2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:10:09.83 ID:kdcot5b+.net
【D専】 反省会
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1400393591/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:16:14.55 ID:1Dy1E1WM.net
3タテした意味wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:34:27.94 ID:lSWT+FII.net
試合終了 使用球場:ナゴヤドーム(観衆:27693人)

ヤクルト 0 0 0 0 5 2 0 0 0|7 8 1
中 日 1 0 0 0 0 1 0 1 1|4 9 0
ヤクルト ○松岡(1勝)、石山、ロマン−中村
中 日 ●朝倉(2勝2敗)、祖父江、又吉、岩田、パヤノ−松井雅、武山
本塁打
ヤクルト 山田 6号 2ラン(6回祖父江)
中 日 

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:35:56.63 ID:lSWT+FII.net
試合終了(規定により9回引き分け) 使用球場:三原市民球場(二軍)

中日 0 0 0 2 0 1 0 0 2|5 *8 2
広島 3 1 0 0 0 0 1 0 0|5 12 1
中日 雄太(4)、矢地(1)、小熊(2)、田島(1)、小林正(1)−赤田
広島 中崎(8)、今村(1)−上村
本塁打
中日 藤井2号2ラン(4回中崎)
広島 ロサリオ4号3ラン(1回雄太)

失策 森越(2回)、赤田(5回)、中崎(6回)
盗塁 安部(5回)
捕逸 赤田(7回)

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:36:18.62 ID:lSWT+FII.net
投手成績

雄  太 4回 47球7安打1HR1三振0四球1併殺4失点(自責3) Max141
矢  地 1回 15球1安打0三振1四球0失点 Max140
小  熊 2回 35球3安打1三振1四球1犠飛1失点 Max144
田  島 1回 17球1安打0三振0四球0失点 Max150
小林正 1回 07球0安打1三振0四球0失点 Max128

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:36:53.36 ID:R77lxmVc.net
先発成績
山井  4勝 0敗 2.60
カブレ 4勝 3敗 4.36
濱田  2勝 0敗 1.47
朝倉  2勝 2敗 4.20
大野  1勝 3敗 4.00
川上  1勝 2敗 4.78
岡田  1勝 6敗 6.27
雄太  0勝 0敗 1.29
若松  0勝 0敗 5.40
山内  0勝 1敗 11.25

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:38:12.67 ID:lSWT+FII.net
            1回  2回  3回   4回  5回   6回   7回  8回   9回
(4) 吉  川 4-2 遊飛           二安      左安@      二直
(5) 森  越 2-0 空振           一邪       投犠
1  小  熊 0-0
H. 福  田 1-0                                  中飛
1  田  島 0-0
1  小林正 0-0
(8) 藤  井 4-1 中飛          右本A       中飛            一直
(6) 高橋周 4-1     空振       見三       遊ゴ            中安
(3) 中  田 4-1     二直       遊飛            二ゴ       右安

続く

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:38:14.82 ID:5QQ8A0vp.net
こっちでいいのか?

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:38:33.67 ID:lSWT+FII.net
            1回  2回  3回   4回  5回   6回   7回  8回   9回
(7) ゴメス  4-0     遊ゴ           二ゴ        遊ゴ      遊ゴ@
(9) 堂上剛 4-2          三邪       二飛       右線2      二安@
(2) 赤  田 4-0          空振       右飛        右飛       見三
(1) 雄  太 1-0          見三
1  矢  地 0-0
H5 藤  澤 2-1                        右安       投ゴ

計 35-8 5得点6三振

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:41:03.83 ID:eWsRcZls.net
こっちなの?
ルール上向こうじゃないの?

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:41:59.02 ID:clTVdXVq.net
試合みれんかったけど、勝ち負け関係なく祖父江がでてくるなあ、、、、すごいチームや
パヤノっていったいどんだけ酷使されることやら、、、
前回在籍時、酷使されて直球のスピードでんくなった二の舞にならんとええけどな

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:09:17.55 ID:lUcimNTH.net
俺もテレビ付けて寝た・・・・・  今結果みたけど朝倉は一応もう一回って感じかな?
あと 松井ー武山 は火曜日以降はスタメンどっちだろね
和田ー野本も白黒結果出たけど こっちは和田だろう。疑問の余地は残るけどね〜

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:33:15.05 ID:06PdNh21.net
雅にはがっかりだな。
でも若くもない、トレードで獲得できるレベルの武山が次世代正捕手とか割とお先真っ暗なんだよなあ。

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:48:00.37 ID:qj7TRJKS.net
また負けたんか

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:37:48.22 ID:nRkSEgx6.net
3連戦観に行って3敗ですわ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:03:29.22 ID:A3i5Yjq5.net
>>13
まあ阪神みたいに人的補償でとったキャッチャーを正捕手として使ってるチームもあるくらいだし……
ふつう人的補償ってトレード以下の余り物だろ?

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:12:33.49 ID:cfo56idN.net
>>16
矢野なんか優勝してるもんな

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:34:52.25 ID:VEUBkpnx.net
ガッツは代打で残しておきたいかなぁ

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:34:55.38 ID:WYxwEtyd.net
ここか

お、井上いいな

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:34:57.97 ID:euodgcUk.net
ヒゲない

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:35:05.67 ID:YdyVx1I6.net
なるほど

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:35:10.62 ID:o2fdD4mr.net
井上良いこと言うじゃんか

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:35:24.33 ID:T+vRjKBc.net
周平起用が遊び心扱いか

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:35:34.45 ID:WYxwEtyd.net
まーキーマンは岩瀬だろうな

岩瀬が安定しない限りは戦えない

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:36:05.52 ID:o2fdD4mr.net
岡田好きだなぁ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:36:05.61 ID:rapIOPT/.net
朝倉かあ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:36:05.63 ID:U2J+FDdv.net
たしかに周平は一軍でみたいな! 

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:36:11.63 ID:VEUBkpnx.net
>>24
正直二軍に下げた方が投手が回る気がするべ…

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:36:49.21 ID:euodgcUk.net
今中は岡田育てたの

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:36:57.77 ID:o2fdD4mr.net
今中は小川と岡田を育てる方法をら様に伝授すべき

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:37:05.85 ID:Lw3SiP3Q.net
もう雅はいいです…

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:37:43.54 ID:WYxwEtyd.net
>>28
二軍にするぐらいなら契約してないだろ
どう上手く岩瀬を使うか、成績残させるかが鍵
だからキーマン

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:38:05.86 ID:T+vRjKBc.net
違反球タイムwww

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:38:14.48 ID:oZiBbT0j.net
違反球タイムww

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:38:18.91 ID:itF2i31x.net
違反球タイムワロタ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:38:58.72 ID:o2fdD4mr.net
何回かに一回は旧違反球で

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:39:54.96 ID:VEUBkpnx.net
>>32
そらそうだけど、今の状態で置いておいても枠の無駄だべ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:41:41.71 ID:o2fdD4mr.net
>>37
言いたいことは良くわかった
エルナンデスの枠が無駄だな

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:42:02.78 ID:WYxwEtyd.net
>>37
今の岩瀬はもうぼろぼろだがその岩瀬をどう使うか、オッチは上手に使った
谷繁にそれが出来ていない、森繁が投手を上手に使えていないから今の状態にある

岩瀬に抑えを任せられるように戦えない限りは絶対上へいけんよ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:43:44.07 ID:VEUBkpnx.net
>>38
エルナンデスも無駄だよねぇ

>>39
年齢考えたら落合が監督やってた頃とは一緒には出来ないでしょ…

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:46:10.56 ID:WYxwEtyd.net
2011も2012ももうアップアップだったろ、今も悪いが大きくは変わってない
岩瀬は綱渡りでも使えるようにしていたのが落合、タニシゲにはそれが出来ていない

年齢じゃねーよ、3年前と比べて岩瀬の劣化はそれほどかわってない

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:48:01.64 ID:rapIOPT/.net
ただこないだ打たれた試合も含めて、岩瀬が投げるべき展開の試合が全くないのは問題

連戦中は調整登板も難しいけど、交流戦では休み前は展開ちがっても登板できるはず

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:53:02.21 ID:IEzClnOv.net
敗戦処理で一人で五回くらい投げてればいいんだよ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:00:16.72 ID:1DmLP9QW.net
ドラファンにとっての抑えって ゲンジ ドンヨル 与田 そして全盛期の岩瀬。
これもう全員大魔神クラスなんだよ 
打率とか本塁打の話なら12球団平均で話ができるのに 抑え投手となると基準が高すぎ
岩瀬は平均的なんじゃないかな現行で

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:02:15.00 ID:XzvxVXbM.net
豊川次回クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:11:48.41 ID:YzTES8Dg.net
次は6月8日サッカーW杯大特集
野球成分あっても少なそうかな

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 03:00:02.39 ID:Rb5zkcNS.net
今現在の中日の謎

・エルナンデスとゴメスをなぜ切らないのか
・周平をなぜ1軍で頑なに使おうとしないのか
・なぜ平田が4番を打っているのか
・落合は今どこで何をしているのか

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 03:01:39.43 ID:GJtilhyh.net
>>47
武山の謎の好調

↓のベイスターズ時代から知ってるけど、今は相当調子いいよな
https://www.youtube.com/watch?v=tpaeDw59LFU

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 03:38:31.96 ID:V16g12jp.net
板東、星野、鈴木孝、小松、牛島

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 03:45:33.90 ID:OBJnzRvg.net
コストカットしないとダメだ
落合様お願いします

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:07:02.02 ID:PQSwWxeh.net
>>47
謎ってかあんたがみてないから知らないことばっかじゃん

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:21:57.90 ID:bJ1ZodZw.net
>>13
阪神は有望梅野が加わった

何故指名しなかったかなぁ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:28:10.61 ID:3ZYMzUhG.net
今の中日首脳陣と落合博満は12球団一無能な指導者とGMだな。
コイツらが消えない限り、弱いままだな。

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:26:29.28 ID:cfo56idN.net
『キーマン』と『謎』って言葉を使いたがるアホは的外れで洞察力がない

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:09:42.94 ID:+F7lQPgo.net
もうオチシンやめようかな?
落合さんを擁護するのに疲れてしまったよ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:14:29.96 ID:tPxNqOZv.net
落合がトレードで放出しそうな選手
捕手・田中
内野手・ブーちゃん、福田、谷
外野手・藤井、堂上兄

落合は昔から投手を放出したがらない
過去にシーズン途中でトレードで投手を放出したのは石井ぐらいしかいない
ただこの中でトレードの価値がありそうなのは藤井だけだ

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:42:36.41 ID:ckhyk2JB.net
フィールディングすげー

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:27:08.23 ID:dSQ3N2Z8.net
賢ちゃんソフバン行った位だから、来年は森野、横浜に行かせてあげそぉ。

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:45:20.39 ID:WYxwEtyd.net
中日以上に巨人がおかしいな、阿部村田が不振だと勝負にならない戦力ではないだろうに
ウチなんて1〜5番が好調(平田がやや落ちてる)でも勝てない

まあ投手力が問題なんだけどスコアだけみてると手も足も出てない訳じゃない
安打も出てるしやっぱチャンスで打ててないのと投手の使い方が問題か

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:48:10.09 ID:WLhbzJg8.net
投手陣が安定しないと勝てないってことやね
うちもけが人が戦線復帰してこないと今のままじゃ5割が目標か

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:50:28.09 ID:bZE99iPz.net
落合氏が新外国人探しにキューバへ飛んでおるならまだしも・・・

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:50:59.81 ID:00NBw6zz.net
監督が徐々に嫌がられるチームにするって言ってるのに
交流戦が始まる前に絶望しているような人は
退場してどうぞ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:52:52.70 ID:U6TL6cua.net
>>56
ドニキは価値あると思うけどなあ。
お前らの大好きな落合も結構重宝して使ってたし

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:56:34.48 ID:WYxwEtyd.net
去年の日本一の楽天がもう終わった
田中もいないのに借金7はデッドライン越えた

ウチも借金7が終了ラインだろう、時間の問題だ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:30:46.04 ID:MO6Q6F62.net
うちやヤクルトは球団が初めから優勝の本気じゃないからね
白井も弱気だったしこれはもうベンチの力だけじゃどうにもならん

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:38:10.81 ID:1D6Wpyb3.net
借金5で交流戦かあ
せめて3くらいでいきたかったな
最初は日ハムとだけどどうなるかなー

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:40:42.02 ID:lnFMt3Co.net
ハムは去年唯一勝ち越したチームだし相性良いけど大谷は厳しいな

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:42:48.90 ID:WYxwEtyd.net
交流戦は頭を取らないと借金そのものが減らない
2連戦で頭取られたら即終了、連敗しようものなら、、、

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:45:02.69 ID:fx01Crr4.net
最下位待ったなし!

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:51:18.87 ID:9K8mgPQg.net
岩瀬使わずに勝てるならそのほうがいいわ
どうしても必要ならみてて安心できる内容にしろよ
あれじゃ下に落ちてもおかしくないだろ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:54:42.74 ID:MO6Q6F62.net
むしろ濱田朝倉あたりが予想以上に活躍したから借金5ですんだと思うね
岩瀬は昨年ワインドアップで少しもどしたのにまたセットに戻したから
球威が激落ちしちまった

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:54:48.06 ID:+F7lQPgo.net
オチシンやめようか悩んでいるんだ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:56:47.22 ID:Msafyis/.net
チーム得点圏打率.263(388-102)(リーグ6位)

森野.342(38-13) 出.413 点24本3
和田.333(36-12) 出.435 点21本3
ルナ.328(61-20) 出.368 点24本2
荒木.258(31-*8) 出.343 点*9本0
大島.258(31-*8) 出.314 点*8本0
直倫.242(33-*8) 出.270 点12本0
平田.241(54-13) 出.369 点15本0
谷繁.238(21-*5) 出.407 点*7本0
野本.400(15-*6) 出.471 点11本1
小笠.286(14-*4) 出.476 点*6本0
松雅.071(14-*1) 出.133 点*2本0

松佑.500(4-2) 出.500 点0本0  エル.000(4-0) 出.000 点0本0
岩崎.000(2-0) 出.000 点0本0  武山.---(0-0) 出.000 点1本0

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:58:11.71 ID:Msafyis/.net
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防御率 得点圏
1 広島 27 15 *0 .643 -.- 199 159 49 25 .263 3.411 .283
2 阪神 25 19 *0 .568 3.0 206 190 32 22 .272 3.952 .290
3 巨人 23 20 *0 .535 1.5 190 189 45 38 .273 4.179 .314
4 中日 19 24 *0 .442 4.0 190 199 26 23 .269 4.288 .263
4 東京 19 24 *0 .442 0.0 230 215 50 23 .288 4.721 .305
6 横浜 15 26 *0 .366 3.0 156 219 32 24 .243 4.864 .281

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:02:11.72 ID:Msafyis/.net
チーム別防御率 広島 巨人 阪神 東京 横浜 2014通算
チーム通算     4.04 3.73 4.50 4.67 4.50 4.29
岩瀬仁紀     9.00 2.25 9.00 3.00 -.-- 4.50
朝倉健太     5.63 2.00 -.-- 5.73 0.00 4.20
又吉克樹     6.00 0.00 7.71 2.57 13.50 5.01
大野雄大     3.46 2.40 -.-- 45.00 2.57 4.00
福谷浩司     0.00 2.25 2.25 3.86 1.80 1.99
岩田慎司     -.-- -.-- -.-- 0.00 -.-- 0.00
山井大介     -.-- -.-- 2.84 3.00 2.25 2.60
祖父江大輔   0.00 0.00 9.00 5.14 0.00 2.70
濱田達郎     -.-- 3.00 0.00 -.-- 2.84 1.47
N・パヤノ     0.00 -.-- -.-- 0.00 0.00 0.00
高橋聡文     0.00 0.00 0.00 4.50 2.25 1.88
D・カブレラ     2.70 5.06 -.-- 5.11 3.60 4.36

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:03:49.75 ID:MO6Q6F62.net
得点圏もだけどやはりホームランが少ないのが痛い
四球×2とホームランで1安打3点になる可能性すらないんだから

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:05:24.71 ID:Msafyis/.net
チーム別打率 広島 巨人 阪神 東京 横浜 2014通算
チーム通算   .250 .259 .240 .281 .317 .269
H ・ ル ナ   .188 .242 .371 .429 .389 .327
堂上直倫   .214 .240 .200 .219 .300 .238
荒木雅博   .286 .297 .303 .281 .346 .301
和田一浩   .118 .346 .212 .333 .222 .260
平田良介   .344 .216 .290 .278 .394 .302
森野将彦   .241 .345 .233 .348 .433 .319
大島洋平   .406 .325 .351 .270 .353 .339
谷繁元信   .083 .375 .095 .200 .105 .169

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:06:49.77 ID:Msafyis/.net
チーム別打率 広島 巨人 阪神 東京 横浜 2014通算
エルナンデス   .214 .000 .000 .000 .400 .119
野本  圭   .250 .300 .333 .429 .091 .261
小笠原道大 .667 .182 .000 .375 .750 .345
岩崎恭平   .333 .000 .000 .000 .000 .071
松井雅人   .417 .211 .500 .083 .125 .226
武山真吾   .--- .--- .--- 1.00 .--- 1.00
松井佑介   .000 .--- .500 .000 .600 .364
工藤隆人   .000 .000 .000 .000 .--- .000

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:08:07.20 ID:Msafyis/.net
竜交流戦まで

|月|火|水|木|金|土|日|
|*|*|*|*|●|●|○|
|*|○|●|●|●|●|○|
|*|○|○|○|●|●|雨|
|*|○|○|○|●|○|●|
|*|●|○|●|○|●|●|
|*|●|雨|●|*|●|○|
|●|●|○|○|●|●|○|
|*|○|○|○|●|●|●|

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:08:28.90 ID:Msafyis/.net
竜今後の日程 ※+:FAS @:AS

|月|火|水|木|金|土|日|
|*|日|日|*|楽|楽|ソ.|
|ソ.|*|檻|檻|*|西|西|
|*|ロ.|ロ|*|楽|楽|日|
|日|*|ソ.|ソ.|*|檻|檻|
|*|西|西|*|*|ロ.|ロ|
|*|*|*|*|神|神|神|
|*|横|横|*|巨|巨|巨|
|*|ヤ|ヤ|ヤ|広|広|広|
|神|神|神|+|@|@|*|
|横|横|横|*|巨|巨|巨|

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:17:51.98 ID:H1nYyAnI.net
チーム打率.269(1460-393)(リーグ4位) 今月.269

大島.339(180-61) 出.385 月.377 本0点9
荒木.301(156-47) 出.359 月.327 本1点12
ルナ.327(171-56) 出.391 月.313 本7点32
平田.302(169-51) 出.372 月.262 本3点20
森野.319(141-45) 出.406 月.370 本4点28
和田.260(127-33) 出.356 月.238 本7点28
直倫.238(126-30) 出.269 月.170 本1点14
松雅.226(53-12) 出.305 月.136 本0点3

松佑.364(11-4) 出.364 月.364 本0点0
小笠.345(29-10) 出.459 月.333 本1点8
野本.261(46-12) 出.346 月.200 本1点11
谷繁.169(83-14) 出.258 月.188 本0点8
武山1.000(3-3) 出.750 本0点1

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:18:12.52 ID:H1nYyAnI.net
最近5試合打率

森野.500(16-8) 出.636 本2点7 20試合連続出塁中
ルナ.364(22-8) 出.391 本0点2 7試合連続安打中
大島.348(23-8) 出.375 本0点2
荒木.267(15-4) 出.421 本0点1
和田.250(12-3) 出.250 本0点1
平田.238(21-5) 出.273 本1点3
直倫.211(19-4) 出.250 本0点1
谷繁.100(10-1) 出.100 本0点0

武山真1.000(3-3) 出.750 本0点1
小笠原.500(2-1) 出.667 本0点0
松井佑.333(6-2) 出.333 本0点0
野本圭.167(6-1) 出.375 本0点2
松井雅.000(5-0) 出.000 本0点0

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:18:32.89 ID:H1nYyAnI.net
チーム防御率4.29(リーグ4位) 今月4.31 

先発ローテ 山井−大野−濱田−(岡田)−カブレラ−朝倉
カブレ 防4.36 8試合 4勝3敗*H 43.1回 WHIP1.55 QS50.0
山井 防2.60 7試合 4勝0敗*H 45.0回 WHIP1.13 QS85.7
朝倉 防4.20 7試合 2勝2敗0H 30.0回 WHIP1.10 QS50.0
濱田 防1.47 4試合 2勝0敗0H 18.1回 WHIP1.15 QS100.0
大野 防4.00 6試合 1勝3敗*H 36.0回 WHIP1.31 QS83.3

福谷 防1.99 22試合 0勝2敗9H 22.2回 WHIP1.10
祖父 防2.70 19試合 0勝0敗2H 23.1回 WHIP1.03
又吉 防5.01 18試合 2勝0敗1H 23.1回 WHIP1.41
聡文 防1.88 15試合 0勝0敗2H 14.1回 WHIP1.19
パヤノ 防0.00 *6試合 0勝0敗1H *6.0回 WHIP0.67
岩田 防0.00 *1試合 0勝0敗0H *1.0回 WHIP0.00
岩瀬 防4.50 10試合 0勝1敗1H4S 10.0回 WHIP1.60

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:19:13.59 ID:MO6Q6F62.net
3森野4るな5ハゲ6平田でよろ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:24:07.90 ID:YSq8NnUg.net
平田は今まで捉えられてた球を打ち損じてるわ
結果的に右打ちしか出来ない状態に

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:48:06.71 ID:JIBsE1uq.net
エルドレッドすげえな、なんで覚醒したんだろ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:01:45.27 ID:xGHqJ1PS.net
4番ルナは暗黒臭しかしないからNG

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:07:24.19 ID:Msafyis/.net
 ―― 四 死 企 盗 企 犠 犠 併 失 三 盗成 犠成 出 長
 球団 球 球 盗 塁 犠 打 飛 殺 策 振 功率 功率 率 率 代打率 OPS
1 広島 130 16 41 25 40 34 14 36 24 330 .610 .850 .330 .421 .247 .751
2 阪神 164 12 34 22 44 33 10 35 20 315 .647 .750 .347 .294 .284 .740
3 巨人 135 21 46 39 37 27 12 49 18 243 .848 .730 .340 .411 .247 .751
4 中日 138 10 26 23 40 29 13 41 23 247 .885 .725 .334 .373 .242 .707
4 東京 140 *9 32 23 48 41 10 28 27 278 .719 .854 .350 .428 .322 .778
6 横浜 125 13 31 24 46 36 10 34 31 289 .774 .783 .311 .369 .233 .681

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:07:28.84 ID:uTzEhepb.net
工藤に1枠使うのももったいない
レフトの守備固めくらい野本や松井でも十分だろ
外野もできる俊足の岩崎も1軍に置いてるんだし
エルはルナの守備固めの時にショート守るから仕方ないが

