2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:14:23.38 ID:jhhRK4s5.net
前スレ

はません
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1399803109/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:14:47.18 ID:sHJnP+ms.net
いちおつ

石川は横浜高校だから出ていけないでしょ
横浜高校も試合出せって言ってる手前

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:15:00.03 ID:FUEltvHG.net
いちグリエル

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:15:10.74 ID:9K4ONtUn.net
前スレ>>987はデマだぞ
いちいち釣られてんじゃねえよ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:15:42.64 ID:ju5O9SVZ.net
グリエルは来ても来なくてもって感じかね、今は外人はみんな頑張ってるしその状態に水を指したくはない

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:15:44.07 ID:8WA0hB7x.net
http://pbs.twimg.com/media/BnTYwgECEAAMQVP.jpg

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:15:58.58 ID:sHJnP+ms.net
長田ヒゲ似合うな

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:16:23.05 ID:O5ov126s.net
>>2
多村なんてトレード出されてるじゃん

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:16:38.49 ID:8IobOGj7.net
これでグリエルが外れだったら立ち直れないな
チャップチャップマンはメジャー行っちゃったか

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:17:35.83 ID:4cr2SvLz.net
 DeNAがキューバ代表としてアテネ五輪で金メダルを獲得したユリエスキ・グリエル
内野手(29)の獲得に乗り出していることが11日、明らかになった。

 高田繁ゼネラルマネジャー(GM)は「いい方向に行っている。そんなに時間はかからない。話を煮詰めていく」と話した。

 グリエルは北京五輪では銀メダルを獲得し、WBCにも3度出場した。
高田GMによると、昨年12月に池田純球団社長がキューバを訪問した際に選手を派遣する意向を打診されたという。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140511-1299347.html

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:17:45.40 ID:Zde9Pj0/.net
いちおつ

本人が出る喜びを感じたいなら仕方ないんじゃないか?
まあ厳しい現実を突きつけられて涙目になるのが関の山だろうが
セカンドレギュラーのOPS12球団で11位だからな石川守備も上手い訳じゃないのに

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:18:04.37 ID:cT0zwOcy.net
DeNAがグリエルに続きチャップマンも獲得か@#cuba baseball

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:18:09.35 ID:sHJnP+ms.net
FAでベイスターズから出て行ったヨタ校出身者っている?

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:18:17.36 ID:uqA7f2Et.net
確定記事がみたい

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:18:50.34 ID:XIsOmm5a.net
グリエルはセカンドで使おう
どうしても石川をゴリ押ししたいならもう外野やらせとけ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:18:51.14 ID:ju5O9SVZ.net
去年の12月に売り込みみたいなのがあったそうだが、今までなぜ情報はなかったんだろう

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:19:08.85 ID:4cr2SvLz.net
 DeNAがキューバ屈指の大物内野手の獲得に乗り出していることが10日、分かった。
 ユリエスキ・グリエル内野手(29)で、2度の五輪、3度のWBCに出場するなど、キューバ代表の
主軸として活躍した。DeNAはすでに渉外担当者がキューバ入りし、交渉は最終局面に入っている模様。

>また打撃だけでなく守備も魅力で、本職は二塁、
三塁だが遊撃も守れる。29歳と若く、今季も好成績を残している。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140511-1299280.html

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:19:11.62 ID:cT0zwOcy.net
ソフトバンクがグリエルを訪問

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:19:39.95 ID:031yzj2E.net
グリエル来たらバルディリス落とすしかないよなあ
なんだかな

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:19:55.00 ID:7lpNwFss.net
バルさん結構ハッスルプレーするから細かいダメージや疲労はかなりためていくよね

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:19:58.94 ID:8IobOGj7.net
つーか社長は何の用があってキューバに行ったんだよ

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:20:07.27 ID:/0ZUPeYt.net
>>13
その位自分で調べろ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:20:19.54 ID:Bzn+hfRG.net
>>18
本当にやりそうで怖いわw

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:20:37.43 ID:yUiE3XTS.net
三浦、山口二軍
石川の打順が一番以外になるかも?
梶谷がトリプル3
伊納が最多勝争い
三上セーブ王争い?
で現時点で5位
これを予想できた人は何人いたろう

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:20:39.48 ID:1ejILzaK.net
>>11
お、ようやく最近の好調でOPS最下位脱出できたな
最下位見たら本多ってのが意外だが

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:20:53.50 ID:Wuz/oK0P.net
>>21
キューバ政府が海外移籍(アメリカ除く)解禁したから

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:20:56.72 ID:OywypJSn.net
>>16
ずっと交渉してていけそうになったから高田がばらしたんだろ(願望)

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:21:17.43 ID:ju5O9SVZ.net
バルサンを落とすならサードツッツで、梶谷、タムキン、荒波の外野か

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:21:33.11 ID:uqA7f2Et.net
>>19
バルは打ってるからソーサかな
モスコーソは先発として柱だし

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:21:49.55 ID:IZkfXzX5.net
落とすなら年齢のこと考えてもソーサでしょ
グリエルにはセカンドやってもらいたい

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:21:51.70 ID:Zde9Pj0/.net
>>18
邪悪帝国マジでうぜえわ
巨人より嫌いになってきた

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:22:04.58 ID:oib6qkni.net
まぁ普通にソーサ以外ないよな

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:22:22.87 ID:cwbwfcMl.net
>>12
正直メジャー帰りの日本人獲得してほしいわ
渡辺俊介とか建山とか
(とはいえ渡辺俊介、独立リーグで初勝利上げたんだな)

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:22:32.57 ID:sHJnP+ms.net
>>22
調べろっつってもねぇ・・・・・w
記憶には無いが

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:22:50.80 ID:uqA7f2Et.net
>>18
外人パンパンなのに取れるわけねーだろ
カニザレス抱えてるんじゃねーかSBは

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:22:53.91 ID:3+HlmLTC.net
檻さん
生え抜きスターでキャプテンの後藤を放出
チーム力は上がり首位争いで動員数も変わらず
一方放出されたゴッツ後藤は楽天で控え選手・・・
不調でも使い続けて貰って数字を纏める選手は2流だな

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:23:11.76 ID:mm0OgB9d.net
http://i.imgur.com/kAekukr.jpg
研究熱心だといいね

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:23:13.60 ID:sHJnP+ms.net
>>27
俺もこれだと思う
ブランコの時もそうだったし

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:23:22.05 ID:yUiE3XTS.net
グリエル獲得でブラバルの片方休ませられるのはいいね

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:23:24.66 ID:ju5O9SVZ.net
えー、でもソーサ調子いいじゃん。
今すぐじゃないにしても結果残してる人を落とすのはねえ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:23:28.65 ID:8IobOGj7.net
>>26
最近決まったと思ってたが解禁自体は去年に決まってたのね

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:23:44.39 ID:7lpNwFss.net
>>21
そんなん当然キューバルート解放されたからパイプ作りの視察でしょ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:23:48.85 ID:O5ov126s.net
ソーサにしろ外人選手のモチベーション下がらないか心配

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:24:30.09 ID:1ejILzaK.net
>>34
そもそもFA権取得した人が居ない
多村はホークスで取得したし

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:25:05.43 ID:031yzj2E.net
>>29
まあソーサかなあとも思うけど
山口が復活でもしない限り
ソーサがいないのはかなりきついと思うんだが

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:25:07.23 ID:8IobOGj7.net
一人ライバルが増えただけでモチベーションが低下する選手はいらん
ただ平等に扱ってくれ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:25:11.48 ID:gurT6sTZ.net
グリエルは当然大歓迎だし楽しみだが
今から誰がいらないかの話になってるのがなんだか寂しい

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:25:19.45 ID:sHJnP+ms.net
キューバじゃ野球選手は国家公務員だからな

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:25:29.22 ID:Zde9Pj0/.net
>>43
外国人は金さえ貰えれば大丈夫でしょ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:25:36.64 ID:pIP7m4T3.net
キューバはスペイン語圏だから、むしろ仲良くやってくれそうだが

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:25:46.96 ID:Cc5dUShR.net
>>43
マイナー・リーグ経験したことある選手なら大丈夫じゃない?
枠の関係で上がれないとか慣れてそう

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:25:49.85 ID:ju5O9SVZ.net
>>44
偉そうな注文つける割には大成した野球選手いないんだな

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:26:26.27 ID:oib6qkni.net
>>45
そう思うけど仕方ないよ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:26:32.99 ID:yUiE3XTS.net
ソーサを落として山口アトリが使えればいいな

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:26:38.59 ID:sHJnP+ms.net
>>47
一昨日のヒロインのトリオの笑顔見ちゃうと余計にね・・・・・

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:26:40.15 ID:OywypJSn.net
まだ確定すらしてないし気長に待ったら方がいいぞ
来日したら終戦してたみたいなのは勘弁な

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:26:40.54 ID:8WA0hB7x.net
(中)梶谷
(遊)山白崎
(二)グリエル
(一)ブランコ
(左)筒香
(三)バルディリス
(右)金城多村井手荒波
(捕)黒羽根

外人みんなスペイン語話せるからグリエル環境はいいだろね

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:26:50.83 ID:sJ2feHXC.net
シーズンに影響がないように出場する…というのなら
セペダもグリエルもしょっちゅう抹消と再登録を繰り返したりして

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:27:15.84 ID:WudHqono.net
ブラバルを調子に合わせて上げ下げしてグリエル固定とかな感じじゃない?
グリエルには横須賀勢にも良い影響与えて欲しいなぁ
特にポジションと役割被ってるナベユキ

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:27:20.56 ID:7lpNwFss.net
記事によるとグリエルが獲得できる可能性の話が出てきたのは4月過ぎてからだったらしいね

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:27:52.34 ID:1ejILzaK.net
>>52
と思ったら一人いたわ
タコさんがFA取得した時は6年契約?4年だっけ?

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:29:19.11 ID:ju5O9SVZ.net
さすがに格が違いすぎてみんな、近寄れないんじゃないか。
AJ みたいにチームに自分から溶け込めたらいいけど

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:29:23.57 ID:3+HlmLTC.net
キューバ選手は金は関係ないよ
年俸も全て国が管理するんだからさ
勿論 日本に来ても年俸は国が管理するよ
北朝鮮の感覚を持った黒人だからな
未だに「国の為」に命を捨てる国だからね

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:29:25.31 ID:gTy2DX0i.net
昨日買ったプロスぴ2013やってみたら山口の評価が滅茶苦茶高くて悲しくなった

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:29:40.40 ID:uqA7f2Et.net
>>59
かかってこいやー野郎とグリエルか

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:30:46.04 ID:gTy2DX0i.net
>>24
しばらく離れてるうちに三浦も2軍行ってたのか

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:30:59.63 ID:sHJnP+ms.net
国が移籍先を決めてるってマジっぽいな

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:31:06.47 ID:O5ov126s.net
国から派遣される感じなのか?
球団はキューバに金を払うのか

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:31:23.97 ID:cwbwfcMl.net
なんか三浦と中日の昌は同じぐらいの時期に上がってきそうな気がする

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:31:36.69 ID:XIsOmm5a.net
グリエルも笑顔で勝利のヒップアタックに参加してる姿が目に浮かぶわ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:32:08.79 ID:1ejILzaK.net
課金が一国を救う
なんと胸が熱くなる話

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:32:48.70 ID:031yzj2E.net
>>53
勝ちパターンとして普通にセットアッパーやってたら
落とすなんてちょっと非現実的だとは思うけどね
そうなってる可能性も高いし

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:32:57.74 ID:Cc5dUShR.net
>>62
メジャーの選手ならともかくキューバの選手に格の違いって感じるものなのかね
いや、実際には格が違うこと分かってるけどメジャーで数字残してないならそれほど意識しない気がするのだけれど

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:33:15.58 ID:K22lwjOV.net
本決まりするまでは浮かれてられない

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:33:18.48 ID:OywypJSn.net
社長はマジでツイてたな

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:33:23.17 ID:B+XBdT3B.net
グリエル .187 2本 11打点 3盗塁

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:33:42.97 ID:1ejILzaK.net
>>73
実はモーガンも格はあったんだけどなw

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:33:57.40 ID:oib6qkni.net
>>72
でも仕方ないよ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:34:21.63 ID:sHJnP+ms.net
>>76
この可能性も無いとは言えないから怖い

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:34:27.17 ID:3+HlmLTC.net
リナレス・・・1億のうち9500万を国の取り分
セぺダ・・・1億5000万のうち1億が国の取り分
共産国家なので移籍先と契約内容は100%国が決める
選手には交渉も決定権もモチベーション低下も文句も一切許されない

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:34:44.60 ID:pIP7m4T3.net
モーガンも自分から溶け込んで行ったタイプだろw

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:34:49.89 ID:PdOrLD1r.net
ニコ生再放送そろそろサヨナラくるよ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv171687469

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:35:11.14 ID:sHJnP+ms.net
マジで全員調子良かったらどうするんだろうな

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:35:25.94 ID:4cr2SvLz.net
12球団セカンドOPSラキングン

.852 (神) 上本博紀
.825 (西) 浅村栄斗
.802 (ヤ) 山田哲人
.781 (ロ) 鈴木大地
.751 (中) 荒木雅博
.749 (広) 菊池涼介
.745 (楽) 藤田一也
.736 (巨) 片岡治大
.724 (日) 西川遥輝
.649 (オ) 平野恵一
.642 (横) 石川雄洋
.621 (便) 本多雄一

石川下位か

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:35:26.74 ID:8WA0hB7x.net
生首持ってるマフィア怖い
http://i.imgur.com/QK1vpKd.jpg

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:35:37.59 ID:8YPn12OO.net
>>80
こら亡命するわな

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:35:40.81 ID:uqA7f2Et.net
>>76
至宝がこんな成績残したらミサイルが日本に飛んでくるぞ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:35:49.62 ID:gTy2DX0i.net
ソーサ、モス、バル、後誰だっけ?
ブランコは怪我してるから

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:35:52.66 ID:sHJnP+ms.net
>>80
怖い

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:36:12.55 ID:1ejILzaK.net
まぁでもここから実際に獲得→準備→日本入り→入団まで1ヶ月チョイかかるからな
その時の外国人の状態は多分誰にもわからない

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:36:50.40 ID:sHJnP+ms.net
まあ芳しくない成績だったら日本の野球の方がやっぱり上だったってちょっと嬉しいけどなw

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:36:59.96 ID:031yzj2E.net
>>78
全然仕方なくねーわ
勝ちパターン崩すなんてアホかよ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:37:16.85 ID:OywypJSn.net
>>80
モチベーション大丈夫なんかねー
亡命アンダーソンは稼ぐ気マンマンな感じだけども

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:37:28.23 ID:oib6qkni.net
>>92
仕方ないよ
諦めろ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:37:36.85 ID:ju5O9SVZ.net
>>80
こんなんでもサングラスをはずしたらかわいい目が出てくるソーサ、カッコいい

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:39:28.44 ID:4cr2SvLz.net
出塁率 長打率 OPS

上本博紀 .436 .416 .852
浅村栄斗 .376 .450 .825
山田哲人 .360 .442 .802
鈴木大地 .366 .415 .781
荒木雅博 .349 .401 .751
菊池涼介 .336 .413 .749
藤田一也 .353 .392 .745
片岡治大 .362 .374 .736
西川遥輝 .316 .407 .724
平野恵一 .304 .345 .649
石川雄洋 .294 .378 .672
本多雄一 .295 .327 .621

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:39:41.70 ID:gNvnNi3o.net
>>92
ずっとぐちぐち言ってんな

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:40:49.54 ID:sHJnP+ms.net
チェ・ゲバラの肖像画とかで旗作って応援したらヤバいのかな
外国人ってそういう日本人が特に意識してない物ですごい怒ったりするから怖い

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:40:57.25 ID:HquhiOS6.net
1か月後とか外人どうなってるかわからんしな
ブランコまたケガしてるかもしれんしソーサ乱調してるかもしれんしモス炎上してるかもしれん

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:41:41.42 ID:3+HlmLTC.net
>>73
セぺダとグリエルについて質問された
巨人阿部とアンダーソンの発言
「物凄い人達」「自分達とレベルが違う」

特に3番グリエル 4番セぺダ 9番アンダーソンだった下村は
「話しかけるのも気遣う超大物」と言ってたな
アンダーソンは国家を裏切ってボートを漕いで米国に亡命した
キューバ国家の裏切り者だから震え上がってるよ
当然セぺダとグリエルには秘密国家警察も同行するからね

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:42:15.61 ID:tHj9//Bt.net
>>98
ゲバラはいいんじゃないか?カストロを使ったやつならともかく

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:42:49.11 ID:1ejILzaK.net
>>99
はません民が話題に飽きだした頃に来るという感じだな

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:42:51.01 ID:sHJnP+ms.net
>>100
これで横浜戦は萎縮する可能性があるかも・・・・?

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:43:02.81 ID:uqA7f2Et.net
>>100
マジかよ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:43:56.70 ID:CAMj+HI5.net
>>100
おいおいw
随分と物騒だなw

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:44:39.05 ID:1ejILzaK.net
>>100
もうノリさんとか半径10km付近に置けないじゃん

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:45:40.08 ID:4cr2SvLz.net
そりゃグリエル来るならモスコーソかソーサのどちらか落ちる可能性あるけどモスが良いからね
ソーサ落ちるのもしょうがないんじゃないの?
外人枠あるし

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:46:07.05 ID:r/NxfOCU.net
>>99
そのころにはグリエル待望論が巻き起こってそう

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:48:27.60 ID:3+HlmLTC.net
アンダーソンはキューバ国家では
死刑か無期懲役か強制感化院送りの指名手配犯だぞ
脱北者と同じで自力でボートを漕いで脱国した人間だ
だから6000万で働いてるんだよ
おそらくナベツネ爺さんの事だからアンダーソンの免罪符を打ってると思うけど
共産国家で亡命は殺人より罪が重いからね

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:49:25.98 ID:7lpNwFss.net
下園わずか20打席だけど今の出塁率4割あるんだな

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:51:01.21 ID:sHJnP+ms.net
まあ亡命って国を裏切るってことだもんな・・・・
大げさに言えば国家国民を敵に回したってことか

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:53:05.42 ID:WudHqono.net
今はそこまで酷くないけどねー
亡命途中にマフィアに拷問される程度の事件はあっても国に命を狙われるなんてそんなないし残した家族も幸せに暮らせてるしね

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:53:12.51 ID:4cr2SvLz.net
グリエルパパは政府の大臣なんでしょ確か?
下手な扱いをするとこちらが怒られるレベルよ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:54:26.54 ID:sHJnP+ms.net
グリエル家はエリート野球一族
デッドボールでも当てた日には・・・・想像するのも恐ろしい

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:54:34.18 ID:uqA7f2Et.net
>>109
そういやWBCのときは亡命したキューバの選手って呼んでたっけ?
アンダーソン

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:55:28.96 ID:9K4ONtUn.net
グリエルは日本で言えばイチロークラスの選手だからな
アンダーソンとグリエルなんぞ、日本代表で言えば亀井とイチローぐらいの差がある。
グリエルは絶対やるよ、次元が違う。
なんせメジャー球団が60億積んでも欲しいと言わしめた選手だからな。

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:56:54.48 ID:72MIFgd4.net
もしグリエルが横浜の選手と守備の際にぶつかるとか
不慣れ?なショートやらせるとか
死球なんかで故障したりしたらどうなんだろう

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:56:59.99 ID:wCF/nW2j.net
グリエルってそんな凄い選手なのか…
なんでうちなんかに来てくれることになったんだろうw

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:57:08.44 ID:sHJnP+ms.net
あんまフラグ立てないでくれwwダメだった時の反動が怖い

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:57:09.99 ID:U2MT+mmX.net
グリエルが失敗したらキューバ球界が傾くぞ
セペダは年齢で何とか言い逃れができるが

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:57:10.63 ID:XtACGiFI.net
グリエルの威圧感でアンダーソンが萎縮してくれればいいな
あいつ横浜戦打ちすぎ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:57:16.36 ID:3+HlmLTC.net
>>111
大げさじゃないよ
一族郎党 祖父母が刑務所に入っても
自分の自由を目指すのが亡命だ
アンダーソンが「サイコーでーす」と憑依されたようなコールも
何かに脅えているように見えるよ
米国と違って日本は公安が弱いからね
昔 韓国の野党党首が日本で秘密裡に取り押さえられて
日本の警察や議員が気が付かないうちに韓国に連れ戻されただろ?
韓国で豚箱に入れられて 散々だったはず
その後に大統領になってしまうのも韓国らしいけどさ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:57:49.91 ID:OAsFmn53.net
強打のセカンド外人はとにかくロマンがある
ローズくらい打ちまくってくれないかな
そしたらAクラスいけないかな

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:59:35.42 ID:sHJnP+ms.net
グリエルも楽しみだけど密かにセペダもすごい楽しみだ
ただ、読売じゃなかったら良かったなぁ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:59:43.84 ID:gzYvsZG/.net
グリエル飛ばしやったら凹むな実際来る確率ってどんくらいなんかね?

