2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 交流戦へ

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:00:43.06 ID:PQYa2uYD.net
どうぞ

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:01:54.74 ID:PQYa2uYD.net
前スレ
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1400400749/

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:05:09.95 ID:i8j+k6sw.net
いちおつ

ネガはもうたくさん
巻き返すぜー

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:06:59.76 ID:LqCrK0sD.net
一乙坂

今日語録遅くない?

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:07:07.02 ID:1Dy1E1WM.net
00:00:00.(00)←交流戦MVPになる

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:07:21.05 ID:XJYSoTCY.net
順位表
1位広島 27勝 15敗 −
2位阪神 25勝 19敗 3.0
3位巨人 23勝 20敗 4.5
4位中日 19勝 24敗 8.5
4位ヤク 19勝 24敗 8.5
6位De 15勝 26敗 11.5

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:07:55.69 ID:tq4mI65A.net
おつ

ポジれる要素はなんじゃろな?

井納、梶谷、筒香の覚醒、グリエル来日あたりか?

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:08:06.43 ID:sGDozy3D.net
いちおつ
語録まだかね

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:09:55.03 ID:HAh92r/l.net
>>7
加賀美・国吉・須田とシーズン途中から上がってきた若手が総じてよさそうなのも嬉しいな

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:10:22.28 ID:YD7X3NUu.net
1月以上経ってようやくローテも固まってきたかな
まあ開幕当初のローテのまま行けるはずないとは思ってたけど

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:10:24.71 ID:XJYSoTCY.net
今週のベイ1勝5敗
対中日2‐7●
対中日2‐7●
対中日2‐6●
対阪神3‐1○
対阪神0‐4●
対阪神1‐4●

打線がんばローズ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:10:33.42 ID:PQYa2uYD.net
>>4&8
オレも前スレで書いたけど、語録だけじゃなく試合直後のコメント以降、何も出てきてないんだよね。
普通は一息ついた後にもう一度記者たちと話したのがネットに乗り始めてるはずなんだが。

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:11:03.70 ID:A6eImz3p.net
積極的ポジは井納くらいやな

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:12:11.49 ID:AGW51D9j.net
おつ
ブランコの復帰が打線復調のきっかけになるといいが
去年チームの約5分の1の打点稼いだ男が抜けたらそりゃ貧打になるわ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:13:42.11 ID:7FMAaRw4.net
いちおつ
ブランコバネグリ早く

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:13:56.29 ID:tq4mI65A.net
>>9
三浦、尚成、藤井のベテラン勢が不調なので、
若手には頑張ってもらいたいよな

あと、三上の抑えも予想外の収穫だった

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:14:15.68 ID:PQYa2uYD.net
意外だが、阪神って5カードぶりの勝ち越しだったんだな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140518-00000027-mai-base

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:14:37.47 ID:TWINJaoO.net
>>12
とうとう中畑の首も危ないかという妄想

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:15:21.80 ID:HAh92r/l.net
>>12
交流戦に向けて全体ミーティングしてるとか?
にしたって遅いよな……

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:16:03.22 ID:sGDozy3D.net
>>12
まあ日曜日だしな(意味不明)

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:16:35.25 ID:xMJfEWLc.net
休養かよ

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:16:42.16 ID:PQYa2uYD.net
>>18-20
デイゲーム後の新幹線帰りで慌ただしいだけだと思いたいけどね。

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:16:45.93 ID:7FMAaRw4.net
さっきのスレで貼られてた記事によれば交流戦まで借金11キープは
最低限の目標だったから一応は達成されたんだな

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:17:14.63 ID:VRmSa2MO.net
久保を見てるとやっぱりエースは自前で育てないといけないと痛感させられるな
巨人やホークスはよそから取ってこられるけど普通は軸になる投手なんて取れない

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:18:09.62 ID:PQYa2uYD.net
>>23
実は「借金11をキープ」っていう言葉の後に「にしておいて進藤に引き継ぐ」っていうつもりだったりしてw

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:18:38.03 ID:Ddg0/ddu.net
>>7
柿田7回無失点

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:19:03.20 ID:mEIX0O7x.net
CS6位までにしてくれ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:19:03.56 ID:EDfDmuzP.net
このミーティングでグリエルくるまでに借金を一桁に……!
とかね

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:19:20.20 ID:AGW51D9j.net
来年の監督巌内部昇格でいいんじゃない?
有能そうだし
コーチは今度こそキッチリ連れてきてあげれば

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:19:38.00 ID:7/72fQ7G.net
気付いたらヤクルトと3ゲーム差だけどどうすんの?
まさかグリエルきただけで交流戦勝てると思ってるお馬鹿さんはいないよな

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:20:19.13 ID:96MsQ2O5.net
とにかく貧打を解消しないと上昇できないな

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:20:51.20 ID:RRj1f0zc.net
>>30
もう最下位はほぼ確定なんだから
どうするもなにも・・・

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:22:50.36 ID:7FMAaRw4.net
>>30
ゲーム差よりも借金の数じゃね今の時期は

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:24:15.37 ID:3AEsASg+.net
交流戦で横浜が勝ちセ・リーグ他球団が負けるのが理想だな

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:24:18.82 ID:/rKtFIpt.net
ヤクルトはCS狙える状態。阪神より強い

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:25:04.81 ID:rep+RCbN.net
とりあえず豊にごめんなさいしてチーフ兼打撃兼内野守備走塁コーチとして戻ってきてもらえ
野手陣の不調が長すぎだろ、というか駄々下がりじゃねーか、どんどん悪くなるw

ただ解説をみてるとGMと社長にダメなことはダメとかなり言ってた感じだなんだよな
球団や改善点、つまりダメな部分をグサグサと客観的に意見を述べて、あとは判断してください
ぐう正論を言うから上の立場の人間でプライドが高いとカチンとくるだろうw

37 : 【沖縄電 - %】 @\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:25:29.82 ID:F+6hzt+j.net


38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:25:51.81 ID:X/hmNYzt.net
ぐう正論って方言?

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:26:45.48 ID:VRmSa2MO.net
最下位になったらなったでフロントには相当反省してもらいたいね明らかなミスも多いわけだし
しかしTBS時代と何ら変わりない所業はやっぱり高田のせいなのかな

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:26:47.79 ID:xMJfEWLc.net
楽天4連敗してんのかよ
そろそろ勝ちそうじゃないか
やだなぁ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:28:05.94 ID:EDfDmuzP.net
気のせいだと思うが筒香って内野の時のほうが打ってる?

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:28:58.26 ID:Ddg0/ddu.net
>>38
頭おかしい奴が使う言葉

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:30:10.91 ID:/rKtFIpt.net
>>39
監督やコーチが首になって終わり。

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:30:14.78 ID:7FMAaRw4.net
ドラフトは高田になってからかなりよくなってると思う
大チョンボは鶴岡と藤田の交換相手が内村だったことくらいじゃね
福山は楽天で育ったって感じだし

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:30:54.03 ID:lpCKPzx2.net
怪我して動けないブランコが1軍
グリエルに押し出されて2軍行きのソーサ
そりゃ、ぐれますわ

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:30:57.53 ID:/rKtFIpt.net
>>44
一軍レベルのキャッチャープロテクトせずにえらいことになってるんですがそれは

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:32:16.87 ID:rep+RCbN.net
>>31
貧打解消が必要だが逆にどんどん貧打になっていく
打撃コーチが機能しているとは思えない状態

しかも打順がいまだに決まらない、なんかやけくそになって固定してるが機能してない
ブランコがいたときも機能しているとは言えなかった
スタメンに復帰したらもう大丈夫!は本当か?なんだよね

あと代打も機能してない
控えも冷え冷えになっていく、ボールが見えなくなっていくのでクソ使えなくなる、すべてダメじゃねーか

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:33:43.36 ID:D4CJoVdl.net
去年まで現役だったやつに1軍の選手の指導なんて出来るわけない
組閣は誰が悪いのか知らんが責任を取るべき

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:34:00.30 ID:96MsQ2O5.net
2軍の方は貧打どころかそれなりに打っているってことは1軍の打撃指導に問題があるのかね

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:35:23.81 ID:/rKtFIpt.net
二宮をさっさと戻して、ルーキーコーチは2軍へいくべきだな。

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:35:38.57 ID:98skBFE9.net
1軍と2軍じゃ投手のレベル違うし意味無いよそんなの

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:36:02.68 ID:+YVqVUUk.net
誤審以外の記事ないの?
加賀美降板に言及したのとか

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:36:58.33 ID:vy4G4PWo.net
http://baseball.skyperfectv.co.jp/news/detail/29266/
中畑監督、交流戦まで借金11のままで…

有言実行おめ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:38:19.84 ID:tq4mI65A.net
DeNAに変わって良くなったこと
・観客動員数アップ
・ドラフトがまともに
・補強が少しまともに
・引退試合が感動的
・タヌキがかわいい

DeNAに変わって悪くなったこと
・球団社長が恫喝、GMが恫喝、監督が選手懲罰
・番長も人並みに年をとると判明

DeNAに変わっても変わらなかったこと
・ノリさんが白くなったり、黒くなったり
・横浜を出る喜び

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:38:57.73 ID:EDfDmuzP.net
もうそろそろ語録きてもおかしくない時間だよね

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:41:15.00 ID:mEIX0O7x.net
審判には抗議したほうがいいな
しないなら接待したほうがいいな

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:43:17.78 ID:3nBGFouV.net
珍パイヤもひどかったが
水差し相手にクソボール振りまくって三振した白崎と
外野フライすらうてない梶谷には萎えたわ

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:43:42.16 ID:qp2q/wdF.net
ブランコ自体もまだまだて感じボール球振ってたし悪い時の状態のまんまかもしれん
2軍で打数こなしたほうが良かったのに

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:44:54.06 ID:KsQ3TwEl.net
>>54
>番長も人並みに年をとると判明
いやそれは親会社関係ないだろ

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:45:42.26 ID:7FMAaRw4.net
下にカーペンターいるから上にいて少しだけよかったと思ってるわw

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:45:44.70 ID:BDD7QUM4.net
今シーズンからホームで指名打者なんだよね?
そうすると、ビジター、ビジターと続くから指名打者なし
ブランコ出るのか、出ないのか?てかタイミグ悪いな

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:45:53.18 ID:doph5+5E.net
>>57
審判が一番の戦犯なのはもちろんだけど今日はここが大きかったよなー

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:47:23.72 ID:98skBFE9.net
つる岡の大チョンボ走塁にについて懲罰してもらわないと気済まないんだが
あれこそ高校野球レベルのミスだったし

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:48:21.71 ID:HAh92r/l.net
>>57
先制のチャンスで進塁打すら打てなかったベテラン2人と
好投している先発をわざわざ下ろしたのに代打を出し惜しみしたベンチと
1アウト1,3塁の場面で犠牲フライすら打てなかった井手にもムカついたわ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:48:33.37 ID:rep+RCbN.net
大チョンボは球団主導の若手育成と今年黒字化達成の予定だろう
企業としての方針だから縛りが絶対だ
この縛りの「若手育成+金を出さない」状態においてチームは奮闘してる方だ、GMも監督も頑張っている
だけどファンは球団経営の頑張りを応援しているわけではない
「若手育成+金を出さない」状態で頑張るGMと監督を応援しているわけじゃない
高田と中畑がどうなろうが知るか、池田社長が喜ぶか悲しむかにも興味ないわ

毎日の試合を楽しみにして一喜一憂するのがファンだ
シーズン中に球団の経営を黒字にするためにファンも頑張ろう、チケやグッズを買って応援だ!となるか?
長年DeNAに愛着があればなるかもだがベイスターズに使う金がないなら球界参入してくるなよ(><)

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:50:35.31 ID:fok8KYvA.net
おう
おまえらも福留ゆっくり休めのプラカード掲げた阪神ファンみたいに
プラカードでゆるーく批判してみろや

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:50:59.38 ID:BDD7QUM4.net
>>63
経験不足だよ、一軍で10試合くらい?
それより何年も1軍にいる選手の、酷いチョンボ見てきてるからな
牽制死とか

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:51:03.19 ID:HAh92r/l.net
>>65
親会社は「黒字にしてくれるならできる限り金は出す」って方針だってどこかで聞いた

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:51:05.55 ID:98skBFE9.net
中畑絶対つる岡に懲罰しろよ
そして黒羽根帰って来るまでは高城にしろ捕手
金曜勝ったの高城だったのに代えた意味わからんし

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:51:06.44 ID:X/hmNYzt.net
>>42
本当に頭おかしい人みたいでびびった

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:51:35.58 ID:sGDozy3D.net
>>65
いや久保尚成バルグリと金は出してるじゃん
気持ちはよく分かるけどな

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:51:42.31 ID:KsQ3TwEl.net
>>57
白崎は正直知ってたって感じだが梶谷はなあ
3番打者があの場面で外野にすら飛ばせないってのはねーわって思う
内野前進守備が見えてないのかって言いたくなったわ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:51:49.02 ID:AGW51D9j.net
>>63
筒香もヤクルト戦で同じようなミスやってたけどね

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:51:57.89 ID:MT0D23hE.net
ヤクルトの打撃コーチは有能だな、たいした戦力ねえのに

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:53:36.41 ID:98skBFE9.net
>>67経験少ないとか関係無いミスだから腹立ってんだよアホ
あんなミス小さい頃から野球してりゃしないわ
はませんも中畑もつる岡に甘いんだよ

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:54:02.24 ID:BDD7QUM4.net
>>69
塁を飛べだしてのゲッツとか、他の選手もしでかしてるじゃん
ありえない場面での石川の牽制死とか
一軍のでの経験が少ないつる岡は、とにかく経験が少ない
責めるのは酷

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:54:22.46 ID:rep+RCbN.net
>>63
いままでの懲罰例を見ると即2軍降格が妥当だな
だけど2軍レベルの捕手が4人しかいないw

懲罰することで2軍レベルの選手が1軍の実力となるはずない
しかも懲罰してたら1軍に捕手がいなくなるわな、編成ミスだからドツボ
ファンだけでなく投手もイラついてる、フロントは早く改善すべき

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:54:27.38 ID:sGDozy3D.net
DeNAは今のところ良くやってくれてると思うけどな
補強はするけど極端なマネーゲームはやらないって言ってるし
今のSBとか優勝しても何が面白いんだ?って感じだし

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:54:32.21 ID:3nBGFouV.net
>>64
その時も参ったわ
それからブランコ出すの遅すぎだろ
せめて石直球出る前の8回には出すのだろうと思ってたら
あめつるがそのまま打席に向かった時はずっこけたよ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:54:43.02 ID:EDfDmuzP.net
懲罰はよくわからんがやるならあれもやれとは思う
まあ捕手高城しかおらんやが

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:55:00.14 ID:s5Hp0Dl2.net
楽天の“ラテン系”右腕、福山博之が背負う期待。
〜DeNA戦力外から中継ぎエースに〜
http://number.bunshun.jp/articles/-/815413

サブちゃん良かったなぁ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:55:14.59 ID:Di1OD1O6.net
春田「わかりました。じゃあもう球団経営辞めます。売却先を探すのも
    面倒くさいし、>>65みたいな御花畑のバカファンに騒がれるのウザいから
    解散します」


これで満足か?w

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:55:58.73 ID:BDD7QUM4.net
つる岡って、ランナー刺したし、相変わらず打てるし
最後ソーサが勝手に打たれたけど、加賀美を良くリードしたし
俺はこいつに頑張って欲しい

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:56:04.83 ID:X/hmNYzt.net
てかこれ本スレからのお客さんじゃないの?
向こうで使う言葉だったのか

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:56:05.29 ID:+9w+NxsC.net
ベイスターズより自分の人生と向き合おうぜ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:56:05.38 ID:HAh92r/l.net
>>82
どうでもいいけどIDすごいな

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:56:19.95 ID:tq4mI65A.net
中畑、高田になってから
露骨な懲罰降格が増えた気がする

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:56:30.52 ID:rep+RCbN.net
>>68
オーナーが100億補強でもOKと言ってたな
条件が100億以上回収することだった

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:56:31.37 ID:eFe2aBo/.net
たしかにあの場面で外野フライ打てないなら3番は厳しいわな

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:56:43.32 ID:aPrzDjbE.net
とりあえず打線がクソすぎ
打率も異次元で1チームだけ低いし長打もない
得点も最下位で防御率も最下位
これで上に上がろうってのが無理な話

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:57:27.72 ID:9VJs3Iwf.net
5回は、多村に右打ちの指示が出ていたんだと思う…

だって多村なら本塁打に出来る球があったから。3球目のときに、ベンチに向かって嫌な顔。
あの見逃し三振の時は、だからイラつきもあったんだと思う。

もうベンチは余計な事しない方がいいちゃうか

92 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:57:46.59 ID:N5YMoaaO.net
       /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
       |:::::::::    W  ';,
       |::::::::  ___、 ,_,l
       |:::::::   =・ニ , 〔・={ >>1
       |(6      _ 」 } 13試合10打点、ただいま二軍で調整中の
       | l    ' ー-=-'| 主砲より乙です。
       |  、     ⌒  |
      ,ノ \  ヽ、.    /   h ,、 ,、
    /    `ー 、   ̄ |.` -、.| |/,ノ/,ノ
   /         ̄ ̄    |, | |. レつ
 ./  99            i^|    イ


<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:58:07.13 ID:S/sOsPAX.net
あれだけ得点のチャンスがあったのに結果1点ってどうしようもない

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:58:47.76 ID:buhiQE2P.net
福山はルーキー時代、綺麗なフォームから速いストレート投げてたよなぁ
福田もそうだけど、このチームろくにチャンス与えずクビって多すぎるわ
今だと富田なんかもどうせそうなるんだろ?

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:59:11.61 ID:SNK4IJvA.net
>>91
それが出来ないベテランならいらないわ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:59:29.54 ID:3nBGFouV.net
初戦で阪神打線湿ってるなあと言ってたら
こっちはあっち以上だったという

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:00:21.50 ID:EDfDmuzP.net
梶谷って得点圏なんぼじゃ
かなり打ててない気が

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:00:34.33 ID:buhiQE2P.net
冨田はもう少し良くなれば抑えも目指せる素材だと思うが
全く首脳陣からは期待されてないな

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:00:51.99 ID:XJYSoTCY.net
>>91
解説者も言ってたけど、多村の場面は右打ち指令出てたな
そして、多村はかなりイラついてたな
あれは多村かわいそうだったわ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:01:37.47 ID:BDD7QUM4.net
>>91
ほぼ全球えげつないインコース攻めで、本人は必死にカットしてただけでしょ
てか指示なくても右打ちして欲しいが

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:02:11.30 ID:7FMAaRw4.net
開幕からずーっと湿りっぱなしだからな打線は
特にヤク戦から余計に酷いヤク戦3タテできて本当によかった
ブランコ戻ってきたら3〜6番は固定できるけど

102 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:02:37.84 ID:N5YMoaaO.net
しかし、主砲のノリさんがいないとはいえちょっと貧打杉内やな。
13試合9打点のトニが戻ってきてもちょっと厳しいんちゃうか。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!

103 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:03:35.42 ID:N5YMoaaO.net
あ、トニが「スタメンに」戻ってきてもやで。

バルデいつのまにやら.250か…
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:03:49.68 ID:HAh92r/l.net
>>93
ほんとな。
あの誤審の前にも得点できる機会はいくつもあった。それを自分たちで潰しておいて審判のせいで負けたなんて言えんよな。
もちろんクソみたいな判定だったし今でも許せんが、あまり責任転嫁しすぎずにきちんと自分たちのプレイを見直して改善して欲しい。

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:03:51.77 ID:6HLwwygu.net
イラついて当て付けで三振したならノリと同じじゃん、ダメだよそんなのは

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:03:57.39 ID:DRHXd+Ar.net
梶谷は疲れなのかな、去年の8月の爆発の時も、その後は結構控えめだったよね
ブランコ復帰のタイミングで復調できるのだろうか

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:04:10.17 ID:rep+RCbN.net
DeNAを批判したら頭おかしいですか、それでもいいよ
中畑に集中砲火が行くようにしてトカゲのしっぽ切りが見え隠れしてる部分は頭きてるんだ

別に中畑がどうなろうが知らないが今の体制の責任の所在はそこじゃないだろう
球界は非常識だから社会の常識を持ち込む、企業の論理でやるとトップダウンにしたのはDeNAだろ
経営トップが責任をとるべきだ、経営トップが説明責任も果たすべきだ
高田、池田、春田は雲隠れしすぎだ、チームの調子が良いとオレの手柄だと出てくるのにおかしい

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:04:13.86 ID:aPrzDjbE.net
セ打撃20位以内の人数
広島…3人
阪神…3人
巨人…4人
中日…5人
東京…5人
横浜…0人

これ酷すぎだろ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:04:24.22 ID:g/9YOZTW.net
今帰ってネット見たら横浜コールド負けってあるからビビったww
関東大会のことだったわ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:04:35.87 ID:eFe2aBo/.net
あんなんサインなくても右打ちすべき場面や
金城多村はいい加減チーム打撃を理解してくれ

111 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:04:48.29 ID:N5YMoaaO.net
バルデも打率以外は数字残してるんやからたまには休ませたれよ
ずっと出っ放しは梶谷とバルデぐらいやろ。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:05:07.16 ID:ehEWekjE.net
>>97
.268しかない
それより対左・アウェー成績が壊滅的
ハマスタ右投手専バッターになってる

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:05:09.89 ID:KsQ3TwEl.net
>>91
前の打席の多村って無死一二塁で内野フライ打ちあげてるんだぞ
そんなんで自由に打たせてもらえると思うか?

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:05:22.64 ID:HAh92r/l.net
語録きたな

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:05:31.77 ID:96MsQ2O5.net
バルさん打率悪いと思ったらBABIP.230しかないな
運が悪いのか打撃に問題があるのか

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:05:37.02 ID:Ypn2vtL/.net
白崎の三振が一番萎えた
つる岡の大チョンボは呆れた
あれで二軍に落ちないようなチームならもう諦めもつく

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:05:50.34 ID:3nBGFouV.net
荒波だったら犠牲フライ打てたのかなあw

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:07:09.09 ID:cX/k/cgk.net
>>101
ヤク戦は奇跡の1安打勝利と代打選手が全て仕事するというのがあっての
三連勝だからね
今日も代打井手が仕事してればね

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:07:15.25 ID:FOcpswGZ.net
中畑解任運動しようぜ
奥さんと一緒にあの世行くべきだったな中畑

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:07:30.93 ID:X/hmNYzt.net
>>115
オリ時代にそんな傾向がなかったなら単純に運が悪いだけじゃない?

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:08:05.16 ID:98skBFE9.net
俺は必要以上につる岡が持ち上げられてるのが意味わからないんだよな
あのキャッチング、配球は変化球ばっかのどこがいいんだか

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:08:24.26 ID:XJYSoTCY.net
多村とか金城は進塁打とかするタイプじゃないんだって、だから右打ちとかさせない方が良いんだって

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:08:49.56 ID:6HLwwygu.net
>>121
高城を叩く手前…

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:08:53.12 ID:VgtmHHSJ.net
チームBABIPが他のチームより2分以上低いからね
去年が高かった反動だろうか

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:08:59.11 ID:X/hmNYzt.net
もうじゃあ全員好きなように振り回せば良いんじゃない?

