2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:12:29.04 ID:vPKQWcNA.net
どうぞ

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:13:19.41 ID:X/hmNYzt.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:13:22.05 ID:QvUW4R2C.net
ソーサ糞だわ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:13:28.63 ID:PQYa2uYD.net
いちおつ
しっかし打線がクソやね

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:13:31.63 ID:HbY0VhLm.net
 ■                       ■     { ,'/ ̄       ̄\   |     |     ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■ .    i」__/,二ヽ   ノ二ヽ、  '、 ,-、|     ■ ■
   ■  ■         ■  ■             l゙|._'ノ__・ノ〉⌒{ ヽ__・\ヽ_/|/ノi }     ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■.ヽ|...`二.'/ ;  ヽ.`二..´ノ   | .ノ,'■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■          |.   /  -、 .\      |_ノ      ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ',ヽ  `フj^´         ./
   ■       ■   ■     ■           '、 i rくlエl>_) ./    ,.イ        ● ●

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:13:41.15 ID:7/72fQ7G.net
中畑解任運動しようぜ

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:13:49.22 ID:i8j+k6sw.net
審判も采配もアレだけど、選手も奮起しないと

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:13:49.43 ID:MkMwCWhd.net
負けて煽りが来るのが割りと意味分からん

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:14:02.96 ID:c2jIg6bd.net
甲子園って韓国語通訳いらねえだろ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:14:07.29 ID:8sJMPPyG.net
今日の戦犯は白崎だろ、あのクソ三振はひどすぎた

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:14:08.51 ID:na0CRzZo.net
阪神の甲子園での勝率がビジターに比べてめちゃくちゃ高い理由がよくわかった試合だった

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:14:10.45 ID:FQsE+sbZ.net
パンニハムハサムニダ〜

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:14:11.47 ID:V0ijLd7Q.net
負けるのは慣れっこだが試合自体がつまんねえからタチ悪いよ今年は

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:14:13.70 ID:vPKQWcNA.net

http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1400398410/


打たなくなって来たのはヤバイ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:14:17.70 ID:IkpL+syG.net
負けたのは確かに誤審のせい


だからと言ってそれを敗戦の弁にしたら許さんぞキヨシ
誤審もあったが糞過ぎる打撃と糞過ぎる采配があったのも事実なんだからな

誤審で潰された、みたいなコメントしたら絶対許さん

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:14:28.42 ID:F4GO4nhy.net
良太と兄は理解出来てるんやろか

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:14:29.68 ID:KsQ3TwEl.net
ソーサもだがあっさり被弾する藤江もちょっとひどい

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:14:32.54 ID:96MsQ2O5.net
中畑もだが打撃コーチ解任しなきゃ

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:14:35.89 ID:EDfDmuzP.net
>>15
確かにそれはわかる

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:14:36.62 ID:r8iEeA9R.net
補強してんのに最下位www
恥ずかしくないのかwww
前まで打線自慢してたのにどこが打線良いんだwww

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:14:38.37 ID:qwoo+xDB.net
3塁まで進んでるのになんで点が入らねえんだよ

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:14:38.49 ID:/W2i4GNF.net
横浜はこんなもんだからね
変な期待しとったらアカンよ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:14:42.20 ID:T+JLakoL.net
グリエルはショートやってくれないかな…もう白崎スタメンとか見たくないよ。

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:14:43.61 ID:qp2q/wdF.net
中畑「選手達に勢いがなかった」

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:14:50.10 ID:u7TKZ9/B.net
奥さんと一緒にあの世行くべきだったな中畑

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:14:56.14 ID:fok8KYvA.net
全員で座禅いってこいよ
わりと真面目にマジで

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:06.08 ID:X/hmNYzt.net
>>21
守護神いるからな

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:08.47 ID:M0aUTMX0.net
今北
てかなんで1失点の加賀美が4回でかえられてんの?

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:09.12 ID:c2jIg6bd.net
誤審で流れがってのも言いたいけど結局9回先頭に代打ブランコでどうでもよくなった
バカ畑てめえのせいだよ
周りのコーチも言えや打撃コーチはまともな指導しろやタコ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:09.37 ID:xQoGPFxj.net
おいおまえら
そんなことよりヤクルトに抗議しようや
あそこいつのまにか連勝しまくってる
おれたちのこと裏切る気満々だぞあいつら

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:10.60 ID:StdZFA2t.net
まぁもう慣れたよ。こんな時はポジれる時まで野球脳冷温停止させておくわ。ほな...

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:14.68 ID:95xs6Wlp.net
貧打続くと見るの辛いな
もうハマスタのチケット4試合分も取ったのに

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:15.72 ID:98skBFE9.net
俺は誤審の場面よりつる岡のボーンヘッド、多村金城の連続凡退の場面の方が駄目だったと思う

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:19.45 ID:/W2i4GNF.net
>>25
今からでも間に合うよな

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:21.13 ID:BDD7QUM4.net
2回がポイントよ
ノーアウト、1、2塁で多村、金城で3つアウト
あそこで流れを掴まないと

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:22.32 ID:vPKQWcNA.net
>>15
やらない選手も半分悪いからどっちもどっち。
チーム全体冷えてるのは采配だけじゃないだろう。

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:23.24 ID:7/72fQ7G.net
バカ畑解任運動しようぜ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:24.24 ID:pGNFPKb6.net
つまんない試合するよなぁ
打てないとか救いようない

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:24.87 ID:58iCzGoi.net
白崎は中畑のいうこと聞かずに内川のフォームに戻してくれ
足あげた時の形が崩れてきてる

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:25.28 ID:u8Uhu7il.net
>>28
しらねーよ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:26.66 ID:sw/1vKwB.net
まあ誤審の時にブチギレてくれるからキヨシはいいわ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:29.04 ID:PQYa2uYD.net
誤審で流れが変わったのは事実。
だがその怒りをプレイにぶつけてほしかった。
去年はそうやって逆転したこともあったろうに。

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:37.87 ID:OywcCKNd.net
誤審なければあの回押せ押せで三点は入ってただろ
そのリードがあれば逃げ切れた

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:40.27 ID:UlkWscGz.net
ノーアウト三塁からのry

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:40.44 ID:EtTTkGAX.net
横浜きついなー
ブランコソーサオフにサボってボロボロ
キャッチャー放出して、覚醒しかけてた黒羽根が怪我で離脱
筒香梶谷が出て来たとは言え、この惨状はあまりにも酷い
投手は井納 モス 加賀美がローテとして回るものの、期待してた久保三嶋尚成は使えない
補強失敗にもほどがある

てかきよし加賀美に厳しすぎでしょ
現状横浜の三番手投手だぞ?

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:41.08 ID:FQsE+sbZ.net
オスンファンは安藤っぽいな

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:16:06.76 ID:c2jIg6bd.net
バカ畑は井手が打たないから悪いって思ってんだろうな

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:16:07.86 ID:T+JLakoL.net
>>29
意見を言うようなコーチはみんな追い出したからな…

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:16:14.47 ID:bU0+1G41.net
無死1,2塁 → 内野フライのあと併殺
1死1,3塁 → 代打出して併殺
無死3塁 → 三振、ゴロ本塁アウト(誤審)、外野フライ

まあ勝てねえよな

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:16:19.04 ID:AKv4onp7.net
まあまず中畑は誤審の事で済まそうとするだろうな
自身の糞采配は棚に上げて

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:16:21.82 ID:4SfIQmps.net
誤審のせいで負けたけど実質勝利

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:16:23.64 ID:PQYa2uYD.net
多村には期待してたんだけどなぁ。
今日は惜しいプレイすらなかった。

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:16:28.40 ID:xQoGPFxj.net
>>48
デニーはいらないけどな!

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:16:31.45 ID:na0CRzZo.net
>>25
こういう不謹慎なバカって逮捕できないの?
一応警察のサイバー関係に通報しておこう

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:16:43.45 ID:HbY0VhLm.net
 \ えっ…と、阪神スレはここかな…、と/
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ. 阪神勝利│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:16:49.63 ID:F4GO4nhy.net
巨人があれだけ補強して6連敗だから全然マシだわと思うことにする

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:16:51.68 ID:98skBFE9.net
高木を解任したら一気に貧打線になったな
要因何かあるんじゃいの

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:16:55.63 ID:sw/1vKwB.net
ソーサって4月にも福留歩かせてその後点とられんかった?頭おかしいだろ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:16:57.35 ID:/9CfX6SW.net
誤審のせいの前にことごとくウチが勝負捨ててるんだから
勝てるわけがない

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:16:57.92 ID:vPKQWcNA.net
>>53
川村よりはデニーの方がマシかも

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:00.42 ID:PzoP9/yB.net
1−4で走者なしでブラ出すなら
安藤は左に弱いから8回鶴岡で下園か荒波出して、次ブランコで
1−2の1点差で安藤を打ち崩す事考えるべきだっただろ

まさかあの抑えからソーサ抑えて1−2で9回追い付けると思ってる基地外なのか?あの監督は
1点台、セーブ失敗0、無敗、被打率1割中盤、これを1点差追い付けると思って温存するキチ

試合の流れ全く読めないから打線爆発か投手快投しない限り勝てないんだよ
今日はブランコの使い方次第で余裕で勝ててる試合だからな

明日は絶対やり返すとぬかして、自ら墓穴掘って打つ手全てが空回りで負け
岩崎よりも安藤よりも、あの全く打たれてない韓国人のほうが打ち易いとでも思ってるのか

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:03.91 ID:9l40H5bP.net
横浜DeNAヴィルシーナ
にしようぜ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:07.06 ID:Xz5sfEKv.net
首脳陣全員クビにして少年野球の監督で並べてくれ。このゴミ共基礎からやり直しさせろ

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:08.66 ID:u8Uhu7il.net
>>52
1つファインプレーしたじゃないか

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:09.52 ID:c2jIg6bd.net
>>48
もしかしてノリが伝えようとしたことって正しいんじゃ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:11.04 ID:OywcCKNd.net
誤審が無ければ雰囲気も変わり完封できた

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:15.09 ID:YD7X3NUu.net
今年の加賀美は飛躍の年になるかもね
ゴメスに一発浴びた後も動揺することなく落ち着いて投げていた
井納モスコーソ加賀美久保を軸になんとか交流戦勝ち越しを狙って欲しい

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:15.70 ID:xQoGPFxj.net
ペンギンに見事に裏切られたたぬきの図だわ
交流戦終わるころのお友達はドアラになってたりしてwww

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:21.03 ID:BVr2qk/W.net
石川梶谷筒香が繋がらないねぇ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:28.50 ID:R0FxR8YH.net
ヤクルト「俺は先を行くからな。この三勝を持ってついて来いよ…?」
ハマカス「ヤクルトざまぁwwwビリがお似合いなんじゃボケwwwww」

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:28.64 ID:SpHW0Zsv.net
梶谷ファンの梶谷贔屓もたいがいだな今日の内容で頑張ってるってどこが
誤審で見逃されてるけど石川三塁の場面も前進守備のセカンドへの初球打ち
前進守備じゃないならあれでもいいけどさ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:32.93 ID:BDD7QUM4.net
でもブランコ、言うほど戻ってないぞ
交流戦冷え冷えでも覚悟しとかないと

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:41.72 ID:p81jL6xU.net
>>28
代打井手()で代えられた

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:47.10 ID:na0CRzZo.net
まあ、ソーサが良かったら良かったで落とせないからな
これでグリエルが来ても、心置き無く落とせる

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:48.73 ID:58iCzGoi.net
>>53
だからって去年から評判悪かった川村が残ってもね

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:49.46 ID:LqCrK0sD.net
中畑「あの判定で流れが向こうへ行った、選手達にはもっとやる気を出して欲しかった」

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:59.15 ID:98skBFE9.net
まあ2回の攻撃が全てだったよ
あそこで点取ってたら加賀美が代わる事何てなかったんだし

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:18:02.67 ID:DQu+26l+.net
何かを叩かないとそんなに気がすまないか。
俺はもうどうでもいい。

それよか交流戦よ。

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:18:07.82 ID:PQYa2uYD.net
今日のソーサみたいに確かに投手の責任は大きい。
でもやはり打線の方が罪が重いと思う。
追いつけない点差でもないのに淡泊なんだもん。

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:18:14.87 ID:X/hmNYzt.net
中畑って試合後誤審のせいにしたことあったっけ?

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:18:14.05 ID:8sJMPPyG.net
中畑の采配はわけがわかんねーよ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:18:21.04 ID:BDD7QUM4.net
そもそも梶谷のセカンドゴロさえショボかったよな
あんな当たりしか打てんのかと

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:18:25.91 ID:7/72fQ7G.net
珍パイアとバカ畑のせいで試合が壊れた

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:18:45.62 ID:PzoP9/yB.net
282 :どうですか解説の名無しさん@転載禁止:2014/05/18(日) 15:30:05.39 ID:PzoP9/yB
ブランコって岩崎に2−2の1HRだろ
あそこでブランコ温存した意図全く解からないな

それ指摘する奴居ないけど、代打は良いけどなぜ相性抜群のブランコ温存しすんだ
そこで長打なら一気に試合決まってるだろ、一番相性良くて1死1,3塁でブランコ温存する

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:18:51.24 ID:pGNFPKb6.net
ノリさん戻せや

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:18:53.24 ID:vPKQWcNA.net
ID:PzoP9/yBはセイロン2号さんですか?
長文采配批判は本スレね

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:18:55.40 ID:p81jL6xU.net
>>55
わざわざ煽りとか民度が知れるな

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:18:59.40 ID:na0CRzZo.net
加賀美に代打出したのはいいが、ブランコではなく井出を出したのは許せない

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:19:05.00 ID:eFe2aBo/.net
代打の出し方も分かってない素人監督
先発を四回で降ろし勝負かけてんならあそこはブランコ一択だろ
なに井手とかいう満塁3ボールからボール球に手を出す奴出してんだ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:19:06.67 ID:NM0eya9F.net
誤審のせいで負けた
誤審のせいで負けた
誤審のせいで負けた

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:19:06.94 ID:CPTVkr9J.net
DeNA・中畑監督が貧打解消へ、阪神戦(甲子園)で攻撃重視の打線を組んだ。

荒波を外し、6番に多村、7番に金城を先発起用。
最近7試合連続で3得点以下とつながらず、総得点はリーグワーストの155点。
昨年はリーグトップの630点をたたきだしただけに、「点が入らないなぁ。(打線のテコ入れは)今最大の期待できるオーダー。
昨年は他球団が恐れた打線だったんだけどね。今にそういうチームになる。待ってろよこのやろう!」と言葉に力を込めていた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/18/kiji/K20140518008186180.html


攻撃重視の打線

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:19:11.07 ID:i8j+k6sw.net
この流れが交流戦開始で一旦切れることを良しとしよう

明後日からの交流戦、がんばろう!

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:19:13.62 ID:QvUW4R2C.net
>>82
どうせしょぼいならもっとしょぼければセーフになってたかもな
あの珍犯のことだからアウトかもしれんが

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:19:26.55 ID:Drd9/c7x.net
中畑は一生懸命にやってると思うが、
やればやるほど間違った方向に行ってる気がする

動くのも勇気だけど、
動かないのも勇気なんだとわかってくれ

今は、やるべきことをしっかりやって耐えるしかない

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:19:27.69 ID:/W2i4GNF.net
中畑監督の死が最大の補強
はっきり言ってバカ畑はチームの癌だ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:19:28.01 ID:PQYa2uYD.net
>>64
ああ、そうだったわ、ごめん。
期待値が高かったからどうしても・・・
とにかく今日の敗戦は色んな意味で堪えたわ

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:19:28.82 ID:sw/1vKwB.net
別に井手のところブランコじゃなくてよかったやろ
井手以外ならよかった
ゲッツーじゃなければあそこはまだ続けれた

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:19:32.24 ID:u8Uhu7il.net
あんな早いところで勝負かけときながら井手ってのが中途半端なんだよ
やるならやるでブランコ出せ

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:19:33.39 ID:OywcCKNd.net
誤審が無ければAクラスなんだよなぁ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:19:33.85 ID:sGDozy3D.net
>>77
あーそれはあるかもな
まあ全てが悪い方に噛み合って負けた試合だった

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:19:35.53 ID:MkMwCWhd.net
誤審だけのせいではないが
誤審に言及するのが悪みたいな風潮はやめろよ

逆にスルーするのもどうかと思うわこれは

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:19:36.17 ID:98skBFE9.net
取り敢えずボーンヘッドしたつる岡を即刻2軍に落とせよ
あれは流れ的に最悪だった

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:20:07.16 ID:HbY0VhLm.net
ドドドドドドドドドドドド!!      |阪|               _     |阪|
                      |神|   _           .|阪|   |神|
                      |勝|  |阪|        .|神|   |勝|
                           |利|   |神|           |勝|   |利|
               _∧ ∧(oノヘ| ̄  .|勝|          |利|(oノヘ| ̄
               (_・ |/(゚∀゚ )|\.   |利| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
     _∧ .∧(oノヘ   |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄(_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |/(゚∀゚)|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ(  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:20:23.01 ID:PzoP9/yB.net
ソーサが打たれた事なんて無に等しい
1−2でも100%追いつかないから、1−2にされてから雑魚リリーフに78回とパーフェクトで封じられたし

ブランコの使い方が滅茶苦茶なんだよ、9回まで意味不明に温存する基地外

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:20:28.50 ID:X/hmNYzt.net
あれで井手責められてるけどむしろ駄目なのは一塁ランナーだろ…
誰だか忘れたけど

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:20:34.69 ID:MnFH7Ye1.net
>>65
ぶっちゃけノリ監督にした方が勝てるわな
野球脳のレベルが違う

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:20:40.00 ID:DNX6T/aQ.net
グリエルきっと最近の試合とか観てるんだよな・・・
恥ずかしいなあ。

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:20:40.38 ID:6uLeFh12.net
虎だけど、何かある?

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:20:48.54 ID:xQoGPFxj.net
いあー
しかしヤクルト強いなあ
勝ちだすとどこも止められないからなああそこ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:20:51.63 ID:vPKQWcNA.net
>>101
誤審はまぁ残念だけど
その後点取れないのは、誤審以前にうちが悪くね?

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:20:59.28 ID:na0CRzZo.net
>>97
いや、良くないから
好投していた加賀美を代えるわけだから、絶対点を取らなきゃいけない場面だった

あーー、また勝ちがつかなかった加賀美が不憫でならん

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:21:17.34 ID:NM0eya9F.net
誤審が無かったら普通に2つ3つ勝ててる試合あったもんな
Aクラスとは言わないまでも最下位にはなってねーよ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:21:21.67 ID:a7sZjhhn.net
ソーサ使えなかったか
予定通り外せてよかったじゃん

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:21:24.40 ID:HbY0VhLm.net
ゴシンガー ゴシンガー

クソワロタww

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:21:35.69 ID:+Kurvy7J.net
>>67
それだけに今日はもうちょっと長く見たかったんだよなぁ…

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:21:46.70 ID:xhpbeV09.net
まあグリエルも勝利にこだわらないだろう

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:21:49.96 ID:pGNFPKb6.net
ノリさん干すなら打撃兼任コーチにしとけばよかったんよ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:21:51.04 ID:BDD7QUM4.net
>>88
少年野球じゃないから、ベンチ座ってて「さあ代打」で行ける
わけじゃないからな。
故障上がりのブランコだから、準備だって入念だろ。
それを2回、3回から初めるって常識的にありえんな。
試合の後半出場の体制で準備してんだろうし。

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:22:02.72 ID:PQYa2uYD.net
>>110
そうなんだよな。
5点差以上開いてるわけじゃないし、一点づつでも返していけば・・・っていう点差なんだよな。

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:22:16.11 ID:QvUW4R2C.net
しかし多村打てないなあ
金城は阪神戦強いけど多村はどこに強いんだ
巨人?

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:22:19.17 ID:vPKQWcNA.net
>>108
別に

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:22:30.15 ID:7/72fQ7G.net
160 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止[] 投稿日:2014/05/18(日) 17:21:25.27 ID:p8WeClTr
>>78
はませんとか行くなよww
あんな雑魚臭いとこ行ったら匂いうつるわ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:22:30.63 ID:MnFH7Ye1.net
加賀美は一応負け消えたからよかったよ
次頑張ってくれ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:22:34.33 ID:89+3kso8.net
http://free.5pb.org/p/s/140518140830.jpg
解説金本
「微妙なタイミングですねこれ。
僕はちょっと足が入ってるように見えたんですけどねぇ」
解説岡田
「ブロックちょっ飛ばされてるねぇ 足ねぇ おーん
 メジャー風にせんとアカンね。チャレンジを」
金本「スロー見たいですけどね」
※スローが流れる。
金本「全然セーフですねぇ これは」
岡田「全然セーフねぇ あーん」
金本「余裕でセーフですねぇ これを見る限りでは。
   タイミングで判断してるんですよね。この審判は。
   これ入ってますもんね。完全に足が」
岡田「ああいう時は大体足が入ってるもんね。ビデオ見たら。おーん」

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:22:37.67 ID:T+JLakoL.net
つる岡はあんなライナーで飛び出すヤツいないぞ。
日体大で干されてたのも理由があるんだろうな…

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:22:39.98 ID:X/hmNYzt.net
>>120
巨人ってより西村?

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:22:47.97 ID:AKv4onp7.net
誤審がなく2-1になってたら
まずこんな流れにはなってないし
藤江が飛翔したとも限らない

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:22:51.07 ID:A9ER/IG3.net
もしかしてグリエル加入って手遅れじゃね?