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:07:45.72 ID:Msafyis/.net
 ―― 被 被 奪 与 与 完 完 敬 先発 救援 奪三 被安 援護
 球団 安 本 振 四 死 投 封 遠 防率 防率 振率 打率 率* QS率 WHIP
1 広島 357 40 274 *96 15 *2 *0 *2 3.57 3.08 6.49 .245 4.79 61.90% 1.19
2 阪神 372 33 326 143 10 *5 *4 *6 3.88 4.26 7.49 .247 4.06 56.82% 1.31
3 巨人 414 45 306 107 *9 *2 *0 *3 3.87 4.88 7.10 .268 4.23 62.79% 1.34
4 中日 362 26 281 162 16 *1 *1 *3 4.29 4.29 6.62 .247 4.43 60.47% 1.37
4 東京 413 40 243 152 17 *2 *1 *7 4.28 5.63 5.77 .274 5.29 48.84% 1.49
6 横浜 408 50 272 151 14 *1 *0 *0 5.50 3.76 6.82 .281 3.91 34.15% 1.56

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:15:09.00 ID:GzclI356.net
ハゲ消えて欲しい

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:19:00.43 ID:k7NlSvjt.net
前のカードで3タテしといてよかったということにした

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:20:48.29 ID:DCTYkvQD.net
まさかなおみちが12球団最低のバッターになるとは思わんかったわ
打率は低い、四球は選ばない、三振は多い、長打はない、足も遅い
ここまでの5ツールプレイヤーはいないだろ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:21:11.98 ID:MO6Q6F62.net
濱田ルナ活躍してるなら最下位でいいよ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:27:22.19 ID:uTzEhepb.net
>>93
実際は規定未満でもっとダメなのはいるけどな
しかしレギュラーでこれはあかん

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:27:59.70 ID:AXspbkco.net
>>93
そんなの数年前セカンドやってた時もそうだった
ある意味劣化してない

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:31:30.33 ID:MO6Q6F62.net
直はあれでも良くなったんだぜ
仁志にバットが木の棒とまで言われたドアスイングはドイ火ーだった

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:36:02.40 ID:w6IRWmQX.net
得点圏は高かったよな昔は

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:40:38.38 ID:RPNexXVI.net
終盤のルナ様に期待しちゃいけんのやろうかw
まぁ相手投手もきっついの出てくるけど、
ここ一番でガックリ ってのが続いとるなぁ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:52:14.93 ID:DCTYkvQD.net
>>96
数年前と一緒にしてどうすんの
成長してなきゃ駄目でしょこいつはやる気あるのか

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:02:20.19 ID:OLvrZMON.net
谷繁荒木が常にワースト争いしてた時代から直倫の1弱時代突入か

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:08:59.39 ID:MO6Q6F62.net
ゴメスって長打力ないよな
俺的には.240でも良いから下で7本くらい打ってたら期待したんだがな

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:17:18.43 ID:zAuiTPOb.net
ウエスタンでホームラン0か
外人としてどうなのか

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:19:46.93 ID:wr8gv+Ub.net
まぁ打線全体が火力不足だな
一発のプレッシャー無いから、相手も比較的楽に投げられるし

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:20:09.72 ID:ikucsifZ.net
>>95
とあるチームで規定未満ながら準レギュラーを張っている某選手の成績

打率.169 出塁率.258 ops.475
打率.238 出塁率.269 ops.546

酷い直倫の成績(下)と比べても酷いことがわかる
そんな彼の年俸は1億3000万。直倫は1500万である

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:22:01.19 ID:bFWGuksU.net
今年は燃えドラ2014は作られないのかな
打順固定してるから作りやすいだろうに

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:25:38.37 ID:MO6Q6F62.net
ゴメスは3割なんて打たなくて良いから振り回せよ
190もあんのに単打マンいらねーから

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:27:13.82 ID:wr8gv+Ub.net
しかし、2軍の打線も一番HR打ってるのが藤井の2本とか終わってんな
打撃コーチ誰だよと思ったら、高柳で納得

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:33:52.68 ID:6hdeIfkR.net
とは言っても長嶋も波留も佐伯もスラッガーじゃねーしなあ
中日OBの弾だとスラッガーはもう山崎しかいないし

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:35:14.79 ID:MO6Q6F62.net
ゴメスは30本打てる逸材なら面白かったのに

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:38:33.27 ID:wr8gv+Ub.net
>>109
佐伯は一時期、ゴジラ松井に対抗してメカゴジラ佐伯とか言われてたんだぜw
ホントに一時期だけで浸透しなかったけどw

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:45:04.43 ID:I2+swmaA.net
ドアもすぐに自分で元へ戻してしまうなんて
完全にコーチをバカにしてると思うが気づかんかったのか去年までの奴らw
波留と長嶋が徹底させてるが、そのうちまた自分で戻すと思うわ
無口なのが幸いしてるが、直倫って打つカイエンやろ
腹の中はビッグマウス野郎だと思う
いまだに、俺は中日巨人阪神が競合したドラ1様だと思ってるよ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:45:54.01 ID:MO6Q6F62.net
メカゴジラ佐伯ww

たしかにあったわwwフォーム綺麗なんだよな佐伯

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:48:40.41 ID:C0jjGP1e.net
覚王山って住みやすい?

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:50:33.41 ID:7JA2bZkA.net
>>114
お婆ちゃんがいっぱい居る

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:59:38.88 ID:bzH+f836.net
本当なんJ以外のお客さん増えたなあ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:04:24.45 ID:t/BLAUEa.net
>>115
オバちゃんかぁ。
単身赴任のサラリーマンにはどうかな?

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:05:47.45 ID:W2BLK0zk.net
>>114
引っ越すの?

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:07:54.76 ID:PL9UPo8a.net
転勤族は覚王山から東側の東山線沿いだろ
池下今池は貧困丸出し。新栄は在日
あとは似たようなもんだ

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:09:26.35 ID:PL9UPo8a.net
谷繁解雇はよ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:12:26.10 ID:W2BLK0zk.net
>>119
池下今池の辺りはすごく立派な家多いよ
ナゴドから自転車で帰る時家見ながら帰ってる

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:17:55.62 ID:PL9UPo8a.net
本当の金持ちは多少標高のあるところに住むからな
今池今池なんて本物の貧乏人か貧乏成金ばっか

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:19:22.61 ID:YL3vrFAk.net
ショートや捕手は守備重視とはいえ
2割打つのが難しいってなんだそりゃと考えてしまう

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:29:47.23 ID:Nlw+ltjB.net
順位が確定したら多少甘くなるから
それから釈迦力になって帳尻すれば
2割は超えるんだろう 守備の人二人

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:32:58.14 ID:ikucsifZ.net
>>123
しかも言うほど守備がいいのか?って言うと怪しいって言うね

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:36:38.37 ID:HrAAfMPk.net
>>118
引っ越したいな、と思ってね。

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:39:04.70 ID:xGHqJ1PS.net
捕手二遊間で打てないのが多少許されるのはパリーグだけ
セリーグだとDHないから自動アウト4人抱えたら絶ない勝てない

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:46:15.91 ID:3ZYMzUhG.net
白井とアナル落合を早く解雇して欲しいわ。
このゴミクズジジイのせいで散々だしな。

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:52:19.25 ID:Nlw+ltjB.net
坂井さん お元気そうで

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:53:42.15 ID:7JA2bZkA.net
ドアラスイング直倫

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:55:20.98 ID:9u8nTGLs.net
守備はまるで昔の鳥谷見ているみたいだなしかし
そこから上手くなるかは本人次第

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:57:06.36 ID:W2BLK0zk.net
>>126
ナゴドまで自転車で行ける距離がいいよ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:58:25.38 ID:9u8nTGLs.net
昔は鳥谷も今の直倫と同じように
打てない守れない贔屓起用って言って叩かれてた
ひょっとしたら直倫も鳥谷と同じようになる可能性が微レ存?

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:58:59.59 ID:GMRQe2Tj.net
高田さんが言ってたけど落合が直倫を固定して使えば9月には打ち出すって言ってるんだって

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:59:22.82 ID:9u8nTGLs.net
最近だと安達もそうだな
打てない守れない走れない・・・
今のうちに言っておくわ
まだ何が起こるかわからないよ!

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:00:02.20 ID:PL9UPo8a.net
谷繁さっさと辞めえやこの無能クズ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:02:46.54 ID:9u8nTGLs.net
坂本もレギュラーとして出始めは
打てない守れない微妙な奴ってさ・・・
やっぱ何が起こるかわからないよ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:04:52.05 ID:2jmMLXLa.net
武山ってスタメンではまだ使えないの?
少ししか出てないけど、見た感じ松井よりよくない?
リードもバッティングも送球も

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:05:59.20 ID:oaQfbsa5.net
>>102-103>>107
そんなのメジャー・3A時代の成績を見ればわかりきってたこと
森繁はデータ見ずにウィンターリーグで観た印象で獲ってるからどうしようもない

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:06:31.25 ID:9u8nTGLs.net
>>138
まだそんなに試合出ていないだけだから粗が出ていないだけだけど
チャンスはやってほしいよな

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:10:25.62 ID:GMRQe2Tj.net
下膨とか日ハムじゃ二軍みたいだからもらえないかな

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:13:32.76 ID:qzvVHVx9.net
岩田が上がってきたなら朝倉はロングでいいんじゃないかな

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:13:37.39 ID:ikucsifZ.net
>>140
松井・谷繁がグズグズのダメダメな以上、グズグズのダメダメになるまでは使ってみてほしいよな
でなきゃなんのために取ったんだ?って話だし

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:13:41.75 ID:QF8aUHNI.net
>>137
先輩達に迷惑かけるからスタメンから外してくださいって原に直訴したってな。
それでも外さずに我慢して原は使い続けて物になった。
今は低迷してるけど。

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:20:32.30 ID:MO6Q6F62.net
>>137田中もそうだけどスターになる奴は素質いい出会いとか運もあるからな

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:23:59.08 ID:Ap3vN90S.net
しょぼみちと未だにしょぼみちスタメンで使う無能首脳陣早く消えろ
飛ぶボールでOPS.600台、ボール変更後はOPS.300台のしょぼみちをスタメンで使うな

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:28:57.88 ID:jInNzyGN.net
岩田の中継ぎは面白そうだな。

勝ちパターン
岩田→福谷→岩瀬。

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:33:37.36 ID:eWEZN2pO.net
岩田はビハインドロングで頑張ってからだろ。
勝ちパターンの厳しいところでできるか不明。

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:40:03.54 ID:WKPb3kz6.net
岩田は年に1回くらい神ピッチするからな去年も

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:40:28.28 ID:YzTES8Dg.net
プロ野球2014CM交流戦中日篇
https://www.youtube.com/watch?v=7QTL6ZctZao

プロ野球2014CM交流戦中日篇(15秒)
https://www.youtube.com/watch?v=Ni9URVVwjsM

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:49:56.94 ID:7JA2bZkA.net
東海テレビ 元四番待ち  谷沢&山崎

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:50:41.31 ID:9u8nTGLs.net
大体ショートでレギュラーで出始めの奴は打てない守れないって言われるもんなんだよ
井端ぐらいか?最初から順調だったのは

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:55:48.39 ID:7JA2bZkA.net
浅田真央会見だって

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:58:50.90 ID:sVDLnMMG.net
明日は、山井 vs 大谷 ですかねぇ?

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:02:13.15 ID:QF8aUHNI.net
>>152
タッツは?

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:03:08.50 ID:3ZYMzUhG.net
◆ 2013年 413,195人 ◆

◆ 2014年 395,040人 ◆

*ナゴヤドーム観客数 開幕から計15試合(セ5球団1カード)


観客数も去年より酷いとかワロタw
ホント、アナルジジイ一派は情けないな。

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:03:53.31 ID:zJ3YRxlO.net
直にはもうかなりの打数を与えてるからなあ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:05:59.04 ID:0KKHDOBc.net
直倫はよくなる兆しもなければ
片鱗も見せないだろwww

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:08:37.04 ID:9u8nTGLs.net
>>158
鳥谷も2007ぐらいまでは毎回のようにそう言われてました・・・

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:09:22.07 ID:9u8nTGLs.net
>>157
その結果今年は打率回復の兆しがあるからいいんじゃね?

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:11:12.13 ID:9u8nTGLs.net
打数かなり与えられていると言っても中途半端な使い方だったからなあ
それで成績残すのはやっぱ難しい

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:12:20.03 ID:9u8nTGLs.net
>>155
守りは素晴らしかったけど
やっぱ打撃は追いついてなかったなそれでも高卒にしてはすごかったけど
まあそう考えると立浪はレジェンドだわやっぱ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:26:46.80 ID:dNMBMo4D.net
しょぼみちって期待が大きかった分、裏切られた感じがして叩きたくなるんだよな

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:27:10.06 ID:0KKHDOBc.net
>>159
鳥谷は普通に成績残してただろ何いってんだ
藤本とどうこう言われてたのは新人の年だけだろwww

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:29:38.54 ID:AWMDIhDF.net
直倫が覚醒したと思ったのは違反球のせいだったみたいだね

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:29:40.05 ID:3ZYMzUhG.net
vs広島 2勝6敗 vs阪神 4勝5敗 vs巨人 3勝6敗
vsヤク 4勝5敗 vs横浜 6勝2敗

横浜戦以外は負け越しw
しかも、Aクラスチームには勝ち越しカードが1つのみw
ホント、情けないクソ雑魚チームになったもんだ。

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:33:09.52 ID:p1ZsFUPe.net
直倫のレスが多いけど問題は1人で借金5溜め込んだ投手なんだけどね

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:33:46.33 ID:G3pAPTut.net
>>166
全負け越しだったことを思えばね

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:34:33.91 ID:e2rom+3L.net
>>150
ポジネガイジられてるwwwwwwwww

いいCMだね

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:36:35.00 ID:QB0LKs0p.net
>>162
今の若手野手の惨状をみると立浪はもちろん
ジャーマンですら天才だったと思うほどだな

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:36:53.19 ID:cv9eViCJ.net
ハム打線は1発が怖い程度か
初戦は大谷が打席に立つから厚みは増すが
http://i.imgur.com/STaisKI.jpg

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:37:52.38 ID:bbsvVcQS.net
明日ってハムって本当に大谷クリーンナップなんかな
まあどこでも良いけどさ

相手有利っぽいよな、前もダルばっかと対戦で損したし

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:38:11.05 ID:9u8nTGLs.net
>>164
2005もボロクソ言われていたよ
周りが普通に二桁本塁打打てる中で
一人だけ一桁でめっちゃ叩かれていた
しかも足もそんな速くない守備も下手くそ言われて散々だったよ
まさに今の直倫より酷かった

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:38:55.30 ID:G3pAPTut.net
直倫は札幌で打ってくれるだろ
オープン戦みたいに

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:40:03.29 ID:9u8nTGLs.net
大体いつの時代も自分が見る目あるかのように思って大胆発言する人はたくさんいるのだよ
実際は野球もやったこと無い素人なのにな

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:41:34.78 ID:7JA2bZkA.net
うむ、真央ちゃん休養かー

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:41:48.85 ID:0KKHDOBc.net
>>173
直倫は何歳だと思ってんだよ
そもそもこいつはその年の鳥谷以下だ
いい加減目を覚ませよ
こいつを擁護しても無駄だ お前がストレスたまるだけだ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:41:57.41 ID:AWMDIhDF.net
他に代わりがいないから直倫でいいんだけど
直倫擁護も苦しくなってきたな

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:42:07.95 ID:9u8nTGLs.net
そもそも本当に打てない守れないだったら
いくら地元のコネだろうが使ってもらえるわけが無いだろう
しかも選手を起用しているのは素人のお前らとは違ってちゃんとプロなんだし信じようよ

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:42:28.48 ID:0KKHDOBc.net
直倫は大成しないよ
課題が多すぎる
スイングだけじゃない

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:42:52.99 ID:G3pAPTut.net
あれだけボロクソに叩いてた森野だって今は3割打ってるんだから

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:43:25.34 ID:9u8nTGLs.net
>>177
年齢関係無いでしょ
ていうかまだ25なんだしもう少し見守ってやろうや
プロが使えると判断して今現在直倫起用しているんだから信じよう

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:44:23.02 ID:0KKHDOBc.net
森野は普通に打撃センスあったからね
しょぼじゃ無理よ
片鱗すら見せないからね
守備で信頼されてるから使われてるだけだよ緒戦は

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:45:11.44 ID:0KKHDOBc.net
>>182
誰も信じてないから仕方ない
信じるだけ無駄だよ
飛ぶボールでしか打てない偽者だからね

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:45:23.57 ID:7JA2bZkA.net
この前解説の野口氏が、前の日の投手の残像が残っていて打てない。
特に前日ナイターでデーゲームの場合は特に
と言っていたが、打者はそんなものなのか?
平田はずっと残像にやられているのか?と言いたい

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:45:33.12 ID:WQiQPRis.net
ハム打線は中田と大谷と外人だけ警戒すればいいよ
丁寧にコースつけば広い札幌ドームだしそうホームランは出ない
むしろハムは中継ぎがいいチームだから勝ちパターンにもってこられるのが嫌

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:45:45.83 ID:9u8nTGLs.net
経験者が理論的に見て大成しないと断言できるならわかるけど
所詮素人ごときが選手が大成するかしないかなんてわかりっこないじゃん

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:46:03.66 ID:0KKHDOBc.net
中日新聞の社員かな?
直倫を擁護するやつはwwww

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:46:40.87 ID:G3pAPTut.net
エルナンデス使えとか言ってたやつもいたなぁ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:47:12.48 ID:9u8nTGLs.net
>>188
いやいや擁護というよりもう少しプロを信じようということだよ
彼らもちゃんと考えがあって直倫起用しているんだろうしさ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:47:54.23 ID:/0W5wtyF.net
日ハムだったら岡田の後輩の西川はいい選手だな
直倫と交換してくれ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:48:18.28 ID:0KKHDOBc.net
>>190
誰も信用してないよ
誰もいないから応急措置みたいなもんだwww
来年というかそろそろこいつはスタメンから名前消えてるだろうな

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:48:53.32 ID:bbsvVcQS.net
交流戦入ったら投手一人減らすだろうから誰か調子良い打者上げるやろ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:49:07.08 ID:0KKHDOBc.net
まあ1人で直倫を応援してればいいよ
布教活動することでもない
こいつにロマンがあったらもっと擁護されてるだろ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:49:22.35 ID:9u8nTGLs.net
>>192
なんで首脳陣でもないあなたがそんなことわかるの?

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:50:27.17 ID:9u8nTGLs.net
落合のときから首脳陣に文句ばかり言っていて
あのときから変わんねーな

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:51:01.75 ID:9u8nTGLs.net
>>194
その鳥谷も擁護されていなかったなあんまり

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:51:09.81 ID:rZ1uv3Rr.net
大魔神
多村のショート内野安打について
「堂上は無駄なステップが多すぎる 今のはアウトにしてやらないと」

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:51:55.87 ID:/0W5wtyF.net
お前ら毎日直倫叩いてよう飽きないな
こうなることは大体予想ついてたろ
何年ファンやってんだよ
周平が上がるまで我慢しとけ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:52:51.22 ID:9u8nTGLs.net
>>199
いつ上がるの?
そりゃ楽しみにはしているけどさ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:53:54.51 ID:eWEZN2pO.net
>>193
減らすのか?誰を

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:54:02.55 ID:0KKHDOBc.net
>>197
鳥谷ほど足あるわけじゃないし
左打者でもないし
選球眼もまるで違うからね
さすがに鳥谷と比べるのは無理があるよ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:54:43.71 ID:G3pAPTut.net
>>201
エルナンデス

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:54:48.30 ID:9u8nTGLs.net
なぜ周平直倫両方に期待する人が少ないのか
どちらか一方嫌いな人が多すぎ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:55:27.38 ID:O2qw085+.net
まーた直倫を叩く事を仕事にしている連中のお出ましか

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:55:28.97 ID:9u8nTGLs.net
>>202
鳥谷も最初は鈍足って言われていたんだよね
選球眼も昔はなかったし

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:56:52.25 ID:0KKHDOBc.net
>>206
出始めのころも50とかそこら選んでたし足は普通に速かったよ
ちなみに直倫は大体20四球ペース

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:56:55.41 ID:coJ13nSD.net
上手く行けば関本(阪神)のような選手になれるかもしれない>堂上弟

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:56:58.03 ID:9u8nTGLs.net
そこまで直倫使ってほしくないのなら
もっと行動に移せばいいのにな
まあ俺は不満じゃないから良いけど

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:58:08.35 ID:SMgu50Ky.net
ゴメス公示待ち

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:58:20.74 ID:9u8nTGLs.net
>>207
阪神ファンから足そんなに速くないって言われていたのをもう忘れたのか?
それに選球眼良かったらもっと早くから言われているだろう
途中から開眼したのだよ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:59:51.45 ID:0KKHDOBc.net
>>211
早かっただろ
ドラフト時点でもはやいっていわれてたんだぞ
捏造すんなよwww

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:00:13.85 ID:9u8nTGLs.net
まあ実際四球どれぐらい選べるかはシーズン終わってからじゃないと議論できん

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:00:35.47 ID:eWEZN2pO.net
ファンの意見をまともに判断しちゃだめだろ。
和田の成績でさえも叩くやつは叩いてるし。

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:01:11.19 ID:0KKHDOBc.net
まあ要するに直倫に未来はないってことみたいだな

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:01:38.20 ID:9u8nTGLs.net
88 名前:代打名無し@実況は実況板で :2005/10/20(木) 21:51:03 ID:OU5taKtC0
鳥谷って選手よく知らないんだけど、データ見たところ打撃が凄いわけでも足が速いわけ
でもなさそうだから守備がもの凄いのかな?でも西岡も守備範囲の広さには定評があるし負けてないんじゃないかな?鳥谷が西岡に勝ってる部分って何?ゴメンねよく知らない選手なのに失礼なこと言って・・・

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:02:14.69 ID:9u8nTGLs.net
69 :どうですか解説の名無しさん:2006/12/25(月) 15:39:57.54 ID:nghhvF/P
ショートでうまくないのって二岡と鳥谷ぐらいじゃないか?
でもこの2人って、小坂井端宮本より肩強いな。

ショートじゃないほうがいいんじゃないの?www

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:02:17.71 ID:bJ1ZodZw.net
でもさすがに鳥谷と比べるとかないわww
右の鳥谷になれるとでも思ってんのかよあれがwwwwwww

過大評価しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:02:44.11 ID:2jmMLXLa.net
中日ベンチですっぱいマン食べてるの誰?

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:02:54.41 ID:O2qw085+.net
24時間直倫叩いて楽しいのかな?