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:09:18.30 ID:mEIX0O7x.net
野茂監督希望

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:09:34.01 ID:tq4mI65A.net
>>107
>高田、池田、春田は雲隠れしすぎだ、チームの調子が良いとオレの手柄だと出てくるのにおかしい

確かにw

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:10:07.90 ID:FOcpswGZ.net
きついなー中畑
@ブランコソーサオフにサボらせてボロボロ
Aキャッチャー放出して、覚醒しかけてた黒羽根が怪我で離脱
B大村や豊の手柄で筒香梶谷が出て来たとは言え、この惨状はあまりにも酷い
C投手は井納 モス 加賀美がローテとして回るものの、期待してた久保三嶋尚成は使えない

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:10:10.81 ID:DRHXd+Ar.net
加賀美は5回1失点だけどローテに定着できそうですかね?
今の感じだと尚成、加賀が2軍降格筆頭ぽいですが

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:10:20.66 ID:6HLwwygu.net
>>122
苦手だから好きなようにさせてくださいが通るならみんなそう言い出すんじゃね?

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:10:32.12 ID:98skBFE9.net
何で勝った次の日に捕手代えたがるのか本当わからんげん担ぐ訳じゃ無いが代える意図はわからん

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:10:43.41 ID:f3KfabKK.net
>>122
だから他の選手がチームバッティングをしろは通りませんよ
ましてやベテランなんだから

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:11:00.36 ID:3AEsASg+.net
ベテランがケース考えず振り回してたらそら勝てませんわ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:11:07.26 ID:FOcpswGZ.net
まあまず中畑は誤審の事で済まそうとするだろうな
自身の糞采配は棚に上げて

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:11:30.59 ID:EDfDmuzP.net
>>112
あはん なんじゃそりゃん
得点圏はイメージよりあったが
夏頃に上げてくれる信じているが……

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:11:51.67 ID:96MsQ2O5.net
バルさんの昨シーズンBABIPは.303だな
ちなみに一昨年は.293

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:12:43.67 ID:NQhwLm/R.net
>>119
中畑、高田、春田、池田、藤木同時解任しかないだろ
中畑だけの責任にしちゃダメだろ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:13:30.20 ID:cX/k/cgk.net
>>117
荒波は犠牲フライ打とうと思ってホームラン打っただろう忘れたのか
それは奇跡として
今のチームで犠牲フライを確実に打ってくれそうなバッターはブラバル後藤だろうね
後藤の怪我がとにかく痛い

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:13:56.30 ID:HAh92r/l.net
>>129
加賀はもういないぞ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:14:33.56 ID:FOcpswGZ.net
権力はこうだ

ナベツネ>藤木>高田>春田池田>中畑

こういうときは下っ端から斬られる

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:15:08.21 ID:98skBFE9.net
語録見たけど抗議したのは石川の必死な姿見たからって中畑頭大丈夫?最近の中畑から石川への感じ宗教みたいになってるぞ
別にあの場面石川うんぬんは関係無くね

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:15:28.43 ID:OscWquq9.net
??「頼む助けてくれ(2回目)  を待ってます」

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:16:37.33 ID:Y1xH+626.net
>>141
お前からは荒波への愛しか感じないぞ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:16:38.05 ID:lpCKPzx2.net
ベンチは動かなくていいで
偶にマシンガンで勝てばスッキリ

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:17:17.83 ID:2m6Ork8r.net
>>68
ハマスタにいたら黒字にならねぇのに?

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:17:35.76 ID:NQhwLm/R.net
中畑、かみさんのところ逝け
高田、ヤクルトファンにやられてればよかった
池田・春田、本業だけやってろ
藤木、いい加減国有地国に返せ!

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:17:38.60 ID:KsQ3TwEl.net
ケースバッティングとか考えずにぶん回しても許されるのはうちじゃブランコだけだと思うの

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:17:49.46 ID:98skBFE9.net
石川もつる岡もずるいよなミスしても批判もされず監督ファンから擁護だもん
他の選手は腐るわこれ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:17:53.82 ID:Ypn2vtL/.net
中畑って采配とか以前にチームの管理能力がないというか
ぶっちゃけ人望がないんじゃないかと思う
一般的には人心掌握術だけはあるイメージかもしれないけど、本当は全然逆で
たぶん選手の事もよく理解してないんだろう

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:17:55.89 ID:rep+RCbN.net
初球から自己中でブリブリ振り回す選手がいる
一方でベンチからの指示縛りの選手もいる模様
このダブルスタンダードで選手の中に不満が渦巻いているのかもね

そういえば中村は昇格直後にありえない自己犠牲の強調を繰り返していた
だが少しは自由に打たせてほしいが球団批判となり懲罰降格

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:18:06.35 ID:o/wvW0j+.net
>>141
石川タニマチの関係でかなりやられているな中畑は

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:18:14.56 ID:5+UvZel2.net
グリエル助けて

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:18:17.81 ID:ogNhIJq8.net
いつの間にか筒香の打率が梶谷上回ってるな
得点圏打率.481だしチャンスで打席が回ってこなかったのが悔やまれる

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:19:04.98 ID:5+UvZel2.net
>>153
上位でチャンスを作れないからな

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:19:06.73 ID:YD7X3NUu.net
>>149
現場の事なんてファンは何もわからないからな
ベンチの雰囲気とは別に何かあるのかもしれない

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:19:14.27 ID:mEIX0O7x.net
高田が監督で無能だったのはなぜか

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:19:25.66 ID:X/hmNYzt.net
>>147
ブランコは案外最低限のことはしてくれるイメージ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:19:35.83 ID:BDD7QUM4.net
>>141
いやあんたの方が頭大丈夫?
当然のコメントだよ
あのプレーに関しては石川は必死だったし、良く頑張った
それは間違いない

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:19:49.57 ID:98skBFE9.net
後語録でも書いてたけど中畑が誤審で負けたとか言っちゃお終いだろう
それを言っていいのはファンで中畑は2、5回の攻撃&走塁について批判しなきゃ駄目だろ監督として

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:19:55.38 ID:cX/k/cgk.net
巨人戦で後藤がバントしたのあったなしかも上手かったのを思い出した

>>141
石川はシンボルですから

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:20:04.73 ID:/rKtFIpt.net
監督批判とかが最近多すぎるな…流石に…監督関係ないレベルで負けてるケースが多いのに。
中畑に親でも殺されたのかね。

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:20:15.66 ID:AGW51D9j.net
>>116
どうせ落ちないから諦めたほうがいいよ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:20:31.27 ID:DRHXd+Ar.net
>>139
あ、ほんとだいつの間に
もう加賀どこで使えばいいんだろう

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:20:41.42 ID:Ddg0/ddu.net
ワンストライクからストライク投げられたから打ちにいってたのに早打ちやめろとか言ってる奴たくさんいて笑った
そういう問題じゃないだろ
本当に頭弱いんだな

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:20:48.33 ID:/9CfX6SW.net
と思うが良い言い訳の材料出たなと思ったよ
加賀美降板、井手代打策が失敗してるし白崎起用がうまくいってないしな
連勝でうまくいったからといって博打多すぎるよ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:21:12.47 ID:VgtmHHSJ.net
>>163
右のワンポイントだろうね

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:21:44.08 ID:/9CfX6SW.net
早打ち指令はしてないだろバルや筒香見てれば分かる
選手に野球脳がないから早打ちになってるだけだ悲しいが

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:22:00.52 ID:ZjECFUEs.net
今日の負けは本当に気分悪い…何なのあの誤審は
この悔しさを忘れずに交流戦明けはグリブラバルを擁した打線で阪神を叩きのめして欲しい…

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:22:00.92 ID:X/hmNYzt.net
>>164
今日本当多かったな、相手の先発ポンポンストライク入れてきてたのに見てたら2球で追い込まれるんだが

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:22:16.31 ID:AGW51D9j.net
加賀は先発じゃもう駄目ってはっきりしたし使いどころないなマジで
やっぱリリーフかね

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:23:21.64 ID:iX1ZVzE0.net
名無し潜伏のクソコテ荒波外されたから中畑叩きに必死やね

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:23:29.37 ID:DRHXd+Ar.net
>>166
加賀のワンポイントは去年を思い出して頭が痛くなるので・・・

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:23:30.60 ID:sGDozy3D.net
>>164
まあ実況してる時はみんなどこか頭沸いてるしなw
試合後ならそういうこといってるやつはあんまりいないよ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:23:32.17 ID:Ddg0/ddu.net
>>169
コントロール荒れてる奴に早打ちはイライラするけどストライクポンポン取りに来てたのに我慢してどうするんだろうね

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:23:33.19 ID:lpCKPzx2.net
右打ち狙いがバレて内角攻めされるベンチワーク
指示撤回がいいベンチ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:23:36.77 ID:rep+RCbN.net
>>145
それを踏まえて3年で黒字(5年で優勝)にするとのロードマップで球界参入してきた
そもそも広告費で補填している球界は非常識で社会の常識としてありえない
球団単独黒字にならないのはおかしい、他が出来なくてもDeNAなら出来ますよとかだった

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:24:01.59 ID:98skBFE9.net
早打ちは別にどうでもいいがバット振るならヒット打てよと思う
粘るとか初球打つなとかは別にどうでもいいわ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:24:03.20 ID:tq4mI65A.net
中畑は、自分では選手の気持ちをわかってる、つもりなんだと思う

でも、選手のためを思って指導するというより、
選手を指導してる俺かっこいい、って感じな自己陶酔型
だから、やたらと表に出て目立ちたがる
目をかけてやったとか、注目してるとか恩着せかましい発言ばかりする

田代や高木のとっつぁんは、
俺が育てた、俺が目をかけてやったっとは言わなかったと思う
選手の方から、田代さんや高木さんのおかげで一人前になったと発言してるだけだ

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:24:03.74 ID:BDD7QUM4.net
>>167
早打ち指令はスレのオカルトでしょ
石川も2球くらい打つきみせずに見送ったら、簡単に追い込まれて。。

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:25:00.78 ID:KsQ3TwEl.net
>>160
後藤は見た目大雑把そうなのに最低限の仕事はきっちりやってくれる
そういうところはやっぱ西武育ちだなと思うわ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:25:16.28 ID:5+UvZel2.net
>>169
相手がまるで怖がっていないからね。
どうせヒットにならないしとかヒットが出ても連打にはならないだろうとか
侮られている感じ。
横浜の投手陣はその逆で全部の打者を警戒しすぎて下位でも平気で四球を出す。

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:25:18.28 ID:/9CfX6SW.net
>>179てか難しい球打つしな余計に見てて腹立つ
考えて野球して欲しいわ長年の課題だが

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:25:25.43 ID:OscWquq9.net
スレみる限り、梶谷多村金城井手あたり全然ダメだったぽいね

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:25:34.25 ID:FOcpswGZ.net
>>178
「中畑を胴上げしたい」という声をまったく聞かない

嫌われてる証拠

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:25:35.09 ID:HAh92r/l.net
>>141
あの場面なら選手が不満そうな態度していたらだれでも同じように抗議するだろう。
ちょっと石川だからって色眼鏡で見過ぎじゃないか?

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:25:43.17 ID:AGW51D9j.net
早打ちというか相手が横浜打線恐れてないからポンポンストライクとってきて
横浜がカットで粘れないから結果的に早打ちに見えるだけでしょ
筒香とか梶谷とか相手が嫌がってる打者は四球多いよ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:25:43.90 ID:YD7X3NUu.net
ストライクゾーンポンポン入れてくる投手打てない打線が悪いわ
130台の直球に大した変化球も無いのに
左ってだけで抑えられるとかありえん

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:26:46.08 ID:enPFNdnb.net
今更だけど語録
http://sp.mbga.jp/_ydb
http://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=tag&id=2694175

http://uproda.2ch-library.com/789363sRX/lib789363.jpg

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:26:53.15 ID:6HLwwygu.net
>>178
これはチラ裏

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:27:00.97 ID:tq4mI65A.net
練習の時は、徹底したケースバッティングを練習する必要があると思うけど、
現実の試合では、相手次第でいくらでも状況は変わると思う。

本当に右打ち指令が出てたかは不明なので、なんともいえないけど

ただ、普段から、練習の意識が足りてないのはあると思う(量ではなく、質の方で)

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:27:09.69 ID:HAh92r/l.net
>>141
あの場面なら選手が不満そうな態度していたらだれでも同じように抗議するだろう。
さすがに色眼鏡で見過ぎじゃないか?

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:27:10.22 ID:lpCKPzx2.net
大洋時代から進塁打の査定が低いと予想
カネにならんことはしない姿はある意味プロ
干されるリスクあるが

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:27:26.30 ID:2m6Ork8r.net
石川と荒波トレードに出したほうがいいんじゃね?
ロクなの来ないのはわかるけど。
なぜ横浜高校の選手を集めたがるんだ?
そんなに横浜高校好きなら愛甲をコーチに呼べばよかったのに。

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:27:34.55 ID:98skBFE9.net
>>185君の言いたい事がわからない

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:28:22.20 ID:/9CfX6SW.net
語録見ると相変わらず加賀美に厳しいな
今日はもっと投げさせてもいいと思ったぞ
去年もだけど一試合ダメだと即落とすよなデニーが今もやってるが

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:28:25.71 ID:ehEWekjE.net
>>178
采配はさて置き、これはちょっと同感だ
原と似た感じがする

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:28:31.92 ID:3nBGFouV.net
加賀はリリーフでもつかえませんな
逆球、抜け球、真ん中に入るのうちのどれかみたいな投球だもの
軟投派があれではどうしようもない
新人の時はもうちょっと制球安定してたと思ったんだけど気のせいかな

198 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:28:57.26 ID:N5YMoaaO.net
>>178
うむ。中畑の本を立ち読み(藁)してもそこらへん随所に感じられるな。
典型的なカッコマン、明るさを「キャラで演じてる」だけでネクラやで。

逆に言うたらもう無理せず自分を騙さず生きてほしいもんやで。
助けてくれ!頼む!(2回目)やってもええんやで。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:28:59.36 ID:9NIWBKrS.net
何故横浜の選手はこんなに頭悪いんだよ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:29:04.42 ID:sw/1vKwB.net
>>194
石川だろうと誰だろうと関係なく抗議してたって事だろ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:29:10.43 ID:mEIX0O7x.net
ノリさんは悪くないJUST HEROが悪いだけ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:29:19.03 ID:X/hmNYzt.net
想像で叩くとかもうなにも言えんな…

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:29:26.48 ID:lpCKPzx2.net
愛甲ってヨタだっけ
Y商のイメージ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:29:31.62 ID:AGW51D9j.net
>>199
頭悪い高校の選手ばっか集めてるから

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:29:41.34 ID:HAh92r/l.net
>>163
まずは中継ぎとして1イニング投げられるようになるまで2軍で、みたいな話してた。
そんなのにローテ期待してたんだな……ってOP戦の頃の気持ち思い出して泣きたくなったわ。

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:30:16.08 ID:AGW51D9j.net
>>188
藤井上がってきそうだな
多分尚成と入れ替えだろうね

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:30:25.26 ID:mEIX0O7x.net
>>199
国立大を切ったから

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:30:38.43 ID:7FMAaRw4.net
>>188
乙です
ブランコ来週からいけそうなのか

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:30:42.46 ID:rep+RCbN.net
>>161
GM制だから監督を代えても何も変わらないのにな
そもそも監督が交代しても方針がぶれないようにGM制にした、責任を球団トップに集中させた
今の体制で監督が交代して何かが変わったらおかしいんだ

チームが調子が良いと高田、池田、春田有能
不調だと中畑無能の連呼

現場指揮官として責任をとるために中畑はクビでいいが、
これだけで終わらそうとする論理矛盾は納得がいかないわ、というか卑怯すぎw

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:30:55.68 ID:Wk0iCnyT.net
あの誤審も結局何もなく終わるんだな
あんな明らかなのに
誰も改善しようとしない
ほんとアホらしい

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:31:05.96 ID:98skBFE9.net
>>200だから石川うんぬんは関係無いんだろ?だったら石川がどうのとか言う必要無いべ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:31:37.42 ID:LqCrK0sD.net
語録見たけどチャレンジ制度導入しろって愚痴だけか...
5回の采配について触れる記者は居なかったみたいだ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:31:37.80 ID:m+bqQodk.net
アンチは見えない敵と格闘してるからな

単純に他のとこが酷い分相対的にマシに見えるだけで今の横浜は弱いんだってことに気づかないのかね
暗黒から2年ぽっちで抜け出せるならとっくに抜け出せるからなあ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:31:46.27 ID:HAh92r/l.net
>>200
ゴメン、そういうことです。
文章おかしいし二重投稿にもなってたな……

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:32:00.83 ID:KsQ3TwEl.net
>>188
おつです
藤井上がってきてほしいな、戦力もだがあの明るさが今のベンチに欲しい

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:32:08.04 ID:BAog1/Do.net
>>188

番長より藤井が先か
前は阪神戦にってはなしもあったもんなぁ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:32:19.20 ID:/9CfX6SW.net
いやダメならGMも責任取るよ スカウト失敗したら編成も入れ替えるだろうし
オーナーや社長は精々観客減ったりサービス落ちたら責任取るんじゃねーの
役割違うし

218 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:32:32.04 ID:N5YMoaaO.net
誤審は1年に何回かある。怒る気持ちもわかるが、ここ何試合かの平均得点何点なのか?
あまりに打てなさ過ぎるのが一番の敗因やしな。そりゃ13試合10打点の主砲が欲しくなるで。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:32:51.89 ID:YD7X3NUu.net
>加賀美はいつ失点してもおかしくなかった。

これマジ?
4回クリンナップ3凡に抑えて球数も抑えてるのに評価低すぎるだろ・・・

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:32:51.94 ID:sGDozy3D.net
>>188

藤井か、国吉も結果出してるがどうするんだろうな

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:32:53.27 ID:EDfDmuzP.net
>>188
藤井さんか
尚成が最筆頭か?

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:32:53.91 ID:BDD7QUM4.net
究極の早打ち、初球の成績。まあ悪くはないな
てか総じて、初球とか二球目の成績って野球界全体で悪くないと思うよ

多村  .500 10打数 5安打
筒香  .556 18打数 10安打
梶谷  .368 19打数 7安打
石川  .333 24打数 8安打
バル  389 18打数 7安打

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:33:11.69 ID:cX/k/cgk.net
>>188
加賀美が思いのほか評価が低くて悲しい
この前のコーチのコメントでもそうだったけどこれをバネに頑張って欲しい

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:33:48.03 ID:lzEO+ZAN.net
加賀美、いつ失点してもおかしくなかったって言われてるけど
4回被安打3死四球0失点1なら続投じゃないの?
それとも阪神のミスに助けられ青息吐息で抑えてたの?

加賀美を続投させたかったけど打線が点を取れてないのでそっちを優先させてもらった
みたいな事だったらわかるんだけど

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:33:56.51 ID:KsQ3TwEl.net
加賀美はなかなか信用してもらえないのはやっぱ去年までの実績が足引っ張ってるのかな

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:34:06.04 ID:X/hmNYzt.net
>>211
そこが白崎だったら白崎の姿勢がとか言われるだけで別になにもおかしくなくね?

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:34:07.94 ID:98skBFE9.net
この前まで中畑続投派だったが最近の中畑の言動見てるとちょっと揺らいで来てるわ
特に今日の敗戦を誤審のせいにした発言と最近の石川への発言で

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:34:10.68 ID:/9CfX6SW.net
>>222いや普通に追い込まれたらどの打者も成績落とすよ
だから考えて好球必打ならまったく正しい けどうちの選手違うよねっていう

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:34:36.65 ID:lpCKPzx2.net
2ストライクになると王さんですら打率下がるし
早打ちでええで

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:34:37.49 ID:AGW51D9j.net
>>222
そのかわりリスクも大きいけどね
荒波みたいに4打席合計6球みたいな事態にもなる

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:34:53.92 ID:sGDozy3D.net
>>219
まあ三巡目から崩れそうなのが今の加賀美だからなあ…
交流戦では不信感をブッ飛ばすくらい活躍して欲しいけど

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:35:27.05 ID:98skBFE9.net
てかヒット打つなら早打ちだろうが何だろうが良くね

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:35:49.47 ID:FOcpswGZ.net
>>209
このチームは春田のものだから所有者にケチはつけられない
春田の子分の池田も単なる使用人

悪いのは高田と子分の中畑

高田は実績も悪実績も残した、誰でも間違いはあるが一応成功もあった

中畑は悪実績しか残していないからクビ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:35:54.82 ID:VgtmHHSJ.net
>>222
三振しないから打率だけ見れば高くなるよ
問題は相手を披露させたり四球を選んだりすることができないってこと

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:36:31.56 ID:/LO2VnA8.net
今日の試合観てた人なら分かるけど
加賀美はマジで微妙だったわ
阪神打線の打ち損じに助けられてたと俺は思ったよ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:37:41.33 ID:KsQ3TwEl.net
多村のファインプレーに助けられてたのもあったっけ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:37:50.73 ID:7FMAaRw4.net
誤審のところは気持ちはわかるけど
チャンスを活かしきれない打線だよな
つる岡のミスと白崎の所は酷かった

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:38:05.42 ID:/9CfX6SW.net
俺はゾーン広い審判だったからチェンジアップでストライクがガンガン取れて
ラッキーだなー今日はイケそうだなーと思った

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:38:11.32 ID:/rKtFIpt.net
>>198
うむ、そうだな。ノリはあそこで代打で使いたかった。
けど糞コテのせいで、皆ノリが嫌いになってるらしいし、君はもうこないほうがいいよ。<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!カフンチンコカッスッス!