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:01:02.89 ID:9K4ONtUn.net
>>123
普通にやったら白ローズくらい楽勝よ
しかも走塁までいいおまけ付き。

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:01:15.37 ID:1ejILzaK.net
>>125
高田が獲れると言って取れなかったことは無いから一応今んとこ100だぞw

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:01:56.78 ID:sHJnP+ms.net
もしグリエル来たら絶対ユニを記念で買っとこう
グリエルの経歴に「横浜ベイスターズ」は傷がつくだろうがww

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:02:07.32 ID:Ipm5XksX.net
通算でOPS1超えてるんだろ
なら低く見積もっても打力は全盛期のゴジラ松井ぐらいの期待はできるってことだからな
期待するなというのが無理

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:02:23.10 ID:XtACGiFI.net
>>125
とりあえず飛ばしではないぞw
交渉がまとまらない可能性はあるが

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:02:56.64 ID:8WA0hB7x.net
応援歌はローズのにするのかね

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:03:20.16 ID:oUAmxCc3.net
モス中10日にするのが一番いいと思う
活躍的にはエースに近いから難しいけど横浜の先発は完投そんなに期待出来ないし、計算できるリリーフが一枚でも常に多い方がいい

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:03:39.80 ID:7lpNwFss.net
獲得目指してるのは飛ばしじゃないが、話がまとまるとはまだ決まってない

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:05:03.28 ID:1ejILzaK.net
>>128
海の向こうにとって横浜ベイスターズは数多くのメジャーリーガーを輩出してる球団だぞ

・・・チームの強弱はあんま興味ないやろ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:05:26.47 ID:9K4ONtUn.net
獲得決まってないのに大騒ぎするのもアレだが、お前らグリエルの偉大さをわかってなさ過ぎ。
グリエルに比べれば、もうバルだのソーサだのはどうでもいい。
キューバリーグで通算OPS1.0越えで守備走塁も国内最高クラス。
もしMLBのドラフトにかかれば全米1位は確実。
全盛期のジーターがDeNAに入団するようなもの。
DeNAだけでなく、日本球界でこれ以上の大物が来ることは2度とないよ。

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:05:30.11 ID:XtACGiFI.net
てか現状セ最弱打線だし打線の補強は理に適ってる
勝ててはいるが打ててはいないからな
ブランコ復帰とグリエルがもたらす得点力ははんぱないことになるだろう

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:06:08.56 ID:rf0dF2Cf.net
2013年、第3回WBCでは、オランダとの決勝ラウンド進出決定戦でエラーをするなど、大会打率.280の不振で終えた。チームはオランダに敗れ、決勝ラウンド進出を逃した。

.280で不振って・・・

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:07:01.90 ID:7lpNwFss.net
>>135
単純な打撃力だけだとセペタの方が上なんだっけ?

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:07:07.88 ID:3+HlmLTC.net
共産国家は代理人が居ないので
値段の釣上げはしないよ
ただ隣国のドミニカやベネズエラにはライバル心満点だ
バレンチンの出身地も近隣だな 自由に明るくやるのが
憎くて羨ましい奴等だ WBSオランダ代表も皆カリブだからね

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:07:36.51 ID:sHJnP+ms.net
>>131
ユリエスキだから略称はユーリか?
カモーンユーリ ビクトリー みたいな感じか

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:07:52.68 ID:cT0zwOcy.net
グリエル「ILOVECUBA」

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:08:00.74 ID:K6DjyPkW.net
なぜグリエルがウチに来るのか不思議で仕方がない
キューバは何を考えて選んだんだろう

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:08:22.04 ID:OAsFmn53.net
グリエルがすげー大物だって言うのはよくわかったけど日本で適応できるかってのはあるからなあ
食べ物だったり天候だったり
持ってる実力をフルに発揮出来るかは来てみないとわからないし過度な期待はせずそれでもちょっぴり期待しつつ発表を待つわwww

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:08:28.00 ID:cT0zwOcy.net
ドーピングはやってないだろうね?

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:08:36.18 ID:U2MT+mmX.net
>>138
年齢で逆転気味だったはずだが

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:08:37.91 ID:sHJnP+ms.net
パワーもブランコに負けない位有るらしい
向こうの奴ら身体能力ヤバいからな

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:08:43.35 ID:1ejILzaK.net
>>142
別にチームの強さとか考えないだろう
池田が行って交渉したんだから来るならDeNAに決まってる

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:08:51.47 ID:c05Bo2Td.net
>>137
世界基準は結構打高投低だから簡単には比べられないけどね

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:09:17.48 ID:cwbwfcMl.net
ってかセペタいる巨人怖すぎだな
また勝てなくなりそうだな

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:09:29.45 ID:oib6qkni.net
>>137
絶好調石川かな?

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:10:02.05 ID:XtACGiFI.net
>>142
単純に早くから接触してるのが横浜と巨人だったってことでは?
セペダが初めに決まって国外プレー望んでるグリエルも横浜に預けるって話になったんだろ
キューバ側もこの制度の実績作りたいんじゃないのかな

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:10:08.43 ID:sHJnP+ms.net
>>143
そもそも日本の料理を食べさせてもらえるのか?
なんかここまで来ると政府の人たちが調達しか料理しか食べさせてもらえなさそう

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:10:38.08 ID:9K4ONtUn.net
>>138
代表では3番グリエル4番セペダだった
打撃はセペダ≧グリエルだが走塁と守備はもはや比べられるレベルじゃない。
そもそもセペダは高齢だから打撃もグリエルのが上じゃないかな

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:11:11.43 ID:8WA0hB7x.net
セペダ動画見てすげーと思ったけどあれ以上なのかね・・・

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:11:21.60 ID:sHJnP+ms.net
これがキューバと日本の架け橋になったら
向こうで埋もれている原石を獲得できそうだな

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:12:59.85 ID:sJ2feHXC.net
>>142
日本で一番強いチームと一番弱いチームに送ればリーグバランスを崩さずに済むだろう?

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:13:09.26 ID:uqA7f2Et.net
ドミニカ、ベネズエラ、キューバが揃うとかカオスすぎる

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:13:30.72 ID:cT0zwOcy.net
ハマスタに見に来るアメリカ海軍の外人がいらんことしそう

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:13:49.90 ID:XtACGiFI.net
セペダは打撃特化の選手
グリエルは全盛期松井稼頭央みたいな全て揃ったハイクオリティ選手

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:13:53.73 ID:292RgDlr.net
>>151
こうなることを見越してたなら高田グッジョブって流れになるよな
ただ不思議なのが昔からキューバと密接だった中日が今回の話には絡んでないんだよな

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:14:10.86 ID:U2MT+mmX.net
キューバから投手取るとか言うアホなことはやめろよな
亡命しなきゃオフ無し投げっぱなしとか絶対壊れる
亡命してもキューバとのコネ崩壊だし年俸高いし無理よ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:14:34.11 ID:9K4ONtUn.net
>>142
キューバ選手が解禁されて獲得に乗り出したのが巨人横浜楽天の3球団らしい
まずは記念すべき第一号のセペダをキューバでも名の知れてる巨人に送り出して残った2球団からグリエルの派遣先に横浜を選んだんだろう。
今頃、讀賣関係者は地団駄踏んでるよ。なんでウチがグリエルじゃないのか!って

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:14:39.94 ID:oib6qkni.net
>>157
南米ブランド最高だな

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:15:00.26 ID:3+HlmLTC.net
共産国家に食物の好き嫌いは無い
上に絶対服従で育っているから上司には絶対服従
医療費も無料で故障引退しても一生補償されるから突撃選手ばかり
ただ乱闘とかはヤバいぞ アメリカのショーマンシップと違って
バットで殴るからな 戦うなら殺すつもりでいるからね
サッカーで戦争も起きたし殺人も起きる地域だ
戦前の日本兵みたいな人達だヤバくて怖いけど真面目な戦闘戦士

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:15:46.66 ID:cT0zwOcy.net
違う
読売はキューバの投手を欲しがった
キューバは嫌がらせのためにDeNAにいいほうのグリエルをよこした

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:16:07.72 ID:7lpNwFss.net
巨人は片岡井端坂本村田がいるから内野手は別な意味で取りにくい編成事情もあるだろう

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:16:18.60 ID:XtACGiFI.net
>>160
森繁がドミニカルートばっか発掘してるからキューバにはあんま力入れてなかったのかもね
去年からルート開拓してた高田と池田社長に天晴

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:17:32.62 ID:cwbwfcMl.net
>>165
むしろ高田が守備すごいのほしいと交渉したんじゃね?

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:17:54.85 ID:gTy2DX0i.net
>>164
どこの球団も最近は大人しめの外国人を取ってるみたいだけど大丈夫ですかね…?
折角来たのに乱闘して出場停止みたいなのは勘弁
>>165
キューバがそれをする意味とは

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:17:57.48 ID:9K4ONtUn.net
グリエル獲得が実現したら藤田鶴岡の件は余裕で帳消しだわ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:18:04.29 ID:MJABrZaE.net
グリエルに加えてトレードもあるかな?
投手もいいけど、個人的にはソフトバンクの江川とかが欲しい

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:18:06.67 ID:sHJnP+ms.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%88%A6%E4%BA%89
マジでサッカーで戦争してて笑えねえ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:18:31.39 ID:SciTMQNz.net
あとは神内あたりが復活して
大原長田ソーサ三上の負担を減らすリリーフにでもなったら良いんだけどな

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:19:04.50 ID:uqA7f2Et.net
>>159
バレンティンVSゼペタとか胸熱

NPBの投手は頑張れ
マエケンも燃えるだろうな

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:19:15.97 ID:9K4ONtUn.net
グリエルはキューバ代表で長らく主将勤めてるから性格面は大丈夫だよ。
20代前半の時点で海外移籍を望んでたからモチベーションも高いだろう。

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:19:25.37 ID:K6DjyPkW.net
行動の早さが良かったのね
これで獲得確定したらお祭りだな

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:19:48.14 ID:CAMj+HI5.net
>>164
あんたどうしても物騒な話にしたいだけだろw
国際秘密警察とか殺しとか笑てまうわw

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:20:14.80 ID:ohCbtPP7.net
クリエル1番打者に置いてもキューバ政府は怒らないよな

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:20:45.21 ID:72MIFgd4.net
まだ決まってないが補強をする気があるってことはいいことよ

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:20:56.94 ID:7lpNwFss.net
ちょっとやそっとの選手じゃ編成的に取る意味がないDeNAの事情と
スタートダッシュで選手派遣実績を作っておきたいキューバの事情が奇跡的に噛み合って
国内トッププレイヤー大盤振る舞いするよって話になったのでは

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:21:02.30 ID:BevPDirc.net
横浜のキャプテンとキューバ代表キャプテンのレギュラー争いか
胸が熱く...なるな

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:21:03.76 ID:cwbwfcMl.net
>>175
たしかに高田は性格面非常に重要視してるからその辺はしっかりしてそうだな。
MLBでは問題があると言われたモーガンでさえも最高のエンターティナーを兼ねた助っ人だったしな。

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:21:16.88 ID:sHJnP+ms.net
向こうじゃスポーツに対する意識が日本と違うんだろうな
オンゴールした選手が殺されたり戦争起きたり命懸けじゃないか

スポーツ選手も公務員で高給与・高待遇だしなぁ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:21:40.63 ID:cT0zwOcy.net
キューバラインはナベツネのおかげだろ

キューバ−読売ナベツネ−高田−DeNA
        |
        星野−楽天

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:21:42.28 ID:3+HlmLTC.net
>>177
物騒な国家じゃん?
何を笑ってるんですか?

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:22:17.92 ID:oib6qkni.net
梶谷8
白崎山崎6
グリエル4
ブランコ3
筒香7
バルディリス5
多村金城9
黒羽根2

こうか

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:22:22.85 ID:gTy2DX0i.net
>>181
話聞いてると横浜のキャプテンが勝てる未来が見えないんですが
また不貞腐れんのかな

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:23:20.68 ID:sHJnP+ms.net
万が一横浜のキャプテンが勝ったら勝ったで国際問題になりそうだなww

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:23:35.08 ID:cwbwfcMl.net
>>184
なんか今年の日テレとかナベツネ見てると
どうにかしてDeNAをCSに行かせたいって雰囲気感じてたりするんだよな。

原はそんなこと一切望んじゃいないって感じだけど。

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:24:02.89 ID:7lpNwFss.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140511-00000083-spnannex-base
>高田GMは「まだ決まったわけじゃないけど、今、話をしているのは事実」とし、「去年、球団社長がドミニカと
>キューバに行った時、キューバ球界関係者から、良い選手を日本に出したいと聞いてきた」と経緯を説明。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140511-00000516-sanspo-base
>昨年12月に池田純球団社長(38)がキューバを訪問し、同国との関係を築いてきた。
>当時は個人名は出なかったが、今年4月になってグリエルを獲得できる可能性が出てきたことで、球団が本格的な交渉を開始。

先手必勝で千載一遇のラッキーが起こったということなんだろうな

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:24:10.04 ID:cwbwfcMl.net
>>188
藤木企業なめんなw

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:24:41.64 ID:cT0zwOcy.net
長嶋っ子の中畑にプレゼント

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:25:23.01 ID:sJ2feHXC.net
巨人の狗も悪いことばかりじゃなかったと…

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:26:40.76 ID:gTy2DX0i.net
>>184
マジかよ
ナベツネのパイプ凄いな

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:27:12.52 ID:oib6qkni.net
マジで3番にグリエル置けるようになったらえらいことだぞ
今と比べて得点力と守備力のアップが凄い

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:27:18.43 ID:XtACGiFI.net
>>190
行ったタイミングが最高だったんだろうな
実績作りたいキューバ側とグリエル取れるなら喜んでと契約がまとまりそうな感じ
現地交渉しに行って失敗したら許されんぞw

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:27:24.45 ID:3+HlmLTC.net
ヒント
ナベツネ爺さんは今でこそコテコテの保守本流の権力ジジイだが
東大在籍中に共産党に入党してる
新聞記者になって大物政治家の番記者になってから
反対反対の野党は意味が無いと気づき共産主義を辞めた
あの爺さんは共産党員だったからな

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:27:56.92 ID:sHJnP+ms.net
これで多村を8番とかに置ける打線になったら恐ろしいな

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:28:03.43 ID:cT0zwOcy.net
ほんとはノリを日本シリーズまでに契約しないと戦力外事件のときにも
すでにキューバと交渉してたんじゃねw
そのときは破断でバルに転換しておいていい選手をくれる話はあったんじゃね

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:28:24.36 ID:sHJnP+ms.net
>>198
8番じゃない7番
sry

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:28:44.50 ID:cT0zwOcy.net
>>197
なるほど

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:29:39.92 ID:uqA7f2Et.net
>>191
ハマスタの893VSキューバの秘密国家警察か

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:29:47.02 ID:Sty0xj5Y.net
グリエルが来るのはいいことだが外される選手がいるのは悲しいな
皆情が移っちゃったよ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:30:19.49 ID:cT0zwOcy.net
ハマスタは社会党?共産党だっけ?

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:30:59.63 ID:9KlmLeJU.net
みんな性格いいし実力もあるからな

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:31:39.73 ID:HquhiOS6.net
横浜という都市は外国人が住むには適してることを忘れすぎだ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:31:55.60 ID:sHJnP+ms.net
インタビューのキャプ見たら来る気満々でワロタwwww
このまま上手くいったらマジで来るぞグリエルwwwwww

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:32:42.02 ID:iI2e8Skq.net
みんなスペイン語なのかね

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:32:44.37 ID:WudHqono.net
http://i.imgur.com/dZfx99p.jpg

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:32:51.47 ID:YsTwk9N/.net
これって赤鬼ホーナーばりの衝撃なの?
いまいち格が分からん

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:33:21.82 ID:U2MT+mmX.net
悲しいが投手どちらかは必ず落ちる
一回でも燃えた方から調整落としでもう片方が上がる方式だろう

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:34:21.02 ID:gTy2DX0i.net
モスとソーサとバルとブランコだっけ?
ブランコ離脱してるしこれでいいんじゃね?

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:34:34.03 ID:XtACGiFI.net
>>209
キヨシウキウキだなw
高田も手応えないと発表しない人だしほぼ決まってると信じるぞ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:35:09.00 ID:9KlmLeJU.net
あと夏はバルの調子が落ちる可能性もあるな

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:36:05.07 ID:BevPDirc.net
>>209
来るとすれば5月下旬から6月上旬か
丁度交流戦中だな

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:36:06.18 ID:cT0zwOcy.net
グリエル>ホーナーばりだな
ダルビシュDeNA入りくらいの衝撃

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:36:55.20 ID:ZBXQxFnF.net
多村がスタメンで起用されなすぎなのが気になるな
あまり守らないし

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:37:07.01 ID:XtACGiFI.net
まぁモスコーソを中10日にしてソーサと入れ替えるのが無難だな
せっかく3人揃うのに打線の破壊力はなくしたくないだろ

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:37:07.44 ID:sHJnP+ms.net
もう前スレで貼られてるかもしれないけど一応
ツイッターから

http://i.imgur.com/8zsLU1V.jpg
http://i.imgur.com/8lQ68tv.jpg
http://i.imgur.com/rlaMRdE.jpg
http://i.imgur.com/X0DLVPe.jpg

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:37:19.57 ID:YsTwk9N/.net
>>216

ありがとう。
でもダルが来たほうがいいな。

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:37:37.44 ID:gTy2DX0i.net
前から高田は有能だと思ってたよ(テノヒラクルッ

いや、鶴岡のが誤算だっただけでオフの補強はよかったと思うんですよ
>>217
怪我しちゃ困るからじゃ?

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:37:49.06 ID:1ejILzaK.net
>>191
むしろ藤木が何者かによって消される可能性が

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:37:49.88 ID:031yzj2E.net
キャンプも一緒にやれないし、試合だけ途中からやりにくる
この制度って他の選手たちはどう思うんだろうなあ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:37:54.32 ID:3+HlmLTC.net
NBPは讀賣の正力が作った
讀賣がコミッショナオーで始まった
敗戦の時に讀賣社長がA級戦犯容疑で拘留された
共産党系のナベツネがメキメキ出世し始めた
正力ー川上ー藤田ー王ー原ラインの保守系統と
千葉ー青田ーナベツネー長嶋ー中畑の革新ラインに分かれた
政治と違ったのは保守がお坊ちゃんで革新が武闘派になった
長嶋が大洋の監督就任交渉は青田が全部仕切っていた
原が上手いのは派閥を継いで反対派閥の長嶋も抑えた事かな
長嶋派の篠塚槙原は入閣させないでしょ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:39:08.55 ID:7lpNwFss.net
今のチーム事情で右の代打切り札が少ないことと
多村のスペ気質考えたら金城を主に守備つかせる方がいいってのだろうね

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:39:13.90 ID:c05Bo2Td.net
打撃はともかく守備は金城の方が上手だろうしなあ
全盛期は甲乙付けがたかったが

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:39:16.57 ID:rf0dF2Cf.net
>>219
もう確定だろこれ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:39:33.47 ID:cT0zwOcy.net
>>224
何歳?

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:39:36.92 ID:OAsFmn53.net
まあ外人の中でも争いが生まれればいい意味でピリッとはするかもな
争いにすら加われていない外人は悲しいことになるけど
ソトとか

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:40:08.64 ID:ZBXQxFnF.net
>>218
>モスコーソを中10日にしてソーサと入れ替えるのが無難だな

でも
この2人が今のまま1年間上手くいくのが、上位進出の鍵だと思うんだけどな

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:40:16.89 ID:XtACGiFI.net
6月上旬に来れそうってのが朗報だわ
今週中に決まるといいな

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:40:19.04 ID:d+S4H4aq.net
>>219
ほぼ決まってる勢いやんけ!!

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:40:22.31 ID:7lpNwFss.net
最終的にはキューバ政府との利害調整だろうからそこは大変だよ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:40:26.34 ID:cwbwfcMl.net
ただ、来年ブランコ巨人行覚悟しないといけなそうだなこれ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:40:38.70 ID:3+HlmLTC.net
>>224
イチロー世代

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:40:49.11 ID:gTy2DX0i.net
バルディリスを落とすかなあ…?
モスコーソがここまで上手くいくと思ってなかった説

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:41:14.80 ID:cT0zwOcy.net
>>235
うそだろ
もっと上だろ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:41:30.86 ID:sHJnP+ms.net
今年結果出せたら来年の契約もできるのかね?
ただ国内リーグもあるからやっぱキツそうか

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:41:55.64 ID:YsTwk9N/.net
>>234

そしたらロペスとりゃいいんじゃね?