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:03:07.13 ID:9u8nTGLs.net
73 :どうですか解説の名無しさん:2006/12/25(月) 15:42:56.94 ID:4egUH1qn
小坂は強肩だったけど井端と宮本は並
下手したら並以下かも
二岡と鳥谷はショートとしては守備範囲が致命的
本来ならサード向きだろう

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:03:42.20 ID:9u8nTGLs.net
ほら鳥谷ですらこう言われていたんだし
気長に待とうや

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:04:31.20 ID:O2qw085+.net
そうかあ、直倫も鳥谷以上の可能性があるのか
めちゃくちゃ楽しみだな

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:04:43.12 ID:YzTES8Dg.net
日本生命セ・パ交流戦  予告先発投手
5月20日(火)の予告先発投手は下記の通りです。
北海道日本ハムファイターズ 対 中日ドラゴンズ (札幌ドーム 6:00)
大谷 翔平 ( 11 ) - 山井 大介 ( 29 )
東北楽天ゴールデンイーグルス 対 横浜DeNAベイスターズ (コボスタ宮城 6:00)
川井 貴志 ( 45 ) - 久保 康友 ( 27 )
埼玉西武ライオンズ 対 読売ジャイアンツ (西武ドーム 6:00)
牧田 和久 ( 35 ) - 杉内 俊哉 ( 18 )
千葉ロッテマリーンズ 対 東京ヤクルトスワローズ (QVCマリン 6:15)
涌井 秀章 ( 16 ) - 古野 正人 ( 40 )
オリックス・バファローズ 対 阪神タイガース (京セラD大阪 6:00)
西  勇輝 ( 21 ) - 藤浪 晋太郎 ( 19 )
福岡ソフトバンクホークス 対 広島東洋カープ (ヤフオフドーム 6:00)
J.スタンリッジ ( 55 ) - 篠田 純平 ( 21 )

http://www.npb.or.jp/announcement/starter_il.html

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:05:23.77 ID:e2rom+3L.net
京セラで西藤浪か

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:06:32.78 ID:9u8nTGLs.net
>>223
あくまで可能性だ
直倫が活躍できるかできないかは俺らにはわかんないということそれだけが言いたい
でも首脳陣が今のところダメなところたくさんあっても外さないのは育成に対する確固たる覚悟があるからだろう

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:07:15.73 ID:xoj5ryVc.net
ソフトバンク2戦めは山井-スタンか

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:07:20.47 ID:YzTES8Dg.net
パシフィック野球連盟  出場選手登録および登録抹消公示
5月19日の出場選手登録、登録抹消公示
出場選手登録
な   し

出場選手登録抹消
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 11 塩見 貴洋
東北楽天ゴールデンイーグルス 捕手 48 伊志嶺 忠
東北楽天ゴールデンイーグルス 外野手 0 森山  周
東北楽天ゴールデンイーグルス 外野手 35 島内 宏明
千葉ロッテマリーンズ 内野手 00 高濱 卓也
福岡ソフトバンクホークス 投手 54 柳瀬 明宏
福岡ソフトバンクホークス 内野手 3 松中 信彦

※再登録は5月29日以降可能となります。
http://www.npb.or.jp/announcement/roster_pl20140519.html

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:07:58.80 ID:YzTES8Dg.net
セントラル野球連盟  出場選手登録および登録抹消公示
5月19日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録
な   し

出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 投手 49 C.セドン
読売ジャイアンツ 投手 63 笠原 将生
阪神タイガース 投手 67 岩崎  優
阪神タイガース 外野手 00 柴田 講平
広島東洋カープ 投手 53 戸田 隆矢

※再登録は5月29日以降可能となります。
http://www.npb.or.jp/announcement/roster_cl20140519.html

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:09:10.80 ID:9u8nTGLs.net
鳥谷レベルの選手になれるどうこうじゃなくて
あの鳥谷でも当時こいつには未来が無いみたいな感じで叩いている自信満々な恥ずかしいファンがたくさんいると言うことを俺は嘆いているのだ
俺ら素人に見る目は無いのだから素直にプロを信じようと言いたいだけ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:10:27.52 ID:AWMDIhDF.net
大谷か
これは楽しみや

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:10:51.26 ID:O2qw085+.net
岡田以蔵は武市に弟子入りする前は力任せに暴剣振るっていたが弟子入り後は我流の型を失くす為に三年弱くなれといわれたな
ところが一年足らずで師の武市を凌ぐ力量になっていた、まあ岡田は違う道に入ってしまったが

つまり直倫も波留を凌ぐスーパーな選手に脱皮する可能性があるってことだな!

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:13:03.15 ID:trZCrfnG.net
勝っても負けてもニュースでは大谷目線なんだろなぁ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:14:22.50 ID:e2rom+3L.net
大谷は大スターだしゃーない

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:14:51.25 ID:2jmMLXLa.net
大谷は序盤で点取れんと完投完封される可能性もあるでな
山井の調子がよければ明日は投手戦かな

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:14:54.20 ID:9u8nTGLs.net
野球素人の二宮清純とかも全く見る目無いだろ?
あれだけローズ30本達成できなかったら丸刈りにするとか自信満々に言っていたくせに
素人がまるで経験者かのように語ってしまうと後々恥ずかしいことになるだけ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:16:50.13 ID:9u8nTGLs.net
お前らがして恥ずかしくないことは
現状の直倫を叩くことだけ
素人のお前らが全てわかったかのように選手の未来まで予言するのは非常に滑稽だわ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:18:25.62 ID:qVgyBHP+.net
ドラゴンズファン兼日ハムファンだから明日の試合楽しみだな〜

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:18:53.66 ID:9u8nTGLs.net
>>238
昔コテつけていた?

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:20:12.79 ID:bbsvVcQS.net
明日は大谷よし、西藤浪の投げ合いのが注目じゃね?

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:20:15.14 ID:qVgyBHP+.net
>>239
つけてないけど

242 :ドラゴンズ情報 東海ラジオ@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:21:36.18 ID:SMgu50Ky.net
@東海ラジオ 聞いてみやーち ナゴ球 森アナ

・借金5でヤクルトと並んでの交流戦突入という形になった
・昨日先発だった朝倉投手ナゴヤ球場で 「ヤクルト打線は、良く振れてましたね」と感想を言っていた。
 本人としては押し出しのフォアボールが痛かったと。バレンティンの所も四球で歩かせる選択肢もあったが
 次が投手ならまだしも、2-3塁を満塁にした所で同じだという事で勝負に行きましたと。
 ただ、よく振れているヤクルト打線だから、ドラゴンズの投手陣が『こうやって追い込んで。こうやって討ち取って』
 とバッテリーが考えていても、そのプロセスの途中で打たれてしまう。という三連戦だったと印象を述べていた。
・昨日の森ヘッド、 「朝倉はチャンスを掴みかけていたのに勿体無いなぁ…」 (次のチャンスはあるニュアンスは残す)
・1軍メンバー、朝倉とカブレラは遠征に帯同していない
 交流戦は明日の先発山井から 大野 濱田 カブレラ 朝倉 の5人でスタートする。

 続く

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:21:53.82 ID:9u8nTGLs.net
>>241
すまんじゃ別人だな
9年ほど前に交流戦あたりの頃公ファン兼中日ファンのコテがいたからひょっとしたらと思ってな

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:23:30.71 ID:TYgJ7K51.net
>>237
ID:9u8nTGLs

何でこんなに必死なんだ?親戚?w
ダメなものをダメというのがなぜ悪い
素人だろうが玄人だろうが批判も批評も自由
お前もド素人なんだし好きに書けばいいw

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:24:57.68 ID:2jmMLXLa.net
今知ったけど、交流戦はセリーグ主催試合でDHあってパリーグ主催試合はDHないの?
なんで?じゃあナゴドでDH採用されるの?

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:27:53.81 ID:AWMDIhDF.net
DHはガッツか和田さんかな

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:28:53.97 ID:TYgJ7K51.net
>>222
>気長に待とうや

何を偉そうに指示してんだ?
てめぇーだけ勝手にいつまでも気長に待ってろカス!w
世の中そんな甘くない
片鱗も可能性も希望もない奴を待ってるほど暇じゃないw
戦力外になれば待ちようもないがなw

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:29:33.30 ID:9u8nTGLs.net
>>244
現状を叩くのは一向に構わんけど
選手の未来まで叩くのはどうかしてるってだけだよ
その選手が今後どうなるかなんてプロでもわからない世界なのに
ましてや素人のお前らが○○は絶対に成長しないと断言しているのがイラつくだけだ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:31:23.06 ID:9u8nTGLs.net
>片鱗も可能性も希望もない奴

よくそんな断言できるな
俺は素人だから怖いし恥ずかしいから断言はできないわ
お前の面の皮の厚さを尊敬するわ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:33:21.20 ID:9u8nTGLs.net
なぜお前らは周平と直倫両方共応援できないんだ?
ていうか贔屓球団に嫌いな選手いるなんて信じられなーい

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:33:23.33 ID:0T5RZwaS.net
相手打線が振れてたとか苦しい言い訳ですなあ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:33:42.31 ID:YzTES8Dg.net
日本プロ野球選手会
ライバル宣言2014
中日ドラゴンズ
http://jpbpa.net/original/?t=2&d=2014&e=7

253 :ドラゴンズ情報 東海ラジオ@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:34:06.44 ID:SMgu50Ky.net
東海ラジオ 聞いてみやーち ナゴ球 森アナ

・ドラゴンズ、札幌から始まる交流戦。選手会の要望で、パ・リーグの本拠地で
 DH制を使わない。セ・リーグの本拠地でDH制を使う。
 明日の日ハムはDH制が無いが、先発予想山井と大谷。ちょっと分が悪い。
 二刀流がDH制ない。ファイターズにとったら、強みのある明日の一戦になると思う。
 大谷投手、OP戦ではあるが、プロ初HRもプロ初勝利もドラゴンズ戦からあげている。
 打った投手も初勝利で投げ合った投手も実は山内壮馬。山内投手にその辺りを聞くと…
 山内 「バッター大谷が打席に入ると、ピッチャーとして投げにくいなという感覚は、全くありませんよ」
 野手顔負けのオーラが出ているので、投手だからインコース投げにくいなど
 「そんな遠慮は、一切わきませんでした」

 夕方からのガッツナイター最前線 ゲスト解説者:鈴木孝政氏  祖父江インタビュー

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:35:57.08 ID:AWMDIhDF.net
山内さんかっけー

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:36:21.40 ID:dNMBMo4D.net
ID:9u8nTGLs かなり必死で暇人だなこいつは 38もレスとか

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:39:51.87 ID:v3iWIVEo.net
堂上直倫

「何を待ってるのかさっぱり分からないw」(そして三振)
8年もやってて解説者にこんなこと言われてんだから
そのうちどうにかなるようなレベルじゃない

頭が悪いのは直らない
頭が悪いのは野球選手として致命的
バカはバカなりに素直さがあれば何とかなるが
コーチのいうことにも聞く耳を持たないのでは伸びようもない
まぁ、伸びシロは無いんだがな

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:40:03.32 ID:9u8nTGLs.net
>>255
中日の選手が叩かれているんだもん
そりゃ必死にもなる

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:41:37.18 ID:DODV6cQE.net
>>243
つい最近来てたで
公の元クローザーと共に(野球観戦を)引退するつもりだってな
ただし岩瀬だけは引き続き見守ると

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:41:37.81 ID:XQYNjlre.net
昼間から40レスとか真性だな

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:42:21.82 ID:9u8nTGLs.net
>>256
だからなんで断言できるの?素人のお前がさ

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:42:41.89 ID:9u8nTGLs.net
>>259
すまんな

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:45:10.11 ID:QF8aUHNI.net
>>245
交流戦10周年の企画らしいよ。
いつもと逆にするっていう。

野本がレフトに入って、和田がDHかな?

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:45:59.23 ID:9u8nTGLs.net
オープン戦以外のナゴドDHは楽しみ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:47:25.04 ID:WKPb3kz6.net
>>252
ブーが意外に多くてワラタ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:48:21.43 ID:EHf1CXeP.net
DH和田に代打小笠原あるで

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:50:39.14 ID:PQSwWxeh.net
大谷はそんな絶望的に打てない投手ではないわな
大谷が打席に立つけどうちも山井が打席に立つからそんなアドバンテージはない

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:52:37.09 ID:ikucsifZ.net
>>170
選手としてのジャーマンはレジェンドとは言い難いにしても、トータルすれば超一流だぞ
通算本塁打403本はnpbの記録でも18位

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:55:18.65 ID:7H2K5fNm.net
いない奴らばっか挙げられてるw
http://jpbpa.net/original/?e=2&t=7&d=2014

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:59:47.36 ID:AWMDIhDF.net
ライバル宣言でいない選手や1軍で試合でれない選手見るとちょっとせつなくなる

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:02:20.41 ID:ikucsifZ.net
しかしブーがそこそこ入ってるのが意外だな
同じ大学ってのはそんな意味を持つものなんだろうか

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:03:58.69 ID:QfETxVV/.net
森野意外と人気だな
あと周平やブーちゃんも挙げられてる

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:05:03.43 ID:SMgu50Ky.net
本日のみどり&英二
http://stat.ameba.jp/user_images/20140519/15/tanno-midori/55/c8/j/o0480064012946184340.jpg

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:05:06.26 ID:YzTES8Dg.net
濱田達郎選手が「第3回ジョージア魂賞」にノミネート!
ノミネートプレーは、5月7日(水) 対 阪神戦のチームの危機を救った代役左腕です。
http://dragons.jp/news/campaign/2014/14051901.html

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:06:29.26 ID:SMgu50Ky.net
>>273
濱田、受賞難しいな。ライバルにファックさんなど

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:07:59.62 ID:k7NlSvjt.net
英二が入閣してたら教え子オスンファンも来たのかな

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:08:45.04 ID:AM6ttxqZ.net
森繁死ね

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:09:07.07 ID:it3TN2XT.net
直倫と鳥谷比較してるやつアホだろ
鳥谷の打球は死んでないよ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:14:32.94 ID:goqbWb5Q.net
落合ってほんとは無能なんじゃないのか?

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:14:39.86 ID:QfETxVV/.net
周平いい加減すぎるだろwww

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:16:36.97 ID:SMgu50Ky.net
英二氏、不満声で登場!

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:18:34.31 ID:V16g12jp.net
デニーと森コーチのラジオネームw

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:20:09.02 ID:OPe3q3Sv.net
明日は大谷か
落合は明日の試合はまじまじと見そうだな

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:21:40.36 ID:7Xu4Byne.net
またお治安だらけか

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:24:38.56 ID:IdLBi4fC.net
楽天藤田が波留をライバルにあげてるw

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:28:06.79 ID:dNMBMo4D.net
>>268
ロッテの角が岩瀬をエースってww

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:30:45.85 ID:Bc3I4Gpd.net
やっぱり高卒は大卒組が出てくるまでに1軍経験たくさん積まないとダメだな
2軍の野球にすぐ適応する奴を4〜5年も置いてたらより適応が難しい1軍野球を叩き込む時間がなくなる
どこかで連鎖を止めないと

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:35:33.16 ID:9K8mgPQg.net
武藤の「打たないでください」にワロタw
「打ってください」な球ばっかなげてるくせにのう

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:36:08.44 ID:SMgu50Ky.net
1番ルナ 2番大島 3番小笠原

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:36:30.62 ID:9K8mgPQg.net
>>273
もらったな

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:36:34.10 ID:hYTMr0zv.net
英二<ⅮHあり時は1番ルナ、3番小笠原の可能性もある

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:41:10.02 ID:W/fStI4l.net
ガッツも3打席立つと四球貰えなくなりそう
割とハッタリかまして四球もぎ取ってるし

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:42:09.63 ID:xKpkAWBG.net
>>186
中田そんな怖くないよ
最近HR打ってないし
昨日も凡ミス連発でやる気ない

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:43:07.23 ID:AM6ttxqZ.net
落合英二が言いたいこと全ていってくれるな

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:43:39.12 ID:SMgu50Ky.net
英二、キューバを語る

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:43:40.62 ID:xgTlkZ1L.net
ほんとこれ

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:44:27.59 ID:SMgu50Ky.net
国際部廃止だからか? キューバ選手獲得、今の所なし

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:45:34.91 ID:AM6ttxqZ.net
落合がキューバとの縁をきったからだろ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:46:13.69 ID:hYTMr0zv.net
リスナー<外国人の活躍が目立つのはセリーグの投手のレベル下降?外国人のレベル上昇?
英二<セリーグの外国人は本当にレベルが高い。ドラゴンズは違います。
ルナは頑張ってますけど。パリーグの外国人は投手がいい
途中からでも外国人を取るべきだがその気配はない。
キューバとは何のために最初に取ったのか。なんで余所が獲ってるのか
もう交流というかそいういうの(パイプ)がないかもしれない
僕もキューバには行きました

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:46:32.54 ID:rZ1uv3Rr.net
落合英二の意見はごもっともだが
高額な選手連れてきたら、他の選手萎えるよね。 (昨冬の大幅減俸の嵐のせいで)

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:48:07.34 ID:hYTMr0zv.net
あとは交流戦先発は山井、大野、濱田、朝倉、カブレラでカブレラをDHの時に先発になるよう回したい言ってたか

そんなゲームみたいなことは無理やろうな

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:48:22.74 ID:7H2K5fNm.net
キューバは様子見でいいだろ
キャンプ開幕いないのがでかいし疲労もあるから万全でできるかわからん
アメリカルートは復活してほしいけど

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:49:49.58 ID:IdLBi4fC.net
キューバでも何でもいいから有能な先発とってこいて

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:50:33.70 ID:O2qw085+.net
ジョイナス政権が活用したパウエルルート簡単に切っちゃうからこんな事になる

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:52:07.81 ID:IdLBi4fC.net
>>301
絶対にどっかでパンクしそうだよな

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:56:37.95 ID:xUMQ911q.net
なおみちは妙なこだわりで指導されても打てないフォームに戻したり
実はオツムが足りないんじゃないかと思っている
でも鳥頭と呼ばれた森野もものになったんだし、期待はしている

306 :ドラゴンズ情報 CBCラジオ@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:57:16.38 ID:SMgu50Ky.net
CBCラジオ 丹野よりどりっ 落合英二氏

(キューバが、トレード解禁になったが? :丹野)
・キューバとは、ドラゴンズが一番最初にキューバとの交流関係を持った。
 (あら、何で無風なの? :丹野)
 そこですよ。なのに、何故よそに良い選手が行ってるんだろう…っていう。
 何の為に1番最初にキューバとの交流関係を持って、ドラゴンズがキューバまで行って
 練習試合をやったり、そういうのをしていたのに何故ここで動かないというか無いんだろうと。
 (獲らないでいいと言ってるんじゃないですか? :丹野)
 もう、そういうのが無いかも知れませんね。球団の中に、もしかしたら。折角やってた事が。 
 ジャイアンツにキューバの選手が入るのは、『ドラゴンズが先じゃないの?』と思うんですけども…
 その辺、どうなってるのかな?というのはある。

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:58:32.81 ID:bzH+f836.net
>>299
補強で萎えるような働き盛りの選手なんていないよ
おっさんと行き遅れた谷間の人と若手の3部構成だから文句言える立場の奴なんていない

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:01:20.43 ID:9K8mgPQg.net
じゃあ、補強せずに若手野手を思い切って起用していくかといえば
そうでもないしなあ

和田さんしばらく代打起用してからスタメン復帰させるくらいの
厳しさは見せて欲しかった

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:02:36.72 ID:SMgu50Ky.net
東海テレビ 元四番待ち

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:04:02.14 ID:DNM+0svU.net
>>306
英二は本当によくわかってるよな。

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:04:54.48 ID:7Xu4Byne.net
大本営「不調の和田が責任を全て被った」

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:06:24.78 ID:9K8mgPQg.net
>>311
和田さんが悪いんじゃなくて
首脳陣が悪いんだよ

若手交互に出してうまく回りそうだったんだから
それでヤクルト戦終わるまでやってみればよかったんだ
和田さん出すなら代打でよかった
ベテランだろうが競争の中にいれてやればいいのに

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:07:34.57 ID:8alOKCjh.net
和田は本調子じゃないんだろ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:07:47.86 ID:VEUBkpnx.net
>>310
別に俺らでも思ってるし分かってることじゃね???

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:08:51.45 ID:LzFps76C.net
>>314
うん
ここの奴が言ってることしか言ってない

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:09:22.12 ID:dNMBMo4D.net
リナレスって今何してんの?

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:10:17.16 ID:LzFps76C.net
>>305
周平はモノになると思うがそいつはどうかな?

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:10:27.72 ID:2wD+NU2U.net
明日の大谷はもって5回が限界らしいから打順も下位に置くらしい
ハムは中継ぎがいいらしいから序盤でリードすれば勝てる

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:11:05.39 ID:7NbrAZ+f.net
英二がD専民だということは5年以上前からわかってた

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:12:05.91 ID:xgfzzI0a.net
>>310
↑こいつ英二じゃねえ?

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:15:04.87 ID:DNM+0svU.net
>>314
匿名で書き込むのは素人
実名で電波に乗せるのがプロ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:15:25.69 ID:SMgu50Ky.net
クラブみどり開店

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:15:49.24 ID:xgTlkZ1L.net
さてブラック英二

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:17:23.93 ID:YzTES8Dg.net
緑って虎とかと被るし

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:19:15.82 ID:VEUBkpnx.net
>>321
実際俺らは素人だし、英二はプロだしなw

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:20:22.04 ID:StFYuk38.net
ベテラン贔屓批判?

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:20:40.55 ID:e2rom+3L.net
若手がドングリだから英二もこういう言い方しかできない

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:21:19.92 ID:AM6ttxqZ.net
高木時代と変わらんなwwww

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:22:07.29 ID:xgTlkZ1L.net
【速報】
明日の副音声はビートルズ無し

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:23:16.21 ID:e2rom+3L.net
なにいってだこいつ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:24:25.72 ID:NkQf70fg.net
よしわるし?

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:27:37.37 ID:xgTlkZ1L.net
メール選んでるの誰だよ

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:29:04.35 ID:mxOvzFCp.net
やーーーーやーやーーーーーーや やーややーーーーーーーーーーーーーー

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:30:11.72 ID:qVgyBHP+.net
>>292
いや、中田の調子はかなり良くなってるよ
昨日のの試合もマルチだったし凡退の内容もかなり良かった

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:31:09.67 ID:e2rom+3L.net
そうやって怖くない打率とか成績以上の活躍をされて痛い目に合うのが中日じゃん

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:33:03.73 ID:6hdeIfkR.net
前カード不調な野手を叩き起こすのが今の中日
中日戦が苦手な選手は11球団見渡してもどこにもいない

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:35:26.33 ID:9K8mgPQg.net
いばたが嫌って他チーム選手はいたと思うけど
もう、うちの選手じゃないしねえ

タケヒロあたりがしっかりやってくれると雰囲気違うんだけど

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:39:55.73 ID:AM6ttxqZ.net
大砲の外人がおらんと怖くないよ
投手が一番投げやすい打線だなこのチームはwww

339 :ドラゴンズ情報 CBCラジオ@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:41:41.11 ID:SMgu50Ky.net
CBCラジオ クラブみどり  ブラック英二

(燃えドラユニ、ヤクルトと広島(昨年)と被る。どう思う? :リ)
・燃える色って何ですか?もっと派手な色じゃないですか。
 ママ「ピンクとか」 B英二「いいですね」
 ママ「黄色とか」 B英二「いいですね」
 ママ「緑とか」 B英二「緑がいいんじゃないの」
 ママ「やっぱりそう思う、ママもそう思うわ」

・色がパッとしない。空席の色と一緒。
 (金シャチのゴールドにしては? :ママ)
 名古屋の方って派手好きですよね。じゃぁ金でいいんじゃないですか
・土曜日、日曜日、今日も燃竜の日かな?と思いました
 (ユニ配ってないのに青かった :ママ)
 皆がワッと明るくなる色を期待したいですね

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:42:05.88 ID:6hdeIfkR.net
直倫でラストチャンスや手遅れとかいろいろ言われてるんだから、直倫よりも年上で何にも1軍で貢献出来てない奴はお察しだな

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:42:14.43 ID:UMyJ+7Jy.net
>>316
ホルヘ・リナレス?

