2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん2

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:28:48.75 ID:wRaJtRwN.net
わしせん
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1402122442/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:58:06.77 ID:7oCSiwPv.net
生きてるのか

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:58:59.30 ID:FXAgm5I2.net
こっち

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:59:04.88 ID:lJG9XG+9.net
ほしゅ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:00:09.03 ID:PShqPJ7r.net
ほす

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:02:51.84 ID:mK9R7To8.net
西田は左投手の打率は3割超えてるから。
右投手が打てない。

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:03:14.07 ID:I4Sz5dlh.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:03:18.72 ID:gB3I6kkZ.net
指笛うるせーよ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:03:19.32 ID:uLVRtk9B.net
ボウカー調子いいのに最近干し気味だったのはなんで?

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:03:21.97 ID:NYLtLcxn.net
おつかれー

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:03:33.85 ID:KvVsIYz5.net
もうやだ・・・・・・・・・・・・・・・・

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:03:34.77 ID:T/IfbIy/.net
マキゲ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:03:44.29 ID:rzbrFV1u.net
>>9
基本的に対左が成績壊滅

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:03:47.48 ID:lJG9XG+9.net
結局きょうもゲッツー祭り

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:03:47.72 ID:nbJ6yDuq.net
牧田サイテーだな

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:03:48.44 ID:iCXNgLVm.net
オワタ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:03:49.32 ID:kczzhKf7.net
これが牧田だ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:03:50.41 ID:8rtgV8VY.net
マキゲで終了wwwww
残当

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:03:50.58 ID:l+QK9l7o.net
今の牧田の打席は酷かったな
全部引っ張ろうとしてたろ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:03:53.65 ID:gBUjmI6q.net
ああ、うめえ仕方ない

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:03:55.49 ID:MABcgcbW.net
おやすみ

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:04:07.80 ID:mK9R7To8.net
今日も併殺打2個ねえ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:04:11.29 ID:sGDHTp9u.net
おやすみ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:04:19.39 ID:7oCSiwPv.net
右に流せる時の牧田はいいんだけどなぁ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:04:24.26 ID:UUd6ac5P.net
牧田も使い続けたらすぐこれだからなw

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:04:25.93 ID:NN3/+eyW.net
な?盗塁してれば今のも併殺にならねーんだよ
どうせ併殺になるんなら盗塁した方がマシだろ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:04:28.70 ID:gEm5TUxp.net
チーム崩壊
誰が責任取るんだ
来年この体制じゃ納得してもらえないだろう

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:04:29.86 ID:KvVsIYz5.net
じゃあねおつかれ。

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:04:30.16 ID:gB3I6kkZ.net
後藤、牧田とかいう暗黒
やはり旧近鉄、オリ勢を駆逐しないとダメだな

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:04:33.29 ID:a+RHyBNQ.net
ゲッツーを減らす工夫とか努力とかしないの

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:04:34.18 ID:lJG9XG+9.net
反撃が遅いよ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:04:36.43 ID:2Hm8YoFS.net
まーた負けたのか
試合みてないけど

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:04:39.25 ID:D/FTgfJM.net
もはや様式美

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:04:43.36 ID:ArDIx2PY.net
\(^o^)/
唯一の収穫は松井だけ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:04:46.69 ID:CO3/Wytv.net
うーん、後半ちょっといい感じになったけど
最後のゲッツーでまたなんかしぼんだ感じだったな
明日につながる二ケタ安打にして欲しいけど

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:04:53.78 ID:T/IfbIy/.net
首脳陣批判でAJ交代
とかねーよな?

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:04:56.82 ID:RnS46SFI.net
併殺するぐらいなら三振しろとレスしようと思ったらこれw
打球上がらないバッター多すぎですわ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:05:00.25 ID:nbJ6yDuq.net
併殺2個で済んだのか、ちょっと減ったんじゃ?

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:05:00.49 ID:svaOk++b.net
借金返済とかうらやましい中日

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:05:04.97 ID:Y8JyH/V+.net
>>30
フライを上げればゲッツーにはならない

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:05:05.19 ID:3xlrvb5/.net
詐欺天WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:05:09.43 ID:PShqPJ7r.net
捕手

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:05:15.59 ID:sT73uowA.net
マジで併殺多すぎるなw

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:05:19.22 ID:LUPHxz88.net
あーあ、中日四タテされたか
調子こいて後藤一塁なんてギャグやるからだ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:05:21.55 ID:7oCSiwPv.net
あとはAJの情報だけだな
ベンチにもいなかったのが気になる

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:05:28.52 ID:rGq0Qsyc.net
初年度組の野手が一軍にいると気分が落ち込む
中島とか

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:05:44.73 ID:lJG9XG+9.net
>>38
いや併殺未遂もあるし

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:05:53.35 ID:Nwe6wHIp.net
中日さん強いなw
巨人にさえ1回勝っているのに

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:06:03.53 ID:3xlrvb5/.net
円天WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:06:05.57 ID:gB3I6kkZ.net
楽天 11安打 長打3本
中日 9安打 長打2本

なお、得点は(ry

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:06:22.07 ID:gEm5TUxp.net
ライナー性の強い打球打てないしケースバッティングも考えない
相手の思惑通りのコースにゴロ打たされてる

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:06:22.90 ID:m8Fl6xJK.net
>>48
雄大とかいう天敵のせいやな・・・

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:06:26.59 ID:GDzN4ut6.net
aj今日どうしたの?

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:06:31.79 ID:rPVynnGb.net
>>34
あと長谷部

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:06:45.56 ID:RnS46SFI.net
楽しい楽しいミーティングを好きなだけやってくれ
エラーしたやつのブイなんども流してやれ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:06:45.57 ID:Y8JyH/V+.net
>>50
つまり守備ミスの差だな

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:06:54.86 ID:lJG9XG+9.net
基本先発が先に点取られたらアウト

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:07:10.58 ID:UUd6ac5P.net
稼頭央の守備の劣化よ
今までよくショート守らせてたわw

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:07:18.26 ID:UC8JL5wR.net
いつになったら5点以上取れるんですかね

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:07:22.52 ID:jBU9yiVM.net
>>50
何年か前の楽天にすっかり戻っちゃったなあ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:07:25.47 ID:uMc21H1F.net
あのさぁおたくやる気あんの?野球なめてんだろ
ウチがわざわざ相手してやってんのに
頼むから本気でやってよ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:07:28.36 ID:m8Fl6xJK.net
後藤一塁なら松井一塁でお願いしたい
井口化させよう

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:07:43.22 ID:VFtbRwDE.net
併殺するぐらいなら盗塁失敗した方がまだマシだわな
バッテリーに完全に舐められてるし

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:07:54.26 ID:3xlrvb5/.net
シュークリーム¥12,000WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:07:58.35 ID:37+jb138.net
対中日以外交流戦は1勝1敗ペース

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:08:02.85 ID:Y8JyH/V+.net
>>59
00:00:00.【00】試合後に5点以上取る

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:08:13.88 ID:nbJ6yDuq.net
まあ11安打もしたなら、明日期待できるよ
今が底だろう

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:08:35.70 ID:wvNJk2dK.net
>>66
100敗まったなし!

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:08:36.68 ID:Nwe6wHIp.net
まあ、さすがに3点ビハインドとかで平気で福山を使たりして
制球もスピードも落ちたからほかの選手を使わざるを得なくなったところに
長谷部がちゃんと投げてくれれば有難い・・・まだ2試合だけどな

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:08:43.16 ID:O2FMC9+9.net
何か全てがあかんですね。
選手の心中はどんなもんなんだろうか?

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:08:44.06 ID:kOnQ+pfC.net
併殺はタイムリーと紙一重
盗塁はただの進塁

つうか盗塁厨うざい

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:09:11.89 ID:PShqPJ7r.net
>>44
なんでやいい守備あったやろW
後藤外してたら16失点だったかもしれんやん?

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:09:17.93 ID:LUPHxz88.net
明日は左なら誰一塁、右ならボーこさいかな

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:09:30.34 ID:3xlrvb5/.net
詐欺天昇ー天〜WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:09:31.47 ID:mK9R7To8.net
これで西武と1ゲーム差だ。
来週にはイケルね。

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:09:34.21 ID:D/FTgfJM.net
>>62
井口ほどの打撃技術はない。井口化はしないだろう。

反応やセンスで勝負してるから

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:09:36.12 ID:ApkOHVoE.net
やっぱり終ってみたら美馬登板中に全体で乱れまくっただけだな
内野ゴロが外野に抜けまくるから連鎖的に全員が焦る
一方の相手は楽天打者の安打を好捕しまくり

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:09:44.69 ID:NN3/+eyW.net
11安打で2塁打3本に3塁打1本だぜ?
それで3点しか入らなねーんだから
盗塁させないベンチが悪いとしか言えんわ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:09:48.46 ID:nbJ6yDuq.net
西武先制かよ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:09:51.46 ID:gB3I6kkZ.net
今日の収穫 松井裕 BOW 1、2番コンビ

今日のマイナス 後藤 牧田 美馬 カズオ、嶋、指笛で応援してた奴

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:10:16.91 ID:fOuWLDBH.net
中日ファンだけど助かったよ

まぁ撤兵、小山、星野監督、山崎とかあげてるし
たまには恩返しありだとおもうよ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:10:43.61 ID:R3vXy658.net
去年犠打も盗塁も最下位 111年12年は盗塁はリーグ2位だったかな
この数字を見れば盗塁なんかほとんど意味がない
クリーンアップが固定されてないのが最大の問題

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:11:09.23 ID:Nwe6wHIp.net
>>81
直接もらったのは鉄平と小山だけだが・・・w

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:11:14.40 ID:UUd6ac5P.net
気持ち悪い盗塁厨が湧いてるなw

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:11:19.01 ID:rzbrFV1u.net
盗塁すりゃ点が入るとは言わないけど
ただ淡々と負け重ねていくくらいなら、盗塁でも何でもやって足掻いてみせろやって話

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:11:26.75 ID:PShqPJ7r.net
>>66
絶望した!

ヒロイン
「好きなんですか?」
「フフッ」

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:11:33.68 ID:AMhKCoQR.net
とりあえず後藤は下位に置いて使うことが分かった
下位ならフリースイングでも問題ないし(打球は鋭い)球際の守備はまだ健在

内容的には5点取れると思うけど2ケタ打ったから今日は許す
AJ心配だなあ 連敗の反動でどこかで大型連勝来るのを期待

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:11:52.42 ID:gB3I6kkZ.net
>>81
小山 岩崎「...」

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:12:03.44 ID:9I56+64L.net
沖原高須吉岡ホセの夢の内野陣
磯部鉄平リックの夢の外野陣に比べるとなんかつまんねえ
結局ベテランでも昔はスターかスター未遂くらいは実績あったからだ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:12:37.08 ID:LItPd33d.net
稼頭央が代打の切り札になるのが理想でしょ
もうサードは全滅

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:12:48.52 ID:m8Fl6xJK.net
そもそも今まで盗塁してなかったチームで
突然盗塁できるわけがない

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:12:59.52 ID:CO3/Wytv.net
AJは二打席目のショートゴロでちゃんと走ってなくて(ラジオ実況が言ってた)
次の打席は代打出された
それが懲罰なのか怪我なのかは不明

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:13:09.29 ID:gB3I6kkZ.net
どちらにしろ、盗塁1は少なすぎるし、そもそも走塁全般ダメだわな。
ソフバンの試合なんか見てると、走塁に対する意識が段違いに感じる

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:13:10.05 ID:LUPHxz88.net
銀次復活はよ
新井兄貴ゆずってください

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:13:19.18 ID:sT73uowA.net
>>82
去年の打線は20年に一度の打線だから

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:13:49.20 ID:yHkdJQGZ.net
これは今シーズン中に内田が上がるかもしれないなぁ
今年は2軍で鍛えたほうがいいんだけど

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:13:54.52 ID:9I56+64L.net
>>84
上園中継ぎ適正無いから活躍できない説みたいなゲーム脳だからほっとけ
タイミングよくボタン押せば岡島でも嶋でもサブちゃんでも盗塁しまくれるから不満なんだろう

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:13:55.31 ID:gB3I6kkZ.net
セギノールが途中加入して打ちまくったのが懐かしい

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:13:59.65 ID:D/FTgfJM.net
>>89
使い古しをもらってきただけのような

全盛期なら日本代表みたいだったな

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:13:59.71 ID:R3vXy658.net
後藤はもう使う意味がない来年を見据えた戦いにするのが一番いいんだから
星野が戻るまで若手に切り替えられないだろうがな

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:14:03.86 ID:2cDT0fhg.net
>>94
堂上兄弟ならどうぞ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:14:27.64 ID:RnS46SFI.net
野手補強しなくていいと言ったけどすまんかった
やっぱり補強してくれ
ここまで酷くなるとは思ってもいなかったわw
どうせ中川使わないし右打者補強してくれ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:14:42.17 ID:l+QK9l7o.net
>>96
内田よりは三好のほうが先だろう
内田は2軍でも全く打ってないんだし

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:15:01.11 ID:v9E2hVs4.net
今来た
松井裕樹どうだった?

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:15:04.01 ID:PShqPJ7r.net
>>90
でもキャプテンだし今年は基本スタメン、
スタメン落ちしてキャプテン返上する事態になったらクビが規定路線じゃないの?

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:15:07.43 ID:kOnQ+pfC.net
>>98
来ていきなり月間MVPだったしな
特に日ハム相手に打ちまくったのはワロタ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:15:14.23 ID:LUPHxz88.net
栗原健太でもきたら起爆剤になるんかね
おなじ東北でも後藤より5個くらい若いしいいだろ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:15:16.79 ID:yHkdJQGZ.net
>>94
兄貴欲しかったけどこの前の試合で活躍しちゃったから手放さないだろうな

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:15:55.67 ID:yHkdJQGZ.net
>>103
三好がサードできるならそっちのほうがいいか

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:16:12.94 ID:R429Q41u.net
もうこれ一度最下位に落ちたら二度と浮上することはないな

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:16:19.99 ID:D/FTgfJM.net
>>96
高卒ルーキーにしては打ってるけど流石に無理だよw

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:16:33.39 ID:DEzV/dXw.net
今日は2つか!ライナーのやつも惜しかった!
我が軍の持つチーム併殺記録更新にまた1歩近づいたな!

いい加減にしてください

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:16:39.15 ID:3chy0sss.net
カズオはショートがだめになってサードに回ってきたが
それすら1ヶ月しか持たないとは・・・代わりも居ないしな

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:16:43.36 ID:gB3I6kkZ.net
>>101
堂上兄弟+堂上父(寮長として)⇔後藤 でいかがですか?

年俸的には中日にもう一人つけてもらわないと釣り合わないけどw

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:16:49.11 ID:RnS46SFI.net
>>107
栗原栗原言う前にファームの成績見て来い
ちびるぞ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:17:00.09 ID:BdTIwhE1.net
6点差負け試合で控えを試合に出させたい首脳陣と、6点差でもあきらめないAJとの思惑が一致しなかったんだよ
もう佐藤は投手コーチに戻してAJをPMにしろよ
来年AJを監督にすればバレンティンが複数年破棄して来てくれるから

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:17:43.24 ID:FrFUiZLn.net
後藤たたく材料に栗原健太つかうやつしつこいな

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:17:44.75 ID:PShqPJ7r.net
>>110
5位でも6位でもたいして変わらない気がする

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:17:59.09 ID:ApkOHVoE.net
>>80
何度も何度も外野に抜かれまくった松井以外は全員で守備乱れてた回に都合のいい一人だけ抽出するのはどうかな
打撃が今日の後藤並なら別だが2日続けてマルチ未遂だし

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:18:02.25 ID:UUd6ac5P.net
AJも決して褒められるような成績じゃないんだがなw
あまりの貧打とユーキリスで麻痺してるけどw

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:18:15.33 ID:m8Fl6xJK.net
>>107
後藤より成績低いのを獲ってどうするのか

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:18:29.07 ID:D/FTgfJM.net
>>107
体ボロって聞いた

歳は若くてもすっかり老け込んでしまってるんじゃないかな

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:18:30.21 ID:Nwe6wHIp.net
というか、カズオは守備位置がどことか言う以前の問題で
休ませながら使うしかないのに、日程がゆるゆるな交流戦だからまだいいけど・・・
カズオを休ませたら更に点がとれなくなるというジレンマがあるのがまた・・・

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:19:25.43 ID:PShqPJ7r.net
>>115
気に入った選手はチーム替わればすぐ復調すると信じてるやつなんだから放っておこう

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:19:44.76 ID:R429Q41u.net
>>118
まぁそうなんだけど5位と6位じゃちょっとだけ聞こえ方が違うじゃないですか・・・

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:20:01.32 ID:AMhKCoQR.net
次アゲ候補は三好かな
西田・三好(阿部俊)の二遊間はおそらく軸になるだろうし、なんならレフトの候補に名乗りを上げてもいい

そろそろ聖澤の後継者も欲しい、あの守備範囲と盗塁能力は相手にとっては嫌な筈
かつては内村も動けたしそういう突破口を見いだせる選手がもう少しほしいなあ
単打打線を改善するのは時間がかかるだろうから

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:20:02.34 ID:gB3I6kkZ.net
AJ故障なら、中川の運の無さは究極だな

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:20:19.03 ID:CO3/Wytv.net
後藤は打てなかったけどハッスル守備で闘志は感じた
今日はみんなガタガタだったし
岡島はやはり1番だな
問題は相変わらず、三番と五番だー

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:20:22.78 ID:UUd6ac5P.net
西田がショートでそこそこ定着してるんだから
本来なら稼頭央を休ませながら使えてたはずなんだよ
それがサード候補の銀次後藤がダメダメなせいで
稼頭央をサードで使い続ける羽目になってる

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:20:23.70 ID:m8Fl6xJK.net
血の入れ替えが必要やね・・・星野GMにしたらド派手にやりそうなんだが

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:20:45.97 ID:zrBDOZ9H.net
AJは昨日から佐藤の采配を批判して懲罰だって

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:20:56.94 ID:R3vXy658.net
Bクラスなんだから順位なんかどうでもいいんだよ 来年に繋がる意味あるシーズンにできるかだよ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:21:05.17 ID:gB3I6kkZ.net
AJ故障なら、右打者枠で中島が上がってくる悪寒...

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:21:16.91 ID:DEzV/dXw.net
ソースちょうだい

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:21:39.17 ID:RnS46SFI.net
中川ですら使わなかったチームなのに三好の出番とかあるわけないw
三好くんはこんな暗黒の空気吸わせるより2軍で打席立たせた方が絶対いいい

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:21:46.04 ID:LUPHxz88.net
中島再チャンスか
あれも衰えはげしいしな

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:22:14.11 ID:wvNJk2dK.net
もはや誰が4番やっても前にランナーいないんだから同じだろ…

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:22:27.84 ID:BdTIwhE1.net
稼頭央は構想外のカウントダウンが始まってるよ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:22:30.93 ID:OW8Dz2ee.net
AJ、AJ書いてあるけど、どんな下がり方をしたんだ?
点差が開いたから諦めて下げただけじゃないの

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:22:31.34 ID:UUd6ac5P.net
稼頭央や後藤使い続けたところで未来ないし
三好でも使った方がまだマシだけどなw

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:22:36.40 ID:gB3I6kkZ.net
1、2番が7打数5安打1四球なのに、打線がつながらなかったのは3番後藤のせい

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:22:55.56 ID:R3vXy658.net
フロントにできること外国人野手を獲得することさっさと動け

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:22:56.37 ID:NN3/+eyW.net
盗塁数
巨・・・48 鷹・・・58 
広・・・33 鴎・・・47 
中・・・30 牛・・・45 
横・・・31 猫・・・37 
阪・・・29 公・・・30 
ヤ・・・29 鷲・・・14←いくらなんでも少なすぎ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:23:02.98 ID:lJG9XG+9.net
>>104
2回1安打無失点1奪三振

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:23:11.55 ID:LUPHxz88.net
明日は稼頭央一塁か

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:23:46.94 ID:gB3I6kkZ.net
>>143
一方、ゲッツの数は12球団最多w

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:24:15.39 ID:JdpGtTyy.net
とうとうAJにも見限られたか
AJがやる気なくすようなチーム状態だもんな

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:24:44.89 ID:BdTIwhE1.net
これはマジでサクラメントのアレ獲得あるな

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:24:44.83 ID:AMhKCoQR.net
>>141
今日に関してはそうだけど後藤は下位で置けばいいと思う
銀が戻ってこない限りは3番も5番も決まらなそうだけど、打順固定しないとなかなか調子上がってこないのではないかとも思う

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:24:48.52 ID:zrBDOZ9H.net
AJの代わりは中島だって

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:25:07.81 ID:Kp/a43Eo.net
この理屈にふいたww


78 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:09:44.69 ID:NN3/+eyW
11安打で2塁打3本に3塁打1本だぜ?
それで3点しか入らなねーんだから
盗塁させないベンチが悪いとしか言えんわ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:25:16.07 ID:LUPHxz88.net
井端か片岡とってればどうでしたかね!

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:25:53.65 ID:Kp/a43Eo.net
タラれば話しても仕方ない

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:25:58.26 ID:LUPHxz88.net
だから三番は稼頭央でいいんだよな

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:25:58.90 ID:gB3I6kkZ.net
0-3とリードされていたが、ノーアウト1.2塁のチャンスで、
ここで得点すれば、まだまだ試合が分からない状況

そこで初球からボール球振りまくって、結局ゲッツー
最悪だわ、後藤は

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:26:04.69 ID:CO3/Wytv.net
美馬が投げてる時はさすがに暗黒感じたな
選手の表情もなんかやばかった
松井が投げたあたりから空気変わった
ま、詰まったフライで打ち取ってたのが守備負担少なくてちょっと落ち着いたのかもな

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:26:15.84 ID:mK9R7To8.net
>>134
代打送られたあと、最後までベンチからもいなくなった。
点差が開いたから諦めて下げただけなら、ベンチ内にはいるはず。

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:26:35.84 ID:mXddnEnD.net
盗塁なんて得点相関が無いに等しいものを追求するより長打打てるように振りきる練習をしたほうがいい

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:26:50.13 ID:V4uUx9Wa.net
>>107
どうせいつもの栗原バカだろ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:27:03.28 ID:Kp/a43Eo.net
>>154
突然「だから」ってなんだよ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:27:05.56 ID:D/FTgfJM.net
>>152
本人たちにその気のない仮定の話はしてもねぇ…。

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:27:25.67 ID:AMhKCoQR.net
>>146
盗塁しない(できない)+単打打線=ISOBE量産
正直当たり前と言えばそれまでだけどこれに対して打開策はあるのだろうか?

