2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん10

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:00:31.15 ID:oIbAQ4X/.net
どこ?

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:00:46.54 ID:uJzKpd1Q.net
いちおか

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:00:55.95 ID:Wen7hs8d.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:01:10.91 ID:ukJS2aTs.net
アベックかもん

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:01:23.32 ID:uJzKpd1Q.net
ああ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:01:44.37 ID:oIbAQ4X/.net
こいせん10
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1400068822/

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:04:12.17 ID:wfhJdZwi.net
再利用あげ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:25:59.26 ID:x8V2ylAl.net


9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:29:35.12 ID:uc1oBCsh.net
     前  バ  大      九       ザ  永  一  廉  梅  小  西  戸
*5/8  −  −  81E. −  −  *5/8  −  15  20  15  −  −           対燕○13-7 .【河内age 福井sage】
*5/9  −  −  −  −  −  *5/9  −  −  13  −  −  −.            対竜○3-2
5/10 .111F. −  −  −  −  5/10  13  −  −  −  *4  −           対竜○13-5 .【會澤 フィリップスage 篠田 ミコライオsage】
5/11  −  79B. −  −  −  5/11  20  −  −  −  64B..−           対竜●5-9
5/12                                                              【河内 誠也sage】
5/13  −  −  −  −  111F5/13  13  18  11  37A..−  −  −  −   対虎○2-1  【西原 戸田age】
5/14  −  −  −  −  −  5/14  −  14  −  *6  −  98D..55B..−   対虎●3-4

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:33:31.88 ID:kt7S7gW2.net
石原の初球強硬策、次の球でセフティー気味のバントだけは
わけわからん

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:48:47.92 ID:faZ6fYNX.net
帰宅した

どんな試合だった?
いいとこと悪いとこ誰か教えて

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:56:17.00 ID:082F6lp/.net
>>11
エルとキラ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:59:18.70 ID:DsUtX+NL.net
広島・エルドレッドが大ブレーキ 併殺打&2三振で4打席ノーヒット
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140514/car14051422350004-n1.html

広島は拙攻の連続だった。一回に打者3人が計3球で先制したまでは良かったが
四〜七回と先頭を出しながらも3併殺打などで無得点。
野村監督は「積極的にいく中で難しい球に手を出し過ぎた。前半に、もう少し点を取れたのではないか」と嘆いた。

特にエルドレッドは併殺打、2三振などで4打席ノーヒットとブレーキに。
前日も5三振の4番に、指揮官は「一気に良くない状態になった。全部打ちにいこうとしている」と心配そうだった。

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:00:01.55 ID:/FQssXwb.net
いちおか

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:01:08.65 ID:y2hYbVU0.net
におか

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:01:11.37 ID:hnXYoxuy.net
とりあえず4番をキラに戻そうエルは6番で

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:02:03.41 ID:GHMmbaVm.net
都会に行ったらエルは復活するよ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:03:26.84 ID:hLcCJD94.net
>>13
打撃指導頼むで

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:03:29.31 ID:l0ggYksI.net
いや今こそエル4キラ5でいい

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:04:03.30 ID:rBWHZE1D.net
負け想定だとか収穫ある負けだったとか、偉くなったもんよのぉ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:04:22.44 ID:SBTRQINZ.net
エルドレッドをどうするか悩ましいね
今はどん底の状態だけど巨人戦にエルなしで戦うのはキツイしなあ
やっぱり長距離砲はいるだけで相手投手は気を使って投げるから
それだけ疲労するしね
我慢して使うしかないか

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:04:54.67 ID:hLcCJD94.net
キラはあの一本で感覚つかんでくれんかのう・・・・

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:04:59.17 ID:BAx5/1wn.net
9連戦からずっと移動移動だもんな
みんな疲れてるんだろう

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:05:04.35 ID:UF314jFX.net
>>19
エル下位に置いたら余計にストライク投げてくれないからなあ
去年の絶不調時もそうだったけど、阪神がうまいこと攻めてるわ
明後日や明後日

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:05:33.52 ID:qL6CIoYA.net
>>20
いや出来りゃ勝ちたかったよ
エルがマトモなら連勝してるわ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:05:35.19 ID:uc1oBCsh.net
キラって4月の対藤浪戦から1週間で打率を1割上げて今回も藤浪と対戦した次の日HRが出たな

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:05:41.97 ID:ukJS2aTs.net
オスンファンは今日が最初のホームランだったのか

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:06:12.24 ID:6qPxXp6P.net
さすがにまだ4番エルは外さないでしょ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:06:15.72 ID:gAAmUYKZ.net
キラは特大のホームランだったのが収穫だな
おすんから打ったのは価値がある

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:06:34.64 ID:kt7S7gW2.net
キラを4番に戻してエル6番なら、
丸キラ松山エル木村と並ぶから相手がリリーフ左腕突っ込みやすくなるで

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:07:52.55 ID:tIjwX21W.net
新井コーチには期待してたけど例年と変わらないクソ打線でうんざり

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:07:57.28 ID:hLcCJD94.net
上本のヒットもなかなかよかったぞ
もっと頑張れ!!!!!!!!!!

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:07:59.59 ID:gAAmUYKZ.net
>>20
できれば勝ちたかったわ・・・・巨人が負けたのに
おので接戦とか阪神打線も冷え過ぎだろ。
もっとすっきりぼこってくれたら永川使わんでもよかったのにな。

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:08:01.45 ID:uc1oBCsh.net
>>27
最初カットされまくりでこれハズレじゃね?ってみんな言ってたけど結局あのストレート誰も打ち返せなかったからなあ
キラは直前の落球があったとはいえ初見で捕らえたのはさすが

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:08:02.97 ID:l0ggYksI.net
>>24
そうなのよ。選んで散歩でもええのよ
ノムケンが話すしかないが打てる球を確実に当てるというのをまたこんこんとするしかない

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:08:06.96 ID:e71S3fLF.net
キラムランはでかくてスッキリしたなあ
エルムランは放物線って感じだけど、キラムランは弾丸のように飛んでいく

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:08:28.03 ID:mrCBBfgK.net
>>20
なにいってんだおまえ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:08:46.31 ID:y2hYbVU0.net
石を砕いた

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:09:05.49 ID:k3L6YhUa.net
オスンファンはデビューの巨人戦でケチがついたけど、何気に仕事はしてたからな
キラのHRで土付けたのは良かったわ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:09:18.24 ID:hf+3O5tC.net
>>31
新井さんがいなかったら丸と松山が覚醒しないからもっと酷くなってるぞ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:10:34.46 ID:gAAmUYKZ.net
来週から交流戦か
巨人は楽なローテからでいいな・・・・
嫌なとこから早めに消化するのもまぁいいけど。

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:10:37.27 ID:rBWHZE1D.net
>>37
え?そうじゃん?

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:10:42.29 ID:SBTRQINZ.net
>>36
キラのホームランはAAで使われてるホームランそのものだわ
キュイーーーンって飛んでいく

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:10:42.18 ID:QDGbhnzS.net
>>13
エルドレッド
1年目 11本 35打点
2年目 13本 32打点
3年目 12本 39打点 ← 今年


エルドレッド:今年の仕事は終わった!

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:10:59.30 ID:tk8EprLW.net
永川の怪我は大丈夫なの?

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:11:23.60 ID:i3oMuDf3.net
>>31
例年を知らないお前に言われたくないわな

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:11:25.57 ID:lL3cgevP.net
今日はエルがどっかでヒット打ってれば十分勝てた試合だ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:12:19.76 ID:wEuaTvwq.net
新井コーチで軒並み左打者は良くなったし、
打撃コーチだから当然エルも見てるだろうしね

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:12:24.12 ID:tIjwX21W.net
>>46
ハァ?毎年酷いのに何言ってんだ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:12:59.18 ID:082F6lp/.net
>>47
それを他でどうにも出来んかったのも敗因かと
ハゲとかハゲとかハゲとか

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:14:02.10 ID:l0ggYksI.net
>>47
つか散歩しててもかな
でもしゃーない

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:16:05.68 ID:kt7S7gW2.net
廣瀬の併殺より、菊池の犠牲フライだと思うがな
浩二さんが言ってたように

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:16:13.51 ID:UF314jFX.net
結果的にノムケンの見立ての通り今日はエル休養が正解だったかな
話し合いでおそらく本人が出場を希望したのと左の岩田先発ということで出したんだろうけど
明日の休みをうまく活用してほしいね

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:16:16.65 ID:SBTRQINZ.net
しかし野手陣ももう少し考えて打たないとなあ
昨日の試合で阪神は中継ぎを使いまくったんだから
中継ぎを出さざるをえない状況にするために
岩田には球数を放らせなきゃいけなかったのに
早打ちでまるで反対のことをやって阪神を楽にさせてしまった
向こうの中継ぎは安藤くらいしか信頼できる投手がおらず
その安藤は昨日2イニング投げてたのに

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:17:06.84 ID:vlzVwQkC.net
きょうは、エルドレッドのスタメンをはずしたり
出続けてる野手を下げたりしても良かったけどね

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:18:33.32 ID:rxwN/89q.net
困り顔のココリコ遠藤に抑えられやがって

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:19:00.90 ID:e71S3fLF.net
明日には情報が出るだろう永川のふくらはぎ君が無事であることを祈りつつ風呂入って寝る

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:19:12.86 ID:Uz29JTeH.net
ヤクルト明日も勝ってくれないかな
大竹もそろそろ2敗目つくころやろ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:19:25.12 ID:SBTRQINZ.net
>>53
右投手なら外してたかもね
左投手でエルを外すと他に替わりになる右打者の選手がいないからなあ
ただでさえ堂林が離脱してる状況だし

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:19:45.09 ID:gAAmUYKZ.net
>>56
ワラタw似てるよな

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:19:47.05 ID:wEuaTvwq.net
投手陣の疲労とか運用は良く言われるけど、当然野手も疲れるからね
9連戦出突っ張りで1日休んでホッとした所でドッと疲れが出るタイミング
エルは休ませても良かったね

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:21:42.74 ID:xqRu0Na7.net
>>24
1番エルドレッド

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:21:46.35 ID:082F6lp/.net
>>61
皆生温泉の泉質が合わなかったのかもしれん

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:22:05.76 ID:oIbAQ4X/.net
えるは疲れてたからまぁわかる



廣瀬がゲッツーだったのはなんで?

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:22:36.55 ID:y2hYbVU0.net
>>64
実力

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:25:33.34 ID:lL3cgevP.net
>>64
けがないから

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:26:37.47 ID:SBTRQINZ.net
廣瀬は良い当たりでも外野の守備範囲にしか飛ばなくなってきてるし
ちょっと年齢的に衰え始めてるような感じ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:26:41.36 ID:Hf1lOKPB.net
今日伸びないね
負けたから(*^o^)/\(^-^*)(*^o^)/\(^-^*)

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:26:45.26 ID:cPCBzSpm.net
>>65
それまでよくボール見てたし
ある程度狙いに近い球が来たんで思いっきりいったらショート真正面
正に実力です

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:27:35.40 ID:y2hYbVU0.net
695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2014/05/14(水) 23:26:11.11 ID:cgcveynYI
チーム別の得点ー失点
広島 +32
巨人 +16
阪神 +11
中日 −4
東京 −1
横浜 −54

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:27:51.83 ID:MnUljEb9.net
Jスポのカープ女子観戦ツアー密着で前田の後ろになぜか土屋がいるな
http://free.5pb.org/p/s/140514232336.jpg
http://free.5pb.org/p/s/140514232510.jpg
http://free.5pb.org/p/s/140514232524.jpg

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:28:46.06 ID:mzAZgH1z.net
ほんとポンコツベテランて邪魔だよなぁ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:30:20.05 ID:w3dYFanK.net
廣瀬はおっさんだしな
下水流は相変わらず怪我ばっかだし
また迎に頼る時が来るのか

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:32:08.78 ID:mtSPosP7.net
梵とキラの調子が上がってるのは頼もしいな

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:32:38.29 ID:7/j2K1Qi.net
迎は運が悪くてヒット性のアタリをアウトにされたりはしたが、併殺は少ないような気はする
廣瀬下げ、迎上げで

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:34:09.08 ID:SEXVQOiM.net
確かに対左1番手廣瀬はもうアカンね
もう1人欲しいけどな

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:35:20.66 ID:kt7S7gW2.net
廣瀬下げるわけねぇじゃん
状態悪くないのに

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:35:49.59 ID:082F6lp/.net
>>77
あの頭皮のどこがいい状態なの?

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:36:26.65 ID:/FQssXwb.net
>>71
スラ様大人気

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:36:40.13 ID:gAAmUYKZ.net
ぴろせは和田さんのはげの垢でも飲め。

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:37:01.28 ID:i1lH64xC.net
永川が長期離脱しなけりゃいいけど

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:38:04.81 ID:w3dYFanK.net
迎は迎で選球眼なしで振り回すからそれはまたイライラするんだよなあ
ボール見るだけ廣瀬のほうがマシやろと

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:38:21.47 ID:JQCZWtgF.net
まあエルが最近冷えてるのは仕方ないな
ペーニャですら6試合ヒットなしとかあったが、その後突然爆発した
爆発するまで待つか、ケニーにフォローしてもらうしかあるまげどん

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:38:26.36 ID:SBTRQINZ.net
右の長距離砲が欲しいのに肝心の栗原は
またここ数試合不調に陥ってるようだからなあ
ちょっと調子が良かったのにすぐにまた打てなくなってる

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:39:36.36 ID:y2hYbVU0.net
>>84
中距離砲

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:39:58.11 ID:gAAmUYKZ.net
巨人が連敗中なのも嫌なんだけどな・・・
ヤクはできるだけ巨人の中継ぎ消耗お願い

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:40:23.16 ID:uc1oBCsh.net
エルを外せとは思わんが同じ不調時でもキラと違って見れないからなあ
同じとこ3つ投げて三振とか普通にあるし何とか調子上げてもらわないと

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:41:22.51 ID:pIIg66L2.net
木谷はハマればいい時の松岡みたいな投球するから勝機がないことはない
大竹が今のヤク打線を牛耳れるとは思えんし

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:41:42.66 ID:qo+WBYdh.net
そろそろ天谷の
応援歌が聞きたいんだが

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:42:34.06 ID:SEXVQOiM.net
>>89
左のバカはいらないし

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:42:48.36 ID:kt7S7gW2.net
廣瀬の悪かったのは結果
内容や状態は悪くない
首脳陣が見てるのは後者、これで起用を決めてるわけで

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:43:33.16 ID:gAAmUYKZ.net
>>88
大竹だけからくりドームとかずるいな・・・w
地方ならヤクルト打線爆発かもしれんけどドームはどうかな、

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:43:46.58 ID:wfhJdZwi.net
こんなにある「カープ優勝」の法則 エースが3文字姓、FA流出翌年…
http://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/140514/wsp14051415240003-n1.htm

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:44:51.66 ID:xqRu0Na7.net
下水流とかシャケとかが本来は出てこないとあかんのにな、
美間や高橋が一足飛びに期待されてるのがダメすぎる

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:45:06.17 ID:McvPCISq.net
>>91
併用だから結果ださないとね

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:45:25.16 ID:y2hYbVU0.net
援護率6点台の大竹

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:47:20.36 ID:kt7S7gW2.net
>>95
試合前から個々の結果が分かる監督なんておらんけどね
見る目の無いやつほど、プロの起用にケチつけるんよ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:47:36.55 ID:SBTRQINZ.net
>>94
そもそも堂林故障後に故障明けで復帰して間もない誠也が一軍に呼ばれた時点で右打者がいかに不足してるかがよく分かる

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:48:18.42 ID:gAAmUYKZ.net
>>96
あいつ自援護しやがるからな・・・

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:48:39.86 ID:QDGbhnzS.net
>>96
援護率
阪神 能見7.35 メッセ1.83
巨人 大竹6.75 内海1.29

その内帳尻が合うと思うけど…

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:48:55.60 ID:YxUryQux.net
西原を3回投げさせたのはどーだろうと思った。
2点差なんだから逆転見越して67西原の8中田9永川が良かったんじゃん?

ちょっと今日は「負けてもしゃーない」という雰囲気が気になった。

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:50:02.68 ID:McvPCISq.net
>>97
はぁ すいません

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:50:11.91 ID:y2hYbVU0.net
>>101
西原無失点だったのに

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:51:20.24 ID:7/j2K1Qi.net
>>101
そこは別にええやろ
そんなんより前進守備や
普通にアウトにしたらええときになんで前進守備するんや

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:53:04.85 ID:oIbAQ4X/.net
>>104
ゴロで抜けた時にセカンドランナーがホームに帰ってこれないように

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:53:38.40 ID:QDGbhnzS.net
>>104
いわゆる




条件反射

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:54:09.85 ID:6qPxXp6P.net
ピッチャー中田なんだし、あの時の前進守備は別におかしいとは思わんが

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:55:16.31 ID:zbXgdZzI.net
中田が糞だっただけやろ叩かれるやろうけど

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:55:17.96 ID:oIbAQ4X/.net
中田だからおかしいってのはようわからんが、中田の球が高めにういてそれをごメスが逃さなかったのは事実
当たれば長打があるのに前進してたのはどうなんかって言われたらそれはなんともいえん

戦術的には一般的だし、かといって相手のことを見てなかったのも事実
結果論だと思うけどねぇ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:55:49.90 ID:1iTcpuGI.net
軽く当てる打者じゃないんだから結果論とかではなく前進守備は愚策と思うけどね
定位置が何だかんだ一番大怪我せんよ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:56:29.32 ID:gAAmUYKZ.net
中田も連投回マタギだったから打たれてもしゃーないよ。
梅津でもよかったのにな・・・

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:56:58.05 ID:0Di5I/+V.net
一岡じゃダメだったのか

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:57:00.86 ID:/FQssXwb.net
マタギ

渋い

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:57:35.80 ID:VwyPZ4Cj.net
外人なんてゴロで間抜けるより外野フライ打つ確率のが高そうやのに

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:58:05.98 ID:lL3cgevP.net
>>112
負けてる場面でも使ってちゃ一岡の体がもたない
中田も出すべき場面じゃなかったがな

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:58:44.75 ID:i3oMuDf3.net
9回のことよりその前の攻め方だわ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:58:58.27 ID:y2hYbVU0.net
>>111
梅津でよかったな
1点負けてたんだし

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:59:23.67 ID:lL3cgevP.net
左投手の日に右のエルを休ませるとかいう話をしてたぐらいだから
何か相当なまずさをケニーは感じてたんだろ
巨人戦で打ってくれれば杞憂で終わるがね

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:59:26.47 ID:oIbAQ4X/.net
>>110
強いゴロがもあるわけで、その時は前進守備有効だよね?

前進守備が正しかったとは言ってないぞ?ただ、間違っているかっていうと意図はわかるっていう話

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:59:27.79 ID:YxUryQux.net
結果論でしょ。
1点追加点があれば決定的の場面で「相手に強打を選択させるか軽打を選択させるか」てことだよ。
打者がシフトを気にせず打ってるとでも思ってるの?