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:38:25.90 ID:X/hmNYzt.net
加賀美って崩れるときものすごい早さで崩れる気がする

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:38:26.87 ID:rep+RCbN.net
>>178
中畑はそれなりに分かってるとは思うよ
だけど完璧な人間はいない
性格がまったく違う豊がバランスをとっていた部分は大きい

ボケとツッコミのような間柄になってた
いまはバランスがとれるツッコミ役がいない
中畑がボケて自分でボケツッコミしてもウザくなるだけだ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:38:52.52 ID:AGW51D9j.net
初回が10球以内で終わるのって見てて萎えるんだよね
相手がどんな出来かもわからないのに初球から手だして凡退したら調子悪い奴もリズムに乗っちゃうし

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:38:54.29 ID:98skBFE9.net
梅野の2ベースヒットの時ノーバンで送球した金城凄かった

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:38:54.36 ID:LpY4lhiV.net
元東北楽天ゴールデンイーグルス監督で野球評論家の野村克也氏(78)が18日、
都内で著書「理は変革の中に在り」(KKベストセラーズ)の出版記念イベントを行い、
采配批判で2軍落ちしているDeNAの中村紀洋内野手(40)を酷評した。
野村氏は采配批判を「いいわけないでしょう。あんなの野球選手じゃないよ」と切り捨てた。

中村は6日の巨人戦で「場面によってはランナーを動かさず、打撃に集中させてほしい」と首脳陣に要望したことをSNSサイト・フェイスブックで明らかにした。
これについて野村氏は「あれじゃあ張本野球」と中村をバッサリ。現役時代に一塁ランナーが盗塁すると激怒していたという張本勲氏(73)に例えてこき下ろした。
一方で、V9時代の巨人を対照的な例に挙げ「王、長嶋が率先して練習して、若いやつらが見習ってた」と手本となるベテランの大切さを説いていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140518-00000086-dal-ent

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:39:09.54 ID:D4CJoVdl.net
いつ打たれてもおかしくない加賀美は代えてボコボコの尻と加賀は代えないんだからな

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:40:11.32 ID:sGDozy3D.net
もうノリを面白半分で持ち上げる風潮は終わったからなあ
コテは醜態晒したし芸スポ?で頑張っててくれればいいや

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:40:24.47 ID:3nBGFouV.net
>>244
張さん喝だなw

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:41:01.44 ID:98skBFE9.net
>>245試合状況と日程を考えて物書けよ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:41:03.05 ID:rep+RCbN.net
>>233
それだと高田もたんなる使用人、中畑もたんなる使用人でしょ
球団側は誰も悪くなくなる

ファンがバカってことか?ふざけるな

250 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:41:10.80 ID:N5YMoaaO.net
         ,,ィVノ⌒ヽゝヾ、
       、}`  ミ,,_彡,_.ノノノ /
      ヽ ,,ィ'"       ヽ7  
       |/   ( ......, l ,......)  
       ||    ヽ・フ ヽ・フ(   ヴィルシーナさすがの勝負強さだろ?
      (6|     ー', 、_,)、ー/  
   / ̄\!.    ´ヒニニニン |   この勝負強さをベイスターズに分けてあげたいぜ?
  ,r┤    ト、.    ` '⌒ ' (__  
 l,  \_/ ヽ 、_____ 〉 `ヽ
 |,  、____( ̄ l          、 l
 ヽ, 、__)`/   BayStars  }_|
  ヽ、__)__ノ           l |
      |           22 / |

<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:41:17.02 ID:FOcpswGZ.net
>>245
癒着してるから当然
http://www.fukusen-ji.jp/event.html

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:41:28.94 ID:HAh92r/l.net
早打ち自体はまあいいんだけど……打線が揃いも揃って2、3球で凡退しちゃって、
その打てない相手先発を7回8回まで続投させてしまうってのが多くなかったか?
あれすごいイライラした。ヤクルト戦の八木とかナーブソンとか。

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:41:45.62 ID:cX/k/cgk.net
>>235
今日の試合見てたけどそうかな
併殺とれたのも鳥谷から見逃し三振とれたのも
変化球が上手く決まってたからだと思うけど

254 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:42:18.06 ID:N5YMoaaO.net
>>244
ヤクルト時代はともかく
元暗黒阪神で楽天でまぐれで2位になっただけの耄碌爺さんの言うことなんか気に仙一。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:43:04.11 ID:YD7X3NUu.net
今日の加賀美は1巡目は直球主体でたまに痛打されることがあったぐらい
2巡目からは変化球主体で安定してきた
本人も長いイニング投げるつもりが故の投球術なんだろうけど4回降板は悲しいなあ
今日も制球が安定してたからどの球種でもストライクが取れてたのに

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:43:05.35 ID:Wk0iCnyT.net
今日は最初から中継ぎ総動員で勝つつもりだったんだろ
加賀美の調子云々は今日はあんまり関係ないだろ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:43:18.28 ID:/LO2VnA8.net
>>253
そうかな?
結構甘いとこいってた印象だけどなー
まあ見解の相違だから討論してもしょうがないんだけどなw

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:43:27.53 ID:/rKtFIpt.net
>>253
チェンジアップか縦スラはコントロール良くなったな。あれが決まらず140前後の半速球を打たれまくってた記憶。

259 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:43:40.81 ID:98skBFE9.net
ガチガチの1番人気よりインティライミみたいな馬の方がカッケー

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:43:45.60 ID:AGW51D9j.net
>>252
それが一番嫌なんだよ
不安定な投手かもしれないのにストライクきたからって打ちにいって凡退じゃ助けるだけ
特に初回にそれやられるとほんと困る

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:43:46.50 ID:FOcpswGZ.net
>>249
マックの会長   春田
マックの社長   池田(材料や人件費を計算)
マックの店長   高田(メニュー考案)
マックのスタッフ 中畑(調理がへたくそ)

マックを買う客  俺ら

不味ければへたスタッフをクビだろ

262 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:43:50.48 ID:N5YMoaaO.net
>>239
ライミのせいでってとばっちりやな!最近あまり見ないが(藁)
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:44:01.46 ID:g/9YOZTW.net
はっ? 佐々木の馬が勝ったのかwwよく復活したな

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:44:11.95 ID:BDD7QUM4.net
>>243
この前も、ライトからサードへの送球で肩が良いとか言われたんだけど
山成のボールは実際の時間を計測すると、さして早くないと思うのよね。
むしろ弾道が低いワンバウンドの方が、アウトには出来ると思う。
金城をいさめるつもりはないけど、あれはアウトに出来る弾道ではない。

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:44:21.57 ID:sGDozy3D.net
加賀美はいい投球してた、ただ三巡目は危うかった
こんなところだろうな

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:44:26.88 ID:7FMAaRw4.net
加賀美があぶなっかしいってのはわかる中継ぎ陣みても替えていい場面
単純に送り出した選手がみんな結果出せてない
ゲッツーある場面で井手はあんまりみたくないな

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:44:28.19 ID:ehEWekjE.net
5回1失点でまとめれる先発なんて今のベイにはいないんだからローテに入れてもいいんじゃない?
交流戦までにもう一回登板機会があればテストになって良かったんだが

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:44:46.06 ID:DRHXd+Ar.net
絶不調阪神打線相手だからこそ1失点で抑えたのかも、という見方もできるよね
結局(ryですが

269 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:44:53.45 ID:N5YMoaaO.net
>>259
って書いた途端にすぐ前におったんか!
荒波も使われたり使われなかったりやなあ
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:45:10.79 ID:/9CfX6SW.net
白崎が最低限出来ない感じがやべーし内川打法諦めるとか
筒香、梶谷と変遷似てるよなー巌何とかしてくれ

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:45:19.18 ID:pBmWYCz3.net
粘ってもカットできないし好球だと思って早打ちしても
打ち損じるし選球眼は良くないし
結局総合的に打者として技術不足

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:45:35.01 ID:rep+RCbN.net
昨年も早打ち傾向だった、それでうまく打者陣は機能してた
今年も同じノウハウでやっているんだろうけど、まったく機能しない
コーチを入れ替えまくったせいで同じことをしても出来ないになっているんじゃないかね

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:45:50.08 ID:N3AJX9nK.net
もうたぬきだけが癒し

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:46:14.26 ID:DNX6T/aQ.net
>>199
頭悪い選手を獲ってくるからだろそりゃ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:46:30.30 ID:Ypn2vtL/.net
中畑は全部精神論なんだよ
良くも悪くもという感じだったのが、今では悪い方ばっかり目立つ
負ける度に向かっていく姿勢を強調したり
一部の選手への偏った期待を込めた育成モードとか、最悪の2番打者観とか…

豊が皮肉を込めて言ったように、「今は自分のやりたいようにやってる」だけ
自分の世界観で試合をやっている、はっきり言って相手を無視した野球
「相手があることですから」と言った波留は有能
中畑は相手に勝つための策がない、故に無能という

276 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:46:42.33 ID:98skBFE9.net
>>269ノリや荒波はすぐ代えられるのに腹立つよな(笑)
石川やつる岡は何かわからんが固定だし石川にいたってはライバルすら居ないし不公平だろ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:46:45.93 ID:AGW51D9j.net
初回に限ってはベンチから2ストライクまで振るなって指示があってもいいくらい早打ちすぎる
どうせ打てないんだからせめて球数投げさせろよ

278 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:46:53.27 ID:N5YMoaaO.net
しかし、おすすことオスンファンめっちゃ安定しとるな。
韓国のストッパーは成功例が多いが今回もか。
打者ばっかとらないでええストッパー取ればよかったな
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:47:45.12 ID:5HEoyEOY.net
>>244
ハリーに流れ弾飛んでいって可哀相だなw

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:48:03.45 ID:BDD7QUM4.net
とにかくブランコが戻ってからですよ
ブランコ以外に主役をやるような役者はいない
だから主役が戻って来たら、脇役も生き生きしだすよ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:48:06.78 ID:Wk0iCnyT.net
早打ち早打ちっていうけどいつも広島の方がよっぽど早打ちに感じるが

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:48:07.97 ID:sw/1vKwB.net
でも早打ちじゃなくなったよなそういえば

283 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:48:22.58 ID:98skBFE9.net
ベイに朝鮮人居るとかスゲー嫌なんだけど…絶対獲らないでほしいわ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:48:55.15 ID:XJYSoTCY.net
【二】石川 .257 (152-39) 3本 13点 2盗
【遊】白崎 .238 (80-19) 0本 2点 2盗 (遊 山崎 .197 (76-15) 2本 7点 2盗)
【右】梶谷 .285 (158-45) 7本 22点 13盗【盗塁王】
【一】ブランコ .306 (49-15) 2本 9点 0盗 (一 中村 .245 (49-12) 0本 10点 0盗)
【左】筒香 .289 (128-37) 6本 24点 0盗 (左 多村 .254 (59-15) 0本 7点 0盗)
【三】バルディリス .250 (148-37) 8本 26点 0盗
【中】荒波 .250 (92-23) 2本 10点 5盗 (中 金城 .231 (65-15) 0本 5点 0盗)
【捕】黒羽根 .333 (33-11) 0本 2点 0盗 (捕 鶴岡 .281 (32-9) 0本 2点 0盗)

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:48:58.96 ID:EDfDmuzP.net
まだ4位とかいけるかな

286 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:49:33.53 ID:N5YMoaaO.net
>>283
おまいはネトウヨか!(藁)

荒波最近まずまず打ってるのになあ。ここんとこの貧打線の中じゃええほうやろ。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=1000095

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:50:06.50 ID:Yd5j7DPG.net
いい選手なら人種関係ないわ
国際都市ヨコハマの精神よ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:50:12.71 ID:AGW51D9j.net
>>285
打線が急に去年くらい打ちだしたらあるかもね

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:50:34.99 ID:rep+RCbN.net
今年は投手の見切りが先発もリリーフもおかしい、一方で継投遅れも目立つ
こっちも投手コーチを代えた影響だろう

ズバッと先発を代えるときは予定通りのようなコメントが出てきて
リリーフもそれなりに投げられる状態で出てくる、もうリリーフを作ってしまっているから交代という感じだ

一方で先発が崩れるとブルペンの準備が出来てないようで川村はマウンドに出てこないわ、継投は遅れるわ
投手交代してもグダグダ状態の投手が出てきて大惨事

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:50:35.80 ID:HAh92r/l.net
>>280
そうだな、投手も三上が抑えで固まってうまく行ったわけだし打線でも同じようなことがあるかもしれない。
楽天戦から戻せるかもみたいなこと言ってるし、とにかく期待するしかないな。

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:51:02.41 ID:5+UvZel2.net
>>287
キューバでウエルカムだな

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:51:24.52 ID:96MsQ2O5.net
なんていうか今年はコーチのコメントが昨年に比べてフワッとしていて具体性がない感じがする

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:51:27.48 ID:sGDozy3D.net
早打ちはやめてるな
シンプルな実力不足だろう

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:51:35.50 ID:VgtmHHSJ.net
明らかに早打ちなのは荒波と白崎だな
一打席当たり3.5球程度しか投げさせてない
筒香梶谷バルは4球程度投げさせてる

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:52:10.74 ID:EDfDmuzP.net
>>288
そうかあ…… 
CSなんてのは夢のまた夢だが4位はいきたい
せめて逆戻りはやめてくれ

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:52:29.89 ID:DNX6T/aQ.net
>>283
センターラインとピッチャーで良い選手だったら
土下座してでも来て欲しいw

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:53:17.25 ID:AGW51D9j.net
>>295
俺はもう最下位じゃなきゃいいやってスタンスだよ
でもヤクルトが意味不明なレベルで勝ってるからどうだろうね・・・

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:53:30.99 ID:sGDozy3D.net
>>289
そんなに継投おかしいかい?
ビハインド時の大原連投くらいじゃないか
ローテはコロコロ入れ替えて欲しいが

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:53:47.15 ID:PQYa2uYD.net
語録遅れててヘンな推測しちゃったけど、中畑更迭はなしかw
でも冗談抜きで、コーチの変更の発表あるかも・・・とは思ってたけど。

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:53:47.96 ID:RBysL8Um.net
>>168
そんなことで阪神を目の敵にされてもねぇ

誤審は審判がバカなだけだし

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:54:15.16 ID:sw/1vKwB.net
去年のこの時期の梶谷ってどんなもん?

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:54:16.21 ID:sGDozy3D.net
>>297
阪神と中日を叩きたかったなあ…

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:54:16.53 ID:fok8KYvA.net
白崎は去年の筒香みたいに
周りのアドバイスで混乱してたりして

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:54:33.17 ID:DNX6T/aQ.net
>>300
だよなあw
あとはどう考えてもこっちの自滅だし。

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:54:51.51 ID:sGDozy3D.net
>>301
なんか3割はキープしてた気がする

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:54:58.49 ID:VgtmHHSJ.net
>>298
山口を記憶から消したい気持ちはわかるよ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:55:19.77 ID:3nBGFouV.net
>>285
今のヤクルトのような感じにならない限り、順位とか借金とかもう考えないほうがいいですよ
その日その日の試合を楽しむしかない段階
その試合自体が打てないし打たれるばかりでつまらないわけですが

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:55:30.73 ID:sw/1vKwB.net
>>303
実際それはありそう
なんか最近グラグラしてる
そして打率もだだ下がり

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:55:44.13 ID:BDD7QUM4.net
安定した先発が最低3枚ないと4位とか無理でしょ
CS行くには4枚だな
いまのウチには井納しかいのう

310 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:55:58.95 ID:98skBFE9.net
昨日ヒット打った荒波に替えて多村起用
その多村かブレーキって中畑采配上手く行かな過ぎだな
俺からしたら荒波替えた時点で?だったが

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:56:16.63 ID:DNX6T/aQ.net
井納、筒香、梶谷が本格化してくれれば順位はどうでもいいかな。
やっと投打に柱が出来る。

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:56:26.35 ID:VdstOvKx.net
梶谷四球多いとはいえ三振が多いんだよね
三振41は日本人選手の中では断トツトップ
日本人2位が石川の31なのも問題だが

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:56:29.22 ID:ehEWekjE.net
>>299
編成ミスのツケ払わされてる感じもするから更迭はないんじゃない?
辞める時は高田と一緒に辞任だと思う

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:56:36.70 ID:tq4mI65A.net
>>275
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130709-1154413.html

久しぶりに池田球団社長と波留がもめた記事を読んでみたら、
今さらながら、ひどい話だったんだよな

池田球団社長も、金勘定以外は精神論で、自分が自分がの人なんだよね
そして、見栄っ張りで間違いを認めない

>波留コーチが辞任するには至らなかったものの、球団批判として罰金のペナルティーを科すことになりそうだ。
> 池田社長はこの日、各コーチとの面談を終えた後で取材に応じ、波留コーチとのトラブルを否定した。
>多くの選手、コーチが口論を耳にしていることを問うと「普段から意見交換はある。
>何を指すのか。口論なんてなかった」などと答えた。

トラブルがなかったなら、なんで罰金を取ったんだか。

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:56:38.84 ID:sw/1vKwB.net
>>305
あらそんな良かったか
怪我はいつ??

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:57:12.01 ID:X/hmNYzt.net
長文でフロント叩きしてるのどう考えても本スレいくべきだろ……

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:58:05.43 ID:DNX6T/aQ.net
石川はもう諦めた。
たぶんあのまんまだわ。

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:58:38.77 ID:EDfDmuzP.net
>>307
そうだな
借金減っていけば順位上がるし
まあ1試合1試合楽に見ようかな

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:58:43.69 ID:YD7X3NUu.net
石川ってひょっとしてもう既に劣化が始まってるんじゃないかと思う時がある

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:59:28.34 ID:sGDozy3D.net
>>306
いやあ山口切るのは難しかったんじゃないか?
直球は仕上げてたわけだしな、全然ストライク取れなかったが
まあ記憶からは消したいなw

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:59:34.35 ID:5+UvZel2.net
モスコーソはもう少し楽な相手と投げ合いさせてやってくれ
マエケンとかメッセとか・・・
違う相手が来たと思ったら見方が1安打とか。
これで勝てないからと切られたらちょっともったいない。

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:00:01.33 ID:PQYa2uYD.net
>>312
なんかワーストで1位2位ってのばっかだねw
石川は粘るときは応援してるこっちが嫌になるぐらい粘るのに、最近は淡泊で力のない三振も多いよな。

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:00:21.66 ID:BDD7QUM4.net
梶谷はストレートの振り遅れが目立つね
なんとなく主軸になってしまって疲れたか
しかしそのぶん、筒香がストレートを打てる様になって来たきがする

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:01:00.01 ID:7FMAaRw4.net
>>314
池田はグリエル話のときも自分の手柄を強調しててちっちゃい人だなあって感じたわ
巨人より先を強調してたけど巨人にもグリエルの話いってたじゃん

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:01:03.08 ID:FOcpswGZ.net
>>314
池田はひろゆきみたいな奴だなw

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:01:19.05 ID:qp2q/wdF.net
2番で使えば良いんだよ梶谷1番筒香3番で
なんで形から決めるのかな中畑はもっと柔軟にやってほしいな期待してないけど

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:01:20.95 ID:96MsQ2O5.net
梶谷は逆方向に打てなくなった印象だな

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:01:47.18 ID:BAog1/Do.net
はぁなんか交流戦で天変地異でもおこったような確変起きないかなぁ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:01:48.96 ID:BDD7QUM4.net
昨年に比較して、これだけの打線の不調は8番自動アウトの件もあるけど
大半はブランコ不在としか思えん
てか、そう思わないと救いようがないから

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:03:06.50 ID:PQYa2uYD.net
>>329
あとは一番二番も自動アウト化してるのもきつい。
強打者をランナー無しで迎えるケースばかりだもん。

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:03:07.03 ID:/9CfX6SW.net
8番が自動アウトよりも6〜8番と1〜2番が絶望ってほうが辛いだろ
勝負強いバル、筒香の前にランナーナシ何度見たか

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:03:21.66 ID:96MsQ2O5.net
今年は全体的に運が悪いな
期待は実らず、懸念は現実になる

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:03:39.56 ID:rep+RCbN.net
>>298
出てくる投手自体はそんなにおかしくない、タイミングがおかしい
まずは川村がマウンドに行くのが遅すぎる

だからブルペンが間に合わないで毎日同じような投手が出てくる事態も起きているんじゃないかね
山口もどこでも出てきてたw、これを改善するために先発の投げる予定回数を決めて交代にし始めたかな
だから今度はあれ?、もう交代?まだ行けるのでは?が増えた

投手の状態を読めなくてブルペンの準備が間に合わない傾向があるのでイニング中の救援登板をなくしたい感じだ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:04:09.17 ID:3nBGFouV.net
梶谷の打法は悪いなりに打率を残すって感じがしませんなあ
だめな時はからっきし

335 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:04:19.99 ID:98skBFE9.net
石川はいくら不調になってもライバル不在だから外れる事無いからいいわな
気分は楽だろ
セカンドの対抗馬居ないし

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:04:37.27 ID:tq4mI65A.net
>>319
石川も、細かい怪我はあるみたい
盗塁数が激減してるのも、怪我の影響があるはず

体が固いから、いかにも怪我しそうなんだよね

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:05:10.21 ID:/9CfX6SW.net
梶谷ってあんなプルヒッターだったっけていうくらい流し打ちしないよなー
流しても長打打てるのにすげーもったいない

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:05:16.76 ID:qp2q/wdF.net
ブランコいても前が出ないから回の頭にブランコの打席て状態だったじゃん
なんでクリーンアップがチャンスメイクしなきゃならんのて

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:05:42.64 ID:f3KfabKK.net
>>334
まあ去年当の本人が16本塁打より打率の高さにビックリしてたくらいだし…

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:06:03.15 ID:XJYSoTCY.net
>>314
横浜って伝統的に内部のもめ事が表面化するよな
一年に一回は必ずさ

341 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:06:04.90 ID:N5YMoaaO.net
>>329
いややはりノリさん不在が大きいな
5番ノリさんがいてこそ4番トニが大暴れできた
トニも感謝してたし、去年のヤクルトと比較してそんな記事も出てたしな。

それやのに後半ちょっと悪かっただけでオフからノリさんいじめまくってりゃ
ノリさん以外にも影響は出るもんやで。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:06:05.48 ID:BDD7QUM4.net
なんか楽天の二試合も左投手かよ
ちょっと異常に左との対戦が多くないか

343 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:06:31.47 ID:98skBFE9.net
今日日曜だからプロ野球ニュース斉藤舞子じゃん
日曜は勝ってよベイ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:06:34.26 ID:sGDozy3D.net
>>333
なるほど、確かにマウンドに行くタイミングはワンテンポ遅いかなー
ただ最近は勝ち継投もそれなりに確立されてまあマシに回ってる気が…ソーサが崩れたが

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:06:36.56 ID:+YVqVUUk.net
代打は決めていたならなおさらブランコ用意しとけや

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:07:52.43 ID:/9CfX6SW.net
去年うちの打線は全体としてBABIP高くて
得点圏も異常に高かったから寄り戻しとも考えることが出来るが
それはそれで辛い

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:08:14.50 ID:Yd5j7DPG.net
>>316
本スレ知らない新参っぽい

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:08:27.14 ID:Wk0iCnyT.net
まあ最初の代打でブランコを出すつもりはなかったんじゃないの

349 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:09:02.34 ID:98skBFE9.net
ベイはプルヒッターばっかだな
荒波白崎梶谷バルディリスこの人達は皆プルヒッター

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:09:33.53 ID:7FMAaRw4.net
あそこは後藤がいれば最適だった場面
井手はサヨナラのときのコメからちょっと信頼できない

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:10:28.99 ID:/rKtFIpt.net
得点150くらいしかなくて、失点はワーストの210くらいだろ?平均3点くらいのチーム状態なんだから、借金11で済んでるのは奇跡ではある。
そりゃ1軍レベルの唯一のキャッチャーが骨折して2冠の4番も離脱してるんだから、くらいついてやってるほうだろう。
ただ、攻撃に関しては、一貫性もないし、線にもなってないんだよなあ。一人一人が打席に立って打つだけ、のような…攻撃時、打者3人とかで話とかはしないのかな…

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:11:07.92 ID:tq4mI65A.net
いっそ、やる大矢スレあたりで語ると良いかと

あそこは、何を書き込んでも、AAで流されて殺伐としないし

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:11:08.28 ID:XJYSoTCY.net
てか、貧打過ぎなんだよ
この打線、荒波なんかはまだ踏張ってる方だわ数字見ると印象悪いから叩かれてるけどね

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:11:46.78 ID:/9CfX6SW.net
>>351怪我人を言い訳にしちゃいかんとノムが言ってるけど
その通りだと思う いないならいないで何とかするのが編成、現場なわけだしね

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:12:01.56 ID:DNX6T/aQ.net
そりゃ身体能力は大事だけどさあ。
それと同じくらいインテリジェンスも評価してほしいよなドラフト時には。

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:12:25.89 ID:XuvI4ZDC.net
今-11→交後-22→AS-15→シーズン終了→+5
CS勝ち→CS勝ち→日本シリーズ4勝2敗
で優勝だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああと妄想

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:12:56.07 ID:rep+RCbN.net
>大洋、横浜ファンとして育った
池田社長が大洋、横浜ファンとして育ったとは思えない
低迷期も応援し続けてきたようには見えないんだよな

はまっ子らしい調子の良さを感じる
よってくるのは好調なときだけw

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:13:23.59 ID:BDD7QUM4.net
日ハム戦は大谷が来ないと思うが、前回好投してる投手が2枚とも来るな

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:13:28.10 ID:2m6Ork8r.net
順位が下でも、去年ぐらいの攻撃が出来ていれば、まだよかったのに。

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:13:47.68 ID:i8j+k6sw.net
>>356
シーズン終了後に何があったwww

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:14:01.17 ID:Ypn2vtL/.net
バット届きそうなら何でも飛び付く井手
犠牲フライでもいいとかいう頭はないのか
ライナー惜しかったなぁじゃないよ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:14:25.06 ID:XuvI4ZDC.net
そんな事は99.9%起きないんやで!
知っとるやで…わかっとるんやで…

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:14:29.42 ID:/rKtFIpt.net
>>354
現に1軍キャッチャーいなくなって、2軍キャッチャーでやりくりしてるわけだからな。プロテクト外れて鶴岡とられる前、高城はともかく、西森や雨鶴がこんなに試合に出ることになるなんて誰か想像出来たか?

