。
 学校によると、4月下旬の練習後、
2年生3人が「面白いギャグをやれ」と1年生6人に命令し、その後、腹や肩を殴った。
また、別の2年生2人は自分たちが着る服や帽子の代金を支払わせていた。
勢力稔校長は「非常に残念。教育者として無力感を感じている。
二度とこういうことがないよう今までの指導を見直したい」と話している。

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:34:12.23 ID:rJsFyIri.net
打たなかったからっていう結果論じゃなくて
甲子園の阿部なんか打たないのは信者以外みんなわかってたもんな
使うなとは言わないから8番くらいにしてくれないかな

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:35:50.48 ID:DgnC6/Ps.net
>>575
荒波「・・・」

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:36:09.39 ID:vmnMr0U9.net
小林はもっと見たいけど、もう少しチーム自体の調子が上がってからの方がいいんじゃないか
小林で勝ってる時はいいけど、負けが続くと昔の阿部みたいに責任を過剰に負わされるだろうし
小林使って負け続けたら、我慢できない人多いと思うよ、ファンだけじゃなく関係者とかも
打てないことも含めて、阿部にはもっと責任を痛感させればいいよ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:36:22.47 ID:jbDVFRwh.net
【悲報】ミッドランド中島、7試合でエラー4つ
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1399840134/
本日ついにショートのポジションで試合に出るも早くもエラー2
http://www.milb.com/gameday/index.jsp?gid=2014_05_11_sanaax_mroaax_1&mode=gameday

【悲報】2A中島、一試合4エラー
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1399846765/
FIELDING
E: Nakajima 4 (6, fielding, fielding, fielding, missed catch), Head 2 (5, throw, fielding).

ttp://midland.rockhounds.milb.com/milb/stats/stats.jsp?t=g_box&sid=t237&gid=2014_05_11_sanaax_mroaax_1&mode=box&c_id=t237

なおチームは一点差で負けた模様

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:37:04.19 ID:anMrQcJH.net
結局今はレスリー4番が一番だな
長野にも3番くらい打ってもらわないとさー
結局嫌嫌いってる1番がいちばんマシなんじゃないのかね
1番長野3番坂本のが今はよさそうだ、
阿部とか下位でいてくれ数字的に上来られても打線切れるわ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:37:29.54 ID:ehz7cxeS.net
データは嘘付かないとか言い出したらヤク戦ベイス戦以外は1割ちょいしか打てないってことになるからそこはスタメンから外せよw

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:38:59.26 ID:vAhNpylt.net
グリエルが交流戦が終わった頃に来てもBクラス確定だし金どぶじゃね

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:40:24.70 ID:7XKJLzCO.net
横浜は打者より投手の方が必要だと思うけどな。まあ横浜に限らずどの
チームも投手はほしいだろうけど。

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:47:44.62 ID:6BFk1dQP.net
>>578
なんでこういう事が起きてしまうのかね
完全になくすってのは無理だろうけどやはり悲しい

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:02:52.36 ID:PDLHurvf.net
横浜のグリエルも確定か
日本での知名度はセペダより上だから客寄せとしては最高の選手だろう
まあ巨人ファンとしてはセペダが打撃でアンダーソン級の活躍をしてくれれば文句ない

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:09:31.09 ID:19FT6rSS.net
何でおまえらは菅野に土つけられた事実を認めようとせんのや?

メッセに投げ負けたのが全てやろが
言い訳ばっかすんな

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:10:27.67 ID:OPZGy70m.net
ヤフコメで菅野の負け記事見てみたら凄いね 嫌われっぷりが

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:11:33.65 ID:jbDVFRwh.net
「交流戦」春・秋制導入へ 来季は5月&ペナント佳境8〜9月に
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/12/kiji/K20140512008144140.html
 次なる改革として浮上したのが、24試合制のままでの前後期制。
すでに事業推進委員会でも検討されており、
ある球団幹部は「まだ具体的な形にはなっていないが(セ、パの)理事会で話すことになる」と説明した。

 一括開催をやめて前後期制にする案はこれまでも論議され、
現場からは隔年でホーム・ビジター3試合ずつ行う18試合制という意見も出されていた。
その中で来季の導入が有力となった前後期制は、
ペナントレースが佳境を迎える8月から9月に後期を開催することで、
優勝争いを従来にはなかった形で楽しめるという側面も見込める。

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:11:46.09 ID:qevwyviD.net
長野は長打が減ったなあ
凡退もボテゴロが目立つし

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:13:14.88 ID:ILclIMmp.net
国売反日ヤクザ軍 

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:14:00.31 ID:yY89fd2m.net
交流戦ってやる意味ある?
もうやめればいいのに

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:16:36.38 ID:ehz7cxeS.net
5年後も確実にチームで生き残ってそうな打者が坂本長野小林橋本くらいしか思い付かない
あとは引退とか戦力外とか移籍とか何があっても驚かない

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:16:46.97 ID:9TD0g1DV.net
優勝争いの中で交流戦やるなんてシラケるんじゃないか?
直接やりあってゲーム差縮めたりするのが楽しいのに

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:21:10.61 ID:ldzx1zj6.net
投手で先発の軸になりつつあるモスコーンかやっと安定してきたソーサを
外すのか中畑は。今勝ってるのは勝ちパターンがしっかりしてきたからなのに
打線だけのチームじゃ85年阪神、近年じゃ近鉄しか優勝してない
取れる点が一点や二点増えてもそこまで勝利に結びつかんよ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:21:19.46 ID:fqyesRjb.net
確かに、交流戦って目新しさもないし要らないよな正直。

2連戦とか中途半端なことするならやめればいいのに。

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:22:33.59 ID:vmnMr0U9.net
長野はもう少しチームの中心、リーダーとして責任を負わせたほうがいいし自覚も持ってほしいわ
年齢的にもキャリア的にも
目立ちたくないのかもしれんが、選手会長引き受けるくらいじゃないとなあ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:23:57.86 ID:zXUyEtxq.net
モスコーソ外すのか横浜は
どうせ巨人は久保尻加賀のワンパだけど
比較的打たれてない先発外すと打ち勝つしかない試合増えるんじゃね?
それともブラ干すのかな

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:27:59.15 ID:tY65FLK+.net
>>596
自分は巨人ファンであると同時にプロ野球ファンでもあるから交流戦はめちゃくちゃ楽しみだけどな
パリーグもたまに見てみるといいよ
昨日はやらかしたけど片岡っていい選手だと思わない?
セリーグにはあまりいないちょっと毛色の違う選手だろ?
パは個性的で魅力的な選手の宝庫で俺は多球団に渡って特定個人数人を応援しているよ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:29:16.20 ID:ldzx1zj6.net
打線は水物。先発がいないベイがモスを干す事は考えにくいし
ソーサーが抜ければ変わりにドスコイとか逆にありがたいな

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:35:47.12 ID:Js2FC5SQ.net
>>601
別に交流戦はあってもいいけど、優勝争いは同じリーグでやらなきゃ駄目だろ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:40:04.56 ID:CCS26ms8.net
>>30
菅野はマエケンかぁ
カード初戦の杉内内海で確実に勝ちたいところだが

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:44:14.15 ID:tY65FLK+.net
>>603
うちの交流戦の成績が悪いならともかく毎年それなりにうまく乗り切れている一方で
ライバル球団はそこで落ちていってる
むしろうちにとってはチャンスだと思うけど

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:47:51.71 ID:vmnMr0U9.net
秋にも交流戦導入するのはあまり賛成できないが
交流戦自体はあってもいいと思う
良くも悪くも、交流戦でリーグ内の構図が結構変化するのが面白い

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:48:55.46 ID:rJsFyIri.net
交流戦自体いらないわ
スカスカ日程で同じピッチャーばっかりで目新しさもないなー
やるならせめて日程詰めろ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:55:02.49 ID:J8HViigJ.net
交流戦あると巨人以外のチームの勢いが落ちるから、交流戦好き

尾花さえ裏切らなければ、7連覇もありえたのは、CS制度と、実は交流戦のおかげ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:57:31.87 ID:Lf+9v5ws.net
>>604
菅野の日は去年の最終戦と同じTシャツ配布デーなので超満員必至だろうな
あの時はヤクルト石山がワンナウトも取れず満塁まで行ってそのまま村田サヨナラ
マエケンクラスが声援でビビるとは思えんが、打線の奮起に期待

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:59:06.90 ID:jgPsXkgh.net
ベイスは独自のバイブでキューバと交渉したのかな

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:04:43.24 ID:g5ufdPnO.net
横浜のようなチームは破綻したチームの方が強い感じがするw
理屈から言うと外人投手2人は貴重だが。
梶谷グリエルブランコ筒香バルディリスの中軸は面白そう。

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:06:24.38 ID:/PZWitn5.net
今のうちにデスパイネ獲得交渉しとけよ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:07:44.61 ID:zGZujR/F.net
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/7/31017.html
明日は朝方降るけど夜は大丈夫

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:08:00.42 ID:qw0MCpPC.net
なんで巨人はグリエルにいかんかったんだ?

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:09:22.00 ID:uzKCHdyR.net
>>614
つ ポジション

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:13:19.68 ID:J8HViigJ.net
日本とキューバの交流の記念の第一歩にセペダが選ばれたのに…
それを出し抜きのように国宝グリエルと交渉ってセコくない?