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:27:45.64 ID:OW8Dz2ee.net
>>157
ベンチからも消えたのか・・・怪我じゃなきゃいいが
采配に不満とかなら仕方ない。それだけの選手でもあるし

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:27:50.98 ID:UUd6ac5P.net
>ノーアウト1.2塁のチャンス

こんなのチャンスでも何でもないぞw
得点圏じゃさっぱりだから12球団ダントツの最少得点なんだからw

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:27:55.88 ID:gB3I6kkZ.net
ナベ直と真人が残ってたら...

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:28:10.11 ID:l+QK9l7o.net
>>152
彼らも相当なゲッツーマシンになってるから
いたところで大して変わってないんじゃない

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:28:23.15 ID:D/FTgfJM.net
>>158
中途半端に強い当たりが増えてゲッツーが増えそうなんですがそれは

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:28:33.68 ID:Kp/a43Eo.net
AJも国に帰っちまうのかね?

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:28:38.37 ID:R3vXy658.net
>>158
そうなんだよ根本的な原因から目を逸らし盗塁とかこざかしいことに目を向けてるんだから

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:28:46.28 ID:GvhSjIMt.net
そもそも3番打たせたい打者いないしな

消去法で3,5番を下位打線から適当に選んで
駄目だったら下位に下げて別の下位打線の打者を3,5番に置くしかないもの

後藤とか牧田3,5番やめろ以前の問題

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:28:47.61 ID:Nwe6wHIp.net
盗塁に意味があるかないかという議論には興味ないが
聖澤を盗塁させようとすればできるじゃん
ただ、盗塁以前の問題で
もっと出塁してもらわないと意味がないんだよなw

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:28:53.85 ID:gB3I6kkZ.net
>>164
まぁ打者が後藤という時点でチャンスではないわなw

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:29:01.35 ID:LUPHxz88.net
>>160
むしろなんで3番を後藤にしたかおうかがいしたい

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:29:03.52 ID:wvNJk2dK.net
ノーアウト満塁とかゲッツーチャンスにしかみえない
それくらい今の打線はひどい

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:29:26.03 ID:BdTIwhE1.net
>>152
取れないものは取りようがない
巨人と楽天を天秤にかけて楽天に来るわけない

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:29:34.36 ID:LItPd33d.net
>>105
確かに代打の切り札としては年俸が高すぎるか
でもサードの守備が悪すぎるし、スタメンで使うポジションがない

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:29:42.77 ID:m8Fl6xJK.net
>>171
聖の盗塁成功率5割程度やで
そもそも足が遅くなってるからもう無理

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:29:53.96 ID:VFtbRwDE.net
盗塁が意味無いなら日本よりセイバーが盛んなメジャーであんな盗塁しまくりなんてことは無いわけで

今はセイバー主体のOAKとかでも盗塁しまくってんぞ
盗塁意味無いとかセイバー初期の間違った考えで考え方が古いわ

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:30:06.38 ID:R3vXy658.net
ボスが不在じゃAJも乗らないだろうなちゃんとコミュニケーションとってるんかな

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:30:11.88 ID:zrBDOZ9H.net
聖澤はもう走れないよ
去年あたりからグリーンライト剥奪されて
相手投手の研究もやらなくなったからもう無理
盗塁のサインが出ないのに研究する意味ないしな

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:30:13.49 ID:rGq0Qsyc.net
>>174
それで実際にゲッツー打つのがすごいよな
呆れを通り越して感心するわ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:30:17.39 ID:gB3I6kkZ.net
確かに盗塁もそうだけど、走塁全般に対する意識が低い気がする、
何が何でも次の塁を狙うという意識が他球団に比べて劣ってるような

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:31:10.16 ID:E7vhJQ67.net
現実的に盗塁重視にかじをきったとして
対応できるの聖澤・・岡島西田くらい?
特に岡島が盗塁できたらデカイだろーなー

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:31:23.70 ID:o2tRJny6.net
>>140
三好は今年いっぱいは2軍で鍛えるのが未来の為にも良いんだよ
まだ守備も、打撃も荒すぎて1軍のレベルにはなっていない
ただ去年200打席程度で17エラーしてたのが、半減してる分成長は見えるし
このまま2軍で使い続けるべき

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:31:42.87 ID:UUd6ac5P.net
次の塁を狙って牽制死する岡島は叩かれまくってたけどなw

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:31:43.28 ID:wvNJk2dK.net
てか最後に盗塁成功したの何ヶ月前だっけ?

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:31:53.78 ID:BdTIwhE1.net
>>178
打席に強打者が入ってるから盗塁の隙が生まれるんだよ
アヘ単が打席じゃ走者が警戒されてなかなかスタートきれんよ

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:32:19.91 ID:NN3/+eyW.net
>>151
いや田尾が楽天が盗塁少ない理由をコーチに聞いたら
コーチが選手に盗塁させてないからだって言ってたんだが

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:32:24.96 ID:R3vXy658.net
聖澤の代わりに森山使えばいいのに下で打ってたのに上げた意味がないよなアホだわ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:32:28.12 ID:rGq0Qsyc.net
三好は長打打てる高須になってくれ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:32:44.75 ID:gB3I6kkZ.net
>>183
牧田も走れるんじゃないか?、カズオはさすがにきついか。
カズオに走塁コーチ兼任してもらって、盗塁の極意を伝授してほしいわ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:33:14.78 ID:mK9R7To8.net
>>174
今日の試合、美馬はノーアウト満塁で投手ゴロ打たせたんだけどな。
普通ならゲッツーだよ。

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:33:42.77 ID:GvhSjIMt.net
盗塁はやらないんじゃなくて出来ないだけだろ

今のスタメンで走れそうなの岡島、西田、聖澤ぐらいで
後ろ二人は塁にすら出れないのにどうやって走るのか

AJとカズオ、後藤、ボウカーの盗塁みたいか?

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:33:43.78 ID:svaOk++b.net
AJ昨日も牧田のバント采配とかにイライラしてたもんな
納得してないのに交代ならやる気なくしたかもね

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:34:02.16 ID:AMhKCoQR.net
>>182
同意、結局シーズン前からの準備不足が攻め手を少なくしてる
今からどんな手が打てるのだろう?

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:34:17.28 ID:UUd6ac5P.net
牧田とか足速いだけでセンス皆無だから盗塁できないの知らんのかw
足速けりゃみんな盗塁できるなら苦労せんわw

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:34:31.84 ID:3chy0sss.net
AJの交代
真の理由が分からないと落ち着かんわ
内野ゴロで全力疾走しないなんて、しゅっちゅうだから
それで懲罰交代なんてありえん

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:34:32.23 ID:gB3I6kkZ.net
まぁ今日みたいに守備でやらかしまくって、攻撃でゲッツ連発してたら、
野球の神様もそっぽ向くのは必然だな

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:35:01.56 ID:m8Fl6xJK.net
>>193
AJjはノリノリでやるだろう
つか盗塁技術なら普通にうちでトップクラスやし

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:35:24.39 ID:BdTIwhE1.net
岡島は腰の状態が悪い中試合に出てるんだぞ
盗塁なんてできるわけない
牧田とか年齢いくつだか知ってるんか

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:35:28.75 ID:NN3/+eyW.net
>>177>>180
聖澤の盗塁成功率は去年21/29の.724
今年が3/6で.500なのはたまたま最初に失敗が来ただけだろ
だからって盗塁させるの止めるとかアホ過ぎるだろ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:35:43.69 ID:AMhKCoQR.net
>>188
去年はそれでよかったからでしょうね、おそらくここまで貧打になるとは考えられなかった

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:36:17.60 ID:R3vXy658.net
借金二桁になったしもうきついよ
早くシーズン捨てて来年に備えるべきなんだけど代行じゃその決断が出来ないわな

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:36:20.23 ID:gB3I6kkZ.net
>>196
だからコツを教えてもらえって話で、走塁に限らずセンスがない、出来ないで終わってたらどうしようもない。

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:36:44.12 ID:l+QK9l7o.net
>>178
OAKの盗塁数見たけど40回試みてして33回成功7回失敗してるな
61試合でこれだから、盗塁しまくってるってほどでもないんじゃないの(楽天は54試合で31回盗塁企画してる)

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:37:11.50 ID:m8Fl6xJK.net
どうせ盗塁推進してる連中は機動力野球を掲げた結果
一年で辞めたノムケンを見てないんだろ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:37:21.63 ID:BdTIwhE1.net
聖澤も岡島も腰痛持ちなんだよ
何回言わせるんだよ
一塁までの到達時間計ればわかるだろ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:37:42.40 ID:ApkOHVoE.net
>>192
美馬の変な焦りが他の楽天選手にも伝染していった
松井裕が出て以降全体が普通に戻ったし1イニング早く交代じゃ駄目だったかな

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:38:28.40 ID:NN3/+eyW.net
そもそもセンスだから練習しても無駄、だからやらないとか
じゃあ打てないなら無駄だから辞めちまえみたいな話じゃねーかw

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:39:09.70 ID:gB3I6kkZ.net
>>206
別に推進してるんじゃなくて、いくらなんでも少なすぎだと言ってるだけだがな
盗塁だけじゃなく、全般的に走塁面が弱いのは確かなんだから

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:39:25.78 ID:mK9R7To8.net
18試合連続一桁安打中の巨人が、
誰かのマグレドームラン以外で今年の岸から点取れるわけないんだよな。
最下位が近づいております。

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:39:39.75 ID:9I56+64L.net
なんで西武と1.5差もあんだよ
酷すぎだろう西武よ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:39:50.09 ID:ywzU2TJQ.net
勝ちなし投手を勝たせて
無傷の投手は止められない

楽天クリニック

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:40:14.40 ID:gEm5TUxp.net
星野初年度130盗塁した結果を忘れたかw
結局長打

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:40:43.48 ID:ut0pUTZt.net
最下位に罰ゲームでもあるなら少しは盛り上がるんだけどな

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:41:18.70 ID:rGq0Qsyc.net
ようするに
何事も極端はよくないってことだろきっと

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:41:22.57 ID:BdTIwhE1.net
>>211
空調係が頑張るんだろ
あと岸の飛翔癖なめるなよ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:41:42.70 ID:UUd6ac5P.net
エンドランを叩いてた奴が今度は盗塁しろって叩いてるだけにしか見えんなw

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:41:42.97 ID:gB3I6kkZ.net
長打打てる打者も少ないし、打率も低迷、打線はつながらずタイムリー欠乏症
走塁に打開策を見いだせって意見は、あながち的外れではないと思うがな

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:41:48.38 ID:NN3/+eyW.net
>>206
そこまで極端な話してねーよw
追い込まれて併殺しそうなリスクが高い時は単独スチールしろってだけの話

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:42:04.61 ID:m8Fl6xJK.net
>>212
牧田と岸以外がアカンから・・・
まぁうちも似たようなもんだがあそこは打撃が良くなった来たから
交流戦開けあたりはボコされそうだが

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:42:23.28 ID:Nwe6wHIp.net
>>215
古い漫画で読んだことあるが(内容は忘れた)
両リーグの最下位チーム同士で裏日本シリーズやって真の最下位を決めさせるとかw

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:42:24.10 ID:CO3/Wytv.net
走塁は去年の日シリでもかなり積極走塁して実際ルンバもあった
でも勝った
今はあまりに打てないから、少ないチャンス潰したくなくて
どうしてもどこか消極的になってしまうんだろ
勝ちが一番の薬と言うが…それが遠いなー

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:42:31.77 ID:Kp/a43Eo.net
いよいよ、西武と1ゲーム差になるな

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:42:41.49 ID:BdTIwhE1.net
弱いチームが掲げる3大野球

機動力野球
守り勝つ野球
繋ぐ野球

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:43:00.41 ID:9I56+64L.net
>>218
わかってんじゃん
んで仮に盗塁企画しても失敗しまくって盗塁叩くよ
そしたら今度はバント押しかな?

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:43:07.84 ID:AMhKCoQR.net
>>206
盗塁野球をやろうと思った経緯と今の躍進を分析すると突破口がありそう
今年走塁重視野球をしてるのはオリ、準備に2年かかったそうだが

ウチがすべきなのは繋がり重視と攻撃的走塁(盗塁)を絡めたスタイル、相手のスキをつく野球

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:43:10.20 ID:pWvFHAGM.net
最下位でも別にいいよ
ドラフト有利になるし
稼頭央後藤使わないで西田三好に経験積ませよう

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:43:26.33 ID:D/FTgfJM.net
>>210
守ってて、相手の選択肢が限定されてればされているほど楽なのは間違いないな。盗塁しないと割り切れるときとするかもしれないと迷うときではバッテリーの攻め方も違う。

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:43:32.89 ID:LUPHxz88.net
しかし火曜日のあれはなんだったんだか

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:43:33.96 ID:qOa74Y7r.net
田中が抜けたらタダの雑魚天

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:43:50.32 ID:Tcq+o0X8.net
盗塁したきゃパワプロ起動して勝手にやってろ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:43:52.56 ID:gB3I6kkZ.net
>>225
それ、全部出来てない訳だが、実際。

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:43:54.59 ID:m8Fl6xJK.net
>>220
んなもん結果論でしかないだろww
併殺しそうなんて考えて盗塁死して打者がHR打ったら叩くんだろ?どうせ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:44:03.49 ID:R3vXy658.net
併殺を逃れるための盗塁とか消極的過ぎる作戦だわ
打者の技術がねえから併殺になるのに

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:44:06.18 ID:RnS46SFI.net
>>204
2軍では塁に出たらとにかく盗塁させて感覚身につけさせてはいるよ
それでも出来ないのは出来ない
コツやらセンスは自分で磨かないと
足が速くて盗塁出来ないタイプは別に楽天だけに限らず他球団にも結構いる

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:44:20.88 ID:VFtbRwDE.net
追い込まれて当てに行くだけの打撃だとどうしても併殺増えるからな
それなら三振ゲッツーのがまだマシ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:44:26.35 ID:rzbrFV1u.net
というか、「期待値大して変わらんから」で話を進めてしまうと
バントも盗塁も無駄って結論になって、最終的にフリースインガー9人並べた打線が出来上がるだけじゃないのかと

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:44:27.82 ID:BdTIwhE1.net
>>218
エンドランをやめてからおかしくなったんだよ
去年はとにかくエンドラン仕掛けて一塁三塁作って得点してた

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:44:33.91 ID:LUPHxz88.net
あーファルケンボーグかわいそう
帯同してるけど仕事ないし

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:44:57.27 ID:UUd6ac5P.net
盗塁して失敗してルンバって叩くだけのお仕事w

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:45:36.43 ID:gEm5TUxp.net
>>235
ケースバッティング考えずにアホみたいに併殺網に打球転がすのが
そもそもの原因なのになw

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:45:39.52 ID:RnS46SFI.net
盗塁させろって意見も分かるが
まず盗塁の中心になる聖が交流戦ワースト打率トップ10に入ってるからね
盗塁しようにも出塁しなければ出来ない

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:45:49.29 ID:NN3/+eyW.net
>>234
HR出無いから大丈夫w
HR数もリーグ5位だからw

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:45:52.91 ID:jBU9yiVM.net
去年の成功体験が強烈なんだよ
この呪縛からはそう簡単には逃れられない

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:45:54.96 ID:UUd6ac5P.net
エンドラン→空振りのパターンばかりで采配を叩きまくってたのが懐かしいわw

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:46:57.51 ID:gB3I6kkZ.net
実際、セパとも上位球団は盗塁数多いんだけどな

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:47:05.06 ID:Nwe6wHIp.net
>>246
エンドランで空振り、走者もアウトが続いたので監督が激怒して
手堅くバントするようになったのにな

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:47:21.87 ID:RnS46SFI.net
>>239
エンドラン失敗して併殺多くなったからバントし始めたんだよ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/22/kiji/K20140422008024690.html
>「手堅くいくわ、もう。ほんまに空振りが多すぎるね」「攻撃陣は最低だな」と切り捨てた。
星野もこの時に切り替えてる

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:47:22.64 ID:tm7qqykE.net
>>206
広島は企画自体はリーグ2位の51(1位は巨人の58)
ただ成功率が6割台と異常に低いから盗塁数は中日や阪神などと変わらない数になっている
ちなみに阪神は45、中日とベイスが企画数40、ヤクルトは38でいずれも成功率は8割を超えている
一年で辞めたとかwおまえこそ何見てんだよ?

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:47:42.30 ID:BbWstOl6.net
今年は一丸になって戦うとか言ってた星野が真っ先に逃げ出してワロタ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:47:46.63 ID:Nwe6wHIp.net
そのバント失敗も少なくないと、どうしようもないな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:47:55.11 ID:V4uUx9Wa.net
盗塁させるとライナーを打ってゲッツーになる姿がみえるw

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:48:09.72 ID:NN3/+eyW.net
そもそも足遅いわけじゃねーのに全員盗塁下手ってのはおかしいだろww
ただ相手投手の癖への研究を首脳陣が怠ってるとしか思えんわ

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:48:13.06 ID:gB3I6kkZ.net
ところが、そのバントも満足にできない現状...

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:48:25.48 ID:BdTIwhE1.net
>>248
そりゃバットに当てるしか能がない銀次がど真ん中空振りすれば激怒するよ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:48:27.67 ID:R3vXy658.net
去年は積極的な走塁だったんだよ打者の技術がないからエンドランも成功しなくなった結局は個人の能力の問題
優勝して浮かれてたんだろ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:48:49.13 ID:UUd6ac5P.net
エンドラン采配→バカのひとつ覚えかよ

バント采配→消極的すぎだろ

盗塁采配→ルンバかよ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:48:51.55 ID:vnliX/Gn.net
ファルケンは新ヒ魔神襲名やな

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:49:23.65 ID:GvhSjIMt.net
機動力野球ってのは他にアピールポイントがないから
とりあえずチームカラーに掲げてるってだけだもんな

強いチームはおまけとしてして機動力も使ってる訳で

去年はエンドランかけても打者が転がしてヒットゾーンに打つことが出来てたけど
今年の打線ではエンドランかけても空振りでセカンド封殺ばっかりだもん

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:49:24.43 ID:AMhKCoQR.net
>>229
これに加え甘くなってもそんなに長打にならないときた
相手バッテリーは常に優位な心理状態で来るでしょうね…

打撃の待ち方をチームで徹底するしかないかな

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:49:56.51 ID:RnS46SFI.net
>>254
データスタジアムの人引き抜いたし投手の癖やらは試合前の映像出して研究してるのはTVで流してたよ
それでも盗塁出来ないってのはそういうことだ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:49:59.24 ID:BbWstOl6.net
楽天の社長さん
野球はメンタルが半分とか言ってましたが
楽天のメンバーのメンタルが他球団の選手のメンタルより強いっていう保証はどこにもありませんよね?
ナチュラルに他球団の選手見下してるんですか?

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:50:14.44 ID:gB3I6kkZ.net
盗塁ダメ、バントダメ、進塁打もダメ...
フリースインガーみたいに振り回すだけじゃそりゃつながりませんわ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:50:35.33 ID:NN3/+eyW.net
>>245
そうそう
去年の幻影を追いすぎなんだよ
去年盗塁少なくても優勝出来ちゃったもんだから
過度に盗塁を軽視してる
去年は田中とマギーで優勝させて貰っただけなのに何勘違いしてんだっつーねw

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:50:50.46 ID:RnS46SFI.net
>>260
初回の岡島出塁してからのライナーゲッツーは見事だったなw
こいつら普段はゴロばっかりしか打たないくせにw

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:51:24.04 ID:BbWstOl6.net
楽天ファンとしてもやっぱり楽天のメンバーのメンタルが他球団の選手のメンタルより強いって踏んでたの?

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:51:35.78 ID:wvNJk2dK.net
シーズン中の得点よりゲッツーの数のほうが多くなるのも時間の問題

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:51:52.14 ID:hVpx0eKf.net
今年は糞みたいな野球ばっかだな
らしいと言えばらしいけどなw

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:52:11.47 ID:AMhKCoQR.net
>>245
それをしない限りは今年はずっとこのままのような気がする
スタイルを変えるのも楽ではないが

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:52:18.25 ID:9I56+64L.net
春キャンプも優勝旅行の延長だと思ってたんだろう
全員が去年の青山状態ってわけだ
つうか一昨年ちょっと活躍したからサボるような青山を筆頭にそんな連中ばっかりじゃねえか基本

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:52:44.52 ID:vsOkyjPI.net
聖澤は去年までも交流戦はほとんど盗塁してない
クセを盗んで盗塁するタイプで初見は苦手なんだろう

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:53:07.73 ID:gB3I6kkZ.net
3ボールでエンドランかけて、クソボールを空振りして三振ゲッツー、
監督の逆鱗に触れて即二軍、二度と一軍に上がってこなかった、なんとか太郎ってのがいたような...