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:14:40.11 ID:7FMAaRw4.net
>>356
去年より交流戦の借金増やすのやめよーやw

365 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:15:07.56 ID:98skBFE9.net
荒波を使わない中畑にちょっと腹立つなあ
昨日ノーヒットなら分かるがヒット打ったのにベンチとか意味わからんわ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:15:11.65 ID:tq4mI65A.net
>>356
その程度、余裕でありうるだろ

広島とオリックスがリーグ首位になるような世の中なんだから

さて、富士山爆発と東南海大震災に注意するか

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:15:45.90 ID:lpCKPzx2.net
前の日本一から
まだ38年経ってないで

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:15:48.42 ID:PQYa2uYD.net
>>357
まあ、リップサービスもあっただろうなw

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:15:49.58 ID:rep+RCbN.net
梶谷ついては豊がおかしくなってきてるとは言ってたな

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:16:07.18 ID:BAog1/Do.net
交流戦のライバル宣言今年はまだなのか
あれ毎年結構楽しみにしてるのに
ただ今年は1軍にいない選手にライバル宣言されてそうだけど・・・

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:16:12.37 ID:XuvI4ZDC.net
>>364パは強いから普通の範囲内の予想だと思うがw

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:16:46.08 ID:Wk0iCnyT.net
自分のことで精いっぱいのまだ未熟な打者ばっかりだからな
いい加減どっしり落ち着いてほしい石川はいつまで経っても新人みたいだし
金城多村はベテランらしさがないし

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:18:01.44 ID:BAog1/Do.net
落ち着いてベテラン臭をだす金城が想像できない

374 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:18:06.47 ID:98skBFE9.net
今日大矢と高木居るな
何て言うか楽しみだわ

375 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:19:00.73 ID:N5YMoaaO.net
>>365
今岡とノムみたいに険悪にならんことを祈るで(藁)
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:19:12.25 ID:PQYa2uYD.net
>>372
たしかに多村金城はよく言えば”孤高”、悪く言えば一人一党って感じではあるな。
若手を引っ張ったり鼓舞するっていう雰囲気はないし、若手から「教えてもらった」的なコメントも聞いたことないな。
むしろ外様のノリさんの話ばかり出てくるのが何とも・・・

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:20:09.00 ID:rep+RCbN.net
>>344
ソーサはグリエルがあるかな、ファンの多くが落ちるのはソーサと言ってる
ソーサ本人も当落線上は意識するだろうから生き残るには完璧しかないと力むわな

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:20:16.14 ID:XJYSoTCY.net
前から言われてるけど、多村や金城とかはベテランのリーダーシップ発揮するとかそう言うタイプではないんだよな

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:20:18.12 ID:96MsQ2O5.net
梶谷が多村から足の下げ方についてアドバイスもらったとかあったような

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:20:27.36 ID:sGDozy3D.net
???「ライバルはタムラ」

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:21:14.80 ID:PQYa2uYD.net
>>379
おっそうなのか。
そういうネタに多村の名前が出て、ちょっと安心したわ。

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:21:44.53 ID:VdstOvKx.net
>>353
荒波は指標的にはだいだいリーグ平均の打撃成績だね
守備位置が外野で多村金城を使って欲しい人が一定数いるし
松本待望論を常に持ってる人もいるから数字以上に不満が出る

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:21:45.93 ID:BDD7QUM4.net
いまスポーツニュースで例のアウトのシーンが流れた、またムカついた
そもそも梅野はタッチしてないし

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:22:30.82 ID:Yd5j7DPG.net
>>383
番組内でなにか言ってた?

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:23:27.00 ID:/LO2VnA8.net
>>382
荒波が平均ってマジかよwww
セリーグってアホほど打ってなかったっけ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:23:36.69 ID:rep+RCbN.net
>>361
昨年の井手はどこに行った
ケースバッティングしまくってて別人かと思ったんだが・・・

別人じゃねーか、元に戻った
個人成績を追い求める良く知っている井手だ、尾花時代もクソなことしてたあの井手だ
なにが起きているんですかね、というか今年は個人成績を求める選手が激増しすぎw
シビアな年俸交渉も関係してるのかな、目に見えない貢献は評価しないとかで

387 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:23:36.84 ID:98skBFE9.net
>>375最近の中畑は石川にお熱だからわからんな

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:24:10.55 ID:BDD7QUM4.net
>>384
いやダイジェストっぽい感じで簡単に流れただけだから
しっかりセンターカメラから、ノータッチは映ってたけどね

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:25:14.56 ID:FOcpswGZ.net
高木「大矢さーン、DeNAどうすか」
大矢「うーん、監督が悪いんじゃないかな」
平松「そうだ、むかし若菜の空タッチをアウトにしてもらったからお相子だろ」

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:25:22.85 ID:Yd5j7DPG.net
>>388
無言は多弁という事で…

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:26:13.14 ID:rep+RCbN.net
>>376
でも多村はソフバン時代に横浜の選手からよく相談を受けてたとか言ってたぞ
横高つながりのような感じだったけどさ、チーム内に相談できる先輩がいないだったw

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:26:26.74 ID:XJYSoTCY.net
@今日のプロ野球ニュースは豊出るよ

393 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:26:39.99 ID:98skBFE9.net
荒波の打撃成績はベイの中だと中の下くらいだろ
多村も金城もそこまで調子良くないし荒波外される意味わからんわ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:26:43.03 ID:PQYa2uYD.net
ちなみに審判は、試合後にビデオで怪しい判定や揉めたところを見返すんだって。
で、誤審やトラブルが続いた審判は二軍落ちする。
それでも芽が出なかったり過ちを繰り返すようだと、シーズンオフにサヨナラ。
複数年契約は原則ないからある意味選手よりは厳しい環境ではある。

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:26:48.37 ID:pBmWYCz3.net
メンドーサ偉いな

396 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:28:15.43 ID:98skBFE9.net
巨人広島戦ズームアップだろうからベイはまだまだだな

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:29:00.19 ID:Yd5j7DPG.net
>>394
ほう

398 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:29:23.82 ID:98skBFE9.net
ベイは負けるわ荒波見れないわ最悪だったな今日の試合
ただ斉藤舞子はいつにもまして可愛いな(笑)

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:30:04.45 ID:/LO2VnA8.net
>>394
これで栄村は首にならないのか…

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:30:20.01 ID:1Dy1E1WM.net
カトパンの方が可愛い

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:30:21.34 ID:KsQ3TwEl.net
金城がこういう時にリーダーシップ発揮して引っ張っていけるようなタイプだったら
何年も連続で最下位になんか成っていないと思う

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:30:26.99 ID:7FMAaRw4.net
>>394
橋本はそれで2軍送りになったんだよな

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:31:01.55 ID:96MsQ2O5.net
昔から口うるさいのに限って放出されちゃうよな

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:31:04.59 ID:pBmWYCz3.net
今日みたいな判定メジャーならチェレンジってできるの?
日本も採用しろよ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:31:09.34 ID:YD7X3NUu.net
荒波は着実に信頼を失っていってるな

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:31:32.88 ID:ElyRz72t.net
最近白崎スタメンが多いけど山崎使ってほしいな
たまに長打も打つし
9連戦の時の遊撃と捕手て同じ割合なのかな

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:31:40.51 ID:rep+RCbN.net
>>393
多村も金城も控えだから調子が悪い感じかな、他の控えもね
今年は控えが試合勘を喪失してボールが見えなくなってしまう

石川や荒波は使い続けてもらったから復調してきたかな
金城も出場が増えて復調気配?
チームとしては不調選手だらけでどうにもならないやり方になっているってことですかね
若手育成にこだわっていたら好調選手がいなくなった

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:31:47.58 ID:PQYa2uYD.net
>>397
いくつかの本や雑誌で書かれてたけど、山崎夏生さんが書いた「ジャッジの舞台裏」が一番面白いかも。
でも、じゃあなんで渡田や橘高がずっと一軍でジャッジしてんだってツッコミたくはなるけどw

409 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:33:26.89 ID:98skBFE9.net
>>400加藤派か君
俺は斉藤舞子か宮澤智だな

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:33:43.98 ID:RmZ7ez2+.net
>>372
そこでゴメスさんですよ
荒波が開幕2軍で過ごしてる時に後藤と食事に行って前向きに頑張ろうと思ったそうな

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:34:02.49 ID:7FMAaRw4.net
ゾーンの判定は愚痴ったことないけど
今日見たいなのは本当に腹が立つ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:35:05.53 ID:rep+RCbN.net
>>408
上司だからかな?

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:36:04.88 ID:sGDozy3D.net
ゴメスって阪神のことかと…

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:36:31.86 ID:o/wvW0j+.net
>>323
梶谷筒香は気を付けなきゃいけない打者なんだから徹底してマークされるよ
主砲不在だし

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:36:55.18 ID:OwYcMfKf.net
2014年度梶谷 隆幸【DeNA】打撃成績詳細 http://baseballdata.jp/playerB/700027.html
2013年度梶谷 隆幸【DeNA】打撃成績詳細 http://baseballdata.jp/2013/playerB/700027

対左とストレートの打率に違い
ほかは去年と違いなし

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:36:59.35 ID:PQYa2uYD.net
>>412
そう言えば役職的に上の方だよね。
う〜ん、世知辛いw

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:37:22.99 ID:Wk0iCnyT.net
審判ってコールした後も3秒以内ぐらいだったら言い直しても
いいことにすればいいのに
今日みたいなの瞬間的に「あっ間違った」みたいのあると思うんだよな

418 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:37:50.32 ID:98skBFE9.net
>>407面白く無いのは荒波はすぐ外されるのに石川は完全固定+ライバル不在な事なんだよなあ
宮崎は下だし内村じゃ力不足山崎はショートだし

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:39:15.75 ID:pBmWYCz3.net
石川ライトでよくねフライ追うの好きそうだし

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:39:26.61 ID:l+O0JmKF.net
>>407
金城は阪神戦でスタメンだったから結果でたと思う
一番スタメンで出てるヤクルト戦はOPS.505だが阪神戦はOPS.790打率.313

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:40:22.78 ID:o/wvW0j+.net
>>401
プレーで引っ張るタイプに見えるから不振だとちょっとな…
去年一番を打っていたときは頼もしかった

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:40:26.40 ID:8sJMPPyG.net
誤審は誤審、負けは負け、諦めましょ
うちは運も実力もないんだから

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:40:33.69 ID:qCVw5FE6.net
>>418
グリエル来たら石川と荒波はライバルじゃないの?

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:40:34.10 ID:6HLwwygu.net
>>419
ライト肩弱いとライトフライで3塁へのタッチアップ躊躇なくやられちゃう

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:40:48.47 ID:na0CRzZo.net
>>419
石川は弱肩ですからね

グリエルはショートできないの?
石川の外野とかみたくない

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:41:13.12 ID:jGcegHYx.net
24時00分〜24時50分
横浜の新外国人・グリエルにS☆1のカメラだけが独占密着!
キューバ野球界最強男・日本上陸へ…現地での反応は?キューバ緊急潜入特集!

427 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:41:25.42 ID:98skBFE9.net
何でこの球団は昔から石川ばっか優遇されるんだよ
何でも石川を1番に考えてチーム作りだし
そこまで優遇する選手では無いだろ正直

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:41:30.11 ID:bjDBnNmS.net
一生懸命やってあんな判定するなら、向いてないからさっさと辞めてほしい

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:41:48.41 ID:buhiQE2P.net
石川は遠投は問題ないはずだが
スナップスローが苦手なだけだろ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:42:12.02 ID:bdZbTJtn.net
インティライミって38歳主婦だっけ?
まだここいたんだ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:42:13.27 ID:a1LDC7hC.net
ブランコとグリエルが揃えばツッツとカジに対するマークも緩まるかな

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:42:19.42 ID:7FMAaRw4.net
ソーサの状態みると勝ち継投も磐石じゃないな

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:42:23.94 ID:JbRwk1we.net
荒波はせっかく長打も四球も増えてきたんだから頑張って欲しいんだけどな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:42:29.03 ID:na0CRzZo.net
>>426
うわっ、風呂入るタイミング完全に逃した

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:42:38.14 ID:PQYa2uYD.net
>>429
去年も返球は問題ないように見えたね。
もちろん、荒波とか金城と比べたら見劣りはするけど。

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:43:30.29 ID:7FMAaRw4.net
石川肩はそんなに酷くないぞ
セカンドよりは外野の方があってると思う

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:43:44.73 ID:PQYa2uYD.net
>>432
三上の回またぎはやめてほしい。

438 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:43:55.02 ID:98skBFE9.net
石川は肩弱いんじゃなくてスローイング難なだけだろまあ石川外野とか絶対反対だがな
石川はグリエル来たらピンチバンター&代走要員のセカンドバックアップだろ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:44:01.92 ID:1Dy1E1WM.net
>>426
おー楽しみ、サンクス

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:44:43.04 ID:LqCrK0sD.net
石川ありきでチーム作って来たんだからしょうがないだろう
何を言っても今更変えようが無いよ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:44:47.36 ID:6HLwwygu.net
まぁこれで迷い無くグリエルとソーサ入れ替えられるな

442 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:45:38.29 ID:98skBFE9.net
てか石川肩弱いって言う人毎回居るけどちゃんと試合見てるのかな
一塁への送球やカットプレーからの送球見る限りスローイングに難あるのは明白だろ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:46:04.27 ID:8Eae4nmE.net
>>222
普通はそうなるでも荒波の早打ちは確率も悪いというね
基本的な技術がないんだろうか

0-0 .154 13-2
0-1 .182 11-2
1-0 .188 16-3

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:46:11.01 ID:PQYa2uYD.net
>>441
いっそのこと
「グリエル日本亡命申請→帰化して日本人→外国人枠一つ空いた」
にならねぇかな?w

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:46:29.82 ID:68kG1TL6.net
ブランコスタメン復帰楽しみだけど
いくらブランコとはいえたった一人加わるだけでなんとか調子づく打線とは思えないんだよなぁ
それぐらい今の打線酷い

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:47:18.36 ID:buhiQE2P.net
今の金城多村荒波を見ていると、別に石川ライトでもいいや

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:47:24.39 ID:rep+RCbN.net
>>418
荒波は使い続けてもらってたぞ、荒波も聖域か!と叩かれてた
だけど中村懲罰降格から荒波は外されるようになった(荒波は懲罰すらないと球団へ火が燃え移りそうだった)
ベイスターズの中の人はネットでも見てるのかな?

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:48:38.91 ID:HAh92r/l.net
>>444
亡命できるならとっくにメジャー行ってるだろww

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:48:43.57 ID:6HLwwygu.net
>>445
その姿を見ただけでメッセンジャーでもキョドっていきなりボールスリーになるくらいのバッターですぜ

450 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:49:12.04 ID:98skBFE9.net
>>447最近は出たり出なかったりなんだよなあ荒波
石川は違うだろ?何か完全固定みたいだし

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:49:59.42 ID:OscWquq9.net
荒波はそのくらいの評価ということだろ
石川ももう少ししたら栗江留というライバルが来て競争になるさ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:50:28.22 ID:PQYa2uYD.net
>>448
確かにw
まあ現実的にはソーサが降格の筆頭ではあるね。

453 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:50:28.25 ID:N5YMoaaO.net
荒波は>>286見てもわかるように明らかに最近の打撃は調子ええからな。
4タコが1回あるが、それ以外やたら打ってるやろ。もったいないわな。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:50:39.67 ID:rep+RCbN.net
>>442
そこは内野手として弱肩というだけだろう
どうして細かく○○のときの投げ方は、××のときは、△△のときは
と石川様には丁寧にお話しをしないといけないんだw

455 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:50:41.01 ID:98skBFE9.net
斉藤舞子は顔も可愛いけど声も可愛いんだよなあ

456 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:53:17.53 ID:98skBFE9.net
>>453ノリが懲罰食らった週の試合見てないからわからんがその辺りから荒波も微妙に干されるの増えてるらしいな腹立つわ中畑
石川に対しては宗教じみた発言ばっかなのに

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:53:36.00 ID:JLMK6fxd.net
交流戦は最大限ポジって
オリとSB以外は1勝3敗で
オリSBは合計で1勝7敗だろうなぁ

西君相手なんて得意に早打ち戦法で1安打完封投球数105球くらいで試合終了よ。

458 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:54:51.36 ID:98skBFE9.net
>>454君の言いたい事がわからんわすまんな
スローイング難なのは明白って言ってるだけだし

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:55:19.92 ID:BDD7QUM4.net
プロ野球ニュースみてるけど、酷いな
アナ「足が入っているようにも見えるし、ブロックしているようにも見えるし」
しかし映像は・・・肝心のタッチをしてない

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:56:12.72 ID:HAh92r/l.net
>>452
まあ気持ちはわかるw

ソーサに関しちゃ枠の問題抜きにしても調子が不安定みたいだし、
日本人でもう1枚勝ちパターンを任せられる中継ぎが欲しいところ。
やっぱ山口か平田になんのかなあ……

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:56:14.13 ID:UCR5a2sl.net
TBS S☆1 5月18日(日) 24時00分〜24時50分

横浜の新外国人・グリエルにS☆1のカメラだけが独占密着!キューバ野球界最強男・日本上陸へ…現地での反応は?キューバ緊急潜入特集!

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:56:15.94 ID:y2/Rp3b+.net
山崎の熱心なファンって結構いるんだな
細山田や松本も熱心なファンが居るから2008年ドラフト組には
何か人を引き付ける者があるのかな

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:56:46.64 ID:XJYSoTCY.net
荒波はそんなに叩かれるほど成績悪いとは思わないけどな

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:57:33.26 ID:FOcpswGZ.net
とましの「加賀美を代えたのが早すぎ」
ゆたか「監督は言ってもききませんから」
まいこ「中畑さん無能ですね、では今日のホームラン」

465 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:57:53.71 ID:98skBFE9.net
プレーオブザデイに行く時のベイユニフォームの選手あれ絶対荒波なんだよ(笑)斉藤舞子の今日のホームラン可愛いけど斉藤舞子の相手は谷沢じゃなきゃ駄目だわ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:58:29.79 ID:XJYSoTCY.net
【二】石川 .257 (152-39) 3本 13点 2盗
【遊】白崎 .238 (80-19) 0本 2点 2盗 (遊 山崎 .197 (76-15) 2本 7点 2盗)
【右】梶谷 .285 (158-45) 7本 22点 13盗【盗塁王】
【一】ブランコ .306 (49-15) 2本 9点 0盗 (一 中村 .245 (49-12) 0本 10点 0盗)
【左】筒香 .289 (128-37) 6本 24点 0盗 (左 多村 .254 (59-15) 0本 7点 0盗)
【三】バルディリス .250 (148-37) 8本 26点 0盗
【中】荒波 .250 (92-23) 2本 10点 5盗 (中 金城 .231 (65-15) 0本 5点 0盗)
【捕】黒羽根 .333 (33-11) 0本 2点 0盗 (捕 鶴岡 .281 (32-9) 0本 2点 0盗)

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:59:26.92 ID:OscWquq9.net
昔の内田恭子みたいな感じでイマイチや

468 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:59:36.34 ID:98skBFE9.net
取り敢えず火曜からは高城使ってくれよ中畑
つる岡はいいわもう
ではお休みなさい

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:59:43.77 ID:BDD7QUM4.net
>>464
嘘ついて生きてて虚しいだろ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:59:49.44 ID:a1LDC7hC.net
楽天戦ボウカーにボコボコ打たれそうで怖い

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:00:34.92 ID:kxA9onBs.net
>>470
それが一番ネックなんだよなw

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:00:53.43 ID:aBqcW6Mo.net
糞コテ開幕前にモスコはコーコ以下っていたけどあれどうなったの?

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:00:54.96 ID:CL+VZC2A.net
交流戦にネガるポイントがない(´・ω・`)

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:00:57.81 ID:Tu9tlwht.net
楽天戦は久保、尚成の順番かね

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:01:19.75 ID:Ao8UuUXV.net
>>465
内村だぞ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:01:21.70 ID:wpFkQwIJ.net
阿部とか富田とかはまだ使い物ならんのか!
正直あの惨状だった山口がそう簡単に良くなって帰ってくるとは思えん。
三嶋もしかり。
番長はそろそろよくならんかなぁ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:01:43.67 ID:OKP4yZBu.net
>>463
言っても最近固め打ちで率上げただけだし
例年通り次のスタメン時には即4タコとかするのが荒波

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:02:22.41 ID:3K99Uyip.net
>>468
どうせどっちも正捕手じゃないんだから固定してもしょうがないだろ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:02:31.89 ID:ixoNWIPl.net
TBSくるで

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:02:32.25 ID:KmlmrCxK.net
つる岡で良いよ。バッティングに期待出来る

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:02:35.68 ID:LO5sFWyC.net
普段は見ないけどS1みるか

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:03:03.89 ID:/4l3z1B/.net
いやぁほんとにグリエル来るんだなぁ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:03:10.32 ID:aBqcW6Mo.net
ベイユニの動くグリエルちょっとだけ来た

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:03:40.92 ID:KmlmrCxK.net
一応張っておくわ、3割以上打たれてる先発とか他のチームだと使ってもらえないレベル

モスコーソ .240
井納 .260
加賀美 .281
久保 .311
加賀 .315
ヒサノリ .317
ーーーーーーーーーーーーー
(阪神)
岩田 .212
藤浪 .221
メッセ .235
岩崎 .246
能見 .269
ーーーーーーーーーーーー

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:03:50.48 ID:6SwWNDi0.net
>>470
次のカードは久保尚成と昨年までいなかった投手だし、同じようには行かないんじゃないか?
ハマスタでもないし、久保は昨年3-0で1本も打たれてないようだし。

そう願いたい……

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:04:03.28 ID:wpFkQwIJ.net
加賀美も交流戦で投げるんだよね?
正直ボッコボコにされるイメージしかわかないんだが。

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:04:17.54 ID:H/oVkExs.net
>>463
外野手だからもっと打てやってのと
梶谷筒香が外野で石川まで外野にきたら外野選手ファンからは荒波は邪魔なんじゃ
だからトレード厨も現れる

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:04:25.17 ID:OAAMmiej.net
広島凄いな・・・
同じプロ野球チームとは思えない

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:06:28.76 ID:H/oVkExs.net
S1軽く村田がdisられてた

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:06:34.97 ID:1k8jE2EH.net
こんな序盤からイケイケの勝ち試合いいなあ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:07:34.14 ID:LO5sFWyC.net
全然タッチしてねーもんなあ
何度見てもむかつく

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:08:05.33 ID:H/oVkExs.net
ノムさんも足入ってたいうとる

493 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:09:19.98 ID:IkN0pk/E.net
これ荒波なら余裕でセーフやったな、とポジティブにいこー
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:09:34.42 ID:3K99Uyip.net
>>484
打率はあてになんねえだろ
OPSならともかく

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:10:06.64 ID:HoqVM1Ai.net
今はみんな不調だから夏頃好調になって打ちまくるとポジるわ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:10:07.90 ID:OAAMmiej.net
交流戦はマジでオリには勝てる気しないなw

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:11:28.72 ID:8r1VkNOw.net
>>493
荒波じゃまず3塁打打てんだろw

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:11:54.30 ID:XPGG37yN.net
グリエル獲得の案件は素直に社長の功績認めてやれよ
カジや峰岸じゃ逆さになっても出来ない仕事だったと思うよ。

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:12:13.30 ID:xVf1E4Mq.net
一応S1この次か?

