2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 祝敗会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:54:46.75 ID:pYqe9CS7.net
とらせん8 和田と中西、鳴尾浜いけ!(怒)
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1402057344/

株主総会で公開処刑カウントダウン

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:54:54.77 ID:4h+Q2az8.net
   ■               ,..., - 、.ヽ 二  ''' -''、.   ,.‐'  ,. ノ..'"...           ■ ■
■■■■■        ■■■((.(,..`、゙、.X,´/`、‐ 、,__ヽ、└ '"~.. ■■■         ■ ■
   ■   ■        ■  ■弋ヽ(__ノヽγr'  ∩  ,‐、 ~ヽヽ ノ     ■          ■ ■
  ■   ■ ■ ■ ■ ■■■   ~`ー'‐' ヽ`ー-'〈ヾ !Uj ,..ゝ、〈.  ■■■ ■■■■ ■ ■
 ■   ■  ■ ■ ■ ■  ■     \ ヽ、.  Tノ `ー.´ ,.-'       ■          ■ ■
■   ■      ■    ■        `!,ソノ"ヽー-,.- ''. - .,,_      ■   
    ■      ■   ■          ' -iGIANTS,.ノノ-、ノ `´)■■■          ● ●

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:55:16.11 ID:eQoiANb1.net
広沢の〜クラスって言い方嫌い

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:55:19.85 ID:jd29RVey.net
とりあえず1本!

ビールじゃねえんだからさ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:56:00.36 ID:jd29RVey.net
変化球空振り

閉店ガラガラ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:57:01.09 ID:gHfFu8VR.net
アホな負け方したわ

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:04:46.97 ID:pYqe9CS7.net
マゾ専用

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:04:46.88 ID:iiBn/7qU.net
http://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:04:53.33 ID:O4oA6qVV.net
今日取れなかったのはお前のせいじゃ和田

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:01.74 ID:vu0bre4t.net
和田のコメントまるで他人事のようですね。

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:03.23 ID:EfNPMbFV.net
ぶっさw

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:04.25 ID:y5VE6C/m.net
今日も和田のせいか

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:12.10 ID:4dBXMS2G.net
いちおつ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:12.98 ID:QEk6D8Pb.net
和田てめえのせいで何回試合落としてると思ってんじゃ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:14.49 ID:iiBn/7qU.net
和田は http://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:17.15 ID:v+ljFrGC.net
1乙
凄い涙雨w

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:18.67 ID:9r0ff9N8.net
また負けたのかよ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:20.21 ID:F9fV0Ze/.net
伊原監督休養 株主総会の通知と重なったのは偶然か

和田次はお前だ。

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:37.04 ID:N+klHFgM.net
和田よりオッサンズ劣化が敗因やな

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:39.03 ID:tckCmj0X.net
和田のコメントハラデイ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:40.33 ID:bbnAPU9I.net
珍カス面白過ぎだろwww

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:41.18 ID:9lTOuN5R.net
現地ファンかわいそうやなぁ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:41.55 ID:9xE8YTJ+.net
とって当たり前のゲーム落として言うコメントかよ
和田死ね

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:41.72 ID:85kgwW6f.net
清水が守備固めって思ってるとか無能すぎるだろwww

パワプロCPUでもそんな無謀な事せんわwww

素人はいい加減辞任しろや

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:42.23 ID:N+EHg53r.net
和田の敗戦コメントは?

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:44.94 ID:y5JookUy.net
発狂してテレビ蹴り入れたらぶっ壊れたw
明日ジョーシン行ってくるw

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:45.68 ID:2KyCefBi.net
藤井「俺の事、いらんいらん言うてたアホども、息してる?」

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:49.89 ID:BV2nH4ub.net
僅差の8回以降はここの住人に采配させたほうがええわ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:50.65 ID:+MUzkFPr.net
清水は関係ないわ
福原首振ってたからな

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:51.17 ID:QsgFjZ6A.net
鳥谷って、肝心なとこで淡泊に戻るやろ
なんやねんこいつ。

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:57.75 ID:pds84iVQ.net
勿体無い負け方が多すぎ
ストレス溜まるわ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:05:58.09 ID:t5peAYs5.net
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:01.45 ID:quhhEkVi.net
9回から見て今来たんだが
また采配ミスしたのか?

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:03.69 ID:rYjKBued.net
これで能見のFA決意固まったわな

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:04.01 ID:CYJqCZk+.net
福原VSTの時にオスンファンで回跨ぎさせろ

一段階上のストレート投げれなかったら結局TにHR打たれてたかもしれんが

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:04.28 ID:5/ejLNVN.net
鷹ファンごめんな
苦情受付係は和田だから全部そっちに頼む

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:07.74 ID:eXdiQ9Ny.net
平野って引退して阪神OBを名乗れるのか?

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:08.49 ID:pYqe9CS7.net
>>25
福原がどうのこうの言ってたが覚えていない

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:09.96 ID:bC3kFJ/a.net
はい梅野が正捕手確定

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:11.75 ID:m6zM/IE0.net
和田のコメントいつも人ごとやな

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:12.00 ID:GB5x6pcJ.net
>>25
和田
ーーヘルマンの四球ーー
ちょっと球が浮きだしたかな?
福原はあそこで勝負して欲しかったね
ーー初戦勝てませんね。ーー
エース級でも打ち崩せたのにな
でも打線は上向きになってるね
@ABCラジオ

これかな
なんJから

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:13.20 ID:DWZcBHOT.net
和田のコメントwww

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:14.25 ID:HsHdgQap.net
和田「こういう試合をとれないと波にのれない」

完全に勝ちゲームを落とす采配しといて何言ってまんの

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:14.87 ID:X9ig7r24.net
和田は相変わらず他人事だな
お前と中西がいつもぶっ壊しとるんやんけ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:18.67 ID:Okqjh8sC.net
8回のこのこマウンドに向かう能見が悪いかと。

若くないんだし、エースの器じゃないのも認識して
7回2失点、後は知りませんで行ってくれた方がチームにはプラスになると思う。

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:25.26 ID:mlNZO4EJ.net
巨人4-3西武
中日5-1楽天
広島3-10SB
阪神3-4オリ
ヤク中止ロッテ
De中止ハム
本日の試合結果は以上

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:25.60 ID:9lTOuN5R.net
>>27
言うてないで
早よ帰って来てくれ〜

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:31.78 ID:iViVstlu.net
>>6
アホか?
これが世の中が阪神んい望んでることだ
100点満点だよ
長い歴史(笑)で1回しか日本一になったことのない田舎雑魚球団が、身の丈に合わない考えをもたないようにな

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:32.93 ID:zZqzCasr.net
一昨日の福原見れば真っすぐ1本なんて絶対通用しないの明白だったろ
てか福原を勝ちパターンで信用するのまだ早すぎだわ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:37.40 ID:JW688Crp.net
ちょっとこれは呪われてるどころじゃないな
連続で劇的にやられすぎ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:42.08 ID:MbBLsBT7.net
能見-梅野って初やろ?
それでこれだけイケりゃあ清水は用済みだろ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:43.12 ID:JVkoB5H2.net
福原が首ふってストレート投げたいのも盗塁が嫌だからだ
本当に変化球で勝負したいなら清水はマウンドに行くべきだった
が、清水も盗塁刺せないというウィークポイントを覆したい欲求があるので
福原に引きずられてストレートに逃げてしまう

もう二軍いけ清水

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:45.83 ID:/JvYgYJX.net
和田より中西のほうがわるいとおもうねんけどどう?
和田は守備固め俊介もしてたけど中西のゴミはなんも成長してないやん

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:47.30 ID:OQXBV0mm.net
祝敗会ってなんやねん・・・・
オリに負けたガネー

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:49.00 ID:RCz4Ee+u.net
株主総会でフルボッコ
和田、福留さようなら

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:50.63 ID:iiBn/7qU.net
>>18
しかし和田には采配の才能は皆無だが、組織内での生き残りの才能は凄いからな…
何だかんだでやり過ごして、シレッとした顔でベンチに居続けるだろうな

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:55.96 ID:UvOjthQX.net
>>25
「勝負は時の運。今日はうちに運がなかっただけ。仕方ない

ちゅ」

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:57.13 ID:WdDM9QNa.net
和田
ーーヘルマンの四球ーー
ちょっと球が浮きだしたかな?
--福原の四球ーー
福原はあそこで勝負して欲しかったね
ーー初戦勝てませんね。ーー
エース級でも打ち崩せたのにな
でも打線は上向きになってるね
@ABCラジオ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:58.99 ID:9coV/zGb.net
和田やめろや

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:07.57 ID:YB4emgN7.net
梅野を代えたのは福原との相性?

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:11.36 ID:bbnAPU9I.net
次の監督は山脇
これは確定してることだから

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:12.32 ID:8PgDKgLI.net
くそしょーもないなー
勝てそうな試合を落とすのが一番ダメージあるわ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:16.86 ID:TbiA+/9Z.net
どういう精神してたらこんなコメント出せるんだ

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:22.31 ID:Qv4HROoX.net
>>18
でもこの成績ではさすがに休養は出来んでしょ
とりあえず投壊の原因である中西は首にした方がいいと思うが

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:22.87 ID:QG8lzsAq.net
>>22
わかってて行ってるやん
ぎゃーぎゃー騒いでるおっさんなんかそれが楽しみで行ってるだけやからな

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:24.08 ID:pds84iVQ.net
和田、急死しろ!!

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:26.64 ID:ucwkb35P.net
初戦とれないね(他人事)10カード連続

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:27.01 ID:ZEkvqtR+.net
>>41
打線は上向き  どこがですか?
和田って試合中寝てるんか?

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:27.76 ID:h6gtcDmT.net
和田の休養はまだなん?

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:28.58 ID:vu0bre4t.net
昔よく言ってた、守備緩め、キャッチャー清水に代えるのって守備緩めだよなw

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:29.51 ID:WdDM9QNa.net
>>53
最近の負けは
和田もだが、中西が悪すぎる
継投ミスだらけやん

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:29.75 ID:IAloDKeJ.net
負けたら和田を車に乗せてグランド一周して
皆に卵投げてもらって許しを乞うという罰ゲームはどうやw

73 :かかか@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:31.47 ID:PmqLzteL.net
おや、BS1が静止画になった
それでは皆さん乙でした

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:42.66 ID:BV2nH4ub.net
まあ和田は藤浪をツモったからな
中西?はて・・・

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:45.17 ID:j/JIB3Ye.net
はぁ…おやすみ

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:47.70 ID:1ufxlSNj.net
あの場面でストレート要求した050が戦犯

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:51.45 ID:czgGig3A.net
>>41
はあああああああああああああああああああああああああああああああああ
和田死ねや

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:53.82 ID:7SS18jwY.net
福原は病み上がりなんだから四球出した時点で限界
キャッチャー代えたのも和田のセンスのなさ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:54.73 ID:GWbcI/tn.net
>>72
卵がもったいないわ!
こんなカスに!

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:07:54.96 ID:ceRZh1Wf.net
>>58
他人事すぎワロタ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:01.11 ID:bC3kFJ/a.net
明日は勝てるやろ(適当)

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:04.16 ID:2/a27lLT.net
2010年までは負けたら本気で悔しかってんけどな
今は和田のおかげでストレスがたまらんようになったわ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:09.87 ID:YAq4LuMa.net
      ,.r‐''''    -、
    /:    G   ヽ
    ! !         i         /::::::ヽ__.--───<::::ヽ
    !_!__,,、-'''''' ̄ ̄`ヽ       |::::::/          ヾ-′
    |ミミシ /、 _,_,\ !~~        ヽ             ヽ
    (',,ヽ|| ーーシ/ ̄\〃 ∵. ・    /  _\   /_    '',,、   
    ヽd||   ミ }:::::::::::::::ー=- ̄ ̄三=| /::::::ヽ    /::::::ヽ     |、:゙、
    リリ!||   ー>、_:::::::__    =l (::::::・ノ ▼ ヽ・::::: )    l l:::l  おらっしゃああああああああああああ!!
      |      ⌒ /∴    ̄ == ゙、    (_人_)        / /::|
      |   \_,,/           \          _/ソ:::::::{
    /|\__/\             "''ー――― '":::::::::::::::::::::::}

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:11.32 ID:Boel3YwE.net
チクショウ会でええんちゃうか、もう

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:15.17 ID:jjOlz7Tb.net
戦力がなくて弱かった暗黒時代より戦力があるくせにベンチが後手後手でまけまくる今の方がある意味ひどいな・・・

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:15.49 ID:iiBn/7qU.net
>>40
それこそが和田が29年間阪神に居座り続けた秘訣やもん。
”失敗はすべて他人の所為。”だから敗戦時のコメントが他人事になる

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:16.75 ID:amCBRm/i.net
蛍の光なんか調子こいて歌っとるからや アホどもが!

ち〜ん 笑

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:19.57 ID:IAloDKeJ.net
4時間無駄に過ごした気がするぜw

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:20.10 ID:z0bvmbhP.net
金子に勝ったと思って目を離したらこの様だよ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:23.25 ID:9lTOuN5R.net
>>41
アルツハイマーかよw

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:27.94 ID:tapbmnwF.net
050はマジでクズ

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:33.35 ID:bhogAoTj.net
巨人ファンだけどあんたら打線が活発で
投手もそれなりなのに何でこんな負けるの?
巨人に劣るとこ何もないじゃん

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:33.51 ID:QG8lzsAq.net
>>41
和田の

〜かな?
〜だね
うん

この喋り方+カメラ目線キモすぎ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:35.15 ID:tckCmj0X.net
>>41
まーた選手のせいか
死ねばいいのに

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:38.65 ID:QMLW7zjT.net
最大の補強マダ―?

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:40.69 ID:X9ig7r24.net
1年目の梅野が毎試合ゲーム作ってんのにクソ野郎がいつもぶっ壊してくれる

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:47.18 ID:VWY7m7Jw.net
キモメール和田消えろ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:50.41 ID:JVkoB5H2.net
>>60
いや、決して相性からじゃないw
梅野が変化球とれなかったのが嫌だったから、捕球だけが取り柄の清水をだした
結果的には坂口をランナーにだしたことで「盗塁」がちらついてしまい、
変化球を全く投げない攻めを連発してT岡田に逆転ホームラン浴びた
これが全て

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:56.59 ID:5/ejLNVN.net
>>92
原と和田取り替えてみたら3日で理解できるよ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:08:57.16 ID:X5QwWOgH.net
まーた和田で負けたか

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:00.87 ID:JW688Crp.net
>>58
これが敗因だと思ってるなら
同じことこれからも繰り返し続けるわ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:02.07 ID:9lTOuN5R.net
トレードってまだ間に合うんか?

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:07.43 ID:CrTN48SR.net
土日ナイターにしろよ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:13.91 ID:PZMtlw4p.net
西武戦の初戦の負けから何か嫌な雰囲気

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:14.01 ID:UQcT4XQy.net
過去9年見てきたけどこんなに腹立つ交流戦初めてだわ マジで

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:15.71 ID:icRxBQWW.net
>>92
監 督

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:19.58 ID:EyN4DLhE.net
気が付けば中日が・・・。

3位大丈夫なのか?

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:21.75 ID:GWbcI/tn.net
和田もNBAのクリッパーズのオーナーみたいに差別発言して消えねえかな

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:24.49 ID:tckCmj0X.net
>>88
ここ最近の試合全部そうだよな
試合終わってからの時間無駄にした感が凄い

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:26.94 ID:85kgwW6f.net
>>58
これ釣りじゃなくてほんまに言ったん?

これ解説者の話し方やな

何他人事発言してんの?誰のせいでこうなってんねん

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:27.45 ID:iiBn/7qU.net
>>85
そりゃそうさ。
あの頃は試合前から諦めがついていたが、今は変に糠喜びさせられる分ストレスが溜まる。

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:29.45 ID:/JvYgYJX.net
>>71
和田はモチベーターとしては最悪やけど采配は悪いぐらいですむけど
中西はどっちも最悪やしな
阪神の癌

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:30.50 ID:ZPl1tThF.net
二度同じ負け方したゴミ監督のコメントとは思えんな
完全に精神病だろ、この状況下でそう吐けるとかイカれてるわ
こいつもう話にならんから死んだ方が良いぞ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:38.64 ID:YMhX+H3S.net
終盤3点差なら余裕でひっくり返される珍カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しいのう悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:40.55 ID:mlNZO4EJ.net
和田中西の辞任が最大の補強

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:42.04 ID:8RobzGly.net
巨人も正直ろくな状態じゃないんだがなぁ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:42.73 ID:bbnAPU9I.net
珍カスおもしれえええ
最高のギャグだわwww

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:48.51 ID:MbBLsBT7.net
そもそもパの打者は直球に強いのが多いのは1周すれば誰でも気付く
そこで元HR王に直球勝負を挑めばそうなる事は自明の理

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:51.64 ID:rYjKBued.net
株主総会マダーかよ?

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:51.67 ID:2KyCefBi.net
和田は100貫ある寿司の中に1つだけ混ざってるワサビ寿司を一発で選ぶ男

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:55.12 ID:DYPRcN1k.net
体調崩せええええええええええええ
休養しろおおおおおおおおおおおお

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:09:57.63 ID:t7eRnQ7j.net
明日は勝つやろな
岩田やし

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:00.29 ID:ucwkb35P.net
明日も嫌な予感するな 3−0から連夜の悪夢

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:06.83 ID:GB5x6pcJ.net
>>98
清水の捕球もうまくねえんだけどな正直

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:09.01 ID:CYJqCZk+.net
エース級と言っても今日の金子はノーノー成らずの中5日だもんな
楽天で打線爆発したの上園とかやし

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:10.02 ID:AlhTzabL.net
オリだけど

なぜ?坂口の時に加藤に継投しなかったのか?

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:10.98 ID:9lTOuN5R.net
来年岡田でいいわ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:11.03 ID:ovOZ3nnm.net
中西の辞任まーだ時間かかりそうですかね〜?

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:13.41 ID:QsgFjZ6A.net
楽天戦で何の学習もしてない和田中西

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:15.35 ID:iiBn/7qU.net
>>94
だからそれが和田が今まで生き残り続けた秘訣なのさ…

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:15.93 ID:JW688Crp.net
伊原「待ってるよ」

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:22.81 ID:tckCmj0X.net
というけ和田中西は打たれ始めたり崩れ始めてから投手変えるのを極力やめろや

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:24.80 ID:HsHdgQap.net
中西休養でええよ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:25.46 ID:QMLW7zjT.net
逆転の可能性1%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:28.08 ID:pds84iVQ.net
あー和田しなねぇかなー

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:28.42 ID:X9ig7r24.net
藤浪のためにも中西は阪神から永久追放でいい

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:31.13 ID:BV2nH4ub.net
Bクラスに落ちたくらいじゃ休養申し入れなんて望めないな
仮にしたところで他のコーチもアレだし

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:33.13 ID:nDin39Fu.net
>>98
そう、だから意図は分かるし必ずしも間違いを犯してるわけでもないんだよな
しかし何をやっても裏目を引く運命力が結局悪い

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:33.75 ID:WdDM9QNa.net
>>101
だって継投は中西やもん

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:35.86 ID:QG8lzsAq.net
>>107
3位になんの価値があるんだ
試合観てないオーナーが勘違いして和田続投とかなったら最悪すぎる

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:37.37 ID:zZqzCasr.net
>>79
>卵がもったいないわ!