もっと正々堂々としろよ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:13:30.96 ID:qw0MCpPC.net
>>615
そういうの考えるんだな。グリエルしらんけどやけにすごそうだしまあ楽しみだ。

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:14:14.09 ID:PDLHurvf.net
>>614
巨人が欲しかったのは外野(もしくは一塁)の選手
セペダの守備は期待できないがセカンドやサードのグリエルもポジション的に合わない
グリエルの方が若いけど打撃の技術はセペダの方が上
欲しい順からするとデスパイネ>セペダ>グリエルっていう感じ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:15:18.94 ID:8pNBE9xI.net
うれしいわ 本気で補強してくれてるじゃん横浜 やる気あるよ
どーも巨人以外やる気がないみたいでさみしかったんだ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:18:57.31 ID:EYgBn8nW.net
横浜は強くなりそうだな
バルディリスの代わりにノリさんを使えばだけど

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:23:16.49 ID:y2FqMUnY.net
ヤクルト戦重要だな
阪神広島が裏ローテで潰しあってる内に勝ち越しとかないとな
まずは杉内で一勝か

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:23:31.68 ID:qw0MCpPC.net
>>618
デスパイネとかいうの見てくる

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:24:05.59 ID:zGZujR/F.net
あっちもあっちで外国人枠とかポジションとかの問題も出て来るし。

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:27:12.98 ID:y2FqMUnY.net
デスパイネは身長がネックだな
地雷の可能性もあるわ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:28:59.62 ID:WT3oykh+.net
ノリさんの勝負強さは魅力だけど横浜みたいな若い選手が多いチームはいない方が伸び伸びやれて強くなりそう

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:32:51.94 ID:7qN/VTXB.net
来るかどうかは分からないのに

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:37:30.63 ID:AFudCdRL.net
>>496
山中鹿介w

628 :のぐち@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:39:29.99 ID:0r/F1z4h.net
お久しぶりです
一昨日、ジャイアンツ球場に1人で行って来ました
サインは3人にもらいました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5056183.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5056186.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5056187.jpg

あと江藤コーチに顔覚えてもらいました

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:42:00.80 ID:o7xEb3wd.net
セペダ会見したらこのスレも埋まるかな
早く来てくれー

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:42:01.66 ID:9vRrQjnQ.net
キューバの選手は
一年レンタルみたいな契約でしか取れない感じだし
毎年その都度ポジションが空いてる選手を取ればいい。

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:44:11.35 ID:wgUfJ5UQ.net
大学3年時はキューバに藤岡もろともボコボコにされた菅野だが
今の菅野vsキューバ打線を見てみたい

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:45:22.49 ID:fAEEiV8J.net
セペダの会見は夕方かな

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:45:54.02 ID:dYKndU+T.net
つーことは今年セペダ、来年デスパイネ、みたいなことも可能性としてはあるわけだ?

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:47:32.70 ID:fAEEiV8J.net
キューバ選手は帰国して自国リーグオフに出るみたいなレス多く見るけど
それって何かソースあったん?

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:48:44.66 ID:hG9jLd31.net
阿部をファーストで使いたいし
小林を正捕手にしたいし
レフトアンダーソンセンター橋本は実力的に確定しているし
セぺダはライトでもやらないと出番がない
そうすると長野が余ってくるからセカンドに回したい
サードは中井を使いたいし
村田とロペスが邪魔

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:51:02.31 ID:hG9jLd31.net
6坂本
8橋本
5中井
7アンダーソン
9セぺだ
3阿部
4長野
2小林

こんな感じ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:53:02.71 ID:yXBoOn5J.net
試合がないとつまらん(´・ω・`)

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:53:57.44 ID:CGl1pL/2.net
(´-ω-`)

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:54:00.15 ID:o7xEb3wd.net
>>636
123が若いな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:55:05.71 ID:p1ETO0+O.net
長野を脅かす存在が欲しいね
到が復帰して中井もライト守れるようになって長野を追い出して欲しい
長野は外人の機嫌取りでもやってろ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:55:56.25 ID:o7xEb3wd.net
>>638
○(#゚Д゚)=(  #)≡○)Д`)・∴'.

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:02:53.15 ID:PDLHurvf.net
>>634
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/20/kiji/K20140420008006080.html

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:05:20.56 ID:Ygd4ueWs.net
>>636
ゲームよりひでぇ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:15:48.16 ID:/mLjDK5h.net
グリエルほぼ確定か…完全にゼペダがダシにされてて悔しい

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:16:06.01 ID:Lf+9v5ws.net
>>640
亀井さん「与えられねーわ」

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:18:15.27 ID:yY89fd2m.net
>>642
そういえば背番号23だったな
顔だけみれば脇谷さんと間違えそうw

>>628
野口さんおひさノ
たまたまだろうけど亀井さんとの微妙な距離感が笑える

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:20:12.84 ID:Ygd4ueWs.net
中井なんか肩が強い矢野レベルの守備だからね
アンダーソンがレフト確定な以上ライトまで下手な奴置けない
特に交流戦の広い球場ではね

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:25:53.08 ID:aokp+xmN.net
中井の去年ファームでのレフト見たけど
チビるで
矢野にも失礼だわ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:27:24.99 ID:P52r5l/A.net
昨年末にDeNA社長にキューバ政府自ら選手はいらないかと声かけたんだよ
巨人も欲しけりゃグリエルも取れたはずだがセペダを選んだんだよ
スカウトを信じてみよう

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:28:45.47 ID:Ygd4ueWs.net
>>649
まさかアンダーソンと橋本がここまでブレイクするとは誰も思ってなかったからね
どう考えても補強ポイントは外野だった

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:29:32.79 ID:PDLHurvf.net
一軍復帰しても当面の中井は代打要員兼お試し守備緩めでしょ
昨年のセカンドレギュラー獲りにスペで失敗したんだから
今年はまた打撃でアピールしながらポジションを勝ち取るしかない

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:29:51.40 ID:9vRrQjnQ.net
まあ戦力として上乗せできなきゃ
取った選手が活躍してもあまりうまみないからね。
来年はもっと効率的に外国人選手が配置されるだろ。

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:30:12.45 ID:85Lw9Fo5.net
>>649
ていうか読売新聞だかに
去年の3月にキューバ側からわざわざ売り込みがあってリスト提示されてそこからセペダにしたって書いてあったやん

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:30:41.85 ID:F5bLF7s3.net
本来ならもっと上でもいいんだがいかんせんブレイクしたやつ以外が足引っ張ってるからなw

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:31:35.63 ID:hH750s59.net
今更ながらセペダよりデスパイネ欲しい

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:33:59.89 ID:Bc/1GiSg.net
>>628
これ3枚目は右の方がファンだよね?

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:34:19.29 ID:1Knh1aJ/.net
グリエルってフルシーズンやれば
3割30本30盗塁狙えるくらいの選手だろ
凄いの連れてきたな

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:34:20.86 ID:VhA/XpQp.net
長野の守備が酷すぎる
昨日みたいなら横川でも大差なさそう
どこか痛めてるんなら少し休ませてもいいんじゃね

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:35:59.37 ID:J8HViigJ.net
寺内小せえw

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:36:28.85 ID:9vRrQjnQ.net
凄い選手が仮に取れるケースでも
そのために今いる主力を追い出すとか
干すとかできないしな。
そんなことをしたら長期的にはチームにマイナスだろうし

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:37:31.21 ID:P52r5l/A.net
デスパイネは今年はメキシコリーグとの契約が残ってるんだと
日本に来るなら来季、セペダもグリエルも活躍したら争奪戦になる

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:37:43.19 ID:Sj3vUZhm.net
橋本が早ければ交流戦に間に合うらしい
軽症でほんと良かった

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:40:03.63 ID:PDLHurvf.net
>>660
そうだね
サードグリエルで村田ベンチはありえない
片岡獲りの前ならセカンドグリエルでも良かったけど

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:40:26.77 ID:VhA/XpQp.net
敗れた菅野のコメントがいいな
オレも昨日は先取点取られた菅野が悪いと書いたけど責める気はない
エースの自覚ってやつだね
いつかの澤村のコメントとは違うw

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:40:36.62 ID:B4jhRDw1.net
選球眼が良くて勝負強い左打者(スイッチ)

セペダが実力通りやってくれたら今巨人打線に相当必要な打者じゃね?
単純な長打力じゃグリエルに勝てんだろうが打線のつながりが開幕から
イマイチな現在においてニーズには合ってるわ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:40:49.82 ID:XDFIuJyB.net
>>651
でも今の1軍に代打ポジションの場すらつかむのも大変だぞ。橋本もそのころには戻ってきてるだろうし。

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:40:56.93 ID:EYgBn8nW.net
橋本は無理すれば出れる程度だったんだな
長野は無理すんな

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:42:28.17 ID:AGfmOF0F.net
セペダ加入して到が戻ってくれば打線も割とマシになるな
現状4番から下がひどすぎる

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:42:30.12 ID:B4jhRDw1.net
長野は体調良くないんだろうな
下半身張ってるとか言って休んだのあったじゃん
長野がああいう休養するの珍しいからかなり重かったんだろう

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:43:04.78 ID:9vRrQjnQ.net
今なら長野を休ませていいと思うけどなあ。

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:43:17.21 ID:QrYoL03h.net
弱いチームが補強するのはいいことよ
横浜も強くなろうとしてて、だからファンも増えるんだろ
コストカットしてGMがドヤ顔して、結果戦力足りずに客も減る球団より断然魅力的だわ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:44:01.43 ID:GpSJL9N8.net
>>666
パンダ落とせば解決

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:44:21.28 ID:Q337OJgt.net
橋本は重症で無くて良かったわ
松本や中井のデジャブは勘弁だっただけに

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:44:21.49 ID:Ygd4ueWs.net
>>658
それは言いすぎ
ここの住人は控えの選手 1軍に出てない選手の評価が上がりすぎ
横川なんてホントひどい守備だぞ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:44:46.67 ID:9vRrQjnQ.net
>>671
そりゃそうだね。
巨人にこなくても凄い選手が来日するのは
わくわくするしね。

補強もせずに、毎年代わり映えのないメンバーとかは
コアなファンしか喜ばんだろう

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:45:53.19 ID:XDFIuJyB.net
>>672
さすがに由伸落としたら、左打者入れるんじゃないか。
阿部と由伸と調子がいまいちなんだから。

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:46:35.21 ID:9vRrQjnQ.net
阿部はまじで長期で休ませていい気もするけどなあ。
このままじゃ引退が早まりそうだ。

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:46:39.20 ID:vmnMr0U9.net
セペダ来日合流で、打線もイマイチ乗れないチームの雰囲気も
好転してくれることを祈る

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:47:36.34 ID:VhA/XpQp.net
>>674
別に横川の評価を上げてるわけじゃないよ
昨日のフライとれないくらいの守備なら横川でも変わらないと言ってる

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:47:55.58 ID:PDLHurvf.net
>>666
守備はどう頑張っても平均以下だろうから
打撃力で矢野を蹴落とすとか由伸に引導を渡すくらい出来なければ
巨人のレギュラー入りなんて夢のまた夢
打撃だけなら将来完全覚醒した中井はクリーンアップを打てると期待している