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:59:36.42 ID:082F6lp/.net
>>115
準備出来てない状態で出すには廉しか選択肢なかったんだろう

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:59:41.12 ID:besjHvi4.net
エルが冷えてたのもでかいけど
やっぱ廣瀬小窪がなあ……
正直、いま対左の打線は期待値が非常に低いわ
松山に匹敵する打者がおらんのが本当にでかい

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:59:53.12 ID:zbXgdZzI.net
>>111
勝ちに行くというベンチの意思表示でもあったんだろ
それに中田が応えられなかっただけ
もちろん不運も絡んだ登板だったけどね

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:59:53.86 ID:olzgtD8r.net
>>114
守備位置確認して狙うだけやろ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:01:26.13 ID:2dUORQ7H.net
1点入ったら終わりの場面で前進守備しない監督とか見たことないが

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:01:57.85 ID:jJUi0q0S.net
はげまりの鐘中日戦では打ったけど
やっぱり併殺多いしそろそろ松山を左でも試すときかもしれん
打てるようになれば外野固定できる

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:02:08.50 ID:besjHvi4.net
勝ち継投だから使ったんじゃなく単純に肩が出来る速さで選んだんだと推理してるわ>廉
すぐ投げられるってのは本人も言ってたことだし
まあ今日については廉もまったく気にする必要なし、しゃーないとしか言いようがないわ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:02:54.76 ID:Zb+enTXq.net
>>112
抑え:ミコライオ
セットアップ:一岡
中継ぎ:中田・永川・フィリップス
その他(敗戦処理):梅津・小野・戸田・西原

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:03:26.97 ID:SJuH/ZlN.net
>>127
マエケンが緊急降板したとき6球で準備したんだったね

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:03:34.50 ID:kt7S7gW2.net
>>125
どこの監督でもやってる当たり前の策すら批判するからな

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:03:45.29 ID:rOChbro8.net
>>121
肩出きる早さに定評があるのは中田だし、あの緊急事態で中田の選択はもう肯定も否定も出来んわな
一岡の方がとか、梅津の方がとか言っとるやつは試合みとらん

そもそも永川じゃなくて一岡か梅津では?ってことならわかるけど

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:03:45.89 ID:zbXgdZzI.net
まあ中田は昨日は勝ち呼び込んでくれたからな
糞は言いすぎたわ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:04:02.01 ID:XHSFOJKz.net
>>122
もう対左でも、松山をスタメンで使うべきだと思うね
新井コーチも言ってたから、そろそろだとは思うけど

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:05:44.32 ID:1iTcpuGI.net
普通にスライダーはコースも高さもいいとこだった
あれでもあそこまで持っていけるのは今までの試合でも分かってることだよね

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:07:07.83 ID:WxJ/p60N.net
>>133
ただ松山の対左って素人目に見てもちょっとこれはって思うからなあ
打球が右投手と左投手で全然違うもの
左投手からはヒットを打っても弱弱しい打球しか飛ばない
あれでは左投手には使い難い

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:07:45.59 ID:3Q7K9iEU.net
あのゴメスへの最後の球はさすがにちょい高かったかな

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:08:10.75 ID:X0+bYVBm.net
中田は低めに制球できる投手って事もあって前進守備したと思うけどね
ランナー鳥谷だし、定位置で内野抜けたらほぼセーフでしょ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:08:13.88 ID:r+4Qrt+B.net
交流戦でDHキラでエル1塁の松山廣瀬が両翼か
左腕相手なら会澤打席に立たせたいんだが、しばらく外野もやってねぇわなぁ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:08:18.63 ID:3qZIxC/z.net
俺は9回頭から梅津が良かったけど
1点差だし明日休みだし勝ちに行くきで永川もわかるし廉に交代もわかる
まあしゃーないって感じ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:08:59.67 ID:xxneXcIl.net
セドンと対戦したときの丸とキラの全く球が見えてなさそうな空振りは
これに松山が加わったらとんでもないことになるなと震撼した
菊池だけが打ってたなー

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:09:10.29 ID:eP5R2ZVF.net
外野に飛ばされたら犠牲フライになるならともかく、2アウトでバッターゴメスで前進守備はホンマに理解出来ん
どこの監督でもするのは犠牲フライすら打たれたら終わりのときやろ

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:10:03.56 ID:odLaJf1S.net
中田は悪くない打ったゴメスが凄かった

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:10:08.12 ID:4yfXhu+b.net
冷え冷えのゴメスが長打打てるのをわかってるとか超能力かな?

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:11:08.63 ID:SJuH/ZlN.net
>>143
結果論者

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:11:35.82 ID:rBB+6oiU.net
>>134
>普通にスライダーはコースも高さもいいとこだった
>あれでもあそこまで持っていけるのは今までの試合でも分かってることだよね

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:12:06.09 ID:WxJ/p60N.net
岩本なんかは左投手相手でも強い打球が飛ばせる
ただ左投手だとバットにボールが当たらないw
結局松山も岩本も左投手相手にはスタメンに出来ないんだよなあ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:12:30.83 ID:3qZIxC/z.net
>>135
それだよな
あの打球じゃ打ってもほとんど単打だわ
左中間やレフトオーバー打てるなら左でもどんどん使って欲しいが

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:13:20.34 ID:rBB+6oiU.net
フライアウトになったけど、田中はスンファンに相性いいな

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:13:24.68 ID:nlZMBFVC.net
松山が左の外スラを捌けるか、カットできるか見極められるかってのは練習で確認出来ることだからね。
丸を固定して松山を使い分けるってのは、つまりそういうことだろ。

まぁ俺も松山にやって欲しいが、調子を狂わす可能性もあるからなぁ。

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:13:34.36 ID:NXOPa3YC.net
前進守備のサジェストで広島が出るのはそうゆうこと

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:13:41.03 ID:PXKfUXQs.net
岩本は選球眼まったくないからスタメンにはできない

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:14:50.58 ID:vdD56Z3e.net
>>110
大怪我はしなくても、単打を打たれたら点が入る場面だったわけで。
どれだけ長打を打つ打者だろうと、一番多いのは単打だし。

外野前進守備は結局好みの問題だと思うけどな。理屈は分かるわけだし。
それを、ハナから否定するような人がたまにいるのはちょっと理解できないわ。
「前進守備が成功した例ってあるの?」とか言う人に至っては、憐れみすら覚える

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:15:13.02 ID:xxneXcIl.net
あそこで前進守備でなければーってグチグチ言うのはなー
ポイントはそこじゃないでしょって感じ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:15:35.48 ID:IDNY6sVG.net
左で速い球打てるバッターとかカープに居るのだろうか

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:15:45.23 ID:4i49b1Tm.net
>>88
好調持続中のヤク打線VS大竹

かなり期待できるw

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:16:27.12 ID:7k1R8u6y.net
あ〜ぁ、負けちゃったか…
でも、クリが崖っぷちで、しかも地元でしっかり踏ん張れた昨日の試合は、いろんな意味で…ナイスゲームZ

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:16:46.72 ID:rBB+6oiU.net
>>154
た・・・たなか?

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:16:46.68 ID:nlZMBFVC.net
前進守備が許せない人の為に

つ外野7人シフト

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:17:04.38 ID:SJuH/ZlN.net
>>152
前進守備で生還阻止なんていくらでもしてるからなあ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:17:11.48 ID:rBB+6oiU.net
190キロの球が出てくるバッティングセンターで速球の練習をサせよう

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:17:35.76 ID:PXKfUXQs.net
あれベイはひっそりまた定位置に落ちたのか・・・・
マエケンの初回被弾が心配やな。

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:17:43.21 ID:WxJ/p60N.net
>>148
田中は呉には合ってる感じだね
思い切りフルスイングしながらファールに出来てたし
あれなら当たれば長打も期待できる
これからも呉が出てきたら代打で田中を使う手はアリだと思う

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:17:43.35 ID:ThDgeuOE.net
>>152
そら理屈はわかるよ、結局は水掛け論だし俺はそう思うってだけよ

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:17:46.85 ID:r+4Qrt+B.net
>>154
天谷は左腕苦にしないよ
振る形が左右で変わらないから、左腕相手でも良い打球飛ばしてた

過去形なのが辛いとこだけど・・w

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:18:29.32 ID:3qZIxC/z.net
>>154
クルーンを打ってた時代の岩本

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:18:40.51 ID:ao3sbMTy.net
明日巨人が負けるか引き分けで
リーグ戦前半までの1位が確定

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:19:21.57 ID:nlZMBFVC.net
>>164
あぁ、天谷は直球大好き男だったなw

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:19:29.43 ID:WxJ/p60N.net
でも一番呉を打てそうなのが岩本なんだよなあ
ストレートゴリ押しの右投手なら岩本は打てる
早く一軍に上がってこい

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:19:29.58 ID:3Q7K9iEU.net
今の前進していなければっていうことはあっても
今の前進していればっていうことはほとんどないからそういう印象なんだろうけど
実際は前進で助かってるのも結構ある

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:19:43.77 ID:rBB+6oiU.net
アートネイチャーが過去最高の利益 かつらの販売が好調
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400080762/
廣瀬くん!

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:19:55.01 ID:vdD56Z3e.net
>>163
スマソ
一段空けたあとはあなたに言ったわけではないので
気分を害さないで欲しい。

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:20:15.84 ID:F7Iz2+jY.net
俺から見れば松山ってのはまずなによりもアベレージヒッターなんだけどな
引っ張るべきだ、って意見の人も多いけど俺は広角に打ってなんぼの打者だと思う
インローに異常に強いので引っ張ったときに凄い打球がいく、というだけで
アウトサイドも強引に引っ張ってどうにかするタイプではなく柔軟に流したりセンターに打つのが彼のバッティング

ただアウトローの球をヒットにする確率がやや低くてポップを上げがちなので対左が情けなく見える
改善すべきはそこ、アウトサイドを器用に打つ技術でそこは松山なら進歩できる

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:20:17.52 ID:7k1R8u6y.net
>>157
昨日、田中がオスンファンから打ったのは…石直球じゃなかったぞ…石直球は、前に飛ばんかったソ(でも、バットには当たっていたな…)

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:20:43.15 ID:jDLmZtBd.net
やる前は確率だけど、やったあとは0か100だもんな
結論は出んわな

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:21:38.62 ID:IDNY6sVG.net
どちらかと言うと速い球には苦手な印象があったから
呉と田中はいわゆる相性なのかもね、良い事だけど
キラにも苦手意識持ってくれると良いな

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:22:11.52 ID:1Ihq7VwY.net
>>154
由宇で整備中の岩キャノン

はよ上がってこないかな
代打に一撃がある打者がいないから困る

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:22:27.47 ID:vdD56Z3e.net
天谷って結局規定到達0回だっけ?

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:22:28.96 ID:3qZIxC/z.net
>>168
だよなあ
決め球フォークPはキツイけど
ストレートが決め球のPには強そう

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:23:14.56 ID:3qZIxC/z.net
昨日田中が打ったのは138キロくらいのスライダーかな

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:23:24.45 ID:yW4upOw6.net
オだけじゃなく最近の田中の打撃はよくなってる気がする

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:23:29.15 ID:WguP8Ncq.net
>>135
膝が早めに開くからな
だから内角低めの難しいとこは打ちやすいんだが、外のスライダーはバット当てるだけのスイングになってまう
ただ今年は大分改善されてはいるからもう少し左投手のときに使ってみて欲しいと思う

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:23:38.86 ID:SJuH/ZlN.net
>>179
おそらく

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:23:44.71 ID:9Bl1zIu9.net
キラいつの間にか3割に乗ってるんだなw
打線はエルドレッドにおんぶに抱っこだったんだから、今こそ他の選手が頑張る時だ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:23:50.00 ID:7k1R8u6y.net
捨てゲームで、負けるとは思ったけど…
一応録画してある。見所あったら、教えて頂戴〜

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:23:56.09 ID:GiC+UEYt.net
小窪は対左で期待して先発させてもだいたい駄目だな。
キムショーでいいよ。
調子が上がってきてる感じがあるし。

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:24:15.21 ID:SJuH/ZlN.net
>>183
キムショーも

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:24:24.54 ID:3Q7K9iEU.net
松山は満振りで空振りしたとき左手一本になることが多いっていうのがなんか凄いんよね
あんなバッターは松山以外に知らん

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:24:31.45 ID:NXOPa3YC.net
カープはバレンティン相手にも前進守備するんやろな
外人パワヒ相手に前進守備とか笑える

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:24:49.42 ID:vdD56Z3e.net
>>183
悪い悪い言われながら、淡々とヒット打ってたからね

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:24:59.61 ID:rBB+6oiU.net
左ピッチャーをめった打ち出来る右の三塁の選手いませんか〜(´;ω;`)ウッ…
小窪だと頼りないの!(´;ω;`)ウッ…

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:25:28.81 ID:rBB+6oiU.net
ID:NXOPa3YC さんって前進守備に親でも殺されたの?

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:25:54.86 ID:GiC+UEYt.net
>>190
ノリ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:26:08.06 ID:PXKfUXQs.net
>>184
キラ特大ほーむらんしか見所ないな・・・w

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:26:30.21 ID:ao3sbMTy.net
外人野手はホームラン打たないと評価されにくい

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:26:42.57 ID:du32qCcv.net
>>184
小野の投げっぷり

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:26:56.55 ID:rBB+6oiU.net
>>192
うてたっけ?

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:27:01.89 ID:9Bl1zIu9.net
永川の続報ってあった?
中田は緊急で仕方なかったし、交代になるほどモロに当たったのは不運だったなあ・・・

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:27:32.31 ID:WguP8Ncq.net
>>192
チョロチョロしまくるけど大丈夫なんですかね

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:27:36.95 ID:nlZMBFVC.net
まぁでも一長一短の選手ばかりだし、左右で使い分けでいいと思うけどね。
投手と同じで、役割をきっちりさせてイメージをさせるってのは大事よ。

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:27:40.48 ID:1Ihq7VwY.net
>>183
シングルだけだったけど打ってたからなあ
やたらダメだからロサリオ上げろと言うのが何人かいたけど

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:27:43.64 ID:r+4Qrt+B.net
>>187
普通右手一本なのにねw
変態打者はどっかおかしいよね

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:28:05.46 ID:SJuH/ZlN.net
>>197
本人はOKサインしてたけど
ノムケンが大事をとった

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:29:00.83 ID:SJuH/ZlN.net
>>200
今度はエルに変えてロサリオ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:29:17.33 ID:ao3sbMTy.net
明日は永川の無事と大竹の炎上を願う以外やることがない

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:29:51.25 ID:vdD56Z3e.net
ロサリオってやたら人気あるけど、
正直最後の試合大爆発しただけで、
そこまで積極的に一軍で見たいとは思わないのだが・・・
もちろん将来的には楽しみだし、サブで控えてるのは心強いけど

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:30:23.19 ID:nlZMBFVC.net
>>204
移動風景の大瀬良ツイートも追加で。

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:31:00.88 ID:PXKfUXQs.net
3,5ゲームと2,5ゲームじゃ全然違うからなぁ
一応巨人勝ったらゲーム差縮まるのか・・・
からくりはどうにも苦手のイメージが消えない。

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:31:10.88 ID:1Ihq7VwY.net
【吉報】ケニークリニック院長「15日の練習でエルドレッドにハッパをかけたい」

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:31:32.51 ID:rBB+6oiU.net
>>197
>>202
テレビで言う取ったっけど、袋萩の肉の部分に直撃
肉の柔らかい部分ってのはその時はなんともないけど、翌日とか一気に硬くなって運動できなくなるそうで
すぐにその場で処置して、後遺症(?)が残らないようにしておかないといけないとか
それでもかなりやばい部分だそうで

割りとノムケンの判断は正しいし、明日以降の続報を待たないとどうなるかわからん状態だそうで

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:32:06.86 ID:2dUORQ7H.net
キラはこすった当たりでも打球に勢いがあるからコースヒットになる
ああ見えて技術も持ってる

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:32:12.65 ID:SJuH/ZlN.net
>>207
強力ヤクルト打線に期待するしかない

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:32:46.57 ID:rBB+6oiU.net
キラはボールが浮かなくなってるなぁって思ったけど、今日かっ飛ばしてたね
安心していいんかな?

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:32:47.80 ID:WxJ/p60N.net
>>205
ロサリオはまだまだこれからの選手だね
きっちり攻められたら全然打てる気がしなかったからね
来年か再来年くらいに一軍で勝負してくれればいい

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:32:49.20 ID:1Ihq7VwY.net
>>205
最後に4-4したからインパクト強いけどその前の試合まで2割くらいしかなかったのになあ
守備も怖すぎるしもう2年くらい由宇でしっかり漬けといて欲しいわ

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:33:03.09 ID:ThDgeuOE.net
あれって何で打球受けたあと投げさせたんだろうか、あと一人だったからかな

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:33:18.42 ID:ao3sbMTy.net
つーか今年の巨人は最下位のヤクルトにやたら弱いな
ヤクルト相手には完敗か辛勝しかない

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:33:38.55 ID:rBB+6oiU.net
>>215
多分だけど
山内コーチがトレーナーと一緒にいく→大丈夫そうだ→二塁打→棒立ちじゃねぇか!変えろ!変えろ!

かと

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:33:51.35 ID:3qZIxC/z.net
バレンティンに期待や
去年対大竹12-5 4HRやし

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:34:36.19 ID:vdD56Z3e.net
>>218
確かに打たれた印象しかないわw

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:34:42.18 ID:9Bl1zIu9.net
エルが絶不調なのもあるけど、ここのところの併殺祭りとバント失敗どうにかしないとな
ノーアウトからランナー出ても、これではどちらの策とっても中々生かせない

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:35:19.19 ID:nlZMBFVC.net
ロサは4年目にトリプルスリー程度やってくれれば文句は言わない。

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:35:53.09 ID:Q2EDxwt0.net
>>218
でもチームかわって相性もかわっとるからなあ
なんか中日に打たれて阪神抑えてるし

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:36:03.42 ID:r+4Qrt+B.net
ノムケンの突貫工事に期待するしかないな
丸エルキラのジグザグに組めてるとこはあまり変えないでほしいし

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:36:06.06 ID:sik6MIB0.net
永川自身が大丈夫大丈夫って言い張ったから、でも次打者踏ん張り微妙でいきなりツーベースいかれたからノムケンが大事取った
んで肩の作りが早い中田が緊急登板

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:36:56.84 ID:DgKRTN2C.net
大竹とか現状運よく援護があるだけに見えるけど

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:37:00.05 ID:PXKfUXQs.net
>>216
つーか今年の巨人は下位チームに取りこぼしてるからね。
杉内裏ローテがあれじゃたぶん大きな連勝もないと思うよ・・・。

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:37:46.33 ID:GiC+UEYt.net
永川のスライダー多投はすでに慣れられてきてる。
配球を見直さないといけない。

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:37:47.52 ID:1Ihq7VwY.net
堂林
菊池

エルドレッド
キラ

松山

て並び見てみたいな
ズムスタになってから一番点を取れそうな打線

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:37:49.37 ID:vdD56Z3e.net
まあエルもずっと打ち続けてきたからそろそろ
調子落ちる頃よ。っていつ落ちるんだよと思いながら見てたし。
キラが調子上がってくれば十分補えるでしょ。
エルが不調なだけで勝てなくなってるようじゃどのみち厳しい。

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:37:56.52 ID:SJuH/ZlN.net
>>222
あんな阪神相手に楽に投げれるとは思わんかった
甲子園で10年も勝てなかったのが

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:38:05.94 ID:tlmCJV6X.net
>>222
投手は捕手次第でかなり変わる
良くも悪くも一昨日の九里會澤で分かったろ?

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:38:47.36 ID:rBB+6oiU.net
エルは今日のオスンファンの打撃を見るに、だいぶ落ち着いてきたような雰囲気が見えた
休養取って、ケニーと話をスレば、徐々にあたりは戻ってくるんじゃないかなぁ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:38:48.95 ID:Th17oRlv.net
あの状況のあの采配で打たれたら誰も責められんだろうに
梅津やらフィリップスなんてあの場面で出せるわけもない
それくらいわかってやれよ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:40:24.03 ID:4i49b1Tm.net
>>222
最終的な数字じゃないが、2013大竹

横浜:2.23 
阪神:3.09
東京:4.14  
中日:5.73  
巨人:7.20

中日(というかナゴド)が得意だったのは更に昔。

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:40:58.62 ID:PXKfUXQs.net
ノムケンいつか打撃コーチになってほしいね
監督業やめたらでしばらくは休むと思うけど・・・。

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:41:41.40 ID:9Bl1zIu9.net
永川は明日腫れないよう祈りながら続報待つしかないか

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:42:16.00 ID:Q2EDxwt0.net
>>234
ありゃコレ知らんかったわ失礼
ナゴドじゃマエケンより勝ってたよなあ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:43:17.10 ID:tlmCJV6X.net
腫れたら腫れたで休養と考えればおk
ザック使えそうだし西原もまぁまぁだし10日くらいは何とか凌げるだろ

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:43:20.68 ID:3qZIxC/z.net
>>227
調べたら
去年ストレート36.65% スライダー41.61% フォーク21.12%
今年ストレート24.69% スライダー61.09% フォーク12.55%

完全にスライダーPになっとる

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:43:29.20 ID:2dUORQ7H.net
去年のヤクルトには毎カードのように小川ぶつけられたなぁ
9月にようやく3タテできたけど

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:44:19.37 ID:SJuH/ZlN.net
>>239
フォークほとんど投げないイメージ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:45:22.80 ID:3qZIxC/z.net
大竹は金本ブラゼル平野とかが苦手だったような
ここらの左が阪神から消えたからね

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:45:30.38 ID:PXKfUXQs.net
>>240
今年は藤浪にあたってばっか・・・ほんま勝ってよかったわ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:46:52.03 ID:4i49b1Tm.net
いやそりゃ、そういう日程になってるから<同じマッチアップ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:46:58.75 ID:1Ihq7VwY.net
今年の大竹被打率が対左.229なのに対右.330もあるのな
シュート武器なのに対右でこれって相当酷いがズムスタからからくり行ったのが影響してるのか
大竹が完全に劣化してるのか菊池の加護が無くなった影響か

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:47:20.31 ID:nlZMBFVC.net
去年はスライダーメインにして、打者が慣れてきたらフォークメインにすると明言してた。つまり、

俺 た ち の 永 川 劇 場 は こ れ か ら だ !