クソワロタwwwwwww

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:37.49 ID:iiBn/7qU.net
>>95
それは和田と中西、そして山脇の解任やな

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:40.14 ID:G8hIDy8H.net
ヨソより劣った戦力ゆえに勝てない→伊原の辞任

投打とも平均以上の戦力
完全な勝ちゲームを何度も落とす→和田ちゃん辞めへん♪

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:42.53 ID:TbiA+/9Z.net
広島負けで巨人勝ちか

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:43.86 ID:Sp1+5QyY.net
和田監督酷いな

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:44.64 ID:JVkoB5H2.net
>>124
もう050のことに突っ込むな
はやく二軍に送り返すべきなんだよ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:48.98 ID:9lTOuN5R.net
>>131
連れて行ってくれ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:50.73 ID:OQXBV0mm.net
>>48
身の丈に合わない考えとか他所で言ったら笑われるぞ
そんな使い方はしない

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:54.30 ID:m+1HTTtz.net
TBSは清水のトライアウト映像頼むわ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:10:57.59 ID:vu0bre4t.net
>>98
オリベンチはT岡田に真っ直ぐだけ狙っていけと指示を出してたいた。T岡田のヒーローインタビューより

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:11:01.87 ID:bhogAoTj.net
巨人ボロボロで浮上する気配ない上に内海は少なくても前半戦アウト
ポジれる要素なし

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:11:10.81 ID:njpkaJBB.net
>>1
まあここまできたら最下位に堕ちて和田と中西に引導を渡した方がいいな
ならばブザマな逆転負けも祝うべきか

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:11:14.17 ID:icRxBQWW.net
次の能見はノーノーしてても6回で降板させろ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:11:15.54 ID:B8dTABd+.net
明日は勝率80%の2戦目、岩田、相手東明
負ける要素無いで〜

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:11:17.27 ID:QMLW7zjT.net
2−0か3−0のときに
必ず阪神は逆転されて負けるって言ってた奴がいたぞ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:11:28.22 ID:QG8lzsAq.net
福留とか使わないなら2軍におとしゃーいいのに

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:11:28.98 ID:a0H9ev3V.net
蛍の光はいかんぜよ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:11:38.90 ID:85kgwW6f.net
今日の最大の謎

なぜ梅野から050に代えたのか?

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:11:45.30 ID:iiBn/7qU.net
>>149
清水如きではニュースバリューが無いから「その他大勢」扱いで終わるわ。

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:11:46.05 ID:YMhX+H3S.net
珍カスまた終盤ひっくり返されたの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねぇねぇ、今どんな気持ち?ねぇねぇ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しいのう悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:11:48.88 ID:9lTOuN5R.net
>>150
完全に配球読まれてるやん

162 :オリ@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:11:56.87 ID:BDoFongK.net
なんで坂口と岡田の所で加藤に変えなかったの?
加藤だと嫌だったわ。

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:12:10.55 ID:zZqzCasr.net
和田ちゃんは阪神の監督を〜
絶対に〜やーめへんでー

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:12:11.24 ID:MbBLsBT7.net
今日って2回NAKANISHIあったよな
そして2回とも次の打者で失点

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:12:15.54 ID:N+EHg53r.net
ワイが泊まってるホテルの貯水槽破裂したからイヤな予感はしてたが…

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:12:16.47 ID:JVkoB5H2.net
>>150
清水=弱肩とあわせての指示だしだな
坂口四球で出したのもまずかった、足だけは速いから清水で刺せない確率が高い
もう清水の弱点は知れ渡ってるな

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:12:18.78 ID:rYjKBued.net
「去る福原、関本、福留、そして中西、和田」

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:12:20.78 ID:iiBn/7qU.net
>>154
そういう希望的観測で望んだ西武戦の2戦目はどうだったのさ?

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:12:21.01 ID:X1lYDgU4.net
来週の金曜日、梅〇芸術劇場で役員が衝撃の発言をする・・!


まあないか

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:12:22.09 ID:MjpRK4B7.net
和田と谷繁をトレードできれば色々完璧なのにな
というか和田は選手で誰を信頼してるんだ?
現状和田に感謝してるのって福留だけじゃね?

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:12:28.49 ID:snfNHf3G.net
監督さんのおかげで勝てました
ありがとう!

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:12:38.81 ID:M1uydmgv.net
とりあえず広澤はクズ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:12:39.36 ID:9lTOuN5R.net
>>162
ベンチがアホですねん

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:12:39.70 ID:WdDM9QNa.net
和田は成長してるだろ
梅野緒方上本と若いの使ってるし
ゴメちゃん固定もしてる
糞みたいな采配もあるが政権1年目からしたらいい方
問題は中西の馬鹿
こいつ全く成長してへんやろ

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:12:42.16 ID:RKipjdoh.net
>>87
そやな
現地のアホどもは懲りずにやり続けるやろうけど

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:12:45.00 ID:bC3kFJ/a.net
>>162
さすがにこの場面で加藤はない
それと回途中の加藤は不安定

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:12:46.15 ID:CYJqCZk+.net
福留休ませて肋骨治ったらHR量産する夢みたい

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:12:50.32 ID:pds84iVQ.net
>>154
よし、勝ちやな!

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:12:53.24 ID:m6zM/IE0.net
打線は上向きって福留外したからやろ。アホちゃうかこいつ。
もっとはよこうしろ
確かに中継ぎが手薄で苦しいのはわかるが、ならば投手コーチ更迭しろよ。
福原と清水はどちらが悪いんかわからんけど、ストレート続けまくって、これ相当罪重いぞ。
そこに怒れよ和田

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:13:07.39 ID:Qv4HROoX.net
その清水に代打を出すアホの和田

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:13:12.46 ID:qGnxokVq.net
もったいない
あああああああああもったいない

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:13:13.77 ID:9lTOuN5R.net
>>172
ブログで何を書くやろな

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:13:20.63 ID:ucwkb35P.net
勝ちと思うと負ける阪神タイガース

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:13:21.35 ID:tapbmnwF.net
谷口なんかに実況やらすからこうなる
こいつが実況した試合の勝率は2割台だぞ

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:13:28.67 ID:zZqzCasr.net
>>162
和田だから

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:13:34.41 ID:QsgFjZ6A.net
梅野でも同じ結果やわ、関係あらへん。

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:13:45.91 ID:iiBn/7qU.net
>>166
そりゃそうさ。
他所は阪神とは違って相手チームの研究はするし、それに基づいた対策を立てて、
監督以下コーチがそれを選手に周知徹底させて実行させるからね。

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:13:46.29 ID:8/PN70aI.net
原と和田取り替えてくれよ
4番に守れない福留置いて正捕手がゴミ糞と化した阿部固定してんだよバカ原は
まだ梅野育てようとしてる和田の方が万倍ましだわ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:13:52.49 ID:B8dTABd+.net
>>171
おめっとさんー。その代わり来年は平野と中西トレードしてくれやー

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:13:56.74 ID:1z4SOplA.net
8回の梅野のミスも反省セーよ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:13:57.50 ID:GWbcI/tn.net
何が捕手王国や
捕手の墓場ちゃうか

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:13:58.72 ID:9UHADAgq.net
大和に代打出さんかった時点で、もう試合投げてるなと思った。
もう和田は誰かに○されたらええわ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:13:59.63 ID:JVkoB5H2.net
>>179
表層だけみたら両方悪い
ただ、根源手繰ると050のフリーパスが原因
もう五分は試合にだすな
だすだけ無駄

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:13:59.80 ID:DYPRcN1k.net
どうでもいいけど
のび太の打率が050くらいじゃなかったか?

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:14:00.18 ID:X9ig7r24.net
和田中西のいつもの後手後手継投
能見ご苦労、8回は交代ととても言えない気の弱さと勝負勘の無さ
塁が埋まってからじゃないと動けないアホさ

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:13:59.99 ID:fn72kO41.net
ぶっちゃけ和田と中西消えて欲しいから
下手にAクラスより成績不振で今季終了で良い

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:14:06.35 ID:tckCmj0X.net
まぁええわ
どうせ明日は勝つやろ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:14:08.70 ID:YMhX+H3S.net
珍カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
和田は最高の監督だああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:14:10.39 ID:ohylgSyx.net
おはぎのストレート連発は清水のリードじゃなくね?
おはぎのオナニーだろ。

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:14:10.19 ID:iiBn/7qU.net
とりあえず和田は http://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:14:10.93 ID:nDin39Fu.net
というかスパイスだから裏目引くだけで他の監督だったらまったく同じことしてもうまくいくんじゃないか
上手くいかないのは結局、人望とか人徳のなさから来る負け運だと思う

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:14:11.26 ID:f5xkIj7k.net
>>141
卵1パック200円
その1個およそ20円

和田に20円投げつけるなんてお金に対して失礼すぎるわ!

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:14:12.48 ID:ux6+kSTr.net
>>174
こいつ和田です!

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:14:17.05 ID:gu8+eIZm.net
何やってんすか?広島叩いといたのにぃ!8回能見さん続投とか、アホですか?

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:14:18.22 ID:s4dWI24X.net
もしかしてマートンがやる気ないのって和田が嫌いだからじゃないか?

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:14:19.24 ID:RKipjdoh.net
>>162
加藤もイニング途中やったら高確率で打たれるよ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:14:20.53 ID:9lTOuN5R.net
>>188
稀有な意見ですな
いつでも和田あげるで

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:14:22.71 ID:tapbmnwF.net
050じゃなく梅野ならストレートオンリーの馬鹿配球はしなかっただろうな

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:14:37.72 ID:fyBMRwB8.net
和田は、ピンチのときに目がファビよっている。
勝負師ではない。残念ながら。監督の器でない。
中西は無能。T岡田、先日マティソンから直球ヒット打ったデータは入っていたのか。無能の集まり。
コンピューターに指示させた法が勝てるのでは。

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:14:40.94 ID:Qi3mbDp+.net
5/28 ●西武 5-7 最終回1点リードでオ−日高で逆転敗け
5/29 ●西武 2-13 パ最下位西武相手にフルボッコ連敗
5/31 ●ハム 1-3 安藤がサヨナラ2ラン打たれ敗け
6/03 ●楽天 3-4 最終回3-0から逆転サヨナラ敗け
6/06 ●オリ 3-4 8回3-0から逆転敗け

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:14:44.66 ID:/JvYgYJX.net
スパイスの糞采配
大和に代打なし
長打ない関本代打
清水起用

中西
継投すべて
ばかだろこいつら

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:14:48.97 ID:BV2nH4ub.net
メッセもそうだけど急にストライクが入らんくなるのはどうしてかね
しかもパイアとかじゃなくてあからさまに
こうなると捕手としてはどうしようもないで

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:14:49.80 ID:MbBLsBT7.net
>>188
成立

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:14:52.18 ID:JVkoB5H2.net
>>208
福原もストレートのサインに首振って変化球投げてくれただろう

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:14:54.54 ID:3cJf4M/x.net
うるせーなアホアホ言うなら和田中西やめるまで野球みんなよ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:15:00.46 ID:UQcT4XQy.net
ウィードントライク ワダ!

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:15:02.70 ID:ecpb1omd.net
平野叩きみっともねえ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:15:08.70 ID:7MhkY/8A.net
千葉県松戸市出身 和田豊 小保方晴子

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:15:12.78 ID:qGnxokVq.net
ストレス溜まる負け方やねぇ

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:15:14.52 ID:bhogAoTj.net
>>188
だよな
セペダ4番にはもう我慢できない
阿部ももういいわ糞リードに走られまくり

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:15:18.02 ID:GB5x6pcJ.net
>>199
広澤が色出したい言ってたし清水やろ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:15:20.65 ID:iiBn/7qU.net
>>197
だからそういう根拠の無い希望的観測は止しなって…
残念ながら阪神の監督はあの和田豊だ。

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:15:21.19 ID:JVkoB5H2.net
>>212
疲れてると修正できないから

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:15:28.87 ID:YB4emgN7.net
>>98
なるほどサンクス。
梅野はスタメン筆頭だけど、キャッチング技術だけは
ベテラン勢にはまだ及んでないってのが和田の判断なのね。

投手陣は梅野が新人だからやだとか言わないのかな。
指名して清水、日高をお願いしてる投手とかいるんだろうか。

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:15:29.90 ID:jSmW+tkM.net
和田のコメに危機感まるでなし
四球出した時点でヤバいと思ったら即決断やろがい!!!
頭おかしいやろ!!!!マジで!!!!!!
基地外無能!!!はよ辞めろカス無能!!!!

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:15:33.41 ID:CYJqCZk+.net
3位になるのが球団は1番嫌だろうし3位になること願おう

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:15:33.96 ID:pds84iVQ.net
>>210
ムカつくわー

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:15:34.20 ID:ZPl1tThF.net
一番の楽しみがゴミスパイスの辞任になってしまった

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:15:47.98 ID:XPCYpEoP.net
ま、これで和田解任に大きく近づいたからいいじゃん

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:15:50.55 ID:fn72kO41.net
3点リードしてても試合終盤に毎度毎度逆転されてたら
そら勝てんわ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:15:55.87 ID:6t+b78uB.net
なんで勝てる試合で何度も同じことして落としてるんだ?誰か教えてくれよ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:16:01.25 ID:X4kSKiYD.net
□次回放送予定 6/7(土) 甲子園球場 阪神vsオリックス 交流戦関西ダービー最終ラウンド
○GAORA(13:30〜18:00)
 解説…岡義郎  実況…中井雅之  リポーター…村田匡輝
▼ABCラジオ(13:55〜)
 解説…下柳剛  実況…岩本計介
▼MBSラジオ(13:46〜)
 解説…藤本敦士、金本知憲  実況…馬野雅行
○MBSテレビ(13:54〜17:00) ※11日は19:00から中継有り
 解説…藪恵壹  実況…井上雅雄

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:16:03.00 ID:QsgFjZ6A.net
T-岡田のトレード話とか前にあったな、何で断るんやアホやで。

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:16:04.92 ID:1O7+fOMT.net
清水の真っ直ぐごり押しリードなんやねんあれ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:16:06.14 ID:GWbcI/tn.net
下手にcsでてもまた笑われる伝説作るだけやろwww

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:16:12.86 ID:B8dTABd+.net
無駄に2戦目に勝っちゃうから
和田をやめさせられないんだよなあ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:16:16.14 ID:9lTOuN5R.net
>>220
セペダってそんなにアカンの?

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:16:20.94 ID:JVkoB5H2.net
>>221
色だしたいっていうか、福原がストレートのサインだしたのにこれ幸いと便乗した
小物って感じだな
別にボールコース連発変化球連投して四球でもよかったわけで

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:16:22.62 ID:fn72kO41.net
>>210
マジで中西更迭せえよ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:16:28.13 ID:GB5x6pcJ.net
>>220
あの置物いつ外すんだよ
打てないラミレスじゃねーか

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:16:34.86 ID:QEk6D8Pb.net
いくらなんでもサヨナラ多すぎる

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:16:40.61 ID:3cJf4M/x.net
>>225
じゃあみんなよアホなんか?

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:16:44.54 ID:UQcT4XQy.net
お願いだからせめて負ける時は普通に負けてくれ…
なんで毎度負けな上にイライラMAXにさせられにゃならんねん

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:16:50.03 ID:q7NYyccI.net
しかし能見の気のない四球はどうにかならんもんか
ノーアウトからだからタチが悪いわ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:16:53.94 ID:ucwkb35P.net
悪夢試合をとってたら首位だったという事実w

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:16:55.82 ID:k0STxKUN.net
和田とその仲間たちってアホなん

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:16:57.55 ID:RKipjdoh.net
>>188
阿部が聖域化してるけど休み休み使わなジョニキみたいに潰れるで

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:16:59.79 ID:F9fV0Ze/.net
>>56
無能采配で負ける。
普通の采配でも、暗黒力で負ける。
負けても、反省位しないで、チューメール送れる恥知らずだからね・・・

自己反省したら負けだと思ってるwwきりかえてくwww
責任はオマリーと高代にとらせるね。

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:17:00.34 ID:mlNZO4EJ.net
もう和田中西が辞任しない限り光が見えんわ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:17:07.17 ID:NVzj3tqN.net
うちの監督も大概やが
おたくも酷いな

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:17:10.71 ID:ipLfSvtB.net
和田は貧乏神やからこいつの思ったことと逆のことせんと負けるで

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:17:16.09 ID:iiBn/7qU.net
>>225
危機感が無いのではなく、常に責任逃れに終始してるだけ。
だから敗戦時のコメントが他人事みたいになる。
敗戦時に我が事のように言えば、記者から自身の責任を絶対問われるからね。

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:17:25.09 ID:tapbmnwF.net
>>233
交感相手岩田やぞ
今の状況で岩田出せるか

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:17:29.12 ID:f7z/EzCR.net
やっぱり能見って余り物ですわ
8回に四球だしてピンチで途中降板って(笑)
馬鹿なのか?捕手と息あってなくてイライラよくしてたし

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:17:30.27 ID:X1lYDgU4.net
てかここにいる阪神ファンで阪急阪神HDの株持ってる人っておるんかな・・
現在の株価は565円(1000円単位)=565,000円はJR西日本より高いな

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:17:34.78 ID:ohylgSyx.net
>>237
ヤニキの守備+福留の打撃+両打ち=セペダ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:17:34.89 ID:9lTOuN5R.net
>>250
和田以下がいるのか

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:17:43.09 ID:1A1c7S+0.net
清水のせいやろが
なんであの場面でストレートやねん
頭悪いんちゃうか
最悪の場合考えろや
ストレートが一番HRになりやすいゆうことしらんのか

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:17:47.81 ID:X9ig7r24.net
清水の解雇が決定的になった試合

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:17:56.93 ID:f5xkIj7k.net
>>240
打てないラミレス・・・あれ?うちにそんなアレがおったような・・・・うぅ・・・頭が

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:18:03.70 ID:QG8lzsAq.net
みんなで金出し合って和田と中西に万景峰号で行く船旅チケットプレゼントしようぜ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:18:08.74 ID:1O7+fOMT.net
ドラフトのこと考えれば下位がええわ
3位4位が一番中途半端や

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:18:12.09 ID:X5QwWOgH.net
(監督の地位を)守り勝つ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:18:12.10 ID:OQXBV0mm.net
>>98
捕球だけがしっかりしてる?
清水ポロポロしてるやん。阪神でポロポロしない奴おらんねん・・・・

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:18:14.53 ID:tapbmnwF.net
>>258
知らんから打席でまともに配球読めずに050なんだろ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:18:19.14 ID:9UHADAgq.net
>>218
両方とも処世術で生きてきたクズ同士だな・・・

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:18:31.62 ID:9lTOuN5R.net
>>256
あー大変やなぁ
4番で使うのはキツイな

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:18:32.33 ID:KDbGGcwf.net
巨人ファンだがどんな気分や?
所詮お前らは終わってみたらせいぜい3位のチームやで

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:18:34.45 ID:ZPl1tThF.net
楽天戦と違ってその時和田が動かずダメだった部分をかなり意識して動いた

にもかかわらず

全く同じ逆転のされ方をして負ける、これはもう和田に勝ち運がないという証拠

チームの足を引っ張る疫病神確定だから今すぐ休養宣言しろゴミ監督

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:18:43.60 ID:JVkoB5H2.net
>>234
福原が直球に拘った
拘った原因はフリーパスの肩
で、フリーパスも自分の弱点はよく知ってるから、福原のストレートについ甘えた
つーか、甘えるんだったら潔く四球だしてまえって感じだけどな
二死なんで盗塁でも仕留められたらという変な欲があいつらに生まれたんで
もうどうしようもない

責任は清水の方がでかいよ

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:18:43.94 ID:GB5x6pcJ.net
>>238
何にしろうんもういやだわ清水
見たくない

仮に梅野で同じ結末なら勉強料で割り切れるけど(まあ切れるけど
清水は今更なんの勉強なんだコレ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:18:45.26 ID:8/PN70aI.net
>>207
ここんとこ福留スタメンから外したり去年のCSだって結果ダメだったけど能見温存で突破掛けたりで
和田は面白いと思うんよ、よそから見てるだけで贔屓目で見たら色々思うことはあるのかも知れんけど
梅野いいよ梅野今日も振り切ったからこそのセンタードン詰まりヒットあったし当てるだけのゴミ糞おもんねーわ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:18:50.80 ID:fyBMRwB8.net
今日の敗戦の伏線は、大和が一塁に全力疾走せず、バント処理が間一髪アウトになったこと。ビデオ再現されてわかったが、途中から」全力疾走しても後の祭り。

明日から使うな。

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:19:02.73 ID:iiBn/7qU.net
>>257
居ない!と断言出来るわな。
8回まで勝ってた試合を今月だけで2回も落とすとか「普通の」監督ならば有得んわ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:19:19.71 ID:QG8lzsAq.net
>>220
交流戦でおたくの事あんま見てへんけどセペダあかんのか
顔が萩原流行っぽいって事しかしらん

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:19:20.76 ID:2/a27lLT.net
監督がアホでもヘッドか投手コーチがまともならなんとかなって
投手コーチがアホでも監督かヘッドがまともならなんとかなるのにな

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:19:22.41 ID:G8hIDy8H.net
監督がマトモだったら
交流戦10勝3敗で阪神がセ首位だろ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:19:28.12 ID:Qev37AaS.net
他ファンだけど、
終盤に逆転される試合が多すぎると思うんだ
オ・スンファン入れた意味全然ないやん

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:19:30.93 ID:X9ig7r24.net
3年経ったけど和田の勝負勘凄いと思ったのが一度もない件

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:19:35.10 ID:DdtTcOEo.net
この間のメッセもだけど、なんか突然崩れるのいい加減にしてくれな
あれ後を任される方もたまらんで

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:19:44.36 ID:F9fV0Ze/.net
>>64
和田の休養は本当の休養www

雲行きが怪しいので、1か月休んで戻ってくるwww

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:19:45.93 ID:aXCpGQZq.net
575 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/06(金) 22:15:30.15 ID:mpcW8CZr [3/3]
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  ち 〜 ん     (笑) と .|
    |  言 い な    さ い ! |
    |/_ノ_______ヽ_ \__|
   / /   ______    ヽ \
  (  く   /         \   > )
   .\ `/ /・\  /・\ \' / 
     ヽ|    ̄ ̄    ̄ ̄   |/ 
      |    (_人_)     | 
      |     \   |     | 
      \      \_|     /

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:19:45.93 ID:ux6+kSTr.net
セペダを使って勝つ原
ドメを外して負ける和田

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:19:52.28 ID:1O7+fOMT.net
清水は最悪を想定したリードはできんのやろ
だから首も想定しとりません

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:19:55.85 ID:ataY+TlH.net
阪神はよそで化けられるのが嫌だからトレード話潰れるんだよ。白仁田や二神は出してもかまへん
清水、岡崎も付けるで

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:19:57.68 ID:B8dTABd+.net
>>268
多分3位どころか4位までは落ちると思います

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:20:01.34 ID:WdDM9QNa.net
>>258
首振ってたろ福原
梅野でも日高でも振ってるからホームランは確実

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:20:02.03 ID:JVkoB5H2.net
>>264
バウンド時の捕球は梅野より清水って判断だし、それはその通りだろ
いちいちわかりきったこと突っ込んでくるな
050の話は中身がない

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:20:06.06 ID:GWbcI/tn.net
ほんと和田って谷繁兼任ノムケン以下なんちゃう?
なんでこんな成長しないん

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:20:10.74 ID:iiBn/7qU.net
>>271
もう伸び代無いもんな…
植える前に割れてしまった種を植えて水をやっているようなものだ。

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:20:13.11 ID:aXCpGQZq.net
576 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/06(金) 22:15:47.41 ID:FMLFcs2q [4/4]
         ____
      |\ |_T_|_/|
     / く._・_) 〈く_・)ヽ
    /     (c、,ィ)   ヽ
   (   ≡ '' ,.へへ、'' ≡ )
    \   ∠ィ'lエlュレ' /
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)   参りました  (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:20:15.30 ID:xlZ51eqR.net
おまえら、今季の優勝あきらめたか?