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:23:13.34 ID:QvUW4R2C.net
>>124
サンキューアニキ
サンキューどんでん

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:23:14.89 ID:c2jIg6bd.net
一昨日の井納の継投といい先発から不満溜まりそうな采配だな

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:23:23.36 ID:MkMwCWhd.net
>>110
それは否定しないよ
ただ首脳陣が誤審に一部触れたとしてもイコール責任逃れではないだろと

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:23:27.59 ID:/RBbrRkh.net
交流戦までの対戦成績

巨人2-6
中日2-6
広島3-6
阪神3-6
ヤク5-3

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:23:28.60 ID:YD7X3NUu.net
加賀美登板時の援護率がヤバそう

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:23:29.46 ID:u+c2ar3K.net
井手も冷凍保存要因で横須賀送りでいいよ
乙坂1軍マダー

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:23:30.76 ID:PQYa2uYD.net
>>126
それ、オレも書こうとしたw

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:23:34.09 ID:xQoGPFxj.net
>>124
もういいよ
金本監督にしようやw
引退するときベイスターズに選手より監督がめだってちゃあかん!っていってたしwww

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:23:46.19 ID:98skBFE9.net
皆代打井手を使った事に怒ってるけど当たり自体はまあまあ良かったし別に気にしない
ただつる岡の走塁はいただけない
実際あれのせいで流れ悪くなった

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:23:49.50 ID:c2jIg6bd.net
>>124
バルディリスいるしどんでん監督やらないか

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:23:50.93 ID:TWINJaoO.net
ヤクルトはこの勢いのまま交流戦突入か
これは本格的に突き放されるな
今年は最下位できまりだよ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:24:01.57 ID:u8Uhu7il.net
>>118
加賀美を早く降ろすのが頭にあるなら
ブランコも早めに用意させとくのがベンチワークだろ
毎回思いつきで動いてんのかよ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:24:05.29 ID:mYvGDx8N.net
もう井納でしか勝てないんじゃ・・・

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:24:11.72 ID:XUGkCRWZ.net
しっかし西武に勝率抜かれるのも時間の問題というか来週でひっくり返るね

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:24:14.70 ID:R0FxR8YH.net
       3タテ
   中日  →  ベイス

  3タテ↑     ↓3タテ

       ヤクルト

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:24:17.50 ID:X/hmNYzt.net
>>124
本当なのか知らんけどこうやって誤審って断言する解説って珍しくね?

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:24:20.77 ID:y5dleMWT.net
武田が名指しで白崎批判

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:24:21.61 ID:MnFH7Ye1.net
>>136
金本来ても目立つだろw

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:24:25.54 ID:stzBMpyk.net
これで交流戦でさらに借金増えるのか今シーズンまじでチームとしての見所がないな

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:24:33.91 ID:PcOwFlr/.net
>>41-43
あの誤審で引き下がった中畑は糞
退場させられるまで抗議しろチキン

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:24:45.71 ID:bU0+1G41.net
>>141
ゴールデンウィークの間だけ妙に勝てた以外は
開幕からずっとそんな感じなんだよな

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:24:46.79 ID:DNX6T/aQ.net
>>145
そらそうよ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:24:48.02 ID:HbY0VhLm.net
              ,. -.、
                     //   ヾ 、
                        / / _  ', \
      ┏━┓  ┏┳┓    く _,.f‐'´  ``‐i..,_ >             ┏┓  ┏┓              ┏━━┓
    ┏┛  ┗┓..┗┻┛ r‐'、_  厶vV、V vイハゝ ..xく^) ┏━━━┛┃┏┛┗━┓          ┃┏┓┃
  ┏┛┏━┓┗┓     ゞこ.\!:|:l '⌒  ⌒Yl:}/ヽノ. ┗━┓┏━┛┗┓┏┓┃  ┏┳┳┓┃┗┛┃
  ┗━┛  ┗┓┗┓     \  从" 「  フ゛ノ::! /.     ┃┃      ┃┃┃┃  ┗┻┫┃┃┏┓┃
           ┗┓┗┓    /:\j:::}>rz< }::l/ヽ.      ┃┃      ┃┃┃┃  ┏━┛┃┗┛┃┃
             ┗━┛  ./::イ:::il:j   ∨  j::i::}::!::|        ┗┛      ┗┛┗┛  ┗━━┛    ┗┛
                  {::{ {:〈j八     {トミ:}::l::

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:24:58.56 ID:vPKQWcNA.net
>>130
いや別に俺は、井納で初戦勝っておいてよかったなと思ってる。
やられる時3タテも珍しくないので
今日は惜しかったかもだけど、打線が最近ちょっとイカンので仕方ないかな。

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:24:58.92 ID:PQYa2uYD.net
>>128
ペナントレース的にはな。
ただ、DeNAの商売的にはグッドタイミングだろ。
一年放映するガンダムで、半年ぐらいで新しいガンダムに主人公が乗り換えてプラモが出るっていう感じでw
選手グッズは売れるよ。

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:25:03.47 ID:RP8mdPvY.net
どうすんだよこれ
グリエルくる前にシーズン終了しそうじゃないか

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:25:04.11 ID:H8RY1I2T.net
ブランコの使い方が天才的すぎて吹いた流石中畑

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:25:05.06 ID:na0CRzZo.net
いや、西武と楽天にははっきり言って負ける気しない
ひどい野球をしてる

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:25:07.70 ID:58iCzGoi.net
飛び出したのは悪いけどあそこに打ったらどのみちゲッツーだろ
今日の審判たちが故意落球とるわけないし

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:25:08.84 ID:Mym90+aA.net
大洋/横浜に在籍経験あり
本命:高木豊
対抗:鈴木尚典
単穴:駒田徳広
連下:大村巌
穴:松原誠
大穴:ラミレス
注意:進藤達哉
外様
本命:二宮至
対抗:石嶺和彦
単穴:栗山英樹
連下:杉本正
穴:野村克也
大穴:清原和博
注意:大矢明彦

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:25:22.23 ID:gS5fKnSy.net
今日のポジ要素って加賀美以外にあった?

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:25:22.99 ID:xQoGPFxj.net
>>151
交流戦で何回見れるのか
このAAwww

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:25:26.53 ID:pGNFPKb6.net
今日の白崎は擁護できないよな酷すぎ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:25:33.21 ID:0L/e5G1A.net
>>127
そうか?
あの雑魚P陣であれから3失点で済んでんだからむしろいい流れだろが

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:25:47.07 ID:vy4G4PWo.net
どーもプロ野菜です

経過見直してみたけど、誤審がなくても負けてたっぽいな
基本のプレーや最低限のプレーもできないなんてな
高宮と白崎の対戦みると、ありゃしばらく白崎使われないね。結果も内容もひどい
w

なんか昨日より悔しくない負けだなー実力不足って感じで

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:25:50.34 ID:MkMwCWhd.net
>>117
ノリ好きならコーチやりたくない発言ぐらい知っといたら?

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:25:58.67 ID:WJCeASC0.net
>>82
たしかに
けど誤審なけりゃあの回大量得点の可能性あったからな
ほんと糞ジャッジにやられたわ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:26:03.13 ID:vPKQWcNA.net
>>156
だからここ2試合の西武見てるのおまえ
楽天だってセ相手じゃやると思うぞ

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:26:15.84 ID:BDD7QUM4.net
>>140
故障上がりのブランコが例えば3回から9回まで準備してたら、疲れちゃうだろ。

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:26:19.02 ID:IkpL+syG.net
井手の当たりは良かったって頭おかしいのかよ
あの場面打っていいのは外野フライか高く跳ねるゴロしかねーんだよ

ヤク戦サヨナラの日も押し出し捨ててファーストゴロ寸前の打球打ってる自分勝手なとこが
井手の糞なとこなんだよ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:26:21.07 ID:EDfDmuzP.net
>>151
わーい勝った勝った

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:26:38.71 ID:QvUW4R2C.net
ソーサがうんこすぎる
奴のせいで誤審で負けたとも言えなくなってしまった

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:26:47.78 ID:xQoGPFxj.net
楽天とか藤田いるしきっちりやられそうだわ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:26:51.54 ID:X/hmNYzt.net
猫ちゃんは死んだふり得意技だろ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:26:56.89 ID:u+c2ar3K.net
加賀美「社会人で2年我慢して両親が希望しているヤクルト行けば良かった」

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:26:58.56 ID:98skBFE9.net
ゴールデンウィーク明けから中畑の采配があまり冴えないな
ゴールデンウィークの連勝で全て出し尽くしたのかな最近代打も成功率悪いし

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:27:10.93 ID:jGcegHYx.net
岩崎打てないのは情けないわ
特に多村
外野がこのザマなら別にセンター石川でもいいや

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:27:14.04 ID:sGDozy3D.net
>>163
日本の野菜は見ないんじゃないんかい

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:27:24.75 ID:MnFH7Ye1.net
>>163
中畑にフォーム弄られておかしくなってるからな
一旦下に落として大村に見てもらいたいけどそれもできない
ほんと編成も糞だわ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:27:29.17 ID:DNX6T/aQ.net
>>159
ソーサを落とす目処が立ったらしい。
俺は全くそう思わないけど。

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:27:33.53 ID:/W2i4GNF.net
白崎と井手は二軍落ちでしょうな
本当はバカ畑に地獄に落ちて欲しいんだけど
奥さんにも会えてほんにんもよろこぶだろうし

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:27:36.95 ID:qCVw5FE6.net
>>158
どうせ読売OBの誰かだろ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:27:37.91 ID:5QQ8A0vp.net
左先発は石川白崎筒香バル多村梶谷にしてほしいな

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:27:50.05 ID:l2bW/RB4.net
お前らはこの先もずっとずっと最下位

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:27:50.71 ID:mYvGDx8N.net
ブランコも時間かかりそうだしバネが戻っても大して変わらなそうだな

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:27:51.91 ID:QvUW4R2C.net
>>177
また内川に教えてもらわないとな

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:27:52.51 ID:Ypn2vtL/.net
中畑ってガチで無能だったな

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:28:02.93 ID:96MsQ2O5.net
もう1軍メンバー全部二軍レンジで温めて、その間横須賀軍に頑張ってもらおう

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:28:11.92 ID:9msK5//C.net
誤審ごめんな
正直、和田の采配が頭悪すぎやから、キヨシ応援しててんけど
和田はキヨシみたいに抗議行かへんしな

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:28:17.92 ID:vPKQWcNA.net
誤審なくても点数的には負けてるわw
結果論で語るとそういう事

誤審跳ね除けようと結果出さない打者が悪い
使ってる方も悪いかもだけど、期待を裏切る選手も悪い
だからこの順位なんだから、こういう負け方するんだわ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:28:30.18 ID:c2jIg6bd.net
誰か2軍に試せるショートおらんのか
山崎より少し打てて白崎より少し守れるやつは

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:28:32.61 ID:PQYa2uYD.net
交流戦次第では中畑かコーチ陣の更迭あるな。

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:28:38.59 ID:PzoP9/yB.net
対岩崎のデータが少しでもあのバカの頭の中に入ってれば
5回にブランコ出してただろうな
データ無視のクソだから打つべきとこでまともな采配打てないんだよ

結果的にブラを走者なしの1−4で出さざる得なくなったが
あそこで手打ってればこんな展開なってねえんだから

終盤行けば行くほど敵も良い投手出て来て、こっちが零封し続ける保障もねえし
5回に1点でも勝ち越してリードさえすりゃあこっちの展開で試合推移してんのに、さっさと消えろあのクソ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:28:41.95 ID:NM0eya9F.net
もう阪神とやる時は全部試合放棄でいいよ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:28:42.79 ID:R0FxR8YH.net
>>156
楽天なら勝てる
西武はキツイ、あいつら毎年この時期こんな感じなのに交流戦で勝ちまくって優勝争い食い込むチーム

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:28:46.47 ID:jwB/pEW+.net
誤審も悪いが
水差しでフォア連発から大量点行けそうな高宮相手に
糞ボール振りまくって三振した白崎としょうもないゴロ打った梶谷が戦犯だと思うぞ。
高宮がああいう場面でどうなるかベンチはデータなかったんか

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:28:54.22 ID:X/hmNYzt.net
>>187
ファンは別になんも悪くないからな、チュッ

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:29:02.85 ID:98skBFE9.net
白崎は追い込まれても引っ張り一本のタイミングだから三振しちゃう
今日なんかもそんな感じだったし流す意識をちょっとは持ってほしい

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:29:03.89 ID:IkpL+syG.net
二軍と全部入れ換えても正直あまり変わんなさそーだしな
筒の替わりがいないぐらい。梶谷冷え冷えだし

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:29:15.03 ID:LpY4lhiV.net
こんな無能監督にも信者がいる謎

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:29:25.05 ID:Xz5sfEKv.net
井手なんて本来二年前にクビにするべき選手だったからな。来年以降は見る事ないでしょ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:29:29.45 ID:uWdTeSXR.net
>>154
え? とっくにCSすら詰んでると思うが

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:29:44.26 ID:pGNFPKb6.net
阪神戦で藤井に投げさすとか言ってたのに投げさせないしなあ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:29:45.72 ID:bU0+1G41.net
>>196
それ以前に選球眼が酷すぎる
高宮相手の三振とかたぶんストライク一球もなかったと思うぞ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:29:47.68 ID:Wk0iCnyT.net
誤審のせいでいい
むしろ思いっきり誤審のせいにしろ
いつまでもあんなどうしようもない誤審やらせんなよ
審判も人間だから間違いもあるってレベルじゃねーぞ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:30:08.71 ID:BDD7QUM4.net
てか俺しか問題にしてないけど、金城がセカンドにいてつる岡がヒット打った時。
あれスタート良ければぜんぜん帰れたんだよな。
金城はボールが落ちるの見て再スタート切ってたけど、打順考えたら、リスク
犯していい場面だった。
昨日のマートンのヒットの時に、一塁からサードまで走ったゴメス。
あれより勝負して良い状況だったと思う。

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:30:16.72 ID:Mym90+aA.net
>>180
川相レベルなら別にかまわないけど原が切るとは思えない

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:30:21.49 ID:vPKQWcNA.net
ねこが交流戦前に復活するってのは、定番通りすぎんよw
GWのあの勝ち越しは何だったんだろうなw
すっかり4月に戻っちまったわ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:30:36.20 ID:MnFH7Ye1.net
>>168
ほんとこれ
岡もおかしいけど井手もおかしい
このチームはケースバッティング頭に入ってるのが少なすぎる

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:30:37.23 ID:ZgfLd+rZ.net
五回は好投の加賀美代えてまで代打出すならもちろんブランコだよな。それなら誰もが納得出来た。中畑はこういうところをしっかり采配して欲しい。審判はもうしゃーない。一年に何度かこういう誤審はある。ただそれでもあの審判はしんでくれ。

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:30:45.64 ID:eFe2aBo/.net
グリエルが来る前に中畑辞めてほしい

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:30:57.52 ID:sGDozy3D.net
梶谷はなんだろうな、疲れか?
2~3試合はベンチで様子見てもいいんじゃないの

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:31:01.56 ID:T+JLakoL.net
>>177
白崎もバカ畑の指導とか適当に聞き流しておけばいいんだよ。
バカ畑と内川だったら、少なくとも打撃に関しては
どっちの言うこと聞くべきかはっきりしてるだろw

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:31:06.62 ID:JunQKrgD.net
僅差で勝って大差で負けるのは強いチームの証!

単に打線がゴミで先発頼りなだけでした

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:31:06.92 ID:PQYa2uYD.net
>>201
ただこんな打線だったら藤井が出ても意味は無かったな。
仮に七回一失点ぐらいに抑えても勝ち投手になれないよ。
そういった意味では中畑が藤井を挙げなかったのは好判断w(やけっぱち

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:31:08.35 ID:2m6Ork8r.net
もう去年の攻撃力はマグレ・夢だったと思うようにした。

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:31:12.84 ID:98skBFE9.net
何故つる岡が批判されないのか意味がわからない…あれ大チョンボだろ…
あとつる岡は変化球多すぎだと思った
何で勝った次の日から高城代えたのか意味わからない

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:31:20.39 ID:vy4G4PWo.net
>>191
中日戦は中盤に多村出してたよな代打で
采配がブレブレで、無能ってことをハッキリ証明してるね
まぁ選手も大概だがw

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:31:45.99 ID:/W2i4GNF.net
バカ畑のいいところってマスコミへの露出だけだよな
ベンチにぬいぐるみでも置いといた方が勝率は上がるでしょう

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:32:01.15 ID:uWdTeSXR.net
9連戦は絶不調の読売と川端不在バレ冷え冷えのヤクルトと当たった、それだけだろう

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:32:10.74 ID:Mym90+aA.net
仮にバカ畑が辞めたとして
代行監督って誰になるんだ

馬場?大村?

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:32:25.59 ID:AKv4onp7.net
>>210
梶谷は1人開幕からフル出場だよ
この時期が一番疲れが来る

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:32:29.76 ID:c2jIg6bd.net
高木豊に土下座して戻ってきてもらえ
バカ畑なんかより考えて野球見てるから

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:32:34.77 ID:Ddg0/ddu.net
今日の良かった選手
筒香 加賀美 金城 柿田

今日の悪かった選手
白崎 ソーサ 主審

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:32:38.91 ID:96MsQ2O5.net
大村が責任問われて解任されるような事態は避けたいから今季は2軍で

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:32:46.22 ID:u+c2ar3K.net
(れ)率高い阪神に最低でも2勝できると思った
良川とかという糞審判マジムカつくな
辛いさんジュニアを最後で解凍させちゃったのが痛い

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:32:47.57 ID:58iCzGoi.net
>>204
金城はほんとに走塁下手すぎて2塁からワンヒットじゃ帰ってこないよな

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:33:17.84 ID:3AEsASg+.net
つる岡は野球しらないのか?
何年野球で飯食ってんの?
あのライナーで飛び出してアウトって…
しかも余裕で

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:33:36.17 ID:8sJMPPyG.net
後任は誰だっていいよ、バカ畑が辞めてくれるんなら

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:33:37.73 ID:na0CRzZo.net
岡はゲッツーにならなかったとしても、ツーアウトだから点が入らない確率の方が圧倒的に高かったんだよ
だからあまり批判されない

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:33:49.40 ID:2/BnBV18.net
中畑と高田は十分有能だろ
グリエル獲得の時は散々持ち上げといて少し負けた位で批判するなよ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:33:49.55 ID:vPKQWcNA.net
金城にベースランの技術を叩いてるのはにわかか?
今さら金城にそれを期待してどうするのよw

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:33:53.05 ID:uWdTeSXR.net
>>217
親会社が求めるのはメディアへの露出、それだけだからなあ
グリエル獲得だって、本来は投手獲得すべきところを、話題性のみ重視で決めたからねえ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:33:56.00 ID:eFe2aBo/.net
>>204
それが金城が暗黒の象徴と言われる所以なんだよな
歳ばっか喰ってて状況判断は幼児なんだよ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:34:05.00 ID:X/hmNYzt.net
ああ、あのときつる岡だったか
井手よりむしろそっちが責められるべきだよ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:34:12.14 ID:98skBFE9.net
ベンチが中畑の暴走を止められない感はなんとなく分かるな
上手く行けばとことん上手く行くけど駄目だとてんで駄目って采配が多い中畑

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:34:22.32 ID:qwoo+xDB.net
>>222
石川の三塁打も誉めてあげようぜ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:34:31.83 ID:PQYa2uYD.net
みんな個別の名前を出してるし、オレもあの場面の○×が・・・って思うが、指導者の問題だろ。
キャンプからのトレーニングとかオーダーとか、とにかく失敗してるよ。

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:34:32.53 ID:vkQjF6Ln.net
神主みたいにして強い打球打てるようになってたのになんですぐ戻したんだろうな

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:34:42.36 ID:pGNFPKb6.net
つまらない野球しか出来なくなったね
これから魔の交流戦に突入

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:34:47.07 ID:37EJ29Cn.net
今のインサイド投げときゃアンパイの新井弟に外の変化球続けるのは横浜だけ。満塁で死球怖いならそんなレベルの外人に一枠使ってる場合じゃない。

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:34:51.71 ID:QvUW4R2C.net
>>204
見たところライナーが外野に落ちる前からスタートしていたよ
てかあのタイミングで止めるならこないだの石川タイムリーのときも止めろよと思う

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:35:15.75 ID:p81jL6xU.net
火曜誰投げるん?

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:35:43.35 ID:OZV0J+pv.net
>>168
へ?じゃああの場面でライナー性のタイムリーを打ったやつはコーチ、監督から避難されるとでも?

ずっとその主張を繰り返してるけど、全然賛同されてないんだからいい加減控えろよ。

素人の「俺の考えが絶対的に正しい」ってな意見ほど見るに耐えないものはないぞ。

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:35:55.60 ID:58iCzGoi.net
>>223
尾花杉村の貧打の責任を田代に取らせてやめさせた前科があるからな
大村は守らないとあかん

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:36:09.01 ID:bU0+1G41.net
>>241
久保じゃないかな

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:36:09.78 ID:2m6Ork8r.net
>>229
グリエル獲得は池田のおかげじゃないの?