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:42:08.27 ID:7lpNwFss.net
グリエルが取れるかもなんて完全に編成の予想外の展開だから

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:42:19.24 ID:cT0zwOcy.net
交流戦は先発減らせるからモスコを10日ターンで外してもいい

モスコ⇔ブラ
モスコ⇔ソーサ
の10日ターン

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:42:24.75 ID:sHJnP+ms.net
バルもモスもソーサもみんな頑張ってるから落としたくないな
ただ実際に来た時にしかわからないこともあるからね

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:42:49.48 ID:cwbwfcMl.net
>>238
今期終わったらすぐ帰る方向で考えたほうがいいかもな
来年残るバルディリスには少し精進してもらう必要ありかな

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:43:36.27 ID:gTy2DX0i.net
実際、グリエルが日本球界に合わない可能性も山口が最多セーブとるくらいの確立であり得るからな
油断してはいけない

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:43:42.70 ID:MJABrZaE.net
外すとしたらソーサかなぁ

グリエルが来るまでの間に藤江大田国吉(山口)のうち誰か1人でも使い物になれば
個人的には怪我明けのコバカン平田に期待してる

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:44:00.25 ID:XtACGiFI.net
優先はグリエルとブランコ
打線のレベルは落としたくないからバルもありえない
モスとソーサを入れ替える戦法に落ち着くよ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:44:26.62 ID:cwbwfcMl.net
一番最高になりそうなのは
グリエルピッチャー転向w
なお、二刀流で使うw

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:44:32.53 ID:U2MT+mmX.net
そうそう
ちゃんと装備整えたって最強の剣落ちてたら拾って使うだろ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:44:38.94 ID:ZBXQxFnF.net
>>241
それが上手くいくとは思えないな
モスコーソは今外せない選手だと思う。
ソーサかバルディリスに泣いてもらうしかない
誰かが調子落ちたら、交代
この辺が現実的でしょう

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:45:07.85 ID:Ipm5XksX.net
剣とか弓でチャンバラしてたら上から宇宙船が降りてきたぐらいの衝撃

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:45:33.62 ID:gTy2DX0i.net
ソーサは最近調子悪かったとはいえ守護神だし
モスコーソは貴重な先発だし
ブランコは4番だし
バルディリスは今打ってるし

困った…バルディリスか病み上がりのブランコか?
投手はやっぱ外せんだろう
>>248
ホントこれ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:45:37.81 ID:neOiKQ4A.net
本人は日本来る気満々みたいだし
ここまで発表しておいて「他球団に掻っ攫われました」じゃ間違いなくGMの責任問題になるからなー
よっぽど獲得できる自信があるってことかね

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:45:40.25 ID:sHJnP+ms.net
>>244
そうだな
過度な期待は禁物だ

まあグリエルが来るという時点で期待するなっていう方が無理な話だが・・・w

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:45:59.83 ID:7lpNwFss.net
1番梶谷
2番白崎
3番グリエル
4番ブランコ
5番筒香
6番バルディリス
7番金城
8番キャッチャー
9番モスコーソ

現時点での火力再重視だとこうなるか

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:46:46.28 ID:kbR/Go2Y.net
>>219
雨鶴に似てない?

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:46:51.49 ID:3+HlmLTC.net
セぺダもグリエルも下で2試合ぐらいで上がるよ
実戦を終えたばかりだから眼も体も出来てるからね
グリエルも交流戦最中に来ると思う
2人とも見てみたいなあ 世界トップレベルの内野手グリエルと
スレッジの上位互換 世界一のスイッチヒッターセぺダ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:46:58.71 ID:cwbwfcMl.net
そういう点でいちばん落としやすいのはバルディリスだろな
唯一来年への契約がつながってる形だし。
ソーサ不調時に同時にあげる感じで。

本当は3塁ノリさんで行けるといいんだけどね。

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:47:43.65 ID:gTy2DX0i.net
>>252
高田は確定ラインになるまで情報漏らさない人なんだなーってのは
オフの時に分かったから…

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:47:45.23 ID:cT0zwOcy.net
8梶谷
6白崎
4グリエル
DHブランコ
7筒香
5バルディリス
9金城
3ノリ
2キャッチャー

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:48:33.01 ID:Hvf+zKCs.net
グリエル獲得はブランコ移籍を見据えてるんだろうな

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:48:33.29 ID:INSVHXgn.net
セペダにせよグリエルにせよ
もし来シーズンも契約するとなったら通年でいてくれるの?
それとも亡命したアンダーソンとは勝手が違うん?

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:48:53.03 ID:cwbwfcMl.net
1番梶谷
2番白崎
3番グリエル
4番ブランコ
5番中村紀
6番筒香
7番金城
8番キャッチャー
9番モスコーソ

ソーサを残す場合のパターン

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:48:56.43 ID:b4jzuONE.net
枠の問題すっかり忘れてたわ
ブランコ入れたら4人埋まっちゃうんだな
どうすんべか

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:49:24.37 ID:U2MT+mmX.net
>>261
サッカーのレンタル移籍みたいなもんじゃないか
オフは向こうのリーグで試合するために帰るわけだし

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:49:54.67 ID:ZBXQxFnF.net
夏場には誰かが調子落ちたりすると思うけど
ブランコが戻ってきそうなタイミングで
他のみんな調子も割と良くて、なんだかギクシャクしそうだな

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:49:59.18 ID:sHJnP+ms.net
>>261
国内リーグもあるから日本に来れるのは5月頃
しかも休めない

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:50:01.31 ID:XtACGiFI.net
ノリはもう構想外だろ

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:50:02.23 ID:gTy2DX0i.net
しばらく離れてたけどノリが造反したんだろ?
スタメンに入れるなら宮崎とかじゃないのかね

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:50:56.67 ID:uqA7f2Et.net
>>260
グリエルはキューバリーグあるから複数年はできない気がする
10月頃でブランコを保険として守れよ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:51:03.06 ID:K6DjyPkW.net
しかし贅沢な悩みだな
ブランコは分からんが他は調子良いし

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:51:16.87 ID:b4jzuONE.net
バルさん実は日本人ってことにしよう

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:51:24.38 ID:INSVHXgn.net
>>264
やっぱりそうだよね

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:51:24.90 ID:T3pNLFvo.net
>>261
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/20/kiji/K20140420008006080.html
セペダの例はこんな感じらしい
グリエルが同じようになるかはちょっとわからない

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:51:54.08 ID:cwbwfcMl.net
>>269
巨人のセペタもそんな感じだろうね

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:53:39.41 ID:3+HlmLTC.net
>>261
5月1日からの契約になる
ただし移籍禁止なので他球団に取られる心配は無い
それと投手は期待できない国なので諦めた方が良い
巨人は西村に代えて入れる気満々だけどどうなるか分からん
取れたらロペス2軍で澤村が先発復帰らしく
取れなかったら澤村を西村ポジションにいれて打者3人みたいだ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:53:58.68 ID:gBuJ86Gm.net
ろくに休養も与えないで外貨稼ぎに野球三昧じゃねーかよw
そんなんでまともにプレーできるのかな

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:54:51.01 ID:cwbwfcMl.net
やっぱり聖域扱いになってくるだろうからな
2塁、3塁、遊撃のどれかに入れて、
石川か山白崎ッテするか

石川、中村紀にでもするかだな。

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:55:10.31 ID:uqA7f2Et.net
思ったけど
うちみたいな緩い野球環境でグリエルは耐えられるだろうか

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:55:38.09 ID:HW5QqEC2.net
昨日の白崎と国吉のセカンドヒロインあがってた
https://www.youtube.com/watch?v=IZVwBjHV_aw

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:57:01.86 ID:G97mB7of.net
>>227
外人特有のリップサービスかもしれん

ブランコ復帰を前提としてどこに入れるのやら
個人的には
8梶谷
6山崎
4グリ
3ブラ
7筒香
5バル
9石川タム金荒波
2黒羽

外野が生え抜き内野手の掃き溜めみたいになっちゃうな

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:57:33.53 ID:KgpmB/K4.net
グリエル「I ☆YOKOHAMA」

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:58:00.00 ID:HW5QqEC2.net
遊撃に入れて白崎は下で守備がっつり鍛えてきてほしい

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:58:07.07 ID:sHJnP+ms.net
グリエル(2008~9)打率.399(328-131) 22本塁打 90打点 出塁率.472

この年凄いな

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:58:33.83 ID:YsTwk9N/.net
沖縄春季キャンプ見に行った。
どすこいが毎日球場横のグランドを走ってたんだが、そのスピードは早歩き程度。
野球を全然しらない嫁も「あれで練習になるの?」と愕然としてた。

その姿をずばり言い表すなら、「チンタラ」。
それが全てじゃないだろうが、マジでびっくりした。

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:59:59.15 ID:U2MT+mmX.net
深夜に唐突にどすこい叩きとか笑ってしまうやん

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:00:19.19 ID:4cr2SvLz.net
キューバって打高投低とか投高打低とかどっちなんだろうか?
あとキューバの球場の広さとかさ

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:00:39.60 ID:YsTwk9N/.net
>>285

突然思い出してしまった。すまん。

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:01:45.65 ID:HW5QqEC2.net
>>286
圧倒的に打高投低ってきいた
あそこは才能ある奴はほとんど野手になるらしい

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:02:18.68 ID:sJ2feHXC.net
知らないのに知ったふりして勝手に愕然となる嫁にお似合いの夫だな
末永くお幸せにな

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:02:45.04 ID:3+HlmLTC.net
>>286
11年と12年に使っていた飛ばないボールを使用してる
子供の頃から一番駄目な奴が投手をやらされる
NO1は遊撃手で子供の憧れ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:04:15.38 ID:INSVHXgn.net
というかそのキューバにおける野球の扱いと日本との契約の仕方を聞くに
投手は仮に良いのが出てきても一瞬で壊れそう

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:04:41.33 ID:ZBXQxFnF.net
>>283
打率.399(328-131) 22本塁打 90打点 出塁率.472
打率.208(351-73) 22本塁打 37打点 出塁率.285

これと比べると下のほうが神業な気がするw

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:05:43.95 ID:uqA7f2Et.net
>>292
古木かwwww

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:05:57.11 ID:sJ2feHXC.net
まぁ、NPBに専念させるシステムじゃないとねぇ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:06:43.54 ID:4cr2SvLz.net
>>288
打高投低か、優秀な奴が打者に行くのか

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:07:31.17 ID:sHJnP+ms.net
今年はじゃあオフ抜きで頑張るのか?グリエルは
大変だな

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:09:57.59 ID:tXpFIiVt.net
キューバだけじゃないけど
花形はショートって言うよね

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:10:41.49 ID:3+HlmLTC.net
今季のキューバリーグで
グリエルが長打率1位だな
OPSは3位だ 凄い奴だよ
バレンチンより上でしょ

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:11:25.13 ID:neOiKQ4A.net
元々キューバの野球エリートは一年中試合してるよ
3ヶ月くらいあるシーズンオフも海外派遣とかでわりと忙しい
公務員みたいなもんだからな

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:12:58.16 ID:4cr2SvLz.net
メジャーの花形はショートだな

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:14:05.45 ID:V4YEIZvS.net
日本は投手かサードのイメージ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:21:57.94 ID:uqA7f2Et.net
>>298
こんな奴がベイスターズに来るのかよww

303 :sage@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:22:20.63 ID:w+lChD2c.net
>>296
オフなしってもキューバリーグって年間80試合ちょっとでしょ?
6月以降来日だと思うから日本でも80試合程しかでれないし
あわせてもちょうどMLBの試合数ぐらいだろうし平気じゃないかな

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:22:57.37 ID:qBZFjJX7.net
梶谷と筒香に本場の筋トレ教えてほしい

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:23:58.73 ID:mjjGDSkU.net
外人同士のバッテリーなんてどうよ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:26:24.67 ID:XtACGiFI.net
とりあえずもうすぐ見れるセペダの実力でいかにキューバが凄いかわかるだろ
ぶっちゃけかなり打ちまくると思うよ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:28:53.11 ID:sdPXv9x/.net
はっきり言って巨人のセペダより良いよねグリエルって
なんで横浜だけが交渉できたんだろ

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:30:17.68 ID:4cr2SvLz.net
グリエル契約合意すれば5月末から6月上旬来日

http://i.imgur.com/dZfx99p.jpg

セカンドグリエル→石川ベンチ
ショートグリエル→白崎・山崎ベンチ
その他のオプションか?
果たしてどうなるか

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:31:50.11 ID:XtACGiFI.net
>>307
早くから接触してた功績でしょ
巨人はずっとセペダに熱心だったって話だしグリエルも売り込みたいキューバ側から話が来て高田が食いついた

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:34:10.26 ID:sdPXv9x/.net
>>309
へえー
とりあえずセペダでキューバのお手並み拝見させてもらおう

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:37:08.39 ID:7lpNwFss.net
実際の所アンダーソンでもうキューバ出身がトラウマになってる

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:42:49.53 ID:sdPXv9x/.net
>>311
少なくともアンダーソンレベルの成績は残すと思っておいてよさそうだなグリエルは

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:43:23.91 ID:vNGM1cr9.net
グリエルの動画探してたけど全然無いね
バッティングより守備がどんなもんか興味あったんだが

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:45:39.47 ID:2SoV9T/t.net
国吉と白崎のヒロインか
女が喜びそうだな

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:49:12.00 ID:sHJnP+ms.net
本当に、マジでグリエルがくるなら鶴岡の件はチャラでよろしい

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:54:45.47 ID:tr2Vc+t2.net
キューバのお手並み拝見ってw
もうすでに去年のパリーグHR王がアブレイユだからw

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:00:06.86 ID:tr2Vc+t2.net
>>219
もう着てる物が横浜カラーでワロタ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:02:39.35 ID:4cr2SvLz.net
首位DeNAがグリエルと基本合意
中畑監督「3番・二塁」で起用プラン明かす
http://i.imgur.com/LVH0W4W.jpg

石川さん・・・

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:03:24.69 ID:HW5QqEC2.net
センター石川wwwwwwwwww

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:04:56.70 ID:sHJnP+ms.net
センター石川 クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:05:08.73 ID:sdPXv9x/.net
>>318
荒波「やめてくれよ…」

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:05:25.26 ID:2SoV9T/t.net
いいよ石川は無理して使わなくてもさー

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:05:52.41 ID:7lpNwFss.net
石川縛りの中ではある意味一番無難なんだが
それでもセンター石川という響きでもう苦笑いが止まらんww

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:06:03.85 ID:neOiKQ4A.net
>>318
マジで来るのか
背番号10空いててよかったな

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:06:09.90 ID:P9/iDP1f.net
ピッチャーのピンチにマウンドに集まる、バルディリスグリエルブランコ山崎(白崎)

楽しそう

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:06:26.76 ID:snOS33Tv.net
別に石川外野なら悪くない件

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:06:47.42 ID:qBZFjJX7.net
復調した石川しか1番を打てる選手いないぞ
フライ勘はあるし今から練習しておけ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:07:55.89 ID:tr2Vc+t2.net
>>318
基本合意ってもう確定だな
やはりセカンドかローズの再来だわ
楽しみで仕方が無い

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:08:00.36 ID:sdPXv9x/.net
しかしマジで来るなら誰落とすんだ
やっぱ消去法でソーサか?

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:08:38.50 ID:P9/iDP1f.net
石川外野手は全然いいよな
始めっから外野で育ててればもっといい打者になってたと思ってる

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:08:51.07 ID:qBZFjJX7.net
ソーサだろうね
モスコーソ中10日なんてやる余裕はないし

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:09:46.17 ID:sHJnP+ms.net
1番打てるの石川しかおらんし良くも悪くも石川のチームだからなぁ

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:09:51.36 ID:7lpNwFss.net
野手3人体勢ならソーサしかないな
はやくて交流戦途中からの参戦だとして先発の質の差をDHで殴り勝つ方向で

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:10:00.55 ID:gBuJ86Gm.net
せっかく後ろがしっかりしてきたのにな

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:10:11.34 ID:INSVHXgn.net
やっぱり石川縛りだけはどうしようもねぇんだなwwwww
いやしかしそれでも凄い契約をしたもんだ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:10:19.38 ID:c5xtGRcA.net
先発いないからソーサかな

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:11:02.71 ID:qBZFjJX7.net
てことは2番梶谷ある?
去年8月に近い打線にならねえかなー

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:11:07.17 ID:sdPXv9x/.net
もう新しくキューバ枠作ってほしいわ
これだけ外国人移籍が増えてる時代に最大4人は少なすぎる

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:12:34.65 ID:neOiKQ4A.net
まあ最近スタメンで出てる金城も全然調子良くないし石川外野手はいいんじゃね?
むしろ内野より安心して見れるくらいだ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:13:14.74 ID:d10T7Rkv.net
キューバって内野は日本人がマネ出来ないようなサーカス守備するイメージだけどグリエルもスゲーの?

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:13:22.86 ID:HW5QqEC2.net
この調子なら来年もモスコーソいてもらいたいしな
夏場は投手キツイだろうしモスの調子悪かったらソーサ入れてって感じになるか

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:13:30.02 ID:snOS33Tv.net
1右 石川(最近絶好調)
2中 梶谷(OPS日本人1位)
3二 グリエル
4一 ブランコ
5左 筒香(OPS日本人2位)
6三 バルディリス
7遊 白崎(最近絶好調)
8捕 黒羽根

強い

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:14:09.44 ID:1FUMkR/P.net
荒波さん さようなら

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:14:17.66 ID:XtACGiFI.net
どうなんだろ
グリエルをショートで使うのが一番攻撃力上がりそうだが

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:14:29.39 ID:sHJnP+ms.net
肩弱いから石川ライトはやめたほうが

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:14:51.59 ID:/ImBE01B.net
バルが外れなくて安心したw

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:14:52.40 ID:2+6OzSpl.net
先発の頭数だけなら揃ってるからモスコーソ中10日でもいいっちゃいい
ようやく整備された中継ぎ陣からソーサがいなくなる方が不安だし
でも先発の質では現状モスコーソがエース格だからなあ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:15:21.76 ID:TGUtVCyI.net
筒香石川梶谷

バル白崎グリブラ

西森

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:15:23.01 ID:U2MT+mmX.net
荒波息してないやん
石川FAする以外レギュラー不可能とか悲惨すぎるwww

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:15:29.31 ID:XtACGiFI.net
打力アップが目的なんだからバル外すわけがないんだよ

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:15:33.08 ID:sHJnP+ms.net
とりあえずこれでバル外すのは無しか
まあ当たり前だな

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:15:33.29 ID:sdPXv9x/.net
>>340
メジャーリーガーがよくやるキチガイ送球は間違いなく見れる

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:16:05.82 ID:TGUtVCyI.net
石川縛り

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:16:09.28 ID:HquhiOS6.net
中 梶谷
遊 白崎
二 グリエル
一 ブランコ
左 筒香
三 バル
右 タムキン
捕 黒羽根

つえーわ
甲子園ナゴドマツダではセンター荒波ライト梶谷で完璧だし

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:16:24.48 ID:lHYpVoUU.net
>>352
スナップクソ強そうな送球な
ファーストが取れるか心配になってきたわ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:17:13.36 ID:sHJnP+ms.net
今でも信じられんわ
本当にグリエルが来るのかよ、まだあんな若いのに

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:17:34.69 ID:TGUtVCyI.net
センター石川とグリエルが激突

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:17:38.67 ID:7g1z+XkQ.net
ノーガード戦法極めつつあるなw

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:18:04.23 ID:sdPXv9x/.net
http://i.imgur.com/0PfJGV7.jpg
あと柳田が落ちて内村昇格らしい

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:18:48.09 ID:snOS33Tv.net
>>359
ウッチ―きた

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:19:01.30 ID:d10T7Rkv.net
>>347
そもそも野手と投手を交換登録ってのは出来ないんでは
モス子は必要だからそれはないと思うが

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:19:11.18 ID:7lpNwFss.net
グリエル二塁なら最近は守ってないと言っても経験のあるポジションだからある程度守備計算できそうだね

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:20:12.61 ID:2+6OzSpl.net
石川を外野に回して、打撃の調子でタム金荒波井出と外野1枠を競争って感じか
熱いな

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:20:56.74 ID:U2MT+mmX.net
>>359
失礼なんだろうが右のニュースとの格差面白すぎ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:21:32.28 ID:Ipm5XksX.net
モス先発→登録抹消&ソーサ登録→10日フル回転→ソーサ登録抹消&モス登録即先発
→さらに中4日×2投げさせる→モス登録抹消&ソーサ復帰

このやり方なら20日間で3回モスを登板させることが可能なんで、
ローテの狂いは最小限にできるな

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:21:32.79 ID:XtACGiFI.net
>>359
内村か・・・
まぁ柳田使い道なかったし

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:22:06.27 ID:7lpNwFss.net
二塁守らせるのって横浜ファンに対しては白ローズのイメージとある程度かぶせる方針もあるのかな?

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:22:10.55 ID:2+6OzSpl.net
>>361
そういう縛りもあったのか
そんじゃバルブラモスコが怪我しない限りソーサが外れそうだな

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:22:16.12 ID:HquhiOS6.net
代打にも代走にも使えない柳田に比べれば代走できるだけ内村に価値がある
盗塁は知らん

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:23:17.09 ID:sdPXv9x/.net
モスは普通に10勝できるだろうから落としたくないな
やっぱそう考えるとソーサしかない

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:23:20.05 ID:sHJnP+ms.net
1(中)石川
2(右)梶谷
3(二)グリエル
4(一)ブランコ
5(左)筒香
6(三)バルディリス
7(遊)白崎
8(捕)黒羽根

こんな感じか?
なんかすげー打ちそうだな

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:23:22.97 ID:7lpNwFss.net
柳田は大村に打撃見てもらってからだな

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:23:25.38 ID:d10T7Rkv.net
調べたら通算OPS1.013ってどんだけバケモンだよ
巨人のアンダーソンが.903だから相当じゃねーか

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:23:30.07 ID:XtACGiFI.net
>>367
白ローズを超えるかもしれない最強助っ人がまたセカンドとは運命を感じる

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:23:38.54 ID:XnnDKKSE.net
グリエルが2塁ならショートは山崎か

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:23:39.91 ID:HquhiOS6.net
>>365
俺もそれ考えたけど絶対に身体ぶっ壊すな
ソーサなら壊れてもまだいいけどモスは

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:24:30.20 ID:qLJJeAra.net
話題作りの飛ばし記事だろwくだらん
もし本当なら補強する金ないとかいってあるじゃん
なんで弱点の投手補強しないんだよw(先発投手で一番勝った助っ人外国人がドミンゴw)横浜時代
打ち勝つ野球目指してるのか高田と馬鹿畑は

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:24:44.49 ID:XtACGiFI.net
>>373
キューバの選手はそれだけ規格外ってことだな
ハムのアブレイユだってあっさりホームラン王取っちゃうくらいだし

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:25:42.68 ID:sdPXv9x/.net
>>377
お、大丈夫か大丈夫か

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:25:46.68 ID:sHJnP+ms.net
補強云々じゃなくて急に飛び込んだ話じゃなかったか?