どうだ?

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:20:18.12 ID:54BsaZVz.net
和田中西の休養会見何時からですかね

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:20:24.55 ID:jjOlz7Tb.net
>>268
3位も無理そうなんですが・・・

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:20:24.89 ID:HsHdgQap.net
福原怪我明けやのに厳しいところ投げさす中西が悪い

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:20:31.88 ID:tckCmj0X.net
>>210
5/28 今シーズン最も糞試合と信じて精神的ダメージを軽減

5/29 5点差ついた辺りで見るのをやめたので精神的ダメージは少ない

5/31 某然とする

6/03 泣く

6/06 号泣する

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:20:33.27 ID:q/FgBUGa.net
>>258
無理あるわ
そもそも福原首振ってたから自分でストレート選んだんじゃん

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:20:33.14 ID:CYJqCZk+.net
清水って去年の打撃好調だからって理由で
矢野や亀山が今年は正捕手にしろとか言ってたんだけど最近何か言ってるのかな

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:20:38.43 ID:f5xkIj7k.net
セペタの現状相当ヤバそうだな
これでグリエル活躍したら発狂モノだなw

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:20:47.50 ID:Okqjh8sC.net
藤井はファームの試合出てたけどまだ上では無理なの?

鶴岡、藤井が共に不在だと無駄な選手交代発生するから
和田の無能が増幅されちゃうんだよな・・・

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:20:48.61 ID:pYqe9CS7.net
坂井アホオーナーは阪急阪神の株を7万株ほど持っている
4000万円相当

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:20:50.16 ID:NVzj3tqN.net
>>257
秋山
選手としては好きだったんだけどな
監督としてはアカン
継投に代打全てが駄目や
継投は投手コーチがアホなんやろけど

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:20:51.77 ID:ZEkvqtR+.net
>>289
君 和田より下の監督がおると思ってるのかw

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:20:52.93 ID:9lTOuN5R.net
>>289
恥ずかしいよな
何年ベンチにおんねん

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:21:03.67 ID:3cJf4M/x.net
>>258
福原が首振ればええやん
首脳陣の中継ぎに対する信頼度が高すぎるのが敗因だわ
今の阪神の中継ぎはかつての西武の中継ぎと同等にみないと
できる限り先発は引っ張れ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:21:10.88 ID:1A1c7S+0.net
清水のど真ん中へのストレート

あれはないわ
福原は投げたくなかったやろ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:21:17.23 ID:9UHADAgq.net
>>289
何をいまさら

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:21:19.92 ID:tapbmnwF.net
050擁護してる馬鹿は何なんだ
IP電話打率の時点で万死に値する

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:21:26.12 ID:yiSdCiYX.net
巨人ファンだけど交流戦の勝ちは不思議な勝ちばっかりでスッキリしないよ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:21:33.39 ID:eO6zr3Ky.net
能見は来年オリに行くから
今日はかなり気合入ってたな。
アピールして条件つりあげなあかんし。

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:21:35.04 ID:iiBn/7qU.net
>>289
和田とその二人を比較するのは
谷繁元信兼任監督と野村謙二郎監督に対して大変失礼だ。

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:21:48.15 ID:ataY+TlH.net
キューバと言えばチャップマンって左腕なにしているんやろ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:21:51.85 ID:k0STxKUN.net
>>299
往年の金本や福留より重荷になってそうやけど
あそこなんだかんだで勝つときは勝つからな

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:21:58.39 ID:DYPRcN1k.net
福留 守備上手い 7番固定 1割代
セペタ 守備糞 4番固定 1割代
こう見ると和田の方がはるかにマシ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:22:03.79 ID:9lTOuN5R.net
>>309
いうても勝つのはやっぱ強いよ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:22:06.71 ID:JVkoB5H2.net
>>305
首振った結果がストレートだよ
ただ、首振り原因が清水の場合はフリーパスってわかりきってるから辛くなるんだ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:22:09.74 ID:WdDM9QNa.net
中西はここ見ろや
・100球制限
・イニング途中の交代なし

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:22:20.05 ID:3cJf4M/x.net
>>306
だから首振ったって言ってんだろ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:22:26.63 ID:+pjwGPvy.net
まあ今日は全面的にバッテリーが悪いわ
清水と福原のな
四球からホームランではな
あと中西

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:22:28.33 ID:/JvYgYJX.net
これで能見FA決意したら最悪だな
負けさせるだけじゃなくて戦力まで流失するとか史上最低の監督だな
そしてそれをささえるぼけコーチ

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:22:31.17 ID:X9ig7r24.net
塁が埋まってからいつものバタバタ
何回見たやろ、何でまっさらで中継ぎ出さへんのや
何回繰り返すんやボケ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:22:38.58 ID:MbBLsBT7.net
メッセ含めHQSの先発叩くのはどう考えてもおかしいやろ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:23:00.86 ID:5fL2f1Jk.net
能見さんはスパイスと中西が嫌だからFAしますなら最高なんだが

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:23:09.20 ID:9UHADAgq.net
>>320
まぁ代わりにええの貰ったらいいじゃん
しょせんはエースコック(笑)

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:23:17.09 ID:1O7+fOMT.net
とにかく中西は今年で辞めてくれ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:23:18.89 ID:X1lYDgU4.net
>>303
真弓の時も聞いたよそのセリフ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:23:20.88 ID:B8dTABd+.net
>>309
勝ちに不思議な勝ちあり
負けに不思議な負けなし

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:23:24.41 ID:RKipjdoh.net
>>274
中継ぎ崩壊してるチームならいくらでもあるがな
ヤクルトベイスなんかしょっちゅう逆転されてる
しかもベイス以下の中継ぎ陣になってしまったんや

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:23:24.69 ID:9lTOuN5R.net
>>320
いっそ主力が抜けて一からチーム作り直せやw

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:23:45.38 ID:HsHdgQap.net
>>317
休養だけでええ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:24:09.14 ID:Dk38FnLe.net
セペダは近いうちに.370のアンダーソンに代わるよ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:24:18.59 ID:JVkoB5H2.net
秋山も歳内も中西が二軍で可愛がっていた子飼いの投手だ
こいつらに自分のコーチ身命おびやかされるんだから本望だろうよ

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:24:19.36 ID:iiBn/7qU.net
>>306
だから清水も自分が出ていない試合は他人事程度にしか見ていなかったって事さ。
何時梅野と代わっても良い状態で準備するなら、今日のオリ打線がどの球を待って
どの球で打ち取られてるかを見て、自分の脳内でシミュレートして備えるもんだ。
それが出来ていないからTに打たれる。

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:24:23.07 ID:F9fV0Ze/.net
>>303
和田の後任の山脇か吉竹が下の監督になるよ。

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:24:25.11 ID:3b3KwQVm.net
和田より中西が我慢できんのかも知れんな

たぶん次の投手は肩は作ってても心の準備ができてへんと思うわ
それはプロ失格かも知れんけど「次打たれたら交代」とかブルペンへ連絡してるか疑問

しかし札幌・宮城・甲子園で同じパターンの継投で悪夢の逆転負け
これは個人的にすべて継投ミスと言ってもいいと思う

中西をブルペンへ行かして山口さんがベンチ
和田は休養で黒田ヘッドが監督代行にすべきちゃうかな?

和田が「今日みたいなゲームをとれると勢いが付くんだが…」と言ってたそうやけど
普通に勝てる試合を勝って何の勢いが付くかさっぱり理解できん

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:24:31.46 ID:9lTOuN5R.net
>>331
スタメン外せるん?

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:24:32.17 ID:ROq+H03Z.net
>>310
オリやけど36になるおっさんとか要らんわ
年寄りは自分ところで面倒見てくれや

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:24:33.56 ID:kCC710rx.net
珍カス哀れwwwwwwwwwww

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:24:34.77 ID:KzfkVslj.net
 福原&安藤の2人に頼っている様では・・・。若手が出て来ないとベテランじゃキツイのよ。
 和田監督の采配云々よりも、投打共に若手が伸び悩んでますやん。
 今日の試合のポイントは『能見投手が与えた8回表先頭打者ヘルマン選手に対するフォアボールと福原投手が与えた2アウト3塁打者坂口選手に対してのフォアボール』が痛かったね。
 特に坂口選手に与えたフォアボールは・・・
 能見投手の代え時に関しては仕方が無いよ。寧ろエースが、あの場面で代えられてしまう事自体が問題よ。
 エースであれば、イニングの途中で代えられてしまう事・走者を置いた状態で代えられてしまう事、それが問題よ。
 今日の試合展開であれば、最後まで行かないと。

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:24:50.47 ID:xd7rg6C7.net
>>194
010らしいで

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:24:51.99 ID:mlNZO4EJ.net
阪神の中継ぎににピンチなってから登板して抑えされるのがおると思ってんのか

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:24:52.58 ID:tckCmj0X.net
>>312
ピッチャーライナーが頭に直撃して頭何十針か縫ったんじゃなかったっけ

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:25:02.84 ID:ZEkvqtR+.net
>>326
真弓も正直アホやったけど さらに上がいたってだけさ・・w

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:25:04.19 ID:3cJf4M/x.net
>>317
100球で変えてあのクソ中継ぎでしのげというのか
逆やろ先発に責任持たせて長く投げさせた方がいい
回の頭から中継ぎは賛成

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:25:06.36 ID:1ufxlSNj.net
もう真弓の方がマシに見えてきたわ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:25:07.05 ID:ataY+TlH.net
阪神の捕手ってどんでんがバカにしていた日高や清水が試合に出ているからな

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:25:07.21 ID:yiSdCiYX.net
しかし和田の勝負運の無さは巨人ファンから見ても気の毒だな
こんだけ打つ手が裏目に出て、隙や油断が大事になる監督しばらく見たことなかった

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:25:09.63 ID:1O7+fOMT.net
ここ最近先発は抜群の出来だけに終盤のやらかしが勿体無さ過ぎる

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:25:11.08 ID:GB5x6pcJ.net
おはぎまあ当面右左関係ないから
右特化だな

信用は消えた

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:25:13.72 ID:fn72kO41.net
いいかげん交流戦で先発引っ張るのやめろや
中5日で何イニング投げさす気や
つうか中継ぎなんのためにおるんや
点取られてからマシンガン継投するくらいなら
最初からつぎ込めよボケが

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:25:16.22 ID:nDin39Fu.net
>>321
そもそも今の現状だと誰だしても先発以下の中継ぎしか出てこんだろ
さすがに今日の展開で8回頭から変えろは乱暴すぎる、誰だ出すんだよって話になる
中継ぎほぼ総崩れやのに

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:25:22.06 ID:iiBn/7qU.net
和田に贈る歌
http://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:25:30.41 ID:1A1c7S+0.net
福原はクビフルサインやろが
しらんのか
クビフルサイン

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:25:30.89 ID:SW9GA6Gm.net
和田、能見に行ってほしかったとか、エースだから任せたとか
いつも通りの言い訳だな、それで済むならそもそも監督なんか要らないんだよ
今年の能見は7回くらいで崩れるのがデフォだし、球も浮いて誰が見てもへばってるのに

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:25:39.41 ID:MbBLsBT7.net
あ、ヤフースポーツナビ更新してなかった
7回終了時で3点勝ってるで〜

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:25:43.36 ID:yiSdCiYX.net
>>336
変な契約はしてないはずだ・・・

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:25:43.99 ID:fyBMRwB8.net
セペタは半直球と腕の振りの甘いピッチャーしか打てない。福留と同じ。動体視力が悪い。外観も歳を取った。年齢以上に。

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:25:47.03 ID:32aDRVkk.net
裏目の天才が監督やったらあかん

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:25:52.30 ID:9UHADAgq.net
>>345
代走に代走出した監督は真弓しか居ないぞww

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:26:02.19 ID:1A1c7S+0.net
お前ら、まさかやけどクビフルサイン知らんのか?
じゃクビふったら全部ストレートってバレるやん?

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:26:03.16 ID:Dk38FnLe.net
38のおっさんが年も考えずに真っ直ぐ真っ直ぐ、どうみても福原が悪い。引退決意してもおかしくないよこれ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:26:21.66 ID:ucwkb35P.net
先頭打者ストレートの四球のあと代えない投手コーチとか素人以下

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:26:22.05 ID:3cJf4M/x.net
>>347
何でわざわざ出張してくるんだよ
巨専にでも書いてろカス

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:26:32.57 ID:B8dTABd+.net
こんなところで愚痴愚痴ほざいても意味ないからなあ
誰か和田の携帯に采配批判メールしてくんないかな

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:26:34.22 ID:/JvYgYJX.net
>>329
まじで必要な選手すくないよな
とりあえずマートンのおかげで勝てた試合5月から今日までで一試合ぐらいしかないだろ
ひどすぎるわこいつ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:26:35.06 ID:WdDM9QNa.net
良太クジでもオールストレートなら狙い撃ち出来るわ
福原は来年いらんだろ
オナニーしやがって
宮西平野佳寿来るなら敗戦処理しとけやオナニーするなら

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:26:37.58 ID:X1lYDgU4.net
で次期監督は誰がいいの

木戸?吉竹?八木?まさかの掛布?さらにまさかの金本?

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:26:47.58 ID:5fL2f1Jk.net
真弓は選手から信頼されてたんやろ?
少なくとも和田は信用も糞もないだろ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:26:56.75 ID:QMLW7zjT.net
和田のテーマソング笑ったwwwwwwwwwww

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:26:58.71 ID:iiBn/7qU.net
>>354
「たら・れば」の話をして良いのはファンレベルだわな。
現場レベルでは「どのようにして勝つか?」を考えないと、
単に金貰って特等席で観戦してるオッサンだわ。

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:27:02.58 ID:TD2ASIjH.net
代走の代走いうのがあるんかあ。カープじゃが、がおらの再放送録画するわ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:27:03.72 ID:ohylgSyx.net
セペダ聖域は原も被害者だろ。
長嶋のゴリ押しで獲った訳だし相当我慢して使わざるを得ない。

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:27:08.55 ID:JVkoB5H2.net
ま、中継ぎ崩壊したし、速やかにBクラスにおりられそうだね

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:27:21.30 ID:9UHADAgq.net
反日俳優・渡辺謙もさぞかし発狂してるんだろうな 笑
和田のお友達w

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:27:25.30 ID:ataY+TlH.net
大卒ドライチの課題がストレートの強さって終わってるな二神

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:27:30.13 ID:HsHdgQap.net
>>339
交代させた中西に言えば
ペーニャの2ラン怖がってトカダに3ラン食らってたら世話ないわ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:27:30.69 ID:F9fV0Ze/.net
>>311

和田監督だって村西監督とは良い勝負しそうです。
ナイスですね〜VSチュ〜メール

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:27:32.87 ID:iiBn/7qU.net
>>369
これかい?
http://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:27:44.30 ID:jSmW+tkM.net
岡田の時は 中継ぎ抑えの役割がキッチリ決まってた
真弓も 拙いながらも 投手の役割分担は比較的引き継いでいた

和田は何やねん。使い方からして無茶苦茶や
勝負勘ゼロ

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:27:44.92 ID:CYJqCZk+.net
3点取って何故勝てないってお怒りについては
雨降ってて何が起こるかわからん状況で3点とかあっという間と思う

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:27:45.28 ID:TD2ASIjH.net
朝鮮またぎすりゃあ勝てるものを。

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:27:45.80 ID:ohylgSyx.net
>>364
千秋にたのもう。

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:27:50.35 ID:QsgFjZ6A.net
セぺタは巨人が無理いうてキューバの門戸開放させた都合簡単に切れんよ
つまり聖域や。

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:27:55.96 ID:jjOlz7Tb.net
回の頭から代えないのならエースなんだし信頼してその回は投げさせて欲しいわ
ちょっと打たれたらコロコロ代えるとかメッセの時もそうやけど首脳陣が選手全く信頼してないやろw

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:27:59.35 ID:JVkoB5H2.net
オフの補強は捕手1投手1にするか投手2になるか見ものだな

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:28:00.37 ID:nDin39Fu.net
>>368
今年は選手の力だけで優勝するとか言われた時点で信用なんかあるわけないんですが…

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:28:01.84 ID:BV2nH4ub.net
9回裏上位打線なのにあっさりしすぎだろ
和田は選手の求心力を完全に失ってしまったのか

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:28:09.45 ID:WdDM9QNa.net
>>379
中西と和田は相当仲悪いだろうね

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:28:12.90 ID:QMLW7zjT.net
毎日和田にメール送ってる渡辺謙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:28:28.75 ID:fyBMRwB8.net
和田中西辞めてくれ。一日でもはやく!
チームのモラルが下がる。

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:28:29.10 ID:+ouQLeVK.net
和田・原・秋山の無能トリオで和田がひとまずリードしたな

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:28:30.19 ID:iCsuwU/K.net
8回になった途端ストレートの四球出す能見(笑)

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:28:49.60 ID:iiBn/7qU.net
>>387
そんなものは初めから無かった。

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:29:00.65 ID:k0STxKUN.net
>>389
それほんと?

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:29:04.84 ID:X1lYDgU4.net
和田「今度は強いチームの監督をしたい」

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:29:22.49 ID:iiBn/7qU.net
>>391
リード?もうぶっちぎりでトップでしょ?