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:47:20.70 ID:Wxm4WvDH.net
ノムケン浅井は打撃コーチには向いていない
現役の時に身体能力で来た球を打っていたタイプだから
ボール球を強引に打つのも目立っていた
松山岩本が1,2年前まで打席内容が酷かったのはかなり影響していると思うよ
両方兼ね備えている前田金本江藤が向いている
緒方も多分優秀なコーチだと思うが余り指導しているのは聞かないな
現役の時この中でも緒方の出塁率は特に優秀だったからな
配球とか打席の取り組みとかそこら辺も一番しっかりしているかな
まあ金本江藤もそうだけど

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:51:29.02 ID:3qZIxC/z.net
早打ちは内田さんの影響じゃないの早内田と呼ばれてるくらいだし

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:53:05.27 ID:yYPjpy+m.net
>>247
ほう、なるほどおやすみ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:54:17.87 ID:Wxm4WvDH.net
内田さんもそうだろうね
単純な技術的な指導は上手いんだろうとは思うけど打席内容がファームも
皆質が上がらないんだよね
指導出来る人がいないから
上も新井コーチが来てから随分改善された

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:54:24.17 ID:032iODXv.net
ネオスポでキラムラン見たけど、エグいな…カメラ全く追えてなかったやん
エルが冷え気味なだけに、これをキッカケに調子上げて来て欲しいわ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:54:28.08 ID:4i49b1Tm.net
追い込まれる前に好球必打は新井さんも同じ。

つか、基本じゃね?
待球をやらないというだけで、

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:54:32.46 ID:PXKfUXQs.net
>>246
NG川に戻るのはやめてください(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:55:42.81 ID:tlmCJV6X.net
ふと思ったが

小野vs藤浪
九里vs岩田

で2戦目に掛けると言う手もあったのではあるまいか(遅

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:57:04.62 ID:jDLmZtBd.net
ここまできたら慣れもあるし研究もされる
ほかの引き出しがあるのはいいね(ポジ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:59:50.77 ID:LsCNX1Ug.net
>>254
どっちにしろ1勝1敗だろw

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:00:33.26 ID:Wxm4WvDH.net
好球必打は結局どの球も対応しろって言っている意味もあるからな
狙い球を絞って色々考えて打つというのとは対照的な発想
松井なんかの1球ずつに対するアプローチの深さなんて想像もつかないと思うよ
山崎も楽天で野村監督と出会ってまるで化けただろう
若い時にやっていればもっと次元の違う打者になっていたよ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:01:03.78 ID:eP5R2ZVF.net
>>254
中6崩したくないんだろ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:02:04.90 ID:tlmCJV6X.net
>>256
かなり運良く五分に出来たけど、普通にやってりゃ連敗だったなと思ったもんで
つうか二戦とも際どい試合になるとは思わなかった、連戦惨敗かと予測してたし・・・

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:03:08.06 ID:2dUORQ7H.net
どのみち九里が好投できるかにかかってたな

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:03:32.68 ID:du32qCcv.net
>>259
ド谷間でここまでやれたんだ
やっぱ今年のカープは強いよ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:04:06.51 ID:LsCNX1Ug.net
>>259
運良く1勝1敗に出来たのに、
1戦目を捨てゲーにして、2戦目に賭ける意味がわからないw

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:04:09.98 ID:3qZIxC/z.net
去年の谷間なら3回6失点とかで終わってたもんな

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:04:50.19 ID:gM2Niq+B.net
フルカウントに持って行くのは丸か離脱前の堂林くらいしか出来てなかったし
待球は個人の能力に任せるしかないよ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:05:14.55 ID:9Bl1zIu9.net
九里vs岩田で分が良かったわけじゃないし、その策あんまり意味無い様なw

しかし小野西原で8回3失点というのは出来すぎなくらいだな
それだけ阪神打線が沈んでるという事だろうけど

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:05:26.65 ID:PXKfUXQs.net
小野が派手にぼこられてたら消耗は少なかったかもな
戸田西原で行けた・・・・。
まぁしゃーないな・・・朗報だけど阪神戦でブランコ復帰らしい

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:08:33.32 ID:rBB+6oiU.net
1点差を守りたいのはわかるが、梅津そんなに信頼なかったんかなぁ・・・

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:08:57.45 ID:nlZMBFVC.net
ただもし昨日12回で引き分けてたら…
今日は西原7回までで8回永川9回一岡だったと思うんよね。

そういう意味じゃ、ちょっと隙があったと感じる。

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:10:18.01 ID:4BPl0ICW.net
既出かもしれんが

自らノックバットを握る野村監督は、外野を守る松山選手の順番が回ってくると、再三、バントのような弱く短いノックをホームベース前に転がして外野の定位置から全力疾走させる。

読売新聞(広島)5月14日33頁

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:10:47.16 ID:kREDrKAV.net
小野は結果3失点に抑えただけで、内容はひどいもんだったよな
西原のほうがよかった

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:13:00.05 ID:odLaJf1S.net
呉は自責点ゼロでしたね

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:13:40.30 ID:82aBNYnV.net
しかしこの2戦で阪神打線が死んでる事が分かったけど
それ以上に広島打線が死んでるってのも確認できてしまったんじゃなかろうか

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:14:29.24 ID:sik6MIB0.net
あーあれ捕邪飛失策ついたのか

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:14:37.51 ID:PXKfUXQs.net
>>270
貧打の阪神に助けられただけ・・・ほむらんもソロだし
ヤクルト相手ならまぁ大炎上してたよ・・・

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:14:50.84 ID:9Bl1zIu9.net
梅津の信頼が無いというより、中田に絶対の信頼があったと考えよう
肩のつくりも早いらしいし
アクシデントは仕方ないから、あの継投は責めるところは無いと思うよ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:15:51.13 ID:DgKRTN2C.net
へぇあれ自責点0になるんだ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:16:04.74 ID:4BPl0ICW.net
てっきり第2先発戸田だと思ってたわ
ロングで使うには経験がなあ
小野がロングできるようになれば落とすんかな

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:16:26.85 ID:rwx/zh1W.net
広島打線が点取れないのには慣らされてるから現状でもなんか平気

それより永川あああああ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:16:46.35 ID:DDCQc983.net
永川中田使わずに負けて欲しかった
まだ無理する時期じゃないよ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:17:06.08 ID:sik6MIB0.net
7回1失点とはいえ球浮きまくってたし、阪神打線に助けられたもので中身が誉められたものではなかったのは九里も同じ
でも谷間なんだから結果出せばよくね、って思う

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:17:13.36 ID:Wxm4WvDH.net
梅津も先週4登板で6イニング
2日前に64球

どれだけ投げさせるつもりなんだ
昨日はお休みで正解

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:17:48.96 ID:Q2EDxwt0.net
両方見たけど小野より福井の方がマシだったわ
目くそ鼻くそだけどね

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:18:11.43 ID:tlmCJV6X.net
サイドスローは身体への負担が少ないと聞く

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:18:32.79 ID:kmHkUBPV.net
誰を投げさせたかは大して関係なかった
永川が打球受けた後続投させたのが一番の間違い

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:18:36.05 ID:nlZMBFVC.net
>>279
2点差で勝ちを求めないなら、最初から試合放棄した方がいいレベル。

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:18:37.59 ID:kREDrKAV.net
戸田も見てみたかったね
小野の投げっぷりのせいで出すタイミングを失った

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:19:23.90 ID:sik6MIB0.net
>>281
勝ち継投をすぐ酷使だなんだと言うなら、もう少し梅津の肩も配慮してやれよな

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:19:48.08 ID:3AEt6dMs.net
エルは落ちるのはいいけどどれくらいでスランプから抜けるかだな

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:20:00.72 ID:2dUORQ7H.net
>>272
塁にはポツポツ出てるから死んでるってほどじゃないな
初戦は二桁安打してるし

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:20:04.03 ID:kREDrKAV.net
>>285
そうだね
永川さんが打球食らったときはもう試合放棄したほうがいいと思ったわ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:20:10.22 ID:DDCQc983.net
>>285
それはもう少し後の話
AS明け位からはそれでもいい

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:20:20.78 ID:PXKfUXQs.net
まーたあいつら梅雨入り前に失速するとか言ってるわ
そういうことばっか言ってるから打線沈黙するんだよね
エルドレの不調はだいたい中日の朝倉からおかしかったし
藤浪のノーコンのせいとか言ってないつーの・・・・。

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:21:53.29 ID:yW4upOw6.net
酷使って騒ぐやつらの方が勝ち継投の心配だけで
他の中継ぎは壊れてもいいような起用しろって騒ぐよな

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:22:09.24 ID:Q2EDxwt0.net
>>292
どうでもええわw勝手にやっててくれ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:22:49.22 ID:9Bl1zIu9.net
残念なのはゴメス相手に超前進守備かなあ
ランナー鳥谷では真正面に来ない限り指すのは難しいだろうし、ヒット打たれる前提の策な上にどうせ次はマートン

と言っても、中田なら低めに集めてくれるだろう、連打は無いだろう、
という期待があったからで間違いでもないんだけどね

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:23:15.25 ID:kmHkUBPV.net
>>292
阪神打線が沈黙してんのと阪神ファンが頭おかしいのとは無関係だぞ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:23:24.12 ID:gfaZoffs.net
前田は赤松が「教え方がすごく上手いと思った」って言ってたから期待だな

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:24:15.35 ID:du32qCcv.net
アホの言うこと簡単には信じれん

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:25:31.14 ID:sik6MIB0.net
>>293
しかもさっきのスレまで今日の中田を緊急登板とも知らずに「ピンチになって中田出すとか急場凌ぎの継投しやがって酷使云々」とか言ってるし
お前より首脳陣はよっぽど運用考えてるってって思うわ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:25:52.90 ID:SKioKKLc.net
鳥谷の左中間突破のあの当たりで何度痛い目を見たか
見事なバッティングだけどそのぶん嫌いだ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:26:29.77 ID:yW4upOw6.net
梅雨過ぎたら夏までに変わるだけだし、他ファンが落ちるの期待するの当たり前だしよそ覗く方が悪い

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:26:32.66 ID:odLaJf1S.net
>>276
鶴岡が前にエラーしたからね

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:29:58.66 ID:DDCQc983.net
前スレの事は知らんが、勝ちパターン継投をしっかり分けて欲しいのは
今日みたいに何となく負ける事でモチベーション落として欲しくないのもあるんだけどな

まあ言葉づかいが乱暴な人苦手だからいいや

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:32:14.05 ID:Th17oRlv.net
1点ビハインドは勝ち継投
2点以上離れたら適当

1点負けてるだけで勝ち放棄はありえんから
話をやめて正解

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:34:22.27 ID:nlZMBFVC.net
まぁ最初から「小野だから負けてもいい」って論調なら議論にもならんわな。

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:34:44.08 ID:sik6MIB0.net
1点ビハインドで負け継投、しかもそれこそ酷使の続いてた梅津行けって

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:35:57.29 ID:du32qCcv.net
もうええて
俺が悪いことにして終わろう

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:36:44.61 ID:Dtm0eiwr.net
まあ今日は一日お休みなんだし、
移動もあるけど選手には束の間の休みでリフレッシュしてもらって
また頑張ってもらいましょう!

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:37:53.45 ID:kmHkUBPV.net
小野だから捨て試合って考えるのは部外者だけであってチームはあくまで勝ちに行くわな

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:37:59.69 ID:spBfTzJm.net
>>282
小野は鼻くそ
福井はうんこ

天と地の差だ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:38:17.99 ID:Wxm4WvDH.net
勝ち負けで継投を分ける事が重要でなくて分散して負担を減らす事が重要
そうしないと連敗連勝でどっかに負担がかかって結局崩壊する
ノムケンがまだまだ下手なのは梅津横山小野今井久本ここら辺の運用が上手く出来ていないから
彼らは上手く使えば今日の西原も含めて負け試合でも接戦に持ち込む試合も増えてくる
彼らを使い捨てにすればワンサイドゲームが増えていく

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:39:01.44 ID:Emmfg2xK.net
ストリップから帰ってきたで〜

今日は惜しかったんだな(´・ω・`)
今シーズン初めてストリップ行った日に負けたか・・・

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:42:36.07 ID:sik6MIB0.net
横山回跨ぎさせたり、負け継投の使い方にノムケンが課題を残してるのは一理
だからといって1点ビハインドでの今日の継投は正解だよ、中田はアクシデントだからしゃーない

切り替えて巨人戦楽しみだな
いま送り込める最高の三枚で行くわけだし

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:43:38.70 ID:rBB+6oiU.net
>>311

上がれる状態にない人の名前出してなにいってんの?

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:46:10.64 ID:Wy0evlc9.net
ID:DDCQc983


316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:48:47.19 ID:wtOPvBkI.net
今こいせんにいる人はまともというか冷静な人多そうだから言っても意味ないけど試合中に捨て試合なのになに発狂してんの?(笑)って言ってる人いてすごいムカついた
そりゃ小野が先発だしエル冷えてるし負け濃厚なのはわかるけどチームの勝利を信じて試合見てることがそんなにおかしいことなのかな?

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:49:41.60 ID:HZmifBBA.net
選手は米子から大都会に下って新幹線で関東入りかねえ
岡山駅で待つファンとかいるだろーか

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:52:18.09 ID:sik6MIB0.net
試合中のこいせんの意見なんて採用してたら梵はとっくに首になってるし、野村は4月中にトレードに出されてるし、福井なんて命が危ない

相手するだけ無駄

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:53:39.03 ID:eM89+1cc.net
さすがに飛行機だと思う>米子→東京

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:57:29.78 ID:HnKAl6s4.net
>>233
俺はそもそも永川じゃなくてザックを最初から出すべきと思ったわ
中田、永川、ザックをほぼ同列のセットアッパーとして考え、
前日2イニングの中田、ベテランで今はやや不調の永川の登板は控えて、
ミコがいない間限定レギュラーのザックに連投頑張ってもらうべきだったんじゃないかと
7回ぐらいからザックと梅津に準備させて、
9回に同点か1点ビハインドならザック、2点以上ビハインドなら梅津というシナリオで

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:57:38.20 ID:nlZMBFVC.net
>>316
心に予防線を張るのは理解できるけど、昨日勝ったから今日は負けてもいいとか、小野だからというなら思い上がりだと思うね。

小野も、3イニング抑えた西原も称えたい。

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:58:49.08 ID:X0+bYVBm.net
>>318
試合中は熱くなってる人もいるだろうし、よく考えずに書き込む事も多いだろうからね
こいせんの言う通りにしてたら今頃チーム空中分解してるだろうよ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:59:57.87 ID:13uiXCzr.net
今、東京行きの深夜バスに乗って移動中

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:00:04.99 ID:YzpZ2HtZ.net
まーたサヨナラ勝ち試合した次の試合負けたか
もうサヨナラ勝ちすんな

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:01:23.80 ID:oD6EhD1E.net
広島高橋大樹
1年目.219(128-28) 2本 12点
2年目.212(132-28) 7本 16点

広島鈴木誠也
1年目.281(335-94) 2本 38点
2年目.270(37*-10) 0本 2*点

広島美間優槻
1年目.219(73-16) 1本 8*点
2年目.286(70-20) 3本 11点

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:01:32.28 ID:Emmfg2xK.net
今のカープの打線はひどいが打線のひどさは阪神も一緒だし巨人だって状態はよくない
先月の阪神なら小野相手だと2回で5点は取れたはず
巨人も先月ならヤクルトに連敗なんてありえなかっただろう
ちょうどうまい具合に上位3球団が苦しい状態だから幸いだよ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:02:04.53 ID:7pYMjfJF.net
中田は自分で便利屋になりたいって言ってるんだからあの起用はおかしくないだろ
今後もこういうことはあり得るんだからひとつの勉強にもなっただろうし

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:04:40.31 ID:Emmfg2xK.net
>>320
ザックは3試合連続で投げてるんだぞ?
いくら限定での一軍とはいえあまり良策とはいえんわ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:11:19.04 ID:sik6MIB0.net
上策かどうかはともかく最初からザックってのは一応筋は通ってると思う

それでもいるんだろうな、また朝になると新聞の結果だけ見て勝ち継投酷使云々言い出すヤツ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:12:40.88 ID:Emmfg2xK.net
筋が通っているようにも思わんなぁ
もし追いついて延長戦になったら12回誰が投げるんだって話になるし

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:16:47.30 ID:sik6MIB0.net
それは延長入ってからのザックと永川の位置入れ替わるだけだからその問題はないでしょ
信頼度がどっちが上ってことだから

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:17:56.68 ID:kmHkUBPV.net
球団は
・現状フィリップスを抑えにすると決めている
・出来るだけ役割を固定したい

ファンがどう思おうがフィリップスがボロ出すまでここは変わらないから筋がどこにあろうがザックはあり得ない

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:22:05.80 ID:sik6MIB0.net
俺はザック連投のことも加味すれば今日の継投は全くもって賛成派だから強く推すつもりはないからそんなズバッと言われても困るけど

でもザック抑えで永川より信頼度上なら、一昨日は永川より先に出てきてるはずだよね
そこはどうなってんだろ、とは思った

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:22:12.19 ID:o7VAP3a9.net
ドームならキラが爆発しそう

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:23:58.85 ID:HnKAl6s4.net
>>328
12日は試合なかったから大丈夫だろ
1日挟んで3試合連続登板なら中田もやってるし(4/1〜4/4)
それより、2イニング投げさせた後に肩できてない状態で中田連投の方がおかしい
ただ、永川登板が全くダメとは言わない
優先順位の違いだけなんで
問題は、他に誰も肩を作らせてなかったのか、ということ
作ってたんなら、そっちに投げさせるべきだった

>>327
本人がそういうからって、才能つぶしていいってわけじゃないだろ
高卒ながら、ドラ2で獲ってきた逸材だし、
今年は一岡に次ぐ安定したセットアッパーなんだから
大体その発言も、まだ一軍に定着できない頃に言ったことで、
才能が開花すれば相応の使い方をしてもらわないと

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:26:17.15 ID:4H6EYDED.net
永川さんは先頭打者が左の時によく起用されるね
内側に真っ直ぐとスライダー投げ込みまくるのを評価してか

アクシデント後の外側真っ直ぐをしっかり振ってきた鳥谷は
敵ながらさすがだな、と

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:26:54.06 ID:sik6MIB0.net
昨日の中田は緊急事態で行ったわけで、〇連投だからどうとか采配批判に繋げるのはお門違い

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:29:21.92 ID:sik6MIB0.net
1点ビハインドの9回2死に二人も三人も肩作ってたらそれこそ無能運営だろ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:36:35.49 ID:DDCQc983.net
永川はザックより信頼度低くて勝ちパターン継投の一員じゃないのか
なら昨日の起用は仕方ない

しかし鳥谷大島川端石川あたりには完全に見下ろされてるなぁ
右だけど坂本もそう
そろそろ顔の前か足払いしないと安心して踏みこまれるぞ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:37:08.95 ID:032iODXv.net
なんとなくだけど「16日からのからくりで勝ち越しできる様ならマジでポジるわww」って人、意外と多いんじゃないかなぁ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:38:02.03 ID:HnKAl6s4.net
>>337
その緊急事態に備えてなかったのがおかしい
同点に追いつけば他のピッチャーも肩の準備をしておかないといけないんだから
7,8回辺りで勝ち試合用と負け試合用のピッチャーを準備しておくだろう
もし戸田にも準備させておいたんだとしたら、
いくら勝ちのチャンスがあったとはいえ、肩のできてない中田使うよりもマシな采配だろ

>>338
終盤2点差でも勝つ気があったんだから永川を用意してたんだろ
だったら、延長に入った時のことを考えて他の投手にも準備させてるわ
負け試合と腹を括ってたなら、戸田辺りに準備させて他の投手全員休ませてるはず

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:38:27.12 ID:Emmfg2xK.net
>>335
いや、すでに3試合連続でなげてるんだから今日投げたら4試合連続だぞ?
いくら移動日はさんでてもいいとはいえないわ

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:39:20.72 ID:Ig+Ts2p2.net
>>339
この辺のメンツに打たれまくってるのなんとかならんのかな
マエケンと大島なんて7割くらい打たれてるイメージだわ長打がないから大怪我には至ってないけど

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:42:58.00 ID:X0+bYVBm.net
>>343
大島は対マエケンは9打数5安打やね。全部シングルヒット

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:43:23.51 ID:Wy0evlc9.net
パリーグの現在
         打率 先発防 救援防
福岡 24@13 .281  3.06  1.79
大阪 24−15 .259  2.46  2.91
北海 19−20 .231  4.15  3.02
千葉 18@20 .246  4.03  3.74
楽天 17−22 .260  3.99  3.28
西武 13−25 .226  3.82  3.55

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:46:01.83 ID:kmHkUBPV.net
>>339
全員左か

ん、石川って印象薄いわ左だっけ?

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:46:05.09 ID:HnKAl6s4.net
>>342
ああ、そうか
まあ、ザックはしょうがないか
>>335で書いてるように、俺も永川登板自体は全くダメって言ってるわけじゃないし
とにかく、中田登板は緊急でもありえんわ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:02:10.35 ID:vf+c1dTF.net
ザックを抑えと見てるなら延長に置いとかないとそれこそ昨日のオスンファン
永川出した以上捨てるなんてとんでもないから戸田は無いし梅津もランナー背負って投げさすのは怖い
となると勝ちパターンのうち肩作るの早い中田って選択肢はなんら不思議は無いんだが

ザックの前提が勘違いなんだから改めればいいのにねぇ意地張っちゃって

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:35:55.45 ID:HnKAl6s4.net
>>348
どう考えても、肩出来てない投手の緊急登板はありえんわ
肩出来てるなら戸田、梅津の方がずっとマシ
永川出した以上とか、緊急事態なら勝ちパターンとか関係ないだろ
まだ序盤なのに、そんなに勝ちパターンを負け試合で壊していきたいのか?