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:13:12.97 ID:t/Pl8CDP.net
グリエルきた

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:13:14.07 ID:ixoNWIPl.net
グリエルきたで

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:13:14.98 ID:OAAMmiej.net
S1グリエル来たぞ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:13:17.03 ID:NfybuCNE.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:13:18.71 ID:HoqVM1Ai.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:13:20.64 ID:LO5sFWyC.net
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:13:40.20 ID:6SwWNDi0.net
>>491
何を思ってアウト判定したのか理解に苦しむな、説明してみて欲しかったわ
なーにが「もういいでしょう」だっつーの

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:14:13.20 ID:t/Pl8CDP.net
マジでくるんだなぁ・・・

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:14:26.81 ID:KmlmrCxK.net
>>494
そんな事ない、良い投手と被打率の低さは完全に一致してる

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:14:51.85 ID:NfybuCNE.net
よこはーまーでらっぺびろっぺ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:14:59.43 ID:LO5sFWyC.net
やっべえ
あらためてすごい+(0゚・∀・) + ワクテカ +してきた

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:15:01.82 ID:xVf1E4Mq.net
グリエルに恥かかせない球団として振る舞うことが出来るか心配だ

512 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:15:11.16 ID:IkN0pk/E.net
>>497
荒波も2本打ってるで!
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:15:18.65 ID:EPGoarl8.net
社長!社長!

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:15:38.87 ID:wuqZhgur.net
グリ入団の陰で石川サンホンマどうすんだろうなあ・・・・
白崎より上手ければ遊撃でもいいよ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:15:40.41 ID:kxA9onBs.net
正直今年初の退場喰らってでも抗議すべきだったろうな

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:15:54.51 ID:xVf1E4Mq.net
キューバ料理屋マジであるからなあ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:16:08.47 ID:LO5sFWyC.net
よっしゃキューバ料理屋ナイス!
でも豚肉の生姜焼きとか好きになるかもしれんで

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:16:13.39 ID:KmlmrCxK.net
カッコいいなあ
巨人の爺さんとは全然違う

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:16:18.58 ID:NW9W7/4k.net
鯉だけどグリエル超羨ましいわ
どういうプレイするのか楽しみだね

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:16:24.27 ID:NfybuCNE.net
何で社長こんなにエラそうなの

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:16:36.86 ID:ixoNWIPl.net
イケメンすぎるwwwwww

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:16:37.90 ID:0JJ4YqTT.net
>>496
オリックスよりソフトバンクに勝てそうな気がしない…
あと西武打線に打たれまくりそうな予感…
久保とヒサノリだったら心配だわ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:16:42.39 ID:Ypzpqiep.net
ヤバいグリエルカッコいい

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:16:56.67 ID:xVf1E4Mq.net
返しうめえw

525 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:16:57.31 ID:IkN0pk/E.net
グリ??ェル「神のお告げが…」


<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:17:02.39 ID:Gxgt0pT5.net
4割くらい打ちそうだな

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:17:02.87 ID:LO5sFWyC.net
ユニ似合っててかっこいいわ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:17:20.19 ID:MsVwrjry.net
かっけえ
ユニほしい

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:17:29.31 ID:1k8jE2EH.net
池田は口のきき方本当に偉そうだな
波留と衝突するのもよくわかるw

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:17:38.08 ID:eXkDRqnC.net
ああん…グリエル…

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:17:58.73 ID:CL+VZC2A.net
グリエルからたくさん学んで欲しいね

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:18:27.60 ID:86RIDFTj.net
喜び与えてくれー

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:18:36.78 ID:Ypzpqiep.net
グリエル弾道ヤバいな
ハマスタなら簡単にレフトスタンド突き刺しそう

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:18:40.85 ID:1k8jE2EH.net
グリエル早くきてくれ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:18:42.93 ID:LO5sFWyC.net
ふぅ寝る前にちょっといい気分になったわ

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:19:00.81 ID:7aCq9zlf.net
日本もチャレンジ制が必要だわ。
ビデオで確認すれば両チームとも納得できるし、グダグダと無駄な抗議で試合時間が延びることもない。
デメリットがあるとすれば、誰がどれだけ誤審したかがハッキリと分かることくらい。

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:19:05.96 ID:jWNbqs2L.net
写真で見てみた以上にグリエルかっこ良くてワロタ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:19:22.92 ID:t/Pl8CDP.net
早くこないと監督いないかもしれないぞw

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:19:43.23 ID:HoqVM1Ai.net
グリエルのホームランボール欲しいからレフトスタンドをホーム側にしよう

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:19:57.57 ID:Er89nXZl.net
イケメンすぎるな

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:20:09.99 ID:XPGG37yN.net
キューバに渡ったタヌキの人形が笑えた

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:20:17.42 ID:Ivlh7soy.net
数字見ればセペダより長打力上だしスイングスピードと筋力が凄いわ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:20:47.29 ID:8r1VkNOw.net
>>512
去年見てるから1番荒波はまったく期待できん

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:21:07.01 ID:wuqZhgur.net
???「地震に気をつけろ。精神衛生上よくない」

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:21:14.74 ID:86RIDFTj.net
http://lovecuba.org/enjoy/restaurants/071021_elparaiso.html
ここに行けばグリエルに会えるかも

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:21:29.98 ID:PCYuXNzu.net
チャレンジ制度に金が足りないならテレビ局のカメラ利用しろよ
映ってないなら映ってないで諦めれるだろ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:21:35.38 ID:Tu9tlwht.net
去年の1番荒波2番内村のときの方が今より打ってる気がするのは気のせい?

548 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:21:47.92 ID:IkN0pk/E.net
しかし、なんで借金2ケタの状態で獲るんやろ
はじめから獲ればよかったのにな
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:22:08.91 ID:+Ybn+2Sw.net
グリエル様
あなたが僅かな望みです。

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:22:10.32 ID:Er89nXZl.net
グリエル待ち遠しいなあとにかく来るまで最多借金13越えないで持ちこたえて欲しいきびしいが

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:22:25.90 ID:LO5sFWyC.net
>>541
ほとんど隠れてたけどちゃんとたぬ子も持っていってるのにちょっとびっくりしたw

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:22:50.80 ID:0JJ4YqTT.net
グリエルイケメンすぎwww
一人の力でどんだけ変わるか分からんけど楽しみだわ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:23:05.78 ID:s+B4c6D9.net
グリエルブランコ黒羽根が揃ってやっと開幕って感じだな

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:23:11.21 ID:Ypzpqiep.net
グリエルの腕ムチムチでワロタ
バルさんみたい

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:23:18.77 ID:Ivlh7soy.net
巨人が誤審で何度も負ければチャレンジ導入されるだろ
巨人阪神に有利な判定多くて上位球団がデメリット受けるから導入しないだろうな

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:23:19.94 ID:1k8jE2EH.net
なんとしても今季の最大借金13は越えないで
交流戦中も粘ってて欲しいね

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:23:28.97 ID:mQ3qU/Yz.net
でもどうせなら交流戦からでも使いたかったよなぁ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:23:32.23 ID:pN4reVNM.net
グリエルちょっとつる岡に似てない?

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:23:52.31 ID:FzOoms8F.net
グリエル1億だって
セペダより安い

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:24:30.22 ID:hf9no5So.net
GMがすべき仕事を社長がしてる
なんかおかしいw、かなり介入してるのかな

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:24:52.61 ID:Ypzpqiep.net
>>557
ラスト5試合くらいは使えるんじゃない?
6月上旬来日なら

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:24:57.97 ID:Tu9tlwht.net
グリエル楽しみだけど産廃化しても使い続けなきゃならんのかね

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:25:01.72 ID:XPGG37yN.net
スイングスピードと打球速度が半端無かったなグリエル

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:25:38.22 ID:NfybuCNE.net
後はピッチャーの心配だけすればいいのか

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:25:39.71 ID:ixoNWIPl.net
ほんとエリート中のエリートって感じだったなグリエル。プライドめっちゃ高そう
ブランコ達とうまく馴染んでくれればいいが

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:25:58.25 ID:KmlmrCxK.net
やべえ、グリエル凄いよ
一本目見た、インコースのボール。腕たたんで見事にさばいてるよ
二本目は真ん中低めのボールだと思うけど、すくい上げた
スイングスピードがとにかく半端ない

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:26:29.96 ID:bxJVs3QB.net
阪神戦で荒波が3塁走者だと阪神の打球処理する選手が慌ててミスするイメージ
石川は足速い方なのにそれが相手の選手への威圧に繋がってなくて損してるな

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:26:33.55 ID:Er89nXZl.net
成功するしないにしてもグリエル獲得って時点ででかすぎるな

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:26:45.77 ID:xVf1E4Mq.net
素材がほんものなのは間違いないからあとは日本野球に適応できるかなんだよね

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:27:33.98 ID:+Ybn+2Sw.net
キューバの会長、面白そうな人だな。
もっとクールでドライな人だと思った。

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:27:38.23 ID:k+8D2TOq.net
社長の話してる姿初めて見たけど、超偉そうだな

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:27:44.07 ID:s+B4c6D9.net
>>567
威圧に繋がらないってのも実力のうち

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:28:24.70 ID:Ypzpqiep.net
ブランコ「ペラペラ」
グリエル「ペラペラ」
バル「ペラペラ」
イノウ「zgnsnreisnirut」
白崎、黒羽根「」

グリエル加入すると内野陣集まった時こうなるのか

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:29:12.30 ID:Ivlh7soy.net
ピザ体系じゃなくてスリムであんだけスイング速くてHR打てるって
日本で活躍した外人で誰タイプだ、角度付けてHR打つってよりも弾丸ライナーでぶち込むタイプだな

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:29:19.91 ID:KmlmrCxK.net
ブランコとどっちが飛距離が出るかも楽しみだな

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:29:54.36 ID:NfybuCNE.net
えろっどみたいな体だったな

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:30:04.18 ID:Ypzpqiep.net
>>574
ウチにいたじゃん
ローズだよローズ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:30:42.41 ID:Er89nXZl.net
>>573
井納でワロタ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:31:39.76 ID:urtQeSsW.net
佐々木の馬が勝ったのかよ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:32:06.48 ID:s+B4c6D9.net
>>574
長打力は劣るがRJかな

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:32:08.75 ID:+Ybn+2Sw.net
なんで高田は行かなかったんだ?
高田のことだからイラネって言いそうだけど

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:32:39.55 ID:NHygqsGm.net
数字通りの打撃みたいな感じだね率が高い中距離打者
でも日本なら30HR可能みたいな

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:34:16.14 ID:Ivlh7soy.net
国外解禁されて一番最初に視察したのが池田だし
その時にリスト複数名上げろと言われてグリエル1人しか挙げなかった事が上手く行ったから
グルエルに関しては池田のおかげだな

外国の球団社長が選手に敬語とか使わないし世界的見て日本が親切過ぎる国なだけ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:34:27.62 ID:jWNbqs2L.net
>>573
井納との交信手段はともかくとしてスペイン語必須だなw

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:34:28.34 ID:Q68qIURE.net
>>570
06年WBCのキューバ代表監督らしい

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:35:49.82 ID:urtQeSsW.net
キューバレベルで中距離なら日本の球場ならHR王狙えるって
ホームがハマスタなら尚更だけれど

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:37:17.54 ID:3hSws4cB.net
>>566
打球方向はほとんどレフト?
ライトスタンドに入れる技術とかありそう?

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:38:25.29 ID:Ao8UuUXV.net
>>587
ある

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:38:35.37 ID:Gxgt0pT5.net
プロ含めた野球全体の規模では完全に日本のほうが上なんだしそんなヘコヘコする必要もないと思うが

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:38:58.06 ID:OAAMmiej.net
今年度キューバリーグHR打点王もそうだし、現在9年連続出塁率4割超に11年連続OPS.900超

まあ石川頑張れ(棒)

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:38:59.46 ID:6IChW4tf.net
>>587
普通にあるよ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:39:01.80 ID:nW2t7nYH.net
>>545
ここ閉店してるってググると出るぞ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:39:23.30 ID:NHygqsGm.net
能力的にはそうだけど通年で起用できんからタイトルはわからん
でもそれくらいやってほしい

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:39:30.15 ID:+Ybn+2Sw.net
池田は言葉使いがアレだけど、グリエル件で少し見直した。

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:40:12.69 ID:Er89nXZl.net
来週からのホームでオリックスソフトバンク戦が怖すぎるわDH制だから尚更

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:40:53.69 ID:1k8jE2EH.net
グリエルは池田の功績って事でいいんじゃね

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:41:15.84 ID:3K99Uyip.net
>>569
キューバ史上最高とまでいわれる選手に対してそう考えるだけでも烏滸がましい
結果的にそうなったら仕方ないが現段階でMLBですら一流かもしれん選手なわけだし

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:41:35.14 ID:xVf1E4Mq.net
>>587
基本的にプルヒッターみたいなのは聞いたような
ただインの厳しいのはライトに弾き返す変態みたいな眉唾も聞いた

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:42:00.26 ID:bZE99iPz.net
グリエル加入すれば中日追い越せそうや

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:42:27.73 ID:3hSws4cB.net
>>588
>>591
マジか
すると日本でもボビーローズ級の活躍が期待できるレベルか
嫌でもワクワクするな
ネガらないでおこう

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:43:42.74 ID:OAAMmiej.net
普通にライトスタンドにぶち込んでる動画
https://www.youtube.com/watch?v=4Wyf-OXjbtU

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:43:44.37 ID:+Ybn+2Sw.net
>>592
え?なに?ウソついたの?

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:45:19.81 ID:H+Lkbgto.net
>>601
ちょっと打ち方ジーターに似てる

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:45:35.79 ID:/4l3z1B/.net
WBCで右方向のホームランあるよ
ニコニコとかようつべで調べられば出てくる

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:46:56.46 ID:OTh4t0+y.net
>>592
池田嘘ついたのか

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:47:40.83 ID:ixoNWIPl.net
閉店ワロタ

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:48:12.52 ID:nW2t7nYH.net
>>605
池田「店があるとは言ったが、今あるとは言ってない」

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:49:09.59 ID:s+B4c6D9.net
梶谷    石川
石川    白崎
グリエル  梶谷
ブランコ  バルディリス
筒香    筒香
バルディリス多村
白崎    金城
黒羽根   岡
P     P 

早く6月がこないかな

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:49:26.58 ID:WjEGgWOR.net
3位は上手くすれば獲れると思うよ

ブランコ、グリエルが完調で黒羽根が復帰、
国吉、須田、加賀美がそこそこやれば。の条件で

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:49:36.31 ID:86RIDFTj.net
>>592
本当だ、ちゃんと調べてなかったスマソ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:49:47.04 ID:QqwqTMhd.net
柿田7回無失点とかどうせデマだろと思いながら公式見たら本当なんだなw
内容分かる人いる?

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:50:37.85 ID:xVf1E4Mq.net
>>611
twitterでヤクルト2軍垢が1球速報
あとは柿田でtwitter検索すれば現地組のつぶやきがちらほらってところ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:50:50.69 ID:WjEGgWOR.net
交流戦は14勝10敗が至上命題ですけど

少なくとも交流戦で貯金を作れ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:51:06.40 ID:OTh4t0+y.net
グリ「騙したのか」

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:51:21.71 ID:6VnVq5g7.net
順位関係なしに石川への中畑の愛を見ている年になりそうだ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:51:25.26 ID:ixoNWIPl.net
オリとかSBとか交流戦勝てる気しないよな
西武にさえ勝てる気しない

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:51:32.90 ID:cwC/19NC.net
>>601
中島っぽいね
尊敬してるんだっけ?

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:51:42.89 ID:+Ybn+2Sw.net
この際、ソーサの手料理でガマンしてもらおう。

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:52:02.70 ID:QqwqTMhd.net
>>612
ありがとう、探してみる

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:52:09.42 ID:86RIDFTj.net
>>617
ナカジとは仲が良いらしい

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:52:42.94 ID:KmlmrCxK.net
グリエルがインコースのさばきが驚異的に旨いのは間違いないと思うが
なら、アウトローはクルリンパじゃないかって心配だよね
でも、この人はコースを素直に打ち分けるタイプだから大丈夫じゃないかと
これなんかアウトローの低めのボールだと思うけど、センターオーバー
打った瞬間はあんなに伸びるとは、ッて感じ
https://www.youtube.com/watch?v=769RzdIdlho

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:53:11.26 ID:86RIDFTj.net
>>618
ソーサは次の仕事決まったな

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:53:34.04 ID:k+8D2TOq.net
よくあんな偉そうな人間が出世できたな
池田

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:53:42.10 ID:3K99Uyip.net
去年は交流戦前借金2の3位からだった
今年は借金11の最下位で交流戦入るわけだからこれで3位になるならここで相当頑張らないと

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:55:08.94 ID:WjEGgWOR.net
ダル、岩隈、杉内、和田、田中の無双投手のいないパリーグは以前より組し易し

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:55:38.90 ID:xVf1E4Mq.net
>>623
あの手の業界だと偉そう(自信持って)に振る舞えるタイプじゃないと上行きにくい

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:56:07.90 ID:6VnVq5g7.net
超エース級を打つくせにそれ以外の投手にやたら弱い印象

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:56:35.50 ID:nW2t7nYH.net
>>618
ソーサの手料理は太るんだよなぁ・・・

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:57:31.59 ID:1k8jE2EH.net
−11からスタートだから交流戦の結果でほぼ決まっちゃうところまではきてるな
5分が最低限貯金作るのが理想

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:58:53.22 ID:xVf1E4Mq.net
パリーグ相手に5分で踏ん張るって絶望的だがやり遂げるしかないのだな…

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:00:26.74 ID:WjEGgWOR.net
5分はいける

今月はまだ5分だろ
ブランコ復帰グリエル加入など、チーム力が上がれば行ける

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:01:59.53 ID:Ao8UuUXV.net
18勝6敗で優勝しようぜ

IDが交流戦通してのMVP!

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:02:38.32 ID:N91MVDns.net
多村頼んだ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:06:07.82 ID:ldJci5GV.net
交流戦に賭けるしかない

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:07:28.32 ID:bxJVs3QB.net
>>632
ありえるな
レジェンド多村を信じる

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:08:38.71 ID:86RIDFTj.net
00:00:00.(00)←この人もMVP並の活躍

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:09:30.83 ID:Q68qIURE.net
番長、東京ドームでグリエルにライトスタンドに叩き込まれる
監督は中畑清
http://youtu.be/CNjhSfSeGYQ?t=3m

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:10:47.43 ID:Ao8UuUXV.net
>>636
石川金城か、ええな

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:10:59.23 ID:QqwqTMhd.net
>>636
こ、小池コーチ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:17:54.78 ID:OTh4t0+y.net
>>637
19歳でこれか

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:18:44.78 ID:Er89nXZl.net
多村がいるしグリエルもモチベーションアップやろだから多村怪我しないでね

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:22:59.73 ID:Q68qIURE.net
久保 セペダにタイムリーを許す
http://youtu.be/CNjhSfSeGYQ?t=5m33s

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:24:54.26 ID:s+B4c6D9.net
結局一時期あった三上の酷使問題は杞憂に終わったな。
やはり勝機があるときは多少無理してもきっちり使うべきだな。

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:27:41.91 ID:jH7jxmlS.net
梶谷さんの冷え具合がシャレにならないです…

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:29:26.46 ID:4edQs53O.net
梶谷には千賀クリニックをまた期待しよう

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:37:48.78 ID:OTh4t0+y.net
補強しろよhttp://livedoor.blogimg.jp/g_ogasawara/imgs/3/b/3b0ce800.jpg

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:38:30.27 ID:vGkkrW25.net
ポジリスギでさらされるのが怖い。5分なんて夢のまた夢。2桁勝てたらめちゃ嬉しい、てレベルだと思うぞ。6-18か7-17しか経験してないし

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:42:07.75 ID:SCW8o/Y7.net
今年の梶谷は庇ってしまうのか力入らないのか癖なのか知らんけど打った後左手離すのが目立つ
だからあと一押し足りなくて去年のヒットが凡打になってるのでは
こないだの2打席連続の時とかはちゃんと最後まで両手でバット握ってるし

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:44:24.50 ID:q/Uuo8dv.net
>>647
横浜だけ得失点−60以上だからね
はっきり言って異次元的レベルにチーム力が弱すぎる
これで借金−11はある意味奇跡かもしれんw

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:47:51.54 ID:2TsfLNkO.net
>>621
WBCでインハイ攻めときゃ打ち取られてたが

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:47:54.65 ID:1k8jE2EH.net
>>647
いつもの6-18.7-17みたいな結果になると終戦しちゃうからなせっかくグリエルっていうポジ所あるのに
少しでももがいて欲しいところ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:53:20.68 ID:86RIDFTj.net
2007年の3位が最高でこの年は14勝9敗1分
ソフトバンクに4勝0敗とか凄いことしてる
今年は最低10勝ぐらいしてくれ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:04:37.82 ID:UwO3L9WQ.net
ここのファンはグリエル獲得ではしゃいでいるが
昔中日にキューバの至宝と謳われた選手がいてだな・・・・・・

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:09:26.93 ID:+Ybn+2Sw.net
だから何?