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:29:29.44 ID:Lrp7zMCg.net
伊原の方がよっぽどマシや

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:29:33.75 ID:Dk38FnLe.net
阪神は先発よりリリーフの方が球が遅いんだから、こういうことは起きうる

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:29:35.05 ID:ataY+TlH.net
謙さんもええけど
娘の杏も来てくれ
巨人ファンらしいけどな

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:29:42.46 ID:X9ig7r24.net
福原は自分の球が球児クラスと錯覚しとるんちゃうか
8回は完全に福原の自惚れオナニー回

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:29:49.78 ID:9UHADAgq.net
>>391
原のどこが無能なんだよ
結果はちゃんと残してるし 銭一の方が無能だろ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:29:55.90 ID:+ecYjLIw.net
よー知らんけど、真弓よりはマシなんだろ?>和田

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:29:55.91 ID:ZEkvqtR+.net
川藤に監督してもらった方がましやわ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:29:58.16 ID:mlNZO4EJ.net
理不尽な負けが多すぎるわ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:30:00.33 ID:B8dTABd+.net
>>391
秋山打者転向どころかもう指導者になったのか

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:30:11.04 ID:iiBn/7qU.net
>>395
心配するな。貴様では例えオールジャパンを率いても東大野球部に負けるさw

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:30:26.25 ID:1XhhUkwh.net
>>391
原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>秋山>和田

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:30:28.62 ID:f5xkIj7k.net
>>391
一歩???
サイレンススズカ並みにぶっちぎってるわ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:30:30.41 ID:BV2nH4ub.net
西武の中継ぎwww

阪神の中継ぎwww
になるのか・・・

これは辛いぞ、逆転されるのが当たり前になるからな・・・

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:30:32.46 ID:ep3cEt+4.net
あした道上洋三がないんが残念やw

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:30:35.72 ID:QsgFjZ6A.net
和田の采配って切れが全くないな
錆っぱなし

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:30:45.30 ID:fn72kO41.net
交流戦中に中日に抜かれそうだな

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:31:01.92 ID:iiBn/7qU.net
>>402
就任会見であれだけ豪語したもんなw
そりゃあさぞかし優秀なのでしょうなぁ…w

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:31:02.76 ID:WdDM9QNa.net
5/28 7回3失点  ● 5-7
5/29 4.2回2失点 ● 2-13
5/31 8回1失点  ● 1-3
6/1 8回1失点  ○ 4-1
6/3 8.0回1失点 ● 3-4
6/4 7回1失点  ○ 9-1
6/6 7.0回1失点 ● 3-4

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:31:05.12 ID:CYJqCZk+.net
実は1日監督権が売られていて素人がメールで采配しているのかも

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:31:15.78 ID:fyBMRwB8.net
大和のバックミュージックなんとか成らんか。あの短調、哀愁が漂う。アドレナリン分泌してハイテンションにしないとだめだよ。

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:31:17.49 ID:6uSg7odS.net
真弓叩いて和田持ち上げてた奴ら全員
真弓ファンの俺に謝れ
そして死んでくれ

渡辺謙は許すつもりない

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:31:19.64 ID:ataY+TlH.net
東大野球部って100連敗したら東京六大学野球から消えるらしいな

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:31:36.36 ID:MbBLsBT7.net
8回の上本もあれエンドランやろ
訳分からんわ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:31:44.34 ID:vI7bnkix.net
阪神って、セットアッパーおらんのか???^^;
首脳陣は、終盤の「投手の状態」とか「相手の狙い」「流れ」とか解らん子達なん?

結構使えるリリーフ居たと思うんだが・・・
なんで毎回×100打たれるまで代えへんの???
パリーグは特に、「思い切ったスイング」する選手多いから、リードも読まれて疲れてくる終盤、無理に投手引っ張ったら長打食らうのは常識だが・・・阪神だけ同じ負け方し続けてるぞ^^;

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:31:52.35 ID:F9fV0Ze/.net
和田が全日本の監督しても、学生選抜チームに負けるよ。

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:31:52.98 ID:Okqjh8sC.net
>>414
これ、やっぱりベンチだよな・・・

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:31:53.29 ID:ZEkvqtR+.net
>>391
原はWBC優勝監督だぞ・・・比較するのは失礼だぞw

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:31:55.65 ID:iiBn/7qU.net
>>411
切れ?
和田の采配を見て阪神ファンが「キレる」ってのはあるが…

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:31:56.12 ID:1O7+fOMT.net
清水もアウトコースにどんだけ真っ直ぐ続けんねん
福原ももたしし荒れてれば良かったんやろけど今日は妙にコントロールが良かったからな
高めにいったら高低が使えるんやろけど今日は低めに集まってたさ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:32:03.66 ID:QEk6D8Pb.net
>>417
( ・`ω・´)ゴメンチ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:32:07.96 ID:QMLW7zjT.net
渡辺謙「去年までと違って声も出てる」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:32:22.34 ID:fn72kO41.net
>>414
先発は試合つくってるよなあ
打線もそれなりに点とってる
なぜか負ける

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:32:25.41 ID:iiBn/7qU.net
>>421
それよりも東大野球部にも負けるってw

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:32:28.53 ID:GWbcI/tn.net
>>426
うわ、なつかし

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:32:34.53 ID:9UHADAgq.net
>>419
上本も緒方も簡単に追い込まれててアホかと思ったわ
若手ってほんとガツガツ行くところでいかないからな・・・

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:32:39.91 ID:b0mvI1+p.net
広-巨---神----中------ヤ--横
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1402059559/

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:32:49.17 ID:mlNZO4EJ.net
スパイスが効きすぎてファンが絶滅しそうだぞ和田

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:32:54.53 ID:B8dTABd+.net
糞試合連発に隠れてるけど
このところずっと先発安定してるよね

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:32:56.97 ID:bOSedILf.net
真弓叩いてた数年前の自分を殴ってやりたいわ。
お前が望んでる奴、真弓の億倍ひどいぞって。

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:33:09.58 ID:vI7bnkix.net
阪神って、セットアッパーおらんのか???^^;
首脳陣は、終盤の「投手の状態」とか「相手の狙い」「流れ」とか解らん子達なん?

結構使えるリリーフ居たと思うんだが・・・
なんで毎回×100打たれるまで代えへんの???
パリーグは特に、「思い切ったスイング」する選手多いから、リードも読まれて疲れてくる終盤、無理に投手引っ張ったら長打食らうのは常識だが・・・阪神だけ同じ負け方し続けてるぞ^^;

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:33:21.72 ID:9UHADAgq.net
>>427
さすが反日俳優は言う事が違うなぁ 笑

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:33:32.06 ID:5fL2f1Jk.net
>>420
だから首脳陣特に和田には野生の動物でも持つ学習能力がないんだよ
何十年も一軍のベンチに座ってるのにこのザマやで
欠陥持ってるとしか思えない

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:33:33.70 ID:2SMIgJvj.net
なんだかんだで 連敗はしないんだよな。
明日は勝てるだろ。

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:33:36.54 ID:ipLfSvtB.net
和田は住吉大社でお祓いしてもらわんとアカンやろ、悪霊が憑いとるんちゃうか

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:33:48.92 ID:Qev37AaS.net
和田は現役時代は野球巧者とか業師とか言われてたんじゃないのか

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:33:49.88 ID:1C458621.net
>>435
和田待望論者だったの?

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:34:00.49 ID:dUZl58q7.net
冷静になって考えようか
無死13塁で能見続投させるか?
そして変えるとしたら?
て話になるから

和田辞めろや

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:34:06.76 ID:X9ig7r24.net
まーたエース岩田に頼る展開かよ
岩田信じるけどそろそろボカンが来そうでこわい

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:34:19.62 ID:dGfmEEbR.net
今から最下位を目指すほうが今後のためになる気がする

ドラフト有利
和田と愉快な仲間たちの辞任
フロントの意識改革

いいことばかり

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:34:24.90 ID:1O7+fOMT.net
先発はええねん
それだけに勿体無いわ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:34:37.88 ID:iiBn/7qU.net
>>439
何度も言うが希望的観測でものを言うのは止せ。
西武戦もそうやって根拠の無い希望的観測を粉々に打ち砕かれたでは無いか…

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:34:46.99 ID:ataY+TlH.net
来年はトミージョン手術した球児が復帰する

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:34:53.47 ID:mlNZO4EJ.net
先発が試合作ってこの負けっぷり
野球は先発やぞ

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:34:56.07 ID:CYJqCZk+.net
>>420
松田ってのがいたけどキャンプで違和感訴えたけど投げさせられて逝った
去年の酷使を考えれば慎重になるとこだった

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:35:04.35 ID:6uSg7odS.net
>>427
球場で会いたいですな

ハマスタか神宮に来ないかな

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:35:13.39 ID:QsgFjZ6A.net
真弓は打撃指導が良かっただけで、采配は和田と双璧の糞やったがな
忘れたんかい。

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:35:16.03 ID:jSmW+tkM.net
福原のカーブって一級品やで
そんじょそこらでは打てんのやで
フォークかてスライダーかて

病み上がりじゃなくて
しかも本調子やったら
速球勝負もええかもしれん
それでも高め勝負やろ
絶対に低めではなかった

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:35:20.32 ID:9UHADAgq.net
>>446
要するに守備を舐めてるんだよ 和田は。
失点防ぐなら緒方じゃなくて福留使えよってことになる

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:35:26.14 ID:+pjwGPvy.net
相手もエースやねんからそら要所ではおさえてくるやろ
3点とったら十分やろ
問題は今日はどう考えても清水と福原だよ
あと中西。こいつらが今日は全面的に悪い

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:35:28.60 ID:WdDM9QNa.net
>>452
人望はあった

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:35:54.67 ID:X1lYDgU4.net
そろそろ関西のどっかのスポ新が
「和田へたくそ采配」と一面でやったり
(真弓は思いっきりやられてた)
「和田の監督としての資質を問う特集」を組むころだな・・

サン〇ポあたりがやりそうだ・・

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:36:00.82 ID:WdDM9QNa.net
>>455
清水は悪くねーよww
首振ってんだから馬鹿原

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:36:06.49 ID:iiBn/7qU.net
>>438
そうだよ。
そしてその理由は当事者意識の欠如だ。
何故そうなるか?は和田の責任逃れ体質ゆえだ。
そしてそれこそが和田が29年間阪神に居続けられた秘訣に他ならない。

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:36:18.89 ID:OQXBV0mm.net
>>320
行き先はベイか?年棒考えると10勝せんと苦しいんとちゃう?

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:36:23.12 ID:6uSg7odS.net
>>452
選手のせいにしない
自分の非を認める


和田を褒めるポイントってあるか?
あるなら教えて?

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:36:23.82 ID:f5xkIj7k.net
>>445
しかし山脇は真っ先に残留が決まったのであった・・・・
になるだろうな

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:36:27.32 ID:54BsaZVz.net
>>391
秋山と腹に全力で土下座するレベル

比べていいのは栗山ぐらいやろ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:36:28.90 ID:MbBLsBT7.net
>>434
調べんとはっきりわからんと思うけど、ここ1ヶ月の先発のQS、HQS率って結構凄いハズやで

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:36:28.84 ID:bSMLNdVo.net
掛布監督
平田ヘッド
真弓打撃

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:36:32.09 ID:7xpGUvX7.net
今来たけどいつもの梅野アンチさんはなんて言い訳してんの?

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:36:50.62 ID:X9ig7r24.net
>>457
和田批判ならとっくに一面でやっとるで

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:36:52.98 ID:QJ7/pdJ0.net
おまえら3-0の時点で勝ち確信してたやろ?
馬鹿じゃねえの?
この前の楽天戦忘れたか

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:37:06.52 ID:fyBMRwB8.net
梅野を育てろ。
清水はバッティングが化けないとのりしろがない。
可哀想だが致し方ない。バッターのタイミングが見えないキャッチャーは不要。

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:37:06.37 ID:fn72kO41.net
BS見てたら梨田の解説がズバリすぎてワロタわ
8回能見続投の場面も、投げる前から疑問視してたし
続投させたらイニング途中では代えづらくなると断言してた
そのとおりになった

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:37:13.18 ID:1O7+fOMT.net
甲子園の岩田は今一やから怖いな

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:37:15.23 ID:85kgwW6f.net
>>466
そっ閉じやでw

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:37:34.36 ID:QsgFjZ6A.net
梨田がおはぎの事この年でよくここまで復帰できましたねって言った直後に炎上
してワロタ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:37:34.52 ID:32aDRVkk.net
結局呉取りましたで喜びまくって、あと適当に流したツケが先発不足、先発の登板間隔、中継ぎ不足に来てるんだろ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:37:36.49 ID:9UHADAgq.net
>>470
来年から梨駄監督でいいな

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:37:45.16 ID:GB5x6pcJ.net
>>466
今日いたかな?

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:37:49.63 ID:F9fV0Ze/.net
和田の凄いところは、負けても、平気ですぐ忘れる!でも、気持ち良い事は忘れず死ぬまでしてる\(^o^)/

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:37:53.67 ID:iiBn/7qU.net
>>466
今は消えてて和田たたきに同調してると思う。
どうせ明日の試合前には湧いてくるってw

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:37:54.01 ID:k0STxKUN.net
>>475
梨田には断られてるじゃん

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:37:55.14 ID:QMLW7zjT.net
鉄道オヤジの坂井「なぜか和田君とは水が合う」

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:38:10.69 ID:dUZl58q7.net
もう首脳陣を矢野金本桧山下柳赤星あたりに総とっかえする時期では

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:38:10.50 ID:1O7+fOMT.net
梨田監督はよ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:38:35.07 ID:ucwkb35P.net
>>468
過去スレを見ればやばいと言ってるよ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:38:35.48 ID:Qev37AaS.net
しかし3点リードして終盤で4点取られて逆転負けが週に2回って悲しすぎるんじゃないの

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:38:44.78 ID:mBVXNFMB.net
梅野より森が良かった

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:38:47.52 ID:ataY+TlH.net
特集やらんでもノムさんが和田は監督に向いていない、引退してから一度も外から野球を勉強していない分、フロントから見れば扱い易いから監督に就任しただけだって言ってるやないか

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:38:49.79 ID:bOSedILf.net
>>442
恥ずかしながら和田待望論者でした。
本当にここまでひどいとは思わなかった。

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:38:50.34 ID:ZI8t/eU8.net
>>402
「お前、それ喧嘩売っとんのか」って言われるレベル

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:38:59.32 ID:QsgFjZ6A.net
梨田監督 掛布打撃コーチ 山田投手コーチ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:39:02.63 ID:X1lYDgU4.net
3-0は危険なスコアだよ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:39:10.28 ID:2SMIgJvj.net
伊原空いてるぞ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:39:13.31 ID:7xpGUvX7.net
>>472
>>476
>>478
和田と一緒に消えてくれればいいのに

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:39:13.07 ID:WdDM9QNa.net
梅野
メッセ8回1失点
藤浪7回1失点
能見8回1失点

安定しててワロタwww

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:39:20.23 ID:X9ig7r24.net
和田中西の阪神史上最悪コンビはとにかく早急に消えてもらうしかない

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:39:20.63 ID:+NWoKQxL.net
球数いってる能見が先頭四球で打たれてる平野の所
万全でない福原に左2人続いて坂口に四球出した所
8回だけに十分代えていいとこだったけど
結果が出てしまってからしか代えられないバカ西には無理か

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:39:31.52 ID:OoFtw7hh.net
他ファンだが今日は何がまずかったんだ?
和田の采配ミスを見るのが楽しくなってきた

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:39:40.98 ID:P3oYWyet.net
ただいまとらせん
本日の試合を三行で頼みます

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:39:47.44 ID:NTmtLssu.net
>>470
梨田監督真弓打撃コーチでよろしく

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:39:54.51 ID:t9LgDJRL.net
梅野おらんかったら今頃清水正捕手か
ゾッとするな

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:40:02.28 ID:pYqe9CS7.net
>>496
病み上がりの福原をいい場面で出す
謎のキャッチャー交代

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:40:08.00 ID:fn72kO41.net
>>497
一級戦犯
和田
中西

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:40:29.02 ID:3b3KwQVm.net
>>482
梨田が一番安心して任せれそうやね
実績のある監督やったら誰でもいいよ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:40:32.04 ID:6uSg7odS.net
>>489
打撃は真弓がいい

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:40:37.75 ID:iiBn/7qU.net
>>493
それでもアンチ梅野は叩くだろうねw
それがアンチ気質ってもんだから

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:40:38.14 ID:WdDM9QNa.net
>>497
福原
中西
和田

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:40:42.65 ID:pYqe9CS7.net
>>497


復活

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:40:45.45 ID:QsgFjZ6A.net
和田は来年親子で売り子せいや、俺がビールいっぱい注文したるし。

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:40:46.11 ID:Qev37AaS.net
他ファンだけど、
俺は坂口フォアが1番ダメだったと思うわ
速球投げてたら打ち損じてくれるのに

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:40:47.76 ID:Lc/c49Ci.net
抑え捕手きよみずって何の罰ゲームやねんwそのあと代わってるしw

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:41:01.51 ID:B8dTABd+.net
>>497
WADA
中西
福原

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:41:02.33 ID:dUZl58q7.net
和田は20年前はそりゃもうヒーローだったんだろうけどな・・

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:41:03.10 ID:QJ7/pdJ0.net
ほんま終盤に弱いな
あと少しの所で負ける

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:41:06.34 ID:9UHADAgq.net
>>496
9回 先頭打者の大和に代打送らずそのまま打たせた
その時点で試合投げてます

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:41:13.15 ID:mlNZO4EJ.net
>>468
知ってたで
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1402056732/63

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:41:14.18 ID:xn39FsuB.net
弱肩清水がランナー走られんようにするにはストレートか外すしかないからな
おまけに打席は岡田
森脇がずっとニヤニヤしとったやんけ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:41:20.92 ID:QG8lzsAq.net
>>497




517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:41:36.60 ID:YB4emgN7.net
>>499
戦力的にも恐ろしいけど、それ以上に
清水、日高、狩野、小豆畑あたりを下から突き上げる
若手捕手ポジションが居なかったことの方が恐ろしくなる。

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:41:37.61 ID:ataY+TlH.net
矢野、野口のせいで全く出番無かった浅井が不憫やったな
次は岡崎か?

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:41:40.27 ID:jSmW+tkM.net
解説聞いてても
赤星・矢野・金本・下柳 の解説は合点がいくもんな
藤本・今岡もなかなか良い解説やと思うし
総とっかえ アリかも

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:41:45.96 ID:iiBn/7qU.net
>>497
貴方ご自身で過去ログを当たって欲しい…
今日の試合も対楽天戦1回戦同様、思い出すのもおぞましいんだ…

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:42:12.01 ID:X9ig7r24.net
藤浪、梅野、緒方だけが希望や
こいつらがいるからまだ発狂せずにいれる

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:42:14.99 ID:GB5x6pcJ.net
ブサイクがもう戻ってるんだよな下で
早く帰ってこねえかな
抑え捕手で名前挙げていいのはブサイクと鶴岡だけだわ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:42:30.44 ID:JVkoB5H2.net
>>458
首振る原因つくってんの050の弱肩だろうが
マスクかぶってでてくるな二軍いけ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:42:48.97 ID:ZI8t/eU8.net
和田阪神 2014
・オープン戦6連敗は5年ぶりで7戦白星なしは1980年以来のワーストタイ記録
・ホーム開幕戦0封負けは24年ぶり
・開幕4試合で2ケタ失点を3度記録したのはプロ野球史上初
・10カード連続初戦負け(継続中) NEW

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:42:58.05 ID:9UHADAgq.net
>>519
矢野はムチャクチャ
話にならんで

金本も「お前が言うな」状態
さんざん贔屓されてたくせによく言うわ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:43:00.92 ID:fn72kO41.net
8回イニング頭安藤でよかったやろ
で平野糸井には加藤で
9回オでいけたやんけ

なぜ能見引っ張るんや

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:43:02.56 ID:MbBLsBT7.net
>>497
福原清水バッテリー直球押し
オリベンチはT岡田に真っ直ぐだけ狙っていけと指示を出していた
お察し

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:43:10.07 ID:JVkoB5H2.net
>>466
>>458←ここにいるよ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:43:10.04 ID:3b3KwQVm.net
継投ミスの場合はどれがいい?