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:45:34.31 ID:HnKAl6s4.net
ここまで39試合、
一岡は17試合登板で、このままだと年62試合ペース
中田は14試合登板で、このままだと年51試合ペースだが
イニング数でいくと
一岡は17イニングで年62イニングペース
中田は20 1/3イニングで年75イニングペース

まだまだシーズン序盤、無理をする時期じゃないんだから慎重にいって欲しい

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:47:20.33 ID:wrqQMrjq.net
てかエル様がおかしい
どうなってるんだ
怪我を押して出てるんじゃあるまいな
かなり気になる

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:52:31.47 ID:ZgKcSx83.net
エル「ヨナゴトオインジャ!!」

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:54:25.13 ID:IR1pFCx4.net
不振の梵が劇弾!冴え渡る広島・野村監督の眼力
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/266094/

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:56:43.27 ID:DgKRTN2C.net
二神のど真ん中の甘い球とはいえ打てない奴は打てないもんな

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:57:13.04 ID:lK2vMe18.net
スライディングキャッチとかしてるからヤクルツで当たった左手は大丈夫だろう
でもテーピングしてたし、そのせいか最近はグローブしてんだよな
やっぱエルドレドは素手でクソ重たい、根っこまでぶっといバット振って球を押し込んでこそw

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 04:20:00.77 ID:wrqQMrjq.net
エル様にとっては、米子はロクなトコじゃなかったと記憶されるだろうなぁ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 04:27:13.11 ID:7k1R8u6y.net
グッモーニン エルドレッド~~

今朝のニッカンによると、昨日の和田スパイスの抗議は…
和田スパイス『(投球練習が)多すぎないか?』
牧田球審『特別ルールやZ』

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 04:50:42.54 ID:gQewDR9I.net
併殺多いのとエル不振と永川危機とネガ要素たっぷりのわりに 一勝一敗巨人負け越しって想像よりも良いじゃん

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 04:55:16.11 ID:lK2vMe18.net
からくりwithセペダ3連戦は1勝できれば1ゲームしか縮まらないのでそれで良いっちゃ良いんだよな
でもマエケンで負けると嫌だし、大瀬良が負け投手になる試合はもっと見たくない
なのでやっぱ2勝か1勝1敗1分けしてくれくれたこ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 04:55:31.73 ID:A3BTGDCp.net
>>357
解説では線越えて投手交代が〜って言ってたけど投球数か
まぁアクシデントみたいなもんだから多くてもしょうがないけどな
>>385
米子2連戦併殺祭りだったな
まぁ五分だったのは救い(九里と小野だし)

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 05:11:49.39 ID:g4LQI9R2.net
>>311
負け継投なんて誰が監督してもむずかしいわ
特に昨日みたいな一点二点差なんて

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 05:13:39.03 ID:7k1R8u6y.net
>>360
正確には、『最初(大和の投ゴロ)は故障じゃないと判断して(トレーナーが)ベンチに引いたわけ。2回目は故障では(認められ)ないんじゃないか』と主張。
牧田球審『(俺様の)特別ルールやZ(引っ込んどけ、このボケZ)』ではないかと推測される…

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 05:18:57.36 ID:IR1pFCx4.net
今日の大本営に入ってたカープタイムスによるとノムケンは記者連中に常々自分のことを「自分は変わった」と話しているらしい
記者によると一番変わったのは選手時代の「ものさし」で評価せず、監督という立場で選手を見るようになったこと
投手陣にきつい物言いをすることが多かったが、言い方を考え、期待することもしっかりタイミングを計って伝えているとのこと

ノムケンの最大の武器は野球の知識の広さ
巨人阪神に対し今の戦力で立ち向かうために、どれだけしたたかに戦うかを常に考えている
先日は赤松に飛球の捕球姿勢について気付いたことをしていたとのこと
普通は目に付かないような小さなプレーを見つけ、その積み重ねがシーズンを通した時に大きな違いになるとしめくくってある

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 05:21:25.35 ID:c9Srhg1L.net
>>363
とてつもなく名将だなあ。

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 05:22:06.15 ID:g870iyjc.net
おは謙二郎

相手先発が左投手のときのカープの勝率を誰か教えて下さい

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 05:46:58.93 ID:SSdlqv0X.net
おはよう堂林!! 待ってるぜ背番号7!!

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 05:52:39.40 ID:c9Srhg1L.net
おはよう今村、
昨日の中田の場面で今村が居ればと感じたよ。調子を取り戻して欲しい。

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:01:42.63 ID:HvNcC4TB.net
おはようキラ
エルが不調の今チームを支えるのはお前だ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:04:13.01 ID:SSdlqv0X.net
阪神に逆転勝ちされたの今季初か。スポーツ紙を買いに行く気力も無い。

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:16:03.95 ID:7k1R8u6y.net
>>369
買わんで、ええで…今朝はほんまに(Carp)記事がない…

競馬の追い切りあったから、おいらは買っちまったけど…

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:16:16.38 ID:qeGrwcnD.net
おはキラ

やっぱりキラムランは最高! からくりでも宜しく!

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:16:18.59 ID:JdCIfYj8.net
zipでルーキー特集始まるよ
予告で大瀬良確認

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:19:08.40 ID:JdCIfYj8.net
大瀬良クルー

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:20:24.06 ID:Wy0evlc9.net
カピバラw

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:22:21.71 ID:Wy0evlc9.net
大瀬良と西浦が同じ評価って・・・

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:24:28.42 ID:JdCIfYj8.net
東京でもカープの映像や記事を見る機会が増えてうれc
さて出勤

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:26:12.03 ID:SSdlqv0X.net
今村カピ岡と本物のカピバラ写真を並べるな!

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:30:39.79 ID:SSdlqv0X.net
>>370
セペダが気になるから報知だけでも買おうかなーって思ってさ。
近所のコンビニ報知だけすぐ売り切れるんよね…

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:36:20.33 ID:7k1R8u6y.net
>>378
へ〜そうなん、人気なんやね報知…
こちら大阪なんで、報知はいつも売れ残ってる感じ…
ちなみに、競馬ある日のサンスポはよく売れている

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:44:29.68 ID:SSdlqv0X.net
>>379
大阪だとデイリーが売れ行き良さそうだな。

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:55:48.28 ID:7k1R8u6y.net
>>380
ワールドカップメンバー発表の日の、ディリー@面の虎の尻尾は…
日本代表の足とサッカーボール盾竄チたぞ…

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:08:19.42 ID:SSdlqv0X.net
>>381
ああ、火曜日ね。

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:18:43.32 ID:SrRA1weW.net
昨日戸田を使わなかったのはなぜだろう?
どこで使うのを想定してるのかわからん

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:22:02.26 ID:HvNcC4TB.net
2点差じゃ使えないってことじゃねの?諦めてなかったぽいし

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:34:58.79 ID:ciVSGvTd.net
実際きのうも結果負けたけどあわよくば行けた展開だったしな

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:40:12.22 ID:SSdlqv0X.net
反撃があと一歩足りなかった。

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:42:29.73 ID:7k1R8u6y.net
>>386
ヒント…

3併殺

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:45:43.50 ID:ZgKcSx83.net
>>383
敗戦処理だからじゃない?
戸田を見たいならもっと大量ビハインドしないと

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:49:29.94 ID:P5Z0hIax.net
巨人戦ではあんな併殺祭りは許されん
廉と永川はしっかり休んで貰ってフィリップスに頑張ってほしいな

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:05:45.97 ID:uCYxnkbe.net
やっぱり課題は打線よね。ピッチャーは頑張っとる

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:08:53.73 ID:uCYxnkbe.net
>>363
小野への声かけはほんと、予想外の内容だった。かわったねえ。これは名将

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:11:42.84 ID:aRhl9qOi.net
高橋建メジャーリーグの解説させてもらってるのか
いい仕事みつけたなあ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:12:57.32 ID:rBB+6oiU.net
小野は次あるの?

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:13:16.40 ID:vnZ3RDhr.net
>>348
いまさらだがホーム(後攻)とビジター(先攻)では抑えの扱いは変わる
延長で勝ち越した場合、ビジターならその裏を抑えてもらわないといけないが、
ホームならサヨナラだから抑えは早いうちに出しても良い

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:13:51.40 ID:v6PslOi3.net
西原に打席が回ってたら8回戸田だったろ
それだけの話

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:17:51.15 ID:HvNcC4TB.net
>>393
暫く無いだろうなぁ
篠田九里が炎上しまくって落ちても今井武内中崎あたりが優先されそう

>>398
右の新井良鶴岡、投手の岩田だったが左の戸田使っただろうか

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:19:26.82 ID:h1/6RBIR.net
昨日は往年の攻撃してるふりのような感じだったな。
まぁ先発が小野の時点で負けを覚悟してたわけだから忘れるしかない。

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:19:59.96 ID:WguP8Ncq.net
>>362
あれは投球練習の球数の抗議
なんで既定の球数超えて投球練習してんのって抗議だな

http://www.sanspo.com/baseball/news/20140515/tig14051505000012-n1.html

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:21:25.45 ID:lK2vMe18.net
5点リードでいちびってた西原にカツを入れ、その後の試合でもよんたまで逃げた西原を落とし
ファームで無双したらすぐに上げ見事に5奪三振
ノムケンすごいなw

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:23:05.83 ID:U56dX01w.net
西原って二軍に落とす前に比べて結構変わってた?

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:26:31.44 ID:F7Iz2+jY.net
基本的には変わってない>西原
ストライク先行できるほどのコントロールはなく浮く球もけっこうある
でも全体的には以前ほど甘い球は多くなくキレもあったと思う
意外に球威があって詰まらせられるし小さなスライダーが意外と打者を騙せる

でもまあ、決め球がないのがやっぱり重大な欠点で
何かひとつ武器を身につけないと敗戦処理止まりだと思うよ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:30:55.78 ID:uCYxnkbe.net
>>353
この日はノムケン凄かったね。梵遊撃に拘りがあっても、レギュラー取れないんだから今はそんな風には思ってないだろうね

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:37:51.83 ID:ZVrr7gNP.net
>>401
2軍じゃ145キロ、マークしてたし
あのフォームから140キロ台中盤を連発されると、球威でごり押しできるんだろうな

かつての林ぐらいにはなれるんじゃない

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:42:06.35 ID:2dUORQ7H.net
昨日の西原はよく頑張ったね、勝たせてあげたかったな

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:42:16.12 ID:DSrfYnJJ.net
巨鷹檻と何勝何敗でいきたい?

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:43:42.54 ID:vQrFX3im.net
巨は負けれない
鷹には負ける気しかしない
檻は印象ない
という事で2+0+2の4勝3敗で

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:44:57.10 ID:uPeJFsdw.net
>>401
似たような印象だな、ただ決め球以前にコントロールがやはり悪い。

落ちた時に比べればコントロールも切れも改善していたが、やっぱり
コントロールが悪すぎる。

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:45:41.34 ID:HvNcC4TB.net
勝ち越したいが最悪でも3勝4敗でいきたいのう

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:46:05.03 ID:Ig+Ts2p2.net
>>406
地味にオリックスには毎年勝ててないぞ
ソフバンの次に苦手なんじゃないか

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:46:38.07 ID:vQrFX3im.net
左のインにもうちょいオープン戦の時はうまく投げてたんだけどなあ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:48:59.14 ID:7OFdWqa6.net
残りは4-3か3ー4なら上等だよね
できれば今調子の悪い巨人にはきっちり勝ち越して、鷹檻には1-1ずつでいきたいところ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:49:09.46 ID:2dUORQ7H.net
鷹オリにはよそも負けてくれるやろ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:49:27.30 ID:vQrFX3im.net
>>409
マエケンとか表投げるのここだろ?
何とかなるんじゃね
篠田とか裏投げるソフバンは100パーアウトだけど

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:49:51.53 ID:YlepFztz.net
>>399
ファームで無双?
うーむ無双という言葉の捉え方なんだろうが無双っていう程か?て違和感が

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:52:57.92 ID:3qZIxC/z.net
ファームは球のキレとか球威さえあればストライク取れる程度のアバウトコントロールで抑えられるからなあ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:53:09.23 ID:+upVaAwc.net
おはよう野村謙二郎!

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:56:24.47 ID:v6PslOi3.net
>>405
最低でも3勝4敗

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:56:56.60 ID:Oj28wV7o.net
林を経て全盛期梅津くらいになれれば万々歳だな西原
勝ち継投まではいかなくとも2点ビハインドで複数イニング任せられる投手いると強みになる
本人も自分の役割分かってるしこういう選手は応援したい

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:58:18.98 ID:Oj28wV7o.net
>>415
ファームは福井でもエースになれるからねえ
もうファームの数字は信じない

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:59:12.52 ID:v6PslOi3.net
檻とは五分のイメージだな

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:02:08.85 ID:45Tm3Xsj.net
言うても林はYouTube最強スライダーを2試合に1球くらい投げてたからなぁ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:06:37.87 ID:CxLkyTZY.net
今日はドームは試合だからカープはどこで練習するんだろ
移動日の完全休養かな
エルはケニークリニックを受診した方がいいと思うんだ(´・ω・`)

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:07:54.03 ID:qeGrwcnD.net
>>405
巨人2勝1敗、鷹檻5割が理想

巨人には絶対に勝ち越して欲しい

424 : 【中国電 78.4 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:08:02.83 ID:T0roji/n.net
エルが打たなければ優勝はないぞさすがに
>>16みたいな考え方では済まない

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:22:27.75 ID:3AEt6dMs.net
西原は試合を壊さない程度の失点でイニング食ってくれたら万々歳っしょ
そういう役割の選手は絶対に必要だしね

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:26:19.53 ID:ZVrr7gNP.net
>>405
ドームでやる以上、普通は1勝2敗が最低条件・・・なんだけど、
この度は3本柱を投入するので、2勝1敗が最低条件

SB&檻は2勝2敗が最低条件

となれば、4勝3敗で合格

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:28:21.44 ID:wDo5LKXd.net
デイリー見たら小野はノムケンに説教というより励まされたみたいだな

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:29:01.61 ID:7GOq1K4C.net
>>426
表ローテかも知れんが打線が低調なんで1勝できればいいかな?くらいだろ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:31:01.66 ID:45Tm3Xsj.net
あの迫真顔で激励してたっていうから驚くな。
実況もピーコも池谷も「これは厳しく口調で怒ってますねぇ」言ってたのにw

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:32:11.51 ID:S8f9BwWo.net
小野sageの迎ageとかありえないかな

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:34:46.00 ID:uPeJFsdw.net
説教でないのなら悪くはない、でもタイミングは???だったけどね

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:36:44.36 ID:3jbHNmwX.net
>>423
こういう時に1勝6敗するのがいつものカープ

>>429
相撲でいう「かわいがり」だな

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:38:04.48 ID:zeimCXQb.net
口調は激しい感じだったけど、怒っているようには見えなかったから納得した

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:38:24.12 ID:ZVrr7gNP.net
>>428
表ローテをぶつける以上、
打線の調子が悪いから1勝でいい、では済まされない

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:39:31.71 ID:45Tm3Xsj.net
確かに小気味いいキレのありそうな球は投げてたからな
ただ全く制球出来てなかったw

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:40:23.77 ID:7OFdWqa6.net
現時点での3本柱を投入して負け越しはアカンわ
しかも今の巨人はチーム状態よくないし

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:41:50.66 ID:45Tm3Xsj.net
永川今頃患部腫れてるかなあ。心配だ。

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:41:56.52 ID:hs8M/oc2.net
>>433
そりゃあ、同郷(大分)愛よ。
ノムケン-廣瀬-小野-(一岡:福岡出身:大分の高校出)

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:44:42.72 ID:Y66R25BD.net
>>434
相手も表ローテでしかもビジターだから

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:51:31.65 ID:ZVrr7gNP.net
>>439
そりゃ、相手も勝負どころと見ているんだから当たり前だろw
ハナから巨人戦を負け越す気なら、昨日の試合に小野は登板させてないわ

つまり、君の思惑はともかく、
対巨人戦に首脳陣は勝負を賭けた以上、
チームとして負け越すのは許されない状況になったということ

お分かりかな?

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:52:02.09 ID:eP5R2ZVF.net
クリンナップが打たんと勝てんわな
一試合はエルドレッドの復調にかけてもええけど、インチキぽてんヒットすら出ないようなら
スタメン外すとか、考えんとアカン

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:58:40.49 ID:zHzIWc+i.net
永川どうなんだろうかね
見た感じ腫れて様子見かな
また検査なら一度抹消もありえる

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:58:50.18 ID:8BXpsO8/.net
うわああああああああああああああああああああああああ
明日の先発誰ですか?

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:01:02.34 ID:y3PqJDX8.net
>>442
15時まで待て。

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:03:57.86 ID:uCYxnkbe.net
永川心配だね

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:04:20.38 ID:7GOq1K4C.net
>>440
去年の対戦成績見る限り、首脳陣も1勝できればいいかな?くらいじゃないの?
そんなに弱かねーよ、巨人は、からくりでは

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:04:22.38 ID:zHzIWc+i.net
明日、明後日はマツダスタジアムで由宇カープがやるから行ってきます
遅いゴールデンウィーク楽しむわ
>>444
はい(´・ω・`)

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:04:30.11 ID:lOHGtQck.net
>>433
俺はまた帽子を叩きつけるのかと思ったw

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:05:01.81 ID:uCYxnkbe.net
>>443
たぶん大瀬良

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:06:19.94 ID:uCYxnkbe.net
マツダスタジアムのウエスタンて空いてるかな?俺もいってみたい

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:08:00.62 ID:ZVrr7gNP.net
>>446
誰も巨人が弱いなんて言ってないよw

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:08:22.85 ID:PCQWShHT.net
巨人戦のために小野を阪神にぶつけたわけじゃないだろ

150球完投したルーキーが次の登板で疲れが見えてノックアウトされたから
小野を阪神戦にぶつけたまで
勝負をかけたとかじゃなくてルーキーを序盤から負担かけて潰したくなかっただけでしょ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:09:07.63 ID:uCYxnkbe.net
そうそう、小野登板と巨人は関係ない

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:10:07.81 ID:uCYxnkbe.net
大瀬良も打たれるときはフライが多いから、からくりだと入ってしまうかもなぁ…バリもあかんし、厳しい戦いになりそう

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:10:20.76 ID:rGEYcZoy.net
>>452
んだね

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:12:09.28 ID:KqcQiOuZ.net
>>449
マエケンバリントンを先に持ってくるかもよ
特にバリントンは中5で行けば苦手のデイゲーム避けられるし

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:13:01.08 ID:hs8M/oc2.net
小野は残念ながら打撃不振の阪神相手にあれだけうたれているので、
他チームなら1,2回に5点以上とっていただろう。

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:13:02.51 ID:ZVrr7gNP.net
>>452
そんな当たり前の話を今持ち出すとはビックリだなw

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:13:34.36 ID:BjFkJ6Um.net
>>454
そうはいっても大瀬良マエケンバリントン以上の投手は
カープにいないんだから信じるしかない

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:14:05.62 ID:lOHGtQck.net
初戦はおそらく大瀬良だがカードの頭は絶対に取りたいな
少しでも甘く入ると、からくりスタンドにぶち込まれる
本人もよくわかっているだろうから、とにかく制球に気をつけて頑張って欲しい

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:14:41.10 ID:cV4Gdh+V.net
巨人は一軍も2軍も投手陣ボロボロだな
ピンポイントで一岡取れたの奇跡だな

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:14:49.06 ID:7GOq1K4C.net
>>451
何で1勝
2勝はかなりの高望み

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:15:50.90 ID:kmHkUBPV.net
>>456
大瀬良の調整難しくしてまでやる意味ないと思う

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:16:55.06 ID:ZVrr7gNP.net
>>462
成る程、相手が強ければ負け越してもいい、と
負け犬だねw

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:17:57.56 ID:PCQWShHT.net
>>458

>>対巨人戦に首脳陣は勝負を賭けた
>>巨人戦を負け越す気なら、昨日の試合に小野は登板させてないわ

お前はその当たり前のことすら分かってなくて
勝手に巨人戦に勝負をかけたとか一人で妄想してんじゃん・・・

確かに状況的には負け越せなくなったけど
大瀬良が巨人戦にスライドしたのはあくまで偶然なのに

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:18:42.26 ID:lOHGtQck.net
今日の大本営に折り込まれていたCARP TIMESに記者の座談会が載っていたが
皆、口をそろえて丸は1番に固定するべきとあった
出塁への意識の高さや盗塁など12球団一のリードオフマンになれると
3番だと盗塁の機会が少なくもったいないと
菊丸エルが機能してない今ならそれも一理あるのかな

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:19:45.52 ID:ZVrr7gNP.net
>>465
君、他人から、関係ないことに首突っ込んで嫌われるタイプだねw

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:19:55.02 ID:7GOq1K4C.net
>>464
そうやって煽りに添加するんじゃなくて、戦力分析とかして反論するべきでしょ
首脳陣もからくり1勝ズムスタ2勝で五部は最低
その中で勝ち越しを狙っていく言うてたやん
最低でも1勝を取るためにマエケンを二回ぶつけるローテにしてるんやで

いいかい、言ってるのは最低でも1勝だからね
去年みたいにからくりで2勝しかできませんでしたってことは絶対に避ける

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:22:55.02 ID:PCQWShHT.net
>>467
事実を指摘されたら罵詈雑言でお茶を濁すのかよw
お分かり?とかくっさいこという奴ほど嫌われてる自覚はないわ
まあ気に入らないならNGに入れてくれ
俺もお前NGにぶっこむから

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:23:04.09 ID:Dckkij9L.net
というか問題は先発じゃない打線だ、とにかく巨人戦になると点入らん

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:23:07.78 ID:HvNcC4TB.net
巨人がどうとかじゃなく相手がどこであれマエケン大瀬良バリで負け越すわけにはいかない
優勝目指すなら当然の話

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:24:04.66 ID:ZVrr7gNP.net
>>468
あのね。
今年はドームで1勝でいい、とかノムケンは考えている、とか報道したのは日刊ゲンダイ(笑)でしょw
あれをソースに、1勝が最低条件とか言って、チームの置かれている状況を無視するのは・・・バカだなあ、と(笑)

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:24:17.06 ID:KaaDMWxd.net
まあ期待出来る3人だから好投を願うのみよねん

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:24:17.59 ID:4i49b1Tm.net
5/16(金) 巨 菅野 前田D 大瀬F 大瀬F
5/17(土) 巨 内海 バリンD バリンD 前田E 
5/18(日) 巨 セドン 大瀬H 前田F バリンE

前田・バリントンは中5が投げやすい。
バリントンはデイゲーム勝率が悪い。
大瀬良は少々お疲れ気味。

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:25:21.24 ID:KqcQiOuZ.net
>>463
どちらにしても交流戦入ったら日程とローテの兼ね合いで、中5日か中7~9というのがすぐに来るよ
中5はさせたくないだろうし、雨抜きに考えると土曜日曜に入れば今後ずっと中6でいける可能性も

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:25:40.81 ID:LvgFS0mV.net
まぁ巨人倒さないと優勝はないからな
熱くなる気持ちもわかるけど
まだ優勝なんて言う時期でもないし
まだ勝負かけるなんて時期じゃないんじゃないかな…
とりあえず目の前の試合を大事に戦うだけよ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:25:58.28 ID:ZVrr7gNP.net
>>469
はいはいw
話に首突っ込んで、論点からどんどん外れる人はNG、っとw

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:26:44.27 ID:cV4Gdh+V.net
でも今年ほどのチャンス、20年に一度あるかないかだからな

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:28:07.99 ID:4i49b1Tm.net
3連戦の勝敗目標なんか喧嘩するようなことか?