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:53:11.35 ID:mXddnEnD.net
併殺はたいした問題じゃないんだよ
巨人や中日だって併殺は同じくらい多いけど点はとれてる

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:53:32.28 ID:NN3/+eyW.net
少なくとも今日の試合は岡島と嶋が盗塁して成功してれば後2点は入ってた

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:53:48.75 ID:wvNJk2dK.net
>>273
枡田三振太郎だっけ(すっとぼけ)

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:54:12.12 ID:BbWstOl6.net
せめて、ユーキリスが働けば、ブラックリーが当たりなら、森が使えたら
星野は逃げなかったかもね
みんなダメだから星野は逃げたし
常勝球団になりそこねたね
非常に惜しかった
楽天には常勝球団になる素質があった。松井とれたし
そのチャンスを自ら捨てたわけだ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:54:20.59 ID:m8Fl6xJK.net
>>270
普通キャンプで今年は盗塁増やしていく方針と出してから
練習して実践で使っていく手順を踏まんといけないのに
シーズン途中から今日から増やせっていっても土台が出来てないから無理なんだよ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:54:50.89 ID:RnS46SFI.net
なんかマジレスするだけ無駄か
盗塁失敗しまくったら今度は何叩くのかな

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:55:17.27 ID:D/FTgfJM.net
>>275
成功してれば、な。そういうこと言い出すから突っ込まれるんだぞ。

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:55:30.15 ID:UUd6ac5P.net
275 どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 New! 2014/06/07(土) 18:53:32.28 ID:NN3/+eyW
少なくとも今日の試合は岡島と嶋が盗塁して成功してれば後2点は入ってた


このアホなんとかしろよwwww

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:55:34.29 ID:LUPHxz88.net
すべてはひげオヤジが誤算だよな
しかも途中帰国だからしらけた

ブラックリは様子見

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:55:36.62 ID:BdTIwhE1.net
聖澤、岡島、稼頭央→腰が痛い
藤田、牧田、後藤、嶋→たいして足が速くない
ボウカー、AJ、小斉→足が遅い
森山、岩崎→塁に出れない、試合に出れない

結局盗塁できそうなのは西田だけなんだよ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:56:58.68 ID:ApkOHVoE.net
>>275
岡島はともかく嶋って…
たまたまチーム1位の盗塁数なだけで要求する相手間違ってるだろ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:57:22.14 ID:gB3I6kkZ.net
黒リーは明日先発後抹消、クルーズと入れ替えが既定路線だったが、
AJの状態次第では、そうならないかもな

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:57:22.56 ID:m8Fl6xJK.net
別に盗塁自体がどうこうじゃない
練習してないのに突然増やせとかシーズン中に言うのはおかしい
できないものはできない

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:57:42.97 ID:tm7qqykE.net
ファルケン最後に投げたのって何時だよ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:58:00.62 ID:NN3/+eyW.net
>>279>>281
しょうがねーだろw
長打打てない
打率も悪い
エンドラン出来ない
バント出来ない
でもう盗塁しか残ってねーんだよw
あとどんな策があんだよw教えてくれよw

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:58:31.24 ID:LUPHxz88.net
ジョーンズいなくなったら四番だれよ
防か

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:59:09.65 ID:PW+oV13u.net
盗塁推進はよくあるあまり使われてない選手やファームの若手等
ベールに包まれた選手が活躍してくれるという幻想と似たような感じ受ける

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:59:33.15 ID:m8Fl6xJK.net
>>285
立花のワクワク方針は確かにワクワクするが
全部失敗すると期待してた分ドン底になるんだよね
実際去年は神扱いされてたけど今年は普通に叩かれてるし

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:59:50.16 ID:AMhKCoQR.net
>>278
そう思う、なので今年は捨てるべき 来年は走塁力強化と攻め手を増やすことをきっちり準備してほしい
もちろんどういう風にシーズンを捨てるかというのも考えなきゃいけないけど

西田はフルスタメン、小関のスタメン増加…2012年と比べると有望な若手もあまり見当たらないのがつらいところ
結局銀枡が軸になってるところは変わらないし あとリリーフも顔ぶれを変えていかないと

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:00:11.56 ID:gB3I6kkZ.net
とりあえず、松井は次回は先発だな、いつになるか

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:00:15.91 ID:UUd6ac5P.net
盗塁ならちょっと足速けりゃ誰でも簡単にできると思ってるんだろうなw

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:00:36.73 ID:pWvFHAGM.net
今年低迷の全ての元凶はユーキリス

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:02:02.40 ID:UUd6ac5P.net
ユーキリスが当たればAクラス
外れれば最下位
開幕前の予想通りだろw

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:02:28.91 ID:ApkOHVoE.net
>>289
4番は適当で
DHは守備の動きがヤバいカズオでいいよ
三塁に阿部、後藤、岩崎をごった混ぜ起用

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:02:56.10 ID:tm7qqykE.net
>>295
というかそれ以前にマギーを残留させられなかったフロントだろ

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:03:18.13 ID:m8Fl6xJK.net
ユークとブラクリの失敗で立花が方針転換するかどうかで
来年大きく変わってきそうだが

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:03:22.97 ID:rGq0Qsyc.net
>>292
銀枡に岡島、島内、辛島、美馬で希望にあふれてたなあの頃は

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:03:42.16 ID:BdTIwhE1.net
>>295
田中マネーの減額が一番だろ
ポス金20億上限じゃなければ好きなだけ補強できたよ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:03:44.30 ID:VFtbRwDE.net
って言うかどうせ併殺なんだからもう盗塁成功率5割でも良くね?
5割併殺にならないと思えばいいじゃんもう

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:03:44.77 ID:tm7qqykE.net
NHKで晒されている楽天

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:03:52.30 ID:HYfDyuSC.net
NHKで晒しかよ

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:04:16.62 ID:R3vXy658.net
明日ブラックリーかブランコグリエル右打者にぼこぼこにやられるわな

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:04:17.31 ID:AMhKCoQR.net
>>291
方針は継続していいけど失敗した時の次点策や補強に頼らないでチームを強くする視点も必要
社長含めフロントが今回の失敗を糧にさえしてくれれば今年ダメでも無駄にならない

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:04:28.34 ID:TpOYDJVw.net
日本一になっちゃったら目標無くて腑抜けてんだろ
選手のやる気が全く感じられないもん

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:05:17.27 ID:LUPHxz88.net
あとはトレードも慎重にやってくれ
鉄だすのはいいがセリーグの投手はだめだったんかな

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:06:08.56 ID:l+QK9l7o.net
>>298
それは仕方ないだろ
マギーがMLBに帰ることを第一に考えてたんだからさ
オファー自体は楽天のほうがマーリンズのよりも良かったはず

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:06:55.67 ID:o2tRJny6.net
>>298
誰がフロントならマギー残留させられたんだよw
手を尽くしても不可能なことはあるわけで

マギー残留できなかったのも、片岡取れなかったのも仕方が無いことでフロントには責任は無い
代わりの選手をとれなかったのは責任負うべきだけどね

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:07:22.53 ID:rzbrFV1u.net
去年の幻想に取り憑かれて「盗塁なんかいらん」と言っちゃう奴も言っちゃう奴だが
盗塁さえ解禁すれば万事解決とでも言いたげな論調もどうかと思う

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:07:31.14 ID:7oCSiwPv.net
@yozo_tachibana: 明日は問題ないと聞いております!
“@logosmiho: @yozo_tachibana AJ何かあったんですか?”"

やっぱ何かはあったんだな

313 :楽ファン@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:08:37.11 ID:3Ip3ezKd.net
打線は問題だが、先発も駄目では今の打線では厳しい。ブラックリー頑張れ。
美馬は肘よくないなら自己申告して下がった方がのちの為だぞ。直球今日まともに投げられたか?

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:08:44.95 ID:ApkOHVoE.net
>>305
新外国人投手とったからどうでもいいわ

ところでそんなに嶋いらないならセリーグにレンタルしろ
1割台貧打者捕手スタメン優遇じゃ暇すぎて勿体ないしあの程度の年俸なら肩代わりする所はある

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:08:47.71 ID:NN3/+eyW.net
取りあえず相手投手に「こいつら絶対盗塁しねーわww」と思われてる現状はマズイ
一塁にランナー背負っても相手がまったく崩れないもの

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:09:23.68 ID:JdpGtTyy.net
しかし腹立つな
このだらけた空気は
オフに年俸ごっそり削れよ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:10:31.42 ID:yjnG65BI.net
少なくとも何かを劇的に変えないと今年は最下位になるだろうね

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:11:09.56 ID:9I56+64L.net
よっしゃ、上園の中継ぎ適正練習といっしょに楽天野手陣も盗塁させまくるわ
それでパワプロ1年回そう

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:11:17.88 ID:zrBDOZ9H.net
直人相変わらずのマグネット

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:11:30.83 ID:R3vXy658.net
最下位でいいよフロントが目を覚ますなら

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:11:56.87 ID:AMhKCoQR.net
一旦最下位になることはおそらく既定路線
そこから這い上がれるかどうかがチーム力に問われてくる 現状は厳しいと言わざるを得ないが

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:12:28.44 ID:VFtbRwDE.net
今日、中日の投手は一塁にランナーいるのにクイックさえしてなかったよな

323 :楽ファン@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:12:38.85 ID:3Ip3ezKd.net
盗塁は出来る選手が限られてるし、その選手が塁にいないと仕方ない。
まあ走るかも、って姿勢は皆見せないと駄目だね。

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:13:12.20 ID:vsOkyjPI.net
もう福山代走でつかえや

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:14:21.80 ID:mXddnEnD.net
>>315
盗塁もそうだけど長打も無いから一気にホームインてのを気にしないくていいんだよな
ランナー1塁でもあとヒット2〜3本必要なんだから
学生野球ですら投手やっててこれほど楽なことは無いと感じる

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:15:00.56 ID:mK9R7To8.net
監督代行の代行なんてプロ野球史上一度もないことだろうし、
もっともっと負けまくったらどうなるか見てみたい。

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:15:44.22 ID:+TbLzdGB.net
>>326
過去にある

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:16:58.62 ID:JdpGtTyy.net
大した下調べもせずにユーキリス獲得して得意になってた馬鹿社長
5位でいいといった島田も糞だが、お調子者のこいつも野球を舐めてる

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:17:29.71 ID:PW+oV13u.net
盗塁も難しいよね
初球、遅くとも2球目で走らんと打者が自分のカウントで打ちづらくなるし
ランナー進んでしまうと12塁間のヒットゾーンは狭くなるし

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:18:32.29 ID:tJF+ug8P.net
>>323
実際に盗塁するかどうかは別として以前は走者として投手を揺さぶることだけはできていたよね
なんか今年は他球団分析含めてまともなデータ分析資料が首脳陣や選手に渡ってない気がする
個人の能力と経験である程度まで分析できる打者しか打率残せていないし

331 :楽ファン@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:19:25.58 ID:3Ip3ezKd.net
盗塁とか長打ってのは素質の部分が大きいから、今更うだうだ言ってもすぐには良くならない。気長に見ていかないと。選手はしっかり意識して練習してくれ。バントとか守備の方が早く上手くなれるはず。

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:20:18.90 ID:9I56+64L.net
あーあ西武はまたおつきあいしてくれんのかぁ

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:20:36.29 ID:vsOkyjPI.net
なんで盗塁話になってるかと思えば田尾がベンチのこと言ったからか

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:21:01.77 ID:AMhKCoQR.net
>>330
データ不足+準備不足=壊滅的貧打 だと思ってる

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:21:30.64 ID:PW+oV13u.net
>>325
谷繁に鷲打線は普通にリードしてれば抑えられるって言われてたね
バッテリーにとっては確かに楽だね

336 :楽ファン@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:27:17.55 ID:3Ip3ezKd.net
打線は一応ヒットは出始めてるし。ボウカーが効いてる。森野にやられなければもう少し得点できたかもしれんし。
川井とか金子とか、特定の投手が打てないのはその投手の球を打つ技量が欠けてる。

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:30:52.96 ID:LUPHxz88.net
星野はおそらくだめだろうし
来年の監督の考えるか

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:33:38.84 ID:wvNJk2dK.net
明日は完封されなければそれでええわ。最初から負け確定と思えば怒りはわいてこないと思う

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:33:54.39 ID:N2P+ckHo.net
今はアレだけど楽天は自力あるからいずれCS争いぐらいはするだろ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:35:05.65 ID:tJF+ug8P.net
当分去年の首脳陣とフロント継続のつもりで複数年契約した選手涙目だな
単年契約しとけばFA権行使で脱出できた選手もいるし受入先も明らかにあるのに
泣き落としで選手からトレード懇願しようか

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:36:20.78 ID:AMhKCoQR.net
西武勝ってるなあ
ドベも時間の問題か…

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:37:00.29 ID:OW8Dz2ee.net
>>312
明日は問題ないなら、アクシデントだな
采配云々なら、もう少し誤魔化すはず

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:37:42.92 ID:HYfDyuSC.net
騎士が故障したら伊原叩きが加速するな

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:37:47.81 ID:NWICriuF.net
あれ、岸降板してるじゃん
何があった

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:38:33.52 ID:SlpvI/hW.net
岸アクシデントか?5回70球って伊原酷使の半分しか投げてないじゃん・・・

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:39:40.12 ID:zpfjqqn9.net
>>312
違和感かな?
懲罰ではないな

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:42:10.69 ID:bny2QBv6.net
マーは喜んでるかな。生駒ちゃんw

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:42:55.80 ID:nYqP63oa.net
弱い楽天が帰ってきた!
弱い楽天が帰ってきた!

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:44:53.24 ID:mK9R7To8.net
18試合連続一桁安打中の巨人が
楽天のマネして三振ゲッツーには失笑

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:46:40.90 ID:6DAOu9FS.net
AJが抜けたら(やる気無くしたら)完全に終戦だな
ヨシ采配批判ってのは、もっと強気にいこうぜ〜みたいな軽いノリだったと思うけどなAJだし
ただAJ本人のやる気を出す為にはもっと気を使わないといけない
今AJ抜けたら100敗が見える

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:51:50.69 ID:wRaJtRwN.net
西武 岸 アクシデントか 5回1失点で突如降板

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:53:17.38 ID:LUPHxz88.net
生駒里奈って背番号4とおなじ出身地だぞ
鎌田といいなんでイーグルスは秋田運がないのか

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:53:36.36 ID:6efpSMuU.net
今結果見たら俺の予想的中じゃねえか



643 自分:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/07(土) 14:14:10.53 ID:6efpSMuU [3/5]
今日のスコア予想

3−6

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:56:38.03 ID:wvNJk2dK.net
>>353
ちなみに次の試合は何対何と予想している?

355 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:56:38.94 ID:ubQEXsfs.net
今日も負けたんか……
まぁもともとこのくらいのチームだよね。うん。

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:56:51.27 ID:SrejmXC7.net
3対6の人は途中で0対9に予想変えるわ
って見たようなw

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:00:38.30 ID:4OakWy6s.net
稼頭央クビとかいうやつはちょっと訳わからんね
ここ数年それなりに戦ってこれたのも稼頭央がパでもトップクラスのショートとして引っ張ってくれたからだろ
こういう選手ポンポン首にしたらチームへの愛着なくなるわ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:01:08.26 ID:D/FTgfJM.net
>>356
見た見たw

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:01:14.84 ID:gB3I6kkZ.net
実際は違うのかもしれんが、走塁軽視だと思えるような要素は有るわな
森山が二軍に下がった時、代走屋的な選手がベンチにいないというのも一つ。
他のチームは、代走に適した選手が必ずいるし、かつての楽天にも高波なんかがいた。

サヨナラ勝ちした阪神戦でも結果オーライだったが、やはりAJには代走だすべき
二遊間や三遊間に深い打球が飛んだ時、一塁はセーフでも二塁でアウトって場合があるから、
ああいう場面では1塁ランナーも少しでも足の速い選手に替えるのはセオリーだと思う

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:02:10.78 ID:LUPHxz88.net
稼頭央さんはショートは今季限りであきらめてほしい
西田いるからもうないかも

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:02:53.23 ID:6efpSMuU.net
>>354
明日は4−5

>>356
バレたかw
でもあの展開(0−6の時点)から次の3点がどっちに入るかと言われたらどうしても楽天とは思えんかったw

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:03:31.87 ID:6DAOu9FS.net
代走要員の森山は必要だよな何故落とした
ついでに言うと森山のほうが後藤より打つと思う
というか後藤より出塁率低くなる奴は二軍を見てもたぶんいない

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:04:01.43 ID:D/FTgfJM.net
>>357
引っ張っていたとは思うが、トップクラスだったとはあまり…。

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:04:15.61 ID:LUPHxz88.net
明日はあのどすこい!が相手かよ
ぜひ勝ちたいけど

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:04:43.69 ID:/OFKq6oE.net
伊原なら自滅攻撃自滅継投してくれるはずなのに・・・
こら本格的にケツに唐辛子つっこまれそうだぜ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:05:13.15 ID:RnS46SFI.net
>>359
延長だった場合どうするの?
というか走塁は今年目標のひとつに掲げてたし
まず打ったり出塁出来ないと意味ない
森山に関しては枡田無理矢理上げたせい

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:05:45.16 ID:tJF+ug8P.net
>>357
まだまだ休ませながら使えば打撃はかなりいける
守備がきつい時は代打かDH、多少元気な時は一塁か三塁で現役続行でいいよ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:07:23.64 ID:wvNJk2dK.net
次の試合スタメンにAJいなかったら連敗記録更新あるで

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:07:46.97 ID:7eSbwrGj.net
357
過去は過去 今は今じゃないの?昔にこだわってたら世を渡っていけない そうだろ?

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:08:01.14 ID:EgxR0ac4.net
稼頭央今日失策したみたいだけど酷い言われようだな
急造サードで今までノーエラー続けてたのに
それ帳消しになるくらい今日酷かったのか

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:09:39.85 ID:0IjxOqT7.net
森山はうっでも単打だからなあ
後藤に関してはおなじ生年月日の森野と比べても
パワーがないのがきついわな
森野みたいにぽっちゃりならパワーでごまかせるが
チビガリじゃごまかせない

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:09:59.76 ID:7eSbwrGj.net
370
後藤サードのほうマシだよあれじゃ それか藤田ショート後藤セカンド西田サードで

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:11:29.56 ID:4OakWy6s.net
>>363
守備はクソだったけど打撃考慮したら普通にトップクラスでしょ
大引とか今宮とか今でこそそれなりに打ってるけど前まで全然打てなかったし

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:14:39.01 ID:6DAOu9FS.net
>>371
つってもAJとボウカーと西田と岡島以外は全員1本か0本でしょ
こいつら森山と変わらないと思うぞ
別に森山のファンではないが、とにかくスタメンを変えていかないと上がり目ない
島内は今なにしてるのか

375 :楽ファン@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:15:13.44 ID:3Ip3ezKd.net
稼頭央は疲れてる顔だったな。歳だしな。サード後藤、ファースト稼頭央で良かったかもしれん。

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:15:15.85 ID:HtYvP5Di.net
しかしボウカーの補強が想像以上に失敗で
打線の回復の目処が立たなくなったのが
大きな痛手だな

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:16:42.10 ID:mXddnEnD.net
>>374
長打ってHRだけじゃないぞ
外野の間を抜ける打球すら打てないほど非力じゃなぁ
まぁ、センターとしては2番手になるけどさ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:16:53.22 ID:0Ox1ZK6J.net
>>337
中日の糞OBはたくさん余ってるから
またどうぞ。

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:17:15.97 ID:0IjxOqT7.net
まあ39歳と37歳と高齢のオヤジが2人もいる内野なのもなあ

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:18:28.98 ID:b9WYbhn7.net
規定打席たっててOPS,700越えてるのがAJだけだからな
,700いったり来たりなのが岡島くらい

んで長打も盗塁も最少なのに併殺は最多だもん勝てるわけがない

ノーアウトでランナーがでてもさらにそこからヒット2本必要なのが楽天

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:18:40.09 ID:BV0F0Y9X.net
ヨコガーキターー(*^o^)/\(^-^*)ーー!

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:19:42.60 ID:AMhKCoQR.net
>>375
今後はそれも考えないといけないかなあ
どちらかしか使えないなら後藤サードで(3番はNG)

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:19:43.82 ID:0Ox1ZK6J.net
>>326
1995 中日
高木 → 徳武 → 島野

384 :楽ファン@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:19:46.48 ID:3Ip3ezKd.net
ボウカーは1500万なんだし…過剰な期待はできん。右腕にはそれなりだし、明日も打ってくれ。
まずはブラックリーがしっかり試合作ってくれんと。

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:19:56.77 ID:Kp/a43Eo.net
横川だいぶフォームが変わったな

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:20:45.73 ID:6DAOu9FS.net
2塁打とかなら尚のことだろ。足がないから現存メンバーだと長打率どころか二塁打すら12球団最下位だったはずだ
外野の頭を抜ける打球なんてそれこそここ最近見た記憶がねーよw
後藤のマグレパンチくらいか

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:21:35.12 ID:Kp/a43Eo.net
当てただけ
体重が後ろにかかっちゃったな

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:23:07.41 ID:Kp/a43Eo.net
カメは横川に比べて振りが鋭いな
雲泥の差だ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:24:04.61 ID:Kp/a43Eo.net
水野w

キャプテン見すぎw

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:24:37.66 ID:rzbrFV1u.net
>>376
今の打線だとボウちゃん貴重な長打打てる選手だけどな

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:24:51.63 ID:tJF+ug8P.net
>>374
いやむしろスタメン、打順、守備位置弄り回したのが更に裏目に出てるだろ
1試合でコロコロ代えるんじゃいいのか悪いのかサッパリ不明
捕手弄りもいい加減にしてほしい 週1嶋完全休捕手三人だから途中交代ありでいい

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:26:27.09 ID:LUPHxz88.net
しばらく一塁がかつての西武みたいにひがわりになりそうな悪寒

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:27:00.29 ID:Kp/a43Eo.net
真ん中カーブ見逃しw

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:28:16.64 ID:waKQANYJ.net
森山も立場上数少ない打席でほぼ全部内野ゴロだからな
少ないからこそヒット1本打ってりゃイメージ良くなるのに

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:28:19.55 ID:mK9R7To8.net
西武でさえ6回から1イニング1人づつの継投で2点差守りきれるのになあ。
楽天だったら福山3イニング→ファルケンで凌げるかどうかってとこだ。

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:28:54.18 ID:nYqP63oa.net
ボウはスタメンで使えば結果を残すと証明された
右の時は必ず出せよ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:29:01.49 ID:3s1C0CN6.net
勝つ気か
懐かしい

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:29:05.69 ID:Kp/a43Eo.net
相手が貧打の巨人だからな

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:30:10.61 ID:Kp/a43Eo.net
>>396
結果を残すと証明はされてないけど、スタメンで使うべきだろうね

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:30:27.87 ID:6DAOu9FS.net
西武は4番ファースト森本ひちょりとかだったな・・・それがあるから楽天の下に西武がある
だが残念ながらおかわり復帰したから抜かされるのも時間の問題だ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:30:40.23 ID:LUPHxz88.net
>>394
同じ守備枠でも誰みたいにたまにヒットあれば
いいんだけどなあ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:31:03.24 ID:3s1C0CN6.net
シュートなんて恥ずかしいネーミングは誰がなぜそうつけたのか?