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:36:13.27 ID:c2jIg6bd.net
>>237
指導禁止レベルの中畑に指導されたらそりゃねえ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:36:17.92 ID:X/hmNYzt.net
>>236
監督コーチの影響力なんて横浜ファンが一番知ってるからでしょ
無能コーチ扱いされてた連中は他所いってどうなったかとか

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:36:46.26 ID:2/BnBV18.net
5回の代打策が中途半端だったのは良くないが采配のミスってそこくらいだしなあ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:36:53.80 ID:1LIbzLM5.net
グリエルショートしかないよもう

白崎も山崎も二度とスタメンで見たくない

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:37:00.90 ID:fok8KYvA.net
開幕からフルはバルもじゃないか?
計算できる野手が梶バル筒だけ

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:37:12.99 ID:sGDozy3D.net
最近はビハインドで大原連投とか雑な采配が多いわな
馬鹿じゃないから今すぐ解任しろだなんて言わないけど
こういう細かいイライラがスタジアムに足を運ぶ気力をゴッソリ持ってくことは理解してほしい

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:37:13.76 ID:pGNFPKb6.net
つまらない野球しか出来なくなったね
これから魔の交流戦に突入

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:37:31.64 ID:OOU1++/X.net
てかそこそこ好投してた加賀美を変えるなら井手はないだろう
今日の加賀美以上のリリーフなんてそんなにいないんだからさ
それを変えるんなら確実に勝ち越してほしいし、もし凡退してもまあしゃーないとファンが納得できる選手を代打に出してくれ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:37:39.47 ID:u+c2ar3K.net
岡は石川と仲がいいだけで起用される
鶴岡放出したところで即戦力の外国人キャッチャー獲るべきだと思った

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:37:50.04 ID:7QHkHz3y.net
>>204
金城ははませんの贔屓枠だから
阪神戦だけで打率稼いで他ではさっぱりなのに期待されてるからね
タイムリー打ったとはいえその前の打席は併殺
今成にセカンドからホームインされる結局金城もそれ程活躍してない

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:38:01.52 ID:98skBFE9.net
井手のライナーでつる岡が飛び出したのがそもそもおかしい
普通ライナー性の打球なら自重するもんなのにつる岡はスタート切る格好だったし打球判断をミスってる大チョンボ
2回の攻撃もあれだったがあの走塁のダメージもでかかった

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:38:10.57 ID:vPKQWcNA.net
巨人がグリエル獲得したかったけど
スタメン確約の条件が無理だったから、あきらめたってどっかで記事見た

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:38:17.51 ID:2/BnBV18.net
>249
しかしその二人を育てん事には未来が無い
グリエルが結果残せて来年以降もベイに来てくれるならグリエルショートで構わんが
どーせ来年は別チームだよ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:38:30.31 ID:uWdTeSXR.net
井手はサヨナラ打の後、ボール球だったけど打とうという気持ちでいった、とか糞コメントしてたな

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:38:36.58 ID:PQYa2uYD.net
>>251
負ける時は連敗してるから、風通しのための調整登板は分かんなくもない。
だけど大原や長田の場合は負け展開で連投させたりしたからね。
誰の指示か分からんけど、脳が膿んでるのかと思うわ。

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:38:42.63 ID:QvUW4R2C.net
>>255
けど居なかったら完封されてるんだよなあ
今のメンバーでは十分戦力だわ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:39:00.04 ID:PzoP9/yB.net
井手にスクイズとか
俺含めて誰も予想不可能な事やって勝ち越し、こういう采配出来る奴が名匠だから

素人が思い付く時にスクイズしても意味はねえし
そういう周りが驚くような奇襲成功して勝利ってのが皆無だし、あそこは併殺シフトでスクイズ完全無警戒だし

俺のような素人に見透かされてそれ以下の采配やってて勝てるわけがないwww

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:39:01.50 ID:OZV0J+pv.net
後ろ向きだな

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:39:02.14 ID:X/hmNYzt.net
>>257
それマギーかなにかの時じゃね?
グリエルはコンバートさせようとしたのが駄目だったって見たが

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:39:17.36 ID:c2jIg6bd.net
>>257
じゃあ外れだった場合地獄を見ることになるのかって思ったけどすでに地獄だったわ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:39:18.00 ID:Jbuxjd6Y.net
白崎育てろとか言うけど二軍でも普通に成長するだろ
梶谷がそうだったように

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:39:26.55 ID:BDD7QUM4.net
例えば、関本みたいな状況をわきまえてバッティング出来るベテランの代打
がいないんだよね。これはチームが若いこともあってしょうがない部分では
あるが。
まあ総じて言えることは、レギュラーも控えも経験不足の若手選手が多い事だね。

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:40:06.36 ID:vPKQWcNA.net
>>264
いや、最近の話よ
だから二塁確約って事だったんだろう。

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:40:09.18 ID:Wk0iCnyT.net
>>257
違うよ
巨人は外野で使いたいって言ったんだけど
グリエル側はキューバリーグに影響があるから内野じゃないとだめだって
断ったんだよ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:40:27.35 ID:98skBFE9.net
最近の大原の扱い見てて中畑は大原を使い潰す気満々な感じだったからな

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:40:33.44 ID:1LIbzLM5.net
>>258
グリエルが活躍して優勝できるならそれが一番だろ

白崎は二軍で実戦重ねるのが先決

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:40:35.24 ID:AKv4onp7.net
広島菊池梶谷みたいに身体能力がずば抜けてる奴をドラフトで取りたいな

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:40:40.87 ID:X/hmNYzt.net
>>269
そうそう、俺が見たのもこんな感じの記事だった

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:40:45.13 ID:MnFH7Ye1.net
井手に関しては井手が叩かれてるんじゃなくて加賀美代打に送るくらいならブランコ出せって話だろ
実際井手の打撃はフライ上げてほしいとこをライナー打っちゃうレベルだし

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:40:47.86 ID:FOcpswGZ.net
中畑やめろ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:40:49.50 ID:PQYa2uYD.net
>>268
逆に言えば、巨人のスカウトの眼にはレギュラー確約するだけの実力がないって映ったわけだな。
う〜ん・・・

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:40:52.55 ID:QvUW4R2C.net
白崎がお話にならないということでますますグリエルにショートやってもらわないと困るな
石川外野にする余裕なんて無い

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:41:01.92 ID:JunQKrgD.net
3点取られて負けを確信するレベルの糞打線
他の球団ファンだったらまだ逆転を期待出来るのに

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:41:10.64 ID:vPKQWcNA.net
>>269
だから内野と言うか二塁確約って意味じゃん。

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:41:20.08 ID:pGNFPKb6.net
今日でショート石川は間違いないなと思いましたわ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:41:40.97 ID:X/hmNYzt.net
>>279
スタメン確約の記事どれ?

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:41:46.38 ID:eFe2aBo/.net
>>259
そう、それ。そのコメントであぁこいつ駄目だ、と思った
それまではチーム打撃の出来る使える奴だと思ってたけどね、

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:41:50.48 ID:7QHkHz3y.net
>>261
阪神戦だけはね
その打ってる阪神戦も昨日のメッセには打ててないけど

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:42:03.45 ID:syhIRsnS.net
金城起用は当たったけど、多村はだめだったなあ・・。
多村いいとこなしだったな。

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:42:05.39 ID:OZV0J+pv.net
>>266
一軍での暗黒あってこその今の梶谷じゃないかね

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:42:17.24 ID:uWdTeSXR.net
ナンバーウェブでグリエルの記事あったね。たしか巨人が獲得あきらめたのは外野コンバート拒否られたから
よってベイでもグリエルはサードかセカンドしか守らせられないはず

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:42:20.33 ID:vPKQWcNA.net
>>276
違うわ、巨人は既に片岡獲ってベンチ確約で、しかもサブで井端も格安獲得
スタメン構想内にしてあるからだよ。

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:42:25.17 ID:2/BnBV18.net
>271
慣れないショートで使うんじゃグリエルも育成みたいなものだ、少なくとも守備では

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:42:38.41 ID:sw/1vKwB.net
>>284
あれも審判悪くないか?確かに良いとこだったけどボールだろ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:42:39.30 ID:QvUW4R2C.net
>>283
メッセは誰でも打ててなかったからな
阪神戦だけでも戦力になるのはキヨシも認めてるからこそここ三試合スタメンなんだろ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:42:42.21 ID:P+obM2/a.net
まぁ井手が糞なのは同意

この前のサヨナラ以外でも代打で出たら絶対ボール球に手ぇだしてたからなコイツ

結果ほしいのはわかるけど相手投手助けすぎの自分勝手すぎ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:42:43.12 ID:ZnDY9FUX.net
ここから地獄の交流戦

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:42:56.14 ID:PQYa2uYD.net
>>278
そこなんだよね。
中日戦だって結果は大量差だけど、実は早い回での失点が多い。
確かにキツい点差だけど、コツコツやれば追いつけない点差ではなかったはずなのよ。

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:42:58.24 ID:BDD7QUM4.net
でも一週間前は山崎がリンチ状態で白崎使えが大勢だったのよね

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:43:02.21 ID:Jbuxjd6Y.net
>>285
白崎も既に去年の梶谷に負けないくらいの暗黒経験しとるやんw

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:43:02.55 ID:98skBFE9.net
最近バルディリスもあんまり調子良くないしソーサも微妙ってなったら誰が2軍に行くか読めないな

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:43:08.52 ID:MnFH7Ye1.net
>>289
ずっととってたとこだからあそこは審判悪くない

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:43:11.38 ID:aKGX9XP4.net
>>279
もともとキューバでは三塁守ってるし内野か外野かの二択で外野は駄目ってだけだろ

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:43:22.87 ID:syhIRsnS.net
金城を一生懸命叩いているヤツはなんなんだよw
一昨日今日タイムリー打ったのが不服なのかw

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:43:24.84 ID:fok8KYvA.net
グリエルの守備はまだよくわからんのに
今ショートショート言ってもしょうがないだろ
白崎は二軍でじっくりやって欲しいけど

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:43:35.88 ID:bU0+1G41.net
グリエルはセカンドから動かせないんじゃなかったっけ
キューバ選手との契約って結構ギチギチに制限あるんだろ
打てなくても使い続けなきゃいけないみたいだし

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:43:38.27 ID:X/hmNYzt.net
>>295
お前一昨年の梶谷の成績とそのときのログ見てきてみ?

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:43:38.17 ID:vPKQWcNA.net
井手も金城もやる時はやる
やならい時はサッパリだけど、うちとしては使えるて事でいいかと。

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:43:55.03 ID:OOU1++/X.net
>>274
それ
別に加賀美下ろしても、後ろにキッチリ抑えられるリリーフ陣がいるならそれでもかまわない
でもいないんだから、それなら勝負をかけて是が非でも勝ち越さなきゃダメな場面でしょっていう話
あそこでブランコが出てきて凡退しても采配自体は責める気はないし、加賀続投でも別に文句はなかった
結果負けてもね

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:43:57.71 ID:2/BnBV18.net
>274
そこがわかってない人多いよね
勝負に行くにせよ時期尚早と判断するにせよ徹底しないとな
責任投球回未満の投手を下すのに井手ってのは謎だ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:44:04.57 ID:Ddg0/ddu.net
井手は当たりよかっただろwww
悪いのはつる岡と運

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:44:11.02 ID:uWdTeSXR.net
藤田石川論争、武山田論争、そして山白崎論争である

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:44:30.41 ID:P+obM2/a.net
>>294
ただの消去法だろ
山崎がクソの極みだから仕方ない

実際は両方クソの極みだったわけだが

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:44:38.58 ID:QvUW4R2C.net
「グリエルはショートも守れる」って情報はあるけどどの程度なのか全くわからんな

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:44:38.77 ID:MnFH7Ye1.net
グリエルはセカンドやらせるだろう
つかショートは山白崎で別にいいよ
ただこの二人をいつまで2番で使ってるんだって話

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:44:44.33 ID:98skBFE9.net
グリエルにサード守ってもらうって手は無いのか
バルディリスの居場所無くなるけど調子落ちてるし

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:44:45.01 ID:qCVw5FE6.net
>>287
それならサードにすればいいじゃん
村田ファーストにして

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:44:55.71 ID:A9ER/IG3.net
得失点差ランキング
広島 42試合 得点199 失点159 得失点差+40
阪神 44試合 得点206 失点190 得失点差+16
東京 43試合 得点230 失点215 得失点差+15
巨人 43試合 得点190 失点189 得失点差+ 1
中日 43試合 得点190 失点196 得失点差ー 6
横浜 41試合 得点156 失点219 得失点差ー63

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:44:58.53 ID:sGDozy3D.net
>>260
そうそう、連投だもんね
大敗連敗には慣れてるけどこういうのは見てて辛くなる
今日も奮闘してる加賀美を下げるならブランコ、体が出来てないならせめて下園にしてほしかった

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:45:01.82 ID:Ypn2vtL/.net
監督が馬鹿すぎて試合にならないしチームも根本的に崩壊してる
勢いで少し勝つことはあるが、絶対長く続かない

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:45:16.45 ID:xQoGPFxj.net
キヨシコメまだかな

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:45:24.46 ID:7/72fQ7G.net
バカ畑解任運動しようぜ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:45:29.63 ID:gJYL4YwH.net
バルディリス調子は落ちてるけど得点圏だと仕事するから落とせんわ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:45:46.52 ID:vPKQWcNA.net
>>315
この布陣じゃ誰がやってもry

打ち勝つ野球が打たないなら意味がない
守り勝てないのだからw

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:46:11.61 ID:Ddg0/ddu.net
中畑はいつまで2番にゴミ置くんだ?
白崎悪かったからどうせ2番山崎だろ
山崎は白崎以上に打てないのに

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:46:20.16 ID:X/hmNYzt.net
スタメン確約のソース……

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:46:28.12 ID:PzoP9/yB.net
井手の場面はゾーン高めに絞って犠飛狙いしないと行けないんだよ
低めに手出してすくって低い辺りでハーフバウンド寸前のライナーで併殺

高め狙いの犠飛狙いと決めてればあんな打球打たないから

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:46:40.52 ID:w2oukiAR.net
代打井出はそん時はまあブランコ早いかなって思ったけどな
井出使って結果どうなろうと、後半にもつれた展開になるだろし、ブランコっていうカード残せてたら有利になるから
今回は後半使うタイミング完全に失ってしまったから、あん時使ってればってなるのは分かるけど

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:47:05.13 ID:IkpL+syG.net
バルは「ここで打てないならいらんわこんな奴」って場面でミスってる印象があまりないから数字の割に不満はない

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:47:07.30 ID:PQYa2uYD.net
>>318
あと意外と四球とか選ぶし粘る。
多分筒が後ろだからっていうつなぎの意識もあるんだと思う。

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:47:08.77 ID:BDD7QUM4.net
>>313
これで、まだここにいるのか、ってくらい酷いね。
特に得点がこれだけ落ちるとは開幕前に予測した人いないでしょ。

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:47:10.46 ID:c2jIg6bd.net
セの打率ランキングで21位にやっと横浜が始めて出るようじゃ勝てねーわな

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:47:24.47 ID:Ddg0/ddu.net
バルに4番は無理だわ
良い選手だけど6番ぐらいがちょうどいい

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:47:30.81 ID:1VvK3bzo.net
グリエルって一年契約なんだな
一体何しに横浜に来るんだろ
来年に向けた就活か?

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:47:31.33 ID:2m6Ork8r.net
この球団は潜水艦みたいだわ。
ひょっこり上に上がって(5位)、後は海の中(最下位)。

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:47:35.59 ID:pGNFPKb6.net
去年の今ごろは野球が楽しかったよなあ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:48:06.90 ID:98skBFE9.net
中畑は昔ながらの打線の組み方するけど全然機能してないよね
いわゆる2番にバント出来ればいい、みたいな弱い打者入れる打順
山崎も白崎も打線を分断するからこの打順はやめてほしい

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:48:22.29 ID:PQYa2uYD.net
>>329
読売就職に強い横浜専門学校に入学

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:48:22.36 ID:BDD7QUM4.net
いつまで続くのか、山崎vs白崎の論争
でも実際は二人ともダメなのね

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:48:41.98 ID:MnFH7Ye1.net
この時期はブラノリ鶴が打ちまくってたからな

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:48:50.83 ID:OOU1++/X.net
>>323
いやそれはわかるよ、ブランコ出すのは確かに早い
でもそれは打つ方だけを考えた場合でさ、そこそこいい投球してた加賀美をわざわざ下ろしてのことだからね

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:48:58.10 ID:QvUW4R2C.net
ミッドランドのアレが欲しいわ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:48:58.65 ID:X/hmNYzt.net
>>332
駒がないからな、グリエルきたら梶谷2番とか言ってたし本当ならそういう打線組みたいんだろ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:49:09.32 ID:bU0+1G41.net
>>329
キューバ的に外国のお金ほしいからちょっとお前出稼ぎに行って来いって感じ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:49:08.99 ID:vPKQWcNA.net
>>332
ナベ出したし、内村みたいなの使わないで打撃型でいくと
山崎と白崎しか残らないだろうと思う

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:49:24.07 ID:PQYa2uYD.net
>>330
サブマリン投法ならぬサブマリン球団w

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:49:34.45 ID:NM0eya9F.net
良川のWikipedia荒れてるなあ

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:49:45.07 ID:bU0+1G41.net
巨人が打線冷えてきてスタメンに3割打者いなくなったのに
交流戦とかついてないな

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:50:02.11 ID:sGDozy3D.net
>>336
そうそう
後半で得点圏を作れなさそうだからこそ加賀美を下ろして勝負に出たわけで

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:50:07.44 ID:8sJMPPyG.net
中畑辞めさせてノリを上げよう

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:50:21.76 ID:A9ER/IG3.net
鶴岡流出と梶谷コンバートの時点で打線が弱体化する予想はしてたよ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:50:30.66 ID:QvUW4R2C.net
しかし藤田出したのアホだなほんと
三割打つショートとかうらやましいわ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:50:32.80 ID:0v+mvO7n.net
遊撃と捕手の2箇所で武山田が発生してたらそりゃ勝てんわ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:50:34.74 ID:3AEsASg+.net
加藤ってなんのためにトレードで取ったんだろう?

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:50:40.60 ID:xQoGPFxj.net
>>345
監督も2軍にいかせるチームwww


すばらしいじゃないか

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:50:45.36 ID:JunQKrgD.net
1梶谷
2筒香
3グリエル
4ブランコ
5バルディリス

もうこれでいいだろ
思考停止かもしれんけど
打てる奴を前に集めてなるべく回ってくる回数増やすしかない

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:50:50.49 ID:2m6Ork8r.net
>>37
それか、ムネリンだわ。

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:50:58.80 ID:uWdTeSXR.net
>>334
今秋のドラフトで高濱1位指名しそうで本気で怖い

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:51:00.48 ID:Wk0iCnyT.net
>>329
新しい試みとして今年から国から派遣されただけだよ
グリエルに選択権はないし
キューバリーグも12月から4月まで出なきゃいけないから
来年は横浜どころか日本に来るのかも分からない

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:51:04.96 ID:xQoGPFxj.net
>>347
3割だもんなあ
あの藤田が・・

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:51:36.00 ID:98skBFE9.net
>>340使うのはいいけど入れるなら7番がいいんじゃないかなと思って
今日何てミスター7番の荒波居なかったんだしやろうと思えば出来たよね大幅な打順の入れ替え

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:51:40.86 ID:PQYa2uYD.net
>>349
ここまで内野が全滅状態なのに待望論が出てこないなw

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:51:54.01 ID:S04vd96T.net
>>351
現状梶谷も打ててないのが辛いな

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:52:08.91 ID:PzoP9/yB.net
昨日は昨日で、明日はなにがなんでも絶対やり返すと誓って今日の酷さww
どうせ今日の試合後も交流戦でやり返すとかぬかすんだろ

1日1日の積み重ねだし、今日ダメな時点で明日以降もクソなんだよ
徹底的に洗い出して、次の試合に対して準備して備えて行かないと永久に今のまま

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:52:25.13 ID:8VG6WDzv.net
オリックスと広島は浮上してるのにベイスだけは低迷したままだな

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:52:47.52 ID:uQq2MFv4.net
いい加減勝ちてえなぁ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:52:51.30 ID:vPKQWcNA.net
石川2番じゃなんでいけないんだろうな
鯉菊池みたいに、犠打ちゃんとやってても3割近く打ってるのに

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:52:54.06 ID:sGDozy3D.net
まあブラいないし2番にはバント出来るやつを置いて一点をもぎとる打順にするのはしょうがないわ
ただ全く機能していないわけで
2番梶谷、3番筒香とかちょっとは喝入れてもいいとは思うんだけどな

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:53:25.21 ID:MnFH7Ye1.net
首脳陣が野球脳足りてないんだよ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:53:26.62 ID:9XNsW2yb.net
>>355
藤田の遅咲きを肯定するなら石川を信じろ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:53:44.24 ID:PQYa2uYD.net
友人と敗戦の日は冗談めかして「今日の戦犯は?」なんて言ってたんだが、最近は「突出した戦犯がいねぇな。全員と言えば全員。強いて言えば首脳陣だな。」って言うのが定番w

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:53:46.29 ID:a7sZjhhn.net
>>332
なんだろうなあれ
そのせいで内村ずっと使ってたし

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:53:51.83 ID:QvUW4R2C.net
>>355
横浜時代も打席数少ないながら三割打ってたけど
まさかスタメンでねえ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:54:04.25 ID:c2jIg6bd.net
ノリってまだ上げられないの?
あの打点乞食は今必要だろ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:54:18.83 ID:BDD7QUM4.net
攻撃的布陣
1梶谷
2白崎
3グリエル
4ブランコ
5筒香
6バルディリス
7多村
8つる岡

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:54:32.16 ID:Zy1VFnXj.net
>>332
去年それで機能したからね
あとブランコがいたら筒香は五番
ブランコがいたら多村金城は七番かベンチ

だから石川梶谷筒香の一番〜三番も試さない
今いる面子でのベスト布陣は違うかも知れないのに
ブランコがいる時から少し変えた布陣にしかならない

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:55:06.52 ID:vPKQWcNA.net
藤田は守備は最初からうまかっただろ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:55:23.34 ID:IVB/6FS6.net
誤審はたしかに糞だがその元になった梶谷の打球もどうかと思うわ
タイミング自体はアウトのタイミングだったしもっと甘い球を待ってしっかり振ればいいのに

なんか中盤〜終盤でピッチャー変わるとその度にタイミング崩されてる気がする

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:55:23.43 ID:98skBFE9.net
中畑の駄目な所って打順を大幅に入れ替えたり動かない事だと思う
特に最近何て打線絶不調なんだし打線くらいいじくれよと
選手は代えるけど打順はそのままのパターン多いし

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:55:32.25 ID:pGNFPKb6.net
梶谷も危機感与えないとダメだよなぁ
たまに打つ人になりつつある

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:56:11.68 ID:8VG6WDzv.net
木村昇吾と藤田で二遊が固定できたという事実
トレードと聖域ってやっぱ糞やわ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:56:21.05 ID:PQYa2uYD.net
>>369
ノリ下げた直後は「ノリいなくなって雰囲気よくなった」っていわれてたな。
でもノリが来てもこの打線が活気づくとは思えんな。
もっと根本的なところから病んでるっていうか。

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:56:21.87 ID:8sJMPPyG.net
中畑のコメントは?

