2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん4〓

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:21:57.45 ID:KHKoCCGj.net
※前スレ
〓たかせん3〓
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1400067302/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:23:13.11 ID:LtzXAZmM.net
球審www

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:23:21.47 ID:yrpyZ85Q.net
審判のポーズ糞ワロタwwwww

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:23:22.33 ID:b8PErwyh.net
主審かわいいわ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:23:22.63 ID:7U+SyU6x.net
審判なにあれww

LL←みたいなのw

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:23:25.32 ID:3btuvqoi.net
なんだよそのモーションwwww

まぁいい感じに勢い作ったかな。

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:23:35.47 ID:CiN4Bx1o.net
アイドルのガッツポーズみたいだったなw

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:23:38.71 ID:QUj8NDED.net
いちおつ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:23:39.63 ID:kBEf4gWd.net
新種の卍?

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:23:41.63 ID:3o2FsZ8R.net
球審なんやねんw
あんなん初めてみたわww

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:23:42.87 ID:I2dem75o.net
森福ナイスピー♪

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:23:46.27 ID:IinGqNAd.net
いちおつ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:23:47.43 ID:BEFHhIHv.net
審判マイッチンッグってしてたw

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:23:48.85 ID:aZ31/tij.net
いちおつ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:23:49.56 ID:REGXlwyD.net
多分秋山は3点差でもバントしていたよ 笑

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:23:49.93 ID:4Mb+YYPZ.net
そこは振れよwww

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:23:50.03 ID:zeu+ZJtK.net
いまのはAAにしたいレベルw>球審

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:23:53.42 ID:OU4JlGQ4.net
謎のカメラ目線w

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:23:58.17 ID:mVDqZKGr.net
いちおつ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:23:58.31 ID:KHKoCCGj.net
すまん
こっちが早かったぽい
〓たかせん〓
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1400070102/

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:23:58.35 ID:iqUzJ7/6.net
主審なにあのポーズw

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:24:00.41 ID:3shqVHpi.net
VrWym8fb くやしいのうwくやしいのうw

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:24:02.29 ID:jfZTjiFR.net
バロスwww

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:24:04.18 ID:iagrYV/O.net
森福うううううううう  サインくれえええええええ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:24:04.00 ID:Ucr5IPY2.net
いちおつ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:24:15.77 ID:didK84YK.net
主審は岩隈の試合でも見たんだろ。あの主審のをぱくった。

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:24:21.71 ID:rS5rqV+K.net
11回で締めかな

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:24:37.71 ID:XRTednFR.net
ここはもう4スレ突入か
鷹板なんかまだ1スレの半分を消費した程度

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:24:40.33 ID:pFoDsPEp.net
ではなぜ伊東が古谷をおろしたのかを考えてみよう

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:24:52.99 ID:VrWym8fb.net
>>978
全くだ、毎回見ているホークスファンなら
バント工事のバント采配を批判しない奴こそエセファンだ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:24:59.02 ID:b8PErwyh.net
打たれてるのに跨ぐんだ
これはチャンスだな

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:25:07.78 ID:XRTednFR.net
内は打ちたいな

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:25:07.96 ID:9LenHjK5.net
>>15
6回4点差で送りバントするからな秋山は

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:25:11.48 ID:BOkzoqYb.net
糞打線打てや

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:25:20.41 ID:I2dem75o.net
またいで来たぞ!チャンスや!バントや!

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:25:33.25 ID:kltEFmSX.net
>>32
川相さん(ry

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:25:43.26 ID:zDEJw6D5.net
まあ俺も実はバント大嫌いなんだが
追いついた以上文句はねえな

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:25:59.07 ID:YLBhkIud.net
長谷川のは事故だから
松田柳田がアホみたいに空振ってたし調子は悪くないだろう

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:26:30.64 ID:REGXlwyD.net
明石ももう28かぁ
俺も歳取るわけだ…

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:26:32.87 ID:g4DstntZ.net
100球粘れ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:26:34.55 ID:2M/bHVrq.net
明石期待していいんか

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:26:41.51 ID:pGmxOzuI.net
明石頑張れ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:26:45.87 ID:XRTednFR.net
>>36
正直言うと背番号の十の位の2が見えたから内だと思ったのだw

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:26:51.03 ID:iqUzJ7/6.net
あれ?中村は?

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:26:52.84 ID:9LenHjK5.net
>>37
これをしょっちゅうやられたらたまらん
本多がピッチャー並のカスなら代打出すなり使うなって話だな

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:27:01.42 ID:I2dem75o.net
明石の打席初めて見るわ!ガンバレ!!

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:27:01.90 ID:U1ACKewR.net
松中さん
折角のバースデーに花添えて

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:27:14.14 ID:aZ31/tij.net
ドームにひーびくこーえをうけてー

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:27:17.84 ID:QUj8NDED.net
振り遅れてる…

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:27:27.51 ID:VrWym8fb.net
別にバントをするなとは言わん
バントすべき場面でバントせず
バント必要ない場面、してはいけない場面でバントするバント工事を首にしたいだけ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:27:31.96 ID:3shqVHpi.net
カッス明石

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:27:38.21 ID:QUj8NDED.net
ひっでえ、中村以下だわ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:27:38.31 ID:3o2FsZ8R.net
タイミングが全然あってねーな

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:27:40.88 ID:pGmxOzuI.net
2番鶴岡

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:27:46.11 ID:BRZ/lNWG.net
かすりもしないか

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:27:47.55 ID:REGXlwyD.net
まぁ久しぶりの打席だから酷だわな

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:27:47.77 ID:2M/bHVrq.net
今日は引き分け

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:28:01.55 ID:kltEFmSX.net
さて、ここから

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:28:08.22 ID:hPrpim5M.net
明石は雁ノ巣でも全然だからなあw

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:28:13.57 ID:KHKoCCGj.net
こっちが早かったみたい
〓たかせん〓
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1400070102/
すいませんこっち使ってください

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:28:15.09 ID:Yw0VGZEP.net
見れてないんだが長谷川のホームラン完璧な当たりだった?

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:28:20.51 ID:XRTednFR.net
こんちや!バンドーええ児です

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:28:22.03 ID:ovSMo3ar.net
スレが分裂しとるで

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:28:30.27 ID:WLK76t87.net
やっぱ控は控か
JOJO&明石・・・

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:28:30.39 ID:DOmLQfzI.net
相変わらずしょぼい明石。

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:28:36.05 ID:fBX+p8Br.net
イノケン マッキー リーがマシなレベル

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:28:36.94 ID:v3F8kRBp.net
bs12は、延長に対応してて助かるわ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:28:42.72 ID:QUj8NDED.net
>>61
微妙なかんじやった

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:28:48.98 ID:zDEJw6D5.net
>>50
監督の仕事は責任とることだからな
勝ってる以上はクビには出来んよ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:28:53.38 ID:65g1sCvI.net
はぁ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:29:04.35 ID:iqUzJ7/6.net
あーあ、やれやれ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:29:27.73 ID:v3F8kRBp.net
>>61
フルフラット

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:29:30.80 ID:JVeYVwrd.net
本多氏ね

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:29:35.94 ID:YkakJ1NF.net
一回本多は外してもいいだろ
これでフルイニングされてもなー

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:29:52.88 ID:DOmLQfzI.net
勝手にどつぼにハマってどうすんの本多は。

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:29:55.76 ID:b8PErwyh.net
打順を調整しておきたいところ
四球でも

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:29:58.71 ID:QUj8NDED.net
追いつき勝ちパターン使い損になりそうな予感

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:29:58.90 ID:VrWym8fb.net
>>69
勝てないから打率防御率総得点でリーグトップなのに昨年Bクラスだったんだろが

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:30:10.96 ID:9LenHjK5.net
>>69
なんか何連覇もしてる常勝監督みたいだねw

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:30:42.82 ID:QUj8NDED.net
糞打線すぎる

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:31:25.34 ID:QUj8NDED.net
岡島

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:31:51.80 ID:t2k/noZ+.net
岡島?

は?

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:31:56.77 ID:zDEJw6D5.net
俺だって監督としての秋山は好きじゃないんだよ
去年変えてくれりゃ良かったけど
辞めないし今首位だししゃーないだろ
今年も負けるのは嫌だし

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:32:02.23 ID:9LenHjK5.net
勝ちパターン総投入
絶対勝たんとな

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:32:54.47 ID:t2k/noZ+.net
これ交流戦終わる頃には勝ちパターン全員潰れてるだろ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:33:09.22 ID:fBX+p8Br.net
岡島か 負けたら地獄だな 

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:33:42.90 ID:VrWym8fb.net
>>83
今年、リーグ優勝でも首だろ
日本シリーズ優勝以外あり得んよ
その為の大型補強だからな

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:33:48.43 ID:Z0+f6XO6.net
打席回ってくるならファースト江川だめやったんかなぁ

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:34:18.66 ID:ZiWSDgDd.net
>>69
なんで秋山去年責任とってないの
代わりにあぶさんが責任とって辞めたわwww

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:35:07.37 ID:KFVebVkZ.net
岡島ちゃんとバッター見ろ

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:35:24.32 ID:U1ACKewR.net
マツナカ対ロサ
マツナカ対マツナガ
マツナカ対ミナミ
マツナカ対ウチ

まあどれでもいいや

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:35:32.31 ID:VrWym8fb.net
>>90
岡島に無茶苦茶言うなw

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:36:29.87 ID:aZ31/tij.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:37:11.45 ID:BACm58dC.net
秋山じゃなかったら普通に独走してるな

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:37:39.38 ID:fBX+p8Br.net
松中先生は何ででないの? ならイノケン先生かリー教授でもいいんじゃyないですか?

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:38:08.21 ID:VrWym8fb.net
全くだ、このオーダーで1点を競ってんねん

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:40:23.77 ID:v3F8kRBp.net
また糞鯖か
よしだ?

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:40:25.28 ID:fBX+p8Br.net
ここにデスパイネがいたらぬけれるのにな 

99 :バルサン(´・ω・`) ◆E.J7ujd3Xbu. @\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:45:21.20 ID:AQ8B7S/8.net
中継ぎの大切さがわかるな(´・ω・`)

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:45:21.91 ID:U1ACKewR.net
こうなった時の千葉の応援は圧力あるよね

仙台と大阪はなんとなくゆるい
福岡は論外

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:49:00.48 ID:iagrYV/O.net
松中さん素振り開始

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:49:39.85 ID:KHKoCCGj.net
〓たかせん〓
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1400070102/

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:00:41.38 ID:iagrYV/O.net
イデホ打て

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:08:32.44 ID:CMdRHgWP.net
確か山下3塁まで11秒台の俊足のカタログスペックだったはず

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:09:11.78 ID:BEFHhIHv.net
ここか

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:09:20.23 ID:2M/bHVrq.net
松中来るか

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:09:31.43 ID:KHKoCCGj.net
カヤマ頼むぞ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:09:34.02 ID:4fPUvchc.net
あー、胃に悪い

109 :バルサン(´・ω・`) ◆E.J7ujd3Xbu. @\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:09:42.34 ID:AQ8B7S/8.net
やっぱ後攻がいいわ表は嫌や(´・ω・`)

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:09:44.40 ID:Ucr5IPY2.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:09:47.04 ID:aZ31/tij.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:09:48.65 ID:QUj8NDED.net
よーし!

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:09:49.47 ID:65g1sCvI.net
よすよす

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:09:50.64 ID:bgWXqALY.net
よす

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:09:51.36 ID:b8PErwyh.net
いいタマ投げてますな

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:09:51.47 ID:kL5Qd+bw.net
キタ━━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:09:51.67 ID:WtDmBaX/.net
おっしゃ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:09:52.06 ID:C9a5OeMB.net
カラサン

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:09:52.45 ID:KHKoCCGj.net
よしっ

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:09:53.75 ID:kBEf4gWd.net
よっしゃ!

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:09:54.27 ID:b4xx92FN.net
イイヨイイヨ、カヤマイイヨー

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:09:56.27 ID:BEFHhIHv.net
嘉弥真いいきれしてる

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:10:07.60 ID:dG+79Yjd.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:10:10.91 ID:iqUzJ7/6.net
かやまん死にそうな顔してんな
がんばれ!

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:10:16.16 ID:kBEf4gWd.net
嘉弥真いいぞ!

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:10:16.71 ID:zXGPAd8K.net
カヤマって何かに似てるよね?思い出せない

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:10:20.73 ID:zWutOgdt.net
ロッテひっでえな
あとはこっちが打てるかどうか
少なくとも負ける気がしないわ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:10:31.75 ID:4fPUvchc.net
この加藤っていうのが曲者なんだよな

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:10:35.48 ID:mVDqZKGr.net
帆足以降皆いいピッチングしてんな

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:10:40.78 ID:XRTednFR.net
昔リードしてDH解除したらリリーフ炎上して同点においつかれ
そのヌスットした投手に打席が回り決勝ホームラン打った事もあったな

131 :近鉄電車ではよ帰れ〜@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:10:42.10 ID:Q0VliXfH.net
いいよいいよ

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:10:43.21 ID:Q0rG5S0O.net
松中「・・・!監督まさか俺に二刀流をさせようと!?」

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:10:47.70 ID:3btuvqoi.net
野手全員使い切る勢いだな。

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:10:53.21 ID:zWutOgdt.net
>>126
大和田専務

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:10:54.96 ID:VrWym8fb.net
カヤマ、球速あがってる?

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:10:55.19 ID:Ke7G/Tau.net
嘉弥真いいよ
この試合引き分けでも許す

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:10:55.37 ID:b8PErwyh.net
力あるな

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:11:03.65 ID:2M/bHVrq.net
>>127
フラグたてるなよ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:11:09.85 ID:m1wAhqVB.net
>>126
残念な大沢たかお

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:11:35.26 ID:DJWRDqvN.net
これもし12回表に勝ち越したら裏はサファテなん?

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:11:44.54 ID:IinGqNAd.net
嘉弥真ストレート良くなったなあ

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:11:59.33 ID:QUj8NDED.net
>>140
そりゃそうさ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:12:00.24 ID:mVDqZKGr.net
サファテ以外に誰がいるんだよ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:12:12.75 ID:KHKoCCGj.net
あーん

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:12:12.95 ID:zXGPAd8K.net
>>134>>139
大沢たかおだ!wすまんすまん

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:12:15.92 ID:iqUzJ7/6.net
ありゃりゃーーー

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:12:16.23 ID:Ucr5IPY2.net
今宮寸足らず

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:12:19.34 ID:kBEf4gWd.net
おいおい
マジかよ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:12:24.08 ID:bgWXqALY.net
うーん

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:12:23.98 ID:zeu+ZJtK.net
今宮の腕があと50cmあれば

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:12:26.53 ID:mVDqZKGr.net
ヒットはいい
次抑えれ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:12:27.30 ID:65g1sCvI.net
うぜぇなぁコイツ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:12:39.88 ID:WtDmBaX/.net
今宮の身長が2メートル50あれば

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:12:46.55 ID:sVaI/kp8.net
結果が気になってYahoo!見てびっくりしたわw
まだやってるのかよw

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:12:53.51 ID:kL5Qd+bw.net
下位打線だし、バッター勝負でしっかり抑えてくれ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:12:55.95 ID:iqUzJ7/6.net
ゲッツーとればいいじゃない

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:12:56.58 ID:kltEFmSX.net
今宮が2mの身長なら取れたな

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:13:00.45 ID:QUj8NDED.net
盗塁くるぞ

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:13:03.38 ID:XRTednFR.net
カヤマが大沢たかおに似てるのなら鳥谷にも似てるはずなのだが

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:13:10.09 ID:kBEf4gWd.net
吉田頼むよ
おめー新米なんだからゲッツー打て

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:13:14.73 ID:mVDqZKGr.net
ランナー気にせずバッター勝負でいいのに

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:13:23.94 ID:zeu+ZJtK.net
単純に、ゴエなら取れてたな

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:13:27.29 ID:65g1sCvI.net
00:00:00:【】←ヒーロー松中さん

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:13:28.29 ID:KHKoCCGj.net
こわい

165 :近鉄電車ではよ帰れ〜@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:13:31.24 ID:Q0VliXfH.net
抑えろ抑えろ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:13:39.12 ID:C9a5OeMB.net
牽制はさめ

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:13:48.34 ID:b4xx92FN.net
>>162
それは仕方ない

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:13:53.07 ID:Ucr5IPY2.net
けん制続くと走りやすいってどっかの偉い解説者が言ってた

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:13:55.04 ID:c5a622lB.net
加古川の人帰られへん

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:13:57.57 ID:kBEf4gWd.net
バントさせとけ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:04.58 ID:3MGrwDWn.net
こりゃサヨナラ負けだね
嘉弥真は負のオーラしか持ってないから・・・

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:05.04 ID:KHKoCCGj.net
お、バントか

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:12.78 ID:2M/bHVrq.net
牽制なのかバッター集中なのか

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:16.84 ID:kL5Qd+bw.net
バントやらせていいぞ

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:17.45 ID:QUj8NDED.net
>>168
本多もいってたな

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:32.72 ID:bgWXqALY.net
バントしてきたか

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:33.18 ID:aZ31/tij.net
つーだん

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:33.35 ID:Ucr5IPY2.net
今のきれたんじゃね?