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:29:15.92 ID:JcQfRAtq.net
>>466
堂林戻って来るまでは丸一番のがいいかもね
でも三番の仕事もよくやってるから難しい
梵が復調したなら三番梵って手もあるるけど

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:29:45.27 ID:kmHkUBPV.net
>>479
ファンがどう考えようが勝敗に一切影響ないし、そもそも正解無いしなw

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:30:14.94 ID:YlepFztz.net
>>478
96年以来かな…思い出すんじゃなかった…

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:31:00.73 ID:7GOq1K4C.net
ID:ZVrr7gNP

こいつ馬鹿
ng

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:31:54.94 ID:lOHGtQck.net
>>474
いやいや、マエケンもバリも万全じゃないし今回は中6でしょ
その場合バリはデーゲームになるけどドームだしとポジっとく

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:32:00.41 ID:HDUEwQ4N.net
とにかく一番倒さないとマズイのは巨人
2位だからとかじゃない
もうメイクドラマとか見たくない!
ウチが出せる最大火力なんだから3連勝してくれ!

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:32:48.71 ID:qUWRlcn2.net
まだ今シーズン三連敗したことないって信じられないし実感がない‥

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:34:34.81 ID:lOHGtQck.net
>>480
そうね、ここに来てじわじわ梵が上向いてきたし、走れる丸を1番に置くのはいいと思う
残念ながら梵に盗塁は期待できん

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:36:43.71 ID:kmHkUBPV.net
>>475
次の間隔開ければもっと綺麗に回るね

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:37:00.13 ID:zHzIWc+i.net
>>450
土曜は多いかもなー
っていってもガラガラよ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:37:08.30 ID:ZVrr7gNP.net
>>483
やたら絡んでくるのを漸く諦めたかw
じゃNG

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:37:15.88 ID:YueELHG7.net
キラのホームランすごかったねえ。ホント暗闇にビューーンて消えてったねえ
去年の杉内から打ったやつとどっちが飛んだんだろう。
昨日のが弾道低かったからやっぱ去年かな

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:38:34.82 ID:KqcQiOuZ.net
でも今の盗塁成功率では走らない方がマシという気もw
といっても実際は相手へのプレッシャーとか得点効率とか分からんけど

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:38:48.68 ID:/vrudskl.net
詳しい人に聞きたいんだが、昨日の9回ゴメスのところは
ツーアウトなんだから一発があるゴメスに対して、あの前進守備は無いわ
って思ったんだけどアレはセオリーなのかな?
定位置の丸なら捕れてたと思うと悔しくて仕方がない

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:39:25.72 ID:hs8M/oc2.net
>>491
森の中へ飛んでいったらしいね。

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:39:59.55 ID:7GOq1K4C.net
>>469
おれはいまいれた
議論したいだけの変な人

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:40:46.03 ID:Bf0/xZwm.net
丸一番だと三番がいないのよね
巨人戦は打たないと勝てないのに、とにかく点が取れない

どーばやしの故障が痛い


今の野手陣なら一つ勝てたら御の字かなと思ってる

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:41:00.08 ID:zHzIWc+i.net
>>493
ゴロできたときに二塁ランナー返したくないからしょうがない。
結果的には失敗だったけどね
ランナーが三塁だったらなあ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:43:05.49 ID:KqcQiOuZ.net
>>493
中田なら低めにコントロールしてくれて頭の上は越されないだろうという信頼はあったんだろう
ゴメス調子悪くて詰まった当たりも多かったし

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:45:57.09 ID:aFPvmUU2.net
内野後ろ目でゴロで抜けないようにしつつ
外野定位置がよかったんぁな?

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:46:05.45 ID:uPeJFsdw.net
>>493
詳しくないが前進守備をしないチームもあるはずだから前進守備が絶対の正解とは言えないと思う。

俺はどちらかというと否定的

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:46:20.00 ID:uCYxnkbe.net
>>489
ほんま!じゃぁゆっくり行っても楽しめるね

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:46:45.46 ID:YueELHG7.net
>>494
もうねえマンガでよくあるビューーンて飛んで最後キラーン☆て星になるやつ
あれだった

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:48:35.78 ID:4i49b1Tm.net
つか、下手に9回裏に1点返したから表の1点がなければ、
ってことになってるような?


カルテット投入で僅差負けはこれで2回目か?
しかし、中田永川一岡に何かよい名称はないものか、
三村さんならなんかよろしく命名したろうになあ。

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:49:55.73 ID:lOHGtQck.net
>>493
結局は永川に打球が当たったところで詰んだんだよ
緊急登板の廉は表情も自信なさげだったし球も浮いていた
でも緊急登板の廉は責められん
誰が出ても同じだったと思うしかない

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:52:28.42 ID:uCYxnkbe.net
すまんまだ大瀬良かマエケンかわからんかったね

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:52:46.18 ID:/vrudskl.net
>>497
>>498
>>500
>>504
おー、みんなありがと。
少しスッキリした

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:53:37.17 ID:ZtNokPQZ.net
>>204>>236
ことあるごとにケガや故障が多い印象あるんだけど、
スコアボードの表記がいけないんじゃないかな

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:56:05.13 ID:KqcQiOuZ.net
前進守備って成功した時は記憶に残らず、失敗した時は大きな印象を残すからな
そのおかげでランナー足止めという場面もあるんだけど、その時はヒット打たれたことに話題集中で

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:56:37.91 ID:lOHGtQck.net
それと、エルは球場が暗くて球が見えづらかったということにしておこう

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:00:48.53 ID:G77cVJXM.net
去年の5月4日のズムスタ二軍戦(対阪神)
12:30プレイボールで、↓は13:51頃の写真
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5062618.jpg

8月14日のズムスタ二軍戦(対オリックス)
12:30プレイボールで14:46頃の写真
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5062620.jpg

ご参考までに・・・

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:02:05.62 ID:eP5R2ZVF.net
ランナー足止め成功したとして、次が一三塁で改めてマートン勝負だからな
前進守備が成功しても状況があんまり変わらん気がする

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:02:12.41 ID:AYCIz1tR.net
岩本堂林の離脱が痛いなぁ
長打が少ない
松山先発時の左の代打一番手が中東じゃキツい
予想よりは中東もよくやってるんだが

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:03:08.42 ID:4BPl0ICW.net
それでもうちでは内野抜かれたのに点取られなかったことより外野の頭越されたことのが多いと思う
昨年の終盤までは中継ぎがアレだったし

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:04:04.19 ID:8pgFX0cK.net
明日からの対戦先発って誰?
大竹は今日投げるらしいしセドンでも上がってくるの?

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:04:09.07 ID:7GOq1K4C.net
>>513
緊急登板だから何とも言えない

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:05:29.54 ID:8pgFX0cK.net
ごめん
巨専にあったからお借りする

16(金) vs広島 東京D 18:00 内海(中5日)vs大瀬良(中7日)
17(土) vs広島 東京D 18:00 菅野(中5日)vsマエケン(中6日)
18(日) vs広島 東京D 14:00 セドン(中11日)vsバリントン(中6日)

こうかな

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:07:42.34 ID:lBjlVRds.net
阪神戦前の新聞でバリントン前田大瀬良の順で行くっていう記事なかったっけ?

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:08:45.01 ID:jKJHXMh7.net
永川の続報はいつ出るかねえ

心配でどらドラマチックシャツ争奪に参戦する気がおきんよ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:17:20.20 ID:4i49b1Tm.net
>>516
金曜大瀬良やると、変則日程の交流戦で、
また登板がずれる。

大瀬良を調整しやすいようにするなら、
土日で固定した方がいい。
加えて>>474

総合すると、前田・バリントン・大瀬良の順が最も合理的。

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:18:16.40 ID:LfjIhgvx.net
>>500
つうか顎の前進守備って成功してんのか
顎の前進と左右病だけは吐き気がする

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:20:04.24 ID:Oj28wV7o.net
スポーツでたられば言う人はストレス溜めるだけだからそもそも見ない方がいいよ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:20:18.54 ID:eP5R2ZVF.net
去年一回か二回前進守備が成功したのは覚えてる

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:24:00.21 ID:uPeJFsdw.net
サヨナラの場面でも前進守備を敷かないケースもあると思う、メジャーで見た記憶がある。

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:24:07.68 ID:4i49b1Tm.net
>>520
それは失敗の方が記憶に残りやすいからだ。
そして確率が高い方の選択自体がそもそも存在しないので、
確率的にはどっちの選択しようが失敗のケースの方が多くなる。

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:27:01.27 ID:7GOq1K4C.net
前進守備の効果として相手が外野の頭を越さないとっと思って大ぶりになり空振りの可能性が高くなるというのがあると聞いた
相手にプレッシャーをかけるんだってさ

昨日は連の玉が高く浮いてかっ飛んでしまったが、ワンバンになる玉なら空振ってたと思うし
まぁ、結果論

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:29:23.49 ID:Hzf9sF08.net
永川登録抹消@RCC

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:30:11.94 ID:4i49b1Tm.net
去年までの前進守備批判→反論は、

前進守備→高めに投球→頭越される→高めに投げる投手が悪い

がパターンだったなあ。

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:30:20.52 ID:tmMaRYhl.net
永川抹消かいな
こらキッツいな

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:30:43.24 ID:6VpN4FH7.net
oh....思った以上に悪い怪我だったのか

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:31:09.24 ID:XkroMaE6.net
さぁ、カピバラ初号機、今こそ!

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:31:24.30 ID:SsmEyeg4.net
>>516
もう中5でまわしてるのか

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:32:35.27 ID:zeimCXQb.net
永川がいなくなるって・・・永川降板させんな中田廉酷使じゃとか騒いでた奴は・・・

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:32:52.80 ID:PCQWShHT.net
永川抹消マジかよ
打たれた後すぐ交代してよかったわ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:32:56.23 ID:LTsmbIAV.net
マエケンメジャー行くんかな

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:33:24.64 ID:ZVrr7gNP.net
>>526
午前様さまで横山がワンルームマンションの話してるだけですが?

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:33:36.87 ID:g870iyjc.net
ナガカーさん抹消なのか… アゲは今村かな

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:34:30.00 ID:kmHkUBPV.net
>>534
球団は沢村賞レベルの高いハードル出してるはず
今年のマエケンじゃ無理だろう

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:34:39.26 ID:8BXpsO8/.net
なんにせよ菅野内海セドンとは当たるのか
打線が厳しいときにきつい相手だな

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:35:44.85 ID:ZVrr7gNP.net
>>528、536

>>526は釣りだよ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:36:21.08 ID:hvsQoFqd.net
マエケンは中4日に耐えられる気がしない
あと打たれた時に腰や腕を抑える仕草はやめよう

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:37:34.13 ID:Oj28wV7o.net
>>534
球団としては20億満額の値段が付くなら放出するんじゃないかとみてる
今年の内容見てるととてもそんな評価受けれない気がするが
もし12〜3億程の値段ならもう1年やらせた方が得策

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:40:36.51 ID:S8f9BwWo.net
東京ドームのデーゲームといえば
天谷を忘れられないな

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:42:08.24 ID:KaaDMWxd.net
RCC釣りは昨日からだね

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:42:12.24 ID:YmRcnJG3.net
広島野村監督 競り負けも巨人戦へ手応え
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140515-1301203.html

>明日16日からは3ゲーム差の2位巨人と敵地3連戦を戦う。初戦からドラフト1位大瀬良、前田、バリントンの順番で3本柱をつぎ込み、必勝を期す。

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:44:56.15 ID:4i49b1Tm.net
>>543
もう何年にも渡って「ソースはRCCラジオ」は頻発。
特に、珍のとき。

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:45:02.02 ID:EK/NJx/d.net
なんか選手が怪我する時期なんかね今

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:45:08.43 ID:zeimCXQb.net
マーさん完封とかすごすぎワロタ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:45:32.29 ID:45Tm3Xsj.net
@RCCはNGでいい

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:47:32.10 ID:7GOq1K4C.net
>>546
そのせいで鯉の季節までって言葉が生まれたという

キャンプ疲れと開幕から飛ばしたつけってのはどうもこの時期に集中するそうで
交流戦で今は休める。
だから交流戦の日程をずらすと戦力が暑いチームに有利。薄いチームが休ませようとする事が出来なくなるから

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:48:41.60 ID:SSdlqv0X.net
マー無傷の6勝目か。

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:51:03.52 ID:qeGrwcnD.net
カープの優勝と、ガラスの仮面の最終回

どっちが早いかな

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:52:21.23 ID:zHzIWc+i.net
永川病院直行RCCもうそ?

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:54:33.88 ID:4i49b1Tm.net
>>552
それはどうかしらんが、試合中=実況中継と、
そうでない時間帯のラジオ情報は別。

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:54:37.19 ID:zeimCXQb.net
RCCのニュース終わったけど、なにもなし

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:54:50.33 ID:Zb+enTXq.net
野村ってまだファームで投げてないよね?

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:55:28.09 ID:4hBg209D.net
>>550-552
メジャー行ってくれて良かったわw

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:01:16.52 ID:HtCkN1WY.net
実況スレのスレッド保持数が増えたみたいだけど、
最近不安定だった2chが完全復旧したってこと?

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:02:20.67 ID:YmRcnJG3.net
梵Tシャツは何分で売り切れるか

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:04:22.18 ID:Oj28wV7o.net
>>555
ただいま陸上部中

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:04:54.63 ID:CouMG7W3.net
買っちゃった

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:06:22.02 ID:hvsQoFqd.net
売り切れた?

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:07:14.52 ID:MJeQDXCj.net
クレカ番号とろとろ入力してたら
売り切れエラーで最後までいけんかったわ…

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:07:37.07 ID:YmRcnJG3.net
5分で売り切れ

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:08:09.69 ID:t632HTRT.net
お客様情報入力してる間に売り切れた悔しい

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:09:58.86 ID:HZmifBBA.net
なんだかんだ言われつつ
この瞬殺ぶりと言ったら

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:10:54.39 ID:XmBmdGk7.net
買えたでー

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:11:37.44 ID:hs8M/oc2.net
永川のところは、今村上げだろうか。
まだまだみたいだが。

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:12:05.85 ID:t632HTRT.net
あー悔しい
なんで九里のTシャツだけは夕方でも買えたんだろう

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:13:03.57 ID:MJeQDXCj.net
>>568
デザインの差

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:14:57.66 ID:zHzIWc+i.net
限定Tシャツは着ていくとパフォ席でドヤれるから、みんな見てくれるからほしいっていってる奴がいた
ほんとにそうなの?

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:15:52.40 ID:lpusi+ba.net
なんだよ、梵のTシャツもう売り切れかいな。

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:16:51.41 ID:HtCkN1WY.net
Tシャツ買っても実際はきないんだろ?

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:17:40.63 ID:tytAu7h7.net
早い 梵大人気だな

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:18:55.38 ID:HDUEwQ4N.net
>>570
そういうやつもいるだろうしコレクターアイテムとしてほしいやつもいるだろうし転売ヤーもいるだろうし
そこはそれぞれだろ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:21:15.42 ID:tytAu7h7.net
>>572
作木の80%の人は福井の顔Tを着てる

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:21:59.45 ID:t632HTRT.net
代わりにDVD買ってやったわ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:23:59.32 ID:GqPs8Syg.net
で、釣りなん?
午後からの勤務に支障が出るで、心配やわ。

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:26:31.43 ID:GqPs8Syg.net
みんな金持ちだな、裏山。。
働けども住宅ローンに飛んで行く。。

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:27:03.54 ID:lpusi+ba.net
29日にこれ来て行こうかしら。

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:27:22.83 ID:HtCkN1WY.net
永川異常なし
エル、ケニーコーチで復活

今日中に連絡ないかな

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:28:50.47 ID:lpusi+ba.net
落書きTシャツ着ている人いるのかなぁ。

あれで応援席埋まるとTV中継のとき面白そうだが・・・。

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:29:33.31 ID:tytAu7h7.net
永川登録抹消って心配だわ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:32:33.58 ID:uCYxnkbe.net
逆に今まで瞬殺で売り切れんかったやつってあるんかな?昔はそんなに売れてなかった?限定Tシャツ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:33:49.39 ID:8iQwr73s.net
iphoneのカバーは公式に歩けど
アンドロイド用ってないの?

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:33:54.14 ID:uCYxnkbe.net
>>568
九里のやつはそうなんだ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:35:31.62 ID:KnnGRWly.net
とりあえず今日はヤクルトを応援しよう

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:36:02.34 ID:kmHkUBPV.net
>>584
規格統一でもせん限りコスト高くなるからやりたくないだろうな

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:37:01.33 ID:wDo5LKXd.net
抹消なら梅津が穴を埋めることになるって考えると、永川の存在はでかいよなぁ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:38:20.15 ID:t632HTRT.net
>>585
「あ、今日九里T発売じゃん」って夕方四時くらいに思い出してショップ見たら普通に買えた記憶がある

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:44:06.52 ID:cm2/KasS.net
永川抹消てソースどこよ?
釣られてんの?