@WADA
ANAKANISHI
BWADANAKANIHI
CWADANISI 

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:43:10.51 ID:OQXBV0mm.net
>>466ほれ>>485


>>468
その時、4点取られて逆転されたよなと・・・思ってたよ・・・・
だからリレーが難しいと考えてた・・・・なんてお約束なチームなんや・・・

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:43:12.62 ID:ataY+TlH.net
小宮山、清水って何が良くて指名したんや?

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:43:18.42 ID:pYqe9CS7.net
>>468

718 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:06:15.33 ID:pYqe9CS7
またカード初戦の呪いで悲惨な負け方をするのか

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:43:18.77 ID:ohylgSyx.net
>>452
糞っていうか采配は木戸以下に丸投げだった。

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:43:23.28 ID:QsgFjZ6A.net
浅井は他の捕手に関係なく捕手失格になったんやぞ。
投手への返球がシュートするから論外やねん。

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:43:25.69 ID:RCz4Ee+u.net
公式フェイスブックのコメントが、解雇、辞任、辞めろのオンパレードww

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:43:26.19 ID:gu8+eIZm.net
しかし、スパイスはなんでキャッチャーまで変えるんや?坂口、トカダなんか左出しときゃ自動アウトやのに…パリーグ知らんのか?せっかく首位に出るチャンスやたのに…明日は頼むで

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:43:30.87 ID:JVkoB5H2.net
>>529
050にしとけ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:43:38.30 ID:VMnzyyPb.net
AFK今年で揃って引退かな
お疲れさん

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:43:38.16 ID:iiBn/7qU.net
>>519
和田だって「虎の意地()」とか言うブログやってた時は期待されてたやん…
口では幾らでも良い事を言えるんだよ。
むしろ口で良い事言う奴ほど信用ならないと思う。

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:43:49.44 ID:mGaxAhYM.net
巨人あの誰一人中軸がまともに機能してない壊滅的な状態で首位目前
こっちは例年に比べ割と調子良いのにこれ
やっぱ和田って呪われてるわ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:44:18.21 ID:+pjwGPvy.net
とにかくだな。
四球からホームランとか話にならん
能見続投の時点でここでもみんな嫌な予感がすると言ってた
球数いってたしな。何歳やと思てんねん

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:44:27.55 ID:1O7+fOMT.net
終盤の福原スンファンを変化球を交えながらリード出来る鶴岡は貴重やな
抑え捕手としては藤井よりも安心感がある

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:44:30.84 ID:t9LgDJRL.net
>>517
唯一期待出来た原口が腰やっちゃったからなぁ…

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:44:31.71 ID:WdDM9QNa.net
>>528
俺は梅野大好きやで

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:44:49.32 ID:mlNZO4EJ.net
捕手はぎょうさんおる言うてたけど藤井と新加入の鶴岡壊れたらルーキーだけやんけ
育成どうなってんねん

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:44:55.49 ID:iiBn/7qU.net
>>540
和田が呪われている訳ではない。
和田自身が阪神というチームにとっての「呪いの装備」のようなものだ。

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:44:57.25 ID:jHQuZAmU.net
>>508
檻に弱い球団のファンが何言っても無駄無駄無駄

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:44:58.98 ID:JVkoB5H2.net
>>536
直前の能見でバウンドをブロックできず二塁にやったので、
梅野よりはそっちの処理がうまい清水をやったが、
清水は清水でサニキ並の肩なので、足の速いランナーをだしたあと
致命的な欠陥リードを披露
全てが終わった

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:45:05.17 ID:GB5x6pcJ.net
清水出てきて捕手でアレ
打席すら後召し上げ

明日落とされるんでねえかな
スパイス切れたんでねえの

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:45:10.71 ID:OoFtw7hh.net
>>500>>513
そうか…いつも通り「最善を尽くさない采配」だったのね
リードしているときに捕手代えるのはホントよくわからん
またも自分で流れを手放した感じか

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:45:12.48 ID:xn39FsuB.net
>>508
普通は後半逃げ切りにバッテリーごと変えるなら
ベテラン捕手か清水レベルでも福原と相性が良いとかいう理由があって変えるんやが
和田中西はそんなレベルちゃうねんすまんな

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:45:17.45 ID:pYqe9CS7.net
明日のデイリー一面はどうなるか

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:45:19.69 ID:Lc/c49Ci.net
抑え捕手なら強肩の小宮山使う選択肢和田の脳みそにはないんかよ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:45:32.78 ID:9UHADAgq.net
>>535
それ以外にどう言えと?
まぁ本音でそこまで言われるともう辞めるしかないわな

公式ツイッターの変な関西弁・楽観コメントもかなり鬱陶しい。
危機感ゼロ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:45:39.77 ID:ataY+TlH.net
イケメンは二軍の試合に出てるし鶴岡も打撃練習している
西岡も一軍の練習に合流してるで

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:45:39.66 ID:X9ig7r24.net
松田はやく帰ってきてくれえええええええええええええ
おっさんどもがもう限界や!

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:45:44.75 ID:iiBn/7qU.net
>>549
ファンは和田に切れてるがな…

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:45:47.14 ID:fn72kO41.net
>>553
KOMIYAMAがなければなあ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:45:51.07 ID:Qev37AaS.net
終盤で逆転される試合を何試合か見たけど、
逆転後の攻撃が期待できない非力バッターばかり出てくるのも問題だと思う

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:45:56.57 ID:pYqe9CS7.net
>>535
さすがに実名じゃこんなの書けんわ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:46:02.32 ID:/+r/WiU2.net
>>540
3+4=奈々

菜々の呪い

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:46:16.16 ID:GB5x6pcJ.net
>>548
うまいても
正直そこまで差ねえんだけどな

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:46:36.88 ID:QsgFjZ6A.net
おまえら梅野が代えられたから怒ってるだけやないか。
そんなもんこじつけや。首振って何投げるか決めるのは投手や。

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:46:37.56 ID:JVkoB5H2.net
>>553
清水で松山の悲劇級の失態をもう三回やってるよなw

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:46:39.43 ID:fn72kO41.net
>>540
巨人は勝ち方しっとるからな
負け試合は完全に捨て試合にしてるし
うちはそれが出来ない

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:46:53.95 ID:YB4emgN7.net
デイリーは今日の1面で梅野正捕手ってでかでかと書いてたな

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:47:10.42 ID:MxL0KJ6y.net
梅野を清水に代えた時点で結果は見えてた
和田のようにこんだけ勝負勘のない奴もそうはおらん
こいつはもう阪神に関わんな

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:47:22.20 ID:pYqe9CS7.net
デイリーの編集部も今激怒発狂しながら記事書いているんだろうなあ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:47:29.09 ID:JVkoB5H2.net
>>562
だから、低めの捕球じゃねーよ
バウンドの処理っていってるだろうが
捕球くらべてんじゃねーよ
バウンドの処理だ
そもそもバウンドの処理の前に弱肩ばれてるやつだすなって話だ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:47:32.63 ID:ataY+TlH.net
松田はまだキャッチボール再開や
明日は甲子園よりAKB48やねん

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:47:35.47 ID:GB5x6pcJ.net
>>563
クビ振らすサインもあるで

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:47:44.34 ID:iiBn/7qU.net
>>555
たとえ誰が復帰しても監督が和田では…なぁ
「一頭の獅子に率いられた羊の群れは一頭の羊に率いられた獅子の群れを駆逐する」と言うぞ?

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:47:47.77 ID:QMLW7zjT.net
明日のデイリー「和田また逆転負け」

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:48:11.37 ID:WdDM9QNa.net
>>553
山田「後ろにそらすとフォーク投げれんぞ」

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:48:18.15 ID:3b3KwQVm.net
株主総会っていつなん?

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:48:19.43 ID:k0STxKUN.net
今日は福原がいかんのだろ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:48:22.02 ID:JVkoB5H2.net
解説の梨田
「なんで盗塁を気にして無駄な警戒をしてしまうのかなぁ。二死なのに……わからない」

これが全て

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:48:34.48 ID:L1tEL6Oj.net
ちょっとブログ村のぞいて、すごく気になったのが、能見の三振記録のために新井が故意落球とかしたみたいに書いてる。
試合見てないから事実とは思わんが、そういう感性がもしチームにあるなら、阪神に未来はない、と思うが、実際どうだったのかな。

まあ、まさかまだオールスターにすらなってない時期に、個人記録のためにそういうことするチームがあるとは思わないけど。

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:48:51.89 ID:pYqe9CS7.net
虎党緊急世論調査

和田阪神を支持するか?
支持する 3% 支持しない 88% どちらでもない 9%

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:48:52.83 ID:fn72kO41.net
>>568
阪神が10カード連続の初戦負け 8回に2番手・福原が被弾
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140606-00000089-dal-base

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:48:53.23 ID:QG8lzsAq.net
>>535
直接コメント出来る場所あったのか
去年球団に「プロフィール写真もっと笑顔にしてほしい」っての伝えたかったのに
メールとかも無いからがっかりしてたわ
気持ちが届いたのか今年から笑顔になってたのはビックリした

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:48:53.55 ID:QMLW7zjT.net
明日のデイリー「和田いいかげんにしろ」

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:49:28.58 ID:F9fV0Ze/.net
和田が勝てる試合、終盤リードしてて、ピンチなく終わることwwww

すこしでも、ピンチになると、和田が動いて負ける!!

また、普通に勝てる試合も和田が意味不明の交代や作戦で流れをかえて負ける。

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:49:30.22 ID:GWbcI/tn.net
明日のデイリー「和田くそわらた」

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:49:34.59 ID:pYqe9CS7.net
>>580
これ時事通信か共同通信の配信記事やで

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:49:41.31 ID:9UHADAgq.net
>>578
つ 鳥谷のしょうもない連続出場記録
過去には金本

こういうどうでもいいところに拘るのはもういいわ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:49:48.57 ID:iiBn/7qU.net
>>577
だが、その梨田さんの言葉を理解できる者は今の阪神首脳陣には誰一人居なかった…

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:49:49.10 ID:85kgwW6f.net
WADAのいいところってなんやろなw

信念ってもんがないからこんな悲惨な結果しか出んのやろうなwww

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:49:49.36 ID:mlNZO4EJ.net
正直、梅野は大卒ドラ4のルーキーやからまだ拙いところいっぱいある
しかし藤井鶴岡が壊れたら梅野に託すしかないって状況があかんねん

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:49:51.30 ID:fn72kO41.net
キチガイ和田の試合後コメントまだー?

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:49:57.37 ID:jHQuZAmU.net
こんなことしてるうちに調子良かった先発たちが萎縮し始めるわ
マウンド譲ると逆転されるんだもん

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:49:58.33 ID:OQXBV0mm.net
>>563
馬鹿か
あんな試合見せられたら誰でも怒るわ
メッセ・呉の時と同じパターン何度繰り返すねんという話やろ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:50:12.93 ID:G8hIDy8H.net
日高の方がヤバイだろ 弱肩フリーパス

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:50:24.11 ID:Qev37AaS.net
采配とかなぜかキャッチャー論議が多いけど、
客観的に見たらやっぱり打線強化怠ってるよ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:50:30.05 ID:MbBLsBT7.net
新人の梅野が現状捕手序列トップてどないやねん

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:50:34.06 ID:QG8lzsAq.net
>>578
普通に新井さんには難しいのだったよ
追いかけていく感じの

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:50:34.29 ID:JVkoB5H2.net
>>589
炭谷か細川のFA宣言待ちです

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:51:26.28 ID:X9ig7r24.net
>>595
それだけ今までゴミを使ってきたって事や

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:51:29.52 ID:iiBn/7qU.net
>>595
他の身体の動く連中がルーキー以下だって事でしょ。
素材が悪いのか、育成が悪いのか…

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:51:33.78 ID:+pjwGPvy.net
和田もやけど中西もたいがいやでw

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:51:33.84 ID:QsgFjZ6A.net
やっぱり森を指名するべきやったかな

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:51:34.87 ID:JVkoB5H2.net
>>594
打者の強化なんておこたってねえよ
ああ、今年マートン解雇するかもな
広島のエルドレッドの去就次第で

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:51:34.61 ID:WdDM9QNa.net
つかなんで清水に変えたのかわからん
福原と梅野は組んだ事あるのに

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:51:36.57 ID:f5xkIj7k.net
明日のスポーツ紙
和田またやらかす
ファン「知ってた」

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:51:40.69 ID:SW9GA6Gm.net
エースが投げる時はKOされてもその後追いついてエースの負けを消す試合が多いんだよな
恵まれてる、そこがエースたる所以なんだけど、この間の則本といい今日もそういう兆候があったんだけど
和田は何も感じなかったようだ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:51:54.88 ID:/+r/WiU2.net
>>592
今日で4試合連続逆転負けやからねー、初戦

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:51:57.13 ID:ataY+TlH.net
まあ日ハム中田がFAしたら全力で獲得して
日ハムみたいに先発、抑えに外国人投手は要るよね。

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:52:05.96 ID:t9LgDJRL.net
もう先発が打たれてもその回を終えるまで代えてはいけない
って決まり作れよ
何度目よ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:52:14.99 ID:1O7+fOMT.net
和田中西黒田吉竹
この辺の名前を見るだけ暗黒を感じる
吉竹とか何しとんねん
ただベンチでヌボーと突っ立ってるだけやんけ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:52:20.43 ID:3vAJxu5Z.net
>>578
新井がそんな判断できるはずが無いw

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:52:34.54 ID:iiBn/7qU.net
>>603
和田の脳内では「清水>>梅野」って事なんでしょ。
だが現実は…(ryだけどねw

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:52:41.58 ID:GB5x6pcJ.net
>>589
フォローが清水日高の現状はホント絶望しかない
ブサイク早く帰ってこい

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:52:50.10 ID:JVkoB5H2.net
>>603
バウンドをブロックできず進塁させたのが嫌だったんだろ
清水のフリーパスリード病が炸裂しないことに賭けた
見事に負けたがな

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:53:08.80 ID:WdDM9QNa.net
>>609
黒田は山田と梅野を育ててる最中
ふたりともノムさんの間近で見てきてるから

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:53:28.69 ID:QG8lzsAq.net
つか和田メンタル強すぎやろw

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:53:45.65 ID:j3jxqbQW.net
>>440
もともとやろ。
そうでなかったら在籍した球団があんなに負けがこまんわ。

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:53:47.30 ID:fn72kO41.net
>>577
和田って無駄なところで細かい指示出すんだよなあ
2ストライク追い込まれてからやたらヒットエンドランの指示出すし
打者が糞ボールを空振りしてランナータッチアウト何回見たかわからんw

今日も当たってる今成に送りバント指示とか
ほんま頭悪い

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:53:56.86 ID:X9ig7r24.net
清水のスタメンはもう無いだろう
鶴岡、藤井が戻ってくるまでもう梅野1本

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:54:15.27 ID:iiBn/7qU.net
>>614
和田もノムや星野、岡田を間近で見てきたが、何一つ身についていないのだが…

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:54:15.41 ID:MbBLsBT7.net
則本金子の各球団エース相手に勝てるチャンスなんてそうそうないのに
ホンマに勿体無い

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:54:40.34 ID:Lc/c49Ci.net
緒方のカットの仕方がレギュラークラスっぽいのに癒されたわ。和田よ、緒方は使えよ絶対

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:54:41.00 ID:QsgFjZ6A.net
清水もおはぎも悪ない。
取説読めんアホが悪いんや

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:54:44.46 ID:WdDM9QNa.net
>>619
あいつはノムさん拒否しとったがな

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:54:47.95 ID:F9fV0Ze/.net
今成捕手でいいよ。
控えは鶴岡と梅野とブサ

3塁は西岡と新井兄弟。
外野はマートン以外は競争で・・・

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:54:48.58 ID:JVkoB5H2.net
>>615
現役時代は、打てないときに通勤手段をかえる程度で気分がリフレッシュになり、
監督では負けが込んだら、通勤道路を変えるくらいで気分転換できる人間だからな
切り換えが凄い

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:54:53.26 ID:ataY+TlH.net
仮に巨人の小林をもし一位指名していたら打てないヤツは要らんのブーイング、顔自体は阪神に合わないしな

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:55:00.42 ID:fyBMRwB8.net
大和は守備固めに使うべき。甘やかし過ぎ。
ノーアウト一塁でバント自動アウト与えるな。ゲッツー怖い采配じゃ監督務まらない。
勝負しないと。そんあことだから監督が務まらない。

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:55:15.67 ID:iiBn/7qU.net
>>615
和田の凄さはそこだわな。
鋼メンタルの作り方を大和とか新井Brosに伝授してやって欲しいわ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:55:18.28 ID:GB5x6pcJ.net
>>620
去年もマーに負けつけかけたのにな

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:55:19.39 ID:9UHADAgq.net
>>621
使うならセンター。ライトは福留
外れるのは大和な

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:55:35.39 ID:mlNZO4EJ.net
鶴岡はプロとしてはちょっと人が良すぎる面もあるけど
梅野は話かけやすいから色々質問させてもらってると言うてた
清水日高は反面教師にしかならないやんけ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:55:56.98 ID:JVkoB5H2.net
ノーモア清水

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:55:59.10 ID:fn72kO41.net
大和ほんまに守備固め専にしろよ
送りバントのためだけに2番とかアホらしいわ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:56:40.18 ID:QsgFjZ6A.net
おまえらあんまり阪神似入れ込んでたら体に悪いで

そろそろサッカーモードに切り替えや。

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:56:43.42 ID:QMLW7zjT.net
護摩行とかいうインチキより
不倫して不倫相手に変態メールを何千通も送りつける方が
メンタルが鍛えられるということ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:56:44.08 ID:t9LgDJRL.net
>>615
そらあんなメール暴露されて何食わぬ顔で監督続けてんだぜ?
普通だったら自殺したくなるわw

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:56:53.73 ID:PeIvMAi7.net
笑えるくらい継投策が下手くそ
笑えるくらい戦況を読むのが下手くそ
笑えるくらい代打のチョイスが下手くそ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:56:56.17 ID:fn72kO41.net
とにかく和田は試合の大局を見極め出来ない
3年目でもコレやから
ほんま休養はやくしろ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:56:58.51 ID:X9ig7r24.net
打線はほぼ完成形なんだよなあ
大和の1点を除いて

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:56:59.66 ID:iiBn/7qU.net
>>631
反面教師からでも「してはいけない例」を見て、それを他山の石と出来れば存在意義はあるな。
二人も要らんけどなw

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:57:20.36 ID:RUeDkgiu.net
脳だけじゃなしに
ホンマに休んでええねんで

http://maker.usoko.net/nounai/

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:57:25.21 ID:F9fV0Ze/.net
和田はノーコン投手のノーアウト1塁を送りで助ける。優しい人www

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:57:36.23 ID:fyBMRwB8.net
大和は、体開いてポップフライ。治せないなら使うな。。

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:57:52.63 ID:ataY+TlH.net
昔の阪神の捕手って
ヒゲ辻や山川、若菜みたいなイカツイ奴が多かったな。

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:58:13.27 ID:MbBLsBT7.net
>>630
打を重視するならそれやね
甲子園ライトは緒方にはまだ荷が重い感もある

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:58:18.10 ID:+pjwGPvy.net
>>621
あいつは1軍経験ほとんどないとは思えんバッティングしとる
打席に入ったらなんか別人になるな
経験積んだらいい打者になるで

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:58:21.77 ID:gkkfVkh7.net
>>408
最近はセペダ阿部の守れない打てない聖域固定で和田に近づきつつある

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:58:58.24 ID:fn72kO41.net
大和  犠打、右飛、右飛、犠打、遊飛


ゴミ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:59:04.50 ID:t9LgDJRL.net
>>631
所詮清水も日高も正捕手張った経験が1度も無いから
肝心な場面でテンパってやらかすんだよ
ベテランのいいとこが全く無くてただ歳食ってるだけだからな

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:59:10.55 ID:iiBn/7qU.net
>>630
大和は外れんやろうな…
和田は大和に若き日の自分を重ね合わせてる節があるからな…

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:59:24.21 ID:NDK0i7pL.net
巨人ファンだがお前ら残念だったな
明日は勝てるさ、頑張れよ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:59:25.95 ID:JVkoB5H2.net
もう打線のテコ入れは西岡をどこで使うくらいしか上がり目がない
新井兄さんは背水の陣で頑張ってるし
弟は毎年恒例の春先だけ
センター西岡か!

