2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:38:04.65 ID:nDsDw1wt.net
元気丸

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:45:11.56 ID:X9RDKNWF.net
前 http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1401617882/

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:48:40.98 ID:nDsDw1wt.net
<楽天1−4広島>◇1日◇コボスタ宮城

 広島一岡竜司投手(23)が今季2セーブ目を記録した。

 3点リードの9回に登板し、7球オール直球勝負で3者凡退に仕留めた。
守護神ミコライオ離脱中のため、抑え投手の役割を任される。
「めちゃくちゃ緊張しました。つないでくれた(中田)廉、全部真っすぐを
投げさせてくれた石原さん、周りの方のおかげです」と笑顔で振り返った。

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:55:07.15 ID:TvqRoFND.net
いちおか

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:55:31.05 ID:GXelddad.net
いちおか

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:55:40.49 ID:QHExz8Hv.net
いちおか

もうすぐPBNだのう

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:55:42.66 ID:l+/lgRUH.net
いちおつ
そういや今日確かに一岡全球ストレートだったか

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:55:46.10 ID:EQfGfb0k.net
>>1おつ。

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:55:47.63 ID:d9Vyy2cV.net
山本モナ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:56:03.83 ID:jOLg1Mh9.net
いちおか
ただこい元気丸間に合った

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:56:30.18 ID:w+64TxC+.net
有原君初めて見るのだが
速いのは速いが少しシュート回転してるような

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:56:37.79 ID:nDsDw1wt.net
池谷今日も適当

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:56:45.17 ID:jHiqdMAX.net
暑いねえ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:56:47.90 ID:3NpOtqjQ.net
最近山本コージがいないから池谷がのびのびしてるなw

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:57:00.64 ID:uiBnRGGi.net
仙台32℃も
あったのか・・・・・・広島涼しいなw

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:57:26.60 ID:jOLg1Mh9.net
お、ほしい

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:57:31.98 ID:nDsDw1wt.net
ピーコさぼり?

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:57:56.22 ID:31O2VJLV.net
元気丸やってる?

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:58:05.43 ID:nDsDw1wt.net
永川が湯一抑えた試合きたああああああ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:58:14.64 ID:2i/CO7a+.net
ピーコは星野を看病してる

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:58:16.38 ID:U1N0mbaY.net
>>1おつ
もお11時過ぎちゃったかーーーw
明朝早いんでおやすみこいせんーーー

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:58:29.99 ID:kz+U/gyr.net
永川最後の輝き

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:58:49.88 ID:yiXJfnBK.net
そういえば、山本モナも尾道の生まれだけど
カープファンなのかな

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:58:55.15 ID:HYwHxXhe.net
6/03火 篠田(中7) vs 中村(3勝1敗2.70/中9)ハム @札幌
6/04水 九里(中6) vs 大谷(4勝1敗3.26/中6)ハム @札幌
6/06金 マエケン(中7) vs ?? SB @マツダ
6/07土 大瀬良(中6) vs 中田(5勝3敗4.55/中6)SB @マツダ
6/08日 バリ(中6) vs ディクソン(4勝4敗2.40/中6)オリ @マツダ
6/09月 篠田(中5)or野村 vs 松葉(2勝1敗3.86/中5)オリ @呉
6/12木 九里(中6)vs 牧田(2勝4敗3.34/中7)西武 @西武
6/13金 マエケン(中6)vs  菊池(1勝6敗4.28/中6)西武 @西武
6/14土 大瀬良(中6)vs 石川(4勝2敗2.95/中6)ロッテ @千葉マリン
6/15日 バリ(中6)vs 藤岡(3勝1敗3.12/中6)ロッテ @千葉マリン

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:59:14.46 ID:cg8KeXT3.net
有原160キロでたな

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:59:22.35 ID:jOLg1Mh9.net
久里かわいそう

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:59:29.22 ID:uiBnRGGi.net
ああああこの試合はスルーしてくれよ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:59:36.62 ID:0mZLn0eC.net
>>23
ラジオでハッキリ言ってたけど読売ファンだとさ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:59:39.13 ID:LveUmTJz.net
なお試合は

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:59:48.10 ID:nDsDw1wt.net
被弾シーンこねえええええ
さすがわかってる

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:59:54.88 ID:kz+U/gyr.net
まけ試合なのに長い

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:59:56.56 ID:jOLg1Mh9.net
永川カットwwww

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:00:07.39 ID:w+64TxC+.net
>>25
確かに160って表示出たけどホンマかな

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:00:08.29 ID:0mZLn0eC.net
PBN

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:00:09.56 ID:uiBnRGGi.net
こら元気丸永川晒せよ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:00:11.93 ID:nDsDw1wt.net
リリーフ陣がって永川だけなんですけど

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:00:12.74 ID:DL7jRt+d.net
選手の第二の人生も気になるが、広島に帰りたいけどマトモな求人が無くて帰れない俺みたいな人がどうしとるんか気になるわ…

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:00:24.37 ID:hV/4X0B4.net
すまんなあ、クリ

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:00:27.66 ID:3NpOtqjQ.net
編集の仕方がうまいw

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:01:03.29 ID:oy3FfRtv.net
宮崎は二年目の春季キャンプで既に『身体の衰えを感じる』って言ってたわけで、
目指す方向云々以前の問題があったような気もするがな

才能が開花するのが遅すぎた

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:01:05.70 ID:hovkFWyP.net
永川きたー

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:01:06.29 ID:nDsDw1wt.net
まるで連勝してるみたいな編集さすがです

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:01:07.55 ID:d9Vyy2cV.net
永川とかありませんでした、誰が何と言おうとありませんでした

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:01:26.02 ID:jOLg1Mh9.net
バチーン

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:01:27.27 ID:IvrQiAae.net
笘篠ktkr

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:01:32.34 ID:TvqRoFND.net
フジのCSのオープニングのギターって誰がひいてるんだろう

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:01:34.31 ID:k7EHjZmW.net
とまピョンにっこにこやな

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:01:36.31 ID:oy3FfRtv.net
>>37
大卒なら今の広島は人材難だから幾らでもあるだろ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:01:40.12 ID:nDsDw1wt.net
ナガカー完全カットwwwwwwwww

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:01:40.74 ID:uiBnRGGi.net
永川スルーさすがだwwwww

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:01:48.82 ID:hovkFWyP.net
よし!連勝街道やな!

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:01:53.77 ID:kz+U/gyr.net
なお全ては永川の手で無に帰された

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:01:57.25 ID:c8q3a5fB.net
今週全勝したんかな?

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:01:57.38 ID:k7EHjZmW.net
橋本は真冬から真っ黒だろw

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:01:58.76 ID:M8zdXyTB.net
これじゃ永川が一週間活躍したみたいだな

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:02:02.52 ID:TvqRoFND.net
年中だろうが・・・

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:02:09.44 ID:E9/MmsMc.net
永川が三次でしか投げてないような編集

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:02:17.93 ID:0mZLn0eC.net
はいはいズームアップは読売読売

うちにしろとは言わんがどすこいにしろよ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:02:41.77 ID:w+64TxC+.net
橋本って選手時代はむしろ色白だった気がするが

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:03:03.81 ID:TvqRoFND.net
痛そう

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:03:08.67 ID:nDsDw1wt.net
大瀬良が次につながる好投をみせてくれました
で終了する元気丸最高です

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:03:22.50 ID:3NpOtqjQ.net
金本<永川のお兄さんどこ行ったんですかねー?

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:03:26.38 ID:uiBnRGGi.net
読売が勢いだすとスポニュこれだからな
・・・元気丸のほうがいいや

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:03:29.97 ID:3VNbl4WH.net
>>33
神宮の球速表示は信用しちゃいけませんって習ったでしょ!!
つーかあの試合捕手の返球が163キロって表示されてたり無茶苦茶やったのはあまり知られてないんかな

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:03:35.13 ID:jOLg1Mh9.net
おさむの後ろに知らない人いた

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:03:41.06 ID:Nz+DyK55.net
ロッサかわええw

67 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:04:19.61 ID:ai7pL6te.net
楽天後藤ってオリにいたやつだよな

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:04:22.32 ID:QHExz8Hv.net
>>46
ヤクルト戦中継のオープニングだったら
確か春畑道哉氏だと思うが

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:04:28.36 ID:RX4ZRgBv.net
浮ついた(低めボール球タイムリー

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:04:30.88 ID:nWbS4aaR.net
みずぽぶちかわええw
桑子ちゃんと高嶋未希ちゃんと衣笠(not祥雄)ちゃんとで
思いっ切り3Pぶちかましたい♪

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:04:33.90 ID:c8q3a5fB.net
白濱覚醒したんか

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:04:38.09 ID:nDsDw1wt.net
菊池よう打ったな

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:05:17.70 ID:k7EHjZmW.net
ロサ打ったんか
こりゃマジでキラ下げも有りなんか

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:05:30.65 ID:DFAJptXe.net
ロサリオはやらかすと打つのかw

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:05:38.27 ID:GXelddad.net
菊池のファインプレーをさらっと流す

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:05:41.15 ID:MKQwZBh3.net
>>73
無い

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:05:48.81 ID:uiBnRGGi.net
バリントントンテンポいいな

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:06:07.57 ID:c8q3a5fB.net
バリなんで変わったん?

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:06:20.00 ID:b4VNLbKX.net
ロサリオは動物のお医者さんに出てくるソリ仲間のハスキーのような

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:06:25.17 ID:0gavKWdN.net
永川は三次でいい活躍できてよかったな
来週も頑張ってくれよ

あれ?なんか忘れてるな

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:06:32.09 ID:nDsDw1wt.net
マエケンが永川の敵をとり
廉が永川の敵を取ってくれた

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:06:36.97 ID:3NpOtqjQ.net
入ってる?

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:06:47.19 ID:k7EHjZmW.net
よくストライクとって貰えたな

84 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:06:51.31 ID:ai7pL6te.net
AJも見逃す最高のラストボールだったな
アレが今日のMVPじゃわ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:06:56.78 ID:uiBnRGGi.net
中田最高〜〜ふるちん怖かった・・・・

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:06:57.08 ID:jHiqdMAX.net
廉もお疲れ気味やな

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:07:01.52 ID:imLPRCIG.net
>>28
そりゃそうだろ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:07:02.73 ID:jOLg1Mh9.net
>>74
やかかすと打つんじゃなくて、打った時も打ってない時もやらかす。

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:07:16.87 ID:GXelddad.net
ノムケンかよ!!ふざけるなー

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:07:22.66 ID:c8q3a5fB.net
かなり微妙なコースだったな

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:07:33.25 ID:TvqRoFND.net
ディクソンのフォームはハセガーを彷彿とさせる

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:07:45.35 ID:w+64TxC+.net
きょう橘高が急に仕事したのが怖い

暑くてどっちが赤いチームか勘違いしただけの気もするが

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:07:51.26 ID:aCFg9QZX.net
小窪梵ロサリオのトライアングルは恐ろしいのだが

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:07:58.27 ID:ZAU9xmNq.net
バリを7回で降ろしたのは(Pコーチと相談したとはいえ)ノムケンの判断か…

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:08:12.69 ID:X9RDKNWF.net
>>24
6/03(火) 篠田F vs 中村H(3勝1敗2.70)  @札幌
6/04(水) 九里E vs 大谷E(4勝1敗3.26)  @札幌
6/06(金) 前健F vs ??               @マツダ
6/07(土) 大瀬E vs 中田E(5勝3敗4.55)  @マツダ
6/08(日) バリ E vs ディクソンE(4勝4敗2.40) @マツダ
6/09(月) 篠田D vs 松葉D(2勝1敗3.86)  @呉
6/12(木) 九里E vs 牧田F(2勝4敗3.34)  @西武ドーム
6/13(金) 前健E vs 菊池E(1勝6敗4.28)  @西武ドーム
6/14(土) 大瀬E vs 石川E(4勝2敗2.95)  @千葉マリン
6/15(日) バリ E vs 藤岡E(3勝1敗3.12)   @千葉マリン

この手の表作るならシンプルにして揃えるほうがいいぞ
見てもらいたいならなおさら

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:08:13.57 ID:3NpOtqjQ.net
キャッチングでごまかしてるような・・・

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:08:27.70 ID:nDsDw1wt.net
ノムケンの判断でバリ代えたんだとよ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:08:45.65 ID:TvqRoFND.net
菊池ならとってる

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:08:47.59 ID:NZrEDZvE.net
>>73
今日ミコが2軍で炎上してるからもう2試合様子見かもな

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:08:59.28 ID:WiPEPAOD.net
ノムケンの判断とかふざけんな
中田まで壊すつもりかよ
9月の優勝争いならまだしもまだ6月じゃん

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:09:17.90 ID:kZBzsD2P.net
中田はハラハラするけど逃げないから永川より見てて楽しい

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:09:20.77 ID:Obb7nkJB.net
右打者の外は入って無さそうに見えても正面から見たら入ってることが多い

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:09:25.54 ID:nDsDw1wt.net
木村守備では貢献してる

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:09:27.12 ID:3LUrx9pN.net
ショーゴって年なんだな割と

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:09:29.26 ID:GXelddad.net
ノムケン今村のこと全然覚えてないな…

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:09:29.68 ID:uVaIB0HB.net
ロサリオの今の活躍は素直に嬉しいけど役割明確だからまだプラス面目立つというか
キラの代わりに10日間ぶっ続けスタメンとか今より一つ上の立場でやらせたら
いいぞロサリオ!よりロサリオてめぇ!なシーンが増えそうな予感はビンビン感じはする

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:09:37.99 ID:c8q3a5fB.net
チャンスで打って下さい御願いします

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:09:38.03 ID:imLPRCIG.net
いいかげん九里に勝ちつけてあげて

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:09:44.31 ID:TvqRoFND.net
杉内はベンチ殴りそうな勢い

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:09:48.11 ID:t0IU/EZf.net
キムショーはチャンスに弱いのを何とかしてくれ

111 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:09:48.63 ID:ai7pL6te.net
なんだかんだ言うけど
キムショーはいないと困る

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:09:50.25 ID:0mZLn0eC.net
>>87
ちなみに9800円もモナ男も発覚する前な

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:09:52.48 ID:gvf68dRP.net
楽天の捕手、ホームクロスは捕球より、走路の邪魔を優先してるなあ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:09:56.49 ID:31O2VJLV.net
ショーゴ「毎日ワクワクしながら朝起きている」

これはFA残留ですわ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:07.98 ID:k7EHjZmW.net
東出じゃあ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:17.95 ID:yr/RJ9ju.net
やたらグラブで投げるのが流行ってきてるな

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:17.89 ID:DFAJptXe.net
鯉スポに続きキムショー特集か

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:23.74 ID:JJaty3b5.net
木村の奥さんはまだスーパーでパートしとんかなぁ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:27.81 ID:kZBzsD2P.net
東出がもはや懐かしい

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:30.18 ID:aL/jmDSs.net
あんたチャンスで打たないですやん

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:39.20 ID:jHiqdMAX.net
きむしょは足りないものが多すぎる

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:39.89 ID:GXelddad.net
キムショーって大阪出身?

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:41.64 ID:uiBnRGGi.net
バリ89球だろ・・・100球制限があるのかな。
8回毎回中田投げれるわけでもないのに。
けどバリは突然崩れるからなぁ・・・・3点差じゃ怖い、

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:45.67 ID:LI+dgPqj.net
顔に似合わぬ声と関西弁

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:49.86 ID:nDsDw1wt.net
木村は控えじゃプライドが許さんのだな

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:50.60 ID:M8zdXyTB.net
もうちょいいいとこで打ってくれれば

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:57.55 ID:qNzvRWOS.net
「毎日ワクワクしながら朝勃きている」

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:57.36 ID:pF9Y2juV.net
>>99
今の状態で無理矢理北の遠征に付き合わせるより、もう2試合調整してズムスタの鷹戦から復帰のほうがいいかもな

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:11:08.28 ID:gvf68dRP.net
レギュラーとりたいなら、
バントと選球できるようにしなさいよ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:11:08.60 ID:X9RDKNWF.net
プロってのは得点圏打率は意識してるんだろうか
単純な打点という意味ではしてるんだろうけど

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:11:29.09 ID:ZAU9xmNq.net
>>118
まぁお金が有るに越したことはないと思う
働き口が有るならなおさら

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:11:38.90 ID:0gavKWdN.net
レギュラー取りたいならバントはしっかり決めてくれ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:11:46.16 ID:WiPEPAOD.net
>>130
堂林は意識してるって言ってたな

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:12:20.78 ID:2i/CO7a+.net
元はアメリカの球場行ってるのかな?
ズムスタのアップグレードが楽しみだな

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:12:24.97 ID:uVaIB0HB.net
>>125
自分でスーパーサブ上等的な発言が公式のカメラマンからのインタビューだかでHPに載ってたような

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:12:28.98 ID:nDsDw1wt.net
顔が長い?

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:12:30.74 ID:jOLg1Mh9.net
先の塁を目指す姿勢はチーム一だとは思う

138 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:12:32.37 ID:ai7pL6te.net
ノムケンは使い分けするから、皆レギュラーだよ
ノムケンのやり方の中では、ポジションの使い分けの選択肢に常に入っていれば
レギュラーだろ だからキムショーはレギュラー

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:12:51.84 ID:aL/jmDSs.net
頭長いな
新弟子検査でも受けたのか

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:12:51.55 ID:V0WMkGaT.net
打点に価値が無いなんて言うのは数字厨だけよ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:00.53 ID:d9Vyy2cV.net
>>132
バント決められて、もうちょい選べるようになれば
誰もが認めるレギュラーになれるのにな

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:12.46 ID:LI+dgPqj.net
>>134
まーた人形増やすんか

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:13.81 ID:sxd8IpIh.net
速い球を放られたら全くダメなのが…

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:15.02 ID:nDsDw1wt.net
足遅い?

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:22.78 ID:3NpOtqjQ.net
キムショーは肝心なところでやらかすからな・・・

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:24.65 ID:GXelddad.net
キムショーでていかんとってな

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:29.25 ID:jHiqdMAX.net
カープBBAきた

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:30.88 ID:kZBzsD2P.net
二代目木下誕生

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:31.63 ID:imLPRCIG.net
>>128
移動によわいから、据置きで使うと最強なんだが

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:32.22 ID:nWbS4aaR.net
>>119
しかし、東出や栗原が居なくなって、CS進出やらしてるのって、皮肉なもんだよな

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:36.94 ID:c8q3a5fB.net
チェンジ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:41.36 ID:X9RDKNWF.net
>>118
ロッテ岡田の奥さんもいつ首になってもいいように仕事続けて自宅の名義自分で購入してるらしいし表に出ないだけでそういう奥さんも多いんだろうな

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:42.85 ID:RE5akkdC.net
頼むから九里に援護を

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:44.08 ID:nDsDw1wt.net
要らないコーナーきたああ

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:48.73 ID:3NpOtqjQ.net
ビミョー

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:50.24 ID:RssVmcwF.net
今週は一般人か

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:59.15 ID:k7EHjZmW.net
木村には派手な活躍より地味な仕事こそきっちりこなして貰いたい

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:00.36 ID:LI+dgPqj.net
これはかわいい

159 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:06.43 ID:ai7pL6te.net
なぜMARU63

田中(´・ω・`)

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:10.12 ID:RX4ZRgBv.net
なんやユニ田中だったら評価したのに

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:22.52 ID:X9RDKNWF.net
>>134
今度は何をアップグレードするんだろう

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:23.02 ID:8PYokVfY.net
バリは7回球高かったしボール先行でいい当たり飛ばされてたから
ピンチになって交代させるよりはと思ったんだろ
それでも中田休ませて欲しかったけど

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:35.76 ID:TvqRoFND.net
>>152
いい奥さんだね

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:36.96 ID:uiBnRGGi.net
>>153
援護はしたんだが・・・・・NG川さんがね

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:37.05 ID:3NpOtqjQ.net
樽募金のお金で人形作らないで!