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:44:31.62 ID:lOHGtQck.net
永川抹消は釣りとしても大事を取ってこの3連戦の登板はないかもな
となると廉と一岡の負担が増えてしまうな
先発が1回でも多く投げて2人とフィリップスの3人でうまく回すしか無いな

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:44:42.37 ID:zHzIWc+i.net
>>574
なるほどなー

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:44:47.79 ID:PXKfUXQs.net
横浜は虎戦のうみメッセ岩崎か
ブランコ復帰するしいのうともすこそに期待しとこう

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:47:12.47 ID:zHzIWc+i.net
いまNHKみてたら明日面白そうな番組やるんだねえ
ナイターと同じ時間だから録画してみるけど
球団職員の裏側に密着した番組

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:48:34.63 ID:A3BTGDCp.net
結局永川は怪我だったのか?
そうならかなり痛いんだけど

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:51:06.93 ID:PXKfUXQs.net
>>595
永川ふくらはぎにあたったとか・・・・・
腫れなきゃいいけどね。

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:51:48.08 ID:uCYxnkbe.net
ブランコ帰ってくるんか

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:52:44.91 ID:cDsa+73u.net
>>545
まれにKRYとかあったような
バレバレだよなw

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:55:16.05 ID:n2HNc/w3.net
ソースは緊急カープ速報

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:55:52.51 ID:uCYxnkbe.net
2.番組内容
4月、開幕ダッシュに成功したカープ。
その勢いは5月も衰える気配がない。
マツダスタジアムで躍動する選手たち。
その舞台裏には、共に戦い、
汗を流している男たちがいる。
ピッチャーマウンドを手入れするカープの元キャッチャー。
ユニフォームの泥と格闘するクリーニング部門、
斬新なアイデアで選手の活躍を後押しするグッズショップの責任者など、
23年ぶりのリーグ優勝へ選手と球団職員、
ファンがひとつになった春を見つめる。

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:56:07.89 ID:lOHGtQck.net
>>594
本当だ
これは録画せねば

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:56:28.92 ID:HDUEwQ4N.net
>>599
なつかC

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:57:23.00 ID:zHzIWc+i.net
>>600
これこれ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:57:40.08 ID:uCYxnkbe.net
>>600
あした20時から
プライムS もうひとつのプレーボール〜カープ快進撃の舞台裏〜

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:58:23.85 ID:zHzIWc+i.net
もしかしたらNHK広島だけかもなあ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:58:39.05 ID:MiBusfMy.net
>>600
凄い面白そう
録画機器ないからなぁw

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:59:59.50 ID:xPZLHtM3.net
今日野球ないんだから今日やればカープファン見るのにw

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:00:18.64 ID:A3BTGDCp.net
>>596
心配やなぁ
NHKのスタッフに焦点当ててる番組楽しみじゃ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:02:40.12 ID:zHzIWc+i.net
>>607
ほんとにねえw

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:03:46.14 ID:uCYxnkbe.net
見たかったんよねーこういう特集

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:04:44.08 ID:Frmf4YwK.net
>>591
そういう意味でも三本柱投入は大きい

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:07:40.11 ID:3S1o/zFj.net
確かあくる日の土曜日の昼間にも再放送あるよ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:07:57.11 ID:A3BTGDCp.net
交流戦は日程がゆるい分中継ぎはなんとかなるかもね
永川を無理させる必要はない

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:08:15.44 ID:PXKfUXQs.net
まっむこうもセドン?内海菅野で来るからなぁ・・・・
こちらが早打ちしてしまえば終わり
なんとか攻める攻撃してほしいね

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:08:33.27 ID:YmRcnJG3.net
>>605
http://www.nhk.or.jp/hiroshima/prime-s/
【本放送】 総合 5月16日(金) 午後 8:00 〜 8:43
<中国地方向け>
【再放送】 総合 5月17日(土) 午前 10:05 〜 10:48
<中国地方向け>

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:14:15.64 ID:hs8M/oc2.net
>>600

>ピッチャーマウンドを手入れするカープの元キャッチャー

誰なんだろう。まさかのあの人?

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:15:45.09 ID:YlepFztz.net
マエケン「マウンドからガレキが出てきた」

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:17:54.47 ID:l4kimmd+.net
小畑か

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:17:57.34 ID:zHzIWc+i.net
>>615
サンキュー

>>616
番宣ではおっさんでしたよ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:18:28.77 ID:7GOq1K4C.net
>>616
北別府だな

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:19:10.55 ID:hs8M/oc2.net
>>619
水本さんか。

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:20:59.26 ID:HtCkN1WY.net
阪神上本が交流戦から復帰か
1ヶ月も経ってないのに復活って、骨折ってそんなすぐ直るのか?
堂林は6週間いるっていってた

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:21:58.45 ID:8iQwr73s.net
堂林も若いから回復力高いかもよ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:21:59.76 ID:xPZLHtM3.net
部位とか折れ方とかで全然違うからなあ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:22:44.68 ID:7GOq1K4C.net
>>622
堂林は基骨折だから完治しにくい再発しやすい

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:23:47.97 ID:7GOq1K4C.net
田中将大が里田まいと結婚してからの成績がすごすぎると話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400126649/
福井も結婚させよう

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:24:47.92 ID:YlepFztz.net
骨折にも部位や程度によって差はある
小さな剥離骨折なんかも骨折だしボキボキの複雑骨折も骨折だし

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:27:41.20 ID:hs8M/oc2.net
堂林のところへ、桐谷美玲はお見舞いにいったんだろうか?

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:28:31.62 ID:zHzIWc+i.net
福井は結婚して変わるような男かな

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:30:30.84 ID:ThDgeuOE.net
伸び悩んでる福井と恭平が結婚すれば一石二鳥

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:31:07.06 ID:PeJLDVVF.net
堂林どこいんの?大野?

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:31:31.61 ID:HvNcC4TB.net
ちゃんとした相手見つけて結婚すればデメリットは無いだろうな
変わるかどうかは知らんけど

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:32:39.01 ID:HtCkN1WY.net
和田と広瀬とかと結婚した女のセンスが理解できない

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:35:12.98 ID:xPZLHtM3.net
和田や広瀬は欧米ではセクシーなんだよ!

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:36:06.71 ID:hs8M/oc2.net
磯山さやかと付き合っているノムスケのほうがわからない。
単なるつなぎなんだろうが。

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:36:31.08 ID:HjpzomXg.net
>>633
江本孟紀とか斉藤和巳みたいなガイキチ系よりゃいいだろ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:40:25.26 ID:0rAEbnJG.net
中日は鈴木翔太が下で初先発か
140出てないみたいだけど
中村祐太はまだか

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:40:46.58 ID:JiEkHBOD.net
廣瀬ってかっこいいじゃん

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:41:19.84 ID:zHzIWc+i.net
明日の由宇カープは誰が投げる?そろそろ野村?

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:42:35.13 ID:OP+D+4Bb.net
堂林どこいんの?大野?

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:43:57.38 ID:HjpzomXg.net
広瀬だの福浦だのガチムチいかつい系は禿げても問題ない
堂林だの浅尾だのノムスケなんかは禿げたら困る

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:48:14.33 ID:hs8M/oc2.net
ショートは4年後、ノムケンジュニアの野村颯一郎を獲得するだろうから、
梵、木村の両ベテラン起用を続けるんだろうな。
安部ちゃん、腐らずに頑張ってほしい。

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:48:26.25 ID:PXKfUXQs.net
中日は期待の左腕がぽんぽん出てくるからええな。
ドラベイはどうでもいいかと思ったけど浜田注目やね

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:48:49.02 ID:0JOcRjx1.net
堂林頭のてっぺんちょっとヤバげ
すごく薄くなってた

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:49:00.26 ID:YWN0O073.net
:::::::::|.       |::::::::::::::
:::::::::|-──、 |::::::::::::::
:::::::::|CD_,,|/|::::::::::::::
:::::::::|.__.ノヽ.|::::::::::::::
:::::::::|・ ▲ ・`l |::::::::::::::
:::::::::|、_∀_ノヽ|::::::::::::::

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:50:28.19 ID:S8f9BwWo.net
(⌒(´・▲・`)⌒)

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:51:31.62 ID:HtCkN1WY.net
今日はヤク中日を全力で応援するわ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:52:13.39 ID:PXKfUXQs.net
>>645
あら!?ドアラさんこんにちは(^^)/

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:54:41.96 ID:eMwMiH87.net
>>615
関東ではやらないのか・・・

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:55:38.71 ID:5apsRBkr.net
>>645
森野さんどうかしましたか?

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:56:00.00 ID:0Ai5FZNa.net
>>635
は?磯山さやかなら最高だろ。
そら野球に集中できんわ。

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:57:14.84 ID:8iQwr73s.net
エルドレッド
1年目に東京ドームで超特大ホームラン打ったじゃん
巨人ベンチがポカーンとなるくらいの。
あれの動画ってどっかにないかな?もう1回見たいんだよね

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:06:09.46 ID:B0PxLQnp.net
>>652
阿部とかが驚いてるやつ?

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:06:42.76 ID:B0PxLQnp.net
堂林どこいんの?大野?

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:11:09.07 ID:JYdarvd+.net
大竹前回はマエケンから逃げて今回はカープから逃げるのか
ヘタレ野郎

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:12:35.01 ID:Th17oRlv.net
>>652
そこまでわかってんなら日付調べて自分で探せばいいのに

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:12:37.79 ID:zHzIWc+i.net
>>652
画像ならあるよ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:12:51.53 ID:HjpzomXg.net
顔面崩壊クソ竹がローテ決めてるわけじゃないから仕方ないんじゃね

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:13:51.38 ID:G77cVJXM.net
ようつべのが無くなってるね
画像ならあるけど

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:16:26.52 ID:8iQwr73s.net
そうなんすよ、画像しかない
もう一度見たかったなあ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:23:59.15 ID:t632HTRT.net
ニコニコで広島ファンの人が上げてる月間珍好プレー集の動画の中に入ってるから探してみ

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:26:05.83 ID:o0Epcdmr.net
今週発売の週刊文春のカープ女子の記事

若いイケメン選手の活躍が大きい
石原などの選手も分け隔てなく応援している
広島県出身者の絆の強さも要因
グッズの豊富さ、特に女子用が充実
最近はカープ女子を狙うニセカープファンもいる
ニワカのファンの増加を快く思っていない応援団もいる

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:26:44.06 ID:7ypvFEPH.net
>>643
濱田は阪神だから通用しただけ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:29:28.49 ID:YH/9Ovgy.net
石原をどう応援してるのか非常に気になる

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:30:22.03 ID:3S1o/zFj.net
>カープ女子を狙うニセカープファン

なぜわざわざw
この世に女はカープ女子だけなのかよ
自分が応援するチームの女性ファンを狙った方が効率いいだろうよ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:30:58.61 ID:LD0tSh0W.net
>>661
ありがとう!!!!!!!!

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:31:46.96 ID:zHzIWc+i.net
ちょっと話せばニワカの程度がわかるフレーズがある

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:32:02.03 ID:hvsQoFqd.net
結婚した選手は覚醒する、て言われてたな
白濱はないと思っていたが今年に入って安定してきた
石原は…

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:33:53.03 ID:KTCMo1qM.net
応援団が新規のファン嫌ってどうする

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:34:19.38 ID:t632HTRT.net
ニワカは問題ないむしろ大歓迎だけどニセファンは流石に問題だな
球場で試合そっちのけでナンパする奴とか流石にいないと信じたい

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:36:40.53 ID:zHzIWc+i.net
旧市民のときには昔からいたけどな
カープどうでもよくて女だけで来てるのを狙ってる男
それを待ってる女もいたわ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:36:49.92 ID:9szMk7nR.net
エルの特大ホームランyoutubeで何個かあったよ
一本ではないけど、2012年のホームラン集とかエルドレッドのまとめ動画とかに

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:38:22.76 ID:u9MhCEXM.net
ナンパしてみたいな
大概おっさんとばかり話してまう

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:39:19.41 ID:L0uRyKUh.net
梵 Tシャツ、オクだと高いかな

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:39:34.23 ID:M4cfIPL4.net
偽ファンだろうがニワカだろうが何だろうが
球場に行ってお金を落としてくれるなら何でも良いと思うけどなぁ

変に選民思想持ってて他を排除しようとする自称本当のファンってのが一番たちが悪い

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:43:11.38 ID:aFPvmUU2.net
新規のファンは歓迎だけど
こういうムーブメントには嫌気がさす自分がいる

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:43:58.07 ID:zHzIWc+i.net
トラブル起こさなきゃ誰でもいいけど
最近の人たちってほとんどマナーがいいからね
昔って民度低かったなーと思う
負けたら必ずゴミ投げ込んでグランド中メガホンや弁当カスだらけになってたもん。それやってるほとんどがいい歳したおっさんで

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:44:11.46 ID:o0Epcdmr.net
応援団によるとビギナーのカープ女子が増えたので
応援の統制がとりにくいらしい
たぶん好きな選手の名前を勝手に叫ぶのとかが
じゃまなんだろうね

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:47:49.24 ID:7GOq1K4C.net
>>678
この間目撃したのは、カープが守備についた後に中東中東連呼してて、なにがしたいの?っとは思ったな
選手に振り向いて貰うのが目的だったっぽいけど。
廣瀬の名前も知らなかったし、何で神宮外野に来てたんだろう。あの人ら

統制を取る必要はないが、意味もなく連呼は、流石に驚いたな
辞めろとかいう権利もないから無視してたけど、しょーじきうざかったw

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:47:53.99 ID:4i49b1Tm.net
>>678
ホント馬鹿だな
本末転倒

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:48:19.37 ID:jgrYCSv5.net
「あと一人」とかやりだすヤツもいるからな

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:48:26.11 ID:zHzIWc+i.net
応援団はなにかと統制したがるね。
まだあの姿勢は変わってないのかね。
球団が流すBGMとかにもイチイチ文句言うし、マツダスタジアムできた時も一階の客が音聞こえなくてどうだとかうるさかったな

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:48:39.02 ID:3S1o/zFj.net
>>677
酔っ払って管まいてるおっさんとかな
なんか子供同士だけで行っちゃいけないスラム街のような雰囲気あったな昔は

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:48:42.88 ID:lOHGtQck.net
ブラッドはこれを見て何かヒントを見つけてくれ
ttps://www.youtube.com/watch?v=5632C9Ezb_I

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:48:46.16 ID:Y88ZPy0/.net
低迷時代は球場に行って球団に金落とすのは何も無能で馬鹿な連中で
ネット(だけ)でひたすら監督、オーナー、戦犯を叩く我こそが真のファンとかいう変態いっぱいいたじゃん

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:50:16.76 ID:S8f9BwWo.net
ニワカとそうでない人の線引きが分からない
ファン歴20年とかまだまだニワカって思われるのかな

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:50:49.26 ID:dtJMzq79.net
今日の公示ちょっとドキドキするわ。永川抹消されたらどうしよう

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:50:58.25 ID:M4cfIPL4.net
>>686
自分がニワカじゃないって思ってる人ほどニワカ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:54:27.71 ID:t632HTRT.net
まあ外野は選手と近いからな
神宮ならバレンティンとかはやたらファンサいいから敵チームの選手とはいえ声かけてる人いっぱいいるし
ハマスタだと金城にずっと声かけてる人とかいるしな

あと神宮外野といえば熱烈な廣瀬ファンの集団がいるな
廣瀬が守備につくときは二三人で必ず「廣瀬さーん!」って叫んでる

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:56:00.61 ID:3S1o/zFj.net
誰でも最初はニワカだし
ニワカじゃなくてもヘイニキはうざいし

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:57:01.69 ID:Th17oRlv.net
援団はズムスタの隔離スペースの中で好き勝手やるぶんには問題ないでしょ
神宮やハマスタの援団はむずかしい

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:57:27.59 ID:M4cfIPL4.net
しかし巨人がもっと圧倒的かと思ってたけど
存外選手層薄かったよなぁ

橋本消えたら松本に矢野、大田()程度だし
先発の谷間も宮國に今村とかなり微妙だしで思ったほど人材が居ない感じ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:58:44.27 ID:jgrYCSv5.net
そんな谷間にアッサリやられるのがぼくらのカープ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:59:09.64 ID:DgKRTN2C.net
それにしても大田はおもしろかったな
ぜひカープにほしいらねえよ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:59:10.45 ID:7GOq1K4C.net
>>692
あそこは金で買うから問題無い


筈だが、外国人枠も埋まってたっけ?

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:59:25.82 ID:hvsQoFqd.net
中東やキムショーって妙に人気あるよな
割と地味なのに

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:59:27.92 ID:PXKfUXQs.net
エルド馬鹿にされてる・・・復調してほしいな。

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:59:59.72 ID:LD0tSh0W.net
セペダはもうピークすぎてるよな
たぶんそこまで打たん。グリエルの方が数倍怖い

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:00:21.40 ID:7GOq1K4C.net
24勝0敗1Sという歴史に残るキチガイじみた成績と楽天球団初の日本一を置き土産にアメリカに旅立ちメジャーで最も歴史と伝統のあるヤンキースの柱となって開幕6連勝&初完封を記録した田中将大投手に高校時代投げ勝った選手がいるらしい

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:01:48.13 ID:t632HTRT.net
セペダ今日からか?
どうなるかな

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:01:56.58 ID:/7e9AlrN.net
RCC建さんのおすすめランチ特集

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:02:45.77 ID:hvsQoFqd.net
去年交流戦で大嶺にコテンパンにされたのは忘れんぞ
しかもその後あっさり二軍に行ったらしいじゃないか

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:03:35.96 ID:NVz0dFz4.net
神宮って合いの手軍団いない?どこもにもいる?
別に聞いてて嫌になるヤジとかでもないし楽しそうで何より。

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:03:37.01 ID:Oj28wV7o.net
8月の巨人
東ド15試合、ハマスタ6試合、神宮2試合
今の内に叩かないととんでもないことになる
日程作った奴燦燦会にでも入ってんだろうな

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:05:20.25 ID:wedZmB2n.net
聖人ぶる高橋建

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:06:33.44 ID:zHzIWc+i.net
建さんおすすめ(大嘘)

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:06:45.92 ID:t632HTRT.net
>>703
どんな感じの合いの手?

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:08:50.94 ID:zeimCXQb.net
永川抹消無し確定

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:08:58.60 ID:M4cfIPL4.net
>>695
埋まってる上にセペダはどんなに酷くても政治的に使わないとマズイだろうから
穴になる可能性は高いんじゃなかろうか

打つのはそれなりには打てるだろうけどレフトに大穴が空くと思う

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:09:05.78 ID:jgrYCSv5.net
永川sageは無いようね

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:09:46.48 ID:k62ehBah.net
5月15日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録
読売ジャイアンツ 外野手 23 F.セペダ
読売ジャイアンツ 外野手 51 横川 史学

出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 投手 45 今村 信貴
阪神タイガース 投手 21 岩田  稔
阪神タイガース 投手 97 玉置  隆
※再登録は5月25日以降可能となります。

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:10:10.61 ID:Wy0evlc9.net
5月15日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録
読売ジャイアンツ 外野手 23 F.セペダ
読売ジャイアンツ 外野手 51 横川 史学

出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 投手 45 今村 信貴
阪神タイガース 投手 21 岩田  稔
阪神タイガース 投手 97 玉置  隆
※再登録は5月25日以降可能となります。

永川生存

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:10:46.24 ID:M4cfIPL4.net
セペダは分かるけど横川って誰よ
本当に選手層薄くなってるよな

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:10:51.17 ID:t632HTRT.net
良かった良かった
念のため交代だったか

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:10:53.08 ID:Oj28wV7o.net
岩田抹消なんだ
阪神そんなに先発に余裕あるんか

716 : 【中国電 83.0 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:11:54.36 ID:T0roji/n.net
そりゃもうFA取得と言っても人材がいないもん
阪神とソフバンもハイエナやってるし
若手がいるソフバンと阪神はともかく、巨人は低迷確実

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:12:19.54 ID:432D6CCX.net
28日か29日の対ロッテ戦みにいこうと思ってるんだけど、誰が先発になるか予想できる ?

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:12:26.20 ID:mzT/2Tfb.net
まあ昨日のノムケンコメからして永川は軽症やろね
明日からの3連戦は出さないかもだけど

719 : 【中国電 83.2 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:13:07.71 ID:T0roji/n.net
建さんが22のユニ着てるwww@イマなま

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:13:16.19 ID:k62ehBah.net
>>713
打率.342 HR9 打点31

HRと打点の2冠王

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:13:43.68 ID:S8f9BwWo.net
FAで選手獲るかわりに人的補償で若手が抜け
プロテクトした期待の若手は伸びてこず・・・

負のループだな

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:14:07.71 ID:zHzIWc+i.net
でんがくうどんなんか食わすなよw

723 : 【中国電 83.0 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:14:08.73 ID:T0roji/n.net
天罰だよ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:14:37.47 ID:3AgM/SX5.net
ホルモンうどんを食べる高橋建 500円は安いな。

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:14:58.79 ID:wedZmB2n.net
高橋建これ行ってねえだろw

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:15:10.46 ID:c0kRBFCr.net
不振のエルドレッド 野村監督直接指導
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2014/05/15/0006961640.shtml

不振に陥っている広島のブラッド・エルドレッド内野手が15日、米子市民球場で野村監督から直接指導を受けた。
前日の阪神戦で4打数無安打とブレーキ。最近3試合は12打数無安打、9三振と深刻な状態だった。

降雨の中、指揮官が付きっきりでティー打撃、フリー打撃を行った。打撃練習後も話し合い、修正点を確認。
指揮官は「試合で調子を上げてもらいたい」と復調を願った。

727 : 【中国電 83.2 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:15:21.00 ID:T0roji/n.net
労せず戦力を集め、ぶっちぎり優勝しようなど不届き千万
ふてえ野郎だ

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:15:46.91 ID:HDUEwQ4N.net
>>717
ローテ通りなら28日が九里29日はマエケンかなぁ

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:16:07.68 ID:wedZmB2n.net
まさかの在日韓リレー

730 : 【中国電 83.2 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:16:17.31 ID:T0roji/n.net
建さんチョン料理店に逝く

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:16:59.55 ID:zHzIWc+i.net
>>730
それ系の店ばっかでワロタ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:17:05.95 ID:t632HTRT.net
ノムケン指導入ったか
復活するな

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:17:09.67 ID:432D6CCX.net
>>728

ありがとう
29日の予定で席とってみる

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:17:23.15 ID:v1XToUE0.net
金刃とかのトレードで来てた横川か
29でこれだと完全に帝王コースやな

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:17:24.22 ID:M4cfIPL4.net
>>726
本当は休ませたいんだけど巨人戦は左腕続くし踏ん張って貰わないと駄目だからなぁ
何だかんだでノムケンの指導で改善されること多いしなんとか持ち直して欲しいわ

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:17:34.90 ID:zeimCXQb.net
建さん



AUTO

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:17:36.80 ID:3AgM/SX5.net
ホルモンうどんやら朝鮮料理やらもうちょっとマシなもん喰ったほうがいいんじゃねーの高橋建w

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:18:07.72 ID:/7e9AlrN.net
2014年3、4月度「スカパー!サヨナラ賞」受賞選手
http://www.npb.or.jp/award/2014sayonara_win_4.html

エル受賞おめこ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:18:38.95 ID:M4cfIPL4.net
>>734
あーあの外野をまともに守れなかった横川か
あれをセリーグでどう使うんだろう

740 : 【中国電 83.2 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:18:46.89 ID:T0roji/n.net
建さん、今でもワンポイントなら投げられそうだな
ペローンよりは働きそうだ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:18:48.99 ID:hvsQoFqd.net
ホークスは誰も下げなかったって事は来週
スタンリッジ−篠田
帆足−九里で確定か…こえー

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:19:22.54 ID:YueELHG7.net
ドラゴンボールの日行ったけど
『イイゾイイゾ大島』とかエルが打席立つと『USA!USA!』とか
俺の周り変なんばっかだったわ。緋鯉会の人も苦笑い
まあパフォB行くなってなるんだろうけど

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:19:36.43 ID:wedZmB2n.net
建さんファミリー(韓国)

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:19:43.36 ID:7GOq1K4C.net
>>735
休まなくていいって本人言ったんじゃない?