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:25:51.96 ID:snOS33Tv.net
>>377
メジャーの中軸クラスが2億くらいで獲れるかもしれないんだぞ?

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:26:00.99 ID:3VkzYEFl.net
ここまで期待煽っておいて飛ばしだったら絶望感半端ないな

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:26:16.03 ID:HW5QqEC2.net
三嶋、山口、荒波、石川内野手の重石をはずしたってなんかしらんがすごいことな気がするんだけど

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:26:39.93 ID:Ipm5XksX.net
>>376
でもメジャーリーグの先発は中4日100球登板が基本だから
球数制限さえキチッとさせれば大丈夫なんじゃないかな
問題は100球制限を中畑が守れるかどうがだが

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:26:49.02 ID:aqGQS0TV.net
>>371
さすがに梶谷は1番にするんじゃないか

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:27:03.32 ID:HW5QqEC2.net
>>377
コーコランいっぱいつれてきたらいいんか?

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:27:14.03 ID:qLJJeAra.net
話題作りの飛ばしだよw
悪いが

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:27:15.70 ID:XnnDKKSE.net
石川と荒波は調子良い方をその都度使っていけばおkだな

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:27:16.67 ID:d10T7Rkv.net
>>368
いや縛りというか先発投手同士だったら中10で回せないこともなさそうだが
投手と野手だったら野手が10日ごとに10日出場できないのは厳しいんではないかと

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:27:42.01 ID:HquhiOS6.net
批判する人は何で横浜がセリーグ最低得点ということを無視するんだろ
知らないのかね
まあにわかってことだろうけど

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:27:51.66 ID:U2MT+mmX.net
梶谷一番で頼むわ
チョロチョロ嫌がるタイプだったら困るからな
ノリには悪いが格が違いすぎる

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:28:13.98 ID:7lpNwFss.net
一番カジターニ
二番石川
三番グリエル
四番ブランコ
五番筒香
六番バルディリス
七番白崎
八番バネンティン
九番モスコーソ

白崎を下位において自由にやらせられる環境だが、中畑の左右病的に二番グリエルかな?

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:28:41.06 ID:HquhiOS6.net
>>391
グリエルがちょろちょろするなって言ったら走れないよなwwww

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:28:47.91 ID:sdPXv9x/.net
>>387
獲得決まったら晒してやるから覚悟しとけよ

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:28:56.42 ID:qLJJeAra.net
>>386先発セドリッククラスならいいよ最低でも1年目のランド流布クラス

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:29:18.80 ID:XnnDKKSE.net
>>393
www

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:29:21.91 ID:XtACGiFI.net
梶谷
石川
グリエル
ブランコ
筒香
バルさん

までは確定でしょ

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:29:58.05 ID:aqGQS0TV.net
>>387
もう基本合意って出てるし諦めろ

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:30:40.40 ID:XnnDKKSE.net
いやーつんでもないことになったなw

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:30:40.62 ID:qLJJeAra.net
>>390釣りくさいけど釣られてやるよw外国人枠知らねえのかwにわかだからかw

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:31:16.66 ID:7lpNwFss.net
日刊スポーツじゃなくてスポーツ報知なので若干飛ばしの可能性も残ってるかな

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:31:32.58 ID:tr2Vc+t2.net
>>394
多分そいつはグリエル獲得に嫉妬してる他球団ファンだよ
そっとしておいてあげて

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:31:42.45 ID:qLJJeAra.net
>>394飛ばし記事だったらボロクソに晒してやるから覚悟しとけよw

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:31:48.25 ID:qzc40EPy.net
グリエルは長野とかと同世代ってことは
キューバで行われた大学世界選手権に出場してるのかな
それだと荒波と山崎は試合で対戦したことあるんだな

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:31:49.31 ID:z9SF3Vyq.net
ノリさんネタが完全に忘れられててワロタ
よかったな

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:32:23.32 ID:sHJnP+ms.net
ハマスタでグリエル・・・・ゴクリ

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:32:26.29 ID:2+6OzSpl.net
>>387
編成に無理が生じているから話題作り先行の企画ではあるだろうけど、ここまで報道が出て飛ばしで終わる可能性は低いよ
高田になってからは、紙媒体で報道が出た話が飛ばしで終わったことはないし

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:32:31.00 ID:4cr2SvLz.net
>>380
4月中から交渉と書いてたよ、ブランコが怪我した辺りかもね

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:32:34.53 ID:tr2Vc+t2.net
>>401
いや日刊にもう獲得報道出てますから

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:32:50.63 ID:ZcDs2jQt.net
キヨシのジグザグ病が発病して
石川
グリエル
梶谷
ブランコ
になりそう

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:33:10.40 ID:sHJnP+ms.net
晒す晒されるとか言ってるやつってJカス?
頼むから巣に帰ってくれないか

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:33:15.81 ID:7lpNwFss.net
>>409
大詰め記事はあるけど基本合意やら三番セカンド構想までは記事になってたっけ?

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:33:22.02 ID:U2MT+mmX.net
ノリはよかったんじゃないか逆に
石川外野のおかげで代打の外野一人減るし後藤と勝負できるで
レギュラーは二度と無理だけどな

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:33:23.78 ID:/ImBE01B.net
やっぱり高田は最高だわ!
4位以上になれる確率高くなってきたじゃん!

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:33:29.59 ID:qLJJeAra.net
基本合意って意味知らねえのかwわからないなら調べろカス

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:33:31.07 ID:Ipm5XksX.net
>>403
いや仮に飛ばし記事でもこっちはダメージゼロだし
今の外人四人の内で使えないのがいたらダメージ大きいけど

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:33:46.11 ID:sdPXv9x/.net
>>403
批判してるのお前一人だけだがまあせいぜい頑張れや(笑)

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:34:00.14 ID:HquhiOS6.net
S1で本人にインタビューまでしてたのにまだ疑うか

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:34:15.15 ID:qzc40EPy.net
ていうか石川まで外野に回されたら
松本とか赤堀が1軍に上がれる可能性が凄く減るな
だから最近一塁も守るようにしてるのかもしれないけど

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:34:29.12 ID:5IoaaWg/.net
S1インタビューの動画ある?
見てみたい

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:34:29.63 ID:XnnDKKSE.net
くだらんことで言い合うなよw

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:35:00.85 ID:BY0GVwER.net
この段階だと獲得できなかった場合は飛ばしというより話がポシャっただろうな

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:35:27.44 ID:sHJnP+ms.net
まあまだ来ると分かった訳じゃないし期待しつつも待ってよう
ただマジで来たら絶対ユニフォームは買う

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:35:50.92 ID:7lpNwFss.net
後は後藤がどの程度で戻ってこれるかだなあ
そうすれば交流戦は梶谷・筒香・グリブラバルゴメスまで一発の威圧感がある打線になる

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:36:32.48 ID:U2MT+mmX.net
>>419
リース契約だから来年いるかいないかは五分五分だし
残らなかったら石川セカンド復活で外野が空く
もし残ったとしても金銭的にブランコ消えるから空くのはファーストだけだし逆によかったんじゃないかそいつらは

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:37:12.96 ID:XtACGiFI.net
背番号は10で決まりだな
ユニ絶対買うわ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:37:18.47 ID:XDFIuJyB.net
>>384
ソーサいないのに、モスコーソ中4日いないって中継ぎ持ちこたえれれるのか?

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:37:31.43 ID:XnnDKKSE.net
>>423
グリユニで埋まりそうだなあ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:37:33.20 ID:gBuJ86Gm.net
えっ じゃあ俺も買う

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:37:48.39 ID:10/uUKHE.net
俺奮発してホームビジユニ2枚とも買っちゃう

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:38:40.41 ID:sHJnP+ms.net
みんなユニは絶対買っておけよ、きっと一生の宝物になる
数年後「あのグリエルが横浜にいた事あるんだぞ!」みたいな(笑)

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:38:49.23 ID:HquhiOS6.net
外人ユニとか基本1〜2年でいなくなるから買ったことないけどグリエルだけは絶対に買うわ
グリエルが横浜にいたという証拠は手元に残したい

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:38:53.51 ID:4cr2SvLz.net
石川外野に回るなら、外野枠の同じ左の下園が危ないな
誰かが外野枠から押し出される運命だな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:39:01.56 ID:292RgDlr.net
石川の外野そんな悪くなかったしな
荒波使うよりはマシだな。少なくとも打撃面では。
正直もっと早くそうしておけばよかったかもな

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:39:08.95 ID:rU2A7s0k.net
投手と捕手の補強が〜〜〜〜

みたいな意見もあるだろうけど、
確実にチームが強くなる補強なんだから、
素直に喜ぶのがよろしいかと

馬鹿みたいに打ちまくってれば、投手も育つ

投手が育てば、捕手も育つってもんよ

期待させるだけさせといて、話がぽしゃるのだけは勘弁

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:39:27.37 ID:2+6OzSpl.net
グリエルが今季限りだったとしても、日本球界にホーナーショックばりのインパクトを残しそうだな

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:39:31.79 ID:XnnDKKSE.net
ユニフォーム売り切れ必至やなぁw

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:39:35.67 ID:7lpNwFss.net
下園は中畑の中で外野というより左の代打職人って認識になりつつあるから多分生き残るよ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:39:40.93 ID:qLJJeAra.net
ブランコバルディリスいるんだからいらねえだろ…
もし入団したら火種になる

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:39:49.84 ID:aqGQS0TV.net
>>412
基本合意は報知で出てる、日刊はわからんけど

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:40:11.00 ID:gBuJ86Gm.net
いやでも買うのやめよっかな
来年すぐ他球団に入ってたら嫌だわww

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:40:38.66 ID:d10T7Rkv.net
グリエルほんとに来たら巨人打線並みに反則な気がする

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:41:13.55 ID:U2MT+mmX.net
>>438
タムキン下園でどれ落とすかって話だぞ
あと一ヶ月で信頼度越えなきゃあかん

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:41:37.63 ID:Ipm5XksX.net
>>427
そこが最大のネックだね
野手を限界まで削って投手の登録枠を増やしてごまかすしかないかな

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:41:38.49 ID:V4YEIZvS.net
石川センターとか縛りきつすぎるwww
どうせ深追いでライトと激突して梶谷大怪我させるだけだわ

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:41:38.87 ID:7lpNwFss.net
現状得点力セ最下位だしだいじょーぶだいじょーぶ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:42:00.87 ID:tr2Vc+t2.net
>>439
もう横浜ファンでもないんだから黙ってろよks

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:42:02.02 ID:XnnDKKSE.net
>>442
相手ピッチャーのプレッシャー半端ないだろうな

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:43:36.26 ID:P9/iDP1f.net
グリユニは確かに欲しい、背番号何番だろ
>>441キューバ政府との契約だしそこらへんは上手くやってくれると信じたい

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:44:27.64 ID:7lpNwFss.net
グリとブラのあとに控えるのが筒香とバルさんだもんなあ
しかもグリって足速いんでしょ?

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:44:43.28 ID:4cr2SvLz.net
>>438
外野
筒香、梶谷、石川
多村、金城、荒波
下園

外野枠6だから誰かは落ちる

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:45:13.66 ID:/ImBE01B.net
このクラスのバッターが獲得できるなんて普通ありえないし価値は絶大
ハマスタだから打撃の期待感が倍増だしね
投手は期待感がかなり下がるけど打者なら逆に期待できまくるんだよな

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:45:44.64 ID:7lpNwFss.net
>>443
ああタムキンが競争相手か…
そうなると左代打代走守備固めになる荒波がベンチにいるってことで下園きついか

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:45:45.88 ID:U2MT+mmX.net
>>449
キューバの英雄に代々受け継がれる10番やで

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:45:47.15 ID:qzc40EPy.net
>>443
その三人なら金城が一番降格候補な気がするけど
得点打点長打率とか数字で見ると金城じゃないの

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:45:58.85 ID:XnnDKKSE.net
やべえwktkがとまらないw

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:46:00.21 ID:qLJJeAra.net
もし入団して少しでもロバートローズ以下の成績だったら叩きまくるからなwww覚悟しろよw

あまりにもおまえらが期待しているからw

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:46:02.07 ID:d10T7Rkv.net
>>438
下園は打撃だけならなんだかんだで力あるな
帝王って揶揄されるけど1軍実績だってあるんだし今だったら文句なしのメンバーだわ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:46:19.08 ID:tr2Vc+t2.net
>>450
5ツールプレイヤーだからな
足ももちろん速い

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:47:01.70 ID:7lpNwFss.net
下園が去年契約更改直後の居場所ないこのままでは戦力外不可避状態からこれだけ戻してきたのは地味にスゴイんだけどね

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:47:53.91 ID:sHJnP+ms.net
なぜこんな必死なんだ
マジで凄い選手が来るんだからここは素直に喜んどこうぜ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:49:17.04 ID:gBuJ86Gm.net
今盛り上がらないでいつ盛り上がるんだよなぁ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:49:50.22 ID:sdPXv9x/.net
>>459
6ツールの多村もいるから安心だな

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:51:02.00 ID:tr2Vc+t2.net
>>461
だからqLJJeAraは横浜ファンじゃないってw
ただの嫉妬野郎だからw

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:53:19.19 ID:qLJJeAra.net
秋田
もうネルソン

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:54:46.63 ID:V4YEIZvS.net
グリエルで初ユニ買うわ

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:55:13.34 ID:292RgDlr.net
金城、多村ももう一線級ではなくなってるから
後釜が必要な時期ではあるんだよね

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:56:04.27 ID:BjzgoZ/P.net
ここで前の背番号10を思い出してみよう。

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:56:52.51 ID:sHJnP+ms.net
グリンだっけ?(すっとぼけ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:57:10.75 ID:P6Q4r0ae.net
石川の聖域力パネェな
外野なんてちょっとしか守ったことないのにセンターで使うとか言われるんだからw

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:59:06.78 ID:mRB9BQsK.net
>>456
wktk?

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:02:31.84 ID:BjzgoZ/P.net
>>471
wada
kenjirou
tatsunori
kitoshi

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:02:32.58 ID:d10T7Rkv.net
流石に石川外野で使うならライトでいいと思うけどな
金城だってまだ守備はいけるのにわざわざ梶谷センターで使ってたんだし

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:05:12.28 ID:3VkzYEFl.net
>>470
プロ野球を舐めてるよね

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:05:32.00 ID:/ImBE01B.net
これで今オフ戦力流出なしでナカジや細川を取れたらすごい事になるな

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:07:02.96 ID:sHJnP+ms.net
ただブランコはどう頑張っても抜けるかなぁ
代わりにロペスかクラーク取れないかな

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:08:13.79 ID:qzc40EPy.net
中畑が外野の守備をなめてるだけじゃない
内野出身の監督だしねバックホームでまったくさせなくても
仕方ないって事でしょ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:10:32.44 ID:V4YEIZvS.net
石川センターは石川ショートくらい絶望的だから冗談でもやめてくれ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:10:51.47 ID:vAYP4uF/.net
>>470
むしろ今まで内野で使ってるのが間違いだった
センター石川なら荒波も競争できるし悪くはないんじゃないか

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:11:15.82 ID:3VkzYEFl.net
>>477
そこまでして石川を使う意味がない

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:11:20.63 ID:d10T7Rkv.net
5ツールプレーヤーであり選球眼も持ち味の万能型選手。
00年代のキューバ野球界で最高の選手とみなされており、
国民的英雄オマール・リナレスの背番号10を継承。
メジャーリーグベースボールのスカウトからは
「もしドラフトで指名されるならば1巡目だ」と評価されている[6]。
打球のほとんどが左方向に飛ぶプルヒッター[7]。
代表入り当初は二塁手だったが、2008-2009シーズンからは三塁手でプレーしている。

ほえ〜すっごいキューバ野球界で最高って

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:11:22.24 ID:XDFIuJyB.net
センター梶谷、ライト多村で良いだろ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:14:13.27 ID:vAYP4uF/.net
しかしこれで松本ますます上に上がれる気配なくなったな
真面目にトレードの駒で使われそうだ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:20:35.10 ID:V4YEIZvS.net
>>483
松本で西武さんのところの誰とれるのかしら

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:20:51.59 ID:d10T7Rkv.net
>>460
今年で正直戦力外かなと思ったらファームでほぼ3冠王の成績叩きだして昇格
1軍でも代打でしか出番ない中で緊迫した場面から3試合続けて得点を演出
左の代打不足で悩んでたチームに完全にフィットしたわゴメンナサイ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:30:27.73 ID:zIBCpusV.net
石川は外野に回って飽和状態にはなるがとりあえずは一年限りの純粋な助っ人だしな
いないと思って編成した方がいいかもね

なんとか接待の限りを尽くして来年も契約してもらえればいいんだがね
まぁまだ入団も決まってないが

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:33:55.82 ID:sHJnP+ms.net
どうでもよくないけどキューバからの選手が日本に来るようになると、デスパイネ争奪戦もありそうだな
あいつもすげーからなぁ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:40:59.27 ID:neOiKQ4A.net
デスパイネって去年からずっとメキシカンリーグの方に派遣されてるんじゃなかったっけ

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:41:34.18 ID:QKH7TlWE.net
たまたま可能性あったグリエルが規格外なだけで今投手取ってもコーコラン級だろうしなー
最近は起用上手くいってるしやりくりしていけるといいな

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:45:19.73 ID:vg/t10kC.net
松本なんて他球団にいけば必ず活躍する素材
中畑がもっとうまく使ってくれればいいんだが

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:45:43.43 ID:WiIrkpVw.net
高い買い物だな
リスクもあるし

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:48:00.29 ID:Z6uRvS52.net
9石川
8梶谷
4グリエル
3ブランコ
7筒香
5バルディリス
6山崎
2黒羽根

つよい

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:50:14.75 ID:sHJnP+ms.net
1番は梶谷の方が良いらしい
もしもグリエルに黒ノリ成分あったらあかんから

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:52:23.67 ID:Zde9Pj0/.net
とりあえず横浜の街は気に入って貰えるはず
あとはどれくらいの条件出せるかによって来季以降も契約延長出来るだろうね

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:03:49.65 ID:2+6OzSpl.net
>>490
安打数に比して打点が多いというのは稀有な特性なんだよな
ただ、何年経ってもその安打をなかなか打てない不安定さ、低すぎる打率が一軍定着できない理由なわけで
守備は伸び代を感じないし、せめてファースト兼任可能とかのオプションがあれば、まだ使い途もあるんだけど

現状は元ドラ1の看板くらいしかセールスポイントがないから、トレードの駒としても大した相手が見つからない
戦力外になればどこかが格安獲得するかもしれないが

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:05:24.15 ID:kyP7TGND.net
>>490
編成に関しては高田及びフロントが介入してるからなあ
初めからトレードの駒として干してるのかも知れんし何ともいえない
まあ俺も松本なら他で活躍できそうだと思ってるから干すくらいならトレードしてやってくれと願うわ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:11:15.70 ID:aqGQS0TV.net
石川をセンターにしてまで使う意味がわからん

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:11:16.81 ID:4cr2SvLz.net
松本は石川が外野に回ったことで、ほぼ出番ない感じだな左だし
次の世代で乙坂や関根もいるからな

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:13:12.76 ID:xyLrnlx2.net
つーても来年は帰っちゃうだろうし金城多村はいついなくなるか分からないし
高卒組はいつ実用になるかも謎だし流石に松本いらないなんてことにはならんでしょ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:13:18.32 ID:neOiKQ4A.net
別に石川レギュラー確定って話でもないでしょ
5月は.341 2HR 打ってるから外野起用するってだけで

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:14:02.75 ID:tyhqg8pT.net
グリエルを三塁、バルを1塁なら許す

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:15:19.16 ID:K0YRyydw.net
えっブランコを2塁に?