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:46:30.00 ID:VEUBkpnx.net
>>339
二年目で安直に青に行っちゃったのはつまらんなぁとは確かに思った
あの青はカコイイんだけど、特別じゃないしな

金シャチゴールド
ドラゴングリーン
エビフライキツネイエロー
くらいはやっても良いんじゃないの?

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:48:00.95 ID:dNMBMo4D.net
>>341
オマールw

344 :ドラゴンズ情報 CBCラジオ@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:51:59.86 ID:SMgu50Ky.net
CBCラジオ クラブみどり  ブラック英二

(和田、右の代打の切り札で、野本や松井佑をスタメンで使って欲しい :リ)
・競争は競争。皆が納得する人が、あのフィールドに出るべき。
 「この人に俺、負けてないのになぁ…」という人が出てはいけないと思う。
 競争の中で休んだ時に野本が頑張ったりしていた。
 (和田選手が)治ったからではなく、野本が悪くなってきたら(スタメン交代)
 という形で使っていけばいいと思う。
 まだ名前で使ってるのかな?という所がある。
 春先はいいスタートを切ったが、競争は常にしていかないといけないと思う。
 和田選手に限らず、どのポジションでも競争で、皆が認める人が出て行く形がいいと思う。

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:52:06.32 ID:xgTlkZ1L.net
英二の趣味w

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:53:30.40 ID:9K8mgPQg.net
龍の色にも何種類もあるんだから
風水とかであるやんね

そういうのでもっとビビットな色を選んでもよかったかもね

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:54:24.63 ID:9K8mgPQg.net
>>344
英二!同じ意見やな!!!

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:55:00.48 ID:XXINNsJ4.net
>>343
他国でコーチやってるらしい

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:56:49.22 ID:Rb5zkcNS.net
8 大島
4 荒木
9 平田
5 ルナ
3 森野
6 周平
7 野本
2 谷繁

俺の理想のスタメン

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:57:41.18 ID:4OupbuJa.net
周平とかブーちゃんとかそろそろ1軍で試せばいいのに

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:58:18.43 ID:xgTlkZ1L.net
バカマサ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:58:54.72 ID:e2rom+3L.net
鈴木は素っ頓狂な事ばっかり

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:59:19.15 ID:DNM+0svU.net
>>344
英二さんはよくわかってますよね。
首脳陣に聞かせてやりたい。

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:03:27.09 ID:2jmMLXLa.net
>>344
シゲは和田に甘すぎる!
森野の出塁をことごとく潰した和田になんとも思っとらんわけないのにコメントは特にないもんな

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:03:45.70 ID:VEUBkpnx.net
谷繁も>>344と一緒のこと思ってんだろうけど、
営業方面から2000本がー2000本がーて言われてんだろなぁ・・・

だからとっとと打たせてさっさと干すのが吉
あと70くらいだっけ?
そんなタイミングでイイカンジになってる野本は持ってねぇなと悲しくなる
これが去年だったら(ただし監督は谷繁の状態でね)野本がしばらくスタメンだった気がするべ…

356 :ドラゴンズ情報 CBCラジオ@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:03:53.15 ID:SMgu50Ky.net
CBCラジオ クラブみどり  ブラック英二

(又吉 祖父江の使い方が心配 :リ)
・心配だが、ピッチャーを作ろうと思えば使わないといけない。
 使う時というのは、敗けてる時でも接戦だろうと同点だろうと、「この子を何とか
 使える様にしないといけない」という状況が来れば、思い切って使うべき。
 何時まで経っても又吉 祖父江 田島 というメンバーが行くのではなくて、
 『この展開ちょっとアレだけど、思い切って使ってみよう』 そういう所で使っていく。
 だから、濱田が出てきたのはそんな感じだった。
 ああいうのに僕は刺激されるのかなと思った。こうやって若い子ってチャンスを
 与えれば答えを出す可能性を秘めた物があるので。
 中継ぎに至ってもそう。いつも同じメンバーではなくて、敗けてる所で1-2点差だが
 思い切って使って見ようかなと。そいつが良ければ、また次が使っていける。
 試すという勇気をもうちょっと持ってもらいたいと思う。

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:04:03.78 ID:4OV4iUGt.net
赤でも文句青でも文句
文句言ってれば金もらえるんだからいいよなあ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:05:13.47 ID:it3TN2XT.net
とりあえず周平を上で使えよ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:05:47.33 ID:d3XLCSyg.net
野本だってそんな言うほどの成績残してないと思うんだけど。
3割くらい打ってるなら出せなくてかわいそうというのはわかるけどさぁ。

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:05:52.84 ID:XXINNsJ4.net
和田もなめられたもんだなぁ
野本なんかギリギリ代役になるくらいの実力しかないのに

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:07:18.13 ID:9K8mgPQg.net
>>357
燃えるような色ということで言えば
青はないでしょ
鎮火やぞ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:07:35.49 ID:eWEZN2pO.net
ビハインド僅差で岩田が使えれば継投はマシになって逝く気もする。

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:07:57.07 ID:4OupbuJa.net
>>361
赤より青の方が燃えまくってるから

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:08:15.94 ID:9K8mgPQg.net
>>359
>>360
ケガで離脱なんだから競争の中に入ればいいでしょってことよ
治れば即スタメンレギュラー復帰では競争にならない

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:08:19.99 ID:VEUBkpnx.net
>>361
炎は赤いところより青いところの方が熱いという事実が・・・

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:08:55.89 ID:9K8mgPQg.net
>>363
>>365
知ってるけど、青い炎の色じゃないやん
紫系やし
帽子にもあってないんだからw

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:09:27.74 ID:XXINNsJ4.net
>>364
ようそんなことを言えたもんじゃ
野本が可哀想だね

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:09:30.44 ID:YzTES8Dg.net
祖父江インタビュー

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:09:57.85 ID:VEUBkpnx.net
>>366
帽子との相性の悪さは悲しくなるね
ホントにお金無いんだな…って

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:10:35.95 ID:DCTYkvQD.net
英二って誰でも分かるようなことしか言わないな
2chの素人と同じ意見ばっか
それがいいのか悪いのかは分からんけど

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:11:12.60 ID:XXINNsJ4.net
金が無いんじゃなくてサボってるだけだよ
誤魔化してるだけ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:12:11.38 ID:9K8mgPQg.net
>>367
はあ?競争させることの何が悪いんだよ
当たり前のことだろ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:13:10.02 ID:9K8mgPQg.net
>>369
うん、あれでセンスないってバレバレだもの
タニシゲもオシャレうるさいくせに何も言わなかったのかね
ユニできた時に確認させているだろうに

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:13:18.72 ID:xGHqJ1PS.net
2010日本シリーズで直倫じゃなく井端使ったような起用法されたら若手は萎えるね

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:13:57.87 ID:xUMQ911q.net
>>370
よくぞ俺たちの思っていることを言ってくれた!
と共感を呼ばないのは英二の人徳かなw

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:14:11.25 ID:9K8mgPQg.net
野本のなにが可哀相なんだよ
あれだけ代打で打てない打席が続いたのに使ってもらって
和田がケガで下がったらスタメンまでもらっていたのに
バカなファンが選手を潰すいい例だわ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:14:15.64 ID:d3XLCSyg.net
>>364
和田復帰してからも結果出してるじゃん(3試合目除く)。
怪我前からの成績を考えれば野本よりも和田を使いたくなるよ。

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:14:16.31 ID:XXINNsJ4.net
>>372
そんなことしてたら誰も規定に達しないよ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:14:23.06 ID:YzTES8Dg.net
憧れはパンダやったんか

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:15:16.95 ID:YzTES8Dg.net
東海テレビ

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:15:25.02 ID:VEUBkpnx.net
>>374
あれはホントなぁ…
今でも自分の為だけに大丈夫と言って上がってきたけど本当は全然見えてなかった井端も使った落合もを怨んでいるよ
あの年に限っては直倫のまま行くべきだったね…

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:15:26.44 ID:trZCrfnG.net
東海TVがはじまた

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:15:34.25 ID:9K8mgPQg.net
>>377
1本タイムリー打った試合があるだけじゃないか
しかも負けてるし
2試合目も併殺やってなかったか?

384 :ドラゴンズ情報 CBCラジオ@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:15:35.13 ID:SMgu50Ky.net
CBCラジオ クラブみどり  ブラック英二

(松井雅を育てるなら山本昌と組んで試合にのぞむ。谷繁監督が大魔神佐々木さんと
 バッテリーを組んだみたいに。大投手が若手捕手を育てる。 :リ)
・当然、ピッチャーがキャッチャーを育てるのはある。
 今の松井選手の出し方が…。春先はカブレラと組んでいたが、谷繁監督と変わった。
 (松井が)また違うピッチャーと組むのではなくて、『このピッチャーは松井で行く』とか
 決めてやれば、そのピッチャーの調子の良し悪しは、松井が1番判る。
 キャッチャーが色んな形で回ってしまっている。
 ピッチャーとセットでやらせていったらどうだと思う。谷繁選手の体調面もあると思うが。
 このピッチャーは松井が守る。そうすると一年間、そのピッチャーの良いところも
 悪いところも分かると思う。リードもしやすいと思う。
 一回組んで良かったのに、次組めなくて空いてしまうと…という事が多い。
 そこの組み合わせ方が、もうちょっと考えられないのかなという所はある。

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:15:40.59 ID:DNM+0svU.net
和田、岩瀬、谷繁、山本昌は記録が懸かってるから使わざるを得ない。
似たような成績ならば若手を使うべきなんだろうけどね。
野球人は寿命が短いから記録を残させてやりたいと思うのが球団の心情。
だから若手を育てようとする高木さんを切ったんだよ。

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:15:41.60 ID:Hg/NCJ8f.net
34.3最(´・ω・`)

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:15:56.56 ID:9K8mgPQg.net
>>378
それじゃ若手は育たないんだよなあ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:16:04.76 ID:YzTES8Dg.net
ハイハイジャーマンジャーマン

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:16:19.41 ID:xgTlkZ1L.net
お πスポ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:16:22.25 ID:XXINNsJ4.net
>>387
それなら古本使っとけよ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:16:22.87 ID:hiCE+B6U.net
東海に舞π

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:16:24.39 ID:WKPb3kz6.net
>>356
4月頭ごろには固定しろ言ってたやんあんたw

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:16:24.56 ID:SMgu50Ky.net
元四番、山崎だったか。 谷沢かと思ったわ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:16:55.64 ID:/ffPBG4+.net
明日は大谷を初回KOして、打席が回る前に交代させろ

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:16:58.85 ID:+/cH+LnW.net
33.4歳じゃなくて34.3歳か

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:17:14.81 ID:7Xu4Byne.net
東海テレビに邪魔崎が来やがった

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:17:19.18 ID:2jmMLXLa.net
浅田さん椅子高いのか足が短いのか、辛そうな座り方

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:17:22.12 ID:sUpteohO.net
アナル信者、死ね!w

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:17:22.76 ID:9K8mgPQg.net
>>390
言い返せなくてあさってのほうから会話ずらすなよ
一軍レベルにないケガしてる選手の名を出してどうするんだ
バカが

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:17:23.87 ID:nAXEBEqW.net
舞えろす

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:17:26.79 ID:xgTlkZ1L.net
また平田がディスられるんか

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:17:28.05 ID:YzTES8Dg.net
>>390
古本なら久本から手首死球受けてから試合出てないよ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:17:30.62 ID:Hg/NCJ8f.net
ファンは若い選手が見たいのに・・・
現場とファンの考えは180度いや540度違う(´・ω・`)

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:17:36.50 ID:7Xu4Byne.net
舞は真央のこと言えよ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:17:43.80 ID:AM6ttxqZ.net
お前らまだ和田が例年通りやれると思ってるんだな
去年の8月〜9月もひどかったのに

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:17:54.88 ID:ysrf/oFz.net
平均年齢が34.3歳

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:17:56.35 ID:0T5RZwaS.net
実際ハゲが戻ってから連敗
最後は悲惨なアイス二連発w
守れるだけ松井か野本のほうがマシwww

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:17:59.90 ID:+/cH+LnW.net
井端が抜けてこの年齢よ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:18:01.77 ID:7Xu4Byne.net
胸の形がモロに出る服か

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:18:09.53 ID:f0amC4Lm.net
和田、谷繁は調子良くないだろ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:18:12.41 ID:WKPb3kz6.net
次期正捕手候補が同じピッチャーとばかり組んでたらあかん
勝つためならそうするべきだけど

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:18:36.91 ID:abC0E1m1.net
たにしげ わだ あらき

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:18:46.34 ID:+n696kjL.net
監督インタビュー

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:19:13.35 ID:DCTYkvQD.net
今シーズンはなおみちと心中かな
最低の最低で2割6分HR5本ってとこか

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:19:14.03 ID:9K8mgPQg.net
>>405
思ってないよ
思ってないし、ケガから復帰したばかりなのにスタメン起用すんなっていってんの
野本と松井を対戦相手の左右で使い分けて
右の代打で和田を控えにおいとけっていってんの
全部の試合にそうしなくてもヤクルト3連戦くらいはそれで様子みれば
よかったのにって

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:19:14.92 ID:xgTlkZ1L.net
ジャーマンこれ終わったら札幌に飛ぶのか

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:19:17.09 ID:O2qw085+.net
カープ女子とか笑わせんなw

佐藤藍子みたいな連中ばかりだろ、調子が悪くなれば直ぐ消える浮薄な連中よ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:20:02.78 ID:f0amC4Lm.net
和田はケガしてるんなら代打でいいわ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:20:04.35 ID:2jmMLXLa.net
荒木はイケボだな

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:20:05.17 ID:IEzClnOv.net
和田は特定のコースしか打てねえもん
タンパク質ダイエットの減量失敗

このハゲが二千本打つまで我慢しなければいけない

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:20:12.62 ID:+n696kjL.net
好調の要因はドS水泳コーチの指導

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:20:31.36 ID:DCTYkvQD.net
カープ女子とかやあよ
きもい

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:20:39.27 ID:+/cH+LnW.net
定期 若手荒木

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:21:16.34 ID:NkQf70fg.net
>>385
本人達が潔く幕を引かないと駄目だよね。
若手が可哀想。

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:21:29.45 ID:Hg/NCJ8f.net
荒木と森野はいいよ

和田・・・(´・ω・`)

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:21:33.52 ID:AM6ttxqZ.net
堂上について触れろよ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:21:45.94 ID:O2qw085+.net
舞ちゃんのAVデビューはよ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:21:55.31 ID:d3XLCSyg.net
>>383
併殺打ったのは3試合目だけだよ。
2安打、1安打、無安打。
大体併殺で語ったらルナなんてとっくにスタメン落ちだわ。

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:22:55.37 ID:AM6ttxqZ.net
堂上直倫5月 .170(53-9) 0HR 5打点 OPS.399

球変わって戻ったなw

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:23:02.81 ID:YzTES8Dg.net
アッー

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:23:04.92 ID:VEUBkpnx.net
>>403
諸田社長乙

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:23:15.95 ID:+/cH+LnW.net
無駄に胸毛www
コンバートはよ!

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:23:33.37 ID:/1dZf3Wz.net
>>427
川上ゆうのAV見とけ、そっくりだぞ

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:23:34.20 ID:xGHqJ1PS.net
とりあえず同時に3〜4と複数のポジションで世代交代したらチームは不安定になるのは確か

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:23:38.93 ID:AM6ttxqZ.net
和田とか別にどうでもいいよ
堂上を下げろよ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:24:01.07 ID:WpTVQV47.net
邪魔うぜぇ

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:24:02.79 ID:7Xu4Byne.net
和田の裸に舞が反応

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:24:05.17 ID:ysrf/oFz.net
>>385
阪神の金本なんてあれだけ批判されたのに
うちにはそれが何人もいるという驚愕の事実

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:24:30.46 ID:WKPb3kz6.net
和田のOPS10越えてるけどなヤクルト戦
これより上はルナくらい

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:24:36.39 ID:DCTYkvQD.net
和田がいなくなったらますます長打力がなくなるからなあ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:24:39.26 ID:7Xu4Byne.net
>>426
アラウンド40特集

442 :ドラゴンズ情報 CBCラジオ@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:24:58.21 ID:SMgu50Ky.net
CBCラジオ クラブみどり  ブラック英二

(新しい戦力がもっとないと厳しいと思う :リ)
・やっぱり、ピッチャーを獲らなきゃダメじゃないですか。
 早く手を打つべきだと思う。
 (松井選手と競わせる意味で、武山さん :ママ)
 来て直ぐに答えを出した。今、ドラゴンズで必要なのはピッチャー。
 あとは代打、右の代打。長距離打てる代打。
 代打で外国人を使うことは無いが、誰かドラゴンズの選手で居ないかと思う。
 工藤選手が最後に出てきたシーンがあるが、あそこでもう一人代打の
 強い子が居れば…と思う。

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:25:09.03 ID:8Ks8Nz3/.net
>>415
それがハマスタだったんだよ
展開的に代打いらなかっただけだ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:25:13.86 ID:Msafyis/.net
谷繁<ピッチャーに向ける目が甘かった

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:26:12.41 ID:HlxP779/.net
>>440
競争させてやりたいんだよ
怪我が治ったらすぐに代わってくれるらしいし

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:26:31.66 ID:icTi763U.net
>>433
検索してみたら似てるね

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:26:40.82 ID:hiCE+B6U.net
昌さんはいつ一軍で投げるの?

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:26:41.31 ID:AM6ttxqZ.net
見捨てられた堂上wwwwwww

ボクの後輩の堂上っていうとおもったら浜田かよwww

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:26:44.27 ID:xGHqJ1PS.net
中日の考え方じゃハムなら金子誠出し続けて西川干したり、広島なら東出使い続けて菊池干すなんて容易に想像つく

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:27:01.53 ID:trZCrfnG.net
弟じゃなくて濱田なのか

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:27:19.81 ID:f0amC4Lm.net
おっさんの後に見ると達郎のかわいさが引き立つな

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:27:27.67 ID:TXASA6D2.net
>>417
東京の歌舞伎も錦もすすきの行っても女の子は広島ファンばかりだけどなw
中日はおじいさんでいじきたなそうとか言われたしwww

テレビで無理矢理ベテランもちあげてるしwww
老害がいる限りナゴドはいかない方がいいかもしれないwwwwしばらく我慢した方がストレス貯まらないwwww

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:27:43.18 ID:lUwwBBTn.net
テレビでまくってんなww

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:27:53.50 ID:AM6ttxqZ.net
この中日というチームは
干すってことしないからなwww
ベテランがくたばるまで使い続けてるからな
谷繁なんて打率1割代なのに使い続けられてるじゃねーかwwwwww

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:27:53.92 ID:afIgjvOr.net
ハゲ引退しろ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:28:43.89 ID:AM6ttxqZ.net
山崎「若手は高橋周平もいますからね。今ショートが調子悪いですから」

糞わろた
もう先輩の山崎でさえアレ扱いかよwwwww

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:29:35.59 ID:AM6ttxqZ.net
高橋ヨシノブとか中日だったら
まだスタメンだろうな

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:30:52.49 ID:HlxP779/.net
>>449
東出は怪我してたからね
2012年も1軍スタート。
この年はシーズン序盤はスタメン起用だったものの、6月10日の試合で、
ゴロ捕球の際に右手中指に打球を当て、骨折して2軍落ち。
その後8月に1軍に復帰するがルーキー菊池涼介の台頭もあり、
復帰後は代打での起用が主となったため、最終的に91試合の出場に留まる。

2013年、開幕前の2月24日の紅白戦で本塁に突入した際に左膝前十字靭帯の大怪我を負う。
シーズン中の復帰は絶望となり、3月18日に左前十字靱帯再建術及び左半月板切除の手術を受けた

そりゃここまで怪我すりゃレギュラーなんて無理だわ

459 :ドラゴンズ情報 CBCラジオ@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:30:52.45 ID:SMgu50Ky.net
CBCラジオ クラブみどり  ブラック英二

(金曜日の試合、直倫のエラーで負け越し。直倫君に厳しくカツを入れてあげて :リ)
・積極的なエラーは、僕はいいと思っている。ミスをして上手くなってくれれば。
 今、一年間出ようとしている。色んな打球を捕って捕れなかったり
 経験を積むことも大事。
 するなら積極的なエラー。消極的な脚が出なかったりというのは止めて、
 積極的なエラー。 そうすると必ず上手くなると思う。

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:31:27.82 ID:HlxP779/.net
>>459
ほれ、英二さんの言う通りだよな

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:31:41.29 ID:WKPb3kz6.net
2011に2軍落ちしたけどな和田も

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:32:39.25 ID:cD5w14DD.net
        ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
      /           \
     /   ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\  \
     /   .| `).   ―   .\  i
    ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ, .レ)
    |   / (  , =、   , ., =、 .ノ'゙
    |  ,'  `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ
    i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉
    ',( {|\      (c、,ィ)    /  
    ((_>:r|        ,.へへ、 .イ
  、_> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /  ベテランに優しいと聞いて
   .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /    
  _,, -く  \   \.  `ー‐'´/
     .\. `"''ー\____/''- ,,_

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:33:00.13 ID:DCTYkvQD.net
周平も使ってみたいなあ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:33:36.80 ID:HlxP779/.net
>>461
東出は2回してるからね
ただでさえ危うくなって今年が大切って年に十字靭帯やっちゃったから

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:33:43.02 ID:AM6ttxqZ.net
>>462
お前も中日なら使われてただろうな
ファーストで

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:35:26.33 ID:HlxP779/.net
>>449
あと金子はショートだよ
セカンドの田中賢介がいなくなったから使われたんだよ

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:36:15.86 ID:AM6ttxqZ.net
使われてないベテランっていないよなこのチーム
小笠原は今年きたから別として

笑えるわ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:36:41.59 ID:4OupbuJa.net
>>467
三瀬

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:37:23.11 ID:AM6ttxqZ.net
>>468
ピッチャーじゃんwWWwwwwwww

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:37:52.85 ID:AM6ttxqZ.net
ベテランは打率が0割代になるまで使い続けますwwwwww

これからもよろしくどうぞwwwwwwwwww

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:38:38.20 ID:HlxP779/.net
周平だってルナが怪我すりゃ使われるだろ
結局若手が固定されるには長期間の怪我や放出が必要ってことだ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:38:41.41 ID:it3TN2XT.net
少なくとも他チームだと直倫固定はないわ
谷も守備糞でも1試合ぐらいはスタメンで試されてるはず

473 :ドラゴンズ情報 CBCラジオ@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:39:20.96 ID:SMgu50Ky.net
CBCラジオ 丹野よりどりっ 落合英二氏

丹野 「何だか重苦しいクラブみどりでございましたね」
英二 「何か、がっかりして帰っていきましたよ、ブラック英二さん。
    相当堪えてますね」

(平田、このまま四番でいいのか? :リ)
・いいのでは、平田で。もう他に居ないから。
 打点が少ないから皆さんそう思われるが、色んなタイプの四番が居てもいいと思う。
 HRを沢山打つ四番が居たり、チャンスに強い四番が居たり。
 平田の場合、そこそこ打つ。あとは噛み合わせだと思う。必ず噛み合わせがいい
 リズムの時が来るので、もうちょっと待っていただければと思う。
 英二 「丹野さんが、ガツンッと言ったらー?」

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:39:21.78 ID:WKPb3kz6.net
東出の怪我もあって使われたんだし
5,6月は外されてるんだよな菊池も
我慢した我慢した言うけど

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:39:43.45 ID:DCTYkvQD.net
谷だすぐらいなら周平でいいわ
森越がもう少し見たい

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:39:54.94 ID:HlxP779/.net
>>472
末路は柳田と同じだって
谷は去年のオープン戦で終わった

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:40:26.32 ID:0T5RZwaS.net
このまま行けば禿も切られるか代打に引っ込むでしょ
2年連続Bクラスで高級禿が居座れるほど余裕はない

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:40:27.16 ID:AM6ttxqZ.net
>>472
これはほんとそうだなwwwwww

いくらなんでも他が使われなさ過ぎるだろ
森越とかももっと試してみてもいいのに
どうして堂上にこだわってんだよwwwwwww
我慢するほどの将来性も無いし何がこいつを使わせるんだよwwwwww

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:41:06.35 ID:DCTYkvQD.net
中日のベテランって丈夫だよな

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:41:22.92 ID:HlxP779/.net
>>474
隣の芝は青く見えるからね
全部上手くいったように思っちゃうんだよ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:41:32.68 ID:AM6ttxqZ.net
堂上以外は普通にもっと使われてもいいのにな
こんなんおかしすぎるわ
これをレギュラーとして固定とかwwww

普通のチームなら他のやつも使われて色々試されてる

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:42:04.48 ID:Bc3I4Gpd.net
レギュラーは実力主義とかどの球団も言ってるけど実際は若手贔屓の監督のが多いからな
中日みたいに糞真面目に実力主義貫いてる球団なんて存在しない

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:42:17.64 ID:WKPb3kz6.net
谷の年齢知ってるのかねえ?