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:57:11.72 ID:QvUW4R2C.net
>>376
本当にこのチームの内野は全て石川を中心にしようとしてことごとくダメになってるからな

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:57:55.62 ID:2/BnBV18.net
打線入れ替えは高木に馬鹿にされまくってたけどね
ぶっちゃけ今の打線じゃ穴を塞ぐために別の穴を掘る事になるだけ

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:58:07.00 ID:bU0+1G41.net
筒香がスタメン選手内首位打者なのは感慨深い

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:58:43.23 ID:vPKQWcNA.net
>>380
高木の時は、ブランコ打ってたし鶴岡も打ってた
モーガンも居たし

今とじゃ事情が違うと思うね。

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:59:12.74 ID:sGDozy3D.net
もうしばらく野球はいいかな…
とはいっても一週間ぐらいでまた見ちゃうんだろうけど

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:59:19.32 ID:2m6Ork8r.net
ホント成長・進歩しないチーム(球団)だわ。
セーブ機能のないRPGみたいにリセットされちまうし。

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:59:41.52 ID:PzoP9/yB.net
ノリは犠飛の最低限なら確実に出来るからな、それが昇格以降の5試合連続タイムリーだし
そういうお膳立てして好機で代打出せば犠飛は確実に打てる能力はまだある

ブラDHの時の1塁要員+代打で上げるべきだろ、井手が最低限出来ない事が今日の全てを狂わせたし

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:59:42.66 ID:PQYa2uYD.net
>>380
>穴を塞ぐために別の穴を掘る事
同感。
ホントにドツボだよな。
爆発どころか発火もしない。特にここ一週間は着火すらしない。

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:59:54.06 ID:pGNFPKb6.net
ツッツが復活してなかったら100敗あったと思う

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:00:07.42 ID:8VG6WDzv.net
横浜のトレードは10回やって9回損してる

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:00:11.08 ID:MnFH7Ye1.net
グリエル来ることで石川外野に置けるのは朗報
石川が内野にいると併殺取れないからな

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:00:19.59 ID:RrfeqRKr.net
金城多村を差し置いて石川外野で使うとか言ってる時点で明らかに頭がおかしい
守備のできない荒波みたいなもんだろ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:00:19.80 ID:98skBFE9.net
>>371去年は1、2番に石川梶谷で出塁したらモーガンセーフティ、あわよくば自分も生き残って中軸で返すってパターンあったしね下位からチャンス作って1、2番で返すってパターンもあったし
今は豆鉄砲打線だよ本当

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:01:05.91 ID:Mym90+aA.net
ミットランド中島を今すぐ取れ

本人も諦めがついているだろう

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:01:11.05 ID:QvUW4R2C.net
>>390
守備だけでも多村金城は価値あるからな
今日も多村はファインプレー見せたし

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:01:15.15 ID:PQYa2uYD.net
>>384
「おきのどくですが、あなたのぼうけんのしょはきえてしまいました。」

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:01:21.56 ID:IVB/6FS6.net
何気にゴトタケの離脱がでかいわ
阪神線ではガンガン打ってたはずだし5回は井手じゃなくゴトタケを代打で使えてりゃ点は入った気がする

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:01:23.72 ID:bU0+1G41.net
石川
白崎←穴
梶谷←ここ最近穴
バル
筒香
誰か←穴
誰か←穴
捕手←穴
投手←穴

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:01:26.23 ID:bU0+1G41.net
ノリの不在より後藤の不在が痛い
今日の井手の所後藤なら三振か犠牲フライ(運がよければホームラン)が期待できる

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:01:27.74 ID:JunQKrgD.net
穴だらけの打線よりはでかい穴が一つだけの方がマシだろ
下位打線はバット持って振らずに立ってろ
運が良ければ4球で出られる

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:01:42.87 ID:bdZbTJtn.net
取り敢えず白崎、ソーサ、中畑は二軍に落とすべきだろ

反論あるやついる?

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:01:44.50 ID:8VG6WDzv.net
石川はあからさまにやる気のないプレーをする

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:01:54.02 ID:XJYSoTCY.net
今週のベイ1勝5敗

対中日2‐7●
対中日2‐7●
対中日2‐6●
対阪神3‐1○
対阪神0‐4●
対阪神1‐4●

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:02:25.02 ID:w2oukiAR.net
グリえるきたら石川はもういいかな…
2番ならまあいいけど1番石川もういいわ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:02:29.66 ID:Wk0iCnyT.net
投手力がなさすぎるからどうしよもないトレードにひっかかるんだよなあ
打撃優先で守備軽視のトレードもやっちまう

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:02:30.00 ID:u+c2ar3K.net
ノリ:さあ今すぐキーボードに書いてあるUT}OKL(40)を一軍に呼べ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:02:35.12 ID:vPKQWcNA.net
>>399
ゲームでもやってな

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:02:59.63 ID:FOcpswGZ.net
バカ畑解任運動しようぜ


バカ畑解任運動しようぜ


バカ畑解任運動しようぜ

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:03:07.31 ID:PzoP9/yB.net
井手得点圏11−2、
ノリ得点圏21−7、10打点

ノリ幽閉するより、お膳立てして好機で代打の切り札で使うべきだわ今の酷い打線じゃあ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:03:12.00 ID:HbY0VhLm.net
                 /..:.::::::::::::::::\      =     =
                |.::::::::::::::::::::::::::::::|      ニ= ノ そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|      ニ= リ れ =ニ
                r:l __, 、__ ヽ::r 、__   =- な で -=
  、、 l | /, ,         ヽ} -・= 、=・-  | ノヽ. `ヽ  ニ  ら も ニ
 .ヽ     ´´,      ,r /⌒ (・ ・ ( ⌒  |ヽ:ヽヽ  l 彡  :   ヾ
.ヽ し き ノ  ニ.    /| | | ┃(三フ┃  l |.|::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ リ  =ニ /:.:.::ヽ、ヽ. ┗━┛  ノ /.|::::| | /
ニ  く と さ  -=  ヽ、:.:::::::ヽ、`ー--一'' //::::::| | /|
=  れ.何 ん -=    ヽ、:::::::::\、__/:::::千:::| |' |
ニ  る と な  =ニ    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::五::Y′ ト、
/,  : から  ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::百:::|  '゙, .\

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:03:30.97 ID:AKv4onp7.net
>>391
梶谷モーガンが揃った時期って1ヶ月もないし
去年打線が良かったのはブランコ無双以外ない
そのブランコが怪我しちゃ点とか取れるわけない

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:03:37.23 ID:2m6Ork8r.net
>>392
同感。
そのかわりどすこいをアメリカに送ってやれ。

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:03:40.91 ID:PQYa2uYD.net
>>397
後藤は良くも悪くも空気に流されない打撃をするからな。
大量失点の後や、負け確定時の代打でも長打放つよね。

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:03:50.06 ID:98skBFE9.net
確かに打線は穴が多すぎてカバーするにも限度あるわな
カバーしたいけど他の選手も調子悪いからカバー出来てないのが現状だが

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:04:02.01 ID:2/BnBV18.net
ノリはしょーがないだろ
チームが苦しいから造反しても見て見ぬふりするようじゃ困る

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:04:09.73 ID:vPKQWcNA.net
ノリは造反2回目だから
暫く上は無理だと思うわ。交流戦後とかじゃないの?

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:04:19.49 ID:hpH8o4Tn.net
>>376
木村昇吾も藤田一也も、斉藤俊雄も武山真吾も細山田武史も、出す必要はなかった。
小山田も内村も、橋本将も後藤武敏も、要らんかった。

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:04:34.87 ID:bdZbTJtn.net
>>405
ププッ(*´艸`*)´

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:04:46.01 ID:RBysL8Um.net
>>289
あれはストライク

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:04:51.84 ID:pGNFPKb6.net
3番モーガン、4番ブランコ、5番ノリさんのクリーンナップが好きだった

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:04:54.38 ID:MnFH7Ye1.net
>>415
結果論だけどほんとだなw

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:04:55.39 ID:HbY0VhLm.net
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="         
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ       
  | )   ヽノ |.   `ー-ニ-イ` | 
  |  `".`´  ノ      ⌒    |  
  人  入_ノ´          ノ\ 
/  \_/\\        / \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  | |
    /           |      ヽ__|_|

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:05:24.55 ID:vPKQWcNA.net
>>415
出してやって幸せならいいだろと思う。

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:05:48.07 ID:QPZfVbSA.net
白崎2軍に落とせるなら落とした方が良いだろ
あの打撃は一回大村にでも見て貰った方がいいし
代わりがいないから中途半端な経験値のまま使われて状態も上がらない

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:05:57.84 ID:8VG6WDzv.net
>>415
戦力外とトレード一緒にすんな

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:06:03.86 ID:HbY0VhLm.net
       巛彡彡ミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛彡彡      
   n   |:::  ⌒   ⌒  |
   | |::  |:::::: ( ・ ) , ( ・ ) |
  i「|^|^ト、| (6  "" ) ・ ・)(""ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |: ::  ! } ヽ   ┃トェェェェイ┃.ノ <  アーチストの打席なのに
  ヽ  ,イ  \   ━━   ノ    \ なぜ走るんだ!

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:06:08.86 ID:hkx19+IX.net
最下位ぶらり一人旅

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:06:12.17 ID:bU0+1G41.net
>>415
いや後藤武山だけはそこそこいいトレードだっただろ
他はまあ、おっしゃるとおり…

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:06:31.59 ID:MnFH7Ye1.net
白崎は落とせないから一軍なんだよな
加藤当たりは調子どうなんだ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:06:32.47 ID:PQYa2uYD.net
早速誤審記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140518-00000116-spnannex-base

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:06:34.28 ID:PzoP9/yB.net
ノリは走者1塁だとゴネるなら
代打オンリーで得点圏の好機の時か、走者なしで使えば問題ねえだろ

スタメンで使わなくてもいいから代打枠で上げろよ、今後も井手など好機で使うと同じ醜態晒す可能性あるし
1安打の加賀美交代してまで代打出したんだから、ブラ以外で井手が控えの中で一番手の存在って事だろ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:06:38.09 ID:98skBFE9.net
加藤って駄目なのか?もし白崎2軍なら昇格するなら加藤だと思うが

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:06:40.95 ID:9XNsW2yb.net
細山田は捨てたんだろ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:06:41.11 ID:R0FxR8YH.net
中畑信者というか、まだ中畑に好感抱いてる人って具体的にどこが好きなんだろな

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:06:46.05 ID:BDD7QUM4.net
この二試合は、2番〜4番がゼロ安打か
これじゃ点が入らんな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:06:49.85 ID:RRj1f0zc.net
これで5位と3ゲーム差か
もう終わりやね

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:07:23.33 ID:IVB/6FS6.net
トレードしたらしたで、しなかったほうがマシだったと言われる
トレードしなかったらしなかったで「もっと積極的にトレードしかけろ!○○よりは使えるはず!」と言われる

選手を見る目が絶望的に無いのか環境が糞すぎるのか

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:07:26.47 ID:R0FxR8YH.net
>>434
同率四位

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:07:28.40 ID:HbY0VhLm.net
      巛彡彡ミミミミミミミ彡 
     巛巛巛巛巛巛巛彡彡   ハァ?俺様の打席で盗塁した
     |::::::::          |
     |::::::::     ⌒ 、,ノi,ノ´|   バカを教育しとんのに
     |::ィ=ニニ< ̄`>ニ< ̄>   
     | (6.     ⌒ ) ・_・)' `i   なんでワシが説教されんといかんのや!
  ,;'"⌒|  |      ┃,ィェエヾ┃|`ヾ  
 r'"   ヾ, !      ┃ヽニニソ┃| ´`ゞ、 あいたたた、急に肘が痛くなった!
'"´     ヽ,,     ┃ "⌒ ┃ノ   ,,ミ、
'´゙     ´'ヽ、ヽ、.   ┗━┛/ '´゙   `゙シヽ、     今日は家帰るわ!

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:07:29.90 ID:9hntlyNi.net
まぁでも今日の試合でグリエル来た時潔くソーサ落とせるしいいんじゃね?モスは何となくイニングくってくれるから登板ごとに失点のソーサよりかは必要でしょ。

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:07:32.96 ID:AKv4onp7.net
筒香覚醒させたのは巌さんだしな
巌さん1軍打撃コーチにしたいな
2軍監督は大ちゃんでいいよ

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:07:52.23 ID:uWdTeSXR.net
誤審なくても今日は力負けしてたと思うが

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:08:10.57 ID:98skBFE9.net
>>428どんだけ石川が好きなんだよ中畑…気持ち悪いぞ正直

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:08:20.75 ID:vPKQWcNA.net
>>432
いちいち、監督叩いたところで、有能な監督が来る確率もなさそうだし、他にやる奴おらんだろ
代替出しても、贔屓雇用ハマスタ癒着で、好きに布陣組めなそうだし

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:08:29.98 ID:9hntlyNi.net
>>439
そもそも小池一軍で巌二軍がおかしい。ファンサ以外の理由が思い浮かばない

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:08:33.79 ID:FOcpswGZ.net
バカ畑解任運動しようぜ バカ畑解任運動しようぜ バカ畑解任運動しようぜ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:08:59.48 ID:2m6Ork8r.net
>>430
見てみたいけど、今年下から上がってくるヤツあまりよくないからなぁ。

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:09:29.38 ID:3+UaAZW+.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O  
      山'`´‘火ソ
      ノ____ l
     l | ⌒  ⌒ | ミ
    ヾ丿 ・  ・  | ミ  
      l,l   ∪   l,l   と思う無能であった
     ヽ  ー―   /
     /ヽ___/\

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:09:37.92 ID:MnFH7Ye1.net
>>439
山下は高田の次のGMだろ?
山下政権になったら現場との風通し良くしてもらいたい

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:09:53.51 ID:HdAhYaw0.net
何か去年の方が采配マシだったよな
実際のところはわからないけど、今年は中畑の采配が暴走してる気がする
中畑は細かい采配とかせず、単なるモチベーターとして踊っててほしいわ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:09:55.99 ID:HbY0VhLm.net
           巛彡彡ミミミミミミ彡彡
           巛巛巛巛巛巛巛ミ彡彡
   r、r.r 、    i:::::::::::::          l   
  r |_,|_,|_,|    |::::::::::    ⌒ 、,ノi,ノ´|   
  |_,|_,|_,|_,|    |,r-、     -・=-,  、・=-    ん?もう1回言えよ。
  |_,|_,|_,|_,| (^i  |{ り      ⌒ ) ・_・)' `ヽ   
  | )   ヽノ | ノ `ー'     ┃,ィェエェ、┃ |   中村様お願いしますってよう
  |  `".`´  ノ \. !      ┃ ヽニソ┃ l     
  人  入_ノ  l  ト、ヽ    ┗━━┛ノ     
/  ゝ   ノ ヽ  |   ヽ ヽ、.  ー--一 /i、 
    ヽ、//    、 `ー-、 ヽ -、` ー--一' ハ ヽ  
     /    |     \ ヽ ` ̄ ̄ ´ 。 l ヽ 、

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:10:17.76 ID:PQYa2uYD.net
>>444
クソ親会社が、DVDで人気が出たって勘違いして一軍コーチにしたんだろ。
あと中畑に反論できないぐらい年齢と実績が下のヤツって要素もあったろうし。

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:10:19.38 ID:AKv4onp7.net
>>440
あそこで2-1になってたら全く違う展開になってたよ
勝てたかは別にして

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:10:39.23 ID:Wk0iCnyT.net
外人4人がきっちり働いてその上にグリエルがいるぐらいじゃないと
本当はきついんだよな
4人のうち誰かがしょぼいと入れ替えには悩まないが
そこまでプラスにならん

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:11:12.91 ID:0Bu53uE2.net
ttps://fan.npb.or.jp/opinionbox/
審判に文句言うよりNPBに抗議しようよ。
やらないよりはずっとましだ。糞みたいな誤審はもう沢山だ。要点まとめたからコピペでもいい。
・今日の球審は良川。5月18日の阪神対横浜DeNA戦6回表の出来事。
・明らかに3塁ランナー石川選手の足の方が先にも関わらずアウトの判定。明らかな誤審
・1−1の同点でこの1点が試合を左右しかねない。
・誤審は野球をつまらなくする。MLBにならってチャレンジ制度の導入を強く求める。
画像
http://i.imgur.com/QMXlB8L.gif
http://i.imgur.com/iPvOnrG.gif
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/p/s/140518154332.jpg

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:11:16.30 ID:8VG6WDzv.net
去年は高木豊と二宮が一軍にいたからな
今年一軍にいるのは中畑のイエスマンだけ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:11:19.64 ID:3+UaAZW+.net
        M.ハ从人ノヽ   < KRSWが > 
      イリ       ノリ,,  Y⌒Y⌒Yヾ 
      メ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .K  
     メ i        7 .K  
     ヨ .y -一  ー- !, f  
     r! .!. ィtァ   tァx .!.\  
.     !,Y         f .!  
.      ]   、.`ー' .,  .├'  
.       !,    ̄ ̄   .ハ   
      /ゝ,      ,ノ ヽ,  
 人,_,人,_,人,_,人,,_,人,_,人,_,
< >>2をゲットナリ!! >

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:11:31.56 ID:PQYa2uYD.net
>>451
たらればは無意味だけど、継投と代打投入サイクルは違ってたよね、確かに。

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:11:31.90 ID:2/BnBV18.net
>432
他にいるわけじゃないし少なくとも去年5位になった

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:11:37.41 ID:AKv4onp7.net
>>448
少なくとも去年だったら4回で投手変える何て事はしなかっただろうな

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:11:46.82 ID:bIJPm9JA.net
今あちこちで中畑辞めろと言ってる奴は、
3年前には尾花辞めろ、
5年前には大矢辞めろと言って、
では今は当時よりいいチームになりましたか?

采配云々言ってるなら、
3年前、5年前の無責任な手前の発言を思い出して、
電柱に頭を打ちつけてこい!!ってんだ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:12:03.26 ID:vPKQWcNA.net
>>453
それはフロントのお仕事だからなw

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:12:16.93 ID:2/BnBV18.net
>439
育てられる人は二軍にいてくれた方が絶対にいい

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:12:28.99 ID:8VG6WDzv.net
尾花がよかった

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:12:53.86 ID:/W2i4GNF.net
>>459
当時よりひどいチームになったのは誰のせいなんですかねぇ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:12:56.23 ID:98skBFE9.net
去年上手く行った打撃コーチを代えたのだけは腑に落ちないんだよな
案の定チーム事情もあるが打撃成績がた落ちしてるし

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:12:58.64 ID:FQCzivdD.net
ファールをホームランにされても勝つチームがあるのに
お前ら見苦しすぎwww

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:13:05.18 ID:ZXojZfRH.net
今日の打線で一点しか取れないんじゃもう上にはいけないな

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:13:07.34 ID:vPKQWcNA.net
白井さんと大村、両方下に居てほしかった
だったら二宮上で使えたのに

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:13:12.30 ID:pGNFPKb6.net
誤審も大概ですけど打てなすぎる打線が問題だよ
ピッチャーは去年よりはましになってきてるし

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:13:29.74 ID:1Tsmcpi9.net
今期のベイスで井納の最多勝以外の見所を教えてください

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:13:55.42 ID:X/hmNYzt.net
>>459
こんな事言ったら袋叩きかもわからんけど、俺は別に中畑で良いよ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:14:13.34 ID:2m6Ork8r.net
チャレンジ制度早く取り入れたほうがいいぞ。
金がかかるとか言ってるけど、ホントにないのか?

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:14:13.41 ID:BDD7QUM4.net
>>464
理由はコストカットでしょ
100万でも200万でも安い人を使いたい

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:14:16.67 ID:dlYvGwez.net
>>469
筒香

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:14:24.92 ID:uWdTeSXR.net
捕手・遊撃・中堅の打率がひどいよなあ・・・あれ、これいわゆるセンターライン

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:14:31.29 ID:2/BnBV18.net
トレードはリスクと隣り合わせで絶対に成功するトレードもない
荒波トレードと言う人も見掛けるけど藤田の二の舞になる可能性を考えないのか不思議だ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:14:33.34 ID:PQYa2uYD.net
>>469
DeNAのイチオシは、期間派遣労働者のグリエルっていう人(予定)

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:14:34.04 ID:AKv4onp7.net
2軍から起爆剤になりそうな良い選手はいないのか

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:14:38.20 ID:XJYSoTCY.net
広島 42試合 得点227 失点159 得失点差+68
阪神 44試合 得点206 失点190 得失点差+16
東京 43試合 得点230 失点215 得失点差+15
巨人 43試合 得点190 失点189 得失点差+ 1
中日 43試合 得点190 失点196 得失点差ー 6
横浜 41試合 得点156 失点250 得失点差ー94

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:14:39.76 ID:Jbuxjd6Y.net
ヤクルトが横浜3タテされてから6連勝するなんてこの世の誰も想像してなかったろ
巨人が沈んで全弱リーグになったから横浜もここから浮上する可能性は十分ある
起爆剤も容易されてるしな

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:14:53.24 ID:pGNFPKb6.net
キヨシは読売の2軍監督辺りがお似合いよ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:14:55.91 ID:FOcpswGZ.net
>>459
中畑は上記二名よりバカ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:14:59.42 ID:FfWTGI5E.net
結局阪神さまの勝ち越しでした ワハハハハ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:15:05.58 ID:vPKQWcNA.net
>>469
ファンは見所関係なしにファンだから
なんJに帰りたまえ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:15:14.69 ID:Wk0iCnyT.net
>>464
波留はどうしようもないでしょ
社長ともめたんだから

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:15:18.91 ID:xQoGPFxj.net
>>477
宮崎ノリがいる!

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:15:41.85 ID:8VG6WDzv.net
白井は後輩の癖に中畑に楯突いたんだろ
ノリといい自分に反抗的なやつは排除するからな中畑は

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:15:44.25 ID:98skBFE9.net
俺も監督は中畑でいい
ただ脇を固めるコーチ陣の選出があまりに駄目だったな今年
少なくとも打撃コーチを代える必要はなかった

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:15:53.73 ID:X/hmNYzt.net
>>475
荒波とか絶対出すべきじゃない、スタメンで使うかどうか議論があるにせよ必要な選手でしょ

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:16:00.42 ID:MnFH7Ye1.net
>>475
荒波はバックアップで使える
だからセンターは打撃優先でいいわ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:16:15.24 ID:LpY4lhiV.net
中畑じゃいいコーチだってこないよ
人脈ないだろうし

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:16:19.82 ID:bdZbTJtn.net
宮崎の応援歌に村田を流用すればまた変わると思うんだけどな

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:16:54.41 ID:yWS/TMv8.net
まだ梶谷にトリプルスリー期待するのは早かった
本来年間通して実績を積む段階だもんな

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:16:56.24 ID:vPKQWcNA.net
打撃優先の割には、コンスタントに打たないのも問題なんだがな
守備捨てて使う価値あるのかって話にもなる

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:17:06.26 ID:2/BnBV18.net
>490
いいコーチを集められる人脈持った人が横浜の監督引き受けると思うのか?