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:47:58.40 ID:B4jhRDw1.net
しかし横川は1回上で見たいわ
あれだけ打ちまくってるだけに
ここであげないと橋本、亀井が復帰するとあげる機会がなさそう

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:49:28.49 ID:p1ETO0+O.net
>>664
8回1失点でゴチャゴチャ言われたら仕事にならないってやつ?
Twitterで煽られてそれ言う澤村はダサすぎる
つか澤村と菅野比べるなんて菅野に失礼だわ

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:50:38.21 ID:Ygd4ueWs.net
>>679
昨日のフライ込みでも大違いだわ
0か1の世界じゃないだから

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:51:08.57 ID:9eSe5TNh.net
原が由伸を落とすわけないわ
適当にどっか痛めたって抹消することならあるかもしれんけど

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:51:23.20 ID:yY89fd2m.net
7回(8回)1失点で先発の役割は果たしたか
???「役割は果たせませんでした。投手戦になるのは覚悟していた。先取点を取られましたし、
    結果的に1点には抑えましたが、納得はしていません」
???「8回1失点でゴチャゴチャ言われたら仕事にならない。」

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:51:51.70 ID:9vRrQjnQ.net
カリスマというかシンボルみたいな選手は
扱い間違えると大事になるからね。
本人だけじゃなくて、周りへの影響力が凄いから。

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:53:16.45 ID:3z7sledD.net
横川とパンダチェンジでいいだろ
ロペスが微妙なら下村一塁横川レフトで試すのもありだし早めに色々試しといたほうがなにかと都合良いだろ
原はやたらと野手に関しては固定したがるから多分やらないと思うけど

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:53:27.05 ID:9vRrQjnQ.net
>>685
これどっちも投手は活躍してるから
別にいいんじゃないかと思うんだが。

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:54:22.89 ID:PDLHurvf.net
由伸と阿部は将来の監督候補だからね
扱いが特別になるのは当然
ミスターは原の代打に一茂出しちゃったけど

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:55:15.78 ID:qevwyviD.net
>>677
たぶん今年は心中するつもりだろ
「阿部で終われるなら本望」って事じゃね?

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:56:38.66 ID:VhA/XpQp.net
明日はいわきで杉内か
ちょっと心配だけどミスターメイの力を発揮してもらいたいな

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:56:41.41 ID:84heLXel.net
実力主義じゃなかったのか原は
高橋2軍で調整して横川を1軍で試すいいチャンスなのに

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:56:53.16 ID:p1ETO0+O.net
阿部と心中は日シリで終わったんじゃないのかよ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:57:24.53 ID:P52r5l/A.net
セペダが来てしまった以上、横川が1軍に上がるチャンスないだろう
守れない左の強打者はセペダで十分、守備固めに左の亀井上げるだろうし

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:57:37.81 ID:qevwyviD.net
>>692
実力≠過去の実績

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:58:17.54 ID:dCjIiaok.net
別にパンダいてもいいけど矢野差し置いてチャンスで使うのはどうかと思うわ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:00:14.66 ID:qevwyviD.net
穿ってみれば今年優勝できなくても「阿部etcが期待通りの成績残せなかったから」
と言い訳できるしw
まあ露骨にそれやるのは星野くらいだけど

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:00:50.93 ID:+a0wxvf9.net
由伸は落ちないぞ
もちろん矢野より優先して使うしレフトスタメンもある

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:02:10.51 ID:yXBoOn5J.net
>>684
戦力として以外の部分もあるかも?
アニメの収録現場でも安い役者でいいところをあえて金かかってでも大御所を一人入れることで
緊張感が全然違うって話

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:03:19.59 ID:o7xEb3wd.net
>>682
思い出して悲しくなってきた…
いくら思っててもTwitterで書き込んではいけないものだった 恥ずかしい

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:03:34.58 ID:XDFIuJyB.net
そういや坂本だったか、谷や由伸のおかげでベンチがやりやすいって発言してたような気もする。

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:03:43.21 ID:Q337OJgt.net
横川は一回くらい一軍で様子見してもいいのに
同じ外野の隠善と加治前が完全に空気だが何をやってるのか

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:04:29.13 ID:BWXIyD4y.net
>>628
2枚目の選手だれ?

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:04:30.55 ID:yY89fd2m.net
>>689
それ分かるな
原の晩年は不遇な扱い受けてたけどそれでもじっと耐えてた
将来巨人の監督やるためにひたすら辛抱してるなと思ってたよ
そして引退セレモニーで「夢の続きがあります!」
って思わず号泣したわ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:05:22.16 ID:l4hT0Q0l.net
ヤクルト戦1試合雨で流れれば、広島戦に中6日で大竹-内海-菅野ぶつけられるのにな
その場合内海は前健相手でまた泣いてもらう事になるだろうがw

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:05:32.73 ID:vmnMr0U9.net
>>685
うむ〜意識が違い過ぎる・・・

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:05:43.91 ID:yXBoOn5J.net
杉内はドームじゃないと不安

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:05:52.83 ID:1Knh1aJ/.net
由伸が打てないのって調子が悪いというより
やっぱり年齢なのかね?

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:07:37.14 ID:o7xEb3wd.net
>>705
自分も中6日で竹海菅を広島戦にぶつけたい派
中止にならなくても誰か先発要員上げないかなぁ…

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:10:03.90 ID:B4jhRDw1.net
広島はセドンはほぼ確実に打てない
あれは次回当たればなんとかという感じじゃなかった
全然タイミング合ってないからな
来週日曜日がセドンなのは良いと思う

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:10:42.12 ID:PDLHurvf.net
>>708
現状はそう思える内容だね
そんな素人考えを吹き飛ばすような天才的な打撃復活を見せて欲しいが

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:11:02.03 ID:3z7sledD.net
どっかの馬鹿大将がセドン落としたせいでやりくりきついわ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:11:41.73 ID:EYgBn8nW.net
パンダは衰えはあるだろうけど、もう少し出来るはず
ガッツも復調してるしな

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:12:08.03 ID:d9sxodxQ.net
高橋パンダは遂に来るべきモノが来たと見るのが妥当

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:15:13.88 ID:vmnMr0U9.net
由伸が代打は難しいと言ってるのが悲しいというか
2.3打席あっても変わらなかったしなあ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:19:08.16 ID:X5wqzlIy.net
由伸ももう来年で40歳だしな
限界が近いのは間違いないだろうな

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:19:15.64 ID:QG3MF0h3.net
「役割は果たせませんでした。投手戦になるのは覚悟していた。先取点を取られましたし、結果的に1点には抑えましたが、納得はしていません」
「記録がヒットになっている限り、それは言い訳できない。その後を抑えるのが本当に強い投手。こういう厳しい試合を勝てないのは、まだまだ甘いと思います」
「(自分も)ブルペンから調子が良かった。それだけに先取点がもったいなかった。打者の方も焦りが出たと思うし、後手後手になってしまって申し訳ない」

もはや完全に、絶対的エースのコメントだわ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:19:47.81 ID:zyHW1/T6.net
高橋はなんで、こんなに現役に
拘るんだろうか。
もう、一軍レベルの余力がないほど
衰えていることは、自覚しているはず。

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:21:20.61 ID:fZTg+XP4.net
>>717
まあ2年目のPにこんなコメントさせる打撃陣はもっと頑張っていただきたいね

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:22:46.24 ID:zyHW1/T6.net
>>708
若い頃から、大分無理してきているからね。体への負担が凄かったので
磨り減りも大きかった。
結果、フルシーズン稼働なんて、殆どない
野球人生だった。

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:23:25.34 ID:Xzr8V69a.net
由伸は2000本絶望的だね
ホームランもNPB松井を超えられないとは

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:24:14.29 ID:zyHW1/T6.net
>>717
菅野が日本球界で、抜きんでているのは、紛れもない事実だろう。

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:25:36.85 ID:l4hT0Q0l.net
デナのくせにグリエルだなんて生意気だな

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:26:12.55 ID:zyHW1/T6.net
>>721
原は強い選手が好きだと言っているから、原の嫌いなタイプだろうな。
高橋も天才ではあったが、虚弱過ぎた。多村みたいなもんだな

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:29:21.98 ID:wgUfJ5UQ.net
>>717
野手のひとたちは今日のこの紙面記事を握りしめながら涙を流していることだろう
俺のように

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:30:18.50 ID:B3eShAjq.net
菅野はまだ甘い
田中レベルには程遠い

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:30:40.12 ID:7qN/VTXB.net
今年は代打が全然打ってない
義人も試して欲しいが…去年はあんだけ不調でも使ってたのにね

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:31:00.62 ID:PDLHurvf.net
>>724
好き嫌いっていうより巨人には強い選手が必要ってことだけどね
小笠原が来る前の巨人は主力が休んでばっかりだったから

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:32:26.24 ID:qevwyviD.net
http://blog-imgs-18.fc2.com/c/o/e/coela/kirin-onairbattle-050327-01-01.jpg

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:33:36.30 ID:PDLHurvf.net
>>727
原はある程度の期間じっと我慢して使い続けて
それでも結果を出せなかったらバッサリ切るからな
石井の現状は当然と言える

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:34:17.68 ID:liitnjc8.net
由伸はバリバリやらなきゃいけない時期にサボってたからね。自業自得だよ。
もう引退してほしい。監督もならなくていい。こんなにサボってたやつを
監督にしたら絶対チームに悪影響がでるわ。監督がまず強く言うことができないだろうし。

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:34:23.62 ID:zyHW1/T6.net
まあ、でも優勝はできるだろ。
これでも、物量はリーグではダントツ。長丁場なら確実に巨人が抜け出す。逆に、この物量でV逸なら、とんでもない無能首脳陣ということになる。
ただ、劣化ロートル刷新の過渡期であることは否めない。名前だけの選手を
重用していれば、低迷は続くだろう。

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:35:28.39 ID:E/t96j90.net
http://i-ring.jp/upload/save_image/09131915_4e6f2d39894db.jpg