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:10:39.11 ID:UwO3L9WQ.net
いや、なんでもない・・・・
ただ、一番大事な順位を気にせず、ベイスファンはそんなことで喜べて羨ましい、とだけ

こいせんから失礼しました。

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:11:10.67 ID:yfBS0pHO.net
井納ってハーフなのか

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:12:44.11 ID:g3oy/0s+.net
広島ファンは放射能で頭がやられてるからね

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:13:59.57 ID:+Ybn+2Sw.net
>>655
自分達も交流戦で足元救われないように。

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:14:39.80 ID:1k8jE2EH.net
下手糞な煽りだなあw

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:16:46.30 ID:mum0mGir.net
こいせん検索してもIDねえし

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:40:08.56 ID:OTh4t0+y.net
ダメ外人だった場合

クズエル

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:43:55.30 ID:jmK/MplX.net
>>594
年齢若くて生意気そうなところはあるけど球団に対しての愛はありそう。
ベイスターズが酷い有様だと親会社への影響もありそうだし、何よりベイスターズを立て直せれば世間のDeNAへの評価もあがるのは見えてるから並々ならぬ決意を持ってそう。

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:45:22.98 ID:OTh4t0+y.net
ハーパー
2010年
64試合 .316 19本56点

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:44:12.56 ID:4U5sew3d.net
グリエル
2014

100試
312
24本
72点
19盗塁

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:13:34.70 ID:PWJtQAhy.net
>>382
今でも聖域だとか言われてるのに石川も大変だな
外野いったら多村金城を使って欲しい人や松本待望論の人にもブーブー言われるのか
打てばいいんだよ打てばって事だけどな

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:52:06.30 ID:/4QZhMX+.net
悪い審判が横浜に回されるってよく聞くけど、誤審しても横浜不利になるようにしとけば「どうせ負ける」と思われてるから被害が少なくなる、とでも指導されてるんかな?あまりにも酷すぎるわ審判

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:57:02.53 ID:H+Lkbgto.net
おはません
クソ審判のくせに偉そうで最悪の試合だったな

交流戦でマシになりますように・・・

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:11:14.10 ID:11bDzZDk.net
そのクソ判定を、試合後には笑い飛ばせるような快勝にしてほしかったんだけどな
そこまでのパワーがない

終わってみたら「判定がセーフでも負けてたじゃんww 負け犬の遠吠え乙www」という結果になったのが残念でならない

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:14:30.97 ID:H+Lkbgto.net
いやその後のソーサのストライクゾーンも酷いし

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:22:03.13 ID:HZU+aA+B.net
前評判2位、3位だったのに、この結果の中畑はどう責任とるのか
早く辞めろ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:24:03.75 ID:VAdMFTvW.net
交流戦かぁ…きっついな

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:26:26.02 ID:6VnVq5g7.net
交流戦は3分の1ぐらいは勝ってほしい
てゆうか勝てる材料が比較してみると見つからないのが困る

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:32:21.97 ID:Vacek3rF.net
>>665
ライバルが居ないセカンドよりぜんぜん良いわな
心のどっかに打てなくてもどうせスタメンってのは少なからずあるだろうし

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:37:10.84 ID:beIB/Aii.net
>>672
8勝16敗 .333か

それじゃ最下位確定コースだぞ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:37:51.93 ID:TVN36h23.net
>>665
数字もそうだが、内容がね。
自覚を疑いたくなる打席が多すぎる。

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:42:35.69 ID:Vacek3rF.net
交流戦は最低五割だね
それ以下ならBクラス確定
パが上位チーム叩いてくれるのが理想

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:48:52.29 ID:86RIDFTj.net
http://www.youtube.com/watch?v=Og7HXjqEK5Y
もういいでしょうって言ったのは1:55〜辺りで、球審の良川が言ってるように見える
キヨシがおちゃらけキャラでなめられてるってのもあるにしても、誤審の可能性があるのに自ら発言する言葉とは思えない

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:58:48.87 ID:6SwWNDi0.net
>>677
すでに大差がついている場面ならともかくなあ……本当に腹立たしい。

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:12:31.65 ID:Vacek3rF.net
タッチプレイの場面なのフォースアウト取るような見方してたから完全に勘違いだろうな
審判もなあなあでやらないで酷いのには資格剥奪とかやったらいいのに

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:19:42.18 ID:t/BLAUEa.net
中畑「敗戦は全部私の責任。結果がすべて」
いつもと同じコメント
責任をとって辞めるのはいつの日か

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:20:56.24 ID:hgal96ao.net
カリカリしないで一回観るのやめたらいいんだよ
特に阪神戦なんて酷い判定しかないんだからがっついてみるだけ時間の無駄。
阪神ファンのためだけのプロレスにされてるんじゃないかな

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:21:30.18 ID:beIB/Aii.net
明るいニュース
ttp://bis.npb.or.jp/2014/games/fs2014051800621.html
柿田、7回を7安打2四球で無失点

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:23:12.60 ID:beIB/Aii.net
※なお、16−18のイースタン、ノリはいずれも欠場

16日は神宮だったのにね

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:26:18.04 ID:kDcZdkS+.net
>>681
うまく息抜きしないとベイファンはやってられないよなw

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:26:47.98 ID:hgal96ao.net
不甲斐ないのは誤診されてゲッソリな打線だわ
そもそもHR打てばすっきり点貰えるのに全然じゃん
なんというかチームが勝ち方を知らないように思える。なんとなくやったらちょっとだけ勝てたみたいな

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:27:48.38 ID:hgal96ao.net
>>684
昨日までそうでもなかったのに寝起きで妙にカリカリしてしまった… 反省

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:39:03.69 ID:9BNQgjm1.net
>>683
ノリは開幕から二軍だったがその時からホームゲームのみしか出場してないよ
ロードの試合は始めから帯同はしてない

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:55:44.68 ID:/uTbkGjY.net
誤審の時猛抗議して中畑退場くらってたら勝ったかもしれない

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:58:19.94 ID:9BNQgjm1.net
井納 防 4.20 8登板 6勝2敗 55 2/3回
モスコーソ 防 3.60 7登板 3勝4敗 40回
久保 防 4.87 7登板 2勝3敗 40 2/3回
尚成 防 5.40 6登板 0勝3敗 30回
三嶋 防 12.32 7登板 0勝2敗 19回
大原 防 1.69 16登板 2勝0敗 7HP 10 2/3回
山口 防 7.62 14登板 0勝1敗 3HP 13回
長田 防 3.72 21登板 1勝3敗 10HP 19 1/3回
ソーサ 防 4.50 14登板 0勝2敗 3S 6HP 12回
三上 防 0.40 19登板 0勝0敗 5S 4HP 22 2/3回

三上凄すぎ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:01:52.56 ID:S4VXrZJC.net
>>688
勝敗はともかく、もっと強い意志を見せても良かったと思う。
前にも書いたけど選手全員引き揚げさせるとか。
審判の心象を害するのは確実だが、「このチームに不利な判定したらやっかいなことされる」って思わせるのも必要かも。
中日戦でもそうだったが、あまりにも不利で不可解な判定が多すぎる。

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:06:29.23 ID:9BNQgjm1.net
【二】石川 .257 (152-39) 3本 13点 2盗
【遊】白崎 .238 (80-19) 0本 2点 2盗 (遊 山崎 .197 (76-15) 2本 7点 2盗)
【右】梶谷 .285 (158-45) 7本 22点 13盗【盗塁王】
【一】ブランコ .306 (49-15) 2本 9点 0盗 (一 中村 .245 (49-12) 0本 10点 0盗)
【左】筒香 .289 (128-37) 6本 24点 0盗 (左 多村 .254 (59-15) 0本 7点 0盗)
【三】バルディリス .250 (148-37) 8本 26点 0盗
【中】荒波 .250 (92-23) 2本 10点 5盗 (中 金城 .231 (65-15) 0本 5点 0盗)
【捕】黒羽根 .333 (33-11) 0本 2点 0盗 (捕 鶴岡 .281 (32-9) 0本 2点 0盗)

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:07:19.92 ID:Yyb1oc1H.net
去年かおととし、三浦が巨人戦に投げた試合で、どう見てもアウトなのに同じ回に2度も内野安打になったの思い出した
やっぱりこのチームはなめられてる

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:09:21.85 ID:S4VXrZJC.net
>>692
中継やニュースの解説で元選手や監督の人たちも言うけど、弱小チームは不利な判定をされがちらしいね。
審判も先入観やイメージがあるからそうされるってよく言われる。

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:14:31.01 ID:7EhXCg0N.net
鳥谷が見逃したんだからボールだろうとか
マエケンが投げたんだから入ってるだろうとかそういうのは絶対あるわ

それと同じように横浜の投手が投げたんだからボールだろうみたいな先入観もあるだろうな

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:18:31.67 ID:/uTbkGjY.net
去年の田中とかもそれやろな
まあ審判にそういう印象を植え付けるすごい選手とも言えるけどね

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:29:13.62 ID:jWNbqs2L.net
それはそうにしても良川はさっさと居なくなってくれ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:32:36.60 ID:S4VXrZJC.net
>>696
まあ、二軍戦ドサ回りっていう制裁を食らうかもね。
こっちは交流戦だが、何とかしたいね。
昨年はペナントレース成績は躍進したけど、甲子園三タテとか交流戦ビジター勝率五割とか例年にないことやってた。
今年はドーム勝ち越しという、ある意味甲子園三タテよりも難しいことをやった。
だから何かが起きるって気がしないでもない。

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:34:38.80 ID:7EhXCg0N.net
まあ誤審の後に覇気をなくして
淡々とアウトを積み重ねていった野手陣も大概なんだがな

広島とか誤審で逆に燃えて弾き返したのに
うちの野手陣はやる気を失ったようにしか見えなかった

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:41:09.49 ID:3jhxT0Xi.net
   |
   |ミミミ彡彡ミミミ
   |巛巛彡ミミ巛巛
   |  _,ノ' 'ヽ、_  ::|   今ならまだ間に合うで・・・
   | -・=, 、=・- ::|   
   | ⌒ )(・_・)( ⌒ 6)  優良選手が移籍してしまうで・・・
   | ┃トョヨヨョイ┃  |   
   | ┃ヽニニソ┃ /    
   | ┗━━┛ /、   
   |\ ー-一/   ヽ  
  _r--、 ̄ ̄     i
 ⊂ニ ` ヽ   Y   /  
  ーニ、_, \/\
 

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:47:40.60 ID:HfpaqSQ7.net
>>699
 元東北楽天ゴールデンイーグルス監督で野球評論家の野村克也氏(78)が18日、
都内で著書「理は変革の中に在り」(KKベストセラーズ)の出版記念イベントを行い、
采配批判で2軍落ちしているDeNAの中村紀洋内野手(40)を酷評した。

 野村氏は采配批判を「いいわけないでしょう。あんなの野球選手じゃないよ」と切り捨てた。
中村は6日の巨人戦で「場面によってはランナーを動かさず、打撃に集中させてほしい」と
首脳陣に要望したことをSNSサイト・フェイスブックで明らかにした。これについて野村氏は
「あれじゃあ張本野球」と中村をバッサリ。現役時代に一塁ランナーが盗塁すると激怒して
いたという張本勲氏(73)に例えてこき下ろした。

 一方で、V9時代の巨人を対照的な例に挙げ「王、長嶋が率先して練習して、若いやつらが
見習ってた」と手本となるベテランの大切さを説いていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140518-00000086-dal-ent

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:48:39.03 ID:11bDzZDk.net
>>698
覇気を失うという副次的なマイナス要素もあったが、1点勝ち越して1死1塁になるはずが、得点入らず同点のまま2死1塁では、その後の展開がまるで違っていた可能性が高い
直接的なマイナス要素だけでも甚大といえるよ

自軍だけでなく、相手のプレーや戦術に及ぼす影響にしても、ビハインドか同点か、1死1塁か2死1塁かで大きく変わってくる

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:58:55.80 ID:3jhxT0Xi.net
>>697
2桁借金で5位なのに「躍進」クソワロタww

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:05:07.96 ID:zCRynAbQ.net
>>702
当たり前だろ
うんこがクソまずいカレーレベルになったんだから凄いことなんだぞ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:08:31.95 ID:7EhXCg0N.net
>>701
そりゃそんなことは百も承知よ
あのまま点入ってたらたたみかけてもう1,2点入ってた可能性は高いと俺も思う

でもそれは広島の誤審も同じじゃね?
1,2塁で得点圏なのにアウトカウント増やされて1塁にされてもなお勝った

引き合いに出すのはあれかもしれんがうちの野手陣もあのぐらいの気概は欲しかった
あの後ヒットどころか四球すらないのは酷過ぎるわ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:08:44.16 ID:9BNQgjm1.net
盗塁阻止率

1 中村 悠平 (ヤ) .353
2 鶴岡 一成 (神) .333
3 谷繁 元信 (中) .222
4 高城 俊人 (デ) .200
5 石原 慶幸 (広) .188
6 阿部 慎之助 (巨) .133

阿部が落ちてきたな、高城ももう少し上に行けるからがんばってくれ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:09:00.00 ID:zCRynAbQ.net
そういや交流戦までのタームはもっと長かったのに今年からすぐやんのね

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:18:05.33 ID:11bDzZDk.net
>>704
チームの強さ議論はひとまず置いといて、糞審判をどーにかしてくれ、接戦なのに審判にゲーム壊されちゃ白けるよー、って話

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:22:32.71 ID:XPGG37yN.net
2007年交流戦って赤レンガユニの時か
前半弱くて後半無双だった。
SB時代の多村がストライクボールの判定巡って怒りまくり、記者にも暴言吐いて記事になった時だ。

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:25:57.36 ID:7EhXCg0N.net
>>707
だからそこで白けるて淡泊になるはなんなんだと俺は言いたいんだよ
この野郎と思う奴が一人ぐらいいてもよかったろうに

誤審がありました、だから白けました、それ以後エラー以外で塁に出れませんでした
こんなんじゃいつまで経っても最下位だよ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:31:40.79 ID:zCRynAbQ.net
その後のバルサンとか惜しかったじゃん
藤江の内野ゴロ処理とかチームの気概は一応あったと思う

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:31:46.80 ID:9BNQgjm1.net
誤審あった以降はエラー以外の出塁しかなかったのか、まぁ攻撃が淡泊とか言われてもしょうがないな

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:33:06.98 ID:IB5u2YxF.net
>>709
そこは監督の差だろう。
野村は退場覚悟で抗議して、退場になった時に選手に頼むと声をかける監督と、
抗議はするけど退場の覚悟のない監督の差だな

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:34:25.97 ID:zCRynAbQ.net
>>712
意味分からん
退場すれば美談なのか?

どうせ負けたら野村のも批判されてたよ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:39:21.11 ID:11bDzZDk.net
>>709
いや、白けるのは観戦している俺たちファンが、ね
勝敗を左右する大事な場面で審判が試合ぶち壊したら、見ててつまらなくなるだろ?

当然選手はいつでも集中切らさずに戦ってほしいよ
それ以上に、昨日の誤審は勝敗に及ぼす影響が大きすぎて白けちまったよと、いち観戦者として審判に文句つけたくなったってこと

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:42:34.72 ID:wQuEmj1g.net
監督の信頼感の違いでしょう

バカ監督では選手が奮い立たん
辞めて欲しい監督では選手は頑張らない

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:46:32.17 ID:hac3izHp.net
グリエルいつくるの

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:49:18.97 ID:GsPhmMyF.net
今-11→交流戦後-25→シーズン終了時+7
CS勝ち→日本シリーズ勝ち→アジアシリーズ→負け

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:49:56.88 ID:kDcZdkS+.net
>>714
俺は別に白けないしつまらなくはならないけど
ムカっとはするけどな
いつまでもgdgd言ってる奴に白けるわ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:50:53.08 ID:XPGG37yN.net
まあでも誤審はイカンと思うが
それ以前に、制球定まらずあのままいけば自滅することがわかりきってる水差し野郎から
ボール球振りまくった白崎と早いカウントでセカンドゴロ打って相手を地獄の底から救い上げた
白崎と梶谷がとにかく駄目だった。特に白崎は懲罰ものだと思う。

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:52:05.72 ID:+3D2UIfR.net
まぁ意味は無いだろうけど
昨日の誤審は退場しても良かった気はする
かなり大事な誤審だったしあそこで引き下がるってなんかな

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:58:29.82 ID:j+gKd1OX.net
だって罰金払わないといけないし…

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:00:39.72 ID:toIbH3ku.net
退場したら罰金自腹だから仕方ない

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:03:12.23 ID:7f7TqJiV.net
昨日は非常にイライラする負け方をしたもんで来なかったけど
みんなどう?
正直、俺はあの誤審がなくても藤江の一発とソーサの崩れで負けてたと思う。
ノーアウト12塁、ノーアウト3塁、1アウト13塁とチャンスがありながら全部最悪の流れで潰してたし、
打線がどうこうじゃないってレベルな気がする。

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:05:17.57 ID:7f7TqJiV.net
しかし、ショートがおらんの、
いっそグリエルをショートにしたらどうだ?
慣れてないポジだとは思うけど、セカンドをやってた経験があるなら
未経験者よりかはいいだろうし、身体能力もうちのボンクラどもよりかははるかにあるだろ。

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:08:15.96 ID:neuARqCJ.net
>>724
てかそもそも最初からショートも守れるって触れ込みだったじゃん
どれくらいのレベルかはわからんが

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:08:23.07 ID:7f7TqJiV.net
なめられてるなんてレスが有ったが正直、なめられても仕方ないだろ、こんなクズみたいな野球やってたら

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:08:30.10 ID:zCRynAbQ.net
>>724
国内リーグとの兼ね合いがあるからコンバートは無理らしい

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:08:55.31 ID:neuARqCJ.net
>>727
外野はダメってだけだった気が

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:15:37.84 ID:xwBuiAgT.net
中畑はいつまでグチグチ言ってるの?
こういうのっていつまでも文句言ってもチームの為にならないでしょ
選手が切り替えにくいし、審判もいつまでも言われちゃ腹立つし次また不利な判定されるかもしれない
審判も人の子だし。あっさり引き下がれば次もしかしたら帳尻してくれるかもしれない
中畑って1ファンと変わらないことばっかするよね

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:16:39.89 ID:vprK6+oq.net
それぐらいのことされたんだから
しゃーない

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:16:45.88 ID:11bDzZDk.net
>>723
正直、あのあと誤審とかどうでもよくなるからい双方乱れ打ちの末10-13で負けました、みたいなバカ試合になってほしかった
それならモヤモヤせずに済んだ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:18:40.03 ID:F8b7pQIN.net
使徒グリエル襲来いつかな?

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:20:11.59 ID:Wc0fV2oh.net
ショートはセカンドと動き方が真逆だから拒否されてそう
起用法明言してるからセカンド保障契約だと思うけどサードならやってくれるかも

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:22:39.75 ID:f8RWF2+B.net
6月からは別チームになりそうw
5月は連敗しないようにくらいつくしかないか でもなぜだろう楽天よりも先行きが明るく見える

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:23:54.14 ID:dWeVdDun.net
まあ、グリエルとはいわずに藤田がいてくれたらよかったんだけどね

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:26:26.25 ID:yfBS0pHO.net
あの誤審が鳥谷の一発を呼んだように思える

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:34:00.55 ID:cl7b1DpP.net
それにしても打線が糞すぎて今後が怖いね

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:37:24.91 ID:dWeVdDun.net
なにも嘆くことはないだろ、去年の確変がおわって、打てないし打たれる今までの打線に戻っただけでしょ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:41:46.20 ID:cl7b1DpP.net
でも山口が消えた効果でチーム防御率がだいぶ良くなったな

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:42:01.15 ID:jmQPVxoM.net
審判って誤審してその時の判定は覆さないにしても後から見返したりして反省したりしないのかな?
普通見返してダメなら次に生かすと思うんだけど。

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:43:01.14 ID:IQjC6dsp.net
>>738
6月からはリーグ最強打線になる気がするんですが
投手も誰も出てきてないわけでもないし先行きは悪くない

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:49:37.09 ID:WjfwS1CF.net
リーグ標準になるだけで最強になるわけではないとおもうが

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:49:55.58 ID:4U5sew3d.net
もういいでしょう

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:49:56.37 ID:dWeVdDun.net
ブランコとグリエルがきても12番が出塁せず、キャッチャーが自動アウトじゃね・・・

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:50:19.71 ID:S4VXrZJC.net
>>740
>>394でオレが書いたんだけど、そういうのはあるらしいよ。
酷い誤審続きには懲罰もある。

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:52:06.78 ID:M7GXrn8x.net
石川が年に一回ある鬼出塁モードに入った時に、グリエルブランコ梶谷筒香で何とかする感じだな

下位打線はもう諦めた

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:53:09.94 ID:S4VXrZJC.net
>>744
キャッチャーに関しては雨鶴が打てる方だし、高城も簡単には外スラ(下手するとストレートw)空振り三振しなくなってきた。
こないだは四球二つも取ったし。
ただおっしゃるように、1,2番だよね。
石川が試合後半に意地を見せるように出塁するけど、二番が打てない・送れないと来てる。
今年のウチの二番っていう打順は何か呪いでもかけられてるのかもw

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:54:09.57 ID:xwBuiAgT.net
1.2番がうたなきゃ去年のオリと同じだな

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:54:30.10 ID:jmQPVxoM.net
>>745
すでに出てたか。失礼。
にしても一部の審判が名前を覚えられるくらいにやらかしてるのに処罰が無いのは何なんだろうね?コネとか派閥によるものなのかね。

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:56:32.84 ID:S4VXrZJC.net
>>749
特に昨日のは選手で言えば、梶谷の消えた二塁手事件や、宮崎の眼をそらしてパスボール事件並みのポカだから是非とも降格させてほしいよねw

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:57:56.10 ID:dWeVdDun.net
グリエルが来るなら梶谷を二番に回せるからそれで対応できるけど、来年、いるかもわからん、外人 選手を当てにしてるんじゃ、問題の先延ばしでしかないな、やはり白崎か山崎に独り立ちしてもらうしかない、あるいは藤田をfaでとるか

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:59:53.32 ID:IQjC6dsp.net
1・2番の出塁率か…
打線は揃えばグリエル・ブランコ・筒香・バルディリス
7番は日替わり(荒波有力)で8番捕手 と十分強力にはなる

揃うまではきついと思うけど

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:00:37.99 ID:S4VXrZJC.net
>>751
藤田は複数年契約しちゃったらしいよ。家も仙台で買ったって噂もあるし。
我慢してW崎を併用してっていう程チーム成績に余裕があるわけでもないし・・・
確かに厳しいよね。
極論は承知だけど、柳田とか加藤とかをスタメンに使ってW崎の危機感を煽るみたいなことするしかないかも。

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:03:45.52 ID:Wc0fV2oh.net
グリエルが入っても他球団並になるだけだから投手に踏ん張ってもらわないとな
交流戦は5人で回すんだっけ?