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:59:36.02 ID:MLHSu5Yk.net
広澤よ、解説をしろって。応援をするなって。

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:59:36.26 ID:OQXBV0mm.net
>>615
せやないと9回一点ビハインドと鶴とかできへんで。

もうこうなったら、打率低い炭谷取るしかなくなってくるで・・・

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:59:49.96 ID:ffPy53GX.net
今結果見てあぜんとしてる
なんでこうなったんや

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:00:23.62 ID:KMpzBM42.net
大和スタメンで使うほど人材いないのか?
鳴尾浜に生きのいいのいるだろ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:00:38.10 ID:1O7+fOMT.net
和田は大和がパワーピッチャー打てないのを知らんのか
速い真っ直ぐに力負けしてポップフライ上げるのは目に見えてるやろえに

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:00:42.02 ID:f5xkIj7k.net
>>628
それアホになれって言ってるようなものだぞ
神経が常人よりかなり鈍いからああなってるだけでw

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:00:42.84 ID:54BsaZVz.net
7裏にノミが練習してんのをみて大体予想はできたんやで

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:00:44.37 ID:WdDM9QNa.net
大和は外れんやろ
関川が「調子云々で外すような選手じゃない」って言ってるし

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:00:46.95 ID:iiBn/7qU.net
>>649
その”年の功”を重視してきたのが阪神じゃないか…
だから伴食年増がデカイ面して居られるだろ?

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:00:56.56 ID:fn72kO41.net
日刊スポーツ
・阪神能見、江夏以来の4戦連続2桁奪三振
・阪神梅野、エース能見と初バッテリー
・阪神今成、金子から2安打「良かった」


まるで試合に勝ったかのような記事www

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:01:03.14 ID:RCz4Ee+u.net
まだ6月入ったばかりなのにおっさんリリーフ陣ももうやばい
生きのいい若手投手も出てこない
夏場どうすんの

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:01:09.71 ID:X9ig7r24.net
緒方は将来のクリーンナップや、どんどん使え

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:01:11.91 ID:j3jxqbQW.net
>>655
和田が監督してるからに決まってるやろ。
言わせんな、恥ずかしい。

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:01:28.97 ID:kPP+oIeC.net
ランナー背負って病み上がりの福原に抑えろとか初っぱなから厳しすぎだろ
能見のままでも最悪同点くらいで済んでたわ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:01:47.76 ID:s8KEL/fb.net
坂口に走られるの嫌だから外直球一辺倒になる捕手を
抑えで使うとか超ウケるな和田ってwwwww

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:02:02.81 ID:iiBn/7qU.net
>>658
選手時代にはその「鈍感力」は結構大事だと思う。
ただ指導者になるとそれは致命的欠陥となる。

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:02:23.32 ID:fn72kO41.net
今年は優勝争いもくそもない
来季のためにも若手中堅どんどん試合に使え
使えるやつは残せ
使えないやつはクビにしろ
使えないおっさんは引退勧告しろ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:02:28.49 ID:JVkoB5H2.net
>>649
梨田
「二死なのに、外低めにストレートですか。もったいないですね。
走らせてしまえばいいんですよ。二死で走らせてしまえば、一塁あいたから敬遠してしまえばいいって
結論になる。バッテリーはよくばりすぎ」
「無警戒なら盗塁阻止できなかったとはならない。割り切りがほしい」
→数分後、T岡田のホームランみて「清水君は次の打者のことを考えて勝負してなかったですね」
(武士の情けか打者ではなくランナーと勝負しているとまでは言わなかった仏の梨田)

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:02:30.87 ID:mlNZO4EJ.net
大和の代役がいないのも情けないわ
そこまでの選手ちゃうやろ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:02:39.77 ID:QMLW7zjT.net
マーさんって本物やったんやな笑

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:02:42.83 ID:SW9GA6Gm.net
緒方は名前が阪神らしくないので伸びると思う

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:03:16.11 ID:Qev37AaS.net
打線強化をどうするかだな
大和、坂、上本、今成、俊介とかが非力すぎるんだよ
控えの荒木とか緒方とかも聞いた時ないし

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:03:26.06 ID:GWbcI/tn.net
>>673
カープにいた全盛期緒方にならんやろか・・・

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:03:42.70 ID:fn72kO41.net
トカダなんて変化球くるーやのになぜストレート勝負するんやろうなあ
ほんまアホや

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:03:46.58 ID:MjpRK4B7.net
和田の理想のピッチャーって誰なんだろうな
藪なのか?

>>670
まじで何で梨田呼ばなかったし

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:03:51.08 ID:iiBn/7qU.net
>>656
そんな選手の弱点や特性を見抜けるのなら、
こんなアホな起用をして勝ちゲームをみすみす取りこぼしはしませんよ。

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:03:57.62 ID:QMLW7zjT.net
50%の確率で8回か9回に4点取られるんじゃ勝つの大変だなwwww

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:04:12.08 ID:QsgFjZ6A.net
メジャーで大体スターターは7回までだ。あとはリリーフな。
ウチは8回を安心して出せる奴が今不在なだけ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:04:45.61 ID:X9ig7r24.net
緒方は面構えがいい
もうギラギラしてて何もかもに飢えてる感じ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:05:05.05 ID:MbBLsBT7.net
使えん捕手ばっかり要らん
鶴岡が帰ってきたら鶴岡・梅野+緊急用今成の3枚でええ
その分中継ぎに厚みを持たせろや

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:05:05.43 ID:j3jxqbQW.net
>>656
残念ながら外野はいてない。
内野には試してほしいのがちょろちょろおるけど。
中谷ハヤタとかやぞ。あと柴田。
守備崩壊・扇風機になるのが目に見えてるわ。

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:05:09.46 ID:QMLW7zjT.net
よくわからんけど梨田のレベル高杉

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:05:25.39 ID:1O7+fOMT.net
でもまあ緒方に今成、能見―梅野の初バッテリーと収穫もあるっちゃあったな
打者は楽しみな奴が増えてきたのはええことよ
あとは中継ぎで真っ直ぐで押せる若手が必要

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:05:30.39 ID:lxvY1kYP.net
和田のアホはどうせ負けたの中西の責任とか思っとるんやろ
決断して審判に名前告げる監督に責任ないと思ってんのか
はよ辞めてまえ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:05:31.20 ID:iiBn/7qU.net
>>677
具体名は挙げられんが、先発して毎試合ノーヒット・ノーランか完全試合できる投手では?
それなら継投考えなくても済むしw

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:05:35.20 ID:zArERV4A.net
ただいま帰還ノシ
和田采配にイライラしっぱなしですた・・・
あと鶴、ヤジってすまんかった今日は良かった

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:05:36.82 ID:fn72kO41.net
>>680
安藤加藤鶴をマシンガンで使うくらいでええと思うけどな
勝ち試合に出し惜しみする必要ない

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:06:20.53 ID:s8KEL/fb.net
>>676
変化球の時に坂口に走られたらフリーパスな捕手なので。
だからコースまで外に限定されるんだよ(送球しやすいから)

そんな縛りが必要な弱肩を僅差の抑えで出す和田はマジもんのクルパーってこった

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:06:22.16 ID:mlNZO4EJ.net
大和なんかまともなチームなら5月中旬にはスタメン剥奪されてる選手やで

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:06:33.13 ID:/+r/WiU2.net
>>689
つ、鶴マシンガンすか
心臓持たんわ・・・

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:06:49.24 ID:iiBn/7qU.net
>>686
無論、責任は無いと思ってる。
その責任逃れの力こそが和田に29年間タテジマのユニフォームを着させ続けた要因。

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:06:55.99 ID:fyBMRwB8.net
手打ちの非力なバッターと腕の振れないドングリは見限って、0から建て直すべき。その方が将来のため。
大和を使うなら、筋肉をつけさせろ。オフは何をしているのかと。

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:07:05.83 ID:QMLW7zjT.net
能見の記録がなかったら
明日のデイリーの1面、競馬だったわwwwwwwwwwwwwwww

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:07:44.23 ID:+pjwGPvy.net
大和はとりあえず犠打以外全部ポップ打つのやめてくれへんかな

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:07:55.47 ID:1O7+fOMT.net
福留はほんまに干されたんか
明日はセンター緒方ライト福留ありそうやけど

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:08:11.27 ID:4c7yO+WZ.net
今年は加藤がポンコツなのが地味に痛いな
榎田中継ぎ再転向かな

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:08:11.74 ID:JVkoB5H2.net
>>677
梨田が講演でいってた

「バッテリーコーチは大抵無能じゃないから、二死では盗塁気にするなって
指導するんですが、実際の試合では皆そうならない。
例えば、肩が弱い捕手と組んでると投手の出すサインは捕手が二塁に投げやすいストレートに偏ります。
こういうとき、肩が弱い捕手に出来ることは、貴重なマウンドを行く回数を消費して
投手をなだめて納得させるくらいしか方法がない。しかし、マウンドへ行く回数がそのとき残ってるとは限らない。
本当に、どんなサインだしてもストレートが返ってくるんですよ。違いといえばストレートの
コースがかわるくらいですか」

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:08:26.16 ID:lxvY1kYP.net
中日に抜かれて4位で終わるのがええわ
変態クズの和田だけは応援できん
勝っても嬉しさ半減とかもう嫌なんじゃ

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:08:28.73 ID:iiBn/7qU.net
>>694
痩せた土地には作物は実らない。
ガリチビの背は伸びないし目方も増えない。
もう大和はここまで止まりの選手。

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:08:42.72 ID:GB5x6pcJ.net
とりあえずブサイクがそろそろ戻るし
捕手の安定度はもうしばらくの辛抱やろ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:09:07.79 ID:fn72kO41.net
>>696
三振するしかないな

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:09:26.32 ID:lxvY1kYP.net
大和って右打ちしてしょうもないフライばっか上げてるけどあれなんなん?
和田が指導してとか出てたけどまたいらんことしたんやろどうせ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:09:34.03 ID:TjKqVTkq.net
試合見られなかったんだけど、また完投させようとした先発が点取られたからってイニング途中でピッチャー代えて打たれたパターン?

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:09:46.64 ID:czgGig3A.net
あ のでいりーすぽーつにすら見限られる糞和田をいつまでも使い続けるうんこ球団
フロントがかわらにゃあかんね

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:09:47.72 ID:QG8lzsAq.net
>>695
AKBに1面を使ったデイリーなんて

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:09:55.30 ID:iiBn/7qU.net
>>703
なら2番にはつかえんよな…
8、9番が関の山だわ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:09:59.05 ID:VMnzyyPb.net
西村、ナベ、松田をぶっ壊したの効いてますな

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:10:08.42 ID:ux6+kSTr.net
リーグ再開後は中日3連戦やろ
世の中うまくできとるわw

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:10:12.48 ID:X9ig7r24.net
株主総会が近いから福留なんぞ使ってる余裕はない
総会が終わったら使い出すぞ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:10:15.88 ID:iiBn/7qU.net
>>705
そうだ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:10:28.87 ID:MbBLsBT7.net
>>702
こマ?
ブサイクは目途すら立ってないって記事を数日前に読んだんだが

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:10:52.12 ID:QMLW7zjT.net
大和「嫁とエッチしてました」

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:11:28.41 ID:s8KEL/fb.net
>>699
そのくらいのセオリーはプロの打者なら誰でも知ってるよな、だから狙える

知らないのは和田ぐらいなのかw

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:11:34.49 ID:QG8lzsAq.net
>>713
こないだ2軍出とった気がする

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:11:53.40 ID:JVkoB5H2.net
>>713
二軍でこの前試合に出た
走力はかなり落ちてたな
怪我が怪我なんで見切り発車に近い

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:11:58.26 ID:BnhllQfz.net
今日も継投失敗だが、こんなおっさん中継ぎじゃ誰を出しても正解はなかったかも知れん

そもそも補強もせず今年もおっさん中継ぎで凌げると思ってたフロントが悪い

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:11:59.38 ID:iiBn/7qU.net
>>714
ウェイト増やす為に今オフに相撲部屋へ行け。
吐いても食え、吐きながら食え

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:12:00.56 ID:mlNZO4EJ.net
鶴岡見てたら試合終盤は走られても
ランナー返して逆転されないのを第一に打者中心に勝負を考えてる
当たり前やけどな、外角高めに揃えてどないすんねん
何見てんのや

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:12:03.56 ID:t9LgDJRL.net
>>713
もう2軍の試合出てるよ
盗塁刺そうとセンタ−前送球してたけどw

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:12:13.71 ID:+pjwGPvy.net
>>704
あれイライラするわ
ずっとそれやねんから
マジで打ちあげんなやと

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:12:14.25 ID:s8KEL/fb.net
>>713
昨日の二軍戦で岩崎と組んでたぞ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:12:21.15 ID:Mf7q22E7.net
阪神の中継ぎって去年出来すぎだったでしょ?
なんでおっさん中継ぎ陣の実力だと思い込んでしまったの?

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:12:22.59 ID:ZDNkrHFE.net
毎日放送
深夜に90分ダイジェスト放送あるけど、逆転負けしたし
オリックスファンは見るんだろうけど
阪神ファンは見ないだろうな。

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:12:55.43 ID:QsgFjZ6A.net
大阪人にやられ過ぎ T-岡田 金城 どないなっとんねん。

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:12:56.55 ID:CYJqCZk+.net
>>697
干されたならどういう意味でだろうな
金本らがスイング良くなってきたと言い出してから扱い悪くなったが

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:12:58.24 ID:kPP+oIeC.net
大和は胃腸が弱いから食えないらしいな
どんでんが言ってたけど

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:12:59.70 ID:P3oYWyet.net
>>501
>>505
>>506
>>510
>>516
>>520
>>527
3行でこの試合把握できるってすごい

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:13:14.28 ID:WdDM9QNa.net
 3日の楽天戦(コボスタ宮城)でも3点差をひっくり返され、サヨナラ負けを喫していた和田豊監督(51)は「結果がすべてだから。これは俺の責任だ」と厳しい表情で話した。これで10カード連続でカード初戦を落とした。

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:13:28.56 ID:QG8lzsAq.net
>>725
深夜に放送あるときいつも負けてて「誰がみるかヽ(`Д´)ノ」思ってる気がするわw
いつもは関テレやけど

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:13:39.26 ID:X9ig7r24.net
そもそもアゴに打たれすぎ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:13:50.29 ID:iiBn/7qU.net
>>720
何も見ていない。
自分が途中からマスクを被るなんて想定していないから、
相手打者の今日の傾向を見て自分なりの対策を考えていないから、あんな事になった。

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:13:53.95 ID:RUeDkgiu.net
明後日に、西京極行って平田を2軍から上げてくるわ

和田よりマシだろ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:14:06.74 ID:JVkoB5H2.net
>>715
和田もそのくらいは知ってるだろ
ただ、清水の配球に信頼だした手前ベンチからサイン誘導はなかなか出来ない
切り換えの天才だから、すぐにまた明日モードになって捕手のリード批判はこれまでみたいに
全然しない

岡田だったら良くも悪くも清水の配球に雷落として、オリファンあたりに「キチガイリード批判」とかいわれたんじゃない

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:14:07.45 ID:1O7+fOMT.net
しかしこんな糞みたいな腹立たしい負け方ばっかしててもまだ首位と2差か
下位が詰めてきてはいるがまだツキはあるな
今年はまだDeNAまでチャンスあるなこりゃ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:14:18.06 ID:xxgf0JBQ.net
13日に株主総会か
大荒れやろね

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:14:18.18 ID:GB5x6pcJ.net
>>716
昨日出た
今日出たんかな?

順調なら8日復帰?らしいで

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:14:55.21 ID:CYJqCZk+.net
>>704
西岡がオープンにしろ言って4月は球のお陰で当てるだけでヒットになってただけ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:15:23.47 ID:QsgFjZ6A.net
和田は終盤追い上げられたら、頭真っ白になって思考停止するんやろ。
イップスやんけ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:15:34.21 ID:jjOlz7Tb.net
8回から加藤安藤呉をセオリー通り出してそれで打たれたならまだ諦めがつく
中継ぎだって打たれるときはある
でも今日は無駄に先発引っ張ってちょっとピンチになれば交代とか場当たり過ぎてホンマイラつく

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:15:35.08 ID:WdDM9QNa.net
ぼくのかんがえたさいきょうしゅのうじん
監督、梨田
ヘッド、平田
打撃、真弓
投手、吉井
内野、高代
外野、赤星
ブルペン、中西

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:15:41.49 ID:TjKqVTkq.net
>>712
そうですか、学習能力なさすぎだな和田
イニング途中で出てきてパフォーマンスを発揮できるピッチャーは今の阪神では安藤だけだというのに

中継ぎ弱いの解ってるんだから、キッパリイニング頭から代えるか、先発とそのイニングは心中するか、
ハッキリした采配しないといつまでも同じこと繰り返すぞ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:15:53.49 ID:cn7Hw3Hi.net
広澤が正捕手にしろとしきりに言ってた
050出した途端逆転負けとかw
ほんと見る目ないわこいつ
鶴岡ボロカスに言うて050使え言うてたからなw

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:16:05.35 ID:2Gg+Qc/l.net
>>694
あれでも大きくなったんやで・・・

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:16:12.13 ID:JVkoB5H2.net
>>721
足が悪いからだよ
あの送球
踏み込んだときに足を気にしてた
藤井も足の状況次第でちょっと走られるかもしれない

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:16:31.98 ID:VWY7m7Jw.net
いやいや、負けた日はワールドMLB見ろよ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:16:32.15 ID:kPP+oIeC.net
というか梨田が言ってるのは投手心理だろ
捕手の肩が弱いとどうしても投手はストレート投げたがるという主旨だろ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:16:36.04 ID:mlNZO4EJ.net
ああでもヤクルトの相川も盗塁されそうな時は
外角高めのストレート連発するって何人かの解説が言うてたな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:16:46.21 ID:aywZeqvJ.net
冗談ぬきでスタン居てオスンファン居なかったらどうなってたんだろう?
スタン居ても、きっと今日の能見みたいなシチュエーションあるはずでしょ?

抑え福原か安藤がやるだろうから今よりきっとボロボロやったろ・・
試合の後半で落としまくって
オスンファン居なかったら阪神ダントツ最下位だったんじゃない?