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:17:10.22 ID:FOcpswGZ.net
中畑は裸の王様だよ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:17:20.77 ID:HdAhYaw0.net
>>470
俺もそれは思うよ
ただ、有能な参謀とか中畑に意見を言えるコーチを置いてくれないとなあ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:17:26.61 ID:Wk0iCnyT.net
今年コーチ来ないのは仕方ないんだってば
1年契約で誰がやってくれるんだよ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:17:30.95 ID:0Bu53uE2.net
>>478
これでどうやって勝てってんだwww
むしろこの程度ですませてる中畑は有能だわ
本来セの借金を1人で背負っても不思議でない

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:17:31.46 ID:8VG6WDzv.net
与太高の選手をトレードに出すわけないだろ
何があっても守られる

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:17:51.27 ID:PQYa2uYD.net
>>492
で、数年後にトリプルスリーを手土産に「横浜を出る喜び」と。

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:17:53.94 ID:vPKQWcNA.net
監督要請した時に、監督のやりたい布陣で組閣組めないから
うちに良い監督来ないのもある

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:17:58.58 ID:pGNFPKb6.net
宮崎も本当はサードで育てたいが筒香いるし扱い難しいよなあ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:18:23.90 ID:2/BnBV18.net
>492
梶谷と筒香は打率.270以上二桁HRでシーズン終われば十分だよ
筒香はキャリアハイになるし梶谷だって二か月爆発よりシーズン通して見れる数字残す方が自信になる

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:18:28.39 ID:X/hmNYzt.net
>>500
ほんとこういうこと言うやつ増えたよな、面白くもなんともないのに

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:18:39.76 ID:2m6Ork8r.net
>>499
多村はドレードにだされたけど・・・・

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:19:08.40 ID:N3AJX9nK.net
中畑がコーチを連れてくるわけじゃない
高田だ高田

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:19:09.79 ID:vPKQWcNA.net
中畑叩くだけだけど、一応中畑なりにはやってると思うよ。
去年から打撃型にしたのに、打ち勝つ以前に打てないんだから問題はこっちだわ。

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:19:36.92 ID:qp2q/wdF.net
>>443
誰かが書いてたけど中畑が自分がやりやすいように年下の希望出したとかあったけど

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:19:37.40 ID:BDD7QUM4.net
48勝
51勝
48勝
47勝
46勝 中畑
64勝 中畑

基本40勝代のチームを二年目で64勝までさせたんだから、中畑は十分仕事してると思う。
しかも殆どゼロからのチーム作りだし

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:19:37.62 ID:MnFH7Ye1.net
宮崎はセカンドよりましってなだけでサードも守備微妙だろ
この前やったボーンヘッドで意識変わるの期待するしかないわ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:19:39.01 ID:PQYa2uYD.net
>>498
中畑一人ではないだろうが、こんな得失点差にしてしまった首脳陣の責任は逃れられんよ。
こんなクソ試合を続くのは選手個人だけの問題じゃないよ。
明らかにチーム方針とか指導に問題があるんだよ。

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:19:54.03 ID:96MsQ2O5.net
相手に球数を放らせなさすぎだな
今日も9回で合計110しか投げさせてないし

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:20:16.33 ID:pGNFPKb6.net
今年の中畑の采配には疑問だらけじゃん

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:20:50.31 ID:vPKQWcNA.net
>>511
両方悪いだろ
スタメンにされて打たないのも、個人事業主の選手は
監督のどんな起用にも、できる限り応えないといけないんだから。

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:20:53.90 ID:MnFH7Ye1.net
>>512
初回みんな早打ちしてるから絶対指示出してるよな
ヤクルトだったか横浜が早打ちしてくるのはわかってるみたいなコメント出してたし

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:21:02.18 ID:98skBFE9.net
とにかくコストカットしたいからコーチ陣代える→チームの打撃成績がた落ち→勝てなくなる→ファンがハマスタに来ない→結果赤字本末転倒も甚だしい

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:21:06.49 ID:X/hmNYzt.net
ストライクポンポン入るやつに見てけとか言ったり、ライナーバック知らなかったりで変なやつ増えたんだよなぁ
どこで増えたんだ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:21:08.93 ID:8VG6WDzv.net
平田と山口を同時に破壊するという偉業も成し遂げたな

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:21:39.27 ID:vPKQWcNA.net
首脳陣というか、親ももうちょっと若手育成したいなら
コストカットする反面、育成面ではコーチに金かけろって事よ。

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:21:54.76 ID:PQYa2uYD.net
>>504
いや、現実的にありえるっていう話なんだがな。
こんなチーム状況じゃあ、残って心中しようなんて思う選手なんかいないだろ。
ましてや親会社は内藤がいい例だけど前にもましてドライになってるんだし。

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:21:54.99 ID:bU0+1G41.net
>>475
でも荒波クラスじゃないとそこそこの選手とトレードできないでしょ
松本とかイースタンリーグのチームだったら1軍では厳しいとかばれてると思う
下園はDH枠があるとこならありかもだが
>>499
小池多村

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:22:11.22 ID:JunQKrgD.net
初球から打ちにいくのをやめろ
球数稼げよ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:22:24.16 ID:8VG6WDzv.net
二軍首脳陣は割りとまともだと思うが

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:22:28.33 ID:X/hmNYzt.net
>>520
あーはいはいそうっすか
おもしろーいねー

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:22:47.37 ID:pY51QFaC.net
>>509
高田のおかげともいえる。

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:22:56.51 ID:Ypn2vtL/.net
監督ってキャンプもみてんだよな
それで今年はイケるとか言ってた馬鹿が中畑だよ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:23:00.77 ID:FOcpswGZ.net
中畑がコーチを連れてくるのが普通だろ
こいつに付き添ったのは二宮だけw人望がないんだよバカ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:23:01.34 ID:9hntlyNi.net
>>518
あの試合はどっちかは抑えろよと思ったけどな。あの2人かばって首脳陣擁護は流石にできんわ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:23:33.49 ID:AGW51D9j.net
http://i.imgur.com/QMXlB8L.gif
http://i.imgur.com/iPvOnrG.gif

これアウトじゃさすがにね

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:24:03.59 ID:PQYa2uYD.net
>>514
もちろん両方だけど、バカみたいな初球打ち連発とか、明らかに何等かの指示に基づいてやってるでしょ。
もしそれが選手のポカだったんなら、懲罰的なスタメン落ちや交代もあるだろうけど、それすらないもん。

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:24:05.80 ID:2/BnBV18.net
>519
FA選手と一緒で良い指導者も金だけじゃ中々引っ張ってこれないよ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:24:09.28 ID:9hntlyNi.net
>>528
ミスった。×擁護→批判

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:24:14.63 ID:BDD7QUM4.net
借金で見ると更に分かりやすい。出発点が低いから相当頑張っても5位だけど、この減らし方は
評価に値すると思う。
48
42
47
39
39
15←中畑二年目

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:24:21.17 ID:98skBFE9.net
初球から打つのはいいが初球打ちはリスク高いんだしそれなりの自信と裏付けあった時だけにしてほしい
ベイの打者はただ来た球打ってるだけに見えてしまうから印象悪いから初球打ち凡退は萎える

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:24:28.51 ID:vPKQWcNA.net
>>528
ま、監督がかばったというか、フォローしたんだろうとは思うが
間違いなく成績は給料に反映するからいいんじゃね?

そして使われなくなるだけ

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:24:42.26 ID:PQYa2uYD.net
>>524
おもしろかったか。
そりゃ良かった。

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:24:47.53 ID:Wk0iCnyT.net
コストカットというより
デニー、高木は中畑と上手くいかなかっただけだろ
波留は社長とやらかした
名のある新しいコーチは1年契約でわざわざ横浜のコーチなんてやるわけない
そして今の現状だろ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:25:04.28 ID:pGNFPKb6.net
>>529
どうみてもタッチより足の方が先じゃん

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:25:05.89 ID:FOcpswGZ.net
>>533
それはブランコと辞めたコーチのおかげ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:25:07.60 ID:AGW51D9j.net
しっかし極貧打線だな
ヤクルト勝ちまくってるし最下位だなこりゃ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:25:31.63 ID:Ug0i5iUJ.net
多村のあの抗議があの誤審に繋がったと考えるのは勘繰りすぎかな?

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:25:39.03 ID:LpY4lhiV.net
>>533
高田が補強したからだろ
ブランコやソーサやソト連れてきたからな

今回だってグリエルだもん
高田はようやってる

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:25:39.41 ID:sw/1vKwB.net
休日なのにぐちぐち愚痴ばっか言って過ごしてても意味無いぞー

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:25:46.14 ID:Yd5j7DPG.net
>>428
コメント欄どっちのファンもセーフって言っててワロタ…ワロエナイ!!ヽ(`Д´)ノ 

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:26:00.23 ID:vPKQWcNA.net
>>527
工藤切って中畑にした時、もう使えるコーチは居場所あるんじゃないかとも思える

だが今年のコーチは球団フロントごり押しと、親特有のコストカットとやらで
そこがまずいとは思うな

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:26:01.55 ID:X/hmNYzt.net
生け贄特に捧げてないのにヤクルト勝つなんておかしいと思ってたが、そういやけっこう前から小川くんいないんだったな

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:26:03.97 ID:LqCrK0sD.net
若手も育成しながらコーチも育成してそして勝つってのがそもそも無理過ぎるんだよ
最後の頼みの綱ベテランも番長上に居ないし鶴岡は出されたしノリは永久二軍

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:26:32.51 ID:pGNFPKb6.net
小池も一年でポイされたらかなわんな

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:26:49.24 ID:xQoGPFxj.net
小池現役復帰してもいいよ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:27:01.41 ID:2m6Ork8r.net
来年、補強も大事だけど金かけてコーチも補強してほしいわ。
コーチも育成だ。とかなんかでみたけど、選手もマトモに育成できんのにコーチなんか余計育成できる訳だろ?

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:27:08.68 ID:IVB/6FS6.net
大卒即戦力投手豊作の今年のドラフトで浅間・高濱を上位で獲りにいって憤死する未来しか見えない

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:27:11.47 ID:vPKQWcNA.net
中日からあの3人が来たのは、ラミとエージェントが同じだからってだけじゃないの?

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:27:15.50 ID:AGW51D9j.net
チーム打率240とか加藤球かよw

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:27:32.33 ID:FOcpswGZ.net
>>552
まあね

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:27:32.22 ID:98skBFE9.net
>>548中日が拾ってくれるよ多分

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:28:09.81 ID:lzEO+ZAN.net
グリ加入
ブラバネ戻って梶谷もホカホカになってすごい打線になる

しかしその頃は投手陣が前も後ろもボロボロで結局勝率変わらず
なんて事がありそう

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:28:11.42 ID:PQYa2uYD.net
>>541
選手だけでなく、審判の人の回想録とかでも「報復判定」はあるってよく言うよね。
今日のは直結してるか分からんけど、あり得なくはない。

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:28:24.89 ID:bU0+1G41.net
負けてヤクルト勝ったからすぐ上とは3ゲーム差だけど
4位と3ゲーム差と考えるとまだいけると思える

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:28:25.07 ID:8VG6WDzv.net
>>551
明大OBの高田が山崎福と糸原をスルーするはずがない

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:28:40.80 ID:2/BnBV18.net
>541
影響は絶対にあるよ
審判はすぐムキになって意趣返しして来るから
だから審判は敵に回すべきじゃない
彼らに私情を挟むなとか公平性を求めるのは
チンパンジーに紳士的な態度を求める位無理がある

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:28:47.48 ID:pY51QFaC.net
>>555
ハルがおるから無理だろwww

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:28:52.69 ID:MnFH7Ye1.net
>>548
一年生コーチは来年責任とって二軍行きだよ
去年からいたコーチが首

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:29:23.82 ID:xhpbeV09.net
>>455
あのさあ・・・

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:29:25.15 ID:vPKQWcNA.net
>>559
ノムスケもスルーしましたが

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:29:26.28 ID:AGW51D9j.net
>>556
ハーパー来ても大して変わらなかった10年みたいなもんだろうな

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:29:41.03 ID:pY51QFaC.net
>>558
それでも4位だからな。
Aクラス、CSがないって考えると中畑、高田的にはまずいだろ。

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:29:52.81 ID:X/hmNYzt.net
>>560
もうなんか諦めの境地だな
ただチャレンジ制導入も金かかるらしいからなぁ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:30:33.04 ID:8VG6WDzv.net
>>564
あの時高田が指揮してたっけ?

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:31:19.73 ID:vPKQWcNA.net
明大野球部だったら星野のところ行くと思うがな

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:31:39.80 ID:1uVa/Pb7.net
監督代わっても何も変わらないっていつになったら学ぶんだ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:31:46.51 ID:yWS/TMv8.net
やっぱブランコみたいな絶対的4番に回すという目標でもないと機能しない打線なんだろう

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:31:51.95 ID:pGNFPKb6.net
交流戦は負け試合みたくないから前売りチケット買ってなくて正解だったわ
グリエル来るまでハマスタいかないよ

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:32:05.66 ID:MnFH7Ye1.net
>>560
実際後半ゾーン若干狭くしたりしてたからなw

ゾーン確認もあるし投手の調子もわからないような初回から早打ちはやっぱ頭悪いわ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:32:24.83 ID:98skBFE9.net
ドラフトの情報全然無いなまだ早いか

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:32:25.17 ID:PQYa2uYD.net
審判の言いぐさも大概だなw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140518-00000533-sanspo-base
っていうか、ここまで言われたら選手全員ベンチに下げることぐらいしないとな。
今後舐められるぞ。

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:32:25.48 ID:FOcpswGZ.net
>>570
高田小川

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:32:28.64 ID:AGW51D9j.net
とりあえずブランコ復帰して打線が劇的に良くなればいいけどね

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:32:35.01 ID:IVB/6FS6.net
コーチ陣の一新は親会社の性質も影響してるんじゃないの
IT系とかは特に
「有能な奴は自分で考えて動けるから上司の質なんか関係ない、むしろ管理職はコストかかるだけで無駄」
とか思ってそう

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:32:40.46 ID:2m6Ork8r.net
今オフ、大村という球団唯一と言ってもいい有能なコーチを平気でクビにしそう。
自分から辞めるかもしれないけど。

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:32:40.74 ID:vPKQWcNA.net
>>572
おまえの事なんてどうでもいいよw

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:32:58.66 ID:hpH8o4Tn.net
>>569
星野が頭が上がらない先輩の一人が高田なんだわ
しかも怒らすと星野より怖いとも言われている

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:33:06.79 ID:bU0+1G41.net
>>566
巨人も打線が冷凍してて菅野以外のピッチャーがパリーグ抑えられるとも
思えないから3位とも今の7ゲーム差からそれ程離されないかもよ
アンダーソンが戻ったらまた違うだろうけど

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:33:10.74 ID:2/BnBV18.net
>567
いくら間違っていてもそれが現実だからなw
まともじゃない連中にまともな対応を求めても自分がいらつくだけだ
だったら割り切った方がいい

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:33:47.61 ID:FOcpswGZ.net
実際はIT系じゃなく株屋

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:34:26.21 ID:vPKQWcNA.net
>>581
まだ複数年契約ある星野の方が有利だろ
あそこはGMいないし社長と意思疎通できてるし、他にも明大の選手いたし

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:34:39.72 ID:tq4mI65A.net
2012 ラミレス
2013 ブランコ

今年は4番が弱いから厳しい
そして、クリーンナップにいた中村もいない

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:34:47.00 ID:FOcpswGZ.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140518-00000075-dal-horse
佐々木は育成上手いな

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:34:52.38 ID:PQYa2uYD.net
>>578
それあるかもな。
あと歴史の浅い会社だから長期的な組織づくりってのが体感としてわからないのかも。
もちろん優秀な人たちが運営してはいるんだろうが、球団運営として見た場合ズレた方針が多いのかもしれんね。

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:34:59.81 ID:Jbuxjd6Y.net
ギリギリの予算でギリギリの補強してる割には相当効果的な補強してるし
親会社に文句はないわ
よくやってるよほんと

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:35:22.15 ID:98skBFE9.net
昔からベイは不利な判定ばっか食らうし舐められてるのは確かだな
ベイ相手なら適当に裁いてもいいやみたいな気持ちなんだろ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:35:29.74 ID:vPKQWcNA.net
>>589
3年目でこの順位でこの勝率でか?w

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:35:46.02 ID:A9ER/IG3.net
さてこれから去年7勝17敗の地獄の交流戦か

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:35:53.40 ID:OUHHdGfq.net
交流戦緒戦は楽天か

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:36:08.66 ID:Di1OD1O6.net
>>565
冷静だな 相模原で来日当初のハーパーを見た俺も一票

※このイースタン戦には、前年ベイを解雇された「おじさん」も
ワンポイントとして登板しますた。

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:36:28.13 ID:FOcpswGZ.net
三浦尻山口など不良債権に高い金はらってどぶに捨ててる

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:36:36.51 ID:X/hmNYzt.net
>>591
セイロンちゃんに文句いってたけど君のフロント批判も本スレいったほうが荒れなくね?

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:37:41.36 ID:i8j+k6sw.net
5月は勝率5割なんだから、
ブランコという上がり目を利用して
なんとか少しでも貯金してほC

ブランコを入れて、
今より打線が悪くなるってことはないだろ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:37:51.22 ID:Yd5j7DPG.net
横浜を5年くらいしか見てなきゃ監督代えろって言っちゃいそうw

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:37:55.99 ID:bU0+1G41.net
>>587
写真で見ると榎本加奈子が昔と変わりなく若く見えるな

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:38:13.68 ID:XlcqCfzD.net
>>587
居ないと思ったらゴルフ行ってたのかw

カガシゲルとヴィルシーナ馬券ありがとうだわw

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:38:26.68 ID:98skBFE9.net
グリエルに求める数字は少なくともハーパーくらいだよな
それくらいやってもらわなきゃこの打線は変わらん

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:38:29.08 ID:yPqlFfld.net
加賀美は去年の小杉の役割っぽいな

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:38:46.36 ID:f3KfabKK.net
>>492
本当だったらツツカジは6、7番あたりの楽な打順で通年結果出させてやるべきなのよ
チームの中堅選手が7番打者タイプばっかりだったり未だに育成対象のせいで規定未到達の若いのにクリーンナップ任せなきゃならんチームの層が悪い

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:38:46.98 ID:vPKQWcNA.net
>>591
俺は親がもうちょっとかからないとダメなのかな
それとも所詮ゲーム会社だから、そういう宣伝的なところだけで
球団買ったのかな?とか思ってる

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:39:10.13 ID:LpY4lhiV.net
監督代わっても代わらない→分かる


じゃあ別に代えてもいいわけだよね?
どうせ代わらないならw

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:39:46.46 ID:PQYa2uYD.net
>>601
そう言えばハーパーも途中加入だったね。
あの容貌でネタ外人扱いされてたが、ふたを開けてビックリだった。
まあ、HRショックに慣れてからはその鈍足ぶりがネタにされてたがw

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:39:58.88 ID:X/hmNYzt.net
>>597
ブランコも状態がどんな感じかわからんからねえ、まあでも4番がブランコとそれ以外とじゃ全然違うから早くスタメンで出れるの期待しておくわ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:40:19.43 ID:vPKQWcNA.net
>>605
机上だとそうだけど、やはり組織の上に立つもんだから
影響あるんだよ普通に

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:40:22.66 ID:FOcpswGZ.net
中畑が糞な采配を修正するには辞めさせるしかない

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:41:03.27 ID:X/hmNYzt.net
えっ、なにこれ自演?

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:41:03.88 ID:98skBFE9.net
>>606ハーパー並の成績で併殺取れる俊足のハーパーが来たと思えばいいんでは無いか

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:41:24.21 ID:Wk0iCnyT.net
監督代えると1年目だからって言いわけができるから嫌だな

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:41:23.83 ID:Jbuxjd6Y.net
>>591
濁った池を澄んだ水に替える作業は一朝一夕にはいかんってこった
TBS時代と比べて少しずつだけど明らかに年々よくなってるよ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:42:16.07 ID:LpY4lhiV.net
>>612
今だって言い訳してるじゃん
上の方でも

中畑は一からのチーム作りだから〜
高田が悪い〜

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:42:18.53 ID:FOcpswGZ.net
>>613
なにがよくなった?