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:33.39 ID:C9a5OeMB.net
おk

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:36.51 ID:BACm58dC.net
ここで秋山野球か

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:36.98 ID:KHKoCCGj.net
ここ頼むぞ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:39.26 ID:iqUzJ7/6.net
いいじゃん、2アウトじゃん

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:41.93 ID:mVDqZKGr.net
バントって次のバッター誰すか?

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:43.82 ID:4fPUvchc.net
走られるより全然マシ

185 :近鉄電車ではよ帰れ〜@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:44.48 ID:Q0VliXfH.net
まあ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:45.60 ID:839zDc7n.net
怖いよおぉぉぅ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:48.16 ID:kltEFmSX.net
よすよす。2アウトならOK

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:51.75 ID:65g1sCvI.net
まぁおK

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:54.85 ID:BOkzoqYb.net
こりゃ楽だ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:55.01 ID:s2DxLy1h.net
1点取れば勝ちの場面では有効だよなあ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:55.07 ID:C9a5OeMB.net
カックか

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:57.68 ID:KHKoCCGj.net
角中かよ
こえええ

193 :バルサン(´・ω・`) ◆E.J7ujd3Xbu. @\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:14:59.45 ID:AQ8B7S/8.net
敬遠していいぞ(´・ω・`)

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:00.13 ID:kBEf4gWd.net
げげぇこんなところで角中出てくるのかよ!

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:00.95 ID:3btuvqoi.net
角中を抑えれば岡田が引っ込むからセンターが若干手薄になるな。

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:05.54 ID:QUj8NDED.net
うーわいやなとこででてきやがった

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:05.90 ID:mVDqZKGr.net
カック残してやがった……

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:06.86 ID:bgWXqALY.net
きたよ角中

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:07.21 ID:BEFHhIHv.net
いやなバッターきたな

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:10.78 ID:XRTednFR.net
角中残ってるとか反則やろ?

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:15.67 ID:VrWym8fb.net
伊東「バント工事よ、バントとはこうやるんだよ」

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:16.29 ID:17+2+Jcw.net
こえええ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:17.29 ID:zeu+ZJtK.net
やはりやられる側の目線で見てもバントはありがたい

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:17.60 ID:Q0rG5S0O.net
石井一久のラジオ解説って何か楽しいよね

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:18.96 ID:KHKoCCGj.net
最悪四球で

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:20.26 ID:kL5Qd+bw.net
歩かせていいんじゃね?

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:22.14 ID:ohztibug.net
忘れてたわ

208 :近鉄電車ではよ帰れ〜@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:22.32 ID:Q0VliXfH.net
角中かよ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:22.39 ID:zWutOgdt.net
簡単に2アウト
あそこでバントとかありがたすぎる

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:26.29 ID:gWFQQo/7.net
もう柳瀬は使った?

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:26.52 ID:b4xx92FN.net
岡田に代打か…岡田のままの方が怖かった気がせんでもない。
角中がしょぼいというわけではないのだが。

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:26.74 ID:zGUEu8r9.net
角中くんのかよラスボスじゃん

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:27.86 ID:Ke7G/Tau.net
角中残ってたか
歩かせろ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:28.91 ID:mVDqZKGr.net
敬遠考えてもいい

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:29.73 ID:4fPUvchc.net
はい敬遠敬遠

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:30.71 ID:kBEf4gWd.net
一塁空いてるんだから歩かせておけ

217 :バルサン(´・ω・`) ◆E.J7ujd3Xbu. @\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:40.39 ID:AQ8B7S/8.net
敬遠で柳瀬出せばいい(´・ω・`)

218 :近鉄電車ではよ帰れ〜@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:43.30 ID:Q0VliXfH.net
歩かせてもいい

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:43.43 ID:XRTednFR.net
しかし歩かせて荻野も嫌だ

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:47.60 ID:dG+79Yjd.net
とっておきがいるのか
うちの代打とは期待感が違う

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:48.08 ID:s2DxLy1h.net
後ろ荻野か?
なら勝負しかないか

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:48.52 ID:C9a5OeMB.net
>>200
松中入れる監督がおってなぁ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:52.86 ID:xDP+sv9o.net
>>159
ということは安田大サーカスの団長にも似てる

角中こわいから歩かせてもいい

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:55.09 ID:KHKoCCGj.net
無理に勝負する必要は無い

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:16:00.79 ID:BEFHhIHv.net
嘉弥真と心中だわ

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:16:01.53 ID:Ucr5IPY2.net
カヤマボール連投や

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:16:04.81 ID:iqUzJ7/6.net
ファールフライアウトがいいな

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:16:13.45 ID:m1wAhqVB.net
高めだけは投げるなよ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:16:20.69 ID:mVDqZKGr.net
なんかサヨナラの臭いがしねえか?

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:16:23.00 ID:QUj8NDED.net
角中調子悪いから角中のがいいかも

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:16:25.52 ID:839zDc7n.net
勝負に逃げて良いところはない
ソースはT-岡田

232 :バルサン(´・ω・`) ◆E.J7ujd3Xbu. @\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:16:27.86 ID:AQ8B7S/8.net
勝負なら外野は超前進しろよワンヒットで返すな(´・ω・`)

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:16:33.15 ID:Ucr5IPY2.net
もう勝負すんな

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:16:36.22 ID:bgWXqALY.net
歩かせでもいい

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:16:43.86 ID:etoHQwkD.net
実質敬遠か

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:16:53.54 ID:c8zlAXDA.net
打線たまには中継ぎ助けろよ
明日岩嵜だぞ
ほんとに二点くらいしか取れないな今のメンバー

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:02.53 ID:65g1sCvI.net
胃薬くれ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:02.84 ID:VrWym8fb.net
低めボール連投だよーストライク要らないよー

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:03.64 ID:QUj8NDED.net
敬遠か

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:04.99 ID:839zDc7n.net
柳瀬だせこら

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:08.90 ID:b4xx92FN.net
ほい、歩かせようか

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:10.17 ID:WtDmBaX/.net
歩かしか

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:13.66 ID:b7WGX4Bu.net
歩かせろ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:16.00 ID:dG+79Yjd.net
嘉弥真は思い切りが悪くなるようじゃな
敬遠ぎみなんか

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:17.85 ID:Ke7G/Tau.net
歩かせてよかろうもん

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:19.42 ID:s2DxLy1h.net
これは歩かすか

247 :近鉄電車ではよ帰れ〜@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:19.52 ID:Q0VliXfH.net
敬遠やな

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:20.15 ID:mVDqZKGr.net
敬遠でいいよ
荻野勝負

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:20.07 ID:BEFHhIHv.net
もう敬遠にしろ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:23.31 ID:KHKoCCGj.net
こわいこわいこわい

251 :バルサン(´・ω・`) ◆E.J7ujd3Xbu. @\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:30.73 ID:AQ8B7S/8.net
荻野のほうが長打はないからずっと前に来れる(´・ω・`)

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:30.85 ID:Ucr5IPY2.net
柳瀬に交代せれ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:33.99 ID:Y0dmAgRx.net
代打陣 角と松とで 大違い

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:35.13 ID:C9a5OeMB.net
しゃーない

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:36.13 ID:kBEf4gWd.net
よしよしそれでいい

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:36.82 ID:3btuvqoi.net
>>237
大将にお茶いれてもらおう

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:38.94 ID:XRTednFR.net
荻野さっきの守備からもってるから怖いよ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:39.46 ID:ovSMo3ar.net
>>231
AJの時は逃げまくったやん

259 :近鉄電車ではよ帰れ〜@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:42.38 ID:Q0VliXfH.net
歩かせて柳瀬か

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:44.75 ID:KHKoCCGj.net
柳瀬かな?

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:46.71 ID:zWutOgdt.net
よかよか
ムリに勝負しなくていい

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:50.14 ID:iqUzJ7/6.net
いいよいいよ
大丈夫だいじょうぶ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:49.95 ID:EuzGuFPS.net
これは実質敬遠やったな

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:53.65 ID:b8PErwyh.net
左に逃げる左もしんどいな

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:55.80 ID:BEFHhIHv.net
柳瀬さすか迷ってるな

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:57.43 ID:bgWXqALY.net
ここで柳瀬いくか

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:00.99 ID:dG+79Yjd.net
首を振る秋山、出てくる郭

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:01.57 ID:POVzqjqo.net
揉めてんな

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:02.80 ID:kBEf4gWd.net
出てくるな郭

270 :近鉄電車ではよ帰れ〜@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:06.34 ID:Q0VliXfH.net
え?交代させんの?

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:09.62 ID:didK84YK.net
コーチ「投手替えましょうよ」秋山「ヤダ」

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:13.66 ID:65g1sCvI.net
うちにもまだ最終兵器がいるだろーが

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:15.36 ID:b4xx92FN.net
柳瀬にスイッチすべきなのかなこれ・・・

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:26.56 ID:XRTednFR.net
>>258
AJは後ろのメンツ見ても歩かせて正解だろ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:34.64 ID:C9a5OeMB.net
>>258
初回敬遠でAJの頭に血が登ったなw

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:38.12 ID:EuzGuFPS.net
交代なしか

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:41.07 ID:sUPbH15i.net
ロッテの応援うるせえー

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:41.08 ID:zWutOgdt.net
今宮「最後には俺が・・・・」

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:43.00 ID:b8PErwyh.net
代えるのなら頭から使ってるだろうし

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:46.60 ID:zGUEu8r9.net
絶対サファテ出したくないんだな

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:49.35 ID:YhIrHdzy.net
サファテ使え
12回の事は後で考えよう

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:52.28 ID:BOkzoqYb.net
なんやねんな

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:53.42 ID:bgWXqALY.net
荻野調子いいからな
これが吉と出るか凶と出るか

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:56.97 ID:VrWym8fb.net
ふぁ?なんでコーチがでる?
いまの鶴岡のファインプレーだろ!!

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:58.56 ID:pGmxOzuI.net
荻野の方がやばいだろ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:59.54 ID:ohztibug.net
ほうそのままか

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:00.41 ID:c8zlAXDA.net
サファテ今日も肩作ってそうだな

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:06.30 ID:pFoDsPEp.net
さようなら

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:08.80 ID:WtDmBaX/.net
あー

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:09.50 ID:KHKoCCGj.net
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:09.75 ID:zXGPAd8K.net
どうせ12回からサファテ出すなら今だろ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:11.12 ID:c5a622lB.net
ええーー

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:11.39 ID:mVDqZKGr.net
おわた

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:13.40 ID:b4xx92FN.net
おわた

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:15.62 ID:etoHQwkD.net
はいはいはい

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:16.49 ID:C9a5OeMB.net
ああああああああああああああああああああああああああああああああ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:17.27 ID:Ucr5IPY2.net
オワタ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:19.25 ID:iqUzJ7/6.net
ああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:20.15 ID:EuzGuFPS.net
負けた

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:20.49 ID:BRZ/lNWG.net
チャンネル代えた

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:21.94 ID:2M/bHVrq.net
ああ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:22.22 ID:b7WGX4Bu.net
ギャー

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:23.10 ID:65g1sCvI.net
あああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

304 :近鉄電車ではよ帰れ〜@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:25.26 ID:Q0VliXfH.net
負けました

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:26.27 ID:kBEf4gWd.net
なんだよ
まぁしゃーない
嘉弥真ドンマイ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:27.54 ID:BEFHhIHv.net
出し惜しみしたらこうなるわな

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:27.53 ID:dG+79Yjd.net
嘉弥真・・・ビビッたら負け・やな

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:28.68 ID:s2DxLy1h.net
結局2点打線が悪い

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:30.26 ID:v3F8kRBp.net
しゃーない、明日は勝つで

310 :バルサン(´・ω・`) ◆E.J7ujd3Xbu. @\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:30.37 ID:AQ8B7S/8.net
柳瀬出さないからだろ(´・ω・`)

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:31.09 ID:3btuvqoi.net
あちゃー

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:30.93 ID:RnjAZDQZ.net
なにやってるんだよ
やはりサファテ出すべきだった

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:31.41 ID:QUj8NDED.net
中継ぎ使い損wwwwww

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:31.68 ID:839zDc7n.net
はい、勝負に逃げて良いところはない

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:32.03 ID:YhIrHdzy.net
追いつかない方がよかったなwwwww

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:32.36 ID:KHKoCCGj.net
だから柳瀬にしとけば良かったものを

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:35.70 ID:lyvuQoxz.net
普通の守備位置なら…

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:35.78 ID:VrWym8fb.net
何故、何故、ストライク?は?

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:38.83 ID:b8PErwyh.net
角中から逃げたのがなあ
左投手の意味がないよ

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:39.26 ID:2bE/Hm+r.net
バカだろこいつ

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:41.20 ID:XRTednFR.net
ほら… やっぱり荻野が…

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:43.09 ID:4X4yiJ2E.net
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:44.28 ID:v2FZkPUz.net
便器ざまあああああああああああああああああああ

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:44.90 ID:gWFQQo/7.net
角中相手に逃げた時点で負けてたな

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:52.91 ID:4iJvqClA.net
柳瀬もサファテも使い惜しんだ秋山wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:55.10 ID:0MyoOOOn.net
お疲れ様でした

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:56.25 ID:ohztibug.net
秋山…

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:58.28 ID:65+OzSlJ.net
鶴岡いらん

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:58.87 ID:pFoDsPEp.net
無駄に中継ぎを消費させる作戦にはまってしまった

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:59.35 ID:didK84YK.net
球筋読みやすいからな。こうなる予感はしてた

331 :近鉄電車ではよ帰れ〜@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:04.90 ID:Q0VliXfH.net
変えて打たれたなら諦めつくんだがなぁ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:06.81 ID:rCMYdQQq.net
ふぅ、いい風呂だった
・・・で?

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:09.37 ID:E07ILV/K.net
いい気味だ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:17.60 ID:9LenHjK5.net
さて今日はスポニュー見なくていいから11時には寝れるばい

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:23.52 ID:ZKhSZH6q.net
どうせ負けとった試合や明日勝てばええ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:24.16 ID:rIJRmJ2W.net
秋山の辞任が最大の補強

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:27.05 ID:3btuvqoi.net
明日勝てばとりあえずカードは勝ち越し打から明日に切り替えよう。

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:27.24 ID:8Lsl+h9F.net
打たれたことがある、それがいつか財産になる


とでも言うと思ったかバカタレ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:27.33 ID:jdqfsew1.net
柳瀬は怪我のなのか、出し惜しみなのか…お疲れ。

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:30.23 ID:bgWXqALY.net
サファテ温存したいがために負けたな
やっぱ敗戦処理は敗戦処理

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:31.48 ID:2M/bHVrq.net
お疲れ〜

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:32.45 ID:b8PErwyh.net
せっかく大事な所で使ってもらったのに
嘉弥真はまだまだだった

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:34.14 ID:ohztibug.net
2回負けた気分だわ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:35.09 ID:dG+79Yjd.net
2アウトなのにかなり前に守ってたんだな外野

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:36.02 ID:c8zlAXDA.net
ゴミ打線しね
何が最強だよ
二点しか毎度とれないくせに

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:41.65 ID:mVDqZKGr.net
お疲れ様

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:44.31 ID:zWzE5IrO.net
柳瀬→サファテだよな。普通の監督なら。

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:47.61 ID:65g1sCvI.net
愚痴みたいであんま言いたくないけど最近オリファンうぜぇ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:48.86 ID:KHKoCCGj.net
まあまだ単独首位か

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:49.45 ID:IinGqNAd.net
まあしょうがない
嘉弥真悪くないと思ったんだが抑えて欲しかった

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:50.84 ID:+0XrylfD.net
細川じゃないときの嘉弥真はこれやから

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:51.36 ID:VrWym8fb.net
>>336
ほんとそれ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:53.95 ID:Ke7G/Tau.net
荻野は守りから目立ってたからボールから入らんと
まぁしゃーない

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:20:58.46 ID:zeu+ZJtK.net
明日は打線奮起しる
明日買って2勝1敗なら御の字

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:04.91 ID:g49TNX9l.net
もっとも最悪な負け方w

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:11.41 ID:OlbhGURw.net
サファテ使わなかったのを良しとしなきゃ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:16.43 ID:pFoDsPEp.net
これは負けに等しいな

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:17.46 ID:ZiWSDgDd.net
というか1点も取られたらいかんとこでカヤマなんて
荷が重すぎだ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:18.63 ID:hNKx33nN.net
はあ・・・今日はバントの話になるのか

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:20.93 ID:4fPUvchc.net
嘉弥真好きだけどこういう所で使っちゃダメだわ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:27.60 ID:XRTednFR.net
こういう時の秋山は流れ読めないね

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:32.54 ID:kBEf4gWd.net
うちの負けはしゃーないにしても楽天むかつくわ
檻と8戦して8敗とかありえんだろ普通

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:33.60 ID:RnjAZDQZ.net
サファテじゃなくても柳瀬もいるのになぜ使わないのか
中継ぎを出し惜しみして引き分けで良い試合を負けるいつもの秋山野球

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:33.89 ID:rS5rqV+K.net
まあいいよ今日は
1,2番いじっただけでええ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:35.60 ID:FPl0sGzz.net
柳瀬の出し惜しみで負け

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:46.21 ID:zeu+ZJtK.net
サファテを温存できたと前向きに

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:48.55 ID:b4xx92FN.net
まあ仕方ないな・・・負け試合をここまで持ってこれたのは良かったが・・・。
11回表で1点でも取れてればナァ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:51.13 ID:KHKoCCGj.net
楽天も使えねーな
死ねよ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:51.37 ID:M7AbiHOs.net
677 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/14(水) 20:10:07.38 ID:sUPbH15i
先制して逃げ切るより逆転サヨナラの方が面白いわ
勝負はまだまだこれから

683 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/14(水) 20:10:47.82 ID:C9a5OeMB
>>677
サヨナライヤーーー

697 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止[] 投稿日:2014/05/14(水) 20:12:42.63 ID:kBEf4gWd
>>677
もしも今日逆転サヨナラ勝ちできたらお前に1億円やってもいいよ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:52.57 ID:2u4SsbW2.net
秋山無能

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:52.88 ID:2M/bHVrq.net
今日はそれほど秋山に怒りはないな

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:57.64 ID:fC2plh59.net
点が取れんかったのがいかんよ
かやまおつかれw

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:59.36 ID:LtzXAZmM.net
表の終盤の2点差でバント意味なし

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:59.60 ID:sUPbH15i.net
もうバントの話する気力も無い
お疲れちゃん

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:01.90 ID:jq6nc1Qx.net
かやま続投はなんでかな?