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:35:42.23 ID:MtboiuBs.net
代打パンダやるくらいなら代打中井でいいわ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:37:50.38 ID:vmnMr0U9.net
層は厚くても、それぞれの選手が実力を出し切れなかったらあまり意味がないよね
新戦力は期待以上だが、主力の選手がちゃんと力を出せてないんだから

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:38:54.87 ID:Or+gkXpQ.net
菅野(内海)に勝たせてやりたい→ダボハゼ ボール球引っ掛け

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:40:42.13 ID:QG3MF0h3.net
今の広島の一番の強さは「勢い」と根拠の薄い「自信」だからね
それだけで首位に居続けられるほどシーズンは甘くない

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:41:37.27 ID:NLI0J+fX.net
中井も打率落ちてきたな
まあ先ずは早く肘を治さないことには一軍どころじゃないし体質がちょっと異常だな
到の方が復帰は早いかもな

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:41:58.97 ID:EYgBn8nW.net
戦力が額面通りに働けば優勝確実だけど、ゲームじゃないからね

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:47:11.19 ID:PDLHurvf.net
まあ主力が不調でこの順位だから優勝はするだろうなとは思う
もちろん主力に故障者とかが出れば変わってくるし
油断は出来ないからこそペナントレースは面白いんだけどね

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:49:13.06 ID:ktgXgr4Y.net
巨人別に層厚くねぇだろ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:58:18.24 ID:3kQo/Px3.net
tes

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:00:19.73 ID:N+M34rYn.net
セペダについて誤解してるひとが多いみたいだから説明しておくぞ
キューバリーグには絶対参加、キューバリーグがオフの時には出稼ぎしてきていーよ。っていうのが今回の取り決め。
つまりセペダは来年も合流出来るのは5月以降。日本シリーズも出られない可能性がある。
更にいえば最短5月序盤で合流させたら休みなしで一年中野球やらすことになる。

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:03:17.73 ID:Qov9JMS2.net
選手も同じように「まあ優勝は出来るだろう」と思ってたら危ないな

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:05:45.13 ID:75MTjtWi.net
http://hissi.org/read.php/livebase/20140512/YW5NclFjSkg.html

ID:anMrQcJH

NG、NGっと。

我がぐ〜ん(笑)
11球団に嫌われてる我がぐ〜ん(笑)

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:08:58.79 ID:HeCSoGCK.net
由伸は選べてて目は衰えてない
ただし、今の調子では長打が出ない、直球に対して無能になっていて引っ張れない
ストレートの安打率が.133
右翼方向に打球が飛んだのが4本、左翼中堅で25本、内野ゴロが21本
右飛すらない事から完全に球に力負けしてる、絶対一回2軍に落とすべき

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:09:10.74 ID:o7xEb3wd.net
菅野は阪神戦通算6試合2勝2敗だが2敗はいずれも完封負けだった

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:09:28.80 ID:xa+SWcCM.net
WBCや日シリでも繋ぐ意識0の自己中ダボハゼなのに 内海や菅野の勝ち星で必死にやるわけねー

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:11:59.38 ID:J8HViigJ.net
>>733
グロ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:12:42.74 ID:bjbbqtNP.net
菅野負けたのか
まあ1失点で勝てないなら田中でも勝てないわな
去年の田中はあまりエースクラスと当たらなかったし

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:13:08.80 ID:A5gIaqCm.net
>>741
去年までの実績ゼロの橋本がレギュラーで、その橋本が怪我したらいきなり大田になるチームの層が厚いわけないわなw
先発にしたって層が厚かったら今村やセドンがまだチャンスもらえるってのは無いね

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:14:27.87 ID:g5ufdPnO.net
チーム得点
阪神192 ヤクルト185 広島176 巨人169

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:20:41.04 ID:75MTjtWi.net
今年も日本一は無理だろうなwww
昨年惜しかったね〜(笑)
則本に四球あざぁ〜す西村www

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:20:43.64 ID:HeCSoGCK.net
そもそもセドンがチャンス貰えるという表現はおかしいな
セドン炎上したの一回で、他は全部しっかり仕事してんだから
中堅は元々競争枠でワザと層薄くしてる部分で、そこで橋本が出てきただけでして

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:23:45.64 ID:g5ufdPnO.net
投手の層の薄さは論外だし、野手にしても実績のある使わざる得ない選手がスタメンで並んでるから層が厚かろうと意味をなさないんだよね。

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:24:38.30 ID:K4yNQsqy.net
片岡って足早くてチャンスに強くて併殺多くてバント下手だから
1番やらせたら完璧だよな
逆に2番は一番合ってない

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:26:32.29 ID:OprQjY5I.net
>>756
チャンスに強い奴を1番に置いてどうするつもりだよ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:27:20.50 ID:/W3Q/qgQ.net
由伸の起用の仕方がバカ監督だからわからないでいる
いっそう30代選手が移籍して若手だけでやればいい
毎年Bクラスになる巨人を笑ってやるよ
ボロボロ巨人を見てみたいもんだ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:27:25.31 ID:Hvf8xieZ.net
ID:75MTjtWi

今日のNGはこいつだけ?

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:27:53.59 ID:o7xEb3wd.net
昨日はなんといってもアン阿部村田の4タコーズが悪い

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:29:06.09 ID:HeCSoGCK.net
坂本が一番として文句無い成績収めてるからな
あれだけ俊足でも右打者だったら併殺増えるのは仕方がない
井端も選球眼は素晴らしいが、打球特性は併殺製造機だからな…
いかにランナーを残した状態で、下村4番に回すかってのが1,2番の役割だから、やっぱり2番左打者じゃねーと

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:29:48.32 ID:K4yNQsqy.net
>>757
1番は得点圏多いじゃん

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:30:33.16 ID:+/uq4bLe.net
セペダはまだかああああああああああああ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:33:21.75 ID:RfxkVMB9.net
片岡3番とかやってくれんかな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:33:24.42 ID:jZTqlmVS.net
橋本投手バント坂本片岡で点とる流れは良かったが橋本が離脱した今は坂本片岡にこだわる必要ないかも

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:35:38.31 ID:GCQ6bvjc.net
>>662
あんま無理しないでほしいな
到も体外スペだから分かってはいるだろうけどさ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:37:01.29 ID:QG3MF0h3.net
プロ野球月間順位表
http://lcom.sakura.ne.jp/NulData/Stats/Standing.htm

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:37:06.28 ID:CGl1pL/2.net
入団会見まだかなまだかな(´・ω<`)

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:38:11.92 ID:EYgBn8nW.net
セペダは今日、来てもサッカーの代表発表に持っていかれるな
俺は半分くらいしか選手知らないけど

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:38:46.83 ID:uVXrKgPS.net
http://www.hochi.co.jp/giants/20140511-OHT1T50241.html
一回東京に戻ってから福島に移動なのね

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:38:54.40 ID:69MYXYGC.net
今日大田2軍落ちしなかったら、腹はまじで糞
今季優勝は無理

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:41:27.34 ID:DyLLqTLX.net
モスコーソ・グリエル・ブランコ・バルディリス・バネディリス
ショートも外国人なら問題ない

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:42:39.84 ID:pLEZFByr.net
>>632
それは前からすごく感じてた、激しく同意

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:46:21.39 ID:l4hT0Q0l.net
もうデナは特例で外国人枠なしでいいよ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:49:09.18 ID:d4mjcvLR.net
ベイスターズって20億円もの赤字って言ってるよね

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:50:47.16 ID:QG3MF0h3.net
巨人に加入、キューバのセペダ来日…笑顔で車へ : 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20140512-OYT1T50070.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:02:10.28 ID:o7xEb3wd.net
原監督とのエンドレス・グータッチまだああああああ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:03:39.44 ID:J8HViigJ.net
178cm 93kg
デブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:07:16.64 ID:4DCSMLSy.net
株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー

サッカー日本代表メンバー予想・実況をハブとしよう!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv179200855?ref=top&zroute=index

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:08:21.46 ID:VzyeMFvu.net
>>775
マーの一年分か…大した事ないな

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:08:36.48 ID:SvtLc5Oo.net
>>776
主砲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:13:01.17 ID:wgUfJ5UQ.net
セペダたそ〜

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:14:48.69 ID:HeCSoGCK.net
2軍成績だと
完全に油を打ってる石井さん、打席すらDH中井が中心で生きてんのか死んでるのかわからん
和田みたいに三振四球の比率が尖ってる加地前、たまたま打率が低かったが案の定上がってきた
そして完全に化け物と化した横川、この1週間でいいから高橋の代わりに見たいんじゃ〜

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:15:21.01 ID:D5fSUENP.net
>>778
村田と同じくらい?

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:20:36.90 ID:/PZWitn5.net
会見まだー

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:24:19.76 ID:HeCSoGCK.net
2軍4冠王横川史学
打率.359 (規定2位) 本塁打9(1位 2位6) 打点31(1位) 出塁率.451(1位)長打率.689(1位)
opsは出塁長打率の足し算指標なため当然1位
由伸の代わりにマジで上げろよと言いたくなる

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:25:34.44 ID:XDFIuJyB.net
由伸と阿部は貴重な貴重な監督候補なんだから、扱いが別格なるのはしゃあない。
周りを納得させた上で引退させたいんだろ。

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:27:44.99 ID:+a0wxvf9.net
由伸降格にまだ納得してない奴がいるのか…
とんでもない奴だな

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:30:43.50 ID:HeCSoGCK.net
俺は首とか引退しろとか言わないよ、どうせ夏場には復活するとも思ってる
ただ今年のDHは暫くセペダだって事を考えたら必要になる場面は圧倒的に少ない
なら2軍で打席を与えて欲しい、少なくとも今の速球に負けて右方向に球が飛ばんという問題は
1軍2軍関係無く解決出来る課題、というか今の状態だったら2軍でも打てない

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:32:40.89 ID:P4gEkOcp.net
【野球】巨人・西村が登録抹消、川口コーチ「ちょっと心が病んでいる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399714222/