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:37.46 ID:GXelddad.net
丸63はわりとまだおるな

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:41.31 ID:jOLg1Mh9.net
>>161
人形が動く

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:50.42 ID:ZAU9xmNq.net
>>159-160
みんながみんなブルジョワじゃないんやで…

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:50.80 ID:kZBzsD2P.net
>>150
5番のユニでズムスタ行けるのいつの日か……

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:51.68 ID:ETIvv8SN.net
借金2もレギュラーシーズンならニカード連続勝ち越しで取り返せるんだが
二連戦の交流戦だと、なかなか返せんなぁ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:57.45 ID:nDsDw1wt.net
今日はいい日だった

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:15:01.25 ID:U1N0mbaY.net
明日は何時からって調べたら無いんかwww

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:15:08.75 ID:nWbS4aaR.net
>>159
自分も田中のファンかと思ったら、背中がMARUだったw

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:15:11.35 ID:31O2VJLV.net
しかし、藤田といい、ショーゴといい
横浜はいったいどこを見ているんだ?

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:15:22.96 ID:imLPRCIG.net
>>161
料金を…

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:15:32.00 ID:LI+dgPqj.net
明日は仕事だぞ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:15:54.52 ID:TvqRoFND.net
>>161
バックスクリーンの隅に池作って鯉飼う

178 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:15:58.87 ID:ai7pL6te.net
>>168>>173
ざんねんじゃ(´・ω・`)

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:16:05.55 ID:Obb7nkJB.net
PBNキター

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:16:06.69 ID:k7EHjZmW.net
今日ってもしかしてセリーグ負けたチーム無いの?

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:16:11.23 ID:w+64TxC+.net
PBNきたで

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:16:15.23 ID:TvqRoFND.net
PBNキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!!

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:16:16.09 ID:3rMw4ubz.net
MARU63はたぶんユニ買うの出遅れたとかだと思われ
4月にスタジアム行った時点で自分のサイズなかった(´・ω・`)

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:16:20.80 ID:3VNbl4WH.net
バリの次の登板予定はいつなんや?
中何日になるかで、なんで早く降ろしたかも分かるんじゃね?

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:16:41.41 ID:0mZLn0eC.net
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

楽天って一ヵ月半連勝がないのかw
阪神相手に是非やってくれ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:16:46.43 ID:jOLg1Mh9.net
4番の仕事じゃ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:16:47.42 ID:pF9Y2juV.net
>>164
大学の後輩の勝ち星を消し飛ばした鬼畜先輩NG川を許すな

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:16:56.82 ID:TvqRoFND.net
54打点すげえ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:17:05.51 ID:DFAJptXe.net
PBNキター

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:17:25.09 ID:k7EHjZmW.net
酷い攻撃だな

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:17:26.50 ID:aCFg9QZX.net
これがなあ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:17:28.64 ID:IvrQiAae.net
こっちからのアングル初めてだな

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:17:30.36 ID:uiBnRGGi.net
>>170
交流戦五割なら残り15試合9勝6敗がノルマちょっときつい・・・・
交流戦リーグ貯金10で終えたいのなら8勝7敗でいくと達成できる。
まぁ今日勝ってよかったね

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:17:41.13 ID:TvqRoFND.net
せっかくDS決まったのにねえ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:17:45.14 ID:caA70Kc0.net
青山と言えば、幻のゴール。

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:17:53.06 ID:RE5akkdC.net
MARU63を着て数字の間に「+」マークのワッペン貼ってる人なら見たことある

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:17:57.60 ID:0mZLn0eC.net
>>159
俺は背番号9が納得行かなかったからニュース出た瞬間63を即買いした

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:18:07.74 ID:U3Ijna5R.net
>>134
行ってるのは甥っ子だと思う
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/699105/82906/79792649
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/699105/82906/79799199
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/699105/82906/79799199/image?src=http://pict-dd.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/05/30/cimg0242.jpg


AT&Tパークを2年ぶりに視察してるみたいだね

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:18:33.49 ID:2i/CO7a+.net
青山の代表ユニなら買ってもいいかな

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:18:43.47 ID:jjLblqcL.net
あーそういやすっかり忘れてたけど
今日の楽天の先発のブラッドリーって去年中日にいたやつか。

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:18:45.56 ID:w+64TxC+.net
白浜はいけないものでも食べたのかな

202 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:18:50.55 ID:ai7pL6te.net
>>197
えっいいじゃん 皆言ってたじゃん 63重すぎなんとかしろって
ついでに菊池も早く2にしてほしい

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:18:50.60 ID:TvqRoFND.net
白濱w

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:18:54.54 ID:0mZLn0eC.net
ホワイトビーチナイスラン

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:18:58.65 ID:lnz8L1Nf.net
>>187
例の件で大学の後輩だとか新人だとかの価値を消したとことさらに言うが
じゃあ誰の勝ち星なら消していいのさ

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:19:12.63 ID:Obb7nkJB.net
やっぱり挟まれてる間に何をしてたか不明だなロサ
エルが戻ったから帰ったにしては全然遠かったし

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:19:24.14 ID:k7EHjZmW.net
ありましったけーねーw

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:19:40.27 ID:jOLg1Mh9.net
1001いたら椅子蹴ってた

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:19:44.68 ID:0mZLn0eC.net
>>202
鈴衛やパンチ松井も好きだったからいいよ

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:20:15.08 ID:uiBnRGGi.net
>>200
ちがう楽天はブラックリー

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:20:31.99 ID:w+64TxC+.net
>>206
あそこで梵とエルが行ったりきたりしてるのは
ロサを二塁に行かせるためだからその意図を理解しないとな

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:20:36.35 ID:TvqRoFND.net
完璧なアウトロー

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:20:38.32 ID:0mZLn0eC.net
あと菊池は本人が33を変えたくないらしいから2も1もないよ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:20:44.87 ID:RE5akkdC.net
中田、何があったのかはわからないけど
今日活躍できてよかったな

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:20:47.18 ID:3CQUYqo0.net
まぁ右投手の時はキラ
左投手の時はロサリオの起用が一番いいけどね
でもミコも上げなくちゃいけないし

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:21:08.08 ID:U3Ijna5R.net
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/699105/82906/thumbnail/pict-dd.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/05/30/cimg0947.jpg
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/699105/82906/thumbnail/pict-dd.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/05/30/dsc_1473_6.jpg
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/699105/82906/show_image/pict-dd.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/05/30/cimg0242.jpg

カープのグッズショップもなかなか・・・・・と思っていたが、やはり本場は凄いな
負けてはいられない

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:21:09.38 ID:0mZLn0eC.net
トマピョンウッキウキ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:21:12.77 ID:GXelddad.net
>>202
東出「」

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:21:25.15 ID:k7EHjZmW.net
一岡の方はどうだったん?完璧?

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:22:10.39 ID:nWbS4aaR.net
>>216
画像ちっちゃ!w

221 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:22:13.03 ID:ai7pL6te.net
>>218
アンタが菊池と交換するんよ
池山は岩村に1を継承させて、元の36に戻っただろ
それがええ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:22:13.51 ID:64LOIuwo.net
どう見てもボールだけどホント助かったね

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:22:19.81 ID:I0MW4HEL.net
ロサは緩い球で攻めてくる左腕はめっぽう強いな
黒人の反応速度というか

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:22:20.90 ID:IvrQiAae.net
>>219
7球で片付けたよ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:22:26.42 ID:X9RDKNWF.net
>>206
ロサリオ「ゴロだったか・・・」(1塁でストップ)
タクロー「オイ、ランナー挟まれてる間にセカンドに早く行け!」
ロサリオ「え?あ、はい」

って感じじゃないかな
ロサリオ足は速いから少なくとも1回止まってると思う

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:22:34.54 ID:TvqRoFND.net
>>219
最後のアウトはエルのナイスプレイだったね

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:22:42.08 ID:tXz6/btb.net
>>214
紙一重だったねえ 気合いは入ってたぽいけど

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:22:45.08 ID:0mZLn0eC.net
札幌は廉一の出番要らないよう、大勝しますように

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:00.54 ID:GXelddad.net
>>216
うーんぼやぼや

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:01.53 ID:V0WMkGaT.net
>>219
エルのファインプレーもあったが完璧

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:08.34 ID:3NpOtqjQ.net
>>202
(T εT)

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:11.80 ID:RE5akkdC.net
>>213
本当なら「菊池33」が大好きなので嬉しい
この番号のままで歴史に残る選手になってほしい

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:16.57 ID:jjLblqcL.net
中田廉と一岡って同級生なのか?
大瀬良も九里もだし、黄金世代になりそうだ。

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:23.79 ID:2i/CO7a+.net
>>221
東出は最初から2番だからそれは

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:28.49 ID:nWbS4aaR.net
>>221
東出って入団当時46だったけか

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:39.35 ID:GsOHjlWR.net
マジでキラどうすんだ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:42.95 ID:TvqRoFND.net
とまぴょんいいぞ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:48.61 ID:w+64TxC+.net
エルって確かデホの次に体重重いんだよな
にしては動きが軽快

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:52.74 ID:oy3FfRtv.net
>>223
東出は黒人なのに速球に弱いぞ(´・ω・`)

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:59.50 ID:X9RDKNWF.net
>>237
何て言った?

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:24:06.76 ID:jOLg1Mh9.net
笘篠あしらわれた

242 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:24:07.49 ID:ai7pL6te.net
>>234×
>>235

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:24:17.11 ID:V0WMkGaT.net
>>238
縦がデカイだけよエルは

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:24:28.68 ID:64LOIuwo.net
バリントン球数関係なく急にボッコボコにされることあるから、変えなかったら違う方向にいってた可能性もある
勝ったからいいよ。ミコライオ帰ってくるし

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:24:31.41 ID:GXelddad.net
菊池は33を伝説のセカンドの番号にしてもらいたいな

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:24:34.00 ID:+RfvsaXR.net
菊池は1でいいんじゃないか
前田とはタイプ違うけどもう付けさせるやつがいないじゃん

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:24:55.89 ID:2i/CO7a+.net
調べたら46だったすまんね

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:25:01.73 ID:Lim7t/DB.net
火曜日は絶対に勝たないといけない
絶対だ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:25:18.69 ID:jOLg1Mh9.net
>>246
無理して埋める必要はない

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:25:24.60 ID:1L8uOwh0.net
13見ると未だにあら堂林?あぁキラかってなる

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:25:30.27 ID:TvqRoFND.net
>>240
高木の発言に対して、ロサリオの場合は自分が正しいって

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:25:34.17 ID:d9Vyy2cV.net
1はつけづらいだろうな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:25:41.37 ID:gxXtjsWy.net
先程今日の詳細を確認・・・白濱マルチw
>>177
それ、球場のどこかに普通に欲しいんだが>鯉が泳ぐ池

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:25:43.01 ID:GXelddad.net
どーせ落ちるんならもうちょっとロサリオ見てたいが、中継ぎがもう限界やな

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:25:48.20 ID:QaDrIR+x.net
俺も菊池は33のままでいいなあ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:25:52.65 ID:V0WMkGaT.net
バリントンはいきなり大炎上するからビックリするわ
その次の登板は普通に抑えるし

257 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:25:56.07 ID:ai7pL6te.net
田中が超覚醒すれば1が似合いそうだが
ちょっとどうかねぇ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:25:58.40 ID:uu3WMOts.net
ロサリオは早くも5号だもんなあ
二軍に落とすのは実に勿体ないなあ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:26:02.51 ID:ETIvv8SN.net
ロサリオは本当にいい所でHR打つなぁ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:26:03.44 ID:qPl17s60.net
絶対ニダ

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:26:14.03 ID:b9kCoZ+h.net
篠田は北の大地でもあれだけの汗をかくのかな

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:26:21.80 ID:Lim7t/DB.net
キラは去年みたいな覚醒時期は来ないのかな

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:26:24.95 ID:3NpOtqjQ.net
来シーズンは5が空くだろ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:26:29.01 ID:imLPRCIG.net
>>253
ビジターに釣らせるのか

265 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:26:42.15 ID:ai7pL6te.net
次はSBオリのズムスタ戦線で、出来るだけ見に行くか

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:26:43.13 ID:kZBzsD2P.net
>>253
ファンが餌やりすぎて大事になりそう

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:26:46.20 ID:d9Vyy2cV.net
>>261
札幌ドームは飲み物売れるように暑く気温設定されてるで

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:27:03.73 ID:c8q3a5fB.net
永川出せよ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:27:25.06 ID:jOLg1Mh9.net
>>266
スラィリーが全部食べちゃうから大丈夫

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:27:26.36 ID:GXelddad.net
オリ戦大瀬良やと思ってたのに違うんだな。くそー

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:27:34.08 ID:2i/CO7a+.net
1番は前田がコーチになってから育てた選手とかでいいんじゃないかな
その方がすっきりするし

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:27:35.26 ID:kyCkoVLo.net
エル体でかいから怪我しないかこわい

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:27:37.17 ID:ZAU9xmNq.net
三次の英雄…NG…

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:27:41.56 ID:uu3WMOts.net
ドリームロードは梵だけ・・・

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:27:42.00 ID:kz+U/gyr.net
もう1人三次の英雄がいたような

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:27:50.15 ID:qPl17s60.net
現状はキラを下げてもいいような
2軍で角度がつくようになったらロサと変えたれ
その頃にはロサの弱点もバレてそう

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:27:51.05 ID:RE5akkdC.net
エイよりは鯉のほうが可愛いんじゃね?
でも鯉はむちゃくちゃ長生きするらしいぞ〜

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:27:52.28 ID:aL/jmDSs.net
三次なのに永川さんはスルーですか

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:27:56.53 ID:Obb7nkJB.net
やっぱSB中村だったか

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:28:03.02 ID:1L8uOwh0.net
菊池に7譲ればいい
堂林のユニも更に売れて一石二鳥

281 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:28:14.14 ID:ai7pL6te.net
>>275
うっ・・・・頭が・・・・

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:28:28.62 ID:LitoFPmu.net
梵の子供の頃めちゃくちゃ可愛かったな
まぁ今もよく見たら可愛らしい顔してるけれども

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:28:38.51 ID:w+64TxC+.net
エルは防具つけてほしい。
ブランコみたいな鎧じゃなくてもいいけどせめて肘だけでも。

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:28:42.00 ID:X9RDKNWF.net
>>262
そもそも春型か夏型かもよく分からんからな
ここからHR超産するかもしれないしこのままかもしれない

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:28:44.56 ID:kZBzsD2P.net
三次の英雄はたったひとり!
単なる出身者は知らん

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:29:05.92 ID:3NpOtqjQ.net
前田が監督になったら1付けそう

287 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:29:06.08 ID:ai7pL6te.net
>>282
アンタみたいなこと言うカープマダムめっちゃおるわww

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:29:12.74 ID:0mZLn0eC.net
>>285
ゼニ岡か

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:29:14.06 ID:oy3FfRtv.net
>>277
ガチで100年生きるからな
俺の家の池の庭に曾祖父の代から生きてる奴がいる・・・

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:29:16.10 ID:+RfvsaXR.net
>>280
それだよな
堂林は13のままでよかった

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:29:32.27 ID:IvrQiAae.net
キラの呪い

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:29:33.57 ID:nWbS4aaR.net
正直、背番号本人預かりとか面倒臭い
乱暴な言い方だけど、とっとと誰かに付けさせればいい

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:29:48.70 ID:uu3WMOts.net
>>276
あくまでも現状ではだけどキラよりロサリオのほうがチームの勝利に貢献する打撃が出来てるからなあ
二軍に今落とすのは勿体ない気がするわ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:29:49.67 ID:jOLg1Mh9.net
全然入ってないじゃん

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:29:53.13 ID:0mZLn0eC.net
ホント欠陥ヤフド今すぐどうにかしろ

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:29:53.91 ID:jHiqdMAX.net
うんだから糞構造なんだから改修しろよ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:29:55.40 ID:lnz8L1Nf.net
>>282
童顔に似合わぬ渋い声からのスベりトーク

298 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:30:21.69 ID:ai7pL6te.net
一岡がちょっと残念だったかな
いきなり15付けさせればよかったわい

大瀬良と一岡で津田の魂引き継ぎました的なね

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:30:25.95 ID:d9Vyy2cV.net
マダムキラーと言えば建さん

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:30:26.88 ID:w+64TxC+.net
有原君に17をあげてください(`・ω・´)

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:30:27.78 ID:TvqRoFND.net
>>289
元気丸の鯉太郎はいずこへ・・・

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:30:43.78 ID:V0WMkGaT.net
あのバックスクリーンのとこ球がちゃんと落ちるようにしとけよと

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:30:43.92 ID:IvrQiAae.net
バレあかん

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:31:00.60 ID:1L8uOwh0.net
言うてミコの状態がそうでもないらしいじゃん

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:31:03.35 ID:kZBzsD2P.net
>>288
地元から面汚しと呼ばれている人は知りません

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:31:12.87 ID:kNQmmZig.net
キラのが入ってないならこれも当然入ってない
審判GJですわ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:31:14.40 ID:imLPRCIG.net
>>293
俺がピッチャーならぜったいロサはいや

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:31:24.97 ID:qPl17s60.net
17はウンチがついてるから外人を挟んで除菌しないといけない

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:31:37.86 ID:X9RDKNWF.net
ロサリオはアメリカじゃ2Aどまりだから打撃で何か大きい穴があるはずなんだがなんだろう
いくら守備が悪いと言ってもアレだけ打てるならメジャー経験あっても良さそうなもんだけど

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:31:39.67 ID:0mZLn0eC.net
松田怒られたのかwそらそうよ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:31:41.48 ID:2i/CO7a+.net
優勝したときに興奮して鯉の池に飛び込む人いそう

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:31:49.74 ID:IvrQiAae.net
キラのときは入ってないとアピールしてたのになあw

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:32:18.76 ID:RE5akkdC.net
>>285
梵、膝のケアして早く寝ろ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:32:20.19 ID:fKRL6TbL.net
>>305
まあみんな、面汚しなんですけどね

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:32:32.54 ID:yTCGC/aB.net
ロサリオは二軍で学ばないといけないことが多いが
キラは何もない

長期的に見てもキラを今落とす意味は無い

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:32:43.55 ID:0mZLn0eC.net
>>308
もしミコが残留したらやるか
57→17

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:32:46.92 ID:3Z1P0gz4.net
キラのははいっている。

ところでなんでキラスタメン外れたの?不調?