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:04.01 ID:gWFQQo/7.net
はいはい結果論おつかれ

でサファテ使って引き分け止まりなら無駄酷使認定ですね?

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:05.07 ID:2bE/Hm+r.net
打線奮起とか絶対にありえないから
まったくその兆候が見えない
あと最後の配球有り得ないから

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:07.22 ID:3btuvqoi.net
>>355
そうでもないよ。
サファテ打たれて負けたなら痛いけど嘉弥真だし。

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:08.32 ID:VrWym8fb.net
>>359
6回1死1塁中村がフライOUTの場面からな

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:09.55 ID:9LenHjK5.net
>>281
延長はいい投手から使うべきなんだよな
どうせサファテブルペンで準備しとったんだよな100パーね

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:14.82 ID:C9a5OeMB.net
まだ嘉弥真も使えないな

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:18.54 ID:65g1sCvI.net
腹立つわ
NHK見るノシ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:20.75 ID:bgWXqALY.net
千賀と嘉弥真はしょせんリードされてる場面でしか使えない
中継ぎ酷使を恐れて2敗した

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:25.52 ID:9oxrCFa0.net
鶴岡外に集め過ぎなんだよなあ…
今日は外は厳しいんだから、ちょっと工夫が必要だった

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:28.58 ID:XCHyb0rN.net
カヤマとか山中とかチビPは不要

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:29.02 ID:b8PErwyh.net
嘉弥真にはまだ荷が重かったということで
見極めができたと思って諦めるしかないか

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:29.51 ID:dG+79Yjd.net
嘉弥真もこれじゃ敗戦処理の域を出ないな

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:34.50 ID:fC2plh59.net
今日の負けに関しては何も思わん
なかったことにしよ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:37.55 ID:6K70Yk3w.net
負けたから1番本多2番今宮に戻しそう

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:40.98 ID:pGmxOzuI.net
左の角中歩かせて荻野勝負て意味分からん
投手代えるならまだ分かるが

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:41.61 ID:oVqJ455f.net
209 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止[] 投稿日:2014/05/14(水) 22:15:22.39 ID:zWutOgdt [3/5]
簡単に2アウト
あそこでバントとかありがたすぎる

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:42.61 ID:ZiWSDgDd.net
>>362
一方、オリはハムの犬だった

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:45.72 ID:3MGrwDWn.net
ほらね・・・嘉弥真には負しかないんだよ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:46.01 ID:Yw0VGZEP.net
カヤマふざけんなよ
リリーフ総投入無駄だったじゃねーか
無駄に同点打打った長谷川も悪いけど

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:51.19 ID:i4qo9Cck.net
>>353
あれどう見てもストライク取りに行ってるだろ
ボールならインコースにストレートしかない

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:52.36 ID:qcFUm0He.net
便器くそざまあ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:53.33 ID:czQkTvxT.net
まあ明日から江川がスタメンに入るだろうから
ちょっとは期待出来る

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:53.93 ID:ohztibug.net
監督次第で優勝逃す可能性があるのが解ったわ

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:23:02.56 ID:ioF5QwF1.net
明日は中村に代わって明石がスタメンの予感・・・

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:23:07.83 ID:VJEck7Kk.net
風が松田の打球を押し返したのがなあ
ツキがなかったとしか

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:23:09.10 ID:lMwS0e/D.net
まぁ普通なら9回で終わってた試合だし別にそこまで悲しくはない

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:23:16.64 ID:TZH6AOUz.net
「秋山が初めからプレイヤーに専念することができていたら…
もしちゃんとした監督がホークスにいたら…
同じ結果にはならなかったかもしれんな…」

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:23:18.52 ID:839zDc7n.net
そろそろ中村君を二軍にしろ
甘えさすな
調整させろおおお

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:23:22.71 ID:XRCFyiog.net
なんでいいPから使わなかったんだよ馬鹿山
使い惜しむならこまめにかえるな馬鹿山

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:23:24.72 ID:rS5rqV+K.net
ハセ松田の打球が抜けなかった時点で終了よ
行ってたら裏サファテだっただろ

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:23:27.20 ID:pFoDsPEp.net
伊東にしてやられた
あいつわざと古谷代えやがった

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:23:27.95 ID:KHKoCCGj.net
すげえ単発率w

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:23:29.65 ID:2bE/Hm+r.net
明石が今日何したんだよ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:23:40.83 ID:lUAh37g2.net
角中勝負か敬遠かはっきりしとった方がよかったかな
逃げ姿勢は相手に勇気を与えるから

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:23:43.19 ID:9LenHjK5.net
>>376
そりゃ引き分け>負けだしなぁ
そっちが結果論なんだよなー

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:23:47.06 ID:ovSMo3ar.net
嘉弥真はまだ1.5軍だな

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:23:50.84 ID:C9a5OeMB.net
>>394
森福と岡島だけやん勝パ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:24:09.96 ID:OlbhGURw.net
松田のあたりは普通ならホームラン
運だよ。ただ松中使わないなら意味が無い。
福田にしろ使える選手入れるべき。谷を上げない檻との違い。

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:24:12.02 ID:RnjAZDQZ.net
そもそも左投手が左打者から逃げてどうするんだよ
アホか

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:24:15.27 ID:tksFQe5L.net
三振取るしかないようなピンチなんだしサファテ使えよ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:24:16.60 ID:2M/bHVrq.net
>>399
明石の打席いかんでしょ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:24:26.24 ID:65g1sCvI.net
どーせ荒らされるからな
今日はもうみない

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:24:30.40 ID:wQouUs8u.net
最初から負け継投なら嘉弥真でもわかるけどさ
岡島使ってるならもっといい継投使えよ・・・
やってることチグハグすぎるぞ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:24:32.88 ID:fC2plh59.net
使おうにも使えないだろww
優勝とか今はいいからさww

にしてもサヨナラは疲れるな

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:24:46.04 ID:TgyGHEdN.net
鴎だけどお疲れ
外様補強いっぱいした鷹もかなり粘り強くなったね、いやぁ危なかったw
明日も良い試合しよう〜

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:24:56.34 ID:bgWXqALY.net
岡島使っちゃったことだけが痛いわ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:24:59.73 ID:s2DxLy1h.net
カヤマと千賀は大事な場面で使えないな
しかし11回攻撃して2点とか酷過ぎる

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:25:01.53 ID:ovSMo3ar.net
>>396
2位以下に言われてもね

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:25:08.33 ID:Z3eEGgV4.net
こういうとこ抑えてかないつまでたっても信頼得られんぞ

まあ言うても表に点とれなかったのが全てだけど

425 :近鉄電車ではよ帰れ〜@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:25:09.63 ID:Q0VliXfH.net
明日勝てばええんやが
なでしこ見るか

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:25:10.07 ID:tksFQe5L.net
引き分けたかったわ
引き分けも結構おいしいんだよなあ
勝ち星の六割程度の価値はある

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:25:14.43 ID:mVDqZKGr.net
松中の替わりに使える代打が必要だと思うんだが

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:25:21.80 ID:17+2+Jcw.net
うーんしゃーない

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:25:34.38 ID:ONdL8nLU.net
まぁ温存策の結果やね

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:25:36.67 ID:C9a5OeMB.net
>>420
羨ましいだろ震えているぞ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:25:41.69 ID:2bE/Hm+r.net
いつになったら打線は温まるんだよ
開幕戦がピークじゃねえか

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:25:42.71 ID:Yw0VGZEP.net
>>412
岡島の昨日のコメントでかなり疲れてるとか言ってたし今日も球数使っちゃったからこの無駄は大きい

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:25:42.72 ID:rS5rqV+K.net
もう一つ
今の時期しかもロッテ戦だからそんな無理せんでいい

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:25:45.58 ID:NOyj/wJ7.net
何であそこでかやまなんだよw
この前の千賀といいこいつといい同点の場面で使うと必ず失点するな
勝ちパターンの投手以外絶対1イニングすら抑えれない
プロか?こいつら

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:25:49.23 ID:ohztibug.net
あと信者は盲目ってのも解ったわ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:26:03.47 ID:n1fG4KIJ.net
馬鹿の一つ覚えみたいに秋山叩き
使った秋山も悪いかもしれんけど嘉弥真だって擁護出来るものじゃない

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:26:06.51 ID:NlMr+yGW.net
それにしても何であの回はカヤマなんだ?
秋山おかしいだろ。

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:26:10.78 ID:3btuvqoi.net
明日は岩嵜が好投すれば勝ち継投、ぼろぼろだったら森君とかたっぷり投げそうだな。

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:26:18.44 ID:hPrpim5M.net
いつになったら打線が爆発するんですか

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:26:19.14 ID:XRTednFR.net
ここんとこ負ける時は1点差負け多いね

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:26:19.51 ID:c5a622lB.net
>>427
猪本かな

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:26:20.06 ID:5MPY9IV9.net
>>420
またお前かバレバレだぞ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:26:20.47 ID:9oxrCFa0.net
先頭打者の出塁を軽視し過ぎだと思う。
守備崩壊覚悟で鶴岡に代打松中or山下だったな。
3アウト分のチャンスがあるんだから、先頭打者の出塁は大切。

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:26:22.13 ID:BACm58dC.net
代打松中勝ち越し満塁弾はなしか

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:26:24.67 ID:65g1sCvI.net
アホすぎるわ
やることなすこと後手後手すぎる

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:26:29.40 ID:gl/afdpY.net
>>413
松田のあたりは多分風で戻されたんだと思う

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:26:30.15 ID:v3u5jbrA.net
角中歩かせた時点で100%柳瀬だと思った、それなら角中フォアもありだと思ったけど
監督がバカだった

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:26:38.54 ID:fC2plh59.net
松中は置き物すぎるw
チームのために降りてくれよ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:26:41.65 ID:/ViBGwCp.net
なんだ負けたのか
TwellV終わって観るのやめたけど良かったわ
有料厨ごくろうさん

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:26:42.37 ID:FKUjNGff.net
所詮はヤフドでしか勝てないベンキーズ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:26:45.29 ID:RnjAZDQZ.net
やっぱり信頼できる中継ぎは森福柳瀬岡島サファテ
これが見極められただけでもまだマシとしよう

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:26:56.80 ID:2M/bHVrq.net
>>434
1.5軍言われる所以やな

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:27:04.32 ID:ioF5QwF1.net
>>439
交流戦まではこの感じだろ
次のカードも打てそうなピッチャーでてこないし

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:27:14.92 ID:wQouUs8u.net
松中は使いどころないのに落とされないな
秋山のちんぽでもしゃぶってんのか

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:27:15.07 ID:s2DxLy1h.net
明日明後日の先発考えると3連敗濃厚だな

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:27:16.14 ID:ovSMo3ar.net
>>420
だなうち首位だし

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:27:25.00 ID:C9a5OeMB.net
嘉弥真の成長に賭けてんだろうなしかし2戦とも鶴岡とはね

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:27:39.92 ID:65g1sCvI.net
>>449
死ね貧乏人(*’₩`)

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:27:50.32 ID:KHKoCCGj.net
ホークスより順位が下の球団が煽りに来てるw
せめて抜いてから煽りに来てくれよ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:27:54.27 ID:ZiWSDgDd.net
まあ、せっかく珍しくマリンに集まった女性ファンが可哀想だしな

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:28:01.21 ID:OlbhGURw.net
松中はいつまで温存してんのか?
鶴岡に代打出せない三番手捕手ならいらないし山下も不要

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:28:12.62 ID:VJEck7Kk.net
ベンチに松中しか残ってなかったからな
勝負かけて点入らなかった時点で負けだった

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:28:23.59 ID:fC2plh59.net
意外と3連敗はしないんだなー

…うん、してほしくない。
と、とりあえず明日勝とうぜ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:28:35.13 ID:+0XrylfD.net
お前らが言うとおり、打順いじって積極的に代打使った
その結果、負けたんだから、お前ら今日は満足しただろ?

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:28:43.37 ID:9LenHjK5.net
>>454
むしろ飼い殺しにしてる秋山がおかしいんだよなー

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:28:44.64 ID:XRTednFR.net
>>455
エース級と投げ合った時の山田って意外と好投したりしない?

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:28:44.90 ID:ioF5QwF1.net
ガールズデーだったの今日マリン
女性客5000人てダサすぎ
なんで平日に開催したの?

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:28:47.63 ID:C9a5OeMB.net
有料厨とか無料厨とかかもめせんかよ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:28:48.35 ID:65g1sCvI.net
今日は女を濡らしてやったのさ
まだ首位だし明日に切り替える

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:28:59.55 ID:mVDqZKGr.net
守れない奴が最後までベンチに残るってちょっと異常だぞ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:29:11.34 ID:ovSMo3ar.net
>>439
日シリ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:29:16.50 ID:v3u5jbrA.net
まぁ今日はいいや、ただお疲れ気味の岡島の無駄遣いだったけど

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:29:30.36 ID:tksFQe5L.net
明日雨で中止にならねーかな
少なくとも打線がつながる雰囲気はないわ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:29:36.68 ID:s2DxLy1h.net
>>466
2011年まではね

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:29:41.60 ID:0luyTZqR.net
さすがに唐川は打ちたいね

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:29:48.68 ID:fC2plh59.net
切り替え切り替え
もう忘れよう

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:29:59.39 ID:2M/bHVrq.net
千葉テレは最後まで無料やったよ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:02.63 ID:KHKoCCGj.net
こら打線は交流戦でセリーグクリニックに頼むしかないな

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:06.53 ID:C9a5OeMB.net
>>470
走れなくて打てないんですが?

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:19.19 ID:c5a622lB.net
なでしこ猶本に切り替えていこっと

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:22.50 ID:3btuvqoi.net
唐川を1順で替える非情采配するかもな伊東ならw

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:23.16 ID:mVDqZKGr.net
明日岩撫盤ノックアウトまで見えた
千葉でのマリン戦はいつもこんな負け越しだ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:25.65 ID:2bE/Hm+r.net
唐川は4,5回くらいに打ち出すと予想

もっと早く打てよとか言うの禁止な

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:30.14 ID:9oxrCFa0.net
やっぱ秋山って糞だわ

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:30.74 ID:+e6I2nge.net
今日は嘉弥真出てきて負け覚悟した

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:35.38 ID:QUj8NDED.net
今日連打なかったな。ひどすぎ

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:37.02 ID:v3u5jbrA.net
松中はホークス最後の砦だから簡単に出す訳にはいかん

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:37.62 ID:ioF5QwF1.net
>>473
だね
複数得点はランナーでて1発頼みしかないわな

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:42.11 ID:RnjAZDQZ.net
どうせ12回は柳田ムランくらいしか勝ち目はなかっただろうけど
引き分けにできるチャンスはあったのに惜しいわ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:42.69 ID:K/ykVdN3.net
>>449
お前乞食か?