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:34:06.03 ID:rjSHBFBs.net
菅野は小林と組んだらもっと気持ち良く投げられるだろうにな
早く黄金バッテリーが見たいもんだわ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:34:39.62 ID:bwC6F2Ap.net
>>786
原は2軍の成績なんてみてないだろ。いくら打っても意味なし
気に入った選手しか使わんよ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:35:38.95 ID:ldzx1zj6.net
OPSだと若いグリエルよりここ2年はセパダの方が打ってるんだな
総合力でグリエルの方が上だろうけど、うちの打線右打者がやた増えてきたし
右の内野手って埋まってるんだよな。いちおういっとくとキューバのお国柄的に
国際試合に出られるレベルの選手、とくにグリエルみたな身体能力の高い選手は
若い頃から色んなポジション守らされてるから外野も普通にできるよ大田より上手いかも

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:37:31.62 ID:eeY7imN+.net
「交流戦」春・秋制導入へ 来季は5月&ペナント佳境8〜9月に
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/12/kiji/K20140512008144140.html

下手すれば対戦チーム同士が一緒にリーグ優勝することもありえるなこれ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:37:49.69 ID:X5wqzlIy.net
グリエルはもうしょうがないけど
来年はなんとしてでもデスパイネ確保してほしいな

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:38:34.11 ID:m22TtTed.net
西村は直球がシュート回転して浮いちゃってるからまたシュート封印してフォーム修正すれば直球とフォークのいつも通りで行けんでないかね
元々調子自体は悪くないっぽいし

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:40:43.71 ID:Xi16fuVc.net
来年の話を言うならグリエルだって取れるんやで
横浜とは単年契約でしかない

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:41:03.73 ID:xbCbr1oq.net
>>794
8〜9月ってことは9月前半だろうから
それは結構難しいとも思うけどな
つか、交流戦やるだけでもうっとおしいのに
9月になんてやるなよ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:41:36.04 ID:l4hT0Q0l.net
両チーム胴上げww

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:42:04.23 ID:QG3MF0h3.net
セペダが入団会見「巨人で野球ができるのはうれしい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/12/kiji/K20140512008146410.html

原監督 セペダに期待「世界を代表するスラッガー」15日1軍合流
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/12/kiji/K20140512008146430.html

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:42:44.61 ID:QG3MF0h3.net
一軍合流が15日とは!
思ったより早かった

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:43:50.54 ID:EYgBn8nW.net
実力至上主義ならパンダ下げろや

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:43:51.20 ID:HeCSoGCK.net
俺はそんなんよりセスペデス欲しかったけどな
既にメキシコに行ってたけど、グリエルは引っ張り専だし、長打力言う程じゃない
小三振の上での四球それなりってのを見る限り、巨人にはいくらでもいるタイプだから過剰供給になる

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:44:10.55 ID:ldzx1zj6.net
デスパイネはいいねぇ〜夢があるわ。上で右が増えたと書いたがロペスの代わりなら
右の強打者で問題ないし。どうせキューバの選手って期限つきの
一年単位契約みたいだし。ここで窓口開いておいて若いもっといい選手を
狙う。でもこれだとセパダに球団が悪い印象を与えちゃうとまずいな。起用法とかで
原ってそういう制限つきの選手嫌いそうだし、使う側も気を使いそうでやりにくいな

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:44:56.16 ID:HeCSoGCK.net
…セドンどーすんの?
もっと言うなら18日の先発どーすんの?
小山さん昨日登板したって話だけど

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:45:26.99 ID:egkHnFCU.net
>>800
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
合流早いな

>>794
想像したらワロタwww

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:46:08.31 ID:QG3MF0h3.net
新外国人セペダが入団会見、15日広島戦から1軍合流も!原監督「近未来」
http://www.hochi.co.jp/giants/20140512-OHT1T50127.html
報知もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:46:19.21 ID:uVXrKgPS.net
>>805
18日セドンで問題ないだろ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:46:26.14 ID:734ah4Ga.net
>>786
せめてセペダ上げるまではお試しで使ってほしいよな
ダメならダメでセペダと入れ替えればいいだけだし

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:46:40.81 ID:QG3MF0h3.net
>>807
ちなみに15日は広島戦じゃなくてヤクルト戦だぞ、報知!

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:47:36.07 ID:CGl1pL/2.net
ヤクルト戦からか!

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:47:54.11 ID:JAGiXdQv.net
写真ないのか

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:48:46.76 ID:69MYXYGC.net
腹の馬鹿は実力至上主義とか言ってるけど
日本語理解できてんのかな

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:49:00.14 ID:HeCSoGCK.net
俺はてっきり先発が少なくて済む交流戦で先発5人にして
セドン外した3人外人体制にすると思ったんだけど、それだとセドン一日のために誰か落とす必要が出てくるやん
そこでセドン打ち込まれると色々後味悪いじゃん

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:49:48.79 ID:3z7sledD.net
横川は一軍で打てる保証ないし守備走塁クソだからな
ただこれだけはいえる


パンダよりマシだ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:50:17.86 ID:w/P7w6C/.net
おまえらは選手の事は理不尽に叩くがなぜか監督の事はそんなに叩かないな?
昨日の負けはほとんど監督の責任だぞ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:50:36.12 ID:X5wqzlIy.net
セぺダ今あげるとロペス辺りを落とさない限り18日にセドン投げられないんだよな

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:51:17.73 ID:xbCbr1oq.net
>>813
そんなのバカ正直に言うやついないだろw
ま、亀井だけは例外と過去に言っていたが

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:52:44.30 ID:B3eShAjq.net
セペダのレフトってラミレス以下だったりしてな

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:53:53.41 ID:w/P7w6C/.net
原は試合中は監督としての仕事をしているかもしれないが、試合前までにすべき事ができていない
その分試合で動かなくていい場面でも動いてしまうのだ

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:54:11.84 ID:HeCSoGCK.net
10日制限あるからな
マシソンは欠かす事の出来ないクローザー
アンダーソンは今や中軸中の中軸
ロペスは何だかんだで本塁打王の長打王だぞ?
一番変わりがいるのはどうやって抑えてるか分からんローテ一枚のセドンだろ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:54:28.91 ID:ldzx1zj6.net
ヤクルト戦でチャンスに打ちまくらない限り、セドン上げの時にロペスは二軍決定
もう研究されすぎ。外角投げとけばそこまで大怪我しない&四球選べないから
不調になってもチームに貢献できない。性格も良いし好きな選手だが競争だ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:55:52.70 ID:w/P7w6C/.net
監督が試合前にやらねばならないのは選手のコンディションを見極める事だ
コンディションの悪い選手を出してしまうから試合中になって動かなかくてもいい場面で動いてしまうのだ

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:57:19.78 ID:bwC6F2Ap.net
ええいセペダの画像はまだか

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:57:45.64 ID:ldzx1zj6.net
ロペスのHRがチーム一位なのは知ってるし長打があるのも分かるが
それがどれだけチームの勝利に繋がったかというと橋本以下だから
もうHR数がチーム一位だから〜とかいう擁護は聞き飽きたわ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:58:08.96 ID:XDFIuJyB.net
1か月前にロペス2軍とか言ってたら即効NGだったな。

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:58:08.69 ID:w/P7w6C/.net
キャンプまでの巻きの調整の結果ははっきり言って失敗した
キャンプに最高のコンディションだった選手は開幕前にコンディションが落ち、疲れの出始めた時期にケガ、インフルエンザにかかる事でやってきた調整を無駄にしてしまった

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:58:24.06 ID:Z+hNpzVT.net
メジャーであそこまで実績残してる野手落とせるかいな。

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:58:34.79 ID:g5ufdPnO.net
ロペスなんかは下で練習せずダラーっとしそう。
雰囲気を悪くするんだろうな。

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:59:05.51 ID:MZGpZPG+.net
ロペスはちょっとな
得点圏+出塁率が規定最下位って洒落にならん

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:59:12.61 ID:p3j1ahI4.net
ミヤネ屋全裸待機

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:59:15.98 ID:w/P7w6C/.net
原は去年の日本シリーズの敗戦からおかしい、なぜか?
それは日本シリーズが自分の采配や起用のミスで負けたという事実を選手のせいで負けたという事にしたいからだ
キャンプまでに急かした調整をさせる事で選手に責任を転嫁したのだ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:59:19.90 ID:B3eShAjq.net
どっちみちファーストアンダーソン、レフトセペダだろうからロペスはベンチになるな
それならセドンを一軍ってのもわかる
どうするんだろうな

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:00:25.94 ID:EYgBn8nW.net
セペダと下村、両方外野はないだろうから、ロペスはいらん

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:00:26.29 ID:o7xEb3wd.net
>>800
キタ━━━━━━━(゚∀゚)9m━━━━━━━!!!!
>>807
キタ━━━━━━━m9(゚∀゚)9m━━━━━━━!!!!

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:00:30.21 ID:w/P7w6C/.net
原はデータや相性というものを無視し意固地になって起用する
選手を強くするという言い掛かりを貫き相性は関係なしでやらせているようだが、選手を戸惑わせている事を分かっていない

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:00:50.94 ID:w6afi1Cw.net
ザックJAPANはサプライズないだろうな

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:00:52.91 ID:QG3MF0h3.net
一軍合流は合流であって登録ではないけどな

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:01:21.22 ID:Z+hNpzVT.net
レフトアンダーソン、ライトセペタ、ファーストロペズだろ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:02:30.86 ID:HeCSoGCK.net
レフトセペダの守備がどんなもんか次第だろーね…
ちなみにロペスはフリースインカ―だからこれから打ちまくる可能性だってBABIP的にもヤクルトの投手力的にも余裕で有るわけど
そうすると落とす理由が本気で無くなるぞ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:03:09.34 ID:w/P7w6C/.net
原は菅野の為のローテーションで投手陣を回している
菅野が軸として回る事自体は全く間違いではない。菅野も頑張って答えを出している
だがそれに伴い他の投手の事は考えていないのだ
原は他の投手の調子を崩し菅野だけ結果を出す環境にする事で菅野の実力を誇示しようとしている
菅野はそんな事しなくても投手陣でNo.1のポテンシャルを持っている選手なのだが・・

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:03:29.40 ID:HeCSoGCK.net
ただ、これだけは言える
セペダの代わりに落ちるのは高橋由

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:05:11.52 ID:w/P7w6C/.net
原が料理人だとすれば選手は食材だ
原はたくさんのいい食材を小さくまとめてしまう
こじんまりした料理しか作れないのだ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:05:28.30 ID:B3eShAjq.net
セペダのレフト守備はアンダーソン以下だろうね
ラミレスレベルならヤバい
DH欲しいわ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:05:52.47 ID:wgUfJ5UQ.net
ボウカー日本で野球やるためにメキシコにいたんだってな(・ω・`)

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:07:26.03 ID:p3j1ahI4.net
契約すると日本これなくなっちゃうから
メジャー傘下とかにいかなかったってこと?W

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:09:03.46 ID:w/P7w6C/.net
原はセペダという香辛料を手に入れた
そのおかげでおいしい料理になるだろう
しかしそれは原が作ったのではなく誰にでもできるおいしい料理なのだ
しいて言うならオーナーや仕入先のおかげなのである

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:09:03.89 ID:BSmXPNs5.net
セペダはキューバの控えでトレイターアンダーソンを超えないといかんという
高いハードル

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:10:41.97 ID:w6afi1Cw.net
大久保キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:11:05.41 ID:B3eShAjq.net
大迫冷や汗w

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:11:52.64 ID:rriWHmdE.net
なんでサッカーの話?