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:42:41.45 ID:DCTYkvQD.net
しつこいしうるさいな

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:42:45.18 ID:AM6ttxqZ.net
ベテラン優遇チーム
ここよりベテラン優遇してるチームあるか?

あ、監督からしてそうだしなwwwww

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:43:18.22 ID:AM6ttxqZ.net
監督自体がベテラン贔屓だからな
くそうける

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:43:28.10 ID:5n0XBFYo.net
00:00:00:【00】
交流戦のキーマン
該当なしなら交流戦負け越し

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:44:54.22 ID:SEJi0DAq.net
たーにーしーげー
お前が諸悪の根源だわ
早く辞めろ

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:45:01.53 ID:HlxP779/.net
>>487
服部さんからの御加護があるみたいだね

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:45:09.74 ID:3grDs9BA.net
直倫のアウトハイのボール球ライトフライは芸術
力のない打球とはまさにこの事

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:45:21.68 ID:AM6ttxqZ.net
巨人の高橋も阪神の新井も横浜のノリや多村や金城や広島の栗原や東出は
中日にいたらよかったのにな
スタメンでまだやれた
使ってくれるからなwww

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:46:07.27 ID:KvSdG5AQ.net
行き遅れた谷岩崎ドニキブー福田松外森越あたりまで救済してたら今度は周平吉川溝脇古本にもしわ寄せくるからなあ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:47:01.47 ID:YzTES8Dg.net
5月20日(火) 北海道日本ハムファイターズ-中日ドラゴンズ 札幌ドーム 試合開始18:00
地上波
テレビ愛知 18:57-20:54 解説:山崎武司、金村曉 実況:大藤晋司 ※副音声:球場音声
テレビ北海道 18:57-20:54 解説:山崎武司、金村曉 実況:大藤晋司
BS なし
CS
GAORA 17:30- 解説:岩本勉 実況:結城哲郎 リポート:宮原あつき ※再放送20日22:00-
ラジオ
CBCラジオ 1053kHz 17:57- 解説:二岡智宏 実況:水野善公
東海ラジオ 1332kHz 17:45- 解説:平野謙 実況:藤井孝太郎
HBCラジオ 1287kHz 17:57- 解説:二岡智宏 実況:水野善公
STVラジオ 1440kHz 17:57- 解説:平野謙 実況:藤井孝太郎

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:49:12.61 ID:9s+kXl+Z.net
ベテラン贔屓なのは監督が正捕手の時点で露呈している

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:51:55.49 ID:HlxP779/.net
高橋もノリも小笠原のような状態
多村や金城は平田、大島以下
栗原も東出もカス
いちいち言うまでも無いんだけどね

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:52:12.53 ID:SEJi0DAq.net
マジ暗黒ブラック球団

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:52:30.49 ID:Xm3AJcm2.net
>>492
森越でもう行き遅れって・・・
周平と同ドラフトでは?

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:52:38.99 ID:3grDs9BA.net
交流戦すっげえ負けそう
7勝17敗とかになりそう

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:53:13.50 ID:00NBw6zz.net
あしたは音声OFFで見よ
マツダで朝倉の時にやって勝ったのを忘れて
ヤク戦で音声ONで見たら3連敗したしw

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:53:27.26 ID:rZ1uv3Rr.net
谷繁も落合に考え方が似てきた
オレ流8年政権 監督落合が遺したもの
高く設定…2年目のハードル 主力になれない若手野手
リーグトップの防御率2・46。落合監督が率いた8年間で、中日は他球団が羨む投手王国を築き上げた。だがその反面、攻撃陣には大きな課題が見えた落合政権の最終年でもあっただろう。
この8年間でレギュラーを取ったのは森野1人だけ。谷繁、井端、荒木、そしてFA加入した和田。もとからレギュラーを張っていた顔ぶれは、最後まで変わらなかった。
この世界、レギュラーは入れ替えるもの。他球団の主力の顔ぶれは8年前とは様変わりしている。

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:54:09.41 ID:SEJi0DAq.net
守り勝つ野球(笑)
実力主義(笑)

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:54:36.45 ID:VEUBkpnx.net
>>493
GAORAはいらつくから、間の二時間はテレビ愛知にお世話になるかな

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:55:11.17 ID:HlxP779/.net
>>497
森越が行き遅れてなかったら直倫、福田もセーフになっちゃうからね

504 :ドラゴンズ情報 東海ラジオ@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:55:13.79 ID:SMgu50Ky.net
東海ラジオ ガッツナイター最前線 鈴木孝政氏

(濱田、やりましたね。2連勝ですよ :大澤アナ)
・やりすぎでしょう。私から言わせたら考えられない。
 今ごろ相手チームに行って謝ってましたから。 ( 1試合4デッドボール)
 1回目は春の珍事かなとちょっと思ったですけど、偶然で2勝はできませんから。
 (何がいいか?)
 向かって行く姿。見ていると跳ね上がるでしょう、投げ終わった後。
 それが熊に見える。グリズリーが襲ってくる風に見える。あの大人しい奴が。
 あの雰囲気を忘れなかったら、もうちょっと行くんじゃないか。
 (普段は)大人しい。ピッチングやって『止めろ!』と言わなかったら、
 明後日まで投げてる様な感じ。真面目。

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:55:25.00 ID:RAb1xxkl.net
静岡県の民度低すぎ…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1400473964/

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:55:33.55 ID:rZ1uv3Rr.net
オレ流8年政権 監督落合が遺したもの
高く設定…2年目のハードル 主力になれない若手野手
そういう点では特異。これには落合前監督の方針が色濃く映し出されている。
「オレは認める。認めない、ハッキリしている。周りがどう見ているかなんて関係ない」よくこう話していたものだ。簡単には認めない。逆に、一度認めたら使い続ける。そんな傾向が選手起用にも表れていた。
若手が芽を出したこともあった。入団から2年続けて準レギュラー扱いとなった大島を除けば、落合政権で1シーズン80打席以上のチャンスを得た若手は、岩崎達、堂上直、堂上剛、野本、平田、藤井。
野本が1年目の09年から2年目にかけて出番が増えている以外、ブレークの兆しを見せた翌年は出番が減っている。

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:57:28.44 ID:rZ1uv3Rr.net
オレ流8年政権 監督落合が遺したもの
高く設定…2年目のハードル 主力になれない若手野手
「オレは嫌というほど見てきた。力がないのに、あると勘違いして消えていく選手を。1年だけやって、その後知らないうちにいなくなった、という選手はいくらだっているだろ」
落合前監督はこう話していた。その通り、俗に言う「一発屋」は多い。そうならないよう、勘違いさせないためにも、簡単にチャンスは与えない。結果的に、指揮官の求めるレベルにまで達する選手は現れなかった。
レギュラーの条件も明確だった。「5年続けて初めて認める」。5年続けるためには、まず1年目、そして2年目がなければならない。だが、2年目の壁は厚い。顕著な例は藤井の10年と堂上直の11年。大きな故障はなかったが、出番が激減している。
球団史上初の2連覇は、技術的にも精神的にも成熟したレギュラーがそろった一つの成果でもあるだろう。ただ、どんな選手も、いずれ必ず下り坂がくる。求められる新陳代謝。最強投手陣とともに、この難題も次期政権に委ねられることになる

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:58:06.51 ID:AM6ttxqZ.net
堂上のライバルがいない状態っておかしすぎるだろ
異常だな
わけわからんわ
こいつライバルを消して固定するほどのもの持って無いだろWWWWWWWWW

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:58:37.85 ID:ysrf/oFz.net
>>477
谷繁と仲いいのに切られるわけないじゃん

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:59:37.96 ID:it3TN2XT.net
>>500
その防御率は濡れたスポンジだから意味ないよ
リーグ平均防御率3.06という異常な投高打低の年

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:00:06.26 ID:AM6ttxqZ.net
なあ
堂上をスタメンとして固定する意味ってあるの?
平田の4番を我慢するってのはわかるけど堂上は我慢じゃなくて競争させるべきだろ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:01:02.53 ID:00NBw6zz.net
直倫(今年)/宮本(一昨年)/坂本(今年)/井端(去年) ※Bが標準
守備総合 : B/A/B/B
守備範囲 : B/B/A/B
捕球安定性 : B/S/C/S
肩 : B/B/A/C
送球安定性 : A/S/A/B

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:01:17.75 ID:bJ1ZodZw.net
春の珍事でもA勝はするやろ

さすが味噌くさい奴らが集まる土地だわw

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:01:18.59 ID:gfyBDhrF.net
そもそも和田は年俸相応だろ
もっとも有効なコストカットは岩瀬だよ岩瀬

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:01:32.85 ID:AM6ttxqZ.net
このチームって競争させるってことを知らないよな

爆笑もんだわ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:01:51.40 ID:SEJi0DAq.net
谷繁お前が諸悪の根源

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:02:05.11 ID:Msafyis/.net
大谷

ストレート64.49%(被打率.280)
スライダー20.22%(被打率.280)
フォーク12.42%(被打率.269)
カット1.59%(被打率.000)
カーブ1.11%(被打率1.00)
チェンジアップ0.16%(被打率−)

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:02:39.11 ID:O2qw085+.net
ゲーム脳は直ぐに妄想を数値化するよね
死ねば良いと思う、即死したら良いけど名鉄や地下鉄に迷惑かけられては困るから沼地でバーベル抱いて沈んでくれ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:02:50.93 ID:bJ1ZodZw.net
>>499
無関係だから気にすんなwwwww

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:02:57.98 ID:ikucsifZ.net
>>514
最近はちょっと調子落としてるけどまぁ許容範囲ではあるわな。岩瀬に比べると

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:04:17.60 ID:SEJi0DAq.net
ベテラン優遇オチのコストカットは失敗に終わったな

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:04:38.10 ID:Xm3AJcm2.net
>>503
打撃が売りの福田はよほど打撃が向上しないと危ない
直倫は(何故か)打撃よりは守備が良くなったけど、
この先二遊間を守り続けられるか、または打撃が向上するかどうかが鍵では
(一塁・三塁でしか使えない、となると打撃が平凡では起用されないから)

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:05:05.21 ID:HmI2r3cE.net
チームの不調と同期して周平周平いう奴が沸いてくる

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:05:18.65 ID:AM6ttxqZ.net
巨人のセンターとか阪神のセカンドとかライトとか広島のサードとか
ヤクルトのショートとか横浜のショートとか競争枠あるのにな

競争枠なし!wwwww
直倫はスタメン固定wwwwwwww

謎すぎる

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:05:55.91 ID:sNk8AfWc.net
やっぱ落合が監督しないと勝てないな

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:06:08.28 ID:AM6ttxqZ.net
なんでショートは競争させないの?

直倫ヲタはこれに答えてくれ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:07:34.85 ID:AM6ttxqZ.net
そうか
直倫擁護してる奴はただ首脳陣を擁護したいだけか
そりゃそうだよな
直倫なんて擁護するとこなんてないし

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:08:03.20 ID:SEJi0DAq.net
負けた時の谷繁の言い訳はやっぱりP
すべて彼らに責任を押し付ける
実に見苦しいぞ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:08:35.23 ID:IEzClnOv.net
とりあえずクソナンデス落とすところからだろ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:09:14.17 ID:00NBw6zz.net
>>526
直倫ヲタじゃないけど、
最も高額なLナンデス取ったり、わざわざ周平をショートにしたりして
競争させてるじゃん

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:10:32.59 ID:AM6ttxqZ.net
>>530
エルナンデスは所詮外人だからすぐ消えるしゴミだし
周平に関しては1軍にあげてすらないんだけど

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:10:50.52 ID:3grDs9BA.net
エルナンデス落としたら今度はゴメスが上がってくるんだろうよ
この球団はそういう球団

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:10:52.14 ID:O2qw085+.net
直倫は良くやってる方だから叩く事は無いな
年報も安いし経験を積むのはこれからだから別に問題ない

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:11:04.89 ID:RAb1xxkl.net
アディダスと契約したら干されたンゴwwwwwwwww

あ・・・(察し)

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:12:13.24 ID:FM/0cBv1.net
中日の外野のどんぐりーずはなかなか高いレベルのどんぐり
逆に内野は最初からサブ起用で獲得した選手が多い
アライバが生きてた時代に入った岩崎とかは最初からレギュラー取るなんて不可能だったな
今で言うとSBの高田や牧原みたいなもん。1軍には今宮本多いるから入団から詰んでる

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:12:41.73 ID:paGQqLYH.net
ナオミチはもうのびしろないだろ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:13:06.14 ID:AM6ttxqZ.net
直倫は競争させずにぬるま湯で育てるんだな
しかも育てるほどのものは持ってないし見せてもくれないww
見せるのはしょぼいコースヒットのみ
地元のタニマチだけは最強wwwww

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:13:18.82 ID:3grDs9BA.net
直倫+4億くらいでヤクルトの山田とトレードしてくれ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:13:37.46 ID:LzFps76C.net
>>525
いい加減目を覚ませバカ!
想像力も無いバカは喋るな!

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:13:49.49 ID:00NBw6zz.net
>>531
Lがゴミだってのは現時点での結果論であって構想上は競争させるために獲ってる
周平は2度と落ちないくらいの実力がついたことを示せていないだけ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:14:03.57 ID:4PEWG4rk.net
何かと闘っているIDを2つほどあぼーんしたら大分すっきり

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:14:47.03 ID:k7NlSvjt.net
エルナンデスショートスタメンなんて悪夢見るぐらいなら
森越残してショートスタメンさせたほうが良かった 

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:15:04.22 ID:0lcpIlwq.net
井端切ったオチマジ糞ワロタw

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:15:54.82 ID:NhcxVpr9.net
イバタはいらんわ

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:16:38.06 ID:AM6ttxqZ.net
>>540
謎理論だなそれ
まあただお前は首脳陣をかばいたいだけなんだろうけどさ
他チームなら普通に高橋も1軍で使って競争させてるよ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:16:59.79 ID:00NBw6zz.net
>>535
たかせんでは今宮本多得点圏低くてけちょんけちょんで
早く高田牧原使えって言われてるな
うちとは次元の違う話ではあるが

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:17:17.23 ID:WKPb3kz6.net
自分の結論が絶対の奴はほっとけばいいわ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:17:28.58 ID:O2qw085+.net
井端はまだ必要だったよなあ
来年開幕から使えないだろうからと強引にクビ切ったら巨人で開幕一軍普通に活躍していてどういう事だ

オチシン出てきて説明しろや

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:18:55.57 ID:qlTYweEL.net
控えの便利屋で活躍してるな

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:19:21.65 ID:AM6ttxqZ.net
まあ落合や谷繁が信じてる直倫の活躍を
これからもしっかり見るからな
明日はどんな活躍してくれるんだ

固定するんだからよっぽどのいいもの持ってるんだろうな
大谷くらいの

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:19:31.20 ID:Gw95DHr+.net
オチ信者涙目クソワロタwwwww

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:19:37.65 ID:gfyBDhrF.net
落合の中ではショートは外国人で埋まるって思ってた
これは監督クビになる前からの構想

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:19:49.18 ID:00NBw6zz.net
>>540
事実を言ったまででかばってねえよ
周平は他チームで三塁が空いてたら使ってるだろうが、
三塁以外守れないルナクラスがいて空いてなかったら
同じ方針(2軍で育てる)の場合もあると思うで

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:20:06.21 ID:k7NlSvjt.net
そのおかげでガッツが来て野本は成長したわ
周平もガッツに育ててほしいなぁ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:20:11.67 ID:b0+7FdkS.net
ゲッツー量産してますけど

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:20:14.43 ID:AM6ttxqZ.net
井端切って代わりが直倫とか笑えるわ
高橋くらい使ってチーム変えるのかな?って思ったけど

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:20:34.35 ID:O2qw085+.net
直倫は大谷以上のもの持ってるから
大谷は早熟なだけ、直倫は大器晩成を地でいくタイプだから問題ない

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:20:36.24 ID:LzFps76C.net
高校で堂林と同期で六大学で5割打者だった河合完治を来年取れ!
トヨタ自動車で鍛えられてるから即戦力だ
そいつが来たら直倫なんかいらん!
あんな辛気臭いノホホン野郎は出せ!

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:20:37.75 ID:Gw95DHr+.net
オチてめえチーム弱体化の責任とって土下座しろ

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:20:45.72 ID:PkOgHyEf.net
井端のコスパ最悪だろwww
組織に反抗的な人間はいらないんやで
とっとと切り捨てて正解

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:21:07.46 ID:ysrf/oFz.net
井端は使える使えないの問題じゃないだろ
最後の銭闘民族だからコストカットの障害になるので排除されたんだろ

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:22:35.13 ID:tZmRGg3Z.net
お前ら知らないだろうけど井端はドラゴンズにいても控えやる気だったぞ

憶測だけで井端を語るのはやめろ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:22:47.59 ID:b0+7FdkS.net
直倫叩きに井端持ち出すなよ
井端の比較対象は小笠原

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:23:06.37 ID:AM6ttxqZ.net
結局落合を擁護したいだけじゃん

井端の件にしてもそう

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:23:23.22 ID:WKPb3kz6.net
>>535
言うほど次元違うか?
堂上 打率.238 出塁率.269 OPS.546 得点圏.242
本多 打率.250 出塁率.281 OPS.584 得点圏.226
今宮 打率.235 出塁率.277 OPS.548 得点圏.170

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:23:50.51 ID:Gw95DHr+.net
オチはコストカットして今年の仕事は終わりですか
コストカットなんて結局ファンに一利もないんですガッww
今年はオチ公開オナニー炸裂しただけのシーズンだったな

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:23:54.65 ID:AM6ttxqZ.net
直倫を使い続ける谷繁や落合を擁護したいだけ
周平をあげない落合や谷繁を擁護したいだけ

結局そういうことかよ つまんな

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:24:40.97 ID:O2qw085+.net
そもそもGMに落合を呼んだのが間違いだったと言える
監督落合はともかくGM落合はまるで無能、コストカットはファンに関係なくそれは球団の問題

マジでGMとしての落合は無能といわざるを得ない、オチシン出てきて切腹しろや

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:24:41.61 ID:6hHtB49y.net
井端なんてどーでもええやろ 点取れてるし
投手なんとかせーや

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:24:55.24 ID:HlxP779/.net
>>565
酷いもんだな
競争があるチームは一味違うわ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:25:05.57 ID:00NBw6zz.net
>>565
ありがとう、ホントだな
ここんとこ急落してるっぽいな

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:25:05.50 ID:Qg/ILtNP.net
落合が上げ下げやってんの?

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:25:35.66 ID:Gw95DHr+.net
マジで不健全クソチームだぞ
去年散々ジョイナス叩いといて谷繁オチは叩くなってか
やってることは地元優遇のクソチームと変わんねえだろ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:26:56.92 ID:AM6ttxqZ.net
>>565
今宮 16四球 9盗塁
本多 8四球 16盗塁
堂上 6四球  0盗塁

足遅いし単打ばっかだからこいつは明らかに格下だよ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:27:10.43 ID:4OupbuJa.net
>>572
落合は口出さないとか言ってたような
ただ困ったら来いと

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:27:29.55 ID:WKPb3kz6.net
レス番ミスった
× >>535
○ >>546
通じたからいいけど

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:27:33.47 ID:HlxP779/.net
>>573
自分が叩いてるんだから良いんじゃないの

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:27:48.00 ID:Gw95DHr+.net
戦力だけで勝ったクソオチ
調子のんなクソ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:27:48.40 ID:AM6ttxqZ.net
堂上の特徴

選球眼糞
足遅い
単打ばかり

未来無し

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:28:05.37 ID:HlxP779/.net
>>575
間違ったら口出すとか言ってなかったか

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:28:52.50 ID:AM6ttxqZ.net
坂本にも抜かれ
山田にもあっさり抜かれた堂上さんw

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:29:09.48 ID:O2qw085+.net
落合がやった事は谷繁兼任就任、8億カットと川上復帰

宝の山からガッツと工藤を獲得、旧コーチ陣の復帰、OB追放、森繁による外人獲得でクラークマドリガルクビ

殆どが失敗に終わる

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:30:04.22 ID:anI841eP.net
>>565
安打数
盗塁数
犠打数
見てみ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:30:21.37 ID:Gw95DHr+.net
勝たなきゃ意味ねえの
わかったかクソオチ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:31:07.76 ID:W1y34D8J.net
落合がやった事は8年で4度優勝日本一1回

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:31:43.31 ID:Gw95DHr+.net
>>585
はいはい過去の話かこのはなし

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:33:11.05 ID:xgfzzI0a.net
柳田をクビ
トライアウト受験のためにナゴ球で練習してた無職の高島をバッピに採用
垣内をイースタン担当のスカウトに採用
海外部、ファンサ部を廃止

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:33:49.54 ID:WKPb3kz6.net
>>583
盗塁はお察しだが
残り2つは打順も打線も違うし比較するのがおかしいだろ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:33:55.95 ID:HlxP779/.net
>>587
柳田ファンには辛かったろうなぁ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:34:10.31 ID:00NBw6zz.net
>>587
柳田クビは全フロントでは?