318 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:32:47.67 ID:ai7pL6te.net
>>311
広島は飛び込む橋たくさんあるで
選び放題

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:33:28.12 ID:X9RDKNWF.net
  ∧,,,∧
 (#.;:@梵@)
  ⊂彡☆´))) >>314
       パーン

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:33:30.36 ID:TvqRoFND.net
池じゃなくて水槽にすれば問題ないのかも

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:33:30.43 ID:31O2VJLV.net
>>282
うちの母さんが梵の顔の大ファンだわ
あと岸本と比嘉が好きって言ってた、よく分からん

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:33:35.34 ID:0mZLn0eC.net
多村ってなんか好き

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:33:38.53 ID:2i/CO7a+.net
>>318
いやそれは不謹慎だし

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:33:42.87 ID:qPl17s60.net
>>317
シングルしか打てない左投手だから

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:33:49.81 ID:3Z1P0gz4.net
>>315
確かにそうかもな
しかしミコ2軍相手に炎上かいな・・・

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:33:51.08 ID:+RfvsaXR.net
17は今年のドラ1じゃね
11が略奪される可能性もあるけど

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:33:52.26 ID:yTCGC/aB.net
>>317
左投手だったし
ロサリオが今日限りかもしれないから優先した

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:33:52.42 ID:l+/lgRUH.net
>>317
相手が左でロサ使いたかったからじゃね
さすがにDHなしで外人三人そろい踏みは守備が終わるし

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:33:54.04 ID:jOLg1Mh9.net
うちが千葉でやるときはデイゲームか・・・
予定では先発誰?篠田じゃなきゃいいが・・・

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:34:02.24 ID:ZAU9xmNq.net
>>317
まぁ対左が弱い&ロサが神がかり的に強いからだろう

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:34:10.51 ID:kZBzsD2P.net
>>317
6,7番打者に対して炸裂する左右病

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:34:12.78 ID:d9Vyy2cV.net
キラロサで悩むのはわかるが、廣瀬はもう諦めれや。普通に対左打率でも松山のほうがいいだろ。

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:34:16.76 ID:2LjX29dn.net
>>319
永川にされるのはわかるが梵はないわ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:34:20.08 ID:gvf68dRP.net
>>318
浅いから危なすぎる

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:34:24.34 ID:92M5BgGt.net
>>309
上下の揺さぶりはそうでも無いん感じだけど左右にちょっと付いて行けてない雰囲気はある
まぁまだよくわからんね

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:34:24.81 ID:3Z1P0gz4.net
巨人どっちがおとしてくれたらいいのに、
相性ってあるんだな オリにはめちゃくちゃ強いな

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:34:28.98 ID:3NpOtqjQ.net
広島城のお堀に飛び込んだら自力で上がってこれないかも・・・

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:34:33.77 ID:RE5akkdC.net
>>289
「華麗なる一族」の鯉か!
100年生きたら優勝は何回くらい経験できるかねえ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:34:50.77 ID:oy3FfRtv.net
>>326
早稲田出身のドラ1から背番号を剥奪できるもんかね・・・?

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:34:53.87 ID:OLYde/mS.net
右投手にはキラでしょう
左ならロサリオ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:34:54.97 ID:l+/lgRUH.net
パが杉内打てんのが信じられん
何であの完全カスP化してセでズッタズタの投手をパの野手が打てんのや

342 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:34:56.12 ID:ai7pL6te.net
>>323
そういう見方するか うーん
>>334
御幸橋から飛び込めばいけそう 海まで流されるかもしれんけど

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:35:05.10 ID:3Z1P0gz4.net
>>332
はげしくどうい

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:35:13.08 ID:jOLg1Mh9.net
>>332
松山使うとキラに左右病って言い訳できんくなる

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:35:51.00 ID:92M5BgGt.net
>>332
松山が対左だとバッティングが形になって無いからなぁ
ポテンヒットと結果オーライだけで打率上がってても使おうとはならない

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:35:56.92 ID:+RfvsaXR.net
>>336
金子ディクソンの京セラで2連勝するとはな
オリうちとやったときはあんなに打ってたくせに

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:36:02.95 ID:OLYde/mS.net
廣瀬と小窪なぜ差がついたのか
去年は廣瀬のほうが期待できたのに

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:36:05.15 ID:3Z1P0gz4.net
中田パで無双、セでは大炎上
杉内セでは炎上、パでは無双

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:36:11.59 ID:qPl17s60.net
廣瀬はスタメンで打てなくて
代打だと更に打てなくなるという絶望感たっぷりな選手

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:36:12.12 ID:hJhLOBeL.net
ロサの走塁だけが叩かれるけどあそこは梵にも走って欲しかったな。
中日戦が頭によぎる

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:36:25.33 ID:TvqRoFND.net
飛び込むならチチヤスプールにどうぞ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:36:30.49 ID:eNxw8LPx.net
>>345
廣瀬にそれあるの?

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:36:31.74 ID:imLPRCIG.net
>>341
先入観かな

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:36:34.00 ID:nWbS4aaR.net
恥ずかしいから橋から川飛び込むなんて民度の低い事はマジで止めておこうよ(´・ω・`)

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:36:37.45 ID:3NpOtqjQ.net
あの辺の川どぶ臭いから飛び込んだら大変なことになりそう

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:36:50.03 ID:1L8uOwh0.net
ケニー指導後の廣瀬は打撃そんな悪くないとは思うがな

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:36:52.60 ID:w+64TxC+.net
鯖落ちてたけど密かにゲッツしてたな
きょうの広瀬

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:36:53.55 ID:0mZLn0eC.net
>>348
中田はFAして良かったね
ブルガリアは失敗だったね

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:36:55.74 ID:kyCkoVLo.net
ロサを1ヶ月くらい試してみたらいいよ
だめならキラと交代したらいいだけ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:36:57.57 ID:oy3FfRtv.net
>>347
年齢見ろよ・・・

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:36:58.55 ID:gvf68dRP.net
>>342
クレドの滝に突っ込むヤツはいそう

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:36:58.70 ID:kZBzsD2P.net
>>318
満潮のときに舟入にかかってるアーチ橋ならいけそう
飛び込んだあとは住吉神社まで泳いでいけばOK

363 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:37:18.47 ID:ai7pL6te.net
>>355
道頓堀よりはマシだろwww
実際あの橋から川見たけど、ぞっとしたわいwwww

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:37:23.31 ID:92M5BgGt.net
>>352
似たような結果に終わるなら守備がある廣瀬を使うって話だよ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:37:27.39 ID:QaDrIR+x.net
>>344
実際左は明らかにロサのがいいし
廣瀬は左で結果出せないならそりゃ松山だろう
つーか不満あるならそうさせないくらいの結果出せやキラと
試合数遥かに少ないロサのが勝利に貢献してんぞ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:37:29.42 ID:jOLg1Mh9.net
>>354
燈籠流そう

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:37:55.76 ID:TvqRoFND.net
いつもこういうズームアップにしてくれりゃいいのに
巨人ばっかやからな

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:38:05.11 ID:IvrQiAae.net
うちの永川も・・・

369 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:38:05.85 ID:ai7pL6te.net
>>361
それだな

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:38:10.38 ID:d9Vyy2cV.net
>>364
守備も松山うまくなって、廣瀬劣化してるから
そこまで考慮するほどかと思うが

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:38:20.47 ID:eNxw8LPx.net
>>364
ポテンも結果オーライもないのに?

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:38:20.69 ID:w+64TxC+.net
>>363
阪神優勝で飛び込みまくったら攪拌されていろんなものが浮いてきて
中には土左衛門まで・・・(´・ω・`)

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:38:20.83 ID:KfPyT1ig.net
どすこいのフォーク凄いな
NGのフォークはあんなに劣化したのに

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:38:25.04 ID:oy3FfRtv.net
根本的に市内の川はドロが堆積してるから、
飛び込んだ後で上陸するときに足をとられて最悪死ぬぞ・・・

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:38:27.85 ID:ZAU9xmNq.net
>>359
DH有りなら同意もあるだろうが、外野であの守備力は致命的
走塁も全然だし、ロサリオはまだまだやらなきゃいけないこと多すぎる

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:38:38.87 ID:1L8uOwh0.net
飛び込むなら
ファミリープールかチチヤスかビッグウェーブかナタリーよ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:38:40.50 ID:NZrEDZvE.net
前回のキラ上げの時でもロサリオの下げにだいぶ気を遣ってたし
対左とはいえ同時起用で5番ロサリオ7番キラなんて試合もあった上での今日のロサリオの活躍
どっちにしてもミコも含めもう2試合は様子見だろうけどこのままだとキラ下げも普通にあるよ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:38:51.06 ID:OLYde/mS.net
右外野不足は下水流のせいなんだよなあ
年間何日怪我しとるんや

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:38:54.03 ID:X9RDKNWF.net
>>359
あんまり使うと弱点ばれてパッタリ止まる可能性があるというか絶対そうなる
四球取れるタイプじゃ無さそうだし打撃がダメになったらあの守備じゃ割に合わんぞ

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:39:27.94 ID:qPl17s60.net
>>372
白ひげデブのバラバラ遺体だよな…

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:39:28.18 ID:imLPRCIG.net
>>357
そのとき小窪が打って広瀬がゲッツーの予言したのに書き込めんかった

382 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:39:35.35 ID:ai7pL6te.net
>>372
カーネル・サンダースさんですな

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:39:42.18 ID:92M5BgGt.net
>>371
ここ3試合の廣瀬の打撃成績ちゃんと調べて来い

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:39:42.39 ID:3NpOtqjQ.net
ナタリーってまだプールあるの?

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:40:09.34 ID:ECQwjBy3.net
ロサリオ推しの人はみんな、守備アレでいいと思ってるんかね・・・

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:40:13.88 ID:AmXFk/eU.net
まあ通常シーズンでロサリオを使うよりは
交流戦の方が失敗だったときの傷は小さいってのはあるな
半分はDHありだしロサリオ理由で負けてもパのチームだし

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:40:16.80 ID:oy3FfRtv.net
>>376
呉ポートピアが出来てナタリーが経営不振になって潰れて、
その呉ポートピアも経営に失敗して潰れるの歴史

・・・呉ポートピアなにしに作ったんよ(´・ω・`)
ナタリー好きだったのに

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:40:30.81 ID:eNxw8LPx.net
>>383
やだよ。だせよ今日含めて

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:40:34.93 ID:2i/CO7a+.net
ナタリーは屋内プールならあるね

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:40:39.68 ID:w+64TxC+.net
伊志嶺
ボロカスに言われてるな

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:40:54.54 ID:KfPyT1ig.net
ダイブなら佐伯区〜廿日市あたりにかかってるやつオススメ 多分死ぬけど

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:41:00.40 ID:nWbS4aaR.net
まあ、とは言え、30年前までは天満川の河口でも潮干狩りが出来たんだよな
最近は、夏の終わりにクラゲすら見な

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:41:22.23 ID:gvf68dRP.net
>>385
外野守備率が0.9切るなんて、初めて聞いたよw

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:41:33.43 ID:rjwOzswx.net
今北区産業(´・ω・`)

395 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:41:35.36 ID:ai7pL6te.net
>>392
(´・∀・`)ヘー

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:41:50.01 ID:aCFg9QZX.net
生まれ変わったwww

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:41:50.71 ID:IvrQiAae.net
www

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:41:51.18 ID:jOLg1Mh9.net
wwwwwwwwww

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:42:06.58 ID:jHiqdMAX.net
ワロタ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:42:06.45 ID:KfPyT1ig.net
でかい赤ちゃんw

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:42:12.78 ID:NZrEDZvE.net
>>385
1軍の首脳が実際レフトスタメンで使ってるのに推しとか言われてもね

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:42:25.76 ID:nWbS4aaR.net
>>391
偽ベタ踏み坂かw

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:42:27.26 ID:TvqRoFND.net
>>392
放水路の河口付近で潮干狩りしてた記憶がある

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:42:34.35 ID:QaDrIR+x.net
>>385
キラがもうちょっとでもチャンスで打ってくれればそんなことは思わん

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:42:52.98 ID:/nhQWStS.net
この投球されたらカープも打てないよね
これが続くんか怪しいがw

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:43:00.10 ID:3NpOtqjQ.net
釣り用に中央公園の裏の方でカニ捕ってたけど
泥に入るとひざぐらいまでズボといくからな・・・

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:43:04.96 ID:JkrpwgHq.net
>>384
ナタリー自体がない

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:43:09.97 ID:92M5BgGt.net
>>388
結局イメージだけで語ってたんかよ
12打席 9打数 3安打 2四球

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:43:21.06 ID:yTCGC/aB.net
人的保障の犠牲になったイケメン選手が移籍先でストッパーになって古巣を抑えて翌年優勝

映画に出来るな

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:43:40.51 ID:d9Vyy2cV.net
飛び込むなら、鯉城の堀にとびこめばいいんや

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:44:00.25 ID:0mZLn0eC.net
FSWのガススタ、ハイオク195円かよw
ボりすぎだぞ

>>982
たぶんフォードのF1エンジンじゃねーかな

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:44:02.47 ID:1L8uOwh0.net
俺も下げるならオサムちゃんだと思うけど
その前にミコまだ上がってこないと思う
救援陣がんばれ


交流戦OPS

廣瀬 1.007
松山 .637

今の使い方でも良いんじゃね

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:44:06.92 ID:sWK3nNlv.net
ロサには残ってほしいけど
これまでのノムケン見てるとロサ落とされそう
そんな余裕こける打線の状況じゃないと思うけどなぁ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:44:21.35 ID:0mZLn0eC.net
誤爆(´・ω・`)

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:44:24.79 ID:X9RDKNWF.net
ロサリオは右投手来たらスライダー攻めでからっきしというの忘れてないか
これからの予定見たら菊池藤岡くらいしか左投手は来そうに無いけど右相手でもロサリオ出すのか?

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:44:27.53 ID:eNxw8LPx.net
>>408
なるほど。ニコイチやね。やっぱり
すまんな チャンスで打って欲しいね

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:44:32.67 ID:TvqRoFND.net
まあ飛び込むんはええけど、警察沙汰とか救急車とかやめてな
ゲンが悪いわ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:45:06.14 ID:gvf68dRP.net
>>401
そりゃ、野手三人のうち一人DHに可能だからで、
リーグ戦にもどればそうはいかない。

キラDHにするのは、エルファーストの方が、
総合的に守備力が上がるからで、
別にロサの守備を可としてるからじゃなかろう。

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:45:10.47 ID:gUH68b5Z.net
そういえば堂林の情報はない?

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:45:18.33 ID:3CQUYqo0.net
斉藤舞子独身かわいいな

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:45:30.85 ID:3NpOtqjQ.net
>>407
知ってる

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:45:40.76 ID:7BMjZUYQ.net
別に飛び込まんでもええじゃないか
俺は流川行ってタダ酒飲むでw

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:45:50.95 ID:l+/lgRUH.net
というか好きな外人推すのに長所を上げるのはええが
推したいがために他の外人くさすのはアホかとは思う
三人とも他球団からすりゃ普通に当たりレベルやんけ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:46:06.03 ID:7HzRPF6y.net
ロサリオの打撃センスはすごいものがあるな
ただ引っ張りすぎてるのは気になるが

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:46:06.77 ID:NZrEDZvE.net
>>415
だから
たいして守備もうまくないキラがいいところで普通に打ってくれてればそんな意見も出んのだわ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:46:15.28 ID:1L8uOwh0.net
うちでも当たりなんだよなぁ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:46:18.73 ID:0mZLn0eC.net
まあ優勝はないわ

CS勝ち抜いて日本一の方がまだ可能性はある

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:46:22.73 ID:OLYde/mS.net
>>415
だよね
右投手の方が多いからトータルじゃキラの方が使えるんだよな

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:47:04.70 ID:X9RDKNWF.net
.200 キラ
.188 ロサリオ


得点圏言うならどっちも現状酷い
ロサリオはHR出てるから目立たないだけで

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:47:15.80 ID:92M5BgGt.net
>>425
まぁロサリオも実は得点圏は低い

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:47:23.72 ID:7BMjZUYQ.net
あれかな、ノムケンはロサリオの守備とか走塁とかが上にいる間に許容範囲に
収まってくれることを願ってるのかね?堂林方式っつうか

優勝狙うチームでそこまでやったらいかんと思うがね・・・

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:47:38.56 ID:3NpOtqjQ.net
紙屋町交差点辺りでハイタッチ馬鹿が沸きそう

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:48:04.17 ID:q4cXfkRV.net
6日〜9日のホーム4連戦あたりまではミコの調整も含めてロサ残しそうではある
その後は成績や調整具合を見て判断ってところかしら

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:48:09.81 ID:NZrEDZvE.net
>>418
そんなことわかった上での反論なんだけどね
あの守備がうまいわけないわw

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:48:19.17 ID:TvqRoFND.net
>>432
紙屋町は横断歩道なくなってた記憶が

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:48:28.68 ID:KfPyT1ig.net
代打俺で送りバント失敗とか恥ずかしいw

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:48:29.19 ID:2i/CO7a+.net
普段歩行者通行出来ない紙屋町でそれはない

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:48:37.50 ID:/nhQWStS.net
廣瀬って去年の8月もチャンスでは凡退しまくって叩かれてたが
実は数字だけは良くってみんなそれ見てウッソー言ってたなw

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:48:39.41 ID:92M5BgGt.net
>>431
とにかく勢いが欲しいから守備は博打要素にしての短期起用だと思う
継続して使うつもりは無さそう

堂林が骨折してすぐに誠也上げて何とか勢い付けようとしたようなもん

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:48:49.02 ID:ECQwjBy3.net
カープじゃないが、代打オレやってバント失敗はしんどいなあ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:48:53.11 ID:1L8uOwh0.net
日曜勝ってよかったな
優勝の妄想とかポジすぎるけど
ネガより数百倍マシw

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:49:03.82 ID:gvf68dRP.net
そこまでいったら、ザックの再登録が可能。
現状、中継ぎの方がヤバイ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:49:13.20 ID:4waziwCt.net
久本上げそうな直前で打たれちゃったからなあ
そろそろ見たかった
昨年の陰の立役者だったし

444 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:49:15.84 ID:ai7pL6te.net
カープ優勝は平和公園で騒いでも良いんじゃないか?
カープと広島の繋がりを考えれば分かる

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:49:28.32 ID:3NpOtqjQ.net
>>435
そうだったwじゃあ八丁堀だ

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:49:35.76 ID:pF9Y2juV.net
>>431
今はミコが使えないから、あまりアテにならないフィリップス使うよりはロサリオで打線のテコ入れしたほうがエエわってことで使われてるだけで、そこまで考えてないと思う

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:49:36.63 ID:sWK3nNlv.net
>>385
アレで良いとは思ってないけど
打撃で貢献できてるし
1塁の守備力は上がるし
キラは1ヶ月以上ろくに勝利に貢献できてないし
で、現状はロサリオ使うべきって思ってる

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:49:38.71 ID:X9RDKNWF.net
歴代のカープの選手で外野守らせる為の最低限の守備力の選手って誰になるんだろう
昔はレフト天谷とかあったせいでこいせんの基準は相当厳しかったけど

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:49:40.57 ID:suhx0YVg.net
>>444
アカンよ