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:13:03.68 ID:p3j1ahI4.net
半分くらい選手知らないんだが・・

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:13:03.96 ID:bwC6F2Ap.net
セペダ、去年のWBCの動画見る限りはアンダーソンより足は速いな
それが守備にいかされるなら守備範囲もアンダーソンより広くはなるが

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:13:20.57 ID:JNfPhW18.net
代表発表してるからじゃね?
どうでもいいけど

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:13:30.62 ID:ldzx1zj6.net
アンダーソンが変に遠慮してセペダに打撃のアドバイスとか控えたりしないで
欲しいね。どんどん日本の投手の特徴を教えてやって欲しい。アンダーソン自体
キャンプからフォーム改造して日本に適応したタイプだし。セペダが何も変えずに
通用するかは分からない。アンダーソンはセペダの事聞かれて「全て自分より上。
何も教える事なんてないよ。できる事があるなら日本の環境についてのアドバイス
ぐらいかな」と控えめだし。距離を置かないで欲しいわ

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:13:52.56 ID:HeCSoGCK.net
…色々見て考えた結果納得したわ
うわー…巨人エグイ、でもこれ…うわー、やっぱりエグイ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:13:54.69 ID:w/P7w6C/.net
原は味見をしていない料理人なのだ
さじ加減や食材を入れるタイミングも分かっていないのだ
食材がいいからうまいような気がしていただけなのだ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:14:06.44 ID:GCQ6bvjc.net
セペダ加入で期待したいのは4番の聖域の2番手捕手化
今の巨人は阿部のせいで新陳代謝がまったく働いてない長嶋巨人状態なのでなんとかしてほしい

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:15:00.95 ID:zGZujR/F.net
ライトの守備が怪しい長野にセンターはやらせられんだろ。レフトセペダならアンダーソンはファースト。

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:15:52.35 ID:HeCSoGCK.net
ここまで考えてる奴が巨人サイドにいるのか…引くわ…
これ逆算でセドン抹消日まで確定させてるって事だろ?本気で引くわ

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:17:52.97 ID:w/P7w6C/.net
原は阿部と山口という食材のおかげで料理を提供できていただけなのだ
だが阿部という食材が傷み始めた所に小林という食材を投入するタイミングが分かっていないのだ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:18:29.18 ID:eUEvNT1b.net
カズまた落選かよ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:19:42.39 ID:zGZujR/F.net
しっかりベイスはグリエルセカンドで使うのか?
外野が筒香−石川−梶谷って去年までの内野3人がそっくり外野かよw
バルディリスは外さないらしいから、外国人枠からブランコを外せば1塁が人材難(ノリは意地でも使わんだろw)
だし、先発のモスコーソ、セットアッパーのソーサは今のチームの好調を支えているんだし、そうそういいとは思え
ないが。

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:19:49.71 ID:w/P7w6C/.net
原は阿部を早く腐らせてしまった
まだ早めに復元するタイミングを逃していたのだ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:19:54.81 ID:NNVDd3K1.net
サッカーなんて今どきの若者は興味ないだろうな・・・

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:21:12.91 ID:WwDRcGYl.net
グリエル欲しかったなぁ。1年前に解禁なら良かったのに

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:21:48.41 ID:Xi16fuVc.net
欲しければ来年来てもらえばいいだけなんやで

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:22:01.09 ID:HeCSoGCK.net
公示登録抹消どころか明日以降の先発計算?
そんな生温い事やってない、交流戦の先発と開催位置計算までやった結果この抹消を計画した
何より恐ろしいのがセドンを6日抹消ではなく8日今村と入れ替わりで抹消したって事、完全に故意

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:22:22.69 ID:w/P7w6C/.net
原が二軍に落ちるのは慎之助、阿部慎之助という日は近い
だが原が英断したのではなく原が腐らせただけなのだ
原は自分の責任を選手の衰えのせいにしているだけなのだ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:22:30.05 ID:p3j1ahI4.net
長谷部30  1984年1月生まれ
川島31   1983年3月
今野31   1983年1月
大久保31  1982年6月
遠藤34   1980年1月

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:22:49.37 ID:pk9/5cb0.net
サッカーなんて興味はないがワールドカップでは頑張ってほしい。俺は世の中の雰囲気に流れやすい典型的な日本人だな。
ただそんなサッカー代表より巨人の方が100倍大好きだけど。

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:23:02.51 ID:VFamMrlf.net
菊池がサッカーやってたら代表入りしてただろうな

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:24:32.23 ID:w/P7w6C/.net
原も中畑も料理人としては無能なのだ
キューバ産を使わないとおいしい料理が作れないのだ
所詮おいしい料理を作っているのではない。おいしい料理を作らせてもらっているのだ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:26:20.79 ID:P52r5l/A.net
来年はセペダはパで巨人にはグリエルかデスパイネかもしれない
1年ごとのレンタルだから
ぶっちゃけセペダはDHのあるパの方が実力を発揮できるだろうな

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:26:47.33 ID:emgNCj5b.net
14日セドンってのはないの?

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:28:05.67 ID:HeCSoGCK.net
投手面 中5全回し+セドンでまずヤクルト広島戦を乗り切る
西武戦に杉内大竹を突っ込み菅野セドン(中5)内海今村or杉内中5
大竹菅野で楽天戦まで、セドンは24日投げて『25日』に抹消されて『15日』に抹消された高橋由と入れ替わり
DHの発生する東京ドーム戦から高橋由がゲームに入る

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:28:22.14 ID:WwDRcGYl.net
>>874
FA組にも遠慮なしか
巨人軍は非情やなー

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:29:17.41 ID:Ygd4ueWs.net
2軍の野手コーチ陣が弱いというのも横川が上がらない原因かもね
原が澤村に文句付けたとき尾花がピシャっと言ったし
岡崎あたりが是非使ってくれと言わないと1軍の監督なんか殆ど2軍戦見る暇ないんだし

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:30:37.48 ID:ldzx1zj6.net
アメリカでサッカーが普及しないで、野球やアメフトが好まれる理由って
この間解説されてたけど、「間」なんだって。ビール飲んだり、ホットドック
食ったりしながらできる「間」がないとアメリカ人は嫌なんだってさ

サッカーは展開が早すぎてゆっくりデカイコーラーやホットドックを食ったり
して観戦できないから好まれないらしい。

じゃあバスケはなんなんだ?と思ったけどな

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:30:52.39 ID:FYRPuzkj.net
セペダは守備がヤバイってやたらと聞くから
セのしかも優勝争いをする巨人じゃ使いこなすのは難しいそうだが
どうなるのかな・・

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:31:24.98 ID:S05fGToZ.net
>>876
報知によれば、早ければセペダは15日のヤクルト戦に1軍に合流だって。

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:31:39.13 ID:T4bkzAds.net
セペダは15日(木、東京ドーム)から1軍帯同らしい
ってことは、15日に外国人4人の誰かと入れ替えで登録するってことだね
木曜日が運命の日

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:31:58.70 ID:w/P7w6C/.net
選手も外国人も競争している
志半ば二軍に落ちるものも出てきてしまうだろう

だが原とコーチ、すなわち首脳陣は全く競争をしていない
これでいいのだろうか?

選手が腐り、そして新しい食材が収穫できないのは無理もない

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:32:44.43 ID:S05fGToZ.net
>>881
ごめん、広島戦だった。

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:32:46.68 ID:Xzr8V69a.net
>>882
今セドン落ちてる状態だから
とりあえず大田と入れ替えじゃない

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:33:03.02 ID:uVXrKgPS.net
>>882
セドンはまだ1軍じゃないから外国人はまだ落とさない

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:33:44.83 ID:T4bkzAds.net
木曜はヤクルト戦だよ
あれ、セドンって2軍だっけ?