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:31:59.76 ID:Kp/a43Eo.net
まあ今年はびりだろう
やりくりできる首脳陣じゃないからね

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:32:58.21 ID:3s1C0CN6.net
星野の後は焼け野原
投手の故障のみならず、燃え尽き症候群も含まれているようだ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:34:18.58 ID:LUPHxz88.net
やっぱり燃え尽きと髭オヤジ帰国でしらけたわな
ある意味ユーが一番の戦犯かと
けがでも真面目に日本で治すならよかったのに

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:35:13.88 ID:Kp/a43Eo.net
けがじゃねえもんw

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:37:38.53 ID:3s1C0CN6.net
高橋って岐阜の聖徳かよマジか
野球部あるのか

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:37:53.89 ID:4OakWy6s.net
せめてヒゲ剃れや
打てなかったら剃るって言ってただろ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:37:54.20 ID:6DAOu9FS.net
ユーキリスの怪我は持病じゃないしなぁ
カカト怪我したとか言ってたけどウキウキでアメリカの写真取られてたな
挙句には星野の病気は物に八つ当たりするせいとか言い出す始末

仮病はともかく星野に対する発言はほんとに士気削がれた感がある
難病の人に対してなんつー言い草だよ

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:39:27.11 ID:83X9kPtX.net
まあ例えば俺が韓国リーグで助っ人してて怪我したら迷わず日本で治すわ
アメリカからしたら格下の国の医療期間なんて信じられんわ、金持ちならなおさら

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:39:36.86 ID:3s1C0CN6.net
あの大学に、このえげつない投手がいたとはな

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:40:25.86 ID:Kp/a43Eo.net
>>410
だから怪我じゃないの
お前馬鹿だろw

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:41:09.18 ID:AMhKCoQR.net
とりあえず明日の暫定打線

1岡島 2藤田 3カズオ 4AJ 5BOW 6嶋 7後藤 8西田 9聖澤
かな
聖澤が上がってくれば1聖澤 3岡島 6カズオ 7嶋で厚みが増すんだけど
捕手が嶋以外の時は8or9番で

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:41:52.57 ID:Kp/a43Eo.net
守備位置かけ、馬鹿

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:41:58.57 ID:3s1C0CN6.net
腰の回転みてると、サイドスロードンピシャだな

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:42:18.02 ID:jKm3rvJP.net
手元のセイバーメトリクスリポート2のデータによると
松井稼頭央のWARはパ・リーグ全野手中16位(楽天では1位)
松井より上のショートは10位の中島裕之だけだから
トップクラスといって差し支えないだろう

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:43:02.86 ID:mK9R7To8.net
この西武の高橋朋己なんてまさに地位が人を作るって感じだね。
楽天にいたら敗戦処理だけで人生終わってるだろう

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:43:51.68 ID:Kp/a43Eo.net
>>417
お前ほんと馬鹿だな・・・・
うちなら間違いなくなかつぎAだ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:43:54.96 ID:IjJ0tElD.net
足はともかく腰は確かによくなさそうだったな
糞ボールにスイング始動しちゃった時に全く止めれない
腰は治ったって言って契約した手前、まだ悪いとは大っぴらに言えず・・・
って感じじゃ無いかねえ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:43:57.97 ID:JBwLJiNf.net
最下位見えてきたなー

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:43:58.45 ID:LUPHxz88.net
明日はブラックリだから小関じゃないのか

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:44:05.56 ID:tm7qqykE.net
猫勝ったこれで0.5差

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:44:07.87 ID:3s1C0CN6.net
>>416
ところどころの長打で貢献してるもん。
あの打撃できる選手は他にいないし

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:45:30.38 ID:Kp/a43Eo.net
>>42
1差だよ
まあ、どうでもいいけど

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:45:48.61 ID:6DAOu9FS.net
えー0.5差ってマジかよもうそこまで来てたのか
明日にも最下位があるのか・・・
あああ早すぎる

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:45:52.00 ID:LUPHxz88.net
>>413
守備位置は?
稼頭央一後藤三ならいいがどうか

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:45:57.90 ID:3A1YEGyZ.net
よし西武さんこんな糞チームさっさと抜いてくれ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:45:59.23 ID:eIchT3lW.net
あれ、1.0差かと思っていたんですが勘違いだったか?

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:46:22.11 ID:UC8JL5wR.net
1差じゃね?

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:46:40.11 ID:16oTJdaX.net
1ゲーム差じゃないの

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:46:58.14 ID:gEm5TUxp.net
ブラックリーが田中の穴埋めるなんて微塵も思われてなかったが
逃亡ヒゲ野郎はマギーの代わりみたいな雰囲気は選手のインタビュー聞いてて伝わってた

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:47:10.72 ID:wvNJk2dK.net
なぜこのアマチュア未満のチームが今まで5位でいられたのかが不思議だわ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:47:20.14 ID:tm7qqykE.net
>>424
ごめん1だった

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:47:48.28 ID:Kp/a43Eo.net
>>432
お前の脳みそが甘ちゃん以下名だけw

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:48:03.09 ID:gB3I6kkZ.net
>>366
まずは同点に追いつかないと延長はない訳で
ビハインドの場面で延長考えるより、まずは追いつく事を優先するのが当たり前かと。

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:48:15.00 ID:J+Nxc88N.net
テレーロやガルシアでも今は必要だなぁ

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:48:17.84 ID:+yJqo5Gm.net
別に西武が勝とうがどうでもいい
もうここの住人は最下位は時間の問題だと知ってるから

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:50:13.87 ID:AMhKCoQR.net
>>426
基本はその逆で考えてますがカズオの疲労を考えるとそっちも考慮しないといけないかと
個人的に後藤と西田の2人には思い切り振らせて恐怖の下位打線にしたいと思ってます

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:50:29.38 ID:kOnQ+pfC.net
ゲーム差とか 関係ないと思うわ
チームが崩壊してる 修復不可能レベルで
ぶっちゃけ 田尾楽天より弱いんじゃねーかなぁ

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:51:49.08 ID:Kp/a43Eo.net
>>438
いいから今度から守備位置はかけ
野球をなめるな

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:52:04.17 ID:IMrxUiVl.net
>>435
当日でもいっぱいレスあったけど
AJが2塁行ったら代走だしたはず

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:54:00.08 ID:LUPHxz88.net
稼頭央のエラーといってもあれ一塁が不慣れだし
気をつかったんじゃないかあれは

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:54:01.74 ID:Kp/a43Eo.net
プロ野球レベルがやばいな
セリーグは低レベルの団子状態
その低レベルなセリーグに今年はパリーグはアップアップ
SBとオリが抜けてるだけだな
金をふんだんに使ってる2球団か・・・

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:54:09.22 ID:SlpvI/hW.net
>>435
AJはサヨナラのランナーだから同点には関係なくない?
単打で2塁止まりならそっから代走でいいじゃん。ツーベースで3塁ストップでサヨナラ逃したーとかならAJかえときゃよかったってなるだろうけど

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:54:32.27 ID:1STzIPJR.net
>>439
そらそうよ。田尾のときはまだ実績がある打者や投手もいたもんな。
今はだれもおらん

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:54:40.43 ID:W+k7dudy.net
ジョーンズ采配批判で交代ってがちか!?
明らかに最近やる気はなかったけどな

ジョーンズに見か切られたら終わりやね終わり

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:55:07.42 ID:zbt3nHEE.net
まっ今年はしゃーないよ 前評判高かったのもあくまで
ユークがマギーの代役こなせたらって前提あったからだし
それが外れた段階で厳しい
それでも田中がいれば5割はうろちょろできたろうがその田中もいないんだし
しゃーない 星野初年度も岩村松井に岩隈残留でAクラス狙えるって前評判高かったけど
岩隈は怪我、岩村は糞、鉄平超絶劣化とかで結果は5位だったし今年はそれに近いものを感じる

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:57:11.77 ID:D/FTgfJM.net
>>442
どう見たらそんな結論に

前でさばくべき球を下がって取り、慌てて高い送球したエラーに、ファーストは関係ない。

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:57:20.02 ID:Kp/a43Eo.net
>>439
見てたのか?
見てるやつならそんなこと言わないぞ
どう考えても初年度は弱い。ってか、それこそ、甘レベルにちかかった
とはいってもアマには負けないとは思うけど

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:57:24.86 ID:LUPHxz88.net
しかし連勝できないな
火曜の勝ちもぶっちゃけ和田豊のスットコドッコイな采配で
ごっつあん勝利だし

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:58:54.30 ID:Kp/a43Eo.net
>>445>>439
アホどうしで会話が成立しちまってる・・・
どうしようもないなw

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:59:09.77 ID:tJF+ug8P.net
>>442
映像見ないとわからないが記録上のエラーだけじゃないんだな
内野ゴロを次から次へと外野に抜かれまくった

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:00:22.79 ID:Kp/a43Eo.net
>>448
馬鹿撲滅のために一緒に頑張ろうw

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:00:24.68 ID:Kp/a43Eo.net
>>448
馬鹿撲滅のために一緒に頑張ろうw

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:01:31.97 ID:zbt3nHEE.net
初年度と同じくらいひどいってネガるやつは成績見てみろ
ありえないから まさしに同意するのはしゃくだけどな
ひどさでいったら2010年に近いっしょ
2009の2位から最下位だし

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:01:58.39 ID:Nwe6wHIp.net
>>450
連勝できないなんて贅沢な悩み
これまでオセロだっただけましで、もう3連敗じゃないかw

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:02:07.87 ID:ht9n639X.net
連投すんな

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:02:18.74 ID:wvhETnrg.net
竜-鷹--檻兎鴎星-公-/--燕猫--虎鷲--鯉

交流戦14回戦 セ:1勝(37勝) パ:3勝(40勝)

交流戦貯金
鷹 ○○○○
檻 ○○
鴎 ○○
公 ○
--------足を引っ張るお荷物球団の壁--------
猫 ●●
鷲 ●●●●

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:02:51.26 ID:Xaex41pD.net
楽天の試合観戦は弱いというだけにとどまらず様々な不利益が追加的に発生している。

・鳴り物がない ⇒ エンターテイメントとして致命的
・応援がダサい ⇒ エンターテイメントとして致命的
・虫が多い、春秋は寒い、夏は暑い
・客席数が少なく混雑している
・客席あるいは選手に不細工が多い ⇒ それだけで萎える

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:03:07.57 ID:AMhKCoQR.net
12球団最低打線ってことはないだろ…>巨人打線
こっちは一発すら期待できないんだぞ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:04:27.97 ID:D/Fe3PU5.net
2010は野村が名誉監督就任で監督不在になった年だね。
秋、最終戦?後に星野の監督就任が発表されて現在に至ると

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:04:44.69 ID:SZ3jhrbr.net
AKB総選挙
渡辺麻友1位きたぞ!!!
やった〜

楽天も勝ってれば最高の日だったのになあ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:10:42.18 ID:D/FTgfJM.net
>>445
その実績をあげてから数年たち、もはや引退寸前の選手がたくさんだったからなぁ

リアルにボテボテとか凡フライしか見れなかったよ、初年度。

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:10:55.66 ID:eIchT3lW.net
明日はハマか。
天気はどうだろう?
願いが、連勝してくれ〜っ!
から連敗止めてくれ〜っ、になってしまった。

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:10:57.98 ID:waKQANYJ.net
>>431
120-30回投げてくれればってのがブラクリ評価だからな
現状それも不可能だろうが

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:11:05.38 ID:tm7qqykE.net
初年度は投手が壊滅的だった
それこそ岩隈以外は1年通して戦えるかも疑問だった。
実績有った投手も中継ぎ系ばっかりだったし
野手30台半ば以降と故障明け中心で若々しさは皆無

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:11:44.64 ID:LUPHxz88.net
>>448
まあ稼頭央の三塁自体髭が帰国、銀次怪我じゃないとありえないしな

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:15:42.83 ID:zbt3nHEE.net
稼頭央サードは高須サードと同レベルだからな
打撃の劣化がヤバイ スイッチだしHRこそ減ったけど2塁打は期待できるから
代打でいてくれたら嬉しいけど本人がそれをよしとするかな
あと数年で引退なのは間違いない

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:20:03.49 ID:mK9R7To8.net
>>461
現在はその2010年よりはるかに借金のペースが速いよ。
2010年は8月直前まで借金一桁だったからね。

470 :楽ファン@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:20:21.82 ID:3Ip3ezKd.net
稼頭央の打撃はある意味楽天では良い方だろ。今日も打ってるし。そりゃ西武時代に比べりゃショボいのかもしれんが。

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:21:20.39 ID:ts/Nb5/0.net
□次回の放送 6/8(日) 横浜スタジアム 横浜vs楽天 交流戦第3回戦
○TBSチャンネル2(13:55〜18:00)、BS-TBS(14:00〜16:54)
 解説…衣笠祥雄  実況…清水大輔  リポーター…林正浩
☆ニコニコ生放送(14:00〜)

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:21:30.78 ID:LUPHxz88.net
だから一塁か指名打者で稼頭央ならいいんだよ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:21:55.41 ID:AMhKCoQR.net
チーム状態がブラウン時代と似てるというのはなんとなくわかる
であるならばリリーフにも新顔が欲しいところ
野手はこれ以上の上積みはなかなか期待できないので新たな投手の台頭に期待

474 :楽ファン@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:27:20.80 ID:3Ip3ezKd.net
リリーフは一応福山西宮が出てきて長谷部が落ち着いてきて、ファルケンが控えてる。宮川もいる。
とにかく先発が試合作ってくれないと。リリーフはあくまでリリーフ。試合の体勢を決めるのは先発。

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:27:55.26 ID:rzbrFV1u.net
>>473
● ●  俺がいるぜ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:30:42.57 ID:zbt3nHEE.net
楽天ではマシってだけで稼頭央サードは正直物足りないよ
シーズン約3分の1消化したのに.261 1HR 12打点だし 
今年はしょうがないけど来年以降も稼頭央がスタメンであるようならキツイね

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:32:09.04 ID:D/FTgfJM.net
>>475
新鼻か?w

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:34:25.78 ID:PW+oV13u.net
13塁外野は打って何ぼのポジションだから鷲は全部物足りないよね

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:34:57.55 ID:7eSbwrGj.net
カズオは今季限りにしてもらいたいね。たまに一善しかしない守備難扇風機老害とか福留と似てるわ。
後藤はあまりに平常運転過ぎて他の奴らの糞っぷりにかすんでしまってすらいるわ。
まあ3番で使う蛆虫首脳陣も解雇願いたいね。皆辞めればいいんだ。佐藤よしのりとか田代平石とか何?置物?
半袖、斎藤と共に今季で消えることだまずこの老害どもは

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:38:09.46 ID:rPVynnGb.net
斎藤はマシな方だろ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:38:40.89 ID:zbt3nHEE.net
>>478
守備重視な選手が優遇される2塁と捕手が3割打ってるから余計にな
ユーク離脱ですべて歯車狂ったわ
まあ外人はクジだからある程度はしょうがないけど
ユークに関しては実績だけで高く評価しすぎたな
一時は引退決意するレベルのモチベだったしマギーみたいにメジャー復帰
考えてるくらい元気なやつかAJくらい日本野球楽しんでくれる人じゃないと

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:39:38.25 ID:N/oEOzw9.net
稼頭央は来年と言わず今年通してスタメンなら十分異常レベル
普通のチームなら代打しかないわ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:40:04.38 ID:gB3I6kkZ.net
>>444
上でも書いたけど、二遊間や三遊間に打球が飛んだ時、
1塁は間に合わなくとも二塁ならアウトに出来る打球が有るわけで、
それを防ぐ為、少しでも足の速いランナーに替えるのはセオリー

例えばホークスなんかが、9回裏1点差2アウト満塁なんて場面で、
得点的には関係ない1塁走者に代走出す事が普通にあったのはそういう事。

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:40:32.80 ID:LUPHxz88.net
やっぱ名指ししたくないけどユーのあれで気持ちきれたわな
斎藤や稼頭央は特別だがやっぱ35歳が曲がり角だよな
それ考えると森野山井はなかなかだよな

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:41:28.23 ID:N/oEOzw9.net
とりあえず銀次が帰ってきて枡田が奇跡の復調でもない限り最下位だろうね

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:42:05.79 ID:waKQANYJ.net
>>476
サードとしては今日で4打点やで
試合も15試合程度だけど

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:44:42.08 ID:N/oEOzw9.net
交流戦でせめて1カードくらい連勝したいねえ

488 :楽ファン@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:44:55.17 ID:3Ip3ezKd.net
>>484中日の一部選手らは特別だわな。
稼頭央や斎藤も普通に凄い。

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:46:11.11 ID:zbt3nHEE.net
>>486
うーん ポジション別に成績考える理由がよく分からん
井口1塁後みたいに劇的に成績よくなるのとか稀だし来年40なる人だから
劣化する一方でしょ 今年はシーズン前のキャンプでも過去にないくらい
追い込んだっていってるのに去年より全然数字わるいし(去年は5月終了時点で5HR 25打点)

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:46:12.47 ID:rzbrFV1u.net
>>484
山本昌「あいつらまだまだヒヨッコなんだけど」

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:46:16.21 ID:JGXgvSXW.net
今年は東北人には暗くなるような展開に
そして、関西人にはお祭りのように楽しくなるような展開になりそうだ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:49:35.29 ID:gB3I6kkZ.net
そう考えると、フリオ・フランコなんかは、どういう体の構造してるんだろうなw

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:50:58.58 ID:wvNJk2dK.net
正直則本以外で勝つイメージが沸かない。その則本ですらこの前危なかったからなあ…

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:51:01.50 ID:JGXgvSXW.net
今日の敗戦で、もう優勝なんてどうでもよくなったわ
まずはCS圏内を目指せ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:51:58.34 ID:D/Fe3PU5.net
>>492
何歳かサバ読んでたって人だよね
若い方に

496 :楽ファン@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:52:32.57 ID:3Ip3ezKd.net
銀次や慎太郎が戻るまで何とか三位が見える位置で頑張りたい。勝てなかったが今日はヒットは出てた。下を向く必要は全く無い。明日こそ前半のうちに得点だ。

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:54:46.91 ID:JGXgvSXW.net
則本は中継ぎで起用なら、日本一の中継ぎ投手になれるだろう
彼は先発向きの投手なのか疑問に感じる
メジャーでなら間違いなく中継ぎタイプだと思う

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:58:17.00 ID:zbt3nHEE.net
>>497
今プレーしてるのはメジャーじゃなくてNPBだし
規定到達して2.76 リーグ2位の奪三振数 リーグ最多の4完投してる
投手先発向いてないっていう無能監督いたら見てみたいね

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:00:57.22 ID:mXddnEnD.net
長打数
AJ 21本
岡島、松井 13本
藤田 9本
西田、嶋 6本
いい加減衰えが酷すぎるけど外すわけにもいかないわな

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:02:00.88 ID:1STzIPJR.net
銀次と慎太郎がいないから低迷してると思ってる人もいるんですね

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:02:01.71 ID:SWKdZ4Ao.net
勝つのってこんな難しいことだったんだな
麻痺してたようだ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:03:43.38 ID:hfImyrir.net
土曜日の巨人戦、外野席のチケット取ったはいいものの行けなくなっちまった

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:03:49.85 ID:pNTqocuL.net
>>500
(いい時の)枡銀がいないからって意味じゃね

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:04:25.13 ID:JGXgvSXW.net
>>498
そう言われればそうだな

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:04:41.71 ID:LUPHxz88.net
マギのかわりが髭オヤジでこれが誤算すぎたからだろ
玉突きで慣れない稼頭央三塁とかになるし

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:06:06.68 ID:I4Sz5dlh.net
今日3番が銀次だったら3点は入ってた、間違いない

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:06:20.57 ID:UIk860G2.net
銀次枡田はじめ全員揃ってスケールダウンするとは思わなかったわ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:08:11.93 ID:zbt3nHEE.net
>>507
日本一なったしそんだけマークされるようにもなるから
ある程度はしゃーないよ
銀次も内角攻めキツいっていってた記事もあったし

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:08:44.60 ID:LUPHxz88.net
>>506
たらればいってもなあ
いきなり控えだった人を3番にいきなり抜擢のセンスがわからん
稼頭央か西田でいいのにアホか

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:09:34.49 ID:RnS46SFI.net
>>509
西田も交流戦打率ワースト10に入ってるぐらい調子落としてるからな
若手だし3番とかで余計調子落とされたくないんだろう

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:10:34.79 ID:HtYvP5Di.net
やっぱりユーキリス失敗が全てだよな

5番が固定できない分、AJや銀次や稼頭央の
負担は大きいと思う

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:11:48.58 ID:I4Sz5dlh.net
にしても後藤がいきなり3番はありえんわ、トチ狂ってる

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:12:06.74 ID:1STzIPJR.net
>>510
てか西田の調子落ちてるのか?
今までほとんど実績ないから、落ちてるのかあんなもんなのか分からんの
だけど。

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:12:48.62 ID:+iBaXGVX.net
>>506
あいつここぞの場面だと打てないしそれはない

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:13:23.72 ID:zbt3nHEE.net
>>511
てか野手全員にだね
去年打線はかなり良かったけどその理由の1つが
打順固定化してそれぞれの仕事明確化出来たからっていってたし
今は打線もスタメンも日替わりで迷走しまくってる

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:14:12.01 ID:UIk860G2.net
>>512
岩村の件もあったし驚きはしない
とことん足引っ張るからただただ腹がたつ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:14:16.48 ID:40Vwo136.net
銀次三番なら三点は入って結局6−3だから変わらなかったよ
ってことだろ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:14:29.88 ID:RnS46SFI.net
>>513
交流戦入る前までは3割以上打ってただろう
確か交流戦打率が1割半ぐらいしかなかったと思う
いい当たり取られてるとは言え確実に落としてる
聖もだけど