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:16:50.70 ID:QMLW7zjT.net
>>728
ゴルゴ「毎朝、養命酒を飲むことだ」

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:16:54.34 ID:DAjdWNAD.net
おまいら原点に帰って物事考えろ
監督初め1軍スタッフは暗黒戦士ばっかということを
こんなゲームになるのは当然

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:17:10.46 ID:bbnAPU9I.net
俺は和田続投賛成派だわ
和田になってからまた勝敗に一喜一憂出来るようになったのも事実
真弓のときはこんなの出来なかったわ
ここにも俺みたいなやついるだろ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:17:11.11 ID:GtXVpC68.net
緒方は守備がな・・・

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:17:15.05 ID:QsgFjZ6A.net
能見は足に打球受けたからそれも最後影響したにかもしれない。

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:17:15.31 ID:MbBLsBT7.net
>>716>>717>>721>>723>>738
サンガツ
8日が復帰なら日高or清水は明日出てそれ以降はしばらくサイナラやね

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:17:34.56 ID:FZ18i07+.net
梅野は首を振られ続けてもへこたれていない。
一方弱肩の清水は走られることを恐れて直球ばっか。
同じ大卒なのに、このメンタルの違い

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:17:40.56 ID:WdDM9QNa.net
平野「真弓監督とのハイタッチが何よりも楽しみだった。真弓監督に恩を感じてる」
柴田「真弓監督にはエラーのあとも、俺の責任、しっかりやればできるんだからと力強い言葉をいただきました。」
大和「真弓監督には守備、走塁で一軍定着狙っていける、バッティングも伸びてるぞって言ってくれました」
上本「真弓監督は、いいぞ、これからも自分のスイングで行けって言ってくれたんです。」
鳥谷「真弓監督の考え方はすごい。マスコミが報道してる姿とは全然違いますよ」
新井「真弓さんのアドバイスはわかりやすい」
藤井「監督は僕らの世代にしたら小さいころのヒーロー。一緒に野球やってるだけで幸せなことです」

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:17:40.66 ID:iiBn/7qU.net
>>740
イップスなんて上等なものではなく、眼前1センチ手前の事象しか見えないのさ。
だからスムーズに事が運んでいる内は調子が良いけど、
一旦それがおかしくなると途端に浮き足立って泥縄的な行動しか取れなくなる。

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:17:41.95 ID:qaLxCSgA.net
和田監督逆転負け…継投失敗「俺の責任」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140606-1313495.html

阪神がまたも逆転負けを喫した。3−0で迎えた8回、先発能見が1点を失うと
セットアッパー福原がT−岡田に逆転3ランを浴びた。

3日の楽天戦(コボスタ宮城)でも3点差をひっくり返され、サヨナラ負けを喫していた和田豊監督(51)は
「結果がすべてだから。これは俺の責任だ」と厳しい表情で話した。これで10カード連続でカード初戦を落とした。

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:18:02.29 ID:VWY7m7Jw.net
原点に帰る・・・
和田「よし、開幕マスクの清水で出直そう!」

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:18:50.39 ID:9UHADAgq.net
>>761
何回、原点とか気持ち切り替えたら気が済むんだろうなww
ファミコンのリセットボタンじゃねーんだからさ・・・

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:18:51.24 ID:GB5x6pcJ.net
>>760
明日雨だな
世にも珍しい

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:19:01.56 ID:XjFLjFNq.net
中西出てこいや

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:19:04.96 ID:/+r/WiU2.net
原点に帰る・・・
和田「よし、ベテラン重視で日高スタメンだ!」

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:19:11.71 ID:mlNZO4EJ.net
>>760
伊原見習って責任取れや

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:19:13.13 ID:JVkoB5H2.net
ああ、監督も今日の配線は結構応えたのか
今年初めての「責任」ワードでた

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:19:24.20 ID:lxvY1kYP.net
>>753
逆やろ
和田とか真弓時代の責任を取るべき人物の一人やんけ
なんで前任者批判して平気な顔して変態メール公開しとんねん
ほんまに脳味噌詰まってるんか見てみたいわ

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:20:01.00 ID:s8KEL/fb.net
>>757
首振られることは捕手にとって恥でもなんでもないってことを知ってるからな

首振られなくても打たれたらクソの役にも立たんしな

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:20:04.12 ID:IAloDKeJ.net
和田辞めんでもええから取り合えず休養っていう方法もあるでw

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:20:08.66 ID:VWY7m7Jw.net
>>768
黙ってあぼんしとけよw

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:20:11.84 ID:QMLW7zjT.net
口だけの責任はもういいから
さっさと休養しろ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:20:13.08 ID:iiBn/7qU.net
>>762
あれだよ「私の頭の中の消しゴム」みたいに記憶が保たないんだよ。
だから何時も新人監督として指揮してるんだよ。

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:20:16.28 ID:VrlPpB/G.net
>>760
明日、試合後記者会見か(; ・`д・´)

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:20:46.14 ID:MbBLsBT7.net
交流戦の2戦目に限れば5勝1敗やし・・・

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:20:47.31 ID:1O7+fOMT.net
イニング途中からの先発から中継ぎの継投はやめろ
あと左右病で加藤に左を調理させて右のところで安藤投入のパターンももうやるな
これは負けパターンや
余程のことがない限り1イニングは一人の投手に任せろ

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:20:48.09 ID:WdDM9QNa.net
和田はどうでもいいよ
中西でしょ問題は

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:20:53.92 ID:j3jxqbQW.net
>>753
お前は今までの試合を見てきて優勝できると思うんか?
俺は和田が監督してる限り絶対ないと断言できる。
優勝を諦めて野球観戦してるのなら、人それぞれ楽しみ方があるから何とも言わんが。

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:20:59.72 ID:CYJqCZk+.net
>>750
完封してくれたらたまに安藤福原球が抑えるくらいでローテも安定

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:21:00.97 ID:ZalpEcly.net
今日の戦犯は福原しかいない。これだけは揺るがないね。
岡田のホームランじゃなく、坂口の歩かし。これが一番やっちゃダメなのに、やるからな。
もう今季福原は見たくない。

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:21:09.94 ID:LSoWcueS.net
藤井鶴岡がいないの響いてるなかなり
とくに中継ぎ陣
先発は梅野清水でもごまかせてるが接戦でピンチになるとごまかし効かんわ
安藤福原呉と全員崩れるとかそうそう考えられん

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:21:10.84 ID:fyBMRwB8.net
和田に一言、あなたの選手起用はフェアでない。
運に頼り過ぎ。
なぜキャッチャーを変えた。
何回も同じバッターの打席でのタイミングを見ているキャッチャーを変える。。
部下を信頼できない上司がマネージメント能力がないのと同様、こんな采配していれば、求心力は無くなり、チーム、組織は崩壊する。

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:21:12.40 ID:iiBn/7qU.net
>>760
口だけなら誰でも言える。そう、俺にもね…
真の「反省」は二度と同じ過ちをしない事だ。

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:21:21.82 ID:lxvY1kYP.net
>>777
和田本人がそう思ってるんやろな
監督にも責任あるに決まってるのに

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:21:38.43 ID:GtXVpC68.net
来週あたり連敗したら和田休養の可能性が出てきたか?

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:21:43.10 ID:X9ig7r24.net
諸悪の根源は中西
藤浪のためにもこいつは阪神から追放するしかない

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:22:06.64 ID:xxgf0JBQ.net
>>760
明日記者会見やな

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:22:12.50 ID:SW9GA6Gm.net
今日は普通の監督なら8回頭から、少なくとも先頭に四球出したとこで福原を出す
頑固な監督ならクリーンナップ能見に合ってなかったし8回最後まで能見に託す
病み上がりの福原をピンチが拡がって一番厳しい場面で慌てて出す和田は一番ダメなパターンだ

しかも結構球数投げちゃったし、明日はもう福原無理だろ、どうすんだよ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:22:19.84 ID:aPHJ0o7k.net
小さい選手の希望やな恵一は
すごいわ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:22:19.89 ID:+NWoKQxL.net
あそこでバッテリーごと代えるハッキリした理由なんて無い
ただの抑えキャッチャー使って采配してますアピール
和田の気持ち悪い見栄みたいなもん

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:22:57.72 ID:t9LgDJRL.net
和田休養しろっていうけど、
監督代行が万が一吉竹や中西や山脇や関川になったらどうするよ?
今より悲惨なことに成り兼ねんぞ?
高代だと3塁コーチャーがまた無能に逆戻りだし
結局オフに首にして無能4人衆ともども消えてもらう他無い

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:23:19.65 ID:iiBn/7qU.net
>>790
底辺学校で有りがちな「一生懸命さ」のアピールって奴かw

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:23:26.51 ID:bbnAPU9I.net
和田休養は絶対無い
しいて言えばAクラス死守すれば来年も和田だろう

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:23:28.10 ID:PkKmM2Bw.net
>>758
おれはずっと真弓は悪くないって言ってんだよ
外様だからスタッフ揃えさせて貰えなかった

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:23:29.66 ID:ZalpEcly.net
もう今季の指揮は平田でいいよ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:23:36.62 ID:+pjwGPvy.net
和田もやけどさ、中西もたいがいやで

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:23:40.77 ID:GB5x6pcJ.net
>>791
普通に黒田やろ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:23:58.94 ID:J2iUAiQR.net
能見 遠く眺めてたな
かわいそす

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:24:08.18 ID:GWbcI/tn.net
捕手兼任の中日にぬかれたら休養でええな
どーせすぐやすぐ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:24:09.41 ID:lxvY1kYP.net
>>790
その通りやね
そもそも二軍レベルの清水を抑えキャッチャーとして起用とか笑えるわ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:24:13.01 ID:z6VtepD2.net
スパイスが休養する可能性はゼロ  残念ながら去年2位今年もAクラスやのに無理やね

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:24:21.22 ID:X9ig7r24.net
キャッチャー替えて逆転された挙句、そのキャッチャーに代打とか
俺の野球観戦史の記憶にないわ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:24:48.21 ID:ZalpEcly.net
真弓は代走に代走使ってたけどなw

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:24:56.09 ID:mlNZO4EJ.net
普通に3位に滑り込んだら和田続投しそうで怖いわ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:25:16.47 ID:s8KEL/fb.net
>>790
HIDAKAとか何で抑え捕手で使ったんだ?
ってくらい低スペックなのには呆れた

マジで年齢しか見てない無能なんだろうか

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:25:17.68 ID:QMLW7zjT.net
能見&メッセンジャー「早くまともなチームに行きたい」

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:25:39.14 ID:MjpRK4B7.net
>>788
楽天で全く同じことしてサヨナラ食らってるのにね
急場のピンチ抑えれるピッチャーなんてどんだけいると思ってるんだって話
イニング毎で決めてくれるからせめて同点までは先発投げさせりゃいいのに
でもまた初戦に同じことやるのかなぁ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:25:50.38 ID:MbBLsBT7.net
能見涙目やったな
牧田みたいにいったわこれハハッってのも問題やろうけど

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:25:59.82 ID:IAloDKeJ.net
平田は星野に和田がいる限り一軍にはかかわるなと言われて二軍監督ならやると言って受けたらしいぞ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:26:07.54 ID:0kFgd0+t.net
星野→岡田→真弓→和田→山脇でどんどん酷くなってくから
真弓辞めろ!つってたやつらが真弓の方がマシだったって言ってるのと同じで
来年は断トツ最下位でクソ采配だけどAクラスな分、和田は良かったってみんな言うよ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:26:09.34 ID:jSk7QrnX.net
もう交流戦いらねえわ
何のメリットもない

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:26:32.21 ID:R5D2R/kC.net
素敗す

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:27:23.02 ID:s8KEL/fb.net
9回でピッチャー使い切って
抑えに12回まで4イニング投げさせたのも忘れないで!

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:27:32.68 ID:t9LgDJRL.net
うちにはもう途中から代えて抑えられる
メンタルと実力を兼ね揃えた中継ぎはいないんだよ
そしたらもうその回は先発に任せるしか無い
首脳陣は全く理解してないけど

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:28:05.50 ID:9UHADAgq.net
>>809
岡田が辞めた後、星野一派の平田と、岡田一派の木戸の争いで収拾つかなかったから
真弓になったけど、その時に星野一派が大人しくしてたら今頃はこんな事になってないのに・・・
だからもう平田は要らない。

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:28:05.98 ID:1O7+fOMT.net
和田続投の条件は優勝しかない
納得する結果でないと続投はないと虎総師は申しておる

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:28:23.91 ID:lxvY1kYP.net
>>803
一塁桧山だから代走だして進んだからとっておきの代走に代えただけだろ?

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:28:50.12 ID:s8KEL/fb.net
>>811
岡田の時は優勝リーチした時もあっただろ

どう考えても和田の方がいらねえ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:28:54.27 ID:cP8p7RLW.net
和田「原点回帰や!」

5番ライト福留

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:29:05.65 ID:Im3MX9dL.net
てす

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:29:12.16 ID:z6VtepD2.net
メッセの時で学習して欲しいわな もう逆転されるまで投げさすしかないってこと
リリーフ投手でメッセ能見より優秀な奴は一人もおらん

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:29:55.97 ID:1ufxlSNj.net
しかし何度考えても050が何しに出てきたのかさっぱり判らん

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:30:03.81 ID:iiBn/7qU.net
>>821
”学習”か…それを和田に実行させるよりも、犬に因数分解を教えるほうが楽。

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:30:18.45 ID:BnhllQfz.net
中継ぎ抑えがボロボロで逆転負けばっかのチームより、貧打で負けてるチームの方が精神的に楽だわ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:30:22.58 ID:IAloDKeJ.net
来年はダメでもええから掛布監督、平田ヘッドが見たいな

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:30:44.59 ID:mlNZO4EJ.net
先発スンファン直結か回の頭から中継ぎしかないやろな

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:30:45.05 ID:1O7+fOMT.net
原点回帰で孝介復帰か
まあ大和置いとくよりもマシやな

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:30:59.62 ID:QG8lzsAq.net
     (あんま良くないのになんか順位変わらんわ)
       o    o         o
      。     。           。
  (゚)(゚)ミ    ∩G∩         (⌒虎⌒)
∞ニ   ミ   (・∀・ )        (三 ゚∀゚)      
 O┬O )    O┬O )         ( O┬O          
..◎┴し'-◎ ≡.◎┴し'-◎ ≡ ≡ ◎-ヽJ┴◎  
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒⌒⌒⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(⌒)'・▲・`(⌒) ))  ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:31:13.28 ID:ZflnUQQe.net
巨人ファンだけど主軸始めスタメンの成績と投手陣の数字見てくれよ
よく2位にいると思わない?原監督やっぱり凄いのかも

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:31:31.35 ID:lxvY1kYP.net
>>825
少なくとも応援する気は出る
一年目から結果出せと叩きまくる西武ファンみたいなアホが出るんやろうけど

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:31:56.39 ID:JVkoB5H2.net
ラジオ解説藤本も絶句

藤本「まさかHRとは考えてませんでした…
    一塁走者坂口選手の足を気にして、ストレートばかりになった所を狙われましたね
   福原さんの今日の投球ならそこまでランナーを気にする必要はなかったんですけど、
   清水は肩が弱いから、清水に福原さんが気を遣いすぎました……」

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:31:56.51 ID:PkKmM2Bw.net
>>829
モチベーターとしてはな

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:32:06.44 ID:H7Wx+gQ2.net
負けたいんや!熱くなれ!

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:32:36.37 ID:AfZtJ0M/.net
プロ野球ニュースきたで〜

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:32:44.96 ID:ngs02K/A.net
>>829
なんかゴキブリがしゃべってんぞ!!

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:32:59.56 ID:X9ig7r24.net
清水に替えたのは鳥谷4番くらい謎すぎる

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:33:33.60 ID:iiBn/7qU.net
http://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ
和田はこれを一万回聴け。そして天に帰れ!

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:33:41.20 ID:mlNZO4EJ.net
明日の予告先発は岩田と東明か
苦しいわ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:34:03.53 ID:h4icTmPQ.net
逆転負けは本当に萎える。特に継投失敗。結果論になるけど、福原が悪すぎ。対左で筒井でも良かったかもしれんな。

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:34:24.81 ID:z6VtepD2.net
清水だって今日盗塁阻止したやろ  誤審やけどw

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:34:48.07 ID:ZalpEcly.net
オリックスファンも2戦目はこんな感じで腹立ったんやな。
オリせんがイライラしてるのをニヤニヤしながら見てたのに。

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:35:31.79 ID:ZflnUQQe.net
巨人ファンだけど
とても2位のチーム状態じゃないんだよなぁ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:35:38.61 ID:j3jxqbQW.net
でも、こんだけアホ采配してるのに、この位置にいれるのは
なんやかんやで戦力はあるんやな。
それとも他球団がだらしなさすぎるんか。
ようわからんようになってきた。

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:35:40.08 ID:5/ejLNVN.net
福原いうほど悪かったかな
そんな球が走ってない感じでもなかったし

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:35:56.28 ID:+pjwGPvy.net
>>838
東明やったら緒方は入れとけよ
2軍でホームラン打ってたから

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:36:03.48 ID:GWbcI/tn.net
>>843
ヤクとベイスがおるリーグやし

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:36:05.39 ID:H7Wx+gQ2.net
>>843
他球団がだらしないにもほどがあるな
最下位でもいいくらいなのに

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:36:24.54 ID:ZalpEcly.net
ホームラン打たれたんだから、制球が悪かったんだろ。

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:36:34.09 ID:GWbcI/tn.net
ヤクはバカみたいに打ってアホみたいに点取られて負けるチーム

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:36:38.79 ID:ngs02K/A.net
梅雨だからって虚カス沸き過ぎだろ
ゴキブリかよwww

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:37:10.40 ID:bH+MvA+9.net
>>839
筒井出して打たれたらさすがに叩きまくるわ

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:37:43.95 ID:z6VtepD2.net
スタンリッジが阪神戦で投げてくれんかなあ 完封して負広を泣かして欲しいわ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:37:47.98 ID:SW9GA6Gm.net
>>829
どんなに中身が間違ってても結果さえ出ればいいんだよ、
勝負事はそれが全て、そういう意味では原は凄いよ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:37:54.66 ID:v6K+zSw8.net
>>803
あれに限っては正しいだろ
真弓にしては、珍しくまともな采配だったぞ
あれを説明できない解説者が悪い

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:38:09.97 ID:ZflnUQQe.net
>>846
巨人ファンだけど今その2球団とやったら勝つ自信ないわ
そうやって相手をみくびるの阪神ファンの悪い癖だよね

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:38:12.39 ID:WdDM9QNa.net
>>852
投げるよ
しかもメッセと投げ合う予定

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:38:15.34 ID:JVkoB5H2.net
>>844
普通だよ
ペーニャも討ち取らせてるし
素直に塁にだして中村一生と勝負に持ち込んでたらまだわからなかったな
はやく二軍いってくれ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:38:17.01 ID:mlNZO4EJ.net
中日は調子を上げて来てる
ヤクとDeも最近は5分ぐらいで戦ってる
油断したらあっという間に落ちるで

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:38:32.46 ID:iiBn/7qU.net
>>843
4月の他球団の躓きが大きいのと、
交流戦に入ってからセ・リーグ1,2位のチームが予想以上にもたついているだけ。
阪神の力で勝ち取ったものでは決して無い。断じて無い。
恐らく、交流戦後に下位チームに呑まれて泥沼の3、4位争いで消耗させられる。

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:38:37.68 ID:+SaSue7c.net
中日ファンだがお前ら大丈夫か?w

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:38:49.91 ID:mrHbuFy/.net
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  梅野を育てたいんや
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:38:57.98 ID:lxvY1kYP.net
>>843
戦力はあるよどう見ても
中継ぎ崩れてるけどそもそも完璧に整ってるチームなんかあるわけないし

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:39:04.46 ID:1O7+fOMT.net
今日の福原はまとまりすぎて狙われたな
もう少し荒れてた方が良かった
アウトコースに集まっとった

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:39:34.82 ID:mlNZO4EJ.net
>>860
大丈夫やない
浅尾くれ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:39:44.63 ID:lxvY1kYP.net
>>860
負けて腹立つけど
優勝して和田続投が一番避けたいからまあ良しってとこ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:39:50.80 ID:ngs02K/A.net
お前らベイスとか言って馬鹿にしてるけどあいつら交流戦普通に勝ち越してるからな
ヤクはともかくグリエル入ってくるし抜かれる未来しか思いつかない

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:39:55.25 ID:ZflnUQQe.net
やっぱり原監督は和田監督より有能なんだな

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:40:16.92 ID:iiBn/7qU.net
>>861
貴方では無く、和田が黄色靭帯骨化症になれば良かったのにね…

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:41:05.88 ID:bH+MvA+9.net
>>855
すまんなんか笑ったわ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:41:15.83 ID:lxvY1kYP.net
>>866
しょうもない仲良し采配してるうちに抜かれて焦ってりゃええわ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:41:26.97 ID:9lTOuN5R.net
>>860
抜いてくれてもええで

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:41:36.57 ID:5/ejLNVN.net
和田なんていう日本プロ野球史上最低レベルの監督を引き合いに出さないと原褒められないって案外原もやばいのか

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:42:06.69 ID:bH+MvA+9.net
普通にベイスに負けると思う
でももう慣れた

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:42:15.33 ID:iiBn/7qU.net
>>865
優勝なんか出来るかいな…
ただ交流戦後も下位チームがもたつくとタナボタで3位程度はありえる。
下手にAクラスに入ってしまうと和田解任が遠のくので下位チームの奮起に期待したい。

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:42:26.95 ID:SW9GA6Gm.net
>>844
悪くなかった、ただ戻ったばかりでいきなりピンチじゃ変化球投げる余裕も無かったのか
ストレート一辺倒だった

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:42:46.94 ID:z6VtepD2.net
>>856
投げるんやw 複雑やけどスタンに快投して欲しいな 阪神負けるのは嫌やけどスタンに勝ってほしいわ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:42:54.06 ID:v6K+zSw8.net
結果が全てなんだったら、
優勝すれば和田が偉いってことだろ

最悪なのはBクラスで続投
さすがにこれはないだろうから、次に悪いのは、3位で続投

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:43:06.20 ID:EWUiQj6M.net
知恵遅れの奴に監督させるからこうなる

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:43:10.43 ID:1O7+fOMT.net
清水もアウトコースにどんだけ真っ直ぐ続けんねん
福原ももたしし荒れてれば良かったんやろけど今日は妙にコントロールが良かったからな
高めにいったら高低が使えるんやろけど今日は低めに集まってたさ