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:34:38.15 ID:xgfzzI0a.net
オリックスのスタジアムDJを強奪

>>589
そんなやついねえわ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:34:39.12 ID:ysrf/oFz.net
落合は勝つことがファンサービスと公言してきたのだから
勝てない今年は叩かれて当然

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:35:04.08 ID:7dCludTv.net
柳田は一軍では打てる気配さえなかったじゃん

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:35:21.38 ID:HlxP779/.net
>>588
打点も直倫の方が上だな

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:35:32.38 ID:WKPb3kz6.net
あいかわらずの帝王だねえ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:37:05.29 ID:xgfzzI0a.net
>>590
柳田は他の戦力外と違って一人だけ新体制になったドラフト後に切られた

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:38:47.29 ID:AM6ttxqZ.net
堂上直倫5月 .170(53-9) 0HR 5打点 OPS.399

ボールかわってからこれ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:39:20.39 ID:vWge8+Yt.net
堂上は交流戦で打ちまくる予感

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:40:25.25 ID:POURHYPl.net
なんか今日はいつもより基地外の数が多いし躍動しとるw

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:42:14.29 ID:zHrsYIYw.net
直倫の打球ってすると゜いライナーとか
ぜんぜんないんだよな
なんでだろ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:42:33.70 ID:YzTES8Dg.net
>>591
それは逆、オリをクビになってたから拾った

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:44:19.10 ID:xgfzzI0a.net
前フロントがクビ
清水、関、前田、吉田、川上→現フロントが再契約
孝政、宇野、三千丈、川又、前原、早川→現フロントが再契約

現フロントがクビ
柳田
今中、長谷部、彦野、井上、平野、金田

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:46:36.65 ID:xgfzzI0a.net
現フロントのクビに足木敏郎も

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:47:15.17 ID:HlxP779/.net
>>603
引退、または勇退だろ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:47:35.28 ID:00NBw6zz.net
>>597
打ってたころって外角高めの甘めが多かったよね
単純に攻め方が徹底されてるだけだと思う
まぁそれを打ち返せないのは実力がないだけだが
オープン戦の札幌で覚醒しかけた時のことを思い出して奮起してちょ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:48:22.75 ID:HlxP779/.net
>>605
疲れが出てるからなのか空振りが増えた

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:48:52.50 ID:AM6ttxqZ.net
>>604
出た
オチシンの屁理屈

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:49:32.24 ID:O8csbvt/.net
>>600
右打ちを見透かされてつまらされてるんですかね
去年の井端みたいな打球
良い打球音かと思ったら砲丸でも打ったのかってぐらいの当たりが多い気がする

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:49:33.48 ID:WKPb3kz6.net
今年で80だしなあ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:49:33.71 ID:YzTES8Dg.net
「勝負の後半戦パック」発売のお知らせ
http://dragons.jp/news/2014/secondhalfpack.html

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:51:17.96 ID:YzTES8Dg.net
谷繁監督、3連敗中で「リスタートです」心機一転を強調
指揮官として初めて交流戦に臨む中日の谷繁監督は、日本ハム戦に備えて札幌ドームでチームメートとともに調整した。
チームが3連敗中ということもあり「リスタートです」と心機一転を強調した。

パ・リーグのチームについては「全体的に投手力が高い」と分析し
「何とかバッテリーで最少失点に抑えないと勝つペースには持っていけない」と話した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/19/kiji/K20140519008193810.html

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:51:34.62 ID:HlxP779/.net
>>607
一般的にはそう言うんだよ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:51:43.77 ID:AM6ttxqZ.net
糞外人
エルナンデス ゴメス

この政権は擁護する点がないな
高木時代は外人や若手の競争起用で擁護できたけどな

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:52:21.00 ID:AM6ttxqZ.net
>>612
まぁどうせいたとしても
森が勝手に糞外人連れてくるだけだから変わらんのだろうけどwwwwwwwwwwww

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:54:51.70 ID:P4XvaB29.net
ちゃんとした外人獲れなくなったことと
地元優先で小粒になったドラフトが原因で
こんなチームになっちゃったんだわ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:55:16.45 ID:xgfzzI0a.net
>>604
まだ元気だったし体制が変わらなければ留任だったので

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:56:43.76 ID:HlxP779/.net
>>616
元気元気とはいえ79にそこまでやらすのはどうなんだ
普通は後任とかいるんだろうけど居ないのかね

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:59:58.74 ID:AM6ttxqZ.net
>>617
苦しい言い訳だなwwwwwwww
腹痛いわwww

まあ安心しろって
どうせ足木がいても森が独断でやるだけだから変わらんってwww

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:00:20.85 ID:AM6ttxqZ.net
ID:HlxP779/

オチシンw

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:00:39.99 ID:xgfzzI0a.net
>>617
後継者については聞いたことがないな
ウィンター・ミーティングやモッカやパウエルに会った時は通訳の桂川が一緒にいたのでその可能性はあるが

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:02:09.16 ID:anI841eP.net
>>617
79歳こき使っていいなら宗男なんてスカウト部長にしないで法元にやらせてるわな

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:02:10.90 ID:GMRQe2Tj.net
明日DH和田かな

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:03:18.78 ID:xgfzzI0a.net
桂川は県岐商の野球部出身なのだが、中日に入るまでの経歴は非常に興味深いものがある
どっかで本出さないかなあ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:03:50.64 ID:kAxLjfc1.net
>>618
別に苦しい言い訳でもないと思うが
80代になろうかという人にどこまでのことを求めてるんだよ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:03:59.20 ID:xgfzzI0a.net
>>621
法元は脱税とピンはねで退団したろ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:05:09.24 ID:HlxP779/.net
>>620
いくら中日でもそれくらいは用意してると思いたい
>>621
名誉スカウト部長みたいな感じで残しとけば…

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:08:30.38 ID:V16g12jp.net
法元氏がそこまで特別有能でも
中田がそこまで特別無能とも思わん

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:09:55.01 ID:AM6ttxqZ.net
オチシンという職業

何でもかんでも擁護しなきゃいけないから大変なお仕事w

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:10:48.23 ID:IdLBi4fC.net
4年前は直倫を持ち上げて井端をぼろくそに叩いてたオチアン
今度は地元のプリンスのはずの直倫をぼろくそに叩く

つまり落合谷繁体制色が出た起用が嫌いなだけだろ
直倫が糞なのとはまた別問題
落合を叩くための道具に利用してるだけだw

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:12:03.28 ID:AM6ttxqZ.net
>>629
今は直倫を持ち上げて井端をボロ糞に叩いてるオチシン

お前はブーメランを投げてるだけだぞwww
かわいいなあww

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:12:12.29 ID:IdLBi4fC.net
オチアンは選手を落合を叩くための道具に利用してるにすぎない
もし直倫が高木が育てた選手なら全力で擁護するよw

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:12:15.07 ID:HlxP779/.net
明日勝てばこういうのも消えるのかね?

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:13:15.23 ID:AM6ttxqZ.net
むしろ堂上は擁護する点がないからな
擁護するってことは

そういうことだなw

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:13:40.02 ID:IdLBi4fC.net
>>630
おまえは選手はどうでもよくて落合を叩きたいだけだろw
直倫から落合臭を感じとったために叩きの対象にしてるんだよ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:15:29.63 ID:7Xu4Byne.net
>>632
負けたらオチアンだらけ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:15:36.19 ID:AM6ttxqZ.net
>>634
違うよ
堂上を固定しなければいいんだよ
被害妄想すごいなwww
そもそも落合なんてGMだぞ関係ないだろwww

だからお前は気を楽にして堂上を擁護しなくていいんだぞ
落合関係ないからな!w

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:16:54.73 ID:AM6ttxqZ.net
オチシン「堂上が叩かれてる!落合さんが使ってるかもしれんから擁護しないと!」

こういうことやな
しょぼみちとかいって叩きまくってたオチシンが今になって堂上を擁護してる感じだね

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:17:27.78 ID:Gw95DHr+.net
オチは勝たせるためにわざわざうち来たんじゃないの?
違うの?

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:17:39.21 ID:AM6ttxqZ.net
結局そういうことだったんだな
堂上は誰も擁護する気ないんてないんだ
結局落合なのか
くだらんなあ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:19:46.35 ID:AM6ttxqZ.net
和田の件については俺は首脳陣を支持するからな
和田使ってたほうがいいよ
でも堂上はもういい
少なくとも高橋と競争させろよ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:19:48.81 ID:DCTYkvQD.net
キチガイ発狂しすぎ
どんだけ暇なんだよ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:20:16.50 ID:IdLBi4fC.net
ID:AM6ttxqZ

こいつは燃えドラスレで落合叩いてるオチアンだよw
落合を叩くときに便利な選手を探してるだけ

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:20:47.89 ID:U2J+FDdv.net
今日もあぼ〜んでいっぱいだぜw

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:21:32.95 ID:AM6ttxqZ.net
>>642
俺はなんJと野球chしか見たことないよ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:22:12.63 ID:AM6ttxqZ.net
論議したいなら俺を論破すればいいのに
意味のわからないこといって逃げないほうがいいぞ

まあ論破できないから逃げるんだろうけど

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:22:35.16 ID:IdLBi4fC.net
>>644
嘘つけよ 
燃えドラでジムだのアナシンだの言ってるだろw

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:23:24.27 ID:Msafyis/.net
選手はファンのおもちゃです

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:23:24.47 ID:7Xu4Byne.net
オチアンはいつでも同じことを長々と書くな

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:23:25.52 ID:AM6ttxqZ.net
>>646
言ってねーよww
何と戦ってんのこいつwww

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:24:12.77 ID:U2J+FDdv.net
てか最近の桂はどうなん? 送球安定してきたんかね

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:24:13.20 ID:O2qw085+.net
カオスなスレ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:24:18.12 ID:AM6ttxqZ.net
都合悪いことは全て意味のわからない供述でこじつけ
信者になったことを後悔しろよ
毎日毎日無理やり頑張って擁護しなきゃいけないんだからww

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:24:18.44 ID:00NBw6zz.net
去年の対大谷
交流戦 6/1 札幌D 5回16打数4安打3四死4三振3得点 .250
1 大島:空三/※※/右2/一ゴ /
2 直倫:二飛/※※/一犠/※※/空三
3 森野:中飛/※※/右犠/※※/一ゴ
4 ル ナ:※※/左安/空三/※※/中飛
5 和田:※※/右安/※※/四球/
6 ク ラ :※※/投ゴ /※※/左飛/
7 山ア:※※/死球/※※/左2/
8 藤井:※※/左犠/※※/二ゴ /
9 松捕:※※/空三/※※/四球/

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:24:27.09 ID:kAxLjfc1.net
>>633
はああ?

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:24:44.99 ID:anI841eP.net
野達とかビョニキとか燃えドラの基地外とかいろいろとなんJやD専巡回してるな最近

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:24:48.27 ID:mttOhUl0.net
どっちもウザいけど、論破なんて言葉を使ってるほうがカッコ悪いのは傍目からもわかる

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:25:15.11 ID:kAxLjfc1.net
>>640
俺支持しない
引退が近い選手と若手なら若手起用するほうがいい
結果で判断していたら経験なんてつめません

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:26:02.03 ID:AM6ttxqZ.net
>>657
じゃあキャッチャーもそうだな
谷繁以外を使わないとダメだなww
谷繁はベンチってことかなるほどな〜

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:26:40.24 ID:AQR4gAJB.net
いつ寝るか楽しみだ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:26:49.85 ID:AM6ttxqZ.net
野本にしろ松井にしろ和田以上打てるって思ってるのが笑えるわ
無理だから
和田にはまだまだ及ばんよ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:27:09.68 ID:7Xu4Byne.net
>>655
単発IDに変えながら3行以上のクソ長文を書いているのは、そういう奴等か

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:28:37.22 ID:Gw95DHr+.net
末期球団すぎてワロエナイわろたw

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:28:50.02 ID:V16g12jp.net
>>653
藤井、森野、山崎の3打点かな

>>655
全員うざいのは間違いない

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:29:09.13 ID:SMgu50Ky.net
@石黒エンタメラジオ

パ・リーグの話題中。サンケイ喜瀬記者

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:29:11.22 ID:DCTYkvQD.net
キャッチャー武山でいいよ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:29:19.14 ID:AM6ttxqZ.net
>>657
はやく谷繁はベンチに下がって若手に経験つませろって言えよ
そうなんだろ?
谷繁消えろを連呼しろよ
お前みたいなクズ

まだまだ谷繁は必要だぞ馬鹿だなあ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:29:26.38 ID:GAndXsSQ.net
英二がGMになればうまく行きそうだよな

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:29:57.83 ID:AM6ttxqZ.net
堂上を固定してる現状が以上だな
競争枠にすればいいのに
ファームから誰もあげないww

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:30:32.93 ID:AM6ttxqZ.net
>>667
そもそも補強に消極的な人はGMに向いてないし
落合以外なら誰でもうまくいくだろ
高木のジジイでもうまくいくわ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:30:35.81 ID:7Xu4Byne.net
奴等の印象操作の目的は何よ?

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:30:42.38 ID:Gw95DHr+.net
堂上エルナンデスwwwww

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:31:03.29 ID:SMgu50Ky.net
パ・リーグには先行しないと勝てないらしい

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:31:21.79 ID:GAndXsSQ.net
今北君だからスレの流れがわからないんだけどとりあえず・・・・

タ ニ シ ゲ 消 え ろ ぼ け

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:31:44.28 ID:AM6ttxqZ.net
堂上が大谷からホームランでも打てばいいのにな
そういうものを見せてくれたら我慢して固定したくなるのに

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:32:44.73 ID:AQR4gAJB.net
http://www.hb-nippon.com/sp/column/436-ba/7349-20121018no07b
これからやり直そう

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:32:56.03 ID:GAndXsSQ.net
>>669
さすがにジョイナスは無理w
落合はコストカッターGMだから、どんどんチームが弱くなる。

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:33:01.46 ID:AM6ttxqZ.net
>>657
簡単に論破されてんじゃねーよ雑魚
オチシンは無理くりの擁護しかできないから簡単に論破できるんだよ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:33:07.62 ID:SMgu50Ky.net
実に興味深いな
今の所、ドラゴンズが勝てそうなのは西武のみ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:34:16.12 ID:GAndXsSQ.net
>>678
まじで?
西武なら連勝できそうか?
それは明るいニュースだぜ。

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:34:33.96 ID:AM6ttxqZ.net
去年より交流戦の成績ひどかったら大笑いだな

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:34:57.28 ID:TXASA6D2.net
>>632
老害と三流草野球ゴミ選手がいる限りは無理

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:35:55.39 ID:AM6ttxqZ.net
明日はまた谷繁なんだろうなwww
山井との相性とかいって
普通なら武山でもいいんだけどな

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:36:57.87 ID:00NBw6zz.net
去年の対大谷A
OP戦 3/17 鎌谷 : 7-左_左飛(山内)/右本(山内)/空三(小熊)/三ゴ (岡田)
公式戦 5/14 ND : 6-右_左2(カ ブ )/死球(カ ブ )/投失(カ ブ )/中安(カ ブ )/空三(中田)

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:37:32.57 ID:U2J+FDdv.net
よっしゃ 西武と楽天とロッテにも勝とう 

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:37:37.81 ID:O2qw085+.net
おまいらなぜ同じドラファンなのに仲良く出来ないの?

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:39:18.16 ID:GAndXsSQ.net
>>685
ジョイナスよりも弱いからだろうな。
連勝中は結構仲が良いんだけど・・。

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:39:49.49 ID:2jmMLXLa.net
D専ってほんと口悪い人ばっかり
負けたあとは落合高木の話が必ず出てきて選手や谷繁に対してしねボケクズゴミを連呼
なにが楽しくて野球見てんだか

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:39:52.65 ID:PkOgHyEf.net
>>685
オチシン、オチアンとか言ってる奴はファンじゃねえよ
頭のおかしい連中

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:40:30.95 ID:hdHqomJq.net
盛り上がればノイズは埋もれるんだけどな

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:41:01.70 ID:00NBw6zz.net
>>663
いつものタイムリー拒否だったで
藤井犠飛&ゴロの間、森野犠飛

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:43:03.14 ID:7Xu4Byne.net
>>687
こういうのは他のスレにはないことだわ。二派で徹底的に滅茶苦茶叩き合うのは

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:44:13.75 ID:kAxLjfc1.net
>>658
シゲベンチの日あるやんけw
なにがなるほどなだよバーカ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:45:04.20 ID:GMRQe2Tj.net
大谷は3番なのか
球数稼いで少しでも早く降りてもらおう

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:45:09.70 ID:00NBw6zz.net
この前巨専で今村炎上して宮國とともにプロテクト外候補誕生ってなっててワロタw

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:46:22.24 ID:GAndXsSQ.net
落合GMと谷繁に期待しすぎたんだよ。
まさかジィナスよりも観客が少なくて、チーム成績が悪くて、意味不明な継投で、打てない外人を連れてくるとは思わなかったし。
正直言って酷すぎるんだよな。
そう思ってるのはここの連中だけじゃないと思うよ?
観客減少も抗議の一環だろ。
あんな糞試合を高い金払って見に行きたくないわな。

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:46:25.45 ID:Gw95DHr+.net
だーかーらー去年散々ジョイナスをコケにしておいて
フタ開けたら去年と変わりませんとかマジでアホか
ファンをバカにするのもいい加減にしろよ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:46:33.60 ID:SMgu50Ky.net
>>679
喜瀬記者が言うに西武はリリーフが不安。投打のバランスがとれてないからチャンスらしい
西武戦は必勝体制で確実に獲りに行く
オリックスとソフトバンクにはかなり苦戦すると思うだって
なので、ドラゴンズは…
西武戦を4つ獲る
ロッテ半分獲る
ハムも半分獲る
こんな感じだって

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:46:36.23 ID:TXASA6D2.net
>>558
TOYOTAなんて車はよくても野球選手は糞じゃねえか

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:47:03.65 ID:arw9y/2L.net
落合一派のやることは全て擁護するオチシンと安倍一派のやることは全て擁護するネトウヨはそっくりなんだよな
類は友を呼ぶのかオチシンとネトウヨはヤフコメに大量にいる

又吉と祖父江新人二人を便利屋酷使するところすらオチシンは擁護するからな
選手を恫喝したりしてることもオチシンは擁護する
酷使で疲れ打たれたら又吉祖父江の実力が足りないだけだと首脳陣を擁護
去年田島が打たれたのは高木が酷使したからだと批判しといてよくこんな擁護できるなと思うわ

田島は去年キャンプでカット覚えようとしてコントロール悪化しオープン戦から糞だったんだから酷使は関係ないんだよなあ
祖父江は又吉はシーズン序盤は良かったんだから明らかに酷使の影響

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:47:10.68 ID:AQR4gAJB.net
>>694
結局言うほど育成出来てないよな
どこの球団もMax140前後の若手投手が多い

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:48:19.48 ID:GAndXsSQ.net
>>697
なるほどね。
言い方悪いけど、勝ち試合と負け試合を割り切った方がいいだろうな。
交流戦はなんとか五割で終えたい。

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:48:55.06 ID:7Xu4Byne.net
ロペスとセドンも外れみたいな雰囲気だな

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:49:01.57 ID:00NBw6zz.net
>>697
岸が来たら完投されるから
あと浜松雨野に完封されるから

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:49:24.69 ID:POURHYPl.net
>>687
昔は試合が終わったらアチラに帰っていったが
最近は実況板にずっと居座るのだよ、基地外どもがw
D専の本スレ化が激しい

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:50:20.03 ID:SMgu50Ky.net
>>703
4つ獲れんやん! イカンがー

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:51:10.74 ID:Gw95DHr+.net
現任は去年以上の結果出せてねえんだから
ジョイナスと同等それ以上に叩かれて当然だろ
去年シーズンオフ生え抜きがどれだけ血を流したと思ってんだよクソが
外様のクズども名古屋から出て行けクソターケ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:51:48.50 ID:U2J+FDdv.net
>>701
やっぱりよくて5割くらいなんかね 貯金作ってほしいけどさすがに厳しいか

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:51:57.25 ID:7Xu4Byne.net
つまり情報を取り難くして過疎らすことが目的か

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:52:27.31 ID:AYmzCunF.net
ヤクルトなんかは3割打ってる飯原、4割の森岡、2割後半の相川がベンチだからなあ
他にも田中裕康とか松本ユウイチとかこいつら今の中日に来たら余裕でスタメンだろ
野手の層が違いすぎるわ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:52:31.08 ID:TXASA6D2.net
>>531
周平が活躍したら藤井や地元優遇選手やお気に入りの森野や荒木の立場がなくなるからや

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:52:39.75 ID:O8csbvt/.net
いきなりアホとかバカとか喧嘩ふっかけてる奴NG放り込めばそんな酷くないっすよ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:52:44.12 ID:00NBw6zz.net
ロッチも古谷とか打てそうにないな
檻は金子は打てそうな希ガス
SBは言わずもがな

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:53:27.36 ID:LzFps76C.net
>>698
ここまでニワカも珍しいなw
古田、吉見、金子が出身なのも知らんのか?
こんなアホニワカがなんでここに迷いこんでんだ?w

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:53:49.12 ID:SMgu50Ky.net
福谷と又吉、札幌楽しんどる

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:54:10.25 ID:Gw95DHr+.net
結局弱かったら外様政権いらねえだろ
しかも不人気ガラガラときたらマジで何がしたいの?って話しだろ
アホ球団

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:54:59.17 ID:GAndXsSQ.net
>>707
セリーグは交流戦に弱いってイメージがあるからな。
言い方悪いけど、交流戦で広島が調子崩してくれると助かるんだが。
まあ、今のウチの状態だと5割目標が妥当だろうね。

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:56:17.65 ID:GAndXsSQ.net
>>714
若手はすすきのに行きまくってそうだな。

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:56:56.80 ID:ikucsifZ.net
ジョイナスは二位だったシーズンですら、選手批判とか他人事コメントに酷使関係とかアホ采配で叩かれてたからな
そのジョイナスと大差ない選手批判に他人事コメントに酷使、ベクトルは違うがアホなことには変わらない采配やってればジョイナス並みに叩かれるのは当然

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:57:27.03 ID:TXASA6D2.net
>>714
遊んどる場合じゃないのにな。
こんなことやっとるからボコスカに打たれてファン減るんだなw

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:57:31.57 ID:Gw95DHr+.net
この先どう頑張ってもどうせBクラスだろうしな
外様政権大失敗だわ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:57:43.23 ID:7Xu4Byne.net
>>711
NG避けとId変えてくる奴は

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:58:13.71 ID:SMgu50Ky.net
>>717
若手はどうだろう?
キャバクラ族の皆さんは知らんけど

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:58:25.86 ID:LzFps76C.net
クソ倫信者が単なるミーハーバカのニワカなのが発覚したw
ド素人は何ほざいても説得力無しw

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:58:50.01 ID:00NBw6zz.net
明日西武牧田か…
中5で回ったら6/1に来るな
佐伯さん呼び戻さねば
岸はうまくいくと当たらないかも
浜松雨野だと予備日で来るかも

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:58:50.57 ID:OnWFv8dL.net
>>712
金子打っても中継ぎが半端ないからな1,2回に5点くらい取らないとほとんど意味無い
5回3点くらいなら6回から防御率1点台の中継ぎが出てくる

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:58:51.02 ID:GAndXsSQ.net
大曽根のドラゴンズロードに「去年の不甲斐ない成績を反省して今年こそは・・」なんてポスターが貼ってあるんだけど
今のところ昨年以下だから余計に腹が立つ。
勝てば文句ないんだけど、昨年の首脳陣を批判してるくせにそれ以下ってどうよ?