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:46.50 ID:ZiWSDgDd.net
唐川いつから打てる想定になったんだ?
てか岩嵜高校の頃から唐川に勝ったことないだろ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:53.59 ID:OlbhGURw.net
秋山は友達監督だろ。厳しさが無い
松中どうにかしろ。あげてるのなら明石のとこ松中
鶴岡のとこ代打松中や。後先考えんな

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:54.78 ID:hPrpim5M.net
毎日同じ展開でイライラするわ
あのオープン戦が嘘のようだw

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:31:01.13 ID:GDlXiw2V.net
試合出てないのに下に落とせと言われる松中

しょうがないね

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:31:04.12 ID:XRTednFR.net
福岡も千葉テレビやMXみたいな局が欲しい
ホークス戦メインであとはアニメで埋めるみたいな

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:31:12.08 ID:mVDqZKGr.net
松中はベンチってそういう契約でも結んでんのかな

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:31:19.77 ID:Ldnbpgbw.net
>>487
何の砦だよ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:31:22.65 ID:65g1sCvI.net
交流戦始まってもないしまだまだよ

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:31:23.30 ID:tksFQe5L.net
2点ビハインド8回無死一塁バントがぱっと見は成功した形の上で負けた
最悪かも

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:31:29.16 ID:gWFQQo/7.net
1番今宮が意外と悪くなかった(少なくとも本多よりは)くらいで
中村も相変わらずだし、内川もデホも微妙

今は長谷川松田の周りくらいからした得点の香りがせんわ
普通に打線の不調で力負けした

501 :飛ぶボールにバントいらん ◆WpkegrQUfohD @\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:31:34.70 ID:4Rps4Ahz.net
左の中継ぎ育てたいな
和田を獲れないかな?
年齢的に先発より中継ぎに専念させて
もう一花咲かせてほしいわ
引退後はそのままコーチにするし
ドラ2の伊藤は出て来んお?
あいつ左だったよな?
あいつを中継ぎで育てたらどうなんだ?
カヤマなんかより使えそう
あと山田が今度の先発でダメなら
中継ぎさせてもいいんじゃね?
左の中継ぎは課題だなあ・・・

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:31:35.50 ID:YLBhkIud.net
秋山だとリアルで優勝逃しそうで怖いわ
オリックスは完全に楽天をカモってるからなかなか落ちないだろう

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:31:38.71 ID:Y2yjvI7B.net
ヤフド番長ベンキース
所詮はヤフドの鷹パイアがいなければ激弱

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:31:44.44 ID:BACm58dC.net
まあ優勝できなくても秋山解任なら良いわ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:31:49.25 ID:Gt5Q/vOd.net
>>384
あんだけ気持ちが逃げてたら
内角も要求しにくいんじゃないかね
塁も埋まったし尚更

カヤマ角中のときとか完全に逃げてたしね

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:31:53.49 ID:ZiWSDgDd.net
>>495
しいていえばテレQが近くね?

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:31:53.28 ID:C9a5OeMB.net
>>495
5時に夢中なめるな!

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:32:00.89 ID:2GbpW6/0.net
点差がひらいてる場面でサファテ使って重要な場面でサファテ疲れてるから使えないて…

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:32:01.59 ID:KHKoCCGj.net
>>503
ID変えてきたのバレバレだぞ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:32:16.52 ID:8Lsl+h9F.net
去年の素晴らしかった中村は今いずこ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:32:16.62 ID:XRTednFR.net
2015年鳥越ホークスも悪くないな

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:32:17.73 ID:bgWXqALY.net
唐川は今シーズン2度打ち込んでる
岩嵜が炎上しなければいいんだが

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:32:20.45 ID:c5a622lB.net
>>503
自信を持ってファウル!

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:32:27.92 ID:mVDqZKGr.net
>>495
千葉チャンとMXがまるでそういう局みたいなw

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:32:28.55 ID:3MGrwDWn.net
>>453
一昨年みたく交流戦で大敗するよ
今年のセを舐めちゃいかん・・・

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:32:29.43 ID:9oxrCFa0.net
鶴岡、別にリードが良いわけでもなさそうだな。
打てるやつ使っていこう!

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:32:37.22 ID:65g1sCvI.net
>>506
テレQ日中は

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:32:59.85 ID:17+2+Jcw.net
今年のセリーグは舐めてはいけないと思う

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:33:07.53 ID:wQouUs8u.net
>>499
バントって所詮一点取る作戦だからな
勝ちにいくには二点以上必要

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:33:07.86 ID:QUj8NDED.net
幸いロッテ打線冷えてるから試合は作ってくれそうだが

521 :近鉄電車ではよ帰れ〜@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:33:13.11 ID:Q0VliXfH.net
http://i.imgur.com/M3jmOiB.jpg
http://i.imgur.com/f8M6v20.jpg
http://i.imgur.com/vHRMkCw.jpg
http://i.imgur.com/CJvqjXB.jpg

戦犯、マリンの風

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:33:14.40 ID:gWFQQo/7.net
>>495
関東ならいざ知らず、そんなセンスと予算福岡の放送局にあるわけないやん
ドォーモ見ててわからんかね

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:33:20.60 ID:RnjAZDQZ.net
>>508
準備はさせてたと思うよ
多分セーブ機会なら出すつもりだったんだろう

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:33:55.78 ID:fC2plh59.net
鳥越ホークスはええかもしれんなw
鳥越さんは攻めるの得意じゃなさそうだが

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:33:55.96 ID:65g1sCvI.net
ドォーモって九州で一番嫌われてるだろ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:33:58.50 ID:GDlXiw2V.net
>>516
岩嵜と下で組んでるし山下いっとくか
鶴岡細川の一割中盤コンビで一年やるってのは発狂しそうだ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:34:10.26 ID:hPrpim5M.net
これだけ打てないと先発に白星つけるのは難しいわ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:34:13.94 ID:2M/bHVrq.net
>>495
テレビはそうでもロッテはラジオがない?のがイタイ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:34:20.16 ID:QUj8NDED.net
>>521
松田の反応からしていったとおもた

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:34:25.29 ID:C9a5OeMB.net
>>518
めぐり合わせいいみたいでね初戦は九里みたいなんよ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:34:29.80 ID:8Lsl+h9F.net
なでしこのGKでかっ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:34:49.31 ID:ZiWSDgDd.net
最近どんな煽りが来てもことごとく言ってることが的外れだから腹もたたんよ
負けても、「そら負けることもあるよな」くらいな感じ

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:35:08.96 ID:+0XrylfD.net
帆足の負けが消えたのがせめてもの救いやな
あと城所と江川は一軍控え枠に残れそうだけど、
明石はそろそろお役御免やな。

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:35:15.52 ID:C2dfq8Ta.net
まーだバントバント言ってるのか

新しい打順が機能して、代打もバントも当たって同点に追いついたんじゃん
今日負けたのは采配じゃなくて単に帆足とカヤマが打たれたってだけだろ

どうしてバントのことしか見えないのかね

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:35:26.55 ID:C9a5OeMB.net
>>525
kbcのオナヌーだわ本当に迷惑

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:35:38.24 ID:v3u5jbrA.net
たぶん明日は雨、しかも気温昼間でも最高20℃だってよ、今日より10℃低い
中止でいいよ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:35:42.03 ID:XRTednFR.net
>>524
鳥越監督
大道ヘッドコーチ
柴原打撃コーチ
若田部投手コーチ
田口バッテリーコーチ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:35:44.07 ID:2M/bHVrq.net
>>534
誰も言ってない

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:35:47.24 ID:Q46F383J.net
まあ今日は無死二塁でハセマッチギータの点取り屋が三凡したんが全てやな
あそこで一点でも入ってたら勝ててた

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:35:48.06 ID:RnjAZDQZ.net
>>534
バントは別にどうでも良い
カヤマ続投がわからない

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:35:59.65 ID:9oxrCFa0.net
今日はロッテの投手陣が良すぎた感があるな。
相手がいろいろと運を味方につけてたのに対し、こっちは運がなかった。

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:36:00.89 ID:gWFQQo/7.net
>>522
なおそんなドォーモが人気の長寿深夜番組として好評な模様

これ以上はスレ違いかな

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:36:12.53 ID:czQkTvxT.net
今日は解説にスタメン発表の時「まぁ9、1、2を変えたと言っても変わってないと同じですねぇ」と
江川代打で打席数が出てきた時に「試合数少ないですねぇ、ホークスはスタメン9人とたまに代打でほぼ10人のみで戦ってるようなものですね」
って鼻で笑われたのがなんとも切なかった

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:36:15.53 ID:3btuvqoi.net
>>534
帆足は十分仕事してるわ。

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:36:18.73 ID:bgWXqALY.net
今日はつきもなかったな、風もそうだが
相手の打球はことごとく内野安打になるし

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:36:28.92 ID:9LenHjK5.net
また岩嵜唐川対決かよー
打線打ってやれよな!

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:36:30.40 ID:tksFQe5L.net
>>534
これからも2点負けてる8回の無死一塁でバントをしてほしいとは思わない
でも秋山は今日成功したと思ってるから繰り返すけどね

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:36:32.72 ID:BACm58dC.net
この際もう松中選手兼任監督で良いわ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:36:44.89 ID:VJEck7Kk.net
>>526
細川も今日はHR打たれたり全然ダメだったしな
山下でも拓也でもいいから若いのにチャンスやる時期かもしれない

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:36:58.75 ID:xDP+sv9o.net
>>495
MXはヤクルト中継してやれよと思う
昔は阪神、今はホークスだからな

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:37:01.52 ID:65g1sCvI.net
>>542
好評?
ねじ込んでるだけだろ

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:37:18.56 ID:ZiWSDgDd.net
>>543
江川はヨソ行けば十分スタメンだろ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:37:25.17 ID:wQouUs8u.net
>>534
頭悪すぎだろ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:37:27.17 ID:K/ykVdN3.net
>>534
打順が機能して(2得点)

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:37:34.23 ID:2bE/Hm+r.net
岩嵜が好投する画が・・・

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:37:40.76 ID:VqBIOeVB.net
岩嵜くん、まだおったんか?!

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:37:40.86 ID:fC2plh59.net
>>537
おっと、これはいいwww
ぜひその試合を観たいものだ
興奮するぜwww

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:37:44.81 ID:mG/OF6bx.net
ドォーモが好かれてるとか冗談も程々にしてくれや

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:37:53.71 ID:XRTednFR.net
>>542
あれはテレ朝深夜枠からテレビ消すの面倒で寝落ちした連中の数字
かなりカウントしてると思う

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:38:03.37 ID:+e6I2nge.net
>>526
今まで勝ってないから普通にやっても勝てないし山下でもいいな

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:38:12.15 ID:c8zlAXDA.net
江川代打で使われた?
打った?

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:38:26.93 ID:3btuvqoi.net
唐川の対ホークス防御率今年は7.62だぞ。
打てるわけないって言ってる奴今年の試合見てるのか?

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:38:34.67 ID:+0XrylfD.net
>>534
運もなかったからな。マリンの風が鴎の味方してた

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:38:39.72 ID:ioF5QwF1.net
とりあえず中村は外してくれ
みててイライラする

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:38:41.74 ID:9LenHjK5.net
>>534
こういうやつが秋山信者なんだよね
なんなのよ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:38:49.86 ID:IBzZplgL.net
追いついた時点でうち有利だと思ってたんだけどな・・・
向こうも加弥真来るとは思わなかっただろう

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:38:56.97 ID:65g1sCvI.net
テレ朝の深夜のあとドォーモの予告始まったら即刻消すわ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:39:07.23 ID:wQouUs8u.net
>>543
そりゃ何も変わってないよ
本多と今宮と中村の出塁率なんて誤差の範疇
変えないよりはましだけどな

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:39:16.60 ID:+e6I2nge.net
>>549
ロッテ相手に帆足が10安打2失点ですんだのは評価だろう

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:39:25.15 ID:9oxrCFa0.net
中村は先頭打者の時は塁に出ようとするもんだと思ってたが、打ちたがりは治らんな。
去年はきわどい球はツーストライクまで無理せず見送ってたが、今年はなんでも長打にしようとする。
コーチも偉そうに「積極性がない」とか言っちゃった手前修正できないのかもしれないが、今の実力なら江川の方を使った方がいい。

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:39:41.22 ID:65g1sCvI.net
明日唐川って言っても打線ゴミすぎるし岩嵜だからこわい

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:39:41.95 ID:IBzZplgL.net
間違えた嘉弥真

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:39:50.81 ID:xDP+sv9o.net
>>535
kbcの良心はパオーン

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:39:51.81 ID:mVDqZKGr.net
10安打は評価できねーな

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:40:03.58 ID:bgWXqALY.net
>>566
相手のホームで追いついたから有利とかないよ
毎回サヨナラのピンチなんだし

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:40:06.08 ID:6K70Yk3w.net
どうせ明日も中村スタメンだろ
9番に戻すだけ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:40:14.54 ID:NOyj/wJ7.net
ドォーモ厨なんかこの世に居たのんだなワロス

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:40:28.37 ID:gWFQQo/7.net
>>551
嫌味に決まってるやん

あの程度の番組ねじ込むKBCが君臨してる福岡ローカル局って意味
水曜どうでしょうのHTBとは二保とダルビッシュくらい差がある

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:40:30.17 ID:zeu+ZJtK.net
>>543
守備代走要員舐めすぎ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:40:44.17 ID:IBzZplgL.net
>>575
ブルペンの頭数って意味でな

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:40:52.37 ID:mVDqZKGr.net
中村もアレだが本多も大概

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:41:14.65 ID:v3u5jbrA.net
秋山ってアホやから、左の古谷の時まで中村スタメンにして、明日右の唐川の時に江川スタメンにしそう
そして江川4たこで明後日からまた普通にスタベンだろうな・・

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:41:20.91 ID:ZiWSDgDd.net
今宮1番のほうが向いてないか
1番今宮、2番本多でいいだろもう

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:41:24.68 ID:BACm58dC.net
まあさすがに3連敗はないだろう

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:41:42.48 ID:IBzZplgL.net
>>584

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:41:43.14 ID:hPrpim5M.net
今年は調子関係なく野手は固定なのか
本多より牧原の方が打つんじゃね?

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:41:51.05 ID:mVDqZKGr.net
明日勝てばいいけど絶対負けるんだって
マリンだと不思議なくらい勝てない

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:41:51.77 ID:65g1sCvI.net
>>578
何故二保www
嫌味か分からんかった

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:42:32.96 ID:XRTednFR.net
>>588
高校時代の恩師は同一人物だな

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:42:34.46 ID:QUj8NDED.net
QVCほんときらいだわ。特に延長は勝てる気せん

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:42:42.76 ID:9oxrCFa0.net
>>582
いや、秋山は左右病だから、結局迷った挙句スタメン中村なはず。

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:42:53.53 ID:lyvuQoxz.net
>>579
使う機会殆ど無いじゃん

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:42:56.01 ID:ZiWSDgDd.net
でも帆足は安定して使えそうじゃん
6回までだけど

594 :飛ぶボールにバントいらん ◆WpkegrQUfohD @\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:43:00.71 ID:4Rps4Ahz.net
う〜ん
中村ベンチかもなあ
ファーストはもっと打力のあるやつに任せたいかも
とりあえずは江川か?
あと猪本か牧原のどっちかを上げようや
松中という人を下げて
塚田も打ってるんだっけ?
とにかく
ファーストは打てるやつを入れろ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:43:03.35 ID:jlOpp/tg.net
ローカルテレビ右上のテロップ「最強ホークス打線VS○○」

実況「え〜ここまでは相手先発○○に0で抑えられてますが」

こういうのやめろ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:43:18.82 ID:sUPbH15i.net
>>577
大雅は好き

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:43:44.49 ID:9oxrCFa0.net
本多中村の復調も期待できるかもしれないが、明確に不調な今、選手を入れ替えるべきだと思うんだよね。
何のために二軍があるんですかねえ…

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:43:45.74 ID:gWFQQo/7.net
クリンナップはそこそこ打ってるのにチャンスメイクする側が絶望的
これでは2点が限界にもなりますわ

出塁率3割弱の今宮すら現状はマシなレベルだからね
もう5億出して鳥谷獲ってこい

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:43:52.79 ID:65g1sCvI.net
もう最弱打線だろ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:44:02.92 ID:VJEck7Kk.net
QVCはフライは戻されるけどライナーは伸びる謎仕様

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:44:04.80 ID:0MyoOOOn.net
>>595
馬鹿だよな

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:44:15.75 ID:wtbAsYI8.net
秋山のアホ打順で年間50点は損してる
有限のゲームで1・2番を軽んずる池沼は早く死ね

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:44:38.00 ID:XRTednFR.net
KBCよりRKBの自社制作好きに困ってる
福岡でもサンジャポ見せろ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:44:52.75 ID:65g1sCvI.net
明日は江川出せよ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:44:54.27 ID:ZiWSDgDd.net
最強打線と言うか、3〜7が調子いいというに過ぎん
その他もすごいみたく言うなや

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:44:54.60 ID:bgWXqALY.net
今宮は今日は仕事した
ただ本多中村が機能しないから明日も打順に苦労する

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:45:00.53 ID:t2k/noZ+.net
松田のホームランが風で押し戻されたのはワロタ
ぶち壊せよあの糞球場
客もいねえし大丈夫だろ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:45:33.12 ID:v3u5jbrA.net
>>591
今日中村はクソ打撃の後守備から本職では無い明石に代えられた時点で中村ヤバイと思うけど

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:45:38.62 ID:sUPbH15i.net
松中下げて李杜軒か牧原上げて本多守備要員という去年の布陣でいいな

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:45:59.89 ID:gWFQQo/7.net
>>588
(わかりづらくて)すまんな

二保は福岡のダルビッシュって呼ばれてたからね、ダルとHTBは北海道繋がり
まぁKBCよりはまだ二保の方が今後の成長には期待がある気がするが

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:46:22.17 ID:czQkTvxT.net
とりあえず中村はもう見たくない
最近映っただけでむかつくレベル
二軍落としてくれ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:46:32.14 ID:mVDqZKGr.net
湘北VS山王で止めるべきは桜木だってあったでしょう
中村じゃないんだよ落とすべきは何もしてない松中なんだよ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:46:41.99 ID:Ldnbpgbw.net
鴎に負けたというより風に負けたって感じ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:46:49.50 ID:Z0+f6XO6.net
>>583
今宮って背番号1の1番バッターやってたしな

まぁここまで本多が落ち込んでて中村もあれだからありかもなぁ
一善のことが多いからそうしたら叩かれるやろうけど

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:46:51.77 ID:65g1sCvI.net
>>610
ご丁寧にサンクス
理解できたわ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:47:06.52 ID:9oxrCFa0.net
>>608
あれは打順調整じゃないか?