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:15:29.85 ID:HquhiOS6.net
さすがに石川センターなら荒波センターでいいわ

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:18:48.72 ID:xyLrnlx2.net
荒波や井手や下園だってみんな2軍で結果残してきてから上がってるのに2軍でぼちぼちしかやってない松本が使われないのは当然でしょ
むしろ何度もチャンスをやってるのにつかめない松本が悪いとしか言い様がない去年は結構出場機会あったのに

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:20:19.42 ID:kyP7TGND.net
グリエルはセカンドで固定、ショートは山白崎
センターは荒波石川で競争

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:35:30.81 ID:YuejgwQp.net
>>318
センター石川?はぁ?
キヨシは外野守備を軽視し過ぎだろ
去年だって突然石川ライトで起用したり、外野コンバートしたばかりの梶谷センター起用したり
この二人は適応して上手くやってくれたから良いものの、2012には後藤を外野で使ってやらかしたりしてる
今回も守ったことすらないのに、「石川をセンターに回せば凄い打線になる」とか言っちゃってるし
荒波なんかセンターなめるなって思ってるんじゃないの?
それと外野守備軽視してるなら荒波の贔屓起用やめてくれ、物凄い矛盾してる
最近はやらなくなってるからまぁいいけど

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:37:40.45 ID:UtLVOFmv.net
>>495
どの程度本気で考えてるのか不明だが、
松本はファームで時々ファーストやってる

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:39:20.34 ID:X6shQQvM.net
【DeNA】新大砲グリエルと基本合意「3番・二塁」で起用へ

DeNAが、キューバ代表の主軸を務めるユリエスキ・グリエル内野手(29)の獲得に基本合意したことが11日、分かった。
グリエルはWBCにも3大会連続で出場するなど、長くキューバ代表で活躍する強打者。近日中に正式契約を結ぶ。

高田GMはこの日、グリエル獲得について「まだサインしたわけじゃない」と話すにとどめたが、
担当者がすでにキューバ入り。球団関係者によれば、基本合意に達し、契約書にサインする段階まで進んでいるという。

DeNAは現在、モスコーソ、ソーサ、バルディリスの3人が1軍に登録され、主砲・ブランコは左太もも裏肉離れから復帰間近だ。
外国人枠の問題が浮上してくるが、中畑監督は「バルディリスを外すことはない。
野手を3人にして、石川を中堅に回せばすごい打線になる」と語り、グリエルを「3番・二塁」で起用するプランを明かした。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140511-OHT1T50279.html

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:39:56.48 ID:HB0/GKGg.net
>>345
ちゃんと助走出来る送球は悪くないよ石川

スナップスローが下手

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:44:52.73 ID:K/zUw6+P.net
石川センターか
なかなか楽しみだわw
飛球勘がいいし何より荒波のケツにいよいよ火が付くだろう

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:45:38.40 ID:K0YRyydw.net
石川が、というより荒波の評価が大分落ちてるな

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:45:57.83 ID:u1cAav3C.net
献身的なバルさんのやる気を無くすような事を言わないのが大事だからな
逆転HRに犠牲フライ良い仕事してくれてるぜ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:47:01.54 ID:HquhiOS6.net
荒波を上位で使わないといけない状況ならイライラがたまるが7番でブンブンするならそこまで文句はない
荒波の守備力は重要だし一発やら足の速さもある
7番センター荒波でいいんだよ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:47:55.74 ID:neOiKQ4A.net
バルもなんだかんだで30本100打点ペース
グリエルがハマスタ補正受けたらやばそう

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:48:02.42 ID:kfNgW/AX.net
センターラインを軽視する案が出るところが万年Bクラスの遠因だな
こういうことやってると適正の違いで外野手をやることが守備能力が劣ってる=外野手になりかねないわ
打力優先で守備能力が劣る点には目をつぶっての両翼での起用という事例は多々あるにせよ
墓場扱いされる外野手登録の選手のモチベが下がらなければいいけど

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:49:01.89 ID:JRNbmVYV.net
>>9

レスカーノを獲得したらローマンが二軍落ちを拒否して退団、
レスカーノは最初の3,4試合は打っていたものの・・・・

という最悪の事態があったな>1987年

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:49:38.39 ID:a4FxBvSF.net
石川
山崎
グリエル
ブランコ
梶谷
バルディリス
筒香
黒羽根

理想はダブルクリーンアップか?

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:50:56.51 ID:u1cAav3C.net
>>517
梶谷を1番か2番にもってきてもいいんじゃね
どのくらいやるのかは分からんがグリエルから逃げてもブランコだぜって形にはしたいな

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:53:04.18 ID:V9WyhrLw.net
ハマのジーターがいれば12球団屈指の内野陣だったろうに

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:53:52.98 ID:PM82iIlO.net
こうなったらいっそソーサを先発にしてモスコーソと中10日ずつ回すしかないな

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:56:17.07 ID:EgYEAuMD.net
報知だとセカンドにグリエル
日刊だとショートにグリエルか
まぁどっちにしろよろしいですわ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:56:37.60 ID:NET0fxk9.net
中継ぎ補強しないとまずいぞ・・・
三上はルーキーだし長田・大原も今がピーク、タナケンとアトリは下でも炎上
山口の復調は絶対条件として、松本・内村あたりで中継ぎ取れないかね

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:57:27.85 ID:vg/t10kC.net
二番山崎はないだろ
低出塁率を上位に置いたのが序盤停滞の要因なのに

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:58:55.58 ID:YuejgwQp.net
まぁ石川の糞送球見なくて済むんだと考えるか

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:05:31.79 ID:sHJnP+ms.net
内村で中継ぎ取れないかな

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:10:06.07 ID:9CdEiopG.net
三番二塁手。お父さんが日本とえにしのある人なのね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140511-00000279-sph-base

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:11:14.42 ID:3JAPKYak.net
グリエル神のお告げで帰らないでねw

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:16:53.69 ID:kyP7TGND.net
>>521
地味に補強ポイントだったからどっちでもいい
守備考えるとセカンドグリエルかな

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:19:51.86 ID:JRNbmVYV.net
>>37
赤い稲妻に青い韋駄天か

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:20:00.78 ID:a4FxBvSF.net
同じ代表でクリーンアップ打ってたセスペデスとかアブレウとか普通にメジャーで活躍してるからな
なんでこんなに次から次へと良い選手が出てくるんだ?

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:22:17.00 ID:3bNE2oBs.net
もし巨人のセペダが活躍したらがキューバ枠とか作るかもなw

外人枠4人+キューバ人枠1人とかになるかも
それを考えても、キューバに唾を付けとくのは普通に有能

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:24:51.28 ID:jw18KvXk.net
>>506
基本ショートセカンドをやれる選手はどこでも守れる
それだけのポテンシャルがあるからプロで二遊間レギュラーを獲れている
グリエル次第でまた石川は戻す事も可能 弱いチームでイレギュラーに
打撃陣の層が豪華になればその戦力をフルに活かす野球を企てるのも作戦
後藤は西武時代から外野経験はある

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:25:06.99 ID:EgYEAuMD.net
そのメジャーで活躍できる実力を持った選手が日本、しいてはウチに来るという事実
wktkが止まりませんわ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:33:35.37 ID:JRNbmVYV.net
>>127
つ福留

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:33:35.69 ID:Kgb25pS2.net
>>255
ちょっとわかるww

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:35:18.04 ID:ZXrf1KnQ.net
石川は実際内野向いてないから外野のほうがいい

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:37:18.47 ID:jw18KvXk.net
>>365
こっからブランコが休まずフルに出れるなら基本これだろうな
誰もが基本怪我せずグリエルが問題なく使えるなら 借金返済から上位進出へ、
過去からも確実に球団史上トップの破壊力満点打線チーム誕生だな

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:40:46.22 ID:ji09i1Mb.net
グリエルー!はやく来てくれー!

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:43:37.13 ID:/X5eYNkH.net
俺は正直気乗りせんなぁ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:43:41.62 ID:IZkfXzX5.net
グリエルって来年もいるの?今年だけなら来年のセカンド誰がやるんだ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:45:44.12 ID:Wuz/oK0P.net
キヨシ監督“May”采配!今季初サヨナラ劇勝で5月首位に!!
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140512/den14051205040003-n2.html

DeNA 今季初サヨナラで4連勝 代役・井手が決めた
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/12/kiji/K20140512008141990.html

DeNA キューバ主砲グリエル獲り 高田GM「いい感触」

球団の渉外担当者が現地入りしており、今週中にも合意に達する見込み。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/12/kiji/K20140512008145230.html

巨人新助っ人セペダ 来日即入団会見へ キューバ代表の主軸

外国人枠の関係上、来日直後は2軍で調整する方針だ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/12/kiji/K20140512008145270.html

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:46:41.08 ID:Wuz/oK0P.net
>>540
成功すれば来年もってなるんじゃない
特殊事情の国で特殊な契約だし
じゃうちもとはすぐ動けるとこじゃないし

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:47:30.71 ID:GD0kppRW.net
本当に来たら
50本は打ってくれるだろうけど
シーズン途中からだから35本ぐらいかな

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:47:53.32 ID:5LYkZml9.net
グリエルがNPBに
しかも横浜に
記事が出て1日経つけど未だに信じられん

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:50:17.65 ID:h+qHALXI.net
お前らノリさんのポジションがないじゃないか

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:51:09.66 ID:neOiKQ4A.net
エンジェルベルトさんの方が絶望的だからセーフ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:53:02.47 ID:IZkfXzX5.net
つかグリエル休む期間あるのか11月くらいからキューバリーグ始まるのに

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:53:11.96 ID:VDyPgc0O.net
>>545
2軍にあるやろ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:53:47.79 ID:K0YRyydw.net
>>545
力あるなら奪い取ったらええやん

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:54:45.16 ID:OOw2oh5s.net
グリエルは枠の関係はあるけど来年ブランコが引き抜かれるのを見越してるんだろね。
グリエルは変に年俸が高騰しなさそうだし政府といい関係さえ作れば長期保有が可能。

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:56:22.33 ID:VDyPgc0O.net
年俸どれくらいかわからんがグッズと来場者数増加でほぼペイできるだろうし話題性も抜群だからな これは素晴らしいわ

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:58:20.26 ID:u1cAav3C.net
>>545
おぅバルさん超えてくれや外国人枠の問題も解決で万々歳よ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:59:53.21 ID:a4FxBvSF.net
???「前で大きいの打ちすぎて集中できない

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:02:58.14 ID:57lY+Rjs.net
荒波嫌いだから石川外野手は普通にありだわ
まずはライトからやれとは思うが

聖域聖域って荒波も聖域みたいなもんだからまず荒波の聖域壊しに掛かってるだけマシ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:03:25.32 ID:RQWM1eIo.net
ちょうどうでもいい事だけど花粉症見る事はもうなさそうだなw

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:06:36.85 ID:XIsOmm5a.net
セペダが1億5000万か
これで2億以内に収まってくれるなら相当お買い得なんだけどな

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:07:28.81 ID:K0YRyydw.net
云十億プレイヤーが友好特価でうちに来てくれるかもしれないのか

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:07:45.76 ID:DmB3c+QU.net
>>555
花粉症の時期も終わったしな。

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:09:35.32 ID:1ejILzaK.net
>>534
一定時期から諦め宣言だったじゃん
あんとき変なオプション提示されたんだろうなw

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:12:37.85 ID:txIjUQPW.net
高田辞めろと言ってた連中
もはや息してないなwww

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:13:09.57 ID:1ejILzaK.net
>>506
荒波の起用減ったのがそもそも梶谷センターというチャレンジ企画が成功したからだ
何事も試さないと。試して適性なきゃやめりゃいい

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:14:05.30 ID:GD0kppRW.net
>>560
そもそもそういう奴って
中畑擁護したいだけで高田叩いてる奴らだからな

高田は有能だよ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:14:13.56 ID:rYOm2zSR.net
石川センターかぁ


普通に上手そうだな

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:15:27.81 ID:K0YRyydw.net
>>561
無難にやってていいチームじゃないしな

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:18:29.14 ID:vg/t10kC.net
花粉症は今頃落ち込んでんのかな

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:20:29.26 ID:3nRRG1+o.net
荒波プロ野球人生の分差点だなあ
いい加減チームバッティング覚えるかか根本的な打撃スタイルの見直ししないと本当に代走守備固めの人になっちゃうぞ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:20:55.57 ID:A0fVaVz1.net
>>560
社長の手柄を横取りする高田信者ワロスw

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:22:35.85 ID:g5AFpjwO.net
つっても石川がセンター出来るのか?
まあ、梶谷が一応出来るからあれだけど
外野素人3人は怖いわ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:22:47.51 ID:X6shQQvM.net
DeNA高田GM グリエル獲り認めた
契約が合意すれば、5月末から6月上旬の来日とみられる。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140512-1299603.html

「交流戦」春・秋制導入へ 来季は5月&ペナント佳境8〜9月に
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/12/kiji/K20140512008144140.html

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:23:19.04 ID:9Xl+vtae.net
1 石川 中
2 白崎 遊
3 梶谷 右
4 ブランコ 一
5 グリエル 二
6 筒香 左
7 バルディリス 三
8 黒羽根 捕

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:25:20.09 ID:TPcz6f7n.net
来年以降外国人選手枠の見直しがありそう

実際選手会の反対なんて実力がすべてのプロとして実に自分勝手な言い分だし

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:26:59.87 ID:g5AFpjwO.net
>>571
ソフバン見てみろ
外人全部出たらとんでもないぞ
外人枠解禁なんて言ったらうちの外人根こそぎ全部取りに来るぞ

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:28:46.67 ID:K0YRyydw.net
補強した印象だけど金満と比べたら総年俸が倍近い差あるしな
取られまくるわこんなん

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:30:36.51 ID:TFpA2oSy.net
石川の外野は打球判断が良かった気がする。気付いたら落下地点にもういるって事が多かった

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:35:23.77 ID:TPcz6f7n.net
>>572
無制限に解禁なんてことになるわけないだろ

MLBのようにサラリーキャップ制にして金満から徴収したカネを
連盟運営費や選手会年金原資の一部にしてもいい

いまの枠だって昔から比べ制度的に変化してるんだから

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:37:19.88 ID:g5AFpjwO.net
>>575
そんなこと出来るならとっくにやってるがな
やってないのはそれができないからだしやる気がないからだよ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:38:44.75 ID:OprQjY5I.net
石川は元気な子犬のようにフライ追いかけるからな。外野のほうが向いてるかもしれん。これに危機感覚えた荒波がチームバッティング覚えて戻ってきたら最高の結果に。

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:40:08.84 ID:/V+Dz2oL.net
助っ人外国人枠の制度変えるってどうすんの?
ベンチに5人まで(野手3人:投手2人)置けるけど1試合で4人までしか使えませんみたいな感じ?

やっぱ投手は2人置いたほうがいいよね、ただでさえこの球団はFAで投手来ないし

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:41:26.29 ID:Wuz/oK0P.net
今日の東スポはグリエル獲得で高田GM中畑批判だな
大体中身も予想できる

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:41:59.91 ID:A0fVaVz1.net
サラリーキャップ制にしたら有力選手がメジャーにさらに逃げ出して衰退するだけだよ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:43:53.29 ID:5IoaaWg/.net
荒波の課題はチームバッティング云々の前に打撃だから
三割打てばチームバッティングしなくても文句なしにレギュラー確定だよ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:44:55.32 ID:DEMb/yJN.net
去年のオフの時点に未来人が
@外野は筒香石川梶谷
A三上がクローザー
B井納が連休明けには5勝
とか言ってきたら、興奮しちゃってたな

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:46:41.93 ID:KaHJk2R1.net
梶谷がほぼ無難にセンターもやれてるから相当頑張らないと荒波もやばいよ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:46:44.91 ID:ec1hO6kT.net
>>574
まあ、セカンドでもフライ捕るのは上手いし

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:50:18.06 ID:rYOm2zSR.net
フライ追いすぎて石川梶谷大怪我とかは勘弁な

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:53:58.47 ID:rS5YaloL.net
グリエル来るってわかったとたん外国人枠撤廃しろ、ねえ

成りすますか晒され目的の工作か知らんが朝からご苦労だなw

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:04:27.76 ID:V1s2RoUC.net
アブレイユとかセスペデスとかモラレスとか全員メジャーで10億以上の4番打者だぜ
これと同格か下手すりゃ格上のグリエルが2億とかバーゲン価格にも程があるだろw

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:07:04.55 ID:vLILjGCD.net
1 梶谷 9
2 石川 8
3 グリエル 4
4 ブランコ 3
5 筒香 7
6 バルディリス 5
7 白崎 6
8 黒羽根 2

これはハマスタに見に行くわ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:11:12.47 ID:6qIJrJtK.net
今起きた、マジで合意しちゃったのか。枠どうすんの・・

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:12:43.40 ID:WOqZLRYc.net
小池がグリエルに指導するんか?

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:13:49.60 ID:J8HViigJ.net
日本とキューバの交流の記念の第一歩にセペダが選ばれたのに…
それを出し抜きのように国宝グリエルと交渉ってセコくない?

もっと正々堂々としろよ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:14:44.74 ID:SDTUThul.net
一ヶ月後も枠に迷うぐらい外人みんな絶好調なら嬉しい悩みさ
実際は怪我もあるしそう上手くいかないもんだよ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:16:36.39 ID:ji09i1Mb.net
>>591
正々堂々?

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:17:14.47 ID:jw18KvXk.net
>>560
キューバ案件は国家間の外交レベルで纏まる話で相手は社会主義国
今回に関しては高田云々は一切出る幕のない、新興ネット企業DeNAと
日本政府もしくは従来からキューバに何らか付き合いのある企業のお供
会社主導で貰ってきたお話 貸すんだよ選手は 国の外貨獲得のために

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:17:31.56 ID:6UL+Ezh8.net
今北
は?グリエル?
全盛期ジーターがいきなり日本行きますって言うようなもんだぞ?
なんか謎過ぎる
少なくとも日本でプレーするレベルの人じゃない

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:18:05.70 ID:rYOm2zSR.net
どうせその頃には緊急補強しろとか言ってるよ

その状況が来てから動いてたんじゃ遅すぎるのはしょっちゅう経験してるだろう

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:18:19.77 ID:RAL6MPfn.net
筒も石川も中畑に突き放されて危機感持ったら持ち直したからな。荒波も頑張ってほしい

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:19:18.99 ID:SDTUThul.net
日本で言ったらイチロー松井クラスだもんね
マジで夢じゃねーかってレベル

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:19:24.44 ID:WOqZLRYc.net
最近も枠二つあいてる状態経験しとるしな。

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:19:53.97 ID:Lkd54ALD.net
Aクラスが見えてきたか

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:20:47.42 ID:K0YRyydw.net
高騰しなさそうってのがまた凄いな
すげえラッキー

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:24:11.51 ID:GD0kppRW.net
こんだけいい補強すればAクラスはいけるだろ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:26:22.07 ID:PDYz7RZO.net
今北
グリエル確定!?

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:26:22.83 ID:6UL+Ezh8.net
記事色々と読んでみた
とりあえず中畑がバルディリスをはずさないっていうのが安心した
バルディリス外したらグリエル獲っても意味半減だからね
石川外野案等を考慮すると

9石川
8梶谷
4グリエル
3ブランコ
7筒香
5バルディリス
6山崎
2黒羽根
1
こんな感じかな

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:28:00.45 ID:6UL+Ezh8.net
ただグリエルはショートも出来るって記事もあったから
出来ればショートやって欲しい
そうすると

4石川
8梶谷
6グリエル
3ブランコ
7筒香
5バルディリス
9多村・金城
2黒羽根
1
となって打線のアナが消える

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:28:50.38 ID:2vhmbWzO.net
中畑やめれ

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:29:46.21 ID:GHA9WzUl.net
ゲームじゃ無いからそんなに上手いこといかないが、モスを中10日で回してモスを上げた日はブラ、グリどちらかベンチ、バル、ソーサは常時って感じで出来ないかな?
こんなに外人枠が機能してるなんて何年振りかな。上手く使って外人どうしで切磋琢磨して欲しい。ソトも頑張れ。

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:29:46.49 ID:J8HViigJ.net
はぁ…グリエル欲しかった(´・ω・`)

サード、セカンド、ショート守れる上に打力は、最強レベル…

彼女、寝取られた気分(;´Д`)
ァ ァ気分悪い 巨人OBのくせに高田は○ね(´・ω・`)

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:34:41.24 ID:qm588Oz9.net
交渉ルートはナベツネ系だろ?DeNAや高田個人にキューバと話せるパイプがあるはずがない
本当は巨人軍に欲しいけど二遊間は必要ない、どうせ流出するならDeNAならあげてもいいやってとこじゃないかね

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:35:40.59 ID:q94dxtpT.net
>>455
金城は今スタメンで使われてて、調子も上げつつあるし無いだろ。

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:37:00.03 ID:PDYz7RZO.net
柳田落とせよ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:38:38.01 ID:bHSqKDmQ.net
>>609
池田が去年キューバ訪問した際に打診されたって書いてたじゃん

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:41:12.20 ID:lz9KZgbZ.net
>>611
落ちるよ 内村昇格

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:43:51.44 ID:iOa7QaQ8.net
確定したらめっちゃポジる
センター梶谷ライト石川の方がいいと思うけど

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:44:21.83 ID:dmZGzeZ+.net
昨日のパンファインプレーの時も石川の入りが遅いって指摘されてたな。
ゲッツーミスも目立つし、高木豊→ローズの時と同じかもね。

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:44:23.71 ID:PDYz7RZO.net
>>613
あ、そうなんか
内村走れるかな……

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:45:52.28 ID:TSm04kuH.net
いわゆる棚ぼた要素の強い獲得か
過去にリナレスの派遣を受け入れた実績もあるし
森繁がドミニカに熱心じゃなければ中日がかっさらってたかもね

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:47:13.20 ID:Y2fQVbtj.net
>>577
グリエルと衝突しそうで恐いわ
石川壊れる分には本人の責任だけど、グリエル壊したら国際問題だぜ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:48:29.49 ID:oVZ9/8XS.net
内村昇格していきなりセカンド内村センター石川試したりするのかな

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:48:49.66 ID:X7JwYGDC.net
ただショート以外外人だと投手に声をかけられるやつがいなくなるな
白崎や山崎にそういうのは無理だろ
昨日は石川が必死に加賀美に声をかけてたけど

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:49:11.11 ID:5opFOFhh.net
外すならソーサかなー
モスコと10日毎に入れ替えっててもあるけど難しいな

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:49:56.31 ID:Y2fQVbtj.net
来季から投手はスペイン語必修ってことで

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:51:24.77 ID:BevPDirc.net
実況「一死満塁のピンチに内野陣が集まります」
ブラ「ペチャクチャ」
グリ「ペチャクチャ」
バル「ペチャクチャ」
投手「???」

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:51:59.01 ID:aO2dx5Lb.net
ソーサに先発やらせて、モスコとソーサを中10日でまわす。

つかグリエルはサインプレーできるのか?