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:34:00.40 ID:eRNPPvaB.net
ID:75MTjtWi

お前もNGな

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:34:58.00 ID:WwDRcGYl.net
>>879
マリナーズよりサッカーチームのほうが人気だぜ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:35:45.63 ID:HeCSoGCK.net
打撃面、15日登録から予想先発が徳山前田バリントン、ごく稀に金篠田というパターン
篠田をロペスでカバーして基本右オンリー広島にセペダを突っ込む計画、18日には篠田を使い切ってるため絶対右先発というシナリオでロペス抹消
その後交流戦で野上岸牧田、ロッテで成瀬唐川(ここだけネック)と来た所で
高橋登録後に大谷メンドーサ等の速球系荒れ球右投手だらけのハムが出てくる、高橋が通常なら鴨に出来るタイプだが、調子が戻ってない今の状態なら絶対無理な奴等
打てるか打てないかを確認してから28日に抹消したロペスと入れ替えるか否かの判断が行われる

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:35:49.70 ID:w6afi1Cw.net
>>879
バスケなんて息つけんな
今は4Q制度で1Q12分 ハーフタイムは20分くらいか

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:36:53.57 ID:bSExGoKt.net
>>879
4クウォーター制だぜバスケは

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:38:22.61 ID:w/P7w6C/.net
原の意見だけ融通が効き他のコーチはうんうんとそれに従うだけ
首脳陣は意見を出し合いまだ議論を重ねる事で組織が機能するはずなのだ
だが原はうんうんと賛同するものしか周りにおいていない

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:38:34.69 ID:BSmXPNs5.net
ID:bSExGoKt(・∀・)

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:38:38.03 ID:75wvH6/n.net
環境変わって打てるか守れるかどうかも分からないのに獲得した外国人をいきなり1軍で使うんだろう
少し2軍で見てからでもいいと思うけど

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:38:54.75 ID:5qmcwdZN.net
>>890
篠田は2軍

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:38:57.93 ID:P52r5l/A.net
>>877
3連覇の功労者のラミやガッツにも遠慮しなかっただろ
今の状態だと村田も代わりがいたら今年スタメン落ちしてもおかしくない

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:40:13.73 ID:EYgBn8nW.net
徳山も落ちたな

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:40:18.72 ID:w/P7w6C/.net
原はネームバリューから入る
コンディションを見るという監督としての仕事ができないのだ
だから試合中に動き回り過ぎて失敗するのだ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:40:24.90 ID:T4bkzAds.net
木曜日のヤクルト戦(ドーム)と金土日の広島戦ではとりあえず代打かね、セペダ
そして、交流戦のDH制試合ではスタメン、非DHの試合では様子見でロペスファースト、
下村レフト イケそうと見きわめたら、セペダレフト、下村ファースト
ロペスとセドン入れ替えかもしれない

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:41:11.25 ID:BSmXPNs5.net
キューバ人の適応力の高さをみせつけてほしい

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:41:22.94 ID:zGZujR/F.net
金・大瀬良、土・前田、日・バリントン らしい

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:41:26.24 ID:eRNPPvaB.net
ボウカー楽天行ってんじゃん・・・

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:42:05.74 ID:w/P7w6C/.net
おそらく原はセペダを料理しきれないだろう
他の食材と味が喧嘩する
原は配分調整を知らないからだ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:42:13.71 ID:BSmXPNs5.net
>>903
3試合続けて打ってくれんと信用できんな

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:43:33.59 ID:w/P7w6C/.net
実際今の原の作っている料理は菅野という食材の味しかしない
他の味がしないのだ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:43:35.44 ID:T4bkzAds.net
本格的に試合に出るのはDH制が始まる25日(日)からかもね
いくらなんでも時差ボケがあるだろうし

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:43:53.82 ID:HeCSoGCK.net
ここまで判断できるなら恐らく大田の抹消も余程やらかさない限り有り得ない
今の全ての戦略の中で唯一の穴がロッテの成瀬唐川戦どーすんの?って部分だった
今村が14日に投げてから即抹消させる事で24-25のセドン抹消後のローテにそのまま組み込める
つーかここまで来たらセペダの入れ替わりは今村だよこれ
15 セペダ⇔今村 18 ロペス⇔セドン 25 セドン⇔誰か、上げない可能性 25誰かor高橋⇔ロペス 
セドンが結果を出せなかったら19日抹消でも25日に今村が間に合う

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:46:36.11 ID:734ah4Ga.net
>>907
時差ボケ解消のために、明日明後日と川崎で練習するんだろ
1軍に帯同する以上、臨戦態勢には持ってくる

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:47:57.69 ID:w/P7w6C/.net
原は交代すべきだ
後継者を育てない事であぐらをかいているが自分が競争していないのだから選手がついてくるわけがない
夢の続きというストーリーがあるからファンはついてきているようだが客観視したドキュメンタリーとして見た場合にもうこの組織に原が監督ではいけないのだ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:49:33.13 ID:9Ib0Lsc4.net
代打とか中途半端な形で1軍上げはないだろ
1軍上がったら即4番レフトだよ
新外国人ってわけじゃないんだし
誰もが知ってる世界的スラッガーだし阿部も「レベルが違う」
アンダーソンも「私が彼に勝ってる部分は何もない」とまで言ってんだから

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:50:12.43 ID:J8HViigJ.net
>>910
基本、私は原の交代意見には賛同しないが

夢の続き ここだけは最近、見せてもらってない感じがするね(´・ω・`)

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:53:23.23 ID:HeCSoGCK.net
3番アンダーソンにしといたら4番に置かないのは多少キューバに対して失礼に当たる部分があるかもしれんからな
ただ、巨人内部の競争で勝ち取るもので、用意されたものであるべきではないという意見だから、俺はスイッチが一番活きる6番で有るべきだと思うな

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:57:52.60 ID:4LPIp4Zb.net
>>913
でも、今ろくな4番打者いないぞ

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:58:03.12 ID:LT1O5J5V.net
ID:75MTjtWi
何やこいつ陰毛ファンか

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:59:16.35 ID:Ov9zo5mi.net
13日のヤクルト戦(福島・いわき市)当日券の販売はなし

 5月13日(火)に、いわきグリーンスタジアム(福島・いわき市)で行われる巨人対ヤクルト戦(午後4時開場、同6時試合開始)では、当日券の販売は実施しません。
http://www.giants.jp/G/gnews/news_398389.html

14日のヤクルト戦(茨城・ひたちなか市)当日券の販売はなし

 5月14日(水)に、ひたちなか市民球場(茨城・ひたちなか市)で行われる巨人対ヤクルト戦(午後4時開場、同6時試合開始)では、当日券の販売は実施しません。

http://www.giants.jp/G/gnews/news_398390.html

917 :のぐち@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:00:05.75 ID:0r/F1z4h.net
ごめんなさい寝てたので遅くなりました
>>646
足元にはパイロン?と棒があるけん、あまり近づけませんでした。笑

>>656
それが実は左がファンなんだよ

>>703
江柄子(62)です
この選手にも坂本に似てるといわれ、茶髪にしたほうがいいですよwっち言われました

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:00:57.46 ID:rBRJuiAa.net
江柄子62歳(´・∀・`)ヘー

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:02:02.03 ID:vmnMr0U9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140512-00000082-spnannex-base.view-000
ツーショットキター

920 :のぐち@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:02:50.30 ID:0r/F1z4h.net
>>919
さすが23番を継ぐ者は脇谷さんそっくりやね

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:03:15.80 ID:zhYsfebM.net
>>919
爺顔なんで23番がよく似合うのうw

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:04:18.07 ID:o7xEb3wd.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/12/kiji/K20140512008146580.html
>チームは3連敗中で連敗ストッパーの期待が懸かる。「そういうのはゲキアツと思うタイプです」と闘志を燃やしていた。

ゲキアツてパチンコかよ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:04:57.69 ID:Ygd4ueWs.net
>>919
なんという長老

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:05:01.78 ID:HeCSoGCK.net
俺は冬に、ジェイソン・ベイとレスリーアンダーソンだったら
ドロートルでフリースインガーより左左で選球指標の伸びてるアンダーソンの方がマシって言ってたんだよな
結果としてベイは引退し、アンダーソンは今の成績である
もし巨人スカウトが迷っていたなら、心の底からベイの引退に感謝したい
ジェイソン・ベイは晩節を汚さぬ誇りあるMLBプレイヤーだった

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:05:21.13 ID:D5fSUENP.net
脇谷帰ってきたのか

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:05:55.49 ID:xbCbr1oq.net
>>919
この顔はちょっと不安w

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:06:05.29 ID:vmnMr0U9.net
確かに年齢不詳w

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:06:56.30 ID:o7xEb3wd.net
>>919
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/12/jpeg/G20140512008146510_view.jpg

どうしても脇爺の面影が見える

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:07:24.42 ID:4DQsnxrE.net
はい由伸聖域化
横川が本当に可哀想

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:07:47.24 ID:xbCbr1oq.net
>>922
「チャンス」はほぼノーチャンスだからなw

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:07:49.84 ID:BWXIyD4y.net
これは野選する顔

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:07:50.72 ID:Ov9zo5mi.net
>>919
どこかの村長みたいだ

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:07:56.13 ID:J8HViigJ.net
野口さんって写真撮ってもらう時って「写真撮ってくださ〜い」だけなのです(´・ω・`)?

それとも、自分から坂本選手に似てるって言われます的なアッピルもするです?
ここまで知名度出たら、そんなんいらんか(笑)

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:08:57.47 ID:PFII1kmk.net
老け顔ですなあ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:09:21.59 ID:4DQsnxrE.net
打率.359 9本 31打点 出塁率.451 長打率.689 OPS1.140
122打席も立ってこの成績なのに1軍にあげてもらえない選手がいるらしい

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:09:32.14 ID:BWXIyD4y.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=nDjsQYtvS34

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:10:02.50 ID:Mw7n5kmh.net
ちなヤクだけどロペスと矢野と高橋いらないなら下さい。

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:10:33.54 ID:IzBaGPZT.net
5月12日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録
な   し

出場選手登録抹消
広島東洋カープ 投手 24 河内 貴哉
広島東洋カープ 内野手 51 鈴木 誠也
横浜DeNAベイスターズ 内野手 36 柳田 殖生
東京ヤクルトスワローズ 投手 56 C.カーペンター
http://www.npb.or.jp/announcement/roster_cl20140512.html

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:10:38.37 ID:734ah4Ga.net
>>919
これは本当に34歳なのかね?w

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:11:01.62 ID:P52r5l/A.net
ペタジーニとラミをミックスしたような顔だから成績は残しそうw

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:11:36.63 ID:BCQCmR0Q.net
老け顔なのか実際歳食ってんの誤魔化してんのか
まあでも若いころから代表やってたなら大丈夫かな
ドミニカの林の中から拾ってくるわけじゃないし

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:12:22.58 ID:IzBaGPZT.net
5月13日(火)の予告先発投手は下記の通りです。

読売ジャイアンツ 対 東京ヤクルトスワローズ (いわき???6:00)
杉内 俊哉 ( 18 ) 古野 正人 ( 40 )

横浜DeNAベイスターズ 対 中日ドラゴンズ (平 塚???6:00)
久保 康友 ( 27 ) 山井 大介 ( 29 )