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:42:29.84 ID:xqCcUMXq.net
>>606
びっくりするくらい足遅かったけど打つ方はよかった記憶がある
確か仁志のおかげなんだったっかな

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:42:40.50 ID:Yd5j7DPG.net
権藤さん以降で観てて面白いのは牛島さんと中畑かな
大ちゃんのは呆れるって意味で面白かった

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:43:08.90 ID:Ddg0/ddu.net
最近つまんないから柿田7回無失点だけで今日明日を生きる

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:43:17.65 ID:AGW51D9j.net
とりあえずブランコ抜きでも勝率4割前後うろうろしてるだけ以前5年連続最下位の時よりはマシだよ
普通の最下位レベルにはなってる

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:43:51.63 ID:V0tUYvPC.net
雑魚球団ざまあ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:43:54.07 ID:0iFTcLWs.net
先週の今頃は楽しかったのに6連戦1勝だけなんてなあきびしい

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:43:58.66 ID:4x7lWp8n.net
グリエルには普通にHR王とってもらいたいわ

最初から心に予防線はってるクソどもは死ねよ
あとショート守らせるべき。白山崎は一軍のレベルにないよ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:44:05.76 ID:2/BnBV18.net
勝てない時に監督変えろは様式美だからな
変わった監督を見てこれなら前の方がましだったと嘆く所までがワンセット

尾花の頃はよかったとは聞かないだけ中畑は支持されてる方じゃない?
例え尾花が駄目すぎたせいだとしても

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:44:06.36 ID:qCVw5FE6.net
>>619
交流戦後どうなってるかだな

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:44:55.69 ID:X/hmNYzt.net
>>623
尾花の時は思い出したくない人も多いんじゃない

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:45:15.13 ID:Jbuxjd6Y.net
>>615
金の使い方

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:45:19.78 ID:AGW51D9j.net
>>624
去年の例があるから厳しい戦いにはなるだろうけど
10勝できれば上出来だね

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:45:42.37 ID:vPKQWcNA.net
監督変えて良くなると思わせるぐらい
監督変えすぎてるからなw

本当ゲームやってるみたいな組閣ばかり

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:45:56.85 ID:bjDBnNmS.net
ショートキャッチャーが二軍レベルしかいないとか、高田のチーム編成はメチャクチャだろ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:46:00.56 ID:OUHHdGfq.net
監督を代えようが代えまいが一緒ってのは
誰か責任を取らされるためコーチを引き剥がされるからなんだよ
監督だけ継続させても中身はリセットかボロボロ

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:46:16.22 ID:FOcpswGZ.net
中畑になってかつてないほどの大補強をしてもらってるのにこれじゃあだめだろ
先発外人、新人P、主砲多数が揃う年代はなかった
中畑じゃなければAクラス争いできてたはず

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:46:23.62 ID:2m6Ork8r.net
>>604
じゃあ春田はナベツネみたいな独裁者になってもらうか?

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:46:24.38 ID:Ddg0/ddu.net
>>623
尾花のマシンガン継投だけは本当に糞だった

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:46:32.38 ID:BrcqZz7H.net
>>603
それは梶谷に対して過保護すぎ
一昨年の成績で我慢起用してしっかり育成してるじゃん

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:46:35.80 ID:LpY4lhiV.net
3年やりゃ十分だろ
オリックスだってどんでん代えて今調子いいからな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:46:45.60 ID:qp2q/wdF.net
目くそより鼻糞なんて話はどうでもいい

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:46:48.32 ID:3AEsASg+.net
尾花以上のクソ監督いねーよ
敗戦処理つくらない、毎日毎日マシンガン継投結果中畑の時に何も残らなかった

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:46:58.00 ID:vPKQWcNA.net
中畑じゃなければって人がうちに監督来るかいな

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:46:59.83 ID:4/ZTgPqG.net
もうさ中島獲るしかねえだろ
グリエルと仲いいみたいだし、これをエサに釣れる

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:47:20.47 ID:0v+mvO7n.net
基本的に横浜では監督の力量ははかれない

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:47:22.33 ID:dXzPBAr3.net
マシンガン継投は仕方ないと言えば仕方ない
それくらい酷かった

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:47:27.88 ID:2/BnBV18.net
予防線どうこうより
勝手に過剰な期待を寄せて勝手に失望して裏切られたと騒ぐ奴の方がうざい

ショートやってない選手にやらせるリスクを承知した上でショートやらせろと言うならわかるが
何の根拠も無く白崎や山崎よりはましとか撃てれば我慢出来るとか言っちゃう奴は何なの?

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:47:46.62 ID:AGW51D9j.net
尾花の無死一塁から送りバント二回して二死三塁にしたのは忘れないよ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:48:01.18 ID:xQoGPFxj.net
あのオリだってしょっちゅう森脇の悪口みるぞ
見事なエンドランきめたときも森脇の采配当たるとこはじめてみたわwwwとか贅沢ぬかしとるし

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:48:18.86 ID:FOcpswGZ.net
中畑になって送りバントすらできないからなw

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:48:27.41 ID:sGDozy3D.net
>>627
10勝出来ればAクラスあるなあ…
Aクラスに行きたいなあ…

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:48:42.02 ID:58iCzGoi.net
最近の加賀の投球を見てると尾花への怒りがよみがえる

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:48:42.36 ID:vPKQWcNA.net
と言っても檻は強いw
補強に金かけてるし、森脇がやはり経験豊富だしね

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:48:55.80 ID:Mym90+aA.net
田尾を1年で切った楽天
バカ畑をいつまでも引きずるDeNA

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:48:57.31 ID:OUHHdGfq.net
審判団からは「(抗議の時間が)いいところだと思う、と言われた。余計に腹が立つ。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140518/den14051818200002-n1.html

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:49:01.23 ID:xQoGPFxj.net
ベイスターズがエンドラン決められる日なんて来るのかよって話

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:49:14.52 ID:X/hmNYzt.net
>>642
ショートやらせろって言ってるのは完全にキチガイでしょ、定期的に出てくるセカンドバルディリス論者と同じ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:49:15.76 ID:MnFH7Ye1.net
>>641
打線信用しないで加賀美に代打送り失敗しただけだろ
マシンガン継投するような試合じゃなかった

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:49:19.62 ID:8e48dl4P.net
>>640
正論乙です

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:49:20.49 ID:Blga9sOC.net
後藤スペ
ノリ采配批判で二軍

後藤のスペに対してノリと争えるもう一人準補佐がほしい
一点差なら七回から高城で良かった気も

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:49:28.44 ID:vta58yEc.net
中畑叩いてるやつは>>478見ろよ
こんなんじゃ誰が監督やっても同じだわ
監督代えてどうにかなる問題じゃないことぐらい分かれ

まあ中畑が名称だなんて微塵にも思わんがな

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:49:36.59 ID:AGW51D9j.net
>>646
でも10勝だと負け越しなんだけどねw

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:49:42.14 ID:8VG6WDzv.net
尾花は投手陣の整備だけはきちんとやってた

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:50:01.04 ID:98skBFE9.net
監督代えようが代えまいがショート捕手が2軍レベル投手陣もリーグ下位レベルでどうやって勝つんだよ
代えた所で劇的に良くなる事は無い

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:50:01.13 ID:jGcegHYx.net
わしせんで楽天との初戦先発が尻になってるけど
久保だよな?

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:50:15.42 ID:aCs89UU1.net
>>653
あれはまあ正しい選択だと思うよ
井出が併殺打たなければ

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:50:17.44 ID:LpY4lhiV.net
>>648
補強に金かけてる?
SB解雇されたペーニャが4番打ってんだぞwwwww

ベタンコートとっても活躍してねえし
こっちのがよっぽど金かけて補強してるよ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:50:22.78 ID:xQoGPFxj.net
交流戦10勝もできりゃ万々歳だっつーのwww
大成功だろ!!

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:50:23.96 ID:FOcpswGZ.net
>>656
その数字を作ったのは中畑単独

高田のせいにするなよwwwwwwwww

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:50:59.85 ID:2/BnBV18.net
オリックス最大の補強は棚ボタで取れた糸井獲得だよなw

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:51:00.62 ID:FOcpswGZ.net
つーか中畑もこの試合勝とうが負けようがどうせ5位か最下位なんだし
どーでもいいだろってくらいのやる気ない抗議だよ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:51:05.02 ID:bjDBnNmS.net
大学四年からショートをやり出した白崎をごり押しでレギュラーにする中畑高田の無能コンビはさっさと辞めてくれ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:51:08.97 ID:xQoGPFxj.net
ベタンコートは打たなくてもベンチにおいときゃ勝てる幸運の置物らしい
勝ってるチームは余裕あるよなあと

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:51:13.21 ID:dXzPBAr3.net
>>653
そっちじゃなくて尾花

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:51:31.02 ID:MnFH7Ye1.net
>>661
正しくないから負けたんだよ
あの場面で代打はそれだけ奇策

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:51:31.44 ID:VgtmHHSJ.net
>>658
面白いこと言うな

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:51:33.17 ID:LpY4lhiV.net
>>668
もう二軍に行ってるぞwwww

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:51:54.86 ID:MnFH7Ye1.net
>>669
おk

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:52:06.31 ID:8sJMPPyG.net
尾花もちだして劣等比較するのはやめれ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:52:08.05 ID:xQoGPFxj.net
>>665
木佐貫でとったんだよなあれwww

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:52:15.72 ID:98skBFE9.net
>>661併殺になった要因はほとんどつる岡の走塁だがな

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:52:35.36 ID:AGW51D9j.net
まあ4番と正捕手抜きで借金11なら頑張ったほうだよ
正直10勝29敗くらいで今シーズン終了だと思ってたから

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:52:36.68 ID:4/ZTgPqG.net
グリエル中島の二遊間はよ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:52:47.73 ID:LpY4lhiV.net
>>675
糸井⇔木佐貫、大引


ちなみにどんでんはこのトレードを批判してる無能

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:52:50.00 ID:FOcpswGZ.net
広島 42試合 得点227 失点159 得失点差+68
阪神 44試合 得点206 失点190 得失点差+16
東京 43試合 得点230 失点215 得失点差+15
巨人 43試合 得点190 失点189 得失点差+ 1
中日 43試合 得点190 失点196 得失点差ー 6
横浜 41試合 得点156 失点250 得失点差ー94

3年やってこれかよwwwwwwwwwwww

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:53:05.11 ID:xQoGPFxj.net
>>672
結局落とされたのかwww
わらた

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:53:35.50 ID:vPKQWcNA.net
>>662
解雇されても、それなりの金額はいくでしょう。
ペーニャ去年故障明けだったし。
それより投手陣が違うしね。こっそり馬原と東野もいるし
バランスよい補強にお金はかけてると思うよ。

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:53:39.51 ID:f3KfabKK.net
グリエル参戦ブランコスタメン復帰まで今いる選手でなんとかしなきゃならないんだからキツイよなあ
取りあえず5月頭にランホーやらで駆けずり回り過ぎたせいかフル出場のせいかHP切れてる梶谷の打順下げるか思い切って外すところから始めよう

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:53:54.89 ID:Blga9sOC.net
>>663
一年間安定した出塁のヘルマン獲得して
坂口を下位に置いた事

糸井獲得じゃブランコいないと勝てないウチと同じ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:54:20.19 ID:X/hmNYzt.net
糸井トレードの八木と赤田っていつもなかったことにされてるな

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:54:50.17 ID:RRj1f0zc.net
ブランコはまだなのかー!

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:55:06.07 ID:AGW51D9j.net
>>685
空気すぎるし糸井のどさくさで一緒に出されただけだし

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:55:06.26 ID:98skBFE9.net
まあ俺は5回の代打の場面結果論になるが加賀美送って2アウト2、3塁で石川勝負だと思ってたから代打は驚きだったな
代打は別に悪い采配だとは思わなかったが
結果が伴えば最高だった

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:55:06.83 ID:68kG1TL6.net
国立競技場から帰宅

また負けたのかよ
結局-11で交流戦か…

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:55:09.69 ID:sGDozy3D.net
>>657
まあねw
でも10勝すればたしか去年の交流戦明けと借金そんなに変わらないだろうし分からんよ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:55:24.36 ID:8VG6WDzv.net
三嶋も尾花に指導してもらってたらもうちょっとマシなピッチングができただろうにな

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:55:48.19 ID:Yd5j7DPG.net
中畑アンチの人は
中畑の話題しかレスしてないってホントだw

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:56:23.03 ID:X/hmNYzt.net
>>692
前にはませんでそんなレス見たわww
だからNGするとまとめて見えなくなるんだよね

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:56:55.47 ID:f7d8nJL1.net
中畑はキャラで得するからいいよなあ
球団もそれ込みの監督起用なんだろうなあ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:57:12.53 ID:AGW51D9j.net
>>690
去年は交流戦終了時点で25勝37敗で借金12
同じでいくならほぼ5割で乗り切らないとキツイ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:57:18.02 ID:58iCzGoi.net
>>658
2年目に全部壊したけどな
3年契約だったし3年目あったらどうする気だったんだろう?

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:57:57.72 ID:sGDozy3D.net
>>695
あれそんなもんだったか
5割は…無理だな…

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:58:11.08 ID:tq4mI65A.net
尾花も田代もコーチとしては超有能だった
でも、リーダーとしては弱すぎる

中畑は、なーーーーーんにもしないで、
ただベンチに座って、声を出してるだけなら有能な監督
でも、コーチとしての能力は、たぶん無い
自分で仕事しようとしちゃダメな人

つまり、適材適所ができてない

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:58:12.12 ID:BrcqZz7H.net
ブランコ去年の4,5月で21本塁打58打点上げてるのか
やっぱりブランコの不在は大きいな
スタメン復帰が25日の浜スタだからそこで爆発して欲しい

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:58:18.58 ID:X/hmNYzt.net
もう尾花の事を思い出しても当時の怒りを思い出すだけで誰も得しないからやめようや…

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:58:31.07 ID:MnFH7Ye1.net
>>695
厳しいな
ホームDHだし5割で乗り越えられる気がしない

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:58:43.74 ID:LpY4lhiV.net
まあどっちにしろ中畑は今年までだろうからいいや
アンチ扱いされても気にならんw

次の監督が気になる

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:59:01.72 ID:FOcpswGZ.net
中畑は根暗。無理してああなっているけど根暗。
しかもやり口が陰湿

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:59:09.29 ID:vPKQWcNA.net
>>698
なんにもしないソースはどこかいな?

じゃぁ中畑にした、春田高田が一番悪いって事になるけど
次は誰叩くんだ?

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:59:52.23 ID:PQYa2uYD.net
>>691
中継ぎとしてなのか先発としてなのかで育て方も変わるからねぇ。
もし中継ぎだったら今みたいに単なる不調じゃなくて、選手生命に関わる故障をしてたかもしれんし。

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:59:58.52 ID:AGW51D9j.net
>>701
でも今年はホームでは割と勝ててるんだよね
6連勝とかあったし
ホームDHは意外といい方向に傾くかもしれない

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:00:09.12 ID:98skBFE9.net
今年セリーグ本拠地で指名打者制なんでしょ?だったらただでさえ打たれまくるのにハマスタで指名打者有とか絶対抑えられないだろうな…
この制度完全にベイにとって不利だわ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:00:10.44 ID:vkL/45WN.net
楽天ファンだけど横浜さんに勝てる気しないわ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:00:28.56 ID:f7d8nJL1.net
今のところぶっちぎり最下位ペースなのに擁護される監督ってすごいなあと思う
新設球団じゃねーんだからさ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:00:51.80 ID:6IUhSDk0.net
打線も投手も最低ってどうしようもないな

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:00:59.82 ID:LpY4lhiV.net
>>709
ちょっとでも文句言うと
アンチ扱いされるしな

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:00:59.93 ID:ZxuZTgCz.net
5月の月間順位
1位 東京 10勝6敗 .625 -.- 1位 日公 10勝*5敗 .667 -.-
2位 広島 *9勝6敗 .600 0.5 2位 福岡 10勝*6敗 .625 0.5
3位 横浜 *8勝8敗 .500 1.5 3位 大阪 *8勝*7敗 .533 1.5
4位 巨人 *7勝9敗 .438 1.0 4位 西武 *6勝*7敗 .462 1.0
4位 中日 *7勝9敗 .438 0.0 5位 楽天 *5勝*8敗 .385 1.0
6位 阪神 *6勝9敗 .400 0.5 6位 千葉 *5勝11敗 .313 1.5

http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/7/6/7658f60c.jpg

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:01:15.53 ID:vPKQWcNA.net
>>708
なんで西武生き返らせてるんだっての

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:01:28.24 ID:Yd5j7DPG.net
>>709
多分監督の采配で負けた試合はそんなにないからだろう

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:01:37.78 ID:8VG6WDzv.net
中畑監督
山下ヘッドコーチ
尾花投手コーチ
田代打撃コーチ
大矢バッテリーコーチ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:01:53.22 ID:Di1OD1O6.net
>>632
南場智子がいる限り無理だろ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:02:09.08 ID:xQoGPFxj.net
>>712
ぺんぎん・・・

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:02:14.13 ID:qCVw5FE6.net
>>709
ちょっと宗教っぽいよな

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:02:19.76 ID:vPKQWcNA.net
同じ表ずっと貼るのだけは止めてくれw

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:02:25.37 ID:VDzQzcvO.net
>>709
まぁ残飯からある程度の料理作ってるしね

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:02:52.98 ID:f7d8nJL1.net
順位も6→5→6
ちょっと異常だと思うよ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:03:07.93 ID:vkL/45WN.net
>>713
すまんな・・・

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:03:29.74 ID:98skBFE9.net
>>718宗教ぽいのは中畑の石川への愛情だよ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:03:29.94 ID:FOcpswGZ.net
中畑は後援会持ってるからな

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:03:34.16 ID:ZxuZTgCz.net
>>719
■最新順位表
1位広島 27勝 15敗 −
2位阪神 25勝 19敗 3.0
3位巨人 23勝 20敗 1.5
4位中日 19勝 24敗 4.0
4位ヤク. 19勝 24敗 0.0
6位De.... 15勝 26敗 3.0 ←

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:03:47.74 ID:X/hmNYzt.net
前までの監督と比較すると理由わかるんじゃないかな、去年とか例年に比べて借金いくつくらい減ったんだ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:03:59.58 ID:AGW51D9j.net
>>721
6→6→6→6→6がつい最近まであったんですがそれは

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:04:46.28 ID:LUVaxDiG.net
ローテ通りだと久保がコボスタでの楽天戦登板だけど
浜スタの日曜登板にずらさないかな
そこに入ればその後QVC浜スタヤフオク浜スタ浜スタでいいと思うんだが

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:04:58.31 ID:vPKQWcNA.net
>>725
だから萎えるって言ってんだろw
>>722
うち、西武戦も近いもんでなw

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:05:06.42 ID:f7d8nJL1.net
>>727
そいつらも糞だったって事
プロなんだから結果見せてくれないと

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:05:13.18 ID:p81jL6xU.net
>>244
そか
相手川井さんらしいな

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:06:01.06 ID:LqCrK0sD.net
>>709
同じような借金ペースで大矢は死ぬほど叩かれてたのになw
まあ主に人気の面での違いなんだろうけど

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:06:10.74 ID:AGW51D9j.net
>>730
新参か?
横浜ファンになるならある程度のメンタル必要だぞ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:06:39.76 ID:/wsDQpru.net
この似たような誤審はすっかり忘れられてる
http://www.youtube.com/watch?v=ldGDXkKIeIE

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:06:49.22 ID:sw/1vKwB.net
中畑が悪いというわけではないやろ

今叩かれてるのは荒波?荒波は2年連続GGだろ?開幕当初は荒波待望してたやろみんな
使うべき最高の選手を使ってる

石川不調の時の宮崎待望論も情けない
中畑の選手起用に関しては言うほど間違ってはいない気がする

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:07:16.36 ID:tq4mI65A.net
>>704
ちゃんと内容まで読んでほしい

スタッフの能力として
1.選手を指導する
2.戦術を考える
3.トップとして選手たちをまとめる
というのがあったとする

中畑は、3は非常に優秀だが、他は微妙だってことだ

1は過去のコーチ経験も実績もない。
過去の発言でも、こうあるべき、俺はこうやってきた、
みたいな上からの押し付けが強い(伊東キャンプ流みたいな古いやり方から進歩してない)

2は、去年デニーとかに言われていたように、思いつきで動いて一貫性がない。

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:07:16.96 ID:98skBFE9.net
5年連続最下位ってある意味凄くね
普通1年くらいは脱出出来るようなもんなのに5年連続最下位って…その間にドラフトも補強もあったのにずっと最下位ってある意味凄いぞ

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:07:27.41 ID:PQYa2uYD.net
さすがにデイリーとなると、石川のセーフは「タイミングは微妙」って書かれるなw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140518-00000083-dal-base

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:08:19.18 ID:X/hmNYzt.net
>>736
要はきちんとしたコーチつけときゃ良かったって話でしょ?

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:08:21.60 ID:f7d8nJL1.net
>>733

結果出せない監督は駄目だねって言うのにメンタル関係あるの?

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:08:36.72 ID:vPKQWcNA.net
>>736
というおまえの意見な
ま、ハマスタ癒着タニマチが一番やっかいなのと
鶴岡持ってかれたんで、もう覚悟したけどね今年は

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:09:19.29 ID:X/hmNYzt.net
そこまで連続して最下位だと監督どうこうじゃなくて選手or球団そのものに問題があるって普通の頭なら気がつくんだよね

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:09:22.13 ID:AGW51D9j.net
>>738
なんかデイリーて戦時中の日本みたいだな
極力被害を小さいように伝える感じが

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:09:45.86 ID:FOcpswGZ.net
>3.トップとして選手たちをまとめる


noriやラミをいじめてる

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:10:18.31 ID:tq4mI65A.net
>>739
そういうこと

単な俺のる個人的意見だけどね

まぁ、ここの書き込みのほとんどが、それぞれの個人的な意見だけど

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:10:46.91 ID:Di1OD1O6.net
>>655
宮崎いいだろ

ファースト専を増やし過ぎるもの将来の編成上考え物

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:11:13.59 ID:mH+H0YpH.net
>>650
良川はニヤニヤしながら「もういいでしょ」とか言ってたのかよ
マジでふざけんなよクズだろ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:11:14.91 ID:xMqYVpZD.net
>>738
阪神贔屓100%のABCでも実況解説揃って
「セーフですね、阪神儲けましたww」
だった

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:11:26.11 ID:gJYL4YwH.net
まあ今年最下位なら中畑はやめるべきだな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:11:27.85 ID:X/hmNYzt.net
>>745
監督なんてモチベーターとして競争煽って育成はコーチに任せとけってことなら普通の考えじゃね

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:11:34.08 ID:FOcpswGZ.net
中畑の下では誰もコーチをやりたがらないんだから中畑のせいだよ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:11:51.67 ID:YD7X3NUu.net
「もういいでしょ」 ワロタ
死ねよゴミ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:11:52.91 ID:AGW51D9j.net
>>740
21世紀になってからほとんどビリなんだから監督云々じゃないってこと

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:12:28.43 ID:LpY4lhiV.net
>>742
それは分かるけど
監督には問題ないと?