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:15:00.01 ID:ds1CBvQZ.net
>>508
そうですね。
各選手とチームが成長してこの状況を乗り越えるしかなさそうですね。
もちろんそれを望んでいますが。
長い道のりになりそうです。

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:17:12.72 ID:LUPHxz88.net
>>516
とはいえ使い道がなかった鉄の代わりだからな
小笠原みたいにここぞの秘密兵器で爆発する役目にしたらいいのに

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:17:20.91 ID:zbt3nHEE.net
後藤と岩村一緒にするのはおかしいだろww
岩村はメジャー帰りでスタメン主砲期待されて入ってきたんだし
後藤は年俸こそ高いけど鉄平とトレードで取った
内野のバックアップの1枚だろ 便利屋やらせて勝ちに貢献した試合も
あるし

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:18:16.77 ID:2Oc8fDkb.net
下手に優勝したもんだからファンも強豪かなんかと勘違いしてんだろうな

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:18:35.59 ID:1STzIPJR.net
>>518
西田は1年通して見ないから何とも言えないなあ・・
良いもの持ってるとも思うし、何も考えないで振ってるだけにも見えるし。

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:20:44.67 ID:JdpGtTyy.net
ユーキリスは多分一軍確約を契約に盛り込んでいたはず
それが影響したのか、他の外人野手は獲らなかった
そのユーキリスがあのザマなのだから計算が狂うのは当然

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:22:18.48 ID:waKQANYJ.net
西田の打率はほぼロッテ戦しかも千葉マリンでの貯金だから

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:24:20.10 ID:PShqPJ7r.net
>>490
中日は選手の寿命が長いから、若いのが育たないんじゃなくて、
成熟に時間かける分、長生きするのかもとか思ったり

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:28:19.06 ID:HtYvP5Di.net
>>522
さすがにお約束の弱小チームにまで
落っこちるというか戻るとは思わなかった

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:28:53.63 ID:vsOkyjPI.net
全員調子落としてるのに誰が三番でも同じやろ
消去法で後藤になってもおかしくないわ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:28:54.27 ID:LUPHxz88.net
>>524
Youですべてはくるったよな

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:29:04.94 ID:mXddnEnD.net
西田はショートで無難にやれてる分まだ多めに見れるわ
あとはもっと踏み込んでスイングできればファインプレーどまりのやつが抜けていくはず

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:29:56.57 ID:m8Fl6xJK.net
打てなくてもある程度守れれば使いながら育てられるしな

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:30:05.46 ID:RnS46SFI.net
ちょっと調べた

西田 .128  39-5
聖澤 .150  40-6
大和 .154  39-6
筒香 .154  39-6
長野 .163  49-8
A J .174  46-8

ワースト10に3人
AJはともかく1位2位とかw

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:31:00.01 ID:SWKdZ4Ao.net
地力がついたと思ったら付いてなかったという落胆かな

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:31:11.51 ID:LUPHxz88.net
>>528
でも基本控えのやつにすることあるかいな
とかいって明日小斎がその座席だったりしたて

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:34:04.72 ID:mXddnEnD.net
>>532
OPSで見るとそれに加えて嶋が入ってくるな

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:34:48.93 ID:zbt3nHEE.net
地力つってもエースと主砲抜けたらどこも弱くなるだろ
その穴埋めるべく大金使って助っ人取ったのに機能してないし
なるべくしてなってる低迷だよ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:35:41.80 ID:m8Fl6xJK.net
>>532
聖は毎年夏になるとバテて急失速してたが
今年は病気で落ちた時に体力持ってかれて
代わりも禄なの居ないからそのまま使われて体力回復する事無くシーズン終えそうやな

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:37:50.44 ID:9IWPdNVV.net
日替わり打線はやめてほしいな、ある程度固定してほしいわ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:37:56.17 ID:LUPHxz88.net
やっぱFAで有力選手とれないのがハンデだわな
東北出身とか特別条件ないときてくれそうにないし
もしかしてらだと宮城で社会人だった攝津とかくらいか

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:40:44.06 ID:HtYvP5Di.net
>>539
最低限ドームがないと話にならないかも

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:40:59.59 ID:PShqPJ7r.net
>>515
なんで今更打順解体してまで適性検査しなくちゃいかんのだろうかとは思う
二軍を一軍のシミュレートに使って、例えば三番銀次が離脱したら
二軍で銀次と同じ役割をこなせる選手をすぐ上げる
みたいにすればいいのに
去年、一昨年はこんな感じじゃなかったか?
まあ、それをこなせる選手が今年の二軍にいないってことなんだろうが
若手の育成とベテランの幽閉だけじゃなくて、
それをするのが二軍の監督・コーチってもんじゃないのかね?

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:44:07.19 ID:igUGxSnI.net
高須戦力外は余計だったな

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:44:11.69 ID:wvNJk2dK.net
1,2番は今日のままでいいから3,5番をなんとかしてくれ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:44:26.96 ID:mXddnEnD.net
>>541
去年一昨年と選手を上げたから在庫切れでしょ
野菜や米みたいに毎年ぽんぽん出来るようなもんでもない

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:45:10.15 ID:m8Fl6xJK.net
>>539
そもそも摂津は秋田出身やで
まぁFA取得来年だし33歳で移籍するかなぁ?

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:45:33.80 ID:PShqPJ7r.net
>>539
5年後、10年後に今いるところと楽天、どっちが自分を大事にしてくれるか考えたらどっち選ぶかね?

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:46:03.92 ID:igUGxSnI.net
現状3番稼頭央5番ボー(牧田)がベストだわ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:47:12.15 ID:9IWPdNVV.net
3番ファースト後藤はナゴドで苦笑いを浮かべたよ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:48:15.76 ID:m8Fl6xJK.net
>>547
悲しいかなその1、2番をこのままとするとその2人より打率高いのが嶋しかいないっていう
ただ、嶋は上位に上げると露骨に調子落とすし

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:48:47.62 ID:6DAOu9FS.net
ボウカー獲得はいくらなんでも早すぎた
もっと様子見てからでもよかったと思うが・・・
「最善をつくしました」アピールのために手を打ったとしか思えん

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:49:08.44 ID:SWKdZ4Ao.net
まあ、さすがに今のままシーズン終わることはないだろう
根拠はない

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:49:12.32 ID:LUPHxz88.net
>>545
社会人仙台だしゆかりがないわけではない
後藤と違い仙台とまったく関係ないわけではないし
俺らだって素直に受け入れられるだろ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:49:13.31 ID:PShqPJ7r.net
>>542
戦力になったかはともかく、指導力の流出が惜しい
そして、このままだと将来指導者として帰ってこないだろうってことも

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:51:53.26 ID:PShqPJ7r.net
ていうか、ニコ生でトーク聞いたとき、高須は引き出し多い人だと思ったんで

あと、小坂
日ハムの守備、今年は普通になったよな?

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:53:22.46 ID:m8Fl6xJK.net
>>552
衰え?を見せ始めてる摂津にリスク承知で
5年契約&コーチくらい掲示すればいけそうだが

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:53:41.96 ID:waKQANYJ.net
>>553
その道選んだのは引退を選ばなかった高須だからな本人がなんと言おうと引退してれば仕事の世話はする球団だ
つっても仲いい奴が監督になれば戻る気あるなら割りと簡単に戻ってくるけど

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:53:59.92 ID:6MUN7nxS.net
交流戦打率/交流戦出塁率/交流戦長打率/交流戦得点圏
岡島.280/.368/.280/.400 岩崎.143/.143/.143/.000
藤田.291/.291/.309/.286 阿部1.000/1.000/1.000/----
後藤.167/.167/.417/.333 枡田.000/.000/.000/.000
AJ.167/.245/.271/.222 小斉.000/.333/.000/----
ボウ.290/.324/.452/.375 銀次.250/.250/.250/.000
松井.273/.319/.386/.400 牧田.219/.265/.281/.250
嶋 .220/.256/.220/.250 中島.000/.000/.000/----
西田.140/.178/.209/.125 中川.000/.000/.000/----
聖澤.140/.263/.163/.000 小関.200/.200/.200/1.000
楽天.215/.268/.272/.264

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:57:08.06 ID:UUd6ac5P.net
聖澤も打てないし走れないしただの守備要員に成り下がったなw

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:57:52.59 ID:QzRuyJPt.net
大物助っ人の獲得は博打みたいなもんだと思ってたから機能してないのは予想の範疇だったけど
去年出てきた若い選手達が揃いも揃ってここまで伸び悩むとは予想してなかった

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:58:04.30 ID:zbt3nHEE.net
>>553
普通に帰ってくるだろ
他球団でもヤクルトとか高津首にして
本人現役続行希望、引退して解説やったあと現場復帰とかしてるし

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:58:54.15 ID:ggA3A1pV.net
高須はしゃーないな。足もそこそこ速かったのに鉄平と交錯してから狂ったよな
楽天はひやひやする守備多すぎる。もっと声かけないとな
あと内野も外野守備まで球追いすぎる。こーいう守備が結果的になんでもない外野フライを
テキサスにしてしまうんや。
リンデンの内野が追いかけてきたら押し倒すようなタックルもどきしながらのキャッチはお見事やったな

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:59:10.01 ID:UUd6ac5P.net
岡島が最低限の結果出してるだけで島内も枡田も銀次もアウトだからなw

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:59:13.16 ID:8rtgV8VY.net
>>529
まあ大物外人にはよくあることといえばよくあることやな
AJが特殊すぎるだけで古くはグリーンウェルとかおったわけやし
ビッグネームを穫ればいいってわけじゃないって社長もわかったやろというのが収穫やな(白目)
自分の目で見て自分の言葉で話せるのは強みやけどそれでAJが成功しちゃったから勘違いしたな
言葉が通じるだけで全部わかったらこの世に詐欺師なんて存在せん

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:01:03.43 ID:JdpGtTyy.net
こうなると高須や草野は切るのが早すぎたように思える
鉄平は楽天にいても復活しなかっただろうから切って正解

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:02:16.27 ID:8rtgV8VY.net
>>559
それも落ち着いて考えてみれば全員実質2年目のジンクスやと思えば別段不思議でもないよな
去年活躍した岡島銀次枡田藤田、全員去年の成績が一番いいやろ多分
藤田はそろそろベテランだから今年もまあ安定してるけど残りのアホの子たちはそりゃ研究されたらきついの当たり前
それを乗り越えないと強いチームにはなれんししゃーない

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:02:52.47 ID:zbt3nHEE.net
>>564
いやないでしょww 
今の不調な楽天野手陣以下の成績だったのが
草野高須だぞ さらに年も食ってる
他球団だって獲得見送ったのが良い証拠だわ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:02:58.57 ID:ggA3A1pV.net
>>563
外人は水物とはいえ去年がよすぎたな
オープン戦であまり結果出てないマギーがあそこまで数字残すとは思わなかったし
AJも後ろにマギーがいたから安心して打席に入れたわけだし…
層の厚い鷹ですらあんだけ外人獲ってるくらいだから層薄い鷲には
外人で外したらそりゃAクラスは厳しいよね

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:03:03.23 ID:waKQANYJ.net
>>554
小坂は2軍コーチだから今の1軍の守備は関係ない
結果が出るのは4年後位のハムの1軍

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:03:33.62 ID:m8Fl6xJK.net
今年は有望なFA取得者多いし誰か取れればねーとは思うが
巨人、SBの動向次第なんだろうが

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:04:43.10 ID:ggA3A1pV.net
>>569
残念だけどFAは他の球団との競争で年俸が釣りあがるのを嫌って手を出さないでしょ
その点は星野監督がどんなに欲しがっても無理ですわ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:05:05.49 ID:UUd6ac5P.net
野手の層の薄さは相当ヤバいな

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:05:07.44 ID:9IWPdNVV.net
西武と順位が入れ替わるのも時間の問題だな

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:05:45.91 ID:UUd6ac5P.net
Aクラスじゃないなら4位でも5位でも6位でも一緒

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:06:20.23 ID:8aqtUjPI.net
>>564
鉄平はセリーグの投手で商売したかったかな
もしくは小松

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:06:50.38 ID:m8Fl6xJK.net
>>570
立花が今年の失敗からFAでもある程度積極的になると踏んでる
ただ、巨人SBと競り合うのは厳しそうだから手を出さない選手に限るが

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:07:29.96 ID:6DAOu9FS.net
今の楽天に来たがる奴なんていないと思うが
よほど実力に対して条件(金)がよければ別だがな
ブラックリーみたいに

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:07:32.37 ID:8rtgV8VY.net
>>567
まあ外人外したのは痛いけど致命傷なのは他のやつらがもはやアヘ単ですらないことやな
岡島は嫌らしい一番バッターの働きができてないし枡田は三振太郎まっしぐら
銀次は変わらずアヘ単やけどゲッツ大杉やし島内はもうどうなってしまったんかもよくわからん
そして高齢の藤田とただでさえ負担の多い嶋にもっと負担がかかっていつしか共倒れ

でもそれももしマギーみたいなのがおったらみんなもっと楽に打てて繋がってるのかもしれん
まあまだ各々の選手達に力が足りないってことやなしゃーない

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:08:09.32 ID:PShqPJ7r.net
>>556
本気で高須みたいな選手に指導者として残って欲しかったら
何がなんでも(本人の心が折れないうちは引退拒否呑んででも)
残ってもらうようにすると思うけどね

クビにしたからって、優勝に貢献した助っ人に
チャンピオンリング届けないような非礼を平気でやれる球団だから、
愛想つかれて出ていかれても仕方ないか

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:08:11.52 ID:UUd6ac5P.net
超一流はメジャー行くし一流どころが楽天を希望する理由がないわw

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:08:35.78 ID:zbt3nHEE.net
ほんとに捨てシーズンにするならドラフト少しでも有利にするために
最下位になったほうがいいんだろうけど
そこまで物分かりよくなりたくないし選手も嫌だろうからな
わざと負けるようなことアレば八百長言われちゃうし
去年は補強も大成功、怪我人も主力ほぼなしで色々と運が良かった
まあ何十年と日本一なれてないとこあるし今年は田中とマギー抜けた穴
痛感してそれ埋めるよう何が必要か選手とチームが感じてくれればそれでいいよ
星野の複数年が終わる再来年までにもう一度優勝争いできるチームにしてほしい

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:08:59.96 ID:LUPHxz88.net
サクラメント中島か畠山あたりくるならおもしれーわ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:09:00.50 ID:ggA3A1pV.net
来年はかずおをコーチ兼任にしてほとんどコーチだけやらせればいい
もう内野守備見たくないw

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:09:41.19 ID:8rtgV8VY.net
てゆーかFAで選手獲得とかより来年AJがいなくならないでほしいんだが…
まだ残りのシーズンAJがどういう働きするかわからんけどAJの残留が最大の補強な気がする
AJより優良外人新たに穫ってくるって宝くじなんてもんじゃないぞ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:10:04.58 ID:RnS46SFI.net
なんつーかサクラメント待望論出るあたりが終わってるわw

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:10:38.82 ID:zN/uyTHW.net
>>581
ハタケこねーかな
ヤクは打者余ってるだろ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:10:46.17 ID:UUd6ac5P.net
AJ欲しがるチームなんて楽天しかないだろ
あの年俸じゃコスパ悪いし

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:11:03.38 ID:m8Fl6xJK.net
今年のFA市場は有望な選手が多い分
仮に今年も消極的ならたぶん今後も獲得は滅多に無い
立花の方針がどうなるか

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:11:10.57 ID:zbt3nHEE.net
いや中島はマジで欲しいよ
3塁やってくれるならピンズドじゃん
メジャーいって大きな怪我もしてないんだし
西岡みたいに普通にやると思うよ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:11:31.34 ID:6DAOu9FS.net
流石のサクラメントも後藤よりは打てるだろうからな
出塁率.200超えればクリア

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:12:39.94 ID:ggA3A1pV.net
>>583
AJはたぶん大丈夫だろ。もはやメジャーで欲しがる球団はいないだろうしな

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:13:02.98 ID:8rtgV8VY.net
ナカジは能力考えたらほしいけどむこうが楽天バカにしてそうw
バカスカ打ってくれてたもんなあ
田中の対猫防御率が悪かったのってナカジおかわりのせいやろ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:13:44.32 ID:UUd6ac5P.net
中島とか巨人阪神が間違いなく動くのに獲れるわけがないw

593 :中日だが・・・@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:14:35.91 ID:Ov7umotl.net
いいなあ君らは。球団創設9年め(確か)でリーグ優勝→日本一だから。
中日なんて50年間もそれができないんだぜ?バカそのものだろ?どんだけ
能なしばっかりか、って話よ。だから今日は負けたくらいで怒らずにぐっすりお休みね・・・。

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:15:07.34 ID:8rtgV8VY.net
>>586
>>590
せやろか
俺もっと楽しく野球したいんじゃ〜って多少年俸下がってもいいから楽しいチームに移籍するで〜って
なったらどうしようって思ってるんやけど

今年投手がそこそこ安定してて長打力が不足して優勝できないチームってどこや…巨人?

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:15:07.52 ID:ggA3A1pV.net
残念ながらメジャーで通用しなくて戻ってきたので成功したのってほとんどいないじゃんw
かずおはぎりぎりセールだとしても失敗例ばっかりだ
だいたいメジャーで劣化(または怪我)して戻ってきても高い金ドブに捨てるようなもんだ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:15:19.78 ID:LUPHxz88.net
>>585
畠山に石川つけてほしい
石川は高いけど松井森の後輩左腕の教育にもっでこいだし
秋田票も秋田商業だから相当強い

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:15:22.09 ID:m8Fl6xJK.net
ナカジこそ争奪戦になるだろ
そういえば今年畠山国内FA獲得するんやったな
BかCだし畠山も人気出るか

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:15:54.74 ID:PW+oV13u.net
プロ野球選手はオフの時期寒い地域にはわざわざ来ないのでは

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:16:32.14 ID:PShqPJ7r.net
>>575
大竹でさえ微妙なのに、それ以下か未満になるだろうから希望じゃなく絶望が来そうだな

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:17:32.45 ID:ggA3A1pV.net
>>598
そりゃそーだよな。同じ北国でも北海道はむしろ暖房がしっかりしすぎてて
東京とかくると寒すぎ!ってなるらしいしな
東北の相当寒いしかも屋外球場なんてやばすぎるな
春先のホセの完全防寒がその証明だよな

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:17:32.38 ID:m8Fl6xJK.net
>>594
ロペス、アンダーソン居るやろw
ロペスを保険にどうせ巨人はブランコ獲りに本腰だろうから無い

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:17:55.17 ID:8rtgV8VY.net
>>595
カズオは楽天だからこそ成功したかもな
若いチームに勝利の味やメジャーを知っているベテランがきたのはよかった
ニックさんみたいにたるんだ肉体でもないしそれどころか一番とんでもない肉体やしw

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:18:10.52 ID:RnS46SFI.net
>>595
カズオでギリギリ
中島は守備も日本時代から酷いし2Aで1割で絶賛劣化中
来年32か33歳ぐらいだし複数年契約必須とか岩村で懲りてないのかと思うわw

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:18:30.06 ID:zbt3nHEE.net
畠山は大金積めば取れそうだけど
FAで来たら劣化する気がするんだよなぁ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:18:52.02 ID:UUd6ac5P.net
畠山こそ地雷だわw

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:19:01.60 ID:6DAOu9FS.net
AJはそのまま引退或いはメキシコとかの別リーグにいく気がする
少なくとも今のやる気のないチームにいてくれるとは思わん

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:19:30.09 ID:PShqPJ7r.net
>>594
その発想だとヤクルトには行きそうな気もする

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:19:46.55 ID:wRaJtRwN.net
AJは二軍落ちとかしなきゃ大丈夫じゃね
環境的には楽しんでるだろうからできる事がきちんとできないチームに不満を持つか
何か待遇に問題が出てくるかしない限り他行かないと思う

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:19:47.54 ID:8rtgV8VY.net
>>601
さすがに巨人はないとは思うけど欲しい欲しい病の巨人やから何があるかわからんなと思ってw
ほかに該当しそうなとこはないかな?
とにかくAJが出て行かないで欲しいんや〜

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:19:50.52 ID:ggA3A1pV.net
>>606
金しだいでしょ。現状維持か微減ならいいが大幅減俸ならさすがに逃げていくかもしれん

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:20:42.57 ID:hVpx0eKf.net
とにかく自前の選手がしっかり育たないと強くなっていかないよ
足りない部分が多すぎて補強どころじゃないわ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:20:47.02 ID:8rtgV8VY.net
>>607
今年のヤクルトは投手壊滅で打撃絶好調じゃね?
まあバレおるしありえなくはないが

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:20:49.00 ID:zbt3nHEE.net
>603
マイナーの成績なんてあんまり関係ないって
松井とか岩村も確かNPB復帰前3Aで1割台だったし
逆に外人とか3Aで3割30本100打点やってるようなの活躍できないケースもザラだし
中島は大きな怪我してないし年も30前半だから普通にNPBだと活躍すると思うよ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:21:12.09 ID:1PCob/DW.net
>>594
AJはここで初めてチャンピオンになったのだから
それなりに愛着はあるはず
監督早く戻ってきてくれ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:21:18.16 ID:SWKdZ4Ao.net
楽天は情のない球団だってノムがボヤいてたから
成績不振で切られる方がこわい

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:21:28.84 ID:C8IGEb3W.net
石川とかパリーグに通用しない投手って
楽天に不向きだとおもうんだが

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:21:44.09 ID:ggA3A1pV.net
>>611
せっかく育ったと思うと2年目のジンクスという壁が高すぎるな
層が厚ければ競争やからもっと奮起するかもしれんが薄すぎて orz

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:22:03.01 ID:UUd6ac5P.net
>>615
名誉監督とやらに3億も払うお人好し球団の間違いだろ?w

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:22:04.20 ID:8rtgV8VY.net
メジャーから逃げ帰ってきたのって最近では金塊さんが記憶に新しいけど
金塊は金塊で阪神で存在感見せてるし大きな怪我とかニックダルマー化さえなければいいような気がする
が、何度も言うがナカジがくるわけないけどなw

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:22:39.41 ID:RnS46SFI.net
>>613
勘違いするなよ
3Aじゃなく2Aだからな