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:49:44.43 ID:QaDrIR+x.net
>>438
接戦の満塁で2回凡退
大敗時にランナー2塁でヒット
これでも得点圏打率は.333になるからな

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:49:47.81 ID:cRVbQ9BV.net
>>429
得点圏というより試合を決める場面でいかに打てるかだからな

ロサリオは今日みたいな試合を決める一発が少なくと3回は打ってる

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:49:59.98 ID:92M5BgGt.net
>>444
あそこで騒ぐのだけはやめとけ
そういう場所じゃない

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:50:02.59 ID:nWbS4aaR.net
首位チームが優勝語って何が悪い?w

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:50:03.27 ID:7BMjZUYQ.net
>>439
それならDHでいいじゃん・・・と思ってまうわ
外野のエラーはダメージが大きい気がするので外野手にあのレベルを置くのはあまり好かん

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:50:08.34 ID:jOLg1Mh9.net
>>443
夏のしんどい時に活躍してくれればいい
その時に下で燃え尽きてなきゃいいが・・・

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:51:10.43 ID:QaDrIR+x.net
外野のやらかしは致命的だがキラもやらかしは多いし
エルがファーストだとかなり安心できるってのはあるんだよなー
キラがもうちょいいいところで打つかロサがもうちょい守備マシになってくれればいいんだが

457 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:51:15.07 ID:ai7pL6te.net
>>449>>452
ダメか・・・

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:51:26.35 ID:0mZLn0eC.net
まあもしもがあれば流川でタダ酒飲み過ぎて急性アル中死したら幸せな一生だと言えるな

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:51:40.02 ID:ECQwjBy3.net
>>448
赤松とかで目が肥えちゃってな・・・

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:51:46.16 ID:suhx0YVg.net
中継ぎオッサントリオは上げ下げ上手くして、回して欲しいね

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:52:07.82 ID:TvqRoFND.net
ズムスタのコンコース開放してハイタッチしながらぐるぐる回ればいいんじゃね(適当

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:52:29.61 ID:KfPyT1ig.net
>>448
レフトフィリポでも我慢したカープファンもいっぱいいる・・・はず

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:52:40.97 ID:gvf68dRP.net
>>444
つか平和公園〜本通り〜流川一帯が一晩中大騒ぎになりそうな・・・

県警も警備計画ねっとかないと。

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:53:07.19 ID:I0MW4HEL.net
ロサは二人以上ランナー貯めるとアカン
強引にひっぱってショートの真正面打ちやがる

465 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:53:09.22 ID:ai7pL6te.net
>>463
俺も飲み明かすわー
暴動はしないけどな

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:53:16.58 ID:4waziwCt.net
ここまでおっさんが活躍しないチームも珍しいよな
道理で20年も優勝から遠のく訳だよ

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:53:18.23 ID:suhx0YVg.net
>>457
旧市民のとこならええかもね

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:53:25.06 ID:yUWOALBy.net
今なら、旧市民球場という、最適な会場があるじゃないか。

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:53:37.30 ID:0mZLn0eC.net
>>453
ミッドウェー直前の日本と一緒で、調子ここうにも資源が違い過ぎてリアリティがない

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:54:00.39 ID:7BMjZUYQ.net
>>468
あそこはなんとなくお通夜になるとおもうw しみじみしちゃうというか

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:54:06.48 ID:TvqRoFND.net
ああ旧市民があるか
天才

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:54:13.09 ID:KfPyT1ig.net
>>466
元ちゃん絶賛の逆指名制度のおかげで暗黒戦士を量産してたからな

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:54:13.98 ID:2i8Uer/D.net
>>462
前進して取ったフライのドヤ顔は忘れないw

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:54:17.10 ID:IvrQiAae.net
ゴメスw

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:54:17.36 ID:k7EHjZmW.net
なんだそりゃw

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:54:18.06 ID:w+64TxC+.net
スカイツリーボールって

477 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:54:23.02 ID:ai7pL6te.net
>>467
オクトーバーフェストをオールナイトで開放だな!!
そういえば時期が重なるわ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:54:29.50 ID:1L8uOwh0.net
言うてあれだぞ
守備糞は打たなくなった時の反動が大きい
ロサリオ4タコでエラーして負けたらファーム行けで一気に一致しそう

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:54:34.15 ID:ECQwjBy3.net
スカイツリーボールねえ・・・

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:54:37.82 ID:rD4sgIby.net
裏金ドラフトのため、中堅がスカスカだからなあ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:54:46.66 ID:3U70Ee77.net
>>457
市民球場跡地がイベント無い時は解放してくれていると良いんだけど
どうせ閉まってるんだろうよ

>>463
サンフレが去年優勝パレードをお金で断念した経緯がある
民間警備会社も交えてお金の相談は早めにしえおいた方が良いんじゃないだろうか
 
そもそもオープン2階建てバスが優勝パレード用に予約済になっているのでやらない訳にはいかないだろうけどね

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:54:48.95 ID:2i/CO7a+.net
ズムスタのまわり工事してるけど今ある駐輪場とかどうなるんだろ
ちゃりんこで通ってる人結構いるみたいだし

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:55:00.48 ID:IvrQiAae.net
あのTDN?

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:55:09.16 ID:nDsDw1wt.net
ブラウンで育った選手はいる?
ピーコは前田金本緒方等か

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:55:10.67 ID:pF9Y2juV.net
>>466
そら今他球団で活躍してるオッサン達は逆指名ドラフト時代の選手やからな・・・

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:55:13.17 ID:oy3FfRtv.net
俺の母校の生徒で、盗んだ金使って平和公園の河川敷で893と博打やって逮捕された猛者が居たらしい
我が母校始まって以来最大の不祥事である

今でも夜の平和公園はちょっと怖いよね・・・

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:55:16.32 ID:92M5BgGt.net
>>454
これからスタメンが続くエルとキラの守備負担軽減と休養って事も考えてるから仕方ない

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:55:22.70 ID:ECQwjBy3.net
オスンファン相変わらずエグい球投げてんなー

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:55:32.76 ID:jOLg1Mh9.net
どこで優勝が決まるかってのでも変わってくる
ビジターだと色んなとこでPVやってるだろうからそこで騒ぐだろう

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:56:01.71 ID:+c0iGRb7.net
レフトにボールが来るのは少ないし、
ロサリオはフライはそこそこ取れるからゴロとクッション処理が来る確立考えたらもっと少ない

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:56:12.35 ID:X9RDKNWF.net
>>481
仮にカープ優勝になってパレード費用足りませんなら地元財界と個人の寄付がわんさか集まるだろうから心配すんな

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:56:12.28 ID:yUWOALBy.net
>>470
個人的には、馬鹿騒ぎするより、そっちの方がいいけどな。
残されてる外野スタンドに座って、静かにしみじみ飲みながら、みんなで思い出話をしたい。
「やっと、やっとここまできたね。」って。

暗いかなw

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:56:28.59 ID:w+64TxC+.net
>>489
そしてそこに今年のドラフト有力候補をご招待するか・・・

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:56:32.62 ID:3U70Ee77.net
>>486
夜中に通り抜ける時は平和の火に手を合わせて一礼してから通り抜けるわ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:56:33.49 ID:/nhQWStS.net
どーせロサリオはミコ上げと同時にグッバイじゃないの
キラ下げが心配(あるいは希望)されてんのかい

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:56:38.74 ID:7BMjZUYQ.net
>>489
俺マジック2くらいになったら仕事休んで帯同してると思うわw

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:57:01.79 ID:X9RDKNWF.net
>>493
神宮で決めよう

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:57:21.78 ID:2i8Uer/D.net
オスンファンは夏まで保たないとか言ってた奴www

さーせん(´・ω・`)

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:57:28.70 ID:CoQaOmTY.net
>>484
マエケンは?

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:57:38.29 ID:3U70Ee77.net
カープ鳥木下は優勝したら無料開放するって話だったよな

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:57:38.32 ID:0mZLn0eC.net
>>492
参加

ていうか去年それやりたかった

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:57:39.21 ID:92M5BgGt.net
>>490
そのはずなのに
もうみんなが共通認識出来るくらいのミスを
たったこれだけの試合数で叩きだしてるんだよなぁ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:57:48.36 ID:cRVbQ9BV.net
守備に関しては首脳陣は外野ロサリオ>ファーストキラだと思ってるよ
じゃなきゃDHキラなんてしないはず
だからロサリオが多少打てなくても外さないと思う

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:57:49.66 ID:TvqRoFND.net
うまくヤクルトの勢いがとまったな

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:57:56.49 ID:gvf68dRP.net
>>481
いや、パレードはどうかしらんが、
ファンと市民が勝手に大騒ぎするでしょ、

何年か前、サッカーで渋谷とかが大騒ぎになったような

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:58:14.25 ID:ECQwjBy3.net
パ相手だとつええな巨人、と今のうちに言っておこう

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:58:16.90 ID:nDsDw1wt.net
ザックってまじでなんのためにいるの?
複数年契約だっけ?

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:58:20.28 ID:d9Vyy2cV.net
ロサが足やたらすべらすのは何なんあれ?

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:58:23.88 ID:gvf68dRP.net
>>484
梵、前田など、

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:58:33.97 ID:NZrEDZvE.net
あくまで現時点での比較でこれからシーズン最後までロサリオで行けと思ってる人は多分皆無で
これからキラの力が必要になるはずなのは共通の意見でしょ
今のキラに満足してる人も多分いないはず

511 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:58:38.70 ID:ai7pL6te.net
>>489
俺の妄想の中では9/15-9/17のズムスタ巨人三連戦のどこかなんだが

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:58:50.38 ID:IvrQiAae.net
>>491
久米さんから億単位の寄付が・・

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:59:02.74 ID:2i/CO7a+.net
>>507
貴重な中継ぎ左腕

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:59:10.33 ID:3U70Ee77.net
実際去年のCS確定の日は中心部どうだったん?
テレビの梯子してて街中には出ていなかったのよ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:59:11.93 ID:7BMjZUYQ.net
>>507
マジレスすると外人枠4人に4人しかいなかったら競争がなくてダレる奴が出てくるので必要

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:59:14.63 ID:sWK3nNlv.net
>>478
だから
そうなるまで残してくれって思ってるの
ロサ推しの俺は
打てなくなって落とされる分には文句ないよ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:59:30.28 ID:/lb8vPhp.net
>>502
だよなぁ
クッション処理なんてまともにできたことないんじゃないかくらいの勢いだもんな

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:59:36.51 ID:IvrQiAae.net
ポコチンボール

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:59:49.89 ID:gvf68dRP.net
>>495
ロサのHRに眼が眩んでるだけでしょう。

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:00:01.06 ID:vTbJF1g4.net
ゴメスがキョトンとしてるのが笑えるw

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:00:04.27 ID:PL9rScje.net
TDNまたマウンテンボール投げたのか

マエケン初勝利の日だったな

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:00:06.57 ID:JPeCvGBr.net
日ハムの先発誰や?
こっちは篠田、九里やろうけど

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:00:13.47 ID:07itAMKC.net
そもそもロサリオが二軍に落ちる前に丁度打つのが悪いわ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:00:13.85 ID:8pNKP805.net
公式戦で使うボールじゃねえわな

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:00:20.04 ID:lbzlVeE+.net
とりあえず梅津と西原はタイプ的に被ってるし左にも弱いから
結果出してる梅津残して久本と交代して欲しいな
ついでに野村上げて小野辺り落として篠田ロングにして中継ぎ左2枚にしてもいいと思う

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:00:43.98 ID:D3ChcoWo.net
始球式プロポーズとかすげぇな

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:00:58.11 ID:TvqRoFND.net
スカイツリー言いにくいわ

山直球でええんちゃう

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:01:05.56 ID:QaDrIR+x.net
研究されて打てなくなるまではロサでもいいんじゃねとは思ってる
キラが打ってくれるならそれに越したことはない
でもファーストエルは魅力的

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:01:19.68 ID:7Cna9htH.net
斉藤舞子いいな

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:01:22.35 ID:532yH6yx.net
多田野は結婚して
幸せになってほしいわ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:01:32.56 ID:qVlayi3K.net
>>507
保険、現状だとそれ以上でもそれ以下でも無い
ミコライオが通年無理な怪我でもしたら普通に固定されて使われるよ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:01:44.00 ID:gJTtgsgc.net
西原は梅津と被ってる以前にピッチングが安定してなさすぎる

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:01:47.63 ID:JOk1agX1.net
阪神Vデイリー  ロサリオ勝利呼ぶ豪快弾のち2軍降格…

試合後、広島・野村謙二郎監督が故障や夫人の出産などで離脱したミコライオ投手の1軍昇格と、ロサリオの2軍降格を明かした。
試合後には厳しい現実が待っていた。左足内転筋痛や夫人の出産で離脱していた守護神ミコライオとの入れ替えが決まった。
野村監督は「難しい判断だった」と厳しい表情を浮かべた。5月10日にミコライオが離脱して以降、一岡、中田、永川勝がフル回転。
登板過多で現在状態が下降しているのは明らかで、指揮官は「救援陣がきつくなっていたからね」とミコライオ昇格を優先する理由を説明した。
外国人枠の問題だけに仕方がないことだが、「ロサリオが戦力になるのは分かった」と野村監督。

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:01:48.08 ID:jSK220xN.net
昨日だか今日だかロサリオが気のない三振してたじゃん
今回の一軍が良くも悪くも経験として生きてくれるなら2、3敗くらいは目をつぶるが
そういうマジメな性格なのかね

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:02:09.68 ID:Mfpi9DBc.net
>>503
だからそれが違う。

ロサ>キラじゃなくて、

左翼ロサ&一塁エル>左翼エル&一塁キラ

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:02:18.52 ID:XewUN+wu.net
wwwwwwwwwwwwwww

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:02:58.24 ID:KfPyT1ig.net
キラがもうちょっと打ってくれたら何の問題もないのだが

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:03:00.05 ID:w+64TxC+.net
妥当な判断だけど巫女に不安なところがあるんだよなあ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:03:18.62 ID:aL/jmDSs.net
カープ女子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:03:19.13 ID:FDmi0JEg.net
ロサリオもかわいそうだかしょうがない
二軍で待機しててくれ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:03:26.34 ID:Dg3zYjEK.net
予想通り

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:03:28.20 ID:hSWbCfpB.net
>>532
つーても永川がこのままだと早晩梅津は中継ぎ3番手に昇格だから、
今の梅津ポジションを埋める選手が必要になる

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:03:33.28 ID:qVlayi3K.net
>>533
まぁこうなるよね

544 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:03:33.27 ID:ai7pL6te.net
巨人が外人出したさに野手3投手2OKゴリ押ししたら
ウチが異常なパワーアップするという皮肉ww

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:03:46.02 ID:gJTtgsgc.net
気のない三振とかその辺は見た目だけじゃ分からんからなあ
多分ヤマ張って打ってるから当たらん時はサッパリなんだろうロサは

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:03:56.72 ID:FyKFGHke.net
>>492
今からそんな心配かよw
こいせんの心配性は底抜けだわ、もしそうなったらしんみりなんて絶対出来んわ ミッキーのプレートにもビールかけるじゃろ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:04:11.60 ID:gUH68b5Z.net
ロサリオ可哀想だが仕方ない
キラもこのままではまずいと発破をかけられてるところだろう

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:04:26.76 ID:urzGFX3+.net
キラに求められてんのは打点だってのはわかるけど
実際帳尻といわれる全く無意味なヒットは何本あるんだって話なんだけどな

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:04:46.22 ID:j/2jfyDK.net
みんなで口裏合わせてバリントンは日本人で押し通そう

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:04:51.88 ID:w+64TxC+.net
>>544
選手会の同意が問題なのであって経営の問題じゃない

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:04:53.94 ID:07itAMKC.net
ロサリオが使えるって判断ならキラの来季契約はなさそう
年俸1000万と1億だし

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:05:11.05 ID:jSK220xN.net
>>535
俺は下の不等号にも疑問があるw
>>533が本当ならまあ下でみっちり鍛えられてこいって感じだがソースはおたふく?

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:05:22.51 ID:qVlayi3K.net
>>548
反撃の口火を切るヒットとか出塁は結構打ってるよ
そこから代走でて勝負かけたりは多い

それを返せてないのは他のチームメイトの問題

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:05:26.00 ID:0PFqjBME.net
カープ男子の東京ドーム観戦ツアーとかもやってくれ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:05:31.31 ID:LIxrVw2T.net
というかキラエルのどっちかが致命的な怪我する、もしくは今シーズン微妙だったら
ロサはあっさり来年レフトのポジション掴んでるからなあ
そこまでロサ本人がちゃんとモチベ保ってられる性格かどうか心配なんだけど

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:05:46.91 ID:OLYde/mS.net
ロサリオはまあしゃーないわな
由宇で守備鍛えてくれ
そうすれば来季レギュラーもあるで

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:06:17.00 ID:FDmi0JEg.net
永川が出れば打たれる状態
梅津、小野をを勝ち試合に出したくない気持ちもわかる
西原は敗戦処理
中田一岡しか使えるやつがいないし、ミコを早急に上げる必要がある

小野とか西原より久本とか今村の方がまだ使えると思うけど、万全になるまでは上げない方針なんだろうな

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:06:17.90 ID:Dg3zYjEK.net
えー・・・・・・ロサの宝くじ好きだったのに。まぁしかたないか
キラあんまり期待できない・・・・

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:06:35.10 ID:Mfpi9DBc.net
>>552
ファンの見立て、ではなく、首脳陣の判断が、ということ。

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:06:39.90 ID:UEZ7kOMe.net
大丈夫なんかいなミコライオ
エラーの後で乱れるのは一軍でも何度か見はしたが

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:06:46.65 ID:r1c5+PCz.net
>>549
その昔私はブライアン・バリントンと呼ばれていたが
これからは山田一雄で通してもらいたい

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:06:56.87 ID:ZAU9xmNq.net
>>551
年俸はともかく、怪我なく1年もつかと思ったら大間違いやで

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:06:57.43 ID:JPeCvGBr.net
ロサリオ降格はしゃーないやろ
そもそもロサリオはエルと得意な投手のタイプかぶるからキラ置いとかないと打てないときは外人二人とも打てないのはまずい

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:07:01.00 ID:jSK220xN.net
>>555
そうやねえ
活躍してる(と本人が思っている)ところで2度も落とされてるから
ふわふわした性格だと腐りそう

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:07:05.84 ID:PODc5uXZ.net
仕方ないよ
ミコは今年本当に良いんだから

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:07:06.20 ID:7Cna9htH.net
ロサは下で守備走塁鍛えるといいよ
現状では高校生以下だから

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:07:19.51 ID:J59MdnPU.net
まあロサはキラに危機感を持たせるぐらいには十分な活躍をしたよ
キラが慢心するタイプとは思わないが、打てなかったらお前も安泰じゃないぞということでこれまで以上に必死にやるだろう

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:07:25.59 ID:AxGjA/WF.net
ミコの場合は結果より内容だから
球自体は問題なかったってことでええんかな

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:07:38.49 ID:sorYPoy1.net
>>560
ほんとそう
キラロサの比較よりもまず今日二軍で大炎上したミコが大丈夫なのかねw