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:47:25.18 ID:NOyj/wJ7.net
>>595
「1〜9番まで息の抜けない打線ですね〜」だっておwww

いつもどこがだよって突っ込み入れたくなるわ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:47:30.60 ID:+0XrylfD.net
>>580
引き分けに持ち込むために柳瀬やサファテをつぎ込むかどうか
思案のしどころだな
万が一、柳瀬やサファテでサヨナラされたら
この試合に負けるだけじゃなく、後々までダメージが

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:47:44.03 ID:PgD8DB3z.net
松田のあれは打った瞬間風の事を考えたから特にショックではなかった
本人は感触あったんだろうけど、今日の風じゃあんな高いフライは入らない

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:47:47.07 ID:c8zlAXDA.net
>>595 これ痛いよな 最強打線っつーのがもう恥ずかしいわ

中村はいくら打たなくてもどうせスタメンだろw
内川もデホもそう、競争なんてないわ
秋山は江川が見えてるのだろうか‥
何故チャンス与えないのかわからない、ライバルがあんなに酷いのに
明石もそうだ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:48:12.63 ID:XRCFyiog.net
とりあえず穀潰しの郭とかいうゴミ早く捨てろ
こいつマジでいらねえよ
そしてこんなゴミ連れてきた馬鹿山もやめろ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:48:15.24 ID:3btuvqoi.net
中村はやることあるか微妙だが1回2軍で見つめなおすのもありかもな。
とりあえず1番今宮2番江川9番本多とか言う変化球投げてみるのもいいかもしれん。

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:48:30.61 ID:s2DxLy1h.net
明日終わればもうコボスタとマリンの二大欠陥球場での試合を半分消化したことになる
コボスタでは残り5、マリンでは残り6試合

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:48:36.35 ID:ZiWSDgDd.net
岩嵜よっか先に飯田見たいわ
飯田って兄弟いたっけ?

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:48:50.91 ID:xDP+sv9o.net
ウチも鴎さんも反省多い試合だった
帆足が4回裏4安打1四球でも1失点に抑えたからゲームが成り立った
今日の古谷だと、な

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:48:52.50 ID:kRpHyIcG.net
ねえねえ今どんな気持ち〜?(笑)

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:48:58.63 ID:rS5rqV+K.net
実は開幕控えて一番危惧してたのは本多中村の両倒れだった
1,2番の出塁はホークスの長年のウィークポイント

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:49:04.76 ID:9LenHjK5.net
柳田
ハセ
内川
デホ
松田
江川か中村
今宮
本多
捕手

一番に柳田置く事で内角攻めが減り死球が減るし四球恐れて甘い球も増える
内川の前に長谷川置く(バント無しで小笠原やバルデスタイプ)
デホの後は一発で返せる松田
秋山のバント病は下位(7〜9は入れ替えながら)で思う存分駆使してもらおう

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:49:10.35 ID:mVDqZKGr.net
松中がウイークポイントこれが真実

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:49:29.80 ID:v3u5jbrA.net
3番内川
4番イデホ
5番長谷川
6番松田
7番柳田
8番江川
なら3番〜8番まで全員が1発あるから相手は脅威だとおもうけど、
で9番捕手、1番本多、2番今宮は打てればラッキーぐらいでいいよ

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:49:35.55 ID:5s1s1TA+.net
や〜い♪

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:49:42.33 ID:GDlXiw2V.net
二軍の野手に出番はあるのか

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:49:46.26 ID:9oxrCFa0.net
中村はコーチのメンツの手前落とせないんじゃない?
コーチの指示通りにスタイルを変えた結果がアレだから、いくら成績が悪くても落とせない可能性。
悪いのは誰だろう…

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:50:15.55 ID:65g1sCvI.net
そろそろ45って寝るか

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:50:25.77 ID:mVDqZKGr.net
>>628
今宮本多が毎回チャンス潰す姿しか見えないわけだが

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:50:35.81 ID:+0XrylfD.net
>>632
あるやろ。山下あげるくらいやし

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:50:49.66 ID:XRTednFR.net
松中は去年のアレがなかったら引退だったかもしれん
アレがあったからこそ名誉挽回のチャンスを与えて残してるんじゃないかなと

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:50:58.93 ID:nkEzKEeD.net
>>627
じゃぁ、牧原と塚田をageだな

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:51:01.10 ID:bgWXqALY.net
まあ中村は今の状態じゃ交流戦のホームの試合は間違いなく外されるな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:51:39.14 ID:9oxrCFa0.net
>>636
それは第三捕手枠でしょ。あまりに使わないから試合感がなくなるのを危惧しての入れ替えじゃないか?

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:51:44.23 ID:wtbAsYI8.net
>>635
皆さんこれが固定観念に凝り固まったアキシンです

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:52:03.26 ID:wQouUs8u.net
松中が落とせればな
猪本や江川と日替わりで試せるんだろうけど

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:52:04.08 ID:9LenHjK5.net
>>635
下位なんてそんなもんよ
なんでそんなの1,2番に置くの?という当たり前の事の答え

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:52:15.17 ID:VJEck7Kk.net
5月のチーム打率.254だってよ
点が入らないわけだ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:52:20.73 ID:v3u5jbrA.net
柳田の後に穴はあるけどホームランうてる江川を置くことでインコース攻めも減ると思うけど

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:52:21.27 ID:XRTednFR.net
>>639
毎年交流戦悩みの種はDH無しで誰外すかなのだが
デホ普通に守れるし今年はその心配が全くない

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:52:23.47 ID:gWFQQo/7.net
>>624
兄が去年まで育成で捕手やってた
今年から球団職員だっけ?

>>603
ゴールデンに探検九州はカンベンして貰いたいが
「福岡ローカルの中では」まだRKBはマシだと思う…多分…

スレ違いなんでほんとにこれで最後にするわ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:52:36.55 ID:mVDqZKGr.net
たしかに本多今宮がチャンス潰すのは今もそうだな

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:53:38.23 ID:wQouUs8u.net
>>635
下位はそんなもんだろ
出塁3割未満が3人並んでも3凡する確率は5割以下
一発もある上位に繋げれば上出来

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:53:56.54 ID:C9a5OeMB.net
>>626
楽天というバター犬が憎い

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:54:02.54 ID:mVDqZKGr.net
>>630
いやこれいいねごめん

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:54:11.45 ID:c8zlAXDA.net
こんな酷い中村を代わりはいるのに使い続けるアホ山
本多今宮の12番に拘り続けたアホ山
投壊させてきた郭
日本語ふがふがで何いってるかわからないだろ選手も
毎回二点しか取れない糞野手
長谷川松田柳田頼み
この3人がクリーンナップだろ チャンスに弱い内川デホは下がれ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:54:34.21 ID:hPrpim5M.net
本多を外せない理由って盗塁王を盗らせてあげたいからかねw

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:54:40.63 ID:gWFQQo/7.net
数試合捨ててでも中村を1番固定して去年を思い出させるか
そうでないならいっそ柳田を1番にするか

1,2番問題悩ましい…

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:54:52.36 ID:POVzqjqo.net
もう3番内川の固定もやめようや

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:55:07.14 ID:sUPbH15i.net
中村松中sageて牧原と塚田か猪本ageるべき
中村期待してるが下で調整させた方がいい

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:55:15.68 ID:PgD8DB3z.net
西武がやってた片栗中中+外人で5番までに凝縮した打線の方が今のよりは確実に強い
秋山もっと単純に考えろ
しょぼい打者は下位でいいんだよ
ホークスの捕手みたいな安パイは当然9番な

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:55:29.00 ID:bgWXqALY.net
>>653
いや守備でしょ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:55:31.21 ID:XRTednFR.net
>>653
それなら200本安打狙う長谷川の打順を少しでも上げてやれと

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:55:44.67 ID:mVDqZKGr.net
内川は去年不調で4番に下がったみたいにすればいいかも

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:55:53.42 ID:9oxrCFa0.net
ツーアウトからのクリーンナップの出塁が多すぎる。
ツーアウトからの単打は得点期待値0.15点くらいしかないんだから、いくら打ってもかわらん

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:56:24.36 ID:s2DxLy1h.net
上位に打てる奴固めて下位に打てないやつを固める
こんなシンプルなこともできない秋山
1番2番に出塁率3割未満とかギャグだろ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:56:44.25 ID:sUPbH15i.net
>>647
雁ノ巣でブルペン捕手してるよ
背番号103

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:56:48.31 ID:XRTednFR.net
とりあえず今は打てなくて守り勝ってる時期だから
なおさら本多は外せんのよね

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:56:49.38 ID:v3u5jbrA.net
今日のサヨナラ負けの気分を変える為にも、明日中止でいいのに雨は昼までの予報や・・
ただ寒いらしい

666 :大阪鷹@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:56:56.00 ID:21yvXkQs.net
負けた…

「クソっ」って言ったら糞漏らしたw

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:57:52.05 ID:ZiWSDgDd.net
ハセはチャンスに打てる数少ない打者やから5番でええわ
今年は一発があんまないから打点少ないけど…

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:58:07.50 ID:9LenHjK5.net
固定観念って怖いよな
三番長谷川
四番内川
これなら無死一塁でもバントなんてねーしチャンス思うが
二番長谷川三番内川になった途端バントしないといけないから二番長谷川ダメじゃん思ってまう
柳田盗塁でも長谷川は待球だからいいのに観念から抜けられない

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:58:20.86 ID:WJ/4tONq.net
試合見てないけど
8回2点差1塁でバントってのはセフティーだよね?
まさか送りバントじゃないよね

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:58:39.92 ID:PgD8DB3z.net
>>664
外せるわけないよ
やっぱり守備のレベルが違う

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:59:21.27 ID:QUj8NDED.net
そろそろ打線本格的にいじってもいいやろ。打てなさすぎる

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:59:31.16 ID:bNPs4Len.net
とんでもない糞打線だがイ・デホがいなければ最下位もあった
数字はわるいけど、要所要所で得点に絡んで効果的な一発は打ってくれる
イ・デホ補強しなかったと思うとゾッとする

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:59:37.53 ID:mVDqZKGr.net
>>669
送りバントと見せかけてのバント

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:59:43.49 ID:9oxrCFa0.net
>>670
セカンドの守備貢献って、0PS換算で一割くらいでしょ。
牧原がOPS0.750やれるんだったら、入れ替えも十分検討に値する。
まあムリだろうけど

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:00:05.86 ID:iE2PSNj4.net
本多は2番にしたらまた四球選びだすだろ、この3年間ずっとそのパターンじゃん

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:00:09.84 ID:xDP+sv9o.net
柳田
今宮
長谷川
デホ
松田
内川

この並びを試して欲しい
チャンスで打てないとはいえ6番内川は怖い

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:00:13.56 ID:Kh2UznYm.net
>>662
これに尽きると思うわ
打順を組む時のセオリーだもの

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:00:21.93 ID:mVDqZKGr.net
デホの補強なければ最下位ってw

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:00:26.12 ID:XRTednFR.net
内川とか休ませたくても出来高の兼ね合いでなかなか休みたがらないんだろうね
こうなると出来高契約も考え物だ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:00:33.09 ID:jlOpp/tg.net
郭もなぁ・・・
こいつだけの責任じゃないけど大場巽岩嵜武田東浜のドラ1クインテットが1人としてローテの柱になれてないのはちょっとなぁ
余所もこんなもんかね

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:00:38.04 ID:sUPbH15i.net
今の本多って外野で言えば城所やん
なら城所スタメンさせるか

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:01:20.98 ID:blCNhrrc.net
>>669
本多はゲッツーが多すぎるからしゃーない
代打も出せないし

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:01:44.55 ID:mVDqZKGr.net
>>676
秋山「右バッター三連かよ駄目だ駄目だ」

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:01:56.94 ID:XRTednFR.net
しかし高山さん抜けてもリリーフ陣は盤石だし
ひょっとして加藤さん有能じゃね?

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:02:17.73 ID:wQouUs8u.net
>>680
スカウトが糞なだけだろ
郭が無能なのは間違いないが

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:02:28.31 ID:blCNhrrc.net
>>672
イデホがいなかったらもっと打順動いただろ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:02:40.39 ID:PgD8DB3z.net
>>674
今宮とのコンビでの連携もあると思うんだよなあ
本多外しでセカンドの守備が劣化して今宮の守備までおかしくならないならいいが

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:02:56.02 ID:hPrpim5M.net
これだけ長い間打てないんだから少しは弄れよ
でも檻に抜かれるまでは絶対変えないけどねw

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:02:57.53 ID:9oxrCFa0.net
去年「横回転が上手く使えてない」とか言って武田をノーコン化したり寺原を延命させたり、
その割に何の功績もなさそうな郭泰源を昇格させてる当たり、秋山監督は結果にあまりこだわらない人なんだろう。

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:03:11.12 ID:C9a5OeMB.net
内野守備が投手力に直結すると西武ハムの試合みて思わんかね

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:03:12.88 ID:WJ/4tONq.net
>>673
>>682
わかったようなわからんような、まあありがと
本多が絶不調と言うのはわかった

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:03:14.46 ID:XRTednFR.net
取説によるとデホは毎年夏バテあるらしいよ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:03:16.80 ID:v3u5jbrA.net
セカンドスタメン、トゥーシェンとかにして先制したら守備固めでセカンド本多でいいよ
昨年それやってただろ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:04:06.94 ID:9oxrCFa0.net
>>687
一丁前にコンビとか言っていいのって、もっと圧倒的な成績を出せる選手でしょ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:04:15.90 ID:zCWpN63t.net
>>683
昨日まで今宮内川デホで3連だったぞ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:04:39.78 ID:+0XrylfD.net
>>645
その穴がでかいからなあ
江川の5/10の三振はいただけない内容だった

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:04:53.81 ID:bNPs4Len.net
内川が粗大ゴミ化したからイ・デホ頼みなんだよね
イ・デホがチャンスメイクしても後続が情けない

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:05:18.72 ID:7WvhuaLa.net
>>692
こんなゴミみたいな成績で夏バテとか死ねやクソデブ

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:05:43.57 ID:Yw0VGZEP.net
唐川-岩嵜
金子-山田
ディクソン-中田
松葉-ウルフ
スタン-九里
帆足-篠田
山田?-能見
中田-メッセ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:06:47.08 ID:sUPbH15i.net
>>699
雁ノ巣のつもりでなま暖かく見守るしかないな

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:06:51.71 ID:KvhvD2QC.net
デブはこんなもんだろ
複数年契約してもらったしモチベーションも低いよ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:07:00.14 ID:mVDqZKGr.net
柳田を上位で試すのはアリだな
まあ明日唐川だけに本多今宮の並びに戻しそうだけど

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:07:12.97 ID:+0XrylfD.net
>>693
トゥーシェンの守備はこわい。牧原でいいやん

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:07:16.37 ID:PgD8DB3z.net
>>694
本多今宮そんなにあかんか
下位に封印すれば悪くないと思うんだけどな
ホークスはゴロピーの先発で持ってるから内野の守備は緩めたくないし
クソエラーでウルフがキレたら物凄く怖そうやん

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:07:33.59 ID:9oxrCFa0.net
本多は今日でOPS6割切ったかね…
打率は.250乗ってるせいで印象悪くないが、日本一打てないセカンドだね…

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:07:36.80 ID:XRTednFR.net
ベイスとの一順目はグリエル間に合わないよね?

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:08:30.60 ID:bNPs4Len.net
とにかく全力でイデホの前にランナーを貯める打線を組む必要がある

1柳田
2長谷川
3松田

4イデホの前にシングルでも何でも打てるのを集めればイデホが返してくれる

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:09:07.26 ID:7WvhuaLa.net
カニ使おうや
陰気臭いデブとかいらんねん死ね

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:09:08.99 ID:v3u5jbrA.net
>>696
ほとんど代打ですら打席立たせてもらえないから、打ちたい打ちたい病でそりゃボール球にも手を出しちゃうよ
でも今日はきっちりとフォア選んでたし、たまには4打席使うべき
毎回スタメンでもあのクソボール振る奴山ほどいるよ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:09:49.52 ID:7WvhuaLa.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:09:58.74 ID:POVzqjqo.net
>>707
デホの得点圏打率どんなもん?