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:53:08.99 ID:UxJaeYwg.net
賢介さん上がってくるのか!

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:54:43.06 ID:Y2fQVbtj.net
>>623
井納なら会話に加われると思うわ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:54:46.77 ID:dmZGzeZ+.net
>>618
何言ってんだかw

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:55:25.69 ID:PDYz7RZO.net
通訳が大変なことになるな

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:55:47.39 ID:iOa7QaQ8.net
外野厚くなると荒波を守備固め代走で使えるっていう贅沢な起用が実現するのか

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:55:54.43 ID:aO2dx5Lb.net
バルさん、投手に声掛けけっこうしてるよ。

一応、投手は首を縦に振ってるwww

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:56:00.56 ID:XDFIuJyB.net
>>621
ニッカン、報知見ると、野手3人構想っぽいから外れるのはソーサじゃないか?

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:56:59.15 ID:XDFIuJyB.net
>>624
モスコーソ中7日で回せばいいだろ

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:58:00.93 ID:SDTUThul.net
一ヶ月の構想なんて誰もわからない
開幕して2〜3週間後で一軍の外人2人、正捕手不在なんて誰が想像できたか

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:00:14.06 ID:a6ufzyU3.net
グニエルのせいでDeNAの株価がとんでもないこのになっとるぞ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:01:58.96 ID:3nRRG1+o.net
>>634
キューバ野球のシンボル的選手だから海外(米国)事業に影響が出ないといいけど

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:02:58.65 ID:rS5YaloL.net
全員いると仮定するとモスコとソーサでエレベーターでしょ
先発中継ぎの様子見しながら入れ替えていく形
ルーチンにするならモスコが昇格日と降格前に先発して、その後ソーサと入れ替え
いる間はソーサがフル稼働で他の中継ぎを出来るだけ休ませる

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:03:10.55 ID:VAJxwiqy.net
グリエルあの打撃フォームでインコース捌くの上手いとか反則だろ
選球眼もトップクラスみたいだし

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:03:54.81 ID:iOa7QaQ8.net
>>634
チャート見ると大変な事になってるな

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:04:40.01 ID:K0YRyydw.net
営業益30%減だからね、しょうがないね

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:04:57.38 ID:a6ufzyU3.net
>>638
単純に決算のせいと思いたいが数ヶ月かけてそれを織り込んでたからなぁ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:05:42.76 ID:aO2dx5Lb.net
この連勝はソーサいないと無かったと思うし、首脳陣悩むよな〜
良い悩みだけだけどw

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:06:30.34 ID:ji09i1Mb.net
横浜リクシルベイスターズ待ったなし

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:07:18.36 ID:2HziRW+A.net
>>637
あのスイングできるのキューバとかその辺の人しかないよな
日本人がやったら腰がやられる

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:07:38.85 ID:XDFIuJyB.net
>>636
モスコーソ先発時から10日間はソーサ使えないってのは痛いよな。

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:08:35.07 ID:VyXTZSPE.net
グリエルへの期待値が高すぎてヤバイ。日常生活に支障が出るレベル。

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:11:59.20 ID:zE8BIrvW.net
あんまり期待しすぎると裏切られるかもしれんし6月合流だしせいぜい.350 20本 80打点 15盗塁だろう

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:12:04.44 ID:/mLjDK5h.net
グリエルショートで使いたいんだけどなぁ

打線が良いだけに白山崎の自動アウトコンビが目立ってしゃーない

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:12:32.52 ID:XDFIuJyB.net
モスコーソ昇格からソーサ10日間使えず
モスコース中10日先発にすると、谷間先発が一人先発になってくる。

んーこれは采配難しくなる。

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:12:57.84 ID:5opFOFhh.net
>>647
白崎はそんなに自動アウトってほどじゃないと思うけどな

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:17:43.15 ID:/mLjDK5h.net
>>649
まぁ七番白崎なら悪くないか。山崎は勘弁

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:18:21.60 ID:JotFsGo3.net
今のチーム状態なら、ソーサ抜けたほうが苦しいから、モスコーソ外して藤井でも先発させるかな?
中継ぎは代わりのレベルの選手がいないよ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:19:21.58 ID:96kF52e9.net
とりあえず明日も勝ちたい。今の状況だとグリエルの来日は遅れてもいいや

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:19:32.30 ID:ju5O9SVZ.net
全くどうでもいいことだが、これでソトの二軍幽閉が決まったな

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:20:11.76 ID:XDFIuJyB.net
>>651
藤井が投げること自体も中継ぎ負担かかるからな。

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:22:46.53 ID:ju5O9SVZ.net
>>654
別に井納以外なら中継ぎが出ないとしんどいだろ

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:22:58.82 ID:bf9vZVfW.net
>>652
ほんとにな。グリエル来る頃に終戦してましたじゃ洒落にならん

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:23:47.57 ID:7JFGkgxh.net
グリエルはセカンドの方がいいよ
白崎山崎は出ずっぱりになると駄目だけど
今のような適度に休みを挟む併用にすればそこまで悪くはない
それに石川を適性のある外野に回せるメリットもある
これで金城多村のベテランは代打、荒波は守備固めと役割分担もハッキリするし

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:24:39.04 ID:X7JwYGDC.net
というかソーサも一時期肩が万全でないとか言われてなかったっけ
抹消して即戻って来たしそこらへんどうなんだろう

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:25:32.35 ID:8QAfgMf3.net
セパダもまだ来てないしグリドルも試合出るのはまだ先だろ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:26:12.85 ID:mUlUBXQA.net
グリエルにTポーズやらせたらミサイル沙汰かなぁ…
できればやってほしい

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:28:42.67 ID:iOa7QaQ8.net
ちょいと先の話だからなその時にどうなってるか
ソーサは最悪の状態からは脱してると思うけど去年ほどじゃないな
今は目先のブランコ復帰とバネ復帰を待つ

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:36:42.86 ID:FVZpS0Xk.net
白崎は打撃は良くなったけど白崎守備50失策ペースだし結局遊撃失格

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:38:25.35 ID:aO2dx5Lb.net
昨日の山崎途中交代は怪我?

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:40:07.55 ID:HB0/GKGg.net
>>647
白崎って出塁率3割5分くらいあるでしょ

それを自動アウト扱いはどうかと

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:40:19.83 ID:x21BHPh+.net
石川ライトだとランナー1塁ライト前ヒットでランナーが毎回3塁いっちゃう

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:41:13.95 ID:rYOm2zSR.net
石川が助走つければそこそこの肩なのを知らない奴はニワカ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:41:31.79 ID:6qIJrJtK.net
ソーサ落として休ませながら中継ぎやりくりできればいいけど二軍に代わりがいるかどうか

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:41:59.29 ID:FVZpS0Xk.net
まあ白崎はチャンスで淡白な打撃が目立ってたからな、昨日はとても良かったけど

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:42:03.33 ID:Xp6Qnv8b.net
バネの復帰は5月下旬くらい

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:43:04.62 ID:HB0/GKGg.net
>>663
代打とPの打順の関係

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:43:36.42 ID:V1s2RoUC.net
>>645
ほんとこれw
4連勝と相まって仕事中だってのにニヤニヤがとまらん

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:44:57.85 ID:PDYz7RZO.net
白崎も三嶋もまだ大卒2年目だし
俺は超期待しとるぞ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:48:10.04 ID:ju5O9SVZ.net
白崎の守備は多目にみてやれ、努力すればうまくなるはず

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:49:17.91 ID:2HziRW+A.net
>>667
「最年少100Sの男が二軍にいるじゃないか

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:49:28.17 ID:FVZpS0Xk.net
うまくなるはずとか全く根拠のないこと言われてもね、現実の守備の数値があまりにも酷すぎる分けだし

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:49:54.02 ID:Nzv9r4zc.net
仮にグリエルと来年以降の契約しても
来年も試合出られるのはシーズン途中からになるってほんと?

キューバリーグいかないといけないってきいた

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:51:20.37 ID:hOdwGqUI.net
>>666
石川信者w
石川外野手の結果を楽しみにしてるよw

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:54:02.54 ID:FVZpS0Xk.net
>>677
まーたキチガイ石川アンチ沸いてきたのか、早く死ね

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:56:06.18 ID:bf9vZVfW.net
>>676
キューバのリーグが優先だからね
グリエルは国家公務員だから

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:56:13.90 ID:hOdwGqUI.net
>>678
タニマチヤクザイライラでワロタw

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:57:20.66 ID:G5iQFh+d.net
石川起用に文句言ってるのはDe嫉妬民の皆さんだろ

ほっとけ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:58:42.65 ID:QmZtedcO.net
投手を減らすとかまじかよ〜?
去年最多得点でもBクラスだったのに。
野球は投手力だと思うんだけど。
いま好調なのも投手が頑張ってるからなのに。

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:58:43.44 ID:neOiKQ4A.net
鳥谷ですら最初は守備酷かったんだよなぁ
魔送球でクッソ叩かれてたのを思い出すわ
ショート育成は我慢が必要やね

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:59:47.54 ID:hOdwGqUI.net
石川の外野=弱肩の亀井w

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:00:14.10 ID:Nzv9r4zc.net
てことはキューバリーグ終わって6月くらいに来日として出られるのは90試合程度か

来年以降契約すると、開幕して序盤は外国人枠あくし編成大変そうだな

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:00:19.41 ID:PDYz7RZO.net
石川が遠投120mってのどっかで見た気が
違うかも

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:00:25.17 ID:10HEKtl2.net
石川って呪いのアイテムだなw

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:00:59.97 ID:y3NrU6BS.net
しかしおまいらも面白いなw
一ヶ月前の惨憺たる空気と間逆の明るさが蔓延してるのが、笑えてならないw

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:01:35.03 ID:FVZpS0Xk.net
鳥谷は下手と言っても当時で9割8分以上の守備率はあったし正直比較できんよ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:02:34.00 ID:9BJC/Asa.net
外野なら思う存分タケタケステップできるから問題ねえぞ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:03:10.80 ID:Ipm5XksX.net
>>688
それぐらいじゃないとベイファンなんかやってられんて

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:03:56.93 ID:HB0/GKGg.net
>>689
石川だって上手くなったぞ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:04:25.33 ID:7LQ1Vyp/.net
グリエルってイケメンだけど打ち方ダサいあいつか
大丈夫だろうけど彼引っ張り専門なんだよな

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:04:25.84 ID:Nzv9r4zc.net
中畑はどうしても石川を起用したいみたいだね
タムキンベンチにしてまで、しかもセンターで使おうとするとはなぁ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:05:44.23 ID:FVZpS0Xk.net
いや多村元からベンチなんですが

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:06:36.88 ID:rYOm2zSR.net
勝ってても湧いてくる石川アンチ

病気だなw

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:07:20.62 ID:9BJC/Asa.net
キューバ人にとって勝負強い日本選手=タムラって認識だぞ

グリエル「WBCタムラがいる横浜でプレイできて光栄」という話も嘘じゃないかもな

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:07:51.02 ID:neOiKQ4A.net
別に石川レギュラー固定なんて言ってないっしょ
5月はわりと調子いいから唯一空いてる外野に回すってだけで

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:08:46.34 ID:K0YRyydw.net
石川最近当たってるじゃん
贔屓ってのは調子落ちた時どうするかだろ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:09:03.28 ID:Nzv9r4zc.net
多村金城の枠を消してまで石川は使いたい選手ではないよね
今の数字をみればね

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:09:18.49 ID:gkdp6tm3.net
日本のイチロー
アメリカのジーター
ドミニカのA.ロッド
キューバのグリエル

これくらいの存在だよ
グリエル以外の上記の3人が全盛期でウチに入ると思えばいい

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:09:22.46 ID:aO2dx5Lb.net
明日は試合できるの?

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:10:05.30 ID:FVZpS0Xk.net
>>700
お前これ以上なに言っても恥晒すだけだから消えた方がいいよw

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:10:34.58 ID:Nzv9r4zc.net
>>703
お前もアホなこといってるけどな
金城が出てるから多村がベンチなんだろアホがww

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:10:47.47 ID:PDYz7RZO.net
>>701
うわそりゃすげえ
メジャー全く興味ない俺でも知ってる面子だ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:11:52.62 ID:B+XBdT3B.net
グリエルがベイにやってくるっていうのは、ハナの実家に蓮子様が来るようなものじゃないのか

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:12:37.14 ID:Nzv9r4zc.net
打撃は多村金城以下
肩も多村金城以下

これで使われるのね石川くん

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:13:44.18 ID:aO2dx5Lb.net
5ツールプレーヤーであり選球眼も持ち味の万能型選手。
00年代のキューバ野球界で最高の選手とみなされており、
国民的英雄オマール・リナレスの背番号10を継承。
メジャーリーグベースボールのスカウトからは
「もしドラフトで指名されるならば1巡目だ」と評価されている。

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:13:48.13 ID:K0YRyydw.net
>>700
石川 5月成績
.341(44-15) 2本 5打点 出塁率.356 長打率.523 OPS.878

これで使われなかったら逆に聖域なんですが

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:14:35.34 ID:Nzv9r4zc.net
なんだただの信者だったか

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:14:39.66 ID:3LJMx+NQ.net
筒香並みの弱肩石川を中堅起用ってさすがに冗談か、普通に多村でいいだろ
キャプテンに据えたから絶対に起用しないといけないルールでもあんのかよ
このキャプテン制度辞めろ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:14:57.88 ID:vAYP4uF/.net
>>594
池田が広告代理店出身だしDeNAはそういうコネ強そうだもんな
去年から水面下で話進めてたんだろう
二遊間がやたら手薄だったのもここに繋がるし

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:16:09.13 ID:FVZpS0Xk.net
>>709
こいつアンチ石川キチガイだから構ったらあかん

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:17:02.28 ID:S2Hq/TZP.net
みんな、グリエルにめちゃめちゃ期待してる様だが、実際来てみたら
ドスター程度の活躍しか出来ないってことは無いのか?

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:17:06.17 ID:HCBvnwS4.net
干すには外野の方が好都合
セカンドだとライバルが内村ぐらい
これでは周囲を納得させて干すのは難しい
外野は多村、金城、荒波などがいるから

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:17:21.37 ID:zyHW1/T6.net
高田はGMとしては有能
これは認めざるを得ない

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:17:26.96 ID:/RcmsqyK.net
まさかレスカーノのようにならないよね…

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:17:39.64 ID:O5ov126s.net
みんながウキウキしてると誰かを叩いて雰囲気を悪くする奴っているけどそれ病気だから

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:17:42.01 ID:vAYP4uF/.net
>>620
バルがそういうの出来るよ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:17:53.42 ID:zE8BIrvW.net
グリエル舐めすぎ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:20:09.60 ID:vAYP4uF/.net
>>663
打てないから代打出された

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:20:10.73 ID:bf9vZVfW.net
まぁグリエルもキューバと日本でほぼずっと野球するんやから疲れもでてくりのは予測しないと

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:20:43.54 ID:ntL5RAjH.net
年齢違えどドジャースと7年43億円で契約したプイグより上
メジャーなら年20億円で契約できる実力ある

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:22:41.40 ID:QmZtedcO.net
ただ冷静に考えると投手を減らすのは痛い

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:23:43.56 ID:vAYP4uF/.net
合流するの交流戦後くらいじゃないの
セペタはいつ合流するんだ?

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:25:02.86 ID:GkvbaWqj.net
グリエル獲りは石川の彼女の秋元玲奈の親父のルート
だから石川センターは必須

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:25:35.64 ID:3LJMx+NQ.net
グリエル2塁で起用出来るなら守備力桁違いに向上するわ
守備範囲広くて強肩だし

現状左腕打てなくて打力弱いから合意したら即効来日させて6月上旬から起用するべき

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:27:02.32 ID:EdqGOXet.net
点差がつくようになれば
先発が長いイニング投げられる&リリーフの負担が分散される

一石二鳥ですよ

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:29:53.28 ID:3+SyZx7j.net
獲得出来たら今年中には試合出れるもんなん?

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:31:03.62 ID:3LJMx+NQ.net
グリエル来る前にソーサに頼らなくて逃げ切れる継投を作らないと崩壊する
ソーサ居なかったら先週の5勝1敗の進撃無理だったし

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:32:32.28 ID:VvUPjjG5.net
バルさんに二遊の練習をしてもらおう

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:34:10.67 ID:9l5HSsBU.net
ブランコは故障多いしバルは夏苦手なんだろ
ソーサも年だし案外うまくまわるような気がしないでもない

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:37:08.70 ID:ju5O9SVZ.net
まあ、来ても日本の野球に適応できるかだけどね。キューバの選手は緩い球に弱そうだし

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:40:21.32 ID:pPYv9I+1.net
モーガン帰ってきて、とは何だったのか

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:41:58.33 ID:IoHmcolg.net
ここ数日で高田の評価が一変したなw
まあ、それだけの事なのだけど

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:43:19.94 ID:K0YRyydw.net
>>734
まあ枠がな・・・

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:45:28.30 ID:Cp+C18Tz.net
センターキャプテン確定か
でも足早いしフライは取れるし案外外野のがいいのかな
細かい連携とかもないし
梶谷とぶつかって怪我とかが心配だ

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:46:40.23 ID:SdGTDN6Z.net
石川今年FAじゃなかったっけ?
セカンドやりたいとかで出て行かれるとほんと困る
アンチもいるけどやっぱ横浜の顔なんだよ
タムキンが引退したら生え抜きが寂しくなる
グリエルにはショート守ってもらってセカンドで山崎と競争して欲しい

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:47:01.11 ID:q94dxtpT.net
内村って二軍で打ててる?

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:47:46.98 ID:7lpNwFss.net
石川は端数が足りずに来年FA

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:48:34.64 ID:vAYP4uF/.net
石川はセカンド守備でも足引っ張ってるからなー
このまま外野に定着すれば儲けもん
来年は筒香内野に戻るだろうし

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:48:46.63 ID:IU0kN/mH.net
まあ、一つ言えるのはポジション被る野手全員のケツに火が着くわけだ。
内野の競争争いも激化するし、当然レギュラーを求めて専門外のポジションもやるようになるし良い事なんじゃない?
上手い下手は別として今年だって井手がファーストやったりしてる事が地味に効いてる。起用方法の幅が増えるのは良い事よ。

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:50:04.71 ID:zE8BIrvW.net
http://i.imgur.com/h39v7Oj.jpg
http://i.imgur.com/ecHR9Mh.jpg
グリエルのカード持ってたわ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:50:06.13 ID:YZ2nXnih.net
いやキャップこそ来年セカンドに戻るでしょ
本格的に外野コンバートなんて考えてない

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:51:00.77 ID:3LJMx+NQ.net
石川が3割前後打ててブランコが復帰すれば
グリエル居なくても相当な破壊力ある打線なんだろうけど

石川は中堅据えてまで起用する打者じゃねえ、内野で2割8分近く打ててたから多少価値あっただけで
梶谷中堅で多村井手など併用でいいだろ、2番は白崎などでいいし7番が多村など

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:51:20.36 ID:u1cAav3C.net
流石にポジション欲しけりゃグリエルにかてやってのは多分無茶よな
試してもいいよ別に

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:52:35.90 ID:U2MT+mmX.net
2割8分打てるなら十分よ
勿論守備次第だけど

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:53:12.50 ID:HCBvnwS4.net
>>738
むしろそれを狙ってんだろw

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:54:03.64 ID:q94dxtpT.net
多村って殆ど守らなくなったよな。守備固めでも出ないし。

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:54:33.56 ID:XDFIuJyB.net
>>741
バルいるからないだろ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:56:08.01 ID:zE8BIrvW.net
二遊間薄すぎるから石川いないと困るけどな

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:56:27.36 ID:JotFsGo3.net
石川のカバーの遅さと肩の弱さでゲッツーや盗塁阻止逃したの多いから、ぶっちゃけセカンド石川もいずれはどうにかしないといけない課題だったしな

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:56:33.80 ID:u1cAav3C.net
>>749
代打がすげぇ嵌ってるからな大事な場面で出てきて良い仕事してくれる
一打席の集中力が凄い

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:57:34.06 ID:7lpNwFss.net
グリエルがタッチ上手かったらいいんだが

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:57:39.94 ID:TzqOjXZW.net
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20140203&content_id=67422908&vkey=news_mlb&c_id=mlb&tcid=tw_article_67422908

今年2月の記事
パイレーツのスカウトのグリエル評
・スピードは以前よりない
・若い頃から成功しているのでモチベーションが下がっているのでは?
・それでもメジャーでプレイするにふさわしい選手

モチベーションの面からグリエルは海外でのプレーを望んでいるよう

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:57:45.49 ID:vAYP4uF/.net
>>750
来年ブランコ争奪戦だろうからDeNAが撤退するの目に見えてる

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:57:49.67 ID:cdNpy3Yl.net
交流戦では石川をファーストにすればセカンドに戻しても違和感残らないな
何試合使える戦法なのか知らんけど

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:58:11.93 ID:IU0kN/mH.net
しかしDeNAになってから外人枠の進化が凄いな。運も良いんだろうけど。
(ラミ)、ハミ、マン、ルイーズ→(ラミ)、ブラ、モーガン、ソーサ、ソト→ブラ、ソーサ、モス、バル、ソトにグリエルって見返すとジョンソン、ハーパーで喜んでた自分に教えてやりたいわ。

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:58:43.73 ID:q94dxtpT.net
>>753
そこまで今年も代打成績がいいわけでもないが、いい場面で打ってくれるもんな。
金城は代打専にするには勿体ないぐらい守備が巧いし、タムキンは今みたいな形が理想なのかな。

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:59:16.68 ID:hqsiG3Em.net
中日と1ゲーム差か
4位浮上も出来そうだなAクラスには遠いかもだけど

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:59:52.69 ID:XDFIuJyB.net
>>756
SBや巨人が必死で取りに来るとも思えんけどな。

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:59:55.45 ID:zE8BIrvW.net
石川はもっと前にコンバートすべきだったな

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:01:49.26 ID:qLJJeAra.net
話題作り飛ばし記事にw
後どんなに実力があっても日本の野球に適合するかわからんのにw

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:01:52.08 ID:vAYP4uF/.net
>>761
DeNAがマネーゲームしないのは周知されてるから他が名乗り出れば取られる

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:01:56.83 ID:SdGTDN6Z.net
9梶谷
4石川山崎
6グリエル
3筒香
5バル
7調子良い野手
8荒波
2バネ

ブランコが出て行ってグリエルが来期もいるならこんな打線が見てみたい
荒波はケツに火つけて練習しろ
昨日のポテンもただの結果オーライだし

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:03:30.41 ID:hqsiG3Em.net
もし、もしもCS行けたら中畑続投?