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:23:05.68 ID:PW+oV13u.net
AJは移籍するなら鴎がぴったりだろうね
あそこも長打不足で右の大砲欲しがってるし
しかもDH空いてる
でライナー打球が異様にのびるからAJはすごく合っている
AJ自身マリンが好き言ってるし

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:24:07.33 ID:ggA3A1pV.net
>>615
そんなことないだろw正人にすら球団職員を薦めてたし
草野だってアンバサダーやで?ノムの場合サッチーがいろいろ優遇しろってやって
相当懲りてるだけだ。まあノムはそこは甘いからわからんのだよ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:24:11.41 ID:1PCob/DW.net
やっぱり銀次と慎太郎なんだよこのチームは

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:24:25.97 ID:m8Fl6xJK.net
>>599
去年とは市場規模が違うんやで
野手も豊富だし
SBも松田、本田、内川の流出を防がないといけない分チャンスは例年以上にある

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:24:28.73 ID:zbt3nHEE.net
>>620
いやわかってるがな
シングルAだろうが2Aだろうが
NPBとは別モンだよ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:25:41.27 ID:ggA3A1pV.net
>>623
打てない、守れないから外すだけじゃ選手なんて育たんわな
ダイヤの原石なら磨いてやらなきゃ眼も出ない
ただの石ころなら…(ry

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:25:43.95 ID:8rtgV8VY.net
>>621
AJがロッテに移籍したら絶望や
しかもけっこうユニ想像したら似合ってるやんけ
うちの投手のマリン防御率が酷いことになるやろうな
頼むから楽天にずっといて楽天で引退してくれ
今までの助っ人の中で一番好きやし一番尊敬してるんや

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:25:54.25 ID:RnS46SFI.net
>>625
なんつーか・・・まぁいいけどw

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:27:13.72 ID:waKQANYJ.net
>>622
あの人の基準は自分を「死ぬまで監督のままでおかなかった」時点で情など無いのだ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:27:46.19 ID:m8Fl6xJK.net
>>620
西岡みたいにイップス入ってる気がするし
ナカジも帰ってきたら西岡くらいは働くと思うよ
ちなみに西岡のドンゾコはなんでもないセカンドフライ落球したり
スタメンで西岡のコールが出た際にホームのファンに大ブーイング&打席に入ったら野次

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:29:06.41 ID:8rtgV8VY.net
>>624
去年のFA市場はうっすうすやったなあ
それで不相応な金出して大竹穫った巨人とか見苦しいほどの補強したSBが優勝厳しそうで正直ザマア
俺はうちが駄目ならパは檻が優勝でええやんと思ってたんやけど、うちがあまりにも勝てないので
最近それも嫌やなと思い始めてきたwうちがせめて10勝くらいできたら優勝してくれてええんやけどw

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:29:31.47 ID:gCQcAHDf.net
生え抜き育成、FA、外人、トレード
上手くバランスよくやってくれたら文句はない
FAや外人選手ばっかで優勝してもなんの感慨もないわ

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:30:27.59 ID:C8IGEb3W.net
中島は阪神あたりも強いだよな
あっちいったら新井兄さんリリースされたら
格安でとりたいな

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:30:45.34 ID:zbt3nHEE.net
日本復帰したメジャーリーガーは野手に限っていえばむしろ外れのほうが少ない

大活躍(タイトル獲得)
新庄 井口 西岡 城島

活躍
松井 田口 中村紀 

地雷
岩村 福留

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:31:02.58 ID:m8Fl6xJK.net
ナカジはまあ来ないだろうし個人的に嫌いだからどうでもいいが
チーム内で孤立しないように同僚の財布になってる記事を見てちょっと同情した

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:32:16.28 ID:PShqPJ7r.net
>>629
まあ、ダッグアウトで死なせてあげても良かったような気もする

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:33:02.61 ID:ggA3A1pV.net
>>632
楽天はケチだしいかにコストをかけず強くするか考えるだろうから
バランスはいいだろう。それで強くなれるかは博打的要素だからな
今は弱いがバランスはいい。ただ広島みたいに優勝するには相当運がナイト無理だw

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:33:11.47 ID:gEm5TUxp.net
中島はショート確約してやれば交渉の余地あるかもな
金満はどこも人気ショート健在だし

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:33:26.27 ID:m8Fl6xJK.net
>>636
そうなったらなったで、サッチーが過労死云々で球団告訴しそう

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:33:33.91 ID:gCQcAHDf.net
中島は西武の時の高校生の部活のノリみたいのが嫌いだったな

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:33:38.89 ID:8rtgV8VY.net
>>632
俺実は昔それで巨人ファンやめた
オッチひとりくらいなら別によかったけど清原やら工藤やら江藤やら川口やら広沢やら
お前ら揃いも揃ってプライドないんかってゲンナリしとったわ
それで松井秀喜にそのFAで出て行かれてその翌年に阪神に優勝されてやんの
あの頃より、勝てなくてもひとりひとり応援できる今の方が強がりではなく楽しいわ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:34:07.71 ID:RnS46SFI.net
>>630
西岡と比べてるけどあれは28歳で戻って来てるんだぞ
守備はNPB時代大丈夫だったからいいけど
中島は来年32でこれから上がり目ゼロで劣化していくしかないのに・・・
ここで通用するしない論ずるのは意味ないだろうけど
はっきり言ってリスクが高すぎる

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:35:21.66 ID:wRaJtRwN.net
スポニチ野球記者@SponichiYakyu 12分前
交流戦。きょうの勝敗は。。。

パパパ

雨天中止、中止

パの3勝、セの1勝でした。

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:37:29.72 ID:DMixgEqe.net
>>615
ゼニゲバのお前が言うなって感想しかないわ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:37:43.64 ID:PW+oV13u.net
ナカジって日本最終年終盤脇腹痛めててスイングする度に悲鳴上げるほどだったって
土井さん言ってたよな
それ完治しないまま向こう行って無理して悪化させたりしたんじゃないかって言われてなかったっけ
ナカジが3Aですら数字残せないのは考えづらいとか言って

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:38:01.75 ID:1PCob/DW.net
去年枡田が外角のフォークをライト前にしたのを見て天才だと思った
島内が益田の外角フォークに絞ってヒットを打ったのを見て天才だと思った
岡島のヘッドをぶん回すスイングも天賦の才だと思う
絶対もっとやれるはずだ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:38:15.96 ID:8rtgV8VY.net
>>642
心配せんでもどーせむこうから断られるからへーきへーきw
アレ様みたいに仙台にゆかりでもないと出戻り含めてわざわざ楽天を選ぶってのはないやろうな
俺地元民じゃないから知らんけど仙台の春はいつ見ても寒そう
まああの過酷な環境が田中という世界に誇る大エースを育てたとも言えるけど

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:38:20.67 ID:gCQcAHDf.net
>>637
ただのケチでもなくユーク取るあたり金の使い所は分かってる気はするね。上手くいくかは知らんけどw

>>641
ああ、大体俺と同じだわ
結果も大事だけど同じくらいプロセスも大事だからな

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:41:18.98 ID:g3M50d/u.net
アレ様は宮城で福祉大だからばっちだったんだよね
銀次みたいな生え抜きならともかく
まわり3県はともかく仙台と疎遠な青森や
文化が日本海系で独特の秋田だと意味ない

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:43:08.10 ID:tJF+ug8P.net
>>647
仙台寒い寒い言うけど苫小牧(北海道)の後だから
田中にとってはそれほど寒くなかったと思う
高校時代の雪上ノックだの部活動の一部と化していた埠頭でのゴミ拾いだの極寒だもん

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:43:14.48 ID:ggA3A1pV.net
地元仙台の選手がほしいから
猫から岸と燕から由規を金銭トレードで獲得しよう(提案)

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:45:10.00 ID:PShqPJ7r.net
2012年に、キーナートのホームパーティに招待された楽天の外国人選手が、
同じパーティーに招待されてた他チーム助っ人と比べて楽天の助っ人の待遇が悪いことが明らかになって
助っ人の、球団への信頼度が大変なことになったそうだが、
それが本当なら
(実際?その報道直後、ファームにいたテレーロの送迎が球団バスから突然タクシーに変更されてたWまあ、仙台に慣れたからなんだろうが)

×他球団のお古はワクワクしないから取りたくない

○他球団の助っ人は、前の球団が冷遇するとか余程じゃなけりゃ、もう楽天には来たがらない
○だから、楽天のことを知らないNPB童貞しか取れない

なのかもしれんな
なおソースは信用できんがW

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:45:24.89 ID:LUPHxz88.net
>>651
岸は複数年でドラフトでもめたから本人が拒否濃厚
由規はお待ちしてます

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:45:59.55 ID:zbt3nHEE.net
>>652
いやボウカー普通にとってんじゃん

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:46:34.49 ID:RnS46SFI.net
>>652
それ東スポだっけ?
あの年は格安外人路線だったから当然だろうが
AJ含め活躍した外人は金出すからどうだろうね

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:46:49.05 ID:m8Fl6xJK.net
>>645
去年は怪我がして焦りからまた怪我が〜っていう感じで小さな怪我を重ねてる
今年に関しては情報が無いからなんとも言えんが気持ちが切れてると思う
2Aで4失策した頃から打撃も急降下だし
今まで財布になることで何とか孤立もしてなかったがそろそろ西岡みたいに孤立してんじゃねーの

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:47:38.81 ID:8rtgV8VY.net
>>650
田中は関西人やのによくまあそんな過酷な状況で大きな怪我もせんと野球やり続けたな
でもその経験が今に生きてるのは間違いない
嫁も揃って「NYは寒いけど北海道も寒いから慣れてるし平気!」ってあっけらかんと言っちゃう強い子やしな
いい夫婦やと思うわ
アナウンサーの嫁とかやったらついた瞬間風邪ひいとるやろw

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:51:08.04 ID:ggA3A1pV.net
>>654
ボウカーか少し特殊だと思う。相当な親日みたいだし奥さんは日系のハーフだし
本人もぜひ日本でプレーしたいって言ってたみたいだしな

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:51:25.90 ID:RnS46SFI.net
>>657
イチローも言ってたけど大きな怪我は防げる言ってたな
上手い具合に毎年離脱してたし一流は怪我の察知能力もあるんだろうね

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:53:58.54 ID:rLlhQzSy.net
上がり目がほしい

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:55:20.63 ID:FvhJnsbk.net
>>314
嶋カスいらいらやね

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:57:21.99 ID:SWKdZ4Ao.net
FAで楽天に来てくれるんなら一生応援するわ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:58:50.55 ID:mXddnEnD.net
パッと出が3人いたら翌年も成功するのは1人くらいって言葉はやっぱり正しいわ
2012→2013
釜田、美馬、辛島、枡田、銀次、菊池、高堀
×、△、×、×、△、○、×、×
2013→2014
岡島、島内、藤田、枡田、則本、美馬、宮川
△、×、○、×、○、△、×
来年は福山や西田が試されることになるな

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:59:44.05 ID:ywzU2TJQ.net
4番=主軸だか元メジャーだからかなんだか知らないけどさ
AJを固定してそれに合わせてオーダー組むのやめろよ
AJの前に誰置いてもつなげられねえじゃんw
打てないAJ軸にしてどうすんだよ現状どう見ても足枷だろーが
いじるんなら4番とか関係なくAJも動かせ


てかその主軸の位置ズレてねーか?ズレた軸に合わせたって歯車は治らねーぞ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:00:22.33 ID:ubmwrG6W.net
>>662
楽天は巨人を倒した
経験値14を獲得した

おや…巨人の西村が仲間に入りたがっています
どうしますか?

→仲間にいれる
 いれない

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:00:48.07 ID:o8D1Fp8s.net
西田は来年飛躍すると思うぞ
今年もうすでに試されているのだから

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:01:00.53 ID:8jW2ub0K.net
>>662
ノリ「嘘つくな」

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:02:10.40 ID:RYWuBK/L.net
>>667
ノリさんはそこそこ応援されてたやろ
ニックさんに謝れ

まあニックは言われても残念でもないし当然の成績やったからしゃーないけどな

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:02:32.51 ID:7MswNDpI.net
だから3番5番が固定できないのが痛いんだろ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:03:59.75 ID:8jW2ub0K.net
>>668
ノリ「直人の時と拍手の量が違うぞ」

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:05:30.33 ID:RYWuBK/L.net
>>670
黒いノリさんやなあ
直人は人気あったのに出され方があんまりやったから楽天ファンもかなり長い間ひきずってたよな
同リーグの西武にきてやっと敵と認識されたレベル
直人も報われないこと多いからどこかでいいことあってほしい

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:06:27.04 ID:kRK35aCm.net
3番固定してくれ
消去法になるが岡島しかおらん
5、6番はボウカーと牧田を左右で入れ替えで

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:06:52.12 ID:osbKJ/sN.net
>>671
これだけ長い間プロやってるんだから十分報われてる気もする

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:07:31.83 ID:4ZB4nTWx.net
西宮先発試してくれないかな
打線ひどすぎてあまり話題にならないが先発もかなりやばい

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:09:05.69 ID:7MswNDpI.net
>>672
1番は聖になるかな
とりあえずそうなればスタメンで一番打てないやつを9番配置で諦めつくわ
肝心の場合は代打出せばいいし

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:11:35.33 ID:1mGdlO5E.net
>>675
交流戦ワースト2位の聖を一番とかいう自動アウトを上位は自殺行為や

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:11:49.94 ID:ubmwrG6W.net
>>675
ひじりーは1番はダメだな。9番が一番いい
なら誰なら1番がいいかはわからん

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:12:52.14 ID:d7oRPeVH.net
9番に置きたい打者ばっかw

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:13:40.44 ID:RYWuBK/L.net
なんだかんだで一番岡島二番藤田九番聖が一番落ち着く
じゃあ三番どうするかって?知らん

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:14:14.02 ID:7MswNDpI.net
>>677
盗塁があるから森山あたり

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:16:26.24 ID:1mGdlO5E.net
森山スタメンあるか?まあやってみてもいいとは思うが
今季まだノーヒットだしそろそろ打つだろ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:20:58.91 ID:RYWuBK/L.net
森山って枡田とセットだったから枡田が出ないと出番が減っちゃうんだよなあかわいそうに
おいマッスしっかりしろや

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:21:44.24 ID:ubmwrG6W.net
※こんなチームでもほぼベストメンバーです

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:23:03.89 ID:kRK35aCm.net
1番藤田、2番稼頭央と誰崎併用でどうやろか

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:27:35.65 ID:jQVw0Kiv.net
Go-ing松井やってくれたね

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:29:10.96 ID:ubmwrG6W.net
今はチーム最悪でもそういう時期もあるさ
太陽が昇らない日は無い
またチームの順位が上昇するまで何年でも何千年でも気長にまとうじゃないか

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:30:15.03 ID:1mGdlO5E.net
まだ順位的に沈みきってないからまだ底やないんやで

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:32:10.77 ID:f0xSDISh.net
今までから枡田は通年で働かないのは分かってたはいたが
一昨年は実績が無かった、去年は怪我明けだったという理由があったけど
今年は何をチンタラやってるんだろうなあ
覚醒時の頼もしさは分かってるんだから頼むよホント

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:32:15.89 ID:2vs4nHGc.net
>>662
中村「ニヤリ」

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:34:01.88 ID:0rrP/fgS.net
6/8 対DeNA 横浜 14:00PB 予告先発(楽:ブラックリー De:山口)
天気:弱雨→曇り22℃
テレビ・ネット
TBSCh2・BSTBS (解説:衣笠祥雄 実況:清水大輔) BSTBS〜16:54
ニコニコ生放送 (実況のみ)

ラジオ
なし

ニュースバードではないので注意
昨日よりは天気は良さそうだがそれでも微妙
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/14/31005.html

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:38:33.86 ID:23dX4JbO.net
>>688
秋牧田と同じく夏枡田なだけかもしれない
今年も夏だけ好調だったのなら3年連続になるしほぼ確定じゃないかね

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:40:38.34 ID:L7hjWXHG.net
明日のブラックリー

00:00:00.XY

X:ブラックリーの投球回数
Y:失点

0回の場合は雨天中止

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:42:06.32 ID:EKpmUmUV.net
>>690
今日は中止でええわ。この流れのままやったら確実に負けるのが目に見える。かといって今日以外なら勝てるとは言ってないがな

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:43:25.61 ID:ChwoJB9e.net
>>691
夏の上がり馬みたいなもんかな
他が調子落としてると相対的に強くなるけど
他が万全なら通用しない

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:44:55.15 ID:MCm+rspi.net
http://blog.livedoor.jp/i6469/archives/39216870.html
http://livedoor.blogimg.jp/i6469/imgs/2/3/23668bf7.jpg

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:45:15.55 ID:jQVw0Kiv.net
今日中止だったら代替えいつ?
郡山から次の日横浜に帰るの?
そしたら観に行けるけどw

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:49:11.93 ID:ubmwrG6W.net
>>696
10日が予備日になってないからたぶん17日あたりにねじ込むのかね…

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:52:46.13 ID:2vs4nHGc.net
>>694
乾いた菓子さんのことかな?

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:54:58.64 ID:ANG5EnQE.net
>>696
交流戦終わりからリーグ戦開始までじゃ無い?
24辺り

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:55:10.34 ID:2vs4nHGc.net
>>692
やだあ!負けるじゃないですか?!

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:58:01.40 ID:2vs4nHGc.net
>>699
きついね
最下位になってそうだからノーゲームで双方負けか引き分けにしても
でも最悪2試合になるし、ヤクルト戦のどっちかも危ないか

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:02:02.03 ID:G4sxA4IF.net
来年監督替わったら、枡田はトレードなどでまっさきに放出されるんじゃね?
年齢的にも横川と同じルート

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:02:27.03 ID:IMP9iBIn.net
>>564
復活しなくても今の後藤よりマシという

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:02:57.25 ID:NPFBq2rk.net
ボウカーじゃなくてクラークにすれば良かったのに
安心の元中日ブランドだし

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:05:37.81 ID:F6NmCeph.net
クラークは薬関係と性格で駄目だって何度も言ったでしょ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:11:16.75 ID:ubmwrG6W.net
元檻のマイク・ヘスマン獲ろうず。守備も3塁だからちょうどいい(提案)

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:11:46.31 ID:7MswNDpI.net
後藤でイライラするのもなんかなあ
俺は秋田なら一軍登板すらなく粗末に扱われた鎌田のほうが気の毒だったが
元々年寄りを引き受けるのはリスクあるし12年の繋ぎで受けたんだろう
秋田関係がどうのなら斎藤の後輩、阿部の仲良しなヤクの石山を取ればよかったのに
福祉大だし生え抜むきになるし別に嫌われないだろ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:11:59.56 ID:YKVCdAfH.net
結局星野さんの言ってたとおりになっちまったな
銀と枡田が一人立ちしなければチームの未来はない

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:12:18.94 ID:d7oRPeVH.net
でも枡田は最も鷲が必要としている能力を持ち合わせた選手だけどな
四球選べる、ツーベース以上打てる、走塁上手等
今、上でこれらできる選手いないし

内角対応に苦しんで本来打てるコースまでも打てなくなったけどさ
個人的にはすごく期待してる

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:16:42.80 ID:0rrP/fgS.net
>>696
ベイはもう日ハム戦が中止になってるからそれが23・24日に入ると思う
今日も中止なら横浜戦は25日かな

週間天気だと明日以降もキツイ感じだな
6/9(De:郡山) 曇り時々雨 降水50%
6/11(ヤ:コボ) 曇り時々雨 降水70%
6/12(ヤ:コボ) 曇り時々雨 降水70%
6/13(ヤ:コボ予備) 曇り時々雨 降水50%
6/14(巨:コボ) 曇り 降水40%

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:19:08.98 ID:YKVCdAfH.net
早く交流戦終わって欲しい
なおパでボッコボコにされる模様

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:21:30.34 ID:1mGdlO5E.net
俺は特に西武が怖い
おかわりが怪我から復活したどころか
四球選べて打率残せてHR量産する完璧超人になっちまったし
メヒアも当たりでブーストしてくるやろ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:23:25.92 ID:v6kyB5ji.net
今日はどすこい相手らしいから流石に大丈夫でしょ
余裕もってやりなさい

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:25:58.99 ID:y6N+z+gp.net
どすこい×ブラックリーですね。
確かにある意味、楽しみなんですが…。

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:26:00.24 ID:RYWuBK/L.net
>>713
お前どすこい前回無失点やぞ…
今の鷲打線は軽く捻られて完全に勘違いして次にボコられる未来が見えるわ
かわいそうに

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:27:17.52 ID:1mGdlO5E.net
リリーフで出てきて6失点するどすこいと
先発で6回2安打無失点で抑える山口は別人

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:27:57.13 ID:cV9l+Rsn.net
>>712
もう全力で負けに行くような采配も期待出来ないしなあ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:30:43.13 ID:F6NmCeph.net
どすこいは無双か炎上かの二択だろうけど
ブラックリーに無双の選択肢が無さそうなのが辛いとこよね

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:31:11.57 ID:kfTi0h5U.net
ナカジはお前らの大好きな鉄平の友達なんだからきっと楽天には会うぞ。だいたい一人で外人の家に行っちゃう行動力とコミュ力みてると憎めないけどな(笑)

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:31:31.42 ID:2vs4nHGc.net
ウヒョー!?
もしかして前節2試合で竜のセ・リーグでの借金返済に貢献しちゃったのか!

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:33:54.79 ID:cV9l+Rsn.net
楽天銀行かな?