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:10:04.65 ID:xDP+sv9o.net
デホはなんだかんだで良くやってる
ウチの鬼門の4番だからな
ちょっと物足りないが、4番まかせるとしたら生え抜きでは松かな

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:10:32.91 ID:7WvhuaLa.net
>>712
はぁ?どこがじゃボンクラ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:10:38.30 ID:Hyiue0K5.net
規定打席到達出塁率32人中

28位 本多  .289
30位 今宮  .288

ちなみに
1位 嶋    .466
2位 長谷川  .425
3位 柳田   .410

さらに本多今宮と似たような打率の選四球の常連 AJ栗山はというと
6位 AJ   .390
7位 栗山  .380

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:10:43.30 ID:+0XrylfD.net
>>694
守備では名乗ってもいいだろ
去年本多が抜けた時、今宮が大変そうだったぞ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:10:48.04 ID:wtbAsYI8.net
>>692
それを見越して、こっちではDHメインにしてるから大丈夫だと思うわ(オリ時代は一メイン)

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:10:48.88 ID:pGmxOzuI.net
11回の松田も右打ちしてれば外野の頭越してただろな

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:11:12.21 ID:7WvhuaLa.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:11:25.06 ID:XRTednFR.net
俺が持ってるデホの取説と異なるのが
やけに三振が多い事と右方向への安打が少ない事

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:11:35.68 ID:9oxrCFa0.net
>>709
代打はヒット打ってなんぼだからな…
そもそも四球自体が評価されてないチームだし…

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:11:50.24 ID:bNPs4Len.net
イデホの前にランナー置けないからイデホのヒットが無駄になるんだよ
1〜4で点を取れる打線で構わない
どうせアレコレ並べても点が取れないんだからイデホの
前に徹底的にランナー貯めるべき

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:12:13.65 ID:POVzqjqo.net
取りあえず4番柳田でいいでしょ
いずれは試すんだし

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:12:27.85 ID:wQouUs8u.net
>>714
今宮1番、本多9番という神采配
サンキュー秋山

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:12:32.07 ID:hPrpim5M.net
明日の1番は本多ですか?それとも中村?
どっちも絶望感しかない1番だけど

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:13:05.88 ID:6K70Yk3w.net
なんせ俺がやるがスローガンだからな
ちゃんと四球も評価してあげるべき

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:13:48.01 ID:Yw0VGZEP.net
>>720
ていうかみんな四球を過大評価してる
四球とかいらない。ヒット打てば良いだけ
本多の初球攻撃は甘い球なら全然Ok

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:14:21.86 ID:9oxrCFa0.net
イデホは好きなコースのボールを確実にヒットにするタイプでしょ。
外角も真ん中以外は打てない。外角、内角の高めと、外角低めは打てない。
良いストレートもよく曲がる変化球も苦手。四番タイプではあるが、四番としては圧倒的ではない

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:14:23.13 ID:dG+79Yjd.net
今宮が1番になって叩かれるどころか活躍してる現状
他の選手酷すぎワラタ・・・

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:14:34.02 ID:v3u5jbrA.net
今宮は今日タイムリー打ったから、当分上位は動かないだろうな

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:14:40.55 ID:+0XrylfD.net
>>707
最近、今宮出塁、内川凡退、デホ安打からの得点をよく見た気がするんだが
そこに当たってる今宮を入れないのか

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:15:39.03 ID:XRTednFR.net
秋山これメモっとけ
4本多
6今宮
9長谷川
3でほ
5松田
8柳田
7内川
3松中
2細川

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:15:46.34 ID:zCWpN63t.net
>>726
ヒットが出ないから四球が要るんだろ・・・

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:16:01.89 ID:v3u5jbrA.net
>>726
大量得点は四死球がからまないと出来ないって知ってる?

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:16:14.09 ID:484br4x4.net
チーム防御率檻抜かすのも時間の問題やなーww

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:16:40.81 ID:9oxrCFa0.net
>>726
逆にランナー無しでの四球と単打ってどっちが価値あるの?
俺は投手に球数を投げさせてる分四球のほうがいいと思うけど。
古谷とか岸とかでも、100球超えると甘い球が増える

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:17:29.39 ID:Yw0VGZEP.net
>>732
今は調子が悪いだけ
むしろ調子が悪い時に無理に選ぼうとするとドツボにハマる

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:18:00.94 ID:bNPs4Len.net
>>730
怪力イデホは4番からズラせない
今宮もデホの犬として良い素材だけど、
安定感のある犬は柳田長谷川松田だからね

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:18:20.02 ID:Yw0VGZEP.net
>>733
別に連打でも大量点は入る

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:19:08.33 ID:POVzqjqo.net
>>736
今はどちらかと言うと無理に打ちに行ってドツボに嵌ってる気がする

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:19:18.33 ID:9oxrCFa0.net
>>736
選ぼうとするんじゃなくて、ゾーンを絞るってこと。
予測と違ったら見逃すってこと。
なんでも当てにいくからいけない

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:19:24.49 ID:wQouUs8u.net
打率信仰されてた昭和で止まってる奴多いな
そりゃ話がかみ合わんわけだ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:19:35.81 ID:ZiWSDgDd.net
ただまあ、余裕持って見送ったらクソ審判が「ストライク」って言っちゃうのは
よくある光景だろ
最近はヤフドもベース上に天井カメラがついて、ミスジャッジは晒されちゃうけど

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:20:18.10 ID:Z248AqDv.net
1番がいないな
柳田1番でいい
中村外して江川7番がいいわ
江川ファーストできるやろ
今宮はたまにヒット出るし、まだ期待できる
今の本多は何も期待できない
9番でいいよ、一番回って来ない打順でいい

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:20:21.26 ID:pGmxOzuI.net
対唐川 対戦打率

ハセ .714(7-5) 
内川 .667(6-4) 2本
松田 .571(7-4) 1本
本多 .429(7-3)
今宮 .375(8-3)
デホ .286(7-2)
柳田 .200(5-1)
中村 .167(6-1)
鶴岡 .000(5-0)

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:20:21.72 ID:dG+79Yjd.net
まあ四球を選べといって選べるようになるなら全選手超一流になれるわなあ
そこらへん簡単に言うのはゲーム脳なのかもしれんが

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:20:22.48 ID:jlOpp/tg.net
一番打者の初球打ち凡退は本当に頭が痛くなる

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:20:41.47 ID:v3u5jbrA.net
>>738
連打が簡単に出れば苦労しないな、プロ野球選手の平均打率って知ってるか?
3回に1回も打てないんだぞ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:21:11.81 ID:KfhqWPwz.net
ID:bNPs4Len
ID:Yw0VGZEP

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:21:13.16 ID:7WvhuaLa.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:21:46.77 ID:c8zlAXDA.net
去年、長谷川が三番になったときめっちゃ良くて、内川と違ってチャンスでちゃんとうってていいな!と思ったのに、藤本がやはり三番は内川しかいないとかわけわからんこといってて、すぐ長谷川五番に戻した。
藤本馬鹿だろ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:22:16.22 ID:79nrcq6Z.net
調子が悪いというか、本多はただ三流打者なだけだろ
守備と足は一級品だけどな
2011の打撃が確変だったと

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:22:17.44 ID:gWFQQo/7.net
なんつーか中村の2010長谷川が順調過ぎて怖いくらいだな
あん時の長谷川も江川と併用しろって叩かれてたっけ

つまり中村も3年後には首位打者確定か(違)

まぁ守備考えたらどーせヤフドの交流戦では外れる中村は暫く置いといて
首脳陣が取れそうな策で個人的に一番マシなのが1番今宮2番本多かな?

今宮は「1番の時の本多」と「今年の中村」よりはまだチャンスメイクの意識あると思う
本多は1番以外ならそれなりに打つでしょ、2011と2013で実証されてる

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:22:20.30 ID:ZiWSDgDd.net
別にいいピッチャーは好球必打でいいが、ノーコンPを
早打ちしてだ助けてるのが腹立つ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:22:35.48 ID:XRTednFR.net
しかし明日の岩嵜好投しても5回持つやろか?
昨年一年でリリーフ体質になっとるし

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:22:42.27 ID:9oxrCFa0.net
>>747
制球が定まらない投手から四球。焦らせて置きにいかせてホームラン。
これが王道だよね。今二軍にいる某投手がその代表例

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:22:52.05 ID:Yw0VGZEP.net
やっぱりホークスのヒット重視思考で説得するのは無理があるなぁ
試してみたけど
やっぱり出塁率って大事だよな

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:22:52.84 ID:zDEJw6D5.net
ただ立ってりゃ四球くれるわけじゃないしね
長打力と選球眼に加えて
際どいところカットし甘いところをヒットにする技術がいる
本多じゃいくら待っても無駄
打てると思う球を打ちにいくしかないよ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:23:04.42 ID:7WvhuaLa.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:23:10.48 ID:M7AbiHOs.net
>>751
首の持病が悪化している

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:23:33.88 ID:bgWXqALY.net
>>744
これなら中村じゃなくて江川でもよさそうだな

761 :近鉄電車ではよ帰れ〜@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:23:57.55 ID:Q0VliXfH.net
発狂芸人久々に見たわ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:24:06.01 ID:M7AbiHOs.net
>>753
チーフスコアラーが熊本出身のアフォだからな 諦めるしかない

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:24:15.62 ID:WJ/4tONq.net
今年のパは投高で点が入らないから特に
出塁率高い選手を固めたほうがいいね
上下満遍なく何て言ってたら一点も入らないこともありそうだ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:24:18.08 ID:XRTednFR.net
>>752
松田長谷川と競い育て中村もとなると
江川って最強の当て馬だよなw

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:24:21.81 ID:bNPs4Len.net
特にイデホはオリックス戦で打つから明日からイデホ中心に打順を
並べてイデホがこのチームの主役だと各選手が自覚を持てば金曜日からの3連戦はイデホが大爆発するよ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:24:28.65 ID:v3u5jbrA.net
>>745
四球を選べって言うよりこれに反論してるだけ

ID:Yw0VGZEP
>>720
ていうかみんな四球を過大評価してる
四球とかいらない。ヒット打てば良いだけ
本多の初球攻撃は甘い球なら全然Ok

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:24:42.53 ID:9oxrCFa0.net
>>757
本多はボール球をファールにしてカウントを整えられてるイメージ。
全盛期イチローみたいなバッティングをしようとして失敗してる

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:25:01.33 ID:ZiWSDgDd.net
なんで江川はスタメンで使ってもらえんのかね

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:25:37.07 ID:c8zlAXDA.net
去年本多欠場してた時、明石がセカンドやってたけどかなり良かったし今宮ともかなり合ってた
明石と本多の組み合わせはあってなかったけどね
本多に拘る理由はないわ

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:25:46.46 ID:M7AbiHOs.net
>>768
秋山に嫌われているから

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:25:52.41 ID:czQkTvxT.net
2010長谷川はそこそこ四球とれてた
勘違いして打ち気になって四球もとれずアウトを積み重ねて行くだけの馬鹿とは違う

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:25:54.69 ID:C9a5OeMB.net
>>750
早打ちの内川に5番適正がないからだろ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:26:25.60 ID:sH4tXZut.net
江川使っても、結局お前ら叩くやろ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:26:42.34 ID:iE2PSNj4.net
本多は2番だと四球選べるんだよ、去年も2番の時は出塁率3割8分あったんだから

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:26:53.32 ID:Yw0VGZEP.net
内川は休んでほしい
出るなら8番で

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:27:32.36 ID:sUPbH15i.net
>>750
コメントしたのは藤本かもしれんが
秋山
藤井
藤本←3番目
藤本にそんな権限無い

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:27:40.19 ID:ZiWSDgDd.net
>>770
なんだ、付け届けを贈ってないからか?
辛子蓮根でも送ってやれ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:28:18.97 ID:9oxrCFa0.net
中村は数年後トレード先で復活してる気がする

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:28:18.75 ID:M7AbiHOs.net
>>777
ボツリニス菌入りで頼む

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:29:08.34 ID:v3u5jbrA.net
今日解説の薮田が足の速い選手がフライあげちゃダメ、捕球のワンプレーで終わってしまう
ゴロを打てば捕球、送球、捕球と3プレーが必要だから何があるかわからないって
本多も長年野球だけをずっとやってるんだから当然知ってると思うけど、なんでフライ打つ?

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:29:10.59 ID:bgWXqALY.net
相手左の時も江川スタメンで使ってもらえないんだよな
中村が去年の状態ならしかたないが、今はひどいんだから考えてもらいたい

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:29:11.20 ID:sUPbH15i.net
>>776
ヘッドコーチ忘れてた
藤本4番目だ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:29:36.84 ID:zDEJw6D5.net
中村は打つだけの選手だからな
単打ばかりで三割じゃあね

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:29:43.32 ID:9oxrCFa0.net
ゴロを量産した結果が五併殺ですよ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:30:13.93 ID:xDP+sv9o.net
しかし本多は初球打ちで結果出してない
盗塁、守備がレベル高いから1番だったんだろう

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:30:20.91 ID:gWFQQo/7.net
>>774
それが1番だとクリーンヒット乞食のアヘアヘぽpマンと化しちゃうんだよな

1番以外だと「おっ1番でもいけるか?」みたいな打撃見せるんだけど
実際1番にしちゃうとあとはもうお察し

気持ちはわかるが首脳陣もいい加減1番本多は諦めろと言いたい

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:30:25.20 ID:M7AbiHOs.net
>>783
猪本のほうがいいと思う

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:30:30.90 ID:U1EgwH2O.net
帆足は望外の粘投
岩嵜も3失点内に抑えてくれ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:31:02.81 ID:Yw0VGZEP.net
8 柳田
4 本多
9 長谷川
D 井手
5 松田
6 今宮
1 中村
7 内川
2 細川

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:31:08.07 ID:c8zlAXDA.net
ここで色々いっても、アホ山のことだし、どうせ中村本多内川はスタメンだろうなw あきれるー

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:31:11.77 ID:v3u5jbrA.net
>>784
いや先頭打者のときね

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:31:42.34 ID:zDEJw6D5.net
秋山野球は
足の速い選手が出塁しないと何も出来ないからな
一二番は足が前提条件なんだろう

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:31:53.35 ID:XRTednFR.net
>>789
中村二刀流ですなw

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:32:26.95 ID:9oxrCFa0.net
中村がワンストライクからアウトローのストレートを引っ張ってセカンドゴロにするのを何度見ただろうか。
ジアンビーじゃないんだから打てるわけないだろ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:32:38.97 ID:0MyoOOOn.net
流石のたかせんも今日投手陣批判は少ないな
糞打線何試合続いてんだよ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:32:42.20 ID:v3u5jbrA.net
>>792
足が速い奴がでても、バントやん

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:32:52.83 ID:Yw0VGZEP.net
>>793
3だよ
察しろよ バカ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:33:08.88 ID:ZiWSDgDd.net
>>779
でも、あの件で風評被害かなりあったけど、
辛子蓮根自体はおつまみとしては最高

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:33:52.31 ID:Z5ITMRJd.net
明日は岩嵜の完投に期待する

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:33:55.22 ID:XRTednFR.net
>>797
わかってるよ
ネタとして言ったまでだw

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:35:02.00 ID:Yw0VGZEP.net
>>800
すまんかったな
バカは冗談だ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:35:25.11 ID:0MyoOOOn.net
このままだと12年の悪夢の交流戦の再現だな
それくらい打線がゴミ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:35:27.67 ID:zDEJw6D5.net
>>796
足の速い二塁走者と内川で一点取ろうってことだと思うわ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:35:35.18 ID:mVDqZKGr.net
井手正太郎のほうをツッコミたい

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:35:50.49 ID:gWFQQo/7.net
中村も「盗塁の下手さを補うために長打を狙」ってOPS減らすなら
むしろその長打だけでも増やせと言いたい

むしろ長打すら減ってるっていうね

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:36:16.58 ID:iE2PSNj4.net
>>786
本多自身もずっと1番打ちたいって言ってるからな・・・

どう見たって2番がお似合いなのに

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:36:24.60 ID:v3u5jbrA.net
しかし、負けた時のネガって良いストレス発散になるな、負けてもまたそれも良しや
もうねりゅ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:36:39.02 ID:M7AbiHOs.net
>>802
レギュラー争いさせないアフォ山のせいで打線が毎年糞になっている
レギュラー争いが起こったら他の選手も刺激になるってことがわかっていない

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:36:57.97 ID:mVDqZKGr.net
明日は期待しないほうが良い

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:37:54.03 ID:0MyoOOOn.net
>>808
中村と本多はいっぺん変えろよ
一試合だけでいいかえら牧原とイノケン使ってくれよ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:37:54.88 ID:6K70Yk3w.net
ただ、明日は本多の得意な唐川だからな
ここでヒット一本でも出れば
もうそこからどんなに打てなくなっても当分本多1番だろう

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:38:04.12 ID:tksFQe5L.net
明日は雨乞いでいいよ
今年の唐川ですら打てる気がしない
前回も序盤は打てなかったし

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:38:19.18 ID:YLBhkIud.net
せっかくファーストが空いてるのにいつまで中村みたいな雑魚を使い続けるのかね
打てない奴がいていいポジションじゃないんだからいろんな奴使えよ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:38:45.51 ID:9oxrCFa0.net
岩嵜またフォーム替えてみたいだが、例によってテイクバックがタイミングとりずらそう。
直球の威力だけはありそうだが、変化球を多用する一軍捕手陣との相性はどうだろうか…
5回3失点と予想。打線頑張れ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:38:50.53 ID:BACm58dC.net
中村はコーチに打撃スタイル変えさせられて不調なんだろ
しかもそれが合ってないにも関わらず、コーチは自分が言った手前元に戻すよう指導できない
中村が自分でやるしかない

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:39:02.67 ID:jlOpp/tg.net
ここまでの最大の誤算は鶴岡が1割打者なことなんじゃなかろうか

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:39:16.14 ID:XRTednFR.net
今のホークスをバレンタインや故人ではあるが仰木さんが采配したら
果たしてどんなオーダーを組むだろうか?