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:20:00.52 ID:l4kimmd+.net
建さんのおすすめ正直微妙やな
ホルモンうどんやら激辛ラーメンやら

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:20:27.68 ID:v1XToUE0.net
>>741
まだ相手Pはマシな面子だと思うけど、抑えるところは想像できない

747 : 【中国電 83.0 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:20:35.26 ID:T0roji/n.net
エルが復調しないと、せっかく交流戦優勝狙ってたのに台無しになるわ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:20:52.64 ID:G77cVJXM.net
最初の紹介で
「カープのエースでメジャーリーガー!」って言われとって
あの・・・って気持ちになった

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:20:53.38 ID:oj2/p+Nw.net
>>726
名将ケニー来た。
ついでにhageも頼む。

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:20:53.51 ID:3AgM/SX5.net
>>745
BやらZやらの店ばっかりだったなwww

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:21:22.92 ID:/7e9AlrN.net
RCC右上のテロが健になってるぞw

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:21:24.95 ID:kmHkUBPV.net
>>745
でも高級料理とか紹介されても嫌だろ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:21:35.91 ID:S8f9BwWo.net
雨の中練習してから東京へ移動か
大変やな

754 : 【中国電 81.3 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:21:54.33 ID:T0roji/n.net
あっでも風車はいいよね
昔ながらの名店

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:22:12.32 ID:odLaJf1S.net
健さんてあっちの国の方?

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:22:42.18 ID:G77cVJXM.net
建ちゃんバスが来たよ〜

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:22:43.22 ID:mzT/2Tfb.net
エルはケニーとの時間が欲しかったのだよ
連戦でゆっくり独り占めできなかったからね

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:22:44.70 ID:PXKfUXQs.net
岩田はたぶん交流戦に合わせて再登録だろ
交流戦虎は藤浪のうみメッセ榎田で行くのかな・・・!?
永川さん軽傷なのかな・・・。それならいいけど

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:23:29.41 ID:hvsQoFqd.net
岩田はペーニャ回避だろ
左キラーだって聞いた

760 : 【中国電 81.3 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:23:43.88 ID:T0roji/n.net
>>752
無難にリーガの鉄板焼屋とか
ANAクラウンのフレンチレストランとか言えば良いのにとは思う

浩二は、北口近くのイタリアンの店で見かけたよ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:24:12.43 ID:SGamb3cZ.net
>>704
これマジかと思って日程見たらマジなんだな
凄いな、選手が一番消耗するであろう夏の暑い時期に関東圏に貼り付けるんだな巨人は
8月15〜17日のマツダスタジアム以降、僅かに地方遠征があるだけで
9月9〜11日の甲子園まで遠出らしい遠出が無いやんか

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:24:14.38 ID:3AgM/SX5.net
スポーツ選手が多く来たりタレントが寄ったりしてる店みたいなんで
何というかズブズブの関係なんだろうな。RCCは朝鮮大好きだし。
キチガイ朝鮮人に嫌気が差した日本人へのステマみたいなもんだ。

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:24:32.70 ID:7GOq1K4C.net
>>759
試しに大島と対戦させて、本当に左殺しか確認しよう

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:25:12.64 ID:Wy0evlc9.net
横川 海田 大原 大崎 大竹 大野 佐伯 大和 内海 井口 福山 八木 矢野
vs
西原 河内


アカン、これは勝てん

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:25:16.96 ID:zeimCXQb.net
RCCも中国新聞も創価学会とズブズブだからお察し状態

766 : 【中国電 83.0 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:25:44.75 ID:T0roji/n.net
そういえば、今日のスポーツ伝説はノムケンだったな

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:25:52.15 ID:ZFk9L0ZD.net
>>692
清武がいた頃は「育成の巨人(笑)」とか言われてたけどな。
んで、清武がいなくなったら得意の札束攻撃

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:25:56.92 ID:zHzIWc+i.net
RCCは共産党系だっけ

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:26:33.96 ID:PXKfUXQs.net
8月・・・・週末に巨人阪神巨人集中してる
なんやこれ・・・偏りすぎじゃんか、

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:27:34.48 ID:kmHkUBPV.net
>>760
建さんもいい店にも行ってるだろうw
おもんないから紹介しないだけだと思う

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:27:36.60 ID:7GOq1K4C.net
今村はアカンが、久本がいい感じで調子上げてきているな
交流戦明けいけるかな?

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:27:41.12 ID:ZFk9L0ZD.net
>>706
大山のぶ代推薦の店よりマシだろ

773 : 【中国電 81.3 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:28:15.10 ID:T0roji/n.net
今日巨人負けてwwwww
カープが巨人に3タテかますwwww
巨人死亡のまま交流戦wwww

これだな がんばれカープ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:30:27.30 ID:lOHGtQck.net
>>726
名将ケニーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:31:00.58 ID:M4cfIPL4.net
>>767
結局自前で大成した選手って坂本くらいだしなぁ
他は育った選手を囲い込みドラフトで持ってきてる訳だし

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:33:26.95 ID:432D6CCX.net
29日のチケット予約したった 

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:35:06.81 ID:NbiWGqoi.net
これはメイコーチノムケン

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:36:05.66 ID:jgrYCSv5.net
>>776
ウィークデイだからもう少し待てばいいのに

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:37:20.37 ID:lOHGtQck.net
エルドレッドにサヨナラ賞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140515-00000083-jij-spo

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:37:37.73 ID:8XS+V41c.net
梵Tシャツ購入ボタン押して振込みまでしたけど、まだ入金確認したというメール来ない;;

もしかして、在庫切れで返金になるのか?

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:38:18.08 ID:t632HTRT.net
からくり三連勝とか出来たら現地で泣くかもしれん
あの閉塞感のすごい強制ビジターの空気を吹き飛ばして欲しいわ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:39:15.64 ID:jgrYCSv5.net
強制ビジターてなんやねん

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:39:22.99 ID:Kbvy/1W2.net
あまり3連敗フラグを立てないでくれw

784 : 【中国電 81.1 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:39:38.57 ID:T0roji/n.net
ノムケンて良い人だよなぁ
サヨナラの時でも、エル様や梵に抱きついてたし
監督らしくないよな、良い意味で

でも時には怒り爆発パフォーマンスして
捨て身の鼓舞したりするんだよな 熱くもある

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:39:38.70 ID:qQa2glKh.net
からくりは1勝できたら良しでしょ、だからからくりって言うんだし

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:39:39.28 ID:oj2/p+Nw.net
ヤクルトの中村くんは、セペダに激しい内角攻めをやってくれるんだろうな。おう。

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:40:24.58 ID:kmHkUBPV.net
去年のCSもそうだったが
ここぞと言う時に弱いのがカープ
今回はどうだろう

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:40:36.47 ID:k62ehBah.net
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/05/15/2p_0006960580.shtml

>次回は21日オリックスとの交流戦に先発予定だ。

アクシデントかな

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:40:48.63 ID:aRhl9qOi.net
東京ドームで負け越したら地獄だわ
次が裏でホークスそして絶好調オリだろ・・・

790 : 【中国電 81.4 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:40:49.49 ID:T0roji/n.net
>>781
涙はズムスタで胴上げする日まで取っておくぞ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:41:09.63 ID:M4cfIPL4.net
>>787
ここぞで弱かったら去年はCSに行けてなかったと思うし
改善されてると思うけどなぁ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:41:52.07 ID:hs8M/oc2.net
以前、ノムケンがマンツーマンで指導していたヒーハー、天谷、赤松はいったい
何だったんだろうか。

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:42:50.63 ID:ttZf4+1J.net
>>787
今年何回土下座したことか

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:42:58.51 ID:YlepFztz.net
>>780
入金確認メールが来ないまま商品が届く事もあるから(笑)

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:43:03.84 ID:7GOq1K4C.net
どんな名医でも手遅れは治せんやろ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:43:38.36 ID:PXKfUXQs.net
まだがちんこ勝負の時ではないけど。本番勝負はやっぱ夏場
からくりで久々勝ちこし来ないかな・・・

797 : 【中国電 81.4 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:44:09.86 ID:T0roji/n.net
オリは●●●●○○●○●○
もう陰りが出てるよ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:44:23.00 ID:8XS+V41c.net
>>776
俺も29日いくぜ。

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:44:25.80 ID:t632HTRT.net
>>782
ビジターファンの座席数的な意味でさ
どうやっても応援で巨人を食えないというか

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:44:31.03 ID:S8f9BwWo.net
そんなに「ここぞ」という時でもない気がするけどなぁ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:44:35.93 ID:vWMDPleB.net
>>792
ノムケン監督業がレベルアップしたみたいだし打撃コーチとしての腕もアップしたんじゃないのかな

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:44:36.98 ID:r+4Qrt+B.net
>>780
ナックルさんユニはメールより先に商品が届いたよ
確か入金した翌日に届いたような

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:44:49.53 ID:zeimCXQb.net
金子が違反投球やってボロボロらしいな

804 : 【中国電 81.4 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:45:33.79 ID:T0roji/n.net
>>799
そうなんだよホント巨人は卑怯だわ
半分ジャックされそうな予感がしてても、ちゃんと開放した
阪神を見習えってな

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:45:46.08 ID:SGamb3cZ.net
>>788
昨日投げて次戦がその日なら普通かと
日程や他の投手の事情もあるだろうし

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:46:37.49 ID:kmHkUBPV.net
>>800
まぁ確かにそうだなw

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:47:31.39 ID:uCYxnkbe.net
ゆうてうちはオリ苦手だからなぁ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:47:36.81 ID:PXKfUXQs.net
あの蛍光オレンジは目に毒・・・目が痛くなる、

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:47:40.72 ID:8XS+V41c.net
>>794>>802
そうなのか、情報ありがとう。

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:48:14.09 ID:M4cfIPL4.net
まぁビジターでの首位攻防戦は一つ拾えれば問題無いし
エルドレッドの状態ただけが気がかり

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:48:25.18 ID:jgrYCSv5.net
>>805
今日16日やで

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:49:26.28 ID:qQa2glKh.net
ただからくりで勝ち越せないと優勝もないのは事実、巨人の夏はゆとり日程だし

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:49:28.15 ID:zHzIWc+i.net
カープのネット、通信販売事業部は何人いるんだろうか

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:49:48.76 ID:8XS+V41c.net
ほっともっと神戸にもいきたいけど
その日仕事なんだよなぁ。
仕事終わって電車乗って現地に着くのが19:30分頃

へたすりゃ7回まで進んでそうだし・・・

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:50:14.22 ID:wAUgBpnd.net
>>466
丸1番はどうかなあ?
そもそも3番に適任者がいないから、丸3番にせざるを得ないんじゃない?
あと盗塁はリスク高いから、盗塁機会増やす為の丸1番は理由付けが弱いと思うよ。

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:50:16.56 ID:uCYxnkbe.net
ええなぁゆとりは

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:50:16.38 ID:S8f9BwWo.net
>>799
巨人の卑怯なところは3塁側にYGシートなるクソ席を確保しとるところもやね

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:51:37.70 ID:G77cVJXM.net
去年はオリに対して怖い印象なかったけど、違ったっけか・・・?

819 : 【中国電 81.4 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:51:46.05 ID:T0roji/n.net
  15161718
広  ○○○
巨●●●●
ヤ○
横  ○○○
神  ●●●

これが理想 頼む

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:51:53.79 ID:uCYxnkbe.net
丸盗塁成功率悪いしなぁ

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:52:50.47 ID:0rAEbnJG.net
>>819
都合良過ぎるw

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:53:18.12 ID:J9dPLLl1.net
女子を狙うニセカープファンより
外野自由でムダに席取りするアホをなんとかしてくれ

俺はビッグレッドあたりからのファンだけどここ最近は足が遠退いて年1くらいしか行ってなかった

823 : 【中国電 81.1 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:53:23.52 ID:T0roji/n.net
>>821
俺は欲張りなんだよww

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:53:36.49 ID:3qZIxC/z.net
丸は盗塁下手だからな
それに1番で出塁しても盗塁下手だから菊池がバントする機会がおおくなるだけでしょう

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:54:21.29 ID:TFKq3kOr.net
今の成績の一勝が後半になってあん時勝っときゃ良かったと思うことはあるだろうけど
結局ここぞの試合とか天王山なんてのは早くて7月後半普通は8月9月に来るもんだし
あまり焦りすぎてこの時期に絶対勝ち越すとか三タテ食らったら終わりだとか見る方が意気込みしすぎるのもあれよ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:54:39.55 ID:eMwMiH87.net
>>704
なにこれひどいな
全力で巨人アシストな日程じゃん

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:55:22.72 ID:S8f9BwWo.net
>>819
横浜さんにはそのハードル高過ぎる気がします

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:55:37.14 ID:3qZIxC/z.net
丸菊池の並びより
菊池丸の方が機動力は使いやすいよ
菊池の方が盗塁うまいし丸は左だからエンドランもしやすい

829 : 【中国電 81.1 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:56:11.28 ID:T0roji/n.net
>>827
中畑さんに井納3連投でもさせろゴルァとお伝え下さい(´・ω・`)

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:56:50.47 ID:M4cfIPL4.net
そもそも3番が居ないから丸を1番から3番に動かしたって事を忘れてる人多いよな

831 : 【中国電 81.1 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:57:57.83 ID:T0roji/n.net
次の観戦は三次に見に行くか、ロッテのどっちかに行くかだな
どれがいいやら

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:58:08.90 ID:oghufOQw.net
3番丸はハマってきたから菊梵丸だな

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:58:20.80 ID:PXKfUXQs.net
>>825
だよねまだ正直無理する時期じゃない・・。
危うく永川さん危なかったし
これ以上無茶してけが人出たらでやばいよ・・・

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:58:55.11 ID:RrIPrOw2.net
永川は最低10日以内に復帰できるという判断か

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:59:56.02 ID:TFKq3kOr.net
というか去年も終盤の印象強いから丸一番を考えちゃうけど
去年でさえも丸のスタメンは三番のほうが多いんだ
というかブラウンの頃からかれこれずっと三番がある程度仕事してくれるのが得点に一番響くってのは体感してるじゃない

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:59:59.00 ID:r+4Qrt+B.net
菊池はまだボール球手を出す方だからなぁ
四球取れないから、打率は3割近く打ってるのに出塁率が梵より劣るっていうのがね
バント上手いし2番が適任だと思う

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:01:42.96 ID:IVT0WR4k.net
菊地と丸合体させようか

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:01:45.85 ID:wAUgBpnd.net
>>471
カープの先発陣はさすがにそこそこ抑えると思う。
問題は菅野・内海そして前回完膚なきまでに抑え込まれたセドン(恐らくセドン先発?)をどう攻略するか?
2・3点しか取れないようだとさすがに苦しい。
最近打線の繋がりが悪いので不安だが、打線の奮起を期待したい。

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:02:02.90 ID:DDCQc983.net
>>822
平日は開門一時間前から並んでおけば、一人なら応援団近くの席も余裕よ
俺も最近の神宮は辟易してたがちょっと余裕持って並べば、
試合前から並んでるのはそう多くなかった
昔の土日の市民ライトの方が過酷だったかな

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:02:05.04 ID:M4cfIPL4.net
あとやっぱり日本人でクリーンナップ担える人材を本気で育てないとヤバイってのもある
3番が丸で行けるようになると色々出来るようになるし

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:04:15.49 ID:+V0Hn942.net
試合まだあ?

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:04:45.82 ID:wAUgBpnd.net
>>478
その通りだね。
巨人・阪神の投手陣が万全じゃないだけに、今年は優勝の可能性がある。

843 : 【中国電 81.4 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:04:56.31 ID:T0roji/n.net
今日は高みの見物

巨人負けろ巨人負けろ巨人負けろ巨人負けろ巨人負けろと
連呼するだけ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:07:07.89 ID:F7Iz2+jY.net
内海杉内セドンと左腕が三人もいるから巨人戦で松山が使える機会が少ないのが痛い……
今度の三連戦も大竹出てこないならスタメンで使えるのは一試合だけ
エルが冷えたらマジで対左の打線は悲惨なことになりそうだ、堂林がおらんのも響いてるわ

845 : 【中国電 81.4 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:09:30.03 ID:T0roji/n.net
9/15・9/16・9/17の巨人三連戦で胴上げしようやwwww

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:09:56.90 ID:d6agrF79.net
>>764
一瞬、広島の地名かと
内海、大原という地名あったけw

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:11:19.98 ID:LwjFFCOq.net
流石に今日は巨人勝つだろ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:11:57.71 ID:7GOq1K4C.net
「はだしのゲン2」企画実現ならず 広島映画センターが事業停止
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400136104/

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:13:34.85 ID:432D6CCX.net
福山市にあるで>内海

大原は安佐南区

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:14:13.28 ID:mSeI04xg.net
>>846
瀬戸内海

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:17:19.00 ID:76Nw2z0m.net
>>839
そんな時間に行けないんだよ
全席指定にしてくれ

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:17:55.73 ID:Oj28wV7o.net
とりあえずセペダをよく観察しておこう
こいつがコケりゃ巨人も相当苦しむんだがなあ
おそらく何があっても使い続けるだろうし

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:19:37.28 ID:DDCQc983.net
>>851
有給、せめて半休取れば?
自由はある意味フェアだよ、平等に早い者勝ちなんだから

指定はファンクラブ優先とかいろいろ格差がつけられる
ハマスタ見てりゃ分かる

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:19:56.31 ID:S8f9BwWo.net
>>851
なら初めから指定買えば良くない?

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:20:58.46 ID:7GOq1K4C.net
無駄に自由席取るこの間のツイッターの画像とは別問題だな

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:22:55.50 ID:M4cfIPL4.net
無駄に数を抑えるならともかく
普通に観戦する分の席取りまでとやかく言ってもなぁ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:27:29.13 ID:s9o5KgzK.net
>>854
最近はそうするようにした
が、なんとなく腑に落ちない
まあ愚痴はこの辺にしとこう

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:27:36.37 ID:DDCQc983.net
ポールから内野寄りのマッタリ席は勿論、
意外とバックスクリーン寄りもけっこう遅くまで空いてたりするしね

ちなファン歴は85年、生観戦歴は87年以来
昔は出張のチチヤスの社員にビールおごって貰ったりして楽しかったな

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:28:16.01 ID:PXKfUXQs.net
ヤクルトは左腕が得意らしいけど
バレに託す・・・・・。
4連敗したらさすがにやばいから巨人も全力で来るかも

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:28:53.23 ID:aRhl9qOi.net
>>858
何歳だよ

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:30:08.11 ID:HtCkN1WY.net
85年前にカープは存在したんですかね

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:30:47.78 ID:7GOq1K4C.net
10歳からカープファンでも95歳か


というか、プロ野球自体が80年の歴史しかなかった筈だが

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:31:14.01 ID:Th17oRlv.net
以来って書いてるからそのへんは文脈から察してやれ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:31:50.75 ID:XiTSuSwK.net
ズムスタって自由席は内野2階だけだよな?

というかほとんどのセリーグ球場はほぼ指定席なんだっけか。ハマスタくらい?

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:33:13.50 ID:3ZRIrtd9.net
このまま行けば、来週の金曜日に休みが取れそうだ
ほもふぃー行こうかなぁ。迷うわぁ…

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:33:32.99 ID:jgrYCSv5.net
並んでまで外野座るという意味がわからん

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:35:50.07 ID:DDCQc983.net
>>866
応援のリードの前に居たい
それを何故かと言われれば長年の習性みたいなもんだ

>>860-862
そう取られるとは思わんかったわ

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:36:03.43 ID:s9o5KgzK.net
>>864
東京ドーム、ハマスタは全席指定
神宮は外野は前列が指定、後ろが自由
マリンは一部カードが全席指定、今年のカープ戦は該当(週末の人気カード?)
西武はもちろん指定じゃない

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:37:09.12 ID:DDCQc983.net
>>864
ハマスタも今年から内野自由がなくなって全席指定になった
同時にやや値上げ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:39:15.62 ID:8pgFX0cK.net
やっとこいせんにも謙二郎擁護派が出てきてくれたか
ちょっと前まで殺されかねん勢いで叩かれてたから心配だった

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:39:53.65 ID:Hb33vaHq.net
カープは2000年で50周年だよね
なにかイベントあった?