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:05:51.64 ID:jmQPVxoM.net
>>750
自分としては選手のポカレベルでは無く退場もののラフプレーレベルだと思う。
何かで審判の世界にも経験の浅い審判はベテラン審判には意見出来ないという記事を見た事がある。
本当なら八百長とかのレベルじゃないよ。
一部の審判がゲームを動かせるという話になってしまうしね。
今回の件も厳粛に対処して欲しいね。

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:15:53.34 ID:9CNi8yn4.net
直人いたら余裕でレギュラーだったな

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:17:10.69 ID:RzPFqeTb.net
審判の判定にも腹立ったが、それ以前に白崎と梶谷のバッティングが
酷過ぎるよ。白崎なんて、何も考えず振り回してるだけで、全部ボール球
振って三振するし、梶谷は左Pにさっぱりで、高宮の球にあんなに詰まらされて
るようじゃあダメだろ。チーム打率も、断トツで低いし、マジで何でこんな
糞打線になっちゃったんだよorz

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:17:25.98 ID:Yyb1oc1H.net
正直数年でなんとかなる暗黒じゃない
Dena頑張ってくれ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:17:42.76 ID:7EhXCg0N.net
グリエルが打つ前提で話してるけど本当に大丈夫なのか?
セペダ見てると怪しいと思うんだが

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:24:51.24 ID:hZVCzrrv.net
白崎は期待込めてレギュラーで使ってほしいと思ったけど、昨日の高宮との打席で幻滅したわ
山崎と同レベルで、どっち使おうと変わらない
グリエル来てもストレスたまるわ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:25:39.03 ID:rDS/kUHS.net
理想はグリエルショート
契約やなんかでそれが無理なら梶谷ショートにすべき

いくらなんでも現状の白崎山浮ヘ酷すぎる
DHある時じゃなければ見てられない

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:28:00.17 ID:vqmAvP3O.net
>>184
中畑だろうが誰だろうが、このチーム状況で
胴上げとか言ってたら失笑ものだろw

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:32:22.51 ID:Wc0fV2oh.net
白崎をショートで育てるなら2、3年我慢するしかないよ
鳥谷や坂本も出始めはポロポロだったしさ
でも白崎がショートで大成するビジョンがまったく想像できなくて困る

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:33:33.05 ID:MkfreN7M.net
>>763
二年前の梶谷見て大成するビジョンを想像出来た人がどれだけいた事やら
俺はしていたと言う人は多いだろうけどw

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:34:08.24 ID:AXeGr3+X.net
謎の陽と荒波コラボグッズ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:42:53.47 ID:Wc0fV2oh.net
>>764
この話と梶谷に何の関係あるのかよくわからん
白崎がショートでどうかという話なのに外野に回った梶谷は関係ないんですが・・・

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:44:44.14 ID:j+gKd1OX.net
>>765
陽って何かと思ったらハムのかw

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:45:37.91 ID:/Okua9aG.net
白崎は二年前の梶谷よりは大成するビジョンあるわな
回りが弄り倒して不調ってのが今の段階で起こってるけど
内川フォームで一年はやった方がいい

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:46:46.39 ID:OTh4t0+y.net
P 中畑巨人打撃コーチ時代

1993年 
チーム打率  .238
チーム本塁打 105
試合数130試合になってから巨人軍歴代最低チーム打率

1994年は一塁コーチに回された

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:47:42.04 ID:W/fStI4l.net
>>766
梶谷だって一昨年まで大成しなかったんだから白崎も我慢する必要があるって言いたいんじゃないの?

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:49:11.43 ID:kDcZdkS+.net
>>766

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:51:32.74 ID:0YdVGnf5.net
昨日のソーサと藤江。その前の須田

この辺どうだった?

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:06:50.96 ID:1J+d32lI.net
昨日の石川本塁突入、ぶっちゃけどうだったの

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:14:51.18 ID:dWeVdDun.net
素人のビジョンなんてぼやけたレンズで遠くのものを見るようなもんだし

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:15:45.32 ID:pQOQVlRg.net
交流戦全部勝てばまだ余裕だな

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:16:17.05 ID:swwIdIwR.net
梶谷不調の原因は疲れだろうな
1年間フルに出たこと無いし
フルに出てる人間でもこの時期が疲れのピーク

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:17:02.20 ID:q/Uuo8dv.net
疲れのピークって夏じゃないの?

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:19:31.46 ID:iZfysikB.net
>>776
ブランコいないから筒香と梶谷を分断しちゃえば怖くない打線
3番と5番だから得点圏で筒香に回さないようにするには梶谷をマークすればいいだけ

ローズがいなくなった後もこの現象あったよな

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:21:20.72 ID:Wc0fV2oh.net
成績自体はブランコ離脱後に数字上げてるからマーク云々はそんなに影響してないかも
となるとやっぱり疲れなのかもしれん

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:24:27.01 ID:9BNQgjm1.net
石川とかも適度に休ませると打ち出すんだよな
横浜の若手中堅は体力あまりないんかね

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:27:02.89 ID:N0xahtzb.net
>>773
明らかにセーフ。
審判は捕手の後ろで見てたからブロックできてないのが見えてない。

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:28:17.12 ID:pQOQVlRg.net
俊足系の選手はどうしても速筋寄りのトレーニング重視になっちゃうからスタミナとの両立が難しい

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:29:19.46 ID:M7GXrn8x.net
スポーツ新聞読んだけど、石川はキヨシが出てきてくれて嬉しかったみたいやな

審判がアウトって言ったならしょうがないという大人のスタンスに驚いた

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:30:47.74 ID:Wc0fV2oh.net
いや疲れじゃないかもしれん
成績のピークが5/3だけどそこから対先発右腕5試合、左腕9試合
今年は対左がさっぱりだからこれが原因っぽい

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:40:47.22 ID:N0xahtzb.net
昨日のようなケースは流れからいっても退場するまで抗議してもらいたかった…

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:42:18.59 ID:0YdVGnf5.net
>>783
そりゃそうだろう
抗議してくれたら嬉しいと思うぜ、だからキヨシもするんだし

787 :3年B組金玉先生 ◆CE0KavnD7M @\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:47:54.86 ID:FWqNMw7o.net
DeNAがグリエルに続き緊急補強を行うと高田GMが明言。
次なる補強は投手でレンジャーズ傘下でプレーしているサンダー・バクテリアン投手(33)右投左上
186センチ90キロ
メジャー通算10勝15敗でマイナーでは18勝をマークし最多勝のタイトルも獲得した事もある本格派右腕で
Max155キロで制球力が抜群の投手でビデオで見た高田GMと中畑監督の評価が高まりバクテリアンに絞り月末までには獲得を目指す方向

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:49:35.18 ID:7EhXCg0N.net
良川wiki見たけどやばいなこいつ
自信があるからビデオ判定やらないとか・・・

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:52:41.06 ID:zCRynAbQ.net
>>787
なにこれ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:53:45.89 ID:WjfwS1CF.net
釣りだろ
マジならモスコも下に落とすということだし

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:56:56.23 ID:zCRynAbQ.net
ブン屋が書いたなら文章が稚拙だと思ったけどやっぱそうか

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:57:55.91 ID:rMFggDVO.net
誤審がワザとウチを不利にしてるとは思わないが
前にどっかの審判が「横浜なんだから〜」と言って中畑ブチギレさせたことあるけど無意識のウチに横浜に不利にしてる可能性は十分あるな
警察がDQNより大人しそうなやつを職務質問するみたいなw

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:06:28.96 ID:rMFggDVO.net
良川 昌美(わるかわ まさみ、1960年1月25日 - )は、大阪府出身の元プロ野球選手(投手)。
右投右打。速球派投手として期待された。現在は日本野球機構審判部関西支社所属のプロ野球審判員。
審判員番号17いわゆる糞審判で誤審が多いことで知られる。早急にクビになるべきだ。

良川のwikiなんだこりゃwww

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:08:34.08 ID:dWeVdDun.net
誤診がなくともソーサが崩れて終わり

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:09:39.03 ID:zCRynAbQ.net
>>793
背番号が334になってたな

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:18:04.00 ID:UNX3zGD3.net
中畑は昨日の加賀美に対して評価厳しいけど次のワンチャンあるのかな?
ローテ5人で回すって言ってるけど井納・モスコ・久保の他に
尚成と加賀美をもう一度試してみる感じ?

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:20:57.44 ID:pQOQVlRg.net
尚成は正直諦めて国吉でも柿田でも藤井でも使って欲しいわ
今の打線じゃ安定して3点くらい取られる先発は致命的

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:27:32.49 ID:dWeVdDun.net
調子落とし気味だったゴメスに一発もらったのはいかんが、それ以外は良かったでしょ、自分で五回の前に下ろしておいて厳しいって、なんの冗談だ、それは

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:27:44.85 ID:n7tAfkC6.net
21の楽天戦はもう一回尚成を試してみるのかな
もう藤井でも番長でもあげてほしいけど

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:27:47.33 ID:q/Uuo8dv.net
去年の加賀美は甲子園で投げて7回2失点だから
結果論で言えば加賀美続投だったのかもね
ただどっちにしろ7回までだとソーサが出てしまうので
8回まで投げて三上に直接つなげるしかなかった

キヨシの理想のローテは語録から察するにおそらく
井納-モス-加賀美-久保-国吉-須田だよ
最近の語録を見ると尻への信頼性は薄いが色々なしがらみであと何戦かは外せないのかもね

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:30:00.99 ID:/Okua9aG.net
尻はソーサ落ちた後に中継ぎ回るかもな
後ろスカスカになるし尻が中継ぎやってくれた方がチームとしては助かる

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:34:19.24 ID:pQOQVlRg.net
ロングシリーフ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:35:55.41 ID:Wc0fV2oh.net
井納・久保・モスコ・加賀美を基本線に谷間で柿田のテスト登板が理想
谷間は須田でもいいけど柿田が下で結果残してるから見てみたい
尻はできれば後ろに回って欲しい

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:37:13.09 ID:S4VXrZJC.net
>>801
長田と大原と尻で7,8回、締めは三上ってなる方がいいね。

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:38:03.12 ID:HDdKCkAc.net
1点差で尻は怖いな

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:38:43.93 ID:yfBS0pHO.net
33−4で負けたチームがあるらしい
珍パイヤもジャンパイヤには勝てないしベイスの場合は
常に相手と13−9で戦っていると思ったほうがよさそうだな

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:51:54.03 ID:7EhXCg0N.net
【交流戦対戦予定投手】
広島: スタンー帆足ー金子ーディクソンー菊池ー牧田
阪神: 西ー東明ー岩嵜ー中田ー石川ー涌井
巨人: 牧田ー野上ー成瀬ー藤岡ーメンドーサー大谷
中日: 大谷ー上沢ー辛島ー塩見ーウルフースタン
東京: 涌井ー古谷ー岸ー十亀ー塩見ー則本
横浜: 則本ー川井ー中村ー浦野ー松葉ー西


なんJにあったがうちは最初はけっこう楽なんだな
中日がきつくて広島は鬼畜だなw

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:54:34.22 ID:S4VXrZJC.net
>>807
今のウチからすると結構きついかとw
あと広島の相手はネームバリューこそあるけど、今年は日によってバラつきがあるのばかり。
今の広島の打線だと、早々に引きずりおろす可能性もある。

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:56:36.49 ID:OAAMmiej.net
セリーグ6球団の監督総括見たけど「交流戦で気分転換出来れば」って・・・
交流戦とか気分転換どころか憂鬱な気分になるわ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:57:28.00 ID:pQOQVlRg.net
西当たるの嫌だな
今一番パで良いじゃん

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:59:08.32 ID:Wc0fV2oh.net
カープかわいそうほぼエースと準エース級ばっかり
中日と阪神は交流戦らしい好投手の連戦
ベイと巨人とヤクルトは結構楽だ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:59:22.84 ID:7EhXCg0N.net
>>808
ああよそに比べたら楽って意味だよw
広島や中日のあたる面子がこっちにきたら全敗しそうだもん・・・

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:00:24.08 ID:ixoNWIPl.net
>>807
これに勝ち越せなかったら終戦だろうな

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:00:52.91 ID:S4VXrZJC.net
>>812
>全敗
うっ。確かにw
いや、昨年はビジター五分五分だった実績があるから(震え

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:02:41.44 ID:pQOQVlRg.net
今調子悪い楽天に2タテされたら今年の交流戦も借金10だな

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:13:36.47 ID:w+nECv06.net
>>807
左は松葉だけなのも好材料だな

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:17:14.86 ID:pQOQVlRg.net
地味だけど川井貴志も左だよ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:35:50.17 ID:ZBd2oXHz.net
5/13〜5/18の6試合の打撃成績

名前 打数 打率 出塁率 長打率 本塁打 打点 四球 死球
石川 25  .313 .370  .400    0    1   1   1
山崎 07  .000 .000  .000    0    0   0   0
白崎 14  .000 .125  .000    0    0   2   0
梶谷 22  .136 .208  .182    0    1   2   0
バル 21  .143 .250  .286    1    2   3   0
筒香 18  .333 .333  .611    1    3   0   0
金城 16  .250 .250  .375    0    2   0   0
多村 08  .111 .273  .111    0    0   2   0
荒波 17  .353 .389  .471    0    0   1   0
井手 06  .000 .000  .000    0    0   0   0
下園 06  .167 .167  .167    0    0   0   0
城 08  .125 .300  .125    0    0   2   0
岡 10  .300 .300  .300    0    0   0   0

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:36:41.61 ID:Wc0fV2oh.net
【セ6球団総括】
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/19/kiji/K20140519008191440.html

▼6位 DeNA・中畑監督 
交流戦で気分転換していい野球ができれば。
(7勝17敗の)昨年はいい思いをしていない。
先発投手は5人でいける。
調子のいい人間を優先的に使う。
(2軍にいる)藤井と三浦も(先発の)予備に入っている。

これは尻の先発落ちを示唆してるともとれるが・・・

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:38:55.38 ID:eWEZN2pO.net
荒波が調子上げてきたが、グリエルくるとベンチになるんだな。

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:47:36.97 ID:H/oVkExs.net
2番打率.000で3番が.136の4番が.143じゃそりゃ勝てないな

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:51:38.61 ID:tvB1l/tu.net
ここ数戦試合見れてないんだけど石川はまだ好調維持してる?

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:51:39.55 ID:ZBd2oXHz.net
>>818
荒波の打点1抜けてたわ

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:52:51.08 ID:WWXJLNvM.net
>>822
いいような悪いような…

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:53:33.53 ID:v23DnImE.net
藤井と三浦はもう今季は一軍で使う予定ないでしょ
使うなら阪神戦だったけどそれも変えなかったんだし

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:00:03.94 ID:3PNRrfIw.net
大体他球団は2回連続で試合壊したら先発入れ替えてるから
ポイントは中日戦3試合目加賀で落としたのが物凄く痛い、ここ藤井で勝てて負債9ならダメージ少ないし
昨日も采配次第で勝てたし負債7で済んだとこが11まで膨れ上がったから

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:06:17.52 ID:njRN/dN1.net
今だけなら上位より下位の方がましか
勝てないはずだな

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:09:25.45 ID:3PNRrfIw.net
今だけってよりもチーム打率、総得点が大きく引き離された圧倒的ワーストだし
打線だけは問題ないと楽観してた指揮官だけど、チーム打率.243じゃあどううしょうもない

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:13:36.35 ID:0YdVGnf5.net
>>807
巨人の次に楽かな

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:15:46.24 ID:tvB1l/tu.net
>>824
ありがとう
微妙な感じか
なんだかんだ石川が好調を維持してくれないと厳しいね

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:20:06.37 ID:QqwqTMhd.net
明日の予告先発川井じゃん

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:25:34.54 ID:eWEZN2pO.net
ブランコと梶谷は去年はさすがに出来すぎだからな。
あとバルディリスも貢献してるが、交流戦くらいからのモーガンはそれ以上だったからな。

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:27:10.85 ID:HfpaqSQ7.net
5月20日(火)の予告先発投手は下記の通りです。

北海道日本ハムファイターズ 対 中日ドラゴンズ (札幌ドーム???6:00)
大谷 翔平 ( 11 ) 山井 大介 ( 29 )


東北楽天ゴールデンイーグルス 対 横浜DeNAベイスターズ (コボスタ宮城???6:00)
川井 貴志 ( 45 ) 久保 康友 ( 27 )


埼玉西武ライオンズ 対 読売ジャイアンツ (西武ドーム???6:00)
牧田 和久 ( 35 ) 杉内 俊哉 ( 18 )

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:27:45.04 ID:HfpaqSQ7.net
千葉ロッテマリーンズ 対 東京ヤクルトスワローズ (QVCマリン???6:15)
涌井 秀章 ( 16 ) 古野 正人 ( 40 )


オリックス・バファローズ 対 阪神タイガース (京セラD大阪???6:00)
西  勇輝 ( 21 ) 藤浪 晋太郎 ( 19 )


福岡ソフトバンクホークス 対 広島東洋カープ (ヤフオフドーム???6:00)
J.スタンリッジ ( 55 ) 篠田 純平 ( 21 )

http://www.npb.or.jp/announcement/starter_il.html

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:29:05.07 ID:njRN/dN1.net
>>830
石川が打つ左は梶谷が打てない
梶谷が打つ右は石川が打てない
外野は交代で何とかそこそこだけど石川は固定だから
外野も石川が固定になったら・・・

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:29:46.03 ID:3PNRrfIw.net
左腕無条件で打てず8試合連続3点以下で恵まれローテもクソもない
ルーキー、谷間相手に手も足も出ないのに相手が誰とか関係ない
序盤から早打ちのボール球手出して自滅、5回以降1点でも追い越されたらまず負ける、この打線なんとかしねえと

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:32:37.67 ID:ixoNWIPl.net
ライバル宣言きたで
http://jpbpa.net/rival/

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:34:06.08 ID:HfpaqSQ7.net
>>837
なんでオリックスにまだ後藤がいるんだ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:35:17.25 ID:3PNRrfIw.net
川井防御率0.00とか、左腕だしまた6.7回まで零封されるなこりゃあ
左腕だと梶谷が全く役に立たないし、あの高宮さえ打てないんだから

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:35:34.80 ID:6VnVq5g7.net
>>837
細山だって誰?

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:41:58.21 ID:4+819Pm0.net
相変わらず井手のメッセージが面白い

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:48:15.51 ID:S4VXrZJC.net
>>837
このリンクって去年のやつじゃない?

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:48:29.35 ID:3PNRrfIw.net
ノリは交流戦で上げないならもう一度も昇格なしで解雇か

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:48:32.70 ID:HfpaqSQ7.net
今年の

交流戦ライバル宣言
http://jpbpa.net/original/?t=6&d=2014

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:52:08.89 ID:dCNKgmQb.net
>>835
少し前までの荒波固定とそんなに変わらないんじゃないの
入れ替わっただけと思えば。

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:52:11.38 ID:pQOQVlRg.net
ヤ岡文字化けwwwww
大原カッコ良いな
白崎と井手が可愛い

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:55:56.68 ID:g3oy/0s+.net
ャ??@???Y
これってつる岡だよね

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:56:24.59 ID:tvB1l/tu.net
楽天選手の内村愛が凄いな

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:00:38.91 ID:z91dtqgo.net
白崎ハムの鍵谷とお食事

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:04:22.32 ID:pQOQVlRg.net
駒大と中大で東都大学野球繋がりか

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:06:20.41 ID:q/Uuo8dv.net
好調期って普通は.500付近を言うんだけど
うちにはそれが居ないんだよな…
どいつもこいつも冷えてやがる

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:28:09.81 ID:hZVCzrrv.net
1週間前・・・
「5連勝いってやるぜーーーーー」
「ブランコ交流戦から復帰できそう」
「グリエル獲得キターーーーーー」

今・・・
「はぁ・・・交流戦何敗するのかね・・・」
「ブランコまだ状態悪いしきついわ・・・」
「グリエル来るまでに終戦してる可能性の方が高い・・・」

1週間後
「6連勝キターーーーーーーー」
「ブランコ神!!!!!!!」
「グリエルが来たらやべーぞやべーぞwww」

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:29:53.61 ID:CL+VZC2A.net
ャ??@???Y
隠しキャラかw

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:30:44.40 ID:tvB1l/tu.net
なんか3、4連勝ぐらいして5連敗ぐらいするって感じだなここまで

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:31:06.36 ID:y2PvJNDC.net
白崎のコメントが、いい人オーラ出しまくりだな、笑

白崎 浩之 29 内野手 涌井秀章 良いピッチャーだから。よろしくお願いします。
白崎 浩之 29 内野手 東浜 巨 大学のリーグが一緒なので。覚えてますか僕の事?
白崎 浩之 29 内野手 牧田和久 下手投げだから。下から来るから上から打ちにいきます。
白崎 浩之 29 内野手 海田智行 大学の先輩なので。相変わらずのルックスですね!
白崎 浩之 29 内野手 鍵谷陽平 冬にご飯を食べて打ち解けれたから。またご飯いこうね!
白崎 浩之 29 内野手 則本昂大 同級生やから。知ってますか僕の事?

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:34:36.78 ID:CL+VZC2A.net
井手 正太郎 w  「成瀬善久 久しぶりに打ってみたい」 コメント「にゃーー!!」

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:36:18.97 ID:Z9DASAqu.net
白崎は探り探り友達探してる大学生みたいだな
もっと堂々として欲しいものだ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:36:24.88 ID:MW7LsjZ1.net
今思えば成瀬に1敗をつけたのは横浜だな
西くんも、無敗だな

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:36:30.70 ID:y2PvJNDC.net
あと、井手のコメントが・・・・・・笑

井手 正太郎 26 外野手 成瀬善久 久しぶりに打ってみたい。にゃーー!!
井手 正太郎 26 外野手 寺原隼人 高校の同級生。今年はいつ頃宮崎帰る?
井手 正太郎 26 外野手 岸 孝之 イケメンでスタイルもいいから。もっとごはんを食べなさい
井手 正太郎 26 外野手 金子千尋 すべての球が一級品だから。顔白すぎ!!
井手 正太郎 26 外野手 大谷翔平 160km/hを体感したい。すごいね!!
井手 正太郎 26 外野手 則本昂大 去年すごい球を投げてたから。バッチこーい!!