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:03:59.33 ID:7lpNwFss.net
グリエルは若いけど峠に差し掛かりつつもあるのか

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:04:26.51 ID:zE8BIrvW.net
4位以上なら続投だろ

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:04:44.37 ID:3LJMx+NQ.net
今オフは一流先発投手が多数FA取得するから
久保みたいにそこで補強出来れば外人野手3人制でもいいんだよな

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:05:38.01 ID:/WitaQ3W.net
石川センターはねーよ
二遊の余剰戦力をそうやってすぐ放出したりコンバートしたりするから
後で計算通り事が運ばなかった時そこがスカスカになるんだよ、1人か2人余ってるくらいで丁度良い

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:05:56.53 ID:hqsiG3Em.net
ヤメロっつー声も多いが
同じ監督で長くやってほしい

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:06:06.84 ID:n5oTXlTe.net
ブランコはソフバン、阪神は獲得しないだろうな
あるとすれば巨人か楽天くらいじゃね?

ブランコは在京志向ってあった気もするし、巨人が名乗り出たら勝てないだろうけど

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:06:59.00 ID:3LJMx+NQ.net
マネーゲーム出来る巨人阪神ホークスと外人枠埋まってるのに
来年35歳でスペ抱えてるブランコに4億5億の複数年で強奪して来るかよ
他で金子など大物FA投手多いし、どの球団がブランコ強奪すんだよ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:07:29.95 ID:XDFIuJyB.net
>>768
別に5位ならアウトってわけでもないだろ。

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:07:36.77 ID:U2MT+mmX.net
巨人が昔みたいに全部集める思考じゃない限り来ないよ
アンダーソンはファーストできるラミレスみたいなもんなんだからできればファーストさせたいでしょ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:07:40.21 ID:7lpNwFss.net
筒香みたいな感じで緊急時には二塁戻るでしょ
グリエルなんてせいぜいこれからの半年しかいないのだから

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:07:49.93 ID:QmZtedcO.net
>>769
1流は巨人や阪神、ソフトバンクなどと競わないといけないから無理だと思ってる。

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:08:07.28 ID:3LJMx+NQ.net
アンダーソン、セペダ、ロペス居るのに
ブランコまで強奪してどうやって起用すんだよw

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:09:40.08 ID:RQWM1eIo.net
石川って確か肩自体は別に悪くないんだよな
いつだかの中継プレーで完璧な送球して補殺記録してたし
セカンドとしての送球が悪いのは体幹弱いからだろうか。外野の方は向いてるとはいつも思ってた

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:09:44.93 ID:SdGTDN6Z.net
ブランコほしいのは中日西部あたりかな?

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:10:19.90 ID:iOa7QaQ8.net
ブランコは今季の成績次第だけど年俸は高騰するだろうな

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:10:56.76 ID:U2MT+mmX.net
西武とのマネーゲームは勝てるだろうし
相手は中日だと思うわ
馴染みの首脳陣に戻ったし

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:12:13.98 ID:vAYP4uF/.net
>>779
石川の場合は肩幅狭いからサイドから強い球が投げられない
内村もそれでショートが厳しい

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:12:32.63 ID:3LJMx+NQ.net
中日は生涯担当の代理人が同じだし、裏切り行為して今更戻れないだろw

グリエルってまさかメジャー行く前にステップの為に今年ちょこっと契約して今年だけとかじゃねえよな
契約金しっかり払うだろうし、来年以降の契約延長のオプション付けて契約しないと今年だけとかじゃあ補強の意味がない

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:12:45.79 ID:SdGTDN6Z.net
>>779
いつも思うんだけどスナップスローがおかしいんだよな
肩腕周辺に古傷でもあるのかと疑うレベル

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:14:38.03 ID:EQBxYZ80.net
>>771
同意

あとDeNA(春田や池田)的にもキヨシはいい監督では?
寡黙な監督じゃイベントも盛り上がらないしメディアも寄って来ないし

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:15:03.46 ID:gBuJ86Gm.net
あくまでレンタルみたいなもんだからなぁ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:15:36.44 ID:RM88yeEj.net
外野が筒香梶谷石川
去年まで内野手だった選手ばっかり

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:15:46.00 ID:3LJMx+NQ.net
ブランコの中日復帰ってクルーン、ウッズが強奪直後に復帰と同じだぞw
強奪されてたった2年で中日戻るわけねえだろ

ブランコ強奪ありきで考えてる奴が意味不明、それなりの待遇で引き止めるだろ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:16:00.60 ID:iOa7QaQ8.net
前から言われてることだけど石川は肩自体は悪くないから
外野守るのはおかしな起用ではないんだよな

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:16:06.75 ID:oUAmxCc3.net
今の先発で長いイニング喰えるピッチャー全然居ないし、モスが居るよりソーサが居た方が勝ち星は伸びると思うけどなー
今回連勝中だって殆どソーサ投げてるし
今の調子を維持すればの話だけどね

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:16:15.03 ID:lLw82c6c.net
>>784
アメリカとキューバは犬猿の仲だから亡命しない限りMLBには行けないしグリエルは親父も国民的英雄で兄も野球選手だから亡命はしたくないだろうからないな。
何らかの手段で亡命せずにMLBに行けるようになったら即行で行きそうだが。

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:16:32.32 ID:zE8BIrvW.net
亡命しないとメジャー無理だから国内他球団以外はそうそう無いだろ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:16:48.00 ID:gTy2DX0i.net
グリエルだなんて最強の剣を本当にベイが拾っていいのだろうか
扱いこなせるか不安
日本の野球がどうみられるかかかってるんだから頼んだぞ中畑

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:18:03.51 ID:vAYP4uF/.net
下ネタ言って顰蹙買うか喜ばれるかどっちかだな

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:18:14.69 ID:3wd+3Amr.net
ソーサ落とすと投手陣つらいね

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:19:22.58 ID:gBuJ86Gm.net
つらいです

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:19:26.90 ID:VyXTZSPE.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/8/8/8863ee07-s.jpg
まーキューバ代表の監督がこんなんだからふつーにやってりゃオッケーしょ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:20:22.26 ID:5opFOFhh.net
グリエル来るのは嬉しいけど大切に扱わないと国際問題だし外国人起用も複雑だしで大変だな
そういうデメリットを軽く超える選手だけど

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:21:13.82 ID:3T70Wwhe.net
>>798
WBCでピッチャーがちょっとフォア出すとダッシュでよって来てボールふんだくってたなww
やってらんねえだろうなって思ったもんだ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:21:14.45 ID:K0YRyydw.net
やることやれば放任するタイプだけど
良くも悪くも巨人時代の厳しさ持ち込んでるだろうし大丈夫だろ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:22:02.20 ID:XIsOmm5a.net
抱きついたり、軽々しく頭はたいたりするのはやめたほうがいいな

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:23:25.55 ID:VyXTZSPE.net
>>802
抱きつくのはいいっしょ。頭はたくのは自重

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:24:17.67 ID:aNk/KT1e.net
>>798
金城と気が合いそうな監督だ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:24:51.35 ID:IU0kN/mH.net
金額にもよるけどブラは別格で金出すでしょ?
グリエルはあくまでキューバリーグの無い時期にレンタル選手としてくるようなもんだし開幕には間に合わない。
バルいるとはいえ四番不在で開幕迎えるなんてあり得んでしょ。

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:25:01.56 ID:MJABrZaE.net
バルってfaまであと3年だっけ?

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:26:23.97 ID:Nzv9r4zc.net
グリエルは毎年100試合も出られないのがなー
アンダーソン亡命してるのいいなあ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:26:58.25 ID:7lpNwFss.net
ブラは今年の成績次第だろう
銭勘定はシビアすぎて年齢見切りの早い高田だし

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:28:06.22 ID:rYf+6UBA.net
石川センターなら外野が全部コンバート一年目かよ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:28:43.20 ID:qzc40EPy.net
石川外野回したらそれこそ外野手はトレードの駒にされそうだな
センターそこそこ守れる選手ならパは欲しがるところはありそうだし
荒波と松本はトレードの可能性も出てきたのかな
日ハムに荒波がトレードされたら結構な衝撃だな合いそうな気はするが

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:29:24.04 ID:rf0dF2Cf.net
これ荒波終わっただろw

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:29:31.30 ID:fbrU0m1Z.net
梶谷センター石川ライトの方がいいんじゃないのか

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:29:57.70 ID:EQBxYZ80.net
タムキン好きだけど年齢は気になるよ

梶谷のようにとまでは言わんが生え抜きで長く出られる選手はいてほしい
このままじゃ今みたいに三浦と金城しかいない、みたいになりそうで…

そういう意味で石川、山崎、荒波、白崎は応援したいかな

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:30:23.27 ID:RQWM1eIo.net
>>809
一番は梶谷になるだろうし正直タムキンのままで良いよなぁ
あるいはグリエルショートで使うか・・・

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:30:28.33 ID:gBuJ86Gm.net
よくないだろ 刺せんのか

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:30:34.56 ID:oVZ9/8XS.net
地味に去年のライト内村もクッション処理うまかったし肩もなかなかだったな

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:31:27.19 ID:rS5YaloL.net
>>807
亡命してたらベイに来ないよ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:31:53.88 ID:3q86AudW.net
バルは外れない。中畑が明言

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:32:12.83 ID:IU0kN/mH.net
>>808
だよね。
ただ、変えの効かない主軸だしブラ不在の影響はデカイから上手くまとめて欲しい。

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:32:33.89 ID:gBuJ86Gm.net
BOW命

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:32:48.11 ID:VEsuRdC4.net
石川外野は一時的なもんでしょ?
完全コンバートは反対

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:34:00.72 ID:rYOm2zSR.net
打線にグリエル組み込むなら石川外野ってだけだろうな

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:34:09.51 ID:neOiKQ4A.net
でも最近ブランコへの注目も逸れてきたんでない
キューバの超大物が安く獲れると分かった今、来年35歳になるスペがちな高額一塁専を奪いに来る球団ってあんまなさそう
金満球団は大体枠埋まってるし

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:34:26.50 ID:mdYJ0lso.net
10番空いててよかったなあ
まあ放出してはいけない選手だったけどw

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:34:48.76 ID:7F9nR3An.net
グリエルは国から派遣された今年限りのレンタルだろ
それでポジション動かされたり、他の外人が出られなくなったりってのは
なんだかなあ
自国リーグもあるのに毎年日本に来るなんて可能なんかね

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:34:56.22 ID:SdGTDN6Z.net
荒波トレードってマジで言ってんの?
GGの選手簡単に出せると思ってんのか
タムキンがいつまでもいるわけじゃないんだぞ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:35:19.29 ID:3q86AudW.net
>>823
昨年二冠王がこれだけ株を下げるとは・・・・

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:35:43.97 ID:gBuJ86Gm.net
毎年来るのは疲れちゃうだろ
隔年の出稼ぎが限界じゃね

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:36:20.12 ID:7lpNwFss.net
荒波は普通に1軍レベルだしヨココウだから今のフロントだったらまず出さない
松本は危ないが

830 :ライドキル@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:36:27.33 ID:pn5VZ/Rv.net
この球団無能すぎだろ
ピッチャーに一番声かけしてる奴が石川なのに外野に飛ばして外国人が内野に3人入るとか
バカにもほどがある

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:37:10.34 ID:zWTnTwvg.net
ノリ「…」

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:37:22.89 ID:rf0dF2Cf.net
バルブラグリに声掛けされる山口をちょっと見てみたい

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:37:25.90 ID:a87VB1nJ.net
6回終了ビハインド時勝率

巨人 .182(2-*9)
福岡 .143(2-12)
阪神 .143(2-12)
横浜 .118(2-15)
ハム .111(2-16)
オリ  .071(1-13)
中日 .059(1-16)
東京 .053(1-18)
楽天 .050(1-19)
西武 .048(1-20)
広島 .000(0-12)
千葉 .000(0-16)

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:37:28.87 ID:7lpNwFss.net
今年の外国人助っ人快進撃が頭おかしいことになってるからなあ
エルドレッド、ゴメスマートン、アンダーソン、バレンティン
故障で離脱が続いてるブランコの影が薄くなるというのも仕方ない

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:37:36.03 ID:rS5YaloL.net
グリエルがどこまで計算入れられるかわからんよな
フルに出られず一年ごとの契約だと扱いが難しい
毎年話決まるのが今の時期になるんじゃ外国人補強にも影響しちゃう

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:37:45.67 ID:RQWM1eIo.net
>>830
そういうデメリットを余裕で目瞑れるレベルだから取るんだろ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:37:59.71 ID:gTy2DX0i.net
>>831
造反した奴に何故チャンスがあると思えるのか

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:38:09.70 ID:iOa7QaQ8.net
荒波はここ数試合みたいな使い方ができるといいんだよな
ハマスタなら筒梶金(多)が理想

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:38:12.90 ID:neOiKQ4A.net
ピッチャーは声かけてくれるより打線の援護があった方が何十倍も助かるのではないだろうか

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:38:37.40 ID:ULPH0PT6.net
やはり首脳陣も石川のセカンドには限界を感じてはいるんじゃないの
まあ来るのがグリエルなので問答無用なわけだがw

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:38:40.75 ID:SdGTDN6Z.net
グリエルにショートやってもらうのが一番丸く治まるんだよなあ
梶谷荒波
石川山崎
タムキン井手
これだけ競争相手が出来る

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:38:43.69 ID:7lpNwFss.net
そういう意味でも今バルは外せんな
外国人選手だけど積極的に話しかけてくれるナイスガイだし

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:38:51.13 ID:IU0kN/mH.net
>>823
枠をオーバーしてる数の外人抱えてるのにまだバレンティン取れんのか?と言うオーナーもいるんだぞ?
二冠取った四番を欲しがらない球団なんて無いよ。そもそもウチに来たのが奇跡なんだから大切に扱わなきゃ。

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:39:03.21 ID:64VnSjnX.net
なんだか交流戦優勝できる気がしてきたよ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:39:41.37 ID:/WitaQ3W.net
外野陣は完全に中畑に舐められてるわ
外野のポジションは内野から漏れた選手の避難場所程度にしか思われてないよ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:40:04.37 ID:rS5YaloL.net
>>843
去年の貢献度を無視して不要論口にする奴は頭おかしいんだよ
そっとしといてやれ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:41:10.40 ID:zE8BIrvW.net
高田は背番号10を空けるために鶴岡出したのか

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:41:46.06 ID:nM2M+sAb.net
荒波をトレードってより、石川がFAする可能性の方も考えたらどうなんだろう
横浜高校絡みのタニマチがいるから、分からんけど。

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:41:47.12 ID:SdGTDN6Z.net
まあ筒香のバックホームとか金城荒波なら刺せたんじゃ?っていうのは多々ある

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:41:51.71 ID:7lpNwFss.net
復帰したブランコが面目躍如の大暴れして、シーズンオフに守りきれるか不安になる贅沢を出来るという展開が理想

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:42:21.54 ID:DyLLqTLX.net
>>848
楽天行くんだな

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:43:29.61 ID:gBuJ86Gm.net
まずセペダが来日したみたいだな
こいつも楽しみではある

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:44:06.97 ID:nM2M+sAb.net
>>852
打たれる心配も募ります

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:44:38.38 ID:hqsiG3Em.net
>>786
キヨシ目当てで観に来る層も多いからな

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:45:07.99 ID:IU0kN/mH.net
>>846
何か悲しくなるよね。
荒波の事だってGG取れるような選手は何処だって滅多に出ないのに簡単にトレードとか。今までそーゆー事やって来たのが暗黒の原因だっつーのに。

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:45:17.13 ID:QmZtedcO.net
石川がセンターやったら相手の3塁コーチャー
腕回しまくるんじゃね?

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:45:27.74 ID:SdGTDN6Z.net
石川は昨日満塁の時ベンチではしゃいでたのはほんと好印象
ああいうの見せられるとやっぱずっと横浜にいて欲しいと思う

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:45:51.40 ID:gTy2DX0i.net
実際他所がマネーゲームに持ち込んだらブランコは取られるし
ソーサももう年だから今年がCS行ける要だろう

っていって今5位だけど

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:47:29.84 ID:iOa7QaQ8.net
>>856
石川は肩はいいんだぞ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:48:02.06 ID:4vN4wA6B.net
>>785
単純にスナップスローが苦手なんじゃない。
いかにも制球苦手な人が慎重に投げてるって感じだし。

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:48:23.39 ID:NET0fxk9.net
荒波に対する掌返しがすごいな
横浜高校優遇するなとかキヨシのお気に入りだとか散々言われたのに

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:48:51.71 ID:IU0kN/mH.net
>>857
逃げてる井手に高城と二人で高速ダッシュで氷水タンク持ってきたのも微笑ましかったw

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:50:36.54 ID:rf0dF2Cf.net
グリエル来たら連係とか大丈夫なのかな
上半身だけでとんでもない送球するぞ彼ら

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:50:39.33 ID:nM2M+sAb.net
>>861
どすこい三嶋が降格した時狂喜して
今叩くのは荒波っていう、一部のニコ厨かなんJ厨よ。
誰か叩きまくって、ウサ晴らしに草生やしてるだけだから放置でいい。

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:51:05.18 ID:PDYz7RZO.net
これで終わるのって荒波よりノリだろ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:51:07.07 ID:PkZUeXoR.net
石川は今の実力じゃ手あげてもらえへんのちゃうか。
補償ありで守備はときどきやらかして打撃にはムラがありまくりと欠点も多い。

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:51:09.05 ID:neOiKQ4A.net
>>843
別にぞんざいに扱えとか言ってるわけじゃないんだよなぁ
今年は他の外国人が無双してるからブランコ残留の可能性が上がって良かったなーと

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:52:38.45 ID:nM2M+sAb.net
外人枠って、結構クールだから今年後半になってみないと分からんかも。
ブランコは通年出られない模様だし、成績下降気味だったら更新しないかもしれんし。
ブランコだって来年他に行くかもしれんしね。

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:53:44.91 ID:3q86AudW.net
しかしまあこれだけ毎年ピッチャーピッチャーって言ってるのに
なぜかいい打者の口だけは取ってくるな。
なんなんだろうなこの球団の奇妙な習慣って?