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:39:36.84 ID:gWFQQo/7.net
>>806
むしろ「結果出せば1番打たせてやる」って人参を
ギリギリ届かない所に引退までぶら下げ続けるが吉よ

>>807
おやすみな斉藤

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:39:43.81 ID:0MyoOOOn.net
>>816
ホントだよ
あいつなんで一軍に居るんだ
飛翔するし長打ないしよ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:39:57.30 ID:ZiWSDgDd.net
キャッチャーが打てるようにならないとDHなし交流戦は厳しいな
今年は広いパのホームでDHなしだし

そのために誰か取ったような気がしてたがあれは記憶違いだったか

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:40:03.71 ID:M7AbiHOs.net
>>810
そう。野手でレギュラー争いさせないと優勝なんて無理ってことわかっていない
201X年も福田と長谷川の争いがすごかった

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:40:09.33 ID:czQkTvxT.net
中村は去年だけの一発屋の可能性が非常に高い
IsoDが急激に変化する選手は珍しいもん

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:40:13.74 ID:Yw0VGZEP.net
>>809
むしろ今日が期待してなかったからね
明日は期待しまくりですよ
明日は勝ってくれるよ

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:41:01.68 ID:tksFQe5L.net
>>816
謎の捕手8番固定も当初は鶴岡が打てると踏んだからだろうしな
そのまま鶴岡が打てなかろうが細川だろうが8番固定なのは高度すぎて俺には理解できないが

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:41:16.25 ID:6K70Yk3w.net
仰木さんが福岡に解説にきたときは
もしかしたら名将がホークスの監督してくれるかもってワクワクしたもんだよ
王がずっと居座ってて最後まで夢はかなわなかったが

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:41:23.73 ID:9oxrCFa0.net
あのオープン戦でメンバー固定してたのがなあ…
自己満乙としか…

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:41:50.05 ID:mVDqZKGr.net
千葉マリンで勝ち越し…したいねー

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:42:15.88 ID:bgWXqALY.net
3連戦では今日が一番分が悪い日だったけど
やっぱ負け方が悪いとネガが多くなるな

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:42:17.47 ID:0MyoOOOn.net
今宮が一番で仕事するとは思ってなかったわ
センスあるね

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:42:18.18 ID:i4qo9Cck.net
>>816
最大の誤算はどう考えてもイデホだよ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:42:40.22 ID:zDEJw6D5.net
イデホはこんなもんだろ
誤算ではないな

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:43:31.22 ID:U1EgwH2O.net
楽天バンクイーグルスが悪い

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:43:41.82 ID:i8t5u+E3.net
明日はどうせ負けるの覚悟で山下をスタメンで使ってみてはどうか

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:43:42.92 ID:9oxrCFa0.net
ペーニャもラヘアも見切りが遅すぎたよね。
鶴岡応援してるが、打撃見る限り完全に当てに行ってる。いい成績に収束することは無いだろう
去年の失敗から何も学んでないのが腹立たしいな。
なんであの戦力でBクラスになったのか…

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:43:54.52 ID:mVDqZKGr.net
鶴岡取って山下の出世が遅れたのが痛い
まあ山下が自力で勝ち取ればいい話だが

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:43:54.97 ID:XRTednFR.net
打率身長未満枠は鳥越以降の伝統だから慣れてる

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:43:58.95 ID:ZiWSDgDd.net
井口とかAJとか中田翔とか陽ダイカンの打率が今宮より下ってのもなんか凄いな

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:44:04.48 ID:Yw0VGZEP.net
>>825
王はずっと監督として居座るし辞めたら置き土産として秋山を持ってくるし最悪だよな

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:44:13.26 ID:pGmxOzuI.net
2軍から誰か上げるのは良いけど誰下げるのかも書いて欲しいな

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:45:06.04 ID:gWFQQo/7.net
リードは仕方ないとしても、打撃ですら細川の方が現状じゃはるかにマシっていうねw
捕手の移籍1年目がしんどいにしても.200にすら届かないのはなんとも…

FA取得予定で唯一単年契約の細川を
Cランクにしてる場合だったのかね

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:45:15.52 ID:0MyoOOOn.net
今日カヤマが打たれて負け自体は別にいいんだよそれはいいんだ
岡島サファテにかかる負担を考えたらカヤマ千賀森にもこういうタフな試合で投げてもらわなきゃいけないんだ
それはいいんだ
糞打線なんなんだよ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:45:27.55 ID:7WvhuaLa.net
>>839
ハゲ 明石焼きと猪本カニ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:45:28.21 ID:bgWXqALY.net
>>834
去年は打のほうより完全に先発がひどかったのがBクラスになった要因だよ
だから中田ウルフスタンを取ったんだから

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:45:41.12 ID:9oxrCFa0.net
松中はいらんでしょ。僅差で使われない代打とか存在価値あるの?現状試合が決まった後の舐めプ枠。
明石は今日の打撃見る限り、牧原以下だろ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:45:58.48 ID:yDAHISkm.net
>>825
ソフトバンクに球団を買収してもらえたのはオーナーの王貞治個人崇拝によるところが大きいからなあ
監督としは微妙だったけど御輿としては最強すぎるからあまり文句は言えん
ライブドア(笑)ホークスとかだったら地獄だっただろうし

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:46:20.99 ID:Z0+f6XO6.net
イデホは守備につくと不調で内川を早く守備にもどすはめにもなったのも地味にいたい気がする

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:46:21.93 ID:zDEJw6D5.net
山下使ってもいいと思うわ
打てない鶴岡と大差があるとも思えん

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:47:18.72 ID:ZiWSDgDd.net
中田ウルフスタン取ってなかったら今頃どうなってたのかね
まだこういう風に言うのは早いけど

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:47:52.52 ID:484br4x4.net
>>847
それは思うは!
鶴岡に何の魅力もない!低打率で飛翔癖

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:48:18.11 ID:bgWXqALY.net
>>848
攝津も離脱したことを考えるとBクラスでもおかしくない

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:48:25.00 ID:9oxrCFa0.net
>>843
いや、二軍優勝してるじゃん。
カヤマ中継ぎだったじゃん。飯田も使おうと思えば使えたじゃん。
江川ももっと打席に立てたでしょ。
結果論だが、これだけ結果論が出てくる監督も珍しいぞ

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:48:25.20 ID:XRTednFR.net
しかし王さんよく福岡まで来てくれたよな

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:48:40.45 ID:ZiWSDgDd.net
>>847
前クソリードして速攻で代えられなかったっけ
城島のときと違って今は勝敗犠牲にして育ててる余裕はないぞ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:49:00.95 ID:7WvhuaLa.net
てか明日は山下使えよ
千葉対決だし、バッテリー千葉って熱いやろ
アドリブ効かない糞秋山じゃ絶対無理だろうがな

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:49:27.61 ID:q+CR0MKy.net
結論としてイデホと鶴岡は不要だった
戦力的にも+になってないのに余計な補強でやり過ぎと批判の対象になっただけだった

サファテ中田スタンウルフ
4人だけで良かった

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:49:32.65 ID:ZiWSDgDd.net
>>852
寝業師根本社長がいたからな
ある意味最大の功労者

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:49:33.29 ID:BACm58dC.net
秋山は育成放棄してるから山下使わないだろう

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:49:41.91 ID:0MyoOOOn.net
>>853
アホンダラにリード関係あるのか聞こうか

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:49:47.89 ID:mVDqZKGr.net
たしかに千葉バッテリーだわ山下使うかもな

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:50:13.03 ID:XRTednFR.net
栗山が監督だったら山下使うだろうね

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:50:23.69 ID:9oxrCFa0.net
>>853
山田がストライク全く取れなかっただけなんですが…
他球団の新人捕手が普通に試合に出てること考えると、リードなんて誤差だろ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:50:27.84 ID:484br4x4.net
>>859
あるかなぁ?あったらbossを褒める

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:51:07.94 ID:KTP9FRX7.net
>>858
キャッチングの仕方がダメとを解説に言われてた

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:51:29.78 ID:KvhvD2QC.net
リードなんか投手の出来に関して大した要素じゃない

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:52:23.78 ID:BACm58dC.net
他球団でうちと阪神以外は捕手育ててるからな

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:52:31.35 ID:7WvhuaLa.net
良いリードするなぁって思うのは対ウチの檻伊藤くらいだわ
あとはリードも糞もねぇ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:52:32.53 ID:zDEJw6D5.net
>>853
俺はリードなんてわからんけど
二割も打てないのに使われるほど
鶴岡が凄いリードしてる様に見えないんだよなあ

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:53:07.12 ID:0MyoOOOn.net
一番弄ったのは良い兆しだと思いたいね
打順動かしても余裕でタコってる二人は下げてくれ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:53:17.07 ID:sUPbH15i.net
山下には粘着アンチいるから荒れる

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:53:21.00 ID:dG+79Yjd.net
打線の補強はデホくらいだからな
開幕前打線補強いらんなんてのも多かったが
しょせんこの程度だからな
投手補強を念入りにやっておいてやっと試合になってる感

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:53:37.93 ID:M7AbiHOs.net
>>867
所詮、大野や近藤に負けてスタメンマスク取られていた程度の捕手だからなw>鶴岡

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:53:47.06 ID:ZiWSDgDd.net
>>855
デホはいるだろ
数字以上に持ち上げる気もないけど
いないのに比べればやっぱいたほうがいい

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:54:03.23 ID:0MyoOOOn.net
>>865
阪神は梅野育ててるよ
ホークスだけだよ捕手育成放棄してんのは

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:54:42.57 ID:9oxrCFa0.net
今日の鶴岡は岡島とか森福に対して、外に構えて球種の指示しかしてなかったけど
あれすら山下にはできないのか?なら戦力外にしたほうがいいんじゃない?

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:54:59.37 ID:pGmxOzuI.net
ソフトB秋山監督、角中への四球悔やむ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140514-1301058.html

>今季初のサヨナラ負けで、連勝は3でストップした。秋山幸二監督(52)は「四球の後の初球は気をつけないといけない。
角中のところで終わっておかないと」と、荻野貴の前の代打角中への四球を悔やんだ。

 藤本打撃コーチは「今日は風に負けた。マッチのは完全にホームランや」と、延長11回2死一、二塁からの松田の左翼への大飛球が、
6メートルの逆風に押し戻されたと悔しがっていた。

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:55:11.63 ID:XRTednFR.net
デホ加入による松田内川長谷川の相乗効果は大きいと思う
なにしろ彼らは4番打たなくていいのだしw

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:55:21.18 ID:wQouUs8u.net
山下は打てないわ取れないわで最悪だったんだが
キャッチングは成長したのか?

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:55:24.67 ID:zDEJw6D5.net
現状獲った連中は実力通りには働いてるかな
中田は嬉しい誤算

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:56:05.91 ID:gWFQQo/7.net
デホは4億の価値はなくてもホークスの弱点である
4番でそこそこの結果残してるからなぁ

個人的には、そこそこ仕事する4億>>>全く仕事しない1億
と考えてるんで、デホは最大の誤算とまで思わない

どう考えても勝ちに全く貢献しない選手にスタメンに座られる方が害だわ





あんたの事だよ鶴岡
少しは手のひら返させてくれ

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:57:51.55 ID:484br4x4.net
明日中止は・・・ないみたいや(;_;)

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:58:02.95 ID:7WvhuaLa.net
そもそも鶴岡不要とは俺は散々言ってきたがマジでこいつ死ねや

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:58:59.70 ID:9oxrCFa0.net
鶴岡の最大の欠点として、時々思考が完全にショートしてる時があるんだよな。
変化球を連投させることが多いんだが、そういうときにしっかり被弾する。

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:59:00.06 ID:yDAHISkm.net
まあ今年の補強はオーナー命令だし、本体は利益一兆円の怪物企業だし4億とかはどうでもいいと思う
活躍するかどうかが全て

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:59:02.63 ID:0MyoOOOn.net
>>875
あれも全部同じ球だったな
あれくらい山下でもできる

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:59:26.44 ID:jlOpp/tg.net
ウルフかスタンかサファテのうち誰か1人でも日本人だったら蟹使えたのになぁ
一塁デホ、DH蟹は見てみたい
つーか一塁中村でよく最強打線とか言えたもんやなと

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:01:45.49 ID:iihwPukw.net
じゃあ鶴岡よりパンの方がよかったかい?
レギュラーは細川で、どうせ控え捕手はいるんだし底上げになった、でええやろ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:01:54.26 ID:XRTednFR.net
>>885
スタンFA権(日本人扱い)まであと何年?

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:02:18.96 ID:Yw0VGZEP.net
一番ムカつくのは楽天だけどな
プロの球団ならオリにせめて2・3勝はしろよと思う

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:02:24.80 ID:9oxrCFa0.net
中村は今のスタイルで打つにはスイングスピードが全然足りてない。
コーチは自分が変えさせた手前、気づいていても言えないのかもしれんが、間違いなく今後成績が向上することは無いね

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:02:43.78 ID:VIv0BtVz.net
>>885
中村と鶴岡が去年並みならまぁ最強打線だったよ

なお

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:03:32.85 ID:MZ2DdJnu.net
>>889
その通り
ついでに人相が悪くなりすぎ
あれは私生活が相当乱れているで

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:04:51.48 ID:iihwPukw.net
まあ長谷川も化ける前はこんな風に叩かれてたっけなあ
出始めの頃、多村とぶつかった頃なんか酷かった
あのころは将来.280、25HRくらいの打者になるかなーと思ってました

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:05:01.68 ID:t8Za7KRF.net
>>886
パンがキャッチングが巧い分マシだった

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:05:22.77 ID:VIv0BtVz.net
>>886
まぁここまでで鶴岡を獲得したメリットをあえて探すなら
発奮した細川が去年までに比べまずまずの仕事してくれてる事かな

それ以外、山崎とは変わらないにしても
現状藤岡分だけマイナスかな

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:06:18.89 ID:x8uvR/OP.net
>>892
当時は小笠原みたいなタイプと思ったら前田みたいな打者になった

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:06:21.62 ID:MZ2DdJnu.net
>>892
長谷川なんて成功する確率100%だったよ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:06:23.48 ID:iOCxlCZS.net
山下をいつも最後に残すのが枠もったいないねー
使わないなら3人目は坊西みたいな経験あるキャッチャー入れたほうがいいんじゃないの

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:06:30.53 ID:d35tuN2p.net
鶴岡は二割五分打てたら余裕のレギュラーだったんだよ
その低過ぎるハードルすら越えられない

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:07:05.57 ID:IwaXocdH.net
カニなんて下で牧原塚田もちろんイノケン以下だし。。
結果だしてから言えよ。同じキューバなら至宝デスパイネでしょうが

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:07:27.46 ID:bdL0XMzi.net
>>886
俺はそこをどうのこうの言わんが
千賀のフォークをもっと上手く捕れる捕手が欲しい

見比べた中でやっぱ山崎が一番上手かったからそこだけは残念だなぁ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:08:09.74 ID:YHDFr4Zy.net
本多、中村、今宮
たいして成績が変わらなくなってきたな
まあそれでもまだ中村が一番良いし
上り調子の今宮との1,2番で間違ってはいないんじゃない

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:08:41.36 ID:4Itk44TB.net
現状、鶴岡の良い所探しをするならリードしかないのがなあ…
キャッチングがいいわけでもないし…

あ、ブロックがあったか…うーん…

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:08:58.52 ID:A2wRymeq.net
優勝優勝とせかされて色々試す余裕はないよ。

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:09:15.96 ID:lDoLqjHE.net
しかしもう少し打線がいいと思ったんだけど
完全に守りのチームだな

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:09:19.03 ID:t8Za7KRF.net
鶴岡が打てるわけないのは初めから分かっていた事
四球取っていたから印象が悪くなかっただけで打てていた訳ではない

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:09:30.70 ID:VIv0BtVz.net
カニザレスはともかく、岩嵜山田が続けて先発って聞くとやっぱオセゲラは使いたいわな。。。
全く期待してない訳じゃないが、試すにしてもどちらか片方だと思うのよ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:09:33.25 ID:ZS2ygEwv.net
>>903
そうかはよ死ね糞秋山

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:09:44.91 ID:dIhYFOBw.net
鶴岡のバッティングはホークスに来てからどこか変わったのかね
首脳陣が何か変なアドバイスしてるとか
とりあえず、ハム時代と同じようにやらせてみてほしい

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:10:07.40 ID:cM6H3vKZ.net
盗阻止率がよかったんじゃないけ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:10:45.73 ID:x8uvR/OP.net
一昨年みたいに7月になったら武田ひょっこりと出てこないかなー?