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/19(月) 20:59:03.17 ID:0OKBK2Gb.net
キャバクラで遊びまくって怪我で2軍落ちする奴がいるんだから
ススキノくらいいいじゃんか

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:59:25.86 ID:TXASA6D2.net
>>713
知ってて書いてるんだけど?
吉見と金子なんていんちき最多のはったりエースやんw

古田はいい選手だと思うよ!

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:59:49.80 ID:xgfzzI0a.net
鎌田、吉鶴、山北

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:59:53.82 ID:7Xu4Byne.net
二派に分かれているんだからスレも真っ二つにするのが道理なんだよな。選択式にしろ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:00:43.17 ID:GAndXsSQ.net
>>722
もう今のチーム状態ならキャバでもソープでも行きまくって
弾けてきた方が良い結果に繋がるかもしれんねw
うちの選手は元気がないイメージなんだよな。

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:01:24.29 ID:HRwxLLRB.net
明日濱田ならよかったのに

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:01:44.33 ID:W2BLK0zk.net
森繁の投手起用はジョイナスと同じだったwwww
負け試合、勝ち試合関係なしwwwwwwwwwwww

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:02:09.65 ID:SMgu50Ky.net
>>719
練習サボってる訳じゃないからいいだろう

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:02:10.41 ID:GAndXsSQ.net
>>730
D専【おちしん】 D専【おちあん】
D専【外様】 D専【身内】

こんな感じ?
余計に荒れるだろこれ・・

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:02:27.51 ID:Gw95DHr+.net
いちいち前体制を完全否定する球団のやり方がクソなんだろ
反動が大きすぎて内紛、自滅。アホの極みだわマジで

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:03:55.61 ID:rZ1uv3Rr.net
>>719
こういう考え方はおかしいと思う
「打たれたから遊ぶな」は間違い
発散しないと余計打たれるぞ

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:05:24.25 ID:POURHYPl.net
ススキノでメシを食うだけでイチャモンとか、小姑かよw
どんな生活態度なら許せるん? 負けてる時は外でメシ食うなとか?

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:06:21.99 ID:AYmzCunF.net
>>737
遊んでもいいけどそれをツイッターにのせたりするのはプロの自覚が足りないと思うわ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:06:27.95 ID:MfzGt6j3.net
岡田て何であんな大敗するまで引っ張ったんだ
擁護信者が援護が〜とか言ってたけど
K/BBもERAも糞みたいな値なんだよなあ・・
今年伸びなきゃ先は無いだろうね、濱田に期待するわ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:06:32.28 ID:Gw95DHr+.net
税金払わず野球やってるから些細なことでも文句言われるんだろ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:06:32.57 ID:eWEZN2pO.net
>>725
リードされてる展開だとそこまでじゃないよ。

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:06:51.09 ID:TXASA6D2.net
>>737
二日酔いで練習量減ってるから打たれるんだわ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:06:54.89 ID:rZ1uv3Rr.net
>>731
心配しなくても遊んでるから大丈夫
あれだけ遊んでる巨人が連覇できるんだぞ
遊んでない野球選手の方が珍しい

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:06:57.55 ID:Msafyis/.net
   ___
   |_CD_|_
   U,,‘_‘U
 ノ)/   ミ  殺伐としたスレに浅尾が!  
 ゝ(,,,,uuノ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:07:54.34 ID:OZQu9XO2.net
去年は16勝23敗の最下位で交流戦突入だったから、今年は勝率も順位もマシ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:08:02.59 ID:SMgu50Ky.net
>>731
立浪さんを見習えって事?

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:08:28.80 ID:ikucsifZ.net
>>737
せやな
そういうセリフは打たれた時に言うべきやわ
だから逆に言うと、発散のためにキャバクラに行ってまた打たれてる岩瀬とかは言われてもしゃーない

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:08:53.28 ID:2jmMLXLa.net
>>719
シーズン中は試合と練習しかしたらあかんの?
せっかくの北海道、練習後や前はうまいもん食って楽しめばいいやん

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:09:47.36 ID:U2J+FDdv.net
>>745
浅尾さんはやく帰ってきてくれー もちろん万全の状態でな!

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:10:48.24 ID:YzTES8Dg.net
オレも二刀流!?中日山井、大谷の株奪う
名古屋から移動後、札幌ドームで調整。
投げて打って本格的な二刀流に初挑戦する大谷との対決に注目が集まるが、
「大谷ほどじゃないけど僕も打撃は嫌いじゃないですよ。
打ったりバントを決めたりしてノッて行くタイプなので」
とお株を奪う意気込みだ。山井自身、竜投トップの3安打3打点とセ界の二刀流を地で行っている。

本業の投手としても「大谷はリーチが長く飛ばす力がある。打者としても注意しないといけない。
(打たせると投球もよくなるので)じっくり対策を練っていく」と必勝を誓った。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140519-1303613.html
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-hasei140519-yamai-ns-big.jpg

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:11:15.85 ID:Gw95DHr+.net
浅尾キュンはお星様になったんにゃで
とっくの昔にボロ雑巾として殉職したんやで

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:12:16.49 ID:PawcKHwp.net
遊んでもいいけど「で、何位だったの?」とかオフに言われんようにな

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:14:26.22 ID:eWEZN2pO.net
今年Bクラスだと、若手より高額ベテランがしょっぴかれそうだな。

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:16:13.49 ID:mttOhUl0.net
明日はセの先発投手たちが弱めなのが精神的に救いだわ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:17:08.27 ID:GAndXsSQ.net
>>754
記録がかかってるベテランは切らないだろ。
小田とか川上なんかは切られるな。

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:18:03.93 ID:00NBw6zz.net
岡本って球に球速が上がったよな
あれは誰かの功績なのかな?
時期的には山Q?

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:18:21.98 ID:eWEZN2pO.net
>>756
年俸だよ。ばっさりしょっぴかれるよ。

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:20:39.24 ID:xgfzzI0a.net
>>757
大塚

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:21:11.51 ID:00NBw6zz.net
>>759
すげー納得したw

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:22:03.83 ID:O8csbvt/.net
ふと井端どうしてんだろうと思って調べたら出番かなり減っていた
オールスターでのアライバ復活は夢か

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:23:03.16 ID:DzXS7SCr.net
そもそも2億もありゃ相応の若い助っ人外国人何人とれるんだか
それしないで来年もハゲを使い続けるとか常軌を逸してるよね

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:24:17.25 ID:eWEZN2pO.net
岩瀬、谷繁、和田=7.5億

3人が引退したら12球団最低総年俸━━━━(゚∀゚)━━━━!!

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:26:10.80 ID:00NBw6zz.net
ダルやマーやイチローのドキュメント見るたびに
うちにもあれだけ勉強する選手っていないのかなって思ってしまうな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:27:19.63 ID:eWEZN2pO.net
>>764
吉見

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:29:04.07 ID:O8csbvt/.net
>>764
ルナが相手投手徹底的に研究して試合に挑んでるんじゃなかったっけ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:30:08.56 ID:00NBw6zz.net
>>765
だからエースになれたんだな
若い選手でその候補いないかな
そういう選手を逐一取材して記事にして欲しいな

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:30:27.95 ID:dNMBMo4D.net
交流戦17ー7

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:31:35.31 ID:9BOi7uV4.net
ASは監督推薦(原)で谷繁が指名されたら、コーチャーBOXに立ってもOK?

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:32:16.42 ID:X8V7oF7f.net
17敗7分かな?

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:34:30.47 ID:DzXS7SCr.net
上原が食事もトレーニングの一部て言ってたけど
球遅い奴は最低限肉体改造するだろ
ガリガリの体で130キロ台の球で通用すると思ってたのかねえ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:37:27.37 ID:rRToe3Ev.net
外国人選手何人も取ったところで一軍に出れるのは4人しかいないんだがその辺のルール理解してるんだろうか
本気で心配になるわ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:46:12.81 ID:mttOhUl0.net
現在借金5
・15勝9敗 借金返せたぜ!
・12勝12敗 交流戦5割は上出来
・11勝13敗 去年よりはマシだし



どのレベルで妥協するか

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:47:55.92 ID:00NBw6zz.net
>>771
イチローがいいこと言ってたな
人間が本来持っているバランスを崩すような肉体改造は
人間が本来持っているセンサーを狂わせるからダメだって

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:48:09.74 ID:T69q5eKG.net
交流戦は負け越さなかったら大勝利だと思うが

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:49:51.25 ID:T9oS74Km.net
>>774
清原か

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:52:47.37 ID:00NBw6zz.net
>>776
聞いたときみんなそう突っ込むやろって思ったわ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:55:38.55 ID:U2J+FDdv.net
>>775
交流戦5割やったらそんとき3位くらいにおるかもしれんな!

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:56:54.60 ID:SMgu50Ky.net
@NHK 一岡

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:57:33.94 ID:2jmMLXLa.net
いまセリーグで一番勢いがないのは巨人だと思うがな
その次に横浜かな
その2球団より上にはおってほしい

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:58:32.50 ID:rZ1uv3Rr.net
2014/05/19 00:16:23
AK69_official 新曲制作中のスタジオに中日ドラゴンズ谷繁選手兼任監督が!!差し入れを持って来て下さいました。いつもありがとうございます!皆で1枚。
https://pbs.twimg.com/media/Bn7WrcIIYAA6lyR.jpg

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:59:08.10 ID:GAndXsSQ.net
>>780
ドラゴンズだと思うぞ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:00:28.63 ID:O2qw085+.net
谷繁ヨユーだな、そのヨユーを試合でみせてくれよ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:02:22.51 ID:NQcmaCQJ.net
>>775
交流戦5割、いけるんか?
どこなら勝てそうかな

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:02:32.33 ID:5cAGRi8B.net
でも清原って肉体改造やって無かったらもっと早く終わってたと思う

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:08:05.77 ID:DzXS7SCr.net
そりゃゴキブリとゴリラじゃ方向性も違ってくる
肉体自体が違うし食べ物も違う

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:10:47.88 ID:anI841eP.net
イチローはメチャクチャ鍛えてることを忘れてはいけない
中日のアスリートとして意識低い連中と訳が違う

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:11:49.86 ID:pl2LbqL4.net
>>781
きもすぎだろ
いい年して日本のHIPHOP
ヤクザみたいな集団と絡んでださすぎるわ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:13:07.01 ID:Gw95DHr+.net
肩書だけの無能バ監督
傀儡っぷりがすぎてアワレの一言だなw

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:14:26.28 ID:NQcmaCQJ.net
オフの投手は鳥取へ、野手は広島へ行ってジムでトレーニングか
なんか他球団の若手野手って見るからに体鍛えてるなーってヤツ多いよな

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:15:23.43 ID:wr8gv+Ub.net
OP戦ではハムと西武には勝ち、ソフバン、楽天、オリにボコられた
楽天に至っては0勝4敗1分けというね

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:15:38.18 ID:kAxLjfc1.net
吉見や浅尾と自主トレしたやつが全滅なんだよなあ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:17:07.25 ID:eWEZN2pO.net
>>792
大野はまだ踏ん張ってるだろ。

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:17:07.50 ID:tPxNqOZv.net
西武なら岸さえ当たらなければ2勝2敗でいけそうだけどそれ以外は1勝が精一杯だ
ソフトバンクとオリックス相手には勝てる気がしない
今の調子だと5勝19敗もある

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:19:08.07 ID:00NBw6zz.net
吉見ってあのぷよぷよのお腹は引き締まったのかな?
顔見ると引き締まってるけど
ちゃらうちは論外だが
普通ならあんな腹してたら恥ずかしくて裸でTV出れないよ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:21:20.64 ID:NQcmaCQJ.net
交流戦2012年12勝8敗4位→2013年10章13敗1分10位
今のチーム状態で上位に食い込むのは難しいと思われる
平田がHR打てるようにならんかなあ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:22:21.53 ID:iJlwzWEX.net
たしかに中日は勿体ないなー
筋トレしたらおもしろい選手たくさんいるのに
球団が筋トレ反対なんだっけ?

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:23:16.71 ID:eWEZN2pO.net
中日は色々遅れてそうだからな。キャンプも効率悪そうだし。

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:24:22.10 ID:wr8gv+Ub.net
>>796
長打絡まないと、単打ばかりじゃ取れる点もたかが知れてるしな
投手陣がしっかりしてりゃ今みたいな打線でもなんとかなるんだろうが、
それでも長打は絶対に必要だしね

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:24:25.07 ID:Gw95DHr+.net
応援スタイルなんて昭和のままだしな

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:24:59.41 ID:D2D1AhKm.net
トレーニング技術の遅れは落合政権の弊害

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:26:27.99 ID:anI841eP.net
鳥取のワールドウイングって関節の稼働域を大きくするトレーニング
中日の若手に足らないのは単純な筋力
若手はワールドウイング行っても意味ない
R30でいいくらいだわ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:26:50.28 ID:Ek5IcNS6.net
やっぱ長打打てないの筋トレしないからじゃないの?
周平とか福田とかドニキとかが良太がいっている筋トレ施設でトレーニングしたらめっちゃ凄い選手になりそう

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:27:10.03 ID:wr8gv+Ub.net
だって落合監督時代は、野球のスタイルを昔に戻すってスタンスだったしね
野村に対して、ID野球が選手を軟弱にしたとか言ってたし、
筋トレに関しては、野球の筋肉は野球で作れって言ってたし

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:28:37.21 ID:Ek5IcNS6.net
あと俺のイチオシは吉川溝脇だな
特に吉川は梶谷みたいになれる素質はもっている
良太のいっているトレーニング施設マジでいってほしいわ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:28:42.41 ID:NQcmaCQJ.net
>>799
俊足打者が多ければ短打量産でもいいんだけどね
鈍足打者が多いせいか効率悪くてつらいところ
期待の直倫も周平も両方とも足遅いってのがどうにもこうにも

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:30:28.80 ID:Ek5IcNS6.net
マジで吉川諦めているようじゃ
中日では一生梶谷みたいな選手は育たねーよ
考え改めてほしーわ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:32:53.50 ID:7rminXi0.net
>>805
野球脳がないところは梶谷によく似てると思うわ
本能でやってるってかんじ
でも吉川は身体からしてあーなるのは無理だわ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:33:32.06 ID:wvEm7Kn3.net
交流戦12試合にするとか記事みたんだがみんなはどう思う?
俺はむしろ36試合に戻すか、現状でも日程を短縮するなりしてほしい

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:35:31.40 ID:YL3vrFAk.net
弟は守備でも足引っ張るようならマジでゴミナンデスと変わってもいいぞ
同じ打てないなら
もちろん他の日本人でもいいけど、残念ながらあのヤクザのヘッドは使う気ないようだが

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:36:02.16 ID:U2J+FDdv.net
>>807
吉川ってスイッチやめたってほんと?

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:37:46.91 ID:YzTES8Dg.net
>>811
星猫&Ust中継あった時に右1本っていってた

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:38:09.89 ID:VEY6SMJm.net
>>808
梶谷も細身だったからまだわかんねーぞ
ああいうタイプは本当にもっと筋トレしてほしい

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:38:25.47 ID:wvEm7Kn3.net
吉川と森越はもっと1軍の試合に使うべき
なおみちと競争させりゃいいのにね

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:38:26.37 ID:d3XLCSyg.net
>>811
右に一本化したって2軍戦の解説が言ってたで。

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:40:34.83 ID:TxJ/J1DV.net
野球脳野球脳言っているから若手野手が今のように悲惨になってしまったのだろ?
んなこと気にしていたら誰も育たんわ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:41:51.24 ID:k94hIhvw.net
野球脳(笑)

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:43:27.26 ID:y4DirFuC.net
そつなくこなす選手というのにこだわりすぎた結果がこの惨状だよ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:43:36.92 ID:k94hIhvw.net
競争させないのは謎だな
なんでここまで直にこだわるんだ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:44:06.15 ID:DzXS7SCr.net
トミージョンで球速上がる場合も休んでる間のトレーニングが主だろ
酷使の疲労がどうたらとか言われてるけど
オフに効果的なトレーニングしてないだけ
だからあんなガリガリ

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:44:17.78 ID:NQcmaCQJ.net
>>814
井端がショートスタメン獲る前みたいに定着できる選手が出てくるまで
ひたすらあれこれ試してみるのも面白いかも
もしかしたら福留みたいに他ポジションで育つ選手も出てくるかもしれないし

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:46:25.81 ID:U2J+FDdv.net
>>812
>>815
そうなんや! ありがとう! 右のほうがパンチありそうやで期待するわ!

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:46:54.17 ID:7rylxQcN.net
負ける気しかしないな。
打線は3939ぽp
投手は四球→痛打のコンボ
守備はフリーパス

他球団からみて、怖さってもんあんのかな?

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:47:43.28 ID:NQcmaCQJ.net
>>823
上位の打率は高いから繋がると怖い
ただし打線は高確率で切れる

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:47:45.11 ID:7rminXi0.net
溝脇も最近牽制死多いんだよなあ
たしかに吉川と溝脇はもっと身体つくれといいたい

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:51:22.33 ID:ZH2cM9F4.net
日本人OPSランキング
丸  佳浩.907
筒香 嘉智.887
森野 将彦.874
梶谷 隆幸.866
畠山 和洋.860
山田 哲人.845
和田 一浩.828
雄平   .819

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:55:56.33 ID:00NBw6zz.net
平田も筋トレしないって言ってたな
野球の動作のみで鍛えてるって
あと、鳥取は可動域だけじゃなくてやわらかい筋肉を作っとるんやろ
野球はほとんどが初動負荷の動作だから

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:56:01.59 ID:kxA9onBs.net
00:00:00.【00】←気が早いが今年の公式戦全勝数

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:57:06.69 ID:00NBw6zz.net
>>828
割当てのセンスの無さにワロタw

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:59:15.08 ID:wvEm7Kn3.net
>>821
そうだなー
落合時代でさえ外野一枠だけ競争枠あった時期があったし
今はショートをそれにすればいいのに
>>826
これ見るとやっとセリーグも野手の若返りが進み始めたんだなって思うわ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:59:48.91 ID:trZCrfnG.net
>>826
ここに平田が入ってくれればなぁ、今いくつだっけ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:02:47.96 ID:kmaGjnB7.net
筋トレは今だにアホみたいなこと言ってるのか
おまえは頭悪いこと自覚しろよ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:04:18.46 ID:qnq8jFJe.net
筋トレはフレームが弱いと意味ないしな
チビッ子コレクションしてるうちは待っても出てこんよ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:06:15.08 ID:1J/yLOtZ.net
工藤を2軍に落とせよ。ひいき起用はやめてくれ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:06:54.45 ID:k94hIhvw.net
ゴメスもそろそろあがるだろうなw
めんどくさいしがらみだ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:06:55.51 ID:wvEm7Kn3.net
平田 打.302 出.372 長.391 OPS.763
ちなみに
荒木 打.301 出.359 長.391 OPS.750
これは荒木を褒めるべきなんだろうなw

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:07:20.51 ID:anI841eP.net
野球で使う筋肉は野球で鍛えるって考え方がすでにおかしい
筋トレしたほうがより早く技術習得に時間割けるし、スポーツ選手が鍛錬をやめたらスポーツ選手じゃない

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:08:08.76 ID:kmaGjnB7.net
>>836
荒木は出来すぎ
出塁率.330台が過去最高

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:08:31.45 ID:d3XLCSyg.net
>>836
でも4番が大島にOPSで負けてるのもなぁ。
大島 OPS.768

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:09:49.27 ID:qnq8jFJe.net
OPSで比べたらそうなっちゃうわな

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:11:01.98 ID:kmaGjnB7.net
和田なんて併殺多いし鈍足だしマイナス要素多すぎだろ
opsはそこらへんがあまり加味されないし

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:11:12.00 ID:anI841eP.net
荒木の水泳トレーニングは荒木が自分なりに良かれと取り入れたトレーニング
うちの若手って工夫がないし、わからないならトレーナー雇えばいいのにそれもしない

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:12:18.61 ID:TNstF4Fn.net
交流戦のウェイトが同一リーグの1球団とおなじになる今のバランスが1番と思うけどなぁ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:12:21.71 ID:k94hIhvw.net
平田はまだフルですらでたことないのに
まだ5番か6番で使えばいいのにSB柳田が4番うってるようなもんだ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:12:53.02 ID:TNstF4Fn.net
>>842
若手に雇えるほどの収入無いだろw

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:13:24.25 ID:k94hIhvw.net
>>842
そもそも若手なんて全然使われないから
使いたくないんだろうなそういう方針なんだろw

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:14:03.75 ID:d3XLCSyg.net
>>841
ルナは和田より併殺おおいし守備も下手だしマイナス要素多すぎだろ。
って言ってるのと同じように聞こえるんだけど。

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:14:43.76 ID:DzXS7SCr.net
ヒラタはもともと練習嫌いでしょ才能あるけど
逆が野本
とタッツに言われてた

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:15:07.79 ID:kmaGjnB7.net
横浜やヤクルトや巨人は球場狭いし過大評価

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:15:33.27 ID:7rminXi0.net
若手使えというんだから平田に4番それでいいじゃん
現状誰もいないし
1年やらせて芽もでないなら来年外国人取るなりするだろ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:17:26.38 ID:kmaGjnB7.net
>>847
ルナは走塁力あるだろ
守備のことは言ってないぞ

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:17:39.75 ID:k94hIhvw.net
出た
練習嫌いどうこう言う奴www
とりあえず叩きたいときに言うよな
直倫や周平もよくいわれてたなあ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:17:45.51 ID:oaQfbsa5.net
>>840
OPSは出塁率が軽視されすぎるからビリー・ビーンなんかは出塁率?3+長打率の指標を用いると聞いたことがあるな
あ、併殺だの鈍足だのはどうでもいいです

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:17:50.82 ID:NQcmaCQJ.net
>>842
荒木も長年っていうかプロ19年目だし、いままでの「後ろの人がなんとかしてくれる〜」ってな
甘ったれた状況からマジで死に物狂いでやってるよ
これから若手蹴落とす勢いで頑張らんと、レギュラー落ちたらセカンド専の守備専という
イマイチ使い道のないベンチ要員になってしまうからね

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:18:20.19 ID:xJTjsLqv.net
【健康】前立腺ガン予防の秘訣は“週5回の射精”
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400506833/

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:19:09.58 ID:k94hIhvw.net
大体みんな打てないときはルナだけ打ってるからな
去年のマエケンのときもそう
最近の八木のときとか
ルナは波が無い