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:40:13.87 ID:46gjo08E.net
>>855
かわいいな

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:40:29.20 ID:Ypzpqiep.net
>>844
久保の大谷に対するコメントが完全に未来形だなw

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:41:21.95 ID:wIqMmxZ5.net
久保の大谷へ

球界を代表する打者になるため

かっこいい

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:42:04.84 ID:ixoNWIPl.net
内川 聖一 1 外野手 加賀 繁 チームを離れて対戦が無いから かかって来い

加賀は・・・

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:43:14.67 ID:Ypzpqiep.net
>>859
井手は九州人っぽさ丸出しだなw

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:45:47.06 ID:jH7jxmlS.net
白崎とかかわいいけどなんかメンヘラっぽい

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:48:37.60 ID:ggLkKJ9y.net
>小川監督が、パ・リーグ型の攻撃野球を導入した。
>「待っていてもタイミングは合わない。去年、交流戦を戦っていてセとパの違いを感じた。
>パは極端に言えば3球でチェンジになってもいいという感じ。
>淡泊に映るかもしれないけど、爆発力はすごい」
>と感心したところから始まった。
>若いツバメ軍団に植え付け、開花しつつある。

なぜ同じことをしてるのにダメなのか

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:52:49.74 ID:q/Uuo8dv.net
実力…

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:53:04.26 ID:eWEZN2pO.net
ヤクルトは早打ちで甘い球打つ。
DeNAは早打ちで甘い球打ち損じてる。

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:54:22.05 ID:CL+VZC2A.net
井納のコメントが意外と真面目w

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:57:05.19 ID:rMFggDVO.net
白崎なんか昨日、水差しの全部ボール球振って三振してたな
立ってるだけで四球だったのに

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:02:30.90 ID:YfOiJPQA.net
さっさと二軍落ちろと思ったし今でも思ってるけど
二年目のぺーぺーに相手投手の能力とか状況考えたらストライク来ないぞとか
指示できないコーチもコーチだよな

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:02:43.30 ID:H/oVkExs.net
>>853
これなにかと思ったら文字化けしたつる岡かある意味目だっていいね

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:08:02.95 ID:4U5sew3d.net
中畑ヤメロヨ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:11:50.40 ID:y2PvJNDC.net
>>866
ランナーが動いて、投手にプレッシャーをかける野球をしてるのに、
淡白に振りまわしてりゃ、そりゃ勝てなくもなるさ

盗塁、バント、ヒットエンドランは、1点を取るには向いている。
しかし、爆発力のあるビックイニングを作るには、無駄にアウトになる危険を増やしてるだけ

>>870

見逃しは怒られて、空振りは怒られないんだったら、
そりゃ、何でもかんでも振りに行く選手になるよ

長嶋監督は、見逃しを怒った!ゆえに俺も見逃しを怒る! とかやってりゃ、単なる宗教になる
見逃しにもいろんな理由がある。
長嶋監督が〜〜〜〜、とやった時点で頭を使うことをやめてるから、そこから先は思考停止してる。

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:15:32.42 ID:Jx0JOf6X.net
>>866
新しいことやってすぐに上手くいくとは限らんよ
早打ちするったって何でも振りにいきゃ良いってもんでもないし
甘いのがきたら振る、っていうのがまだ浸透してないんじゃないの

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:15:46.35 ID:UwO3L9WQ.net
【速報】オレンジ色のタオルを巻いた男がコンビニ強盗


17日未明、東京・港区のコンビニエンスストアに刃物を持った男が押し入り、店員を脅して現金およそ47万円を奪って逃げ、警視庁は強盗事件として捜査しています。

17日午前2時50分ごろ、東京・港区のコンビニエンスストア「ファミリーマート芝四丁目店」に男が押し入り、22歳の店員の男性に包丁のような刃物を突きつけ「金を出せ」などと脅しました。
店員がレジを開けると、男は現金およそ47万円を奪って走って逃げたということです。
店員にけがはなく、当時客が1人いましたが店から逃げ出して警察に通報したということです。
警視庁によりますと、男は年齢が20代から30代、身長が1メートル70センチぐらいで、頭にオレンジ色のタオルを巻き白いシャツに黒いズボンをはいていたということです。
現場はJR田町駅からおよそ500メートル離れたビルやマンションなどが建ち並ぶところです。
警視庁は強盗事件として逃げた男の行方を捜査しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140517/k10014518851000.html

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:18:56.79 ID:j+uNUYBd.net
快特が止まるのに田舎 金沢文庫から保守(`・ω・´)

            ______
      _   /  ______\
     /_ヽ/ ̄ ̄   DB   . ̄\
      // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      \l:::::::::     \,, ,,/       .|   
        |::::::::::   (●)     (●)   | 今日は絶対に負けないよ
       |:::::::::::::::::   \___/     |  
        ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
       /                \    

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:24:34.25 ID:C9JDDSF/.net
>>866
ヤクルトのスタメン1軍実績はすくないの多いが
雄平とか荒木とか2軍とは言え首位打者争いするレベルだし
比屋根ですら2軍じゃ打率333とかなんだよな
コーチのしぼり球が当たればそら打つ能力あるだろうよ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:26:35.58 ID:RzPFqeTb.net
高田は、ヤクルトにツテがあるんだから、こっそりどんな指導をしてるのか
聞いてこいよ。そんなにすごいメンツでもないのに、開幕からずっと安定
して打ててるってすごすぎるわ。

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:26:41.71 ID:iOkH52Ls.net
明日パはどこもエース級のなか川井とやれる幸せ
交流戦初戦は絶対とらないといけない

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:27:58.32 ID:3K99Uyip.net
>>705
改めてみるとセリーグの捕手の老朽化やばし
そりゃ阻止率も軒並み低レベルになるわ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:31:17.38 ID:Nd0cS/Ob.net
対戦したい相手ブランコばっかりだな
まあ妥当なんだけどさ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:31:57.77 ID:ptAPEN5I.net
>>877
試合ねえだろ・・・(´;ω;`)

田舎の定義は横浜市営バスの路線があるかどうかでおk?(`・ω・´)ノシ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:33:59.08 ID:j+uNUYBd.net
>>883
駅前アピタが昨日で閉店したお
田舎がよけい不便になった(´;ω;`)

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:35:01.36 ID:YomEFyUD.net
>>880
左ということすら知らなかった
ルーキーの岩崎すら打てないのに軽く捻られそう

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:37:23.80 ID:rMFggDVO.net
>>884
マジで言ってんの?
俺、あそこ結構行ってたんだけど

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:38:52.94 ID:3K99Uyip.net
他球団じゃ平気でフルボッコされてる左にさえ軽く捻られるのはどうにかしてほしい

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:40:12.47 ID:Z9DASAqu.net
トニブランコさんが4番に座って働き始めて駄目なら今期は諦めるしかない
今まで打ててないのはある意味仕方ない

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:41:47.12 ID:9+tSoRah.net
白崎いらねえ二軍漬けしろ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:42:38.04 ID:y2PvJNDC.net
チーム方針がどうこうより、ブランコとモーガンがいない事の方が大きいよ
ブランコが復帰して、グリエルが来日すれば、破壊力は変わるでしょ

>>877

月曜日は絶対負けない安息日w

>>875

見逃し三振厳禁は、中畑が就任した直後から言ってるはず

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:43:37.20 ID:LhM7JJAM.net
きょうはうんちゃらかんちゃらコネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:44:38.04 ID:1kjsxBYo.net
はません 解散へ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:45:11.13 ID:Nd0cS/Ob.net
あげてしまった
ブランコがいればマークそこにいくから今調子落ちてる梶谷や筒香とかは良くなるんじゃないか
勿論マークが他にいってないと打てないようじゃ駄目だけど去年は本当にブランコ中心だったからね
前半戦や後半戦でそれぞれ調子いい人は居たけど

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:45:46.87 ID:eWEZN2pO.net
グリエル加入と同時に、ソーサが外れるのがどれくらい影響あるかどうかだな。
藤江も勝ちパターンだと怪しい。

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:46:11.72 ID:3K99Uyip.net
ブランコと黒羽根故障もあったしショート固定出来ずで打順別打率は
見事に偶数が打てない奴になっとる

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:48:56.24 ID:c6K+cJVS.net
        W'`´‘`´‘火ソ
        ノ..____ l ミ
      l |   ⌒ ⌒\ミ
     ヾ.ノ    ・  ・  .|ミ
      ヾ.ノ     ∪   l,l.    ___________
       l,l     ―  /  j゙~~| | |             |
__/ ̄ ̄ヽ____/ヽ  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ.|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:49:23.17 ID:W4BqzXt5.net
>>866
今はダメでも挫けずに継続することで必ず成果は出る
野村カープが能無犬と、原巨人がルンバと笑われながらも超積極走塁のトライ&エラーを続けて、今ではウンザリするほど足を絡める攻撃が上手くなった

いま早打ち攻撃をすることで築いてる凡打の山は、いずれ宝の山に化けると思うよ
現在では好調者がまばらにバラけているけど、いずれ好調者が2〜3人揃って、そこにブランコグリエルが加われば大爆発期に突入するはず
こういうのは途中で路線変更すると全部無駄になる

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:49:23.79 ID:QbaJBcOj.net
4番のOPSが.700切ってる現状相手からすれば怖くもなんともないからな
去年はここに1越えの化けもんがいたんだし

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:51:50.62 ID:q/Uuo8dv.net
>>897
良い事を言うねあなたは
もちろんその通りでチーム方針は長年積み重ねていくしかないこと
耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶしかない

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:51:59.95 ID:xVf1E4Mq.net
甘い球をしっかり振りぬいて弾き返すことができてない

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:52:16.41 ID:gRk4IVCQ.net
楽天の交流戦の宣伝イラストの青い星が弱そう
深い意味ないのはわかってるけど
ベイは貧血に陥ってると言わんばかりに青い

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:53:06.56 ID:3K99Uyip.net
出塁率だけど見事なジグザグそりゃ連打になりにくいわ
1 .333
2 .268
3 .358
4 .306
5 .371
6 .289
7 .325
8 .258
9 .277

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:53:38.10 ID:hkWCh3AW.net
白崎マジいらねー
今年は見たくない
ショボすぎ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:55:16.58 ID:xVf1E4Mq.net
白崎の出塁率一時期.350あったのにかなり冷えたな
どこで持ち直せるか

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:56:42.63 ID:j+uNUYBd.net
>>886
駅前アピタ(ウニー)は昨日で閉店したお(´・ω・`)

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:57:16.59 ID:mum0mGir.net
白崎自体は.330あるから2番経験者全員でってことじゃね

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:57:58.68 ID:zbXkdbyW.net
フォームが内川になったと思ったら中畑がいじって神主っぽくなるし
と思ったらこないだの阪神戦ではまた内川に戻ってた
固めるまで二軍落とした方が良いと思うんだが変わりいねーんだよな
遊撃加藤柳田とか守備白崎以下だし

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:58:16.87 ID:zl5q+JX5.net
http://livedoor.blogimg.jp/kamillejin-denabay/imgs/a/f/af201dd7.jpg

ヒトデ・・・

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:00:12.16 ID:mum0mGir.net
>>908
弱そうww

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:00:35.41 ID:VEUBkpnx.net
>>908
これ明らかに★だけ手抜きだよなw

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:02:53.88 ID:3K99Uyip.net
スターは既にボコられた後みたいじゃないかナメおって
打線は俺が俺がじゃなく初心に戻ってブランコに繋げで頑張ってほしい

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:02:56.00 ID:bNNh0IP3.net
早打ちが宝の山に化けるとかアホだわ。そこまでして持ち上げなきゃいけのかね。

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:03:52.20 ID:Ypzpqiep.net
>>908
でも横浜ってこれ以外の表現方法ないよね
マスコットもあんな可愛らしい感じだし

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:04:28.87 ID:bNNh0IP3.net
早打ちが宝の山に化けるとかアホだわ。そこまでして持ち上げなきゃいけないのかね。

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:05:25.38 ID:j+uNUYBd.net
>>908
ヒトデきめぇ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:05:46.14 ID:mum0mGir.net
べムスター的なあれでもいいんじゃね
これじゃあただ硬そうなヒトデだもの

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:05:59.19 ID:zvVgn41B.net
楽天とDenaは仲悪いからねぇ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:06:12.30 ID:+BZ/JtUQ.net
早打ちが宝の山に化けるとかアホだわ。そこまでして持ち上げなきゃいけないのかね。

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:06:20.52 ID:3K99Uyip.net
てか今年の楽天はカモにしなきゃ
最下位西武は苦手だしここで取りこぼすようなら先が思いやられる

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:06:38.54 ID:zl5q+JX5.net
腐ったホッシーみたいだ

ハムスターじゃだめなのかね

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:07:02.88 ID:8IpCjjnC.net
早打ちって甘い球をしっかり捉えるならいいけど
荒波とか追い込まれてるかのように初球から低めのクソボール当てにいって凡退してるからな

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:08:44.23 ID:j+gKd1OX.net
>>908
左半分描いてやる気なくなったっぽい

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:09:03.55 ID:gRk4IVCQ.net
せめて星を輝かせて欲しかった
超新星爆発とか炎上投手とか言われそうだけど

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:09:30.29 ID:9+tSoRah.net
白崎って若さが足りない気がするんだよねがむしゃらにやれよって感じ
ヤクの若手を見習えよ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:14:18.88 ID:Z9DASAqu.net
>>924
ヤクルトの若手野手は下で結果残してから上に上がってくる
白崎の場合はチーム編成のせいで打撃も守備も中途半端なまま上で使われてる
若さが足りないというか単なる技術的な未熟だから落とせるなら落とした方が良い

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:15:33.09 ID:tvB1l/tu.net
ベムスターみたいなのは確かにいいアイデアだね
http://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/u/p/superherosoku/dat1320589279015.jpg

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:15:44.03 ID:m83PfYzW.net
早打ちのボール球手出すクソ攻撃、中盤以降1点差すら追い付けないクソ打線
中盤以降負けてると得点以前に出塁すら誰も出来ない、この重症打線改善する策考えてるのがあのアホ監督は

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:16:31.00 ID:MW7LsjZ1.net
日テレでねぎとろ番長
まだだけど

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:21:48.31 ID:Q68qIURE.net
>>919
【DeNA交流戦対戦成績】
[日|16勝(1分)23敗|-7]
[西|18(0)22|-4]
[ソ|12(1)27|-15]
[楽|18(2)20|-2]
[ロ|13(1)26|-13]
[オ|12(1)27|-15]
http://twitter.com/CLDATALab/status/468308713221001216

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:22:59.68 ID:NfybuCNE.net
>>908
ヒトデどこに顔があるかわからん

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:23:11.98 ID:ZXc/oGQd.net
内川の真似してるようじゃ駄目だね
偽物は所詮偽物
自分のスタイルを二軍で見つけろよ
所詮外れドラ1位選手って感じだね白崎は

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:23:54.25 ID:6dwRIHFA.net
>>929
酷すぎる…
五分でいけたら奇跡だな

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:24:03.10 ID:MW7LsjZ1.net
>>930
裏にあるんだろ!

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:24:31.36 ID:DF76U6hj.net
6勝18敗の呪いがあったからなぁ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:25:53.93 ID:CL+VZC2A.net
今年は横浜は交流戦用のポスターないのか

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:26:06.88 ID:IvXqnO3k.net
ウチが指名しなきゃ巨人が大累の代わりにドラ2で指名してくれてただろうから
白崎も不幸な奴だな

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:28:24.90 ID:9+tSoRah.net
白崎って昨年坂本みたいな構えしてた時があったな
真似ばかりしてる印象

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:29:29.47 ID:CL+VZC2A.net
昔石川も青木になったりいろいろ真似してたよ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:31:25.12 ID:/Okua9aG.net
村田ですら内川とラミレスマネして去年無双してたし結構普通

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:34:18.96 ID:NfybuCNE.net
>>933
裏にあるのは肛門だろ!

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:35:52.51 ID:NfybuCNE.net
今年も交流戦はしんどいだろけど
見どころがいっぱいあって楽しみだ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:36:30.31 ID:Z1aaunIP.net
>>921
そういうダボハゼみたいなのは早打ちとはいわない
単に下手なだけ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:36:41.43 ID:/KIiHa0w.net
グリエルはいつからなんだっけ?

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:37:46.10 ID:PMvr9KAS.net
模倣は最も効率のいい学習方法だからそれは別に
完全に我流で打てるフォームを作り上げた天才もいたが
吉見とかいうな

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:40:38.23 ID:XnYMh4cI.net
ライバル宣言みたけど相変わらず井手は面白いな

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:42:50.67 ID:g7NevFYR.net
グリエルは早くてハマスタのハム戦か楽天戦じゃない?
遠征先でデビューさせるとは思えないし

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:42:52.08 ID:S4VXrZJC.net
ライバル宣言で空欄の人ってなんだろう?

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:44:43.19 ID:EOxybgQ6.net
>>928
ネギトロ番長表面にしかねぎとろなくて詐欺みたいって話を複数人から聞いてる…
俳句応募してみようかなぁ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:45:20.65 ID:OJP7hHmD.net
セ・パ交流戦会見2014LIVE  福岡ソフトバンクホークス公式
http://www.ustream.tv/SBH
LIVE中継やってるぞ
福岡会場はホークス今宮長谷川、カープ木村丸
仙台会場(中継)は楽天則本、ベイスターズ三上が出てる

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:45:29.07 ID:LO5sFWyC.net
ライバル宣言の井納が普通すぎる(´・ω・`)

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:47:27.89 ID:ixoNWIPl.net
ハマスタでオリ打線SB打線相手とか想像するのも嫌になるな

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:48:20.48 ID:h5Pkij13.net
昔多村もローズの真似をしてたな
若い選手がフォームの試行錯誤をするのは普通だろう
ただ梶谷のノーステップや筒香のボンズなど大体一回は挫折するけど
白崎も早く自分に合うフォームを見つけてくれればいいけどね

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:48:31.69 ID:S4VXrZJC.net
ライバルとしてウチの選手は誰が挙がってるかな?って探したら誰もいねぇw
っていうか、パ側が挙げてるのってほとんど巨人の選手ばっかだな。
マエケン・能見クラスはおろか、川端や大和といった期待の若手すらほとんど挙がってねぇわ。

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:49:10.13 ID:HfpaqSQ7.net
>>951
ちなみに今西武打線もほっかほか
浅村が二日連続の猛打賞
おかわり復帰
新外国人メヒア

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:49:46.04 ID:LO5sFWyC.net
>>953
相手チームを選びたまえ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:50:27.59 ID:OTh4t0+y.net
女用くらいの茶碗にソフトクリームのように上にネギトロ乗っけてるだけ
ものすごく食いにくい
写真詐欺
あれなら魚市場に直接行ったほうがマシ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:50:38.01 ID:S4VXrZJC.net
>>955
ああ、ごめん・・・
オレのポカだわ。

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:51:13.48 ID:LO5sFWyC.net
ライバル宣言はさらっとみると番長(エースだから)・ブランコ(すごいから)が多いかな

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:55:40.29 ID:ixoNWIPl.net
>>954
おかわりに二試合で5本HR打たれたことあるよな確か
トラウマだわ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:57:49.76 ID:S4VXrZJC.net
>>959
おかわりはハマスタでもドームでも打ってくれたわ。
番長が打たれたのが印象深いけど、今年はどうだろうねぇ。

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:58:20.88 ID:SCW8o/Y7.net
>>947
回答するのが面倒くさかったか謙遜してるかじゃない?
投手は書いてないの多いけど野手は黒羽根、内村、ノリさん、梶谷の4人だけだな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:01:21.89 ID:OYcEXoYh.net
次スレ はません そして交流戦へ
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1400480539/

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:02:08.12 ID:VEUBkpnx.net
キムショーこんなとこに出られるまでになったのか・・・

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:03:16.59 ID:Nd0cS/Ob.net
野手はぱっと見ほとんどブランコでなんか縁があると他の選手くらいのレベルな気がする

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:04:47.52 ID:Z1aaunIP.net
ライバル宣言のメッセージが年賀状か暑中見舞いの挨拶文みたいになってる奴が結構いるな

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:06:05.44 ID:tvB1l/tu.net
久保もいい加減四球自滅なんとかしてほしい
制球力あるが故にコーナーとカウントを目一杯使って抑えるスタイルなのは承知してるけど
それで打たれてちゃ意味ない

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:06:22.36 ID:/FxyefTv.net
>>880
お前今年の川井の安定感知らないだろ
正直今の楽天ではエース級だぞ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:06:23.97 ID:MW7LsjZ1.net
>>948
ほえー そうなのか
今日見てみておいしそうだなーなんて思ったけど
そんなもんなのか

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:06:49.42 ID:yfBS0pHO.net
白崎コメントからしてストーカーかよ

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:07:29.13 ID:v/fUkRFS.net
白崎のコメントかわいいじゃん
なんかほっこりした

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:08:25.68 ID:MW7LsjZ1.net
白崎はあのyoutubeの動画見て癒されてるが
やっぱ大卒2年目って割と厳しいよね

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:13:07.53 ID:v/fUkRFS.net
ざっと見たけどパワーがすごいってコメント多いなw
なんか全部(小並感)ついてそう。

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:17:12.75 ID:wA/sSmhU.net
交流戦だからブランコはDH起用かな?弾丸ホームランを連発して欲しいのう。

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:18:12.58 ID:3K99Uyip.net
>>971
活躍する大卒は二年目からバリバリやる奴が多いだろ統計的に
甘えだわ

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:18:34.76 ID:OYcEXoYh.net
>>973
まずはDHなしなんですが…

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:20:08.64 ID:3K99Uyip.net
ブランコはフルで出られなくても3打席は立てるっしょ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:21:40.91 ID:PRmEJ2f1.net
今の状態の楽天にボコられたらお終いですわ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:21:43.70 ID:eXkDRqnC.net
白崎のコメントかわいいな
昨日の失態は許…した!

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:22:38.73 ID:v/fUkRFS.net
まぁもう少しバリバリやってくれるかなって期待感はあったっちゃあったし期待の裏返しだろうなぁ>白崎
少なくとも山崎よりは打てるかなと思ったけどトントンじゃあね…

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:23:54.13 ID:Ypzpqiep.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140519-00000536-sanspo-base
DeNA・ブランコ「足は問題ない」先発出場に意欲

ブランコいけそうだね

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:24:03.99 ID:MW7LsjZ1.net
>>974
さーいうもんか
やっぱ白崎って

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:27:03.90 ID:eXkDRqnC.net
白崎はおかしくなってるし下で巌に見てもらいたいんだけどな
山崎と内村しかいないなかで落とすのは怖いか

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:28:48.51 ID:v/fUkRFS.net
ドラ1なんだしもう少しバリバリやっててほしいけどね
なんか白崎ってドラ4くらいのイメージになってる

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:31:59.61 ID:MW7LsjZ1.net
>>980
いい朗報じゃ〜

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:35:17.37 ID:Z1aaunIP.net
>>980

> (打撃練習の途中で)監督にアドバイスを受け

さりげなく不安要素発見

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:36:50.05 ID:3K99Uyip.net
逆にいえば今年頭角だすようなら白崎は名選手になる予感はするんだけどね

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:37:47.66 ID:nwwWWFDH.net
ライバル宣言オリックスからはやっぱバルディリスご指名が多いな
あと西武見たら炭谷が三嶋を挙げててなんかすまない気持ちになった
その説はほんとお世話になりました

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:40:33.65 ID:9+tSoRah.net
白崎のコメントなんてどうでもいいね
活躍しろって感じ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:40:58.45 ID:Z1aaunIP.net
井納じゃなくて三嶋なのか、住谷…

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:47:11.08 ID:pQOQVlRg.net
昨日で試合見るの辞めようと思ったけどやっぱり明日も応援するわ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:48:02.24 ID:m83PfYzW.net
故障完治したから1軍上げたんだろうし
なに余裕こいて守備練習してないから使えないと言って遅延させてんだよ
ブランコに限らず三嶋加賀の起用法見ても今年ダメならクビという危機感が今年ない

去年のほうが危機感持って起用してたし水面下で長期契約保障されて5位6位でも来期以降やるつもりなんじゃねえの
交流戦で沈むと本当に取り返し付かずになんの目標もなくダントツ最下位で7.8.9月と消化試合するだけだから

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:49:36.37 ID:IBR8jyIN.net
セイロンは戦力スレにでも引きこもってろよ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:53:33.20 ID:wkVpCxYQ.net
炭谷と何か縁があったっけと思ったが、台湾かどこかの試合で受けてくれたんだっけ

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:54:23.53 ID:wA/sSmhU.net
戦略的には巨人、阪神を捨て試合とし、中日、ヤクルト、広島を徹底マークするのがセ・リーグでの有効な戦い方だと俺は信じているから、昨日の負けは理想的だよ。

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:54:58.93 ID:7aXx0Fy7.net
受けてくれてただけじゃなくて立ち上がりボロボロだったのを牽制死で助けてくれたじゃん

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:56:33.67 ID:9BNQgjm1.net
はません そして交流戦へ
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1400480539/

再利用で

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:01:13.89 ID:vprK6+oq.net
うめ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:01:39.57 ID:xVf1E4Mq.net
白崎はがむしゃらさ足りないって言うけどチーム内じゃかなりガツガツ行ってるタイプなのは報道からわかってるっしょ
それが実を結ぶかは別問題として。城もそうだが

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:02:07.86 ID:OYcEXoYh.net
うめ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:02:27.15 ID:cv9eViCJ.net
1000ならあしたは完封負け

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200