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:36:08.57 ID:y6N+z+gp.net
どすこいに関して。
シーズン開幕前に読んだ本で1失点を許されない中継ぎ、抑えよりも
6回2〜3失点でOKな先発の方が生きるという、事が書いてありました。
1ゲームでなんですが当っているのかも。

まぁ、そんな事は置いといても勝たんと。

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:38:11.45 ID:zD/eHCr9.net
勝利投手雨野

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:41:38.46 ID:TjmUj7JT.net
1岡島2藤田3松井でいんじゃないの?消去法だけども

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:47:14.43 ID:d7oRPeVH.net
なんかさ誰をどこに置こうとも指示されたことできなかったり
求められる役割果たせないから線にならないし
正直オーダーとかどうでもよくなってきてしまった

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:55:36.32 ID:YKVCdAfH.net
うちとやったらどんな投手でもノーノー未遂するんだから
山口さんだって余裕のナイピするだろ
とりあえずミスした時にニヤニヤすんな真剣にやれよ
今日の嶋のフィルダースチョイスの時とか

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 01:56:18.94 ID:y6N+z+gp.net
>>725
確かに。点をとりたくてオーダーをいじくってきましたが
ここまできちゃうと無理くり打順を固定して役割を強制するのも手かも。
1、聖
2、藤田
3、岡島…とか。

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:04:15.98 ID:EKpmUmUV.net
マウンドに立つのが野手専門の選手だったら勝ち目はあるんだけどな…

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:05:15.95 ID:uYgC2eeM.net
>>726
集団ミス連鎖を防止できればいいんで表情どうたらどうでもいい
それにしても松井裕に代わって以降味方全体が落ちついたのはなぜなんだろう

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:11:26.66 ID:YKVCdAfH.net
>>729
そっか 集中してない照れ隠しみたいな笑いは大嫌いなんだがそれぞれかもな
落ち着く云々は美馬が開幕からずっと独り相撲してるせいなんじゃね
投手と野手の信頼関係が上手く行ってないと思う

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:13:08.71 ID:2vs4nHGc.net
鷹が今一番ウゼえと思ってるのはたぶん鷲だろうな

交流戦ではまだ自力優勝はできるけど、首位竜を独走させてしまうし
下手すると鷲のせいで星や兎に追い付かれかねないし
ペナントでは檻のボーナスステージになって、このままじゃ檻の独走不可避だし
その割に鷹には結構食らいついてくるし

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:16:12.03 ID:y6N+z+gp.net
>>726
嶋のフィルダーチョイスの件の感想です。
解説の田尾は「焦り」と言っていましたがどうなんでしょう?
明らかに間に合わないセカンド送球、&気の抜けた笑い。
個人的な感想ではヤケ=諦観、に見えてしまいました。
これは嶋個人を攻めるものではありません。
チームがかなりヤバい状態ではないかと…。

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:20:58.09 ID:rzJRFrUW.net
みんな集中力欠いてたね
諦めと言うか、少しの失点が負けに直結するという状況
やっぱ焦りかなあ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:22:00.60 ID:YKVCdAfH.net
>>732
ああいう笑いは本気でプレーできない時に出るものだと思う
チームとして真剣に勝つことへの意思統一が出来ていない
だから個人プレーに走るし、併殺や単純ミスが重なる
「どうせ一人頑張ったって勝てないだろ」とでも言いたげな空気
実情はもちろん分からないけど、末期だと思うぜ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:22:13.20 ID:jA3K4VKh.net
>>731
心配せんでも交流戦後には鷹にも毎回フルボッコにされるだけ

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:34:46.52 ID:uYgC2eeM.net
>>732
美馬登板中の全体グタグタは誰か一選手だけ抽出して細々と叩いても無駄だろ
美馬本人含めてあまりにも複数ミス連鎖しすぎでカズオなんて何本内野ゴロを外野に抜かれたやら
投手代わったら全体が普通になったけど

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:40:01.82 ID:d7oRPeVH.net
>>730
今年は良い勝ち方したとしても次の試合に繋がらないし
また1つのゲーム内においても投手がテンポよく3凡しても攻撃に繋がらない
逆に野手の良いプレーでてもそれに応えられる投球できずずるずる失点等
投手野手の信頼関係は去年と比べ崩れているようには見える
まあ互いの能力の欠如と言ってしまえばそれまでだが

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:43:52.59 ID:F6NmCeph.net
良くも悪くも流れ無視なのは割と昔からの楽天野球の特徴だけど
今年は悪い方向にそれが顕著よね

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:44:31.80 ID:JLso137h.net
>>734
そうですね。
単なるフィルダーチョイス、には見えませんでした。
嶋が悪い、とかではなくチームが末期的な感じを受けました

>>736
失礼しました。
集団競技で誰かを叩く気はありません。
しかし、嶋のフィルダーチョイスを例ににしてしまった事は誤解を与えたかもしれません。
チーム全体の行き詰まり感を先のプレーで感じてしまった、と言う事です。
(もちろん個人的な感想です)

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:47:41.85 ID:WB92DW0n.net
>>585
ハタケ(・∀・)イイネ!!
5番を任せたいわ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:49:59.35 ID:zD/eHCr9.net
実質仙台イーグルスに東北の宮城以外の出身者が興味示すわけがない

東北内の他県の開催に「ようこそ○○へ」なんて横断幕掲げられるチームが東北を名乗る資格はない

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:01:30.39 ID:TjmUj7JT.net
>>741
あなたのような方がいるのも事実だし
逆に仙台(宮城)ゴールデンイーグルスにしたら、山形・岩手などで不満の方がでてくるのも事実

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:22:42.96 ID:tCsOCMrB.net
宮城なんて田舎で震災放射能の危険もある東北でも福島に次ぐお荷物なのに
東北の名を外したら見向きもされなくなるな

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:26:25.04 ID:MUWA8Ddq.net
>>743
心配しなくてもトーホグは全て田舎です

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:27:58.09 ID:tCsOCMrB.net
いや震災放射能という世界で最も哀れなマイナスを背負ってるだろ宮城福島は
とても人が住める地域じゃない

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:33:28.86 ID:1mGdlO5E.net
んなこといったら宮城より放射線量が高い西日本や九州にも住めんしどうしようもないやろ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:50:57.19 ID:x5uDx/Xd.net
仙台経験者だといっぱいいるんだけどな。根元とか

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:05:14.51 ID:Uj32WUYI.net
>>745
仙台が会津より原発に近いのは事実だが、水戸も原発に近い

関東も同じだ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 06:44:51.18 ID:s+FBKvXH.net
【東北】・・・東北楽天ゴールデンイーグルス
【宮城】・・・
【仙台】・・・ベガルタ仙台、ベガルタ仙台レディース、仙台89ERS、ヴォスクオーレ仙台、仙台ベルフィーユ

宮城が空いてますね。
個人的にはベルフィーユが「宮城」を名乗れば丸く収まると思います。

【東北】・・・東北楽天ゴールデンイーグルス ⇒赤色
【宮城】・・・仙台ベルフィーユ ⇒桃色
【仙台】・・・ベガルタ仙台、ベガルタ仙台レディース、仙台89ERS、ヴォスクオーレ仙台 ⇒黄色

ほら、スッキリ!

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 06:52:15.63 ID:SuAdpuZI.net
仙台いつの間にこんなにスポーツチーム増えたんだ?
楽天とベガルタと89しか知らねーぞ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 06:53:33.99 ID:1mGdlO5E.net
スポーツ振興都市やからね多いよ
後、上にはないけど仙台女子プロレスとみちのくプロレスもある

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 06:59:56.07 ID:OH3VtiTn.net
今日明日と中止濃厚かね

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:02:37.64 ID:1mGdlO5E.net
>>751
訂正やみちのくプロレスは再移転で岩手に戻ってた
しれっと仙台に居るようなそぶりを見せるから忘れてたわ・・・

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:05:29.73 ID:s+FBKvXH.net
>>750
昨日、県内のニュースでゼビオアリーナでのヴォスクオーレのプレシーズンマッチの結果やってたよ
今年からフットサルの最高峰のリーグに参戦
でもまだ知名度が低いらしく観客はガラガラだったな

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:10:24.34 ID:2vs4nHGc.net
>>754
昨日通りがかったときチラ見したアレがそれだったのか

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:10:43.60 ID:1mGdlO5E.net
そういえばハンドボールチームも最近出来てたなレガロッソ東日本だったか

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:15:13.24 ID:s+FBKvXH.net
>>751
仙台女子プロレス(センダイガールズプロレスリング) もあったね
上のスポーツ団体とはちょっと違う気もするがw
因みにチームカラーは、楽天と一緒の「赤」(濃赤)のようだ

>>756
レガロッソは全然取り上げられないね
トヨタ東日本の部活のようなもんかな

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:19:05.05 ID:s+FBKvXH.net
ベルフィーユは「宮城ベルフィーユ」を名乗って、チームカラーを「緑」にすればいいのになぁ

どこも、「宮城」と「緑」を使っていない状況で使わない手はないと思うんだが
宮城らしいし
ただでさえ、後発で存在感薄いのだから

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:21:41.54 ID:1mGdlO5E.net
>>757
ハンドボールリーグがアレやから・・・

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:22:36.45 ID:7MswNDpI.net
>>743
宮城とまわり3県は繋がり的にいいけど
遠すぎる青森と日本海側文化がっつりの秋田は
あまり恩恵ないと思う
楽天がなかなか好きなチーム上位に来れないのがこの二つやし

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:28:45.95 ID:1mGdlO5E.net
秋田はヤクルトファンが多いから・・・
毎年主催試合開いてるし
秋田と青森は採算が合わんから敬遠される

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:33:05.34 ID:PSEeh2rP.net
青森はプロ野球やる球場がないだけ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:36:42.38 ID:jQVw0Kiv.net
696だけど>>696>>699>>710ありがとう
交流戦だと厳しいね
しばらく天気わるそうだしなあ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:39:12.60 ID:7MswNDpI.net
>>761
石川雅規とか攝津とかよそに主力クラスいるからね
ドラフトで誰かとって時間かかっても銀次みたいに育てないと厳しい

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:39:16.84 ID:2vs4nHGc.net
>>761
その前に青森は球場

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:57:21.13 ID:htoTwgZZ.net
>>741-742
まあいずれにしろ「名古屋」には負けられないと。

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:00:28.00 ID:6sChffMi.net
>>764
その素材が今の秋田にいるのかも課題なんだけどな

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:05:18.66 ID:RnHEhwVf.net
楽天=岩隈だったからな
それを疫病神田中が破壊した

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:06:46.67 ID:0oXF182W.net
今日は試合できそうなのかな?仙台はえらい雨だが。関東はいかに

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:14:37.42 ID:7MswNDpI.net
>>761
東北や育英にいってる子もいるみたいだし
そっち方面の高校からブレイクするんじゃないかな

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:15:09.73 ID:bvrQDRyW.net
>>769
曇りだけど今にも降り出しそう。
降水確率は50%みたいなのでカッパ持って行ってきますわw

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:22:24.27 ID:1mGdlO5E.net
>>767
秋田は出生率、婚姻率、自殺率のワースト1で数え役満やから・・・

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:35:25.06 ID:7MswNDpI.net
秋田はバスケバレーやラグビーに人が流れてる
うちの後藤さんも実はラグビーからの転向組だし
バレーの代表の宇佐美大輔とかもいたしな
青森は相撲とかレスリングとかなんな

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:42:07.46 ID:xqAaFTR4.net
>>708
いやそのチームの行方をどうにかするのが星野の使命だったはずだぞと

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:45:15.79 ID:1mGdlO5E.net
ワシの復帰は最短で一ヶ月?まぁさすがにそれは厳しいから2ヶ月かな

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:46:45.46 ID:WL/EF8ak.net
名古屋って関西鷲の管轄になるんだな
昨日行ったら応援団も客も関西人ばっかだしノリが全然違った

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:52:23.95 ID:IwQ0n8Dl.net
青森は山田と光星が外様の優秀な子集めすぎて
地元の子はなかなか出て来れないし
なのに寄付金近隣から募って出さない家はしっかり記録してるし
しかも悪質な事件まで起きてる
外国企業が沢山きて利益かっさらってる発展途上国みたいな惨状だから選手なかなか育たないよ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:55:01.53 ID:x5uDx/Xd.net
マギー大丈夫か

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:55:40.20 ID:s+FBKvXH.net
>>772
秋田の子供の学力は全国ナンバーワン
秋田の子供の運動能力も全国トップクラス

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:00:09.48 ID:aNKVO+a+.net
マーVS岩隈楽しみ。

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:02:11.50 ID:IU8MaGPC.net
>>779
子供時代は優秀で大人になると・・・

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:05:02.30 ID:IwQ0n8Dl.net
>>781
単純に女が頭いいと働いて食ってけるから比較的独身が増えやすいし
平均値が高ければ高いほど下の人間は惨めな扱いを受けやすいからじゃね

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:12:46.92 ID:1mGdlO5E.net
>>779
なお大学レベルワースト1賃金ワースト1で
優秀な子程県外に出て行く模様

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:15:08.09 ID:Wy2eQVuz.net
11日に岩隈vs田中だってよ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:22:08.92 ID:2vs4nHGc.net
>>783
そうなんだよね
優秀な順に東京か仙台に行ってしまう

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:23:47.50 ID:7MswNDpI.net
その出る先が東京が8割くらいであまり仙台にこないイメージ
大平洋側と日本海側の溝はでかい

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:23:53.43 ID:2vs4nHGc.net
>>775
手術しないの?

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:29:57.98 ID:6sChffMi.net
>>786
いや、結構仙台にもいる。案外お偉いさんが秋田にゆかりがあったりする。

秋田の運動能力は今は落ちてきていると思うな。昔は片道1時間くらい歩くこともあったが、学校の統廃合からスクールバス等の送迎が増えてるし。母校のホームページ見たらぷよぷよさんが増えてたw

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:31:58.60 ID:1mGdlO5E.net
>>787
手術して最短復帰を目指すとかいうのが記事にあったんや
傷が閉じればどうとでもなるみたいなテンションで星野が早期復帰に意欲みたいな

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:32:33.28 ID:Mrv3XyFm.net
見逃したけど、この様子じゃサンモニに出なかったのか

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:34:57.39 ID:2vs4nHGc.net
>>786
楽天には秋田の人材が選手としてあまり来ないてのもそういうことなんだろうね
旧来の球団とのパイプがしっかりしてる
攝津は仙台にいたのだからもったいなかったと言えばもったいなかった
楽天にきてたら育ったかどうかはわからん

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:44:18.20 ID:RPPlKLdV.net
>>778
サンモニ観てましたね

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:48:30.81 ID:2vs4nHGc.net
>>788
俺の場合の仙台在住の秋田出身の知り合いは、なぜか男性よりは秋田以外の出身の会社員の奥さんが多いような
仕事関係で宮城出身以外だと岩手出身や千葉出身の人がとても多い
業種のせいかもしれないけど

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:00:50.48 ID:2vs4nHGc.net
>>792
マギー?どうしたの?

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:01:06.24 ID:+/zAKaXZ.net
>>791
まあいまたたかれまくりの後藤だって
9年前の分配で漏れてればとかいくらでもいえるな
これも最初から楽天ならもう引退してたかもしれないが

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:01:12.71 ID:IU8MaGPC.net
ヤンキース一瞬で同点までもってきたな

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:14:01.74 ID:IU8MaGPC.net
ヤンキース一瞬で引き離されたなw

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:15:48.90 ID:2vs4nHGc.net
>>797
引き離されても追い付いてみたい

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:21:10.43 ID:4EiIbHri.net
ベイですが…赤い國からのゲス腋臭グリエルにビーンボールと野次をお願いします。

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:29:02.25 ID:9loTass8.net
>>798
追いつかない程度の反撃はこりごりだな

この前の阪神戦みたいな9回裏の大逆転サヨナラ勝利観たいぞ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:33:54.23 ID:PvGzEapn.net
しかしあの阪神戦の大逆転劇が勢いにならず
そのまま三連敗とかチーム状態は最悪なんだろうなあ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:36:56.79 ID:GN/Dk1/A.net
昨日のあの酷いプレーは張本のネタにすらされなかったな

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:37:42.34 ID:IU8MaGPC.net
金曜まで雨模様が続くなぁ・・・
ヤクルト戦はチケットホルダーだけ持って手ぶらでコボスタ行くべきかな

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:39:58.25 ID:2vs4nHGc.net
>>802
無関心か
弱いからと言っても寂しいね

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:44:10.09 ID:9loTass8.net
まーが去って、さらにマスゴミが取り上げる機会が減ったよな
ノム首にして空気と化したブラウン時代を思い出した

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:45:08.88 ID:2vs4nHGc.net
>>801
規本の次の日が勝てないのは仕方ないとしても
裏ローテに辛島や美馬を持っていっても勝てる気がしないのが厳しい

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:48:26.04 ID:2vs4nHGc.net
×規本
○則本

選手、それもエースの名前忘れられるようじゃ終わりだな

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:56:24.55 ID:ehci7Pjh.net
今日松井裕樹投げますか?

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:58:36.89 ID:9loTass8.net
>>808
試合は投げないと思うよ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:02:49.53 ID:1gglLv36.net
山口だから大丈夫って嘘やろ
打てるわけがない

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:02:52.89 ID:2vs4nHGc.net
>>808
知りませんよ
ブラックリーが序盤で崩れたらあるんじゃないですか?
それ以上にプレイボールできるかどうかわかりませんが

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:05:17.24 ID:U8SVuCZW.net
きもとw

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:07:54.33 ID:2vs4nHGc.net
>>812
もう、だから反省してますってば><!

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:20:01.54 ID:UAF7NDri.net
今の状態だったら唐川相手でも5回2失点に抑えられそう

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:22:34.96 ID:2vs4nHGc.net
10桁安打しても1桁安打の相手に勝てる気がしないって、ひょっとして巷に鷲攻略本が出回ってるのかな?

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:25:10.40 ID:jbPyPGs/.net
大七…きもと…

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:27:22.11 ID:IU8MaGPC.net
スポっちジャーマンか

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:29:30.37 ID:2vs4nHGc.net
>>816
すみませんすみません勘弁してください

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:33:05.49 ID:jtdmXUJL.net
もう1週間全部雨天順延でいいぞ、その間ミニキャンプでもやれよ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:33:55.50 ID:23dX4JbO.net
>>815
10本単打出ても2点入れば良い方だ
長打が3本出れば2点は入る
この差がでかい

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:35:03.96 ID:jtdmXUJL.net
秋田は日照時間が全国一短いらしいから、どうしてもネガティブ思考になってしまうと聞いた事がある。

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:39:46.64 ID:jtdmXUJL.net
他チームがヒット2本の場合
@ヒット→犠打でランナー2塁→ヒットで2塁ランナー生還して得点
Aヒット→ヒットでランナー1,3塁→犠打他で得点

楽天のヒット2本の場合
@ヒット→犠打失敗ゲッツ→ヒット 結局無得点
Aヒット→ヒットでもランナー1,2塁→外野フライでも無得点

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:41:10.68 ID:PZco31hE.net
>>819
ミニキャンプやっても何も変わらんよ。
やる気ないんだから。

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:45:02.15 ID:S8VEYp6f.net
>>815
楽天相手にするなら、完全に四球出すより打たせた方がましだもん
ボール先行したらとにかくストライク入れればいいなんてリード考える方は楽だろうな

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:46:22.25 ID:fUsxueeH.net
>>824
ついでに言えば、少々のボール球なら喜んで手を出すボケナスが多いと言うのもある

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:52:22.61 ID:kfTi0h5U.net
>>813
それよりその変な男口調やめたほうが(´・ω・`)

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:52:58.04 ID:NfPTmx97.net
今日は天気大丈夫かな?

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:55:29.49 ID:x5uDx/Xd.net
>>794
サンモニ珍プレーにて。
マーリンズの攻撃時、打順待ちのマギーはベンチ前。バッターが打ったときの折れたバットがマギーを直撃

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:57:11.61 ID:IU8MaGPC.net
一週間くらいボールもバットも触らず寺に精神修行してもいいんじゃないですかね

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:05:36.57 ID:jtdmXUJL.net
一昨年は、島内が謎の大活躍してムードを変えてくれたんだよな
今こそ島内のような謎キャラを上げるべき、チームの起爆剤になってほしい

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:06:41.46 ID:jtdmXUJL.net
そういや、AJ途中交代の続報ないな
今日のスタメンにAJの名前がなかったら...

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:11:09.46 ID:2vs4nHGc.net
>>831
シーズン完全終了だね
実はもう、今年星野にケツバーンやめてたころからAJの心は…

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:13:59.24 ID:2vs4nHGc.net
>>828
ありがとう
ここに上がってた動画のやつかな?

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:14:00.65 ID:jtdmXUJL.net
銀枡に3、4番打たせたように、西田にクリーンアップ打たせてもいいんじゃないか
今年は育成の年だと割り切って、使い続ければよい

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:16:07.63 ID:F6NmCeph.net
その二人だって結果出してたんだからクリーンナップに抜擢されただけの話
今の西田を3番にしても器じゃない
消去法じゃなくまずは下位で結果残すことが先

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:17:37.92 ID:2vs4nHGc.net
IDがこれなので、、今日はDe2-4Eで勝つに違いないとポジってみる

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:19:14.35 ID:U8SVuCZW.net
AJいないとなると誰が4番になるんだろね?

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:19:18.95 ID:lXS3YRXJ.net
今日はグリエルのHRが見れそうだ。

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:20:51.43 ID:XSnR//7C.net
西田は最近の成績見たら外されないのが不思議なくらいだもん
スタメンで出てる時点で相当優遇されてるし、首脳陣も育成する気持ちがあるんだろう

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:20:53.24 ID:L7hjWXHG.net
>>836
今日はハマスタだから逆になりそう

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:21:53.26 ID:U8SVuCZW.net
西田はそろそろ打ち出すぞ
見てろ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:24:57.92 ID:2vs4nHGc.net
じゃあ、勝ち投手くじ
00:00:00.【00】

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:26:05.94 ID:F6NmCeph.net
数字は落ちてるけどファインプレーに3,4本ヒット阻まれてるから悲観するほどじゃないとは思うけどね
我慢し甲斐はある選手だよ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:26:31.06 ID:IU8MaGPC.net
じゃあ、勝ち投手くじ
00:00:00.【00】

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:27:11.61 ID:2u8QsNUz.net
西田だけは育成枠と割り切って、打率2割切りそうになるまでは使い続けてくれ
まあ、そこまで行く前に打ち出すと思うけど

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:28:04.51 ID:F6NmCeph.net
そろそろハマスタに向かいますか
観戦5戦5勝だから今日も継続したいけど厳しいかなあ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:28:13.28 ID:fUsxueeH.net
西田は2割切っても我慢すべきだと思うけどなぁ
稼頭央があと2年やれるかどうかも怪しいレベルになってきたし

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:28:34.93 ID:U8SVuCZW.net
基本に帰ろう

牧田聖岡島
松井西田藤田小斎 棒嶋

9岡島
4藤田
6西田(銀のかわり)
D棒(AJのかわり)
7牧田(マギーのかわり)
3小斎(枡田のかわり)
5松井
2嶋
8聖

弱いはずだわな、3-6番がいねえんだもんw

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:28:45.66 ID:2u8QsNUz.net
>>846
現地での応援よろしくお願い致します

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:29:43.77 ID:PSEeh2rP.net
ブラックリーじゃぼこぼこだろうな

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:31:22.22 ID:U8SVuCZW.net
のらりくらり2点くらいですむかもしれん
まあ初回に2点取られるけどw

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:31:25.27 ID:sGnkueZo.net
松井があんなだし西田は1軍で使っていかんとな
余りに駄目なら阿部ちゃんとか使ってみたらいいし

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:33:47.56 ID:RPPlKLdV.net
>>794
折れたバットが飛んできてぶつかってた

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:35:42.85 ID:2vs4nHGc.net
>>853
ありがとう

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:38:58.41 ID:Mr77A3vW.net
AJは出られるのかな

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:42:12.29 ID:2vs4nHGc.net
公示は何時?