広島東洋カープ 対 阪神タイガース (米 子???6:00)
九里 亜蓮 ( 12 ) 藤浪 晋太郎 ( 19 )

http://www.npb.or.jp/announcement/starter_cl.html

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:12:26.99 ID:jbDVFRwh.net
セペダが来日 起用法はレフト1本
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140512-1299883.html
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-sd-140512-sepeta-ns-big.jpg
 「巨人にチャンスをいただき、この場にいれて、うれしく思う。
自分のできるすべてをチームのために尽くしたい」と所信表明した。
 今後は13、14日とジャイアンツ球場で調整し、15日は東京ドームで首脳陣の前で打撃練習などを行う。
原監督は15日の即1軍登録の可能性について
「白紙の状態だが、可能性がないわけではない。彼の力を探ろうという気持ちはさらさらない」と信頼を寄せた。
また起用法についても競争を前提とした上で「レフト1本で勝負してもらう」と断言した。

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:12:28.11 ID:6BFk1dQP.net
>>938
まだ由伸使い続けるのか・・・

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:12:28.83 ID:SvtLc5Oo.net
>>919
誓いのグータッチだ!(`・ω・´)oo(`・ω・´)

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:13:04.12 ID:o7xEb3wd.net
ラミレスのお父さんって感じ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:13:04.21 ID:HeCSoGCK.net
ついにカーペンターが消えたか
巨人で2勝を上げた偉大なる5人目の外国人だったのに

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:13:52.91 ID:Ov9zo5mi.net
腹べた惚れだな
いきなり4番レフトとかやりそうw

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:13:53.81 ID:vmnMr0U9.net
>>942
広島東洋カープ 対 阪神タイガース (米 子???6:00)
九里 亜蓮 ( 12 ) 藤浪 晋太郎 ( 19 )

これは面白そうだな
普通に広島勝ちそうだが

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:13:56.92 ID:zhYsfebM.net
>>942
地方ばっかだなw

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:14:48.78 ID:J8HViigJ.net
ペセダレフトなら、レスリーライト?

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:15:11.60 ID:xbCbr1oq.net
>>949
九里も悪いけどなあ
ま、浜田に完封、雄太に好投されるチームだけど

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:15:18.24 ID:o7xEb3wd.net
いいなあ平塚いいなぁ
なんで巨人とやるときに平塚でやらないんだよDeNA

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:16:11.52 ID:PDLHurvf.net
>>951
ペセダがレフトで固定されたらファーストじゃない

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:16:13.67 ID:BWXIyD4y.net
ファーストアンダーソン
ロペス2軍

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:16:27.39 ID:O1Zqescz.net
首脳陣は対阪神・於甲子園の阿部の打撃成績を認識してるのかな?
もう何年にもわたってひどい成績だぞ
少なくとも当面の甲子園では自動ベンチスタートを提言する

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:16:40.64 ID:9Ib0Lsc4.net
>>943
彼の力を探ろうという気持ちはさらさらない

これは4番レフト確定ですわw
まあその為に3番アンダーソンに戻したんだろうw

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:16:40.63 ID:HeCSoGCK.net
九里はいい加減化けの皮が剥がれた感じだし打たれるだろ
広島が巨人戦に注力するらしいが、阪神相手にまだ3ゲーム差
裏を全力でぶつけてもいいことねーぞ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:16:53.19 ID:6BFk1dQP.net
遊 坂本
二 片岡
一 アンダーソン
捕 阿部
左 セペダ
三 村田
右 長野
中 松本or大田

使うならこんな感じだろうか
いきなり4番は無さそうだし

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:16:55.06 ID:uVXrKgPS.net
>>950
連休前後は本拠地でやっても客入らんからなあ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:17:31.17 ID:vmnMr0U9.net
>>952
九里はそろそろ対応されてきてるみたいだな
大瀬良も失点増えてきたし、ルーキーにはそろそろ第一の壁がくる時期か

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:17:34.50 ID:wCF/nW2j.net
>>953
もしかして平塚市民?
チケット争奪戦になるからじゃね?良く知らんけど

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:18:13.75 ID:Ov9zo5mi.net
阪神戦連敗して週末負け越したら広島も一気に失速しそうだな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:18:49.30 ID:wCF/nW2j.net
セペダってアフリカ未開の地で村長みたいのやってそうな風貌w
常に裸でいそう

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:19:20.83 ID:Ov9zo5mi.net
セペダはきっと巨根に違いない

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:19:45.56 ID:A5gIaqCm.net
>>935
もうこれで上げない(しかも大田上げてるのに)なら何やっても上げるつもりはないんだろうから
首にするなりトレードするなりすればいいのにね
最悪二軍の他の(一軍に上がる可能性のある)選手の邪魔だから試合に出さなきゃいいのに

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:19:49.95 ID:HeCSoGCK.net
まぁ阪神も広島も往時の勢いとやらは既に無く
それぞれ強みとしていた打線、投手陣にほころびが出てきてる
勝ちパターンのリリーフも離脱者が出始めてる、結局怪我人出さないのが一番強い
…橋本出したのが多少の誤算だったけど

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:20:29.46 ID:O1Zqescz.net
>>926
なんかホビットっぽい顔のようなw
http://takkurukamisori.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_270/takkurukamisori/m_cepeda_frederich.jpg

その代わり腕だの体幹だのはあり得ないくらいの迫力だよ
http://i1.wp.com/chimi03.com/wp-content/uploads/2014/04/CEPEDA_4.jpg
http://i2.wp.com/chimi03.com/wp-content/uploads/2014/04/cepeda02-display.jpg

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:21:41.17 ID:xbCbr1oq.net
>>961
ロッテ石川もやられたしね
疲れの第一弾もあるんかもね

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:21:51.17 ID:wCF/nW2j.net
なんか今年ってそのうち広島落ちて来るだろwww
とか余裕こいてる間にいつの間にか広島が優勝してそう
菅野も夏場不安だしな
他のチームはさすがにないと思うが

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:22:01.72 ID:BWXIyD4y.net
>>968
アステカの民かな?

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:22:26.60 ID:vmnMr0U9.net
>>968
映像見たけど、全身がバネみたいな感じ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:23:06.44 ID:QG3MF0h3.net
いい加減に横川上げろ厨ウザイな
どうせジャイアンツ球場にも行ったことないし、
横川を生で見たことすらない奴らなんだろうけど

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:23:16.36 ID:xa+SWcCM.net
原ってドラフト1位組と対戦した時に欲しい
と思ったええのを与えて貰ってるだけだな

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:23:24.25 ID:xbCbr1oq.net
>>968
1番目の写真見るとアンダーソンより絶対に活躍しなさそうw
3番目だとめっちゃやりそうに見えるけど

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:23:30.49 ID:A5gIaqCm.net
>>970
意外と横浜が…
ノリを粛清してから凄く強くなったし、グリエルが化け物並に打ったらもしかしたら…

977 :ばっさんの人 ◆aMOQwb/YfY @\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:24:38.97 ID:U2uw8Y90.net
次スレ
巨専】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1399875843/

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:24:48.37 ID:O1Zqescz.net
村長の人気に嫉妬
限りなく高まる期待
明日からでも試合で見てえええええええええええええ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:25:32.86 ID:BWXIyD4y.net
セペダ四番で5番に打点乞食が欲しい

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:25:33.28 ID:9Ib0Lsc4.net
ベイスの打線はグリエル入ったらNPB最強の打線だろうな
投手が悲惨だからうちの敵ではないけど

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:25:37.52 ID:wCF/nW2j.net
>>976
横浜はCS出たら万々歳だろwwと思ったけど
ここ最近はちょっと侮れないかもな…
さすがに優勝はないと思うけどw

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:26:20.30 ID:vmnMr0U9.net
>>970
菅野は去年より明らかにスタミナそのものは増したように思うから今年は大丈夫だと思う
ただ中5日が続いてるのが、後々影響するかどうか
その時は、打線に援護してもらおうじゃないか(不安)

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:27:11.42 ID:6YdyFQSf.net
セペダって井口に似てるな

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:27:25.65 ID:4DQsnxrE.net
>>966
ほんとこれ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:27:28.03 ID:O1Zqescz.net
>>904
腐った食材が減るから料理が下手でも相対的に美味しくなるよ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:28:37.81 ID:wgUfJ5UQ.net
>>968
なんか全体写真みると顔がちっさい

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:29:57.37 ID:PDLHurvf.net
>>970
このまま広島がラストまで突っ走っていったら賞賛するしかないが実際それはかなり難しいと思う
まあエースのマエケンで勝つなら今年しかないという昨年の楽天みたいなモチベーションは怖いね

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:30:24.30 ID:9Ib0Lsc4.net
セペダは15日に上げてヤクの投手と対戦させてあげたいな
いきなり広島の質の高い投手陣相手じゃいくらセペダでも可哀想だし

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:31:05.55 ID:734ah4Ga.net
>>976
グリエルの加入で打線が強化されたとしても、現状で機能してる
先発・中継ぎPのどちらかを欠くことになれば本末転倒

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:32:09.07 ID:wCF/nW2j.net
広島に優勝されるくらいなら阪神の方がまだマシだわ
まあうちが優勝すれば何の問題もないけどw

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:33:27.71 ID:wgUfJ5UQ.net
だれか次スレを・・・

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:33:58.30 ID:T4bkzAds.net
古野、石川、木谷って3人ともこの前は好投したよね

阿部4番はセペダの定位置を温めておくための「つなぎ」だった

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:34:10.76 ID:xbCbr1oq.net
>>991
>>977

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:34:30.26 ID:zhYsfebM.net
>>991
もう勃ってるぞ
サンキューばっさんの人

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:34:37.21 ID:f0wuXfkC.net
下に行くのはロペスだろうけれど不満分子にならなきゃいいがな。
あまり淡々と練習するタイプに思えないし。

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:35:09.51 ID:96KFpqdM.net
セペダ、ラミちゃんを脇谷さん風味にした感じに見える

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:35:12.37 ID:l4hT0Q0l.net
んじゃ広島戦のセドン先発はないのか

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:35:25.69 ID:T4bkzAds.net
実際阿部は4番に座ってから全然ダメだったしね
原も「しんどい」とおっしゃっておられる

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:35:31.85 ID:wCF/nW2j.net
他球団からしたらロペス抹消って贅沢なのかもなw

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:35:32.35 ID:BCQCmR0Q.net
>>995
ロペスは淡々とを絵に書いたような人間だろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200