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:07:42.29 ID:qVlayi3K.net
>>555
4年契約で大喜びしてたらしいし大丈夫
というか2Aで燻ってた選手に対してそれは愚問だわ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:07:49.91 ID:nVzTBNS0.net
キラは打席での構えが外人の中で一番恰好いいわ。

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:07:56.59 ID:yiHSK3m0.net
ロサ自身納得するだろ
打撃は良いけどそれ以外はダメと言う事をね

それに4年契約だからロサ自身の心にも余裕が生まれる
てか4年契約したのは何気に球団凄いな

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:08:01.46 ID:42GH1N84.net
>>492
もしそうなったら関西からぼっちでも参加するw

5時半起きなんでそろそろおやすみこいせん

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:08:19.40 ID:bIIN+Kx9.net
ロサはもうちょっと守備何とかならなきゃセじゃ厳しいな
でも光るものは見せてくれたしそのうちまた上げられるでしょ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:08:19.83 ID:p1fFJ6D+.net
ヨメライオのツイート見た?カピバラ1号の人間性を絶賛しとるね
ミコと仲良しやったんか・・・

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:08:50.71 ID:QaDrIR+x.net
>>566
まあキラの守備と走塁も酷いもんだがな
エルはレフトそこそこファースト上手い
走塁も全力疾走なのになあ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:08:58.67 ID:+v53iWC6.net
昼ライオはもともと良くないし大丈夫なんじゃないの?知らんけど

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:09:07.56 ID:07itAMKC.net
>>562
5000万ぐらいの外国人取って来るだろう
高額選手を保険に置ける余裕ないし、サファテと一緒

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:09:13.57 ID:Dg3zYjEK.net
ミコも心配だな・・・・ひるらいおんだからあんま炎上も参考にならんが
しかもエラーで失点でっていう・・・・。ミコらしいわ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:09:25.84 ID:7Cna9htH.net
とてもキラのOPS.850もあるようには思えない

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:09:28.95 ID:UEZ7kOMe.net
キラは先頭打者の時の出塁率がいい印象
エルよりも出塁意識は高いと思われる

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:09:36.12 ID:LNTJ+S4+.net
>>561
もっと他にあるだろw

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:10:08.70 ID:D3ChcoWo.net
>>570
そういう意味では最初っからカープアカデミーだった投手ソリアーノは反発してたね
好投しても落とされるから目腫らして凹んでたし

そんで結果的に出てってしまった

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:10:18.13 ID:qVlayi3K.net
>>579
捕手でも結構変わる選手だし
球自体が戻ってるならあんまり気にしても仕方ない

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:10:18.87 ID:AxGjA/WF.net
>>570
2Aに比べたら日本の二軍なんて天国だろうしな
しかも年俸1000万も2Aより相当高いだろう

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:10:30.08 ID:H6kyXeSv.net
携帯大本営見たが
ノムケン 外国人打者落とすかもしれないしまだ落とさないかもしれない
      難しいが今後の展開で外国人打者下げるか考える(ロサリオとは言ってない)

球炎   ロサリオのHRに目がくらんで守備走塁もミス放置やブルペン陣の負担軽視はあってはならない
      2年前の今村を越えるペースで投げてる中田が潰れる前に速やかに入れ替えるべき

どうなるんだこれと思ったが>>533が出たのか

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:10:34.45 ID:r1c5+PCz.net
>>492
残ってるスタンドにも少しだけビールを掛けてやるんだ
またビールかけをしにきたよって

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:10:40.26 ID:gJTtgsgc.net
キラはなんか気づいたら塁に出てるイメージはあるし、エルとは違ったタイプの投手から打つからエルキラで不満はないな

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:10:40.27 ID:PODc5uXZ.net
田中の地を這うようなストレート凄いな
どうやって投げてんだろ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:10:46.69 ID:vTbJF1g4.net
ロサリオは元々育成だったから、本気で4年かけて育てるつもりだったんじゃね
打撃が想定外に早く通用したってことで
通年はわからんけど

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:11:59.48 ID:CHnZun96.net
これで打順をどうするかだな

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:12:19.62 ID:y2vY/Mif.net
現状キラも頼りないから
ザック上げでもイイんじゃないと思うくらい
ナガカーさんがアレだし廉疲れとるし

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:12:24.16 ID:r1c5+PCz.net
ロサリオは由宇で天谷に外野守備のイロハやフェンスの登り方、女子アナとの結婚生活とか色々教えてもらうといい

おやすみこいせん

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:12:47.15 ID:+ZrpUEPq.net
ロサリオは下でやる事沢山あるしな
これから更に良い戦力になってくれる可能性がある
キラは下にいても休養くらいしかやる事ないのが

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:12:50.51 ID:qVlayi3K.net
>>583
それだけ見るとなんかソリアーノが凄く良い選手だったように見えるから困る

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:13:04.10 ID:lBqqqnA8.net
スポニューは終わったのかな?

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:13:21.35 ID:qVlayi3K.net
>>596
スポルトこれから

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:13:51.11 ID:D3ChcoWo.net
>>586
かなりコーチ陣から言われたんでないの
実際中田の使い方はまずい
いかに点が取れないと言っても、野手一人で劇的に変わるわけじゃ無いし
使えるP潰したら、最終的に負けが込む原因になりうる

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:14:01.88 ID:HVi9utyf.net
>>592
巫女が下で不安だから保険でザック上げもありかもしれんが
野手がエル一人だとエルが駄目なときにさっぱり点入らなくなるからな
確かに中継ぎが薄いからあと一人欲しいんだが…久本上げようぜやっぱ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:14:04.20 ID:gJTtgsgc.net
先発山口が通用してしまったのか
今村もあるな

601 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:14:23.73 ID:NVYM+cqt.net
おい山口 詫びは入れに来たんだろうな ずっと言うぞ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:14:24.38 ID:WdLbhzga.net
後ろのやつらがキラをホームに返せばいい話だけどなw
チャンス以外は逆にすごい打ってるってことだから

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:14:26.22 ID:lBqqqnA8.net
>>597
ありがとう

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:14:40.31 ID:j/2jfyDK.net
>>593
それよりもおさむに18才年上の嫁について聞きたい

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:14:48.46 ID:b5y6MpWI.net
ロサリオは降格前に打つからみんな迷うよねw

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:14:49.42 ID:H6kyXeSv.net
キラは得意なタイプがカープ打線の中では異質だからどうしてもデカイの打ってくれないと印象が悪い
小川なんかアレだけ苦労してたのにキラ加入後は毎回ボコってたし

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:15:21.01 ID:qVlayi3K.net
キラは普通に出塁率は.380あるからなぁ
後ろを打つ打者の責任なんだよな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:15:37.08 ID:pJ4RRxEj.net
言うほどロサの守備から負けになった試合はないだろ
なんかやらかしたか?
カープに足りないのは打撃だからロサ試してもいいと思うけど

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:15:54.76 ID:jSK220xN.net
>>592
ないことはないかもねーファースト岩本かなw
永川さんがビハインドで投げる調整になりそうな雰囲気だし勝ち継投4枚いてもいいかも

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:16:05.39 ID:07itAMKC.net
岩本上げて欲しいな
エルを中々ベンチに下げれない

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:16:12.50 ID:lBqqqnA8.net
CM明けロサリオ特大弾

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:16:13.22 ID:qVlayi3K.net
>>608
さすがにロサリオの守備でその印象は試合見て無いだろ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:16:16.16 ID:RZZFaJpd.net
>>608
ボール後逸したりしてんじゃん
外野だからあれはマズイだろ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:16:47.42 ID:vTbJF1g4.net
キラは先頭打者だと、普通にヒット打ってる感じだな
ただ、キラの後は今年のカープが誇る下位打線だからな

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:16:48.13 ID:UEZ7kOMe.net
>>606
そうなんだよな
エルは他の野手と好物が似通ってるから連打になりやすい
キラは違うから一人だけ打つことが多い

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:17:01.83 ID:H6kyXeSv.net
>>598
大本営もノムケンがロサリオのHRに目がくらんでると書いてたし回りはブルペン陣整備しましょうって意見なんだろうな
ただノムケンが打撃取りたがってたんだろうけどそこはコーチ会議で諭されたか

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:17:14.54 ID:D3ChcoWo.net
>>595
良い選手と言うか、育成込で獲って来たんだろうし
そのままいて育ったかどうかはわからんが、結果的に逃げられたんじゃアカデミーの意味が無いと言うか

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:17:16.16 ID:gJTtgsgc.net
つーかキラの後ろにエル松山置いとくほうがいいっていう話な気がするんだけどな

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:17:27.58 ID:jSK220xN.net
ロサリオで2勝2敗って感じかね

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:17:32.55 ID:AlBkF/y9.net
菊池が山田並に打ってくれないかなぁ。何かの間違いで

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:17:32.73 ID:AxGjA/WF.net
ロサは打撃がいいというが右投手あんまり打ってないんだよ
左右関係なしに打ってたら迷っただろうけどね

622 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:17:42.58 ID:NVYM+cqt.net
現状のキラを考えると、やっぱ3番適任なのかねえ
そうすると5番問題 松山や廣瀬では物足りない
丸が3番適性見せてるのもあるので、キラ5番にすると得点圏の問題
難しいねえ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:18:05.63 ID:WdLbhzga.net
>>608
投手が粘ってダメージ最小限に抑えたのと
ランナーが溜まってないときだったからな、満塁とかだったらゾッとするわ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:18:14.13 ID:07itAMKC.net
キラ今年はチャンスに弱すぎる
去年は勝負強かったのに

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:18:27.12 ID:cz1Ziatc.net
>>622
そこで栗原なんやで

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:18:39.05 ID:jSK220xN.net
俺得点圏打率って概念にほんと素人なんだけど、あれ頑張れば改善するものなの?

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:18:51.00 ID:gJTtgsgc.net
菊丸キラエル松山後適当
これでいいんじゃないの

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:18:53.22 ID:Dg3zYjEK.net
ヒーハーの時にロサが居たら神様扱いよ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:18:59.92 ID:urzGFX3+.net
篠田のときも九里のときも二人が踏ん張ったから目立たなかっただけ
けど球数や体力は確実に削られたろ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:19:02.96 ID:pJ4RRxEj.net
>>607
助っ人に求めてるのはそれじゃないんじゃないか
HRとかランナーを返す選手がほしいわけで

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:19:08.37 ID:qVlayi3K.net
何だかんだで5番はキラが一番適任だと思うよ
ちょっと確率が偏ってるだけでそのうち普通に打つタイプだし

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:19:14.49 ID:Dg3zYjEK.net
ザックいたら便利かもね・・・
まあキラは下げなさそうな気がするけど。

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:19:23.85 ID:PODc5uXZ.net
チャンスに弱いのはほぼ全員なんだよね
HRで得点ばっかり

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:19:33.21 ID:jSK220xN.net
>>628
ヒーハーの時はチームがチームだったのであの程度でもしゃーないと思ってたかな

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:19:38.22 ID:yiHSK3m0.net
ロサリオとソリアーノの違いは複数年契約ではなかった
契約書に穴がありそこをダン野村に付け込まれた

いろいろ経験して球団も強くなったまで

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:19:42.37 ID:lBqqqnA8.net
すぽるとオワタ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:19:49.05 ID:bIvUBlJj.net
岩本が調子いいならキラさげて、ザックあげるという手もできるんだが・・・

キラの出塁率が出塁しても怠慢走塁だから、点に結びつかないよね

ロサは右投手きたらエル・キラ両方くるくるなる可能性あるしなー

難しい。いや、でも今までのこと考えれば、贅沢な悩みだよ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:20:22.37 ID:Dg3zYjEK.net
おおせら特集と元気丸しか見なかったわ
どうせどこも巨人持ち上げだろうし・・・

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:20:29.38 ID:07itAMKC.net
>>633
エル・菊池・丸はチャンスの方が打ってるよ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:20:34.23 ID:qVlayi3K.net
>>626
数年単位でデータ取らないと信頼できる数値に平均化しないとは言われてる
要するに短期だと運で偏る

641 : 【中国電 65.7 %】 @\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:20:38.12 ID:NVYM+cqt.net
>>625
5番で100打点ペースでヒット量産できるんだったら最高よ
絶対優勝だわ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:20:47.02 ID:lBqqqnA8.net
S1きた

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:20:54.50 ID:+v53iWC6.net
ボロ負けしたオリ戦でもロサが後逸して無駄に失点したしなあ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:20:55.85 ID:urzGFX3+.net
>>630
それは誰もがわかってるが
じゃあそれでチームや勝利に全く貢献してないみたいな言い方はなぁ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:20:56.30 ID:gJTtgsgc.net
キラ5番でもいいんだけど6番に多少打てる奴居てくれないとキラに一発打たれなきゃいいやって配給されるんだよなあ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:20:59.21 ID:AxGjA/WF.net
チャンスでヒットよりチャンスでHRの方が嬉しいが

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:21:06.39 ID:shOhz7/z.net
■交流戦中のチーム内打率ランキング
1位小窪 18打数. 8安打 1四 率.444 0本 2点.. 9塁 出.474 長.500
2位白濱 10打数. 4安打 1四 率.400 1本 1点.. 8塁 出.455 長.800
3位廣瀬 11打数. 4安打 2四 率.364 0本 0点.. 6塁 出.462 長.545
4位ロサ. 23打数. 8安打 2四 率.348 3本 5点 17塁 出.400 長.632
5位丸..  37打数12安打 6四 率.324 1本 4点 18塁 出.419 長.486
6位梵..  23打数. 7安打 4四 率.304 0本 2点 10塁 出.393 長.435
6位松山 23打数. 7安打 1四 率.304 0本 1点.. 7塁 出.333 長.304
───────────────────────────
8位キラ. 33打数. 9安打 4四 率.273 2本 3点 16塁 出.351 長.485
9位石原 15打数. 4安打 2四 率.267 1本 2点.. 9塁 出.353 長.600
10位田中  8打数. 2安打 4四 率.250 1本 1点.. 5塁 出.500 長.625
11位エル 39打数. 8安打 3四 率.205 2本 7点 14塁 出.262 長.359
12位菊池 39打数. 8安打 1四 率.205 0本 1点.. 9塁 出.225 長.231
13位木村 28打数. 4安打 0四 率.143 0本 0点.. 6塁 出.143 長.214

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:21:20.86 ID:jSK220xN.net
>>637
贅沢だと言うのは同意だ。てかチーム作りがうまくなったのかたまたまめぐりが良いのかは
今後のためには考えとかないとイカンだろうな

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:21:35.02 ID:CHnZun96.net
菊池の早打ちが気になって四球の数みたら8だったw
ちなみに丸は34

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:21:36.91 ID:H6kyXeSv.net
>>622
・ゲッツー極端に少ないが三振多い
・打球はほぼ1.2塁間
・出塁率高い

どちらかというと上位向きだよな
出塁率高い打者の後ろに打率高いけどあまり四球選ばないエルドレッド松山置いたほうが数字上は点が入りやすいはず

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:22:06.23 ID:qVlayi3K.net
>>607
キラが悪いんじゃなくてキラの後ろで勝負しようって相手に思われてるって数字だからなぁ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:22:32.34 ID:Dg3zYjEK.net
>>647
ファッ!?白濱www

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:22:36.98 ID:+ZrpUEPq.net
得点圏打率は後ろとの兼ね合いもあるし個では判断しにくいのが
歩かせればいい状態ではボール球で攻められて中々打てないし
キラも得点圏で出塁自体はある程度してるけど、実際はさせられてるというか

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:22:37.24 ID:lBqqqnA8.net
菊池もなんでも振ってるなあ
当たる分マシかとは思うが

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:22:53.18 ID:9TJupTDE.net
ロサもったいないとか巫女は大丈夫なのか
じゃなく、とにかくリリーフ陣の疲労軽減が第一だ
勝ち試合の増加よりそれを落とさないことを考慮するのが大事

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:23:15.48 ID:4iK29Axx.net
>>647
白濱の長打率・・・最強の弟子だけはあるな

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:23:16.97 ID:JpTAyGE6.net
>>647
白濱www

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:23:31.69 ID:qVlayi3K.net
>>647
白濱スゲーwwwwwwwwww

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:23:34.86 ID:FyKFGHke.net
>>558
まあしばらくみときんさい、クルーよ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:23:47.71 ID:J59MdnPU.net
○菊キラエル松山の並びでしばらく見たいな。ただこれだと6番以降が絶望打線になっちゃうな

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:24:03.75 ID:vTbJF1g4.net
監督代行代行代行って

662 : 【中国電 60.9 %】 @\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:24:09.33 ID:NVYM+cqt.net
ウチが監督3人代わったら誰になるのかねwww

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:24:26.16 ID:lBqqqnA8.net
Goingはプロ野球珍好プレー

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:24:41.01 ID:FDmi0JEg.net
小窪いい感じだよなあ
特に左投手にはかなりいい

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:24:44.57 ID:5Ucrx0uL.net
>616
だんだん負けが込んできたし、日本人HRバッターがいないから
ロサリオに未練はあるだろうね、ブルペン陣もきつい状態だから
難しいよね

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:24:48.27 ID:HVi9utyf.net
>>639
結局要はこの3人なんだよね
菊池が交流戦初打点だしこっから調子上げてくれんもんか
あと最近は石原白濱が底は抜けた感じなのがちょっと安心

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:24:50.53 ID:Mfpi9DBc.net
>>598
実際、既に昨日の中田は1イニングに30球も使わなければ抑えられない状態だしな。
25球投げた翌日にこれじゃ、危険だわなあ。

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:25:03.10 ID:qVlayi3K.net
>>660
梵が復調したら6番梵が割とハマりそうではある

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:25:07.38 ID:AxGjA/WF.net
得点圏はぼぼ運だろう
今年のカープチーム打率.263 チーム得点圏打率.265
去年のカープチーム打率.248 チーム得点圏打率.251

今年の巨人やSBはいまんとこだいぶズレてるが

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:25:14.70 ID:CHnZun96.net
機能してる3番丸って何で崩したんだっけ?
ロサあげのときだっけ?

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:25:49.52 ID:Dg3zYjEK.net
ロサリオは中日とかほしいだろうね。
けどえろなんですも当たってきたのかな!?

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:26:28.90 ID:Mfpi9DBc.net
>>608
直結してからじゃ遅いんだよ。
こんな守備率の外野手、ありえんわ。

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:26:29.80 ID:qVlayi3K.net
>>670
堂林消えて梵もキムショーも菊池も機能しなかったからかな

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:26:41.57 ID:vTbJF1g4.net
ノムケン>緒方>あとだれじゃろ
タクローあたりか?

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:26:53.11 ID:FDmi0JEg.net
負けがこんで1番打者=0番打者とかいう余裕ができなくなった

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:27:08.65 ID:y2vY/Mif.net
キラはここ最近のHRが全部空砲なのが気の毒なんよね
あの2塁打にされたヤツも負け試合やし

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:27:10.08 ID:mt3yxkIO.net
5番廣瀬じゃ物足りんが、5番松山は十分適格だろ
いい加減松山固定してほしいわ
ゲッツー量産機の廣瀬は守備固めだけでいい

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:27:28.50 ID:UEZ7kOMe.net
疲れてるの分かってるんなら今日中田投げさすなよなー
マエケンは8回まで引っ張ったのになぜバリでやらない

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:27:29.68 ID:cz1Ziatc.net
やっぱり堂林待望なの?