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:12:07.15 ID:iihwPukw.net
組むピッチャーが代わったから、打撃まで気が回らないのかと思ったが
よく知ってるウルフすら細川の時の方が抑えてるんでないの

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:12:36.52 ID:t8Za7KRF.net
>>902
リードが上手いって・・・昨日初めてHR打たれなかったんだぞ
千賀と今日の嘉弥真の負け両方とも鶴岡だよ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:13:26.82 ID:x8uvR/OP.net
>>911
ハム時代のウルフは大野が専属だったみたいだけどね

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:13:34.78 ID:ZS2ygEwv.net
>>902
鶴岡がリード良いとか頭沸いてんな

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:13:58.34 ID:EJYYxVqn.net
ブロッキングと盗塁阻止が売りの守りの捕手になってるな
.250でも打てば文句ないんだが

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:14:18.59 ID:AeubPcd3.net
秋山はよ辞めろ
つまらんわお前

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:15:39.89 ID:4Itk44TB.net
>>912
レス追ってもらえればわかるけど、俺は全く鶴岡のリードがいい説信じてないからね。
あくまで擁護ポイントだけさがしてもほとんどないことを確認しただけ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:15:48.23 ID:iihwPukw.net
>>913
ああ納得
合わんからハムの時も組んでなかったんだろうし
でも栗山は鶴岡に戻ってきて欲しい模様

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:16:01.29 ID:4N9OK170.net
千賀といい
嘉弥真といい
ホークスはんは有望若手を潰すのが上手いよな
そのくせベテランは優遇という

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:16:26.25 ID:5ju8kpwM.net
>>875
その通りなんだが、言い訳に聞こえる
こう言うの思ってても言わなくていいんじゃね

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:16:53.00 ID:cHHWebZZ.net
くやしいのおwwwwwwwwwww

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:17:38.16 ID:t8Za7KRF.net
>>917
ヒント00:15:39:89

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:17:38.96 ID:iihwPukw.net
千賀は他球団だったらそもそも発掘すらされてない

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:18:12.49 ID:WhIWnBDj.net
>>892
応援拒否あったなぁ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:19:18.69 ID:4Itk44TB.net
千賀は適当に乱獲したのが当たっただけだからな…
まあスカウティングなんてそんなもんなんだろうけど

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:19:45.09 ID:iihwPukw.net
>>875
ボールから入って連続で四球出したりしたら「神経質になりすぎ」とか言うくせに
そんなノーコン、出す方が悪いだろ

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:20:04.39 ID:4N9OK170.net
千賀は今の使われ方なら20代後半で戦力外
20そこそで中継ぎとか他球団ではほとんどいない

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:20:18.14 ID:ksNGwSea.net
風のせい、風のせい言ってるけど、風無かったら長谷川のHRがHRになってないから大して変わらんよ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:21:14.62 ID:iihwPukw.net
>>925
中部地区担当のスカウトがスポーツ用品店のオヤジから
情報仕入れて見に行ったんだろ、たしか

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:21:54.18 ID:x8uvR/OP.net
>>928
思いっきり逆風の中スタンドインでしたけど

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:22:13.79 ID:Vfsu/RXZ.net
このままだと千賀も潰されるな

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:22:33.86 ID:4Itk44TB.net
いや、風で合ってるでしょ。
長谷川のホームランは逆風のホームランだし、二本目の可能性もあった。
鈴木大地のホームランはライトスタンドへのホームランだから、風関係ない

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:22:34.02 ID:EJYYxVqn.net
>>928


934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:22:34.43 ID:ZS2ygEwv.net
あームカつくなぁストレスたまんなぁ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:23:41.72 ID:4Itk44TB.net
>>929
あくまで採用枠が広いからとれたってことだよ。
他球団とは枠の広さが違う。

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:24:18.78 ID:cHHWebZZ.net
おたくらの腐痔モトコーチは「風に負けた」ってかwwwwwww
てめーら首脳陣が無能だから負けたのに負け犬は今夜も涙の遠吠えでつかwww

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:24:22.74 ID:YHDFr4Zy.net
>>927
そういう例がほとんどいないなら
なんで20代後半で戦力外とか断言できるのやら、矛盾ですな

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:24:59.85 ID:ksNGwSea.net
>>930>>933
あの球場はあの辺りの風は逆風にならない
風ある時はむしろ伸びるんだよ
だから根元とかがレフト方向に長打打ったりするだろ?

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:25:08.76 ID:x8uvR/OP.net
凄い逸材と思ったなら育成でなく本採用で獲るわな

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:26:38.12 ID:ksNGwSea.net
あと、松田の場合風の影響をもろに受けたのは打球が上がったせい
無風に近い状況でも、高く上がる系の打球は戻される
特にセンターパックスクリーン方向は

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:26:41.64 ID:iOCxlCZS.net
千賀クラスはまだまだ取れるな
これこそ育成のホークス
貧乏球団では絶対出来ない芸当

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:26:54.22 ID:4Itk44TB.net
>>938
おっマグヌスニキの親戚かな?

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:27:03.25 ID:cHHWebZZ.net
くやしい くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwww

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:27:06.51 ID:yUoD75MR.net
>>912
千賀の負けは細川だ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:27:13.27 ID:x8uvR/OP.net
>>938
構造上ホーム方向への風がスタンドが障害となって反射したり巻くって事?

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:27:58.85 ID:J3Rky2zT.net
もし千賀先発させても3回が限度だろ
2イニング目あきらかに球威落ちるし

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:29:22.66 ID:ZS2ygEwv.net
>>943
うああああああああああイライラするんじゃああああああ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:29:38.95 ID:ksNGwSea.net
>>945
詳しいことはよく分かんない
でも長谷川の打球は松田に比べてライナー性だった
左打者のあの方向への打球は、逆風の時は伸びてる
多分だけど、上と下で風の流れる方向が違ってるんだと思う
理屈は知らんけど
すげー変な球場なんだよ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:31:15.24 ID:x8uvR/OP.net
千賀の先発転向ないのかな?
ウイニングショット持っててギアチェンジの仕方は知ってるから
あとはカウント整えるのとペース配分と投球術のお勉強をみっちりやれば

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:31:46.40 ID:4Itk44TB.net
荻野のタイムリー、鶴岡が構えた通りのコースじゃないですか…
ランナー無しならセオリーだが、読まれてたのかね…
アウトローに投げられる投手はいい投手だけど、それだけ続けるのもなあ…

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:32:01.13 ID:WhIWnBDj.net
長谷川の最後の打席もいったとおもったんだがなぁ、同じような感じやったし。とにかく惜しい当たりが連続したな

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:33:02.96 ID:4Itk44TB.net
千賀はストレートのコントロールに関しては向上してるから、先発ありかもね。
枠がないが

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:33:04.07 ID:EJYYxVqn.net
>>948
いや理屈を説明してくれよ・・・

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:34:07.49 ID:x8uvR/OP.net
>>948
風のある球場でプロ野球観戦した事ないから理解出来んなw

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:34:48.97 ID:iihwPukw.net
千賀、まだ21歳だしこれからじゃね
先発としてはカウント球になる変化球の精度が上がらないときびしいな…
真っ直ぐとフォークで9回は持たん

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:36:52.58 ID:cM6H3vKZ.net
三振取れる千賀はセットアッパーか守護神候補でいいと思うけどなぁ
岡島サファテ五十嵐もそう長くないやろうし

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:37:03.51 ID:x8uvR/OP.net
>>955
カウント整えるカーブとスライダーが欲しいね

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:37:43.57 ID:4Itk44TB.net
千賀のカーブはなかなかだぞ。
カウントの作り方さえ間違えなければ先発行ける。
東浜みたいにどんなカウントでもコーナーをつこうとしたり、寺原みたいにどんなカウントでもど真ん中に投げ込んだりしなければ大丈夫

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:44:24.07 ID:rAZrQH7F.net
明日の試合も「勝てたらもうけ」

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:51:22.84 ID:Wy7XPtrk.net
千賀は末は野茂か佐々木か
それとも俺達か

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:52:42.15 ID:rAZrQH7F.net
今年の千賀はなんかスライダー劣化してんだよな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:54:57.15 ID:J3Rky2zT.net
劣化というか制球できてないと思う
決まった時のキレは素晴らしいが抜けるケースが多い

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:58:48.15 ID:iVfcpVIw.net
>>830
デホは最近得点にからんでるやん。大砲って感じじゃないが。

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:02:02.63 ID:DrNlwMvG.net
そもそも、なぜ延長の同点の場面で嘉弥真なんだ?

しかも角中に四球出した後、郭が秋山に何か言ってたが、それに対して秋山が首を横に降ってたけど、
結局続投だったってことは、郭は交代を進言したにもかかわらず、秋山が続投させたってことだろ。

すべて秋山が悪い。
あの場面を嘉弥真に任せるなんて敗退行為だろ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:03:16.84 ID:juUPY60l.net
千賀はイニング跨ぐと露骨に球威とコントロール落ちてないか

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:03:25.24 ID:iVfcpVIw.net
千賀に回またぎさせないのと同じ理由で
まだまだ先発は無いんじゃないかな

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:04:16.58 ID:iihwPukw.net
まあ今日は負けてもいい計算だったんじゃないの
打線も疲れてるみたいだし

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:05:04.38 ID:iVfcpVIw.net
>>964
誰に替えるんだよ
ムヨンは下で投げてんだぞ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:05:06.88 ID:rAZrQH7F.net
>>964
使い切って嘉弥真ならともかく他がいるのに嘉弥真は疑問だった

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:07:57.45 ID:J3Rky2zT.net
まあ次の日が岩嵜だし
リリーフ全部使うのもな

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:09:01.13 ID:yUoD75MR.net
元々負け試合だったしな
岡島を使ってしまったのが悔やまれるわ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:11:47.58 ID:x8uvR/OP.net
ベンチにいるから使ってしまうんだから
いっそリリーフも先発みたいに一人アガリ枠作ってローテで休養させるってのもいいな
もちろんサファテも含めて
これが成功したらある意味革命的出来事だと思う

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:11:59.90 ID:VWwYcvMf.net
千賀もせめてストレートの質を何とかしてほしい
ガンの数字が出てるだけでノビもキレも感じられない

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:21:39.63 ID:5/h+kfns.net
>>863
ほんとそれを錦の御旗にして山下貶すやついるよな
坊西か吉井か知らんがあんなのコーチが言ってる事垂れ流してるだけだよ
若手キャッチャーの悪口ペラペラ喋る馬鹿コーチってどうなんだろうね
まぁ田村なんだがw

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:22:05.67 ID:+OJqiBU4.net
岡島を使ったならサファテを躊躇なく投入すべきだったと思うし
サファテを温存するなら岡島も温存すれば良かったんじゃないかね

でも今日の試合で采配が悪い秋山が戦犯はどうかなとも思う
代打江川、本多にバント、今宮1番、全部当てたんだし

強いて言うなら嘉弥真には期待に応えてもうワンステージ上へ行ってほしかった

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:25:59.78 ID:EJYYxVqn.net
どうせ今日は馬鹿試合にしかならんし勝ち継投つぎ込んで良かったんじゃね
とは思う

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:26:58.07 ID:iVfcpVIw.net
>>972
どっかで記事見たけど、3連投回避ルールは作ってるみたいだぞ
サファテと森福以外はそれ適用して休みもらってないか?

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:28:05.03 ID:5/h+kfns.net
本多にバント采配を当てたってさぁ
野球は勝ちこさないといけないゲームなんだよね
同点でやっても勝利確率下がるのに8回2点ビハインドでバントやって一点取って成功とか
どんだけ秋山野球に洗脳されてんろうなぁ・・・

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:31:36.50 ID:oM6ut6TG.net
今日岩崎がホークス今季先発初完封に100ペソ(´・ω・`)

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:33:40.58 ID:EJYYxVqn.net
>>978
期待値の低い行動してるだけだよな
バントで一点取れたから当たった!っていうのは雑な結果論

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:34:20.58 ID:JppfIXyZ.net
>>912
>リードが上手いって・・・昨日初めてHR打たれなかったんだぞ
>千賀と今日の嘉弥真の負け両方とも鶴岡だよ

>昨日初めてHR打たれなかったんだぞ

そんなわけねーだろと今調べてみたけどさ・・
確かにスタメンの半分強は被弾してるが、「初めて」とか大ウソつくなよ
千賀●の件は>>944の通り細川だし。
人を罵るために自分の思い込みウソデータを俺たちに出すな

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:46:20.62 ID:wkUDTksS.net
>>978
>>980
こういうこと言う連中は本多に強行させてたらその時点で1点、いや2点入ったと思ってるんだろうか
それならそれでもっと本多のこと応援してやれば良いのに

このスレで本多の守備が褒められることはあっても
打撃について期待をかけているというレスをとんと見ない
強行の方が良かったというなら普段から認めたらどうなの

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:47:54.98 ID:5/h+kfns.net
>>980
NPBの5年間全試合バントor打たせたケースのデータ比較で
勝利確率上がるのは同点最終回裏の攻撃だけ
ランナーホームインサヨナラのケース無死から二塁に送るだけ
8回二点ビハインド送りバントとかうちは高校野球県予選の弱小公立校じゃないやろ・・・

>>982
君本多一番に文句言われたらアンチ扱いするタイプだろ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:51:05.41 ID:wkUDTksS.net
>>983
いや別に

本多バントがダメなら本多強行しかないのに
バントするな強行させろって言うにはあまりにも
本多の打撃が信用されてないから気になっただけ

本多なら打ってた、本多なら繋いでた
打たせても点が入った2点に増えていた

そんな感じの信頼が全く伝わってこないんだよね

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:55:42.47 ID:5/h+kfns.net
>>984
俺は本多でも打たせた方がいいと思うよ
本多でも3割は確率がある、まして本多は終盤になるほど打つ傾向がある
本多を全く信用していないなら代打
松中なんの為にベンチ置いとるのよ
松中が全く期待出来ないのにベンチ置いてるならそれこそ秋山が悪い
去年は懲罰で二軍幽閉する強権持ってるのに松中優待とか言わせんよ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:57:21.44 ID:wkUDTksS.net
>>985
いやいや、仮に松中の成績がもっと良くてもそこでは出せないだろうに
誰がセカンド守るの? 明石?
そこで明石を使うなら江川を一塁に置いたままでセカンド明石になるよ
中村と江川で守備位置を交代しても良いけどさ
強風吹き荒れるマリンでそれってけっこう危なくない?

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:59:55.88 ID:5/h+kfns.net
>>986
普通に明石守らせればいいやん
妙な固定観念持ってるな

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:00:43.45 ID:Wy7XPtrk.net
八回二点差で送りバントは愚策なのは間違いないが
何も手を打たないわけにもいかないってことなんだろうな
愚策でもやれば何かが変わる

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:04:58.24 ID:o+oflzwv.net
最近の本多の状態はゴミ屑だからな
最近6試合で23打数 1安打 1四球 6三振 9ポップフライ
終盤の2点差だったから代打で強攻策が一番良かったと思う

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:08:10.31 ID:MZ2DdJnu.net
>>937
Gの若手選手

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:19:21.68 ID:5/h+kfns.net
去年の5月も三点ビハインドの7回にバントあったよな
病気だわ病気

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:22:48.14 ID:Mt1gRni8.net
岩嵜には今期最終試験のつもりで挑んで欲しい

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:24:11.55 ID:O8Rn2O1y.net
岩嵜が唐川に投げ勝つところが見てえなあ

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:31:26.00 ID:EJYYxVqn.net
>>982
確率が高いか低いかそれだけだよ
強行してどうなるかの結果じゃない

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:45:49.40 ID:Wy7XPtrk.net
>>994
確率はわからんだろ
野球の統計はもっと大ざっぱなとこしか使えないと思うよ
ここの作戦の是非までは難しいんじゃない?

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:48:39.32 ID:wUXBobJD.net
>>993
かといって今年満遍なくボコボコに打たれている唐川が、好投して勝つ絵も全く思い浮かばない
今の状態で考えれば、唐川と岩崎なら岩崎の方がいい投手だろ
先発投手の力量とお互いの打線中継ぎの力を考慮すれば、まず間違いなく岩崎が勝つだろう

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:50:44.24 ID:ZbLUcco4.net
内川、長谷川にバントさせたならともかく
置物系監督なんだからバントぐらい許してやれよ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:15:18.46 ID:EJYYxVqn.net
>>995
強行とバントの得点期待値の差に関しては既に計算してあるでしょ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:21:48.60 ID:Wy7XPtrk.net
>>998
打者走者投手など
細かくシチュを絞ると分母が小さくなって役に立たん
あの場面に限定した期待値は統計では無理
バントが統計的に不利なのと
秋山がそれを多用する監督なのは確かだけど

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:22:59.69 ID:EJYYxVqn.net
アホやろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200