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:40:53.17 ID:XiTSuSwK.net
>>868-869
もう自由席ってなくなりつつあるんだねえ。ありがとう。
開門前に行列つくるって光景もないね(せは神宮以外)。

確かに見に行くほうとしてはそっちのほうが楽だしね。
でもチケット争奪でならぶことはあるのかw

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:42:04.44 ID:yBLMM6iK.net
>>864
ズムズタの自由席は内野二階だけだね
内野自由二階席は値段の割に見やすいから人気エリア

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:43:58.86 ID:kmHkUBPV.net
>>872
マツダは壮絶な行列もあるし
席取ったまま試合終了まで誰も来ない席がまだまだ見れるぞ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:44:15.09 ID:hvsQoFqd.net
今更ながらアスリートマガジン読んだけど
土生は菊丸以上におかしいキャラなのか
野村中田上本が「広陵では絶対的キャプテン」と言ってたはずなんだが…

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:44:16.10 ID:S8f9BwWo.net
神宮だけは自由席残して欲しいな
並んでる時に選手バス見れたり、チャリで球場入りするヤクルトの選手見れたり
長時間並んでても苦痛じゃない

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:44:57.95 ID:7GOq1K4C.net
>>872
軽くググったから正確性にはかけるが、暴力団対策だとさ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:45:19.69 ID:YpK8iO74.net
今日 お好みワイドひろしま

一岡特集か・・

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:45:35.07 ID:p9zwycOt.net
>>509
あとエルドレッドのスイングがどうにも気になる。
右手に頼り過ぎたドアスイングになっている。
以前痛めた左手首を我慢しているとしか思えない。
外国人は決して弱味を見せないからわからないよね。

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:46:36.96 ID:yBLMM6iK.net
>>878
見逃すところだったわ
念のため録画予約してきた

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:46:37.33 ID:Z0gZN/7B.net
>>878
広島いいな

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:50:34.71 ID:9TT0VSi5.net
永川抹消無しってことは軽傷でいいんか?

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:51:39.78 ID:EK/NJx/d.net
ヤクルトが色んな意味で爆弾になってて面白いな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:52:32.83 ID:3S1o/zFj.net
>>878
楽しみだ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:52:51.23 ID:yBLMM6iK.net
NHKといえば今日の一岡特集もあるけど
明日20時からカープの裏方さん達を取り上げた番組もあるよ
中国地方ローカルだけど
http://www.nhk.or.jp/hiroshima/prime-s/

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:53:17.25 ID:+V0Hn942.net
神宮は未だにシステムがわからん
指定席でも自由席でも列一緒だよね?
指定とって早く入りたいけど、ならぶのはなあ、ってなる

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:00:20.60 ID:MY7dQz4Y.net
不調になったら1番に置く
出塁率を意識させつつ自由に打たせる
これがノムケン流、いやケニースタイル

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:02:14.47 ID:iF6z6YbW.net
>>882
今日抹消しないと東京行くことになるから抹消するなら今日だろうからたぶん大丈夫じゃなかろうか
>>872
チケもほとんどネットじゃないかな
あとコンビニとか

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:04:14.06 ID:iF6z6YbW.net
>>886
指定ならコンビニで買えるやん

堂林の応援歌いつからスクワットに変わったんだろう

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:04:31.80 ID:SHfMJnwf.net
1年目から活躍続々 広島のスカウト部長が語る「新人育成法」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/150195

苑田部長も、最近の若者気質についてこんな指摘をする。
「最近はプロの人間の話を聞かない選手もいる。最近もある選手を怒ったんです。悩んだ時に、高校の恩師に頼る。
コーチから言われたことが自分の考えとは合わないといって、ふてくされて相談する。確かに高校時代は野球が
うまくなる時期。恩師を尊敬したり頼りにするのはわからなくはない。でも、今はプロでやっているんだろ、
高校生じゃないだろという(苦笑い)。殻に閉じこもるというか……。もちろん、大瀬良たち今年の新人には、
そういうことはないと思いますがね(笑い)」

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:05:15.01 ID:+V0Hn942.net
>>889
券買ってからのことね

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:05:22.23 ID:tBgKPWVf.net
願わくば今日も巨人に負けてもらいたいもんだが、今日は欠陥球場での試合なのか。厳しいな
せめてヤクルトには巨人の打線に火をつけないことだけ頑張ってほしいな

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:06:28.77 ID:Oj28wV7o.net
大竹ボコってもらえればそれでいいや

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:10:08.00 ID:LD0tSh0W.net
ケニーの打撃指導が入ったら
必ず選手の調子は上向くの?

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:11:03.92 ID:hMLG0UNi.net
>>894
エル、堂林は特に

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:11:35.80 ID:M4cfIPL4.net
>>894
助っ人二人はほぼ上向いてる
日本人はマチマチ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:12:28.52 ID:HZmifBBA.net
ゲンダイに乗るわけじゃないけど
福井が早稲田三馬鹿で集まったのはダメだコイツと思わせてくれたな
誰ひとり活躍してないのに何を得るつもりだったのかと

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:13:31.07 ID:LD0tSh0W.net
でも外人ってプライド高そうだけど
ケニーが名選手だったって知ってるから、受け入れるのかな

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:17:15.89 ID:3qZIxC/z.net
外国人っても色々いるからな
エルはボスに忠実な人よ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:17:19.72 ID:+tlvB1FJ.net
今週の週ベでうちのスカウトが風張蓮って選手に注目してるって書いてあったから
名前のネタ的な選手なのかと思ったら結構注目されてる選手なのね

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:17:26.79 ID:lOHGtQck.net
巨人今日負けると4連敗だっけ
それはそれで爆弾になるから嫌だなw

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:18:47.94 ID:3tGEEOEA.net
1番エル 2番菊池 3番○ 4番キラ か
・・1試合ぐらいやってみるのも面白そうだな。

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:19:20.71 ID:k62ehBah.net
セペダって新人王の資格あるのか

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:22:51.22 ID:45Tm3Xsj.net
今のコーチで、「コイツあかんやろ」って選手に思われてそうなのもあんまいなさそうだけどな。浅井以外。

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:22:55.58 ID:hH7MCINf.net
大瀬良vs内海か

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:24:44.35 ID:jwP1Was3.net
明日内海か
内海だろうが、菅野だろうが今のカープ打線は点取れそうにないけどね

明日から3つドーム行く予定だから、1つくらいは勝ってほしいな

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:26:40.78 ID:M4cfIPL4.net
>>898
そういうメンドクサイタイプは最近は取ってないらしい

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:27:34.39 ID:YueELHG7.net
ヤクルト3タテ行けるか

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:29:43.51 ID:M4cfIPL4.net
なんかカープ打線が超絶不調で全然点が取れてないって雰囲気の書き込みする人がたまにいるんだけど

一昨日がほとんど取れなくて延長サヨナラになっただけで他の試合はコンスタンとに3点以上取ってるんだよなぁ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:30:03.64 ID:Th17oRlv.net
セペタの凡打祭りを期待
政治が絡んでるから大スランプでも2軍落ちはしばらくないだろう

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:30:54.10 ID:R6ZTkbgg.net
明日ドームに行く前に初めて浜スタに来てみた。内野の上の方の席なんじゃけどスピーカーの音量が大き過ぎるわ。もうちょっと絞れ。

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:31:15.80 ID:oj2/p+Nw.net
第80代(笑)四番、だっけか。

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:31:34.41 ID:PXKfUXQs.net
>>901
連敗中の相手とやるのもいやだな

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:31:36.41 ID:45Tm3Xsj.net
しかしいきなり4番ってのが原らしい。
長野が8番の打線って何事だよ。

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:31:45.72 ID:7GOq1K4C.net
>>909
エルが打つ日はね

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:32:55.65 ID:PXKfUXQs.net
ノムケンもいきなり4番で使ったりするんじゃね?
せぺだのーヒットだったら叩かれるんだろうな

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:33:36.02 ID:2dUORQ7H.net
アンダーソンいないからそんな打率高くないな

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:33:53.25 ID:M4cfIPL4.net
>>915
ここ3試合はエルはノーヒットだけど
5点
2点
3点

だよ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:35:06.01 ID:45Tm3Xsj.net
まぁこう言っちゃなんだが亡命者と祖国の英雄がどのように交わるもんか見てみたかった。

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:35:55.11 ID:lK2vMe18.net
>>909
4番にエルがいて打てないから点が入らないという分かりやすい構図なんだけど
エルは三振なのでチャンスはそのままってのも多かったんだよな
でもやっぱり点が入らないので、つまりそういうことだなw
ゴメス、マートンが一緒に冷えた阪神も同じように貧打に喘いどる

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:36:46.59 ID:7GOq1K4C.net
>>918
あぁ、そっかキラが帰ってきたからか
特典はとるけど、3併殺してるからイメージは悪いわなぁ

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:36:57.75 ID:Th17oRlv.net
>>919
恐らくセペダの監視役としてキューバ政府関係者が付き添ってると思うけど
なんかそのへん気になるよね

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:37:26.50 ID:45Tm3Xsj.net
まぁ最近の併殺祭りはハイペース過ぎたよ。
割合的にももうちょっと落ち着いてくるでしょ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:37:47.86 ID:PBGn33So.net
>>839
市民はほんま辛かった
プールの方までズラーっと並んでたもんね

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:38:03.63 ID:R6ZTkbgg.net
浜スタガララーガじゃ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:38:10.01 ID:jRRGW2cF.net
┌─────┐
│ はぶてろ!│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:39:00.31 ID:8pgFX0cK.net
>>926
http://kazesoku.com/wp-content/uploads/2013/11/fa972083-520x245.jpg

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:40:19.87 ID:M4cfIPL4.net
今月に入って

6,4,5,5,3,0,13,3,13,5,2,3

イメージでそう思ってるだけで全然貧打じゃない

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:40:26.80 ID:9TT0VSi5.net
>>920
出塁しまくってた123番が冷えた(上本は離脱)のもデカいね
全員好調で過剰な程打ち勝つ野球は見てて楽しいが好調期ってそうそう続かんからなぁ
打線に2人ぐらい好調な奴がいてそいつらに2回チャンス回せるぐらいの案配がいんだろうな

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:41:32.79 ID:PXKfUXQs.net
最近の阪神とやるとたいてい相手も
ロースコア貧打になるから気にしくていいよ。

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:42:10.12 ID:Yb2ESci4.net
打線は水物というし、打線の巡りが悪いときはあるよ
正直野村が帰ってくるまでは5割の戦いが精一杯だと思う

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:42:16.09 ID:M4cfIPL4.net
ちなみに阪神は

1,2,4,1,6,0,1,2,3,1,1,4

これは貧打って言って良いと思う

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:42:55.67 ID:oz2NYwy1.net
>>909
自虐が好きな人が多いイメージ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:44:14.06 ID:45Tm3Xsj.net
ウチも第○○代4番打者みてみたい

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:44:53.24 ID:bBSjAG/7.net
大竹とセぺダでも応援するかの

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:45:19.42 ID:R6ZTkbgg.net
南隼人って誰やねん

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:45:22.93 ID:LfjIhgvx.net
今のカープ女子()なんか見てると
爆笑太田のW杯の盛り上がりが鬱陶しい発言は分かる気はする
前から野球好きで応援してる女性もたくさんいるとは思うが
早くこの気持ち悪いカープ女子は消えてほしい

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:45:34.86 ID:orItUXX9.net
最凶ヤクルト打線でさえベイスから全く点獲れないことだってある
打線は所詮水物よ
昨日は逆転されたけど、とにかく先制点を許さないことに尽きる

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:47:48.74 ID:tWvCMeBu.net
ユニ売れるグッズ売れる観客増える
もしかしたら一時的なものかもしれないけどありがたいことよカープ女子

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:48:29.15 ID:45Tm3Xsj.net
カープ女子大歓迎よ厳しい時代を知ってるファンほどお金落としてくれるファンの存在のありがたさは身に沁みるやで。
ひいてはドラフト戦略でも有利になったり、FA流出の抑止力になったりもするかもしれんし、この現象も楽しめばええことよ。

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:49:10.13 ID:zHzIWc+i.net
カープ女子のおかげで栗原が残れる

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:49:14.68 ID:76Nw2z0m.net
>>934
何代目か知らんが森笠がいる

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:49:25.25 ID:PXKfUXQs.net
とりあえず巨人は中継ぎ消耗してくれたらベストだな
せぺだのみ興味あるからあとはどうでもいいや

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:49:52.05 ID:Jwp94rgt.net
今仕事終わった産業

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:50:36.61 ID:9TT0VSi5.net
>>940
その昔ダイエーホークスもイケメン選手を押し出して女性客を大量に獲得してたからな。ああいうの大事よ
イケメン代表はいつの間にかホモ扱いされるようになってしまったが

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:50:46.74 ID:wtOPvBkI.net
排他的な人はほんと根強くいるなあ
心がせまいというかなんというか・・・

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:51:18.56 ID:EDCLXZs8.net
>>932
5月のチーム打率が.211だっけ。
飛ぶボールじゃなくなって死んだ打線。

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:51:41.00 ID:aRhl9qOi.net
巨人のセペダも気になるけど西武の新外国人メヒアも気になる
でも中日の濱田も気になるわ〜
今日試合なくてよかったかもw

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:51:46.24 ID:M4cfIPL4.net
>>944
永川抹消無し
エルドレッドがサヨナラ賞受賞
エルドレッドにノムケンの直接指導が入る

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:52:10.33 ID:orItUXX9.net
>>944
大セ
ケペ
ケダ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:52:10.84 ID:o0Epcdmr.net
金村
米子の球場はバッタが大量に発生する
昔、阪急・近鉄戦がバッタの大量発生で中止になった
イナゴなら佃煮にできるんですが

明らかに作り話だろう

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:52:17.50 ID:45Tm3Xsj.net
カープ女子の怖いところは、大竹など眼中にないというとこだな。まぁもう大竹はいいんだけど、俺の高橋くん腐したら怒るで。

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:53:00.36 ID:2dUORQ7H.net
俺なんて大阪なんぞ住んでるから男のカープファンとも出会いがないよ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:53:05.95 ID:PXKfUXQs.net
>>948
藤浪より浜田応援する
藤浪にやにやするから憎たらしいもん

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:53:10.35 ID:CCXoL0EW.net
菅野と原の駄目息子の仲はいいんだろうか?

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:53:42.16 ID:aRhl9qOi.net
カープ女子とは馬が合わないのはわかるわ
絶対に関わること無いやろなって部類の人間やな
ジャニヲタみたいな

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:53:50.21 ID:DgKRTN2C.net
ああ今日ないのか

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:53:53.78 ID:LfjIhgvx.net
>>940
確かにお前らのように考えられればいいんだがな
球場で何もしらねえカープ女子の糞な会話聞いた後だともう無理になってしもうた

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:54:38.13 ID:t632HTRT.net
今日はPCとテレビ二画面だな
酒は我慢しよう

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:54:54.87 ID:orItUXX9.net
濱田か
工藤2世なんて言われてドラフトの時ちょっと欲しかったな
3年夏で評価急降下しちゃったんだよなあ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:55:20.83 ID:M4cfIPL4.net
球場で女の子の会話を興味持って聞いてる方が怖い

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:55:36.77 ID:EDCLXZs8.net
カープ女子を幻滅させないために、
カープ球団は選手専属のスタイリストを雇うべき。
親が見た時だけかも知れないが、
堂林の普段着はいつも酷い。

プロ野球選手は背が高くて体格が良いのに、
ユニフォームを着てない時に、
全然カッコ良く見えない人が大過ぎる。

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:55:43.37 ID:iF6z6YbW.net
明日の先発は大瀬良?

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:56:09.05 ID:3tGEEOEA.net
>>954
以前は菅野の顔を見るだけで嫌な気分になっていたんだけど、最近はそうでもない。藤波の方が嫌になって
きたわ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:56:30.95 ID:45Tm3Xsj.net
濱田が完封したのが阪神打線だからなのか真価が問われるな。
これでメタメタなら昨日の戸田だしといた方が良かったことになる。

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:56:33.84 ID:6VpN4FH7.net
今日試合なかったのか

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:56:57.36 ID:lfp1kKDt.net
プライムS|NHK広島放送局

もうひとつのプレーボール
〜カープ快進撃の舞台裏〜

4月、開幕ダッシュに成功したカープ。その勢いは5月も衰える気配がない。
マツダスタジアムで躍動する選手たち。
その舞台裏には、共に戦い、汗を流している男たちがいる。ピッチャーマウンドを手入れするカープの元キャッチャー。
ユニフォームの泥と格闘するクリーニング部門、斬新なアイデアで選手の活躍を後押しするグッズショップの責任者など、
23年ぶりのリーグ優勝へ選手と球団職員、ファンがひとつになった春を見つめる。

【本放送】 総合 5月16日(金) 午後 8:00 〜 8:43
<中国地方向け>
【再放送】 総合 5月17日(土) 午前 10:05 〜 10:48
<中国地方向け>
http://www.nhk.or.jp/hiroshima/prime-s/

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:57:49.27 ID:orItUXX9.net
>>965
戸田出してボコられたら何で楽な場面で投げさせないんだという声が絶対飛び交う

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:57:56.26 ID:M4cfIPL4.net
>>962
プロ野球選手ってどんなに華奢に見える人でも実は凄い体してるから
普通の人が着るようなオシャレをしても歪に見えるんよなぁ

女子でも一線級の選手だと何着ても違和感しか無いのと一緒で

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:57:59.26 ID:R6ZTkbgg.net
明日は大瀬良じゃー
やったー

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:58:03.68 ID:PXKfUXQs.net
>>964
あのがいこつみたいなさかなくん顔だめだわ・・・。

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:58:16.97 ID:lK2vMe18.net
>>940
ドラフトで指名される選手も、その球団に人気が高いほうが気分良いだろうしな
ニワカファンが増えて不快に感じるヤツが結構多いみたいだが
赤ヘル旋風自体がニワカ大量発生の始まりってことを再認識しろって話だわなw

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:58:28.33 ID:dxlXU3P0.net
広島に住んでて子供の頃から親と市民球場行ってた厳しい時代を知ってるカープ女子も多いぞ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:59:00.14 ID:iP+xsqrn.net
>>967


975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:59:39.48 ID:Q3MPK1DI.net
セペダいきなり四番なんか

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:59:56.05 ID:kmHkUBPV.net
>>971
ねずみさかな男クン投手

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:00:19.55 ID:t632HTRT.net
四番セペダを拝見させてもらうか

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:00:20.77 ID:HDUEwQ4N.net
ことさらカープ女子て言葉に拒否反応するのは逆の意味でマスコミに踊らされてるのと同じだわな

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:00:47.47 ID:tBgKPWVf.net
セペダ純粋に野球ファンとして楽しみだわ
貫禄あるな

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:00:52.23 ID:PXKfUXQs.net
一番は小野がぼこられた方がすっきりしたと思う。
接戦になるなんて予想外だったし
まぁ阪神が打てなかったからしかたないな・・・

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:01:02.42 ID:45Tm3Xsj.net
オーラはすげえな。

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:01:06.46 ID:LfjIhgvx.net
しかしアンダーソンはいいタイミングで怪我したな

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:01:11.22 ID:aRhl9qOi.net
大竹寛だからKANの曲って安易さに
今更になって腹たってきたわ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:01:30.28 ID:iMjcYccX.net
大ケケはじまた

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:01:49.72 ID:45Tm3Xsj.net
ヤク打線フルボッコ頼むで

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:02:00.95 ID:MGg0rlnP.net
>>964
呉のあのパタリロみたいな口が生理的にダメだわ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:02:07.09 ID:YpK8iO74.net
あれ 不細工wwww

さっそくwww

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:02:09.35 ID:R1UrwxgT.net
さすがT

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:02:13.10 ID:t632HTRT.net
いきなりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:02:18.90 ID:45Tm3Xsj.net
山田とか中村はいっつもヒット打ってるな

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:02:19.05 ID:Q2EDxwt0.net
きたあああああああああああああああ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:02:27.66 ID:3tGEEOEA.net
セペダセペダて、今日は大ケケかよ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:02:56.47 ID:PXKfUXQs.net
山田すげぇな・・・名前は地味だけど

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:02:57.67 ID:aRhl9qOi.net
山田ってほんといいバッターだな
WBCでスタメン貼るまでにもなるかもな

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:03:02.07 ID:6VpN4FH7.net
ケケか

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:03:11.69 ID:tBgKPWVf.net
先頭打者ツーベース…広島時代に死ぬほど見た光景だ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:03:13.15 ID:iMjcYccX.net
Y打線はやっぱこええな
セの中じゃ一番じゃね?

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:03:20.53 ID:S8f9BwWo.net
1000ならセペダ3エラー、4三振

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:03:22.81 ID:LfjIhgvx.net
いいバントだ
石原とはレベルが違う

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:03:23.88 ID:R1UrwxgT.net
ナイバン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200