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:27:35.10 ID:Mfpi9DBc.net
>>633
2ラン以上はタイムリーと同義でしょ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:27:47.74 ID:FDmi0JEg.net
>>647
意外と広瀬が打ってるんだよな

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:27:50.88 ID:HVi9utyf.net
得点圏の数字はそこまで信頼できるもんではないけど
ピンチ時にギア上げる投手とかチャンスになると萎縮するバッターってのもあるから
無視は出来ない数字ではあるとは思う
つっても単に数字だけ見ても>>450みたいなケースもあるけどな

683 : 【中国電 60.9 %】 @\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:27:58.32 ID:NVYM+cqt.net
バレンティンもう.300復帰してやがる・・・・しかも昨日2発で18か
なんなんだよこの化け物・・・・・

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:28:04.98 ID:j/2jfyDK.net
>>681
でもハゲてるよ?

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:28:11.81 ID:yiHSK3m0.net
キラのこと言ってる人がいるけどさ

相手球団はキラが5番だから4番のエルで勝負せざる負えない
6番があまり打てないから5番のキラでボール気味でいいから勝負に出れる

ようは6番がしょぼいと言う事

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:28:12.67 ID:qVlayi3K.net
>>677
松山と廣瀬は左右で併用で良いよ
それだけの結果が出てる

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:28:28.13 ID:vTbJF1g4.net
米子あたりで、サードやりつつ1番の梵結構よさげだった記憶なんだが
三次だっけかな?

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:28:32.24 ID:RZZFaJpd.net
梵が好調なら1番で良いんじゃないの?
丸が3番にいた打順が一番調子良かったと思う
堂林が離脱して崩れちゃったけど

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:29:09.38 ID:HVi9utyf.net
>>685
そんなに松山しょぼいか?

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:29:10.35 ID:Tm5Avqyl.net
ミコライオも2軍で4失点かあ。

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:29:23.01 ID:mgDTJquU.net
>>670
タイミングとしてはそこだが
ただ2菊3丸が機能しなくなったから
3人助っ人打線をDHを使えるようになるのを待たず組んだんだと思うが

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:30:07.78 ID:+ZrpUEPq.net
暑くなってようやく梵の膝が元気になってきたかな

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:30:14.85 ID:D3ChcoWo.net
本来なら永川が投げてなきゃいけない所だったんだがな
打球受けたのが原因なら、結局速やかにsageなかった首脳陣の責任だし
チームにとっても永川本人にとっても最悪な状況にしかならなかった

ノムケンは中継ぎに対するリスペクトが足りない
先発や抑えにはあるのに
未だ中継ぎは先発失格のポジションとでも思っているのか

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:30:18.05 ID:mtOlDr5C.net
2イニングいける中継ぎなんて今の野球じゃジョーカーみたいなもんで、便利過ぎて使いまくってしまうのもわかるわ。

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:30:19.53 ID:qVlayi3K.net
>>688
1番で出て1番塁に出て揺さぶってスタート切って
それで梵がどこまで持つかっていう問題もあるんだよなぁ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:30:50.88 ID:vTbJF1g4.net
そういや菊◯同時に冷えてたことあったな

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:31:07.67 ID:gJTtgsgc.net
むしろ永川へは信頼してるから一軍にいまだ置いてるって感じなような

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:31:13.39 ID:gLDYHaRd.net
まぁ、ロサリオは明白な課題があるわけで打撃は勿体無いけど最善の策だわな
エルキラがスランプや怪我になった時にカバー出来る選択肢が出来たってのは大きいよね
しかも、4年間はいるわけだし。

問題は、ミコが戻ってきても一岡、中田だけじゃ中田の負担はそこまで減らせないって事だと思う。
永川、今村のどちらも駄目だとこうなるのは分かってた気もするけども

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:31:14.03 ID:+v53iWC6.net
堂林が怪我しなきゃ打線も安定してたろうになあ
早く主役が揃った新生赤ヘル打線がみたいぜ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:31:14.60 ID:shOhz7/z.net
>>681
打ってるけどイメージ悪いのは打点0だから、チャンスでいつも打ってないイメージ。

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:31:17.00 ID:hSWbCfpB.net
>>688
梵の膝は選手生活を続ける限りは治らんからなぁ
恒常的なレギュラーと考えるのは無理ぽ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:31:19.51 ID:H6kyXeSv.net
>>676
オスンファン
森福(未遂)
平野
古谷

面子だけ見たら凄いんだけどな
古谷なんか去年今年の対左の被本塁打1と相当打ちにくいはずなのに

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:31:21.66 ID:HVi9utyf.net
永川は打球当たる以前も結構怪しかったぞ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:31:50.01 ID:JpTAyGE6.net
ほんと、最近の廉の使い方は今村を思い出すな。今村ほどではないが、コーチ陣なんどか説得してくれ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:31:52.32 ID:j/2jfyDK.net
>>700
打ってないというかいいところでのゲッツーの印象が大きい

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:32:11.36 ID:y2vY/Mif.net
どーりんの早期の復帰が待たれるな
リセットされてないことを願うばかりだ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:32:19.67 ID:hSWbCfpB.net
>>699
復帰した堂林の守備が、また元のヘタクソに戻ってしまってる可能性が少なからず(´・ω・`)

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:32:20.34 ID:J59MdnPU.net
梵が調子上げてきたから、梵菊○エルキラ松がエエかもなあ
松山は出塁よりポイントゲッターだから、ランナーが溜まるところに置きたい打者だわ

709 : 【中国電 61.3 %】 @\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:32:22.52 ID:NVYM+cqt.net
>>685
キラがエル様くらい美味しい所持っていく人だったら
1-2-3で出塁して4-5で返せなかったらしゃーないみたいな気持ちになるけど
6まで期待の範疇に入れてしまうほど後ろに期待できないんじゃあねえ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:32:25.57 ID:FDmi0JEg.net
どこも交流戦の初対戦のP打ててないし、すでに交流戦で3敗してる永川のとこが問題
打てない時こそ長打力が必要だけど、ロサ下げてもエルとキラの2枚はいるわけだから

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:32:44.80 ID:qVlayi3K.net
>>704
守護神不在なんだからある程度負担が増えるのは仕方ない
ミコが戻ってきたら多少はマシになるよ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:32:50.32 ID:3vNXywX2.net
田中ショートはダメなんかな
1番ショートならそこそこ出塁はしてくれそうだが
打つ方は保証せんけど

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:32:52.24 ID:8vLstjTg.net
ロッテ戦はエエとこで打った
なお

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:33:01.59 ID:vTbJF1g4.net
堂林は、見てよし打ってよしだったのに骨折なのがな・・・

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:33:14.92 ID:mt3yxkIO.net
廣瀬って「改心の当たり」ってのが少ない、ボテボテのゴロとか
松山は凡打でもけっこういい当たりが多い
そこらへんの印象の違い

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:33:19.54 ID:WdLbhzga.net
ロサがいなくても負けるわけじゃないけど
廉が潰れたら終わりだからな

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:33:48.53 ID:RZZFaJpd.net
>>695>>701
そりゃそうだが、今後一切1番梵はやりませんて理由にはならんぜ
休ませながら使わなきゃならないのは何番打たせても一緒だろう

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:33:53.47 ID:VQnzwdF9.net
ロサリオがピッチャーやったら全部解決しねぇ?(´・ω・`)

719 : 【中国電 61.3 %】 @\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:33:57.88 ID:NVYM+cqt.net
Goingくるよ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:34:08.33 ID:UvsJXskY.net
すぽるとくるよ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:34:12.43 ID:qVlayi3K.net
>>712
ショートとしての田中はあんまり信頼されてないと思う

ってゴーイングCM明け好プレー集来るな

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:34:29.47 ID:HVi9utyf.net
>>707
その可能性は大いにある
っていうかそっちのが高いと思う

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:34:29.87 ID:UvsJXskY.net
ごめん嘘すぽるとはこない

724 : 【中国電 61.3 %】 @\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:34:32.47 ID:NVYM+cqt.net
>>712
やってほしい
張り切り方が半端じゃないしね
覚醒へ近道かもしれん

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:34:45.62 ID:shOhz7/z.net
>>677
松山は松山で安打すべてが単打ばかりだから、チャンスが広がらない…。しかも足遅い。
長打率が出塁率より低い(え)唯一のバッターという…。

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:34:54.50 ID:+v53iWC6.net
田中サードは結構良いプレー多いから右投手のときにスタメンでみたいな

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:35:00.80 ID:3vNXywX2.net
>>685
得点圏2割の5番っていうほど怖いか?

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:35:03.53 ID:JpTAyGE6.net
廣瀬にいいイメージないけど、やっぱり歳なんかなあ

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:35:14.43 ID:H6kyXeSv.net
エルドレッド四球数規定到達打者の中で最下位の14なんだな
キラが敬遠抑止力として相当効いてる証拠ではあるんだろうけど

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:35:18.47 ID:qVlayi3K.net
>>717
いやだから休ませながらの時々1番は今もやってるんだから
今更言うことじゃないだろうっていうね

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:35:35.55 ID:vTbJF1g4.net
松山はタイムリーも結構打ってる・・・ような
最近お立ち台で見てないなー

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:35:59.60 ID:VQnzwdF9.net
>>722
打撃の方も経験値リセットされてそう

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:36:12.90 ID:LNTJ+S4+.net
>>647
白濱w

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:36:21.11 ID:qVlayi3K.net
>>727
得点圏は2割しか無いのに得点圏出塁率は3割超えてる
結構怖がられてるよ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:36:36.34 ID:lyMoRvG9.net
>>725
じゃあいらないね

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:36:47.62 ID:XWihHSKY.net
やっぱりノム犬が勝手に中田に代えたのかよ
こいついい加減にしろよ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:36:59.59 ID:AxGjA/WF.net
キラの得点圏が2割だからと言ってこれからもずっと2割のままとは限らない

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:37:00.52 ID:qVlayi3K.net
>>732
去年も良い感じのところで怪我
復帰した今年はブレイク気味だったし飛躍する可能性はあると思う

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:37:04.26 ID:88OzCIra.net
すぽるとなんかきたぞ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:37:08.99 ID:3vNXywX2.net
>>721
サード梵なら菊池のプラスがある分総合的には悪くないと思うけどね

ショーゴがスタメンはやっぱりキツい
1流の落ちる球にまったく対応できん

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:37:15.60 ID:FDmi0JEg.net
田中の打撃って厳しい感じがするんだよなあ
ストレート待ちが見え見えで、少し変化球で揺さぶられるとすぐ三振するイメージ
サブ的に使うのが良いと思うけど

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:37:18.62 ID:pJ4RRxEj.net
>>718
あきらめんなよ(´・ω・`)

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:37:31.74 ID:D3ChcoWo.net
>>725
???
どこの次元の松山の話だ?

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:37:34.44 ID:AxGjA/WF.net
またミコライオかw

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:37:37.95 ID:Dg3zYjEK.net
みこらいおんwwwww

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:37:56.46 ID:qVlayi3K.net
>>740
まるで田中が対応できてるような書き方はNG

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:38:18.39 ID:+ZrpUEPq.net
一度だけ大瀬良が守備の乱れから多く失点したけど、
交流戦に入ってから、10試合中9試合で先発の自責が2以下という実はすごい数字
篠田の早めの交代とかあったにしても

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:38:33.95 ID:shOhz7/z.net
>>743
交流戦の成績ね。

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:38:43.77 ID:VQnzwdF9.net
>>738
堂林が.320 20本 50盗塁ぐらいの1番になってくれたら色々捗るのにな(´・ω・`)盗塁はまぁなくてもいいけど

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:38:44.25 ID:VesPODqN.net
ノムケンは先発は球数管理して大事使うけど、中継ぎには疲労とか考えず投げてもらわないと困るって考えで使うからな。今村のこと懲りてないのかと言いたい。
あと早く永川落として久本上げなさい。

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:38:45.95 ID:gLDYHaRd.net
勝ちパターンロングなんて使い勝手良すぎるんだよなぁ
2枚いないと負荷かかり過ぎるのは避けられん
現状、もちろんそこまで使い勝手いいピッチャーは他にいないわけで、、、
勝ちパターンのピッチャーを増やすしかないから、梅津を永川のポジションに入れて、
中田は1イニング限定にするか登板数を減らして起用するのがベストだと思う

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:38:51.13 ID:J59MdnPU.net
キラのあのスイング見たら、得点圏2割だから怖くないわーとは投げてる投手は思わないと思うけどなw

753 : 【中国電 61.3 %】 @\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:39:04.52 ID:NVYM+cqt.net
バリになんかあったんだろ
ノムケンは何かを庇ってんだよ
人が良えなあの人は

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:39:05.63 ID:pL1fFab+.net
キラ以降の打者が悪いって
じゃあエルがイマイチ打てなくなってるのはキラのせいだって話になるんでない?

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:39:13.69 ID:JpTAyGE6.net
>>747
野手働け

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:39:16.22 ID:CHnZun96.net
キラは他球団からしたらエル丸についで怖いだろう

757 : 【中国電 61.3 %】 @\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:39:36.85 ID:NVYM+cqt.net
ケデブのくせにやるな

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:39:46.89 ID:3vNXywX2.net
>>737
ずっと2割だとは思わないけど、いつ上がるかの保証もないでしょ
開幕から2ヶ月も経ってるんだよ

チャンスでいいあたり自体すくない。
データじゃなく印象だけど

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:39:49.98 ID:qVlayi3K.net
>>750
そこを気を使えって意見は分かるけど
そこで使わないって事は試合に負けても良いって選択する事だからなぁ

って菊池うめー

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:39:51.63 ID:Mk9x3CIp.net
489 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/06/02(月) 00:30:36.81 ID:x3D3Q5i+0
【広島】カープ×ロッテ 視聴率27.5%
1 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/02(月) 00:23:20.43 ID:2Iz31rSB
http://blog.htv.jp/nagano/wp-content/uploads/sites/11/2014/05/2014.5.28-CM.jpg
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1401636200/


巨人戦を差し替えて放送したのか

とりあえず21時までは勝ってたからか驚異的な数字

761 : 【中国電 61.3 %】 @\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:40:15.47 ID:NVYM+cqt.net
菊池キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

でも彼からすれば普通のプレーだな

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:40:18.18 ID:wPs+NsLP.net
俊足小窪が晒しものにwww

菊池きたあ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:40:33.55 ID:Dg3zYjEK.net
札幌ドームも中田できるだけ休ませたいけど
篠田九里だからなぁ・・・最近初回大敗負けもないし
どっちかで使うかもね・・・・

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:40:53.04 ID:HVi9utyf.net
>>747
一時は先制されまくりでやばかった先発が大分落ち着いてきたんだよな
マエケンもようやく調子上がってきたし九里はここ3試合素晴らしいし
その代わり中継ぎがやばい状況だけど

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:41:01.79 ID:BUOZ8QQk.net
巨人は対戦カードの投手陣エースクラスが続いているのに
2連勝しよったな・・・金子ディクソンを破るとは・・
予想通りにいかないものだ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:41:07.10 ID:FDmi0JEg.net
>>760
あのくそ試合を多くの人が見てしまったのか

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:41:18.15 ID:Tp1TtX92.net
菊池のバッグチェックとかしてほしいなw@GOING

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:41:22.83 ID:qVlayi3K.net
>>763
そりゃ勝ち試合で6、7回で先発が降りたら使わないなんて選択肢はありえない

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:41:29.50 ID:VQnzwdF9.net
ぶっちゃけ廉て始まった時は勝ちパターンじゃなくて便利枠だったからな
便利枠で内容と結果を出し続けて勝ちパターン扱いになったもんだから起用法としては予定通りと言えなくもない

永川がアレなんで永川枠に入れて1回固定、便利枠には小野投入辺りが無難か

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:41:30.72 ID:3vNXywX2.net
>>746
ショーゴよりブンブン振らないだけマシだってことだよ
打つのは保証しないって言ってるだろ

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:41:44.73 ID:HVi9utyf.net
>>765
オリックスがうちみたいな拙攻してるから悪い
金子が不憫すぎる

772 : 【中国電 59.5 %】 @\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:42:02.35 ID:NVYM+cqt.net
>>765
SBもなんかクソだしな
巨人やってくれる

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:42:10.35 ID:AxGjA/WF.net
>>758
2ヶ月もというがキラの得点圏打数は44しか無い
44打席と言えば普段の試合フルで10試合ちょいだ
これくらいの不調なんて誰にでもあると考えるのが妥当かと

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:42:35.00 ID:+v53iWC6.net
中継ぎが疲労してることは先発も気にしているだろうし、お互い苦しいときにカバーしていきたいね
篠田が好投して交流戦初勝利することを祈ろう

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:42:36.60 ID:FDmi0JEg.net
小野も怖いんだよな、そこまで速くないストレートど真ん中に投げちゃうし
梅津も左の代打攻勢されるとなあ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:43:00.65 ID:pJ4RRxEj.net
キラとロサは好きな方試して駄目なら交代でいいけど
永川さん崩壊した今問題はリリーフ陣だ

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:43:02.06 ID:UEZ7kOMe.net
>>760
広島の30%近くの人間の怨念を浴びた永川
タタリガミとなってしまう

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:43:31.46 ID:+ZrpUEPq.net
廣瀬は得点圏が3割近くで、実は松山よりも率高かったりする
でもそんな印象がしないのは何でだw

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:43:37.39 ID:qVlayi3K.net
>>775
小野は先発が崩れたり緊急事態の敗戦ロング待機としてはアレで良いと思う

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:43:58.98 ID:Dg3zYjEK.net
まぁ交流戦優勝は巨人じゃないの・・・どうせパはSBも怪しいし
他のとこならベイ頑張ってほしいな。
交流戦優勝したらで中畑失神しそうw

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:44:02.55 ID:CHnZun96.net
キラは他球団からしたらエル丸についで怖いだろう

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:44:35.08 ID:vTbJF1g4.net
なげっぷりで生きてる小野は、要所ピンポイントとか恐ろしい
今の使い方しかないなw

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:44:35.65 ID:3vNXywX2.net
まあ打線は水物だからねえ
去年を思えばここまでは十分働いてるし

中継ぎがもう一枚なんとかならんかな

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:44:48.89 ID:UEZ7kOMe.net
巨人オリックス戦はオリックス打線が糞だった
うちからは容赦なくうちおってからに

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:44:53.33 ID:gLDYHaRd.net
>>778
ゲッツーのイメージが凄く強いのは何故・・・

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:44:58.09 ID:+UDvi4R7.net
>>715
むしろ良いあたり打つくせに全部正面のイメージなんだが

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:44:58.92 ID:mt3yxkIO.net
武内がなんかの拍子に覚醒してくれないかなあ…

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:45:44.18 ID:+v53iWC6.net
接戦だと中田もブルペンで肩作るだろうからだろうから
完全に休むためには初回から打線が爆発するしかないよね

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:45:45.31 ID:Dg3zYjEK.net
永川がコールされるのが怖い
懐かしい感覚やな

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:46:20.02 ID:Mk9x3CIp.net
>>780
なんか中日がやっちゃいそう

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:46:20.34 ID:qVlayi3K.net
徹底的に対右に限定して使われてる松山と
対左用なのに代打が足りなくて対右でも出てくる廣瀬