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:53:57.80 ID:PkZUeXoR.net
そもそもグリエルみたいなんはシーズン途中からになるからな。
ブランコみたいに開幕からいてくれるやつの価値は減らんやろ。

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:54:08.72 ID:EQBxYZ80.net
荒波は横高+横浜市出身だし
って小池も多村も出されてたか…orz

でも球場では大人気だよね荒波(石川も)
特に女性ファンね

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:54:13.35 ID:mdYJ0lso.net
まあセンター石川は言うほど心配ではない
飛球勘はあるしステップ入れれば強肩とは言わずも普通の肩だし

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:54:49.94 ID:iOa7QaQ8.net
そうだなモスコもソーサも夏場どうなるかわからん
ブランコは去年死球の影響もあったけどやっぱりわからん
層が厚くなるのはいい事

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:55:12.92 ID:3LJMx+NQ.net
グリエルの三振の少なさヤバイな、2011年の打数400弱で三振17個ってw
セペダと比較して四球数がセペダの60%程度、けど長打力はセペダより上

早打ちタイプで四球獲らずに初球からガンガン振って行くタイプなんだろう
加藤球で25本打てるなら日本の狭いセリーグなら1年やれば40本打てる素材なんじゃね
セペダとブランコの間に1人出塁率高い奴置いたほうが得点効率良いんじゃね

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:57:13.51 ID:QKH7TlWE.net
フロントも補強ポイントじゃないのは理解してるしグリエルに関しては巡り合わせと言うほかないだろ
機会や金を同じように使ったってゲームみたいに都合良い選手なんて取れないんだから

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:57:28.77 ID:nM2M+sAb.net
高田の功績でもなくて、あっちの国の情勢上外貨が必要なんだよね。
こんな時期どこも内野はある程度、まとめてるから
高額で内野手獲る可能性のあるのが、単にうちだけだったってオチじゃないかねw

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:58:50.68 ID:a4FxBvSF.net
グリエル「ナンダコノスタジアム…
リトルリーグカ」

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:58:55.02 ID:e0JGLCmd.net
パワプロでキューバ選手イベントとか絶対追加されるなw

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:59:48.07 ID:vAYP4uF/.net
優先順位は低いけど一応二遊間も補強ポイントだったよ
破格の選手が来るとはさすがに想定外だったが

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:00:08.39 ID:5opFOFhh.net
グリエル来ても一時的なものだし石川本格コンバートってことにはならないでしょ

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:00:30.34 ID:neOiKQ4A.net
>>876
さすがにグリエルをナメすぎだ
仮に国側が許せばメジャーで争奪戦が起こるレベルの選手よ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:02:14.55 ID:SDTUThul.net
打率得点最下位防御率ほぼ最下位と一緒の5位のチームの補強ポイントなんて全部だからな

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:02:46.27 ID:SdGTDN6Z.net
石川外野手できれば山崎セカンド白崎ショート石川センターとかできるし幅広まっていいんじゃない?
ていうかこの構成見たいな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:03:33.10 ID:hqsiG3Em.net
そんないい選手がなんで来てくれる気になったんだろ
余程の高額か

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:03:52.16 ID:4M5DKzVY.net
風強すぎだ怖い

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:04:00.42 ID:nM2M+sAb.net
>>881
グリエルを舐めてるんじゃなくて
国の指令に近いんだよね。ジャパンマネー獲得ってのも

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:04:30.60 ID:cdNpy3Yl.net
ノリ懲罰からの話題逸らしのために早めに発表した気がしないでもないからまだ信じないぞ
仮に契約決まればアメリカでも報道されそうなビッグニュースだし

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:05:21.71 ID:rf0dF2Cf.net
メジャー解禁されたらヤンキースに60億で獲られる男、グリエル

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:05:28.24 ID:hqsiG3Em.net
でもどうせなら来てほしい
夢があるじゃん

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:05:31.33 ID:aO2dx5Lb.net
>>876
キューバは財政より次のWBC優勝の方が国家戦略が上

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:05:54.14 ID:qzc40EPy.net
荒波トレードは本人には悪くなく前向きな意見で言ってるんだよ
日ハムは他に守れる人いないから怪我の陽岱鋼を無理してセンターで使ってるけど
センター守れる人がくれば負担の少ないレフトに回せる
日ハム的に横浜高校東海大出身選手が来るなら問題ないでしょ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:06:41.04 ID:sHJnP+ms.net
youtubeで探してもグリエルの動画ほとんど出ないなぁ

https://www.youtube.com/watch?v=RkYtJfoNGow#t=103
https://www.youtube.com/watch?v=t-T84vm4dmU

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:07:00.62 ID:3Hx4wZQL.net
>>763
さっさと手の平返せばいいのに、言うことが
徐々に及び腰になってるのが笑えるなアンタw

意地っ張りは嫌いじゃ無いぜw

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:07:07.21 ID:SDTUThul.net
ジャパンマネー目当てってより有力選手の亡命防ぐために政府が動いたんでしょ
あっちは代表の国際大会に全て掛けてるから

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:07:36.81 ID:nM2M+sAb.net
荒波トレードって思い込んでる奴ってw

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:07:43.38 ID:qzc40EPy.net
ただ荒波と交換で来る可能性のある捕手とか二遊間の選手に
荒波だしてまで欲しい選手がいるかは知らん

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:08:25.27 ID:ntd89++U.net
トレード厨はパワプロでどうぞ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:09:04.18 ID:7F9nR3An.net
グリエルなんて来年の構想に入れちゃいけないのに
荒波トレードなんてありえんわ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:09:04.93 ID:EYgBn8nW.net
キューバ選手のメジャー解禁はねーよ
少なくともカストロが死ぬまでは

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:09:29.57 ID:2oLGG97S.net
グリエル来たら絶対ハマスタ行きたくなるし
Aクラス争いにも加われそうだよな

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:09:34.30 ID:sHJnP+ms.net
正直、成績云々よりこれほどの凄い選手を日本でしかも贔屓球団で見れるのがもう最高だわ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:10:16.53 ID:nM2M+sAb.net
荒波トレードの妄想もいいけど、何故かトレード先も決まってるらしいw

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:10:26.76 ID:5opFOFhh.net
荒波トレードはありえんでしょ
多村金城も歳だしグリエルはずっといてくれるわけじゃないし筒香もずっと外野ってわけじゃないだろうし
荒波を使う場面はいくらでもある

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:11:15.19 ID:YZ2nXnih.net
>>899
そうか、カストロってまだ死んでないんだな……

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:14:25.76 ID:bf9vZVfW.net
>>900
来るまでに終戦しなければね
どうにか借金−5くらいをグリエルくるまでうろついていたいね

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:14:52.50 ID:SdGTDN6Z.net
荒波いらないって言うやつはその場その場でしか考えてないんだろ
アホすぎ
こういうやつが選手叩いてると思うとイライラする

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:15:05.48 ID:nM2M+sAb.net
コンバートだの打順だので
何やら確実に、ノリさんの居場所が無くなっていくわ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:17:27.75 ID:qzc40EPy.net
荒波のトレードは本人の為にもなると思ったのに
こんなに反対されるとは
二遊間の控えは内村に捕手は黒羽根早期復帰で頑張って貰うしかないか

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:19:23.37 ID:nM2M+sAb.net
>>908
うちで一番安定してるのが、生え抜きじゃ荒波じゃないのかね?
本人の為になるのは、使い道が無くて幽閉してる選手の事。
例えば、今だったら松本とか松本とか松本ね

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:20:40.63 ID:iOa7QaQ8.net
選手層が厚くなりかけてるところでなぜトレードなのか

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:21:00.56 ID:2oLGG97S.net
>>905
連勝してるのに終戦とか演技悪いだろ
実現したらとにかくユニ買って迎えたいよ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:21:13.30 ID:rYOm2zSR.net
何で荒波出したんだって叩くのが目に見えてる

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:22:39.31 ID:gNvnNi3o.net
トレードで一流が来るわけでもなくまともにセンター守れる奴を放出するのはありえない
ゲームでは知らないけど

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:22:43.26 ID:rf0dF2Cf.net
球場一番人気の荒波は出さんだろw

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:22:48.74 ID:K7S4YOuc.net
荒波トレードなんて有り得ないだろ
石川がセンターになったら外野は全員素人外野だぞ
メンツ的にも多村金城といつ朽ち果てるか分からんベテランに依存してるし荒波出すのはあり得ない

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:22:51.46 ID:ULPH0PT6.net
少しでも意にそぐわないこと言うと叩いただのナンだのと言う

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:22:51.81 ID:gmS2rERd.net
キューバーとのパイプはナベツネとかじゃなくて旧マルハ系の人脈じゃないの?
何年か前に、キューバーの選手とコーチが、キャンプに参加したことがあったよね?

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:24:10.37 ID:7F9nR3An.net
まあでもグリエルくるころまで終戦してないって時は
外国人がしっかり働いてるってことだろうから
グリエルきたらもっと勝てるようになるかどうかは
分からんな

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:25:05.71 ID:nM2M+sAb.net
石川をセンターにしたい人なんだろうかm荒波出せって言ってるのは?
だから荒波が今度は敵に見えるらしいけど・・・そんな奴は1人しかおらんな!

そらグリエルには適わんよなw

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:27:02.78 ID:SdGTDN6Z.net
二遊間の控えってグリエル+石川山崎白崎の誰か使えるやろ
石川が外野ででたら途中内野に交代しちゃダメとかないし
試合途中でファーストバルサードグリエルセカンド石川にもできる

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:27:15.17 ID:K7S4YOuc.net
>>918
今外人枠1つ使ってないけど勝ってるじゃん

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:28:39.99 ID:IU0kN/mH.net
今は大分チーム内事情変わって来たからね。
昔は二軍に行く選手はダメのレッテル貼られて落としてたけど今は競争だから調子の良いのが使われて控えでもチャンスを待ってしっかり準備をという構図が出来つつある。
実際起用した選手が結果出して来てるからね。今のウチに必要無い選手なんていないし控えだからって簡単にトレードに出して良い選手もいない。

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:29:06.41 ID:nM2M+sAb.net
と言ってもやっと勝率が4割になったんだよね。
ヤクルトもこのまま弱いとも思えないし、中日戦勝ち越したいね。

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:29:11.13 ID:hqsiG3Em.net
トレードトレードって
そんな記事が出た訳でもないのにここだけで騒いでんの(汗)

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:29:24.90 ID:fbrU0m1Z.net
モスコーソが投げてマウンドに集まるグリブラバルバネ
と、白崎かや山崎

アカン、金塊化してまう

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:31:59.64 ID:btlTGLV5.net
ヤクルト去年もダントツ最下位だしこのまま弱いこともありえるよな

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:32:53.08 ID:nM2M+sAb.net
ヤクルト巨人戦だから、結構シフト変えてくるからあそこは。
謎の読売倒せ!パワーを発揮する。

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:33:24.36 ID:hqsiG3Em.net
まーヤクには最下位死守しててもらいたいですね

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:33:51.67 ID:7F9nR3An.net
>>921
その勝ててる状態で活躍してる外国人の代わりに入るんだからな
ブランコもいるんだし

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:34:16.46 ID:2HziRW+A.net
>>926
最多勝とホームラン王がいて最下位だからな
今は頼みの小川もいないし

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:34:24.90 ID:P6Q4r0ae.net
トレードは基本するもんじゃない
相手からオファーがあって足元見てやるもんだ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:34:54.54 ID:btlTGLV5.net
>>930
小川も離脱した以上去年ほどは勝てないだろうしね、このまま沈んでてほしい

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:35:22.81 ID:7lpNwFss.net
>>922
2軍から上がってきた選手が高確率で最低限の結果残してるのは連携取れてるってことでほっとするわ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:36:35.92 ID:rYOm2zSR.net
ヤクに上がり目があるとは思えんな

打ち勝つ野球に限界があるのは身にしみてわかってる

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:37:36.28 ID:iOa7QaQ8.net
2008-2012の横浜ほどの沈みかたはないと思うなヤクルトはこの3連戦も際どかったしな
できたら沈んでて欲しいけど

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:37:47.51 ID:7lpNwFss.net
ヤクルト相手の三連戦は運が良かったとしか言い様がないので、ほっといたらヤクルトは上位食って浮上してくる怖さがある

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:37:53.15 ID:aO2dx5Lb.net
石川ってラミレスにアドバイスでももらったのか?

打席によって出囃子がラミレスの曲になってた。

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:38:17.91 ID:hqsiG3Em.net
ほんと最多勝とホームラン王が居て最下位って逆にすげーよ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:39:27.26 ID:VDyPgc0O.net
この時期に取れるような外人投手にろくなのいないし投手取れと言ってるやつは現状知らないやつ
そもそもGM自身に今年は途中で外国人取るつもりはなかったと思うよ グリエルクラスだからこその獲得

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:39:33.15 ID:rf0dF2Cf.net
地獄の交流戦までにグリエルが来てくれればな

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:39:51.87 ID:/HW894sP.net
何位とかが気にならんと言えば嘘になるが、何より借金は減らしていきたい。
交流戦とかいう罰ゲームもあるしな。

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:41:50.93 ID:hqsiG3Em.net
あー…もうすぐ交流戦だったそうだった
4位が見えて交流戦…

去年もこんな感じだった
ゲェー

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:43:01.10 ID:7lpNwFss.net
モスコーソとバルディリスが想定通りの機能してるからね
ソーサがこのまま息切れするようだったら夏場に取る可能性はあったかもしれないけど

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:43:14.82 ID:rYOm2zSR.net
4連勝→1敗→4連勝→9連敗だっけか?去年

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:44:14.22 ID:gBuJ86Gm.net
交流戦て来季は春秋制なのか
それよか隔年でホームビジター替えて3連戦にしてほしいわ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:44:40.55 ID:DEMb/yJN.net
井納やモスコーソがパ相手にそこまで相性悪くなさそうだから今年は期待してる
梶ブラ筒バルいるし
問題はパの機動力だな

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:45:32.41 ID:oD5VgH7B.net
>>924
変なのが一人で妄想してるっぽいね。
グリエル獲得→石川外野→荒波ハムへトレード→交換相手は内野手(二遊)

こんな感じ?
だったらそのままでいいじゃんね。

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:45:32.81 ID:O5ov126s.net
交流戦12球団中6位くらいでいいから(´・ω・`)

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:45:57.79 ID:TSCDqy1w.net
でもグリエル来るなら大原グッズはまた遠のくな
俺もグリエルグッズ欲しいし

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:46:08.67 ID:btlTGLV5.net
黒羽根戻ってくればフリーパスってことはないから大丈夫じゃね

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:46:16.13 ID:ZZ9fqYUU.net
どすこいと三上を落としてから
何故か安心感が出たな

やっぱ空気は大事か

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:47:11.83 ID:5opFOFhh.net
>>951
勝手に守護神三上を落とすなwww

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:47:35.31 ID:EJME0Shu.net
                | お知り合いですか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |          . |   ∩  /  |
    |          |^○^*)     」   ガタン
   /  (●▲●)    |  /  (・`ω・´ )\  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:47:48.99 ID:gTy2DX0i.net
他のセリーグもそれなりに負けるとはいえ
ここは負けすぎだからせめてほかのセリーグ位までは

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:48:48.31 ID:IZkfXzX5.net
石川センターにコンバートはやめたほうがいいわ
来年もグリエルがいるかわからんのにベンチに置いとけ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:52:35.46 ID:jBVWVJnR.net
ショートだけ日本人だと
ピンチになっても誰もマウンドに来ないようになるかもなw

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:53:36.29 ID:96kF52e9.net
荒波の球数稼ぐわけでもない、ただ打ち上げるバッティング見てたらそりゃスタメンで使われなくなるだろう

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:54:35.63 ID:aO2dx5Lb.net
だから、バルさんはマウンド行ってるって…

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:56:18.71 ID:ZJRuEJkm.net
冷静に考えたら、バルってもう少しで日本人枠になる?どうなんだろう。そうしたら枠の問題へ消える?
あと、昨日はハイライトしか見てないんだけど、加賀美のコメントとかどんなだった?あと、国吉については?
だれか教えてください…

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:57:43.52 ID:jBVWVJnR.net
>>959
2017らしい バル

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:57:44.67 ID:96kF52e9.net
国吉は球威はあったよ。コントロールが乱れなければ中継ぎでやれそう

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:58:05.86 ID:WyIf5KG1.net
日本人最高の打者を2番に置ける幸せ

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:58:32.59 ID:LB3cWKFq.net
>>948
高望み過ぎ
交流戦の過去の歴代順位見てから言え
まぁ例年通りなら他球団も負けまくるだろうけど

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:00:38.31 ID:96kF52e9.net
というかアンダーソンってキューバだったんだな

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:01:23.33 ID:ZJRuEJkm.net
>>960
>>961
ありがとう。直球でファールに出来てたなら、コントロールさえあえば期待できるね。
失いかけていた筒への期待も今期完全復活だし、国吉だってまだまだわからない。
加賀美もナイスピッチングだと思うけど、評価はどうなんだろう。他考えたらハマスタで6回2失点て充分すぎる。

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:02:28.37 ID:O5ov126s.net
>>963
今だからポジってるのに(´・ω・`)

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:04:00.92 ID:5IoaaWg/.net
交流戦中にグリエルが来れたら無理ないオーダー組めるんだけどな
ホンマに早く来てほしいわ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:07:13.67 ID:lLi9Ymnm.net
藤井誕生日おめでとう
はよ上がってきてくれー

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:07:40.54 ID:aO2dx5Lb.net
>>967
交流戦はノリで我慢してくれww

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:08:20.08 ID:KaHJk2R1.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=nDjsQYtvS34
なにこの弾道・・・

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:08:38.21 ID:DEMb/yJN.net
勝手な予想だけど6月17日のハマスタロッテ戦にデビューな気がする
その前の週が郡山→京セラ→ヤフオクだからその間は2軍戦に出場とかね

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:11:07.00 ID:uqA7f2Et.net
モーガンホームラン打ったらしい

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:15:57.04 ID:XIsOmm5a.net
セペダが巨人に入団合意したのが4月19日
来日したのが今月の今日12日か
交流戦にギリギリ間に合うかどうか

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:16:30.30 ID:aO2dx5Lb.net
ハンコ捺してから一ヶ月はかかるだろ。
まだハンコ捺してないし交流戦明けが妥当な所じゃないか。
(今週末くらいに正式発表されればだけど…)

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:18:53.60 ID:WGGZptAK.net
今月下旬から6月頭くらいにくるって記事出てなかった?

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:22:20.30 ID:vOk7agQ2.net
>>964
亡命選手なんだよね
読売よくそんなことできたな、って感じだけど
キューバはだいぶ亡命選手に寛容になってるらしいね

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:22:27.99 ID:vAYP4uF/.net
そんなすぐ来るのか

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:22:32.34 ID:nFsVIrGO.net
外れるのは

荒波、三嶋、

タケ、石川タケ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:23:00.97 ID:uqA7f2Et.net
檻のペタンコートもキューバじゃなかった?

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:23:04.72 ID:DEMb/yJN.net
今から1ヶ月ちょいが妥当だろうね
交流戦はブランコに期待してなんとか10勝はしたい
交流戦明けたらグリ&バネで追撃態勢ばっちり

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:24:21.76 ID:gBuJ86Gm.net
おいそれ誇り魂みたいなものは置いてきたってやつや

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:34:27.00 ID:bf9vZVfW.net
グリエルは後半戦の起爆剤と思えばいいんでない?
それより早く来るんだし調整含めて

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:35:18.01 ID:VyXTZSPE.net
次スレ


はません
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1399872889/

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:36:36.12 ID:FVZpS0Xk.net
>>978
つまらねー死ね

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:37:23.34 ID:vOk7agQ2.net
最初はスカスタで調整デビューすんのかな
すごい混みそう

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:38:50.04 ID:dmZGzeZ+.net
なんだこりゃ。せっかく勝ってるのに親の株価がひでえ。

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:39:46.73 ID:aO2dx5Lb.net
調整もそうだけどセカンドならサインの確認もあるだろうな。
ただキューバもサインプレー多いから大丈夫だと思う。

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:40:13.28 ID:DEMb/yJN.net
藤井はそろそろとしても柿田須田はまだかのう
平田は怪我まだっぽいしタナケンはボロボロ
交流戦後にはみんな1軍で投げれるくらいのレベルに居て欲しいが

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:41:27.27 ID:VyXTZSPE.net
タナケンは週ベでフォーム指摘されてて改造でもしてんかね

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:41:30.99 ID:DEMb/yJN.net
>>987
キューバ選手はそういうメリットもあるよな
サインプレーに慣れに慣れてる

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:42:22.55 ID:VyXTZSPE.net
豊の息子はいつか代表入りできるレベルなのかね

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:55:05.73 ID:xT89q8gH.net
今オフはグリエルとなら二遊間組みたいってんで、ナカジーや田中賢介もDeNA入団に興味を持つだろう

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:56:46.89 ID:d10T7Rkv.net
グリエル獲得なら凄いんだけど何かいまチーム状態いいし
下手するとチーム編成グッチャグチャにしてしまうだけの可能性もなくもないな

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:57:07.48 ID:VtoGlm0q.net
そんなゴミ共いらねえよ

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:05:16.94 ID:sqkVoEFI.net
グリエルはあくまで予備だから

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:06:25.02 ID:wBiYRRSt.net
>>992
単年契約やでキューバ選手は
来年また違うとこ行くかもだし日本に来ないかもしれん

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:11:56.06 ID:d10T7Rkv.net
もしグリエルセカンドなら相方は白崎なんだろうか?
打線の強化分を見込んで守備のいい山崎にしても面白い気がする
復帰後はなんだかんだで毎試合ファインプレーやってて安定している

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:12:44.70 ID:O5ov126s.net
なんかオフのような雰囲気だなwww

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:13:30.13 ID:XnnDKKSE.net
>>997
山崎くらいの奴並べないと失礼にあたるよなあ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:14:28.79 ID:fbrU0m1Z.net
1000なら7連勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200