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:43:51.29 ID:jjOlz7Tb.net
ヤクベイはとっとと半身をぶちのめしてどうぞ

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:44:10.94 ID:5/ejLNVN.net
>>877
4位続投はないと断言できないところが辛い

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:44:11.46 ID:mlNZO4EJ.net
3位Aクラスなら続投やろうな

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:44:23.27 ID:lxvY1kYP.net
>>877
まあ優勝で続投はさすがに叩かん
そこまでアホちゃうつもりやし
でもそれ以外で続投は考えたくもないわ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:44:25.94 ID:JVkoB5H2.net
>>879
刺せない自覚があるから、ストレートサインだしてくる福原に甘えまくったな

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:45:12.31 ID:yd9WcSHq.net
今の時期にこれだけ崩壊してたら夏場はどうするんだよ中継ぎ
安藤福原とかおっさんしかいなくて上手くいくわけないじゃん
若手が全く育ってない

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:45:54.65 ID:SW9GA6Gm.net
メッセと能見モチベーション下がってるだろうなあ
どうやっても勝てないって幻想にハマらなきゃいいが

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:47:10.48 ID:/+r/WiU2.net
>>877
坂井「Bクラス転落は西岡・藤井・鶴岡など、主力選手に故障者が相次いだのが原因。和田監督一人の責任ではない」

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:47:14.56 ID:H29XSles.net
点差あるんだから盗塁なんかほっとけばよかったのに
さすがにホームスチールとかはないだろ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:47:27.56 ID:IAloDKeJ.net
はやくアメリカ修行を終えてダルニキと田中のマー坊が帰ってきてくれんかな

明日の朝はダルニキが先発や皆応援しろよw

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:47:37.19 ID:z6VtepD2.net
スパイスに辞めてもらうには中日に頑張ってもらうしかないわな

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:48:06.85 ID:E2qdWGUa.net
T-岡田逆転3ランの時のバックネットの観客達の表情が最高に笑える
直前までは和やかに談笑してたのに打った直後に
全員南極1号みたいに目を見開いて大口になっとるwww

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:48:57.91 ID:dUZl58q7.net
何点取っても安心できないな
僅差でオスンも不安があるし

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:49:06.69 ID:zArERV4A.net
よくわからん采配に付き合わされる選手たちも
きっとうんざりだろうね

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:49:22.06 ID:b9KKDkdj.net
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140606-00000115-nksports-base
3日の楽天戦(コボスタ宮城)でも3点差をひっくり返され、サヨナラ負けを喫していた和田豊監督(51)は「結果がすべてだから。これは俺の責任だ」と厳しい表情で話した。

まぁ、西武の監督のこともあるしね

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:49:51.02 ID:BV2nH4ub.net
また「流れを変えたくなかったから」続投ですか?
リリーフ頭から出した方が1〜2点の失点で済んだのでは?
何で一気に4点も取られるの?しかも必ず余計な四球があるし

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:49:55.34 ID:s8KEL/fb.net
>>888
23塁になったらトカダは敬遠すりゃ
次はトカダよりは怖くない奴だったんだよな

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:49:56.62 ID:MjpRK4B7.net
まぁ色々あるがそれでも今日の福原は叩かれるべき、そんだけもらってるし引っ張る立場なんだから
でも一番悪いのは引っ張るしかない捕手しか育てれないし、使っているスタッフなのは間違いない

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:50:02.97 ID:mlNZO4EJ.net
藤井は2軍で初出場
鶴岡は打撃練習開始
勝利はまだ遠いわ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:50:17.73 ID:ux6+kSTr.net
楽天戦のときこんなこ2度とあったらあかんやろって思ったのに
1周間もしないうちにまた起こるとは思わなかったんだぜ?

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:50:25.54 ID:bH+MvA+9.net
>>894
自分のせいって言ったの初めてじゃね

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:50:55.14 ID:5/ejLNVN.net
いつでも他人事の和田が俺の責任とかよく言ったな

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:51:00.44 ID:iiBn/7qU.net
>>894
口先だけの反省なら誰にだって言える。
真の反省は同じ過ちを二度と繰り返さない事だ。

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:51:53.21 ID:Iu/Pt4Bw.net
今の満身創痍の巨人より下の順位で優勝なんてあるわけないから
優勝で和田続投の可能性なんて考える意味がない
Aクラスで続投されないように祈るだけだな

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:52:16.58 ID:yd9WcSHq.net
勝ちパターンが全員老人って阪神だけだろ
他球団は若手が頑張ってるのに異常だわ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:52:21.62 ID:dUZl58q7.net
ともあれトカダのスリーラン割と予想してた奴は多いんじゃね?
福原じいちゃんが自己満ストレート勝負し始めた時点で

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:52:22.26 ID:5/ejLNVN.net
>>902
三度目の正直となるか二度あることは三度となるか

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:52:31.80 ID:+pjwGPvy.net
中西が継投決めてるんやったら中西にも大いに責任あるで
こいつが2軍のコーチやってる時に誰も育ててないしな

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:52:42.54 ID:iiBn/7qU.net
>>900-901
そりゃ株主総会が近いからね。
形だけでも「反省」や「自己批判」をしておかないと、株主から叩かれるからね。
こういう姑息さこそが和田の生き残り術の真骨頂なんだろうね。

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:52:54.36 ID:MbBLsBT7.net
元ホームラン王に4球直球を続けてどうなるかも分からんのか

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:53:00.04 ID:1O7+fOMT.net
能見は7回でいっぱいいっぱいと言ってたのに無理矢理行かすからやんけ
35歳に中5日で120球も投げさせるなや

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:53:46.68 ID:z6VtepD2.net
糸井にまわるねんから能見8回続投って判断は正しいやろ 

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:53:47.03 ID:+pjwGPvy.net
>>904
ちょっと老人過ぎるわ
こんなもん夏場以降もっと最悪な事になるで

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:53:47.20 ID:5/ejLNVN.net
>>908
ああなるほどそのためのポーズか

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:54:22.15 ID:zArERV4A.net
これだけ文句言っててもやっぱり応援しちゃうおまいら
阪神ファンはドMやないと務まらんねホンマ

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:54:35.85 ID:j3jxqbQW.net
>>847>>859
そやな。
交流戦明けが怖いな。
すぐ抜かれそうや。
>>862
中継ぎ、トレードとかで補強できんもんかね。
くすぶってるピッチャー、絶対いそうやねんけど。

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:55:23.77 ID:BV2nH4ub.net
株主総会対策で福留起用自粛とかw
本当だとしたらアリバイ采配にも程があるな、セイフティスクイズ然り
こんな采配してるようじゃ勝利の女神は微笑まんな

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:55:33.54 ID:lxvY1kYP.net
>>914
阪神ファンはじゃなくて野球ファンはや
どこのファンだってそうなんや

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:55:40.89 ID:yd9WcSHq.net
>>912
今既に崩壊してるからな
夏場にどうなるか想像したくもない
でももっと地獄なのは来年以降なんだよなぁ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:55:52.22 ID:/+r/WiU2.net
>>900
藤浪が逆転満塁弾打たれた時も一応認めてる

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:56:21.72 ID:CSp5HQ47.net
この前の巨人が勝って今日のウチが負けるか
不条理だわ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:56:31.34 ID:lxvY1kYP.net
>>916
一昨年ヤニキのときに同じことしてた実績あるし事実やで

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:56:34.94 ID:yZYgnQkN.net
ファンを喜ばせる偉大な監督だな。相手チームの

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:56:57.07 ID:zArERV4A.net
球数100球超えてたしボール先行で投げてたし
8回続投はありえねーって思ったよわしは

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:57:07.82 ID:48Na1KPs.net
>>911
その前に平野に回る

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:57:27.63 ID:5/ejLNVN.net
>>923
最初から飛ばしてるのはわかってたしな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:57:29.19 ID:XwLlcDJS.net
能見なんでここぞってときにいつも抑えてくれないんだよ…

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:57:30.75 ID:spbAak8t.net
途中経過勝ってるの見て今、帰宅してビックリ
負けたのかよw

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:57:37.81 ID:v6K+zSw8.net
安藤福原って36・37歳だろ
JFK時代の藤川・久保田って24歳だったよな

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:57:44.05 ID:Jlu/WA/d.net
中西ええ加減にせえよこらああああ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:57:52.93 ID:kCxPTNcP.net
おい首位と2ゲーム差だぞ
二連勝で広島が二連敗すれば首位
ぜんぜんネガる必要ないわ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:57:56.48 ID:F9fV0Ze/.net
和田が自分のミスだってさ・・・認めたの2回目です。

責任取って休養します。10日間奈々と温泉行ってきます。\(^o^)/10日後に戻るよ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:58:05.51 ID:MbBLsBT7.net
>>922
檻のまとめ見たらベストゲーム言うてた奴居てたでww

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:58:33.02 ID:2jQIdZCa.net
雑魚珍ざまあああああああああww

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:59:22.85 ID:ca3xtKwv.net
今日に限っては和田に問題ねえわ
思考停止馬鹿がうじゃうじゃいてキモイなあ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:59:25.35 ID:yd9WcSHq.net
中継ぎ崩壊ってほんとイライラするな
接戦で勝てないんだから
去年までは考えられないほど中継ぎで試合落としてる

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:59:26.95 ID:F9fV0Ze/.net
>>9
でも、2連敗で4位ですよ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:59:28.70 ID:s8KEL/fb.net
>>932
和田は相手のベストゲームをプロデュースする天才だな
鷲然り

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:59:29.71 ID:5/ejLNVN.net
伊原より無能なことは証明した
佐藤より無能なことも証明した
森脇より無能なことも証明した
さあ次の敵は誰よ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:59:48.34 ID:mlNZO4EJ.net
>>930
広島巨人も不調なだけやんけ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:00:36.61 ID:7Jg84gX7.net
まあ珍しく団子状態だしどうなるか分からんって言えばそうだけどな
巨人も広島も悩みはあるようだからな

でもいよいよとなったら負ける気がするんだよな

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:00:59.67 ID:EHQZZaIg.net
今日に関しては和田の機体に答えられない能見が悪い

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:01:05.19 ID:CCsDfdVq.net
>>934
清水を選択したのは問題
T岡田に潔く敬遠サインだすべき

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:01:08.67 ID:4Vv06eWZ.net
緊急トレード必要だよさすがに
ハヤタで活きのいい中継ぎ獲ってこい!

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:01:10.24 ID:gAC4zuqU.net
スパイスさえなければ今頃首位

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:01:25.32 ID:qh8dyihy.net
ぶっちゃけ強力なセットアッパーがいたら今日の試合は勝てたし、仮に打たれて負けてもみんな納得しただろう

安藤福原加藤←こんなおっさん中継ぎじゃよっぽど上手く使わないと3試合に1回は失敗すると思う

浅尾が羨ましいなぁ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:01:49.56 ID:s0Y/etmu.net
      ,, -''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
    ./ ,,-''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、  |
   ,'  /            \|
    |.   |         )ヽ   '、
   |  |      _ノ  ヽ,_.'、
  .,⊥、.| .    -      -  ',  なんちゅう負け方すんねんwわろたでえw
  |⌒.ヽ|     ノニ・ゝ  、〈.ノニ・ヽ.|
  | ヽ<       . ̄       '、 ̄ .|   
  .\_.         ,.-   |/7!
    |. '、  \ _,. '-‐''"´y'  //
    |. '、 , '´   __,,,/  / /
    |  `/   '"´   , '´ /
  _,,-〈.\ /           /

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:01:57.20 ID:GF/IFz6f.net
だから楽天ときもそうやったけど

なんで先発交代すんねん メッセも能見もきっちり8回を投げさせろよ
点とられても本人はすっきりするやんけ 逆転される点差でもないし

和田がおろおろして投手交代するからこうなんねん しねやかす

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:01:57.20 ID:BwXjoqH/.net
和田采配はズバリだろ
采配すれば絶対やられるんやから
名監督やで

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:01:57.29 ID:dwqF6vmD.net
>>940
そりゃ競ったら負けでしょう
競り合い制すなんて2005の岡田しか見たことない
その2005もオチはあれとかなんの嫌がらせなのか

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:02:34.53 ID:EHQZZaIg.net
安藤福原加藤でどうやって首位が確実なのよw

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:02:55.35 ID:AgN7fgQr.net
>>940
巨人はマシソン山口が復活してるのが大きいよ
中日が好調なのも投手が良いから
うちは中継ぎ崩壊しすぎてもう無理

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:02:58.68 ID:ks6imEc/.net
>>943
ファームでの隼太を見ても尚、それが言えるかな?
ハッキリ言って隼太では碌なトレードは成立しない。
鳴尾浜の定住者が増えるだけ。

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:03:25.64 ID:/qvHPGJm.net
采配そのものに問題があるというよりも
あのインケツっぷりに問題があるねん
それはもう理屈じゃない
なんか清水出したとき、すごくいやーな感じしたし

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:03:33.59 ID:urqBEYMO.net
>>947
細かいツッコミすまんが、メッセは8回を無失点で投げきったで

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:03:52.29 ID:cycPXPqc.net
鷹だけど中継ぎ1人あげるからオリに勝てや

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:04:10.66 ID:AEtXeayY.net
>>943
ぶっちゃけクビにしたとしてもどこも取らないと思う・・

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:04:33.07 ID:6Qr6b1dX.net
(ちょっと殊勝なこといっとけば一か月はもつやろw)

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:04:34.86 ID:WpzCABbZ.net
藤浪の時にこんな負け方してたら発狂してたわ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:04:45.13 ID:dwqF6vmD.net
>>953
今日はマートンに守備固めだしたのにそこに逆転されてから打順回るあたり恐怖を感じたな
和田がどっち転んでもダメってことだろあれ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:05:06.13 ID:EHQZZaIg.net
この前は能見を引っ張りすぎ
と言ったり君達節操ないわ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:05:07.51 ID:ks6imEc/.net
>>957
和田はそう考えて居そうだね

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:05:17.73 ID:s0Y/etmu.net
>>958
能見「なんでや!出てくで!いいかげん誠意みせえや」

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:05:26.89 ID:urqBEYMO.net
>>955
おたくにも劇的な負け方してやるから許せ

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:05:39.95 ID:GF/IFz6f.net
ここまでびっくりするほど初戦を落とすということは

必ず今日は勝つという安心感があるから別にええんねんけど どこかで2連勝して五分で終われよ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:05:51.39 ID:AgN7fgQr.net
>>945
まじでこれ
勝ちパターンが全員老人なんだからこうなるわ
去年から中継ぎの高齢化は言われてたんだし
若手が全く出ないのが詰んでるよ

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:05:52.28 ID:ks6imEc/.net
>>959
どうせ碌な結果にならないのなら、いっその事何もしない方がマシかもねw

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:06:19.10 ID:ghSNtKzV.net
>>900
>>901
伊原の件によほどビビったか?

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:06:47.33 ID:8JlFM5A5.net
>>960
そうなんだよ
結局どっちが良いかなんてその時は分からない、勝負勘に頼るしかないんだよ
で、必ず逆を行く監督が居るんよ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:06:53.37 ID:ks6imEc/.net
>>967
単なる株主総会対策だよ。

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:06:54.26 ID:s0Y/etmu.net
タイガースって監督代行やるとしたら誰やるねん
ろくなのおらんやろ
外部から呼ばんと

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:07:15.04 ID:7Jg84gX7.net
あの場面で能見続投は無い
今回はさすがに和田より福原が悪いよ
首振りまくりで打たれちゃな

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:07:26.75 ID:dwqF6vmD.net
>>970
黒田じゃね
前和田が退場になって黒田代行じゃなかったっけ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:08:17.24 ID:1PGPNczO.net
そもそも年寄り福原と安藤に頼りきってる中継ぎの状態が異常やん
それ以下の若いのがまったく普通に使えるレベルにないのは誰のせいやねん コーチか?スカウトか?

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:08:27.29 ID:OAZwYw/O.net
>>953
和田は勝負運はないけど、悪運は強いという不思議な特性の持ち主や。
ほんまは今すぐやめさせたいけど、順位が順位やから辞めさせられへんというもどかしい状況や。

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:08:43.66 ID:CCsDfdVq.net
むしろ、050のすさまじい負け運に注目すべき

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:08:58.12 ID:dwqF6vmD.net
>>973
中継ぎはスカウトじゃない?
どこも原石引っ張り出してきて使い倒すのが定石では

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:09:21.75 ID:ks6imEc/.net
>>964
希望的観測でものを言うのは止したほうが良い。
西武戦の2戦目もそんな期待感があったが、それは物の見事に裏切られた。
阪神の監督はあの和田豊だ。常に我々ファンの予想を(悪い意味で)裏切り続けている。
今日の試合に勝てる保証など何処にも無い。

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:09:47.40 ID:8JlFM5A5.net
>>971
もっと言えば福原を選択した和田も
坂口トカダにストレート率の高い福原を当てるべきではない

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:10:13.17 ID:EHQZZaIg.net
>>968
必ず裏目って凄いやん

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:10:16.48 ID:gAC4zuqU.net
ポスト球児と名高い松田くんはいつ戻ってくるの?

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:10:17.08 ID:CkSNbv7A.net
来年のドラフトは全部投手でいいレベルの崩壊っぷり
二軍の投手がことごとくゴミなのも酷い
どんでんドラフトのダメージがここにきて深刻だわ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:10:26.07 ID:CCsDfdVq.net
>>973
スピードが一向に出ないのは中西の責任
巨人は肉体改造トレーニングでスピードが3−5キロ上がらない限り一軍に昇格させないらしい
中西は「投げ込んでればスピードはあがる」って教え込ませて。歳内秋山岩本二神の
成長機会を奪ったという失敗が確かにある

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:10:32.82 ID:urqBEYMO.net
>>973
スカウトにもかなりの責任はあるだろうが
あそこまで何から何までゴミってのは、
作為的にゴミを狙って引かない限り無理
ていうか秋山とか、19歳で完封勝利してる素材までゴミにしてるってのは
一体何なんだと

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:11:00.36 ID:W5YU/pU4.net
阪神の株主総会は
6月13日か

中日がよっぽど追い上げてこないと
その時点でのBクラスはないかな

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:11:05.77 ID:1Oy/PbuP.net
>>981
育成枠指名復活させてドラフトで投手10人以上とってほしいわ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:11:24.24 ID:CCsDfdVq.net
>>981
岡田のドラフトの時の財産(江草渡辺橋本健)は全部使い切ってない
いまの責任は真弓和田ドラフトの責任で岡田の責任ではない

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:11:26.93 ID:AEtXeayY.net
投手全然おらんわ
能見も来年36やし。ちょっと高齢化し過ぎ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:11:28.35 ID:ghSNtKzV.net
>>938
秋山
あんだけの戦力があって、未だリーグ2位

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:11:36.10 ID:cuY378UH.net
>>983
中西やろなあ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:11:38.53 ID:iV/4GYg5.net
8回安藤加藤、9回オで良かったやろ
能見酷使すんなよ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:11:47.41 ID:CkSNbv7A.net
>>982
巨人はトレーニングとかかなり最先端導入してるからな
阪神はその辺まったくってイメージ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:13:26.11 ID:EHQZZaIg.net
和田には座ってて貰って誰かがスマホで指示すればいい

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:13:34.98 ID:gAC4zuqU.net
阪神は先発酷使させすぎやで

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:14:34.96 ID:FD2z6zGE.net
>>388
無能同士仲良くしたらいいのに

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:15:01.92 ID:AgN7fgQr.net
中継ぎがゴミだから先発を引っ張らないといけない状態になってる

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:15:56.70 ID:qh8dyihy.net
首脳陣も中継ぎを信頼してないから先発を限界まで引っ張っていつも途中交代

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:16:14.58 ID:urqBEYMO.net
>>995
でも西武戦で岩崎はさくっと下げて以下大炎上したんだよ♪

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:16:40.96 ID:W5YU/pU4.net
若手を抜擢せなあかん

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:16:59.57 ID:LE2r5Lw6.net
先発の状態はほんまええよ
鉄壁の4本柱やわ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:17:09.28 ID:8JlFM5A5.net
>>995
今日の能見引っ張りも、代わりに糸井抑えられる奴居るの?って事だからな・・・

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200