この差が結構なイメージの差にはなってると思う
対左の時の先発は廣瀬>>松山だよ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:46:21.95 ID:5Ucrx0uL.net
>>693
永川は永川で大丈夫だと言っていたし
長年抑えした実績と怪我で離脱し調子が出なかった
時期が長くあったので1軍で働きたいという意気込みもあっただろう。
速やかに下げなかったのは2軍にめぼしい中継ぎがいない
層の薄さが原因もあるから

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:46:28.91 ID:TeoRl/dD.net
横竜か今村はよしてて感じだな

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:46:38.31 ID:D3ChcoWo.net
>>778
交流戦でも得点圏で打ったけど、打点は0
つまりそういう事

795 : 【中国電 59.5 %】 @\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:46:39.90 ID:NVYM+cqt.net
今求められるのは横山か今村なんかねえ
しかしもう出てしまったので期待値が低い・・・・

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:47:04.86 ID:hSWbCfpB.net
巨人の二軍エース小野と、巨人の二軍ストッパー一岡
なぜ差がついたのか

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:47:07.62 ID:vTbJF1g4.net
今の永川は、擁護のしようがないんだよなあ
一軍帯同してて良くなるんかな

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:47:08.39 ID:J59MdnPU.net
4月ならおう、篠田6回まで全力で頑張ってくれで安心できたけど、今は先発が8回まで投げてくれないと安心できないのが辛いな

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:47:09.38 ID:y2vY/Mif.net
>>785
チャンスでの代打というピンポイントで3回もやらかしてるから

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:48:00.28 ID:A8FpoAod.net
2003年ドラフト白濱評
http://www.geocities.jp/jinguunohosi/goroku055.html

5月31日 村上スカウト部長
「城島(ダイエー)クラス。30年近く見てきた中でも2人といない選手。リード、肩、状況判断、総ての面で揃っている。大学を含めた捕手の中でNo.1。どんなことがあっても欲しい」

7月31日 村上スカウト部長
「肩は超高校級。リードも本当に一級品。春より一段とうまくなっている。そこに投げるコントロールがある西村も素晴らしいけど、西村の力を完ぺきに引き出している。打撃もよくなってますね」
「地肩も強いし、スローイングは一歩抜けている」「地肩も強いし、スローイングは大学生を入れても一歩抜けている。白浜あっての西村」

8月5日 村上スカウト部長
「城島のパワーがないだけと言えばわかりやすいかな。白浜が受けるから西村も生きる」

9月23日 村上スカウト部長
「いうことない素材。リードも超高校級だし、どこの球団もほしいでしょうからね」「打撃、肩とも言うことはない。リード面も超高校級」

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:48:11.75 ID:Dg3zYjEK.net
>>790
引き分けがちょっと痛いね
・・・あれなかったら巨人と並んでたのにw
まあ巨人以外なら中日でもいいけどw

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:48:31.71 ID:mtOlDr5C.net
廣瀬の外野フライの美しさは異常

結果はともかくとして

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:48:36.92 ID:VQnzwdF9.net
>>795
今村(本調子)だね。本調子にはまだまだ遠いようだけど
今村、一岡のWセットアッパーなら廉は今まで通りの便利枠で使えるんだが

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:48:42.89 ID:FyKFGHke.net
>>750
ノムケンが気を使ったのかは知らんが、少なくとも巫女離脱、ナガカーさん被弾の前は中継ぎ運用かなり我慢してた、ここんとこの廉投入は辛抱たまらんくなってきたんかな

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:49:15.07 ID:vTbJF1g4.net
>>800
なんか読んでて気分悪くなってきたんだが・・・?

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:49:19.58 ID:mt3yxkIO.net
>>800 村上が一線を退いたあたりからドラフトが良くなったよな

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:49:24.80 ID:FDmi0JEg.net
今村と久本上げないかな

808 : 【中国電 59.5 %】 @\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:49:48.48 ID:NVYM+cqt.net
>>803
なんであんなに球遅いのやらねえ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:50:23.51 ID:WdLbhzga.net
>>800
どんな30年を過ごしてきたんだw

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:50:26.22 ID:J59MdnPU.net
>>800
暗黒やなあ・・・

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:50:45.21 ID:8qqIO+iK.net
まあ昨日に関しては廉以外に選択肢ねーし仕方ない

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:51:15.70 ID:FDmi0JEg.net
オナニードラフトがひどいんだけど、裏金全盛期だからな
2位以下にも事前に金が必要だから、始まる前かからドラフト誰を何順で指名するかほとんどわかるという異常な時期

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:51:20.66 ID:VQnzwdF9.net
>>808
股関節の故障が原因でフォーム弄ったからなぁ
一回弄ったフォームって「ダメだった。じゃあ前のにするか」ってすぐ戻せるもんでもないし

ダルは試合中でもフォームチェンジ出来るらしいが

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:51:22.44 ID:UEZ7kOMe.net
>>800
そんな素材ならきっと素晴らしい成長を遂げているんだろうなあ(遠い目)

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:51:55.35 ID:UEZ7kOMe.net
>>811
バリ続投でいいだろって話

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:52:06.61 ID:J59MdnPU.net
今村は球速より球の質だわ。球速だけは出てるけどストレートがお辞儀してる
打者の手元で伸びてるように見える中田や一岡とは大違い

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:52:09.89 ID:+v53iWC6.net
躍動感のある一岡も良いけどポーカーフェイスの今村もたまらんよなあ。力感無いのにズバズバ抑えるし。
早くダブルカピバラセットアッパーがみたいぜ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:52:17.05 ID:kdNDlv6i.net
巨だが…一岡が凄い頑張ってて嬉しいです。
カープは何かほFA保障で移籍した選手が良く活躍しますね。

あ、あ、時が戻せるなら大田と松竜のプロテクト解除しときたい(´・ω・`)

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:52:31.73 ID:Dg3zYjEK.net
白濱絶賛捕手11年目で初ホームラン

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:52:36.00 ID:AxGjA/WF.net
>城島のパワーがないだけ

これって早打ちのゲッツーマシンじゃ…

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:52:38.73 ID:hSWbCfpB.net
白濱獲得の前年、山本翔について村上爺が
『伊東・城島以来、久し振りに欲しいと思えた捕手』と持ち上げてた事実はあまり知られていない

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:53:18.69 ID:gYxr5J+t.net
いつの間に廉さんは今村を超えるペースになったんだ
もともと多かったし、ここ最近は永川さんが投げてたようなとこでも行かねばならなくなったから増えてるのは分かるんだが
一応、間隔とか回跨ぎとか計画性のある感じやったやん

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:53:42.94 ID:qVlayi3K.net
>>815
7回のバリ見てたらそれも危険だわ
結果オーライなだけで全部捉えられてたし

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:53:45.29 ID:mtOlDr5C.net
>>812
おまけにカーブは市民球場末期で一番金ない時だったしな。
大瀬良とか野村はもちろん、福井すら門前払いだったかもしれんなw

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:54:16.08 ID:Dg3zYjEK.net
>>818
ありがとう。いちおかいなかったらと思うとぞっとしますわ。
けけはなんだか・・・・・こちらとしては複雑ですわw

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:54:33.93 ID:Ep7P/2tU.net
やっぱ打撃のパワーはもともとないんだな
だったら城島とか言わんでもええような気が・・・
パワーのない城島とか城島ちゃう

ただ守備面がそんなに評価高いならなんで10年近くでてこなかったんだろう

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:54:59.97 ID:qVlayi3K.net
>>822
守護神不在っていう緊急事態だからなぁ
チーム自体が勝ててない時期に選手を大事に大事にってのも無理がある

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:55:02.18 ID:w0QVzt29.net
でも白濱ホームラン打ってからなんか打球が鋭くなった気がする

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:55:41.02 ID:pJ4RRxEj.net
>>800
リード超高校級というオルニチンパワー並の胡散臭さ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:56:05.30 ID:vTbJF1g4.net
>>818
一岡は、出地があるから大田>一岡は巨人はやりようがないよ
原は、中継ぎは一軍で相当結果残し続けないと評価しないし
順当です

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:56:19.35 ID:+v53iWC6.net
せっかくだから白濱の昔作った応援歌使って欲しいしロサリオもカリブのパワーにして欲しいんだけど

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:56:37.31 ID:AxGjA/WF.net
リードとか状況判断は置いといて「肩」はどこ行ったんだ?怪我でもした?

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:56:42.62 ID:qVlayi3K.net
>>826
捕手は結局は既存の正捕手が居たら世代交代はほぼ無い
石原っていう守備でかなりレベルの高い捕手と倉っていう2番手としてはかなり良い捕手が居たら
守備専の捕手が出れないのは仕方ない

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:57:00.15 ID:+ZrpUEPq.net
先発大事にするのは分かるけど、もう少しは任せても良いと思うんだけどな
打たれる前に交代がノムケンの信条だけど、どちらにしても絶対は無いし

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:57:25.92 ID:5Ucrx0uL.net
>>800
ドラフトの前評判は
競馬の育成所で良血馬を見ている
馬主と調教師と似たようなところがあるから
当たり外れがあるし

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:57:45.09 ID:8qqIO+iK.net
>>818
松井2世なんだろもっと太田にチャンスを与えるべき(棒

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:58:01.30 ID:hSWbCfpB.net
梅津をもっと積極的に使ってみても良いと思うが
初見だとそうそう打たれる投手でもないし

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:58:07.71 ID:y2vY/Mif.net
西武戦からずっと僅差ばっかだから廉の登板多いのは当然
2回も永川がぶち壊して廉の苦労を台無しにしたから
みんなカッカきてるけど

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:58:23.83 ID:wPs+NsLP.net
ドミニカ讃歌使わないのもったいないね
白濱にも応援歌返してあげよう

あと中東の応援歌をですね

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:58:38.88 ID:qVlayi3K.net
>>834
でも去年はその方針を堅持して秋に走ったんだよなぁ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:59:00.13 ID:mgDTJquU.net
すべての要素があくまで超高校級であって即一軍とかではないのがポイントだな

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:59:33.93 ID:WdLbhzga.net
昨日のバリは7回にいい当たりポンポン飛ばされちゃってたから
代えたのはそこもあったんだろうな

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:59:46.18 ID:VQnzwdF9.net
超高校級とか東出だぞ。東出

(´・ω・`)パワーとサイズ以外は揃ってたんだぞ東出

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:59:46.46 ID:J59MdnPU.net
梅津は左に致命的に弱いのがなあ。右が続くところなら僅差のゲームでも試験的に投げさせてみてもいいと思うが、左相手には絶対に投げさせちゃいけない

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:59:54.96 ID:qVlayi3K.net
>>837
梅津はプレッシャーのかかる場面でちょっと無理させたら大炎上した過去があるから何ともなぁ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:59:56.67 ID:Dg3zYjEK.net
大田がプロテクトされてたみたいな事言いやがって>迎

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:00:13.69 ID:iEGZ97ml.net
今、朝日のスポニュでゴルフの観客にカープ帽が

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:00:28.52 ID:Rxn5rVBI.net
>>838
それを考えると今日の8回はバリィさんでよかったと思う
まあ、廉は1日休めるからあれだけど

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:00:55.74 ID:+cy788sH.net
日ハムの中村ってどんな投手なんだろ?
横浜相手に完封だか完投したってのしかわからんわ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:00:55.69 ID:8qqIO+iK.net
つか前評判で悪くは言わねーよw
毎年のことだろ超高校級とかまあ1位には見合わねーんだけど逆指名でそもそも勝ち用がないし

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:01:00.56 ID:qVlayi3K.net
>>848
それしてバリがランナー貯めたらどうする?

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:01:01.88 ID:+v53iWC6.net
あからさまに左並べてる楽天打線に梅津はちょっと怖いかもね

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:01:15.51 ID:D3ChcoWo.net
>>843
セカンドで使い続けてれば球史に名を遺したかもなぁ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:01:25.54 ID:mt3yxkIO.net
中村はダルビッシュ二世

見た目が

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:02:16.28 ID:cz1Ziatc.net
>>796
お前ようつべの小野の動画見てねえな?






すっげえオモロイ奴なんだぜ(;´Д`)

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:02:50.42 ID:hSWbCfpB.net
>>850
安部に対するブラウンの評価は、
唐川への未練たっぷりって感じだったな

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:03:18.67 ID:AxGjA/WF.net
中村勝はデータ見るとストレートカーブフォークの投手だな
確かストレートは球速より速く見えるキレのあるタイプだったと思う
それに縦変化だし
カープの苦手なタイプだろうな

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:03:23.82 ID:Rxn5rVBI.net
>>851
NG川に交代よwww

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:03:37.08 ID:HVi9utyf.net
つーかプロに入れるのは基本超高校級だろう

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:03:58.62 ID:qVlayi3K.net
100球で崩れることが多いバリントンがすでに90球
直近の7回で痛打されてる
前日はチーム自体が嫌な負け方してる
一岡も前回は失点してるし出来れば点差は詰められたくない

バリ→中田は当然だと思うけどなぁ

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:04:05.21 ID:Ep7P/2tU.net
>>833
なるほどね

>>843
東出は実際能力的には超高校級だったろ
ただ無理矢理ショート守らせたりしたせいで、精神的にイップスになって力発揮できなかった

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:04:40.04 ID:bIIN+Kx9.net
そもそもうちが得意なタイプって半速球をド真ん中に投げてくれる投手か岸くらいじゃ…

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:04:55.77 ID:GOsDmH/N.net
俺が学生時代のコーチも広陵が優勝した時に西村が凄いんじゃなくて白濱のリードが凄いって言ってた
受け売りだったのかもしれないが当時回りの白濱の評価はなんか高かった

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:05:24.58 ID:vTbJF1g4.net
横からだが、自分は8回もバリでよかったんじゃねなんだが、じゃあランナー溜めたらどうするよと言われたら返す言葉がない
危なくもあったが結果的にはレンは抑えたんだし、交替が正解であったのは間違いない

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:05:31.73 ID:VQnzwdF9.net
>>862
大島か

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:05:45.07 ID:cz1Ziatc.net
>>863
面白い!それは知らなかった!

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:06:00.24 ID:AxGjA/WF.net
>>862
球遅い左だな
エルとロサがボコボコ打つから
まあもうロサはいなくなりそうだが

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:06:39.71 ID:+v53iWC6.net
2軍みてないから知らんけどエルやキラが退団する頃には和製大砲が育っていますように
これから強いカープとなって、未来のカープが明るいことを願って
おやすみ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:06:43.56 ID:lYbqD89L.net
昨日のミコライオはエラー絡んだことより真夏の炎天下デーゲームだったことの方が辛かったと思うよ
間近で見るとぶちデカいわー、ってかなり評価されてたよ現地では

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:06:49.05 ID:CAOTNHVX.net
中国企業が女性社員だけに「韓国ドラマ休暇」!男性陣からは「W杯休暇くれ」―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140601-00000025-rcdc-cn

「韓国ドラマ休暇」について、反対を表明しているネットユーザーの大半が男性だ。
「それなら男にはW杯休暇をくれ。韓国ドラマは毎日だけど、サッカーは4年に1回だ」「米ドラマとかゲーム休暇でもいい」

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:07:00.80 ID:msxl/0Fu.net
こいせん民のおまいらお疲れ。
日曜日仙台で観戦したのだが、土日とはいえ超満員満員御礼。2010から毎年行っているが、年々客増えすぎ。
しかも、開場から1時間ぐらいで弁当買おうと思って、堂林弁当買おうと思ったら、完売。一緒に売っているマエケン弁当はそれなりに残っているのに。売店のおばちゃんに聞いたら「ほぼ女性の方が次々買って行ってしまった」とのこと。
中身はマエケン弁当がおかず小分けで、堂林弁当は飯の上に肉が乗っているというもの。どう考えてもマエケン弁当の方が女性向けだと思ったのだが…カープ女子恐るべし

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:08:55.10 ID:hSWbCfpB.net
>>859
97年ドラフト8位橋本啓

・・・ベンチ入り選手でさえなかった

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:09:04.06 ID:y2vY/Mif.net
バリはからくりでそれまでスイスイだったのが8回に打ち込まれたことあったし
なんか嫌な予感がしたのかもしれん
マエケンなら行かせてたと思うけどバリは一瞬で燃えるからなあ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:09:13.94 ID:vTbJF1g4.net
>>871
炎天下おつ
堂林女子は、肉食系ってことだなっ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:09:16.05 ID:mt3yxkIO.net
和製大砲は正直厳しいよ
高橋や鈴木も、最大限にうまく育っても緒方タイプ。大砲ではない
大砲育てたいなら西武山川やロッテ井上みたいなガチムチとらんと不可能な時代

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:09:25.78 ID:59hglesN.net
というか交流戦は最低でもローテ5番手というか4番手までと当たるパターン多くて
早いうちにズタボロ敗戦もあんまないから梅津や小野の姿をなかなか見なくなるのはしゃあないというか
6月の半月ぐらい今のペースのリリーフ運用だったらツッコミ入るだろけどまだ数試合で言うのもあれでしょ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:10:15.72 ID:8vLstjTg.net
仙台でカープの弁当売ってんのけ?

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:10:25.09 ID:vTbJF1g4.net
バリは燃えるときは、前の回関係なくいきなり燃えるのがな
前兆がない

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:10:33.35 ID:Mfpi9DBc.net
檻は先週と同じチームと思えん

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:10:45.13 ID:59hglesN.net
>>871
マエケン弁当は云年目で既に食べてたよという人がわりといたのもあるとは思うの
堂林弁当は今回が初登場だったし

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:11:07.91 ID:8nLwv146.net
便利屋枠で行くなら今井とか久本を上げてもいい気はする
それこそ二人ともロングの経験あるんだから

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:11:26.52 ID:HVi9utyf.net
90球のバリで不安とか言ってたら中継ぎどんだけ必要になるのよ
ただでさえ今中継ぎ薄くて中田2イニングさせたばっかなのに

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:11:31.12 ID:59hglesN.net
>>877
交流戦でのKスタは毎年対戦相手モチーフ弁当出すよ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:11:35.40 ID:UvsJXskY.net
今日試合ないのかよー
月曜も試合あるんじゃなかったのかよー

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:11:55.34 ID:8vLstjTg.net
>>883
そうなんや

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:12:09.72 ID:3fzvjoUj.net
先発は最低でも100球から110球は投げさせないと
中継ぎに負担が大きくなってしまう

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:13:06.49 ID:Rxn5rVBI.net
>>873
それにしても今日の中田は危なっかしかったよね
抑えたから良かったものの

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:13:10.70 ID:qVlayi3K.net
>>882
バリがそういう投手なのは間違いないし
チームがこの試合を負けても良いってほどの余裕がないのも確かなんだから仕方ない

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:13:17.68 ID:FyKFGHke.net
>>834
巫女がちゃんと帰ってきてくれたなら、先発七回で八回一岡or廉九回巫女でいけるんよ、昨日の巫女炎上は昼巫女移動巫女エラー巫女だと思いたい

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:13:42.62 ID:hSWbCfpB.net
>>859
92年ドラフト8位 高橋顕法なんてのも居たな

こっちは高校時代公式戦当板無しと言う極めつけだが

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:13:43.00 ID:Dg3zYjEK.net
だから今井は・・・・・・まだあかんちゅーに、
危険球退場とか二軍でもノーコンすぎんよ。

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:13:47.33 ID:UEZ7kOMe.net
1点ぐらい取られてもいいんだからバリ続投でいいわ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:14:14.72 ID:HVi9utyf.net
>>888
今から中田使い潰せる余裕はもっとねーけどな

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:14:31.39 ID:AxGjA/WF.net
バリがたまに大炎上するけど
これでこの先しばらく好投するだろうという妙な安心感があったりする
燃えるときは1試合に固めてくれたほうが効率いい

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:15:00.40 ID:qVlayi3K.net
>>893
ずっとこの起用を続けるならまだしも
ミコが帰ってくるんだから短期的にはそりゃこういう起用もあるよ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:15:54.73 ID:vkBxjxVn.net
小野が一軍で福井が二軍
この違いって運の悪さでしかないような

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:16:01.04 ID:ePaCuLVJ.net
なに、去年のKスタも時期が時期とはいえ今村もミコライオもかなり大ピンチ作ってた

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:16:16.04 ID:vTbJF1g4.net
中継ぎがだいぶガタが出てきたが、日程に余裕のある交流戦で助かったわな
こっちとしては試合の無い日多すぎな気分だが

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:16:31.69 ID:8pNKP805.net
ミコ2軍で打たれたん?