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:42:48.48 ID:GN/Dk1/A.net
しかし3番どうするんだ?まさかまた後藤じゃあるまいに
後藤なら正直西田のほうがマシに思える

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:44:43.58 ID:2vs4nHGc.net
>>857
一番西田、三番岡島は?

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:47:51.06 ID:GN/Dk1/A.net
岡島3番でのゴロキングは見飽きました

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:48:11.72 ID:sGnkueZo.net
なんか下位に置きたいやつばっかで困るよな
せめて聖澤が当たってくれればなぁ

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:52:26.83 ID:NMryuTl4.net
暴君星野の恐怖支配が無くなってチームがバラバラになったんなら、別の暴君を監督に据えれば良いだろ






……とか考えた三木ダニがデーブを次期監督にゴリ押ししそうで怖いw

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:53:24.62 ID:2u8QsNUz.net
デーブは監督代行としてなら見たい気もするw あくまで代行としてだが

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:54:24.30 ID:2u8QsNUz.net
後、1番岡島、2番藤田、3番カズオでいいや、その後の打順はお好きなように

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:58:54.38 ID:Ski5BkZO.net
         ____
      |\ |_B_|_/|
     /___/\__ヽ
    / \ ● o ● / ヽ
   (  ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡  )
    \ /       ヽ /
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)  負けないぞ!   (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:58:56.65 ID:Ucs/qGZT.net
ジョーンズ古傷の手首逝ったか
終わったねマジで

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:59:38.85 ID:GN/Dk1/A.net
>>865
マジかあああああああああああああああああああああ

完全終戦やん

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:59:53.93 ID:jtdmXUJL.net
西田は打球は悪くないよな、外野に長打性の大きな打球打てる魅力がある
中島みたいなショートになれると思うな

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:00:44.96 ID:GN/Dk1/A.net
3番カズオ
4番牧田
5番ボウカー

とかになるのかw

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:01:34.27 ID:jtdmXUJL.net
これで後藤の出場機会がまた増えるのか、凄まじい悪運だなw

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:02:28.09 ID:2u8QsNUz.net
後藤は確かに当たれば飛びそうだがw
もう少しバットに当たってほしいところだ・・・

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:02:40.14 ID:jtdmXUJL.net
相手はグリエル、ブランコ、バルディレスが並んでるのに、楽天打線の貧相なこと

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:05:11.92 ID:jtdmXUJL.net
ユーキリス、銀次...後藤とポジションが被る選手がどんどん離脱
そして後藤がファーストを守ったその日に、ファースト守れるAJ離脱

悪運なんてもんじゃないな。

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:07:43.95 ID:ehci7Pjh.net
松井裕樹でないと試合見る価値ないんだよな

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:08:32.00 ID:U8SVuCZW.net
1 (右) 岡島 0 0 0 0 .268 4
2 (二) 藤田 0 0 0 0 .300 1
3 (一) 後藤 0 0 0 0 .167 1
4 (指) ジョーンズ 0 0 0 0 .215 14
5 (三) 松井稼 0 0 0 0 .261 1
6 (捕) 嶋  0 0 0 0 .303 0
7 (左) ボウカー 0 0 0 0 .246 2
8 (遊) 西田 0 0 0 0 .229 3
9 (中) 森山 0 0 0 0 .000 0

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:08:53.99 ID:GN/Dk1/A.net
ペナント、交流戦ダブル最下位が見えてきたな

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:09:06.11 ID:U8SVuCZW.net
1 (中) 荒波 0 0 0 0 .297 2
2 (二) 石川 0 0 0 0 .263 3
3 (三) グリエル 0 0 0 0 - 0
4 (指) ブランコ 0 0 0 0 .290 4
5 (左) 筒香 0 0 0 0 .257 7
6 (一) バルディリス 0 0 0 0 .251 8
7 (右) 梶谷 0 0 0 0 .272 7
8 (捕) 黒羽根 0 0 0 0 .259 0
9 (遊) 山崎 0 0 0 0 .246 2

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:09:10.50 ID:bVSptUt+.net
聖澤休養で森山か

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:09:29.09 ID:GN/Dk1/A.net
AJ出てるやん、ビックリしたなぁ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:09:47.38 ID:jtdmXUJL.net
AJ大丈夫なのか

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:10:02.78 ID:JqzXmX/K.net
絶望的すぎるな、この打線

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:10:38.33 ID:8jW2ub0K.net
後藤三番www
結果だけ観るか

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:10:40.16 ID:2u8QsNUz.net
げ、後藤が3番かい?w
カズオが5番ねぇ・・・まあ、この打順を入れ替えてもあまり変わらんか

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:11:06.26 ID:HgY3A15o.net
むしろなんで ソースもない情報をそんな簡単に信じられるのだろうか

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:11:09.87 ID:PmT0HQ/5.net
AJ無事なのか?良かった。

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:11:30.07 ID:jtdmXUJL.net
3 (一) 後藤 0 0 0 0 .167 1

いいかげんにしろ、マジで腹立ってきた

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:12:19.20 ID:PSEeh2rP.net
なぜ後藤三番なのか分からんな
アホだわ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:12:45.40 ID:IU8MaGPC.net
wwwwwwwwwwww

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:12:47.45 ID:0oXF182W.net
3番ゴッツは明らかに間違いだとは思うけど、特に正解も思い当たらないっていう・・・うーむ、まぁ頑張れ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:13:19.37 ID:GN/Dk1/A.net
田尾か誰かも言ってたが、嶋よりボウカーを6番にした方が相手は嫌だよな
長打のない嶋じゃ全く怖くないし

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:13:38.08 ID:jtdmXUJL.net
打率.167、出塁率.167 のカスを3番でしかもほとんど経験のないファーストで使うアホ采配

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:13:44.39 ID:PSEeh2rP.net
これなら三番ボウカーでいいのにアホだわ
選手層薄すぎて悲しくなる

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:14:09.00 ID:JqzXmX/K.net
まあ後藤ごときより打てない若手しかいないのも事実だしな
中川は帝王で終わる臭いし

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:14:27.60 ID:eWRtmGi9.net
打線はもはや9番西田と週一の小関しか楽しみがない

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:14:34.02 ID:Osu5r3v7.net
明日則本なら来週日曜巨人戦にまた則本だな

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:14:46.80 ID:jtdmXUJL.net
ファースト小斉でいいだろ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:15:25.14 ID:eWRtmGi9.net
この状況で1打席で2軍落とされた中川は練習で相当しょぼかったんだな

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:15:30.42 ID:8jW2ub0K.net
>>892
打席にもたたせてないのに帝王も糞もあるか

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:15:37.56 ID:7GkMriAQ.net
後藤嫌いになりそう

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:16:07.03 ID:8jW2ub0K.net
>>895
ほんとこれ
上げても使わないって本当に酷いな

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:16:41.16 ID:viIWRuvv.net
なんで後藤が三番なんだよ、下位で結果残してから使えよ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:16:46.42 ID:7GkMriAQ.net
中川はなあ・・・
プロに入って何年目だよ一体・・・
あんだけ絶望的に守備が上手くならない奴は滅多にいないよ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:17:26.90 ID:swBki5b/.net
西田3番でもいいじゃんね
HRけっこう打ってるし長打力あるよ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:18:11.29 ID:jA3K4VKh.net
今日も全力で負けにいってるスタメンだな
まあベストのスタメンがどれかわからんくらいひどいけど

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:19:13.90 ID:PSEeh2rP.net
西田は交流戦の成績酷いから無いね

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:19:21.17 ID:4PJhl+q3.net
>>901
かわりに歌とか踊り(AKBおたく踊り)は上手くなってるよ
カラオケに必須

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:19:36.72 ID:2u8QsNUz.net
>>902
うちは3〜5番に入れると、その日から打てなくなる奴が多いからなw
西田には余計なプレッシャーをかけずに自分の力を十分に発揮してもらいたいから
下位の打順でいいんじゃないの?

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:19:48.36 ID:jtdmXUJL.net
オリックス暗黒時代の象徴、後藤を中軸で使ってるうちは浮上はないわ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:19:54.91 ID:GN/Dk1/A.net
西田は広島戦でことごとく好捕されておかしくなったか
それでも打球は一番良いよな

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:20:03.88 ID:eWRtmGi9.net
ここで西田が打てないからといって阿部に代えないあたりは評価できる
次のショートは右の中距離砲になれる西田しかいない
9番でいいから今年は経験

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:21:19.54 ID:swBki5b/.net
あとボウカー5番でいいじゃん

今のメンツじゃ誰打ってもジョーンズの後ろは変わらんから
少しでも長打打てる可能性ある奴使わんと

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:22:05.14 ID:Osu5r3v7.net
6月8日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録
読売ジャイアンツ 投手 59 小山 雄輝
阪神タイガース 投手 13 榎田 大樹
阪神タイガース 外野手 61 田上 健一
広島東洋カープ 投手 53 戸田 隆矢

出場選手登録抹消
阪神タイガース 投手 21 岩田  稔
阪神タイガース 内野手 58 荒木 郁也
広島東洋カープ 投手 39 梅津 智弘
http://www.npb.or.jp/announcement/roster_cl20140608.html

6月8日の出場選手登録及び、登録抹消はありません。
http://www.npb.or.jp/announcement/roster_pl20140608.html

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:22:51.65 ID:viIWRuvv.net
打てない守れないだもんなぁ
ポジる要素がない

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:23:21.06 ID:jtdmXUJL.net
とりあえず、打率=出塁率、四球ゼロ、犠打ゼロ、つなぐ意識皆無、
チームプレーのかけらもないクズを3番で使うのは八百長と思われても仕方ない

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:24:32.36 ID:4PJhl+q3.net
>>913
100打席ちかく貰ってるのに
一度も四球を選ばないって
わざと三振したりする以外にありえるの?

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:24:51.34 ID:PSEeh2rP.net
則本は地方球場と相性悪いから避けてほしいな

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:26:00.74 ID:jtdmXUJL.net
>>914
しかも犠打、犠飛もゼロ、ありえないわ。
どんな場面でもブンブン振り回すだけ、バッテイングセンターで打ってるようなもん

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:26:24.29 ID:GN/Dk1/A.net
正直枡田に帰ってきて欲しいと思うレベルや

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:26:35.61 ID:wZOUu5F0.net
ゴッツは縦の揺さぶりに弱いからそこをなんとかして欲しいわ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:27:14.23 ID:jtdmXUJL.net
枡田はまだ四球選ぶだけ、後藤よりマシ

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:27:27.18 ID:2u8QsNUz.net
>>916
球を見ようとし過ぎて消極的になりがちな枡田と合体したら
調度いいってところかな?

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:27:33.39 ID:PSEeh2rP.net
横浜の打線と全然違うよな怖くねえもん楽天打線

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:27:47.91 ID:1gglLv36.net
負けた日の打順は固定なんだな

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:29:00.53 ID:nkJ4oSj9.net
>>918
今年36なんだし、もうどうこうなる年齢でも無いんじゃね?

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:30:24.27 ID:x5uDx/Xd.net
ゴッツほんま頼む。昨日の守備時のガッツは忘れない。

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:30:42.82 ID:uYgC2eeM.net
辛島ー嶋、ブラックリーー小関でいいのになんで逆やってんだ
これだけは反対だわ
しかも全然見込みない3番後藤くり返すし試合前から全力で負けに行きすぎだよ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:31:49.36 ID:ckHH+E/S.net
なぜすぐ打順を変えるくせにまるで駄目だった3番後藤を継続するのか

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:31:56.00 ID:PSEeh2rP.net
もう首にしないといけないから今年でバイバイだろ使うのが無駄なんだよ来年いないやつを使うのが

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:32:01.59 ID:jtdmXUJL.net
福留が虎ファンからボロカスに言われてるが、後藤がもし阪神なら洒落にならんかっただろうな
そう考えると東北のファンはやさしいわ、応援ボイコットされてもおかしくないレベル

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:32:45.99 ID:QugGoSB8.net
もうどうでもよくね?

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:34:03.63 ID:sMVfp5FH.net
調子いいやつ使ってるだけだろ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:34:07.47 ID:fUsxueeH.net
そもそも打線に関しちゃゴッツがどうの以前の問題じゃないかと思うんだが
ゴッツ→小さいにして劇的に変わるとも思えない

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:34:50.66 ID:jtdmXUJL.net
ここまで謎采配炸裂すると、後藤には何かの魔力が有るとしか思えんな
ポジション被る選手は次々と故障離脱するし。

後藤のオリ時代も石毛、レオン、伊原、負広、コリンズと負のオーラ満開だったし

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:35:05.50 ID:+gQy695S.net
借金5〜7くらいの時は、こんなスタメンだったら頭に来てたかもしれないけど

最近のつながらない糞打線、借金11なってしまって全然怒りすら覚えなくなってしまった。

熱が冷めた

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:35:22.08 ID:Osu5r3v7.net
セペダついにスタメン外れたか

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:36:07.42 ID:ckHH+E/S.net
後藤は6〜7番くらいでいいのに
四球選べないんだから3番で使い続けるのはありえん

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:37:38.70 ID:jtdmXUJL.net
四球も選べないし、犠打もない、なんでこんな奴をAJの前に置くのか、訳分からん

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:38:09.92 ID:gXe6mz9w.net
グリエルたのすむだ
グリエルには打たれてもイライラしないとおもう

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:40:46.99 ID:PSEeh2rP.net
ハマスタでブラックリーとか危険過ぎる

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:41:32.43 ID:wZOUu5F0.net
なんで今日に限ってグリエルお披露目になるんや!

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:42:18.96 ID:huiPTBX0.net
聖澤スタメン落ちか
休養か?打ててないし守備の緩みも目立ってたし

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:42:42.06 ID:KJMtOX0T.net
AJの前は少しでも出塁期待できるのを普通置くけど
なんで後藤なんだろなw
打順決めてる奴、首でいいよ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:42:52.53 ID:6ojZ6aIe.net
こっちの3番はあれだが、向こうの3番も0.000でホームランも打点もない選手だから・・・・(適当

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:43:45.60 ID:huiPTBX0.net
>>941
???「後藤はオリックス時代3番だったから3番にした」

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:44:08.64 ID:Mr77A3vW.net
控え

■投手
西宮 悠介 左左 2.08
宮川 将 右右 2.57
福山 博之 右右 0.94
松井 裕樹 左左 5.48
ファルケンボーグ 右右 2.08
長谷部 康平 左左 4.15
斎藤 隆 右左 3.07

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:44:30.35 ID:Mr77A3vW.net
控え


■捕手
小山 桂司 右右 .--- .---
小関 翔太 右右 .188 .000

■内野手
小斉 祐輔 右左 .222 .000
阿部 俊人 右左 1.000 1.000
岩ア 達郎 右右 .300 .500

■外野手
聖澤 諒 右左 .240 .222
牧田 明久 右右 .252 .111

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:44:46.40 ID:2u8QsNUz.net
やっぱし、監督代行デーブでいいかもwww

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:45:25.26 ID:Mr77A3vW.net
審判
川口、原、笠原、杉本

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:46:16.14 ID:BZcOd0xR.net
後藤がいなくなってチームがまとまり強くなりました

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:46:36.55 ID:IU8MaGPC.net
控え小さいの多いな

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:47:08.56 ID:gTHR40Z3.net
BOW!BOW!BOW!BOW!

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:48:32.74 ID:KJMtOX0T.net
横浜駅、雨降ってきた
なんとかできそうだが

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:48:35.81 ID:lXS3YRXJ.net
>>948
鉄平がいなくなってチームが・・・・かわらなかった。

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:49:43.66 ID:lfcIkx/m.net
山口に抑えられグリエルに打たれたら発狂して最悪な日曜日を送ることになる

休みにイライラさせて月曜仕事とか勘弁してくれよな

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:50:33.78 ID:4PJhl+q3.net
チームに−1の影響を及ぼす鉄平が抜けたけど
代わりに−2の後藤が来たからね

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:51:00.83 ID:QugGoSB8.net
3番ファースト稼頭央でいいじゃん

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:51:31.91 ID:Mr77A3vW.net
わしせん 20140608 vsDeNA
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1402202845/

重複しないように〜と思ったけど、早すぎた

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:51:35.28 ID:37sdszbv.net
後藤がんばれ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:51:40.73 ID:lXS3YRXJ.net
相手の先発全員HRがみえる

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:51:53.04 ID:HGaZc2Dr.net
>>953
仕事に影響するくらいなら観ないほうがいいかもなwww

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:51:55.29 ID:6ojZ6aIe.net
まずは、どこすいをしっかり打てないとなぁ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:52:00.10 ID:2u8QsNUz.net
狭いハマスタだから西田のHRを期待しよう
後藤もまあ頑張れ・・・事故ムランでも打って評価を代えさせてくれ
期待はしないがw

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:52:42.21 ID:uYgC2eeM.net
もうすぐ昼休憩終るから応援よろしく
クルクル打順変えるくせになんで明らかに駄目な3番後藤は継続なんだろ
試合終盤ピンチで当日一番悪い中継ぎ先に出して負け確定後にガチ勝ち継投出すし常に負けに行ってるとしか思えない

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:55:05.20 ID:gXe6mz9w.net
よそのチームでも新外人はやっぱwktkする

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:56:44.84 ID:lfcIkx/m.net
昨日はドラゴンボールだったけど今日は試合感鈍っててベイス☆ボール期待してるぜ

ゴールデンボールは勘弁な

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:57:33.98 ID:IDQPN1+g.net
オリ時代の後藤にめっちゃ打たれた記憶があるで

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:57:44.19 ID:Osu5r3v7.net
【野球】鯉、痛っ!エルドレッドがオリ戦欠場「奥さんの体調悪く…」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402203377/

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:58:47.01 ID:Osu5r3v7.net
明日の予告先発
久保と則本

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:59:52.52 ID:kwkm89zY.net
皆さん本日もよろしくお願いします。
もうね、ゴッツ頑張れとしか…。
祈、連敗脱出!

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:00:32.23 ID:IU8MaGPC.net
グリエル初陣

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:00:50.29 ID:j5uGC+tc.net
今日の相手投手は与死四球率7.1の山口
なのにここまで78打席で四球0の後藤がスタメン、しかも3番w

仁村、田代、平石は頭大丈夫か?www

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:01:12.82 ID:RYWuBK/L.net
ちょっと待てマジで森山スタメンなのかよwww

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:01:17.52 ID:IU8MaGPC.net
横浜雨降ってないのか

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:01:42.71 ID:IU8MaGPC.net
3番三塁とかいいなぁ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:01:44.66 ID:W6Y1iySo.net
後藤 3番起用時
.305 7本 51打点

相性悪くないし大丈夫だよ

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:02:10.45 ID:4PJhl+q3.net
グリエルは楽天ファン
背番号10だから分かる

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:02:54.02 ID:0oXF182W.net
「キューバの至宝」以外に二つ名ないのかな…セペダも「キューバの至宝」だし

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:02:54.48 ID:bVSptUt+.net
急場しのぎでキューバの選手とったのか

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:02:57.41 ID:MMeMPpV4.net
中川試してほしいなあ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:03:14.34 ID:KfRWVelB.net
あれ?グリエルってセカンドかショートじゃねえの?俺の思い違い?

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:03:26.65 ID:bVSptUt+.net
愛称は「どすこい」w

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:03:28.31 ID:U8SVuCZW.net
見れねえぞ、馬鹿野郎!

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:04:04.26 ID:IU8MaGPC.net
ゴロ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:04:05.76 ID:j5uGC+tc.net
いきなりゴロキングw

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:04:12.44 ID:dKj8T3rb.net
ゴロ野郎

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:04:16.84 ID:GN/Dk1/A.net
高速凡打キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:04:34.07 ID:1gglLv36.net
よしナイスセカンドゴロ!
今日も併殺量産するぞ〜^^

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:04:47.93 ID:j5uGC+tc.net
これを岡島がやれよwww

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:04:57.23 ID:0oXF182W.net
>>979
Deが交渉したんだろう

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:05:14.14 ID:Mr77A3vW.net
わしせん 20140608 vsDeNA
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1402202845/

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:05:19.83 ID:RYWuBK/L.net
どすこい低めにきてるな

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:05:47.37 ID:4PJhl+q3.net
>>974
出塁率は?

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:06:48.24 ID:IU8MaGPC.net
ハマスタのビジターエリア広いね

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:07:04.31 ID:0oXF182W.net
うめえな

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:07:05.47 ID:QugGoSB8.net
あーあ

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:07:10.12 ID:j5uGC+tc.net
足はなれてないか?

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:07:18.68 ID:yJy9Ou7n.net
おおすげえええ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:07:19.39 ID:zP1iAQ2r.net
安定のゴロ職人たちw

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:07:32.41 ID:d7oRPeVH.net
カコイイ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:07:44.07 ID:IU8MaGPC.net
併殺すらできん

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:07:47.94 ID:Mr77A3vW.net
1000なら今日から11連勝

わしせん 20140608 vsDeNA
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1402202845/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200