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:12:30.52 ID:sw/1vKwB.net
「もういいでしょ」ってマジか
うざすぎだろ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:12:45.51 ID:98skBFE9.net
まだ誤審の事言ってるのかそれより2回の攻撃と5回の攻撃&走塁が駄目だった事を言わなきゃ駄目でしょ普通

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:12:51.87 ID:qAc8PAA+.net
ぶっちゃけプロ野球で監督の力とか微々たるもんだからな

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:13:07.26 ID:FOcpswGZ.net
中畑のやることはすべて裏目

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:13:31.43 ID:ZxuZTgCz.net
中畑、泣く

http://i.imgur.com/Y5ucQks.jpg
http://i.imgur.com/vRwZCDm.jpg
http://i.imgur.com/Z8u8XGs.jpg

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:13:31.77 ID:PQYa2uYD.net
>>748
とらテレでもそんな感じだったw
乱打戦で10点以上勝負の試合じゃなく、1点2点を争う試合であからさまな誤審は萎えるよな〜。
全然微妙でもきわどいタイミングでもないもんな。

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:13:32.41 ID:mH+H0YpH.net
杉本と良川は許せねぇなぁ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:14:09.01 ID:e53e0tfq.net
審判とかどうでもええわ
あれで点入っても負けてたし

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:14:30.01 ID:X/hmNYzt.net
てかあの時審判はどこらへんに注目して見てたんだろうな、単純に気になる

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:14:41.43 ID:EDfDmuzP.net
>>650
ひでえなこれ
なんかNPB対応してくんないか

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:15:00.54 ID:QPZfVbSA.net
ちょっと前までの毎年ダントツ6位とかいう珍記録だしたチームだし
巨人の2倍くらい選手に金かけてようやくA−Bクラスの間ウロチョロするレベルだろ
単年で例年より頑張って金出しましたーって程度でははっきり言って何も変わらない
監督替えた所でいまはませんでボロクソに言われてる名詞の文字が変わるだけ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:15:07.17 ID:98skBFE9.net
采配なんて結局やるの選手だし選手の能力高ければ上手く行くし低ければ失敗する
能力高ければ失敗しても他でカバー出来るし結局ベイの選手の質が悪いだけ監督うんぬんでは無い

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:15:52.92 ID:FOcpswGZ.net
>「(抗議の時間が)いいところだと思う、

と馬鹿にされてるじゃんw
ノコノコかえってくんな

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:15:54.43 ID:qAc8PAA+.net
裏目ならまだいいな
大矢は持って生まれた運が悪いとまで言われたからな
継投して炎上、続投しても炎上

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:16:12.57 ID:AGW51D9j.net
チーム年俸も広島以下だしまずそこからだよね
金出していい選手連れてこないとダメだよ
もしくは生え抜きが結果出して1億円プレーヤーになるとか

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:16:18.74 ID:XJYSoTCY.net
順位表
1位広島 27勝 15敗 −
2位阪神 25勝 19敗 3.0
3位巨人 23勝 20敗 4.5
4位中日 19勝 24敗 8.5
4位ヤク 19勝 24敗 0.5
6位De 15勝 26敗 11.5

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:16:28.10 ID:Di1OD1O6.net
>>768
ボヤキ爺の戯言をまともにとってるのかw

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:16:46.04 ID:FOcpswGZ.net
>>768
大矢は4位監督


中畑は4位になれたのかね

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:17:06.48 ID:vPKQWcNA.net
批判すると中畑アンチといわれるって、あったけど
批判は別にしていいと思う、個人の見解なので

アンチというのは、ここで1匹だけずっと罵倒しながら、中畑叩きだけ繰り返してるゴミw

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:17:19.85 ID:PQYa2uYD.net
>>767
オレ、さっきも書いたけど、こんなこと言われたら選手全員ベンチに引き揚げさせるぐらいのことすべきだと思う。

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:17:21.94 ID:FOcpswGZ.net
好き嫌い/肌が合う合わないはぬきにして現役時代にテメエの監督を
マスコミを前にしてワン公呼ばわりした過去をもつバカ畑に
監督采配批判で選手を懲罰二軍にする資格ゼロ

そもそも監督批判はおおいにしてくれとバカ畑は自分から言ってたくせに
こんなウソツキでケツ穴極小のクソに苦労する野郎が監督でノリかわいそすぎ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:17:44.66 ID:tq4mI65A.net
負ける ⇒ 雰囲気が悪くなる ⇒ さらに負ける ⇒ さらに雰囲気が悪くなる

という悪循環だな

中畑も選手も、良い部分も悪い部分も両方ある

今は、悪い方ばかりに目に行ってしまう

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:18:07.08 ID:KXaatigt.net
退場の罰金球団持ちじゃなくて自腹だからなぁ
ノコノコ帰るしかない

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:18:29.86 ID:98skBFE9.net
後指揮官が誤審であーだこーだ言うのはみっともない指揮官なら2回の攻撃と5回の攻撃&走塁を批判しなきゃ駄目だろ
誤審は確かにあったが監督なら自軍の選手がどうだったかを言うべき
むしろ誤審より2回、5回の攻撃の方が酷かったしな

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:18:45.03 ID:FOcpswGZ.net
中畑は単細胞そうだけど実は計算高いんだよな
アテネ五輪前に長嶋が倒れた時も監督交代を強硬に批判して、ちゃっかり監督代行に収まったし
政治力はあるよw

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:18:47.92 ID:xMqYVpZD.net
>>762
ロースコア同点から勝ち越すチーム、ビハインドを負うチーム、双方の戦術が変わってくるので最終スコアだけで判断はできんよ
そういう勝負のアヤを、審判のミスでつけてしまうのは宜しくない

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:18:54.73 ID:sGDozy3D.net
デイリーは電報みたいな記事かくな

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:19:17.62 ID:PQYa2uYD.net
>>777
らしいな。
それも何だかなぁって思ったけどな。
本人のラフプレイとか怠慢の罰金なら良いけど、判定への抗議の罰金まで自腹ってのはおかしいわ。

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:19:22.43 ID:vPKQWcNA.net
誤審でちゃんと出てきて抗議したんだから
まぁそれ以上にはなかなかならんでしょう、誤審の件は。
ムランのテープ再現とかなら別だろうけど

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:19:35.28 ID:i8j+k6sw.net
まあ監督の采配が当たるように選手が結果を出すのが強いチームだとは思う

タムキンが最低限、井手が最低限、白崎が最低限、梶谷が微妙でない最低限、半分でもやってたら2点はプラスだったわけだし流れも変わってたろ

今は間違いなく、流れを掴みきれないどん底状態

この流れを早く切り替えられればまた勝てるさ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:19:39.00 ID:tq4mI65A.net
交流戦は、良いピッチャーが連続して出てくるので
毎年厳しい戦いになってたけど、
今年は、ちょっとだけ井納に期待したい

あと、神様仏様グリエル様の降臨に神頼み

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:19:53.15 ID:FOcpswGZ.net
中畑が自腹で払えよ

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:20:16.33 ID:AGW51D9j.net
>>784
どん底って4月も言ってなかったか・・・
いつまで底なんですかね・・・

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:20:17.30 ID:X/hmNYzt.net
基本何しようが誤審なんて覆らんからな、改めて確認するわけでもないし
なんか去年覆された気がするけど気のせいだろ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:20:18.40 ID:XJYSoTCY.net
訂正順位表
1位広島 27勝 15敗 −
2位阪神 25勝 19敗 3.0
3位巨人 23勝 20敗 4.5
4位中日 19勝 24敗 8.5
4位ヤク 19勝 24敗 8.5
6位De 15勝 26敗 11.5

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:21:05.25 ID:zKmIbEP4.net
大差で負けるより後味悪いわ

交流戦どうなんのこれ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:21:06.22 ID:i8j+k6sw.net
>>787
一週間前はどん底じゃなかったよ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:21:22.02 ID:98skBFE9.net
てかはませんまで誤審で負けたとかお前ら中畑と同じかよ
2回、5回の攻撃&走塁が全てだったのは分かるだろうに
誤審うんぬん言うならまず自分達がやる事ちゃんとやってから言えよ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:21:42.70 ID:sGDozy3D.net
あれ久保って川井と当たるのか?
則本と投げ合いってこの前見たが

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:21:55.68 ID:vPKQWcNA.net
つかつかは、てかてかになったのか

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:22:10.11 ID:tq4mI65A.net
>>782
さりげなく、性格の悪い親会社なんだよな

波留の罰金もすごかったし

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:22:40.69 ID:AGW51D9j.net
今年のムエンゴ投手は加賀美かな
腐らず頑張って欲しい
今のところ結果出してるし

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:22:51.12 ID:LUVaxDiG.net
大矢休養は2009年5月18日に発表されたんだな
今年はまだなんとかギリで踏ん張ってる感じか
休養した年は5月終了時点が17勝30敗だったようせめてこれは超えたい

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:23:13.48 ID:HC9mWGo8.net
やっぱチャレンジ制度を強引にでも導入すべきだよな。
審判共が云々言って来たら、全員クビにして新しい人を任命すればいい。
それだけのこと。

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:23:32.18 ID:FOcpswGZ.net
バカ畑の解任が数日中にもありそうだな

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:24:24.83 ID:PQYa2uYD.net
>>796
あと今日の代打に象徴される間の悪さかな。
決して加賀美が嫌いなわけではないけど、今年に限らず加賀美って”持ってないな”っていう場面が多い。
何か歯車一つずらすだけですごくいい回転すると思うんだよね。

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:24:39.73 ID:RP8mdPvY.net
自力優勝消滅で休養でいいわ
大村を一軍監督で見たほうがずっと面白そう

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:26:21.24 ID:XJYSoTCY.net
大矢途中休養の成績ってどんなもんだったの?

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:26:21.61 ID:eFe2aBo/.net
中畑早く責任とれ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:26:28.63 ID:KsQ3TwEl.net
どうでもいいけどさっきから出てる順位表の失点250じゃなくて219だぞ
まあここまでくるとどうでもいいけど

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:27:05.74 ID:sw/1vKwB.net
加賀美の運の悪いのは今貯めの期間だから
そろそろ運が回ってくるハズ!

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:27:30.55 ID:mH+H0YpH.net
まぁ審判のせいで負けたと今回は割りきる
ブランコは交流戦からスタメン復帰なのだろうか?打線が変わらんとダメだわ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:27:32.01 ID:xMqYVpZD.net
>>784
まあ最低限の采配、ってのもあると思うけどな

勝負所とみて加賀美に代打を送るなら、そこはイデじゃなくてブランコしかない
大富豪でジョーカーを切るべき場面で、日和って軽い札を切ったら通用せず、最後までジョーカーの切りどきを失ってしまった感じ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:27:31.95 ID:zKmIbEP4.net
中畑辞めても監督やってくれる人いんの?

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:28:00.53 ID:7FMAaRw4.net
伸び方すごいなw
>>797
大矢休養時の借金と並んでるけどいくら負けても中畑は辞められないな
コーチ陣少なすぎて替わりがいない気の毒だけど

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:30:04.69 ID:PQYa2uYD.net
>>808
現実的にはいないよな。
せいぜいチーム内のコーチが代行ってなるだけだろうけど。

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:30:52.11 ID:xMqYVpZD.net
>>809
そりゃ、これからブランコ黒羽根復帰、グリエル加入と上がり目があるからな
今季目一杯の戦力が揃っても駄目なら休養だろうけど

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:31:28.27 ID:VgtmHHSJ.net
>>808
監督になれば7000万は貰えるから金銭的に困ってる人なら

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:31:33.72 ID:Lam0UQ1Z.net
石川という聖域を崩壊させるには中畑がいなくなるしかないからな
あるいは石川が今季絶望の大怪我しない限り今季のCSチャンスはない

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:32:02.53 ID:98skBFE9.net
>>812坂東、掛布か

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:32:12.97 ID:LUVaxDiG.net
数字的には大矢休養の時と余りかわりないけど
今は正捕手不在4番不在に加え4位とそれ程離れてないのが救い
>>811
そうそうグリエル来るしね

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:32:43.59 ID:LpY4lhiV.net
監督やってくれる人がいないって
定期的に言うバカいるけど

いないわけないんだよね
有能か無能かはおいといて
絶対やりたい人はいるんだよ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:32:52.21 ID:XJYSoTCY.net
調べたけど大矢監督休養は13勝24敗か

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:32:54.91 ID:PQYa2uYD.net
>>812
TBS時代の田代は給料そのままで代行したそうな。
正式に監督として就任したらどうだったか分からんけど。

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:33:16.99 ID:EDfDmuzP.net
確かに誰かやってくれるかな

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:33:38.80 ID:Di1OD1O6.net
>>811
単純に負けたからだろ>スレが伸びる

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:34:17.10 ID:PQYa2uYD.net
>>817
なんか微妙なラインになってきたねw
15勝26敗

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:35:18.26 ID:98skBFE9.net
中畑は今年限りぽいし来年から誰監督になるのやら
慰留されても確実に断るだろうし中畑

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:36:00.35 ID:UrxoWRnL.net
内野か外野に筒香と争える右の大砲がほしい

後藤、荒波、下園、金城、山崎とで六人にできないかな
井手を一軍に置けなくしてほしい

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:36:25.63 ID:xMqYVpZD.net
>>820
いや、スレの伸びの話じゃなく、中畑が辞める辞めないの話のほうだからw

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:36:35.87 ID:HbY0VhLm.net
もういいでしょ(笑)

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:36:50.23 ID:2m6Ork8r.net
これ採用しよう。
http://npn.co.jp/article/detail/65565534/
http://npn.co.jp/article/detail/65565534/

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:38:14.55 ID:EDfDmuzP.net
今Twitter見てたけど

関根と渡邊と赤堀って結構仲良いんだね

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:38:17.06 ID:XJYSoTCY.net
>>821
次に大型連敗し出すとヤバいな、グリエルくる前に終戦とか球団側もしたくないだろうしな

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:39:23.46 ID:HbY0VhLm.net
「球団消滅でもういいでしょ(笑)」

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:40:35.58 ID:uWdTeSXR.net
5/20 久保 対楽天・川井 コボスタ
5/21 尚成 対楽天・則本
5/23 須田 対ハム・上沢 札幌
5/24 井納 対ハム・中村
5/25 モス 対オリ・松葉 ハマスタ
5/26 加賀美 対オリ・西

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:41:39.45 ID:Ypn2vtL/.net
>>816
同じ奴が言ってんじゃないの
代案を出せとか

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:41:39.84 ID:Cwtv7Dgm.net
最近得意だった接戦に持ち込んだんだがなぁ
向こうの中継ぎにやられたわ
鳥谷のあのHR、あんなんありかい

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:42:17.55 ID:KsQ3TwEl.net
終わった事はしゃーないし明後日からの楽天戦の話でもしようか
ブランコはスタメン復帰するんだよな?

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:42:26.41 ID:7FMAaRw4.net
>>830
須田ってもう先発で使うのか

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:42:50.45 ID:8sJMPPyG.net
須田はないだろう

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:42:58.41 ID:LUVaxDiG.net
終戦させない為にはまず楽天戦なDHナシのパ球場でのAJの守備
嶋が出場できるかどうかで大分変わってきそうだけどどうなのかな

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:43:18.77 ID:MT0D23hE.net
負けの要因全てをあの誤審の責任にして
その他部分で酷い戦術、酷い采配多数あったのにそれを振り返らずに反省もせず流してるとか終わってる

打線酷い事はヤクルト戦3タテした時からずっとそうだし
采配起用以外でも敵先発打ち崩す為の指示、攻略法伝達などこの酷さが改善されない限り打線は良くならねえわ

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:43:49.60 ID:PQYa2uYD.net
>>834
オレもそれ突っ込もうと思ったw
ただ、マジメな話、国吉は今日出なかったよね。
5/23は国吉だったらあり得るんじゃないだろうか?
現実的には藤井が筆頭だろうけど。

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:44:25.90 ID:UkdBJa+h.net
監督なぁ もっといい監督くるんなら中畑はいくらでもやめて欲しいんだけど。
もう監督も日替わりでいいんじゃないかって思えてきた

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:45:01.54 ID:96zDRCBS.net
審判の誤審残念でしたね
でもなくても勝てるぐらいよわかったですよ?
はやく解散したら?

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:45:11.63 ID:6MEh3oXd.net
誰か詳しい人来週の対戦相手の先発教えてくれ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:45:57.81 ID:xqCcUMXq.net
ノリ監督があればいいけど

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:46:37.14 ID:FOcpswGZ.net
中畑招聘が失敗だったな

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:47:14.34 ID:tq4mI65A.net
尚成には、そろそろ勝ってほしいんだけど、よりによって則本か
そして、加賀美は西・・・・・
ほんとついてない奴だなぁ・・・・・

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:47:32.55 ID:LUVaxDiG.net
>>830
加賀美次は西と対戦予定なのこれはなんとか西を攻略して加賀美に勝ちを

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:47:53.34 ID:7FMAaRw4.net
>>838
勝ち頭の中6日は極力崩したくないんじゃないか
一回り目は久保尻井納モス加賀美で行きそう
楽天2戦目が雨野っぽいし読めないけど

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:48:00.85 ID:xMqYVpZD.net
え、尚成まだ先発なん…

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:48:15.48 ID:LpY4lhiV.net
>>841
>>830

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:48:22.27 ID:jwB/pEW+.net
中畑よりまず進藤を首にしろ
こいつ無能過ぎて話にならない
コーチ失格でフロント入りさせられて、その後退社してBCリーグ行きも
進藤就任以降打線壊滅させた経験ある最低のコーチだぞ。

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:48:48.07 ID:PQYa2uYD.net
>>844
尻については”そろそろ”を待ってあげる余裕はないのも現実。
藤井、あるいは国吉・須田と入れ替えた方が良いと思う。

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:48:55.48 ID:YD7X3NUu.net
加賀美4回50球で降板なら次5/23で行けるんじゃねえの

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:49:09.16 ID:MT0D23hE.net
今日の試合前にデータ出したけど
先発が4失点以上、22試合
敵先発から4得点以上、8試合

これ見れば明らかに打線弱いし、特に先発投手全くと言って攻略出来てない
先発攻略出来ないから加賀美降板させて代打出したんだろうけど、ブランコ温存が裏目で負ける

誤審は今日の負けの要因の1つに過ぎないし、その他部分で酷い事が山積みなのにそれ問題視しないから

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:50:18.28 ID:f3KfabKK.net
>>845
西くん今7戦全勝とかじゃなかったっけ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:50:18.31 ID:jwB/pEW+.net
豊から進藤って流れで負けこんでいるんだから
速攻変えないと行けないレベルだろ

855 :ライドキル@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:50:58.00 ID:uY9oV9ok.net
ゴミスポーツ見る気失せたわ
機械判定導入するまで見ない

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:50:59.20 ID:aU+5yKb+.net
中畑だけを辞めさせようぜ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:51:15.29 ID:IMvYhup7.net
先発は5人で回すそうだから26日は久保やで

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:51:56.97 ID:2m6Ork8r.net
>>849
なんでこいつ雇ったんだろ?
そんなにやりたいヤツいなかったのかな?
フロントに98年組に思い入れのあるヤツがまだいるのか?