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:16:38.99 ID:qVlayi3K.net
2点差1点差に詰められてランナー2塁以上
こうなってから中田投入って事態は避けたいんだよ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:17:10.05 ID:AxGjA/WF.net
>>896
投げてる球自体は大して差ないもんな
度胸の差で小野の勝ちか

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:17:40.16 ID:qYnsSkXa.net
というか永川連続失敗でこりゃまずいが確定的になったのが31日で
1日にいきなり配置転換した新しいパターンをってのも難しいでしょ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:18:19.14 ID:TeoRl/dD.net
パワー系の長距離は外国人でもいいわけだしドラフトの優先度が低い気がする
ウチで言えば岩本やベイの筒香とかロマンはあるがイマイチな感じだし

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:18:20.45 ID:5Ucrx0uL.net
>>890
高橋顕法は広池と同じ入団テスト合格者だから

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:18:38.42 ID:hSWbCfpB.net
あ〜、病み上がりで不安だけど中崎使えんかな(´・ω・`)

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:18:43.40 ID:Dg3zYjEK.net
みやくにははるかに酷いぞ・・・
巨専でも期待してるやつはおらんw
開幕投手だったのにな・・・

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:18:46.04 ID:x6aPhjKH.net
>>706
まぁ仮にリセットされてたとしても、開幕からの不調を
一ヶ月であの好調時にまで持ってきたわけだし
今年は一番の経験もあるからあまり心配してないけど

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:19:11.92 ID:vTbJF1g4.net
魔法の言葉:投げっぷりか
仕事で見れなかったんだが、小野先発したときに相当制球荒れてたみたいね
実況と解説がかなり混乱してたのを覚えてる

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:19:37.43 ID:VQnzwdF9.net
>>886
中5でいくなら100球未満で交代でもええと思うけどなぁ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:19:55.42 ID:AxGjA/WF.net
堂林のわかりやすい変化成長は見てて楽しかった

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:20:19.23 ID:qYnsSkXa.net
>>903
40本100打点は出てきたら確かに魅力的ではあるけど
25本100打点はそれに劣るかと言われたらそうでもないしね
日本代表の為に各球団指定された大砲候補をシーズンで最低○打席立たせろとかならともかく

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:20:48.31 ID:RojJvBbG.net
二年目後半の福井がいればなあ
今年は先発でしか調整させないみたいだけど

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:21:52.52 ID:hSWbCfpB.net
>>904
まぁ、超高校級で無くともプロ入りする奴は居るってだけの話だからw
でも高橋は、阪神に行った後は結構良い球投げてて一軍で投げたりもしたんだよな…

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:22:19.37 ID:30VqZ0hS.net
そーいや、笘篠はプロ野球ニュースで三次の惨劇を話したりしたのかな?

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:22:26.97 ID:70zlGd9P.net
>>901
投げっぷりという謎評価で一軍入りか
確かに福井のピッチングで「投げっぷりのいい」って形容詞は出てこないもんな

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:23:31.27 ID:qYnsSkXa.net
のむすけはそれなりに調整順調そうだけどもう一人くらい最低でも裏ローテ数回はな奴を確定しときたいしね
とにかく今井久本辺りでもいいから内定レベルのお墨付き出たら
夏場に向けて何人かはリリーフ運用側を考える調整にも回りそうだけど

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:24:02.86 ID:UNq2Dg3b.net
接戦ばかりで信頼のおける中継ぎに負担かかってしまうのはしょうがない
打線が奮起しないといけないし
ミコライオが復帰する事で楽になるといいけどね

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:24:14.09 ID:gJTtgsgc.net
岩本は違反球さえなけりゃ多少はマシな成績を残せていたと思ってんだけどなあ
どうにもならんね

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:24:29.37 ID:FyKFGHke.net
>>901
福井先発→はまれば全てを焼き付くすヤクルト
小野先発→冷え冷えの虎
こういう巡り合わせって勝負事では重要なんよ、オカルト言われても

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:25:48.56 ID:BUOZ8QQk.net
巨人は西武戦のポトリ大逆転と、オリの金子の試合といい
2試合完全に負け試合をとりあがって・・・
たらればはいってはいけないが、あれがなかったら・・・
ちくしょー

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:26:30.81 ID:BUOZ8QQk.net
ミコ期待しているが2軍で5失点ってだいじょうぶか?
自責点は1っぽいけれど

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:26:58.80 ID:HVi9utyf.net
今井岩本あたりは本来ならいい加減レギュラー定着してくれないと困るんだよなあ
しかし2軍でとりあえずの先発候補はいっぱいいるけど
現状早急に必要な中継ぎがろくに上がってこれない状況なのがな
久本は上げていいと思うんだが

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:27:32.95 ID:BUOZ8QQk.net
いつのまにか白浜が2割目前じゃないか
盗塁阻止率はよくわからんが

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:28:28.93 ID:BUOZ8QQk.net
皆カープ好きだなー
明日月曜日だぞーー^^
おれは酒飲んでテンションあがったら寝れなくなってきた・・・

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:28:43.97 ID:qVlayi3K.net
>>922
ただ久本を上げても結局は勝ちパターンの負担軽減には何の関係もないんだよな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:29:29.81 ID:Rxn5rVBI.net
>>922
栗原、東出がもっと困るわwwww
いつまで遊んでんだよw

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:30:04.09 ID:y2vY/Mif.net
生え抜きドラ1の福井を敗戦ロングとして1軍で置いときたいかってったら
2軍で鍛えた方がイイってなるんじゃないの
たとえ今や見切られつつはあるとしても

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:30:11.92 ID:iEGZ97ml.net
BSネオスポ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:31:46.84 ID:HVi9utyf.net
>>926
ああうんそっちはもっと困るわ
しかしセカンド争いが菊池な東出はまだしゃーないとして
栗原はこの期に及んで一向に上がる気配ないし悲しいけどもう駄目かな……とも思う

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:32:14.97 ID:gJTtgsgc.net
なんだかんだで上野ほどひどくないはずだ福井は

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:33:23.27 ID:hSWbCfpB.net
上野よりは岸本残しておいた方が良かったような気がちょっとする(´・ω・`)

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:33:49.13 ID:Ylc7uer3.net
東出は打率も出塁率も一軍にいる時と同じ感じだなって数字だから呼べば使える感じではあるんでなかろうかとは思う
内田監督的や首脳陣的に東出へのボーダーラインがもうちょい高いのかもしれんけど
梵小窪キムショーのうち2名程攻撃面の数字全て上がってこないとかだったらそろそろ交換あったかもしれんけど
微妙に持ち直したり数字は良かったりになってきたしね

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:34:58.69 ID:qVlayi3K.net
>>932
田中がそろそろ入れ替えかなってところで結構踏ん張ってるのも大きいと思う

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:35:09.69 ID:Rxn5rVBI.net
>>929
栗原じゃFAて言っても引き取り先がなさそうだし
このままだと自由契約〜トライアウトも現実化しそうじゃんw

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:35:12.23 ID:UuRxgvU3.net
>>921
5失点で自責1ってよっぽど守備ひどかったか途中から登板させられたってことか?

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:35:49.94 ID:1Ujk7ZwZ.net
上野はなんとか誤魔化してトレードの弾位にはならんかなあw

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:35:59.57 ID:FyKFGHke.net
>>925
久本みたいな実績のあるPはファームでふらふらしてても、上げたらそれなりに投げたりする。ハズレたら知らんが、現状なら一度上げてもいいかも

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:36:33.44 ID:hSWbCfpB.net
>>936
どこをどう誤魔化すんだよw

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:36:45.85 ID:vTbJF1g4.net
エラーで失点らしいぞ
詳細は知らんが

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:36:52.49 ID:ePaCuLVJ.net
栗原は5月は打点は増えてたから次は長打を増やすのが目標な感じかね
しかし一軍時代もだったけど五番に座るとなんかパッとしなくなる法則でもあるんかしら
去年も他の打順回数少ないとはいえ五番での数字だけ致命的に低かったし

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:38:05.49 ID:j/2jfyDK.net
>>938
名前を一岡と改名してから

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:38:27.67 ID:BUOZ8QQk.net
まあミコは2軍で5安打くらってしまったが・・・

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:38:35.32 ID:Dg3zYjEK.net
どすこいでも先発できたんだから上野やってみるか!?

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:38:50.54 ID:BUOZ8QQk.net
詳細は前スレにあった気がする

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:38:54.43 ID:S2gZH/ur.net
>>935
先頭にヒットを打たれた後、サードの美間がエラーしたからそれ以降が自責に
なってないんじゃないかな。内容としては
ヒット、送球エラー、ヒット、ヒット、ゲッツー、ヒット、四球、ヒット、二ゴロだから

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:39:13.49 ID:j/2jfyDK.net
>>943
眠いなら寝たほうがいいよ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:39:57.86 ID:Rxn5rVBI.net
久本は左のワンポイントで使えないかのう

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:40:03.19 ID:Dg3zYjEK.net
>>934
栗引き取りそうなとこは楽天・・・・かな。

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:40:06.00 ID:qVlayi3K.net
>>935
最初のランナーをエラーで出してその後1失点
ランナー貯めるもツーアウトまでなんとか持って行ってから打ち込まれたはず

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:40:24.89 ID:EOANEt8E.net
ミコライオは普通に投げてれば一軍即上げだったんだろうけど
昨日の5失点でどうするかねえ
本来ならあと1週間くらい昇格を先送りしてもう少し様子を見てみたいところだが
永川がああいう状態だから一刻も早く戻ってきてほしいのも確かなんだよなあ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:40:32.67 ID:BUOZ8QQk.net
巨人オリ相手に6連勝ってなんだよ
オリ絶好調なんだから1勝くらいしろよ!
エース級ぶつけといてさ!

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:40:45.51 ID:msxl/0Fu.net
>>874 >>880
6月の仙台とは思えんぐらい暑かったで。隣の山形や福島ならよくある暑さだけどな。
油断して半袖(マエケンユニ)で行った色白の俺は腕真っ赤よ。 いつも夏外にいるときは、日焼け対策でだぶだぶの薄手長そで着るのだけど。
確かにマエケン弁当前からあったな。でも見た目「肉」っていう堂林弁当を即完売させるカープ女子凄すぎって関心したのだよ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:40:47.83 ID:2Cw5ojPg.net
中村恭はまだ使えんのか

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:40:49.62 ID:iEGZ97ml.net
うちの投手陣はエラーされるとすぐ失点するよな
野手陣はエラー絡んでもまず得点しないのに

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:41:00.09 ID:qVlayi3K.net
>>947
そのタイプなら河内なんだよなぁ
久本自身はあんまり左バッターを得意にしてない

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:41:11.47 ID:ePaCuLVJ.net
RCCの玉木コラムだとミコライオに関しては
球がストライクゾーンにまとまりすぎていることが心配ですがと書いてたので
捕手との相性もあってストライクゾーン中心に投げ込んでいって当てられたのがエラーも相まってみたいな感じだったんかしら

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:41:23.95 ID:Rxn5rVBI.net
>>948
FAで?

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:41:48.35 ID:BUOZ8QQk.net
ミコって向こうでトレーニングしてたのかね?

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:42:07.66 ID:EOANEt8E.net
>>948
楽天はありそうだよね
ただ現時点でBランクだからFAで獲ることはないだろうね
あるとすればトレードか

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:42:24.17 ID:qVlayi3K.net
>>956
元々石原以外だと倉でも微妙な感じになってたし
球が行ってるなら問題なさそうなんだけども

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:42:32.94 ID:BUOZ8QQk.net
5月ってすごい負けた気がするけど5割だったんだね
4月の貯金9がすごすぎたか
毎日先制していた気がする

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:42:52.87 ID:Rxn5rVBI.net
>>955
西原置いとくなら河内置いといたほうが良いな

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:43:31.24 ID:WdLbhzga.net
ミコはたまに操縦不能な試合があるからな
そういう時はランナーオール無視で相手の打ち損じ待ちという

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:44:08.86 ID:ePaCuLVJ.net
>>953
粘りもあって5回まではいい投球してたけど(玉木的に)魔の6回どうなるとかというとこで捕まってしまいました
とコメントしてるからそれなりではあるけど当確とか内定レベルではない感じ?

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:44:21.69 ID:S2gZH/ur.net
>>956
一昨日の調整登板の時に暴投で1塁から3塁に進まれて失点した事も影響ありそう
今日は四球と1人を除けばほぼ2球目、3球目を打たれているからな(3球目も1人
だから、6人が2球目を打っている)

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:44:23.51 ID:qVlayi3K.net
>>962
河内は無理が出来ないから
よっぽど左殺しが確実にできないようだと邪魔になる

西原の方がまだ無理が効く

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:44:29.81 ID:70zlGd9P.net
何気に梅津も最近の数字はいいんだが、やっぱり信頼がないのか勝ち試合で使われんね
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=500058

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:44:44.74 ID:pJ4RRxEj.net
楽天とってくれるのか

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:45:17.74 ID:NzN0dUZq.net
>>962
西原と河内はぜんぜん役割違うだろ
左のワンポイントは個人的にはいらない

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:45:26.32 ID:Rxn5rVBI.net
>>966
そうなのか、もったいないな

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:45:57.36 ID:3fzvjoUj.net
トレーニングつっても球取ってくれる人おらんだろうし
しばらく投げ込んでないんちゃう

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:46:07.22 ID:yfxeLLML.net
>>938
全球団にバット持った写真送れば松山と勘違いする球団が1つくらいあるんじゃない?

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:46:39.74 ID:qVlayi3K.net
>>967
チームが3連勝でもしてて勝ちパターンが登板過多とかなら勝ち試合でお試し梅津もあるだろうけど
現状は嫌な負け方結構してて勝ち試合はなるだけ勝ちたいっていう感じだからなぁ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:46:56.41 ID:msxl/0Fu.net
>>948
栗原引き取るなら楽天かもな、確かに。
去年のFAでも福島の会津にゆかりのある大竹取ろうとしていたからな。

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:47:13.84 ID:fx1q7AXz.net
左のワンポイントがいてもブルペンの負担は減らない
むしろ増える

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:47:19.36 ID:vTbJF1g4.net
5連勝とかやってたヤクルト中日は未だに上がってこれてないし、一度落ちると上がるのはやはり大変
連敗抑えられてるのはでかいわ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:47:44.40 ID:xXgWLtPY.net
菊池が完全にレギュラー化、梵復調、キムショーが梵のバックアップ、小窪も守備はともかく打撃好調
意外性とサードも出来て便利な田中これに若手枠が1
東出は怪我している間に序列が変わったね・・・

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:47:45.79 ID:hSWbCfpB.net
ただ栗原の性格は1001と合いそうにない

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:48:02.20 ID:VQnzwdF9.net
>>976
大瀬良様様や

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:48:16.13 ID:FyKFGHke.net
>>950
前の方でノムケンが巫女上げロサ下げ名言してたよ、デイリーソース、ちょっと心配だけど

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:48:24.03 ID:EOANEt8E.net
左のワンポイントは高い確率で抑えてくれないと
いる意味がないからねえ
河内の場合フォアボールも多いのでワンポイントフォアボーラーになってしまうことも多い
去年の序盤の河内は良かったんだけどねえ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:48:27.91 ID:qVlayi3K.net
>>975
9割くらいの確率で確実に左を殺してくれるなら全然使えるんだけどね
河内はそこまでの信頼感無いよなぁ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:48:42.27 ID:Rxn5rVBI.net
>>969
なるほど、でもシーズン通してどこかでワンポイント必要なときってないかな?
今はPが安定してるからいいけど

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:48:50.27 ID:hSWbCfpB.net
東出が怪我してなけりゃ遊撃菊池 二塁東出で完結してたからな・・・

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:49:35.81 ID:70zlGd9P.net
>>984
ショートに東出置くか

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:49:59.17 ID:qVlayi3K.net
まぁ菊池は時間の問題で出てきてたと思う
運がどうこうとかめぐり合わせでどうこうってレベルじゃない

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:50:23.96 ID:rSXsiYjH.net
>>975
>>981
俺も同感だなあ
ブルペン陣の枠を一つ潰す以上
ワンポイント要員だとよっぽど抑えてくれないと割に合わない

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:50:38.96 ID:EOANEt8E.net
>>980
そっかあ
ロサリオは腐らずに二軍で精進してほしい

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:51:10.32 ID:ePaCuLVJ.net
梅津に関しては6月前半中に来るであろう配置転換チャンス登板来た際にどれだけ成功するかかね

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:51:21.88 ID:HVi9utyf.net
ワンポイントってぶっちゃけ使いにくいからなあ
一人1イニングしっかり投げ切ってくれる方がいいわ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:51:23.30 ID:BUOZ8QQk.net
カープって今季最高何連勝だ?
意外と大型連勝ないよな
連敗は4が1回 3が0回
連勝は4ってあったけ?

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:51:57.28 ID:rT1M9RB4.net

こいせん
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1401641490/

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:52:00.73 ID:vkBxjxVn.net
戸田をワンポイントで使えないものか
今年は先発でしか調整させないみたいだけど

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:52:46.08 ID:BUOZ8QQk.net
今見たら4月に4連勝負け4連勝というすごいことしているなあ
4連勝は2回か

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:53:02.97 ID:JK2WjAsi.net
梅津

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:53:20.25 ID:mgDTJquU.net
>>993
一軍から下にもどってきて中継ぎもやってなかったっけ?

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:53:24.77 ID:vTbJF1g4.net
同一カード3タテが一回あったくらいだっけか?
去年の記憶もごっちゃになるな

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:53:26.46 ID:2Cw5ojPg.net
梅原

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:53:37.35 ID:ePaCuLVJ.net
阿部が全盛期と比べると数字落ちてるし
今のセリーグの主軸浮かべると対左のワンポイントより対右で絶対的ワンポイントがむしろ欲しいわ
と思うような面子多いしね

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:53:54.69 ID:v6STPG+I.net
1000なら交流戦五割

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200