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:19:12.95 ID:TNstF4Fn.net
奇形ドームは一部が狭いのは確かだが全体的に狭いかというと…

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:19:42.94 ID:PkOgHyEf.net
>>852
周平は知らんが直倫は実際練習嫌いやん

まあ練習嫌いでも成績残せるやつは残せるけど

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:19:52.05 ID:kmaGjnB7.net
鈍足は塁に出てもマイナスになるんだから減点だろ
併殺多いやつは評価も落ちる

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:19:55.87 ID:wvEm7Kn3.net
和田は42なのによくやってるけど2試合出たら一試合休むくらいの起用頻度でいいかと
去年は森野が復活したり今年は荒木が復活したりわからないもんだな
まあだいたい違反球のせいなんだろうが

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:20:14.37 ID:d3XLCSyg.net
>>851
OPSだけのことか。すまん。
でも鈍足のほうが出塁率、長打率も減るんだから、
鈍足でOPS高いほうが打つ能力としては高いと思うんだけど。

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:21:03.91 ID:k94hIhvw.net
>>858
でも見たこと無いだろお前
どんだけ練習してるかしてないかも分からないだろ
よくそういうこといえるよな

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:22:20.62 ID:kmaGjnB7.net
>>861
打つ能力じゃなくて攻撃時の野手としての能力だよ
それが攻撃時の野手の総合的評価になる

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:22:22.88 ID:xUMQ911q.net
別に落合時代も筋トレ禁止なんてしてなかったわけだが

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:24:06.94 ID:PawcKHwp.net
打てるやつを使って守備を鍛える
守れるやつを使って打撃が成長するのを待つ

どっちの方が育ちやすいのか
観客からしたら前者の方が前向きでワクワクするけど
使う監督からしたら後者の方が安心出来るんだろうな

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:24:32.50 ID:oaQfbsa5.net
>>864
練習そっちのけで筋トレだけするのはやめとけよって話なのにな

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:25:36.17 ID:anI841eP.net
今年体が見違えるほどデカくなったと感じたのは雅と吉川かな

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:27:11.11 ID:bZE99iPz.net
>>867
濱田

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:28:04.78 ID:anI841eP.net
結局オフに遊んでたり体がなまらない程度に練習しようと思っているのが見え見え

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:29:58.64 ID:xUMQ911q.net
>>866
野球の動きしないで筋トレに励んだのが清原じゃないんかな
つけた筋肉と動きがマッチしていないからあんなことに

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:32:49.83 ID:AQR4gAJB.net
直倫と周平は短距離のトレーナーを雇うべきだな
みっちりやれば平均くらいの走力は引き出せるだろ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:35:22.77 ID:qnq8jFJe.net
器具を用いたトレーニングでは戦える体はできない的なことをクラウザーも言ってたしな

トランクスも筋肉づくりに失敗したし

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:35:51.64 ID:kmaGjnB7.net
>>871
無理に決まってるだろw
発言がアホすぎるぞ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:38:49.05 ID:k94hIhvw.net
どんどん長所がつぶれていくな
直倫にしろ平田にしろ周平にしろ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:41:42.76 ID:d3XLCSyg.net
ダルビッシュは筋トレしろって言ってなかったっけ?
もちろんただやればいいわけではないと思うけど。

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:41:43.98 ID:jJsAlRRc.net
>>870
清原は瞬発力を向上させるトレでなく筋肥大のトレやってただけだから

>>872
野球選手は器具でのトレは怪我するから止めた方がいい
やるなら荒木がやってたプールで負荷かけたのがいい

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:42:08.71 ID:vHARLKpA.net
明日は大谷君ワンマンショーに協力すること
セリーグ一の不人気球団なんだから、それくらいして盛り上げてよ。いいね?

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:42:47.23 ID:wvEm7Kn3.net
なんか中日の選手ってこじんまりとまとまろうとする選手多いよなー
育成方針がダメなのかもね

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:44:50.21 ID:qnq8jFJe.net
単打ばかりで2000安打目指すのがプロの目標みたいな空気がいけない

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:45:18.34 ID:hfECWkZn.net
結構面白い
http://www.jiji.com/jc/v?p=ziku-koushien-top

意外と名電強くなさそう
やっぱりPL強え

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:45:55.02 ID:sUpteohO.net
5/29(木)
vs オリックス 内野 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
パノラマ ○ ○ ○ ○ ○ ○ - ○
外野応援 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

これでも平気で観衆22000人と発表
それが中日新聞クオリティー

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:46:05.19 ID:anI841eP.net
>>876
金本、梶谷

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:47:31.30 ID:00NBw6zz.net
>>867
吉川キャンプ後半からずっと怪我ってて試合出てなかったから
見る機会なくてしらなんだけどでかくなったのか
最近結果出てるようだけど内容はどうなんやろ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:47:39.64 ID:jJsAlRRc.net
>>875
ダルは室伏と同じで半分外国人の遺伝子だから得なんだがな
イチローも言ってたが筋肉は脂肪より重たい分付け過ぎると怪我の元になる

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:49:03.72 ID:W2BLK0zk.net
ナゴヤドームの内野席とプライムボックスの間の天井埋め込みスピーカーうるさいな
あれから流れる入場曲のせいで燃えよドラゴンズ歌えない

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:49:37.47 ID:pj3NO/1q.net
野球経験もないような素人が必死に語ってるところが笑えてくる
あまりにもレベルが低い書き込みばかりw

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:49:47.42 ID:bZE99iPz.net
>>876
ブーが2軍で好調続いているのは荒木と一緒にプールトレ参加した賜物か

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:49:47.45 ID:W2BLK0zk.net
直倫は走るフォームも間違ってるんだろうな

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:50:10.21 ID:anI841eP.net
>>883
いや春季キャンプから違うよう
確実に線は太くなった

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:52:08.14 ID:pj3NO/1q.net
おまえらの適当な目で何が分かるんだよ
スポーツ音痴が上から目線なれるのが2ちゃんなんだけどw

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:52:20.79 ID:anI841eP.net
>>887
痩せたのはそれが原因だけど成績は帝お

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:52:52.64 ID:pj3NO/1q.net
キャンプの頃はゴメスとエルナンデスが大当たりとかほざいてたよなw
荒木がエルに勝てるところはないとか言って
おまえらその場で適当なこと言ってるだけなんだよw

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:53:23.80 ID:00NBw6zz.net
結論
何事もバランス

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:53:50.39 ID:pj3NO/1q.net
練習が好きとか嫌いっておまえはずっとチームに帯同して見てるのか?
適当なイメージで語るなよw

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:53:52.01 ID:k94hIhvw.net
ブーは1軍にあげてもらえないだけで帝王ではない

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:53:59.86 ID:jJsAlRRc.net
そんなことより半年以上ぶりにD専や他中日関連のスレ行ってきたが
ただ荒れまくってるだけでなく殺伐として悲壮感が漂ってた
ファンも落ちるとこまで落ちたって感じだな
去年高木監督の最終試合のヤジは狂気の沙汰だった
今年政権交代したのにまたBクラスだったらどうなるんだろう・・・

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:54:06.89 ID:W2BLK0zk.net
ゴメスもエルナンデスも全く打てない
首にしろ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:54:47.41 ID:suCgddfm.net
>>894
ヒント:ナゴ球カメラギャル

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:55:28.38 ID:d3XLCSyg.net
>>895
せやな。ファーストしか守れないのが悪い。

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:57:27.96 ID:wvEm7Kn3.net
中田とか福田とか今使わないでいつ使うのってくらいの2軍成績だけど
一回くらい上げたらどうなんだ
あとドニキとか周平もいい成績だな

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:57:31.04 ID:p2bBWTgI.net
吉川は、近い将来中心選手になるよ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:58:20.74 ID:k94hIhvw.net
上げないからな
謎すぎるなこの首脳陣は
選手を腐らす天才

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:59:02.71 ID:7rminXi0.net
吉川はとりあえず二軍で.250打てるようになってからだな

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:01:22.75 ID:wvEm7Kn3.net
吉川3割近く打ってるよ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:01:38.68 ID:qdWwK0Gb.net
吉川は、2⃣8⃣6⃣やで!

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:01:39.25 ID:wswy2yTV.net
福田は一回上げたら酷過ぎた

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:04:40.30 ID:gUz3j3wn.net
下で活躍してる選手を上げる気がないのか
こう言っちゃなんだが工藤上げる意味はあったのか?
外野は足りてるし同じ左ならぶーでいいだろう

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:06:11.41 ID:R4Oum8C/.net
>>900
DH制もある交流戦が1軍で使う唯一のチャンスなのに
ルナDHで空いた3塁に森野→空いた1塁にブーとか選択肢もできるのに
ガッツは代打の切り札

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:06:29.02 ID:+o8A1BBo.net
吉川の2軍成績打率と長打率が一緒でワロタ
こいつも長打なしかよ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:06:57.17 ID:wswy2yTV.net
ドニキとかはもう年齢的にはチャンスなんてないんだけどな
2軍の試合成立要員で雇ってるようなもん

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:07:45.34 ID:kfaHN1Jl.net
ドニキはヒット打ってても内容が悪すぎる
唯一いいところで打ったのは3-0から苦し紛れに投げたど真ん中のストレート
翻弄されている打撃が多すぎるよ
ヒットも12塁間のボテボテが多いし

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:07:56.95 ID:zz77FLiC.net
>>907
外野守備&代走。
野本を代打で使うなら意味はあるんじゃない?

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:09:21.04 ID:wswy2yTV.net
ガッツDHスタメンで出したら直倫に出す代打がいなくなるなあ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:10:32.85 ID:kfaHN1Jl.net
>>913
Lナンデス 「呼んだ?」

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:11:21.15 ID:SXhnPy4H.net
ブーはどうにかして使いたいな
模索中だろう

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:12:44.90 ID:52ERjrwq.net
>>912
野本代打でそのまま守備に着かちゃいかんのか?

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:13:07.86 ID:tGLsA1cv.net
明日からのキーマン
00:00:00.【00】

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:13:32.81 ID:SXhnPy4H.net
周平もウエスタンで打率5位か

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:14:05.91 ID:LVP979ZW.net
周平の出塁率打率より1割くらいいいんだな
球が見えてるのはいいことだ

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:14:12.14 ID:lk+Ann4t.net
ガッツは打ってるとはいえDHとか未来がなさすぎて泣けるわ
DH山崎並の絶望感・・・

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:15:10.14 ID:D07LWiJP.net
福田DHじゃダメなのか?

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:15:13.78 ID:SXhnPy4H.net
別に英智ほどってわけじゃないしな工藤
巨人松本とかそのへんの外野手レベル
チーム自体もそんな余裕ないのにあげてる意味は特に無い

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:15:57.36 ID:LVP979ZW.net
ブーあげてやれよ
可哀相だろ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:16:21.56 ID:wswy2yTV.net
>>921
無理

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:16:48.42 ID:LVP979ZW.net
福田使うならブー使ってやれよ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:17:21.45 ID:jaTqzt4r.net
可哀想もなにも上で使える役割ないんだけど

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:18:12.83 ID:+o8A1BBo.net
福田も2軍で23安打全て単打

古本は12安打中、二塁打5本&本塁打1本

古本復帰まだかよ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:18:14.11 ID:kfaHN1Jl.net
>>919
もっと積極的に触れって叩かれとるで
1stストライクほとんど見逃しとるっぽいし

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:18:26.43 ID:SXhnPy4H.net
>>926
じゃあなんで獲ったのって話になるで

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:18:30.05 ID:bQK9QsNv.net
ブーちゃんはホームランはないし福田は基本的にクルクルだからなぁ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:19:22.50 ID:wswy2yTV.net
ブーはまじで使う場所がない

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:20:06.48 ID:S7gu0HMb.net
どうせDHは和田かゴメスか小笠原あたりじゃないの?
今のチームが中田や高橋周平を使うとはあんまり思ってない
まぁ和田だろうな
2000本のためにな

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:20:13.01 ID:LVP979ZW.net
>>928
三振も多いんだっけ?
出塁率4割近いみたいだから結構いいと思うけどね

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:21:16.19 ID:CvYCewAX.net
丸  佳浩.907
筒香 嘉智.887
森野 将彦.874
梶谷 隆幸.866
畠山 和洋.860
山田 哲人.845
和田 一浩.828
雄平   .819

これで叩かれる和田さんかわいそう

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:21:16.28 ID:bGBQHe47.net
ブーをこのまま2軍で放置

オチシン「単打マンでファースト専だ。使い道がないぞ」

それは最初から分かってたこと なんで獲ったの?

オチシン「ぐぬぬ」

オチシンが中田の話題をどう乗り切るのか楽しみだ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:21:27.08 ID:jaTqzt4r.net
大学時代は日本代表4番打っててもファースト専低身長単打タイプだった
プロ入っても変わらないだけ
中日のファーストは4番外人枠
そいつらよりホームラン打てて体でかければ使われるよ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:21:34.28 ID:LVP979ZW.net
DH用で周平使うくらいなら下で練習させとけばいいよ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:21:44.96 ID:wswy2yTV.net
>>929
だから宗男が編成下手くそってことだろ
ブーちゃんはブランコが当たった年のオフのドラフトなんだぞ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:23:04.09 ID:kfaHN1Jl.net
>>927
福田は速球が苦手(になった?)でしかもボールの変化球が止まらないという致命的な状態だなぁ
そこそこ捉えてるのは甘い変化球が殆どで、あとはどん詰まりのライト前ヒットっていう…
そろそろ打撃の無駄を省いて行く時期に来てると思うんだけど
どんどん力の入った変な構えになっていってるし

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:23:04.17 ID:bGBQHe47.net
>>938
ちなみに中田は落合が望んだ選手なw

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:23:09.40 ID:LVP979ZW.net
和田はナゴドでやってるくせに日本人本塁打トップだからな
しかも結構試合休んでるし

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:25:00.94 ID:TUxCmsXl.net
>>881
発表でウソつく必要あるんだろうか?
ウソでもほんとでも集客には関係ないんじゃ‥

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:25:16.14 ID:bGBQHe47.net
ID:wswy2yTV

早速信者さんが色んなコメに対して擁護してるぞw
面白いなあ本当に
ほっとけないんだろうな批判されてるのを見ると

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:25:24.36 ID:4sTN8r4d.net
数字だけあげてるところはさすがだね
何も印象ないしw

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:25:31.07 ID:dUeDubdi.net
ブーは意外と足速いのならばレフトぐらいできんのかなあ
他球団放出したら活躍しそうで勿体無いっていうか何ていうか

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:25:42.96 ID:14ctjDHl.net
プロ野球板の中日ドラフトスレと同じ香りがする

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:26:25.52 ID:4sTN8r4d.net
>>945
去年一度も外野守る練習したことがないというので
ファームのコーチがあきれてたような

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:27:18.92 ID:+o8A1BBo.net
ドニキの生き残る道がないな

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:27:31.13 ID:14ctjDHl.net
膝ボロだけど外野できるのか?

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:27:38.97 ID:dUeDubdi.net
>>947
セカンドかどっかやろうとして故障したって聞いたような気はするが
もうナゴヤ球場周辺で暮らすのに満足しちまってるのか・・・

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:27:52.54 ID:bGBQHe47.net
>>947
そうだな
外野やったことない奴を獲得してそれまで外野やらせずファーストで育ててきたからな

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:28:44.48 ID:bGBQHe47.net
そもそもファースト専で単打マンということを知ってて
敬遠されてたのに落合が興味持ってしまったからな
そして扱いに困る
意味不明である

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:28:46.25 ID:4sTN8r4d.net
>>950
というか、デブを開き直るのはいいけど
ケガばかりしてまともに出られなかった時期の方が長いじゃんね
そこからしてどうなのってことだよ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:28:56.46 ID:zRnjpYvp.net
ブーが今まで他ポジの練習をしてこなかったと思ってるのか

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:29:25.83 ID:LVP979ZW.net
平田はセンター狙いすぎだ
チームバッティングするのはいいが
それじゃあナゴドでホームランは打てないぞ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:29:47.10 ID:4sTN8r4d.net
>>952
入団させたのがおかしいんだよ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:30:00.03 ID:+o8A1BBo.net
ブーってジョイナスが外野の練習させたら肘逝ったんだろ
どうしようもないわこいつ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:30:16.22 ID:4sTN8r4d.net
>>954
モノになってないじゃん
練習してたからなんだっていうの?

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:31:28.06 ID:zRnjpYvp.net
>>958
外野とかサード守れないのかなとかほざいてるバカに言ってんだよ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:31:45.27 ID:bGBQHe47.net
>>956
うんそうだよ
落合が獲得してしまったことがおかしいってことじゃん

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:32:04.43 ID:4sTN8r4d.net
>>957
それは少しでも使ってやろうという爺ごころだろ
期待にまったくこたえられてないけどな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:32:45.02 ID:14ctjDHl.net
また基地外がわきはじめたよ...

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:32:54.96 ID:52ERjrwq.net
どうせ今週大型連敗して来週には大幅入れ替えになるからへーきへーき
周平も上がって欲しいけどストップかかってるっぽいね

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:33:06.15 ID:D07LWiJP.net
きちがいだらけだなここは

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:33:09.84 ID:bGBQHe47.net
ブーは一塁しか守れなくて
高木政権のコーチはひっくり返ったらしいな

落合は何を思って獲得し
何故他のポジションをやらせなかったのか

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:33:12.04 ID:zRnjpYvp.net
>>957
どうしようもないってぶーのことだろお前いい加減にしろよ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:33:26.92 ID:4sTN8r4d.net
>>959
2年ぶりに情報に触れてるんだろ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:33:33.56 ID:+o8A1BBo.net
佐伯との連携どうなってんだろ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:34:08.40 ID:zRnjpYvp.net
間違えた>>966>>961あてな

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:34:28.86 ID:bGBQHe47.net
森野休みで中田使ってもいいのにね
ショートも堂上ばかりでなく周平も使えばいいのに
競争させるのが下手糞みたいだなこの首脳陣は

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:35:00.12 ID:4sTN8r4d.net
>>969
は?どういう意味?

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:35:58.57 ID:dUeDubdi.net
アホとかバカとか言ってるのは煽りたいだけのだからスルーですよ
そろそろ次スレと思ったらもう立ってた

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:36:03.00 ID:bGBQHe47.net
そもそも和田も谷繁もレギュラーを剥奪したほうがいいでしょ
なんでまだ自分は一番手だから控えが結果出しても休み明けは絶対出れるって感じなんだろうな

武山や野本や松井はいくら打ってもレギュラーになれないし競争すらさせてもらえない

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:36:08.15 ID:52ERjrwq.net
>>970
ほんとこれ
我慢もいいかもしれんがある程度の競争はいるだろうに
野本松井ももっと使って欲しい

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:36:44.42 ID:ORVfykvG.net
禿の2線本なんかどうでもいいわw
濱田の2桁のほうが価値あるよ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:38:02.13 ID:kfaHN1Jl.net
>>955
センター狙うのは心構えとしてはいいと思うけど
どんなボールでもセンターから右に持って行こうとしてないかな?
甘い速球系が先っぽでファールになってるがすげー気になる

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:40:07.76 ID:zz77FLiC.net
>>973
いくら打ってもって・・・
野本と和田の成績を比べてから言ってくれ。
キャッチャーはリートとかの関係もあるし、
武山に至ってはまだ数試合打っただけでしょ。

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:40:43.71 ID:dUeDubdi.net
平田は右に引っ張る(本人談)とか独特の感覚してるから
左方向に引っ張って打てば打球伸びるっていう選手じゃないのかもしれない

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:42:31.69 ID:bGBQHe47.net
>>977
普通ならもっと使われてるよ
現実をみよう
君は工藤の件についても擁護してるけど結局落合を擁護したいだけだもんな

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:42:58.48 ID:zh1YNIMs.net
落合の勝手なイメージで選手配置してるだけ。競争とかそういうレベルに達していない。

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:44:12.85 ID:D07LWiJP.net
>>979
ならお前の理想スタメン書いて

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:44:42.54 ID:MMysnJLW.net
和田さん去年は休まなかったせいで9月以降最悪のお荷物だったし毎日出す必要はないな

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:46:17.56 ID:+o8A1BBo.net
平田もナゴドでホームラン打ってくれよ
パ・リーグなんてどの球場もナゴド並みに広いぞ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:46:36.99 ID:MMysnJLW.net
今度は中日ドラフトスレから基地外が登場かよ
選手の獲得経緯にメチャクチャうるさいし

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:46:58.34 ID:mX6+Wg2f.net
明日武山使えよ
山井だからとかいって谷繁が出るんだろうけどwww
馬鹿馬鹿しいないつまで1番手のつもりなんだこの老害

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:47:04.86 ID:zz77FLiC.net
>>979
いやだから現実的に数字を見た結果和田がいいんじゃない?って言ってんだけど。
打率は同じくらい、HRは日本人トップ、OPSはチーム3位。
打数は少ないにしても野本は同じくらいの成績を残せてるの?
パワーがないなら3割くらい打ってから文句を言ってほしい。

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:48:25.81 ID:CMfyFizI.net
平田と大島や荒木を比べてぶーぶーいってるやつらは大島荒木を4番に置いても同じ成績になると思ってるのかな
ゲーム脳だな

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:48:38.80 ID:mX6+Wg2f.net
去年打率.300超えでOPS.900超えの高橋由伸を簡単に干す巨人
ベテランがくたばるまで使い続ける中日
ふざけんな

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:49:34.65 ID:52ERjrwq.net
和田は2000打ったら代打専になるでしょう
ならなかったらどうしようもないが

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:49:41.54 ID:mX6+Wg2f.net
>>987
単純に比較対象にされてるだけでしょ
そもそも4番に入ってこんなおかしなことになるなら4番向いてないよ平田は

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:49:44.30 ID:zh1YNIMs.net
>>985
大谷で注目される試合だし谷繁だろうね。

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:50:22.09 ID:mX6+Wg2f.net
>>986
飛ぶボールで稼いだ数字だろ
最近は全くだ
そういう時期に他の奴らを使うべきなんだよ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:50:25.90 ID:Zv5NRFsU.net
ルナや和田みたいにノースリーでも積極的に振るようなやつが四番張るべきなんだよ
平田は三番タイプだ

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:50:54.32 ID:kfaHN1Jl.net
野本って直倫と一緒で攻め方徹底されたら率落ちてきたな
外側高め速球でファールを打たせてボール球ふらせるっていう
最後の変化球が甘くなった時だけしかスイング軌道が捕らえられない起動している
バリントンの時はそれが多発してたから打ててたけど

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:54:39.10 ID:TUxCmsXl.net
山井は谷繁と合ってるし
谷繁でも全然異論はない

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:55:09.04 ID:+o8A1BBo.net
とにかく2000安打だな
はやく達成してくれ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:55:40.67 ID:mX6+Wg2f.net
合ってるとか正直全く無関係なんだけどな
ただジンクスを崩したくないだけ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:58:00.40 ID:D07LWiJP.net
ハイハイ次スレですわよ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 01:01:42.63 ID:VVnHl8qL.net
【D専】vs日本ハム その1
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1400512732/

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 01:02:03.94 ID:VVnHl8qL.net
【D専】vs日本ハム その1
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1400512732/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200