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:52:29.47 ID:sw/1vKwB.net
>>853
ウチは何故かそんな奴を倒して夢を潰したりするようなできないような

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:52:45.84 ID:mH+H0YpH.net
そういや柿田が今日下で7回無失点(1四球)だったってな
以前言ってた通り5月に仕上げてきたね

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:53:11.15 ID:RP8mdPvY.net
>>858
つーか社長の池田がバリバリの98年組信者だろ
あいつ絶対佐々木を監督にしたがってるぞ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:53:45.49 ID:7FMAaRw4.net
単純に他に断られただけだと思うわ
コーチの組閣は本当に酷いから

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:53:47.44 ID:xMqYVpZD.net
>>852
ブランコ温存は完全に采配ミスだな
加賀美の代打にブランコ出しても負けたかもしれないけど、最善手を打って負けたのなら仕方ないと切り替えて行けたのに

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:54:42.99 ID:PQYa2uYD.net
>>861
佐々木招聘なんかやったら自殺行為だろw
今の中畑よりも良い采配を振るう姿がまったく想像できないw

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:54:53.36 ID:aU+5yKb+.net
グリエルは池田の手柄宣伝が凄いな
社長なんて黒子なんだからおとなしくしてろよ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:55:50.50 ID:2m6Ork8r.net
次期コーチに山本功児とか山崎隆造の名前みたな。

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:56:12.37 ID:8sJMPPyG.net
>>864
中畑招聘が自殺行為の第一歩だったんだ

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:56:44.04 ID:LpY4lhiV.net
中畑批判されると
監督なんか誰がやっても同じとか言うくせに

佐々木とかの名前が出ると
中畑より糞っぽいとか言い出すんだよな

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:57:05.24 ID:jwB/pEW+.net
進藤も川村も牛島〜大矢時代にコーチ経験あって
そこで一度コーチ失格の烙印押されてスカウトやらスコアラー転身させられていた奴らだろ
2軍の内野守備練習でまともなノックも出来なくて山下にノッカー変えられた万永もそう。

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:57:16.11 ID:H82S69WL.net
中畑に不可解な采配があるのは事実だが完全に「打てないし打たれる」状態だから手のつけようがない

ブランコ黒羽根グリエルが揃う6月からの進撃に期待しようぜ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:57:28.39 ID:Ypn2vtL/.net
今年はいい加減な組閣でもなんとかなると思ってたんだろ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:58:06.64 ID:KsQ3TwEl.net
尚成に有利な点があるとすればボウカーが左に弱い事だな
AJはもう歩かせとけ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:58:32.74 ID:MEfpACYx.net
>>866
ヘッド格がそこという話あったよなあ
今コーチやっている面面もそもそもやるだろうと報道もあった役職から
違うものやっている人も何人もいるから怪しい、断られた説は納得もするもんだ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:58:40.55 ID:jwB/pEW+.net
中畑&高田解任で進藤や川村残ったらそれこそ最悪の人事

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:58:49.92 ID:qCVw5FE6.net
>>864
それはやってみないとわからない
予想通りかもしれないけど

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:59:27.59 ID:PQYa2uYD.net
>>868
いや、オレは誰がやっても同じなんて一言も言ってないが?
ヘッド一つで組織は変わると思ってるし。
ただ、佐々木は批評家タイプであって、決して統率者ではないと思うよ。

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:59:33.70 ID:aU+5yKb+.net
>>869
野村進藤川村を見切った牛島大矢尾花正解じゃん
有能な豊やハルや友利を捨てて
過去の監督が見切ったやつを二人も主要幹部に当てた中畑は大罪

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:00:19.57 ID:3AEsASg+.net
佐々木に人望があるかどうかだな

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:00:32.97 ID:XuvI4ZDC.net
交流戦借金20まで増える
オールスター終了借金30まで増える
今シーズン終了借金40まで増える
球団消滅→解散か
球団身売り→本拠地移転
のシナリオが見える

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:00:56.57 ID:eFe2aBo/.net
井手は駄目だな
満塁スリーボールサヨナラ機に、少々のボール球でも打とうと思ってましたって、プロ野球舐めんな

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:00:58.13 ID:tq4mI65A.net
もし、万が一、予想を大きくくつがえして、
佐々木が意外と優秀だったとしても、
他のコーチと、選手と、GMと、球団スタッフと、球団社長と、親会社がダメなら、
ろくな成績が残せるわけがない

地道に、一か所づつ良くしていくしかない

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:01:06.35 ID:aU+5yKb+.net
次は佐々木監督権藤ヘッドじゃね?
中畑よりはましだろ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:01:15.74 ID:jwB/pEW+.net
ただコーチに関しては中畑関係ないだろ
去年秋のオフも「早くコーチの役職決めてくれ」とフロント批判していた

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:01:27.43 ID:7FMAaRw4.net
>>870
そうだな采配は置いといて
今日なんかは白崎が最低な凡退したし攻撃陣が本当に淡白だわ誤審抜きにして
どう点とっていけばいいかわからない状態が開幕から続いてる攻めの形ができてないわ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:02:22.54 ID:jwB/pEW+.net
権藤が屑コーチに成り下がっていたのは中日時代見ればわかる
あの山井を先発から抑え転向させて失敗させた張本人だからなあ

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:02:23.79 ID:2m6Ork8r.net
佐々木にするくらいならまだ中畑のほうがいいわ。

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:02:39.01 ID:XuvI4ZDC.net
佐々木「凱旋門賞勝馬出すまで監督はやらん」

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:02:41.52 ID:Elv0Syg5.net
尾花が有能だとは思えないんだけどな
巨人に復帰してから投手育ててる感じは全くない
むしろ期待の素材がことごとくダメになってないか

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:02:46.63 ID:QPZfVbSA.net
毎回監督が代わる度にその監督がボロクソに言われてるんだから
監督そのものには特に意味がないんだよこのチームは
来年違う監督になって今いる戦力が劇的に良くなるなんてとてもじゃないが想像できない
結局は金使うかどうかでしょ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:02:52.86 ID:pscseTd+.net


891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:02:56.98 ID:eFe2aBo/.net
やたら高田持ち上げてる人がちょいちょい居るが
藤田出したド素人だぞ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:03:13.12 ID:PQYa2uYD.net
>>883
確かにそんなことあったね。
結果論で言う訳じゃないけど、すごく嫌な予感がしたわ。

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:03:37.45 ID:aU+5yKb+.net
>>885
屑だからおもろいのよ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:04:21.89 ID:LUVaxDiG.net
>>853
そうだからこそついてない加賀美に勝ちをつけて自信をつけてあげて欲しい
理想は加賀美が8回まで投げて9回に三上が抑える
お立ち台で二人でアイラブヨコハマ
筒香ホームランで筒香にアイラブヨコハマを押し付けるのもあり

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:04:31.30 ID:sGDozy3D.net
ヘッドコーチ誰かつけられなかったのというところはあるな

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:04:40.42 ID:aU+5yKb+.net
>>883
それが嫌なら好きなコーチ選択できる契約をすればいいだけ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:05:50.77 ID:bU0+1G41.net
誤審の記事出てたが、中畑の抗議に対して「もういいでしょ」とか言ったらしいな
何か天罰下らないかなあの審判

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:06:03.61 ID:KsQ3TwEl.net
>>880
よくホームランは麻薬とかいうけどあのサヨナラヒットもそれに近いと思うわ
自分が決めてヒーローになる快感が忘れられなくなってるに違いない

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:06:09.74 ID:PQYa2uYD.net
>>896
確か工藤が断ったのって、コーチ人事も原因の一つだったな。

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:06:51.08 ID:jwB/pEW+.net
コーチ人事に口出さない監督しか雇わないんだからしょうがない

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:07:04.79 ID:Cehy4XWZ.net
現地で見ていま帰ってるんだけど、例の誤審のプレーを見た
レフトビジターからじゃこまかい動きまでわからんかったから、あーあ間に合わなかったか…って感じだった

誤審されたうえに中畑監督に審判が舐めた態度で対応したって言うのが本当に悔しいしムカつく

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:07:29.93 ID:aU+5yKb+.net
>>899
達川な

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:07:31.31 ID:sGDozy3D.net
結果的に審判がヒール役としてガス抜きになってる面はあると思うんだけどな
ただ今日みたいに自ら悪役を気取りだしたら最低最悪よ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:07:53.40 ID:2m6Ork8r.net
もう高田も中畑も人望がないみたいだし日本人でやってくれそうな人がいないなら、この際、首脳陣全員外人でいいんじゃない?

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:08:45.62 ID:jwB/pEW+.net
しかし謎なのはその中畑の数少ない人脈から呼んだ高木解雇で二宮二軍落ちって人事だ。
今年の中畑はもう実権ないままやってるんじゃないか。少なくても二軍一軍上げ下げ含めて人事の実権は高田だ。

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:09:21.44 ID:hwTmvkf5.net
古葉でも森でも駄目だったからなぁ
もう外人監督になるんじゃね

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:09:37.77 ID:uWdTeSXR.net
こんな記事あったww

中畑監督、交流戦まで借金11のままで…
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140425-1290357.html

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:09:47.85 ID:7FMAaRw4.net
>>904
GM制を続けるならありだわ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:09:49.27 ID:PQYa2uYD.net
>>902
そうだった。
あのもめごとの後、中畑に決まったのを受けて、ノムさんが「勝つための監督を招聘しないのか?」みたいなコメントしてたな。
これは中畑個人の資質もそうだろうけど、球団の監督への委任度のことも含めてのニュアンスだったと思う。

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:09:54.53 ID:aU+5yKb+.net
豊は高田が呼んだ
中畑は関係ないらしい

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:10:10.33 ID:Elv0Syg5.net
あとBOSの評価基準が捕手軽視し過ぎてる気がする
日ハムも捕手が足りなくて緊急トレードした市川が居なかったら編成的にまずいレベル
鶴岡放出もこの評価システムで機械的に決めた感がアリアリ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:10:57.52 ID:aU+5yKb+.net
>>909
ノムは中畑には資質がないと言ってたな

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:12:17.83 ID:KsQ3TwEl.net
>>894
西君が魔境ハマスタでピッチングを乱してくれること
バルディリスが古巣相手に気合入って大暴れしてくれること
この二つの条件が満たせればあるいは

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:12:22.77 ID:LpY4lhiV.net
もっと若かったらノムさんやってくれただろうなあ

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:12:58.64 ID:qCVw5FE6.net
>>912
あったら巨人の監督やってると思う

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:13:26.14 ID:VRmSa2MO.net
まあそもそも勝つために呼んだ監督じゃないから仕方がない
メディア受けの良くて宣伝になることを期待されてただけだ

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:14:49.99 ID:PQYa2uYD.net
>>916
それはあるね。
でもそれこそ、加地が言ってた「負けても愛される球団」路線だわなw

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:15:28.99 ID:7FMAaRw4.net
Deの営業にはプラスになってるって記事みたな
球団として知名度を広げるための足場固めとしては成功だったんだろう

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:15:50.05 ID:Wk0iCnyT.net
中畑が高田が呼んだだけだろ
春田は工藤にしたかったんだから

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:16:08.77 ID:aU+5yKb+.net
中畑は堀内監督のヘッドを断ったんだよな
監督しかやりたくない人間

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:16:47.91 ID:LpY4lhiV.net
そうだよ
工藤もやりたがってたんだから

中畑の後やってくれる監督がいないってのは本当にアホな発言
絶対にやりたい監督はいる

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:16:49.44 ID:Di1OD1O6.net
>>919
日本語でおK

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:17:02.47 ID:jwB/pEW+.net
凄く頭悪いレスを見てしまった
中畑が高田呼んだとか

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:17:03.49 ID:aU+5yKb+.net
駒沢三大バカ
加地
中畑
白崎

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:18:08.37 ID:Wk0iCnyT.net
>>922
ごめんね
中畑は高田が呼んだだけだろ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:18:13.85 ID:aU+5yKb+.net
工藤を辞めさせたのは藤木

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:19:41.58 ID:wfcTsiJD.net
>>921
12しか席が無いわけだからな>監督
既に実績あって経歴に傷を付けたくないって人はやりたがらないかも知れないけど
監督実績無い人でいいなら選び放題だと思う

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:20:53.11 ID:LUVaxDiG.net
>>913
あるかなブランコもDHで出れるしな
去年金子を乱調にさせた浜スタを信じる

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:21:14.73 ID:WSSf2qQ3.net
打線がクソになったのは完全に中畑とコーチの責任だろうな
粘り強さも一切なくなったし四球も選ばなくなったし

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:21:18.25 ID:TO/Oumnk.net
そら無制限ならやり手はいるだろう
なり手がいないの行間読めよ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:21:39.49 ID:yEIybBwC.net
柿田のピッチング見に行った人居るのかな

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:22:21.96 ID:mV96l0Uj.net
まだ井手叩いてるやついるのか…

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:22:58.54 ID:Elv0Syg5.net
>>931
凡人さんが見に行ったみたいだ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:23:34.98 ID:aU+5yKb+.net
>>929
中畑の現役時代は四球選べない選手だったからな

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:23:52.42 ID:YD7X3NUu.net
井手ってシーズン始まる前はケースバッティング上手い上手いって言われてたのにな
去年はただのまぐれか

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:25:44.01 ID:i8j+k6sw.net
柿田どうだったん

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:27:06.35 ID:PQYa2uYD.net
>>935
今年のあの体つき見ても、長距離砲路線狙ってるんじゃないかな?
移籍当初とかは三遊間をきわどく抜くサヨナラヒット打ったりして小刻みに稼ぐ感じだったけど。

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:27:12.14 ID:X8zD0ZBx.net
誤審関連の記事が軒並みひどい
こんなんがプロの審判かよ・・・

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:27:22.62 ID:VRmSa2MO.net
加賀美はプロテクトする価値なかっただろと思ってたけど頑張ってるな
やっぱ俺って無能だ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:28:25.55 ID:pGNFPKb6.net
下で好投したんだし三浦上げて欲しいな
こんな現状なら客呼べる選手みたいよ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:28:41.41 ID:PQYa2uYD.net
>>939
いや、そんなこと言ったら長田のことを「俺達の廃品回収してどうする」ってブー垂れてたオレはもっと無能だわw

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:29:14.21 ID:sGDozy3D.net
>>939
いや成長した加賀美が有能だっただけだろうw
俺ももう上がり目はないと思ってた

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:30:52.62 ID:PQYa2uYD.net
>>942
昨年までは失点したり塁に背負うと、目をパッチリ開いて挙動不審状態。
今年はそんな動揺するシーンはないから、精神的な成長もあるだろうね。

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:32:18.74 ID:eFe2aBo/.net
というか尻がまだローテ張ってるのに唖然としてしまう
勝てない上に5イニング以上投げたことないだろ
負けて中継ぎも疲労させるという最悪の先発

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:34:08.48 ID:2m6Ork8r.net
加賀美はがんばってるね、いまの所。
去年の須田みたいになるかなぁ?

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:34:25.08 ID:PQYa2uYD.net
>>944
一応、六回まで投げたことはある。
でもオレも尻はローテ落ちしてほしいと思ってる。
コメントも他人事のような感じだし。

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:34:46.62 ID:AGW51D9j.net
加賀美はデニーにしごかれてた時期に比べたら良くなったと思うよ
井納もそうだがちょっと不思議ちゃん入ってる奴は成功する

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:36:12.70 ID:PQYa2uYD.net
>>947
井納はちょっとどころじゃないと思うw
でも、こういう好投を数年続けたら、宇宙人なんて呼べないオーラが出てくるんだろうなぁ。
もちろん、それを期待してるんだけど。

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:36:20.03 ID:aCs89UU1.net
眞下とはなんだったのか
いまなにやってるのん?

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:36:52.60 ID:2m6Ork8r.net
須田って先発で行けそうかなぁ・・・

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:37:39.73 ID:KsQ3TwEl.net
井手はあの山口大炎上の巨人戦でマシソンから逆方向にHR打ってておおっと思ったが
今思うと完全に飛ぶボールとマシソン絶不調の合わせ技だったんだな

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:38:02.62 ID:6MEh3oXd.net
>>848
そんな近くにあったのねごめん
サンクス!

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:39:24.96 ID:AGW51D9j.net
来週からブランコ復帰だしまだ上がり目あると思う
交流戦終了時点で借金15前後なら盛り返していける
こっから黒羽根復帰してグリエルも来るんだし

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:39:48.92 ID:/rKtFIpt.net
>>830
久保はともかくヒサノリは使わないでほしいなあ…8割負けの気がする

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:40:19.49 ID:sGDozy3D.net
>>943
まだランナー出してからは怪しいと思うけど…w
テンポ良く投げて二巡目からは球種増やして…と自分の投球術を確立したのが素人目にもよく分かる、見てて気持ちいいね

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:41:36.86 ID:eFe2aBo/.net
加賀美はまだ勝ってないし、今日も4回まで。
評価するのはまだ尚早なんじゃないか

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:42:04.17 ID:EDfDmuzP.net
>>949
どうやら下で6登板5.2回の防御率1.59らしい

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:42:13.11 ID:AGW51D9j.net
尚成は正直限界だと思うし次もおそらく微妙な内容だろうからスパッと配置転換してほしいな
藤井上げるか須田先発に回すかしてほしい

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:42:41.91 ID:3RLCitEX.net
ブランコ黒羽根グリエルのハードルがどんどん上がっていく
なんだか不安だ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:42:46.39 ID:2m6Ork8r.net
今日ソーサよくなかったみたいだけど、やっぱ2軍に落ちるのはソーサ?

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:43:16.09 ID:KsQ3TwEl.net
国吉がこの前セカンドヒロインで遠回りしたけれど云々言ってたが
加賀美もそんな感じなのかな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:43:40.30 ID:sGDozy3D.net
井納ってノッてくるとちょっと自分に酔ってる感じの投球しないか?
あれが凄い好きだわ

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:43:58.54 ID:YD7X3NUu.net
4回上位打線3凡で終えて球数も50球
こりゃ今日は8,9回まで行けるかと思ったら代打だもんな
今の所投げるたびに内容は良くなってるからかなり期待はしてる

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:44:04.05 ID:AGW51D9j.net
>>960
どうせグリエル来たら誰かしら落ちるんだし悪いなら悪いでそのほうが未練なくなるし

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:45:09.25 ID:hLb7r0lk.net
中田翔、怪我で運ばれる田中賢介を見て笑う
http://www.youtube.com/watch?v=HYzmrIiF6gE
中田翔、コーチに頭を叩かれ反抗する
http://www.youtube.com/watch?v=Ow3oDVGL2IU
鵜久森を肘で払いのける&ぶつかる
http://www.youtube.com/watch?v=6BjEf8bqbW8#t=63s
http://www.youtube.com/watch?v=-2IpViaxnrA#t=45s
鵜久森のHRを無視、ハイタッチに参加せず
http://www.youtube.com/watch?v=VjQoxbkjnQw#t=57s
ふて腐れて投げやりな三振ついでにバットをピッチャーに投げる
http://www.youtube.com/watch?v=YqpUM6ZBVUY#t=95s
中田翔、走塁ミスでロッテ困惑
https://www.youtube.com/watch?v=fy9xGoHaSY4&feature=youtube_gdata_player
中田翔、ありえない怠慢走塁と守備←new!
http://www.youtube.com/watch?v=fx1QOLUQTDw
http://www.youtube.com/watch?v=LmlymtB0_QU#t=17s

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:45:25.06 ID:doph5+5E.net
>>962
うちの投手は自信がないやつばっかだからそれくらいがちょうどいいよな

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:45:41.98 ID:EDfDmuzP.net
加賀美の次にすごい期待します

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:48:20.20 ID:VRmSa2MO.net
考えてみれば加賀美は去年も先発だとそれなりの投球はしてたんだな
試合数は少ないし内容もグダグダだった記憶があるけど

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:48:39.95 ID:rep+RCbN.net
加賀美は競争に晒されたから伸びてきたんだろう
必死に生き残らないといけない環境になってた
一方で若手抜擢でポジを与えられた選手達のだらしなさ、緊張感のなさは酷すぎだ

どこのチームでも同じだなってのが今日は他チームであった
絶対的レギュラーの与えられて外されないとなるとダラダラとプレーするようになるんだよな
http://www.youtube.com/watch?v=fx1QOLUQTDw
http://www.youtube.com/watch?v=LmlymtB0_QU#t=17s

どちらも若手厨である高田の負の面が出ているんじゃないですかね

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:49:38.87 ID:sGDozy3D.net
>>966
宇宙人なんて普段言われてるけど
ああいうところ見るとエースの風格感じて嬉しいわ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:50:28.36 ID:AGW51D9j.net
グリエルセカンドやらせるらしいけど俺はショートやってほしいわ
白崎も山崎もレギュラーで使える選手じゃない

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:52:02.33 ID:7FMAaRw4.net
>>966
投げてる球みるだけでDeの先発陣の中では抜けてる

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:52:13.95 ID:RRj1f0zc.net
よし、ショート石川!

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:54:29.17 ID:X/hmNYzt.net
>>971
グリエルはショートで使える選手じゃないって話で終わっちゃうんじゃね

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:55:27.35 ID:mKd4RpcG.net
伊納、久保、モス、加賀美

三嶋が戻れば貯金できそうだよなぁ>>

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:56:00.26 ID:88lM/F7I.net
4位とゲーム差3なわけだしこっからよこっから
次はあっちも調子悪い楽天だしきっとチャンスはあるはず

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:56:53.58 ID:88lM/F7I.net
グリエルはキューバリーグの関係もあるし負担かかるショートは守れなさそう

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:57:06.47 ID:PQYa2uYD.net
>>955
そう!二順目からの変化は良かった。
あとクリンナップ迎えてもオドオドしなくなった。
去年はあからさまだったからね。
巨人の高橋に挨拶したことを除いてもw

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:58:10.04 ID:9VJs3Iwf.net
1点を取りに行って1点も取れないとかベンチは無能すぎだよね。

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:58:21.19 ID:mEIX0O7x.net
キャッチャー セカンド ショートを外国人にして残りを適当に日本人が争え

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:58:30.11 ID:AGW51D9j.net
でもソーサ落ちたら確実にあがってくるのはどすこいだよね・・・
あいつ案の定2軍じゃ無双するから

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:58:51.20 ID:cX/k/cgk.net
白崎も山崎も不調でもショート守れる選手が居ないから
降格の心配はないのがな
バントだけの2番でいいなら内村2番ショートでもいんじゃない
肩の心配はあるけど守備範囲は広いから

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:59:06.41 ID:7FMAaRw4.net
グリエルくるまでは最低限今の借金キープしておいて欲しいな
今季の最大借金13は超えちゃあいけない

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:59:27.23 ID:PQYa2uYD.net
今日は、語録だけじゃなく普通の談話が出るのも遅くない?
こういう試合の後って、投手や打線の組み替えのコメントが出てくるのが常だったけど。(そのコメントを実践するかどうかは別として)

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:59:29.36 ID:YD7X3NUu.net
>>983
欲を言うなら10以下にしてほしいわ
これが限界だろ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:59:52.94 ID:EDfDmuzP.net
今の白崎は打てないだろうな
多分山崎より

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:01:09.20 ID:PQYa2uYD.net
次スレ立てました。
はません 交流戦へ
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1400414443/l50

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:02:01.31 ID:wfcTsiJD.net
>>982
加藤とか何のために取ったんだろうな
マジで二軍の数合わせだけの意味しかなかったのかね

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:02:10.47 ID:mEIX0O7x.net
>>984
進退の話をしてるに、2000ガバス

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:02:44.95 ID:7FMAaRw4.net
>>985
まずは順位より借金の数だよな一桁でうろうろが理想だな
その間に打線の形をつくれれば

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:02:55.13 ID:PQYa2uYD.net
>>989
生々しいなw
関西方面や新幹線で高田の目撃談があったら怖いなw

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:03:10.49 ID:88lM/F7I.net
山崎打てないし打てる白崎のほうがマシ→白崎冷凍→両方打てないなら守れる山崎のほうがマシ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:03:25.43 ID:2m6Ork8r.net
>>981
どすこいは上がってくるだろうね。
アトリにソーサの変わりをと期待してたけど、2軍でもダメみたいだし・・・・

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:04:05.45 ID:AGW51D9j.net
>>993
もう敗戦処理で抑える→接戦で出てきて四球連発
このパターンは見飽きたんだよ・・・

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:04:34.20 ID:tq4mI65A.net
ファームの順位は良いみたいだな

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:04:52.04 ID:PQYa2uYD.net
>>995
去年はそれなりに頑張ったんだけどねぇ。
彼もリセットされちゃった。

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:09:48.11 ID:KsQ3TwEl.net
菊池国吉アトリ加賀
タイ自主トレ組は国吉がぎりぎり残ってるぐらいになっちゃったな

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:11:38.15 ID:XJYSoTCY.net
DeNA松本啓二朗、トレードされそう
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1400413716/

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:12:16.62 ID:PQYa2uYD.net
埋め

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:12:56.48 ID:s5Hp0Dl2.net
1000ならまさかの交流戦優勝!


って夢をみんなで見る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200